【政治】 「たばこ1箱1000円」だと、最大6兆円増収。8割の人が禁煙しても現状維持…厚労省研究班試算★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:13:28 ID:7UaNuVL3O
>>946
まあ有り得ない話だが、もし仮に1000円でも税抜価格が125円とかにはならないだろうよ。
最低300円近くはJTが持っていくだろうね。
族議員の力強いし。
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:14:30 ID:3cvmLdmF0
消費税でも5% 
そこから8?10?と3%、5%を上げるのにも文句あるのに、

タバコは140%から、一気に700%の課税にするだよ。ふざけるな!
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:15:58 ID:Z8GKN8TQ0
エロゲ 酒 オタクの必需品に税金をかけろ!
いくらでも払うから。
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:16:08 ID:Do/jwQBe0
早く値上げしろ。禁煙するから
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:17:10 ID:5KTQImwq0
タバコに限らず政治屋は「増税」という言葉を軽々しく使うな!っつーの!!!
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:19:15 ID:acoMC6gT0
欧米では8割くらいかね、税率は。
1000円だと、800円が税金で、200円が本体。
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:20:36 ID:3cvmLdmF0
要するにガソリン税と同じなんだよ。
本来は120円やそこらのガソリンが、185円で今も販売されてるんだよ。

それでもガソリン税は、道路と道路関連にしか税の使用は許されないが、
タバコ税になるとこれはもう、なんでもあり。バーリトゥードゥだよ。

こんなふざけた税金の掛け方あるかよ!

百万歩譲るとして、タバコが一箱1000円や500円になっても、
肺がん予防や禁煙指導にだけに税を使うのなら、それは甘んじるがね。
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:23:58 ID:yY3BIYWq0
>>940
その理論だと、嫌煙馬鹿がいなければ
禁煙や分煙なんて考えもなかっただろうなw
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:24:04 ID:4XJyEJ3H0
>>946
主な国々のタバコ価格(2005年1月)
ノルウェー(マールボロ)1200(950)円
スウェーデン(マールボロ)1000(850)円
イギリス(ベンソン&ヘッジス)982(758)円
カナダ(プレイヤーズ)753(537)円
米ニューヨーク(マールボロ)736(428)円
フランス(ゴロワーズ)621(500)円
ドイツ(ハーベー)527(397)円
日本(マイルドセブン)270(171)円
()内はタバコ税+消費税
http://www.tbcopic.org/column/column.htm

       ビール ガソリン
日本・東京   262円  106円
ニューヨーク  84円   43円
ロンドン 195円   123円
http://www.777money.com/torivia/bukka.htm

↓JTの社長は外国から輸入しているタバコの材料が騰がってるので値上げを検討
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080509AT1D080BT08052008.html

紙巻タバコの生産量
国際連合の統計資料 (United Nations Industrial Commodity Statistical Yearbook 2001) によると、
2001年の全世界の紙巻タバコの生産本数は5兆4710億本である。葉タバコの最大生産国である中国が、
紙巻タバコにおいてもシェア3割を超える最大の生産国となっている。

葉タバコの生産量と比較すると、アメリカ、ロシア、日本、北ヨーロッパ諸国が原料の輸入国であること、
インドネシア、ギリシャ、トルコは農業生産と国内の加工業までが一貫していることが分かる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/喫煙
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:24:26 ID:P2Ow5F+v0
JTは増収になるのか?
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:26:22 ID:7UaNuVL3O
>>958
じゃあ本税率はいまのまま維持で暫定税率をかけようぜ。
暫定の税込価格は1000円で期間は10年、暫定税は10年後になったらその時また見直しという話でw
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:27:10 ID:BVOfA2fB0
値段はそのままで1本の長さを半分にしたらどうだ?
毎日1箱吸ってる奴なんかは物足りなくて4箱位買ってくれるよ
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:28:30 ID:4XJyEJ3H0
>>960訂正と追加
       ビール ガソリン  
日本・東京   204円  106円   日本(マイルドセブン)270(171)円
ニューヨーク  84円   43円  米ニューヨーク(マールボロ)736(428)円
ロンドン 195円   123円    イギリス(ベンソン&ヘッジス)982(758)円
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:28:34 ID:3cvmLdmF0
とにかくもうあれだ。自民党・公明党の連立政権は終わりだよ。
こんなふざけた、使用目的も決められてもいない700%もの課税を検討するなんざ
常軌を逸している。

700%という常軌を逸した税金を掛けて、6兆円もの増収を計算し焼け太り、
又は余った金で居酒屋タクシーの温存ですか?
ふざけるな!

自民党と公明党はもはやこの際、死んでもらうしかない。


966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:31:52 ID:yY3BIYWq0
>>962
たばこ税の内訳しってる?
ttp://www.jti.co.jp/JTI/tobaccozei/index.html

>>965
居酒屋タクシーは政治家ではなく糞公務員だな。
全部で1402人だとよ。全部解雇して欲しいわ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000061-yom-soci
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:33:16 ID:BUXnNCsqO
楽観的な数字だね。
止めた人の分だけ医療費が嵩むようになるよ。
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:34:47 ID:4XJyEJ3H0
不都合な「たばこ」の真実  東洋経済3/24
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1174436591/1
●財団法人・喫煙科学研究財団は多額のカネを各大学・主要学会の主な研究者たちにバラまいて
都合の良い論文を発表させているけれど、 FCTCの勧告や世界医師会の指摘を無視し続けている。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1174436591/580
http://office.soka.ac.jp/faculty/letters/keijiban.html ←URLを見ても判るように層化大学
>07.10/15 財団法人たばこ総合研究センターからTASC助成研究募集 12/17締切 学事部掲示板


喫煙科学研究財団(きつえんかがくけんきゅうざいだん)は、東京都港区にある財務省管轄の財団法人である。

2000年8月2日にWHOたばこ産業文書に関する専門家委員会は、アメリカにおけるたばこ産業に対する訴訟において、
たばこ会社の秘密文書が公開された結果、たばこ業界が秘密裏に資金を提供している、学会もどき、世論形成団体、
ビジネス団体等を通じ、WHOのタバコ規制に対する妨害工作を行っていたこと、その活動が、たばこ産業界と
陰で資金的につながりのある国際的な科学者達に強く依存していた旨を報告している。さらに同文書は、
日本たばこ産業が喫煙科学研究財団を通じて委員会に参加しようとしたとして、日本たばこ産業と喫煙科学研究財団を
非難している[4][5]。 これらのことから、この財団の助成研究については、中立性を欠いているなどの批判がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/喫煙科学研究財団
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:35:13 ID:SCFFQN0O0
ささやかな楽しみを奪われた恨みは深い
もはや今の政権に存続意義はない
解散しろ!
総辞職とか内閣改造とか、幼稚なことはするなよ
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:36:24 ID:YEo3zVPK0
タバコ増税は小宮山先生筆頭に
長妻先生とか民主党が賛成派の議員の比率が
最も高いと思う。
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:36:31 ID:LInr2Pgd0
>>965
税込み価格1000円と税抜き価格125円を先に固定して計算するなよw
需要半減のJTが可哀想だ。
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:37:20 ID:3cvmLdmF0
一箱500円にしても税率は300%だわな?
125円に対して税金は375円。

100円の品物に300円の税金。こんなことあり得るのか?

現在は140%の税金。せめて200%未満じゃないと、
税金のかけ方としてはあり得ない。

つまりタバコ一箱375円未満に留めておかないと、
行政訴訟を起こされるでしょうね。

限界は375円未満。
タバコ一箱380円になれば、これはもう立派な違法状態と呼ばれるでしょう。

973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:38:31 ID:FNgGXfyWO
>>965
日本を乗っ取ろうとしてるからな。なされるがままの国民に仕立てあげ、気に入らない奴には外国に移住させようとの魂胆から国民を締め付けまくっている。
とっとと売国議員と在日朝鮮人の資産没収と国外退去を実行しなければ。日本を州にされますよ。
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:44:41 ID:3cvmLdmF0
タバコがそこまで有害物質というのなら、即刻販売禁止にすべきである。

販売禁止にはしないで、販売を認めるのなら、
国内で販売が認められている、一商品を狙い撃ちにして、
700%や300%もの異常な税金をかけるのは明らかに許されない。
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:46:40 ID:PxDFEpVO0
>>974
輸入農作物の関税何%か知ってる?
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:51:44 ID:4XJyEJ3H0
>>974
喫煙者が減っても↓
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html

国内のタバコの販売本数が減っても↓
http://www.tioj.or.jp/info/info18.html
↑国内で販売されているタバコの販売金額はさほど減っていない

注目するべきところは国産たばこが減り外国たばこが増えてるところだ

まずは国連WHOたばこ規制枠組条約第6条の国や自治体の税源にならない
「免税タバコの販売の禁止または制限」をするべきだな
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:52:42 ID:3cvmLdmF0
俺は別に値段のことを言っているのではない。
あくまでも税金のかけ方を問うているのである。

つまり、タバコ本体が、JTがタバコ本体の値段を引き上げて、
本体を125円から800円に値上げしたとしよう、
税率は140%のまま、しかしタバコ一箱は1120円になってしまう。

これは一企業、JTが自由に値段は決められるので問題はない。
少し痛いがね。

しかし、これが700%もの税金を掛けた結果の1000円なら、
それは納得がいかない。

税の公平公正なかけ方としては、それは趣旨に反するからである。
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:53:45 ID:Mjh/PUhr0
バカな中毒患者はいくら高価になっても吸い続けるだろう。
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:56:58 ID:WGkF6oJmO
いいねえいいねえ千円やっちまいなよYOU
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:59:06 ID:3cvmLdmF0
取らぬ狸の皮算用てかw

議論を喚起したという点では、これは非常にありがたい。
タバコは375円未満という限界値を与えてくれた。

タバコ一箱1000円と言っといて、実は500円にするという、
小ざかしい手段も失われたのだから。
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:59:17 ID:1r3Ri2FfO
2000円でもいいよ
歯槽膿漏になって先月やめたから
JT潰れても困らないしさ
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:59:20 ID:oGnm3NVo0
この法律が通るなら
どんな法律でも通るようになる
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:59:49 ID:bwcbrVHG0
自販の販売時間まであと2時間もある・・・死にそう・・・
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:02:01 ID:zfxWBkUR0
税収は増えるわ、禁煙する人は増えるわ、吸わない人にも副流煙の害は減るわ。
いいことずくめじゃないの。
明日にでも値上げすればいいのに。
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:02:12 ID:WSD1B0Zr0
>>1
何人吸うかじゃなくて何箱売れるかだろ
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:03:58 ID:PxDFEpVO0
ニコチン依存症の患者は馬鹿だから止めれるはずがないw
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:04:16 ID:LqJT8kuE0
ナチの連中が共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は共産主義者ではなかったから。

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった、
私は社会民主主義ではなかったから。

ナチの連中が労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は労働組合員ではなかったから。

ナチの連中がユダヤ人たちを連れて行ったとき、私は声をあげなかった、
私はユダヤ人などではなかったから。

そして、彼らが私を攻撃したとき、
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった。
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:05:45 ID:I6wFXAl+O
税収は上がってもJTは倒産するんじゃないの?
JTの利益も8割減てことでしょ?
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:06:55 ID:4XJyEJ3H0
【社会】 「たばこやめてもらえますか」 注意された男、母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★4 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165388444/l50
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2004/20040715_02.html
横浜市では、平成15年5月の健康増進法の施行に伴って、
バス停留所の吸殻入れを撤去したうえで禁煙をお願いしてきました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【調査】ごみポイ捨ては「たばこの吸い殻」が62.3%…岐阜市が路上喫煙など調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170255445/l50

【調査】 「喫煙者のマナー向上、期待できぬ」 歩きタバコ禁止、8割近く条例制定望む。うち8割が罰則賛成…京都★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170208143/l50

【健康】喫煙者の59%が「禁煙したい」、3分の1が「たばこ値上げ賛成」 たばこ値上げは緊急課題に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168391122/l50

【調査】 子供の誤飲事故、「たばこ」が27年連続トップ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168334224/

【アメリカ】ニューヨークの禁煙政策導入から3年、減少するタバコでの死亡…心臓疾患が大きく減少、ガンは長期間を要する
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167050986/
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:08:03 ID:nVgcYHRP0
1000円にしたとして、
タバコにかかってる税だけ考えれば喫煙者が減っても税収増えるのかもしれんが、
タバコ屋はドンドン潰れるから関連してるとこからの税収は減るんじゃないか?
自販機も少なくなって、自販機メーカーも縮小されるだろうしさ。
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:09:33 ID:3cvmLdmF0
だいたいタバコは体に悪いからとか、周りのものが迷惑するからとか、
肺がんになれば医療費が増大するからとかの話は全然出てこないんだよね。

真っ先に挙がった話が、
「たばこ1000円、最大6兆円増収 厚労省研究班試算 8割禁煙でも現状維持」

結局金の話なんだよね。

これに似た例として、やはりメタボリックやエコ話になるな。
何がCO2だよ、何がエコバックだよ、何がハチドリの一滴だよwww

俺は今までどおりの生活をするし、コンビニでタバコ一箱だけ買っても、
ビニール袋に入れてもらうぜ。

コンビニのビニール袋は生ゴミ入れに使ってるし、それがなくなれば
俺は生ゴミを入れるビニール袋をどこかで買わなければならない。
しょせんビニール袋は減らないんだよ。

話は逸れたが、タバコも何が迷惑だからだよ、しょせん金の話だろうがwww


992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:09:41 ID:PxDFEpVO0
>>988
GSによると株価は最悪の場合も織り込み済みらしい
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:15:22 ID:3cvmLdmF0
なんぼキレイごとをいくら並べ立てても、しょせん金やろ?
金が欲しいんやろ?

それならそうと正直に言えや。

金くれ!という話なら、なんでタバコを吸う人間のみから、

700%もの税金を取るのか?

そこらへん、ちゃんと説明してくれや?
994名無しさん@九周年:2008/06/26(木) 03:15:29 ID:v2XqtqIL0
うんうん数字は信用できるよ
バックには世界のナベアツがついとるから
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:18:26 ID:RP+BzSP70
厚労省の試算じゃハズレるねw
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:19:04 ID:YOVNiYzk0
さっさと上げろ、はよ上げろ
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:19:52 ID:8UGtPIWY0
test
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:20:03 ID:8H6Dm5Pi0
じつは消費税上げは難しい。いま、不況局面に入ったからな。スタグフレーション。
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:21:15 ID:u/UDd3GO0
1000ならタバコが今年中に1000円に
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:21:18 ID:RP+BzSP70
たばこ値上げして消費税も上げる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/