【政治】たばこの税率は引き上げるべき…民主党の税制調査会副会長が考えを示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
271名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:37:25 ID:l7FHHAwh0
>>269
議員もマスコミも金持ち層なので話題にすることはありません
272名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:58:13 ID:inZbwCsdO
国民全員が煙草やめて健康で長生きすると、煙草で病気する人の医療費より年金でたくさん金がかかるって前にラジオで言ってた。

ある程度高くするのは仕方ないけど、度がすぎる値上げでみんな吸わなくなると困るんじゃね?
1日1箱吸う奴は年間約6万5千円、成人から年金受給までの約45年間で約300万近く税金払うんだから。年金払って受給前にくたばってもらった方がいいんじゃね?
受動喫煙など問題あるけどね。
わりと喫煙者は国に貢献してると思うわけで。
あまり喫煙者をいじめないでください。

273名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 00:32:58 ID:XuwI9lXl0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM
274名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 00:47:16 ID:dK9/jzWj0
素人が考える【贅沢税】

品目リスト

・海外高級ブランド(服、靴、バッグ、財布、宝石、貴金属、小物、腕時計)
 もちろんブランド指定具体名あり(市場の付加価値により決定)国内ブランドは緩くする。
・1500cc以上の一般車両、250cc以上の自動二輪
・海外渡航
・パチンコ、スロット(一玉、一枚あたりの増税)
・美術品、絵画、骨董品、壷、仏壇(取得税)
・10万円以上の家電製品
・高額株売買税


以上をどんどん重税にする
275名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 00:48:54 ID:Tqsh4cr50
酒も攻撃されるはめになったなw
まぁ当たり前だけど
276名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:16:55 ID:YvI3wgNR0
>>1

[VIETJO ベトナムニュース] タバコに健康税、2%の課税を検討
http://www.viet-jo.com/news/law/090530025256.html

5月24日から31日まで、「タバコの有害性の真実を伝えるために」と題した禁煙週間を全国で実施中だ。
今年は特にタバコの外箱に印刷されている喫煙による健康への影響を指摘する警告文に焦点を当てている。

 国内産のタバコでも、輸出向け商品の外箱には、国際基準に則り外箱の面積の50%以上に警告文が印刷されているが、
国内向けのタバコには「喫煙は肺がんを引き起こす可能性があります」と外箱のわずか30%に印刷されているのみである。

 つまり、国内向け商品は世界保健機構(WHO )が定めたタバコ規制枠組み条約の公約を遵守していないのが現状である。

 喫煙被害防止法の草案によると、タバコに2%の健康税を課税し、その収益で喫煙被害防止基金を設立するという
277名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:07:15 ID:hY6OvqeH0
タバコの税金アホみたいに高くして、その収入で喫煙者の保険料や
禁煙施設・設備の充実図って会計報告出してもらえばみんなが納得
278名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:18:49 ID:Z/kyH1N10
風俗嬢になんで課税しないのか不思議
279名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:31:33 ID:4BHBBgbJ0
図星指摘が悔しいか???

>@世論を構成のためには24時間大量カキコは必須ってわけ!

【ネット】 「2ちゃんねるは、もはや世論を構成するインフラ」…今や世界最大の匿名掲示板、2ちゃんねるの10年史★5
491 :名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:15:22 ID:4BHBBgbJ0
393 :名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:56:43 ID:iXmYUN4s0
2ちゃんねるは、もはやJT黒電波が世論(煙草に害はないと大嘘!)を構成する大事なインフラに訂正したら??

>やっぱ、大量カキコで世界的禁煙の大波を乗り切ろうとしてるよね!JT豚!

【JT丸出し!】飲食店禁煙はJTにとって死活問題!嫌煙は豚!死ね!★356
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1243430509/l50

【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★17
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165688930/
280名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:33:55 ID:n96BZlTH0
タバコを人前でぷかぷか吸える奴は社会のゴミ
281名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:34:14 ID:7m6aox260
酒税のアップもよろしくね。
低所得のくせに酒で体ガタガタって人を減らすためにも。
282名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:36:20 ID:U2CKjhyuO
タバコ吸ってる奴は
保険料上げればいいじゃん。
二倍で。
283名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:38:09 ID:JMvypsgb0
>>219
エタノール1グラム(キログラムかもしれないけど)あたり
幾らっていう税金になるんだから、強い酒をすこしでも、
弱い酒を多量でも、エタノールの量が同じなら、税金も
同じ。あとは付加価値の違いのみ。
公平でいいじゃないか。
284名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:41:26 ID:56ekIoBW0
酒とビールは値上げで売り上げが減ったら
失業する社員や
関係者があまりにも沢山いるだろうからお勧めできない。

しかしタバコは違う。
困るのはJT社員。あんなもん規模縮小でいい。
葉タバコ農家は税金で援助してやれ。
ただし一代限りで終わり。
不要な農家は減らして当然。
285名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:42:18 ID:7m6aox260
たばこ千円案も実現した上で、酒は(500+アルコール度数)%
ぐらいの税金でいいと思う。
286名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:43:16 ID:7WqOCocs0
>>277
煙草を酒に置き換えても、全く違和感無いな
酒も同様で
287名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:47:27 ID:PYZ604J80
1000円くらい引き上げていいだろ

その中から路上喫煙をしてるバカを取り締まる団体作ればOK
288名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:47:31 ID:JMvypsgb0
>>284
>>142 の考え方で増税するんだから、
失業者がどうこうなんて関係ない。
それじゃ、叩きやすいとこを叩いてるだけ
じゃないですかw。
健康被害が大きいものは、聖域無く増税
すべきでしょう。
289名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:49:02 ID:Tyz9i9Yw0
俺はやめたからいいけど、たばこ吸う人間からするとおおごとだよな
290名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:53:47 ID:PKYM7P1tO
タバコ税を財務省から厚労省にうつせよ。
291名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:55:21 ID:PVe/xGDTO
たばこは健康税で値上げ。酒は犯罪税で値上げ。
292名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:33:56 ID:7m6aox260
飲酒した上での犯罪はドラ3ぐらいの扱いで。
293名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:45:34 ID:kFcKVXjr0
>>288
まあ煙草農家に関しては失業者を生んでいるのは当のJT張本人。

煙草葉の完全買取制度を減らしたいから農家や作付面積を減らして買取額減らしている。
一方で完全買取が義務ではない中国産とかの外国産の煙草葉を輸入割合を増やしている。
294名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:25:50 ID:WPqv6hfa0
あまり高くすると、北朝鮮製の偽タバコが闇で流通するぞw
295名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:29:00 ID:jsIVCLCe0
まぁたばこはいずれまた引き上げるんだろうけど、酒類も増税しないと。
296名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:36:53 ID:6IHB0ZqVO
民主党的には
グッド減税→地方役人と部落在日は限りなくゼロに近い課税
バッド増税→自民党と官僚と日本人は100%近い課税
という税方式にしたいんじゃないかと。直接税から。
297名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:00:19 ID:aw1yJMYmO
喫煙率の低下のために増税
これって、喫煙者の金持ち優遇政策か?
貧乏人はタバコを吸うなってことか?
298名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:04:10 ID:6l3I0w6JO
煙草吸う人間は馬鹿しかいないし、増税してやれ
299名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:07:31 ID:HP+EqPnS0
【政治】合い言葉は「1箱1000円」…中川秀直氏、たばこ税引き上げ目指し、超党派で議連発足へ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212624948/
【社会】たばこ1000円、死亡6万人減 500円でも支援で同効果−厚労省研究班
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223080504/

このスレとの流れの対比が酷い。
300名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:09:43 ID:s6tmfEJC0
正直今でも十分高いんだよね。一月分のタバコ代で何が出来たか考えると
俺ってアホだなとしみじみ思う。
一箱1000円でいいじゃん。そうなりゃ俺はもっと美味い酒を飲めるんだ。
301名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:11:38 ID:EKNqhj0QO
たばこ吸うとか馬鹿過ぎだろ
302名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:40:55 ID:6EpryAlJ0
たばこ吸うやつは害虫

303名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:51:44 ID:QfhKvaN30
車に小さい子どもを乗せて、くわえタバコで車運転している女を見たときは
さすがに 怒りを通り越して、笑うしかなかった。

吸うのは自由だが、自分の子どもを含めて 人に迷惑かけるな!
304名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:53:08 ID:kBd0tkm60
酒には200%の増税は必用だろ
いまだに飲酒運転も減ってないのに
305名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:56:38 ID:CARHzjvRO
煙草族議員がいる限り無理だもんな。
306名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:57:11 ID:5dU24AiO0
たばこはいろいろペナルティくらってるし
もう嗜好品の一つでいいだろ
どんだけ喫煙者いじめりゃ気が済むんだ
307名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 20:01:53 ID:H82dy1/hO
1箱800円でいいよ
308名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 20:03:47 ID:EjPIMh9o0
1箱1本入り300円にすれば値上げじゃあないよ!!!
309名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 20:19:40 ID:Xan4/eLp0
1箱500〜700円くらいが妥当
最終的には撲滅する方向で
310名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 20:22:34 ID:TvEz1OG10
いやさ、余計なお世話だから。だったら暴力事件だの、公園でちんぽ出すだの、
交通事故だの、ろくなことにならない酒を禁止しろよ。全面的に禁止しろ。あんな
もんを解禁してそこらじゅうでいざこざを許容してるくせにタバコばかり
集中的に迫害するんじゃねーよ。身体にわるいものが問題なら
インスタント食品もなくしちまえ。なんにしても酒だ、酒をまず無くせ
311名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 20:29:02 ID:Y47rUxVMO
>>306
ペナルティじゃなくて、ようやく他の嗜好品並に近づいただけ。
今までが無法で暴挙すぎだろ。

他の嗜好品で店に無断で持ち込んでお咎めなしなんてものは極端に少ない。
他の嗜好品で禁止されてなきゃやり放題なんてキチガイ論がまかり通ってるものは極端に少ない。
しかも役所で嗜好品専用の有給の休憩なんて特別枠があったのは煙草休憩だけ(大阪で問題発覚したね)、

こんだけ優遇されてきて何がイジメだよw
312名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 20:37:26 ID:qUNEQIerO
税金が欲しいなら、一単位あたりは僅かでも多数を裁いて得るために、税率を引き下げるべきだろ?
そりゃタバコも酒も同じだ。

ガンになるのは自己責任だ。
一番のリスクは自分が追うべきとは、みな解っているはず。国にどうこう言われる筋はない。
313名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 20:39:07 ID:Wg+yrZqIO
JTはタバコから撤退して食品だけ作ってろよ
314名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 20:42:13 ID:Y47rUxVMO
>>312
税金もJTの収入も値上げ後の方が上がっているのは過去のデータで実証されている。
あくまでもJTが嫌がるのは大増税だから。
315名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 20:49:06 ID:VQ3TfCli0
>>310
暴力や公園でちんぽ出す事や飲酒運転は禁止されているけど、
他人に煙草の煙を吸わせる事がまだ禁止されていないことが問題だな。
316名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 21:01:20 ID:ZYIg8NO20
オフィスが禁煙になったからって
道に出てスパスパやってるニコ厨がうざすぎる
317名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 21:12:52 ID:5UprTtpp0
>>316
いるいる。
通勤で、会社につくまでの歩きタバコもいるな。
で、会社の前でポイ捨てして、入門すんの。
あんな馬鹿は、解雇すればいいのに。
318名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 21:16:02 ID:RRU0JrEX0
40兆円パチンコ産業は無視ですか?????

319名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 23:27:33 ID:2XeW9dpy0
タバコの話をパチンコや車の排気ガスの問題にすり替えようとする奴はニコ厨の中でも最も低脳な部類。
320名無しさん@十周年
国も減税して政治家に金を使わせないようにすればいい

って名古屋の市長が言ってた