【政治】 「アニメの殿堂より、生活保護の母子加算復活を!」…民主党、法案検討。「『亡国の予算』を検証する勉強会」で取り上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「アニメの殿堂より母子加算復活を」民主が法案検討

・民主党は、生活保護を受けるひとり親世帯を対象に上乗せしていた「母子加算」について、
 復活させる法案を今国会に提出する方向で検討を始めた。母子加算は4月に廃止され、
 09年度予算は前年度から約37億円削られてゼロに。同年度補正予算案で「アニメの殿堂」に
 117億円が計上されていることと対比させ、補正の「無駄遣い」を浮き彫りにする狙いもある。

 「頭が真っ白になった」。民主党の母子加算復活作業チーム(主査・長妻昭政調会長代理)が
 25日に開いた初会合では、母子加算の廃止で月額8360円がカットされたという京都市の女性
 (32)ら3人の母親が、窮状を訴えた。党ではこうした取り組みによって、母子加算復活の
 必要性をアピールしたい考えだ。

 一方、「アニメの殿堂」と呼ばれる国立メディア芸術総合センターへの予算計上を「本末転倒」
 (政調幹部)と批判。26日には「『亡国の予算』を検証する勉強会」の初会合で取り上げ、
 文部科学省や漫画家から話を聞く。
 http://www.asahi.com/politics/update/0526/TKY200905250476.html

※元ニュース・関連スレ
・【政治】民主党、生活保護の"母子加算"復活を目指す「復活作業チーム」初会合 法改正も含めた対応策を検討する方針
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243247765/
・【政治】 "アニメグッズも販売するよ" 文化庁、「アニメ美術館」新設を発表…お台場に2011年度完成
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240924167/
2名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:44:54 ID:L/p/K07h0
>>1
民主ww
3名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:45:11 ID:lYbo3FBu0
>>1
民主はほんとにくだらないな
4名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:45:31 ID:IMl7HYKR0
>>1
民主党は国民のことなど何一つ考えてないことがよくわかった
5名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:45:46 ID:m0Gko9mQ0
>>1
民主はクソ
6名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:45:59 ID:LBUBFLZa0
死ねよ民主
7名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:46:25 ID:+XOxrZIu0
民主党が政権取ったら、中国韓国に税金をプレゼントするんだろ
8名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:46:54 ID:we9CAcup0
>>1
まったくの机上の空論だよね。
民主は財源を考慮していない。
9名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:03 ID:IVHKxOoj0
「『亡国の予算』を検証する勉強会」
10名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:13 ID:52d8R1fz0
まーた在日支援か
11名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:12 ID:eM/Z9gZvO
>>1
ミンスw
12名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:28 ID:ftxP7rlx0
>>1
>主査・長妻昭政調会長代理

こいつが日本の年金制度をムチャクチャにした張本人じゃねえか
13名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:50 ID:zQpMoa2QO
ここから下ネトアサのターン
14名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:51 ID:Gc61tJwm0
>>1
ミンスは潰れろ
15名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:54 ID:xaNM1llt0
漫画家に話を聞いたってしょうがない。
アニメーターに聞け!
16名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:56 ID:4IT2BISM0
>>1
小沢や鳩山の頭は常に真っ白だろうが
17名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:48:15 ID:n+E95en10
島耕作の漫画であったな
こういう文化事業は同時並行でやっていかないと
いつまで経ってもされることはない、とか
18名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:48:17 ID:echpkBN/0
>>1
民主は国民の税金をなんだと思ってるんだ
19名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:48:32 ID:sT0utzfq0
民主にはがっかりだよ!
20名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:48:36 ID:6UybeMfq0
もらえるだけマシだろ。のたれじね
21名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:48:41 ID:/mHQ9lmR0
生活保護受給者「既得権益をなくすなんて絶対に許さないよ」
22名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:48:48 ID:gzctmH+U0
そして父子家庭は無視、と

こないだの虐待死も母子手当欲しさに一人キープしたんだろ?
23名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:12 ID:nwiiNgwvO
口だけではナントでも言える。

財源を明確に示せ!
24名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:25 ID:Plg9I78M0
何で俺よりいい暮らしをしようとするのか
25名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:27 ID:vWwKppJ9P
どっちもカスだが生活保護が年金の額を上回ったら
働いたら負けなんで
26名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:43 ID:nRJlN94s0
>>23
またパクる気か
27名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:49 ID:6raNUiMh0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1240288378/l50
「携帯(反日勢力への)天誅小説をランキング1位に!!」

↑↑↑
ネット右翼きめえwwwwwww生きてる価値あんの!?
いまどきの若く綺麗な女性たちは、みんな聞かれりゃ平和と民主主義が
大事って言うぜ?
誰も「中国、韓国、北朝鮮から日本を守れ!」なんていわねーしwwww
いえばキモがられwwww
あーキモ右翼どもはシラネーのか、女をwwwwwwwwwwwww
あのさーおめーらが人生終了なのは、なにも在日韓国人の皆様のせいじゃありませんから
wwwwwwwwwwww迷惑なんすけどwwwwwwwwとてつもない日本(笑)


しかもこんなんがケンタッキーフライドチキン店舗社員なんだよなww
いいんですかー?本部のみなさんwwww

作中でバーチャル処刑て・・・実際こういうの正社員として使っていいの!?
どーすんだ(上のスレの)1よ、皆様に土下座でもするか!?wwwww
どうせアクセス伸びてねーんだろ?!wwwwwwwwwwwwwwww
上にもあったが100万HITしたら皇居(笑)前で万歳してやるよww
俺?俺は某所ミスキャンパスの彼女がいますが?ww

お前らの嫌いなリア充でサーセンwwwwwwwwwwwww


28名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:54 ID:R3DUank70
母子母子うっせーなハゲ!!!国益つーもんを考えろや!!!11
カミさんとガキくらいてめぇで養えやこの甲斐性無しが!!!1
29名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:03 ID:LJLoRm2x0
母子家庭なんて子供ほったらかしてパチンコして
チンピラみたいな男と乳繰り合ってんだからカネなんてやるな
30名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:07 ID:d+kQk3Dj0
(肥えて近所の奥様と喫茶店での語らいをする)生活保護への母子加算<<
<<<<越えられない壁<<<<
アニメの殿堂<<<<(本当に困ってる)生活保護母子加算





<<<<<<<アニメーターへの生活保護
31名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:13 ID:Xyr9d+QP0
偽善者長妻か・・・
32名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:26 ID:IrV4RYbQ0
>>18
国立メディア芸術総合センター「アニメの殿堂」・・・・・・・・・文部科学省の天下り先(約40名)

麻生自民補正予算 4兆円が天下り団体へ
http://www.youtube.com/watch?v=i6j-2RskpZc
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/163589.htm

小泉進次郎 vs 横粂勝仁
年齢は共に27才、頭の良さは横粂勝仁氏の圧勝、小泉進次郎は基本的にバカである。
されど知名度で圧倒的な小泉進次郎、地盤も強い小泉進次郎。
選挙民がバカなら小泉進次郎の圧勝、選挙民がまともなら横粂勝仁氏のセリ勝ちか・・・

握手をせずに無視を決め込む性根の腐った様が映し出された様子
http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY

横粂勝仁(よこくめかつひと。民主党神奈川11区に立候補)
:27歳。東大法学部卒、司法試験一発合格、弁護士、父はトラック運転手( ´Д⊂ヽ
:フジテレビ系のバラエティー番組「あいのり」に出演し、「総理」のニックネームで呼ばれた

ちなみに小泉進次カは小泉から政治資金の寄付を受け無税で1億円を手にしている。
しかし選挙活動はほとんどせずポスターすら造ってない。


小沢前民主党代表は既に「角栄型政治」から脱却していた
「ネット世論」には「マスコミ世論」の嘘を暴く義務がある
山崎康彦2009/05/13
http://www.news.janjan.jp/government/0905/0905123230/1.php
33名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:54 ID:vbGdcHLbO
生保は高すぎる。
母子加算どころか、基本給も削れ。
34名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:58 ID:7B7YcqV60
母子家庭が父子家庭やそのほかの一般家庭よりお金がかかると言う根拠は何?
35名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:06 ID:rjmxZZAl0
虐待の温床である母子家庭にこれ以上の補助なんか必要ない
36名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:08 ID:UjaInaZ8O
アニメは外貨を稼げる可能性がある。
生活保護は国家財政の足を引っ張る。

大多数の幸福のためにはどちらを選べばいいかわかるよな。
37名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:12 ID:6RGg1ckA0
むしろ生活保護は減額すべき
38名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:28 ID:/mHQ9lmR0
民主党は
地獄への道は善意で舗装されている
という言葉が理解できないらしい
39名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:28 ID:rxziCDz50
母子加算にやるくらいならアニメの殿堂のほうがいいわ
子供と1回くらいはいってやるよww
40名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:36 ID:e8C8d9o70
>ttp://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html
>生活保護・母子加算の廃止が母子家庭を痛撃
>格差と貧困に喘ぐ人々の実態をシリーズで紹介します
>
>昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
>内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など
>生活扶助2類費が5万200円、母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、
>住宅扶助3万7千円です。「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。
>いつも月末の財布は空っぽです」

生活保護費は月額26万5820円でした。
いつも月末の財布は空っぽです
41名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:40 ID:CuLDQxdo0
元々なんで必要かわからないものだったしな
42名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:41 ID:nFfFbhBQ0
生活保護を受ける母子とアニメーター
どちらの方がより豊かな生活をしているのでしょうか?
43名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:42 ID:bt0A2+Y90
母子加算と老齢加算はいらんだろw
どう考えても、アニメの殿堂のが大事。
民主は永久に政権取りたくないんだろう。
44名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:53 ID:sMFs8shG0
まずは何故母子家庭が増えるのかを議論しろ
将来設計無しにガキ作って可哀想だから中絶もしなかったのか?
親と喧嘩してるから実家に帰れないのか?
国が何とかする前に家族が何とかしろ

日本の家制度を壊しておいて困ったから国が面倒見ろとか勝手すぎる
45名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:53 ID:YbBfuBD2O

亡国政党民主党がなんだって?

46名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:11 ID:CNjgXZr+0
まあアニメの殿堂建てるくらいなら
アニメ業界の下請けの給料何とかしてやれとは思うけどな
47名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:12 ID:Op6NEWTe0
勤労者や年金受給者よりも、生活保護受給者が良い暮らしをしていることを改革しない政党は必要ない。
自民でも民主でもそこをきちんと改革するなら投票する。
48名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:19 ID:oC2MJb0r0
野郎ども!クソミンスに俺たち土建屋魂を見せてやろうぜ!!
49名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:33 ID:cW16IkW/0
数十億で母子家庭がすくえんのかよ。
費用対効果鑑みたら別に無駄でもなかろ。
50名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:34 ID:g/GppqCF0
【政治】お台場にアニメ美術館を新設へ 建設費用117億円、11年度の完成を目指す-文化庁★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240986049/l50
文化庁は28日、アニメ、漫画、映画などの作品を展示するための美術館「国立メディア芸術総合センター」
(仮称)を新設する構想を発表した。東京・お台場が候補地で、来場者数の目標は年間60万人。
2009年度補正予算案に建設費用117億円を計上しており、11年度の完成を目指す。

有識者による検討会が今回まとめた構想では、延べ床面積約1万平方メートルの4−5階建てとなる見通し。
館内にスクリーンを備え、常設・企画展示などを行う。将来を担う人材を育成するため公開講座も実施するという。

運営は独立行政法人国立美術館が外部に委託する。年1億5000万円程度の入場料を見込むほか、
企業の協賛金、関連グッズ販売、イベント会場としての使用料で運営費用を賄う予定。 

4月28日19時2分配信 時事通信 お台場にアニメ美術館=11年度完成、目標は年60万人−文化庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090428-00000149-jij-soci


【麻生は官僚の犬】補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円【景気対策は嘘】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241751253/l50
【公明党】将来の消費税率引き上げ容認 マニフェストに明記・・・民主との違い明確化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242876468/l50
51名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:49 ID:T4r2+C1C0
>>36
アニメの殿堂は無駄遣いもいいとこだろ
いつものハコモノ行政以外の何者でもないじゃん
大体公に取り上げられるような作品ばかりじゃないのが
日本のアニメだろうに
52名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:50 ID:qTRxU8sg0
その通りだよな
もう箱物は必要なし
53名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:55 ID:fqm/EjtU0
偽装離婚で生活保護費せしめる連中が続出するので
廃止したと聞いたが
54名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:09 ID:ztOLWBR90
>>46
つーか著作権どうにかしろとな、とくに特亜
55名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:12 ID:xVpvR1x60
在日のために汗を流す政党ってイメージしかない
56名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:16 ID:rxNyCIWy0
アニメの殿堂も母子加算もいらない。
57名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:17 ID:X3eGJ8Dz0
たった100億×1年分で出来るの?>母子加算
58名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:23 ID:mN/9mhdLO
在日にやったり博物館作る前にアニメーターに金を出してやれ
59名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:26 ID:uNrq2r3Q0
生活保護受け取ってるのは在日、同和のヤクザ詐欺師ばっかじゃねーかwwww
60名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:35 ID:BTCOBeI60
養育費を払わない父親をタイフォも同時にやらないと。
61名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:36 ID:QFcyup6s0
「アニメの殿堂」ねぇ・・・
62名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:56 ID:Hn02tEeT0
日本もディズニーランドに対抗して、トキワ荘出身キャラで何か作ればいいのに
63名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:00 ID:J6mIIcKG0
それより、在日特権の廃止が先だろ
64名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:09 ID:IJQRG+0p0
生活保護を日本人にしか渡さないならまだ我慢できる
65名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:17 ID:d/M4oO43O
>>42
そういえばアニメーターひどいらしいな
66名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:18 ID:ir6yG/JAO
民主党ってバカなの?死ぬの?
67名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:33 ID:Baw4Yplh0
>>1
大阪の文化センターの時は、何て言ってたっけ?
68名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:41 ID:qdkSoBzh0
>>1
全っ然メール読んでないね民主党
国民の意見無視?頭悪いの?
69名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:43 ID:eidmjAzLO
つか、これは国内向けじゃなくて海外観光客向けなんじゃないかね?
70名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:45 ID:g/GppqCF0
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/
【政治】官僚の再就職を一元的に管理する「官民人材交流センター」が、38人の天下りを斡旋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242103227/
【政治】天下り指定ポスト、338法人422ポストに 調査機関短かった3月調査時より増加 うち8法人に補正予算8千億流れることも判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242759758/
【政治】高速道路建設巡り、国幹会議に批判噴出 衆院予算委
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241795601/

補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円、民主指摘
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009050890092304.html
> 政府が国会に提出した2009年度補正予算案の総額14兆7千億円のうち、
>2割近くの2兆8500億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている法人に支出されることが、
>民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。
> 民主党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に資金が流れる可能性があると指摘。
>民間の国内需要の自律的な回復を促すとした補正予算案の効果に疑問があるとして、
>今後の国会審議で追及する。
> 民主党が政府提出の資料を集計したところ、補正予算案は住宅・不動産事業者に資金支援を行う
>住宅金融支援機構など、天下り先となっている49の独立行政法人に計1兆5610億円を支出することが判明した。
> 同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など天下り先の公益法人にも、
>計1兆2944億円を支出することになっていた。
> 同党のまとめによると、49の独立行政法人には、昨年4月現在で計389人の国家公務員OBが在籍。
>公益法人にも集計可能な分だけで170人を超える国家公務員OBが再就職している。

民主党:【衆院予算委】天下りを温存、税金をムダにする予算だと指摘 細野議員 2009/05/08
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15879
71名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:56 ID:gd7L3W5h0
あんな箱物いらんとは思うが、生活保護母子加算を復活させるのも気が乗らないなあ
72名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:13 ID:ETFE3C9O0
在日特権を無くして、アニメ業界支援に回したらどうでしょうか
73名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:36 ID:TVBi71moO
自民の景気対策の財源は何?
74名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:36 ID:/j8sV9YUO
またそうやってうまいこと言って本当の母子家庭に回さず掠めとる算段ですか。
民主党って創価学会みたいですね。
似たようなものか。母体がなあ。
75名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:44 ID:5NyMVqr80
都会の親子2人家庭だと生活保護だけで10万以上になる。
生活保護以外の各種免除や税金による補助、公営住宅補填とか加えればいくらになることやら。

こういった支給はすべて一元化し税金でどれだけ払ってやってるか明確にすべき。
76名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:47 ID:ShwNjVCj0
お友達とお茶する金を税金から出せというのか?
77名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:51 ID:ZBn5CJSSP
民主に賛同するわけじゃないが取りあえずアニメの殿堂とか要らないのはガチ
78名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:53 ID:qRJk/BwE0

雇用を吸収する産業を育成しなければ国家は潰れる

コンテンツ産業を軽視するなよ
79名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:58 ID:J97nQPTA0
アニメのほうも別に必要ではないが、
生活保護が最低自給上回ったらモラル崩壊しちゃうでしょ。
そっちのほうが亡国やん。
80名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:07 ID:2v3Bdiqf0
まあ、殿堂入りの基準をまた国内の変な有識者とやらで決めるのだったらアレ気な感じもするが。
選考はフランス辺りに外注した方が結果的に面白くね?
81名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:13 ID:d+kQk3Dj0
アニメの殿堂を建てて、
生活保護の母子家庭の生活保護を中止して、
母親に在宅でアニメーターさせればいいんじゃね?
82名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:15 ID:SfRivTjb0
100億やそこら公務員の給料削れば簡単に調達出来るだろ。
母子加算復活させても余裕でお釣りが来るぞ。
83名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:20 ID:y+BBQVjEO
生活保護でなく、アニメーターの生活向上と
アニメ産業振興に使うなら、アニメの殿堂なんか要らない。
84名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:23 ID:Lvh0WeSI0
>>42
DQNの養育よりアニメだろうがっ!どうせすぐ虐待でry)
85名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:32 ID:ixlE0/2T0
思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。
頼っちまうんだ。ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、
子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。
福祉ってのはそういうもんだよ。

マイク・タイソン
86名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:41 ID:9tEYaHsJ0
なんだろう、この

汚泥は要らないから、糞尿増やせ

みたいな、スゲー目糞鼻糞的な指摘は・・・
87名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:45 ID:YmCyqZ4F0
民主が政権とったら
某国への予算になるんだろ?
88名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:45 ID:nmDxhdPf0
天下り、ハコもの潰して!

母子加算復活!

民主やるじゃん!w
89名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:50 ID:NpNWFMqd0
本当に生活保護が必要なのはアニメーターだったというオチスレ
90名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:51 ID:4W6D6e3/0
在日特権を廃止すればいい。
血税2兆円を塵屑に使うのはおかしいだろ。
91名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:59 ID:Vk7Pk1PHO
在日特権より母子加算を
92名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:57:09 ID:yqBQqcHE0
本当にギリギリの生活で母子加算分8,000円足りないってのなら仕方ないとは思うけどね。
まさか化粧品なんかに生活保護つぎ込んでないよね・・・?
93名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:57:42 ID:aC43v6fuO
>>1
手当や補助金を出す前に自立を促進する方が先決では?
バラマキは民主党の方がハッキリいって酷い

補助金を与えて、自立を害なう方が人権を無視している
94名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:57:55 ID:eJAJdpL4P
母子加算削られても26万貰えるけどなwwwwwww
そんだけ貰ってもグラタンしか食べられないらしいけどwwwww
95名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:10 ID:rxziCDz50
そもそもまともに教育も出来ないやつがおおい奴に
母子加算なんていらねえよ

加算して欲しかったら子供のデキを評価基準にでもしろ
96かがみん:2009/05/26(火) 17:58:15 ID:E/5+Hje+O
アニメの好きのキモオタだらけの
2ちゃんねるだからアニメ館賛成が多いね。
マスコミには評判の悪いアニメ館だけど
わたしも賛成だよ。
あくまでも子どものためだよ。
まあ、キモオタにも少し国が金使ってもいいけどね。
でもさ、オヤジが好きな演歌館だったら
みのもんたをはじめマスコミは大賛成になってたよ。
97名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:24 ID:WEE5vU80O
もう母子加算でも生活保護でもいいから少子化を何とかするんだ!
移民が大量に入ってくるぞ。
98名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:30 ID:IrV4RYbQ0
生活保護の支給額は月10万円未満が通常
【1】回答
●単身で、家賃代込みで、毎月およそ10万円足らず程度のようです。
●余った生活費は、最低限の臨時出費として「10万円未満」を持つ程度なら良いと思う。

【2】個人的な意見     ※一人暮らしの場合を例に取ります。
●生活保護受給者を、1万円以下の家賃に住まわせて支給額を家賃込み月5万円にすると、
 誰でも生活保護受給で少し贅沢しようとは思わなくなると思います。
●2畳部屋だと、ぎりぎりで非常に狭いが、住居を失って悲惨になるよりはGOOD。
●洗濯は「手もみ洗い又はコインランド」でよし。料理は「電気コンロ」でよし。

【3】格安の家賃の団地の例
●5階建ての団地で、1階は自転車置き場、2階から5階までは個室、各階16個室とする。
●個室の広さは3畳分とする。(台所と玄関:計1畳、部屋と簡易ベッド:計2畳)
●風呂とトイレは共同、畳なし、ガスなし、エレベーターなし。
●低収入など、生活が苦しい人にとっては、ぎりぎりで非常に狭くても有難いと思います。

【4】生活保護費の使い道の内訳の例
家賃代: 9000円(例として、計3畳で、毎月9000円はどう思いますか?)
光熱費: 5000円(水道、電気)
受信料: 2000円(およそ、2000円?)
食料費:18000円
日用費: 8000円
緊急費: 8000円
−−−−−−−−−−
合計額:50000円(毎月)
99名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:47 ID:Yb7NVRI90
いやあ、自民党支持者の断末魔の声が充ち満ちておりますなあ。(笑)
諸君らの利権も、もはや風前の灯火。
凋落の自民から早々に離脱して、真剣に生き残りを画策すべき時ですよ。
100☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/05/26(火) 17:58:57 ID:???0
※関連スレ

・【裁判】 「最低限の生活できない!」 11〜21歳の子供4人抱える母親(生活保護費月約27万円)ら、原告敗訴…生活保護訴訟★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230252387/

・【裁判】 「生活保護の上乗せカット、違憲だ」 子供4人の母親(保護費月約27万円)、家賃除き月75000円の高齢者ら★3
"11―21歳の子ども4人を抱える広島市西区の無職女性(46)は保護費の約1割を占めていた
 母子加算約2万7000円が約8000円にカットされた。原告になり、ほかの仲間や子どもに勇気
 づけられている。「自分と同じ境遇にはなってほしくない」。判決に子どもたちの将来も託す。"
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230168193/
101名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:58 ID:gNuwM82T0
仕事してるのに食べていけない
アニメーターに生活保護を。
102名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:07 ID:9YKmtC5jO
どっちもいらねえよ
カス鳩!

生活保護受けてる奴はクズの寄生虫なんだからな!

働いてる連中を支援するって発想が無いのかよ!

糞共
103名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:14 ID:/mHQ9lmR0
>>49
そうやって手当てを安易に認めた結果が地方公務員天国だよ
これぐらいいいよね?これぐらいいいよね?
で累計兆円超えましたって事態になっている
104名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:16 ID:QaDdpONv0
つか離婚するなよ。
105名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:27 ID:GdwmTwO00
予算審議止めてた馬鹿が予算に口出すな
106名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:29 ID:nmDxhdPf0
>>87
ならねえよ!

アメリカには自民が、中国には民主がうまく外交するだけ!
107名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:31 ID:BTCOBeI60
>>75
それはわかるのだが、養育費はどーなっているのだろうか。
本来は父親が養育費を払って足りない分をオカミからもらうのがスジだと思うのだが。
男だけ金銭的負担が重くてズルいとかという問題じゃなくって、
離婚しても父親としての責任はとるべきだろ。
108名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:40 ID:BDl0WyrDO
民主党員だけど生活保護費増やされるくらいならアニメの殿堂でいいや
109名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:10 ID:g/GppqCF0
【論説】道路と命、どちらが大切ですか?…公共事業予算は世界一、でも社会保障費はOECD平均にも満たない現実★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209781817/l50
【医療】医師人口比:20年には最下位転落 OECD30カ国中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180300075/l50
【調査】 日本の医師数、1000人あたり2人で主要国最低 1人あたり医療費で日本は2358ドルと主要7カ国で最低…OECD調べ★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185061059/l50
【医療】全国の病院の医師数が約1万7000人不足…日本医師会の試算
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228307775/l50
【社会】人口10万人当たりの医師数に地域差、最大2倍以上 トップは高知、最少は埼玉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228220026/

【政治】 有識者会議「医師不足、どうする?」→「温泉につかって発想しよう」と湯河原合宿へ…舛添厚労相「この合宿はムダじゃない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219287373/l50
110名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:33 ID:J97nQPTA0
>>92
母子加算分で、友達と喫茶店でコーヒー飲みたいらしいよ。
111名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:33 ID:hHfq+UjK0
その前にスパイ防止法作ってくれよw
112名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:36 ID:MAG5vt4IO
民主党もういい加減黙って仕事しろよ。
113名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:01:03 ID:87s11Edz0
アニメの殿堂って誰のセンスだ?
114名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:01:16 ID:BmvWWL6R0
アニメの殿堂がどんなものかにもよるな
昭和のアニメばかり紹介するものだけだったらいらない
115名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:01:22 ID:HZM8uh3L0
生保の適用範囲拡大ならまだ理解できるけど
なんで母子家庭限定なんだか
116名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:01:32 ID:vydOltcm0
>>1
> 「『亡国の予算』を検証する勉強会」

いくらなんでも流石にこれは・・・
117名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:01:34 ID:UjaInaZ8O
民主党はどうしてこんなに馬鹿なの?
118名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:01:42 ID:ciF9bnOc0
>文部科学省や漫画家から話を聞く。
漫画家はやくみつるだなw

ところで民主党は単年度の予算で済むものと、恒久財源が必要なものをわざと一緒に語ってんのか?
前提が違いすぎててお話にならないのだが。
119名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:01:56 ID:dNLVzGHcO
アニメの殿堂で母子家庭の人を沢山雇って下さい。
120名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:02:00 ID:9hVgwtST0
母子家庭がセル塗りすれば桶w
今はCG塗りだけど。
121名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:02:05 ID:w7oNa9JA0
アニメとかもう日本の文化じゃないよ
韓国のものだ
122名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:02:31 ID:R+Fc6Wkf0
アホか?いらないなら白紙にすりゃいいだけだろ
なんで生保乞食用の予算になるんだよ
123名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:02:46 ID:FKB7Bvjd0
アニメの株買ったお!上がりました、わっしょいわっしょい!
124名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:02:48 ID:hHfq+UjK0
どうでもいいから早くスパイ防止法作ってくれよw
125名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:02:49 ID:gNuwM82T0
>40
なんか腹立ってきた
更に医療費タダなんだろ?
126名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:19 ID:J97nQPTA0
127名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:44 ID:IrV4RYbQ0
コピペ・・・

 生活保護支給額=単身者の場合、大都市圏では家賃(53,700円以内)プラス7〜8万円程度

 都内某区役所で生活保護担当をしている者です。
 生活保護費は住んでいる地域によって基準が違います。
 年齢や世帯員数によっても違ってきますので、一概には言えませんが、単身者の場合、大都市圏では家賃(53,700円以内)プラス7〜8万円程度です。
 自動車の保有は原則的に禁止ですが、車がなければ収入があげられないような時は、保有が認められることもあります。
 保護費を節約して貯蓄に回すことは特に禁止されてません。金融機関に口座を持つことも可能です。ためたお金でクーラーや冷蔵庫を買うこともできます。
 役所の担当者は定期的に家庭訪問しますので、家の中に換金できそうなもの(日常生活に必要のない贅沢品)があれば売却指導することもありえます。
 「最低生活の保障」ですから、そんなに贅沢はできないと思いますが・・・。
 Iivertyさんがどのような意図でこの質問をされたかは分かりませんが、働けるうちは自立して生活してください。 
128名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:45 ID:r3lk4n9n0
アニメの方がましじゃん。
129名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:52 ID:CHaVOM4rO
議員報酬や議員数を減らして母子手当てに当てるなら解る
自分の懐は痛まないもんな
まず自分の身銭削ってからじゃないの
130名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:55 ID:nmDxhdPf0
民主やるじゃん!w
131名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:55 ID:CucUdz500
夫や妻を亡くした遺族ならともかく
ワガママバカ女を甘えさせる必要などない
むしろ親権剥奪し施設の拡充を図るほうがよほど日本のためだ
132名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:56 ID:EeDV25x10
>>121
はいはい、とっとと国に帰りなさい
133名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:02 ID:p6kR9fWm0
>>40
26万も貰っておいて、まだ足りないと申すか。

アニメーターなんて、働いても年収100万未満なのに…。
134名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:12 ID:upRMalqa0
父子家庭は無視ですね
135名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:31 ID:O5OGxBF+0
>>69
正解
国会でも外貨獲得って言ってる

反対するならその主張を覆せばいいのに
民主は「〜べき論」ばかりで討論になってない

136名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:42 ID:ocBMJ0k60
両方いらんだろ
常識的に考えて・・
137名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:44 ID:g/GppqCF0
【社会】妊婦死亡 舛添厚労相発言に石原都知事が反論 「産科・小児科が足りないのは国の責任。国に任せてられない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224840757/l50
【社会】 「医者のモラルの問題」、「人が足りないだのというのは言い訳」・・・妊婦受け入れ問題で二階経済産業大臣
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226313547/l50
【政治】 二階経産相「妊婦受け入れ問題、『人が足りない』は言い訳」「医師のモラルの問題」…舛添厚労相「IT活用で対策を」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226453632/l50
【政治】 二階経産相も失言…「妊婦受け入れ拒否、医師のモラルの問題」発言、撤回&謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226562247/l50
138名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:52 ID:spBepgU60
生活保護いくらもらっていますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1227099284/
139名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:57 ID:btX/Af4iO
アニメに生保 どっちも無駄
140名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:05:01 ID:hHfq+UjK0
>>126

これじゃだめじゃん。
売国議員がタイホーされないじゃん。
141名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:05:21 ID:cMv3DRge0
チョンにやってる金無くせばいいだけ
142名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:05:28 ID:fRulflGc0
アニメが亡国の予算か。おいおい、気は確かか。
143名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:05:28 ID:wI0e/QyO0
あぁアニメ殿堂ってので、パニくった。
生活保護ね
母子家庭って事例によるんだよな、マジで。

つーか、なんでアニメ殿堂ってとこのをまた生保利権にまわさなアカンのかと
144名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:05:47 ID:3uI875dRO
今こそ土建屋魂を見せる時!
俺達の麻生を守ろうぜっ!
145名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:05:51 ID:UetOinRR0
アニメの殿堂予算は要らんとは思う
146名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:05:54 ID:w7oNa9JA0
アニメまで韓国からパクる気ですね
わかります
147名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:06:05 ID:UZZlEt8P0
民主党大嫌いだけど、この意見だけは賛同だわ。
アニメ美術館とか要らないし、母子家庭は助けてやって欲しい。

で、在日朝鮮人への生活保護を全面カットまで言ってくれれば支持者になるんだがw
148名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:06:05 ID:8ZLx8MZSO
先ずは目的が同じ箱の中での精査が先だな。
となればチョンコ共の生活保護の圧縮が先です。
149名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:06:33 ID:bxx+2Nto0
アニメーターの給料<<<<<<<<<<<<<<<<生活保護の支給額
150名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:06:35 ID:+W4NsWUo0
アニメの殿堂は正直要らんと思うが母子加算に比べればマシ
151名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:06:38 ID:J97nQPTA0
>>140
大きな一歩ではある。
これから逐一改正していけばいい。
152名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:06:52 ID:7yi/lszY0
死別や母親が体調不良なら加算していいよ
自己都合で離婚して無職男くわえ込んでるようなのには一銭たりとも与えないならな
153名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:08 ID:nmDxhdPf0
次は、天下り腐敗官僚一族どもの総資産没収でOK!
154名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:08 ID:S4Vxi/HJ0
別にアニメの殿堂は作らなくても良いよw
ってか補正はいらない予算多すぎだろwwww
155名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:11 ID:IJQRG+0p0
市営や県営住宅なんて生活保護でパチンコしてる連中しかいないぞ
そんな屑にまだ金やるとか正気か?
156名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:12 ID:5yB4D9gi0
あのなぁ今時、普通のおばさんが月に26万稼ぐとなればどれだ大変な事か…
こういうDon共の言い分がどれだけ保護費無しで働いている母ちゃん達を侮辱しているか、民主のバカ妻は気付かないんだろうな…、
157名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:14 ID:LRYmH6COO
>>16
真っ黒だと思うよ
158名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:23 ID:2zOf2WrrO
在日特権やめろや
159名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:23 ID:6xx6BRWU0
在日の生活保護を止めれば問題なくね?
160名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:33 ID:uUIe+nv2O
助けるべき母子家庭は助けるべき。だが大半は自分に甘えてるだけのDQNヤリマン母親。
161名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:37 ID:hHfq+UjK0
>>151

そうだね。
大きな一歩だよ。
次は憲法改正だねw
162名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:49 ID:aC43v6fuO
まぁアニメの箱もいらないけど、経済がこれだけ厳しくなり、
普通に働いてる人の収入も減収するんだから
生活保護も減るのは当たり前だろ?
163名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:09 ID:nRJlN94s0
幸せでいいよな
阿呆はwwwwwww
164名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:24 ID:rxziCDz50
生活保護受けてる奴は都会に住まないで田舎に住めばいいんじゃないのか
26万あれば余裕だろ
165名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:37 ID:kK29Pic6O
母子加算復活より、父子家庭に手当やれよ。
166名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:46 ID:qo9HHF1D0
死別なら遺族年金
DVならそれに対応した制度作ればいい

あとは知らん
167名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:47 ID:HlcMHaSQO
朝鮮人を強制送還すればすべて解決
168shanel:2009/05/26(火) 18:08:54 ID:209NwuIS0
死別だけにしろよ。
”顔””SEX”で男と結婚しておいて
離婚したら”金”よこせだと。
バカ女は苦しめ。
子供も新聞配達、牛乳配達やれよ。
169名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:59 ID:bxx+2Nto0
原画マンの給料は月給6万円です。
170名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:01 ID:IrV4RYbQ0
アホのアホウ信者ってなんで必死なの?


2005年9月4日  報道2001投票先調査  

2005年郵政選挙
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050904.html

自民党  36.8% → 296議席
民主党  20.4% → 113議席

       16.4%差


2009年5月21日  新報道2001投票先調査

自民党  23.2% → 150議席?
民主党  38.2% → 270議席?

       15%差   
171名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:07 ID:MIFzyL0A0
死別の片親>>父子家庭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>母子家庭(笑)

父親が死別した母子家庭なら別にいいけど
身勝手なことして結婚して離婚した母子家庭なんぞに生活保護なんか与えんる必要はない
早くしんどけよ
172名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:07 ID:U9BYP9mM0
とことん屑だな、民主は。
生活保護なんて社会の発展になにも寄与しないんだよ。
そういうものに金をつぎ込むことこそ亡国だ。
173名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:22 ID:cMv3DRge0
26万とか貰いすぎだろ
馬鹿じゃねぇの
174名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:29 ID:a7klHrfI0
小沢が不動産処分してなんとかしてやれよ、偽善者の群れ
小沢が不動産処分してなんとかしてやれよ、偽善者の群れ
小沢が不動産処分してなんとかしてやれよ、偽善者の群れ
小沢が不動産処分してなんとかしてやれよ、偽善者の群れ
小沢が不動産処分してなんとかしてやれよ、偽善者の群れ
小沢が不動産処分してなんとかしてやれよ、偽善者の群れ


175名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:44 ID:PLmLKCR90
生活保護に国籍条項設けて欲しい。
不法入国してきたカス朝鮮人になんで税金投入するんだか。
これ以上の無駄遣いはないだろ。
176名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:45 ID:6nhHsDLQ0
アニメの殿堂より、国歌廃止しろよ

君が代いらねーってのがネットの総意
177名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:54 ID:UjaInaZ8O
政権交代すればすべて解決
178名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:55 ID:cMAoEmTOO
こうやって民主は真面目に働いている人間のやる気を削いでいく訳だ
179名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:00 ID:cd/FUQhg0
無意味なアニメの殿堂も
無意味な在日特権も
無くせばいい
180名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:01 ID:mQT9sesQ0
生活保護年額>>平均年収

ワロス
181名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:31 ID:w7oNa9JA0
>>176
ネットの総意
わかります
182名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:32 ID:2B96dVGO0
不正受給の取り締まり強化とセットなら良いよ
183名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:41 ID:J97nQPTA0
>>176
なくしたらどんな利益があるの?w
184名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:42 ID:GyjmuN3c0
アニメの方もないが屑ぼっしーへの優遇はもっとないわ('A`)
185名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:46 ID:w4sVz8a80
>>1
これをマスゴミが大々的に取り上げてそれを選挙まで続ける。
特に、みのもんたがこの”母子加算問題”を頻繁に自民批判に使ってる。

民主党とみのもんたのコラボ成立だなー。
186名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:57 ID:hqtavxe60
男女共同参画社会で年間2兆使ってるのを何とかしろよ
187名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:11 ID:Bbsi58BE0
母子家庭への支給減らして、雇用対策に当てた方がよっぽどいい
188名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:18 ID:PpwUV6dW0
必要なのは母子加算でもメディア芸術総合センターの予算でもない
一所懸命働いている人達への支援だ
189名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:25 ID:9XN0oQl3O
やべー
せっかくミンスにいれようと思ったらこれかよ

さすがミンス
190名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:26 ID:lBj92Er40
ネトウヨきめぇwwwwww
アニメなんか作るの禁止させろwwww
191名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:28 ID:xmlr/TUj0
母子加算を復活させても土建屋が儲かりませんから。
192名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:32 ID:32O8jhmP0
「○○より○○を」
比較する性質のものじゃないのに、いちいち対立させるのウザイ
193名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:42 ID:p3PHlGU10
生活保護いくらもらっていますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1227099284/
194名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:53 ID:q5T0wBe0O
まともに働いてる世帯の収入より生活保護額の方が多いのが問題になってるんだろが糞民主
195名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:56 ID:UZZlEt8P0
>>171
それはあんまりだと思う。
DQNな夫で、養育費も払わん場合だって有るだろう。
なんで母子家庭がここまで叩かれるんだ?
196名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:59 ID:dXzphGVp0
都道府県別人口社会増減率(各年10月1日現在)
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2008np/index.htm

       07年  08年          07年  08年         07年  08年
北海道  -0.37% -0.42%  山梨県  -0.26% -0.51%  徳島県  -0.39% -0.37%
青森県  -0.77% -0.72%  長野県  -0.26% -0.27%  香川県  -0.17% -0.13%
岩手県  -0.48% -0.55%  岐阜県  -0.01% -0.12%  愛媛県  -0.31% -0.27%
宮城県  -0.29% -0.28%  静岡県   0.04%  0.00%  高知県  -0.60% -0.58%
秋田県  -0.63% -0.60%  愛知県   0.46%  0.36%  福岡県  -0.02% -0.07%
山形県  -0.43% -0.48%  三重県   0.21%  0.06%  佐賀県  -0.30% -0.26%
福島県  -0.44% -0.47%  滋賀県   0.31%  0.23%  長崎県  -0.68% -0.67%
茨城県  -0.07% -0.09%  京都府  -0.23% -0.20%  熊本県  -0.34% -0.25%
栃木県  -0.03% -0.09%  大阪府  -0.11% -0.12%  大分県  -0.06% -0.05%
群馬県  -0.16% -0.13%  兵庫県  -0.05% -0.04%  宮崎県  -0.39% -0.44%
埼玉県   0.11%  0.17%  奈良県  -0.36% -0.35%  鹿児島県 -0.47% -0.50%
千葉県   0.29%  0.30%  和歌山県 -0.50% -0.41%  沖縄県  -0.19% -0.33%
東京都   0.72%  0.56%  鳥取県  -0.46% -0.48%
神奈川県 0.35%  0.23%  島根県  -0.38% -0.40%
新潟県  -0.32% -0.30%  岡山県  -0.05% -0.13%
富山県  -0.18% -0.16%  広島県  -0.05% -0.10%
石川県  -0.12% -0.13%  山口県  -0.31% -0.35%
福井県  -0.33% -0.32%

ベスト5      07年 08年   ワースト5    07年   08年
1位 東京都  0.72% 0.56%  43位 岩手県 -0.48% -0.55%
2位 愛知県  0.46% 0.36%  44位 高知県 -0.60% -0.58%
3位 千葉県  0.29% 0.30%  45位 秋田県 -0.63% -0.60%
4位 滋賀県  0.31% 0.23%  46位 長崎県 -0.68% -0.67%
5位 神奈川県 0.35% 0.23%  47位 青森県 -0.77% -0.72%
197名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:11 ID:aC43v6fuO
>>181
在日限定っすね?
198名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:14 ID:/mHQ9lmR0
これと同じ現象が大阪でもあったねえ

橋下「私学助成を削減します」
プロ生徒「道路とか戦争で無駄遣いしているのを止めればいいです><」

実は大阪の私学助成が恵まれすぎたのを修正しようとしただけだった
199名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:14 ID:Xwgjt9NaO
生活保護の仕組みの拙いトコは、ゴネる技術と根性のある奴が美味しい思いをする点であってだね
そういう社会の制度にタダ乗りする輩をどう排除するかが大事
200名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:33 ID:AiRt32vh0
外貨を獲得すべくアニメ産業にテコ入れするより、
在日利権を手厚くしろって事だね、さすが民主党w
201名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:34 ID:HhW++3/rO
法案って…
母子加算は厚生労働省告示にあった制度なんだが。
202名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:34 ID:VdHKpriw0
民主党の本音「アニメとかマンガとかを大々的に取り上げて叩いておけば、マトモって思われるからうめえwww」
203名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:35 ID:lBhDRFL90
いまどき男女平等のこの時代に何ほざいてんだ?
地方いけば、男より稼いでる女いっぱいいるんだがw
204名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:36 ID:8ABmBZkhO
虐待起きる原因だよね
205名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:46 ID:IrV4RYbQ0
>>164




田舎では生活保護は月に7万円が限度。


206名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:49 ID:3LYi7/EJO
アニメ殿堂とか、そんな批判しやすい噛み付きしろを設けるから…
207名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:54 ID:H13Aa0T1O
これは民主党を支持する
208名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:00 ID:CcvMRAhX0
母子加算ねえ…
悪用してるケースも多いんでしょ?
偽装離婚とか…
209名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:11 ID:U9BYP9mM0
マスコミやら野党やらは絶対に口にしないが
弱者保護の予算こそ、社会全体としては最大の浪費である。
これは社会の発展に何も寄与しない役立たずを養うだけの金なのだから。
210名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:37 ID:kLt0F/ju0
アニオタ涙目w
211名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:49 ID:nm+ib2kR0

乞食にナマポやるのが対案ならアニメ館で良いよ。

土建屋と職員が潤うし。
212名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:50 ID:UQ85TjqKO
アニメの方は一回だけだが、生保のゴミの場合は当分だろ。民主のゴミさが伝わる発言だよな。然も母子だけ。
213名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:55 ID:RftucpWz0
アニメの殿堂とやらがいらないのは事実だが生活保護で金をやりすぎるのはもっと駄目だろ。
働かない豚を量産してどーする。
214名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:56 ID:Bbsi58BE0
>>195
まるで、DVが男から女にしか無いような書き方だな
215名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:59 ID:a8NbrbHF0
>>40
なめとんのかコイツは
216名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:14:12 ID:MCEIU04r0
両方いらない
217名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:14:30 ID:B+0uJ9Im0
アニメや漫画なら叩きやすい風潮にあるから利用してるだけ
アニメの本質はまるで知らない
どうせそんな子供の見るものとか、PSをファミコンとかいっちゃう人たちだろう
218名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:14:34 ID:YiN2ur/h0
>>171
子供が居るだけ国に貢献しているな。DQNに育たなければいいが。

働かず税金納めず社会にも貢献せず少子化問題に一役もかえないニートな俺よりかは
大事にするべきだと思うね。

アニメの殿堂が出来たら海外アニメファン向けの目玉になるだろうし
俺も行くと思うけど、やっぱいらねーよ。
219名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:14:38 ID:xnQ9/vGd0
まずナマポの審査基準から修正しろ
役人どもはコネとゴネばかり通して真の弱者を踏みにじり
それが公務員魂
220名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:14:39 ID:mjUh7wpS0
どうせ生活保護云々言うなら、
母子に限らず全般的に上げろとでも言っとけば良かったんだw
221名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:14:43 ID:e+85gk9J0
いや、むしろ父子家庭に救済を。
222名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:14:45 ID:YwwIt21a0
生活保護>>>>>>>>>雑魚アニメーター
223名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:00 ID:Ac7KbW1q0
付け入る所がイヤラシイ・・・

人の弱みに付け込むのは、創価等カルトの常套手段。

民主党は、創価と仲悪いフリして、実は仲良いんだな。
やってる事が同じだ。
224名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:07 ID:bTxg1LxDO
これってさ
女じゃなきゃいけないんだよな
225名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:09 ID:zgnuXJBOO
アニメだから無駄とかしゃない雇用が増えるんだよ
生活保護増やしても雇用は増えないそれはいつまでも金を稼げないのと同義
226名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:10 ID:PrSU/wER0
まさか国で給料出すわけに行かないから社会的地位を上げようって計算だろ
227名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:15 ID:IrV4RYbQ0
>>174
麻生にも説明責任を果せと言えやアホマスゴミが!

★麻生政治資金の金の流れ=異常な企業献金  一年で3億円

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.jpg ←説明責任はぁ?

麻生太郎の政治団体は、なんと16団体 (総額は2006年度だけで約6億6千万円)


■麻生太郎の汚い政治献金集め■

「自民党福岡県第八選挙区支部」(本人が代表)や
資金管理団体「素淮(そわい)会」を始め
全国で16団体も有り。その収入は2006年度だけで約6億6千万円に上る
地方毎に支援企業が政治団体を作り
早い話が16の財布を持っている事になる。
例えば麻生氏の政治団体の一つ「麻生太郎先生を囲む会」(大阪府)
この連絡先は、麻生ラファージュセメント社。
会計責任者を務めるのは、同社の社員。
麻生の金集めは麻生グループ企業内に政治団体の事務所を置き企業ぐるみでの資金集め!
そして16個の財布で複雑にお金をやり取りしています。
01年1月に閣議決定された大臣規範には
「国務大臣等の公職にある者としての清廉さを保持し、政治と行政への国民の信頼を確保する」として
「政治資金の調達を目的とするパーティで、国民の疑惑を招きかねないような大規模なものの開催は自粛する」と規範を定めていますが。
6年5月には都内の高級ホテルでパーティを開催、一晩で稼いだ資金8千万円超しかも原価はわずかに500万。
「九州素淮(そわい)会」も一晩で6820万円をパーティで集めた。
政治資金収支報告書を見ると「勉強会」と言う名目で年間170回の飲み食いが記載されている、2日に一回は通った計算になります。こうして飲み食いに使った合計金額は素淮(そわい)会だけで、約3460万円
228名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:22 ID:Bbsi58BE0
アニメーターの給与考えれば、母子家庭よりかわいそうだろ
229名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:32 ID:GyjmuN3c0
>>217
人生にゃなんであれ余暇が必要なんだがな、
勤労は美徳wwwwな老害のゴミどもにゃ
死んでも理解できんだろうよ。
230名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:44 ID:Ob+RP4TO0
これは解りやすい男女差別ですね!
231名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:51 ID:16HYd92e0
アニメの電動wwwwwうけrうwwwww
232名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:56 ID:w7oNa9JA0
特権のおかげで在日のみんなはうまい汁を吸えてるってのに
なんて日本人は特権叩くんだ?
文句言わず、特権とか使えるものはなんでも使っちまえばいいのに
233名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:02 ID:RnQbGfNcO
父子家庭援助がないんだから男女平等の点からも全廃が妥当。

最低労働賃金も守られていないアニメーターの方が問題
234名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:03 ID:LhmtNONI0
>>183
彼女が出来るとかじゃね
235名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:05 ID:aUDgXj+sO

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! タレント議員がアニメを見下すとはね★


236名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:15 ID:RftucpWz0
>>40
え?
まったく働かなくて26万毎月もらって「まだ足りない」?


働けばいいだろ。
パートでも働けば月10万は稼げるだろうが。
237名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:17 ID:wBddFifa0
>>195
そんなDQNと結婚する女が悪いからだろJK
238名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:17 ID:7uCKQ+9A0
どうせヘンタイ毎日のクソ記事だろと思ったら
脱税アサヒだったw
239名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:25 ID:5Yi1sc5v0
中学校の生徒会みたいだな
240名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:26 ID:tyv6R/qe0

アニメの殿堂は無駄遣いだが、
母子加算も必要ない。
241名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:32 ID:jT8Z2HSOO
政権与党が好き放題税金を使うのはしょうがないが、箱物にだけは使わんでくれ、その後、経費が山ほどかかってしまう、そして二束三文で売却いつか来た道。
242名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:32 ID:92bntuF10
アニメの殿堂もおかしけりゃ民主は民主で母子加算かよ...
そうじゃなくて経済力ない親に親権がいかんようにするのが先だろ
あと馬鹿親から速やかに子供を取り上げるシステムの整備と
糞政党しかないのかこの国は
243名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:34 ID:voAMtr8g0
ミンスもなんでもかんでも反対すればいいというのが
哀れだな。人数いないからコピペしか出来ないし。

いいから、友愛でミサイル止めて見せろよ。
244名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:40 ID:USW4t/aE0
チョンコやエタヒニンの連中にばら撒いてる金のほうがよっぽど多いだろw
生活保護の不正受給を徹底的に取り締まれ。
245名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:47 ID:UQ85TjqKO
>>195
そんな男と一緒になる馬鹿が悪い。類は友を呼ぶ。
246名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:48 ID:R+Fc6Wkf0
>>236
働いたら収入が下がるだろw
247名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:58 ID:BZtPYoH40
20万+医療費水道代交通費年金タダだろ
氏ねよ
248名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:17:28 ID:KUYNgxDZ0
早 受 40    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  22 活
く  け 年    L_ /                /        ヽ  万 保
気 る 払    / '                '           i 円  護
付 方 わ    /                 /           く  !? 
け が な    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
っ 賢 い   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
て い で   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
! っ 生  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  て 活  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  !!  保  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  護 ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  月 年   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )   6 金   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   万 た    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   円 っ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     た  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ    の  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
生活保護受給世帯、1951年の調査開始以来過去最多の116万8,354世帯
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/03/035/index.html
249名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:17:50 ID:IrV4RYbQ0
【大阪】小沢代表のポスター燃やした コンビニ店員の男(23)を現行犯逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239844174/l50

|┌──────────┐ 履歴書     平成21年04月16日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: 東○宏○
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和63年 ○月10日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 大阪府富田林市
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03|○○市立○○中学校卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成21.|04|          コンビニ
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |   自民党工作員 兼 俺たちの麻生信者       
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          特    技
| ├───┼─┼──────────────────────
| |2ちゃんねるで俺たちの麻生を擁護し、小沢・鳩山を叩く工作活動。
| ├───┼─┼──────────────────────  
250名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:17:51 ID:mwQlZsKf0
時間が有意義に使えて最高です^^v
251名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:00 ID:odQOlvQV0
老人や母子なんかほっておいて、貧乏な独身サラリーマンに支援して欲しい
252名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:14 ID:HwusAxY00
まあ俺は2ちゃんで大阪叩きされた復讐に民主党に入れるけどね。
一回日本は滅びた方がいい。
253名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:15 ID:IRuOO1E3O
母子家庭にしろ父子家庭にしろ支援するのは良いがしっかり事前調査してくれ
国民(民主じゃ市民だっけ)に聞こえが良いからってだけでしょ
254名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:15 ID:LED+r5JJ0
40 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:51:36 ID:e8C8d9o70
>ttp://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html
>生活保護・母子加算の廃止が母子家庭を痛撃
>格差と貧困に喘ぐ人々の実態をシリーズで紹介します
>昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は 月 額 2 6 万 5820 円 でした。
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など
>生活扶助2類費が5万200円、母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、
>住宅扶助3万7千円です。「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。
> い つ も 月 末 の 財 布 は 空 っ ぽ で す 」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>215 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:13:59 ID:a8NbrbHF0
>>40
>なめとんのかコイツは

ハゲドー
255名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:19 ID:B+0uJ9Im0
生活保護26万てw
サイフが空ってw
256名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:23 ID:R7jfyH5T0
>>40
おいおい、俺が仕事で怪我をして
労災のお世話になった頃は、半年の間休業補償で親子3人で20万ソコソコだったぞ

まあ、20代の頃の話で、年収が少なかったからだが
働きもしない人間に26万以上も支給してくれるなら生活保護の方が良かったのう
257名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:27 ID:p6kR9fWm0
26万で足りない内訳聞きたいわな。
258名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:56 ID:erddU+k4O
別に国が支援しなくてもいいが、規制もするな。
259名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:19:22 ID:MYUGLxPS0
政府公認でもなんでもない単なる天下りと土建屋の利権が目的だろ。

「子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html
 来賓挨拶では、野田聖子衆議院議員が法改正について言及した。野田議員は、
児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を推進している。「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。
2つ目は、子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。これは、数年前にチャレンジしたが、
インターネットで散々叩かれた。いずれにしても、
児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」と述べた。
また野田議員は、「児童ポルノ法や児童虐待防止法は現実の児童を対象にしたもので、
アニメなどフィクションなものに対応するには、かなりの法改正が必要となり、時間がかかってしまう。
個人的には、改正よりも、新法を立てるべきだと思う。そこで重要なのは、
国際的な基準に合わせること。アニメや漫画などを日本の輸出産業に位置づけていくのであれば、
世界的な基準に合致したモラルを確立するのは重要なこと」と語った。


こんな事リアルでほざいている奴がいる自民党が
何がアニメ支援だアニメ発信だ
笑わせんな ボケ
次の選挙は 絶対に  自民 公明 以外の 野党に入れよう!!!
260名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:19:24 ID:w4sVz8a80
民主はうまい所に目をつけたな。
みのもんたをはじめマスゴミがこれをほっとくはず無い。

”母子家庭に厳しい自民党、それに較べて優しい民主党”

”どうか民主に一票を”
261名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:19:35 ID:RftucpWz0
>>246
あー、そうか。働いて収入が出たら生活保護が減額するのかw

本気で生活保護制度見直すべきだな。
生活保護ニートを生産するだけじゃん。

>>248
「人」じゃなくて「世帯」なのな。
人口の数%が生活保護受給かよ……そりゃ国庫も破綻するわ。
262名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:19:36 ID:PPYP5/DW0
母子加算貰ってた奴らは国家の屑
即刻氏ね
263名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:19:38 ID:nm+ib2kR0
家賃が20万ぐらいするようなおうちにお住まいなんじゃないですか?
264名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:19:40 ID:HwusAxY00
>>40
手取り26万ってかなりいい身分だなwwwww
早く民主党政権にして俺もその恩恵に与りたい。
265名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:00 ID:1DdTGv9s0
>>254
このケース、母親は働かなくていいの?
266名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:08 ID:a7klHrfI0
姫井を館長にしてエロス会館でも造るつもりかよ
姫井を館長にしてエロス会館でも造るつもりかよ
姫井を館長にしてエロス会館でも造るつもりかよ
姫井を館長にしてエロス会館でも造るつもりかよ
姫井を館長にしてエロス会館でも造るつもりかよ
姫井を館長にしてエロス会館でも造るつもりかよ
姫井を館長にしてエロス会館でも造るつもりかよ
姫井を館長にしてエロス会館姫井を館長にしてエロス会館でも造るつもりかよでも造るつもりかよ
267名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:17 ID:nmDxhdPf0
民主やるじゃん!w
268名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:26 ID:UkEktZ9n0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1240004594/
ラジオで上戸彩が「痴漢にあったら男性のおち○ちん蹴る」発言
269名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:29 ID:/mHQ9lmR0
予算37億なら国会議員722人にかかる費用を500万円減らせば確保できる
一番の無駄遣いから減らせよ人気取り
270名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:37 ID:U6N1ZAT60
うらやま氏ね
271名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:53 ID:zGttcGVu0
一回こっきりの予算を母子家庭に渡しても贅沢して終わりだろ
日本文化への投資をする方が重要だ
272名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:00 ID:xOy1i1wb0
軍事学校で無料の学費を実現させろよ
ミサイル、核実験と敵国の動きをよく見ろよw
273名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:05 ID:VHKPWJlw0
>>195
所詮、女に相手にされない連中の集まりだから・・・w
もし自分の子供がバカ男に苦労させられて
・・・なんて想像が出来るわけ無いだろ?
274名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:11 ID:UZZlEt8P0
なんか母子家庭擁護すると叩かれる雰囲気だなぁ。
たしかに >>40 は貰い過ぎだと思うけどさ、
アニメ博物館は要らないよ。 
275名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:11 ID:B+0uJ9Im0
民主党政権になれば真面目に働くのが馬鹿みたいになるな
がんばって経営者になったら叩かれる
社会主義国の理想じゃないか
276名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:16 ID:ItFdcLcy0
277名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:18 ID:Bbsi58BE0
>>40
3LDKにでも住んでいるんだろ
家賃12万ぐらいだし
278名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:22 ID:R7jfyH5T0
>>264
サラリーマンの総支給で考えると、月給34〜5万になるね
279名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:25 ID:HZckiIbMQ
議員報酬から出してやれよミンスがさ
280名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:27 ID:cuQWYsJpO
俺、手取り21万程度で家賃8万の妻子持ち。
ボーナスなかったら死んでる
281名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:30 ID:WUVngYVr0
俺の給料より多いな・・・(;つД`)
282名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:34 ID:2vE1GfhO0
>>1
普通に考えて
アニメの殿堂より金がかかるんじゃないかい?
しかもアニメの殿堂は金になる見込みがあるのに
そこは無視か

まあ個人的にアニメの殿堂なんていらんけどね
283名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:45 ID:la/Y9nExO
結局民主党はバラマキ路線か。
284名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:48 ID:gu+I0I+PO
夜の仕事したら
加算よりいいのに。


働けよ。
285名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:52 ID:odQOlvQV0
母子加算って、そもそも必要なのか?
遊ぶ金が欲しいだけだろ
286名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:53 ID:2J08oAqE0
父子は知らん顔で母子加算だけ
287名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:56 ID:isOmaZ2E0
痰壷2ch(笑
288名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:56 ID:IrV4RYbQ0
>>254

ちなみに日本の世帯収入の平均は600万円

お前らの収入が極端に少ないんだよ。

289名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:22:12 ID:Bj0GmsDQ0
だったら国会議員の給料もカットすれば良いよ。
無駄だから
290名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:22:16 ID:8q/WVchS0
>>1
両方不要。
291名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:22:18 ID:lBj92Er40
やっぱり民主党しかないな
自民とか支持してるのはネトウヨ草加だけだろwwwwwwwwwww
292名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:22:20 ID:1DdTGv9s0
で、母子加算とアニメの殿堂の関連性はどこ?
293名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:23:12 ID:pIauX9zR0
もっと年収100万で暮らしてるアニメーターのことを
考えた方がいいんじゃない?
生活保護の母子家庭よりもっと悲惨な生活してるだろ。
294名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:23:23 ID:GrtVJee1O
在日の生活保護より、生活保護の母子家庭加算を
295名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:23:32 ID:UZZlEt8P0
>>291
それでも民主党だけはお断りだw
296名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:06 ID:B+0uJ9Im0
民主政権のうちにゴネルだけゴネて金を国庫からむしりとったら
今後の勝ち組になれる
297名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:10 ID:RftucpWz0
>>292
キモオタ叩いて主婦の味方面したら票が稼げるからだろ。
わかりやすい印象操作だ。

自民はキモオタの味方だけど、僕たち民主党は主婦の皆さんの味方ですよ!って言うわけ。

アニメの殿堂はいらんがこういうやり方は反吐が出る。
298名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:11 ID:Bbsi58BE0
>>280
家賃は収入の月収の25%以内で納めないときついぞ
299名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:13 ID:+c3m0dH90
265,820 * 12 = 3,189,840

年収「手取りで300万over。
一方俺、年収280万…手取りは…いや、何か間違ってね?
300アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/05/26(火) 18:24:38 ID:0vBs1vEI0 BE:403690548-2BP(246)
在日に対する生活保護を削ってからほざけ。
301名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:43 ID:qxgeIbV00
毎朝喫茶店でモーニングかっ喰らったり
パチンコ通ってるような母親共に出す金なんざねえよ
302名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:46 ID:eLrPTGSVO
アニメの殿堂は、観光名所に出来そうだからいいと思う
母子加算いいじゃない
生活保護を日本人限定にすれば、どちらも可能でしょ
303名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:53 ID:2Beo4R8aO
20代の平均年収110万だと
明らかにアニメーターの収入なんとかする方が先
殿堂も生活保護も後だろ
304名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:55 ID:GyjmuN3c0
>>291
自民もダメだが民主はもっとダメ。
売国政党じゃ自民の変わりにゃならんよ。
支持してるのって豚ボッシーやなまぽ受給者に在日の工作員とかだけだろw
305名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:59 ID:HAD/Ax4O0
限定箱物 vs 限定ばらまきか。どっちも微妙だなオイ
306名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:20 ID:IrV4RYbQ0
独り暮らしのAさん(76歳・男性)は、月に年金7万8千円で生活しています。
先日、診療所にしばらく来ていなかったので電話をかけたところ、病院にかかるお金がなく、薬を 2、3日に1回の割合で飲んでいたことがわかりました。
まずは受診をするようにすすめ、その後一緒に区役所の保護課に相談に行きました。
307名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:23 ID:R7jfyH5T0
>>294
なにミスリードしてんのお前?

当然在日への生活保護も同じ計算でやってるに決まってんだろうが、死ねよお前
308名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:25 ID:hqtavxe60
>>288
50代60代の平均年収は800万を軽く超えてるんじゃね?
309名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:26 ID:JCkxhaEF0
アニメを日本の文化とかほめたたえるんなら
建物ではなくて、実際にアニメに従事してる日本の人を支援すべき
実際は介護どころじゃない低賃金&長時間労働で
結局中韓に仕事が出て行き
スキルもキャラもアイデアも画風も盗まれ放題。

そのうち韓国がアニメは韓国起源!
とか言い出すぞ。
310名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:37 ID:xs7c3g+30
【政治】「母子家庭だけへの支援は不公平、父子家庭への支援も」 共産・山下議員が要求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243311188/
311名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:39 ID:2vE1GfhO0
>>288
平均で400万くらいじゃなかった?
パートやアルバイトの人を抜いて
312名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:53 ID:v8I9Tlc00
売国政党が亡国政党を調査します
どこかまともな政党はないのか
313名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:26:19 ID:eD8Jmg430
アニメーターの平均年収100万円で派遣労働者より酷いんだが
派遣労働者に支援をとか言ってた民主党はスルーすんだろうな
314名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:26:24 ID:B+0uJ9Im0
麻生も文化センターと同じくして
アニメーターにも支援を表明すればよかった
今からでも遅くないからある程度支援を表明しれ
315名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:26:26 ID:FQ+yuZY0O
生保の母子加算ね。
一生懸命働いている母子家庭より、いっぱいお金がもらえるってヤツね。
316名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:26:41 ID:s23XzcFq0
>>304
公明は論外。w
317名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:26:56 ID:Xyr9d+QP0
母子加算っていくらぐらいいるの?
百億ぐらいじゃできないよね?
318名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:00 ID:hFB8PSA50

民主党は、議員の給料を母子加算に差し出すのですよね?

当然ですよね?


319名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:00 ID:gs9LlNs70
直に流してもゲドみたいな作品が増えるだけだと思う
320名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:11 ID:J/u3CFra0
>>1

鳩山代表「中国を活用して北の扉を開かせる事を考えるべき」と麻生総理の限界発言を批判 [5/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243328123/
321名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:12 ID:s23XzcFq0

変態アニメで世界で恥じ晒して、まだ足りないのかね???
322名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:12 ID:wI0e/QyO0
>>274
実際てめぇがなんでもらってんだって奴がおるからな、
母子家庭全否定してる人なんておらんと思うが。
323名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:13 ID:ZUUOUxV00
母子家庭=かわいそう

そりゃ昔はね。
今じゃシンママ(笑)とか人権フェミ女とかばっかりだろ。
324名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:16 ID:1gO0Wpvw0
テス
325名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:26 ID:f7MCYGr10
小泉改革以降は貧乏人が増えたからなあ
こういうのやらせたら民主は強い
326名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:30 ID:iVUD5FPD0
バカとバカの攻防
327名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:40 ID:HwusAxY00
もうだけどいい加減で利権特権を潰すことよりも、自分がどうやったらその利権特権にあずかれるかを
考えた方が早いってことに気付けよ。ここで文句言うより民主党の事務所へ行って先生と仲良くなった方が
早いぜ。
328名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:43 ID:oBzi/rFM0
このスレの序盤は工作員だらけじゃねーか
329名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:49 ID:QDF/fI1y0
100人に1人以上が生活保護受給者。
東京ドーム5万人で500人もいるのかw
330名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:52 ID:BfKEWRds0
母子はアニメの類見るなって言ってるのか?
死ねよ糞民主
331名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:56 ID:WUVngYVr0
カットされた金額だけ出して、いくらもらってるか出さないのが
いやらしいな。やり方が汚い。
332名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:09 ID:aJcyGN+T0
>>301 喫茶店はわからないがファミレスはすごいぞ 向いがパチンコ店だったりするw
俺の田舎
333名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:24 ID:nRZ936Iu0
生活が苦しいのは保護世帯だけじゃあないのに・・・。
この施設で多少でもアニメーターの給料が上がるなら
無駄遣いとは言えないでしょ。

民主の先生方は本当に勉強不足ですねえ・・・。
334名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:24 ID:Lhua3+E70
アニメの殿堂とかいらんだろ
335名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:27 ID:s23XzcFq0
>>322
人が金貰えば即ファビョる体質の貧乏人が多いからね。

それだけ金に縁がない人間がいるってことだろ。
縁のないヤツはとことんないから・・・。
336名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:31 ID:/ru+S5Is0
鳩山があんまり「アニメの殿堂なんてもんは無駄無駄」
って繰り返すから、鳩山はアニメ見下してるんだなって印象持っちゃったよ。
337名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:46 ID:IrV4RYbQ0

つい5年ほど前までは年収300万円で生きていけるのかという基準で議論していた。

年収300万円時代を生き抜くって言う本が売れていた。

今は年収150万円以下が当たり前になった。

だから、昔の基準の生活保護支給額が高く見える。

自民党はこの10年どういう政治をやっていたんだ?

自民党政治はこれ以上続けたら日本国民は悲惨きわまりなくなる!

実際日本国民に残された道は 政権交代で民主党に期待するしかないのだ。
338名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:46 ID:EyTj3E2N0
民主は政府法案に「骨抜き」「ザル」「抜け道」ってよく言うけど、この法案も同じだよ。
日本の自治体住民票を軽んずる民族の方々なら、偽装離婚→偽装母子家庭なんて軽々なんだから。
339名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:51 ID:aPTJteCO0
死別 ⇒ 普通の真っ当に汗水垂らして働いてる人は、自分に万が一の時に
妻子が苦労しないように、高いお金出して生命保険に入ってます。
離別 ⇒ 誰もその男と結婚してくれと頼んでません。一生添い遂げるに
値しないような男に、自分から進んで股を開いてセックスして
その男の子供を生んだわけです。

そういう人たちのために、真面目に働いてる人が、おかずを1品減らしたりして
お金を恵んであげるべきか、って話ですな。  
340名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:52 ID:1DdTGv9s0
>>297
まさに印象操作だろうね
ただ子育て終えた団塊前後の主婦は引っかかるだろうけど
子育て世代は結構一緒に見てるから効果のほどはよくわかんない

アニメの殿堂の是非は良くわからんが、「とてつもない日本」を読んでみると
うなづける部分もある
341名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:56 ID:vzgjW0kR0
これも在日に恵んでやるつもりなんだろw
マジで民主死ね
342名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:16 ID:3sT+YcIJ0
アニメの殿堂とやらをカットすのは良いとして
浮いた金を母子加算に使うのはのは止めてくれ
343名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:34 ID:s23XzcFq0
>>336
え?

俺は普通にアニメ見下しているけど。
344名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:39 ID:tmjo4EvtO
離婚しなきゃいいんじゃん
もしくはちゃんと籍入れてから産むとかさ
死別は仕方ないけど、母子家庭になった原因で死別は少なかろ?
345名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:46 ID:GavjMcSvO
母子家庭が悪いわけじゃなく、他人の納めた血税を貰って当たり前の姿勢が叩かれているみたいだね。
仕事もしないで26万も貰って文句垂れれば、労働者は怒るよ。
術後2週間で仕事復帰した友達の手取りは20万円を下回る。
働かない感謝のない母子家庭の母親は、真面目に働いている人からの
反発に対して思慮が足りないよ。
346名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:01 ID:eaScksNI0
母子加算で儲けが出る可能性は有るのか?
347名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:11 ID:CHaVOM4rO
財布が空なのは貯蓄したら減らされたり受給停止になるから
暇がある金もある良いご身分だこと
348名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:18 ID:ky08+awn0
>>2-6
↑なにこのクオリティww
コーヒー吹き出しそうになっただろが。
349名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:21 ID:9VPr8JEk0
>>309そのとおり。ソフトに金を出すべきだね。アニメ製作会社が加入する健康保険
組合でも作ってあげたらどうかな。もっとも仮にこの予算を取り下げても、生活保護
予算になんか回さなくていいよ。在日ニートにおこづかいをあげるだけだろ。素直に
国債の償還にあてろよ。
350名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:21 ID:Bbsi58BE0
保護支給はもらうと抜け出せなくなるところがあるからな
搾取している金持ちは、財団つくって個別支援でもしろといいたくなるな

トヨタなら数万人単位に支援してもいけるんじゃね
351名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:23 ID:UZZlEt8P0
>>337
自民党に意見して変えてもらえばいいと思うよ。
民主党が救済だけしてくれるなら誰も文句言わないが、
民主党は在日朝鮮人しか救済しない可能性があるからな。
352名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:25 ID:gs9LlNs70
加算じゃなくて最低保障にした方が良いんじゃないの
353名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:26 ID:BMAXAjvc0
産業活性化より朝鮮人優先かよ
354名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:31 ID:AFUHzxmi0
正直ここまで頭の悪い政党だとは思わなかった・・・民主おわったな
355名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:34 ID:B+0uJ9Im0
曲りなりにバイトして俺もう金ねーつって赤旗を振り回せば
民主政権なら金をホイホイ出しそうだな
あ、日本人はダメですか・・・
356名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:50 ID:PGv9ki0u0
アニメvs母子加算復活
これはどうみても自民は分が悪いなw
ひっこめたほうがいいんじゃね?
357名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:02 ID:yrIDPm+EO
生活保護の金を増やすより生活保護よりワンランク下の給付づ自由度の高い制度こそ必要なのに
例えば老齢、障害年金を月8万貰えたら、あとは自力で稼ぐからいいよって人は多いはず
しかし、年金などの社会保証が受けられないためやむなく生活保護になる人も多いわけだ
生活保護は確かに給付額は多いが法的縛りや偏見も多いからな
358名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:02 ID:IrV4RYbQ0

つい5年ほど前までは年収300万円で生きていけるのかという基準で議論していた。

年収300万円時代を生き抜くって言う本が売れていた。

今は年収150万円以下が当たり前になった。

だから、昔の基準の生活保護支給額が高く見える。

自民党はこの10年どういう政治をやっていたんだ?

自民党政治はこれ以上続けたら日本国民は悲惨きわまりなくなる!

実際日本国民に残された道は 政権交代で民主党に期待するしかないのだ。

359名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:05 ID:s23XzcFq0
>>345
俺はむしろアニメの殿堂なんてクソ施設を建てようとしている麻生に
怒りと反発を感じる。

是非、選挙で民意を問うて欲しい。

どっちが支持されるかはっきりわかるから。
360名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:05 ID:veuSUnn60
構ってくれというとこが、北にそっくりw 政見後退だとw 笑わせるな。友愛教w
361名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:32 ID:2l83qdFE0
>>36
> アニメは外貨を稼げる可能性がある。
> 生活保護は国家財政の足を引っ張る。
> 大多数の幸福のためにはどちらを選べばいいかわかるよな。


おきまりの箱物で稼げるのかw
362名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:33 ID:w7oNa9JA0
日本のアニメーターなんてあんまつかいどころないからね
安く使われるのは無能のせい
363名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:39 ID:HwusAxY00
みんなも金哲半とか李真姜とか適当な通名作ってそれで生きたらいいんだよ。
在日なんかどうせ亡命者ばっかだから、ルーツなんて無くてもわかりやしない。
民団とか総連に入る方が得。
364名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:41 ID:GxTkHJoJO
アニメ殿堂以外にも無駄なものを追加しないと母子加算足りないじゃん
とりあえず自民党案は叩いていくってのが丸見えでショボイ
365名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:49 ID:UkEktZ9n0
ブログで長渕剛が「秋葉系だかヲタクだか知らないが、最近の若い男は
貧弱すぎるんだよ」と批判
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1240004594/
366名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:52 ID:1DdTGv9s0
も う 生 活 保 護 を 現 物 支 給 に し ろ よ
367名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:59 ID:XHqxhgyd0
なるほど、生活保護まで在日の収入になってるわけか
こいつらの主張は参考になるな
368名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:07 ID:vx8BoAwP0
民主の生活保護を名目にした騙しにはもう引っかからない。
死ね
369名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:15 ID:746s1K1LO
じじばばに支援してもらえばいいじゃん
370名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:18 ID:lBj92Er40
ネトウヨ自民工作員必死だなwwwww
国策捜査までして民主を落とそうと思ったのに逆効果wwwwwwwwwwww
371名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:40 ID:mjUh7wpS0
>>358
>つい5年ほど前までは年収300万円で生きていけるのかという基準で議論していた。
シリコンバレーでの話か?
それとも特権的階級のマスコミ様の内でか?w
372名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:41 ID:s23XzcFq0
>>36
アニメで外貨って、笑わせる。

アニメの労働者はすでに安い外国人に取って変わられているんだろ?
373名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:43 ID:kwFebvYB0
何が先とかじゃなく同時にやれ!!!まともな政党一つも無いってどんな国なんだよ・・・
374名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:45 ID:nNenOglRO
子供を育てさせるのが間違い。親権を一時剥奪して国が施設を管理運営し、子供を教育させろ。どうせ馬鹿親に育てられても結果は見えている。子供育てたいなら生活保護の受給をせずに暮らせるようにしてからだろ。
375名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:52 ID:gs9LlNs70
中身はともかく、構図だけ見れば高齢化対策の予算が伸びて
少子化対策の予算が置き去られるのと同じだな
376名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:58 ID:0lPUnLQ00
>「アニメの殿堂」と呼ばれる国立メディア芸術総合センター

誰が呼んだか名付けたか。
本当にレッテル張りの好きな連中だなw
377名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:06 ID:Yg//YmkCO
というより、今の時代女だらってことがおかしいわけで、父子家庭も対象にしないと男女平等の観点からも問題ある。
378名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:06 ID:BQKnT5ze0
>>1
何か補正予算に関しては民主とマスコミがこのアニメネタばっか言うから肝心の派遣さえ
派遣用セーフティーネットが出来るのを知らない、と言うしょーもない事態になっとるな。

>>125
一例はこんな感じだな
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
379名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:07 ID:0T77vhIFO
>>333
断言する。
アニメーターより母子家庭の方が遥かに恵まれてる。
380名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:17 ID:ffStoFNI0
アニメなんてほとんど見ないオレだがアニメーターの生活支援は賛成だな
だってあいつら家畜だもん
かわいそうだよ。
381名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:19 ID:nz234Ex80
どうして時代劇の殿堂を作らないのだ?
382名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:35 ID:WuP4xFUK0
ある程度の技術を認められた下っ端のアニメーターが
報われるように最低年収400-500万は保障してやれよ。
18歳になる息子の世話wとか、喫茶店に逝きたいジジィとか
野球のユニフォーム費用なんて何も社会に還元されないから
どうでもいい話だろ。のたれ死ねや。
汗水たらして文化を支えてる人々を救え。
383名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:35 ID:IrV4RYbQ0
麻生 経済オンチのせいで軽傷のはずの日本が世界一の大不況!自民党に期待しろ?はぁ?冗談超えてるぜ!

・・・戦後最悪の年率換算マイナス15.2%成長

【麻生「第二次補正は来年でよい」-与謝野「蚊に刺された程度」の甘い認識による恐慌】

 阿呆/9〜12月 
   @福田第一次補正予算 ショボ7500億円 (衆参2日づつで可決)
   A第二次補正予算もしない、選挙もしない

 結果/9〜12月
   GDP -3.2% (年率-12.1%)

【有効求人倍率(新卒・パート除く)】

 08/09 0.75倍|**0% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 
 08/10 0.73倍|*-3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 08/11 0.69倍|*-8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 08/12 0.62倍|-18% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 09/01 0.55倍|-27% ||||||||||||||||||||||||||||||
 09/02 0.49倍|-35% ||||||||||||||||||

 就任6ヶ月(-35%) 前年比(-44%)

 9〜12月に麻生が独自の景気対策出さなかったツケがこの悲惨な国民生活!
 http://www.nikkei.co.jp/keiki/graph/shitsugy.gif

 一日でも長く首相にいたいからと景気対策を三ヶ月先送りした利己主義の塊=麻生太郎
384名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:42 ID:bMxNNlJxO
アニメーターにも生活支援の金を!
385名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:44 ID:CvBnvUg60
そうですね、ついでに在日特権廃止の検討もお願いします。
386名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:59 ID:HwusAxY00
>>381
芸能はヤクザとチョンが仕切ってるからだよ。
387名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:03 ID:dc3AZQh40
>>1
母子だけってとこが民主クオリティ
結局こいつらは何も分かっちゃいない
388名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:13 ID:w4sVz8a80
こりゃ最強の選挙対策になるな。
さすが民主党。
明日の朝ズバでは早速、母子加算の”専門家”のみのもんたが褒めてくれるだろう。
389名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:33 ID:t4dkIu7k0
財源は在日の生活保護切って作れよ
390名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:34 ID:edJMTxEZ0
いや、普通にアニメーター救ってやれよ
つかなんで母子加算の話になってんだよ
391名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:35 ID:6YbMxhnP0
生活保護のやつには
家計簿と領収書の提出を義務づけするべき

ぜんぶWEBにうpしとけば
皆がこぞって無駄遣いの指摘できるし
その分は次の月から即減額可能

ミンスの奴等も賛成しろよ。
「一円の単位まで領収書を義務づけしろ」
とワメいていただろ?
392名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:43 ID:s23XzcFq0
車のあるヤツはひとっ走り行って副都心あたりを見てくると良いかも。

この手の立派な箱ものが沢山立っているからw。

誰が働いているのか知らないし、何の為にあるのかも知らないが。
393名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:47 ID:jc3cCJq40
こんなスイーツ党なんか野党のままでいいわ
394名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:49 ID:zvGR4t+J0
じゃあアニメ止めて、生活保護も止めたらどうだ。
両者痛み分け。
395名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:50 ID:lh6qXEpW0
働いたら負けですか
どう考えてもアニメの殿堂のがいいよ
396名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:54 ID:JCkxhaEF0
>>333
殿堂作ってもアニメーターの給料はアガランだろ
金を手にするのはそこに天下ってくる役人と土建だけだし

展示されるアニメはきっと大半が原案日本、制作中韓、提供NHKおよび売国

じゃないのか?
397名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:53 ID:B/Gs/RJi0
母子加算云々より、母親の彼氏禁止にするほうが先w

【社会】 "母親の彼氏による子供虐待、なぜ起こる?" 「実父以外の父」が検挙者の3割とトップに…子連れ婚の虐待防げ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243112245/
398名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:00 ID:sgeE6LcRO
その前に母子家庭と父子家庭を平等にしちゃれよ
399名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:05 ID:M1fgI8GF0
>亡国
お前らが言うなw
400名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:07 ID:7FH9DZo1O
生活保護は見直さないといけないだろうに
施設収容に現物支給にしろよ
働かない人間が働いてる人間より楽に生きてはダメだよ
401名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:09 ID:yK64rSom0
ミサイル打ち込まれてるってのに、まだ在チョンに援助しようとしてんのか
402名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:24 ID:OZ96IWNnO
100億ちょっとで母子加算賄えるの?
403名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:32 ID:EeDV25x10
アニメータの年収より多く貰える生活保護なんて狂っているだろ
404名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:37 ID:SzfX0M+RO
籍入れずに生活保護ゲット
なんてとっくに溢れてるのにね
405名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:38 ID:MH/1GFu3O
んな無駄なもん作るなよ。マジで。
今は時期が悪いとか考える頭がねーのかな。
406名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:42 ID:hqtavxe60
母子家庭、父子家庭にだけ支給するのはありだな
一人ぐらしの男女は切捨ててしまえ
407名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:51 ID:Wa8bfHprO
検討するなら父子加算も検討しろボケ
408名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:57 ID:s23XzcFq0
>>390
なんでアニメーターを救うの?
アニメーター雇っている奴らの問題だろ。
日本人のアニメーターなんて減る傾向だし。
409名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:02 ID:kw3HuTzT0
>>382
消費者が金払ってやれよ
410名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:04 ID:JQ+MCYO30
ある行為が駄目だからって
その分を他に回そうってのはまったく別の話だろ
411名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:10 ID:IrV4RYbQ0
>>379
アニーメーターの悲惨な収入と労働時間よく言われてるけど・・・

それって厚生労働省が違法行為を黙認してるからだろ?

完全に労働基準法違反やんけ言われている水準だと。

厚生労働省=自民党政府やんけ。

自民党はさっさと下野しろ!ボケ!何やってんだよこの売国自民は


412名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:21 ID:HOTGajaCP
野党第一党が今頃になってこんな勉強会してることの方が、余程「亡国」なんじゃねーの?
413名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:29 ID:w7oNa9JA0
アニメーターはニートみたいなもんでしょ
アニメ大好き無能w
414名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:30 ID:kpr+fFBn0
母子加算までもらうと、
仕事してる母子家庭の平均賃金よりも高くなっちゃうんだろ?

母子家庭じゃない生保受給者に置き換えると、
日本人の世帯平均年収よりも高額の生保を要求するようなもんだろ?


アニメの殿堂云々を引き合いに出すのもバカみたいだが、
そもそも理屈が通らねえだろうが。

415名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:37 ID:3dw6HXuqO
やはり日本を救えるのは民主党だけだな。
416名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:46 ID:GavjMcSvO
>>370
ショバ代要求した小沢側が国策捜査?

【社会】熊谷組関係者「小沢氏は一番怖い。仕事をもらうわけではなく、邪魔される」 違法献金、小沢氏側の要求 西松事件と手口共通
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243124905/
417名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:46 ID:+hctJL+k0
アニメの殿堂?
パチンコ屋のノボリがそんな感じだからもういらないよ。
418名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:54 ID:tEXoJJUp0
母子加算はともかく、アニメなんかに金使うなよ。

くだらん。
419名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:55 ID:VbhqoXdf0
生活保護いくらもらっていますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1227099284/
420名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:55 ID:yDPqfAbj0
アニメーターって生活保護以下じゃん
421名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:04 ID:dX9Q0jKf0
しかし何故か在日は両親健在でも受給できる仕組みになってるという罠
422名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:14 ID:s23XzcFq0
アニメの殿堂ってさ、

誰が館長さんやるのかね〜〜〜???w
423名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:23 ID:Bbsi58BE0
>>408
アニメーターを救う=低所得者層全体を救うってことだろ
424名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:27 ID:wfnVTg9FO
>>384
自分の好きなことやってんだろ?贅沢言うな
みんな我慢して働いてるんだよ
425名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:35 ID:aWMqDy930
母子家庭なんてとっとと再婚しろよくずが
426名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:39 ID:nm+ib2kR0


アニメ館つくって、仕事の無いボッシーに仕事作ってやる方が有意義なんじゃないですかね?

乞食にただで金やることは無いですよ。
427名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:46 ID:Yt0UfM2c0
>>413
ゲーム業界と大きな差が開いてるよなぁ
まぁ、ゲーム業界は高学歴の大卒を採用してる違いがあるけど
428名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:55 ID:Nt4djRIA0
アニメーターの大半が年収100万の現実
429名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:57 ID:w4sVz8a80
>>1
117億で何年間の”母子加算”がまかなえるの?民主?
430名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:02 ID:uwXFb+dG0
まだ、アニメーターの給与水準向上とかなら分かるけど
なんで母子加算とハコモノを比べる

民主党は頭動かさずに口だけ動いてるのが駄目で
もう少し頭を動かせよ
431名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:06 ID:gs9LlNs70
>>396
むしろ、現場に金入れようにもその手の作品にしか流せない
チョットでも冒険しようものならこんな作品に税金使ったのかってことになる
432名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:09 ID:iVUD5FPD0
手塚治虫の頃から低いのに今まで誰も変えようとしない
馬鹿じゃなかろうか
433名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:18 ID:XyUwiJUj0
アニメの殿堂より、アニメーターの待遇改善を!なら理解できる。
434名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:20 ID:MH/1GFu3O
アニメのスタッフは朝鮮人や中国人ばっかだからなぁ。
支援する気になれんわ。
435名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:27 ID:MSaFpEqOO
>>333
>この施設で多少でもアニメーターの給料が上がるなら
>無駄遣いとは言えないでしょ。

アニメーターには一円たりとも流れません
儲かるのはゼネコンと議員と文化庁からの天下りと一部の巨匠(笑)とそれに群がる財団だけ
436名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:33 ID:kw3HuTzT0
>>423
意味不明。
低所得者の多くがアニメーターなのか?
アニメーターの多くが低所得者なのは分かるが
437名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:41 ID:xObl8f5P0
アニメの電動は別にして母子加算はいらないだろ
438名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:56 ID:c4GvFa5F0
「ハコ物」と批判してる人が多いけど、「ハコ」の意味わかってないやつが大杉。
439名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:06 ID:IrV4RYbQ0
国民一人毎年8万円負担増やした自民党 この金何に使った?

【自民創価政治は底辺高齢者、障害者、母子世帯、所得下層、一般リーマンに冷酷な政治】

厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 3兆7000億 (サラリーマン増税)
国民年金保険料引き上げ      400億
70歳以上定率1割負担等    2,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担に    4,000億
介護保険料の値上げ    2,000億
雇用保険料引き上げ       3,000億
失業給付額の削減     3,400億
年金積立金流用を自民が認める  総額6兆円流用
郵政民営化により日本国債の受け皿消滅・金利上昇で財政破綻・地方銀行倒産
高速道路民営化で道路利権保護・車ユーザーの二重負担継続!
後期高齢者医療でリーマン負担1100億円増、官僚の利権は5000億円増えた!
朝鮮人=小泉は格差拡大貧民化政策で大犯罪社会達成=派遣が庶民を殺しまくる!
440名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:10 ID:JCkxhaEF0
センターとか協会とか**館とか作ると
理事長とかが必ず天下ってくるからな。
年収1千万退職金3千万。
役所はそのためにハコモノを作ってるんだから。

天下りをなくして
アニオタフリーターから館長や理事や職員を公募するのなら
賛成してやってもいい。
441名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:19 ID:txHAks2L0
>>421
37歳五体満足な在日が生活保護でパチンコして借金し、さらに強盗までしてたね
442名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:20 ID:L4N2/5PZ0
なんで働いてない奴が働いてる奴より幸せなんだよ
アニメの殿堂とか話そらしてんじゃねぇよクソ民主
443名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:25 ID:pWCFkpEV0
アニメ監督で高学歴な人物が
高畑勲(東大)と山本寛(京大)の2人しかいない現実
444名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:30 ID:GavjMcSvO
>>421
参政権を与えたらもっと要求してくるかもな。
445名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:43 ID:dqz+R+Gh0
民主擁護するやつはことごとく>>40見えないふりするんだなw
月額手取り26万5820円が妥当かどうかで判断しろよ
446名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:44 ID:Jtkag9Ha0
生活保護の不正受給摘発をやればいいだけ。
生活保護関連の歳出は2兆円超。
国民一人当たり年間2万円です。
この事実を広めましょう。
447名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:48 ID:FvjMKUOK0
金額釣り合うのか?
削った母子加算分を漫画業界にばら撒くってのなら賛成だが
448名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:18 ID:Sc+U7czB0
自分のわがままで母子家庭になったのと病気や事故のケースと線引きしないとダメ
449名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:27 ID:UkEktZ9n0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1240004594/
独身女性に聞く「ジャニーズであそこが一番でかいのは誰?」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243326743/
関連スレ
450名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:32 ID:sS72vCD20
生活保護費月額22万円
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY
451名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:36 ID:p9tHLtbM0
代替が母子加算復活というのがダメだな。
景気浮揚策に回した方が効果が高い。
452名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:42 ID:b97JPwL00
在日特権より、日本国民への母子加算復活を!
453名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:44 ID:o39ZLcV/0
女性蔑視だわ。文盲でもなければ病気でもない女に加算するのは差別だよ
拡充すべきは加算ではなく就業支援だ。働かざる者食うべからず。
454名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:46 ID:LED+r5JJ0
170 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:09:01 ID:IrV4RYbQ0
アホのアホウ信者ってなんで必死なの?

227 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:15:15 ID:IrV4RYbQ0
>>174
麻生にも説明責任を果せと言えやアホマスゴミが!
★麻生政治資金の金の流れ=異常な企業献金  一年で3億円

288 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:21:56 ID:IrV4RYbQ0
>昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は 月 額 2 6 万 5820 円 でした。
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ちなみに日本の世帯収入の平均は600万円
お前らの収入が極端に少ないんだよ。

383 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:33:35 ID:IrV4RYbQ0
麻生 経済オンチのせいで軽傷のはずの日本が世界一の大不況!自民党に期待しろ?はぁ?冗談超えてるぜ!
・・・戦後最悪の年率換算マイナス15.2%成長
455名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:51 ID:tMaETWa2O
友達と喫茶店でコーヒーも飲めない!って不満垂らしてる生保母子家庭でしょ?
456名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:59 ID:w4sVz8a80
明日の朝ズバでこれを取り上げるに1000点。
457名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:00 ID:nm+ib2kR0
>>448

まあ、病気や事故なら保険金とか労災とか出るんですけどね。
458名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:05 ID:C/SGU66P0
○○より○○って言うのなら
政治家の人数と給料減らして母子加算復活させればいいんじゃね
459名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:20 ID:QU4rS1xV0
何故父子加算は求めないの?
460名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:24 ID:HtiWhM980
無駄な生活保護増やしてパチンコ屋に金が回るくらいなら
本州と四国の間にもう1本橋かけた方がまだまし
461名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:36 ID:Bbsi58BE0
>>436
特定業種への介入じゃなくて、隷属的な契約結んでる人への支援で考えるだろjk
462名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:37 ID:B+0uJ9Im0
>>454
スレのお題とまるで関係の無い事をw
463名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:51 ID:IrV4RYbQ0
この10年の自民党政策=森・小泉・安倍・福田・麻生 売国・国民生活破綻・経団連優遇・土建屋政治!

一人当たり名目GDP、下落の一途
労働法改悪で貧困層激増
生活保護100万世帯突破、過去最高
経済成長率、2位から14位に転落
企業の余剰貯金、過去最高の83兆円で金詰り
外資の不良債権ビジネス支援
家計の赤字転落、60年ぶり
デフレ脱出、2008年も失敗
派遣ビジネス&サラ金、国の制度支援で3期連続最高益
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
外国人労働者77万人、過去最多
外国人労働者を10倍に受入拡大整備
銀行への公的資金通じて外資に国富流出
雇用者賃金 9年連続ダウン
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
出産激減で出生率見通しを大幅修正、少子化加速
受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
銀行締め付けを推進、貸し渋り横行、企業の連鎖倒産
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
郵政民営化・・・郵貯を外資のエサに、国内循環から外す
外資の支配構造へシフト・・・三角合併合法化
経済諮問会議(輸出大企業)の政治実権を制度拡大
富を生まない金融マネーゲームだけ活性化
自民が推進した新自由主義が世界的に崩壊しても雇用対策には反対する経団連の犬自民
国内経済犠牲にしてまで輸出企業支援したのにあっさり大暴落のマヌケ経済政策!
464名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:51 ID:etZWmxEV0
在日の?
465名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:54 ID:MH/1GFu3O
アニメのエンドクレジット見て見ろよw
朝鮮人と中国人しかいねーからww
アニメ支援=朝鮮人支援なのわかんねーの?
466名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:57 ID:07iUJawe0
クーポン制にしろよ
467名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:01 ID:K23J4JX70
>>1
どういう教育受けてたらここまで馬鹿になれるんだ?
本気で疑問なんだがw
468名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:08 ID:jBtuSLsr0
そんなことより外国人への生活保護禁止にしろよ
何で民主は問題にしないんだ?
これこそ無駄使いだろ
469名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:16 ID:4xh0lcm/0
なんで旦那がいないだけで金もらえるんだよ
しかも福祉の二重取り
ふざけるな民主党
特定の人間にだけ金バラ撒くな
470名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:19 ID:Y0hDcxRzO
>>317
約200億くらいらしい

でも、確かにアニメの文化センターを117億で作るんなら、もっと他にやることあるだろと思うが
471名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:21 ID:77OAZgI0O
で、生活保護っていくらぐらい貰ってるの?

200万くらい?
472名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:26 ID:aof8BMxo0
>>1
× 『亡国の予算』を検証する勉強会
◎ 『未来のソフトパワーを担うアニメーターは地位も低いまま年収100マソ台のまま氏ね』勉強会
473名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:39 ID:Vy5TVE0tO
生活保護を受けるべきか調べる予算にすべき
474名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:46 ID:nOL8eWT80


アニメ館維持するために毎年赤字垂れ流し

475名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:46 ID:+YbRAZjV0
そして次はお百姓や工員さんの苦労を知るために、都会の住人若造は農村と工場に下放ですな
とうぜん華美な洋服レストランとか一切禁止で人民服粗食
そして税金100%、皆に公平平等分割

格差ゼロ貧民ゼロ無駄ゼロの一代理想ユートピア国家
素晴らしい社会を今こそ実現わが大民主党
476名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:48 ID:5QTIHHkN0
>>40

うちも一人娘いるけど

何でうちより金がなくなるのか不思議でしょうがない

うちの方が生活保護所以下の生活なんだが
477名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:49 ID:FdK1ypaI0
それよりシナチョン留学生に払ってる金どうにかしろや
あと朝鮮人に生活保護やるのやめろや
478名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:50 ID:E+cEkM0UO
母子加算とか生活保護とか止めろよ。
朝鮮・部落利権で、市民生活を脅かすことが多いじゃないか。

働くより待遇が良いなんて、真面目に働いている普通の市民があほらしいだろ。
479名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:52 ID:UjW+pK5GO
アニメの伝堂の方が夢あるやん 身勝手に×したヤツに払う税金なんかねぇよ
480名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:22 ID:uYy2eckI0
だめだこいつら
麻生さんのお台場アニメ舘のすごさを何もわかっちゃいねぇ

世界中から観光客が集まり
お台場や東京近辺に金を落としていく
観光立国の幕開け
経済効果は、年に100兆とも200兆ともいわれてる
史上最大のイベントの幕開けだ!!

日本復活ののろしはすでに上がっている
なのになぜ邪魔をする?ありえないわ



481名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:30 ID:HwusAxY00
母子加算とかいうけど、子連れ離婚なんぞする女に世間の主婦層の目は厳しいぞ。
あんまり票にはつながらないと思うが。
482名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:37 ID:1obgwACl0
『未来のソフトパワーを担うアニメーターは地位も低いまま年収100マソ台のまま氏ね』

普通だろ?
アニメータなんて生きてる資格なし
483名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:38 ID:gOcCWIXI0
また惨劇起こるからやめておけ
484名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:45 ID:4nN7i/ni0
働く気のない朝鮮人は強制送還しろ
485名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:58 ID:w7oNa9JA0
アニメーター=ただのこき使える道具、ゴミくず
母子家庭=女尊男卑政策で超優遇特権持ち
486名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:03 ID:B+0uJ9Im0
外国人の生活保護を廃止して日本人を救済するのなら分かる
487名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:04 ID:FvjMKUOK0
確かにパチンコ台になるようなアニメになんて一銭もやらんで良いな
漫画に使えや漫画に
488名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:04 ID:H/JxbmTP0
いうんなら
「アニメの殿堂より、アニメーターの待遇改善を」じゃないの?
489名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:12 ID:BQKnT5ze0
>>441
あれはホント何で貰えたのか謎過ぎる。住んでたのもワンルーム2万半ばが
ゴロゴロしてる地域で4万のとこだし。
490名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:12 ID:W8aWQG6oO
>>40
>内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円
服は毎月買わないだろ。つまり、食費に月10万以上使ってるのか?
何食ったらそんなかかるんだよw
491名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:18 ID:Bbsi58BE0
>>480
全世界に萌えアニメを紹介して、キモイヲタどもを見に来るのか
492名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:22 ID:VkHrdbQp0
アニメの殿堂やるよりアニメ製作者の待遇改善のために中間搾取をやめさせろよ
電通とズブズブの自民じゃ無理だが。
493名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:22 ID:kw3HuTzT0
>>479
そんなこと言うのなら、
アニメ業界なんて業界に好きで入るような
身勝手な奴らに払う税金もないよな。
この予算で別のことをしたほうがいい
494名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:32 ID:C4uXO0Ob0
それ以前に生活保護の見直しだろ
495名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:48 ID:IrV4RYbQ0

【日本の生活保護費はOECD諸国で一番少ない】

自民党の削減運用方針で餓死者が出る等問題となっている生活保護費。

日本のの公的扶助支出額のGDP比を見るとOECD諸国の平均の約8分の1と極めて小さい。

http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3&p=1

生活保護費が先進国中最低レベルなのにさらに削ろうとするのは自民党利権や官僚利権の財源を確保するためだ。

>>476

極端な1%の例で全てと勘違いさせるアホウヨの手法だよ。

平均では家賃プラス7万円 が 生活保護支給額
496名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:59 ID:b55Z+gVX0
アニメがどんだけ外貨を稼ぎ、観光客を誘致し、日本の評判を
上げてきたのか知らんのか?

過去のアニメ資産を活用するためにも、また観光の目玉を増やす
ためにも、コンテンツの振興を図るためにも、アニメ美術館は
妥当な政策だと思うけどな。
497名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:06 ID:AFUHzxmi0
民主党議員って
補正予算案の総額知ってる?
予算振り分けの項目いくつあるか知ってる?

本気でのうみそ足りてないでしょ わかりやすいように脳味噌をひらがなで書いたけど読める??
498名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:07 ID:t8Fh0YQGO
なんでやねん
今やジャパニーズアニメは日本が世界に誇る
大金が動く巨大おたく産業だぞ。
そこに関わる全ての人達がどれだけ
金の流通・税金に貢献してると思ってんの。
おたく業界の為にもたまには税金を使うべき
499名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:14 ID:pXeaLmZaO
『亡国の予算』アニメ化決定!!!
500電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/05/26(火) 18:45:18 ID:+FLhJzZsO
>>475眼鏡をかけてる人は人民裁判

が抜けてますよ
501名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:32 ID:L4N2/5PZ0
生活保護受給者の支出の内訳が明らかになったら
困るのは民主さんじゃないんでしょーかね
502名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:32 ID:iGkj4dGVO
漫画家は左翼か反体制だから作品が集まらない
503名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:34 ID:pcGVh6Gd0
自民死ねよ
民主もアニメオタクにゴマするな
ロリコン容認した民主最低だわ
504名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:40 ID:wI0e/QyO0
アニメーターを保護するのもどうかと、業界体質の改善とかならわかるんだが
まぁ母子家庭もいろいろで自業自得、クソみたいな奴がるうえ、
アニメだからといって叩けると思ってそうな民主らは好かんが
505名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:41 ID:Bbsi58BE0
>>495
内縁のおっとの収入は無視ですか?
506名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:52 ID:7FH9DZo1O
とにかく生活保護は楽だと思わせる現状を変えろよ
勝手に離婚した母子家庭なんか無視していい
507名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:53 ID:UQKXvNvh0

んで母子加算手当ての予算はいくらよ?
なんで民主はいつも数字を出さないんだ???? 
508名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:54 ID:2Beo4R8aO
>>424
箱物や働いてない連中より優先してやれよ
509名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:46:05 ID:ysltiS83O
民主党がサブカルを蔑視していることは分かった
510名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:46:12 ID:MW8sQPVIO
今現在、福祉予算を在日とヤクザにバラまいてるのを黙認してるのは与党だろ。
この上、妙な箱物まで造る気なのか?
予算削るなら予算案の段階でやれ、ってだけの話で随分と盛り上げるんだな。
511名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:46:19 ID:uYy2eckI0
512名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:46:23 ID:KOpAE6FK0
>>495
生活保護いいなぁ、俺も欲しい。
513名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:46:32 ID:znGtFlUd0
ドラゴンボールのセル画売って500万稼いだ人いたな
514名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:46:56 ID:ArFD02ruO
>>478
全く同意
働けない人への保障は障害年金に一本化すべき
515名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:46:58 ID:Jtkag9Ha0
母子家庭よりも悲惨な父子家庭は無視ですか?
516名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:14 ID:T1us5rgr0
在日の味方ばっかりだな糞ミンス
517名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:19 ID:IRuOO1E3O
そういえば民主って子供手当とかも考えてなかったっけ?
それも足せば幾らになるんだ?
普通に結婚するより裕福だよね
もしかして婚姻させないようにしてるのか?
518名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:20 ID:kw3HuTzT0
>>492
おまえが電通が介入しないアニメ製作会社を
つくればいいじゃない
519名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:20 ID:B+0uJ9Im0
アニメの評判が上がれば一般層も取り込めてアニメーターも潤うんじゃね
まあ、士気や予算が少ないから質が下がっていると言うことはあるんだろうが
520名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:22 ID:ZOP6ABVX0
>>498
念のために言っておくが、おたく産業にたずさわる人間は、アニメ美術館じゃまったく潤わないぞ。
貢献した人間は、美術館などではまったく報われない。
521名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:25 ID:Xi7H9yN7O
死別した母子家庭の人達はどう思ってるのか知りたい
騒いでいるのは、離婚して片親にした自己中母親達だけでしょ?
母子家庭で苦しいのは同じはずなのにな
政治家がどんな綺麗事言ったとこで何一つ変わらないのは、分かってるよ日本人なら
522名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:28 ID:U9BYP9mM0
>>54
調べてみると、アニメばかりかエロゲまでトレント等で全世界に流れている。
これでは制作側はたまったものではない。
無料で海賊版売られているのと同じだからな。
しかし、これどうやって規制すればいいのやら。
523名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:32 ID:t09RY/Jq0
アニメの殿堂ってパチ屋だろw
524名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:40 ID:5zIc+Vb40
これで普段投票に行かない人間を敵に回したなw
525名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:54 ID:tsbWEKbwO
昔の日本は電化製品や工業用品で世界をリードしていた。日本ブランドといえば品質や性能がいいと評価は高かった
しかし今はコストや性能などで押され、もはや世界で日本ブランドが通用しなくなってきた
そんな今の日本が世界で通用する製品がアニメや漫画、はっきり言ってもう日本の武器はこれしか残っていないんだよ
国はトヨタやソニーなどの企業に支援しているが、アニメにも同じように金をかけなきゃならない時代だ。それがわかっていない奴が多すぎる
526名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:55 ID:xaNM1llt0
アニメのためのお金じゃなくて、
天下り公務員のために美味しく使われるんだろ。
527名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:03 ID:CviRi1fV0
”アニメの殿堂”じゃなくて
”アニメ含む日本発サブカルチャーの情報発信拠点”でしょ?

母子加算よりアニメ業界含む映像産業の構造改善を!だったら理解できる
下に金が降りてこないのいつまで放置する気だよ
528名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:06 ID:XW1MPSmo0
在日とか言うなら定額給付金はなんだったのか
外国人にも配ってるし
529名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:15 ID:UZZlEt8P0
母子家庭が叩かれてるんじゃ無くて、
働けるのに働かないで生保もらってる奴等が叩かれてるんだな。
それなら納得。
530名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:15 ID:ysltiS83O
つうか既にあるものをハコモノ批判するならまだしも、
まだ着工していないものをハコモノと断ずるんだから明らかにサブカル蔑視だな
531名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:16 ID:ZZIrGwsf0
父子家庭への援助をしないのは何故?
532名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:33 ID:xmOAjeFPO
生活保護の上限を国民年金の半額にしろ
533名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:35 ID:0uF9T4iV0
アニメの殿堂よりアニメーターの給料上げてやれよ
534名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:48 ID:JCkxhaEF0
>>498
なんでアメリカでは日本のアニメのDVDが
日本国内の半分以下の価格で売ってるんだろ
英語の吹き替えや字幕まで入ってて画質も同じ

日本の消費者が馬鹿にされてるのか
535名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:49 ID:mNbeu5dI0
>>522
インターネットが生まれた限り避けられんでしょう。
536名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:00 ID:VkHrdbQp0
アニメが世界でうけてるらしい・・・
利用しなければ・・・

はいはい箱物箱物!!
アニメの殿堂!!
アニメーター?
中小の製作会社?
知るか、ボケっっ!!
日本のアニメは世界のエンタメ!!
日本の誇り!!
537名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:11 ID:MH/1GFu3O
朝鮮人にアニメ描かせるなよ。
日本人雇えよ。売国アニメ企業が。
538名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:12 ID:07iUJawe0
>>476
友達と毎日喫茶店でも行ってるんじゃね?

っていうか、俺の失業手当より高いのか…
539名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:23 ID:quy+m1VH0
特アには、日本が誇る文化について、真似は出来ても理解する事は不可能
540名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:30 ID:NVfQpfar0
生活保護母子家庭の収入が、勤労母子家庭の所得を越えてるんですけど・・・

民主党の母子加算復活作業チーム(主査・長妻昭政調会長代理)はそれを容認するのか?
541名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:31 ID:xNsav7b70
どんどんやればいいと思うよ
長妻がやらかしてたけどおまいらがせっせと働いて納めてる年金所得代替率50%以下になったんだ
つまりおまらの平均手取りの半分以下しか受け取れないんだぜ
もっと怒れ
542名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:36 ID:0FAsSziiO
日本が少子化で苦しんでるのも忘れて何でお前らは母子を叩くんだ
片親だろうが何だろうが、今の日本で結婚して子ども生んでる人間は立派だよ
2chの似非愛国者よりはよっぽど国家に貢献している


この民主の意見は完全に正しい
アニメはまず業界の体質改善するのが先だ
543名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:44 ID:dqz+R+Gh0
>>495のリンク先より
>日本の公的扶助の支出総額は小さいが、公的扶助を受けている人、
>1人当たりへの支出額は、先進国の中では大きいのではないかと予想できる。

一人当たりへの支出額が他の先進国より高いので母子手当てを削りました
ID:IrV4RYbQ0のおかげで自民の政策の正当性が実証された
544名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:02 ID:DsLXYTLM0
日本人に限るとしておけよ
545名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:06 ID:kw3HuTzT0
>>525
アニメや漫画しか武器が無いような国は滅んだほうがいいだろ。


アニメ業界を救いたいのなら、おまえらが製作会社の株主にでもなって、
資金提供してやれよ
546名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:09 ID:UZZlEt8P0
>>525
それは理解できるが、ハコ物作れば良いって古い発想でやるのはいかん。
もっと違う形でやるべきだと皆さん言いたいのでは?
547名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:17 ID:MSaFpEqOO
>>36
>アニメは外貨を稼げる可能性がある。

箱物作ってもゼネコンのお偉いさんは外車やキャバクラ(→ホスト→パチンコ→北朝鮮)や海外ブランドで外貨流出招くだけ
548名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:19 ID:/F1MaG7OO
お前らバカか?

ナマポは役所の予算と同じで
使い切らないと減額されるんだよ。

だから>>40で当然。
模範的回答だ。
それを間に受けてどうすんだ。
549名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:22 ID:4nN7i/ni0
>>537
パチンコ業界と釣るんでルの見れば判るだろ、諦めろ
550名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:36 ID:Rs6KPV4D0
>>1
それと、党首討論で、これも追求してくれ

【政策/各種団体】天下り法人に2兆8500億円--09年度補正予算の2割近くに [05/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241738142/

政府が国会に提出した二〇〇九年度補正予算案の総額十四兆七千億円のうち、
二割近くの二兆八千五百億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている
法人に支出されることが七日、民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。 

同党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に資金が流れる可能性が
あると指摘。民間の国内需要の自律的な回復を促すとした補正予算案の効果に
疑問があるとして、今後の国会審議で追及する方針だ。

民主党が政府提出の資料を集計したところ補正予算案は住宅・不動産事業者に
資金支援を行う住宅金融支援機構など、天下り先となっている四十九の独立行政
法人に、計一兆五千六百十億円を支出することが判明した。

同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など、天下り先になっている
公益法人には、計一兆二千九百四十四億円を支出することになっていた。

同党のまとめによると、四十九の独立行政法人には、昨年四月現在で計三百八十九人
の国家公務員OBが在籍。公益法人にも、集計可能な分だけで百七十人を超える
国家公務員OBが再就職している。

551名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:38 ID:Md7Mcbbi0
もういいから解散して白黒付けようぜ
552名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:39 ID:UQKXvNvh0
>>508
生保受給者も働いてないじゃんw
553名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:46 ID:0uF9T4iV0
母親アニメーターを養成しよう!
554名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:53 ID:t09RY/Jq0
母子加算分でパチンコ打ってアニメ業界に金を回せばみんな幸せ!
555名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:57 ID:eJAJdpL4P
誰でも受けられる収容所方式にしろや
在日部落層化母子ならやりたい放題じゃねーか!
556名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:02 ID:txHAks2L0
>>524
まあ投票に行かない人間を敵にしても政治家としては別に問題ないわけなんだな。
557名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:12 ID:q4qveQDQ0
十分な生活が出来るなら働ける者も働かなくなる
558名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:13 ID:B+0uJ9Im0
アニメじゃないが
エアガンも模型の部類だと思うが
電動ガンの器官部分は日本が開発して特許をとり世界一のシュアを誇っていたんだが
中国に技術をコピーされて世界に氾濫してる
技術の氾濫も防げないのか
559名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:16 ID:ODMieA570
この戦略はうまいな
民主もやればでキルンじゃん
560名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:20 ID:IrV4RYbQ0
>>516
簡単にまとめます。

生活保護を受けている人(とその家族)の割合は,在日全体の5%弱です。

日本人は日本人全体の約1%です。

つまり,40年前の「1割」よりは受給者の割合は減っています。

現在は20人に一人が生活保護の恩恵を受けていて,それは日本人と比べて約5倍の割合だということです。

「5人に一人が生活保護」は間違いだということになります。
561名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:33 ID:bauzJ+2pO
生活保護を増やしてもねぇ
それよりハコモノの金をアニメ業界のために使えと言えないのかなミンスは
選挙対策じゃね?って言ってみる
562名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:50 ID:xmOAjeFPO
>>521
死別したら子供が18になるまで遺族年金
交通事故死なら相手から保険も出る
563名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:01 ID:HwusAxY00
>>548
いや、それはいいけど金額が大きすぎだっつーの。
手取り26万で、しかも医療費もタダ、自治体によってはいろいろな補助もある。
普通のサラリーマンに換算すると月収40万ってとこだ。
564名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:02 ID:zlt/KW8z0
日本の作る文化は認めないニダ!!! by民主党


はっきり言って生活保護とかは別の話だろう
民主党って完全にアニメを馬鹿にしているね
565名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:38 ID:Hxa9HgzI0
在日韓国人への生活保護をやめれば

日本人は救われるんだけどな!

民主党は
(韓)国民の生活が1番なのは忘れてない
566名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:45 ID:It9/CUmnO
>>40は育ち盛り含む4人世帯じゃねえか
妥当な金額だよ
567名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:52 ID:LdbvXsgo0
アニメはいいと思うけど、天下り特殊法人太らす補正
は辞めろといいたい。天下り批判有る世の中の空気読
めないのかね、自民党わ。
568名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:56 ID:e8C8d9o70
>>495
>40の例は、「今の生活保護費だと足りません!」って特集の一環で取り上げられた
「少なすぎる」って訴えてる人の例なんですけど。

なんでアカヒの人たちは。「極端な」例だとフレームアップして勘違いさせようとしてんの?
569名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:57 ID:dfB92gbzO
アニメ、漫画をバカにするやつらに問う!
戦後、アニメ、漫画関連業界、関連全産業、労働者が納税してきた総額や雇用効果の総額はいくらか知ってるか?

その額を知っても無駄だと主張するなら相手になるぞ!
570名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:57 ID:U9BYP9mM0
>>85
そゆことだ。
福祉はほうっておけば無限に膨らむ。
そして国の発展に何も寄与しない。
遊んでいるほど得をして、働くほど馬鹿を見る社会というのは最悪だ。
必ず国を没落させる。

昔は世論が極左で、福祉を非難してはいけないような雰囲気があったが
そんな風潮があった時代こそ狂っていたのだ。
そして、民主党はその狂っていた頃の世論そのままを具現している政党だ。
571名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:57 ID:FBjssNcoO
生活保護の母子加算はいりません
572名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:53:12 ID:hnD2wVCZ0
売国が亡国を語るw
573名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:53:12 ID:VkHrdbQp0
>>546
利権うんぬんより
システムの改善とかには全く興味ないんだろうな
箱物だとオツムの悪い支持者にも実績として吹聴しやすいんだろうな
574名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:53:32 ID:+QCIICjq0
↓内縁の妻が一言
575名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:53:40 ID:4nN7i/ni0
アニメ業界は腐りきってるよ

メスを入れてもよい頃、女性とか悲惨すぎる
576名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:53:37 ID:la/Y9nExO
貧しくとも心だけは豊かでありたい。
バラマキだけでは幸せにはなれません。
577名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:00 ID:XsyernS5O
広島にしろ何にしろ
あんなに叩かれてんのになんで赤字が目に見えてるハコモノ作るかね
578名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:11 ID:lYNPREslO
母子加算より若い世代の減税してくれよ

使う時間なんかないけどさ
579名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:18 ID:+BgZvjWCO
>>1
ミンス潰れてくんないかな
働かない母子家庭より働いてる母子家庭、父子家庭、ワープアを何とかしろよ
働かない母子家庭がちゃんと税金払ってる奴等より収入多いって間違ってるだろ
580名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:27 ID:lBj92Er40
俺達の麻生wwwwwwwwwwww
581名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:45 ID:t09RY/Jq0
北斗打つからお金くださいって言えばいいのに
582名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:54 ID:w7oNa9JA0
アニメなんてもういらないだろ
ゆとり生産するだけ
昔はアニメ見てる奴は気持ち悪がられてたのにな
583名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:59 ID:3pC1kwv00
>>560
日本の人口が多いんだよ。
だから在日は60万人もいらないから朝鮮におもどり
いただいて適正な人口にしないといけない。
584名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:06 ID:0IjTHK8g0
「友愛に満ちた国」とか気色悪いことを言いつつ、自国の事を議論するのに「亡国」とか軽々しく使えちゃう感覚がもうね。
アノ国気質丸出しだよね。
585名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:13 ID:MH/1GFu3O
アニメのエンドクレジットはキムやチョンばっか。
もう朝鮮人が作画したアニメは見たくないです。
586名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:17 ID:HotJ9P+J0
殿堂にアニメーターを住まわせて生活を保護するという話だろうに
587名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:36 ID:hsCNHlP20
まずは日本国籍限定からだな
588名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:41 ID:WUVngYVr0
働くより金はいるから、あえて働かないの?
それとも働きたくても働けないの?
働いた上で母子加算すればいいのと違うの?
589名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:44 ID:Xyr9d+QP0
アニメの殿堂より下層のアニメーターの
給料何とかしてあげて欲しいな、そっちのほうが
アニメの普及につながるような気がする
母子加算はどうでもいい、普通に働いてる
人たちより母子家庭が所得が多いなんてありえない
590名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:54 ID:ww7sa1Fs0
生活保護増やしたら納税者の負担が増える。
民主は財源をどう考えてるの?だいたい貰いすぎだと思う。
生保受給者のほうが、切り詰めて生活してる納税者よりもリッチな生活してるよ。

税金免除・医療費免除、教育費も援助ありでしょ?うますぎだよ。
591名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:54 ID:4nN7i/ni0
>>579
それが本当の生活保護の役割だろうにな
働いている人をサポートしろと
592名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:23 ID:QDF/fI1y0
在日40万人が無職なんだけどさ。
593名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:25 ID:XEkC5F5E0
どうせなら年金の穴埋めに回してくれよ
焼け石に水かもしれんが
594名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:30 ID:vMRsm36+0
結局日本人のために使われない母子加算よりはアニメの殿堂が100万倍いいよ。
595名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:35 ID:HvAPnlwN0
この手の話はなんでいつも母子に限定してるの?
596名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:43 ID:VkHrdbQp0
麻生が総理になったのにアニメ製作の現場はジリ貧ですねw
597名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:52 ID:kw3HuTzT0
そんなにアニメ業界を救いたいおまいらの、
定額給付金の使い道は、アニメ関連なんだよね?
598名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:58 ID:B+0uJ9Im0
民主になれば生活保護申請や増額のデモが増えるだろう
財源対応はどうするんだ
年金がギリギリの状態じゃないのか
599名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:04 ID:jlpxYQp80
生活保護の母子家庭よりも真面目に働いてる母子家庭のほうが平均収入70万円くらい低いというの知ってから、母子加算断固反対派

アニメ漫画は日本のイメージを向上させ外貨もりもり稼ぐが、母子加算で野球のユニフォーム買ってそれがお国になんの役にたつの?
600名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:05 ID:t5UXwkys0
アニメの殿堂よりアニメーターにってなら話はわかるけど
母子加算みたいな糞制度に金を回すのなど絶対反対、民主党はこの世から消えろ
601名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:08 ID:AswrFSM/O
>>1
前まで母子加算、扶養控除は廃止して(在日が多い)生活保護を強化って言ってたアレはどうするの?
もしやまた口だけで結局在日保護しかしないわけ…?
信頼できんわ…
602名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:23 ID:xmOAjeFPO
>>563

金使う旦那がいないんだから
月収50万円以上の生活できる
603名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:24 ID:cMAoEmTOO
母子加算の復活よりアニメーターを救ってやる方がずっと意義がある。
どうしても復活させたいなら在日特権を廃止しろ。
604名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:26 ID:ifrRZAWj0
どっちもいらない
605名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:58:07 ID:WBkXwlVY0
じゃあアニメじゃなく父子家庭に援助だったらこの人たちは納得するんですよね?
606名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:58:08 ID:o+HPfqsj0
>>1
部落の帰化朝鮮人や在日ばっか生活保護あたえてるだろ!

日本人に与えられない生活保護なら、いっそ廃止してしまえ!!

607名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:58:54 ID:w7oNa9JA0
母子家庭よりアフリカの赤ちゃん救ってやれよ
泥水飲んで生きてんだぞ、かわいそうだと思わんのか?
608名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:58:56 ID:xOy1i1wb0
貿易で鉄(車、飛行機、船)が売れない
売れてるメディアを強化して何処が悪いんだ?
609名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:58:59 ID:ze2FO3S6O
メシウマ生保母子家庭>働いている母子家庭>父子家庭じゃん
働かないのに金は貰うとか意味わかんねぇし


でもハコモノはお腹いっぱいです
610名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:59:15 ID:AVSCckx+0
アニメ業界の人はナマポ家庭よりも収入が少ない貧しい生活をしています
611名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:59:55 ID:4nN7i/ni0
全国の自治体ではなく、政府が強制的に視察しろ
確実に不正取得してるシャツがワンサカ居るんだから、そこから直せ
612名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:00:00 ID:qm+EFWf20
死別、病気、DVによる別居以外の理由で、働いていない母子生活保護世帯に対しては
給付金の更なる減額をすべきである。
減額分は働いて尚生活保護を受給をせざるを得ない世帯への支援増額に充てるべし。

働かざる者食うべからずの原則を徹底すべき。

必要なら子供を親元から引き離し、子供の保護養育を国が行い、親は棄民して野垂れ死に
させるくらいの厳しさがあっても良い。
613名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:00:11 ID:XmzD8QQb0
>>1
>>40
これはひどい
614名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:00:14 ID:a5lpc43P0
どっちもいらねぇよ
615名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:00:23 ID:UZZlEt8P0
>>605
アニメや父子家庭、母子家庭云々じゃ無くて・・・
民主党が在日朝鮮人と縁を切り、
在日特権のはく奪、生活保護全面カットを約束するならば
支持する人はウナギの滝登りだと思う。

ようは売国やめれば納得。
616名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:00:27 ID:la/Y9nExO
年金を食い物にして潤った公務員とゼネコンが民主党と小沢に献金してるのは納得いかない。
617名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:00:29 ID:eSD+frTT0
長妻がかかわってんのか。
じゃ、反対。
618名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:00:46 ID:mLc6JR3C0
国営漫画喫茶の一方でエロゲは規制する自民党wwwwwwwwwwwwwww

ミンスのほうがよっぽどマシだな。
619名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:00:56 ID:iGkj4dGVO
ハコモノ作って歴史アニメ徳川家康みたいのを作るのとアニメーターの救済は関係ないし母子加算と朝鮮人も関係ない
620名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:03 ID:XwkgtX7H0
母子家庭よりは年収百万の奴ら救ってやれよw
子供しんでるなら話は別だがwww
621名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:15 ID:XsyernS5O
公的扶助はそもそも憲法で定められてるからしょうがないとして
福祉は弱者の自立を促すものでなければならない
622名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:18 ID:F3hwRUI90
母子家庭だけじゃなくて父子家庭にも平等にお願いします
623名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:26 ID:bEguw2W20
どっちもイラネ
624名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:45 ID:jlpxYQp80
母子加算に回すはずだった金を生活保護家庭よりも低収入な勤労母子家庭に特別給付してやって、
んで生活保護家庭水準まで年間所得増やしてやるのが筋ナンジャね?

真面目に働いてる人間が生活保護家庭より貧乏暇なしで不幸というのは許されんことです><
625名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:54 ID:B+0uJ9Im0
利用するだけ弱者を利用して
政権をとれば切り捨てるのか民主党は
626名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:02:24 ID:UQKXvNvh0

部落解放運動よりも母子加算を

だったら評価してやるのに
627名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:02:31 ID:xEGP7EAt0
ねえねえ、これってみのもんたが何度も言ってたやつ?
628名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:02:39 ID:xZFMTUCSO
まさに民主党のセンスのなさが爆発してるな
ハコ物行政の批判をするのはいいがその対案がこれじゃあね
アニメやマンガの育成や業界への助成金とか言えばいいのに
629名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:02:44 ID:/BLZaaqF0
>「アニメの殿堂」と呼ばれる
>>1
また捏造か
芸術作品網羅した施設だが、アニメアニメとまたやるわけだな
朝日は朝鮮人のVANKみたいなもんだからな
日本のソフトパワーが周知されると日本への観光資源やソフトの売り上げに結びつくからやめたいと

マンファを広めたい朝日だからな
大英博物館でやらかした日本の文化のすべては朝鮮起源のときも協賛が朝日
630名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:02:58 ID:/OAL4g6P0
「働いたら負け」を実現する政治――民主党
631名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:03:02 ID:yrIDPm+EO
お前ら母子ナマポは自己責任、外国人はなんで日本にくるんだよとか言ってるが日本工学院とか代々木アニメーション学院とか行ったやつの自己責任じゃん
だってFランでもでてたら年収400くらいはもらえて毎日居酒屋行くくらいはできるだろ?
遊び半分の学校、仕事を選んだやつの自己責任だ
632名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:03:13 ID:L8JNIMWZ0
こんな例え方したら文化事業なんざ全部アウトだろーが。
633名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:03:46 ID:746s1K1LO
母子加算復活より在日特権の廃止を!
634名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:03:55 ID:U9BYP9mM0
>>542
あのな。
母親を手厚く保護してますます少子化になったんだが。
保護して優遇すれば子を産んでくれるという発想自体が間違いだ。
635名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:03 ID:Jtkag9Ha0
奪北した日本人妻も足りないとほざいてたな。
支援してもらわないと生活保護だけでは仕送りが出来ないと。
平沢が支援していたけど結局北朝鮮に帰って「日本人に騙された」と記者会見で答えていた。
636名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:05 ID:Ma0G/wCl0
公務員の給料を20%カットして福祉に廻しましょう
637名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:09 ID:lefBp4Y10

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「『亡国の予算』を検証する勉強会」  
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  お前が言うなおwwwwwwww 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
638名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:19 ID:89BkMameO
国の負担は、母子加算はずっと続くけど、
アニメの殿堂は一時だけ。
639名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:23 ID:dgRrgzMZ0
110億で一回出費して永久、恒久に出来るなら別に予算組んでやればいいじゃないの?
それなら鳩山家の資産で出来るだろ
640名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:23 ID:wI0e/QyO0
>>427
だよな
以前まで似たような業界かと思ってたが違ったわ
業界体質の違いかな、知識はともかく実力はそんな大差ないと思うんだが
641名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:36 ID:AFUHzxmi0
■生活保護の母子加算復活を 4月から廃止で母親ら

 母子加算は、対象となる母子家庭が受給できる生活保護費が
生活保護を受けていない母子家庭の平均収入を上回っている  ことを理由に、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
厚生労働省が2008年度での支給打ち切りを決定。東京23区で06年度に
月約2万3000円だった支給額が、08年度は月約7800円に減り、今月からは
支給されなくなる。

 代わりに厚労省は、母親の就労を促す手当を設けたが、母親が失業すれば額が減ることなどから不満は強い。
KYODO 2009/04/01 17:57
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040101000662.html

コレ復活させてアニメだから補正予算にいちゃもんつけようって??
民主本気でバカだろ
642名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:43 ID:eJAJdpL4P
ミンス党が政権とったら足立区の熱湯虐待女とかも
子供2人で毎月52000円貰えるんだよな
643名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:50 ID:0ejHfQ+/0


在日の生活保護より日本のアニメ産業に金をかけた方が国益になるのは明白です

644ツンデレ貴族 ◆iwLx9zr4mc :2009/05/26(火) 19:05:00 ID:noZyWYhC0 BE:1717750278-2BP(2324)
母子加算より前に父子加算だな。
645名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:05:15 ID:B+0uJ9Im0
>>631
売れない人間はアニメーター以外に作家でもどこにでもいるだろうから
誰を対象にして支援するのかどうすんだろう
646名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:05:18 ID:n4I1lLTx0
誰でも使える施設に1回だけ100億円
自業自得で貧困になった小数の母子支援に毎年40億
どうみても生活保護の方が無駄遣い
647名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:05:36 ID:VBAu6I+FO
アニメ業界人だが、周りでアホウの政策を喜んでいるヤツは一人もいないよ
エコポイントだの高速道路千円だのと、低所得で休みすらなかなかとれないオレらにゃ関係ない話だしな
それで財源だけ消費税アップでしっかりもっていかれるて、一体これのどこが責任ある政治なんだって感じ
給料安くて相手がいてもなかなか結婚に踏み切れないし子供産むなんてなおさらなんで、せめて民主党案並みの子供手当てが実現してほしいですわ
648名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:16 ID:WBkXwlVY0
>>615
この人たち=訴え起こしてる母親ね
民主党とか関係なしにその母子加算分を父子家庭に援助したら
この母親どもは納得するよね?困ってる人に使うんだから
649名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:16 ID:bTzDl32SO
ナマポよりアニメのが稼げるだろ?

しかもナマポは北に送金しまくりだろうが!
650名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:24 ID:9aCamhkA0
とりあえず子ども一人作っておけば
女の場合、生活保護ゲットしやすいよ〜

ってな発想で未婚で子ども産んで、
遊び暮らしている女が現実に結構いる・・・
651名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:30 ID:gN7+PLH80
だーかーらー、離婚した母子家庭は自業自得何だってば。
死別した母子家庭にはじゅうぶんな支援をしてあげてほしいけど、
なんも考えないでクズ男と結婚して簡単に子供作って別れた奴になんで
税金から手当てやらなきゃいけないの?
まともな家庭だってお金ないから子供作れなかったり一人っ子になってしまったり
してるのに離婚母子家庭は考えなしに子供バンバン産みやがって・・・。
652名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:31 ID:TCMkD+4d0
母子家庭って離婚したパパから養育費とってるんじゃないの?
653名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:48 ID:Sj1WjDMaO
どっちもイランがなJK
654名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:56 ID:4rpWVQjfO
なんと言うか、民主党の政治的センスは野党の中ですら
最低ランクなのではないだろうか。
655名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:07:01 ID:Bo57ER2m0
生活保護のボッシーに必要なのは自活する手段。
金で養っても、子供が育った時、中年の母親はどうやって生活するんだ?

ボッシーでも働いて自立できる方法を考えるのが政治だろうが?
656名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:07:08 ID:0DdKOgZU0
だからよ、8000円削られて生活出来なくなるなら働けっつーの!
月に2日バイトするだけで稼げるだろーが!w
アホか!
657名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:08:04 ID:Bbsi58BE0
>>652
シングルマザーもいるし、離婚成立できない人もいる
658名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:08:29 ID:/n/SiaAy0
アニメの伝道もどうかと思うが、これ以上ばら撒いてどうする。
社会保障はばら撒くだけが能じゃない。
ばら撒くほうがが手っ取り早くて、現場は助かるんだろうが、それを横目で見ている、貧乏納税者の気持ちも汲め。
健康保険すらなく、病院にもいけない人が増えているのに、生保はそんな加算がなくても病院にいけるじゃないの。
タダだから、蚊に刺されても医者に行く。
病院にもいけない人間の税金で、蚊に刺されても病院にいくやつがいるのは、どう考えてもおかしいだろうよ。

こういう社会のお荷物を、社会で機能させるために税金を使え。何でもいいから働かせろ。
これ以上ばら撒かれると、誰も働かなくなるぞ。
659名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:08:31 ID:QDF/fI1y0
子供の教育費とか食費とかは全額支給でいいから、
領収書を貰っとけよ。
660名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:08:34 ID:9j8ZgjKZ0
某国の予算
661名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:09:02 ID:Bbsi58BE0
母子家庭も現物支給にしようぜ
662名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:09:32 ID:la/Y9nExO
古い制度の復活なんて考えが安易過ぎる。
民主党には改革力や創造性が決定的に欠如している。
663名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:09:34 ID:L4N2/5PZ0
生活保護を受ける母子家庭は
生活保護を受けてない母子家庭より
幸せになる権利があるんですね
どうなんですか?ネトアサさん
664名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:09:37 ID:LBS9FG4YO
そもそも売れないアニメの人が貧乏なのは国の責任じゃないんだけどね
665名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:09:46 ID:q0p/wlkdO
>>631
代兄卒でも年収400くらいは越えます…
ソースは俺




てか不正需給減らしてその分母子に回せばいいだけの話
666名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:10:01 ID:/ru+S5Is0
アニメの殿堂の目的は、コンテンツ保護と海外への宣伝かな。
外国で売れるようにならなきゃ駄目だって麻生が言ってたからな。
667名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:10:15 ID:i4SsuCVD0
ODAやめて財源にしろ、外貨準備を財源にしろ
って奴らをまともに相手にするもんじゃない。
668名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:10:16 ID:wI0e/QyO0
>>661
現物支給と匿名で家計簿公開だろ
マジでそれぐらいやってもいいと思うだが
669名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:10:22 ID:n4I1lLTx0
>>652
養育費なんて月5万くらいだろう
生活保護が月25万、パートで月10万

月給40万だな
670名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:10:36 ID:AFUHzxmi0
>>641
あれ〜〜〜?どうしたの?バカ民主工作員ちゃんたち??

一言も反論できなくなっちゃってかわいちょうでちゅねぇ〜〜〜〜
671名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:10:38 ID:WBkXwlVY0
審査の時に離婚原因を調べるとかして自業自得だったら
通らせないようにするとかは駄目なのかな?
プロ市民動く?
672名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:11:01 ID:vTArnhgp0
母子加算って1年だけってこと?

日本国家公務員労働組合連合会
http://www.kokko-net.org/kokkororen/
民主の官僚批判はウソくさい
673名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:11:06 ID:ttMAHMhO0
生活保護だろう?母子家庭だろうと父子家庭だろうとふた親揃おうと貧困で困窮しているのは変わらないのに
何故母子家庭のみ加算?
674名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:11:13 ID:OYwqvZrH0
低所得の若者を支援するために在日支援を廃止に!
675名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:11:20 ID:XR6DvynF0
>>1
これの財源はやっぱり「友愛」ですか?ww
676名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:11:23 ID:ysltiS83O
>>647
お前は少し勘違いしている。自民党は福祉のために消費増税を唱っているのであって、
国債返済とかのためじゃない。国債は繰越できるから、今のように国内で消化する分には急いで返さずとも良い

つまり、お前みたいな弱者を救うための増税論が、弱者が馬鹿であるが故に滞っている

なんと皮肉なことだろうか(暗黒微笑)
677名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:11:31 ID:qOij1lz7O
阿呆の案より遥かにマシだな。これは鬼女を味方につけたな。
678名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:12:08 ID:oB+3kpdD0
アニメはアニメで作ってもいいだろ
679名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:12:50 ID:Rs6KPV4DO
死別の場合だけ認めてもいい。
680名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:12:52 ID:WC+K7le/O
まず、相手が存命の場合の養育費取り立てをしっかりやれ。
681名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:12:59 ID:cW/rL0vX0
毎年40億と1回120億を比べるとは・・・
そんなんだから母子家庭なんてなっちゃうんだよwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:13:01 ID:uMiYmkNFO
シングルマザーで男漁りまくってるヤツ見ると、
これはこれで抵抗があるな。
683名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:13:33 ID:AT41ssBN0
  /´   ノー―´ ̄|    \ワクワク       ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /   /       |      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/  / ̄ 新代表   \_      |   +   //        ヽ:::::::::| *
|   /            |    |      // .....    ........ /:::::::::::|
ヽ |へ、   /ヽ     |    |      ||   、  ,    \::::::::|   また良いことしたね
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ      .| fエ:エi.  fエエ)  |;;/⌒i
  |エ:エノ 丿 ヽエエ__/        )/      |'ー .ノ  'ーU‐'    ) |      鳩山クン(笑)
  / ̄ノ / `―       ヽ/       | ~ ノ(、_,、_)\~~     ノ
 (  ̄ (    )ー      |ノ      *   |           \     |_
  ヽ  ~`!´~'        丿          |   !ー―‐r      /|:\_
   |   !ー―‐r ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ヽ  `ー―'     //:::::::::::
 + \  `ー―'  ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
   ./:`ヽ ヽ〜   /   /:::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
684名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:14:06 ID:sPcyu/svO
公務員の給料削って充てればいいじゃん。反対する民主党議員が出るけど。
685名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:14:21 ID:e5u4dbpK0
>>669
パートやってて生活保護ってもらえるっけ?
686名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:14:44 ID:ysltiS83O
>>677
案をハコモノと批判しているが根拠が未だに出ていない

つまり民主党はサブカルを蔑視し、票にならないサブカル発信よりもバラマキで弱者の票を得ようとしている
687名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:14:51 ID:VoUQhmSl0
どっちもイラン
688名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:14:53 ID:/9y5vmK+O
アニメの殿堂に児童ポルノ法改正反対の犯罪者予備軍たるアニヲタを収容すんだろ?
母子加算より大切じゃん。
689名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:15:03 ID:ratjMWs30
福祉って錦の旗をかかげれば予算にイチャモンつけ放題でつねw
690名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:15:25 ID:Mz57c5gx0
どっちもいらんに1票。
691名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:15:26 ID:6s7t78vFO
今のアニメはくだらん
692名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:15:42 ID:4nN7i/ni0
>>685
生活臍貰いながらお水やってる奴わんさか居るよ
693名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:15:58 ID:UUbzCHPeO
アニメ館なんか下らない税金の無駄遣いだとおもうが、なまぽ飼う方がもっと勿体無い。
694名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:16:19 ID:XzhLoplFO
まず在日への無条件のナマポ支給を止めてくれ
偽装母子家庭の調査もして、そのような家庭への支給も止めてくれ
話はそれからだ
695名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:16:31 ID:XPzrmSl20
そんなことより,出自上の問題で過剰に「生活保護費」等を受給している連中を
どうにかするのが先だと思う。
696名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:16:43 ID:9gomND8wO
なんで女って働かないで暮らそうとするわけ?
一人で子供育てていて、かつ収入が不十分な人もいるかもしれない。
でもそれって女だからじゃないでしょ。
男も同じ境遇の人いるでしょ。
母子加算って意味わからない。
697名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:16:48 ID:4i4oEvzcO
なぜ日本は母子家庭推奨制度を?
って外国に非難されちゃいます><
698名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:17:15 ID:sSYox2VhO
>>677
鬼女って普通既婚者だろ?
関係うすくね?
699名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:17:23 ID:3IwbQWE+0
イメージだけじゃなく経済効果とかビジョンを示してくれればいいな。
「くだらねー」の一言で叩き潰そうと躍起だが
「日本の貴重なソフトパワーをもっと活用しましょう」って方向性は悪くないと思うよ。

お役人の机上の空論で税金の無駄遣いになることだけ厳に謹んで欲しいけどね。
だから今上がってるプランは「1からやり直せ」って突っ返していいレベルだと思うけどね。

それより母子加算って理屈がどーしても分からんw
母子加算で働くママより働かないママの方が収入が増えることが今後の日本にどう役立つのか?
700名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:17:29 ID:qOij1lz7O
2ch見てるとどれだけ自民がネット工作に努力してるのかわかるよ
701名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:18:02 ID:ysltiS83O
>>695
民主党の支持基盤には山口組と民団がいるからそれはできないの
702名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:18:06 ID:ekxGEWNuO
母子加算って意味わかんねえよ
子供手当ならわかるが
703名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:18:39 ID:2+th3ClY0
美術館や国技館も無駄だ!
704名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:18:54 ID:5xQrFDU4O
遺族母子家庭で育ったが、生活保護費は今のまま金額でも、十分すぎる。

ミンスは、何を言っているんだ?
一部の馬鹿な母親が、パチンコに使っているが、それが目的か?
705名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:19:03 ID:LHSA2C5pO
母子加算があって父子加算が無いのはおかしい。
憲法に反するのではないか?
だから母子加算は無しでいい
706名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:19:19 ID:UJ4mWq0X0
自民:財源を示せ。
民主:財源は埋蔵金。
自民:埋蔵金なんてものはない。

  ↓

自民:二次補正出したよ。さっさと採決しろ。
民主:財源は?
自民:埋蔵金を使う。

「霞が関埋蔵金」は存在せず、自民・財政改革研が報告書
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204109389/

09年度予算案を提出 財源確保の「埋蔵金」法案も
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090119/fnc0901191032005-n1.htm
総額は4兆7858億円、財源に「埋蔵金」=2次補正予算案| Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35558220081220?feedType=RSS&feedName=topNews
竹中平蔵 慶応大学教授 「不況脱出へ埋蔵金を全部使い切れ」
http://diamond.jp/series/policywatch2009sp02/10001/

また同じ哲を踏むほど、民主党もバカではないだろう。
707名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:20:23 ID:4+CJSU9a0
>>692
ああ、それ俺も知ってる。収入有るの申請してないんだよな
マジ腐ってる。普通は収入分引かれて、足りない分を貰う形なのにな
708名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:22:19 ID:f68f8RFA0
ここらで制度を見直すべき
生保云々前に
1、認知など甘いことやってないでDNA鑑定でもなんでもやって両親は必ず確定させる
2、母子、父子家庭ともに、生計を別とする一方の親が子供に相応の養育費を払わない場合は懲役含む刑罰
3、生計を別とする一方の親の死亡もしくは支払い能力では足りない差額分だけ生保の利用を許可
その上で生保見直せ
709名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:22:52 ID:ysltiS83O
>>700
逆だろ。民主党の批判はいつもレッテル貼りで中身がないから強弁を数で押していかないといけないし
710名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:23:01 ID:4+CJSU9a0
民主党の狙いは実に明確。
離婚を徹底的にやりやすくして、日本の家制度を崩壊させること。
そして、女の労働意欲を失わせること。
711名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:24:25 ID:XzhLoplFO
もうさ、母子家庭の親子にアニメの色付けとかさせればいいじゃん
どうせ塗り絵みたいなモンだろ?
ウチのお袋も昔シンエイ動画でパートしてたし、出来るだろ
712名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:24:28 ID:COaCXMY40
故 手塚治虫はこう書いていた。
マンガは批判精神を忘れてはつまらなくなる。
713名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:24:40 ID:pOmIWhq4O
だから在日への不当な生保やめろよ。
714名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:24:59 ID:Yv10Y13a0
母子手当、倍額払ってもいいぜ。
「 死 別 に 限 る 」ならね。
不慮の自体なら仕方ないし可哀相だけど、
てめぇの人生の選択のミスの結果を社会に押しつけんなと。
715名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:25:01 ID:nj+Z9vE10
秋葉系ヲタクが嫌いなアニメ&漫画は何?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1240004594/
716名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:25:04 ID:v7IsvzwMO
偽装離婚して同居しながら生保と母子加算とか貰ってるのも居るからな…
717名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:25:18 ID:oV+fkuroO
蛙の子は蛙
亡国の孫は亡国(鳩山)
718名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:25:53 ID:u/2A/mRg0
>>1
アニメーターの給料はその母子家庭の連中より低い件について
719名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:25:59 ID:9zy6sUZb0
民主は母子家庭のアニメの視聴を禁じるんだろうか。
720名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:00 ID:1SLiVwYl0
在日に母子家庭多いものなwww
721名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:15 ID:CeDODa890
在日がたかってる生活保護費をまわせば済むことだ。
722名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:27 ID:mjj9bKXj0
生活保護受給で贅沢さすのか民主党は
723名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:35 ID:tFp7ojwSP
日本国籍の無い人間への手当全廃止すれば
アニメの殿堂も母子家庭手当を両立してもまだ余るわな
724名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:36 ID:bHJ7G5/Z0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アニメファンやゲームファンはみんな知っている。
今の自民党公明党の与党政権がどれだけ表現規制をしようとして
アニメやゲームを弾圧してきたか。読売新聞や毎日新聞と組んで
捏造の内閣調査や幼児の殺人事件を無理やりアニメやゲームの影響だと
リンクさせようとしてきたか。
そんな自民党が今更選挙前だということでサブカルチャーファンに媚びて
「アニメ保護 アニメ支援」とみえみえの大うそを吐いて
天下り、土建屋利権のための無駄な箱物作ろうとしてもそんなことで
票が増えると思ったら大間違いだよ。
すでにお前ら自民公明の本性は周知されている。
誰が今のカス与党政権に票を投じるかっての。
次の選挙で木っ端微塵に消え去る運命なんだよ。自民公明は。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自民党 野田聖子 衆議院議員
子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html

自民党 森山真弓 衆議院議員
「私は児童ポルノよりも、むしろアニメ、漫画を規制したい。不愉快ですから。」
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1031890779/
725名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:38 ID:4+CJSU9a0
>>712
なるほど。民主党のやってることはマンガなわけだ
ギャグマンガにすればウケがとれるかもな。ああ、すでにいくつかのマンガでネタにされてたかw
726名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:57 ID:MQZMcvXq0
どっちの政党にも政権担当能力がないと思う
727名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:27:43 ID:qOij1lz7O
>>709
うるせーなネトウヨは黙ってろ!いちいちムカつく野郎だな!
728名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:27:51 ID:ysltiS83O
>>713
まだ自民党に電話した方が望みはある。民主党の支持基盤には山口組や
民団(民主党応援団の略じゃないよ)がいるからな、期待できそうにない
729名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:28:14 ID:x2q6Iu+J0
母子家庭も自己責任じゃないの?
730名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:29:02 ID:Ar3D8lj30

自分の立場を守る為に党利党略に沿ってしか動けない自民党議員。
民主党は様々な意見主張があるが、財政健全化のため、無駄な出費は、
党が的確に判断し民意に反する出費は削減する。国鉄無料パスなんか
は議員に無駄だろ。愛人との不倫旅行に使われたりもするしね。
無鉄砲な解答しか戻ってこない自民党のバカ議員の案よりも、鳩山政権の
様子を見て散財している部門を見つけ出す案のほうが優れているだろう。
731名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:29:06 ID:Lvl/bSku0
アニメ館もいらんが同列に語るなよ。
この手の論理だと文化芸術系なんて全部いらんってことに成るわな。
732名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:29:13 ID:e8C8d9o70
ID:qOij1lz7O
733名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:29:19 ID:mmezphAEP
乞食が物乞いすんじゃねえ
734名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:29:30 ID:gxjnIFfhO
乞食に金を撒いても仕方が無い
したいなら身銭を切れ
735名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:29:33 ID:u3Eq77uR0
下朝鮮の貴重な外貨調達手段にする予定なので
日本にそんなもの作られると困るんですよ。

が、本音だろ朝鮮ミンス党よ。
736名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:29:47 ID:COaCXMY40
>>726
だから ゴーマンの小林よしのりなんかは消えたわけだよ。
737名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:29:47 ID:k6rsrEMQ0
最低限の生活費+食料費+勉強にかかる費用だけでいいと思います。
738名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:30:13 ID:x9MvAbZt0
母子加算なんかよりも、アニメーターの給料を何とかしてください
739名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:30:23 ID:gdPEhhsSO
>>727
キレるの早すぎ
Ca不足だな
740名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:30:27 ID:xc33oORT0
予算の分野も規模も全然違う話だと思うんだが…
741名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:31:00 ID:U3c05L2MO
母子加算の方が無駄だよ
742名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:31:24 ID:O5OGxBF+0
>>727
自分のレス見てみろよ
「遥かに」「ネット工作」「ネトウヨ」
抽象、妄想、レッテルの嵐じゃないか
743外人の生活保護は憲法違反!:2009/05/26(火) 19:31:44 ID:vty7itwr0
>そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、
>その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。

憲法の前文には福利(幸福と利益)は国民がこれを享受するとあります。
それなのに何故か外人である在日どもが生活保護などを受け取ってる。
これはどう考えてもおかしいいし、憲法違反である。
何故なら生活保護法は国民の代表である国会議員が作った筈だ。
憲法に従えば福利は国民がこれを教授すると書いてあるのだから外人の生活保護は明確な憲法違反だ。
政府は直ちに外人の生活保護を認める通達を撤回して外人の生活保護を廃止しなければならない。
何で2万人もホームレスがいたり国民が餓死してる中で、
4万人以上の外人が憲法に反して生活保護などの恩恵を受けているのか・・。
政府は憲法を守って国民の生活を保護しろ。
744名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:31:46 ID:HjjR7U880
アニメの殿堂が無用の長物なのは同意。
現場の労働環境を何とかしろよ。
745名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:32:25 ID:IvRuHfBf0
なんでナマポでパチンコ行くバカの取り分ふやさにゃならんのだ
746名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:32:38 ID:GrZCyKXQO
>>731
そういうの補助なんて殆どないからな。理解がないというのは昔から
747名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:32:45 ID:f68f8RFA0
母子加算はいいが、基本は親からの養育費で生保は死別等に限るべき。
748名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:32:48 ID:+BgZvjWCO
>>716
以前近所に住んでた母子がそれだった
就職活動してる気配もなくパチンコ三昧
車、携帯、パソコン所有
毎年生活保護貰ってる連中の調査とかすれば良いのに
749名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:33:41 ID:mjj9bKXj0
子供に税金行くのはいいが、馬鹿親の贅沢に消えるとなると頭くるな。
750名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:33:46 ID:vaiPspjKO
不法滞在結婚詐欺の在日が得するだけじゃん母子加算
751名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:33:53 ID:zPGFyaKb0
在日特権廃止が先だろ。
752名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:33:57 ID:4nN7i/ni0
>>744
高給取りが巣作っているアニメ業界が、自分らで清浄化しなければ解決しない問題だからな

アニメーターなど、自分らでなんとかしろと
753名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:35:26 ID:QLkZQ2+Z0
アニメ館いらねって言ってる奴らはこれが外国人向けであることと日本のアニメがどれだけ海外で人気があるかを知らんの?
754名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:35:30 ID:Ocm2vKVH0
アニメはたしかにいらない。
母子加算は無責任な家庭を増やすから
これもいらない。離婚を増やし、粗末な
教育を子供に与えることになる。
家庭という社会の基本単位の崩壊を増長
することを認識しろ。
755名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:35:51 ID:B+0uJ9Im0
財源は埋蔵金だとかまったく陰謀説ともいえることで自民を追求して
財源の確保もできないのに弱者救済とまるで甘い汁で票を誘ってる
政権さえ取れれば諸所の問題は自分の思う通りだといわんばかりだ
756名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:35:51 ID:ysltiS83O
>>752
とか言ってるとアニメ業界に民主党系の組合が進出してチョンに乗っ取られるぞ
757名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:36:04 ID:dqz+R+Gh0
>>647
突然あらわれた自称アニメ業界人に教えといてやるが
このスレでアホウとかいってるのは一人だけ
758名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:36:10 ID:55DDRmZP0
母子家庭が1年間に受給できる生活保護費の
総額が、生活保護を受けていない母子家庭の平均収入を上回っている
  ↑
この時点で母子加算は全くおかしいだろ

759名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:36:14 ID:i1O3Dcd70

親父の宙に浮いていた厚生年金が見つかったのに
支給されてません。こっちを先に下さい。
760名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:36:20 ID:x9MvAbZt0
>>756
それが怖いんだよなー
761名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:36:39 ID:uAV6Vq1o0
とりあえずアニメの殿堂はありえんわ
762名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:36:53 ID:07puWE720
民主は本当にブーメランだな
この1ヶ月でどこまで株落としてるんだ?
763名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:37:00 ID:4nN7i/ni0
>>756
現時点で手遅れだろ
764名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:37:08 ID:QuR9/R8f0
おい、共産が父子加算も付けろと言ってるぞ
765名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:38:15 ID:4+CJSU9a0
>>752
高額予算が巣くってる生活保護世帯が、自分らで収入を正常化させなければ解決しない問題だからな

母子家庭など、自らで再婚するなど仕事を見つけるなどしてなんとかしろと
766名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:38:18 ID:6iEWYxBm0
まぁ、どっちも辞めれば一番いいのになw
767名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:38:27 ID:KV4ybvjJ0
国に帰るか働けよwww
768名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:38:41 ID:nPdnROl/0
母子加算は死別に限るにしてくれれば賛同するけど・・・
769名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:39:05 ID:+Qi/t6Gs0
ハコ物作るくらいならアニメーターに直接手当てを払えばいいんじゃないか。
結局儲かるのは土建屋と天下り団体だけだぞ。
アニメーターがどれくらい居るのかしらんが一人に年間50万くらい手当てを
出しても100億あれば結構な年数払えるんじゃないの?
770名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:39:11 ID:ysltiS83O
>>763
現段階ではコストダウンのために外注しているってだけ。国内の業界そのものはまだ侵蝕されてない
771名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:40:08 ID:55DDRmZP0
「母子家庭が1年間に受給できる生活保護費の
総額が、生活保護を受けていない母子家庭の平均収入を上回っている」

これについて民主党はきちんと答えろ!
772名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:40:57 ID:Yv10Y13a0
>>771
きっと、その人達も仕事辞めて生活保護を受けましょうと言うんだろ。
773名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:41:21 ID:MfdrxeXZO
>>768
同意。
好きでくっついて好きで離れた連中の面倒を見る義務はないからね。
覚悟が足りないな。

774名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:41:25 ID:q3+s+Hnd0
在日保護をなくせばいいよ
775名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:41:30 ID:6qi7oLmh0
確かに援助が必要な母子家庭もあるだろうけど
同時に健全な家庭持つことを奨励するような取り組みもしろよ
母子家庭父子家庭両親のいない家庭が不健全といってるわけじゃないぞ
776名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:41:37 ID:ysltiS83O
最近の民主党応援団(第二の民団)は党の批判に中身がないことがバレると
すぐに書き込み数を落としてスレの勢い自体を落とすから実に分かりやすい
777名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:41:47 ID:4rdZ+oKa0
野球やってる子供のユニフォーム代とか、喫茶店のコーヒー代とか
妙に金額の多い携帯電話代なんかを民主党は税金で出すわけですね。
778名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:41:52 ID:uztMAJjU0
母子家庭が減らないよねぇ、これじゃ
779名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:42:23 ID:xECXA2qZ0
亡国とかアニメっぽい
780名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:42:36 ID:fMPdHTkW0
>>769
「アニメーターに直接手当てを払えばいいんじゃないか」

そうしたら給料が減らされて時給10円くらいになるぞ。
「国からもらっているからそのぶん減らしても大丈夫だよね?いやなら辞めて。」ということで結局±0になる。
781名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:42:38 ID:kv80PGUs0
>>157
それは腹だと思うよ
782名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:42:54 ID:mdDEt7vQ0
母子加算も殿堂もどうでもいいが
自公政権が続けば確実に「児ポ法改悪案(創作物規制)」がとおる
これは二次元業界の大部分を死滅させる
オタや業界人的には一度ミンス政権にせざるをえない
ミンスの中にも幾らかカルトや糞フェミ団体の回し者がいるが
783名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:43:21 ID:zq/Dhq7KO
アニメと人の命、国家が守るべきはどっちだ?
このスレの>>2から>>10くらいまでを読んでびっくりしたよ。
自民党か公明党の工作員がいるとしか思えない意見の偏り方だ
784名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:44:20 ID:ymFF+bOo0
>>769
そういう業界の保護の仕方は、一般にはハコモノを作るより
反発があるんじゃないかな。
785名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:44:35 ID:bJFRdrir0
アニメの殿堂なんて止めて、在日の生活保護を増額すべき。
786名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:44:55 ID:4nN7i/ni0
>>765
同意
再婚すればいいし、何より離婚をするな

女は真面目に働け、家庭を守れ、子供が一番の被害者だろ

>>770
そう思うのならばなぜ、自ら行動を起こせない?出来ないとする気兼ねする上が要るからだろう?
もう駄目だよアニメは
なにより、「ポルノ」紛いのエロ釣りでしか売れなくなっている飽きられたアニメに未来はない
ひきこもりは増えるし、ろくな事がない
さっさと手ばなせばいい
アニメ業界は腐りきっている
787名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:44:58 ID:QG6OejdQ0
働いてる母子家庭より遊んで生活保護をもらってる母子家庭の方が収入が多いのに・・・
しかも医療費、通院のタクシー代、保険料、その他タダ。
普通の人より贅沢な生活をしてる。

しかも、母子家庭の母親の子殺しの多さ。
生活保護の額の多さで世の中をなめてる。
788名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:45:12 ID:kOjJBbg2O
いい加減に単年度の予算と
複数年度ないしは恒久的に支出する予算の区別つけろ

この馬鹿
789名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:45:20 ID:BjnZX8+Z0
http://mblog.excite.co.jp/img/?f=200705%2F07%2F44%2Fa0006144_12321170.jpg&user=ocano

軽井沢の別荘でバーベキューしてる鳩山の服がキモすぎる
プラダのハートフルシャツwwwwwwwwwww
790名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:45:34 ID:4+CJSU9a0
>>783

>>40まで目を通すべきだったな
>>771なんかもいい。偏ってるのではなく、当然の意見だと言うことが分かってもらえたかな?

791名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:45:41 ID:ysltiS83O
>>783
母子加算がないと該当する連中は皆死ぬの?表現を誇張し過ぎじゃない?
792名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:45:59 ID:fMPdHTkW0
>>783
日本国家が守るべきなのは日本のアニメ、日本国民だろ。
なぜ「在日の生活保護を減らさない!」とか言わないんだ?
793名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:46:12 ID:uYy2eckI0
アニメ館さえあれば、その経済効果で
日本はまた世界一の経済大国に戻れるのにな

ミンスはわかってない


・・・いや、それがわかってて邪魔してるのかもな

794名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:46:26 ID:5A2Ovez60
いや
アニメの殿堂の予算を削って、その分新人アニメーターの育成に使え
というのなら分かるが、全然関係ない生活保護の話を持ってくるのはおかしいだろ。

アニメーターの多くが生活保護以下の生活をしてるのを知っててそんなことを
言ってるのか?何も知らないで言ってんだろ?
せめて、共産党のように、アニメーターの労働実態を知った上で、会社側に
労働法を守るように勧告するとかそういうことをしてやれよ。
795名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:46:40 ID:B+0uJ9Im0
>>783
この件で人命に関わる問題だとは思えない
26万とも支給されていて生活できないというのはおかしい
796名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:47:08 ID:bJFRdrir0
>>769
特定の人に政府が金を渡すのは違法。
箱物を作るように、労働対価として渡すしかない。
例えば、政府アニメを発注するとか。

電通が儲かるだけかもしれんが・・・
797名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:47:26 ID:H13Aa0T1O
阿呆太郎

セメント屋だから箱モノ作らないと儲からない

798名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:47:34 ID:BPR+Vcgi0
「在日の選挙権より、パチンコの廃止を!」
799名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:47:37 ID:WglrIUGi0
>792
アニメイターの年収が
>1の母子家庭の生活保護者の
半分なことについて
800名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:48:27 ID:nj+Z9vE10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1240004594/
このひとって昔長澤まさみと噂になったよね?
801名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:48:44 ID:uYy2eckI0
>>783
>>40をみろ

それだけもらってて「人命にかかわる」?
生活保護費月額26万5820円もらってて死んじゃうなら
いくら増やしてもしんじゃうよ

802名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:48:51 ID:ysltiS83O
>>793
民主党応援団(第二の民団)の方ですね。文章にくせがあるのですぐ分かります
根拠がないのにすぐ断定してくれちゃうのは民主党の、いや、C鮮人の特徴です
803名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:48:55 ID:XepvKgAr0
この表みたらホントに必要なのかと思えるよね

2008年開始 地上波深夜アニメ 都道府県別放映本数

*1位 77本 千葉 埼玉
*3位 76本 神奈川
*4位 70本 大阪
*5位 69本 東京
*6位 67本 愛知
*7位 49本 兵庫
*8位 46本 京都
*9位 42本 岐阜 三重
11位 39本 群馬
12位 36本 栃木
13位 35本 茨城
14位 30本 福岡 佐賀
16位 28本 奈良
17位 27本 北海道
18位 25本 和歌山
19位 23本 滋賀 徳島
21位 13本 岡山 香川
23位 *9本 熊本
24位 *5本 広島
25位 *4本 宮城 新潟 長野 
28位 *3本 福井 鳥取 島根
31位 *2本 青森 静岡
33位 *1本 秋田 山形 富山 愛媛 高知 長崎 鹿児島 沖縄
41位 *0本 岩手 福島 山梨 石川 山口 大分 宮崎
804名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:49:00 ID:UaS03xlNO
どっちもいらんから、アニメーターの平均年収をせめて200万円台に引き上げてあげて
805名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:49:18 ID:JUt7L3SV0
生活保護を不正受給する奴を野放しにする日本の警察どんだけ腐ってんだよ
806名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:49:19 ID:/9y5vmK+O
アニメの殿堂とアニメーターの待遇は関係無いだろ。
807名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:49:21 ID:NhLIjUIb0
その前に不当に民生に受けている人をなんとかしろと
審査を厳しくするのではなく抜き打ちチェックの
回数を増やせよ
808名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:49:49 ID:4nN7i/ni0
>>793
強制炭鉱労働、娼婦館、893の財布、実際に、金の亡者だアニメ界重鎮は
こんな薄汚れた産業は一度潰れればいい
809名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:50:03 ID:DQ2Vqjtl0
>「『亡国の予算』を検証する勉強会」
何この気持ち悪い題目は
810名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:50:34 ID:BPR+Vcgi0
>>783からKYサンゴの匂いがする。
811名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:50:39 ID:5A2Ovez60
その前に、障害者郵便制度の悪用事件で
口利きをした民主党の牧議員を逮捕しろよ
もう何人も関係者が逮捕されてるのに
812名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:51:06 ID:5aIj+XaqO
クレクレコジキよりアニメ優先だろ?
813名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:51:41 ID:WkDV8uFn0
たかり屋は日本にいらない
814名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:51:51 ID:6iEWYxBm0
そもそも、なんで「母子家庭」だと生活保護に加算する必要があるのかが意味不明。
815名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:52:00 ID:ZZIrGwsf0
在日の生活保護費をカットすればかなり予算は浮く
816名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:52:04 ID:4nN7i/ni0
それぞれのアニメ会社のトップ側近等、ほぼ在日勢力に抑えられてる
遅かれ早かれ、日本ではアニメは作れなくなるんだ
手遅れなんだよ
817名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:52:17 ID:dIeyBJyA0
アニメの殿堂はいらないが、アニメーターの待遇改善を少しは考えてやっても
いいんじゃないかな。
818名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:52:42 ID:4+CJSU9a0
>>808
アニメ現場の問題点と過酷さ、収入なんかを社会派的手法で掲示してやるとか良いかもな
美術館で、海外の観光客がそれを目にする機会が増えれば、問題認識が飛躍的に広まる
819名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:52:46 ID:CrNTNjKsO
アニメより母子家庭よりなにより
在日の生活保護を今より倍増してください
820名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:53:21 ID:xtyG7bKAO
また父親差別か
821名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:53:22 ID:zq/Dhq7KO
>>790
>>40
26万ていったって小中の子ども3人いる家庭だからしょうがない。てか、元記事読まなかったら、母一人、子一人って印象うけるぞ!
822名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:53:35 ID:5/k7ccX80
どうせアニメの殿堂っても
極貧のアニメーターは利益受けないんだろ?
823名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:53:56 ID:X8u88x/z0
これより、パチンコ母子家庭とアニメCR機について
824名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:54:47 ID:JDe502VP0
セックスよりアニメみてろ。子供産むな。
825名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:54:50 ID:Fi4yYFkS0
パチンカスに金やるくらいだったら、アニメの殿堂でも道路でもつくっているほうが、はるかにまし。
826名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:54:57 ID:ig0woTE90
>>40
月額26万5820円から母子加算2万4230円が無くなるから苦しいってことですか。
今時家族4人、月額24万円以下で暮らしてる人の方が多い気がするが
827名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:55:25 ID:4nN7i/ni0
>>818
エロゲ問題で充分だろう
実際に声優がゴミのように扱われる中、枕斡旋までささやかれている現状がもう終わっている
アニメはもう夢を売る仕事ではない
今流れている一般作品とされる殆どが、エロアニメもどきだろう

こんな下らないアニメを国の看板にされるのは不愉快だよ
828名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:55:43 ID:LivCOP7z0
アニメーターの地位向上につながる施策もやったれよ・・。
あいつらこそ生活保護が必要だろうに。筑波の研究都市みたいなのを
作ってだな。数千人のアニメーターに住居を提供w
829名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:55:55 ID:0QfKK4rSO
日本経済を支えている文化的産業を蔑ろにし、金を食いつぶすだけ生活保護者を優遇する民主…
日本を身も心も貧しい生活保護者大国にでもしたいのか?

常日頃、マスゴミからアニメ=オタクの趣味=犯罪者予備軍の娯楽みたいなネガキャンされてる上に、怠慢な生活保護者より冷遇されるなんて…

政治家や宗教法人などマスゴミに守られてる社会の癌から絞りとるってならまだしも
アニメを目の敵にするなよ
830名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:58:24 ID:4+CJSU9a0
>>827
いや、たぶん君の思ってるような作品は少ないんじゃないかと思うんだが
外人に人気のあるAKIRAとかが主体だろ
それならそれで、きちんと伝えてやればいいわけだし。
まず、現状を直接伝える場が少ない(ネット上のブログだけ)のは問題だろう?
831名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:58:45 ID:Y4yOH2Pk0

DQN加算なんか国民は望まねーよ

アニメ産業と生活保護家庭
どっちが生産性高いか明らかだろ
832名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:59:50 ID:Yv10Y13a0
>>828
国営タコ部屋っすか?
833名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:59:53 ID:6GaPb6zG0
直接政府がアニメーターの賃金保証にのりだせよ
834名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:00:20 ID:G0NQHtSj0
アニメの殿堂には集客力=税金収入が見込めるが、母子加算してもサッカーシューズやら
お友達と喫茶店行くカネ=無くても困らないものに消費 に充てられるだけではないでしょうか?
835名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:01:20 ID:4nN7i/ni0
>>830
当時のアニメは、確かに国内外で評価は高いんだよ

ここ数年で一気に終わってきている
一度解体するべきだ、アニメ産業はもう朝鮮勢力に抑えられているんだよ
836名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:01:23 ID:UZZlEt8P0
やっぱ>40が痛いよなぁ。
あれだけ貰えて文句言うような人が多ければ、養護できんわ。
837名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:02:19 ID:ysltiS83O
第二の民団の書き込みが途絶えた件
838名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:03:12 ID:0LYdW7K00
またミンスが日本文化を潰しに来た
839名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:03:13 ID:HBTKKBML0
母子家庭ってほとんど自己責任だよね?
DVあったらしょうがないと思うが…
840名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:03:15 ID:UZZlEt8P0
>>835
君が言う朝鮮勢力のアニメって具体的にどんなのだよ。
かなり朝鮮人嫌いの俺でも君の意見は引くよw
841名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:03:18 ID:mdDEt7vQ0
>>830
てか外人の好みは日本人と違うから、日本で外した作品が受けたりする
向こうのオタは勝手にコミュ作って勝手に翻訳して勝手にみてるからほっとけ
どのみち映像に金は出さないよ、翻訳時差的にも公式販売は勝負にもならん
宗教的縛りを無視してかっとんだ日本人的作品だから一部受けるのであって
外人向けを意識するのは最も無駄なこと
842名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:03:50 ID:Ymdm4VQE0
アニメーターの支援とか全然考えてないわけですなw
843名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:04:09 ID:s638ImCE0
生保には現金支給を1/10程度にしてあとは現物支給にしろ。
政府米配給、住居は市営住宅(国から市へ直接家賃支払い)、
被服(背中に○生保印入り)無償支給。
現金支給は月3万で十分だ。

生保に現金を渡してはならん。
844名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:04:29 ID:LhzFCwJv0
アニメの殿堂は
私のしごと館
http://www.shigotokan.jp/
に入れたらどう?良いものできるんじゃね?
845名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:04:50 ID:f0McqMFz0
アニメーターも母子家庭も救ってやれ
846名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:04:53 ID:zSYcbTYuO
>>834
> アニメの殿堂には集客力=税金収入が見込める
馬鹿(笑)
847名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:05:06 ID:4nN7i/ni0
アニメだけではない、二次元産業全体がもう取り返しが付かない状態だ
ファンも気が付いているだろう「エロ」しか見所がないと
ネタが尽きたのではなく「上」がそのような作品を推している現状なのだと知る必要が有る

>>840
サンライズやこの間のマクロスなんかもそうだな
ゲーム会社もやばいのは知っているだろう
848名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:05:07 ID:ilJ37a1D0
民主、母子加算復活へ作業チーム 法改正検討
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052501000750.html

 民主党は、4月に廃止された生活保護の母子加算の復活を目指す「復活作業チーム」(主査・長妻昭政調
会長代理)の初会合を国会内で開き、必要な法改正も含めた対応策を検討する方針を25日、決めた。

 作業チームは、札幌市などの母子家庭の母親3人から母子加算廃止の影響を聴いた。母親は「子どもを
修学旅行に行かせるため、さまざまな費用を削った」「生活が苦しくなった」と訴えた。

 作業チームは今後、母子加算復活に必要な法手続きや予算面の取り組みについて検討する。

 厚生労働省は、2006年度に東京23区で月額約2万3000円だった母子加算を段階的に減額し、今年4月
に廃止した。母子家庭が1年間に受給できる生活保護費の総額が、生活保護を受けていない母子家庭の平
均収入を上回っていることを理由として挙げている。

 厚労省は代わりに母親の就労を促す手当などを設けている。


>母子家庭が1年間に受給できる生活保護費の総額が、生活保護を受けていない母子家庭の平
>均収入を上回っていることを理由として挙げている。

働かないで生活保護で暮らしてる母子家庭より、まじめに働いてる母子家庭の方が平均収入が少ないっておかしいだろ
849名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:06:01 ID:Y0nz6vw40
アニメ検定というところへ向かってますね。
特殊法人アニメ技術開発協会とかも。
結局税金取り込む口実にしようということです。
850名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:06:32 ID:16HYd92e0
まあ、百歩譲ってアニメ文化を育てるのは良しとしよう。しかし、アニメの殿堂なんていう箱物を造ったところで、育つのは土建屋だけで、アニメ業界はまったく関係がないのでした。
851名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:06:37 ID:T4r2+C1C0
>>830
でも海外で人気というとテレビアニメも劇場アニメも古い作品ばかりなんだよなあ
年々話題性のあるアニメが減ってるように思うし
ナルト、ブリーチ、ハガレン以降は打ち止め感がある
今敏、細田守、新海誠、原恵一と劇場アニメで評判になる監督達も
宮崎駿のように広まっていく現状じゃとても思えないし
宮崎駿が現役から退いた後が心配だわ
852名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:06:57 ID:4/B+bhAr0
日曜だかの番組で石原ノブテルが弁護しとったね
アニメに限らず芸術関係の映像データや資料なんかを保存する場所がどうたらこうたら
一緒に出演してた民主議員に「それならどさくさ補正でやらないで本予算?でやればいい」とか反論されとったけど
853名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:07:43 ID:mdDEt7vQ0
>>840
ありもしない「理想の時代のアニメ」を持ち出して「現在はダメだから規制しろ」って奴だからほっとけ
児ポ問題のスレなどにはよく湧くクズ
854名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:08:38 ID:4nN7i/ni0
>>830
所謂モエアニメというのも、近年人気が出始めているようだが
児童ポルノの動きでそれも、輸出できないようにされるだろう
もう終わったんだよアニメは
855名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:08:45 ID:su9Xggs60
民主党そのものが亡国の党だ。鳩を見てみろ、博愛外交だって、
金でも遣るのか。
856名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:09:47 ID:A8LVymTZ0
26万ももらったら余裕で生活できますよね
857名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:10:43 ID:a+hzx1Ep0
うーん・・・
政治学科出身じゃないから分からないんだけれど
定額給付金の時といい、こういう予算関連の話って
各個別の案件についての重要性と有効性を検討してから
最終的に予算枠内での決定に関する各省の折衝を行い、
決定するものじゃないのか?
それで決まった案件をまとめて、予算を決定するのでは?

何か、これでは予算枠さえあれば、あとはプライオリティの話だから
なんでもかんでも問題にしていいと思っているように思えるのだが・・・
やっぱり、各論ごとに有効性の議論をすべきなのでは?

詳しい人、教えてください
858名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:11:33 ID:4nN7i/ni0
>>853
過去の栄光にしがみ付き、ポルノまがい作品をみては気持ちの悪い考察を繰り返し
ファン同士でいがみ合う現状をどう見る?

今やっているアニメーションとされる作品をゴールデンタイムにながせるかね?
859名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:12:25 ID:WCsAk9Hz0
26万5820円とか十分すぎると思うけど…。
それ以下でやってる人なんて何人も知ってるし。
毎回使い切らないと次に支給されない決まりとかあるんだろうか。

本当に生活保護が必要なのか、すでに支給済みの人達も審査しなおしたらどうだろう。
在日の生活保護をカットしたりすれば本当に必要な人にも回ると思うけど。

860名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:12:56 ID:plRyd4clO
あの時代にアニメ業界に流れたのは
学生運動やってたせいで就職出来なかった人々
だから闘争のなかで主人公が悩むシーンがあったりしてた

今の世代にそんな事真剣に考えた奴なんて…
861名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:13:18 ID:h1gU0YMt0
>>1
それよりも朝鮮学校への補助カットのほうが適切だろ、矛先間違えるなよ。
862名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:13:19 ID:NqtKtGaSO
チュプですが
旦那の給料より近所のナマポボッシーのが高い金額もらってます。

これは離婚して母子加算とナマポで子供を育てろという
国からのすすめでしょうか?

なんで家族仲良く暮らし高い税金も納めてるうちよりも
毎日子供連れでパチンコいってるボッシーのが優遇されてんのか理解できません。
しかもいつも特定の男といるのに(無職なので四六時中その男と子供とパチンコ)
ナマポと母子手当欲しさに絶対籍を入れません。
民主党は朝鮮びいきだからこういうパチンカスの送金運動を支援したいということでしょうか?

863名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:13:35 ID:OXM+0wv/0
母子加算ねぇ
不真面目な人間が得をしないようにしないと本当の弱者に届かないんだよね
働きもせずにパチンコで遊んでるって連中への予算を削れよ
864名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:13:48 ID:QG6OejdQ0
>>821
普通に働いている女性のほとんどは手取りそれ以下だけど。
865名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:14:51 ID:sZVme8Bp0
手当じゃなく年収200万以下の場合、働いた時の税金を軽減してやれ

安易に離婚しすぎ

手当欲しくて偽装離婚も居るし
実家及び異性との同居も認めるな
866名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:14:54 ID:rwCysz/eO
>>854
MOEとポルノは違います
エロい人には分からんのです

でも萌しか考えてないアニメもそれはそれで終わってる
867名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:15:14 ID:/A1ZBe6v0
つーか、不正受給者が異常に多いんだか見直しが先だろ>生活保護

去年だっけ?判明しているだけで不正受給額が92億越えたのって。
868名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:15:24 ID:xNgmm2ni0
最近海外の美術館での展示などがあるせいなのか・・・
ただ政府の力が入りすぎると文化劣化の恐れがあるからほどほどで

生活保護の件はまず無駄な受取人を何とかしてから語れかな
869名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:15:26 ID:cN9ICdMP0
正しいね。正しい戦略だ。民主党は世論がわかってる。
民主党が勝つだろうね。まちがいなく。
870名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:15:26 ID:IlgbhVePO
>>858
毎日ゴールデンで流れてるだろ
871名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:15:38 ID:4nN7i/ni0
親子で見れない
彼氏彼女の間ですら一緒に見れない
変態アニメーション、今のアニメはそれだ変態アニメだ

腐りきったアニメなどさっさと破棄し、国民全体の保証へ回すべきは必然だと思うね
特に「子供」を保護しなければならない

そのためにも、さっさと不正搾取している893や在日の徹底調査を政府がやるべきなんだよ
自治体も腐りきっている

二次元オタクは自分たちで何とかしろ
872名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:16:45 ID:UYMAraz40
塾にもいかせてやれない。
喫茶店でおしゃべりもできないって不満があるレベルでしょ。
現状でも最低限の生活はできるだろうから良いんじゃないの?
873名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:16:53 ID:aRrhvb0sO
で、今回騒いでいる議員さんたちの中に『パッチギ2』や『靖国』のような反日映画に文化庁がカネを出したことを非難した香具師がいるのかな?
874名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:17:13 ID:N/xzgYhOO
アニメはどうでもいい。
母子加算は反対だ。
875名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:17:22 ID:qRliE5kq0
>>852
そして「そんなものは認めない」と結局通さないんですね。わかります。
>>865
離婚した場合は、離婚原因を起こした方を資産没収して拘束、
不妊手術を受けさせるとかしないと、もうだめだよ。
犬猫以下。
876名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:17:40 ID:Nn7TdJfE0
〔ひどい動画〕小泉進次郎候補が対立候補との握手を拒否

小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面 in 横須賀
http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY
877名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:18:09 ID:mdDEt7vQ0
>>858
>今やっているアニメーションとされる作品をゴールデンタイムにながせるかね?
深夜向けアニメのことをいっているなら、それを要求するのはスペイン的馬鹿だな
低予算と実験的内容、夕方の規制がうるさくなってきたことなどなどから深夜枠用のアニメが台頭した
端から自称一般人のクレームキチガイ君用には作ってない
ゴールデン用のアニメが見たかったらテレビ欄とにらめっこしてこいよ
878名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:18:14 ID:ZeV7t5NZi
麻生支持の俺もさすがに今アニメ美術館に100奥はないわ
879名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:18:52 ID:s638ImCE0
不正受給チェックを民間委託したらいいのにな。
出来高制で、パチンコ三昧の生保だとか、男と同棲してる生保だとかの
証拠を揃えて役所に提出する業務。
1件あたり20万くらいの褒賞でもいいんでないか?

無駄な生保費は年200万近くなるんだからな。
880名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:19:09 ID:a+hzx1Ep0
はっきり言おう、ドッチも金の無駄遣いだ
んなもんに使うんじゃねえ
881名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:19:17 ID:Qb/taJVyO
国に保護されるなんてアニメも落ちぶれたものだな
アニメは反体制的だから面白いのに
体制に迎合するようになっちゃおしまいだ
882名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:19:18 ID:M1fgI8GF0
>>871
別に国立メディア芸術総合センターはアニメだけを目的にしてるわけじゃないから。
883名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:19:20 ID:UYMAraz40
>>871
アニメのスレにでも行って熱く語ってろよ
884名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:19:35 ID:e8C8d9o70
>>858
>過去の栄光にしがみ付き、ポルノまがい作品をみては気持ちの悪い考察を繰り返し
>ファン同士でいがみ合う現状をどう見る?

そんなん20年前から繰り返してるっつーのw
885名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:19:54 ID:ysltiS83O
>>878
無理して成り済ます必要なんてないのに(笑)
886名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:20:09 ID:T4r2+C1C0
>>877
>実験的内容

いや単に大人が主な視聴者層に置いてるアニメだから
深夜に放送するアニメが増えただけだからw
887名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:20:24 ID:Ee5P+9uU0
>>871
こういう馬鹿が民主党信者なんだろうな。
888名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:20:33 ID:4nN7i/ni0
何よりスポンサーを見てみろ
チョン臭プンプン漂っているだろう

今のアニメ業界の維持そのものが反日活動なのだとアニメオタクは自覚した方がいい
声優やアニメーターを憂う気持ちが有るのなら、自分たちで改革すべき
特に女性オタクがな

>>877
深夜向けアニメ、これこそが変態アニメーションの集大成だろう
こんなものばかりしかないんだよ、現在のアニメーションは

こんなものを助ける必要はない
889名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:20:46 ID:yEd3zU9mO
漫画博物館→来客多く収支黒字
母子加算→どうせ子供が成人しても保護継続
子供も珍しい病気にかかった事になり保護受給
国家の宝とお荷物を比べてどうする
890名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:20:54 ID:Dj42uxYE0
>>887
ん?w
悔しかったの?w
891名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:21:31 ID:L/7ZXcE20
アニメの殿堂より生活保護の母子加算復活よりもっと大事な事があるだろ
892名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:22:14 ID:QG6OejdQ0
>>848
> >母子家庭が1年間に受給できる生活保護費の総額が、生活保護を受けていない母子家庭の平
> >均収入を上回っていることを理由として挙げている。
>
> 働かないで生活保護で暮らしてる母子家庭より、まじめに働いてる母子家庭の方が平均収入が少ないっておかしいだろ


そうなんだよね。しかも生活保護の場合は確実にその額がある。
働いてる方は社長業とかの超高収入者や医者とか弁護士の高収入者を含めての平均だから、
ほとんどの人は生活保護よりはるかに少なくなる。
(例えば簡単に言うと、10人のうち年収1000万の女社長や女医が一人いれば、
あとの9人の年収がずべて200万でも平均年収は280万になる)
893名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:22:22 ID:wmPUilU+0
秋葉みたいに外国のアニオタ用の観光地になるなら商売になる希望はある>アニメ殿堂
与えるオンリーの生活保護より、それを受ける奴らの就職先を作る方向に行って欲しい。
894名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:22:26 ID:T4r2+C1C0
>>882
アニメだけじゃないなら尚のこと
新しい施設は必要ないのではないか?フィルムセンターだって各地にあるよね?
保存や資料収集が目的なら既存の施設を拡張利用すればいいんじゃないの?
895名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:22:51 ID:/38qpBZ9O
フェミ予算をこっちにまわせば万事解決
896名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:22:54 ID:Zj2Faoef0
意味のない箱物建てるより、アニメを制作している人々の薄給を何とかすれば
897名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:23:02 ID:QoLiL1ESP
どっちもいらないよ
898名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:23:03 ID:plRyd4clO
集客力稼ぎなら同人即売会に貸し出せばいい
899名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:23:12 ID:4nN7i/ni0
>>887
ガッチガチの麻生信者だよ俺
今の日本の足手まとい、それが二次オタだ

児童ポルノ問題でも、規制すれば犯罪率が増加するなど、危険思想を共有している苗床なんだよ
変態アニメなど、国の恥だ
900名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:23:28 ID:ElfM5t610
やっぱ自民信者のネトウヨって、アニヲタクソニートばっかりなんだな・・・
ますます民主党に入れる気になりました
901名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:23:36 ID:/3TC7UCLO
アニメーターの給料上げてやってくれ
902名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:23:46 ID:yDTCn5NF0
母子加算がどーのって騒いでるのってさ。
喫茶店でコーヒー飲んでマターリする余裕が無い!とか言ってるアレだろ?
903名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:24:14 ID:IH1EtAln0
生活保護うけて立派になったらお金返してくれるんですか
904名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:24:40 ID:UrJFTA7d0
母子家庭というのはほんとに保護するほど
いるのかね

俺に知り合いにはそんなの一人もいないし
うまい汁吸おうとしてるんじゃあるまいな
905名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:24:41 ID:3gh9jFpc0
生活保護の母子家庭より悲惨な生活してるアニメーターが
日本のイメージアップに貢献してる事実は絶対見ないのねこの人達
906名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:24:48 ID:nj+Z9vE10
907名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:25:13 ID:K5vE2rQz0
生活保護って、早い話が乞食じゃろ?(´・∀・`)
908名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:25:39 ID:4nN7i/ni0
>>901
自分たちで如何にかしろ
アニメ監督は数千万の高給取りだろ
ストライキでもしてろ
自分たちで格差態勢を打開しなければ、一般人がそんをするだけなんだよ
オタクのせいでな

官僚の天下りと同じ事をしているのが今のアニメ界だ
909名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:25:48 ID:rpoU1HaW0
生活保護はとりあえず日本国籍を持ってるもののみに限定してくれ。
そうすれば母子加算復活するくらいの金浮くだろ。

母子寮みたいなのに入れて、パチンコ浸りとかヒモがよりついたりしないように監視も頼む。
910名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:26:01 ID:jXSm+Wog0
アニメの殿堂なんて100年に1度の不況期に作るものじゃない
911名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:26:09 ID:sZVme8Bp0
>>899

あれか?

「日本人だけど」
「女性だけど」

と同じノリか?
912名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:26:38 ID:fl2W+82S0
>>903
>【茨城】「肩の荷がおりました」元生活保護受給者が100万円恩返し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212144189/

何も生み出さないで他人を批判するアニオタより1億倍マシだな
913名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:27:25 ID:5AwS08470
母子加算だけじゃなく父子加算も考えろよ
糞議員、きっちり収入と生活環境調べて
金出せや
914名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:27:57 ID:0de8XWu+0
パチンコ補助金を増やすわけだ

良かったな 民主に入れた愚民
君の払った税金がジャブジャブパチンコ台につぎ込まれてるよ
915名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:28:09 ID:K5vE2rQz0
>>912
恩返し? 借りた金を返して恩返し? あつかましいなぁ きちがいか?

916名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:28:12 ID:mdDEt7vQ0
>>888
だから元々「家族向けアニメ」なんて数えるほどしかなかったんだよ
オタ向けアニメが飛躍的に増えたのは深夜枠に活路を見出したからだが
それと「家族向けアニメ」は別問題
てか声優なんて数で稼ぐ世界なのに深夜枠やエロゲ否定とかありえんわ

>>911
こいつは単に創作物規制のカルト党員だと思う
917名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:28:36 ID:4nN7i/ni0
>>911
現在麻生のやっている政策を知れば、いかに変態産業が足枷になっているかを理解できるはずだ
+民なら尚更理解できているだろう

アニオタが、「今のアニメ界」を築いたんだよ
変態アニメしか売れないからそうせざるをえなかった

そして、朝鮮勢力と利害が一致した現状が今の変態産業二次元なんだよ
死滅すればいい
918名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:29:00 ID:sZVme8Bp0
そもそも、手当ではなく子供を預けられる委託所を
母子だけ無料にすればいいのでは?

後は働いて稼げ
919名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:30:10 ID:3Js8QStd0
どっちもいらない気がするが、俺の中では


アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>寄生虫の母子家庭

と、なるのはあたりまえのことである。
920名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:30:10 ID:hygGCs4z0
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と
話した。

昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
http://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html

小樽で26万だったら総統余裕がある暮らしを送れそうだが。
921名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:30:12 ID:Qb/taJVyO
何でアニメを国が保護しなきゃならないんだ
アニメーターがリッチになりたかったら自分たちで汗かいて高い金出してくれるスポンサーみつけてこい
922名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:30:48 ID:tSld3IGj0
まあ正論、だよな確かに
923名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:31:51 ID:8dUEAzpA0
>>915
んじゃおまえもこれからは医療費全額負担でお願い
それからこれまでのぶんはちゃんと返してね(´・∀・`)
924名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:31:54 ID:fYEJbIii0
男女差別を止めろ。
父子加算の創設を!
925名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:32:08 ID:fMPdHTkW0
>>920
ヒント パチンコ
926名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:32:26 ID:sZVme8Bp0
>>923
例えが正しくないわけだが?
927名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:32:44 ID:BuSgUXFP0
定額給付金なんてばら撒けるんだから
ほんとは、母子家庭に金を配るぐらい簡単にできるんだろ。
民主主義で少数派だと損だな。
928名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:33:05 ID:K5vE2rQz0
手取りで26万www  年収700万円級じゃんwwww

生活保護 >> 平均的なサラリーマン www ひでえwwww

こりゃ乞食じゃねえ  詐欺師だwww


929名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:33:22 ID:L0BubVmh0
マンガ・アニメは今世界が目を向けてくれてる日本の産業の
一つなんだからそこを推し進めるのは当然だわ
というか遅すぎる

生活できねーなら子供生むなよ
子供に謝れよ馬鹿親
930名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:33:52 ID:dRsj0BWb0
単年度と毎年かかるお金を比較するって…
931名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:34:07 ID:kjdGoyPCO
母子家庭にアニメーターの仕事を提供すれば丸く収まるんじゃね?
932名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:34:09 ID:4nN7i/ni0
あれだ

パチンカスとおなじなんだよキモオタは
朝鮮系スポンサーと知りつつ、がっばがば金を垂れ流すだろお前らは
反日勢力なのは間違いない
しかも、表現の自由がどうのとだだをこね続け、民主に入れるなどと脅す声も有る

真性の変態キチガイが、キモオタアニメファンなのだと知ればいい
お前らは売国奴なのだよ
総意として「自分さえ楽しければいい」お前らのスタンスだろう
だから誰も声優の処遇やアニメーターの悲劇をすくおうとはしない

>>916
矛先を変えなければキモおタの正当性を証明できない、変態ロリコンのお前らに相応しいレッテルだよ
カルトか、そうか

アニメなどさっさと潰せばイイ 子供が危ないんだよ
933名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:34:24 ID:CzpXOfmh0
生活保護を今以上に厚くするならアニメの殿堂作ったほうがマジでマシだわ。
今の日本は弱者利権凄い事に成りすぎてるよ。
934名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:34:24 ID:ZxZ3SyEC0
もうわるいことはしませんから
めぐんでくだせい。

935名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:34:33 ID:fYEJbIii0
>何も生み出さないで他人を批判するアニオタより1億倍マシだな

何も生み出さないで他人を批判する生活保護者より1億倍マシだな
何故アニヲタを持って来たのか知りたいところだ。
936名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:34:41 ID:pWEDPzaQ0
257 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:05:17 ID:O+K+QDWi0
腹たって急いで打ったので字が間違えてしまいました。
すみません。

この前、京急線の横浜方面行きの井土ヶ谷駅ホームで
母親と小学生5.6年生の娘と親子が会話してたのが聞こえた。
明らかに顔が朝鮮系。
会話していたの聞いてぶち切れそうになった。
母親「いや〜〜 よかったわ。市役所で生活保護許可下りて」
娘 「どれくらいもらえるの?」
母親「つきに17万くらいね。」
娘 「それって多いの?少ないの?」
母親「まぁまぁなんじゃない?」
母親「日本人なんか 12万円くらいしかもらえないし。」
娘 「ふ〜〜ん そうなんだぁ」
母親「韓国にいる叔父さんいたでしょ。今度日本に呼ぼうと思ってね。」
娘 「韓国のおじさん仕事は?」
母親「してないのよね。だから日本にくれば生活保護もらえるじゃなーい」
娘 「あっ そうかぁ。」

この民族なんとかせーよ。
----------------------------------------------------------------------
83 :名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:35:57 ID:8DnAfh4e0
在日は、アパート持ってても生活保護受けられるからなw

総連のエライ人に、車もアパートも預けてあるから。アッハッハ。だってさ。

生活保護支給日に、銀行の普通口座窓口行ってみな。
口座に一円でも残ってたら、止められるつーって、窓口で一円単位まで引き出してるから。
ケダモノだよ。
そりゃ、中には生活に困ってる風なのもいるけどさ。
937名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:34:42 ID:/3TC7UCLO
>>908
だから国がスポンサーになってくれるんだろ
いいこっちゃ
938名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:34:44 ID:sZVme8Bp0
生活保護も母子手当も廃止して施設を作れ

必要な人はそこに収容して現物支給で済ませろ

服と飯、あと機械的作業を割り振れ

後は少しましになる就職斡旋をしてやればいい
939名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:34:49 ID:PPV3TgEC0
というか、アニメの殿堂っていうレッテル貼りには
成功しつつあるみたいだなw
940名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:35:24 ID:Z+CH2Bsy0

アニメの殿堂で現場が活気づいて
後進が続いてくれるならいいけど……
941名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:35:26 ID:6EhMfDQh0
母子予算が欲しけりゃ男女共同参画の予算切り崩せよ
一番無駄なのはあそこだ
942名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:35:30 ID:rpoU1HaW0
>>920
何に金使ってるんだ?
ブランドものでも買ってるのか?
943名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:35:33 ID:K5vE2rQz0
>>926
生活保護のカスどもは、医療費は無料だから、保険の概念は無いんじゃね?ww

まさに泥棒根性まるだし もろバレwww
944名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:36:06 ID:M0DX1l1c0
チョンの生保打ち切って浮いた分回せばいいよ
945名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:36:28 ID:4nN7i/ni0
>>937
変態アニメを税金で助けるなどととんでもない
お断りします

売国奴は死滅しろ
946名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:36:34 ID:z4EC2hHE0
貧乏人の救済も必要だけど、金になる産業を押すことも必要なんだよバカ
947名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:36:47 ID:AkM6UlMzP
某国の政党がなにぬかす
948名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:36:48 ID:ZxZ3SyEC0
児童が犠牲になる事件が起きると
助成金が大幅にマイナスされるという仕組みを作れば、
クズだって心を開くよ。
949名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:36:51 ID:pWEDPzaQ0
317 :カネカネマンコ:2008/12/25(木) 11:45:43 ID:/8z5cBb00
俺、10年前に福祉事務所でケースワーカーやってました。
母子家庭で子供2人だと20万円以上の支給でした。
北海道だったので冬は冬季加算金がありました。
子供が入学すると就学準備金が支給されました。
母子家庭のくせに妊娠してガキを増やしたバカ女も居ました。
こんなバカにも生活保護を打ち切ることはできません。
就労指導をしても腰が痛い、肩が痛いといって働こうとしません。
主治医にきくと
「本人が痛いといってきかないんだから、どうしようもできない。」
とあきらめ顔でした。



553 :名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:25:47 ID:UN8hC3d/0
秋田か山形か忘れたけど
30代の時から生保をもらってる50代の母子家庭で
息子が成人してからもずっともらい続けていて
ある日、ケースワーカーが家の中を見せてくださいって
言ったらふぁびょって「ケースワーカーにおどされた!」って
人権団体に訴えて、家の中にある立派な家電製品
とか大量のぜいたく品の件をうやむやにした親子いたよね。
「若い時からもらっていたんです!いまさら減額されても・・!」
って。
950名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:36:54 ID:fYEJbIii0
>>931
月収100万前後ですから辞めた方がいいです。
そんな世界に母子家庭を追いやれんでしょう?
951名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:37:06 ID:Ed4eSPo0O
つーか、一回予算出せば済むものと、
継続的に予算組まなきゃいかんものとごっちゃだな。
952名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:37:53 ID:mdDEt7vQ0
>>929
世界の目なんて意識してアクを抜いたら腐る
953名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:37:57 ID:vfwZQSgNO
日本の文化アニメが海外に評価される今、アニメ博物館ができたら世界のアニメファンに評価されアニメファン拡大にもつながる。

親日が増える。観光客が増える。



だから民主党は反対しています。



マニフェストより小沢の真相をw
954名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:38:06 ID:GkjqxQnZ0
母子加算、これこそ捨て金。いらねーよ。
955名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:38:13 ID:9Bwd4Wut0
>>928
計算間違ってるぞ、手取り26万なら年収312万だろ
956名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:38:19 ID:pADj64pt0
朝鮮利権潰せよ
957名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:38:20 ID:6PLGR/BR0
1回認めてしまうと調子こくいい例だな
958名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:38:23 ID:e8C8d9o70
ID:4nN7i/ni0

抽出すっとすげえなw
959名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:38:24 ID:CzpXOfmh0
>>939
日本のコンテンツ産業が世界で成功しない理由がここにあるよな。
質じゃなくて完全に環境が悪いw
960名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:38:35 ID:/3TC7UCLO
>>945
国がスポンサーについたら変態アニメなんて作らないだろ
作りたい連中はスポンサーを探す
お前の言う通りさ
961名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:39:01 ID:4nN7i/ni0
>>953
なつかしのアニメーションしか評価されていないからな
962名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:39:04 ID:fYEJbIii0
>>908
ではストも出来なかった派遣も見捨てて下さいね。
中抜きが酷いのはIT土方と全く変わらんのですよ。
963名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:39:36 ID:pWEDPzaQ0
98 :今日のところは名無しで :2005/03/27(日) 17:59:00
俺の母はケースワーカーをやっているから、生保を受けている
世帯のことはよく知っている。
大体、在日で生保を受けている世帯は不正受給が多いんだって。
福祉課もケースワーカーや、民生委員、地域の情報から在日で
不正受給であろうという世帯を大体は把握しているけど、受給
を止めれば彼ら在日は「不当な差別」と騒ぎ出すから止めること
ができないんだって。
これがもし、日本人なら即座に受給はストップするし生保を
受ける際も、そんなことまで聞くのか、調べるのか?と思う
くらい徹底的に資産や今までの就労状況、借金の有無、口座
の有無、身内の有無、病歴・・・などなど調べてあらゆる手段
を尽くしてそれでも他に手段のない場合にやっと生保の認可が
おりるのに、在日はろくな調査もされずすぐに認可が下りるの
が現実なんだって。
在日が不正受給している分を、本当に困っている日本人に与え
ていれば生保減額の措置も、就労強化指導の措置も取られない
はず。どうせ、この措置だって在日に行使すれば「不当な差別」
と騒ぎ出すだろうから、行使されるのは日本人のみ。
在日って差別差別と騒いでるけど、彼らほど日本で既得権に
甘んじ優遇されている外国人はいない。我々日本人以上に優遇
されている。税金だって払ってない奴が多いしね。
こんな奴らに参政権を与えようとしている民主党は売国党だよ。
964名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:39:44 ID:FPZP1jNPO
在日にやる金回せば円満解決するのに。
965名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:39:46 ID:e8C8d9o70
>>955
リーマンの手取り換算
もろもろ控除とかあるから、700万級とまではいかなくても
400〜500万ぐらいの感覚ではあるだろうね
966名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:40:27 ID:GRy4owYQ0
>>1
まあ、アニメの殿堂はいらないな。
967名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:40:35 ID:CzpXOfmh0
>>955
釣りウゼエw
マジレスしてるんだったら、働いて世の中の仕組みを少しは知れw
968名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:40:48 ID:crztcmEu0
生活保護で普通に生活できちゃったら働かないだろ?
ばっかじゃねーの
969名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:40:51 ID:IiwMHwFl0
>>40
うわ、なんだこれ
食べさせるだけで精一杯ってどんだけ金遣い荒いんだよ
970名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:41:06 ID:ZxZ3SyEC0
たくさんあるものは安い。
人材もそうで、増えると安くなるのは道理。

この業界がいかにオナニーかがよくわかるだろ。
971名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:41:44 ID:4nN7i/ni0
>>960
国が管理する前に、一度崩壊するべきだ
腐りきっている今のアニメ界を支えても、同じ事を繰り返すのみ
いわばあれだ

民主党に支配された後の日本をイメージすればいい
現在のアニメ業界がそうなのだ、キチガイが肥え太り夢を食い尽くしていくのだと、知って貰いたいね

児童ポルノ規正法で一度潰れるべきだ
972名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:42:18 ID:fYEJbIii0
何でどちらも苦労してるから助けようって話にならんのかねえ。
これを潰してアニメーターの給料UPや
男女平等の親子加算をしたらいいのにね。
973名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:43:36 ID:ja6ZmPij0
どう考えても、アニメの殿堂だろうが。
どこむいとんのじゃ、ボケ民主!
カスに金をやっても、ヤクザを育てるだけ。
974名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:44:15 ID:4YSZiv9Y0
ばら撒くのはいいけど必要なところにお金使って欲しい。
ここぞとばかりに馬鹿みたいな予算要求が行われている。
公務員である俺自身嫌になってきた。
975名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:44:15 ID:hygGCs4z0
ID:4nN7i/ni0は、
変態新聞事件で右派に目覚めた元アニオタの主婦
976名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:44:21 ID:4nN7i/ni0
>>973
お前らも朝鮮に送金してんだよカスオタ
売国奴は師ね
977名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:45:29 ID:HG2ychQH0
キモヲタwww
このくらいの餌ですっかり自民寄りwww
978名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:45:32 ID:1zZr0pQx0
>>972
民主痘がどちらが無駄かの話に仕向けてるから
979名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:45:42 ID:/3TC7UCLO
>>971
そのために体制を変えようというなら
国が保護して作り変えるのが一番早いさ
結局人材は既存の人を登用するんだからな
980名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:46:12 ID:NVOT88Uu0
はああ?母子加算のほうが冗談じゃないわ
死別以外に税金を使われるのは勘弁
981名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:46:45 ID:e8C8d9o70
>>976
韓国とかに下請け委託してるのも
40年以上前からなんだけど、
それでもお前的にはここ数年の問題なんですねwww
982名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:47:00 ID:Ty6C9afX0
昼のパチンコは、生活保護のクソ女とジジイだらけだよな。
983名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:47:03 ID:ZxZ3SyEC0
林野庁の辻とかあの辺は帰化人だからな。

日本(天皇家)を潰して「民主化」したがってる。

近衛文麿みたいな官僚がたくさんいる。
984名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:47:11 ID:kpr+fFBn0
「『某国の予算』を検証する勉強会」じゃねーの?
985名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:49:30 ID:CzpXOfmh0
生活保護とか、そのての社会保障が足りないって言う前に一回全ての社会保障がどのていど支払われているのか
国民に説明して欲しいな。
986名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:50:36 ID:mEIFGsA6O
父子加算とは言わないんだよな
987名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:51:34 ID:4nN7i/ni0
>>975
キモオタの概念と変態新聞のあの紹介は一致しているだろう

漫画やアニメエロゲがそれを証明し、「萌え」という言葉でロリコンや近親相姦を正当化し
気持ちの悪い目線で女性を見ている真性のキチガイだ

そんな奴らのために「変態アニメ」を量産し続けるアニメ業界など日本には必要が無い

>>981
だから「ずぶずぶ」だと言っているんだよ、上が
良い指摘を有難う

アニメ業界は40年以上も前から売国し続けているそうだ
マスゴミと同じだな
声優やアニメーターは使い捨て状態だ

こんなものに予算を割く必要はない、自分たちで如何にかしてくれ 売国を止めろ
988名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:51:44 ID:pWEDPzaQ0
257 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:32:22 ID:Ntk/26Js0

【外国人や留学生215万人】

 日本に全く納税せずに海外暮らしを満喫。
 全員2万円ずつもらえてホクホク顔。

【日本人の小学生の女の子】

 「おかあさん、ごめんなさい」
 税金を払って、極限の貧乏の末、お姉ちゃんと一緒に自殺。

【社会】「さようなら」「ありがとう」 元妻に娘たちから手紙届く…
硫化水素自殺?車内で父娘3人死亡 兵庫・播磨の駐車場★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229766760/
----------------------------------------------------------------------
249 :名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 01:20:57 ID:IAU4dLIy0
近所の在日廃品回収業の実話
家を処分して税金払わず韓国へトンズラ。
ほとぼり冷めた頃、日本に出戻り、内縁関係だった
日本人妻の住む市営住宅に転がり込む。お約束の
生活保護貰って・・・。これらをバックアップしてたのが
民団だとさ。
989名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:52:04 ID:5WLStS3J0
生活保護者なんか助けても何の得もねえよ。

そいつらに回す分税金下げた方がマシだろ?w
990名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:52:25 ID:i1FDJKq0O
アニメ?バカ首相はバカなだけでなく基地外なのか?
母子家庭?何で母子家庭だけ優遇?話にならん。
991名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:53:39 ID:/3TC7UCLO
>>987
だから国でアニメを囲いこもうと言うんじゃないかw
992名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:54:17 ID:4nN7i/ni0
>>991
必要ない、潰れろと言ってるんだよ
993名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:55:40 ID:sZVme8Bp0
>>987
その為に日本で囲い込むんだろ?
994名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:55:51 ID:8dUEAzpA0
>>992
ハゲドー

アニメ業界を税金で救う必要性はない
そんなに救いたければアニオタが助けてやればいいだけの話
995名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:56:19 ID:fYEJbIii0
どうせこんな施設作っても私の部屋1つに勝てない。
996名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:57:17 ID:4nN7i/ni0
>>993
児童ポルノ禁止法案で充分だ
予算を割く意義すらない

自浄作用が働かないなら死滅すればいい
997名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:57:22 ID:iw3ByL2fO
生活保護は、現金化できない専用クレジットカードでも作ってそれで支給すべきだ。
困ってる人に相応の保護をするのは大事なことだが、真面目に働いてる家庭より収入が多くなって用途がパチンコという現状は納得できない。
多少不便でも、タダでもらえるんだから文句いうな。
998名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:57:31 ID:/oO3shHe0
よーし 1000取り合戦だ いくぞ!!
999名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:58:25 ID:/3TC7UCLO
>>992
スポンサーが変わって国内だけで金が回りゃ良いだろ?
いいこっちゃ
1000名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:58:28 ID:/q7Uvh2j0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。