【社会】 「医者のモラルの問題」、「人が足りないだのというのは言い訳」・・・妊婦受け入れ問題で二階経済産業大臣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20081110/20081110-00000043-jnn-soci.html

 東京都内で相次いで明らかになった、妊婦の受け入れ拒否。
三鷹市の杏林病院から受け入れを拒否された妊婦の夫がインタビューにこたえ、
「二度とこうしたことが起きてはならない」と訴えました。

 先週金曜日。東京の都立墨東病院には、意識不明となっている妻を見舞う男性の姿がありました。

 「心配ですし、会いたいので来てるんですけど。
『うん』とか言ってくれればうれしいが、(返事は)まだない・・・」(搬送拒否された妊婦の夫)

 出産を間近に控えた男性の妻(32)が、異変を訴えたのは9月23日の午前0時過ぎ。
突然、嘔吐や右半身が動かなくなるなどの症状が出たといいます。

 「(妻の体の)右側が全部、動かないような感じになってきていた。
(医師は)脳の障害の可能性があると言っていた」(搬送拒否された妊婦の夫)

 入院していた調布市の飯野病院の医師は脳出血の疑いがあると判断、
午前3時ごろ三鷹市の杏林大学病院に救急搬送を要請しました。

 しかし、杏林大学病院は産科医が手術中だったことなどを理由に、受け入れを拒否。
女性はその後、都内の5つの病院からも受け入れを断られ、
4時間後、ようやくおよそ25キロも離れた都立墨東病院に搬送されました。

 「(救急車の中では)早く着いてくれ、早く着いてくれと。
体がなんとかもってくれと思っているだけでした。とにかく長く感じました。
(病院に)着くまでは」(搬送拒否された妊婦の夫)

>>2辺りへ続く
2名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:39:11 ID:wLQHzhoH0
3四苦八苦φ ★:2008/11/10(月) 19:39:15 ID:???0
>>1の続き

 妻は病院で男の子を出産、その後、脳の手術を受けましたが、現在も意識不明が戻っていません。

 「(妻に)一番最初に(息子を)抱かせてやりたかった。頑張った本人にはね」(搬送拒否された妊婦の夫)

 今回のケースでは、最初に搬送を断った杏林大学病院側が
「切迫感が伝わってこなかった」としているのに対し、
飯野病院側は「脳障害であることは伝えており、切迫感は伝わっていた」と
病院間での言い分が食い違っています。

 また先月4日、墨東病院など都内の8つの病院に搬送を断られた
36歳の妊婦が死亡したケースでも、病院の間で言い分が食い違っています。

 病院同士の主張が食い違う今回の問題。
舛添大臣はコミュニケーションがうまくいかない現状を、
IT技術を駆使して解決できないかと、二階経済産業大臣と急遽、会談しました。

 「お医者さん同士のコミュニケーションがうまくいっていない。
IT技術を活用した形で両省で協力しながら、国民のためになる仕事をしたい」(舛添要一厚労相)

 「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

 2人の大臣はIT技術者にアイディアを出してもらい、大学病院で実験を行うことで一致しました。

 「1日も早く(行政が)行動に移してほしい」(搬送拒否された妊婦の夫)
(10日17:35)
4名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:39:46 ID:rvqqg+Im0
本気なのかねぇ...
5名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:40:18 ID:730+zUyR0
政治家は責任が薄いから羨ましいわw
6名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:40:28 ID:GPZn1LhQ0
金亡者が何をいうw
7名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:40:41 ID:M9n7qifY0
あーあ、言っちゃった。
これ、現場の医師が聞いたら激怒するぞー。
医師会からの支持を失ったな、自民党は。
8名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:40:57 ID:uWYv6PoH0
二階センセって中堅私大卒だっけ?
医者になれないアタマだけに言うことが一味違うねぇw
9名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:41:02 ID:HW4mlULw0
さすが自民党、麻生内閣の二階大臣だな。
10名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:41:08 ID:tv9RKQQ20
二階がモラルを語るとはwww
11名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:41:23 ID:nGonijQXP
実際足りないだろ、やりたがる人がいないんだからなw
12名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:41:29 ID:zZiXy4XS0
またお前が言うなスレか
13名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:41:39 ID:3NXto+E00
二階経済産業大臣は馬鹿だろ 
二階経済産業大臣は馬鹿だろ
二階経済産業大臣は馬鹿だろ
二階経済産業大臣は馬鹿だろ
14名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:41:39 ID:qVzymqot0
結論を言う。全て医者が悪い。

国民の奴隷の癖に、最近、遊ぶこと覚えたよね?
昔なんか、研修終わった医者なんか人生捨ててた。
一生奴隷のように社会で働き続け、夜も帰ってきてるところを見ないぐらい
遅いのが当たり前だった。そう言う覚悟を持ってた。
医者に娯楽だ休息だなんてものは、必要ないの。
大の医者が一般人がするようなことしていいの?それ自体がおかしい。
大人になってテレビ見て笑っていいのは、一般人だけ。
15名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:42:12 ID:dPC5S4Zm0
 自分の奥さんや、子どもじゃないから、
結局、他人事でしか、片付けないよね、
この人たち。
16名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:42:16 ID:U2e8lkyv0
中共の飼い犬の2Fは黙っとれ
産科・小児科が足りないのは現実だろうが
17名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:42:23 ID:H9ajfw8a0
日本人が働けど働けど貧しいのは全部売国奴自民党のせいだよ!

物価高に怒れる主婦
年金医療に困惑する老人
ガソリン高で生活切り詰めてる社会人
材料費高騰に苦しむ企業
株価急落に喘ぐ投資家
休業やむなしの一時産業
二階のせいで1200兆のガス田・北朝鮮への援助なんどの売国姿勢に苛立っネラー
奨学金カットに苦しむ日本人貧乏学生
授業料・渡航費・生活費・医療費なる抱えの笑える特亜の10万の留学生
日本国籍なしの外国人に対する金のばら撒きに怒る日本人
抵抗勢力の烙印を押され自民党の工作員に罵倒された切り捨てられた地方の住民・農協・地方公務員・
商店街の皆さん・教員・医療関係者・郵便局の皆さん・正社員になれない若者


売国奴自民党は日本人のために何かした?

自民党という日本人を不幸にさせる政党。
18名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:42:27 ID:uBZ99Par0
女医が結婚して辞めるのが一番の問題。
やる気がないならはじめから医者になるなと。
19名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:42:41 ID:jqwkodpUO
バカじゃないの?
モラルだけで重病人を助けられるはずないでしょ
20名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:42:54 ID:vVBzCMKI0
とりあえず政治家と官僚を半減してみようか
それで人が足りないとか言っても、それはただの言い訳なんだろうしw
21名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:43:03 ID:T7lXSJRG0
 「モラル」なんて、二階にだけは言われたくなかった。。。
22名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:43:05 ID:zJDn698G0



自民は医者にけんか売ったな!

梅村がんばれ!




23名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:43:14 ID:MfvR7KQG0
大臣辞めたいんだろ
24名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:43:27 ID:aEqNSl5T0
大臣もやる気なくしてんのか麻生内閣は
25名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:43:35 ID:1zOXNiFm0
過労死は自己責任

この名言思い出した
26名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:43:37 ID:RvyBgmmo0
とりあえずそういうのは現場で仕事してから言ってみろこのファーストフロアが。
27名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:43:41 ID:D+V8M+600
「忙しい」「人が足りない」はモラルとは別次元の問題だろう、常考

政治家は常に余剰人員抱えてるから楽でいいよな
28名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:43:52 ID:4poEkdagO
こんな馬鹿は更迭しろ
政治家ってマジで何も知らないんだな
29名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:43:56 ID:730+zUyR0
普通に医学部の枠を広げればいいだけのことやんか
募集人数が少ないし一般人では医学部なんか行けないっての
30名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:44:03 ID:ZrMQ/Rwq0
産婦人科医が足りないのは
日本人がばんばん子供を生みすぎるからだろ?
犬猫じゃないんだから少しは避妊しろ
31名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:44:22 ID:VTZbyUiNO
ひどいな
これで医者がストライキ起こしたらどう責任とるんだこいつ?
32名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:44:22 ID:05u3IKhQ0
こうやって日本人医師を根絶して
大好きな支那人を入れたいんですよね。
さすが二階大先生はおっしゃる事が違います。
33名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:44:26 ID:tv9RKQQ20
問題は臨床研修制度のありかたであるはずなのに、誰もそれを論じないのはなぜ?


医者の数の問題ではないよ
34名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:44:36 ID:Kut4jj7q0
モラルの欠片もない政治屋がそんな事語ってもねぇ〜wwwww
35名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:44:42 ID:dQJBUYGN0
日本版フルブライト「アジア人財基金」創設へ・経産省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060312AT3S1100F11032006.html
また売国奴自民党の二階経産相ですか・・・。
余計な事考えてる暇があったら東シナ海ガス田問題を解決してください。
それにしてもどうして日本人よりも外国人ばかりを優遇する制度を作ろうとするのか理解に苦しみます。
二階氏は経産相になってから何一つ国益に適った事をしていませんね。
現在でも経済的事情のた為に進学を諦めている日本の子供達がいるのに、どうして「通常の国費留学の2倍の奨学金」を外国人留学生に渡すんですか?
ただでさえ国費留学生は返還義務のない奨学金を数百万単位で貰ってるのにそれの2倍なんて日本のどこにそんなお金があるのでしょう?
日本人には増税、外国人には無償援助ですか・・・。
ふざけんな。
それに国費留学生はその8割近くが中韓の留学生らしいじゃないですか。
いい加減に特定アジアに媚びる政策は止めてください。
自民党はそんなに日本がお嫌いですか?
自民党はそんなに日本人が憎いですか?

医療費削減・ゆとり教育だけではない。日本人を虐待して楽しむのが売国奴。
給付金も日本国籍を有しない外国人(主に韓国人、中国人)にもばら撒く。

しかし、日本人の医療費・教育費は鬼のように削減する。

日本人を滅亡させるために。

売国メッセージを発信し続けるために。

36名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:45:19 ID:CGT03YC+0
こいつ一回デスマ中の開発現場に放り込んでやれよ

ごめん、普通に迷惑だな。
37名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:45:22 ID:tv9RKQQ20
>>26
アメリカ人ではなくイギリス人だな?
38名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:45:25 ID:y5xrUlPF0
人が足りない→過酷な労働→モラルの低下

じゃないの?
二階堂も頭おかしいな。
39名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:45:27 ID:tlM1KeJwO
素晴らしい内閣だなwww
40名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:45:30 ID:zMeacYjN0
>>29
成績良ければ一般人でも医学部行ける
馬鹿は無理だが
41名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:45:30 ID:y8k8O0Ec0
試しに麻生が二階堂と同じことを発言したらマスコミ袋叩きするだろうなw
42名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:45:34 ID:PETXhjzR0
コウモリがモラルを語るな
43名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:45:44 ID:YS2ujzqd0
労基法を勤務医に適用しましょう
44名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:45:49 ID:tsBh12UlO
コイツ馬鹿じゃね
45名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:45:50 ID:rP2drHStO
無理に受け入れて患者が死んで訴えられるのは誰だろう?
46名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:45:52 ID:BDtiNv6W0
このような方を大臣にいただけて本当に自民党を応援してきて良かった
47名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:46:00 ID:aLmwAibS0
世襲のボンボンなのに中央大にしか入れなかったバカが何か言ってるそうですが・・・
48名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:46:03 ID:ePejDyH30
二階の地元選挙区って産科が壊滅してなかったか?
49名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:46:08 ID:LWbbEKAK0
俺はまだ医学生に過ぎないけど
この発言を読んで、自分の中で何かが完全に固まった
50名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:46:11 ID:t7OXQ6XU0
この夫が冷静な人で好感が持てた。

すぐ訴訟起こすバカは死ね。
51名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:46:24 ID:rTrZpre70
大臣がマスゴミレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:46:41 ID:tv9RKQQ20
和歌山に脳病の医師が少ないのは、二階にとって良いことw
53名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:46:44 ID:k+fHp4CQ0
妊婦が病院で出産したいというのは甘え
って婆ちゃんが言ってた
54名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:46:44 ID:Xf6NKBKWO
あいかわらず日本人には厳しいんだな
55名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:46:48 ID:B7c52y1a0
正論
医者は甘えすぎだろ
死ぬまで働け
仕事があるだけマシと思え
56名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:46:59 ID:KxHtmWJ70
医者が足りなのではなく、産科医が足りない
57名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:47:03 ID:K/EmLyo50
更迭だろ
58名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:47:08 ID:40mR/aSoO
もう医師会は自民と決別しろよ。
59名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:47:09 ID:pLhdwjaO0
>モラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない

社保庁とか自治労の連中に言ってやれw
60名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:47:15 ID:EiCx3pzu0
死ねばいいのに
61名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:47:30 ID:6R4lhWaf0
現状認識もできない馬鹿が大臣やってていいのか
62名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:47:32 ID:cPiYjQ5T0
公務員の俺も人が足りないから公費もっと上げて欲しいんだよなあ・・

63名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:47:40 ID:8lDYG9Bn0
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
          | (     `ー─' |ー─'|       留学生30万で
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./        医者もエコ替え
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |

 【経済政策】経団連:移民受け入れ提言・人口減対策、定住前提に…労働条件や治安の悪化に反発も [08/10/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223851552/
 【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい社会だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213894618/
 留学生政策 30万人受け入れへ議論深めよ(10月6日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20081005-OYT1T00664.htm
64名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:48:01 ID:aWS0Sp/U0
自民党は産婦人科医に過労死しろって言ってるんだな。

【政治】茨城県医師会、民主候補支持も 後期高齢者医療に反対
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221350139/l50
【政治】 自民党の有力支持団体"茨城医師連"、県内全選挙区で民主党候補推薦…「自民党支持の意見、出ず」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221647464/l50

【政治】日医連盟「与党を推薦」表明 地方を牽制
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221722799/l50
【政治/選挙】漂流する「医師会票」 自民・民主の争奪戦激化
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225031003/l50
65名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:48:08 ID:/wIFjhZ30
怖すぎ
今のまま放っときますって言ってるようなもんだろ。
66名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:48:13 ID:o+LogIav0
忙しいだの、人が足りないだのというのがモラルの問題だとは思わないが
双方の医師の言い分が異なるのはモラルの問題もあるんじゃないの?
67名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:48:23 ID:VhDZrNt20
忙しくて人足りない状況で運び込まれても処置できんだろ
このバカ二階は医者は分身できたり不眠不休で働けるとでも思ってるんだろうか
68名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:48:31 ID:ycib4V6O0
この手の精神論が幅を利かせ始めると、末期だよな?
69名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:48:38 ID:H67hvGax0
「先生」と呼ばれる人間にロクな奴はいない
医者、政治家、教師、・・・
70名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:48:39 ID:aLmwAibS0
日チョン議員連盟常任幹事
シナオリンピックを支援する議員の会副会長
日中緑化利権議員連盟
日本どうでもいいネパール友好議員連盟会長
71名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:48:44 ID:VlVY/Dcu0
二階が好きな中国人医師も拒否する労働環境なんだけどね。
72名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:48:57 ID:18P6yNjQ0
医者にとって一番大事な能力って何かわかるか。
患者が死んだ時の言い訳だよ。
73名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:49:05 ID:zJDn698G0






医者を増やせば、産婦人科が増えると思う奴はIQ 60 以下 



74名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:49:10 ID:p5Fthb2dP
何か根拠があっての発言だろうな、二階大臣殿。
75名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:49:12 ID:3/S82pip0
>>55

で、オマイは何の仕事をしてるんだ?w
76名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:49:18 ID:FHrE4yHz0
翻訳すれば、

現状でも、必死で無理すればできるんだろうけど、おまえらやらねーだけなんだろう?
やっても給料変わらないし、誰かが褒めてくれるわけでもない。
無理してやればやるほど、まだキャパがあると思われて、仕事は増えるからな。
だsから、テキトーにやって、国のせいにしてんじゃないのか?
人の命がかかってることがわからねーのか?
とっとと働かんかい、産婦人科。


てなことを、この大臣は言ってるんでしょか?
77名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:49:19 ID:WlTsISkn0
>>41
二階堂って誰?
78名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:49:19 ID:8b73zjWI0
> 「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

いやいや、言い訳にすぎないって切り捨てることこそどーよ?
政治家なら、問題を重視し、どうやってそれを少なくするように出来るかということを真っ先に考えるべきじゃないか?
IT技術だけじゃなくて、まずは医者や病院に話を聞いて、問題点の洗い出しや根本を追及すべきだろ
本当に政治家なのか?
79名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:49:34 ID:BV0vUsGNO
阿呆か
根本的に人手が足りなかったら、いくら頑張ったって無理だっつの
産婦人科や小児科、外科を少し優遇するとかして
診療科間の偏りが解消されるように考えるのが
政治家の役目だろが
根性論ホザいてる場合じゃないだろう
80名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:49:45 ID:Kut4jj7q0
政治ゴロがモラル語ってもねぇ〜〜
81名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:49:54 ID:u/YC0smPO
勤務時間外に使命感で働いたり、残業代が出ないのに患者の為に残ったり
休みの日なのに呼び出されて駆けつけたりするのは
たしかに労働者としてのモラルに反する。
82中国餃子とロッテのガムアイス:2008/11/10(月) 19:50:01 ID:HOk2hedZ0
産科医をやらない医者に言っているんじゃないの?常識的に考えて。
83名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:50:01 ID:xNL7kkpD0
お前ら霞ヶ関は1000年前から何も変わらん
84名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:50:02 ID:j2F7W9iE0
これはっきり言って女のせい。
まともに稼動しない女医をつるし上げろ。
85名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:50:06 ID:HW4mlULw0
>>68
もはや精神力しか頼るものがないという証拠だからね。
86名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:50:19 ID:sHBXLm380
「兵士のモラルの問題」、「人が足りないだのというのは言い訳」・・・ドイツ軍敗走問題でヒトラー総統
87名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:50:29 ID:gdmAEVBOO
それは公務員に言えってw
88名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:50:33 ID:uCfQFUKo0
医者って延命措置してくれてんのに患者の様態が悪化するとみんな医者に八つ当たりするよな
人間だものってやつか
大変な仕事だわ
89名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:50:33 ID:7SF1nGY7O
医者はなんとなく嫌いだがこの発言はないと思う
24時間無休で働けと?
政治家全員(与野党関係無く)それやってから言え
90名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:50:43 ID:vVBzCMKI0
>>77
一刻館で一番地味な住人かな?
91名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:50:58 ID:APhIaC+N0
>IT技術者にアイディアを出してもらい、大学病院で実験を行う

あれだけの不祥事を犯しておきながら、まだ税金を使うことを考えてるのか!
92名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:51:16 ID:/wIFjhZ30
財界と気が合うわけですね^^
死ねよ。
93名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:51:22 ID:k3KUJkzu0
電話が迅速確実に通じさえすれば、それ以上のIT技術なんか
いらないよ。
マスゾエは、何を間違えているのやら。

大学が受けていれば済んだ話。コミュニケーションは、人と人の問題であって、
使う道具の問題じゃないよ。
二回の言うことのほうが正しい。
94名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:51:33 ID:moto3kbAO

俺の元同期は忙しさを苦に自殺したがな
95名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:52:14 ID:X3JQuami0
二階とかいう大臣は、国民が会いたいって言ったら誰とでも会ってくれるんだよな?
忙しかろうが人が足りなかろうが。
それが政治家のモラルってもんだろ?
96名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:52:44 ID:V89B8YAk0
モラルを要求されないシステムを作る気はありませんか
97名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:52:56 ID:6OWwbTYm0
何でもモラルの問題で解決できるなら、政治家なんてものは全くいらないんだけどな
98名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:07 ID:tCl5bDbK0
厚労省のバ官僚は医局を潰して結局何がやりたかったんだろ
99名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:14 ID:zJDn698G0







■自民の大臣はマスゴミレベル!和歌山の恥!■




100名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:17 ID:PwIZGk4j0
非常に医者のやる気をそぐ発言だな。素晴らしい。
101名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:19 ID:MpZXmF2Y0
モラルすらないお前らが言うな!
102名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:19 ID:1qv0YBdEO
自民党はこんな奴ばかり
103名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:21 ID:7uFuOIx70
googleの二階俊博の検索候補にワロタww
104名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:24 ID:HG/xoE7cO
自己責任、甘え論
105名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:35 ID:Kut4jj7q0
南方熊楠が生きてたらコイツ殴り殺されてんな
和歌山の自然を破壊しまくりやがって
106名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:42 ID:m/DyrRdaO
医者のモラルないからでも医者が足りないせいでもないだろ
患者のモラルだよ
107名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:48 ID:WQYxIGtN0
>>90
何処が地味なものか.....

一番地味なのは一ノ瀬の旦那だろ。
108名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:57 ID:HW0Zwdbk0
あ〜あ 大臣のくせにいっちゃった。

ただでさえ妊婦の死亡事故で逮捕があって産婦人科が激減したのに。

またこれで産婦人科減るだろうね。

結構医師ってのは良心の方がおおい。医師より看護婦のほうが威張ってる場合が多い。
109名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:53:58 ID:B2Qe5jTn0
また辞任騒動か?
110WiLL:2008/11/10(月) 19:54:04 ID:MAoTrYH90
モラルの批判を受けるのは 政治家だろうが
111名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:04 ID:HW4mlULw0
>>104
自民党の党是か。
112名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:04 ID:yO9e4Zqv0
このバカ大臣が。
大失言だろ。議員辞職だ。
113名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:09 ID:XXHFaNOPO
ここまで叩かれ見捨てられる医者どもがあまりにもかわいそうじゃないか。
せめて心ある人たちだけでも非婚ガキ作らずを遂行し、
少しでも彼らがこれ以上報われぬ努力を払わないですむように努力をしろ。
114名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:13 ID:nofSMa/+P
オイオイw
二階の馬鹿は、産科医の勤務実態知ってて言ってんのか?
月の勤務時間300時間超えなんてザラなのが現状なんだけどな
二階は日本中の産科医全員を殺したいみたいだなw
115名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:15 ID:y6JfVvRd0
医者同士が話して、切迫感が伝わらないとはどういうことか?

IT云々という問題ではないと思う。
116名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:21 ID:2BBowkfJ0
教育問題への批判を教師叩きに転化させるのはうまくいったので、今度は医者でも…ってか。
117名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:27 ID:vHV7aYVzO
>>94
IDがmoto…
kwsk聞きたいなぁ
118名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:28 ID:Pn6RGwqRO
患者が医師を訴えるのはモラル的におかしくないのか?
夜中に軽症で来るのはおかしくないのか?
119名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:30 ID:bB1XOFFm0
いいぞ二階!
最近はほんと甘ったれた医者が多いからな。
医者が高級外車乗り回してゴルフ三昧の生活できるのは誰のおかげか
思い知らせてやれ。
120名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:30 ID:ClM7GKc20
中(国)二階がなにか?
121名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:40 ID:X3JQuami0
ヒマでベッドも空いていたのに受け入れなかった、とかならモラルの問題だろうけどねぇ。
122名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:54:56 ID:OY9a7gKW0
二階俊博経産相ね。
あんまりこういうこと書くの好きじゃないけど人格疑うわ。
123名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:55:00 ID:j2AbOZmSO
ニュースで見てそりゃないだろと思った

よくそんな何にもならん薄っぺらい意見言うなあ
124名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:55:03 ID:y/Mx5Zy10
ああ、こりゃ解決せん罠
125名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:55:07 ID:hQivLIbP0
>>1
モラルが大事って
医者も設備も足りてないのに受け入れて死なせたら、
裁判で受け入れた奴が悪いとばかりの判決下って大変な目に遭ったよね
126名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:55:10 ID:qfqCT86u0
先の敗戦から何も学習してない政治家が多いな。
127名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:55:11 ID:cyPhpbvS0
自民惨敗後は特アのコネで民主に鞍替えする
取引でもしてあるのかな?

とにかくこいつはすぐ首にしろ
128名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:55:11 ID:dQJBUYGN0
日本版フルブライト「アジア人財基金」創設へ・経産省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060312AT3S1100F11032006.html
また売国奴自民党の二階経産相ですか・・・。
余計な事考えてる暇があったら東シナ海ガス田問題を解決してください。
それにしてもどうして日本人よりも外国人ばかりを優遇する制度を作ろうとするのか理解に苦しみます。
二階氏は経産相になってから何一つ国益に適った事をしていませんね。
現在でも経済的事情のた為に進学を諦めている日本の子供達がいるのに、どうして「通常の国費留学の2倍の奨学金」を外国人留学生に渡すんですか?
ただでさえ国費留学生は返還義務のない奨学金を数百万単位で貰ってるのにそれの2倍なんて日本のどこにそんなお金があるのでしょう?
日本人には増税、外国人には無償援助ですか・・・。
ふざけんな。
それに国費留学生はその8割近くが中韓の留学生らしいじゃないですか。
いい加減に特定アジアに媚びる政策は止めてください。
自民党はそんなに日本がお嫌いですか?
自民党はそんなに日本人が憎いですか?

医療費削減・ゆとり教育だけではない。日本人を虐待して楽しむのが売国奴。
給付金も日本国籍を有しない外国人(主に韓国人、中国人)にもばら撒く。

しかし、日本人の医療費・教育費は鬼のように削減する。

日本人を滅亡させるために。

売国メッセージを発信し続けるために。

129名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:55:24 ID:40mR/aSoO
>>55
引きこもりが口出すな。
命あるだけマシと思え

>>68
戦時にいたら日本の敗戦をより酷いものにしてそうだ。
130名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:55:28 ID:qy6Ppzny0
>>119
そんな奴は、数のうちに入っていない
131名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:55:29 ID:RsPvq4ZM0
これ医者が聞いたら激怒するよなー
132名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:55:52 ID:qFA7i6CTO
政治家はミスしても訴えられないし気楽だからこういう発想なんだろうね。


133うにゃ:2008/11/10(月) 19:55:59 ID:Uf+6p/62O
医師会の支持を失うお
134名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:56:04 ID:7W9uq+iiO
二階堂の言うとおりだ。医師として崇高な職務をまっとうできないなら
辞めるべきだ。
135名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:56:08 ID:zJDn698G0



モラルがないのは自民党だろうが〜〜



136名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:56:21 ID:jApmZEOxO
これが日本の政治家・・・
137名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:56:24 ID:1MQImjyM0
○○は言い訳

って、無能な指導者が言う事の代名詞なんだけどw
138名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:56:39 ID:W3qC6JZLO
これってさ、

国のモラルの問題。予算が足りないというのは言い訳。
→赤字国債乱発→国そのものが沈没

のコースをたどらせて平気な政治家っぽくて、嫌だ。
発言を全部通して聞いたら別のとらえかたもあるのかもだけどさ、なかったら本当に嫌だ。
139名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:56:44 ID:BbTA5wRP0
>>114
今にも死にそうな患者ばっか300時間相手してるのか?
軽症の患者ばかり診て死にそうな重症患者拒否してたらモラル疑われてもしょうがない。
重症患者は全力で受け入れて、それで手が足りないなら軽症患者から順に男割りするのが筋だろう。
140名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:56:50 ID:ycib4V6O0
政治家とマスコミにだけは、倫理を説かれたくないと思うw
141名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:56:55 ID:c4rhfvQOO
>>1
だったらテメェは自分自身だけで何人分の働きが出来るんだよ!?
142名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:00 ID:Xmio2RRx0
>1
おまえら自民党の大好きな“資本万能主義”で何とかしてみろよ。

都合の悪いことばかり他人のせいにしてんじゃねーよ。
143名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:13 ID:F8o7wQMg0
仕事にありつけない奴は努力が足りない
仕事にありつけた奴は過労死するまで働け
こういう事だな
国民総使い捨て論というべきか
政治は何もする気がないという事はよく分かったが
こいつ国民から嫌われちゃったりしないかな
心配だよ
144名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:18 ID:FjNppJXxO
こりゃ酷いわ

こいつ切らないようならさすがに麻生支持できん
145名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:27 ID:LObIbfLW0
売国二階が言っちゃ駄目でしょwww

グリーンピアの件はどうなったんだww
146名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:27 ID:tkZGdfBx0
コンビニの店員より高い給料を貰ってるのに
コンビニの店員より責任を取らない選択がある医者
147名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:27 ID:Q8KV97u50

>  「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
> 忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)


国民の立場で申し上げるなら、何よりも議員や官僚のモラルの問題だと思いますよ。
金が無いだの、人が足りないだの、天下り先が欲しいだのというのは言い訳にすぎない
148名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:29 ID:aWS0Sp/U0
【調査】 日本の医師数、1000人あたり2人で主要国最低 1人あたり医療費で日本は2358ドルと主要7カ国で最低…OECD調べ★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185061059/l50
【論説】道路と命、どちらが大切ですか?…公共事業予算は世界一、でも社会保障費はOECD平均にも満たない現実★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209781817/l50
【社会】妊婦死亡 舛添厚労相発言に石原都知事が反論 「産科・小児科が足りないのは国の責任。国に任せてられない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224840757/l50

【自民・二階氏】「道路は命の道」「地方の道路はいらないと言っているが、余計なお世話」「都会の人たちの揶揄に耳傾ける必要ない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202831613/l50
【道路財源】自民党二階氏「福田内閣を守り、道路は作る」「みなさんの期待に応える」…和歌山の決起大会で←→共産党は「廃止求める」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208079707/l50

【政治】 古賀氏、二階氏は「利権顔」 民主・菅直人氏の発言に自民・二階氏「名誉棄損だ」と法的措置とる考え★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202176290/l50
【政治】 二階氏と古賀氏は「利権顔」 菅直人氏のテレビ発言に鳩山幹事長「自民党の本質的な部分をえぐる発言」と問題ないとの認識
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201918425/l50
【民主党】菅代表代行「何かおかしいか」と自民党の謝罪要求に反論 税制法案で修正協議あり得るとの認識も フジテレビ番組で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202044662/l50
149名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:35 ID:FHrE4yHz0
>>132
後、役人もね。
研修医制度を改悪した実務責任者が首になったって話は聞かないわw
150名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:40 ID:UB9YAbja0
自民党の責任だろ、何責任逃れやっているんだ
「少子化対策」やってるはずなのに
「産科医不足」
で妊娠すると医師に見てもらえず死ぬ可能性があります。ってなんですか?
151名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:44 ID:8igDzIUD0
態勢が整ってないのに受け入れたら、後から非難されるのも医者だろ……
医療現場をまともにするのが政治家の仕事なのに、壊したのが自民だ。
152名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:50 ID:U4kez3hI0
>>93
そもそも手術中で手が離せないってのが理由。

無理なものは無理!
153名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:50 ID:1LkqNNLY0
これが後の『医療の冬』の始まりである。
154名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:02 ID:I8powTju0
マジでコイツは日本の医療を崩壊させたいようだな……

二階が入院した後どうなるかね
155名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:03 ID:TBVcg0Fx0
氷河期対策もそうだが、自己責任論は度が過ぎるとバカの言い訳だな
156名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:09 ID:i4sxSsgL0
まあ、外野から「努力か足りない」って批判してるのが、いちばん楽だわな。
「大間違い」ではないし。

でも、「じゃあ、オマエがやってみろ」と言われて、できるわけないけどな。
157名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:17 ID:Yt82Jn6W0
2F、個人がいくら頑張っても問題が解決しないから苦労するんだぜ。

158名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:18 ID:mCKZ+i3X0
売国奴自民党の最右翼二階!!!

日本版フルブライト「アジア人財基金」創設へ・経産省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060312AT3S1100F11032006.html
また売国奴自民党の二階経産相ですか・・・。
余計な事考えてる暇があったら東シナ海ガス田問題を解決してください。
それにしてもどうして日本人よりも外国人ばかりを優遇する制度を作ろうとするのか理解に苦しみます。
二階氏は経産相になってから何一つ国益に適った事をしていませんね。
現在でも経済的事情のた為に進学を諦めている日本の子供達がいるのに、どうして「通常の国費留学の2倍の奨学金」を外国人留学生に渡すんですか?
ただでさえ国費留学生は返還義務のない奨学金を数百万単位で貰ってるのにそれの2倍なんて日本のどこにそんなお金があるのでしょう?
日本人には増税、外国人には無償援助ですか・・・。
ふざけんな。
それに国費留学生はその8割近くが中韓の留学生らしいじゃないですか。
いい加減に特定アジアに媚びる政策は止めてください。
自民党はそんなに日本がお嫌いですか?
自民党はそんなに日本人が憎いですか?

医療費削減・ゆとり教育だけではない。日本人を虐待して楽しむのが売国奴。
給付金も日本国籍を有しない外国人(主に韓国人、中国人)にもばら撒く。

しかし、日本人の医療費・教育費は鬼のように削減する。

日本人を滅亡させるために、産科医療はわざと崩壊させ医師のせいに責任転嫁。

売国メッセージを発信し続けるために。
159名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:22 ID:d0hXDU300
経済産業大臣が首を突っ込む問題じゃないだろ。
専門外の人間が何でも口を出したがるのが日本の駄目なところだな
160名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:24 ID:HW0Zwdbk0
あの医者の逮捕以来、飛び込みは無理だって事情にわからないんかね?

飛び込みで一番迷惑なのは医者。

もうすでに心あるなら、必ず医者を病院を決めて診察を受け予約しないとだめだっていうのに。

この事故でますます、受け入れを嫌って産婦人科やめるだろうね・・

どう責任取るの?大臣!
161名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:26 ID:rP2drHStO
二階が高級料亭で飯食ってる間にも患者が次々と運び込まれて、訴訟のリスクと戦いながら必死にやってるやつらに言うセリフじゃねーな
162名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:28 ID:Oy+qwOt+0
医者からの反発が必至だな こりゃ

歳入が足りないのは言い訳 と政治家の2Fさんにも言いたい罠
163名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:34 ID:MXBMsQRw0
面倒な患者は拒否
164名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:44 ID:ldfyjQpG0
電気の通ってない奥地でも子供は生まれるんだろうからさ、
とりあえず法律整備して他の先進国から産科医かりてこいよ
165名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:45 ID:vwAxH9qI0
昔からバカだからな、こいつは
166名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:45 ID:Di6NqHll0
二階経済産業大臣は、医者が足りないという事実がわかってないってことだね。
136の言うとおり、これが日本の政治家ってことか。
167名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:46 ID:bOf7F3sxO
じゃ、二階さんの一族は医師や看護婦になるときまったんでつね。
168名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:46 ID:Wo2Yex9G0
医者は保険料で養われている。いわば、税金が収入になっているわけだ。
公務員と同じで国民に尽くす義務があるのは当然。そこんとこ勘違いしている医者がいることは確かだ。
169名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:55 ID:kqFLwBZMO
>>126
そのとおり。

「精神力」の戦後的言い換え↓
「練度」「技術力」「高いスキル」「勤勉」「モラル」「良心」
170名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:58 ID:Ygm8AlP1O
二階のモラルはどこにある?
171名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:58 ID:8j19czsw0
災害が起きたときゴルフやってた馬鹿はどこの党員でしたっけ
172名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:58:59 ID:7uFuOIx70
しかしなぜか二階はマスコミにあまり追求されないのであった
173名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:21 ID:sNpDSc/GO
医者と政治家
数を増やした方がいいのはどっちだろう
数を減らした方がいいのはどっちだろう
174名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:24 ID:3VedfAfT0
訴訟リスクをなんとかしなくてはくらい言えないのか
175名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:25 ID:rvDkmmT/0

二階から目薬
176名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:25 ID:EbJIKjrQ0
社民党並の奇麗事ダナ。
177名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:23 ID:zJDn698G0
■日本の医療政策は2005年に運命は決まっていた!■
 2005年時点の日本の医療費対GDP比は 8.0% ジャストなので、
このまま放ってほいても国民生活への影響はほとんどないはず。
ちなみにこの時点
フランスは   11.1%、
ドイツは    10.7%、
アメリカは   15.3%       (図録OECD諸国の医療費対GDP比率より)

ここまでは、低いながらも、やりくり可能!

 ■2005/10  三割抑制の5.6%になった■
  経団連、自民党、マスゴミの扇動で
>政府の経済財政諮問会議の民間議員は4日の会合で、現行の医療保険制度のままだと
>2025年に名目国内総生産(GDP)の8%強に達する医療費を
>三割抑制の5.6%にするよう求めることが明らかになった(日経新聞 2005/10/4)。
 それまで病院は産婦人科などの不採算部門は、他科の黒字部門から流用し
地域医療を支えてきた
しかし、黒字部門さえ、無くなり、不採算部門を支えることができなかった
国民にこのことを知らせずに、責任を医者の努力不足と断罪した!

■日本の総医療費は 先進国7カ国の中で 最安! ■
 経団連とマスゴミに日本の医療費は高いというイメージを植え付けられた

■医師の給料はの総医療費41兆の一割(4兆)にも満たない■
 九割の責任は、高額医療機器屋、某工務店作の立派な病院、薬屋、看護婦
  柔道整復師、…
G7で最も安く、医療費の一割に満たない待遇の医師を叩くのは
     ■自覚のない洗脳されたテレビ脳!■
 医療費高騰に、医師の給与は九割方 関係がない
■■医療崩壊は明らかな自民党、経団連の誘導の為だ!まだ医者のせいにするつもりか、こいつ!■■
178名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:28 ID:8pUJ/B6c0
現場の医者が聞いたら激怒通り越して急性ストレスで禿げ上がるだろうな
179名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:31 ID:1k7htnD10
病気になるのは甘え
180名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:35 ID:q04yggpJ0
こいつ、なーんもわかっとらんな。
こんなんでも国会議員勤まるのか。
自民党政治家ってみんなこんなんか?
181名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:37 ID:40mR/aSoO
>>119
勉強して儲かる仕事についた、自分のおかげ。
また、そういう環境を整えてくれた親のおかげ。
182名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:41 ID:RIviRGNB0
昔は医者に何かを言えば医者は怒鳴り散らした

今はそれをやると訴えられるから診察したい患者だけを診察するようになった

この違いだけだろ。医者はマジで横柄
183名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:48 ID:7Zmn9cJp0
和歌山の利権屋だろw
184名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:48 ID:0kF91LFj0
竹槍B29まだやってたのか
185カミヤママスオは押し紙の名人:2008/11/10(月) 19:59:48 ID:TC0vhOwK0
2Fは現実を見れない精神バカ
厨国スパイの売国奴というのは言わずもがな
186名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:00 ID:wEyHu77Z0
産科医は歯科医と同じく2等医師にしろ
それで募集すればいい
187名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:59:59 ID:6Iv+kIe90
現状は患者のモラルが低下したから医者が保身しなきゃやっていけなくなったんだろ?
アホか。教育とマスコミ改革からやり直しが必要だろ。
188名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:05 ID:PwIZGk4j0
その墨東病院は、労働基準法を無視して医者の当直回数を増やしたのにw

モラルが低い墨東病院の産科m9(^Д^)プギャーーーッ
189名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:11 ID:/wIFjhZ30
足りなきゃ中国から引っ張ってくればいい
とか本気で思ってそう。
190名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:12 ID:cyPhpbvS0
>>139
ごめん、男割りってなに?
191名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:11 ID:ZTLM+sDg0
医者は死ぬ気で24時間働け。それで医療ミスで訴えられても自己責任だ。
                   ↓
結論 : 死ぬか訴えられたくなかったら、医者は早く病院勤務を辞めろ!

モラル以前の問題かと‥
192名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:18 ID:PXM0QvYTO
中国の犬が精神論垂れてんじやねえよwww
制度的な不備はお前らの責任だろうが!
193名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:18 ID:r1dtlZ/F0
いいよな。政治家はいくらミスっても訴えられて賠償金を支払うなんて目に遭わないから。
受け入れが不十分だったのを裁判所が判決理由にいれて判例ができたせいで、こういう事態に
なってるのに、何ら対策すらしようとしないからな。政治家は。
194名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:21 ID:CWArxhAy0
ほう初めて聞いたなこの正論
まえからそう思ってたけど
195名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:23 ID:Tpr8HC2J0
医療崩壊させたあげくすべて現場の過労死寸前の医者のせいとはワロタw

さっさと氏ねよゴミクズ
196名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:27 ID:O7Co3YJl0
売国奴自民党の最右翼二階!!!

1200兆円のガス田を中国に渡したのはこいつだ!!

日本版フルブライト「アジア人財基金」創設へ・経産省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060312AT3S1100F11032006.html
また売国奴自民党の二階経産相ですか・・・。
余計な事考えてる暇があったら東シナ海ガス田問題を解決してください。
それにしてもどうして日本人よりも外国人ばかりを優遇する制度を作ろうとするのか理解に苦しみます。
二階氏は経産相になってから何一つ国益に適った事をしていませんね。
現在でも経済的事情のた為に進学を諦めている日本の子供達がいるのに、どうして「通常の国費留学の2倍の奨学金」を外国人留学生に渡すんですか?
ただでさえ国費留学生は返還義務のない奨学金を数百万単位で貰ってるのにそれの2倍なんて日本のどこにそんなお金があるのでしょう?
日本人には増税、外国人には無償援助ですか・・・。
ふざけんな。
それに国費留学生はその8割近くが中韓の留学生らしいじゃないですか。
いい加減に特定アジアに媚びる政策は止めてください。
自民党はそんなに日本がお嫌いですか?
自民党はそんなに日本人が憎いですか?

医療費削減・ゆとり教育だけではない。日本人を虐待して楽しむのが売国奴。

見え見えのカルト対策の

給付金も日本国籍を有しない外国人(主に韓国人、中国人)にもばら撒く。

しかし、日本人の医療費・教育費は鬼のように削減する。

日本人を滅亡させるために、産科医療はわざと崩壊させ医師のせいに責任転嫁。

売国メッセージを発信し続けるために。
197名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:29 ID:8fuEw1gg0
今の医者が死ぬほど働いてるみたいな報道が目立つが、そんなのは昔からだがな
むしろ昔のほうがひどかったところもあるくらいで。訴訟の問題が大きいんだよ
198名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:40 ID:25frHpMn0
医学部の学生を減少させたのはあなたたち。
学生がある一定の病院や科に偏るようにしたのはあなたたち。
199名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:00:42 ID:biv4noDj0
気合でなんとかなるなら苦労しねーや
200名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:01:08 ID:VVVeIxKM0
>>77
  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
,、 - '''´  |  ヽヽ /,、ィ     /
二階堂盛義(1544-1581)
201名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:01:16 ID:moto3kbAO
民主党はイヤだが、コイツはもっと嫌だな…

参っちまうなぁ
小児科、産婦人科、救命医の他にも脳外科医の減少もかなり問題なんだが
あれも激務なうえに新規入局がなく、専門医の高齢化でオペする人が減ってる。
日本人は脳卒中多いのにどうするのかな
202名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:01:30 ID:pJoKM/GV0
何でも訴えるモンスターなんとかやこぞって医者のせいにするマスゴミのせいでしょ。
最初から間違ってるぞ。
203名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:01:36 ID:i4sxSsgL0
>>134
政府 「おまえらの責任だ」
産科医「そんな無茶な」
政府 「いやなら、辞めろ」
産科医「じゃ、辞めてやるよ」(ゾロゾロ)
   「残った人間じゃ、戦線維持できませんが?」
政府 「努力不足だ」
204名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:01:38 ID:JLmKtPD90
この手の【発言要約】は、後になってから前後の文脈や助詞の入れ替えで180度逆の意味

だったことが判明したりすることが多いので、原文を前後の文脈込みで見ない限り信じない。

「産む機械」発言もそうだったけど、要約切り貼りに振り回されるのはたくさん。
205名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:01:38 ID:s4PydUYv0
石原慎太郎ですら、「現場を責めるな」と言ったのに!!
206名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:03 ID:Pn6RGwqRO
>>194

医は仁術なら身内が死んでもありがとうだろ
モラルがないのは患者
207名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:05 ID:FyIWr/8I0
地元に毛沢東の銅像を建てようとするも、さすがにそれはマズイと
後援会の人達に止めさせられる。 二階堂さんは、本当に中国が大好き
なんですよね。 
208名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:13 ID:J2/wlx/z0
現実的に医師の世界は厳しいからなぁ
人手不足→休養不足で医療ミス→訴えられるの悪循環で・・・
209名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:14 ID:5ZL3LYXMO
患者脅迫する医者を何とかしてくれ
210名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:26 ID:wEyHu77Z0
小児科、産婦人科、救命医の他にも脳外科医は歯科医と同じ2等医師免許でできるようにしてやれ
211名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:28 ID:5WKPdd6q0
>「医者のモラルの問題」、「人が足りないだのというのは言い訳」・・・妊婦受け入れ問題で二階経済産業大臣

これが本当なら、二階堂など、政治家をさせるべきじゃない。
根性で米国に勝てると言っていた軍人さんと同じレベル。

頭がおかしいか、知的能力が低すぎる。
212名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:30 ID:ayOt4J/40
こういう風潮だとますます外科・産科・小児科の医者が少なくなるな。

ま、滅び行く国ってのはこういうものかもしれないね。
213名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:34 ID:OyjdRlxTO
過労死も出てるくらい医者不足、看護婦不足
もっと現実みろよ糞政治家
214名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:42 ID:Klu3VBcLO
何これ?発言撤回謝罪マダー
215名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:44 ID:XgUe19hE0
辞任決定wwwwwwww麻生さんドンマイ
216名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:47 ID:xE80N0FA0
足りぬ足りぬは努力が足りぬ。

戦前と何も変わってないのな。
217名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:03:08 ID:CWArxhAy0
結局は医療訴訟が怖い、僻地には行きたくない
数の問題ではなく養成の問題
日本では医者に向いてない人間が医師免許を得ている
>>206は典型
218名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:03:10 ID:HVvFms3D0
売国奴自民党の最右翼二階!!!

1200兆円のガス田を中国に渡したのはこいつだ!!

日本版フルブライト「アジア人財基金」創設へ・経産省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060312AT3S1100F11032006.html
また売国奴自民党の二階経産相ですか・・・。
余計な事考えてる暇があったら東シナ海ガス田問題を解決してください。
それにしてもどうして日本人よりも外国人ばかりを優遇する制度を作ろうとするのか理解に苦しみます。
二階氏は経産相になってから何一つ国益に適った事をしていませんね。
現在でも経済的事情のた為に進学を諦めている日本の子供達がいるのに、どうして「通常の国費留学の2倍の奨学金」を外国人留学生に渡すんですか?
ただでさえ国費留学生は返還義務のない奨学金を数百万単位で貰ってるのにそれの2倍なんて日本のどこにそんなお金があるのでしょう?
日本人には増税、外国人には無償援助ですか・・・。
ふざけんな。
それに国費留学生はその8割近くが中韓の留学生らしいじゃないですか。
いい加減に特定アジアに媚びる政策は止めてください。
自民党はそんなに日本がお嫌いですか?
自民党はそんなに日本人が憎いですか?

医療費削減・ゆとり教育だけではない。日本人を虐待して楽しむのが売国奴。

見え見えのカルト対策の
給付金も日本国籍を有しない外国人(主に韓国人、中国人)にもばら撒く。

しかし、日本人の医療費・教育費は鬼のように削減する。

日本人を滅亡させるために、産科医療はわざと崩壊させ医師のせいに責任転嫁。
売国メッセージを発信し続けるために。

そして移民(韓国人・中国人)1000万人計画!!
売国奴は自民党だ!!
219名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:03:14 ID:RwByLYx20
政治家はやばくなると外部に敵を作りたがる。
金持ちを敵にしたかと思うと、公務員を敵に
したり、そして今度は医者を敵にしようとしてる。
220名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:03:19 ID:YnmNz7gZ0
努力が足りないですか?w
221名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:03:36 ID:jj1WizwP0
2Fが医者でも直せない馬鹿なのは解ってた。
222名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:03:36 ID:eNQfkxxM0
二階が病院行ったらもう見てもらえないなw
223名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:03:39 ID:40mR/aSoO
>>168
バカ発見。
保険ってものを一から学び直せ
224名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:03:45 ID:KxHtmWJ70
2階から目薬
225名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:04:03 ID:42zDIOcB0
問題

民主党は、この二階発言に対して、中山成彬や田母神俊雄と同じような追及を…

A.追及する
B.何故かスルー

さあ、AとB、どっち?
226名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:04:13 ID:/5cWTO6a0
ほう。

親中派で日中友好議連の二階俊博か。


 親 中 派 で 日 中 友 好 議 連 の 二 階 俊 博 か 。


日本のダメージになることなら何でもしますってか。


ここを見てる関係者よ。
医者は良くも悪くも執念深いぞ。
227名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:04:14 ID:uWYv6PoH0
テレビでチヤホヤされて天狗になっている女医ってみんな三流私立医大なんだよねw
みんな患者を診ずに診断して悦に入っているのだが。
228名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:04:27 ID:0DJifVpY0
>>1
アホだろ。
229名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:04:29 ID:ub6y3ZedO
自分だって産婦人科医や産婆さん(助産婦)の
お世話になって生まれてきたんだろうに
この言い草は
230名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:04:29 ID:js6Gi+Xp0
成功すれば自分の手柄
失敗すれば国民の責任
231名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:04:30 ID:2mj/GykF0
売国奴自民党の最右翼二階!!!

1200兆円のガス田を中国に渡したのはこいつ=二階だ!!

日本版フルブライト「アジア人財基金」創設へ・経産省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060312AT3S1100F11032006.html
また売国奴自民党の二階経産相ですか・・・。
余計な事考えてる暇があったら東シナ海ガス田問題を解決してください。
それにしてもどうして日本人よりも外国人ばかりを優遇する制度を作ろうとするのか理解に苦しみます。
二階氏は経産相になってから何一つ国益に適った事をしていませんね。
現在でも経済的事情のた為に進学を諦めている日本の子供達がいるのに、どうして「通常の国費留学の2倍の奨学金」を外国人留学生に渡すんですか?
ただでさえ国費留学生は返還義務のない奨学金を数百万単位で貰ってるのにそれの2倍なんて日本のどこにそんなお金があるのでしょう?
日本人には増税、外国人には無償援助ですか・・・。
ふざけんな。
それに国費留学生はその8割近くが中韓の留学生らしいじゃないですか。
いい加減に特定アジアに媚びる政策は止めてください。
自民党はそんなに日本がお嫌いですか?
自民党はそんなに日本人が憎いですか?

医療費削減・ゆとり教育だけではない。日本人を虐待して楽しむのが売国奴。

見え見えのカルト対策の
給付金も日本国籍を有しない外国人(主に韓国人、中国人)にもばら撒く。

しかし、日本人の医療費・教育費は鬼のように削減する。

日本人を滅亡させるために、産科医療はわざと崩壊させ医師のせいに責任転嫁。
売国メッセージを発信し続けるために。

そして移民(韓国人・中国人)1000万人計画!!
売国奴は自民党だ!!
232名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:04:34 ID:X9OwZEil0
今でさえ、搬入先での医師不足や過剰な医療過誤訴訟のせいで、ERがどんどん廃止
されてるのに、大臣がこんな発言したら、緊急医療体制そのものが崩壊しかねないんだが・・・
ホント二階は日本を滅ぼしたいんだな。

今や、医師がERやりたくないってレベルじゃなくて、病院自体が、もう経営やめたいって
ケースが増えてるくらい酷い自体なのに。

中国に身売りするにも程がある。
233名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:04:36 ID:PY3T7Sxi0
うわぁ・・・
234名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:04:38 ID:d0hXDU300
日本の政治家は民主国家で最低レベル。
やっぱり、歴史は繰り返されるんだねぇ。
235名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:04:41 ID:HwQwARbZ0
2F「FTTHで妊婦を流す事が出来ないか、省として検討する」
236名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:05:01 ID:rTrZpre70
毎日変態新聞は全力で二階を支援します!
237名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:05:08 ID:EmeoYfBf0
えーと。
医者に死ね、と言いたいのか。こいつは。
238名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:05:09 ID:tkZGdfBx0
>>173
どちらも同じ(一部のいい志を持たれた方から
教育され育たれた政治家や医者は除く)
権力は維持したが派遣のように金で動かされるか、動かす側かの違い。
239名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:05:19 ID:KvM0d3900
>>217
あなたの思う「医者に向いている人間」ってなんなの?
240名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:05:37 ID:FHrE4yHz0
産婦人科医がぎりぎりでがんばってるってのは、かなり国民的には共通認識となりつつあるんでないか?
この大臣の叩かれようによって、浮き彫りにされそうだ。
241名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:05:42 ID:uzsEg+pg0
中二階 チュウニカイ
 [名] 中国に媚びる二階のこと。
     またそのさま。
242名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:05:43 ID:UTXQ3zUuO
火に油ゼミ
243名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:00 ID:Kut4jj7q0
日本の能無し政治屋なら適当にやっときゃいいけど、医者は命預かってるからなぁ〜
244名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:00 ID:eQ3cQ36W0
上の人間が「モラル」とか「道徳」で
逃げようとしだしたら、その組織は終わり。
245名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:01 ID:7r4hvoHF0
モラルって・・・人殺したい医者なんていないだろ
患者を拒否したくてしてるわけじゃないだろ
もしそこまでモラルが低下してるなら、それだけ劣悪な環境で
働かされているってことだ
246名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:01 ID:lJJEbRFk0
人のこと言えないだろう「ムダを切り詰めても限界はある」だから増税って言ってるのおまえらだし
政治家のモラル崩壊は隠匿かよ
247名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:03 ID:CWArxhAy0
>>239
患者より自分を大切に思う人間は医者には向かない
それだけ
248名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:06 ID:5WKPdd6q0
人相で、人を判断してはいけないが。

二階堂って、悪代官の顔だよな。
249名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:10 ID:gdwKNb9R0
二階って
香港のペーパーカンパニーに
かんぽの宿売って
未払いこかれた事件の張本人だろ
250名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:30 ID:66quoRil0
正当な理由があって受け入れなかったのなら医者は悪くない。

でも本来医師法で医者は患者を選んじゃいけないんだよね。
だから病院には2段階に分けれて照会すればいい。
「XX科の救急ですけど、受け入れは可能ですか?」と確認した上で、
「症状はこんななんですけど、大丈夫ですか?」とすれば
たまたまなのか能力の問題(利益追求)なのかがはっきりする。
251名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:32 ID:rgKMI2UJ0
底無しの売国奴・二階俊博!

 いよいよ大きな問題としてとり上げられて来たようだ。いち早く報じていたのは新潮誌(3月22日発売)であった。表題に引用した同記事には、
問題の「グリーンピア南紀」が「香港BOAO(ボアオ)」と称する企業の手に、無償同然で渡った経緯が記されている。

 先ず、「グリーンピア南紀」が那智勝浦町に払い下げられたのは平成17年(2005年)8月。同町は、同年12月に
「香港BOAO」との土地と建物を賃貸契約を結んだ。だが、賃料は10年間で1億6000万円と途方も無く低額。
さらに10年後には無償で譲渡するすることが決まっていた。つまり、無償供与と同然に手渡してしまったのである。

 そして、その仲介役が二階俊博であった。また、この「香港BOAO」は香港のペーパーカンパニーであることが事後に判明。
二階俊博の息がかかった町議会が、ろくに審議も審査もせずに、二階の意向を反映して転売を決めてしまった。
その「ツケ」が露呈した事件である。

 また、二階俊博と同社の“オーナー”である蒋暁松氏は入魂(じっこん)の仲であり、
蒋氏の妻は二階と親密な企業の取締役に就任している。「グリーンピア南紀」の払い下げの話は二階の方から持ち込んだものだ。
252名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:45 ID:PgG5uief0
もうなにを言ってくれてもいいよw とっくに産科辞めて婦人科に転科しちゃったからw
ちなみに元いた市立病院はその後なくなっちゃって、そこの地域から産科医がいなくなりますたw
ざまーって感じ。
253名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:54 ID:Dga4nard0
物凄い恐怖感なんでしょうね。

知らず知らず視野が狭くなる感じで確かに怖い。CTスキャンは。
254名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:06:59 ID:0tXgjNpb0
各専門医を複数同時に確保するのが無理だった以上
他の病院に託した方が助かる確率が高いんだから今回のは仕方ない
意地のために患者ほっぽって死なすよりいいだろ
255名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:07:10 ID:YxttOQzU0
二階は、ほんっとに馬鹿だな
256名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:07:15 ID:cHAsTn94O
この時期にすさまじいまでの政治感覚の無さだな
弱みでも握られて言わされているのか?
本人の自発的意思で言っているとしたら底抜けの阿呆だな
257名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:07:29 ID:GPCJUYFI0

政治家も‘立候補資格試験‘ってのを実施して
合格者だけが立候補できる制度を導入すべし
最低でも国Tクラスにすれば官僚に頭からバカにされることもないだろう
258名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:07:34 ID:KvM0d3900
>>247
医者が倒れたら患者さんを治療できないんですが。
自分自身を大切に出来ない医者は医者失格です。
259名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:07:36 ID:MeI00Bn60
「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)
260名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:04 ID:3tUvkxdG0
「鬼畜米英に負けるのは根性が足りないから」
っていった大本営と同じレベルだな。
261名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:04 ID:EmeoYfBf0
>>247
うん。こんなモンスターペイシェントがいるから医者の神経が持たないんだなと言うことがよくわかる。
医者が一人、無理をしすぎて倒れたら見てもらえない患者がそのぶん増えるって言う単純なことも理解できないのかな?

専門技術を持つ人に対する敬意をもてないんだね、かわいそうに。
262名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:14 ID:C8ko2LjJ0
どう考えても訴訟リスクが原因なんですが
263名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:18 ID:Wo2Yex9G0
>>223はあ?どこが?これが現実だろ?
264名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:27 ID:/5cWTO6a0
>>217
「数の問題ではない」という根拠を出してくれ。
どうせ二階に訊いても言えないだろうから、
このスレに書き込んだアンタちょっと答えてくれよw

265名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:36 ID:KLnH20h50
日本医師会の高収入、厚待遇が勤務医減らしてる最たる要因
なんだが。支持母体の為なら弱小勤務医や国民の事なんて
どうでも良いんだろうな、自民党は
266名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:39 ID:RJxQoopD0
医者と患者に死ねと言ってるね

死ねよ
267名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:42 ID:w0EGouUYO
「公務員に向いてる人間」「医者に向いてる人間」
こういう言葉使う人はなーんか勘違いしてるよね
268名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:45 ID:ORxvoz9E0
医者も1級2級ってクラス別して、難しいことが出来るかどうか制度的に
見分けが付くようにしておくととかすればいいのに。
有段者は高給取りって感じになればきっと底上げになると思うよ。
そして4年制にして、とりあえず国家試験パスすれば医者になれるようにする。
で、卒業後さらに自費で専門教育を受けるようにすれば
結婚してやめていく女医の育成に必要な無駄な税金も少なくてすむ。
269名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:48 ID:bOf7F3sxO
内科も危機的状況なんだよ。
あふれそうなのが、眼科(コンタクト系)、皮膚(美容系)、歯科

疾患みるのがいなくなってる状況なんだが…
270名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:53 ID:rgKMI2UJ0
http://www.nikaidou.com/2007/12/post_822.html
■ 二階よ、おまえの売国もいい加減にしろ

二階は日本人を民族浄化させて移民を受け入れるために

医療を崩壊させる!!

271名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:54 ID:lGJF072a0
まずは処置をしてから ベットがあるところを探せばいいと思うんだが、、、、、

そのあいだは手術台にでも寝かしとけよ
272名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:08:57 ID:ZTLM+sDg0
二階俊博事務所ホームページ http://www.nikai.jp/index.htm

いちばん下のとこから、メールどうぞ。 ( [email protected]
273名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:09:41 ID:QynLeLn4O
今度は医者が過労状態で受け入れて、医療ミス発生で叩かれる。

ベビーブームの時は産婆さんが居たから大丈夫だったのか?
274名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:09:43 ID:HW4mlULw0
>>265
そりゃ支持母体は金も票もくれるからな。
275名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:09:45 ID:UTXQ3zUuO
人権擁護法の人だったっけ?
276名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:09:45 ID:RCNILmpj0
底無しの売国奴・二階俊博!

 いよいよ大きな問題としてとり上げられて来たようだ。いち早く報じていたのは新潮誌(3月22日発売)であった。表題に引用した同記事には、
問題の「グリーンピア南紀」が「香港BOAO(ボアオ)」と称する企業の手に、無償同然で渡った経緯が記されている。

 先ず、「グリーンピア南紀」が那智勝浦町に払い下げられたのは平成17年(2005年)8月。同町は、同年12月に
「香港BOAO」との土地と建物を賃貸契約を結んだ。だが、賃料は10年間で1億6000万円と途方も無く低額。
さらに10年後には無償で譲渡するすることが決まっていた。つまり、無償供与と同然に手渡してしまったのである。

 そして、その仲介役が二階俊博であった。また、この「香港BOAO」は香港のペーパーカンパニーであることが事後に判明。
二階俊博の息がかかった町議会が、ろくに審議も審査もせずに、二階の意向を反映して転売を決めてしまった。
その「ツケ」が露呈した事件である。

 また、二階俊博と同社の“オーナー”である蒋暁松氏は入魂(じっこん)の仲であり、
蒋氏の妻は二階と親密な企業の取締役に就任している。「グリーンピア南紀」の払い下げの話は二階の方から持ち込んだものだ。
277名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:09:54 ID:CWArxhAy0
>>258
そういう言い訳はいらんよ
実際そういう人じゃない人が頑張ってるだろ
結果的にまともな医者がしわ寄せで迷惑してるんだろ
医者失格なのは君みたいな人
278名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:10:29 ID:X9OwZEil0
>>261
ERに限らず、モンスターペイシェントで医療現場は崩壊寸前だからねえ。
理解も敬意もなくなってお客様感覚になった人がどれだけ増えてるのかっていう証左だよ。
279名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:10:52 ID:ajCVtKBG0
二階ってずうっとバカなことしか言ってないのに何で未だに国会議員なの?
280名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:11:04 ID:+ocuS6qDO
誰も裁判は、嫌だろ
281名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:11:05 ID:ZslqRo/B0
竹槍でB29を落とせばアメリカに勝てたといってるみたいな感じだな
282名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:11:16 ID:40mR/aSoO
>>247
それを天秤にかけなきゃいけない状況ってどんなだ?
つまり患者を診るのに自分の命かけなきゃいけない状況になってるわけか?
283名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:11:18 ID:bB1XOFFm0
・医師を厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・医師に「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・医師について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・医師にバーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・医師に遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・医師に地域の偉人の副読本を作成・配布する
・スポーツを通じて医師の人間性を育む
・医師の家に畳の部屋を作る
・医師の家に「床の間」を作る
・一定レベルの家庭教育がなされていない医師の就労を保留扱いする
・問題を抱える病院に指導主事のチームを常駐させる
・警察OBを医師の家に常駐させる
・厚労省、マスコミが1、2週間程度医師の家で過ごす
・医師が敬語を使う時間を作る
・医師を誉めよう、叱ろう運動を国民的な運動として行う
・医師は簡素な宿舎で約1ヶ月間共同生活を行い肉体労働をする
・マスコミと協力したキャンペーンを行う
284名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:11:26 ID:CE4hIgHK0

 「モラル」だけでなく「情報伝達システムの欠陥」もあるんじゃないの。即座に更新できないから
「ミスマッチ」が起こるんじゃないの。忙しい現場でも手間をかけずに情報の更新ができる丈夫で
他の医療機器なぞの誤作動を起こさない「携帯端末」と、当直医の勤務状況やベッドの空き状況
が「ホームドクター」「救急」「総合病院」それぞれが瞬時に情報を把握し、相互に意思を伝達でき
る「医療情報ネットワークシステム」の構築をするべき。「NEC」なのか「日立」なのか「富士通」な
のか「日本IBM」なのか「日本ユニシス」なのか「パナソニック」なのか・・・・・・どこでも良いので
「開発」するべき。国も予算を投じるべき。そして、今ある資源を有効に活用するべき。
285名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:11:36 ID:i4sxSsgL0
明らかに少ない兵力で、殿(しんがり)の防衛を命じるのは、「死ね」という命令と同じ。

豆知識な
286名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:11:53 ID:KvM0d3900
>>277
世の中にはあほみたいに働ける人間もいるかもしれないけれど、
大多数の人間は普通に休まなければ働けないんですよ。
287名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:11:58 ID:zZUjqKio0
受け入れ拒否じゃないんだよな〜受け入れ困難って言えよ。
ちなみに受け入れ態勢が整っない状況のまま救急搬送を受け入れれば、病院側は
法的責任が追及されるって知ってるのはどれくらいいるんだろうね。

288名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:12:04 ID:5WKPdd6q0
>>279
>二階ってずうっとバカなことしか言ってないのに何で未だに国会議員なの?

禿げ同。なんでなの?いないほうが、日本のためだと思うけど。
289名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:12:08 ID:AcQZDpuT0

人気取り発言だろうが

逆効果だな wwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:12:24 ID:HwQwARbZ0
杏林は勇気を持って言って欲しい。「割り箸の件があるので受け入れは
困難と判断した」と。
馬鹿なマスゴミは騒ぐが心ある国民は支持するよ。
291名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:12:28 ID:RCNILmpj0
二階の肩を持つ売国奴自民党工作員へ。

二階の肩を持てば自民党議員全員が売国奴に見えるぞw

http://www41.atwiki.jp/dainihon/pages/34.html
* 中国首相の温家宝に国会演説させようと手引きしたのもこの二階俊博である。


* 江沢民が自筆で書いた「登高望遠睦隣友好」との揮毫石碑の建立を計画。併せて「日中国交正常化30周年記念碑」の建立を計画。
その石碑を新東京国際空港をはじめ、全国に建立する画策に奔った。


* 二階が経済産業相を務めた約1年間の間に、唐家セン氏(国務委員)と10度以上にわたって会見。
この唐家セン氏の肩書きは表看板であって、その実体は中共(中国共産党)の対日諜報活動の責任者。
つまり二階によって、日本の内閣の情報は中共に筒抜けであり、また、中共の謀略を日本に持ち込む。
それが二階の「仕事」である。二階氏がとって来た政治行動は、盗賊に合鍵を差し出すに等しく、国益に違背しているのである。

292名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:12:37 ID:WdHhD/i+0
余計なこと言いやがって
293名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:12:44 ID:HW4mlULw0
>>285
捨てがまりだな。
294名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:12:52 ID:v4oVVaz8O
リアルに頭おかしいなこいつ てめえの県の道路代を医療費に回すだけで随分楽になるってのに
295名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:12:58 ID:AlOmYUeOO
>>277みたいな奴ってよく見掛けるけど、
大抵自分に甘くて他人に厳しい使えない奴だよな
296名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:13:07 ID:x5EcV5Ue0
忙しくて過労の状態で医療ミスをしても結局は叩かれるのにな
政治家にモラルについて言及されるほど不愉快な事はないだろうw
297名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:13:10 ID:+wW28KXq0
はあああああああああああああ?
すげー努力してんだっつの!!
休日だって夜中だって酒も飲まず、
家族と出かけても一時間以内に病院に行けるとこしか行ってねえんだぞ
俺だけじゃねーよ、他の医者も当番じゃない休日はそうやって過ごしてんだよ
同僚がどんどんやめてくせいで、いつでもすっとんでって対応してんだよ

どんどん辞めて健診や企業に流れる同僚の気持ちが今すげーわかる
298名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:13:17 ID:kysdr5Kj0
>舛添大臣はコミュニケーションがうまくいかない現状を、
>IT技術を駆使して解決できないかと、二階経済産業大臣と急遽、会談しました。

> 「お医者さん同士のコミュニケーションがうまくいっていない。
>IT技術を活用した形で両省で協力しながら、国民のためになる仕事をしたい」(舛添要一厚労相)

> 「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

ここはさすが現場認識のある枡添氏。
なぜこんな愚かな医者と悲惨な結果になるか。

それは、各病院が患者=顧客の囲い込みのため、カルテを容易に外部開示しないから。

医療先進国、アメリカや、ヨーロッパにおいては、カルテの形式が共通化され、電子化も
進んでおり、他の病院との連携の際には、カルテ、医療実績、経過処置の状況までわかる
形で即座に情報のやり取りが出来る。

日本は医師会が、日本人医療の進化を阻害する癌。
299名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:13:28 ID:3e/7g0b2O
>>277
お前みたいのがいるから医療が危機を迎えるんだよ
医者も一人の人間だ
機械じゃない
300名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:13:36 ID:ImcvhI7H0
http://www.nikaidou.com/2007/12/post_822.html
■ 二階よ、おまえの売国もいい加減にしろ

二階は日本人を民族浄化させて移民を受け入れるために

医療を崩壊させる!!
301名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:13:56 ID:S+sWVfid0
>>277
ずうずうしい人ですね。
302名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:14:01 ID:40mR/aSoO
>>263
わかったわかったw
モニターとお前の脳内だけがお前の現実だw
303名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:14:22 ID:INuCwD2sO
最悪だろこの男…
現場の医者がどれだけ頑張ってると
思ってんの
304名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:14:25 ID:CWArxhAy0
相変わらずクズ医者が沢山釣れた
305名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:14:32 ID:KvM0d3900
>>282
30時間連続勤務を毎週続けてたら普通の人間なら倒れるかミスをしますが。
医者が全員超人的な人間だと勘違いしてないですか?
306名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:14:35 ID:7r4hvoHF0
海外でも研修医なんて、あんまり眠くて知らない間に意識飛んだり
カルテに解読不能な文字書いてたりするくらい酷いと聞いた
手術中に立ったまま寝れるくらいの状態
人間寝ないと正常な判断とか本来の人間性とかも無くなっていくから
患者がただのモノにしか見えなくなっていく

本来医者としてまっとうな人格の持ち主でも過労になれば壊れる
307名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:14:49 ID:q+Fmwby/0
医者が足りないのは事実だし、十分な人数のいない状態で
医療行為を行う方が危険な場合もある。

仮に医師のモラルが低下しているというのが事実なら、
足りない医者をこき使うからモラルが低下するんだろう。


こんなのを大臣にすえてる麻生の気が知れない。
308名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:14:59 ID:v5tpg/e70
>>299
つうか、そんな偉そうに開き直れるほど働いている医者はいませんよw
309名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:15:01 ID:C0L7cLWg0
底無しの売国奴自民党・二階俊博!

 いよいよ大きな問題としてとり上げられて来たようだ。いち早く報じていたのは新潮誌(3月22日発売)であった。表題に引用した同記事には、
問題の「グリーンピア南紀」が「香港BOAO(ボアオ)」と称する企業の手に、無償同然で渡った経緯が記されている。

 先ず、「グリーンピア南紀」が那智勝浦町に払い下げられたのは平成17年(2005年)8月。同町は、同年12月に
「香港BOAO」との土地と建物を賃貸契約を結んだ。だが、賃料は10年間で1億6000万円と途方も無く低額。
さらに10年後には無償で譲渡するすることが決まっていた。つまり、無償供与と同然に手渡してしまったのである。

 そして、その仲介役が二階俊博であった。また、この「香港BOAO」は香港のペーパーカンパニーであることが事後に判明。
二階俊博の息がかかった町議会が、ろくに審議も審査もせずに、二階の意向を反映して転売を決めてしまった。
その「ツケ」が露呈した事件である。

 また、二階俊博と同社の“オーナー”である蒋暁松氏は入魂(じっこん)の仲であり、
蒋氏の妻は二階と親密な企業の取締役に就任している。「グリーンピア南紀」の払い下げの話は二階の方から持ち込んだものだ。
310名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:15:16 ID:Y6oU/ZWT0
医者は激務って言うけど、一日中診察室の椅子に座って患者と喋ってるだけで
何でそんなに激務なの?

佐川急便のドライバーの方が遥かに過酷だと思うけど。
311名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:15:19 ID:f1IWv4BB0
こんな馬鹿が経産大臣w
312名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:15:23 ID:GN6PqoQS0
医者のセンセイ達って「忙しい忙しい」言ってる割に
いつも2chで医者援護してるよね。仮眠でもしたら?
313名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:15:25 ID:wv+tQ+e2O
言うだけなら簡単だよなー。

日本の不景気は政治家のモラルの問題!とかね。
314名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:15:26 ID:moto3kbAO
>>304
当直中の屑でーす
315名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:15:40 ID:/fBfpto5O
>>93貴方の頭の悪さに脱帽しました
316名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:15:46 ID:HW4mlULw0
>>307
二階派は麻生を支持してくれてるからね。
317名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:15:51 ID:/5cWTO6a0
>>272
>二階俊博事務所ホームページ http://www.nikai.jp/index.htm
>いちばん下のとこから、メールどうぞ。 ( [email protected]


メールなんて一括消去で無問題。
屁の突っ張りにもならんですよ。

2Fは事務所の電話番号公開していないんだから、
電凸を自民党の事務所に行うべき。

自由民主党
ttp://www.jimin.jp/index.html
《 自由民主党本部 》
 [TEL]03-3581-6211 (代)

318名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:15:57 ID:5ycSwQX60
>>297
あはははははははははー

ば〜かw
319中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/11/10(月) 20:15:59 ID:oeV4EryfO
>>277
お前が病気になっても病院行くなよ
まともな医者の仕事を増やすな
ひっそりと孤独に死ね
320名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:16:04 ID:zZUjqKio0
看護師もいたわってください。医者も大変だが看護師も大変です。
321名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:16:15 ID:KXG2L/SO0
まあ、奴隷は奴隷として
とっとと徹夜してでも患者みろと。
ミスはゆるさん。
甘やかすと付け上がる。
もっと、医者達に国民の奴隷だと
わからせてやれ。
お前らは、とっとと奴隷労働して
過労していけばいいんだよ。

by 経済産業大臣
322名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:16:15 ID:HwQwARbZ0
>CWArxhAy0
馬鹿ブログの中の人乙
323名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:16:30 ID:d0hXDU300
>>310
頭悪いなぁお前
歯医者と外科医は一緒か?
324名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:16:33 ID:Wo2Yex9G0
>>302 上から目線もたいがいにしろよ馬鹿。反論できないか?
325名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:16:34 ID:Lm2oznQg0
http://knnjapan.exblog.jp/5088075/
二階俊博の売国ぶり
326名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:16:44 ID:uBcmufG20
女医者が男医者並に働けばいいんじゃね?
327名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:16:47 ID:vD2JOmdSO
疲れた医者に無理に手術させて、事故が起こるなんて目に見えてるだろ。
事故が起きたら世間やメディアに叩かれ、事故を危惧して安全策を取っても叩かれる。
この矛盾について議論するなんて無駄の極みだろ。

まぁ妊婦で生まれそうなら入院しとけって事だろ。
328名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:16:52 ID:AlOmYUeOO
>>304
なんだ、子供だったのか
329名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:16:53 ID:KvM0d3900
>>310
1日中の長さが問題。
場合によっては48時間を超えることもある。
330名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:16:53 ID:5WKPdd6q0
> 「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

「国民の立場で申し上げるなら、何よりも政治家の質の問題だと思いますよ。
忙しいだの、予算が足りないだのというのは言い訳にすぎない」

331名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:17:15 ID:gVp8HopD0
現場の原状無視かよ
失言レベルだがマスゴミはどうせ沈黙だろ
332名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:17:19 ID:3e/7g0b2O
>>308
すべての医者の労働態度把握してるの?
すげーすげーw
333名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:17:25 ID:hwPmmpQ/0
>>二階経済産業大臣
じゃおまいは秘書官ぜんぶ休ませてひとりで何でもやってみろ。
「人が足りないというのは言い訳」なんだよな?二言は無いな?
334名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:17:39 ID:FNa3oYin0
医者の平均寿命は70歳いかないんだっけ。
335名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:17:54 ID:/qA/O2ev0
これでまた
どんどん産科医や救急の医者が減る...
336名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:17:54 ID:1xFSaEND0
日本版フルブライト「アジア人財基金」創設へ・経産省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060312AT3S1100F11032006.html
また売国奴自民党の二階経産相ですか・・・。
余計な事考えてる暇があったら東シナ海ガス田問題を解決してください。
それにしてもどうして日本人よりも外国人ばかりを優遇する制度を作ろうとするのか理解に苦しみます。
二階氏は経産相になってから何一つ国益に適った事をしていませんね。
現在でも経済的事情のた為に進学を諦めている日本の子供達がいるのに、どうして「通常の国費留学の2倍の奨学金」を外国人留学生に渡すんですか?
ただでさえ国費留学生は返還義務のない奨学金を数百万単位で貰ってるのにそれの2倍なんて日本のどこにそんなお金があるのでしょう?
日本人には増税、外国人には無償援助ですか・・・。
ふざけんな。
それに国費留学生はその8割近くが中韓の留学生らしいじゃないですか。
いい加減に特定アジアに媚びる政策は止めてください。
自民党はそんなに日本がお嫌いですか?
自民党はそんなに日本人が憎いですか?

医療費削減・ゆとり教育だけではない。日本人を虐待して楽しむのが売国奴。
給付金も日本国籍を有しない外国人(主に韓国人、中国人)にもばら撒く。

しかし、日本人の医療費・教育費は鬼のように削減する。

日本人を滅亡させるために。

売国メッセージを発信し続けるために。

337名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:18:03 ID:42zDIOcB0
和歌山県有田市、御坊市、田辺市、新宮市、有田郡、日高郡、西牟婁郡、東牟婁郡
以上の地に住む産科医をはじめとする医師は、とっとと新天地で医療に励むべし
338名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:18:14 ID:/5cWTO6a0
>>304
おいおい、忙しい医者が2chなんてしてるわけないだろ?
ここにいる「自称医師」なんて偽物に決まってるじゃないかw


だからさ、早く>>264に答えろや。
それとも「釣れた」って言って逃げるのか?
339名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:18:27 ID:T21oJPEh0
政治家の失言には寛容な俺だがこれにはイラっときたぜ
340名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:18:29 ID:J2vZuSwb0
うーん、医師不足は、国策の失敗といえるが、
医師という社会集団にも多いに問題がある。
いくら高給でもできない激務で人材不足ていうけどさ、
その論理はおかしい。

医師同士でワークシェアすれば普通の給与、普通の勤務は可能だろ。
年俸2000万でも来てくれないってさ、普通の生活できる
ように、ふたり雇えばいいだろ。馬鹿か。
341名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:18:34 ID:NmH7GATm0
>>1
モラルの欠如と言い訳が専門なのは、厚生省とか農水省のバカ役人たちじゃないのかね
342名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:18:50 ID:0MOROyo/0
医者の育成も全部の大学で最初から学部制にしちゃえばいいんだよ、
医学部産科課程20内科課程20小児科課程10外科課程10みたいに。
教育学部なんかだと当たり前のように導入されてるんだし
その上で優秀成績順に機械的にいい方から順に研修先や就職先を割り振る
こうすればある程度人員がバランスよく配置できんじゃね?
343名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:18:52 ID:lKVgNsw5O
人が足りないのに受け入れて何かあったら訴えられるじゃん
344名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:18:56 ID:vqccodBxO
なにテキトウなことほざいてんだ?
マジ死ねや
345中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/11/10(月) 20:18:57 ID:oeV4EryfO
>>318みたいなのがうじゃうじゃいるから医者が減るんだよな
医者を馬鹿にする奴は病院行くなよ。
てめえの病気は加持祈祷で治せ
346名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:00 ID:v5tpg/e70
>>305
これこれ、世間知らず医者の勘違いなw
それ、そんじょそこらの工事やってる兄ちゃんや、その警備やってる爺さんなんかが、月収20ほどでふっつーにやってる労働w
つうか、医者なんて待機型の労働じゃねえか。30時間常に働いてねえじゃねえか。甘ったれるのもええかげんにせえよ。
347名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:01 ID:ViEpYkO30
馬鹿にしてる奴等に一度医者の一日を見せてやりたいぜ
お前らのような根性無しじゃ例え能力あっても一日ともたないだろうな・・・
348名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:03 ID:NVW71Zdm0
受け入れが不可能なのに、「拒否」という言葉を使うキチガイマスゴミ。
最近のメディアの凋落を思わせる内容。
根本はこういう原因を作った国なのに。

バカマスゴミ、最近偏差値低いバカが記事を書くからこういうことになる。
勉強不足もはなはだしい。
349名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:04 ID:FsRQtBpY0
PSEといい今回の発言といい
こいつ死んでくれねえかな
350名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:15 ID:nD4wvnzn0
二階に救急で有名な病院(日本医大とか?)のERなんかで半年ぐらい
末端のお手伝いでいいから働かせてみればいいんだよ
いかに国会議員が楽して高給を食んでるか身にしみてわかるはず
もう疲れたとか弱音はいても
「お前が弱音ははくなと言ってたよな?」と無視して働かせ続ければいい
351名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:17 ID:uRRrmo7J0
売国奴自民党の二階経済産業相、中国の資源盗掘を認める発言。売国奴に非難囂々。
http://plaza.rakuten.co.jp/machikoMizutani/diary/200601150000/
352名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:28 ID:LKGRO66WO
医者なんて金儲けのためになるのがほとんどだろ
医学部の面接では「病気で苦しんでいるヒトを助けたい」なんて言うんだよな
給料減らせばいいのに いい医者が増えるぜw
353名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:34 ID:gAMPriJy0
国会議員がここまで酷い馬鹿の集まりだとは
354名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:40 ID:dpVL0J+xO
2Fなんて
次の衆議院選挙で落ちたら、ただのガラの悪いオヤジ
和歌山県民、頼んだよ
355名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:45 ID:d9yyl9Bp0
>>327
>疲れた医者に無理に手術させて、事故が起こるなんて目に見えてるだろ。

過労で走ってるトラックドライバーもたくさん居るよ?
んで、過労運転で死傷事故まで起こってるし。
過労で働いてるのは医者だけじゃないんだよ。
356名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:47 ID:RzDoy4/6O
二階は大嫌いだがこれに関しては正しい。
357名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:47 ID:SVOFLDsa0
ふざけたトンデモ発言だな
お医者様方はストでもして愚民どもにおもい知らせてやって下さい
それくらいやらないと医療は変わらないでしょう
358名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:48 ID:keSzKerq0
あらゆる現場で理系が蔑ろにされて居るんだぜ。
359名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:59 ID:5bccBWDv0
二階なんて氏ねばいいのに

厚生省が診療報酬けずったからだろが。おまえらが病院つぶしてるくせに

本当のキチガイ二階
360名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:05 ID:WlTsISkn0
二階堂って書いてる人は何なの
361名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:05 ID:wzjnp2Uk0
日本版フルブライト「アジア人財基金」創設へ・経産省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060312AT3S1100F11032006.html
また売国奴自民党の二階経産相ですか・・・。
余計な事考えてる暇があったら東シナ海ガス田問題を解決してください。
それにしてもどうして日本人よりも外国人ばかりを優遇する制度を作ろうとするのか理解に苦しみます。
二階氏は経産相になってから何一つ国益に適った事をしていませんね。
現在でも経済的事情のた為に進学を諦めている日本の子供達がいるのに、どうして「通常の国費留学の2倍の奨学金」を外国人留学生に渡すんですか?
ただでさえ国費留学生は返還義務のない奨学金を数百万単位で貰ってるのにそれの2倍なんて日本のどこにそんなお金があるのでしょう?
日本人には増税、外国人には無償援助ですか・・・。
ふざけんな。
それに国費留学生はその8割近くが中韓の留学生らしいじゃないですか。
いい加減に特定アジアに媚びる政策は止めてください。
自民党はそんなに日本がお嫌いですか?
自民党はそんなに日本人が憎いですか?

医療費削減・ゆとり教育だけではない。日本人を虐待して楽しむのが売国奴。
給付金も日本国籍を有しない外国人(主に韓国人、中国人)にもばら撒く。

しかし、日本人の医療費・教育費は鬼のように削減する。

日本人を滅亡させるために。

売国メッセージを発信し続けるために。
362名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:09 ID:mWbZizTZ0

二階様乙です!

確実に医者は日本からいなくなり、

日本人はどんどん死に絶えております!

我々が日本を乗っ取る日はもうすぐであります!

363名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:22 ID:CWArxhAy0
>>338
自称医師が医師の援護?
冗談は顔だけにしてよw
364名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:29 ID:ixV9W7su0
政治家の方がモラル無いだろww


事務所費とか政治資金とか秘書の人件費とか嘘つきまくりジャンw
365名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:29 ID:KvM0d3900
>>340
週80時間働いている医者が10人集まっても、週40時間労働にはならないと思うなあ。
366名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:32 ID:u3K9ljuj0

二階の選挙区にいる産婦人科医は、
全員引き上げた方がよさそうだな。
367名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:36 ID:7o7VwY+F0
このスレ思い出した

「日本人は血祭りニダ!」在日医師本音漏らすPart18
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1219804678/1

1 名前:流浪のぬるぽ侍 ◆P1AWcg9OTs [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 11:37:58 ID:P6ZtxDJW
>在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート
>1 :在日医師Red :01/10/13 01:35 ID:???
>日常生活では差別は受けたことないけど、
>2ちゃん見ていると、朝鮮民族に対して
>差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。
>近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)
>在日がいる。もちろん俺もその一人。
>ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?

2001年10/13、この書き込みで始まるスレッドが、病院・医者板に立てられた。
Part1 (p)http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1003/10030/1003070950.html
Part2 (p)ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1017756520/ (dat落ち中)
Part3 (p)ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028298347/ (dat落ち中)
Part4 (p)ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032937972/ (dat落ち中)
Part5 (p)ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1044387147/ (dat落ち中)
Part5.5 (p)ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1055899439/ (dat落ち中)
Partt5.75 (p)ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066845329/ (dat落ち中)
Part6 (p)ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077393769/ (dat落ち中)
Part7 (p)ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095302176/ (dat落ち中)
Part8 (p)ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1099390143/ (dat落ち中)

368名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:42 ID:X9OwZEil0
>>355
どっちのほうが酷い、じゃなくて、どっちも改善しなくちゃだろ。
アホなの?
369名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:48 ID:J2vZuSwb0
>>342
そうね。保険制度で食ってるのだから、社会的に
それくらいの安定した制度をつくらないとどうにもならんな。
370名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:51 ID:tkZGdfBx0
学校に文句いうモンペアも
医者に文句いう奴らも同じカルトの動員だろうな

結局疑心暗鬼にさせて日本同士の組織を解体して、日本のスクラムを
決壊させようとしてるんだな(今までの医療でほのぼのした医者と患者の関係も壊す)、
ボンボンには分からないだろうけど
集団ストーカーや集団嫌がらせが、蔓延る日本
意味が分からなかったら、集団 嫌がらせとかカルトとかフランス認定カルトとか
でググってね。

371名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:57 ID:40mR/aSoO
>>324
なんで中学レベルの公民の話しなきゃならんのだw
ググレカスw

まあ、ググッた所で理解出来ない頭だから絡むんだろうがw
372名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:20:59 ID:IsoalFkn0
上にいるやつは下なんぞ見てないからな。
革命でも起こらん限り直すのは無理。
373名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:01 ID:sYr7qy3Y0
ブタ野郎が何を言うかと思えば、
だったら道路建設やめて
全部医療に使え
374名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:01 ID:HW4mlULw0
>>363
アーノルドかよw
375名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:01 ID:WkzFHh/30
何でこんな事言うかな。もう二階が運ばれてきたら、たらい回ししてやれよ。
376名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:02 ID:AlOmYUeOO
>>346
そいつらはミスしないのか?
同じ労働条件で考えてる時点で頭硬過ぎ
377名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:13 ID:42zDIOcB0
これは、二階にメールや電凸してものれんに腕押しっぱいから、
むしろ、厚生労働大臣の枡添に抗議や意見を言った方がいいんでない?

この発言について、厚生労働大臣としてどう思いますかとか?
378名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:25 ID:u/YC0smPO
2ちゃんを見てると、現在の医療の問題を正しく理解している人が多く安心する。
379名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:33 ID:NVW71Zdm0
二階、具体的な案も示さず、ただ強者にのっかかった発言。
こんなのが議員なんて。
だから終わってる、この国は。
380名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:36 ID:d0hXDU300
>>355
明らかに手術の方が運転よりも集中力を使うと思うんですが。
なんですか、行動による疲労の違いも理解できないバカなんですか?
381名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:48 ID:Iy7eFJ3fO
340
ワークシェアって何か知ってる?意味分かる?
目の前に積まれた書類を処理しなければならないのに他の病院へ当直とか?
死ねよバカ
382名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:56 ID:sBjKxmPw0
二階なんかに言い訳がどうとか言って欲しくない
383名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:22:05 ID:h9XYAXRr0
二階堂が


こんなに馬鹿だったとは・・・・


前から思ってたよ。
384中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/11/10(月) 20:22:12 ID:oeV4EryfO
>>346
そんなに医者が羨ましかったらお前が今すぐ医者になれよ
そんで365日不眠不休で働けよな
385名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:22:13 ID:aF6EhRpl0
医者もプロなんだから給料の分だけ働けばいいってことだろ、これは。
386名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:22:16 ID:uIGMIcPf0
>>329
日本の医師の中のどのくらいの数の医師が48時間以上の労働を年間で
どのくらいの日数やってんの?
387名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:22:18 ID:66quoRil0
医者の数自体は多そうな気がするんだけど、
救急や産婦人科が足りないって事?
それとも総数自体少ないの?
388名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:22:22 ID:/5cWTO6a0
>>348
>バカマスゴミ、最近偏差値低いバカが記事を書くからこういうことになる。
>勉強不足もはなはだしい。

いや、マスゴミ連中は知っててわざとやってるんで。


■ 2月14日 ←日付注意
NHKが「たらい回し」に固執。お昼もニュース7でも:保健師のまとめブログ
http://phn.ti-da.net/e1957657.html

(#^ω^)  救急患者の受け入れ先がすぐに決まらないことがあるのは、
        個々の病院の責任ではなく、日本の医療制度・法制度に原因があるからです。
        現場の人間を不当に貶めるのは止めてください。

(;@∀@)  はい、わかりました。かならず担当に伝えます・・・。


■ 2月25日 ←日付注意
NHKの「たらい回し」報道姿勢 - 新小児科医のつぶやき
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080225

(-@∀@)  我々が『たらい回し』と表現するのは医療システムに対する非難であり、
        その責任は個々の病院にあるのです!

(#^ω^)  ・・・。(てめぇ知っててわざと言ってるだろ)

(続報)
NHKの「たらい回し」報道姿勢・続編 - 新小児科医のつぶやき
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080809
389名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:22:36 ID:EnevyHcD0
いつからN+は政治が主になったんだよw


マスゴミは閣僚を必死に追い回してるんだなw


あー小沢が大々的にマスコミは自民ネガキャンしろと発言したからかw
390名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:22:44 ID:QnjgLpfx0
>>342
いいね、それ。
等級つけて出来る手術を限定するとか。
391名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:22:48 ID:i4sxSsgL0
牟田口廉也中将の ありがたいお言葉

諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。
食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。
これが皇軍か。
皇軍は食う物がなくても戦いをしなけれぱならないのだ。
兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にはならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。
銃剣がなくなれば、腕で行くんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。
足もやられたら口で噛みついて行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
392名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:23:15 ID:tut37HPH0
さて、超ド級媚中派の二階をマスゴミがどれだけ叩けるか見ものだ
よくわからない人は「二階 江沢民」でググッてね
393名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:23:21 ID:nCzg+W510
ありえない意見だわ。ほんとに憤慨もの。
一日産科医やってみろって言いたくなる。
394名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:23:23 ID:7VxRIUQX0
二階は日本の医療を滅ぼす気満々ですね
395名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:23:28 ID:RzDoy4/6O
公立の病院潰しまくれ。大学病院だけでいい。
そうすりゃ医者不足(ホントは不足してないが)は解決する。
396名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:23:38 ID:HW4mlULw0
>>391
大和魂すげぇぇぇwww
397名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:23:48 ID:vsWznA+E0
現場を知らない奴が・・・。口先で偉そうにいっているこの大臣は実績があるというのか?

IT技術を駆使して現場で実験した結果、業務が遅延して崩壊した例がごまんとあるだろうが。

現場で一職員として働いてモラルの問題か言い訳なのか実感してみればいい。
人が足りないところは足りない。それを解決するには人を増やすしかねーんだよ。

遊んで高給を取っている役人のクビを切れ、給料を民間並にさげろ!


398名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:23:50 ID:lvzecccx0
こいつは是非とも次の選挙で落としたいが、
どうせ比例で受かるんだろうな・・・
399名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:01 ID:DO5YPZZ60
二階は馬鹿だが、杏林大学に関しては同情出来ないね。
あそこは以前は理事長がICUを直轄。ICU職員専用の部屋
(他の科の医者が入れない)を造ったりして救命救急を
売り物にしていたハズ。実態は理事長の気まぐれの為に
ICU以外の医局員が酷い目にあっていたのも事実。
今回の一件は「杏林大学ならやりかねん」って事だね。

それでも文句があまり報道されないのは、テレビ朝日の
番組取材に協力したり、ドラマで場所を貸したりしてるから。
マスゴミも腐ってるね。
400名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:12 ID:AnNPrEqr0
金で割り込める政治家様は何も考える必要ない
401名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:16 ID:d0hXDU300
>>386
医者として括って考える事自体間違いだと気が付かないの?
タクシーの運転手とF1の運転手は一緒なの?
402名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:16 ID:wc+y8pwu0
ゼニ儲け鬼畜の医者の組合=医師会が暴利を貪らんがために医者の数を抑制
する政治工作を重ねてきた結果が今日の事態である。悪の根源はここなのだ。
403名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:20 ID:Sh7BbGui0
また出た

言い訳、自己責任、努力が足りない
404名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:29 ID:kTqRdv73O
こういう現場分かってないバカに発言してもらいたくない
一回病院に押し込めて走り回らせてやりゃあいいんだ
405名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:39 ID:DUuftWWx0
田母神は更迭するが二階は何かしらの処分はしないんだろ?
麻生政権のスタンスがよくわかるな
着々と日本人少子化政策が進んで良かったな
国籍法も改正できそうで麻生もホクホクだな
406名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:41 ID:D30aJIy00
モラルのないのは客(患者)だろ?
真面目な医者ほど馬鹿を見るようになってる現状がどう見えてるんだ?

残るのはいい加減で責任感のないのばかり残るしかないのが現状だと思うののだが
407名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:51 ID:zZUjqKio0
>>395
急病になったらどこが見てくれるの?
408名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:54 ID:WzpPWJ6XO
>>1
医者のモラルじゃ無くて、完璧を求める利用者側の傲慢だろ!
なんでも医療ミスに仕立てて医者に責任を押し付け、無理難題を求めすぎるんだよ!
409名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:57 ID:oeDwbbQN0
410名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:25:03 ID:40mR/aSoO
>>318
こういうのに限ってちょっとした怪我で騒いだり、医者の言うこと無視して病気
悪化させるんだよな
411名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:25:04 ID:P3hF5ITe0
>>355
問題です
一人のドライバーが死亡交通事故に遭遇するケースと
一人の医者が死にかけてる患者を診るケース、どちらの方が数が多いと思う?
412名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:25:09 ID:NVW71Zdm0
二階、なんの勉強もしていないことを如実に反映している発言だな。
拒否ではなく不可能なのだよ。
まず日本語を勉強してくれ。情けない。
他の仕事をしていて、なぜ受け入れられる?
受け入れて結果が悪かったら?
こんなのが議員って、腐ってるよな。
413名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:25:14 ID:KXG2L/SO0
先生方、誤解してはいかんよ。
二階は委員会の委員なんだよ。
あの、委員会さ。

医療再生への近道のために
医療崩壊を加速させている、
我々の同士じゃないか。
414名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:25:29 ID:hdb7qvO50
> 「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

旧日本軍的な精神論の世界に入ってきたな。こういうのとか、
日本は貧乏人でも餓死してないとかいう発言は、「ぐんぐつの音」に聞こえる。

でも昔の兵隊と違って、医者には逃亡の自由があるからな...
415名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:25:29 ID:/5cWTO6a0
>>363
話逸らすなよw

早く>>264に答えろ。
中身の主張をしたのはお前だぞ。
416名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:25:29 ID:KvM0d3900
>>355
それでたくさん医者が辞めた結果が今の事態。
トラックドライバーだって辞めて足りなくなれば同じ事になるでしょうね。
417名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:25:31 ID:NmH7GATm0
まずは、公務員と国会議員を半分に減らせよ
それでもまともに働けるよな?w
人が足りないなんて言い訳しないよな?
モラルの問題だもんな?

バカ大臣
418名無し:2008/11/10(月) 20:25:35 ID:6qOwElpcO
これで反乱できない医師会は政府から何貰ってんの。
419名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:25:51 ID:PwIZGk4j0
モラルが低い医者は責任とって現場を離れろ、っていうメッセージじゃないか?
420名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:25:51 ID:x5EcV5Ue0
医師会は全力を挙げて2Fを叩くべきだろ
421名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:26:02 ID:ugdJZI870
ひどい周回遅れを見た>>402
まだ医師会インボー論を信じてるバカがいるとは…
422名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:26:13 ID:J2vZuSwb0
>>381
は?書類?なにいってるの?
激務がいやで人手不足というならば、
特に高給取りでなくとも、普通の勤務ができる
環境を整えるということだ。
423名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:26:19 ID:Qj3U+PC+0
どう考えてもキチガイ患者のせいだろ
424名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:26:34 ID:IzATEzIB0
このスレは>>1が正しいw

医師会が嫌がることをやったら、日本の医療は良くなる。
2chの馬鹿医者&医学生をみていて確信したよ。

とりあえず医者を増やして、脱税個人病院を撲滅して、
医者を普通の職業にするのが先。
425名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:26:36 ID:q+Fmwby/0
>>387
救急医療や小児科、産婦人科は敬遠されるから、そもそも人数が足りない。
426名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:26:45 ID:er9jmdt+0
>>310
一日中診察室の椅子に座って患者と喋ってるだけなら、30時間連続勤務なんてありえないだろうが
427名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:26:49 ID:iJuecfsK0
竹槍でB29を落とせですか
欲しがりません勝つまではですか
先の大戦での大敗に何も学んでいない大臣に乾杯
日本が永久に3等国家に甘んじなければならない理由がよくわかります
428名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:26:51 ID:Q8KV97u50
【社会】看護師の過労死相次ぐ、勤務実態を緊急調査へ 日本看護協会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226210023/
429名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:26:51 ID:Dga4nard0
医者になるのも金かかるからなあ・・・

その上内科とか地獄だろうね。
430名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:26:52 ID:WfNMhpJn0
これでまた10人は辞めたな
431名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:26:54 ID:3IhdNLwL0
子供が欲しいと思ってる人が妊娠分かってすぐに産科を探して出産予約しようにも
なかなか空きが見つからないのが現状なのだが、二階とか舛添は分かってるのだろうか?
ど田舎の話じゃない。大都市部の話だよ。
432名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:27:02 ID:v5tpg/e70
>>384
えーっと、うちは親も兄弟も親戚も医者の家系なんで、よーく知ってんだけどなw
おれはがきのころから数学が出来すぎたから医学科なんて眼中になかったしw
433名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:27:07 ID:UoE8FaPF0
医者が激務で大変って、単に運動が不得手で1km走ると息切れして走れないような奴が
2km走らされて「俺を殺す気か!」ってモンク言ってるだけのような気がする。

フルマラソンできる選手から見れば、1kmなんてなんでもないのになw

体力が無くて仕事が続かないのを単なる激務だと思い込んでるだけの医師多数w
その証拠に、体を使わないからデブってる医師のなんと多いことかw
434名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:27:13 ID:grEwsadu0
これはやばいww
医者を敵にするなんてwww
435名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:27:17 ID:00HCNqFC0
患者のモラルの問題だろ
436名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:27:19 ID:HW4mlULw0
>>414
そのうち督戦隊ができて、後ろから撃たれるかもなw
437名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:27:32 ID:BbTA5wRP0
医者になりたい奴なんてごまんといるのに、
ほとんどが医学部の法外な入学金授業料が払えずに足きりされるんだよな。
そうやって金持ちの独占業種にして人数絞って高い給料もらって、
いざ真剣に人数が足りなくなると文句言い始めるってのはどうかと思うね。
貧乏でも優秀な人間が医者になれるように門戸を広げれば、
人材不足なんてすぐにでも解決するのに。
438名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:27:40 ID:vqccodBxO
実際の現場を知りもしないくせに、勝手な事言いやがって

あとこいつみたいに医者のこと非難してるやつって何なの?死ねや糞
てめーらは重病になっても病院行くなよ?そのまま野たれ死ねクズ共
439名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:27:45 ID:7r4hvoHF0
どっちにしろ緊急受け持ちの医者が過労はまずいだろ
失敗=患者アボーンなんだから
他の仕事の失敗と違って金じゃ取り返しつかんわ
440名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:28:18 ID:d0hXDU300
>>433
不眠記録はギネス登録出来ないんだよ。
441名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:28:24 ID:ubFM9f9H0
まだ足りない。
もっと痛烈に煽ってほしい。

医師は奴隷だくらいの本音が聞きたい。

この程度の発言ならきっとマスコミもスルーする。
442名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:28:29 ID:DTd2zudS0
二階に賛成 そもそも人手が足りないとわかってるのに産科続けてる医者って真性マゾだろ
いじめて当然だ、土日、夜中、正月、夏休みなんぞあると思うな
寝る時間をおしんで働け そのつもりなんだろ 産科医やってるってことは!
443名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:28:36 ID:fa1A3i75O
陳情は全部二階先生にお願いしようか
忙しいとは言わせないよ
444名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:28:40 ID:GN6PqoQS0
だからセンセイ方はそんなに過労死しそうなぐらい忙しいなら
こんなとこで愚痴ってないでさっさと寝なさいよ。
445名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:28:46 ID:vUEXjQPLO
忙しいと言う医師はなぜか熱心にブログを更新する。
446名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:28:52 ID:xe8lX8Wp0
政治家が予算が足りないって増税するのは言訳だよな

私財供出しろよ>政治家
447名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:28:54 ID:q+Fmwby/0
>>396
そう言う牟田口は、夜な夜な女遊びをしたり、神社を建立して祝詞を挙げたり、
敵が迫ると後方視察に行ったきり帰って来なかったりしてるんだがなw
448名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:29:07 ID:45DPOLME0

大臣の数足りすぎてるから減らすべきだろ。暇すぎ楽すぎだ。
議員の数も足りすぎだよ。暇すぎ楽すぎだからバカなことしかしねーんだよ。


449名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:29:13 ID:og3RXYEP0
政治家が精神論って。三流政治家の二階じゃ仕方ないか。落選しろ。
450名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:29:18 ID:cKEfuM3I0
嫁が障害者になったら離婚できるの?
451名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:29:18 ID:mWbZizTZ0
【妊娠出産】お産扱う病院、1年で8%減少【産婦人科医会】
http://www.asahi.com/national/update/1101/TKY200811010200.html



1年で8%減少


  →12年6ヶ月で100%減少


      →すなわちあと12年半で産科は日本から一つもなくなる




452名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:29:19 ID:KvM0d3900
>>418
医師会は開業医の団体なので、この発言は直接影響しません・・・

>>437
自治医大なら学費も生活費もいらない。
入る頭がないなら大金積んで私立に入るしかないが。
453名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:29:21 ID:2RSjORts0
医者を怒らせると、県警本部に恥をかかせ、本部長や次席検事を左遷に追い込むのに
政治家は一体何を考えてるんだろうか。
454名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:29:37 ID:Pn6RGwqRO
>>437

各県に1つは国公立の医大がありますが?
値段は他学部とかわりません
455名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:29:37 ID:/qA/O2ev0
総員上甲板!

タイヒーッ、タイヒーー

はやく産科、救急からニゲロー
456中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/11/10(月) 20:29:40 ID:oeV4EryfO
>>433
「……な気がする」って思い込みだけでそこまで妄想できるなんて大した脳みそだな
457名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:29:50 ID:n85RQsLl0

確かに医者は不足してるが、医師が萎縮してるのが最大の要因だわな。
で、その原因はズバリ【福島県立大野病院産科医逮捕事件】だろ。

【お産は100%安全】とでも言いたげなDQN遺族+医師の判断にまで踏み込もうとするアホ警察のコラボレーションが
引き起こした、「現役医師に、妊娠中の妻の目の前で手錠を掛ける」という暴挙。
今「産科医目指す」って言う子供が居たら、親が止めると思うわw

458名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:29:56 ID:0MOROyo/0
>>391
この人こんなこと言っておいて
終戦後も自決せず戦犯にもならず
20年のうのうと生きて
くたばるまで部下や国民への謝罪は
一切無かったんだってな、すげえ
459名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:30:05 ID:NmH7GATm0

二階俊博 売国奴 の検索結果 約 71,700 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
460名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:30:10 ID:7VxRIUQX0
>>452
そういえば、医師会じゃなくて勤務医の労組もできたよね
今回は是非猛抗議してほしい
461名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:30:19 ID:aF6EhRpl0
>>433
一日30分、ランニングの時間を作ることさえ勤務医にとっては難しいんじゃない?
みんな慢性的な睡眠不足だから体鍛えようと運動したら心臓発作起こすかもなwww

開業医のことは知らないけど。
462名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:30:30 ID:IzATEzIB0
>>454
定員を工学部並みに増やせばいいな。
医師不足なんだからw

私立の医科大学は無意味なので半減。
463名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:30:30 ID:LjUoT0Lh0
終わった……w
464名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:30:39 ID:h9XYAXRr0
女医は内科医や皮膚科医、眼科医みたいなとこばっかり行くからね・・・、
なかなか外科や救急医療の現場に立つ人が少ない。
465名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:30:51 ID:X9OwZEil0
>>447
俺の爺ちゃんは、牟田口のインパール作戦でとっつかまって偉く長い間抑留させられ
てたから、あいつの無能ぶりは大いに語りたいw
466名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:31:06 ID:CWArxhAy0
>>415
数の問題だと本気で思ってるの?
医療訴訟が原因なら数が増えても同じでしょ
それとも増えれば医療訴訟を気にしない医師が増えるって考えてる訳?
比率でいけばそうなるけど
効率悪過ぎだろそれ
最初から受け皿を変える方が得策
467名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:31:14 ID:R5K0rw9U0
>>400
現状は、幾ら金を積んでも無理なものは無理である処まで来ました。
468名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:31:17 ID:66quoRil0
>>425
>救急医療や小児科、産婦人科は敬遠されるから、そもそも人数が足りない。
他の科の医者を回す余地はあるんですね。
例えば救急医療や小児科、産婦人科の診療報酬を上げたらどうかな。
裁判をしてもペイする位に。金の問題ではない?
469越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/10(月) 20:31:20 ID:n/gbJeoy0
麻生もこのバカも、
自分で次の選挙で自民を落としてくれって
言ってるようにしか見えん。
470名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:31:26 ID:BqE2WUU60
必要な人・物・金を投入せず精神論で誤魔化す。
この国はいつもそうだ。
471名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:31:26 ID:J2vZuSwb0
親友の母親が眼科の勤務医なんだけど、
なんてことのない職場だって。

だから強制的に専門を振り分けるしかないんだよ。
税金で成立している日本最大の職能だろ。
これくらい飲んでもらわないと。
472名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:31:30 ID:1MY+ZzU50
こいつが言うとむかつきが止まらねえ。。
473名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:31:35 ID:40mR/aSoO
>>432
(笑)
474名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:32:04 ID:15ScrXjj0
金がないこと人材なし。

医者なんてあまってるさ。
もっと常勤医買えよ。
475名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:32:06 ID:Pn6RGwqRO
>>462

指導医が足りない
そんなにいきなり増やせるか
476名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:32:10 ID:KvM0d3900
まあ正直、トラックドライバーも大変だと思いますよ。
過失致死傷罪っていらなくね?
477名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:32:26 ID:zZUjqKio0
開業医はどうか知らないけどさ、総合病院の小児科の先生なんかは本当に頭が下がるよ。
ここで医者を叩いてるやつは、批判することで何かをやった気になってるクズだな。
478名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:32:34 ID:AR5RZOWH0
>>3
よくは解らんが、まずは二階が医師免許を取って見本を示してくれるんだろうな。
忙しいだのなんだのというのは言い訳に過ぎないわけだし。
479名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:32:34 ID:q+Fmwby/0
>>465
同志よ!
俺のじいちゃんもインパールに参加して所属していた部隊の最後の3人だった。
480名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:32:44 ID:3wpnKFpC0
牟田口廉也 乙
481そういうことで:2008/11/10(月) 20:32:45 ID:MWw2Qc/g0
まるで、東條だな。
精神力で、B−29を打ち落とすようだ。

太平洋戦争の末期と同じだ。
人手不足になれば、モラルも落ちる。
モラルは、物心両面のゆとりがあって、存在する。

医者の過労死を知らんのか、この大臣は。
バカだろう、お前。
482名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:32:47 ID:2RSjORts0
そもそも総理大臣がコネで学習院だからな
医学部再受験はおろか、医学部の医すらも口にしてはいけない人種なんだから
医者の世界に口出すなよ。
483名無し:2008/11/10(月) 20:32:55 ID:6qOwElpcO
厚生労働省が医局制度ぶっ壊して研修医制度にして医者不足にして医療費を下げようとしたが研修医たちが現場を見て忙しい訴えられる職場を敬遠したんだよ。
484名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:33:01 ID:/7N6IDEK0
医者が足りないってゆーのは嘘

毎年4千人くらい増えてる
485名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:33:40 ID:RzDoy4/6O
>>418
医師会はただの町医者の集まり。
486名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:33:47 ID:j53WB2xb0
イシャはどこだ!
487名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:33:57 ID:WkzFHh/30
>>391
軍人さんって感じだなぁ・・・白虎隊に通ずる何かを感じます。
488名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:34:04 ID:LjUoT0Lh0
>>468
金の問題、訴訟問題、労働環境の問題。
どれか一つかけても解決しませんよ。
薄給でこき使われることも、モンスターxxに不当な訴訟起こされることも、
過労死か医療ミス起こすほど無茶な労働環境も、逃げる理由に十分。
489名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:34:08 ID:7VxRIUQX0
>>468
無過失保障制度を充実させるだけでも違うと思うけど
あれ、なんで医者と患者で負担することになってんだろうね
出産一時金を値上げして、そこから制度に出すお金を取れっていうんだよね
490名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:34:21 ID:C9KfRwvp0
何かあったらいいわけできないので、自分のキャパを越える仕事は引き受けません。
週70時間働いていっぱいいっぱいでも、これ以上受け入れてもっと働かないのは
言い訳だっておっしゃってるんだ。自分は人間で、超人でも機械でもないから
休息なしで重大なミスを犯さない自信はないから救急病院は辞めさせていただきますね。
491名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:34:22 ID:UVUZEqX40
二階大臣は落選だな。
おバカすぎる。
492名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:34:32 ID:DXA8KawN0
これはこれで一つの正論なんだよ

仮に医師が足りてても緊急の受け入れを拒否するところはたくさんあるだろうからな
めんどうだしリスク高いから
493名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:34:46 ID:KvM0d3900
>>484
毎年4000人増えている事実だけでは、医者が足りているという証明にならないでしょう。
494名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:35:01 ID:Pn6RGwqRO
>>484

患者は?
高齢者は年間何人増えてるんだ?
495名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:35:15 ID:T9ngMN0C0
妊婦搬送問題は確かに病院側に問題があると思います
496名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:35:30 ID:2RSjORts0
そもそも二回は中央だから
医学部どころか、医者と会話しちゃいけないだろ
497名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:35:31 ID:fUnPsJi00
財源も根性で何とかしてみろ。
498名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:35:32 ID:cayeviFMO
二階堂って馬鹿なんだねー
頭悪いキチガイだねー
499名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:35:39 ID:h9XYAXRr0
>>484
医者不足っていうか、医者が足りない病院(分野)に医者が集まらないってのも大きいだろうね。
500名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:35:39 ID:KXG2L/SO0
二階先生。がんがんいってください。
最近、罵倒されないと、なんか物足りない。

もっといじめてくれよ。
俺達医者はサボってるんだよ。ほんとにモラル意識のない
下等な生き物だ。
とっとと患者に奴隷でもしてればいいんだよ。
過労死するのを喜びと思えないような根性なしだ。

もっともっと言ってよ。最近、ほんとにものたりないんだよ。
もっともっと。
501名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:36:02 ID:R5K0rw9U0
>>468
日本では裁判沙汰になると人生が終わります。

日本人じゃなかった?
502名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:36:21 ID:sragUMkCO
>>484
毎年何人辞めてるの?何人が実際に働ける医師なの?
503名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:36:25 ID:/5cWTO6a0
>>466
訴訟も問題だが、数も足りない。
少なくとも問題にされている妊婦を救うには、
その病院に最低でも脳外科医2人、婦人科医2人、
新生児専門医2人、麻酔医1人が必要だった。
仮に訴訟問題のカタがついても、一気に何倍にも増えはしないよ。

あくまで、先日の「受け入れ不可問題」を解決するためなら、な。
個人的には、あの妊婦はどの国にいても死んでいた可能性が高いと思う。

504名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:36:27 ID:15ScrXjj0
病院が一番嫌うこと。

「人を増やすこと。」
医者不足と良いながら、常勤枠を増やす病院なんて有りません

>>493、医者が足りているという証明にならないでしょう。
何人増産使用とも市場に買う財力無いから、医者不足は治らない。
買えない=余っている
505名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:36:30 ID:ugdJZI870
>>489
モンペの座付き代言屋が無過失補償制度を元手に訴えるって息巻いてるよ。
506名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:36:39 ID:8AX0/zE8O
二階
コウタクミンの下僕のこのクズを当選させてる和歌山の選挙民
意見を聞こうか
507名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:36:41 ID:LjUoT0Lh0
>>492
そっち方面解決させてから言ってくれって話だろ。
508名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:36:42 ID:pPith6qx0
愚かな。

モラルがあればこそ、ベッドが空いてなくて十分な処置が出来ないかもしれない自分のところではなく、
万全な処置ができるかもしれないよそを当たってみて欲しいと正直に言っているわけで。
509名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:37:11 ID:bDPReTb20
まぁ医者が薄給だったら怒ってもいいと思う
今の医者なんて政治家ばりに二世ばっかりだし
命を救うことより金を儲けたい医者が多いし
510名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:37:21 ID:J2vZuSwb0
医療裁判の制度は検討されていないの?
511名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:37:26 ID:S6rhvpva0
美容整形とか美容皮膚科とかどうでもいいけど
儲かるものに医者を取られてるから、何とかしろ!
512名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:37:38 ID:aF6EhRpl0
つか、医療訴訟なんて馬鹿げたことをやらないで済むように、医療事故調査委員会
を立ち上げるのが行政の仕事じゃないですか?
513カミヤママスオは押し紙の名人:2008/11/10(月) 20:37:41 ID:TC0vhOwK0
>>413
委員会云々以前に、こんな売国奴と仲間扱いされたら怒るだろjk
514名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:37:49 ID:2+H3T4Aw0
1983年に 当時の厚生省保険局長の吉村仁氏が「社会保険旬報」に「医療費亡国論」を記した。
「医療費需給過剰論」:医療の受けやすさで供給が過剰になり、医療費が増加しているのではないか。
→医療の受けやすさを抑制するために、医師を減らし医療費を削減する政策が取られた

2008年11月 
二階経済産業大臣:
「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」
舛添要一厚労相:
「お医者さん同士のコミュニケーションがうまくいっていない。
IT技術を活用した形で両省で協力しながら、国民のためになる仕事をしたい」

この国は何がしたいんだ?社会保障費を削って、結局箱モノかよ。
515名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:37:53 ID:8c0zgty30
>>484
医者は年間で何人死んでるの?

「医者の総数=現存医師数+新規医師数−死亡医師数−リタイア医師数」だからね。
516名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:38:17 ID:Z/2jwnzY0
これが日本か。。

517名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:38:19 ID:uXau7cqlO
聞いて絶叫してる医者いるだろ

よりによって二階だし
518名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:38:26 ID:kwBa49TW0
じゃあ、官僚にデスマーチしてもらおうぜ。
税金の無駄遣いも減るし、二階が言っていることが正しいって証明できるだろ。
やれよ、二階。お前一人で。
519名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:38:26 ID:CbmIBAUtO
本当にこのバカはモラルの問題だって言ったのか?
政府の無策を棚に上げていい気なもんだな
自民党なんて金輪際支持なんかしないぞ
520名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:38:34 ID:NmH7GATm0
二階俊博
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

親中派の有力議員の1人である。「北京オリンピックを支援する議員の会」所属。
まだ保守新党が存続していた時代、
地元の田辺市の新庄総合公園に江沢民が自筆で書いた「登高望遠睦隣友好」の文字と、
自身も参加した2000年の日中文化観光交流使節団に対して江が発表した
重要講話を刻んだ日中国交正常化30周年記念碑の建立を計画し、
全国各地にも同様の石碑を建立する心算であったが、地元の抵抗等もあって頓挫した。

新幹線の中国への輸出に関し、訪中時に新幹線担当の曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)、
さらに陳健中国大使に対し、「日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。
そのなかから、たまたま新幹線の技術を開発した。
(中略)この技術が中国の発展にもしお役にたつならば、どうぞ一つお使いください。
積極的に協力します」と発言した。

東シナ海の日中中間線でのガス田開発問題では、
麻生外務大臣が中華人民共和国によるガス田開発強行に断固対応する姿勢を示すと、
この「日本の対応に“こそ”問題がある」、「強硬に対応するなら勝手にやればいい」と述べた。


グリーンピア南紀(和歌山県)の跡地開発をめぐり、
所有する那智勝浦町に中華人民共和国のリゾート会社『香港BOAO』を紹介したのは、
地元政界に強い影響力を持つ二階だと報じられている。
跡地は賃貸後の2015年に無料で業者へ譲渡されるという異例の契約となっており、地元で批判が高まっている。
グリーンピア跡地の大半が公募で請負先を決めている中では異例だった。
その後、資金難を理由に開発計画を先延ばししようとしたペーパーカンパニーの疑いが濃い香港BOAOに対して
那智勝浦町議会は、債務不履行を理由に契約解除を決めたが、違約金等で長引く可能性があり、
そもそもこのような会社を紹介し、圧力をかけた二階氏に対する疑問の声は地元ですら多い。
香港BOAO側も那智勝浦町長も二階氏に紹介されたと証言しており、
自分は関係ないとする二階氏の態度に疑問がもたれている
521名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:38:54 ID:g86tLFFH0
医療訴訟の賠償額が、
快楽殺人の賠償額よりも高い
こんな世の中じゃ
522名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:38:54 ID:2RSjORts0
>>509
あのな、政治家の二世と違うところはな
多くの二世医者は医学部受験をきちんと突破したんだよ。
二世になれずに涙をのんだ医者の息子がどれほど多いのかお前知ってるのか?
523名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:38:57 ID:KvM0d3900
>>504
総合病院の医者は1億円くらい稼ぎますよ。
つぶれる前の銚子市立病院もそうでした。
524名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:39:07 ID:Pn6RGwqRO
>>509

仮に年収一億でも月に1/10の確率で一億払う仕事があったとしたら、それは高給とは言わない
525名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:39:09 ID:u+4X35L60
てかさぁ、、こういうスレに一般人が訳知り顔で御高説たれてるけどさあ、
一般人が考え付くようなことはいくら馬鹿な政治家・官僚でも考え付くってぇのw

たかが一般人の意見如きで医療が好転すりゃ世話ないってw
526名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:39:19 ID:LjUoT0Lh0
>>504
日本語でおk
527名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:39:21 ID:7VxRIUQX0
>>505
なんじゃそれ('A`)
特に産婦人科は、奥さんが死んじゃう・行動不能になると
と旦那さんが一人で育児せにゃならんから、ある程度のお金が
欲しいってのは分からんでもないが、稼ぎにされてもなぁ…
528名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:39:31 ID:I4Yxhy0/O
売国奴自民党の二階は本気です!

売国メッセージを出し続けるために日本人を民族浄化させる!

売国奴自民党!

二階!売国奴自民党!
529名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:39:59 ID:42zDIOcB0
ところで質問なんですが・・・

何で医者は労基法を守らないの?
派遣社員とかなら会社より立場が弱いから、そんな事言ったら解雇されるが、
医者の場合は、困るのは病院やその地区の側じゃないの?

8時間働いたのでもうお家に帰りますとか、
凄く眠たいので今から6時間は寝ますとか言えばいいのに…
530名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:40:03 ID:ugdJZI870
>>512
もうそれは作られる方向にあるけど、もちろん免責はなしだし、あとで刑事訴追
する道は閉ざされてない。
531名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:40:30 ID:PQvICsNf0
>>484
でっかい釣り針だな
医者も死ななくなって高齢化しているから増えているのだよ
引退前の一線で働いている医者(勤務医)は減る一方だ
532名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:40:43 ID:yHs4eSRX0
患者のモラルの問題が大きくね?
難しい処置してくれなきゃ訴えます、当然良い結果にならなかったら訴えます。

で、誰がそんな奴に関わろうとするんだ?
533名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:40:44 ID:aYhyHdA90
いい訳って…事故ったら医者と病院の責任なのに??
政治家も適当ぬかしてんなよ。
534名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:40:49 ID:q3L170xc0
モラルなんてデメリットの法が大きいしな
535名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:41:06 ID:0MOROyo/0
ちなみに高度成長期にもひどい医師不足になって、
このときは旧統治領(台湾、韓国)から
日本語の分かるおじいちゃんドクターを連行して
やりすごす算段だったけど、案の定過酷な勤務条件や
村社会の壁、人種的な壁でどんどん脱落してしくじった

なのに、ケアワーカーとかで同じこと画策してるのがすごいよね。
536名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:41:21 ID:KvM0d3900
>>529
なんだかんだいっても患者さんの事が心配ですから。
それでも自分の体が持たなくて辞める人多数→現在の惨状です。
537名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:41:26 ID:UcaREQMC0
>25
医者の過労死は自己責任です

小児科医自殺 2審も敗訴
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20081023-OYT8T00224.htm
うつ病予見できず過重業務は認定
538名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:41:27 ID:h9XYAXRr0
>>523
医師の年収が1億って?んなわけないじゃん。公務員だぞ。時間外手当もロクに出ないぞ。
だから公立病院からどんどん医師が離れる。

仕事量だけ増加して、公務員だからって一括りにされて給料は下がる一方です。
539名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:41:34 ID:/qA/O2ev0
この人の論理は
精神力さえあれば、鬼畜米英を殲滅できる、と妄想しつづけた
太平洋戦争末期の軍部の論理そのものだな。

あな、おそろしや、軍部の残党が今も
日本経済の大臣の座にいるとは........
540名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:41:44 ID:mj9+S7ND0
帝国軍人は大和魂があれば必勝不敗だ!
なにィ、弾がないだと?工夫が足らん!
大和魂があれば竹槍でも戦える!
腹が減って動けんだと?根性が足らん!
食料が無いなら敵を殲滅して食糧を奪え!
戦争に勝てんのは精神がたるどるからだ!

ってことですよね、二階先生w
541名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:41:46 ID:LjUoT0Lh0
>>525
と、単発IDで頑張る馬鹿もいる…と。
542名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:41:57 ID:BXB9u+ly0
病院の対応はサラリーマン的 削除した過去記事★20
http://nobukococky.at.webry.info/200808/article_38.html

抗生剤ミス 削除した過去記事★19
http://nobukococky.at.webry.info/200808/article_37.html
543名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:41:59 ID:I4Yxhy0/O
売国奴自民党の二階!
1200兆のガス田を中国にやった!

売国奴自民党!
544名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:42:05 ID:LWbbEKAK0
>>529
医師は勉強しすぎて馬鹿なので、最近やっとそれに気付きつつあるところ
545名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:42:38 ID:RzDoy4/6O
医者は常に足りてるが、保守的なため公立の病院に集まりすぎてる。
結果、効率的に患者をみることができなくなってる。
大学病院以外の公立病院を潰せば解決。
二階は売国奴だがこれに関してはわかってる。
546名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:42:45 ID:ZAmPG8K40
電話取ったら悪者だな

病院は電話線抜くしかないな
547名無し:2008/11/10(月) 20:42:46 ID:6qOwElpcO
美容整形、眼科、精神科が人気。透析もボロい。皮膚科、耳鼻科は数こなさないとな。整形もゲーセン経営で左うちわ。内科はさっぱりだわ。でも産婦人科、外科、麻酔科の勤務はリスク高いからいつ地獄みるかわからない。
548名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:06 ID:/5cWTO6a0
>>505
>モンペの座付き代言屋が無過失補償制度を元手に訴えるって息巻いてるよ。

いるよな。誰だっけw(ウズウズ
549名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:09 ID:1UapjivQ0
>全国で唯一、人事院の医師給与改善勧告を無視して給与を引き下げられ、
>人員は据え置きで、当直は月6回から月10回へアップ?

>まさに

>   奴<ド>   隷<レ>   医<イ>   !!!


>30代半ばの専門医が、年収1000万未満で月500時間も労働できるのは東京都だけ!!


関連スレ
各地の自治体が医師給与を改善…東京都は据え置き
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1224164797/
550名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:12 ID:yiesSFQt0
■日本の医療政策は2005年に運命は決まっていた!■
 2005年時点の日本の医療費対GDP比は 8.0% ジャストなので、
このまま放ってほいても国民生活への影響はほとんどないはず。
ちなみにこの時点
フランスは   11.1%、
ドイツは    10.7%、
アメリカは   15.3%       (図録OECD諸国の医療費対GDP比率より)

ここまでは、低いながらも、やりくり可能!

 ■2005/10  三割抑制の5.6%になった■
  経団連、自民党、マスゴミの扇動で
>政府の経済財政諮問会議の民間議員は4日の会合で、現行の医療保険制度のままだと
>2025年に名目国内総生産(GDP)の8%強に達する医療費を
>三割抑制の5.6%にするよう求めることが明らかになった(日経新聞 2005/10/4)。
 それまで病院は産婦人科などの不採算部門は、他科の黒字部門から流用し
地域医療を支えてきた
しかし、黒字部門さえ、無くなり、不採算部門を支えることができなかった
国民にこのことを知らせずに、責任を医者の努力不足と断罪した!

■日本の総医療費は 先進国7カ国の中で 最安! ■
 経団連とマスゴミに日本の医療費は高いというイメージを植え付けられた

■医師の給料はの総医療費41兆の一割(4兆)にも満たない■
 九割の責任は、高額医療機器屋、某工務店作の立派な病院、薬屋、看護婦
  柔道整復師、…
G7で最も安く、医療費の一割に満たない待遇の医師を叩くのは
     ■自覚のない洗脳されたテレビ脳!■
 医療費高騰に、医師の給与は九割方 関係がない
■■医療崩壊は明らかな官僚の誘導の為だ!まだ医者のせいにするつもりか、こいつ!■■
551名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:16 ID:fyIkKKQuO
モラルや根性でなんでもできるなら始めからしてるよ…
モラル足んないのはどっちだよ。
必死で頑張ってる医者に謝れ。
552名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:25 ID:bDPReTb20
医師会自体が医者を抑制したのも事実
研修生を違法に薄給でこきつかってるのも事実
金さえあれば医学部には入れる。国家試験は知らん
553名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:30 ID:15ScrXjj0
>>515
医者は確実にふえとるよ。
1970年代の新設医科大学以降の増産はまだピークには達していない。
いま研修医や専攻医の若手の婦人科小児科離れは、今後さらに目に見える形で
不足になる。
554名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:34 ID:KvM0d3900
>>538
あくまでも病院が稼ぐ金額であって、給料はそのうちの一部だけです。
普通そうじゃないの?
555名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:41 ID:i35ZYupa0
医師数が過小なのは自然災害じゃなくて国の政策のミスなんだが、
責任をとる人間が誰もいない。
556名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:41 ID:ugdJZI870
>>529
キッチリ労働時間を守るって手もあるけど、急変した患者を見過ごすとヘタを
すると保護責任者遺棄に問われかねない。
557名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:42 ID:zWh0MO9K0
平成版の血盟団が組織されたら、こいつ絶対殺されるな。
俺が加入したら真っ先にターゲットに上申するわ
558名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:43 ID:sragUMkCO
>>509
そんな奴がリスクが高い所にいると思うか?そもそも金持ち二世なのに病院?
使えないけどなぜか居る奴を危ない場所に配置するか?

559名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:44:02 ID:66quoRil0
>>488
> 金の問題、訴訟問題、労働環境の問題。
金で訴訟問題の大半はケリが付くはず。
金で医者が集まるなら、人数が増やせるから労働環境も改善する。
様は『金』だと思うんだけど。
金で医者が動くかなぁ。

>>489
同意。
政治家は制度の整備をすべき。

>>501
>日本では裁判沙汰になると人生が終わります。
「金銭では解決しない」って事?
だからと言って全て免責って訳にも行かない。
日本人なら現状を知ってるはずだから、
嫌なら医者になるべきではないんだろうね。
560名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:44:07 ID:piIOJheN0
これは暴言の部類だろう。
根性万能論イクナイ。
どうせ「真意が伝わっていない」
とか、何とか誤魔化すんだろうが。
561名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:44:13 ID:Pn6RGwqRO
>>538

年収ではなく売上
562名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:44:33 ID:h9XYAXRr0
>>545
あまりにも馬鹿すぎる発言。公立病院は地域医療の要。
なぜ公立病院がどんどん減ってるか知ってるのか?
563名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:44:44 ID:7Q5CAmtI0
うちのかみさんも産科医を12年やって激務でリタイアして、今は専業主婦。
毎日家で普通の主婦して子供と楽しそうに暮らしてる。
もう病院なんて死んでも戻りたくないと言ってる。

まっ、引退して13年経ってるから、復帰なんてもう無理だろうが。
564名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:45:20 ID:cZhEmytHO
モラルがあれば何でもできるよね!
565名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:45:25 ID:u+4X35L60
>541
別に単発じゃないが、それはそうとして
お前の御高説を教えてくれよw
566名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:45:24 ID:LmBgyMh40
少し黙れ
567名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:45:28 ID:LjUoT0Lh0
>>559
「医者になるべきではない」じゃ、医療が崩壊するだけだよ。
職業選択の自由があるんだから。
君はどんな世界がお望みだい?
568名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:45:34 ID:VrEPnKbiO
>>14馬鹿かお前。疲労困憊してる医者に命を預けれるかよ。嫉妬で医者を虐めるな。守ってやらないと医者は減るぞ。北欧が良い例だ。
569名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:45:52 ID:k3KUJkzu0
>>152
IT技術で手術中が手術中じゃなくなるのか?マスゾエの方向性が間違ってる
ってのは、同意してもらえるな?
それと、
二回の、言い方は確かにアレだが、コミュニケーションの仕方もモラルのうちだし、
休みに出勤するのも、モラルのうち。虚心坦懐に考えてごらんよ。
どんなに医者が増えても、この意味のモラルがなくなることはない。その医者が
ほかにない技術をもっていればいるほどね。
ただ、「忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」←これは、
確かに言いすぎ。
570名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:46:07 ID:DhyWCz+30
本来、愛の精神に乏しく金儲けや名誉に執着するような輩は医学に向いていない。
そういった先生は廃業してもらいたい。
571名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:46:12 ID:yiesSFQt0


        ■日米所得 対決 ■ 

           米国          日本
○ 事務公務員  $30,390(334万円)    628万円 金金金
 (地方公務員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 728万円 金金金金
○ 高校教師   $48,289(531万円)    741万円 金金
○ 警察官    $44,951(494万円)    840万円 金金
○ 消防士    $37,182(409万円)    572万円 金

● 医師      $266,733(2934万円) 1227万円 貧貧貧貧
● 歯科医    $116,026(1276万円)  780万円 貧貧
● 薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円 貧貧貧
● 看護師    $57,139(629万円)   464万円 貧
● 介護士    $32,280(356万円)   333万円 貧
○ 床屋      $24,940(274万円)   295万円

※ 米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)

単位人口当たり公務員数(みなし公務員含む);アメリカ≒日本


572名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:46:22 ID:4l37ALBr0
モラルが高ければ身体一つで複数の救急患者の手術や処置できるはずと?
573名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:46:25 ID:ctLtWoZaO
モラルの問題なら犯罪じゃないし法律に抵触してないんだから政治家が騒ぐなよ。
良くはないけど悪いとまではいかないってレベルだろ。
574名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:46:53 ID:KvM0d3900
>>559
民事はともかく、刑事を何とかして欲しいところです。
日本にも一応、判断ミスで人を殺しても免責の職業がありますからねえ。
575名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:47:07 ID:7lQnARl80
産科医と小児科医は税金で風俗に行き放題って法案を成立させたら、
成り手が増えるんじゃないかな?
576名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:47:16 ID:q+Fmwby/0
>>468
診療報酬は直接の報酬には繋がらないし、患者の自己負担額も増える。
仮に金を詰まれたところで、重篤な患者を引き受けて死なれでもしたら、
医療過誤で訴訟になる可能性もある。そして、一度でも訴訟に発展すれば
仮に無罪を勝ち取っても医師としての社会の評価は失墜し、二度と現場に
戻ることはできない。
もっと言えば医学生にとっては「リスクが低くて患者数が多い」分野が人気に
なるわけで、そういう人をハイリスクな分野に呼び込むには、リターンをよほど
高くしないといけないし、そうしたところで労働時間の過酷さを考えれば、
条件は更に厳しくなる。
577名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:47:38 ID:nGCSpbuf0
買い物に行って駐車場一杯で入れなかったら「店に受け入れを拒否された」とか言い出すのかね。
578名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:47:40 ID:KxHtmWJ70
どうやったら、改善するか考えろ
579名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:47:41 ID:WS9XqGYhO
精神論かよ
580名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:47:43 ID:lHYm37tc0

「医師免許」だけなく「○○科医許可書」とか簡単な専門医の認定書つくって
それがないと各科の治療ができない風に変えてみな。
産婦人科医がいかに少なく、そしてなり手がいないかよーーーっくわかるから。
581名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:47:58 ID:XHaMrp6MO
売国奴二回死ね
582名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:48:04 ID:LjUoT0Lh0
>>565
図星つかれたようでw 大変乙w
何も考える気のない馬鹿は消えてろよw 何しにこのスレに来てるんだ?w
583名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:48:11 ID:aF6EhRpl0
>>530
時と場合によるけど、俺の家族が未破裂の盲腸の手術でなくなったら刑事罰を
求めます。しかしどこで免責するかは非常に難しいですよね。日本にも法的に有効な
治療ガイドラインが必要じゃないでしょうか?
584名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:48:28 ID:ZrKojw8A0
こういう政治家がいるから、妊婦受け入れの問題が出てきたんだと分かる発言だな。
政治家のモラルなんてないに等しいのに、よくこんなこと言うな。
585名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:48:29 ID:ptwgyhvU0
忙しくてもモラルで何とかしろってんならまず、
国会議員を半分に減らしてから言えよ!
586名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:48:32 ID:j78KuxDq0
オーケー!

じゃあ二階、お前も36時間勤務を1年通してやったらその主張を認めてやるよw
587名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:48:38 ID:15ScrXjj0
モラルがあるなら医者は明日の手術のために寝ること。

あと、行政にモラルがあるなら非勤務の医者に救急させるな。

非勤務の医者を救急指定からはずせ。
588名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:48:59 ID:tyIIxqJuO
いや、二階。そりゃ五階だ
589名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:49:00 ID:Sxr/Nafm0
人が足りないというのはモラル関係ねぇだろwwwww
人手不足でいつ診られるか分からないけど
とりあえず病院で待ってて、という場合ならモラルを問えよ
590名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:49:00 ID:LT8RgHMZ0
モラルでは裁判に勝てない。
591名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:49:02 ID:J2vZuSwb0
>>571
なんかさ、君、医師の言い分を垂れ流してるけど、
平均はあんまり比較に成らないよ。

アメリカの公立教育は水準低いし、電車の切符きり
黒人も政府から雇用されているからね。
592名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:49:09 ID:glOoHMwS0
形はいささか変わってるけど、ただの精神論だよな。旧陸軍じゃあるまいし。
593名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:49:18 ID:F7SxOEtL0
二階つったら媚中の代表、つまり中国の忠犬。
594名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:49:28 ID:9hB/u+v80
「俺は絶対救急車を断らない医者になるぞ!」とか言ってた医学生や研修医も、1年目を終わる頃
には、全く逆になっている。
救急車を受けても、メリットなし、むしろマイナスにしかならないことに気づくからだ。

・救急車の場合、モンスターの可能性が高い。訴訟率も高い
・別に給料は増えない
・治療をしても疲れるだけ
・かつて唯一の救いだった「感謝」も、めっきりされなくなった
・夜中が多い。睡眠を中断されるだけ。それも明日、普通に手術が外来。
・大学病院なんかだと、全部ひとりでやらされる。機材の準備、片づけ、最悪床拭きまで。
・当直料は、あって無きがごとし 一般人の「医者!仕事だろ」のツッコミに反論する気もおきないほど
595名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:49:46 ID:KvM0d3900
>>578
医療行為については刑事免責、民事は国賠法対象とするだけで
状況がだいぶん変わると思いますけどねえ。
たいしてお金もかからないし。
596名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:49:50 ID:9AexR91N0
二階は日本が滅びれば褒美をもらえるからなw
597名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:49:53 ID:WkzFHh/30
そもそも何故2階はこんな事言い出したの?
まさか、レジュメの電子化とか言う、あらたな天下り関係での圧力?
さらに作業を煩雑化して、医療機関を機能不全にさせようとしてるあれか?
598名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:49:59 ID:1ZWHfS4E0
別に今のままでも、電話交換手20人いれば瞬時に受け入れ先は、見つかるんだけど。
そもそも都内って医者余ってるし。
599名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:50:08 ID:Pn6RGwqRO
>>577

コンビニに行ったら目当ての弁当がなかった
24時間なのにないのはおかしい!
みたいなかんじ

救急指定してもいないものはいない
600名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:50:21 ID:NmH7GATm0

道路族の頭がなにを偉そうに医療現場を語ってるんだw

土建屋と中国にせっせと奉仕してろよ バカ二階
601名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:50:23 ID:50kFEE9S0
モラルが無いのは患者の方ではないだろうか
ついでに二階のモラルにも問題がある
602名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:50:36 ID:bsP3udnP0
うわあああああああああああああ
死ね二階!!!!!本気で死ね!!!!!!!!!
603☆無くなるのは公立病院だけじゃない!:2008/11/10(月) 20:50:53 ID:yiesSFQt0


■民間病院の経営悪化、32%が赤字 ■人件費圧迫 都内は過半数
                   10月31日8時1分配信 産経新聞


 民間病院の経営状態が悪化していることが、全日本病院協会が30日まとめた「平成20年度病院経営調査報告」で明らかになった。
調査対象となった32%の病院が赤字経営で、19年度の24%に比べて大幅の悪化。とりわけ東京は54%(前年度42%)と赤字率が高かった。

 病床規模別にみると、「20〜199床」の病院の経営が比較的安定しているものの、「200床以上」の大規模病院で経営状態が悪い
ところが目立った。病床種別では、一般病床のみの病院で赤字経営が目立った。

 協会では「診療内容や方針を1人の患者にていねいに説明する必要などから、診察できる患者数が落ちて収入が減っている。
その一方で、必要なスタッフ確保のため人件費が増加したことなどによる支出増が経営悪化の要因。都市部や大規模病院ほどその傾向が強くみられる」と危機感を強めている。

 20年度は診療報酬改定があり、これまで開業医に向けられてきた財源の一部が勤務医の待遇改善に振り向けられた。
しかし、協会では「産科、小児科などに重点的に配分されたため、病院全体の経営改善にはつながっていない」とみている。

 調査は全国288病院の今年5月の経営状況をまとめた。国公立病院など、地域の基幹病院は含まれていない

604名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:51:02 ID:4l37ALBr0
>>594
救急は治療費払わずにトンズラするのも多くて
救急の指定返上する病院が相次いでると聞いた
605名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:51:21 ID:PdwbDx8m0
二階みたいな奴に言われたら
そりゃ医者も怒る
606名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:51:33 ID:ljfzA3GQ0
★★★★★★大手マスコミが報道しない日本の真実★★★★★★

中国人に旗で隠されて何かされた日本人女性
http://jp.youtube.com/watch?v=ABVU5hnJvqw&feature=related
中国人がチベット国旗を裂いたり燃やしたり唾かけたり(踏んだり)
http://jp.youtube.com/watch?v=u_T1DrgMtFA&feature=related
毎日コミュニケーションズの子会社が墓地でAV撮影
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/files/kouzen.jpg
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/av_d2ee.html
大阪の中国人市場
http://jp.youtube.com/watch?v=OgOQYEtH7IA

ダライラマのノーベル平和賞受賞について、朝日新聞は社説において
「チベットの緊張を高めるおそれさえある。そうなれば『平和賞』の名が泣こう」
と批判している。
あきれた社会保険庁の実態
https://youth.jimin.or.jp/iken/
自治労=民主党
なんでニュースは報道しないの???
607名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:51:37 ID:J2vZuSwb0
受け入れ問題だけについては、システム考えてる連中が全員バカなんだろう。
608名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:51:59 ID:QXvri1lx0
この間受け入れ断った医者が言ってたじゃん

「緊急性が感じられないから受け入れを断った」って

「緊急性を感じてれば受け入れてた」って


このことを言ってるんでしょ

こういう判断をする医師がいる限りは医師が足りてても起こるよ

逆にこういう判断さえしなければつい最近の患者も助かってたのだから
609名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:02 ID:WS9XqGYhO
この場合のコミュニケーションってのは、口頭での確認じゃなくて、
電子データをやりとりしたうえでのってことだろ。
馬鹿がいるようだから指摘しといてやる。
610名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:03 ID:/5cWTO6a0
>>595
自分もそう思うんだけど、実際にはそうならないし
マスコミもその手の案は出さない。
(医師は強制配置すべき、なんて新聞社ならあるのにねぇ、ゴミ売新聞さん?)

どうしてだろう?
611名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:03 ID:u+4X35L60
>582
で、お前の改善策は、診療報酬を増やすんだっけ?
もうすでに>>576でも意味ないって言われてる訳だが、次に愚策はなによw
612名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:04 ID:aqOMP5qX0
つーか、現在の状況は10年ほど前に医療制度改革の骨子が見えてきたときに
すでに医師会は予見して反対していたわけで、医療関係では何を今更な感じ
医師会の反対をマスコミは叩いて、世間では医局制度、医師叩きを喝采しておいて
10年後の今、医師の根性論で批判されたらもうやってられない
613名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:07 ID:RzDoy4/6O
>>562
知ってるよ。
医療はサービス業だが公立病院の医者は(看護士もだが)サービス業だと認識できてない。
そういうところは潰れる。
まあ公立に限らずだがこれからどんどん意識の低い病院は潰れる。
614名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:08 ID:KLnH20h50
>>550
概ね合ってるが諸悪の根源は小泉改革と経団連
医師会、厚労省は当然反対した。

その医師会や厚労省も自分達の利権を守る為だけに専念w
結果、勤務医に全ての皺寄せが来たってなわけだ。
615名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:23 ID:/qA/O2ev0
カネ、カネ、カネの亡者が、何様のつもりだ!
616名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:38 ID:zq0taRA20
2Fは和歌山で道路でも作ってろ。医療に口出しするな。身の程をわきまえろ!
617名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:42 ID:EEI2Q7aM0
でたよ
わざと反感買うように発言してないか
618名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:48 ID:LjUoT0Lh0
>>604
まぁ事故か何かで救急のお世話になったら、目玉飛び出るくらいの
請求が来るらしいけどね…。
だからってトンズラはいかん。
619名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:49 ID:KXG2L/SO0
足らぬ足らぬは工夫がたらぬ。

by 大本営二階
620名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:53:04 ID:1UapjivQ0

いや…
例の『委員会』としては、都合が良い発言なんじゃないか?

あの『委員会』の構成メンバーは、医療を貶める発言をする輩がいてこそ、真価を発揮するからなぁ。

下手に舛添に現場に理解を示されるより、余程やり易いだろう。
621名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:53:07 ID:/7N6IDEK0
でっかい釣り針て
事実だろ  「医者」は増えてる

ただブルーワーカーが減ってるだけ
622名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:53:15 ID:KvM0d3900
>>610
こういうのをマスコミが頑張ってプロパガンダしてくれればいいのにw
623名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:53:24 ID:4YjEKo3c0
産科医がジジイになるまで勤め上げたとして訴えられる確率ってざっと1/3なんだってな
金積んで私立行ったのか、努力して国公立行ったのかは知らないが少なくともその点では
報われる分野だとは言えないよな。自分のやりがいや使命感だけを拠り所にこのリスクはでか過ぎる。
厳しい症例とか突然任されて、ハイミスです。これは刑事ですとか酷いと思うw
624名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:53:28 ID:Vh+GAgIg0
医者で『人の命を救いたいから』なんて奴おらんだろw
金のための奴がほとんどw
政治家もしかりw
625名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:53:38 ID:iXGmZRue0
は?売国度二階は相変わらず終わってるな
制度の問題を医者になすりつけてるだけじゃねえか

626名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:53:45 ID:0MOROyo/0
かぜひいたら点滴打って頓服くれてバイバイな
町の開業医さまは星の数ほど余ってるけど
リスクの多い公立救急と産科、小児科が足りないんだから
さっき言ったように無理矢理医学部に入った時点で配分するか
リスクに応じたそれなりのリターンをつけて
町医者よりぐっと懐が潤うように配慮するか
どっちか(どっちも?)しかないんと違うかな
627名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:53:46 ID:7VxRIUQX0
>>618
病院も鬼じゃないから、分割にも応じてくれるからね…
それに普通の人なら、事故なら保険金がでるだろうし
…保険入ってないって人も増えそうだなぁ、格差社会だし…
628名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:53:47 ID:J2vZuSwb0
>>603

税金で食ってる連中なんだから、全部公立病院でよくね。
公立でもランクを細分化すればいいだろう。個人で
病院やるとか、無駄が多いだろ。
629名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:53:53 ID:XN8Yt4t40
診療報酬改定で病院の経営に大打撃
医療事故があると常に病院に非があるかのように煽るマスコミ
我が物顔で振舞うモンスターペイシェント大発生

医者&病院がみるみる減少中

ってのが現状。自分が重い病気になった時に
医者と病院がなくなってれば政治家も目が覚めるんじゃね?
その時には多分いろいろ手遅れだと思うけど。
630名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:53:55 ID:jx6Xql/10
>>617
「泣いた赤鬼」の青鬼さんか
631名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:54:00 ID:yiesSFQt0


■勤務医から医師会が勘違いされているようだが… ■

医師会の殆どは、元は勤務医
そこでまあ公立なら10年副部長15年部長と行くわけだが
大体副部長、部長あたりで退職、開業が殆ど
40歳あたりで開業、50歳ではもう遅い、銀行も金貸してくれん!
50以上で開業している奴は、昔救急医療を支えてきた奴も多いのよ!
例外もある、2-3年研修していきなり開業し稼いでいる奴もいるが
殆どは、下積み生活を経験している。

医師会を叩いている素人は、かつての救急医を叩いている事も

忘れるな!

50過ぎてシンマすると、こっちのヘルツが逝っちまう

俺は救急勤務医を20年経験し、別に医師会を弁護しても仕方ないが、

■老兵を罵倒するようなマスゴミの意見に吐き気を感じる! ■


632名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:54:08 ID:T2Aifyzb0
IT屋さんがもうけるために、一生懸命芝居を打ってる訳ですからね

自民党さんは、経団連にこびうるのに大変なんですよ

今度は、法人税をさげて、消費税アップでほくほくですな トヨタやキヤノンさん
武田製薬も幹部だということをお医者さんたち忘れてはいけませんよ
633名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:54:14 ID:QXvri1lx0
この間受け入れ断った医者が言ってたじゃん

「緊急性が感じられないから受け入れを断った」って

「緊急性を感じてれば受け入れてた」って


このことを言ってるんでしょ

こういう判断をする医師がいる限りは医師が足りてても起こるよ

逆にこういう判断さえしなければつい最近の患者も助かってたのだから
634名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:54:18 ID:rgKOgz9+O
二階はバカだな、ホントに…
皆産科医なんかやめちまうぞ。
635名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:54:26 ID:c4rhfvQO0
大臣の言う通りだね。
医者は既得権益に固執して人の命を何とも思わない連中。
人数を一挙に増やして既得権益をぶっつぶしてほしいね。
636名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:54:27 ID:Zljk5vf+0
単純に医者には感謝してる(経験上)
政治家に感謝したことなんてねぇーって話
637名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:54:43 ID:agdt4xjHO
医師が足りないと何年も前からマスコミなんかが言ってたのに
何の対策もしなかったのは自民党
医療崩壊は自民党が原因なのに
医師のモラルに責任転嫁するなんて
本当に無責任で駄目な人間だよね
638名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:54:55 ID:u+4X35L60
>595
俺もそれ位しかないと思うが、今の世論じゃ実現できないだろうね。
639名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:55:01 ID:LjUoT0Lh0
>>611

診療報酬だけじゃないよ。ちゃんとレスたどれタコ。
訴訟問題、労働環境「も」大事。理解できんか?眠いのか?馬鹿なのか?
何しにこのスレに来てるんだ?
640名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:55:03 ID:bb287Akc0
研修医の俺から言わしてもらえれば、医者の絶対数は足りている。
医師不足というのは根本的に間違っている。
ただ医者も良い条件で働きたいのは当然のこと。
産科医なんて行くものかよ。
641名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:55:15 ID:iXGmZRue0
シナに媚びる利権の亡者
モラルがないのはおまえだろwwwwwww

642名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:55:29 ID:8hkF0OMt0
うわー、俺医者だけど、売国奴にこんなこと言われたら・・・・。
許せんな。
万が一、こいつか患者できたら・・・。

ご冥福をお祈りしますw
643名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:55:29 ID:Pn6RGwqRO
>>635

医者を増やしてもハイリスク医は増えない
644名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:55:44 ID:/5cWTO6a0
>>622
マスコミがやらないのは、

 1 叩くネタが減る
 2 反医師。とにかく医師憎し。
 3 そもそも反日。日本の利になる働きをする人間は叩かずにはいられない

からだと思う。
んで、もう少し突っ込んで考えて、>>595で「損をする」のはどんな人だろう?
マスコミ以外で。
645名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:55:50 ID:JcrcQfZk0
医者の数が足りないとか、ベッドの空きが無いって理由で拒否されたり、
妊婦自身がちゃんと検診受けてなかった、って問題と、
この前、たらい回しで亡くなった人みたいに、
「医者同士の情報交換が上手くいかなくて、誤解して拒否してた」
って問題とは別に考えるべきだと思うんだけど。

後者の場合なら、マニュアル作るとか、
連絡網を整理して、状況を分かりやすくするとか、対策が取れなくも無いと思うんだ。
646名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:55:55 ID:6PtaA3p6O
産婦人科医足りないのに、不器用なガリ勉が外科やらに行くから問題なんだろ
器用なやつ上位のみ外科行けて、あとは内科少々、残り小児科・産婦人科でおk
647名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:55:57 ID:4YjEKo3c0
そして訴訟大国への道を歩んでいる日本では今後さらに数字は上がるだろうしな
648名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:56:00 ID:rc7EzQhg0
>>640
似非研修医乙
649名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:56:13 ID:aHelzQteO
日本は今や50〜70歳の既得権を守るために、
その下の世代が不幸になってるな。
ジジイの開業医が週5で3000万荒稼ぎする一方、
若い勤務医が週7で1000万とか、あんまりだろ。
650名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:56:23 ID:NmH7GATm0
>>635
> 大臣の言う通りだね。
> 医者は既得権益に固執して人の命を何とも思わない連中。


じゃあ、おまえは一生医者にかかるなw
人の命をなんとも思っていない連中に命を預けたくないだろ?
事故で内臓飛び出しても、癌の痛みでのた打ち回っても病院には行けないよな?
651名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:56:24 ID:xE80N0FA0
>>638
多分、普通の人は医者は全力を尽くしてくれたって思ってるよ。
こないだの東京の人もそう言ってたし。

ただ、声の大きいモンスターとマスゴミ、政治家が大々的に叩いてるからなぁ…。
652名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:56:37 ID:iXGmZRue0
麻生自民支持のおれでも
こいつだけは断固として叩く

653名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:56:44 ID:QXvri1lx0
この間受け入れ断った医者が言ってたじゃん

「緊急性が感じられないから受け入れを断った」って

「緊急性を感じてれば受け入れてた」って


このことを言ってるんでしょ

こういう判断をする医師がいる限りは医師が足りてても起こるよ

逆にこういう判断さえしなければつい最近の患者も助かってたのだから
654名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:56:45 ID:7VxRIUQX0
>>646
外科は全体的に医者減ってるらしい
手術するから、リスク高いんだろう
655名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:56:48 ID:T2Aifyzb0
唐澤はこれでも自民党にへいこらするんかね?
656名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:57:15 ID:u+4X35L60
>639
たどる価値なしw
657名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:57:17 ID:VbXfKneMO
緊急しか受けないERみたいな産科つくれば?
普段暇でも待機させとけ
658名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:57:25 ID:KvM0d3900
>>633
後からならなんとでも言える。
だいたい事務方は責任をかぶりたくないからそういう事を言うし。

私なら「連絡を受けた時点では脳出血だと判明していたとしても無理だった」と答えるなあ。

>>644
国を相手に裁判しないといけなくなる患者やその遺族。
飯の種がへる(かもしれない)弁護士。
659名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:57:31 ID:i5Z5vPqq0
逃散始まったな
660名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:57:34 ID:j78KuxDq0
>>637
逆逆w

医師余りを煽ってたのはマスゴミw

医療費高騰を医師の数のせいに散々してたんだからw
661名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:57:36 ID:yiesSFQt0
■日本の医療政策は2005年に運命は決まっていた!■
 2005年時点の日本の医療費対GDP比は 8.0% ジャストなので、
このまま放ってほいても国民生活への影響はほとんどないはず。
ちなみにこの時点
フランスは   11.1%、
ドイツは    10.7%、
アメリカは   15.3%       (図録OECD諸国の医療費対GDP比率より)

ここまでは、低いながらも、やりくり可能!

 ■2005/10  三割抑制の5.6%になった■
  経団連、自民党、マスゴミの扇動で
>政府の経済財政諮問会議の民間議員は4日の会合で、現行の医療保険制度のままだと
>2025年に名目国内総生産(GDP)の8%強に達する医療費を
>三割抑制の5.6%にするよう求めることが明らかになった(日経新聞 2005/10/4)。
 それまで病院は産婦人科などの不採算部門は、他科の黒字部門から流用し
地域医療を支えてきた
しかし、黒字部門さえ、無くなり、不採算部門を支えることができなかった
国民にこのことを知らせずに、責任を医者の努力不足と断罪した!

■日本の総医療費は 先進国7カ国の中で 最安! ■
 経団連とマスゴミに日本の医療費は高いというイメージを植え付けられた

■医師の給料はの総医療費41兆の一割(4兆)にも満たない■
 九割の責任は、高額医療機器屋、某工務店作の立派な病院、薬屋、看護婦
  柔道整復師、…
G7で最も安く、医療費の一割に満たない待遇の医師を叩くのは
     ■自覚のない洗脳されたテレビ脳!■
 医療費高騰に、医師の給与は九割方 関係がない
■■医療崩壊は明らかな自民党、経団連の誘導の為だ!まだ医者のせいにするつもりか、こいつ!■■
662名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:57:46 ID:vFUvofBS0
驚いた。ひどいね。
今産科に残っている中堅の医者なんて、本当に熱意のある人ばかりなのに。

そもそも舛添もコミュニケーションの問題って・・・まだそんなこと言ってるのか。
あきれた。
663名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:57:57 ID:zMeacYjN0
あれ?
今回は馬鹿の一つ覚えみたいに医者を叩く流れじゃない・・!?
664名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:57:58 ID:hKjZVdmJ0
>  「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
> 忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

だ か ら 言 い 訳 せ ず に 辞 め ま し た
665名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:58:10 ID:LjUoT0Lh0
>>627
税金とかも分割ありなんだけどね。
額を見ただけで、逃げにはいるんだろうね。
保険は……大事だなぁ。

>>656
眠いんだったら寝てろタコ。
666名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:58:26 ID:oCGLbs+d0
>>633
かかりつけの転院先を探してた病院の話によると、事態は一刻を争うと
各病院に伝達していたのに、それでも断られたって言ってるんだよな。

対して、依頼された病院は緊急性が無いという伝達を受けたと矛盾した
ことを言ってる。
667名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:58:37 ID:c4rhfvQO0
公務員、医師
こういう既得権益に固執して国民を収奪する連中こそが日本に巣食う寄生虫だね
医師会なんて徹底的に解体すべきだね
668名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:58:48 ID:pa2Zp9FBO
2Fって口を開く度にあきれるんだが
病気なの?
669名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:58:52 ID:42zDIOcB0
>575
睡眠欲>>>食欲>>>(越えられない壁)>>>性欲

だろ。
別にセックスしなくとも人は生きていけるし…
670名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:58:59 ID:T2Aifyzb0
<<653
脳出血を起こした妊婦さんて、確実に処置されてどの程度が、五体満足に復帰するのかなぁ
凝固異常や血圧異常など合併しやすくて、動脈瘤破裂など合併していることも考えられるから
良くて麻痺、普通はしぬんじゃないの?
671名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:58:59 ID:QXvri1lx0
この間受け入れ断った医者が言ってたじゃん

「緊急性が感じられないから受け入れを断った」って

「緊急性を感じてれば受け入れてた」って


このことを言ってるんでしょ

こういう判断をする医師がいる限りは医師が足りてても起こるよ

逆にこういう判断さえしなければつい最近の患者も助かってたのだから


>>645
数少ないまともな意見

>>645のレスをよく読めよカスども
672名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:59:06 ID:/5cWTO6a0
>>658
>国を相手に裁判しないといけなくなる患者やその遺族。

ああ、そういえば舛添大臣も、
「少しでも医師の見方をすると医療被害者団体のバッシングが凄い」
って言ってたわ

あとは弁護士か。
673名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:59:35 ID:DO5YPZZ60
レセプトオンラインだ、IT化っていったって
「機械が点滴の針を刺してくれるわけではない」
「機械が緊急手術をしてくれるわけではない」

結局「やりやすい」所のIT化を義務づけて、ますます医療機関は
苦しむばかり。人間一人をベットから移すにも、何人もの人手が
必要な事が分かっていない馬鹿ばかりだよ。厚生労働省の役人や
国会議員はな・・・
674名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:59:52 ID:VZnuE4me0
ぜんぜん解っていない大臣の発言には驚く

「なんで医者だけが逮捕されたり訴えられるリスクを冒しながら
仕事しなければならないのか」ということなのにな

もう何年も前から問題点が明確になっているのに対策を講じようとしない

これは一見医者の反逆にも見えるが、環境整備を怠ってきた当局と
医者のモラルに甘えまくりのマスゴミ、患者の妄想の当然の帰結

まだまだ続くよ
675名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:59:59 ID:C1F3eDTO0
二階おわったな
676名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:00:03 ID:yiesSFQt0
■もっと医者を自由にすれば■
世界中の金持ちを集めてくれると思う
医療ビジネスとしての才能は世界一
この前なんか、中国の富豪が健康診断一人100万円でツアーで受けにきた
規制を外しインセンティブにすれば弾けるだろう!
医者もこれからは、USMLEなど海外で医師免許を取得してから日本のも取ればよい!
今まで散々卒後留学してきたが、実技はできず見てるだけ〜
日本向けの箔付けの留学1〜2年で何ができるんだ
在学中の人は、日本の免許取ったと同時に、海外の医学部に編入学し
足らない単位を取得して、世界で通用する免許を持とう!
海外の医学部で免許を取ってからの方が臨床が自由にできる!
免許がなければ、ただの旅行のお客!

そして日本の医学をコマーシャルしよう!
世界を股にかけよう!!!

■日本の医者だってイギリス、アメリカ人並みの年収は夢じゃない! ■

但し、語学はネイティブ以上に博学に!

この政府に見切りをつけよう!!!
俺たち最高の頭脳集団、医者にはそれが簡単にできる!
勇気を出そう!、協力しよう!


677名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:00:05 ID:csClF1KI0
本気で言ってるのか?二階・・・
678名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:00:11 ID:1UapjivQ0

>東京都は、都立病院医師の給与が民間より年収で300万円以上安く、都道府県で最も安月給。

>そこで、国の人事院が127万円賃上げして、格差を180万円安い程度に抑えなさい、と勧告した。

>東京都はそれを無視し、産科医だけ300万円賃上げし、他科は引き下げ、『民間と同じ』とのたまった。
>他の道府県は皆、国の勧告に従ったため、産科医以外の都立病院勤務医は、相対的に127万賃下げされたのと一緒。

>でも、東京都は『産科医は十分足りている。医師不足では無い。』と公式発表した。それが10月16日の話だ。

>産科医は不足していなかった、って事は何ですか?
>今回の事件は、産科医の怠慢ですか?
>東京都人事委員会さん。

>医師は患者の容態が悪ければ、4日でも5日でも病院に泊り込む覚悟で臨んでいる。
>人を大事にしない態度が、医師の『人に尽くそうという心』を最も萎えさせるよ。

>現場から急速に離れていく医師の心が、次の案件を引き起こすきっかけにならなきゃ良いんだが


関連スレ
各地の自治体が医師給与を改善…東京都は引き下げ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1224164797/
679名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:00:56 ID:vIR2R8G+0
>>608
>逆にこういう判断さえしなければつい最近の患者も助かってたのだから

「脳出血を起こした妊婦」は、たとえ助かったとしても
まず間違いなく植物人間になります。

現代医療に夢持ちすぎ。
死ぬ時は死ぬ。
680名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:01:23 ID:KXG2L/SO0
思うに政党助成金を今の10分の1にして、
すこしでも結果がわるい政策を行ったら(結果論で)
逮捕されて、国民から民事訴訟で
訴えられるように政治家がなれば
すこしは医師の気持ちがわかるように
なるんじゃないですか?
681名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:01:27 ID:KvM0d3900
>>671
基本ERは全例受け入れをするべきだと思いますよ。
それだけの医師を雇わずにERと名乗るのが間違ってます。
682名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:01:29 ID:nGCSpbuf0
「医者も海で溺れている人を助ければ感謝状が貰える」というブラックジョークを思い出した。
683名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:01:41 ID:/5cWTO6a0
>>637
>医師が足りないと何年も前からマスコミなんかが言ってたのに

聞いたことがないな。
少なくとも全体的な論調にはなってなかっただろ。
684名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:02:00 ID:WkzFHh/30
もうさ、だれもリスクの高い医療はしなくなるかもしれないから、先を見越して、医師を当番制にすれば良いよ。
1億層医者化計画。あと、介護も必須。
685名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:02:18 ID:2+H3T4Aw0
夜も寝ない急患を診て、なんでこんなこと言われなきゃいけないの?なんでだよ??

もう嫌だ。こんな国で医療するのは嫌だ。
686名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:02:18 ID:ygyXXifW0
二階は辞任すべきだな。
カップラーメンの値段知らないとかいう話とはワケが違う。
民主党はこういう発言こそ徹底的に問いただすべきだろ。さっさと働けよ。
687名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:02:19 ID:wbYDBLHVO
>>671
現場が疲弊しきってる証左じゃねえの?それ
688名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:02:24 ID:6tJqQ5u70
モンスター政治屋…
689名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:02:24 ID:XN8Yt4t40
>>654
産科医も激減中です
最近は出産まで一度も受診してないような妊婦とか
妊婦とは思えないような生活してる人が増えてて、
そんな危険な患者を診なきゃいけない
しかも何かあれば訴えられるしマスコミにも叩かれる
690名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:02:25 ID:Sxr/Nafm0
別に面倒臭いから他にまわしてとかいったんじゃねぇんだろ
691名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:02:31 ID:JcrcQfZk0
>>666
そういう風に、後で押し付け合いになるのは
どうにかして解決できると思うんだけどな。

緊急連絡の場合は、レベルを決めておいて、その数値で伝えるとかさ。
それだと「伝え方のニュアンスで誤解した」なんて、後で言えなくなるでしょ。
その会話も、ちゃんと録音しておくようにすれば
そういう自体はある程度防げそうな。
692名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:02:38 ID:yiesSFQt0


■日本の総医療費は 先進国7カ国の中で 最安! ■


経団連とマスゴミに日本の医療費は高いというイメージを植え付けられた





■医師の給料はの総医療費41兆の一割(4兆)にも満たない■

九割は、高額医療機器、某工務店作の立派な病院、薬屋、看護婦
柔道整復師、…



G7で最も安く、医療費の一割にも満たない待遇の医師を叩くのは

洗脳されたテレビ脳!


693名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:02:58 ID:u+4X35L60
>651
だよなぁ。

兵庫だか、岡山で小児科が休診になりそうってときに
「医者にありがとうっていおう」とかいう運動なかったっけ?
確かそれから小児科医がだんだん増えたんだよね。
意外と改善策って、そういうもんかもしれんな。
694名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:03:20 ID:J+ITJHyB0
> 「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

 。     。
   。  。 。 。 ゜
   。  。゜。゜。 ゜。 。           
 /  // / / スポポポーン!!!      
( Д ) Д)Д))

こんな認識なら国を預かる仕事をやめた方がいいよ
民主には任せられないんだから
もっとしっかりしてくれよ

695名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:03:29 ID:15ScrXjj0
おれ、去年一人医長で切れてやめた。

で、医者不足の原因は人件費をけちる病院であることを痛感している。
雇わなきゃ医者は不足する。やめてゆく。
696名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:03:46 ID:Ng6heNo00
二階、選挙が遠くなったからって余計なこというな。
697名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:03:49 ID:qcdqcflPO
ウチの馬鹿部長と同じ事言っててビックリした
698名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:03:51 ID:Ztc81OUN0
バカでバカでほんとうにどうしようもないね
699名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:03:55 ID:aF6EhRpl0
医者の仕事が多すぎるって線は?看護士さんたちにもっと権限を与えるか、医療スタッフ
を増やせば医者をそこまで増やさなくてもいけるんじゃない?
700名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:04:00 ID:QXvri1lx0
この間受け入れ断った医者が言ってたじゃん

「緊急性が感じられないから受け入れを断った」って

「緊急性を感じてれば受け入れてた」って


このことを言ってるんでしょ

こういう判断をする医師がいる限りは医師が足りてても起こるよ

逆にこういう判断さえしなければつい最近の患者も助かってたのだから


>>645
数少ないまともな意見

>>645のレスをよく読めよカスども
701名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:04:00 ID:iIPkEKjJ0
テレビに出てたデブ産科医が「激務でヘロヘロです」とか言ってたんだけど、
なんで激務をこなしてるのに太ってんの?って聞きたくなったな。

激務なら痩せていくんじゃないの?
702名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:04:02 ID:47HGUhaxO
じゃあお前が医者になれよクズ
703名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:04:17 ID:J2vZuSwb0
>>683
いや高齢化で医者不足ということは、マスコミも問題視
していたし。
704名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:04:19 ID:LjUoT0Lh0
>>681
ERが存在しなくても、その仕事をする人たちそのものは必要なんですよ。
医療体制を維持するならね。
705名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:04:26 ID:WkzFHh/30
>>673
あ、それそれ、レセプトだ。レジュメとか書いちゃった
706名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:04:31 ID:7VxRIUQX0
>>689
なんで自分に言うのかわからんがw、
産科も外科系だったと思う、一応
707名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:04:46 ID:66quoRil0
>>574
> 民事はともかく、刑事を何とかして欲しいところです。
無条件に刑事罰を免責っていうのもなぁ。。。
現行の基準の変更ではダメなのかな。

> 日本にも一応、判断ミスで人を殺しても免責の職業がありますからねえ。
どんな場合なんだろ。その辺とのすり合わせも必要かも。

>>576
>診療報酬は直接の報酬には繋がらないし、患者の自己負担額も増える。
出産時の自己負担比率を下げるとかじゃダメかな?
「直接の報酬」の意味が分かっていないかもしれないけど、
病院全体としての売上は上がるのですよね。
医者個人の問題と言うより訴訟に対する積立や医者の増員等で
病院がバッファになるべきだと思ってるのですけど。

>仮に無罪を勝ち取っても医師としての社会の評価は失墜し、二度と現場に
>戻ることはできない。
現状そうなのかもしれないですが、全ての医者が告訴される様になれば
そんな偏見は無くなるんじゃないかな。これじゃダメですかね。。。
708名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:05:04 ID:KvM0d3900
>>701
時間が無くて早食いになるので、デブになりやすい。
709名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:05:15 ID:4C+0z/6mO
さすが二階!これで自民は医者の票も失ったな!
710名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:05:22 ID:4wukgvUd0
シナ畜の犬がモラルを語るとは・・・
711名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:05:22 ID:u+4X35L60
>665
馬鹿は俺にレスしなくてよろしいw
712名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:05:24 ID:Ghp5YzgoP

×医師不足
○医療費不足

医師「別に給料はいまのままでいいから人数を増やしてくれ!看護師みたいに
3交代にしろとまでは言わないから夜勤の翌日午後くらいは休ませてくれ!」

厚生労働省「医師の数を2倍3倍に増やすしかないぢゃんw医師の人件費が
2倍3倍になるってことぢゃんwwwアホスwwwwwムリwwwwwww」

マスコミ「医師が給料を2倍3倍にしろと言っています。いま医師のモラルが(略」

医師「…もう限界だ……申し訳ないが退職させてもらう…死にたくない……」

経済産業大臣「医者のモラルの問題だと思いますよ。
忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」

713名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:05:26 ID:QeoE8mI70
自活ニートの俺ですらこの発言には怒りを超えたものを
覚えるのに、現場の医師が聞いたらどう思うのかね
714名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:05:30 ID:3WHyzPKU0
すでに4割近くは女なはずなのに、

女医はどこいったの?
715名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:05:36 ID:g86tLFFH0
>>701
ストレスで過食になるんだよ。
朝から晩まで手術しまくりの外科とか整形はメタボって、
皮膚科とか眼科は、あんまり学生時代と変わらない。
716名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:06:04 ID:xE80N0FA0
>>701
ストレスと運動不足だろ。
717名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:06:17 ID:Pn6RGwqRO
>>693

地域ぐるみでコンビニ診療を止めるようにしたりな
おそらくそういう状況では子供が医者にかかって死んでも訴えれない
昔の日本がそうだった
その代わりに医療を受けられる

それを人の心がけでするか、刑事訴訟禁止とシステムでするかの問題
718名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:06:38 ID:QeoE8mI70
>>714
医者全部の話だろ?ほとんど眼科皮膚科精神科
などの儲かるとこしかいねえよ
719名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:06:43 ID:ygyXXifW0
>>701
コンビニの弁当とか食ってんだよ。医者の不養生とはよく言ったもの。
720名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:06:58 ID:yiesSFQt0


■研修医のみなさん!■

ここまで読んでよくわかったと思います

救急医にはなってはいけないのです!

世の為、自ら救急と闘っている先輩方の死にざまです!
市民から罵声を浴びせられているのが先輩方の姿です!
救急医療は当り前で、湯水のように考えられています
先輩方の弛まぬ努力は、踏みつぶされました

国民は、救急医に

もっと働け、ミスをするな、給料は上げない、死ぬまで働け
と言っています。

甘い言葉に騙されない強い意志を持ちましょう!

もう騙されてはいけません!


721名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:07:05 ID:QeoE8mI70
>>701
お前みたいな低脳はさっさと死ね馬鹿が
722名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:07:23 ID:0Uxvqavm0
うちの所も、政財界の人が入院すると
精鋭どころがきちんとサポートするから
一般庶民の苦労なんて、所詮政治家には分からないと思う。
723名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:07:35 ID:KvM0d3900
>>707
全部じゃなくていいです。過失罪だけ免責にしていただければ十分。
ちなみに裁判官は判断ミスから冤罪で死刑判決を出しても罪には問われません。
724名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:07:35 ID:JcrcQfZk0
>>701
ストレスで余計に太るんじゃね?
ピータージャクソンも、撮影期間中は
超激務でストレス太りしてたけど、撮影終わってストレスも減ったら
ダイエットに成功してたし。
725名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:07:36 ID:rc7EzQhg0
>>714
残念ながら多くの女性に月300時間は無理です。
ついでに国試合格者の女性が4割になったのはつい1,2年です。
726名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:07:36 ID:6tdafo3Y0
和歌山県民の皆様、次の選挙で2回を落選させてください
727名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:07:39 ID:2+H3T4Aw0
> 「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

これって、国会議員が国民に向かって言う言葉じゃないだろ。
「政治の立場」の真反対の発言じゃないか。
728名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:07:47 ID:/5cWTO6a0
>>703
具体的に、だいたい何年くらい前から、どんな番組で言ってた?
別に全て挙げなくていいから。
729名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:07:47 ID:gWmrfZpnO
医師会は民主党の仲間に加わりました。
730名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:08:05 ID:LjUoT0Lh0
>>699
看護師も無茶苦茶足りてませんが……w
731名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:08:10 ID:uz6w8PXNO
マスゴミは医師の業務を全く理解してないから
いい加減な屁理屈を並べる。
にしなは唯の馬鹿だからつまんないコメントを出す。
患者様なんて持ち上げたからこうなった。
明日から患者で良い。

馬鹿な患者を笑う会に頑張ってもらうか。
732名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:08:38 ID:XN8Yt4t40
ちなみに現状への対策として
東南アジアから看護士等の医療資格者を招いて
日本で医療機関に従事させるって計画があったんだけど
言葉や文化の壁があって早くも企画倒れ寸前です
733名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:08:38 ID:Zljk5vf+0
>>713
底辺サービス業の俺でも切れたのになw
金払えば何でもしてくれるとか思ってる奴多すぎなんだよ
医者だって神じゃないんだし権利ばっか主張すんなと
あくまで治療して頂く身分なんだよ患者は
734名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:08:45 ID:J+ITJHyB0
>>693
兵庫で小児科の医師の負担を少しでも減らすために
医師にかかる前に必要なハウツーみたいなのを
一般の母親達も協力して作ったんじゃなかったけな?

小児科・婦人科に限らず
今、厳しい現場に残っているまともな医者の負担を減らしたり
dqn患者の未収金問題を解決したり
そういうことを政府がやらないとどうしようもないだろうが

大臣が医者を後ろから撃つようなことすんなよ・・・
735名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:08:48 ID:aF6EhRpl0
人のいい医者は早死w赤の他人の命って自分の命を削ってまで守る価値があるとは
思えないんだけど。
736名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:09:02 ID:hdb7qvO50
>>525
だが一般的日本人と今の政治家とは利害が違う。行動の目的が違うからな。
二階堂氏は、日本人の平均寿命縮めれば医療費節約、浮いた金は中国に貢ごう位は考えてる。
737名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:09:13 ID:qBTCW+9t0
まーた2Fか
コイツいつ死ぬの?
738名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:09:14 ID:KLnH20h50
>>631
まったく逆
日本医師会は開業医が集まった利益追求団体。
勤務医というのは資格をとって医師として病院
に勤めてる公務員か、リーマンの事を指す。
勤務医を守ってくれるのは民間組合か
739名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:09:32 ID:/nzZfQq90
政治屋はどいつもこいつもクソだな
740名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:09:50 ID:LWbbEKAK0
>>725
数年後がまことに楽しみですね
741名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:09:51 ID:nGCSpbuf0
>>730
つか、看護師も自分の権限外の仕事までやらされて何かとやばいことになってたりするくらいだしなあ。
742名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:09:51 ID:T2Aifyzb0
TBS・毎日新聞と二階・マスハゲがジョイントを組みました

産婦人科撲滅運動
743名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:09:53 ID:qHHugfnJ0
精神論キター!
これは酷い。
744名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:09:53 ID:1cZTHwe2O
医者にモラル言うなら先に政治屋なんとかしろよ。
徹夜で過労死するまで国のために働け!
745名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:10:01 ID:15ScrXjj0
医者不足と言いつつ、
常勤医枠を減らしている現状はどう説明を?
赤字=人員削減
746名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:10:04 ID:vgC6E9bh0
医師不足の原因はハッキリしてるんじゃないですかね。

 初期臨床研修義務化

これでしょ。これでそれまでの医局の引力が激減して、皆似たような志望になって
しまった。

制度上の変更で劇的に医局が変化したことを、この大臣知らないのかな。
747名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:10:11 ID:yiesSFQt0

脳卒中という■病気という不幸■を


■事故という人為的な不幸■にしようし


国民の感情を掻き毟るマスゴミ


だから、最低人種なんだよ!



748名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:10:12 ID:g86tLFFH0
マンパワーの問題を、根性論に置き換えるからおかしくなる。
4人定員のタクシーに、5人め6人目を乗せろ、乗せないのはモラルの問題、と
言ってるようなもの。
749名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:10:15 ID:a0bYhPTF0
厚生官僚の口車に乗って,医療費予算を削って医者の数を減らした
政権与党の重要人物が言うことではないね。
モラルがないのは,おまえの方だ,と言いたい。
750名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:10:47 ID:nUspLkD/0
そこらの街頭インタビューでもこんな意見なかなか拾えないと思うのだが…
大臣だよな
751名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:10:48 ID:wbYDBLHVO
>>701
激やせと劇太りに別れる
看護師や介護、警察なんかでもそう言うタイプが居る
ストレスが過食に向かうんだな
752名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:10:55 ID:jdBiws3AO
行政側が医師のせいにするのは自分達の怠慢の言い訳だな
753名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:11:06 ID:ygyXXifW0
早く解散しないと自民党は50議席くらいになるんじゃないの。
大幹部がこの有様だからな。
754名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:11:08 ID:Z9H58BYC0
>>1
だれが医療崩壊させtのか、よくわかるスレw
755名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:11:28 ID:/qA/O2ev0
>1
朝から晩まで、
カネ、カネ、カネのカネの,モウ者の分際で、なにをいうか!
756名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:11:49 ID:9XknbPb30
『合理性を無視した精神主義による訓練は軍人を死を恐れぬ勇士として
育成することにはある程度まで成功したが、合理主義に徹した米英軍と
戦闘を交えるにいたって、精神主義の限界がいたるところで露呈することを
免れなかった。

軍隊では兵卒というものは一銭五厘でいくらでも補充できる「消耗品」であっ
た。

「動物以上に扱ってもらえる二等兵などというものは、一人もいない。」

抑圧は下に降れば降る程雪達磨のように大きくなって、それより下に委譲す
ることの出来ない最下層にある新兵に集中的にかぶさってくるのを免れなかった。

「兇猛な戦力として飼育された」 兵たちが戦闘時の強兵となるばかりでなく、
捕虜や現地非戦闘員に対する残虐行為を好んで行う副次的効果を伴う
ことも不可避であった。

平素抑圧されている心理が人間的合理性を無視した破壊的行動の中
に不満を爆発させるのも、自分たちの人権が全く無視されている人たち
が自分の実力下に置かれた人権を無視する行動に出るのも、それぞれ
必然だったといわなければ成るまい。』

家永三郎-太平洋戦争
757名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:12:09 ID:KvM0d3900
>>745
公立病院の事務方が考えることはよくわかりません。
民間なら今の診療報酬で医者をへらすなどあり得ない話です。
まあ、病院がつぶれてもクビになったりしないからじゃないですか?

>>746
そういっている人は、理解が不十分だと思います。
多分、元に戻してもあまり意味が無いかと。
758名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:12:11 ID:LjUoT0Lh0
>>711
だから、眠いんだったら黙って寝てろタコw

>>741
ついでに言うと、介護士も全く足りてない…。

足りてるところは足りてるけど、地域医療を支えるのに最も重要な
公立病院の勤務態勢があまりにやばい。
私立は、弱肉強食でも淘汰でもなんでもいいかもしれんが。
759名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:12:13 ID:LWbbEKAK0
>>738
だからその開業医だって、ほとんどは
ずっと勤務医やってその後で開業したんだろう
760名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:12:22 ID:3cIeLXwEO
>>701
食べないと体力が続かないから少しでもヒマがあったら何か食べるようになる。
それで太っていく。
761名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:12:25 ID:qRS7WJWR0
こんなスレには医療関係者がわらわら沸いてくるのはやっぱり暇なんだなwww
楽して金儲けばっかり考える糞
762名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:12:49 ID:yiesSFQt0
■日本の医療政策は2005年に運命は決まっていた!■
 2005年時点の日本の医療費対GDP比は 8.0% ジャストなので、
このまま放ってほいても国民生活への影響はほとんどないはず。
ちなみにこの時点
フランスは   11.1%、
ドイツは    10.7%、
アメリカは   15.3%       (図録OECD諸国の医療費対GDP比率より)

ここまでは、低いながらも、やりくり可能!

 ■2005/10  三割抑制の5.6%になった■
  経団連、自民党、マスゴミの扇動で
>政府の経済財政諮問会議の民間議員は4日の会合で、現行の医療保険制度のままだと
>2025年に名目国内総生産(GDP)の8%強に達する医療費を
>三割抑制の5.6%にするよう求めることが明らかになった(日経新聞 2005/10/4)。
 それまで病院は産婦人科などの不採算部門は、他科の黒字部門から流用し
地域医療を支えてきた
しかし、黒字部門さえ、無くなり、不採算部門を支えることができなかった
国民にこのことを知らせずに、責任を医者の努力不足と断罪した!

■日本の総医療費は 先進国7カ国の中で 最安! ■
 経団連とマスゴミに日本の医療費は高いというイメージを植え付けられた

■医師の給料はの総医療費41兆の一割(4兆)にも満たない■
 九割の責任は、高額医療機器屋、某工務店作の立派な病院、薬屋、看護婦
  柔道整復師、…
G7で最も安く、医療費の一割に満たない待遇の医師を叩くのは
     ■自覚のない洗脳されたテレビ脳!■
 医療費高騰に、医師の給与は九割方 関係がない
■■医療崩壊は明らかな自民党、経団連の誘導の為だ!まだ医者のせいにするつもりか、こいつ!■■
763名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:12:58 ID:+adlgy/u0
>「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

国会で居眠りして給料が貰える奴が言う発言じゃねえだろ、過労で死んでる医者もいるんだから。
現場にやってくる患者を次から次へと診なきゃいけないから、言い訳なんて言ってる暇もないだろうよ。
小学生からやり直せバカ
764名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:13:05 ID:atGxe91+0
「何よりも公務員のモラルの問題だと思いますよ。
忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」

「何よりも自民党のモラルの問題だと思いますよ。
忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」

「何よりも政治家のモラルの問題だと思いますよ。
忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」
765名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:13:23 ID:u+4X35L60
>707
免責は無条件じゃなくてもいいと思うよ。
今の世論は、逆に患者が亡くなれば無条件に刑事罰って感じじゃない?
それだけで現場は疲弊してるよ。
766名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:13:31 ID:g86tLFFH0
思うんだが、行政ってどーせ何やっても責任取らないじゃん。
なんでここで
アクセス制限・不払い患者(無銭飲食じゃん)の締め出し容認
生活保護の医療費1割自己負担 
これをやらないのかね。
それやってどうなったって、どうせ行政は責任とらないじゃん。
彼らはいったい、何を恐れているんだ?
767名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:13:40 ID:kuo8YT2Y0
もうこれで自民にだけは投票しないことが決定したね
768名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:13:41 ID:bn1U1e/UO
この内閣ダメだわw
医師不足報酬不足なんだよ
769名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:14:03 ID:YHRxmpHSO
そして更に医者が減って喜ぶネラーか・・・・
770名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:14:21 ID:2JfCI5CH0
もう絶対自民党は支持しない。
医療関係者の敵だな。
771名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:14:23 ID:QeoE8mI70
色々だめだなもうこの国は
772名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:14:25 ID:qfavBAoS0
大病院は医者がいない一方で
開業医は患者がいない
773名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:14:31 ID:LcvB0vT+0
医師への最高賠償額は3000万まで
医師個人への訴訟は原則禁止(医師が所属する病院や診療所にとどめる)
刑事訴訟は、まず第三者機関にて検討のうえとする。

これを認めないと救急医療は落ち込む一方。
774名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:14:34 ID:9hB/u+v80
2街道先生に、たった3日でいい。問題になった産科の先生の下で医師体験してほしい。

実際の治療は本物の医師がやるとして、医師でなくてもやれる仕事全部(電話受け、説明、機材の準備、
次回の予約とり、処方せんの本文、カルテ記載(あとで医師が清書することにする)など全部やってみ
てくれ。話はそれからだ。
775名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:14:40 ID:HwQwARbZ0
> 「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

消費税率上げ凍結ですね、わかります。
776名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:15:04 ID:kHs9d453O
そうか以外の公明票が、
ザリガニのように引いていく。
もともとそんな層ないことは百も承知だが
777名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:15:41 ID:Vh5kKv+D0
その勢いで経産省の人員と予算を削減してみろっての。二階堂さん。
778名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:15:44 ID:vIR2R8G+0
>>735
「赤の他人の命って自分の命を削ってまで守る価値がある」と考えるのが医者。
「一般社会にお人好しは1割、医者の社会にお人好しは9割」などという俗話もあったくらい。

最近はブチ切れ逃散医もどんどん増えているが。
779名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:15:45 ID:66quoRil0
>>723
> 全部じゃなくていいです。過失罪だけ免責にしていただければ十分。
過失かぁ。。。誰でもケアレスミスをしますからね。難しい所ですね。
それによって亡くなったり障害でも負った人は気持ちが収まらないかもしれません。
民事で我慢してもらうしか無いのかな。この辺は私には判断出来ないなぁ。。。

> ちなみに裁判官は判断ミスから冤罪で死刑判決を出しても罪には問われません。
そう言われれば、裁判官が悪意を持って量刑を決めても誰も口出し出来ませんね。
780名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:15:53 ID:rc7EzQhg0
>>774
別にやらなくていいよ。
横に立ってるだけでいい。ただし居眠り禁止。指導医が座るまで座るの禁止。
781名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:16:25 ID:6CKjdbHx0
>>751
>ストレスが過食に向かうんだな

医者のくせに、過食して肥満になるとどういう悪影響を体に及ぼすかも判らないの?
782名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:16:26 ID:LjUoT0Lh0
>>766
ようやくごく一部で、取り立て厳格化が始まってるところ…。

>>774
診療のジャマになって人が死にます…><
まぁその三日分を撮影して、ずーっと見せるだけでいいんじゃね。
783名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:16:39 ID:KvM0d3900
>>773
今の状況でそれでは間に合わないと思います。

>>779
そのあたりは民事で。出来れば国賠法で。
784名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:16:41 ID:x2dmR81vO
傲慢な医者が増えたためこんな事件が起きるんだよ、いい地位・いい給与をもてめ医者になった奴らが、難しくて大変な小児科や産婦人科に入らなくなった。

逆に内科など楽な部署には医者が有り余っているw

現に、年1500万じゃあ足りない、2000万よこせって大阪の医者が言っていたしね
785名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:16:46 ID:XN8Yt4t40
経団連は医師まで派遣化したいようだな

医療業の派遣、経団連が要望
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1183196573/
786名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:16:55 ID:15ScrXjj0

あの病院。産科医が少ないと言いつつ、麻酔医しか募集が出ていない・・・。
雇わないと医者は不足するだろ。
787名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:17:04 ID:tXTzin4w0
またぞろ思うこと... - アットランダム - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/crazy_tombo/36944976.html

たらい回し・・・救急待機医はたらい回し競技の選手に成り下がってる...

如何に巧くたらいを・皿を回すのかに長けたってしょうがない!

なぜに2次救急は受けないのか・・・責務を放棄してる・・・救急掲げてるかぎり、あなたが見なけりゃ誰が診るっての?
無責任の横行以外の何物でもない!医師不足?だったら、、、僻地医療はどうなんだって!
自分しかいなきゃ診れる範囲で診るしかないだろうに・・・自分が無理なら診れるところを探してあげなきゃ!!

救急病院同士の連携ができてない・・・医師会も無責任のまま放置してきたわけだ。。。これで、災害時にゃどうなるわけだろ?
そこら中の廊下にベッドを並べての応急処置が必須になるわけだ!ベッドがないってのは正当な理由なんだろうか・・・?
10病院近くも同じようにないわけ?だったら、、、昼も同じことが起こらなきゃおかしいとわたしは思う。

人手が足りなきゃ呼び出しすればいいじゃないですか?患者さんは病気になるのは昼夜を問うはずもないんだ!
各科毎に今日は誰が待機するとかのローテーションを組むべきなんだ!
地域医療は自分たちが責任を持ってできるかぎり真っ当するんだって気概が感じられない。。。

医師不足とか、医療訴訟に巻き込まれるからという理由は、、、患者側からは納得いかないはず!

その時間帯はおまえが診るべきなんだ!足りなきゃ応援を頼め!その体制ができてないなら
救急病院としての機能がないと思うなら、、、救急の看板はたたむべきなんだ!!今のままじゃ羊頭狗肉じゃないですか!!

医療訴訟に巻き込まれる?自分の技量と責任で真摯に医療を提供して、その結果がどう転ぼうとも、
過誤がないなら訴訟もないでしょ?過誤を犯したなら訴訟されても仕方ないでしょ?
覚悟が足りない!訴訟を恐れて手を拱ねいて目の前の患者を診ることもしないとするならば、、、
そのこと自体が訴訟対象になるとわたしは思うけど。。。

結果を恐れて何にもしないって言うのなら医者になるべきじゃないとわたしは思ってる。。。
788名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:17:18 ID:g86tLFFH0
>>774
ああ、それじゃ結局現場の医療従事者の負担になるから
医者が仕事をしてる間中、片隅でゲームでもさせときゃいいんだよ。
でマリオの一人でも殺したら
マスコミの前に引きずり出して土下座させる。
だってマリオが死んだのは、モラルとやる気とスキルが足りないからですものねぇw
789名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:17:42 ID:yiesSFQt0

■女子アナ年収! ■
2.0億円  安藤優子  1.7    小宮悦子
1.5    草野満代  1.2    三雲孝江
ちなみに千万じゃないよ億だよ!ここからは千万
8.0千万円   小島奈津子  8.0     渡辺真理
7.0     小谷真生子 7.0      久保純子
5.0      田丸美寿々 5.0     麻木久仁子
3.0      魚住りえ   3.0     高木千佳子
2.7     清原久美子 2.4     八塩圭子
2.0     小林麻央
2.3千万円  豊田順子 2.2     笛吹雅子
2.1     小栗 泉 2.1     松本志のぶ
2.3千万円  吉川美代子
2.7千万円  松尾紀子 2.6     益田由美
2.4     吉崎典子 2.3     阿部知代
2.1     田代尚子 2.0     佐藤里佳

テレビ見ている奴の方がバカだ思わないか?こいつらが国民に同情するわけねえじゃん!
こいつら命張ってないじゃん!イラクに行くわけでないし、汚い仕事はしないし!
産婦人科医のようにリスクも無いし少しは手を汚せよ!

ちなみに国会議員は年収2400万円6年以下の契約期間で、選挙を乗り越え
国民の為にストレスかかって、この値段はむしろ安い!
おれたち国民ホントに馬鹿だよ!1000万も程遠いのに…
少しこれから考えね〜!

この位欲しいよね!、いやこんなにいらんかな〜人間が腐ってしまうかな…

790名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:17:51 ID:gK1P5fnIO
二階はなんで当選してるんだ?

自民もダメ、民主はもっとダメ
残りはキワモノばっかりってどこに投票すりゃいいんだろうorz
791名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:18:26 ID:/7N6IDEK0
なんちゃってブルーワーカー(おいしゃさん)は
ヒリピンから連れてくれば解決するだろ

看護婦も、介護の福祉の人も、開業できない科も選べない医者
いらなくね?

頭脳労働がしたかったらよそにいけ
792名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:18:27 ID:u+4X35L60
>717
うちの病院でもコンビニ受診を止めようって運動のおかげで少し余裕が出来たよ。
その結果、普段の診療にも少し余裕が生まれた。

相変わらず赤字病院だけどねw
793名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:18:29 ID:wJC9w1D00
2Fは何をイットルんだ?
794名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:18:37 ID:4sk70p6T0
二階さん 政治家のモラルについてお伺いします 道路より大切なものは何ですか
795名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:19:03 ID:/5cWTO6a0
>>788
マリオじゃ簡単すぎる。
魔界村のアーサーにしようぜw
796名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:19:28 ID:Z9H58BYC0
>>1
産科、小児科医が減ると、地域存亡の危機。
2Fはいなくなっても、誰も困らない。

これがすべての答え。
797名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:19:29 ID:nGCSpbuf0
税金が足らんのは間違いなく「言い訳に過ぎない」し「政治家のモラルの問題」だよな。
798名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:19:30 ID:LjUoT0Lh0
>>773
それは最低ラインで…報酬ともかく、スタッフ増やして負担を減らさんと。
負担さえ十分減れば、今の収入でも続けてくれるだろう。
799名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:19:31 ID:qC0gfD3R0
もう日本全国、自民党に入れるな運動をクリニックレベルで展開せよ。
二階にフィードバックでなく、自由民主党にフィードバックせよ。
50階くらいにフィードバックせよ。
800名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:19:36 ID:pLUKJsfmO
確かに今の政治に期待なんかしてない

でも改めてこんな発言を目の当たりにすると心底失望させられる


日本はもう本当に駄目なんだな…
801名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:19:55 ID:+pyzFZLNO
現場を見ない奴に限って、こんな事を言いやがる・・・
医療報酬削ったのは誰だ!
道路の予算よこせ!
802名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:20:00 ID:uz6w8PXNO
医師が、軽症患者まで丁寧に診療するから疲弊する。
赤チンなんざママに塗ってもらえ。
風邪は高熱でなきゃ、しばらく寝てろ。ヒトだって動物だから自然治癒力はある。
赤チン患者でもカルテ書いて処方箋出さなくてはならない。
本当に助けの必要な患者が悪化するから赤チン患者はくるな!
803名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:20:08 ID:Pn6RGwqRO
>>779

その過失を裁判所が判断した結果が今の状態
刑事は無条件で免責でいいよ
故意が認められたケースのみ傷害や殺人にしとけば
その代わりに死亡や疑わしい場合は委員会が調べて公表してデータ化する
ぼんくら医は一生ミスした事がついて回る
804名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:20:08 ID:KvM0d3900
>>791
フィリピンの医者は、アメリカで看護師やった方が儲かるらしいです。
805名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:21:34 ID:mXQeyGkX0
二階さん痴呆でも発症したのかい?
806名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:21:38 ID:c3vuVxNp0
医者は職業の一種にすぎない
ボランティア精神で犠牲になる必要がどこにあるんだ
割りに合わん仕事だと思うけどな・・・
医者も労働環境の改善もとめて戦ったほうがいいんじゃないのかねぇ
807名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:21:41 ID:1UapjivQ0
--------------------------------------------------------------------------------
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * みんな開業医にな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
808名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:21:43 ID:YHRxmpHSO
訴訟リスクは解らんが

訴えられたら医者が一人減り数億の損失
食い逃げされても対策を取ることすら許さない体制

逆にこれでどうやって黒出せるんだろ?
実際真っ黒な病院とか聞いた事無いが

金が無いのも精神論か?
アメリカも精神力が足らなかったんだろうなw
州まるごと産科が無くなった時期がアメリカにあった筈だが日本もそれでいいよ

子供ダシに政治や金儲けの材料にする人が多い県民性の地域は医療無しで
809名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:22:01 ID:tXTzin4w0
「諸君、当直医は、院長命に背き夜間救急を放棄した。受け入れ態勢がないから医療は出来んと言って
救急搬送を勝手に断りよった。これが病院か。病院は空床がなくても受け入れをしなければならないのだ。
検査機器がない、やれ薬剤がない、機材がないなどは救急を放棄する理由にならぬ。
MRIがなかったらCTがあるじゃないか。CTがなくなれば、XPでいくんじゃ。XPもなくなったら足で蹴って反応を見い。
足もやられたら口で噛みついてJCSを確かめい。当直医には応召義務があるということを忘れちゃいかん。
病院は公立である。市長が守って下さる・・・」

以下、訓示は一時間以上も続いたため、当直明け通常勤務後の残業の連続で、
立っていることができない医師たちは次々と倒れた。
810名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:22:07 ID:yiesSFQt0



>>791


■発展途上国ほど医者は ネ申 ! なんで日本で奴隷医するんだ?■

岩手に来た中国医者すぐ逃げ帰ったぞ〜
日本語は話すのはまだいい、漢字の読み書きが絶望的、中国医も逃げ出すほど!


811名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:22:19 ID:9XknbPb30
http://imperialarmy.blog3.fc2.com/blog-entry-99.html

「でたらめなる命令を与え、兵団がその実行を躊躇(ちゅうちょ)したりとて、軍規を楯(たて)
にこれを責むるがごときは、部下に対して不可能なることを強制せんとする暴虐にすぎず」
「作戦において、各上司の統帥が、あたかも鬼畜のごときものなりと思う……各上司の猛省
を促さんとする決意なり」
812名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:22:22 ID:4sk70p6T0
落書きは楽しい 次から次へと テーマの提供
813名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:22:35 ID:LjUoT0Lh0
>>802
5分か10分以上診察に時間費やさないと診療報酬カットでしたっけか。
814名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:22:36 ID:u+4X35L60
>734
そうそう、それだw
今厳しい状況で頑張ってる医者なんて、一言ありがとうっていうだけでも
もうちょっと頑張ろうって思うんじゃないかな?

俺には無理だがw
815名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:22:37 ID:1Kt2u2y10
世代格差で就職氷河期のやつらは言い訳してるっていうのと同じだな
物理的に人が足りない、就職先がないとかって・・・現実みろよ
816名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:22:45 ID:5QczhpKhO
産科医師会(?)は、
この発言に厳重抗議した方がいいよ。
817名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:22:58 ID:SxD2goIg0
これは、酷いな!

国民の命を可能な限り支えてる医師が、
国民の命を可能な限り削除してる自民党にモラルの欠如を指摘されただと?
818名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:23:23 ID:cAPXZbi20
売国奴がモラルに言及するとはお笑いだ(絨毯爆撃笑)
売国奴がモラルに言及するとはお笑いだ(絨毯爆撃笑)
売国奴がモラルに言及するとはお笑いだ(絨毯爆撃笑)
売国奴がモラルに言及するとはお笑いだ(絨毯爆撃笑)
売国奴がモラルに言及するとはお笑いだ(絨毯爆撃笑)
売国奴がモラルに言及するとはお笑いだ(絨毯爆撃笑)
売国奴がモラルに言及するとはお笑いだ(絨毯爆撃笑)
売国奴がモラルに言及するとはお笑いだ(絨毯爆撃笑)
売国奴がモラルに言及するとはお笑いだ(絨毯爆撃笑)
売国奴がモラルに言及するとはお笑いだ(絨毯爆撃笑)
819名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:23:29 ID:Pn6RGwqRO
>>791

労働環境は
アメリカの医者>>>>フィリピンの医者>>日本の医者

フィリピン人は英語話せるのに何でわざわざフィリピンより下の日本に来るんだ?
820名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:23:51 ID:YEqK/ciV0
おーい愚民共。
医者のわしがお前らに全レスしてやるよー。
821名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:23:54 ID:/bX/cuYr0
医者はバブル崩壊の影響で不動産投資とかで大損してるのと違うのか?
オレは二束三文の土地を何千万も出して買ったお馬鹿な医者を知ってる。
医者にゆとりが無いのは、稼がなければならないプレッシャーが強いように思えるな。
822名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:23:57 ID:/nzZfQq90
>>799
50階ワロタ
しかしこの2階といい古賀といいあの辺りは政治屋の中でも特にクソな部類だよな
選挙でこんな屑共を選び出してる年寄りどもは少しは反省した方がいい
823名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:24:03 ID:f581qWEU0
7月10日、司令官であった2階大臣は自らが立てさせた会見所に幹部を集めて
泣きながら次のように訓示した。
「諸君、当直医は、院長命に背き夜間救急を放棄した。受け入れ態勢がないから
医療は出来んと言って救急搬送を勝手に断りよった。これが病院か。
病院は空床がなくても受け入れをしなければならないのだ。
検査機器がない、やれ薬剤がない、機材がないなどは救急を放棄する理由にならぬ。
MRIがなかったらCTがあるじゃないか。CTがなくなれば、XPでいくんじゃ。
XPもなくなったら足で蹴って反応を見い。足もやられたら口で噛みついて意識を確かめい。
当直医には応召義務があるということを忘れちゃいかん。
病院は公立である。知事が守って下さる・・・」
以下、訓示は一時間以上も続いたため、当直明け通常勤務後の残業の連続で、
立っていることができない医師たちは次々と倒れた...



(ネタ元)7月10日、司令官であった牟田口中将は自らが建立させた遥拝所に幹部を集めて
泣きながら次のように訓示した。
「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。
食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。これが皇軍か。
皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。
兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
日本は神州である。神々が守って下さる・・・」
以下、訓示は一時間以上も続いたため、栄養失調で立っていることができない
将校たちは次々と倒れた。
824名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:24:03 ID:7VxRIUQX0
>>813
30分の枠で、1人診る事になっているところに
無理矢理5人も6人も予約を入れてる状態なのに
そんな時間掛けてられないよなぁ…
825名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:24:03 ID:DL8LEG06O
モラルのある医者は一度に患者二人の処置出来るの?
そりゃすごい。
もちろん出来るだけ受け入れて欲しいとは思うけど、現実処置出来ない状況で受け入れる方がおかしい。
医者は有能であっても、万能ではない。
826名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:24:03 ID:sfCOSXIp0
全医師を敵に回した
827名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:24:43 ID:YlN/4N+T0
二階ってのは、もひとつよく判らん奴だったが、本当は馬鹿だった。
828名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:24:45 ID:u+4X35L60
>758
判ってねえなぁw
829名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:24:52 ID:vgC6E9bh0
>>757
医局崩壊はもう元には戻らないってことですか?それは確かに
そうだと思います。

だけど一方でインフラのように一定区間に配置すべき職業でも
ありますよね。
830名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:25:11 ID:mjWAFHIpO
郵政、弁護士会、医師会と着実に足場崩しに躍起ですね。
何がしたいんですか。
831名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:25:52 ID:/7N6IDEK0
>>804
ドクターなら生まれた所や皮膚や目の色はどうでもいいよw

インドでもカタールでもジンバブエでも
832名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:25:58 ID:UcaREQMC0
>273
第一次ベビーブーム1947年から1950年
 1950年周産期死亡率 46.6/1000
第二次ベビーブーム1971年から1974年
1974年周産期死亡率 16.9/1000
現在
2007年周産期死亡率 3.6/1000

第二次ベビーブームの頃に比べても周産期死亡率が1/4以下にまで下がってる
⇒その分死亡した場合のバッシングがキツイ
833名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:26:12 ID:1UapjivQ0

   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * みんな開業医にな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
834名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:26:25 ID:KvM0d3900
>>829
多分、こうなったきっかけは医者がいかに奴隷労働をしているかに
気がついたからだと思う。
初期臨床研修制度は表面化するきっかけに過ぎない。

多分、最大の戦犯は「インターネット」だと思うなあw
835名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:26:31 ID:lRNi3mJZO
ざまあみろ
 
子持ち妊婦女め!
普段人に嫌がらせするから罰があたったんや!
836名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:26:56 ID:LjUoT0Lh0
>>809
「火の七日間」?w

>>824
疾患によるとはおもうけど、見てほとんど一発で治療決まるような事例はどうすんだろうな。
大人ニキビとか。延々洗顔のレクチャーされるわけ?
837名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:26:59 ID:yiesSFQt0



■救急医療体制が崩壊しているのに放置していた石原都知事

■医師に過度の責任を負わせる司法

■医師にワーワーと罵声を浴びせ、多大な賠償を請求する患者家族

■周産期医療情報のネットワークという絵に描いた餅で喜んでいる厚労省

■搬送時の連絡が不十分な病院関係者

■無責任な発言で煽るマスゴミ



で、誰が一番悪いんだ

838名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:27:04 ID:crmUhsfdO
お前がモラルとか言うなスレじゃなかったのか
839名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:27:10 ID:9hB/u+v80
>>802 同意。

「あなたは軽症ですから、病院に来ないでください」とは言ってはいけないことになっていた。
これからは、そう言えるようにして欲しい。合法的に。
840名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:27:15 ID:pLUKJsfmO
こういう馬鹿が総司令官やると無謀な作戦立てて大隊を全滅させるんだろうな
841名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:27:25 ID:ap9U/XX4O
二階は、医師会の票を完全に拒絶したのか。
842名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:27:35 ID:Pn6RGwqRO
>>831

ところがこっちがよくても向こうが日本で医者やりたくないんですよ
現地以下だから
843名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:27:44 ID:66quoRil0
>>765
>免責は無条件じゃなくてもいいと思うよ。
>今の世論は、逆に患者が亡くなれば無条件に刑事罰って感じじゃない?
>それだけで現場は疲弊してるよ。
悪くないのに刑事罰は割に合わないよね。

>>783
>そのあたりは民事で。出来れば国賠法で。
国賠法は難しそう。訴訟保険だと現状幾ら位になるんだろ。
保険商品を作ってもらうとか、医師会として共済みたいなのは無理なの?
具体的な負担額が出ればそれ分の費用の上乗せとか国に請求できるんじゃない?

>>803
> その代わりに死亡や疑わしい場合は委員会が調べて公表してデータ化する
疑わしくても過失とはならないと。
>ぼんくら医は一生ミスした事がついて回る
この場合ミスかどうかって委員会でも分からないんだよね。
844名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:27:55 ID:vIR2R8G+0
>>806
戦う必要はない。
職場はいくらでもある。

馬鹿相手に無駄なエネルギー使うくらいなら、
そのエネルギーを仕事に向けて稼ぐ。
その方が建設的。

かくして、医師に逃散された病院は経営危機に陥り、潰れていく。
845名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:28:02 ID:k3YTXIohO
マスゴミが糞味噌一緒で叩いたのが要因だろ

善意で危険な患者受け入れて死なせ、マスゴミに叩かれ運営危機に陥るぐらいなら拒否した方がマシだもんな
846名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:28:04 ID:kziBIZpl0
>>1

>午前3時に手術中

これでもまだ働き足りないと言うわけだw
847名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:28:18 ID:/bX/cuYr0
戦犯は鳥越じゃなかったのか。
848名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:28:21 ID:LWbbEKAK0
>>834
全面的に同意する
849名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:28:39 ID:xrM8gup4O
2Fがモラルを語るとは笑止千万だなwwwウケ狙いかオイwww
850名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:28:42 ID:zlRPsbfdO
とりあえず産科で1ヶ月働いてから言えや、
という感想しか浮かばない。何この上から目線。
851名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:28:51 ID:vu/aAthN0
・美容外科、美容関係の皮膚科はすべて廃院。
・簡単な病気を救急外来などで診た場合には通常の倍の料金に
・一般の開業医は土日祝日は必ず営業すること
・大学病院の研修医などにもきちんとお金は払う。
以上をやれば今回のような悲惨な事件は起きなくなると思うんだけど。
852名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:29:01 ID:XN8Yt4t40
>>831
インドやカタールやジンバブエの医者に
お前は自分の症状を的確に説明できるのか?
医者が日本語ペラペラだったらいいんだけどなw
853名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:29:01 ID:Z9H58BYC0
>>841
医師会で自民党に入れる奴は、真正Mだろ。
街頭につるされて、股間を勃起させるタイプ。
854名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:29:08 ID:itfxmMRj0
死んだらすぐ訴えられるから医者もうかつに受け入れられなくなったんでしょうに。
855名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:29:08 ID:/DNqtSE1O
最近思うんだが病院に何かしらの強い圧力でもあるんじゃないか?

ほら移民マンセーしてる人達とか
856名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:29:09 ID:3VDVyh8w0
医者というよりその取り巻きの問題
857名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:29:21 ID:+pyzFZLNO
地元の医師会はほとんど、民主党支持に代わっているのに・・・
さらに自爆かよ!
2Fはやっぱりアホやな
858名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:29:27 ID:gNuXIgOV0
>>788

そこはスペランカー先生の出番では?
859名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:29:38 ID:yiesSFQt0
写真週刊誌『FLASH』に関東民放テレビ局社員の年収が掲載されており、
これが驚くべき数字になっている。最も高いフジテレビは25歳710万円に始まり、
■30歳1164万円、35歳1799万円、40歳1925万円なのだ■という。
これは本当
あとこれはあくまでも平均値つまり上位から50%の位置
ただしフジテレビの場合は下位50%が平均値に固まっていて上位50%も平均値に固まってる
だから社員の全員が額面通りに超高給取り

35歳の時点でほぼ100%の社員が課税所得が最高税率50%課される1,800万円のエグゼクティブクラスに到達する
ただしここからは普通の大企業サラリーマンと少し違う
フジは企業内に税務に長けてる顧問弁護士を雇っていて今の確定申告の時期になると
社員全員を招集させて節税スキームのノウハウを教える
ちなみに
■45歳で2168万 50歳で2287万 55歳で2422万 60歳で2693万 ■で上がり
ちなみに上記の報酬は全部平社員の場合でですよ

多くは普通それなりの役職につき、役職手当がドーンと付きます

あと
企業年金がべらぼうにいいですよフジテレビは
ビックリするかもしれませんが

■企業年金は厚生年金と合算させると 月に100万円超えます ■

あと〜訴訟沙汰なんぞは、存在しません!
■「BPOに今後に生かしていきます」       で終了 ■

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204451103/l50
860名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:29:38 ID:lRBQqmXn0
●なんで「専門外だから」が断る理由になるの?

・「専門外の患者を受け入れるのは犯罪」という司法の判例(奈良心タンポナーデ事件)があるんです。

●ベッドが無いなら、廊下で治療すればいいんじゃないの?

・「設備不十分な状態で患者を受け入れるのは犯罪」という司法の判例(加古川心筋梗塞事件)があるんです。

・そもそも、「ベッド」「ベッド」って言われてますけど、病院でいうところの「ベッド」は、心電図とか、酸素マスクとか、呼び出し用ボタンとか、それを管理する人員とか、それら全て「込み」ですからね。もはや「ベッド」というより「設備」と言ったほうが適当かも。

●応急処置してから、他の病院に移すのは駄目なの?

・「応急処置の後、他病院に転送するのは犯罪」という司法の判例(上に同じく、加古川心筋梗塞事件)があるんです。
861名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:29:56 ID:ygyXXifW0
大麻でもやってんだろこいつ。
862名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:30:23 ID:/5cWTO6a0
>>855
自民の半分くらいと、民主・公明・社民の全部?
共産はどうだっけ?
863名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:30:24 ID:y+O5JNvo0
二階の女がきにかかる、で「櫻」だったかな?
864名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:30:31 ID:jv2ixckc0
こんな状況でも少子化防止のためにもっとセックスをなんて言ってる省庁もあるしな
足並みそろってないのはどっちだよ
865名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:30:56 ID:4Rt4/R5j0
二階 これは不見識だよ
やっちまったなぁ〜
866名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:31:01 ID:KvM0d3900
>>843
国民健康保険下の医療=公務としてしまう考えはどうだろうか。
現状そんな感じですし。
民間保険は不払いとか多いらしいから・・・
867名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:31:15 ID:KLnH20h50
>>855
当然そう、経団連を筆頭とした経済三団体(自民党支持)
868名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:31:25 ID:NmH7GATm0
道路族二階は、次の選挙では比例と二股でいくらしい
さすがに長年の悪事が地元にも知れ渡って次回は危ういと思ってるんだなw

二階と古賀はいらない子
869名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:31:32 ID:syEnBYh00
産業大臣がモラルとかw

最近の自民は民主並みにバカだな。
870名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:32:10 ID:JdHZ/KrN0
医者には応召義務がある
依頼があれば診察を断るのは違法行為
診察をするのなら完璧に治すのは当然の責任
それができないなら医者など辞めろ

上手くいって当たり前でひとつ間違えばたたかれるのは
どんな職業でも当然のことなんだよ!
871名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:32:39 ID:iPsQBlzu0
人手が足りないとか言い訳に過ぎないからな
他の業界は人手が足りなかったら
賃金を減らし派遣を増やしたり、サビ残を増やしたりしたりし
企業努力で対処してる
872名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:32:45 ID:QLR6ZKtv0
これ、馬鹿大臣の更迭理由にならんのか?(w
まぁしかし、手術をしくじったらしくじったで、いちいち刑事告発されたら、
確かに医者のなり手は、居なくなるわな。
873名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:33:07 ID:oHBSRNZu0
僕は医者じゃ無いけど、患者が死んだ場合のリスクが最近高すぎると思う。
死ぬ可能性が高い患者でも、バカな家族が居ると金欲しさで騒ぐし、
マスコミも喜んで吊るし上げ。
この状態ならヤバイ患者は受け入れないが、自己防衛じゃないかと思う。
普通の仕事と同じ、始める前にリスクマネージメントは必須。
874名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:33:11 ID:zlRPsbfdO
>868
アムウェイ野田もそこに加えなければ。
875名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:33:20 ID:ZLEkGauK0
医者が足りないのは厚生労働省の失策。
元を正せば財務省も悪いが。

とにかく自民党にも責任があるのは明白。
二階はすぐに辞任しろ。
しないならこの発言の責任を追及して、問題を大きくしろ。
開業医はダメだから、勤務医がもっとこの発言を批判しろ。
876名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:33:23 ID:LjUoT0Lh0
>>828
まだ言ってんのかw
何しにこのスレに来てるんだ?w

>>866
公務なら、訴訟は回避されんとね。
877名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:33:36 ID:Sx2NNx9U0
>>871
人手が足りない時に賃金減らす業界がどこの世界にあるんだよ、アホ。
878名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:34:04 ID:q+Fmwby/0
簡単な話だ。

例えば自分が普通の開業医になると、大体こんな感じ。
週休二日で残業なし、立地さえ良ければ十分な患者が来て十分な収入を得られる。
よほど自分が下手糞か患者がマジキチでなければ訴えられる心配が無い。

自分が救命医療に携わるとこんな感じ。
週二日以上の深夜勤務で、緊急時も借り出される。生活パターンは当然崩壊。
どんな重症な患者が何時来るかも分からない。救っても退院までのリハビリは別の医者。
自分の腕が確かでも救えない患者は確実に出る。救えなかった患者の遺族が、
弁護士や周囲に焚き付けられたりして、裁判沙汰になって仕事に復帰できないかもしれない。


さて、あなたはどっちを選びますか?
879名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:34:06 ID:i3Ufvfu80
モラルつうか、裁判が怖いだけだろうに
TVや漫画にでてくる正義の医者なら、それがなんだ!と言うだろうが
現実はねえ。
880名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:34:10 ID:JAqSBno10
>>860
>●ベッドが無いなら、廊下で治療すればいいんじゃないの?

そもそも、これは違法行為(医療法違反)
881名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:34:18 ID:KvM0d3900
>>871
サービス残業は企業努力とは言わん。
882名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:34:23 ID:nGCSpbuf0
>>873
ぶっちゃけた話、妙なの踏んで大変なことになったら他の患者の迷惑になるとも言えちゃうよなあ。
883名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:34:34 ID:YHRxmpHSO
しかしなんでもかんでも刑事にすんなと発言すると
マスゴミと政府には金よこせと言ってるように聞こえるらしいですね

国民としては足りてない科の医者増やせと
過去のごたごたとか興味ないから、と

つーか過去の金よこせ発言も本当にフィルターかかってない発言なのか?
流石に疑問にせざるを得ない

命を大事に!と言いながら具体論には反対する
たちの悪い反対派だ、訓練されてるw
884名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:34:43 ID:u+4X35L60
>866
保険診療=公務とするなら、それと並行して混合診療を認めなきゃ
委縮医療になるんじゃない?
885名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:34:48 ID:uz6w8PXNO
>>839
予診できるナースを制度化して、軽症患者をオミットできればなぁ。
助けなくてはならない患者に向き合う時間が増える。
誤診も増えて、予診ナースのストレスが増えるかな?
886名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:34:52 ID:SxD2goIg0
すっげーーーー

ムカついた!!!  2Fは最低!!!!
887名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:34:52 ID:yiesSFQt0

■パチンコが30兆産業であることを知ろう!日本の総医療費40兆■

韓国では昨年6月にパチンコが法律で禁止されていた。
■しかし日本のマスゴミはこの事を一切報道しない■
説明するまでも無く、マスゴミ人種とはこういう事を平気でするのである

韓国には昨年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり、3兆円市場に なっていた。
それが、昨年6月に韓国政府によって法律で禁止された。
その効果で韓国内の個人消費が伸びているという。パチンコに流れていた 金が商店に入るようになった。
台湾でもパチンコが非合法化されているが、日本のマスコミが報道することを
拒絶しているせいで日本では全く知られていない。

・パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線
 家電や自動車などの広告が激減した
(宣伝しても売上げに影響がない)(品質の悪い製品はいくら宣伝しても売れない)
 ので、マスコミはパチンコの広告に依存するようになった

日本の景気回復のために本当に必要なのは
パチンコの換金禁止と
メディア規制だ



http://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3

888名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:35:10 ID:Z9H58BYC0
>>876
公務なら、医療訴訟は国が相手になるということ。
全国の医者は望むところ。
889名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:35:49 ID:ptwgyhvU0
そんなに言うならいっそのこと、産婦人科に関しては医師免許を不要にしたらどうだ?
890名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:36:02 ID:i67cFftNO
>>871
医者のサビ残をしらんのか、マジで請求しだしたらほぼつぶれるぞ民間病院は
891名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:36:04 ID:Y961kcqj0
こんな馬鹿議員を当選させるなよ
892名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:36:05 ID:66quoRil0
>>866
>国民健康保険下の医療=公務としてしまう考えはどうだろうか。
>現状そんな感じですし。
>民間保険は不払いとか多いらしいから・・・
別に判断する立場ではないのだけど、そんな考え方も出来ますね。
>>843 も実質国が負担する事を前提にしてる訳だし。
医師会あたりから提案してもらっては?

流れとは関係無いのだけど、
診療報酬を上げれば特定の科目の医師数を増やせると思いますか?
893名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:36:12 ID:8LOQmmqa0
二階が言うのか?
全く恥知らずな奴だな
894名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:36:12 ID:eNcGfJrJ0
国民の立場から申し上げると,何より政治家の良識の問題だと思いますよ。
忙しいだの,予算が足りないだの言うのは言い訳に過ぎない。
895名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:36:22 ID:t0HpCAUN0
カップラーメンはふつう400円か?と国会発言する総理の下。

二世、三世が増えすぎたからこんなバカ大臣が多いのかなあ…
先天的にアタマがナニなのか、いっさい世事を学習せんからか知らんが。
いよいよ、世も末だな。
896名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:36:45 ID:ygyXXifW0
http://www.nikai.jp/
おまえらここへ抗議メールなんかするんじゃないぞ。
897名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:36:50 ID:cXobMDfV0
まあ儂は産科が少なくて大変なのを承知で他の科に行ったからな。
上の医者が死にそうなのを見て、助けるために自分を奴隷の身に落とそうとは思わなかった。こうはなりたくないと思った。
それがモラルの低下と言われればそれまでだけどな。

選挙はミンス党にはいれんよ。
だが、自民に入れるかどうかはこれから考えよう。
898名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:36:55 ID:AAMaOyC8O
医療業界なんて国民皆保険制度のおかげで存在しているだけ。

もっと国家資格で独占業務という守られた立場なのに
責任を果たさないのはモラルの問題だ。
899名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:36:57 ID:1rJeUkhh0
日本の財界はまさにすべての元凶だわ・・・・
900名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:37:06 ID:SxD2goIg0
そろそろ医師の一斉ストライキもありだろう?

数十万人が死ぬかもしれんが・・・
901名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:37:07 ID:iPsQBlzu0
>>877
日本には多いぞ
直接雇用を止め派遣に切り替えたり
いつでも解雇できるし便利
902名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:37:12 ID:xE80N0FA0
>>894
国家予算が足りないのは言い訳に過ぎない

それ良いなw
903名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:37:18 ID:Pn6RGwqRO
>>889

全員が医者って事だな
それこそ自己責任だしいい考えだ
904名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:37:26 ID:XN8Yt4t40
>>871
診療報酬改定で病院には金がありません
労働者派遣法により医療資格者は派遣できません
寝る間もなく救急の患者に対応してても人手足りてません
905名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:37:29 ID:8ccdiEE00
> 「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
こんなこと言ってたら,医者のなり手が減るだけじゃん...
906名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:37:34 ID:Z9H58BYC0
>>889
その理屈でいえば、みんな自宅で出産でFA?
907名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:37:53 ID:KvM0d3900
>>884
そのあたりは考えないといけません。

混合診療を一切認めず、
保険診療で継続治療している患者さんについて、とすれば、
多少裁量がはさまっても何とかならないだろうか・・・
908名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:38:07 ID:uz6w8PXNO
2階が患者で来たら、診療拒否はできないけど、
「あなたにやる気がないから病気なんかになるんです」
くらいは言ってもいいよな。
909名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:38:15 ID:x2dmR81vO
リスクだ?
お前らゆとりもほどほどにしろ、それか医者かw?

リスクが高いから年収1000万をとうに越えているんだろww

海外の方がリスクや訴訟ケースも高くまだ日本は恵まれているっていうのに、それに能力もないコネ医者が増えた・医者という仕事意識が足りない奴らが増えているだけ
910名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:38:23 ID:YPCn2Li40
売国が言うんだから、コレは本当に人が足らないようですね。
911名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:38:29 ID:g86tLFFH0
>>898
国家による強制ダンピングがなくなって
病院にかかれず困るのは誰でしょうねぇ?
アンタの娘をソープに沈めるしかなくなるよ、マジで。
912名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:38:39 ID:/5cWTO6a0
>>882
ぶっちゃけ、今診てもらってる先生が訴訟起こされて辞めたり
診察に支障が出たらと思うと、それも怖いんだよなぁ・・・。

あと、純粋に「もし自分の家族や友達が医師と同じ状況に立たされたら」と考えると、
たぶん「逃げろ」と言うと思うし。
913名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:38:42 ID:yiesSFQt0


        ■日米所得 対決 ■ 

           米国          日本
○ 事務公務員  $30,390(334万円)    628万円 金金金
 (地方公務員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 728万円 金金金金
○ 高校教師   $48,289(531万円)    741万円 金金
○ 警察官    $44,951(494万円)    840万円 金金
○ 消防士    $37,182(409万円)    572万円 金

● 医師      $266,733(2934万円) 1227万円 貧貧貧貧
● 歯科医    $116,026(1276万円)  780万円 貧貧
● 薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円 貧貧貧
● 看護師    $57,139(629万円)   464万円 貧
● 介護士    $32,280(356万円)   333万円 貧
○ 床屋      $24,940(274万円)   295万円

※ 米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)

単位人口当たり公務員数(みなし公務員含む);アメリカ≒日本


914名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:38:45 ID:Ghp5YzgoP
>>866
じゃあ全ての医師は賃金もボーナスも年金も国家公務員待遇で
通常勤務は9時5時で時間外賃金は1.7倍で週40時間厳守で
医療事故の際は全て国家責任で個人免責ですよね、当然。
915名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:38:53 ID:dsoO7YbV0
二階だけは絶対に許せない
もう産科医は全員転科しよう
916名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:39:01 ID:LjUoT0Lh0
>>906
助産所なんてところもあるそうだ。
どこぞのマスコミが持ち上げてたw 毎日変態だっけか?
917名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:39:10 ID://kGG6fr0
モラルのかけらも無い政治家にはいってもらいたくないよなぁ。
918名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:39:27 ID:u+4X35L60
>876
いい加減うざいんで、ほっといてくれよw

>>885
保身に精一杯の看護師が賛成する訳ないだろうな。
919名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:39:43 ID:Rs+HqlC60
いいぞ2階、もっと言え
そして刺されて市ね
920名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:39:53 ID:nGCSpbuf0
大臣の失言にはピラニアのように飛びつくどっかの誰かさんが大人しい辺り
内心その通りだと思ってるんだろうなあ。

菅鳩山とか、鳥越みのもんたとか。
921名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:39:55 ID:gzLa9ZAbO
これほんとに言ったのか?
目を疑ったよ。
産科医の労働環境知ってて言える発言じゃない。
てか、普通に大失言だろ、これ。
922名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:01 ID:/E37JBw90
アイティーっすか?
923名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:05 ID:vsWznA+E0
他人を批判してそっくり返る奴より、問題を解決してくれる大臣を国民は望んでいるんですがね。

いつまでこういういばった役立たずを大臣として並べているんですか?
924名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:11 ID:KvM0d3900
>>914
いいですねえ。
925名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:12 ID:Sx2NNx9U0
>>901
じゃあ何か?
産婦人科医の派遣登録をするのかこの馬鹿が。
だいたいそんな人手不足なのに正規を斬って派遣だけにする、というのは日本のどこの産業だ?
お前の脳内か?
926名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:24 ID:xE80N0FA0
>>916
あれも野良妊婦増加の原因だな。
ちょっとでも無理だったら救急車呼ぶw
927名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:25 ID:/bX/cuYr0
オレの結論はこうだ。
かつては一割負担でタダ同然に診てくれたのが、三割自己負担によって、医者を見る目が厳しくなった。
一割で病気を治してくれる医者は神様だったが、三割取る今は一業者に過ぎない。
これ以外は瑣末。
928名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:27 ID:vgC6E9bh0
>>834
ちょっとお聞きしたいんですけど、今の若い医師は待遇面では
不満無いんですか?つまり、能力あれば高い給与、とか。
929名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:31 ID:/7N6IDEK0
>>852
ごめなさいそれは無理

言いたかったのは「医者」てくくりがもう嘘になってるてこと
医者不足じゃなく 医者が選んだ結果てこと
選べない奴は・・
930名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:45 ID:XPXe4tJk0
人が足りないなら増やせよ。
931名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:46 ID:cXobMDfV0
はっきりいって、現場的には
「また政治屋がアホなこと言ってるよ。ふーん。」くらいにしか思っていないが。
なんでもまいらは他人事にそんなに熱くなれるのかね?
932名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:48 ID:wvjA51fG0
なんにも現場見てない人間が言う発言・・・以下だろwwww

モラルで人が救えたらいいな。
駄目だこいつ。ほんと。
過労でぶったおれてたり、起訴リスクに脅えながら
寝ずに頑張ってる産婦人科医に対する侮辱だよ。

ってか産婦人科医以外も地方なんて医者不足で
どんどん病院が縮小しているというのに。。
933名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:54 ID:YHRxmpHSO
意訳すると団塊に回す金が減るから子供作らせたくないでFA?

団塊以外は次の世代が居ないと大変なのにな

なんでここまで暴虐されて団塊だけ年金取り消し!て言う政治家が一人も出て来ないの?

もう団塊対それ以外全て、ってな世代間の争いだろこれ

そしてその上には弱者様(笑)と財界(笑)か・・・
934名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:57 ID:L9Ggyo2XO
>忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない
こいつ、本気か?
935名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:40:59 ID:Pn6RGwqRO
>>909

どこの海外?
アメリカでは自由診療だから医療費も収入も桁違いに高い
936名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:41:10 ID:L8dKRNdM0

腹のなか真っ黒な二階に言われてもなぁ  www
937名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:41:19 ID:AwUlktGZO
「経営者のモラルの問題」
「資金がないというのは甘え」
とか言ってくれ
938名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:41:20 ID:ptwgyhvU0
>>903 >>906
ええやんそれで
金次第で面倒見たるってババアとかおるやろ
939名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:41:21 ID:PGsCnMdH0
こりゃまた医者の神経を逆撫でするようなことを言っちゃったねw
940名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:41:35 ID:bCbsuBW90
>>877
つ「ITドカタ」「介護」
941名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:41:59 ID:tPiqCl0t0
>人が足りないだのというのは言い訳にすぎない

正論。
原因は先駆者のモンスター妊婦
942名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:42:05 ID:g5Zdqct70
二階なんてよく内閣に入れれたもんだわ
943名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:42:09 ID:LjUoT0Lh0
>>918
何しにこのスレに来てるのか言うだけで済むのにw
かわいそうな子だw
944名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:42:46 ID:vIR2R8G+0
>>901
別にそれならそれで構わんよ。
病院が潰れるだけ。医師は困らない。

なんか、「診療点数を稼げるのは医師だけ」という事実を知らない人がいるな。
7対1看護にしようが、地域連携を充実させようが、医師が0人なら病院の収入はゼロ。
945名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:42:48 ID:yiesSFQt0
■女子アナ年収! ■
2.0億円  安藤優子  1.7    小宮悦子
1.5    草野満代  1.2    三雲孝江
ちなみに千万じゃないよ億だよ!ここからは千万
8.0千万円   小島奈津子  8.0     渡辺真理
7.0     小谷真生子 7.0      久保純子
5.0      田丸美寿々 5.0     麻木久仁子
3.0      魚住りえ   3.0     高木千佳子
2.7     清原久美子 2.4     八塩圭子
2.0     小林麻央
2.3千万円  豊田順子 2.2     笛吹雅子
2.1     小栗 泉 2.1     松本志のぶ
2.3千万円  吉川美代子
2.7千万円  松尾紀子 2.6     益田由美
2.4     吉崎典子 2.3     阿部知代
2.1     田代尚子 2.0     佐藤里佳

テレビ見ている奴の方がバカだ思わないか?こいつらが国民に同情するわけねえじゃん!
こいつら命張ってないじゃん!イラクに行くわけでないし、汚い仕事はしないし!
産婦人科医のようにリスクも無いし少しは手を汚せよ!

ちなみに国会議員は年収2400万円6年以下の契約期間で、選挙を乗り越え
国民の為にストレスかかって、この値段はむしろ安い!
おれたち国民ホントに馬鹿だよ!1000万も程遠いのに…
少しこれから考えね〜!

この位欲しいよね!、いやこんなにいらんかな〜人間が腐ってしまうかな…

946名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:42:58 ID:1rBwu72m0
受け入れてロビーに放置しておけとでも
947名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:43:07 ID:7VxRIUQX0
>>918
家族が偏頭痛で医者に掛かってるけど
同じ薬を貰うだけだから、2回に1回は看護師さんによる
問診のみで薬が出てくる
でも逆にいうと、薬が変わってもいないのに、2回に1回は医者の手を
煩わせなくちゃいけない
具合がおかしかったら自己申告するし、毎回看護師さんで薬が出る
ようにならないかなぁ、といつも思うわ
948名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:43:09 ID:KvM0d3900
>>928
医者の考え自体が一枚岩ではありません。
能力給がいいという医者もいます。

若い医者は非常勤で雇われているケースが多いので、常勤雇用なら
金額的な不満は多少は少なくなると思います。
全体的な待遇は現状、よろしくないですが。
949名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:43:28 ID:339OaRzD0
医師どころか業種問わず一斉にストライキするべき
みんながみんなお互いに人の働きを軽く見すぎ
950名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:43:51 ID:iPsQBlzu0
>>925
ITとかは人手不足なのに派遣ばっかだ
医療も同じようにやればいい
951名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:44:21 ID:d8V3+bkz0
これ大臣として相当まずい発言だろマジで
カップラーメンいくらとかあほな議論の比じゃないぞ
952名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:44:22 ID:q+Fmwby/0
舛添の言ってることも相当勘違いなんだけどな。
ITは万能じゃない。使いこなせる人が十分にいて、初めて機能する。

それよりも、普通に医者の数を増やし、医療の信頼を取り戻したほうが結局は早道。

疑似科学に凝り固まって科学の塊の医療を信じない連中が多すぎるのも問題だが。
953名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:44:40 ID:YHRxmpHSO
>>931
日本の政治は他人事ではないもので
それに医者には生活の糧に過ぎないが受ける側には死亡率に関わってくるからな

つーかサビ残推進とかニートや経営者でも無いわ、なんだその負けフラグ
954名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:45:09 ID:aUctCE/cO
>>921
ところが、産科が崩壊しかかっている所とそうでない所の違いはマンパワーがあるかないかじゃないんだよね。
下手すると逆転している場合もある。
かといって、無関係かというとそうとも言えないんだけどさ。


ま、言いたくても言っちゃいけない言葉ってのはあるわな。
例え正しくても。
955名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:45:27 ID:XN8Yt4t40
>>950
医者は派遣禁止されてるのを知らんのか
956名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:45:28 ID:NmH7GATm0
「今年こそ紀伊半島一周の高速道路にメドをつける」
2008.01.07掲載

衆議院議員・自由民主党総務会長
二 階  俊 博

明けましておめでとうございます。
今年は、和歌山新報の国会議員のリレー随想の「書き初め」のような当番を承ることになりました。
今年の和歌山県としては、仁坂知事も言われているとおり
「紀伊半島一周の高速道路建設についてメドをつける」ことが最大の課題となっている。

年の瀬も迫った十二月二十七日、
県及び各種団体の主催により、道路財源の問題の必要性について、激論が交わされた。
しかし大筋において、自民党と公明党の与党議員の意見はほとんど一致しており、
さらに民主党議員からも、県民の長年の道路建設を支援する熱烈なエールが送られた。
今、まさに「国土の均衡ある発展」を巡って、政治が真剣勝負の時を迎えている。
高速で走れる紀伊半島一周の道路建設のメドをつけることが出来るかどうか今年はその正念場を迎えた。

一歩も退かない決意で頑張りたい。




そうそう、土建屋と仲良くすることだけ考えてろ、他の事に口を出すなバカ二階w
957名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:45:30 ID:Sx2NNx9U0
>>940
原因と結果が逆だよ。
介護の場合は賃金を下げたから人手不足になったんだ。
ITはどうだかしらねえけど。
958名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:45:33 ID:u+4X35L60
>916
一応マジにレスするが、出来の悪い助産所の存在も、産科医の疲弊の元だがな。
959名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:45:34 ID:fmCJFjfF0
精神論で話してるのね・・・やっぱり政治屋。
960名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:45:51 ID:cXobMDfV0
>>950
すでに派遣ばっかりだぜ。
常勤雇うとコストがかかるから、派遣の医師で業務を回してる。
常勤は爺ばかりだ
961名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:45:59 ID:/5cWTO6a0
>>916,926
助産院で産む方が新生児が死ぬ確率は高いしね。


産科医療のこれから: 助産所からの搬送例は有意に死亡率が高い
http://obgy.typepad.jp/blog/2007/09/post_6869.html

過去5年間に北里大学病院で受け入れた助産所からの母体搬送21例,
新生児搬送15例の予後について後方視的に検討した.
その結果,助産所からの搬送36例中4例が新生児死亡,1例か乳児死亡であった。
同時期の1次,2次施設からの母体搬送742例中新生児死亡は34例(4.6%)であったが,
助産所からの母体搬送21例中死亡例は4例(19,0%)で有意に高頻度であった.
助産所か分娩取り扱い基準を遵守していれば救命し得た症例もあった。
助産所は周産期救急医療システムの理解を深め,関連協力病院との連携を
密にする必要があると考えられた.

われわれの病院の周辺には助産所が6施設あるか,
助産所からの母体搬送・新生児搬送例には予後・経過不良例が散見されている.
962名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:46:24 ID:z6aotD9E0
モラルで人が救えるか?
人手が足りないのに満足な治療ができるか?
963名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:46:28 ID:SxD2goIg0
>>949
正論だ!

自民党なんか滅ぼしてしまえ。
マジでムカついた!!!
we can change!
964名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:46:33 ID:JAqSBno10
>>950
法律上無理。それこそ、政治問題だ。
965名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:47:12 ID:SpOAzQwv0
社保職員のサポタージュは年金なくなるけど
医者のサポタージュは人生が終わる
こっちのほうが全然怖い
966名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:47:12 ID:+9huAy3b0
売国2Fはこれで失脚してくれんかね
967名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:47:17 ID:1rJeUkhh0
金は命より重いってのを全力で体現してるな
968名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:47:30 ID:yiesSFQt0


こういう形で自由診療が始まるのは不本意だが

国民が望むなら、10年先を見越し

医師はその日のために準備をして行こう!


■パンドラの箱を開けたのは、国民■


「後戻りの利かない、片道切符の旅へようこそ!」






左利きの医者も多かったのに…



969名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:47:36 ID:7VxRIUQX0
>>958
助産院は、なんで電波がかった所が多いんだろう…
970名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:47:56 ID:Sx2NNx9U0
>>950
ITなんていう単なる手段でしかない虚業と、尊い人命を安全に生ませる仕事を
同列に語るとは、そうとう脳細胞が破壊されてるな。
生まれるときに産道で脳細胞の重大な障害を受けたのか?( ´,_ゝ`)プッ
971名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:48:11 ID:u+4X35L60
>943
おまえは国家を憂いに2ちゃんねるしてんのかよw
972名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:48:12 ID:cXobMDfV0
若手の医者なら医局に紹介されたパート病院に週1で行くなんて日常茶飯事だよ。
大学病院は若手の医者には給料を払わないから、若手はパートで食いつなぐしかない。
973名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:48:20 ID:vgC6E9bh0
>>948
そうですか。現状の制度はやりがいって点でも不満あるのかなぁ、と
思ったのですが、意外とそんなでも無いんですね。
974名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:48:22 ID:KvM0d3900
>>969
医者の下で働きたくない≒医者と意見が合わない助産師が、
開業するからじゃないだろうか?
975名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:49:07 ID:IenKFe33O
金使わずに問題解決する方法=精神論に持ち込む
976名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:49:17 ID:xTuqgHhVO
医者って高給貰ってるんだろ。そのぶん死ぬ程働けよ。そして早く死ね。
というのが申し訳ないけど事情をあまり知らない俺の意見。












本当はお金貰ってたうえに毎日マムコが拝めていいな〜なんて全然思ってないです。
977名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:49:19 ID:LjUoT0Lh0
>>969
「自然な〜」とか「ありのままの〜」とかじゃね?
その結果死んだり障害おってりゃ世話ねーや。
978名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:49:45 ID:Yln8+9QG0
>>1
じゃあてめえ今すぐ日本の借金と景気を回復させろ
「景気が悪いだの金が無いだのの言い訳」禁止な
979名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:49:48 ID:GdrYsgYH0
俺は一生童貞だし結婚もしないから
日本の産科医療の将来とかどうでもいいよ
980名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:50:11 ID:yBGwFsQA0
>>970
人命を助けるのは手段であって目的では無い。
医療というのは永遠に目的たりえない職業。
981名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:50:39 ID:yiesSFQt0




■日本の総医療費は 先進国7カ国の中で 最安! ■


経団連とマスゴミに日本の医療費は高いというイメージを植え付けられた





■医師の給料はの総医療費41兆の一割(4兆)にも満たない■

九割は、高額医療機器、某工務店作の立派な病院、薬屋、看護婦
柔道整復師、…



G7で最も安く、医療費の一割にお満たない待遇の医師を叩くのは

洗脳されたテレビ脳!



982名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:51:07 ID:CJGHR9C3O
お医者の気持ちも知らんでこの売国奴が死ね!
983名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:51:31 ID:/DNqtSE1O
>>862
共産はわからないけど期待はしないほうがいい。
もう既にどの政党もガタガタだから困ったもんだ…

>>867
その他の組織も絡んでるかも。

最近は国籍法なり定額給付金なりどう考えても日本人にとって不利益な事をごり押しされてますけど、日本を侵略?破壊?しようとしている勢力が日本政府に紛れ込んでいるような気がするのですが気のせいでしょうか?

自分よければ全て良しで危機感もってる人も少ないですし…

相次ぐ食品問題も自分はきな臭く思ってます。
984名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:51:34 ID:u+4X35L60
>947
でもさ、それは何も問題がなかったからこそ言えるんであって、
その後急変でもしようものなら看護師だけじゃなく、それを見逃したと医者も訴えられるだろうしなぁ。
985名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:51:34 ID:IenKFe33O
献金の要求=わざと妨害する意見を言う
986名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:51:38 ID:LjUoT0Lh0
>>971
ん?誰がそんなこといった?

525 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/10(月) 20:39:09 ID:u+4X35L60
てかさぁ、、こういうスレに一般人が訳知り顔で御高説たれてるけどさあ、
一般人が考え付くようなことはいくら馬鹿な政治家・官僚でも考え付くってぇのw

たかが一般人の意見如きで医療が好転すりゃ世話ないってw

↑これなに?w 何しに来てるの?w 斜に構えてかっこいーとか思われたいの?w
987名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:51:40 ID:sFR4MyiNO
遂に精神論か。

誰も子供を生まなくなるだけなんだがね。

移民に日本を明け渡すつもりなんだね(笑)
988名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:52:00 ID:7VxRIUQX0
>>974
>>977
医者や最新医学=アンナチュラル
なんだろうか…
自宅出産とかに目を輝かせてる人とか、いざって時を
どう考えてるのか気になるわ
989名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:52:05 ID:oaMBcQmT0
二階の関係者がどんな重体になっても
絶対うちの病院じゃ診ない。
覚悟しとけよカスが
990名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:52:11 ID:Frvn96SP0
「親中じゃないというのは言い訳」
991名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:52:18 ID:Sx2NNx9U0
>>976
高給か低給かというのは仕事の責任と重軽によって相対的に感じるものであって、
単純軽労働の給料の絶対額と責任重大重労働の給料の絶対額を比較するものではない。
992名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:52:40 ID:B4BVnr9Z0
2F・・・この人だめだね。
993名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:52:47 ID:yiesSFQt0



国民全員医師免許 与えるってのは〜


自分の病気は自分で治せ!って

994名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:52:49 ID:KvM0d3900
>>989
そういう発言はよくない。
ちゃんと研修医には研修の機会を与えないと。
995名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:53:28 ID:ZoTkp2NC0
父親が産婦人科医だけどこれはねーわ
どんだけ多忙で人不足してると思ってんだ
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/11/10(月) 21:53:41 ID:ByyXKVy20
は〜
無能じゃない政治家はいないのかね
997名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:53:55 ID:SXqCE65X0
老人は死ななきゃ不幸。
998名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:53:58 ID:n92xWRei0
>>900
ドイツで大学病院医師ストライキが続いている
http://kkrsasebo.blog.ocn.ne.jp/blog/2006/05/post_4775.html

このストライキにより大学での適切な患者さんの医療処置ができず、病院の収益は減少し、患者さんの大学病院に対する信頼感の喪失という事態を引き起こしているということです。

上に示したのは、被害を蒙っている患者の意見を収録した別の新聞記事です。予定された椎間
板手術を2回延期されたり、骨折で受診し数時間以上対応を待たされた患者さんなどの意見が
取り上げてあります。その見出しは、“でも、このストライキは正当なものと思う”となっています。これ
らの患者さんたちすべてではないにしても、ストライキを行っている医師たちに好意的であり、ストライ
キによる被害に耐え忍んでいるようです。

999名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:54:09 ID:u+4X35L60
>974
金の問題じゃないか?
1000名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:54:21 ID:PntCAfO/O
そうだな。
日本がこんなんなのは、政治家のモラルの問題。
税収、財源不足は言い訳にすぎない。
とか言われたらなんて言うのかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。