【衆院選】 政権交代でビールは値下がり? 民主党の「アルコール度数に比例した税制」なら税金も一律、たばこ税制は抜本的見直しも★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★【衆院選 暮らしと選択】 酒・たばこは増税視野?

 「もうビールはほとんど買いません。最近は発泡酒から『第3のビール』に変えました。
味もそんなに変わらないし、とにかく安いので助かります」

 イトーヨーカドー木場店(東京都江東区)で、サントリーとセブン&アイ・ホールディングスが
開発した第3のビールのPB(プライベートブランド)「THE BREW(ザ・ブリュー)」を買い物かごに入れた主婦(33)はこう語った。
価格は350ミリリットル缶6本入りで600円(初回生産分720万本分終了後は628円)。他のメーカー品と比べて2割程度安くしている。
 イオンも同じくサントリーと共同開発した第3のビールのPB「麦の薫り」を投入した。
こちらは350ミリリットル缶1本100円のバラ売りで、価格変更はしない方針だ。
24日に売り出してから3日間で「一番売れている第3のビールより3倍売れている」(イオン)と一気にヒット商品に躍り出た。
 ビールに課せられている高い税金から逃れるように進化を続けてきた発泡酒や第3のビール。
その人気の秘密は価格にある。
 自民党や民主党がともにマニフェスト(政権公約)で触れず、争点化を避けたものは少なくない。
その中の一つで国民の生活に大きく影響するのが、酒とたばこをめぐる税金だ。
今回の衆院選の結果によって、こうした税金が大きく変わるかもしれない。

●基準は健康への影響
 民主党は、先にまとめた政策集の中で、清酒や焼酎など現行の税負担を考慮しながらも
「アルコール度数に比例した税制とすることを検討します」と明記。
「アルコール度数と健康への影響」を基準にして今後、課税方法を見直す考えを示している。

 もし、民主党が主張するように、アルコール度数に応じて課税されるとどうなるのか。
 「ビール、発泡酒、第3のビールともアルコール度数は5%程度で同じなので、税金もほぼ一律になるはず。
ただ、健康への影響などの基準をどうするかで税負担は変わるので、
値段が上がるか下がるかは何ともいえない」とビール業界関係者は指摘する。(続きは>>2-5

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090801/elc0908012015009-c.htm
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249258768/

続きは>>2-5
2擬古牛φ ★:2009/08/03(月) 11:42:12 ID:???0
>>1の続き

 350ミリリットル缶で換算した場合、現在の酒税はビールが77円、
発泡酒(麦芽使用率は25%未満)が47円、第3のビールで28円などとなっている。
もし1缶あたりの酒税を発泡酒と同じ47円に統一すると、1缶220円のビールは
190円に値下がりする一方、100円で登場した第3のビールは119円に値上がりする計算になる。
「健康」を考慮し、アルコールの摂取を抑制する方向で税金を引き上げれば、
庶民の楽しみに水を差すことにもなりかねない。
 ビール酒税組合によると、アルコール分1度(1リットル)あたりで換算した酒税をみると、
ビールが44円なのに対し、ワインは7円、ウイスキーは10円と割安な水準に置かれている。
民主党政権になれば、こうした酒類は増税で値上がりする可能性がある。

●仕組みから変える

 たばこをめぐる税金も政権交代で抜本的に変わる可能性がある。
 たばこはこれまで「財政物資」とされ、税収不足を補うためにたばこ税が使われていた。
民主党は現行のたばこ事業法を廃止し、健康増進を目的とした新法を政策集に盛り込んだ。
事業法が廃止されれば、たばこ税の根拠もなくなるが、民主党では
「喫煙率を下げるため、税を価格政策の一環として位置づける」と増税する構えをみせる。

 自民党でも21年度税制改正で、社会保障費の抑制を緩和する原資としてたばこ税を
1本3円程度引き上げる案が浮上した。
しかし、葉タバコ農家などへの配慮もあって結局、増税は見送られた経緯がある。
 税制改正をめぐっては、自民党税制調査会が牛耳る仕組みが続いている。
この党税調は業界団体や関係官庁の利害を調整し、たくみに落としどころを探ることで影響力を保持してきた。
それは「たとえ首相でも税制改正には口を出させない」(党税調幹部)とするほどの存在感を示す。

 民主党ではこうした税制改正の仕組みを「既得権益の温床だ」と批判し、改革する姿勢を強調する。
与党の税制調査会を廃止したうえで、財務相の下に議員をメンバーとする新たな政府税制調査会を設置する方針だ。
担税力があるとして増税のターゲットになりやすい酒とたばこだが、税制改正のあり方も総選挙で問わることになる。

以上
3名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:42:31 ID:0PSc7dGV0
3秒差で重複

【衆院選】政権交代で第3のビール値上げ 民主党の「アルコール度数に比例した税制」 たばこも増税視野★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249267313/
4名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:43:58 ID:YPJwbiar0
どうでもいいなあ。酒飲まないし。
5名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:44:30 ID:xnnGr2ls0
日本産米が原料の日本酒は減税で
6擬古牛φ ★:2009/08/03(月) 11:46:28 ID:???0
3秒前に立ったスレッドがあったので、先に使って下さい。

【衆院選】政権交代で第3のビール値上げ 民主党の「アルコール度数に比例した税制」 たばこも増税視野★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249267313/

ここは★3
7名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:46:53 ID:3kmPrwKU0

と麻薬中毒が申しております
8名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:47:21 ID:lSFf6AMj0
そんなもんで誤魔化せんぞ!!中華朝鮮党めがァ=====!!
この売国党がァ!!なめるな!
9名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:47:30 ID:ihhXxc0VP


◆民主党の公約


【表】 高速道路無料、子供手当毎月26000円、高校授業料無料、最低自給1000円、出産手当55万円、ガソリン値下げ、年金保証、農家所得保証、職業訓練手当毎日5000円・・・
New ビール値下げ!!


【裏】 外国人参政権、人権(弾圧)法、主権の移譲、夫婦別姓、過去の(捏造)戦争犯罪を賠償、日教組ゆとり教育・日の丸反対・・・
New 第三のビール値上げ!!


    憲法違反の政策も、独裁ペテン政党なら、
       あ た り ま え


中国共産党と民主党に政権を取られたら、地上の楽園という奴隷収容所へ一直線!


民主党の支援者 
日教組、自治労、部落解放同盟、韓国民団、パチンコ業界、暴力団、連合・・・

10名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:47:40 ID:xtPQoawR0
>>3
また春デブか

900で他記者の立てたスレを横取り、スレタイ改悪、続き貼り遅れ。
それを重複と認定するのは記者のモラルとしてどうかと思うぞ。
11名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:50:32 ID:Z78ARfN5P
>>1
> 「アルコール度数に比例した税制とすることを検討します」と明記。

大五郎や鏡月が大幅値上げか
12名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:51:50 ID:R3VojxCU0
禁酒法制定しろよ。

あらゆる犯罪は酒がらみ。酒は人類が生み出した最低最悪のドラッグだ。
日本国内での酒の製造販売流通輸出輸入所持所有譲渡飲用を全部禁止しろ。
酒飲みは屑。例外は一例たりとも存在しない。
13名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:52:29 ID:t2jwLIXV0
                      ,r:':;ノレヘvヽ                   ,.r'.::1   i
                  /;:::f (0  r;'i::!               ,.r'´:::::::;!  i
                 ,i:i::::l.  ,....,~'゙i:!            ,r.'´:::::::::::::i   l'
                     ,!::!:::l   '、,ノ ノ:l          ,.-'´::::::::::::::::;r'゙  ,'
                /;::l::::ト、'┬::':´::l        ,.r'´::::::::::::::::::::::::i   /
               /´`i,:i,:::! /'ヾ;、i;:::l       ,.-'´:::::::::::::::::::::::;:- '゙   /
             ,ノ    !:ヾ!´;;;;l.!;;;;;}::;!   ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::/     /
             ム-.、   /;;;;;;;;;;;;;l !;;;;;;;ヽ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::;:- '   , '
            ,}'´   ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;l,l;;;;:-'´::::9条ナイフ::::::;f´    , '
            /    /';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-'´::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;ノ    ,:'
          / さ  ,i゙ ;;;;;;;;;;;;;;:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::;f´       /
         /  よ   ! ;;;;;;;;;-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;:- '゙       /
         /  く  ./. ;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ノ      ,. '´
        ,/     ./-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´      , '´
        ,ノ    ,r:'´:::::::::::::::::::::::::::::::;ノ ̄     , -'´
     ,/    ,r'´|:::::::::::::::::::::::::r'⌒´     ,. ‐;´l
     /  、   !  |:::::::::::;rー- '´       , -'´;;;;;;;i !
   ,/ 、  i,  ヽ__|rー- '      ,. -'´::::`::::ー:、! .l
   入 、 ヽ l、   ,|        ,. - '´::::::::::::::::::::::::::l l
【平和】みのお9条の会、ナイフで人を刺した「呼びかけ人」中井多賀宏氏を切り捨て
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248598341/
14名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:55:29 ID:f3Fb321UO
焼酎やらの蒸留酒や本酒は跳ね上がるんだね

九州や北陸の酒蔵涙目だな・・・・
せっかく上手い日本酒や焼酎の地方の零細酒蔵が復活してきたのに

飲酒が嫌いなだけなら仕方ないけどさ
15名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:55:40 ID:G/GxIueI0
>>10
丑の横取りや日本共産党的改悪それに
【衆院選】 政権交代でビールは値下がり? 民主党の「アルコール度数に比例した税制」なら税金も一律、たばこ税制は抜本的見直しも★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249267316/

【衆院選】政権交代で第3のビール値上げ 民主党の「アルコール度数に比例した税制」 たばこも増税視野★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249267313/

スレを早く建てて重複をうながそうなんて悪質だよね。丑ルールに反する
16名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:56:46 ID:t5juJoZg0
ヨーカドー図書館の次が立たないのも民主の力
17名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:57:24 ID:mZCWuvWO0
高すぎる公務員給与を何とかしてくれ。
このままでは税金が全部公務員給与になってしまう。
18名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:58:19 ID:dJ0MDLcy0
東京直下地震・北朝鮮核暴発も忘れるべからず。
東京壊滅は日本壊滅に直結する。
首都機能・国家中枢機能分散を急げ!!
19名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:59:26 ID:/c2D9xOi0
>>1
●基準は健康への影響
 民主党は、先にまとめた政策集の中で、清酒や焼酎など現行の税負担を考慮しながらも
「アルコール度数に比例した税制とすることを検討します」と明記。
「アルコール度数と健康への影響」を基準にして今後、課税方法を見直す考えを示している。

どう考えても増税示唆です、ありがとうございました

つーかどう考えてもスレタイ変だろw
20名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:59:55 ID:vmP6zX0JO
丑が必死すぎるww
記者剥奪しろよ!
21名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:00:48 ID:f3Fb321UO
戦後から酒税法改定まで資産切り売りして頑張って来てた
創業400年近い今じゃ本当に小さな酒蔵になった親父を知ってるけど

対応に時間を喰われるから、また税制変えたら折れて潰すしか無くなるよ

タバコにだけしれよな

22名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:00:52 ID:vKqWbrCSO
ウィスキー好きの俺涙目www
23名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:01:33 ID:ihhXxc0VP



自民党は、たった12000円と高速1000円だけでした。
一方、民主党は、


高速道路無料、
子供手当毎月26000円、
高校授業料無料、
最低自給1000円、
出産手当55万円
ガソリン値下げ、
年金保証7万円、
農家所得保証
職業訓練手当毎日5000円
New ★ ビール値下げ!! ★
・・・

なんと民主党が政権とったらこれが全部実現!!

http://www.nicovideo.jp/watch/1247883475


24名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:04:04 ID:cahwzee4O
沖縄死亡
25名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:04:26 ID:f3Fb321UO
>>23
で、持ち出しで日本酒を造り続けた零細な酒蔵に死刑宣告してるスレなんだかね
合成酒が有るから気にするなってことか?
26名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:04:42 ID:KOCuw37w0
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

たばこ産業の構図(図面化と説明)
http://sky.geocities.jp/nosmokeworld/kouzu.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
27名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:05:00 ID:YLZKVs3w0
※値下がりは牛の妄想
28名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:05:37 ID:Xfqc4Ial0
ウイスキーってストレートでゴクゴク飲むもんじゃないだろうー。
せっかく第3のビール開発したのにメーカーもかわいそうだ。
29名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:05:39 ID:VuP+Q6BMO
酒税は飲酒運転や飲酒による事件の多さを鑑みれば全般的に上げるべき

度数よりガソリン税と同様に量で課税するべきではないでしょうか
30名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:06:08 ID:VrU6SwHR0
         \     基地害と言えば?        / ナンダアイツハ   キショイモナー    ヒイィィィッ
丑が        \        ∧_∧ ∩ 丑だろ!  / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
糞スレ立てたって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /     『糞スレの総合商社・丑(>>1)』
  / (;´∀` )_/       \  <   ま > ν速+を中心にアンチ自民、安倍、麻生スレを乱立。    
 || ̄(     つ ||/         \<   た > データマックスやゲンダイとかの腐ったソースを多用するのが特徴
 || (_○___)  ||            < 丑   > 
――――――――――――――― .< か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ また        < !   >    .∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)発狂してる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< 丑必死だな (w 
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \プッ   /   ∧_∧ \∧_∧   ∧∞∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.ハァ? ./γ(⌒)・∀・ )   \   ;> <     ;>   /  | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ    \  ̄ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\  丑   \  丑 ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   め ! ! \   .|_フ
31名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:06:24 ID:rQkyNQzPO
俺、スピリッツ派なんだが
32名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:07:31 ID:3nhC0ctbO
質問なんだがマニフェストのパンフレットって6党のを
手に入れるにはドコに行ったらいいの?
市役所とか?
33名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:07:44 ID:wHeHPASM0
民主党も、結局なんだかんだ言って増税じゃないか。

無駄を無くせばいくらでも財源が出てくるんじゃなかったのかよ!
34名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:08:39 ID:VrU6SwHR0
>>1
スレタイが恣意的過ぎ、基本増税なのに、まるで民主だと減税するかのよう
さすがキムチ丑、やる事が姑息
 
35名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:09:48 ID:xWpEr+MJ0
日本酒メーカーなんかは死ぬな

どこまで「反日」なんだよ
36名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:14:46 ID:L+l9T0z6O
貧乏人だが発泡酒や第3のビールの類いは飲まないで必ずビール
って人には嬉しいよね

ウチもそうなので民主になったら嬉しいね
37名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:16:08 ID:KZodPH3fO
ころころ詐欺
38名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:16:36 ID:LWRGmshY0
焼酎増税するなら民主党は庶民の敵。
39名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:17:13 ID:GVsenQ3Y0
何でスレ立てする人間でスレの内容が真逆なんだよ。おかしいだろw
40名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:17:44 ID:8+6akFnz0
中川のバカがあんな泥酔会見しなければ
41名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:17:51 ID:Vb4U1qHwO
てことはウィスキー同士でも

サントリーローヤルとかよりも
富士山麓とかの安酒のが税率が高くなるのか?

おかしくね?
42名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:18:14 ID:R3VojxCU0
焼酎一本12億1400万円
ウィスキー一本28億4000万円
日本酒一本79億8000万円

くらいにしてやれ。
43名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:18:15 ID:ZxDxa2vHO
イオンの商品戦略に合致した税制が後ろにありそうだ


国の無駄をなくしてと言ってるが、
韓国で反日集会に出たり、会議欠席しまくりは無駄でないのか?
44名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:06 ID:0YIs/4/k0
度数の高いのは普通割って飲むだろ。意味不明。
45名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:52 ID:VrU6SwHR0
>>39
FTAの意味も知らずに民主党を誤射してしまった
低脳アホ丑記者のスレ
   ↓
【政治】 民主・鳩山代表「農業の将来を見えないようにしたのは誰だ。
コメなど関税を撤廃させるつもりはない」 自民の農政批判に反論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248963386/
46名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:23:45 ID:Oz/B2i7y0
>>36
俺もそうだけど日本酒、ワイン、ウイスキーを飲むから微妙だ(´Д`)ハァ…
47名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:24:34 ID:09s9Gb9/O
税金上げてあげるのが親切。これを機会に飲酒禁煙増える。何と無く吸ってる〜て人もいっぱいいるしね。外国人がよく日本のたばこの安さにビックリして日本でたばこはじめたとかよく聞くし。でも自分の国じゃ高いし吸わないんだって。そんなもんだよ。
48名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:24:37 ID:ihkP08nS0

有害タバコは1000円にしろよ。

酒は百薬の長だろ。
49名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:24:37 ID:WaDXJso1O
タバコや 酒なんてよせよ 金持ちは もともと 高いところで酒飲んでるけど こまんのは 底辺なんだからよ 自転車にしろよ 自転車!一番楽なところから取ろうなんて きたねえんだよ。
50名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:25:14 ID:xWpEr+MJ0
無駄を省け!って言って経費削減して捻出した金でやることがこれか?民主党さんよ

二国間に締結された条約(日韓基本条約)により、日本は韓国に対して賠償する義務などは全くない
それなのに、日本が謝罪してまで韓国に賠償を、という政策を推進する民主党その他の政党・・・・

誰が賠償するんだ?民主議員とかじゃなく国だろ? 我々の税金からだろ?
こんなのキムチ以外の誰が得するんだ?
これで国民の生活が第一?
詐欺じゃねーかw

【政治】 「国は従軍慰安婦の責任認め、公式に謝罪せよ」…福岡市議会、意見書可決★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238056575/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/03/26(木) 17:36:15 ID:???0
★従軍慰安婦問題:福岡市議会、意見書可決 /福岡

・福岡市議会は25日、旧日本軍の従軍慰安婦問題に誠実に対応するよう国に求める意見書案を可決した。
 慰安婦問題をめぐって地方議会から国への意見書提出は08年以降、兵庫県宝塚市(08年3月)、
 東京都清瀬市(同年6月)、札幌市(同年11月)がある。
 平和・人権問題に取り組む市民団体などの要請を受け、社民・市政など2会派が作成した文書案がベース。
 これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
 被害者出席のもと、国会で公聴会を開くことや、政府は慰安婦問題の責任を認め、公的に謝罪すること
 などを求めている。一方で、議員間で見解の相違がある「歴史教育を通じてこの問題を国民の記憶に
 とどめること」などの項目は盛り込まれなかった。
 提案会派の一つ、社民・市政の池田良子議員は「被害者の訃報が相次ぐ中、被害者の尊厳回復と
 経済的支援ができる時間は限られている」と話している。
 http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090326ddlk40040354000c.html

>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。

これは日本には全くメリットがなく、はっきりと意図的な売国である
51名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:25:47 ID:X2EsWmnoO
タバコは最低500円くらいで
52名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:25:52 ID:DmQ3UjbBO
ほう
53名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:27:00 ID:cybUx9sLO
アルコールもたばこも、度数やニコチンに比例した税率にするのは名案。
健康にもいいしな
54名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:27:33 ID:1rJg+K0XO
>>41

濃度でランク付けるんじゃないかな
おおよそ、ビール程度、日本酒・ワイン程度、焼酎・ウィスキー程度、ジン・ウォッカ以上とか
今は品目別だし、考えとしてはアリだとは思うが、税制見直しは=増税だし、また消費冷え込みそうだな
55名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:28:08 ID:2mu721wi0
技術革新、開発技術者の雇用をなくし、税収を減らして日本を破綻へ導くわけですね。
わかります。
56名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:28:32 ID:lCaTEjnc0
牛も大概スレタイがアレだな
どう考えても二軍に行くべきだ
57名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:28:42 ID:Vo3T2gKIO
酒こそもっと増税しろよと。
酒飲みがいかに迷惑かは飲まない奴が一番わかってる
58名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:29:14 ID:WNZqyXRgO
>>44
俺もそう思った。
健康被害を考慮するなら摂取量で考えないとダメなんじゃ…
59名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:29:43 ID:x63k+jVEO
丑は日本語が不自由らしい。
60名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:29:45 ID:aSYGRkaf0
酒蔵が潰れて奈良漬けもなくなっちゃうのか
61名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:30:41 ID:xnnGr2ls0
日本産農産物原料・日本メーカーの国内製造は減税で
62名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:35 ID:XA7Ij7P20
キリン、フリーはゼロだが、発泡酒の味がする。

出かけるときにはいいんだよなこれ。
63名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:51 ID:2jer2GNaO
税制見直しは
搾取しやすい一般国民から
まず増税です。
64名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:59 ID:dlwcA4A8O
>>48
被害が出てるのかどうかわからんタバコよりも、事故やら殺人やらで人の命奪う酒のほうが害があるだろ。
65名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:35:05 ID:WBfZCrFm0
全体的には値上げの方向なんだろ
親子への現金バラマキの財源で苦しいんだから

がしかし酒は飲めば飲むほど幸せになるというわけじゃないから、
別に反対しない
66名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:37:08 ID:aSYGRkaf0
そもそもなんで見直すの?
見直した方が税金増えるから?
67名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:40:41 ID:Qa8Dgc67O
まずは土人議員の歳費カットが先だろ!
68名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:44:39 ID:Vb4U1qHwO
>>64
タバコと酒を比べるのはナンセンス
どちらもマナーを守れば問題ない

車と包丁の危険性について論じてるようなもの
69名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:47:49 ID:GhVz8IQD0
たばこは1,000円くらいとってもいい。
70名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:50:18 ID:/TXUwxQB0
今の自民と民主の状況を
FF7の武器とマテリアルで例えてくれ
71名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:50:31 ID:nc3yEXfcO
【衆院選】政権交代で第3のビール値上げ 民主党の「アルコール度数に比例した税制」 たばこも増税視野★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249267313/
値上げ?値下げ?
72名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:52:23 ID:eeJ8vA+eP
>>68
マナーを守ってタバコすってるヤツは見たことないけどな
73名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:05:08 ID:xtPQoawR0
>>71
春デブはまがい物しか飲まないから値上げ、丑はちゃんとしたビールしか飲まないから値下げなんだろ。
どちらも正しいんじゃないか?
74名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:06:18 ID:j80v3gdkO
タバコと酒の税金はこのままでいいよ
むしろパチンコに税金をだな
75名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:07:28 ID:qukcEEP+0
>>72
マナー守ってる人は、嫌煙者にきを使って影で吸ってるから
76名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:08:27 ID:+Z6UDbj20
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

たばこ産業の構図(図面化と説明)
http://sky.geocities.jp/nosmokeworld/kouzu.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
77名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:10:53 ID:Ix9FKDHBO
とりあえずたばこを一本1000円にしてくれ
78名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:12:30 ID:qWj/2QKr0
>>77
葉巻はそのくらいだろ。
79名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:16:51 ID:g2WHVvV10
【健康日本21】厚生労働省、喫煙率の数値目標また断念 たばこ業界・自民党の抵抗なお強く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166921172/l50
【旧態依然】「喫煙天国」の自民党 部会でタバコ吸い放題 分煙論議への機運乏しく…他党では「禁煙」が定着
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219157622/l50

【政治】 たばこ、増税濃厚…麻生首相、自民税調にタバコ税アップを事実上要請★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228913027/l50
【政治】公明党「たばこを吸う庶民の負担が増す『大衆増税』だ」…与党内、たばこ増税反対論強まる[12/05]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228509175/l50
【政治】 たばこ増税、見送りへ 強く固執した麻生太郎首相の求心力低下 ますます厳しい立場に追い込まれそうだ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228945629/l50
80名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:19:54 ID:g2WHVvV10
【調査】 タバコ吸う女性は増加、男性は減って初の40%割れ…喫煙者率、25.7%と過去最低に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224757971/l50
【研究】 “タバコに甘い日本” 日本の受動喫煙対策、「先進国で最低レベル」★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186832224/l50

【社会】 「たばこ1箱=1000円」なら、死亡6万人減。500円でも支援で同効果…厚労省研究班★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223276682/l50
【政治】 「たばこ1箱1000円」だと、最大6兆円増収。8割の人が禁煙しても現状維持…厚労省研究班試算★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214392727/l50
【産経・正論】9兆5千億円の新たな税収 消費税より先に、たばこ「1箱千円」への値上げを議員立法で…日本財団会長・笹川陽平★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204786141/l50

【健康】 日本は、たばこの小売価格2ドル58セント(300円)が先進国で突出して安く喫煙率が高い ノルウェーは10ドル14セント…WHO★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202508819/l50
【国際】 NY、たばこ1箱10ドル(約1080円)に…公共の場での喫煙も禁止で、喫煙者にはつらい街に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213667605/l50
【国際】EU、たばこ税上げを加盟国に提示 14年までに最低税率63%
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216305269/l50

【政治】たばこの税率は引き上げるべき…民主党の税制調査会副会長が考えを示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243401001/l50
81名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:20:37 ID:HCD5Tkss0
タバコは今の倍でもいいくらいだろ
迷惑でしかない
82名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:20:53 ID:n8K4NyUv0
やっぱり民主党はすばらしいな
自民と官僚のクソどもが日本を悪くした
83寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/08/03(月) 13:22:37 ID:2yowLbuA0
焼酎死亡確定か?
84名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:24:23 ID:hhhvVYzgO
焼酎派だからたまらんな

それよかパチンコにもっと課税すべし
85名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:26:39 ID:n9yiO8Zu0
支出項目ばっかりの上に減税措置かよ・・・
そのしわよせはどこにくるんだっつーの
86名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:27:52 ID:N94QfKv70
ライターと灰皿使用にも課税
87名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:27:54 ID:g2WHVvV10
【政治】たばこの税率は引き上げるべき…民主党の税制調査会副会長が考えを示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243401001/l50
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2009/05/27(水) 14:10:01 ID:???0 ?2BP(222)
民主党税制調査会副会長の古川元久衆議院議員は27日、ロイターのインタビューで、
たばこ税率は引き上げるべきとの考えを示した。喫煙率引き下げが目的であり、1本1円という
これまでの増税規模ではなく「喫煙率半減に資する水準であるべき」とした。
たばこ税は「税収確保を目的とするべきではなく、税収は付加的なもの」との考えから、
増税による販売減に伴う税収減少は容認する。

こうした施策を進めるにあたっては、
日本たばこ産業(JT)(2914.T: 株価, ニュース, レポート)の経営、葉たばこ農家、
喫煙率引き下げを一体として考えなければならない、と付け加えた。

一方、酒税についても、健康の視点から、アルコール度数に応じた課税にするべきと
述べた。現在は、ビール・発泡酒・第3のビールは異なる税率となっているが
「同じアルコール度数なら合わせる」とした。

民主党は、07年12月に出した税制改正大綱で、消費という行為に対しては
「消費税」があるため、個別間接税は「グッド減税・バッド課税」の考えに基づいた
課税体系にあらためるべきとしていた。古川副会長は「党としての方向性は決まっている。
政権を取れば、抜本改革に着手していく」としている。

*+*+ Reuters 2009/05/27[14:08] +*+*
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK027148720090527
88名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:33:56 ID:86qAFzQ00
>84
課税=存在を認める だから
完全廃止とチョン追放と国営カジノ導入のセットにしてほしい
89名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:37:07 ID:+pbVkxlp0
ビールが値下がりしても発泡酒が値上がりしたら、結局選択肢がなくなって
家計負担は増えるじゃん!
90名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:40:44 ID:q0TQAoXa0

        『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』
        《大江康弘(改革クラブ)2008年8月28日に民主党を離党》

民主党は庶民の味方をしているように偽装し、国家を壊滅させる政策を大量に打ち出している。
「自民党が駄目だから、試しに民主党に!」「とにかく一度は政権交代…」と考えるのは危険では?
以下のような政策が急速に行われたら、果たして民主党から政権を奪取することは出来るのか?

●外国人参政権 ⇒ 【日本国籍の取得を忌避する反日外国人(在日)の政治参加を目的】
最初は地方参政権だけだとしても、次第に在日は国益に反する国政選挙権・被選挙権を要求、
日本以外に帰るべき母国がある人間に、安易に参政権を与えるのは無謀で日本解体の温床。

●人権侵害救済法案 ⇒ 【在日・同和の既得権益を擁護し、反民主の言論を封鎖】
人権擁護委員という秘密警察をつくり、国民を「人権」という言葉をこじつけて監視・取締る。
これは差別等の無い社会を作ろうとしているのではなく、差別問題をもっと根深く怖いものにする。

●民主党沖縄ビジョン ⇒ 【島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にないとする】
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、ビザ免除、外国人3千万人受入れ、
米軍撤退・多重国籍・外国人参政権・道州制の推進により、沖縄はやがて日本から切り離され中国領化。

●アジアとの共生 ⇒ 【国家主権の移譲や主権の共有へ】
日本国統治そのものを他国に移管し、これを譲渡し、日本を解体する。
中国・北朝鮮・韓国等の東アジア近隣諸国に日本の国家主権の移譲し共有する。

●国旗・国歌の不敬をはじめ、教育基本法の日教組の意向に沿ったものへの改悪や、
国籍法改正案、戦時性的強制被害者問題解決促進法案、北朝鮮人権法案、
慰安婦謝罪賠償法案、…等々の法案の成立。 日本の伝統・文化・道徳の崩壊、
国会図書館に「恒久平和調査局」なる旧日本軍の戦争犯罪研究機関を設置、マスコミの総務省分離
選択的夫婦別姓、女系天皇容認論やジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育…等々の推進。

                 ◆民主党の支持母体◆
  【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・暴力団・街宣右翼等】
91名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:41:22 ID:IuIQCY9P0
>>89
チューハイでも飲んでおけば安上がりでは?
そもそも全員が納得するような税制は無いんだから。
92名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:42:46 ID:l0RGeSfoO
タバコは増税しろよ
93名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:44:22 ID:q0TQAoXa0


       ■『民主党の“国立国会図書館法改正案”』とは■
      《日本を永続的な謝罪・賠償国家への固定を謀る悪法》


東京裁判史観(自虐史観)を“永久に”固定する言論弾圧法案。
次世代に向けて、日本を永続的な謝罪・賠償国家への固定を謀る法案であり、
青少年、子供たちの世代に大きな負荷と不名誉を背負わせる結果を招きかねない。

◇要 旨
先の大戦における惨禍の実態を明らかにすることにより、
アジア地域の諸国民と信頼関係・醸成等の為、国立国会図書館に恒久平和調査局を設置

○所轄する調査事項

1.政府・日本軍による“開戦原因”の解明

2.直接or“間接”の関与による“朝鮮・台湾人等の強制連行”

3.直接or“間接”の関与による“性的行為の強制”

4.直接or“間接”の関与による“生物化学兵器”の開発・実験・使用・遺棄

5.朝鮮・台湾人等への残虐行為(2〜4以外)

6.政府・日本軍による“戦争被害”(2〜5以外)

7.わが国の賠償責任


⇒『国立国会図書館法改正案の正体』で検索!《今、マスゴミとブサヨが最も隠したがるサイト》
94名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:45:17 ID:p9Pnl6Cg0
また産経ソースか

  |     産経   <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   ハケンの解雇は自己責任なんだよ!
   |  ∩___>  そんな甘えが通用すると思ってるの!?
   | _ ̄ ̄ ̄>

     / ネトウヨ \
    /       / vv  <派遣切られて苦しいから解約するわ
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /
    \    ───___
    <     産経      ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   発行部数1年で30万部減
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |   赤字転落
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ   リストラ決行
       ノ   o          6 |   押し紙率50%越え
      /__   \      _ノ   2面に渡り幸福の科学の対談掲載←New!
          >        ノ
         <、___   イ
http://facta.co.jp/article/200905038.html
押し紙率「読売18%、朝日34%、毎日57%、産経57%」http://news.livedoor.com/article/detail/4187032/
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/ee191a23a359f556caeaa5e1f01de671.jpg
95名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:45:53 ID:9/KPZMiL0
ほんと何も考えてねーなwwww
96名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:01 ID:tsvRnD6P0
イオンの商売に影響するから低い方はいじらないんじゃないか?
97名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:44 ID:q0TQAoXa0
>>93

村山談話・・・ 過去、社会党が行ってしまった過ちに、その後の日本がどれだけ苦しめられているか?
どれだけの損害を被ったであろうか、それらの過ちは、いまだに修正することができないでいる…。

仮に民主党が政権を執ったら、どれだけ売国政策を行おうとも、
一応合法的に政権の座についた以上、それは日本国の公式な見解となり政策となる。
あとで国民が間違いに気付いて民主党を政権からひきずりおろしたとしても、
後の政権が修正するのは至難の業である、ほぼ不可能と言っても良いかもしれない。

村山談話以上の過ちを、民主党はこれから一気に行おうとしている。
民主党は「一度試させてくれ」と口癖のように繰り返すが、一度政権を執ったら最後、
彼らは今まで溜めていた売国法案を全て通してくるであろう。

これにより日本は有効な外交カードは全て奪われ、そして捏造され、
自国を貶めるために作られた歴史を永久に背負わされ、
さらに国としての威信も誇りも全て奪われた上、
中国や韓国・北朝鮮などの恫喝になすがままにするしかない国家と成り下がるであろう。
そしてその状況は、民主党がその後消滅したとしても残り続け、
後の政権が修正しようとしてもとても困難な作業となる。

98名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:47:20 ID:0wyT5KsiO
>>91
そりゃ第三のビール飲めばいいってのと変わらないがなw
99名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:47:52 ID:7OQaZw2F0
焼酎メーカから突き上げ行くよ。
せっかく、内外価格差是正で、バーボン、ウイスキーが超安くなって喜んでいるのに。
100名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:38 ID:QJNoB8w+O
駄目だって
これは駄目、庶民を苛めたら反発くるよ
これはやばい
101名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:59 ID:fUUXYkse0
消費して税金、消費税あるんだから

浪費税でパチンコにも課税しろ
102名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:52:32 ID:l1wNjWny0
埋蔵金がどうこう言ってたが結局は他を増税しないと成立しないマニュフェストだったのかよ。
食事の量を減らして風呂の温度を上げる的な素人みたいなことするなよ。
103名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:55:06 ID:vneFCdE10
一目でわかる候補者選び

http://kokueki.sakura.ne.jp/senkyo2009/

外国人参政権に反対な人に投票しましょう。
104名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:59:29 ID:3+BTW8yu0
自家製梅酒、死亡のお知らせ。


梅酒を作るのは金持ちの特権になりました
105名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:01:59 ID:yJYTd8Q40
民主は素晴らしいな
ビールの税制で国民が貧乏臭い発泡酒飲んでるのだけは
本当に馬鹿馬鹿しいと思ったよ
ビールは簡単に作れる酒。
発泡酒のほうが製造コストが安いなんてことはない
発泡酒が安いのは、本当に税制だけの問題。
国の勝手で国民は貧乏臭いビールのまがい物を飲まさせられていたわけ。

意外と民主はいい政党かもしれない
106名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:20:40 ID:9La0hiQW0
アルコール度数に比例した税率ということは
ワインやウイスキーはものすごい値上げになるなw
売り上げに影響出ればまた広告費が減る
さんざん麻生や自民党を叩いてきたテレビも
民主が政権とったら「お酒CM」かなり減るかもねwwwwwwwwwwww
107名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:31:12 ID:yJYTd8Q40
蒸留酒が高いのは当然なんだよ・・・
108名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:52:14 ID:Z78ARfN5P
>>88
それでも今のグレーな状態よりマシだな
109名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:02:41 ID:b8FxCCjR0
日本人の敵、民主党。
110名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:33:20 ID:qZzor2/C0
シヤチョー シャチョー ミンストウニ トウヒョウ スルアルネ ビール ヤスクナルヨ!
111名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:41:28 ID:o79tl6J30
>> 「もうビールはほとんど買いません。最近は発泡酒から『第3のビール』に変えました。
>>味もそんなに変わらないし、とにかく安いので助かります」

第3のビールと本物ビールの違いが分からないんじゃー仕方ないなwwww
112名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:46:05 ID:+wrEonQiO
重複でもスレタイで誰が立てたかわかるものだね
丑が値上げなんて書くはずもなし
113名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:47:55 ID:rJfgfQfF0
これって民主党は第三値上げするっていうネガキャン?
114名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:51:30 ID:jRyEl6GCO
第4のビールが待ちか
115名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:55:20 ID:0d7gRu950
>「既得権益の温床だ」
つまり、極端にいえば、税制を毎年のように変更しまくり、各業界を混乱させるということですか。
116名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:11:58 ID:nYOTakwm0
>>106

ネガキャン
馬鹿の一つ覚え
117名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:35:23 ID:JWSL7sYf0
ストリチナヤがいくらになるのかだけでも選挙目前に教えて欲しい
118名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:48:18 ID:vIiNjCxQ0
わかりやすくなら所得税500万円以下は0%で各種控除廃止ならもっとわかりやすい。
119名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:50:05 ID:tWT609Tl0
アルコールではないが、アルコールと同じ効果が得られる物質を使えば良いんだよな?
120名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:16:28 ID:ojXtbLu00
要は日本酒や焼酎の代わりにマッコリを飲むようにしようということ?
121名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:03:54 ID:UcJL6bNsO
煙草増税部分には触れないのか。
まああっちは自民と層化の利権温床だから争点がないのかもなw
122名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:22:45 ID:zEDgaZL+0
パチンコも増税しろよ
123名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:27:00 ID:qOt+k3cCO
>>120

トンスル
124名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:29:01 ID:AmM1BbJl0
タバコは一箱1000円にしますくらいのことが言えないのかw
渋いことといえば、4%の国民に増税しますって言うだけでw
票取りバーゲンもいいけど、いったい何処からそんな金が沸いて来るんだ?
政権とったら、どこぞの海底から油田でも発見されるのか?w
125名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:34:26 ID:qOt+k3cCO
>>90

大江さんて調べるとかなりネラー好みの人だね、反中韓で親台湾(馬じゃない方)
126テンプレ2009 喫煙者ただいま被爆中(内部被爆):2009/08/03(月) 20:26:09 ID:gyXDeNbL0
【社会】中皮腫や喫煙で「肺がん」が起こる仕組みを解明 - 岡山大学チーム(内部被爆について)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248755268/
石綿やたばこ、粉じんに含まれる鉄が肺に入ると、鉄を含む「フェリチン」
というたんぱく質が形成される。フェリチンは大気中などにある
放射性物質ラジウムを集めて蓄積させ、がんを引き起こすという。
http://www.google.com/scholar?q=tobacco+polonium&hl=ja&lr=&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
タバコ中のポロニウムについての論文(ラジウムも出現)

ポロニウムについて補足
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%A0
ラジウムがアルファ崩壊してラドンになる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0
ウラン系列の過程でラドン222が崩壊することによって
ポロニウム218が生じ、更にこれが崩壊していく過程でポロニウム214、
ポロニウム210が生じる。
ポロニウムが発するアルファ線自体は皮膚の角質層を透過出来ないため、
ポロニウムを体内に取り込まない限りは被曝の危険性は少ないともいえる。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071204/erp0712041804010-n1.htm
−−なぜ、リトビネンコ氏は殺害されたのか
−−致死性の放射性物質ポロニウム210が使われたのはなぜなのか

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/494 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
などなどなどなどなど
127名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:04:33 ID:cwOcRq6M0
なぜ大麻はダメで、たばこ、葉巻はOKなのか?
128名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:06:33 ID:3OPP69S00
ウィスキーはどうなるんだ?
129名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:07:17 ID:ES34lCdp0
スピリタスがとんでもないことになるな。
130名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:07:39 ID:L2ewWH9b0

民主の支持層ってこんなの読んで喜ぶレベルでしょw



★「豪雨」「竜巻」被災地で飛び交う“疫病神”の名前

 一体、何が起きているのか。死者27人を出した九州北部と山口の豪雨被害に続き、
群馬では竜巻で20人が負傷。被害総額は数十億円に上り、その後も各地で、真夏とは
思えない異常気象や天変地異が相次いでいる。
 被災地の住民たちは今も2次災害におびえながら復旧作業に追われているが、なぜこ
んなにおかしな天気が続くのか。被災地では、さまざまな憶測が飛び交っている。
(中略)
最大の被害に遭った福岡、山口、群馬の住民からは、こんな声がささやかれているので
ある。
「福岡といえば麻生首相の地元。山口は安倍元首相、そして群馬は福田前首相の地元で
す。なぜか、ここ3代続いたダメ首相の地元ばかりが被害を受けている。九州北部と山
口だけなら局地的な災害で理屈が通るが、どうして北関東の群馬までが竜巻被害を受け
たのか。彼ら3人が疫病神だからとしか思えないのです。昔から、国が乱れたときは天
災が起きるといいます。江戸時代の飢饉もそうだった。小泉政権時代にも、新潟県中越
地震など6件の大地震が発生し、死者は50人超、負傷者は7500人に上ったが、今
回の豪雨や竜巻も何らかのシグナルではないのか。次は森元首相を輩出した石川県が心
配だ、なんて声まで出ています」(被災地の住民)

 麻生首相は人気取りのために福岡、山口の被災地を回ったが、これ以上、疫病神政権
が続いたら日本は本当に沈没だ。

■ソース(infoseek・日刊ゲンダイ)(2009年7月31日掲載)(中略部分はソースで)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/03gendainet02042247/
131名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:11:03 ID:u1ail4OI0
スピリタスがすごいことになるな
132名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:12:09 ID:RxWQqmPYO
民○党が政権を盗ったら日本の主権は朝鮮、支那に委譲され
純日本人は正式に二級国民となり奴属を余儀なくされる
ビールが安くなるとか高速がタダになるとかそんな問題ではない
133名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:15:37 ID:K9oNU3y40
>>9
>【裏】夫婦別姓
何で夫婦別姓が裏なの?
妻子持ちだが、今から夫婦別姓にしても全くかまわんのだが
子供だってどっちの苗字選ぶかは20歳になったときに自分で選べたほうが好都合だし
親としても特に不都合感じないんだけど
134名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:56:40 ID:iBNzIGZd0 BE:1742746548-2BP(0)
栃木県宇都宮市の平出街道に大量の民主党ポスターが立てられている。
歩道の植え込みにしっかりと立てられているのだが、ちゃんと許可を取ったのか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=vgOWiosd7-0
ttp://www.youtube.com/watch?v=G7y5VusxLeQ
ttp://004.shanbara.jp/mongoose/data/dsc00008.jpg
ttp://004.shanbara.jp/mongoose/view/dsc00023.jpg
135名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:08:34 ID:0UvmZTnM0
テキーラ買い溜めしとけば大金持ち?
136名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:09:21 ID:etjwOSXx0
これは是非、課税すべきだろ。

アル中やニコチン中はとっとと駆除して、医療費負担を軽くしないとな。
それでなくても老人が増えすぎなのに。
137名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:55:33 ID:dYJJLog20
罠種痘を選べばたばこ増税になる。
だから、たばこステークホルダーはすべからく自民党に投票しませう。
138名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:04:56 ID:tZDcPF4tO
ただ単に麻生の趣味に課税したいだけじゃね?
あの人お酒好きだし葉巻吸うし。
139名無し:2009/08/04(火) 09:03:33 ID:TntvLwpa0
やはり、民主だな、老後は、安心して、ビール飲めるな、
後期高齢者医療保険料も廃止して、くれるし、天下り、禁止な、
屋の氏3度目の再就職だって、駆け込みかよ、・・・
140名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 09:06:06 ID:LZKOvRSZO
タバコは禁煙させない程度に10円づつ上げろ!
141名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 09:11:11 ID:cjSx8f3H0
>>1「とにかく安いので助かります」

なにこれ意味わからん。嗜好品だろ?
高価で生活圧迫されて厳しいんなら諦めてすぱっとやめたらいいのに。
まずくても安けりゃいいなんて馬鹿なの?しぬの?
142名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 09:11:13 ID:nFfd0yQL0
団塊税でもつくれよな
143名無し:2009/08/04(火) 09:12:17 ID:TntvLwpa0
特殊法人統合して、半減で、無駄使い、なくなるぞ、
144名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 09:14:18 ID:w/eJBVvB0
煙草1000円になったらやめられるので早く煙草を高くして下さい
145名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 09:16:53 ID:i6G/72qwO
酒蔵への死刑宣告かよ
146名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 09:21:25 ID:jFvloPAd0
サントリーサタデーバー終了のお知らせですか?
147名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 09:37:29 ID:V1D4CBEn0
>>1
スピリタスはいくらになるの?
148名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 09:48:24 ID:4EX9gmvbO
味音痴ならそれでもいいけど味全然違うだろ。
149名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 10:15:52 ID:ONkYBiXy0
ちょっとでも酒税法を知っている人間なら
民主案のほうが正しいとすぐにわかるんだがな
そもそも第3のビールとかビールの税率が高すぎるから生まれたようなもんだし
ワインはなぜか税金安いしな
150名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 10:23:16 ID:rLaYuTZXO
>>147
96℃か…
今だと1リットル1800円くらいだから逆に安くなるんじゃないか?
他のリキュールとか焼酎なんかはどうなることやら
151名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 10:57:43 ID:6r4IQPUpP
セブンイレブンの安い第3のビール買ったら不味くてワロタ
152名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:03:11 ID:lh6Z/KUVO
第三のビールってひどい不味くてびっくり
でも自販機の缶ジュースとかより安くてさらにびっくり
153名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:10:48 ID://793DOv0
@税制をすっきりさせて徴税経費を下げる。
A国際基準の税制にして、日本のガラパゴス的製品を減らし、
世界標準の製品の海外輸出をしやすくする。

酒税の統一とタバコ増税には賛成です。まず、自民にはできないだろうな。
154名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:14:59 ID:B5bnWxKm0
>>153
全部無理。
155名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:18:18 ID:EWQ2OGLv0
パチンコとスロットの貸し球に課税しろ
1,000円で50枚を49枚にする
これでも相当な額が徴収できるんじゃね?
156名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:33:36 ID:c/PPLqOdO
副原料の甘い味が分かってしまうんだが。
157名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:44:44 ID:08sGOe9S0
>>68
「他人に飲酒を強要しない」って、最低限のコトすら守れない飲酒者にマナーなんか語られてもねぇw


日本酒を優遇して、世界に売り込むぐらいのことをしてはどうか。
バカの一つ覚えでビールビールビールって、そもそも何かおかしくねーか?
158名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:52:28 ID:a0w0MrPE0
このスレで、民主罵倒やってる人が皆、単発+携帯書き逃げって、なんでだろう?
きっと、煙草板↓から、出張してるんだな

【大増税】たばこ産業を破壊する民主党を許すな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1247017287/l50

1 :名無し(JT工作員確実厨):2009/07/08(水) 10:41:27
JT 煙たい総選挙…政権交代で民主党政権が発足すれば“たばこ増税”急浮上、「1箱1000円」で大打撃の可能性
http://www.business-i.jp/news/special-page/chumokukabu/200907070010o.nwc

 日本たばこ産業(JT、コード2914)が次期総選挙の行方に神経をとがらせている。
政権交代で民主党政権が発足すれば、財政難の中、自民党税制調査会で昨年見送られた
「1箱1000円」も視野に入れた“たばこ増税”が急浮上し、拡大基調にある海外ビジネスの
収益効果に水を差す可能性があるためだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
庶民の娯楽を奪い、雇用まで失わせる、タバコ税増税=たばこ産業の破壊を許すな!!
159名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:55:31 ID:1c1qOnqH0
ビールが安くなるのは嬉しい
160名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:57:27 ID:t05cKRc70
>>138
マンガ、アニメ税も来るかもなw
161名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:01:17 ID:7H8DX3+n0
アルコール量比例なのは良い事だよな・・・
アル厨ほど重課税になるつー事だから
162名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:02:47 ID:j0blVHSh0
民主党政権下で、中国人が1000万人移住してきたら、
日本はチベット・ウイグルと同じになるけど、それでもいいの?
在日外国人参政権と人権擁護法案が、成立したら、絶対に日本は
最初に香港化して、次にチベット化するよ。

http://www.youtube.com/watch?v=2KqR9t00cEY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=yWMYSUh36QM
http://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=related
163名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:17:58 ID:Gwo8bE910
ビール会社が、味を良くする努力以上に税制を回避する努力に奔走してる姿を見ると、
税はアルコール比例にして、本来の開発競争に戻した方がいい。
タバコの増税もまったく異論ない。

でも、外国人参政権を正式に取り下げない限り民主には入れないけど。
164名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:19:24 ID:0NhcdybH0
スピリタスとかはどうなるんだ
165名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:34:45 ID:WmVwUE8l0
ベルギービール(原稿の日本の法律では大半が「発泡酒」に分類されているけどアルコール分は高い)→値上げ
ですねわかります><
166名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:46:56 ID:HB3L0XypO
腐れ民主め。
167名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:58:06 ID:qH8nM46LO
フランスがワインを守る様に
伝統的な日本酒には税制面で優遇して欲しいな。
輸出も増えるだろうし、巧くいけば休耕田も減るかも。
168名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:05:04 ID:aGV0dMFLi
>>164
税率100%w
169名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:11:34 ID:ciYfd8KbO
スピリタスは倍になったところで、2千円程度

この増税は賛成
今のところ民主党だな
170名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:20:42 ID:aWRxqtk10
ウィスキーとか焼酎とかは嫌いだから値上がりしても一向に構わんが、
日本酒好きとしては清酒がどのくらいの税率になるかが気になるな。
アルコール度数もビールと蒸留酒の間と微妙だから、目算が立てにくい。
ビール値下がり発泡酒終了は大歓迎、
発泡酒系は雑味がひどすぎる、あんなもんは消えてなくなればいい。
171名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:33:17 ID:6r4IQPUpP
発泡酒だろうが第3のビールだろうが味に凝ってくれればいいけど、
値段競争になってるからアホらしい。
172名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 18:52:52 ID:/UJLYHsK0
アルコール率比例制自体は公平と言えるんだが
問題は過剰な課税になるかどうかだな
173名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:15:25 ID:ToH7Y6e+0
タバコは大幅増税でおk
174名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:26:55 ID:Y60/jdYX0
よし民主党に入れるか
175名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:29:18 ID:D55XKZtq0
日本のアルコール業界潰して
『トンスル』1色にしたいの?
176名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:29:47 ID:9ylnSUYy0
         \     基地害と言えば?        / ナンダアイツハ   キショイモナー    ヒイィィィッ
丑が       \        ∧_∧ ∩ 丑だろ!  / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
糞スレ立てたって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /     『糞スレの総合商社・丑(>>1)』
  / (;´∀` )_/       \  <   ま > ν速+を中心にアンチ自民スレを乱立。    
 || ̄(     つ ||/         \<   た > アンチ自民ネタならスポーツ紙でもソースにする。
 || (_○___)  ||            < 丑   > 
――――――――――――――― .< か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ また        < !   >    .∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)発狂してる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< 丑必死だな (w 
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \プッ   /   ∧_∧ \∧_∧   ∧∞∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.ハァ? ./γ(⌒)・∀・ )   \   ;> <     ;>   /  | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ    \  ̄ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\  丑   \  丑 ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   め ! ! \   .|_フ
177名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:30:31 ID:tu03Oe+M0
酒と煙草は税50倍にしていいよ
178名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:32:09 ID:7f6Og9vq0
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo

高齢者向け支出が60兆突破!でもタリナイ!年収1億でも貰える税金補填基礎年金のオカワリを!!
交通費からも引いてる社会保険料をもっと増やして。
        _________ _________
         |   年金 .....::::::::;;;; | |医療費・生活保護.....:::|
       |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
       .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
        \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
         Y   .......__/       Y   .......__/
          /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
        ./   /          ./   /     
     /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  私達は当初は給料の0.5%も年金払いました。月19万円じゃタリナイ
    <*`∀´> /     < *`∀´> /  医療費はワープア、学生3割、年収500万の老人1割?当然!・・
  /⌒老人 /      /⌒老人 /       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 / / /つ=      / / /つ=        
                          スクナイ、タリナイ、現役世代よオカワリ!!!生活保護も老人激増中3兆円。オカワリ
179コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/08/04(火) 22:36:42 ID:2cq9KEqi0 BE:212963055-2BP(34)
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||工||::::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||業||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||用|| ̄
180名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:44:25 ID:qmJJELjH0
自民も民主も、資産課税を避けてなぜ消費税やめない。1%の資産課税で消費税におつりがくるとさ!!
幸福実現党の消費税撤廃は、実現可能だろう。これこそ政権交代で成し遂げろ。
181名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:45:28 ID:YaOzbmuL0
珍煙が発狂するのが見たいから民主がんばれ
182名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:16:45 ID:m6EuyNAgO
タバコいらね
183名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:40:18 ID:vx4Mg0wL0
ビール→非課税
タバコ→税率100%+フィルターにアスベストと劣化ウラン塗布

これでマズい発泡酒は消えるし、ウザい喫煙者も消える。言うことなしだね。
184名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:43:23 ID:P3cHC6YT0
パチンコで大負けし、サラ金で金を摘ませ、安酒で現実逃避

愚民向けTVCMコンボ
185名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:43:45 ID:TM6UXxsm0
道路もタダ、酒もタダだろがよ
186名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:47:00 ID:H4lyHm+TO
で中国共産党にとってどんなメリットが有るのか?
同志岡田党書記から説明したんですか?
187名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:50:59 ID:iySitYha0
ビールの俺マジ大喚起
これだけでももう民主しかないよな
188名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:48:50 ID:GATF4KIs0
日本酒業界がトドメをさされるわけだが

泡盛なんて全滅するかもな
189名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 12:45:05 ID:1vnKIJr20
このスレ、全く伸びてないね。
スレ立てたあと、あ、これはJT丸出しだから、ヤバし!と気づいて
逃げちゃったJT工作員、哀れ。

【大増税】たばこ産業を破壊する民主党を許すな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1247017287/l50
190名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 13:00:53 ID:uSftMnzV0
>>140
依存性のそこそこ高いドラッグだから1000円でも2000円でもそれなりに残るよ。
新規が増えないだけ。
191名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:09:38 ID:AHVAjLftP
ビール作ってる大企業は喜んでも日本酒や焼酎作ってるところが潰れるし
日本の文化を消したいんだろうな
192名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 15:44:04 ID:QwmsRMDJ0
スピリタスはいくらになるんだ?
アルコール度数96%
193名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:44:40 ID:ucGww6ZEO
ワインはなんで税率安いの?
金持ちほどワイン飲むイメージあるのに
194名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:47:41 ID:ucGww6ZEO
日本酒や焼酎などの日本の伝統的な酒類は税率優遇とかならアルコール度数比例の税率は大賛成
195名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:56:59 ID:AHVAjLftP
>>193
果実酒に分類されるからしょうがないんだろうな
196名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:29:41 ID:3MWDhssx0
煙草スレには毎回出てきて、必死に煙草害否定やってるこの人、普通の愛煙家じゃないよね?

80 :名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 12:35:53 ID:r4/C5zIa0
COPDの原因は喫煙だけじゃ無いよ
結果的に喫煙者が多いだけのことで
まったく吸わない罹患者も大勢いる
197名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:32:38 ID:uJZlr0zMO
でたなイオングループ
198名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:35:44 ID:tBjbY0ae0
あぁ何も楽しいことがないし仕事もくだらない
せめて昔のようにビールぐらい好きな時に飲みたい
クソ貧乏臭い発泡酒やその他の酒類はもう嫌だお(´・ω・)
199名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:41:20 ID:lsJII/EE0
ビール会社のような大企業だけを残して
日本酒や焼酎を造っているところを淘汰するんだな。
全国民を工場労働者にして組合に加入させるか。

最低賃金もあがり零細な事業所はやっていけなくなる。
物価高で小さい会社に勤めてて給料の上がらないやつはシメーだよ


200名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:42:58 ID:/kMBG6QJ0
沖縄優遇が薄れてしまうけどそれは良いの?
個人的にはオキナワンにはもう少し働いてもらって、アルコール消費は減らしてもらいたいけど。
201名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:44:00 ID:lRFDtcqq0
>>
ミンスなら全員が納得する税制実現してくれるはず
202名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:43:00 ID:0sb8GlzG0
煙草板の自治はJTがやっている事実!
スレ立て無制限だから、調子こいてたてたはいいが、JT丸バレ??とやっときづき
全く埋まらない馬鹿JTのスレ

【大増税】たばこ産業を破壊する民主党を許すな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1247017287/l50
203名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:30:31 ID:fwh74L720
煙草大増税!?
204名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:32:16 ID:HVmSCmBB0
タバコ大増税して大幅縮小
税制も一律化で似非ビールも消滅

これはありだな
205名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:42:30 ID:TaLaudhFO
底辺労働者のささかやな喫煙の楽しみを奪うのは許せん。
おまえらだって児ぽ規制されたら嫌だろ?
206名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:45:16 ID:IDsOym36O
>>205
つか真面目な話、ひとつひとつの趣味っつーマイノリティに税金かけてくかもな。
増税は必至なんだからそれがどんな形なら批判されないかが重要だし。
207名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:48:52 ID:17D98xJ/O
>>206
ポルノ税なんてやられたら犯罪多発するなw
208名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:50:47 ID:74Z3vo4E0
公務員なんとかできない政党じゃないとね・・・
209名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:00:30 ID:F12HNB+/0
どうせ既得権益に踏み込むなら、2000リットル以下の地ビールは
税金下げて新しい酒メーカー育てるとかしろよ
210名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:05:21 ID:Yj6TVvnGO
タバコの好きな人。アルコールの好きな人。その人たちに少しでも安く楽しんでもらおうと企業努力する人。簡単に税金をあげる人。
実につまらん。不愉快だ。楽しみを奪う感覚はいかがですか?
一億総真面目人間化だね、日本は。活気が出るはずも無い。
真面目を気取らないと、叩かれるからな。
211名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:06:52 ID:HVmSCmBB0
タバコは嗜好品じゃなくただの薬物中毒だからな
増大する医療費考えたら早期にニコ厨は「治療」すべき
212名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:42:18 ID:D7TjYW1L0
こんな暴挙にでるなら渋々他党に入れるお
213名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:23:59 ID:26ob1ato0
度数とかマジキチ
214名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:26:42 ID:26ob1ato0
零細企業にダメージ与えてどうするよ
215名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 01:27:20 ID:hLyQa0fd0
>>210
ちなみに2001年当時こんな発言がな…

http://choco.2ch.net/news/kako/1008/10082/1008205043.html
また公明 「発泡酒見送りならタバコも見送れ」
1 名前: きんまんこ 投稿日: 01/12/13 09:57 ID:7YCg3ZXn

タバコ増税が見送られたのは、減税に応じようとしない自民党に対して公明党幹部が
「減税が無いのなら増税も無しにしろ」
「発泡酒の増税を見送るのならタバコも増税するな」
と何ら理念のない駄々をこねた結果らしい(ソース=今朝の朝刊)。

国家存亡の危機にあるというのに、自己主張の押し付け合いしかできない与党・公明党
氏んでよし。



…知ってると思うけどその後かなりあっさり発泡酒増税は行われた。
216名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 01:43:16 ID:W13h7XZ7O
不味いビール造り競争してどうすんだよ
こんな不毛なことは止めて国民にビールくらい飲ませろ
アメリカくらい値段下げてもう発泡酒なんて止めろ
217名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 03:18:26 ID:hLyQa0fd0
>>216
まあ発泡酒で代用しなくていいくらいのビール価格になれば
そもそも第3や第4のビールなんて要らないからね…
218名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 03:53:00 ID:1q/oYwRq0
発泡酒もビールも美味けりゃ良いだけなんだから、代用って考えるのもどうなんだろな。

この税制って、どう変更するって形かが一番問題で。
いまの税制の形でアルコール度数に比例なのか。
・ 酒類の製造者…………酒類を製造場から移出したとき(国税通則法第15条第2項第7号)
・ 酒類を引き取る者……保税地域から酒類を引き取ったとき(国税通則法第15条第2項第7号)

単純にこのどちらか一方で比例させるのか、それともその両方で比例させるのかとか。
219名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 04:12:14 ID:3HL+XlWiO
ドイツならデモのレベル
220名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 04:39:45 ID:O3zkutUa0
脱法酒のせいで日本の酒文化が奇形的な方向に進んじゃったからな。
税金誤魔化す為にどれだけ無駄な研究開発費を各社が浪費したんだろう。
法律が腐ってると企業が振り回されるだけだ。
221名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 04:41:49 ID:wKiOZb0+0
たまにしか飲まないから別に高くてもいいな
嗜好品ってそんなもんでしょ?
たしなむ程度に留めておくから嗜好品
222名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 05:29:21 ID:pRCOWRTz0
酒を飲むと癌になるってことを知らない人が多すぎる

お酒とがん
 http://www.pbhealth.med.tohoku.ac.jp/outline/cohoto/0504eurjcancerprev.html

飲酒とがんの関係
http://allabout.co.jp/gs/cancer/closeup/CU20080115A/index2.htm

お酒と脳萎縮
 http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno7/3706/06hp/M3706211.htm
 適量飲酒でも 脳萎縮(脳サイズの縮小)に関連がある

酒でやられるのは脳・神経系だけじゃないぞ。
酒を飲むとまず咽頭・食道がやられる。食道静脈瘤や咽頭がんなど。
「酒焼け」とよくいうだろう、あれが出たらもう赤信号。
そして次に当然ながら胃が多大なダメージを受ける。
キャベジンや大正漢方や牛乳で守っても胃潰瘍は防げない。
その先の小腸や大腸も以下同文、消化器系は漏れなく壊滅。
アルコールが運ばれる循環器系はもちろんやられる、血管バキバキで脳血栓できまくりで脳卒中の最大要因。
「休肝日」という言葉があるくらい皆さんご存知の通り、アルコール分解の主役である肝臓はもうボッコボコになる。
最終的な分解を受け持つ筋肉もやられ、深刻な場合は慢性的な震えや痙攣・運動障害をひき起こす。
さらに膵臓のランゲルハンス島もやられて糖尿病になる。膵炎の半数はアルコール性。
もちろん腎臓もやられるし、アルコール性心筋症は心筋梗塞の最大要因。
それだけじゃない、免疫力が著しく低下するためあらゆる感染症にかかりやすくなり、
酒による肥満はありとあらゆる成人病を加速させ、さまざまな合併症をひき起こす。
日本人の三大死因、がん、脳卒中、心筋梗塞、すべて酒が要因。

さらに言えば、酒の上の暴行や傷害や殺人や強姦など、様々な犯罪の間接要因でもあり、
昨今ようやく少し認識が改まりつつある飲酒運転被害ももちろん酒の害のひとつ。
寝タバコによる火災も、その8割以上が飲酒による酩酊が原因。
223名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 05:56:20 ID:5h5palkg0
【社会】「フッ化水素で遺体を溶した」 捜索した山林からは歯のブリッジ発見 千葉・パチンコ景品卸会社社長不明事件で再逮捕の2人供述
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249517729/l50

ミンスが勝つと参政権を持ちます
224名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 10:33:34 ID:ZUJQ8DZB0
スピリタスの税率がすごいことに…
225名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 11:14:00 ID:p/2emwRlO
たばこから税金とるなよバカか
226名無しさん@十周年
民主党 政権とったら総合課税になり個人投資家 終了
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1249628050/