【政治】日医連盟「与党を推薦」表明 地方を牽制

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:29:46 ID:HMjFMFbd0
サルでも出来るマスコミ式発言表■

妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・・・・・・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・人気取りの政策
  〃 下がると・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?軍歌の足音が聞こえる
 〃 行かないと・・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・新鮮味がない、地味
 〃  〃はずれると・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
 〃  〃  取り組み後・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
  〃  と協調すると・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
 〃 〃 しないと・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
 〃 上がると・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
  〃 悪くなると・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ
景気対策をすると・・・・・・・・・・・・バラまきだ
  〃  しないと・・・・・・・・・・・・政府は日本の景気を底上げするつもりがあるのか
増税を唱えると・・・・・・・・・・・・国民をさらに苦しめるつもりか
 〃 行わないと・・・・・・・・・・・・逼迫した財政をどうするのか、このままでは日本は破綻する
9名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:30:20 ID:QL6BTLBu0
医師会も内部分裂してるなー
10名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:34:56 ID:Qg9S4bL7O
去年自見が切り崩したからな。
11名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:35:38 ID:HMXySD5u0
開業医に選挙応援のパンフレット配りにいってもおいてくれない。
おいてあるのは、後期高齢者医療反対のパンフレット
12名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:37:35 ID:rRBgtdG80
>>8
分かりやすい。見やすい。笑った。
13名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:37:40 ID:lR7udIcZ0
速攻でコピへを貼る人達ってなんなの?
14名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:38:11 ID:Nyh6cfTX0
後期高齢者医療撤廃されると、年間60万円払ってる
僕の国民健康保険料がまた上がるんですね。わかります。
15名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:39:16 ID:mDRqt+D80
医師会に政治力なんてないって。
人数少ないし。団結しないし。金出すだけ。
現に医師会推薦の武見センセイ、この前落選したでしょ?
看護協会推薦の候補の方が、名簿の順位はずっと上。
昔の医師会に政治力があったのは、医者が一斉にストライキをするぞっていう
「保険医ボイコット」戦略をとっていたから。昔はそのくらい統制力があったんだね。
今は無理だよ。飴なしでムチばっかりで、言う事聞くわけないじゃない。
16名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:40:15 ID:W0eK74zb0
ウチの選挙区は前回も(参議院) 前々回(衆議院)も
地元医師会は民主支持だぜ
17名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:40:48 ID:iukTajCF0
町村官房長官が会見で追認していれば、
流れが変わったかもしれないが…

実際に運動するのは各県医連だから。
18名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:40:57 ID:Kocm+JV80
医者なる少数族民は愚鈍にして強欲狡猾。
世襲のゼニ・コネの網を張りめぐらせて甘い汁を吸う腐敗堕落の輩である。
19名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:43:43 ID:cTHbBI1S0
>>18
とは云っても、特定の患者を医者全体で無視されてみ?
ブラックジャックはいないんだよ
20名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:44:14 ID:gnxio21FO
毒米で肝臓ガンが増えて得た利潤が自民党への献金上納金で回るわけだ。
21名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:44:53 ID:Nyh6cfTX0
>>18
だな。医者が上得意である老人を適当に診察し、
診察料を公からむしり取る利権を排する制度、
後期高齢者医療制度は意地でも存続させるべき。
22名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:48:38 ID:tPp0+RKGO
>>13
それを生業とする人々です
読む価値はないから自分の目と耳で判断してください
23名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:51:59 ID:kyG0ZkoW0
麻生太郎幹事長の意向ね
即撤回するかうやむやになっておしまい。
24名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:53:20 ID:HMjFMFbd0
ちょっといじってみました
覚えておくと役立つマスコミ式発言表■

妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・・一方的だ、独裁だ
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・人気取りの政策
  〃 下がると・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
閣僚人事の予想があたると・・・新鮮味がない、地味
 〃  〃はずれると・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
  〃  と協調すると・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
 〃 〃 しないと・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
 〃 上がると・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
  〃 悪くなると・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ
景気対策をすると・・・・・・・・・・・・バラまきだ
  〃  しないと・・・・・・・・・・・・政府は日本の景気を底上げするつもりがあるのか
増税を唱えると・・・・・・・・・・・・国民をさらに苦しめるつもりか
 〃 行わないと・・・・・・・・・・・・逼迫した財政をどうするのか、このままでは日本は破綻する
医療費予算を増やすと・・・・・・・・・・・・医師会の票目当ての行動だ
  〃  を増やさないと・・・・・・・・・・・・病人や老人を切り捨てている
不正米の流通業者を公開しないと・・・・・・・・・・・・国民の健康を軽視している、即刻公開すべきだ
 〃  〃    公開すると・・・・・・・・・・・・業者の了解を得てから公開すべきだった、数日待っても良かったのではないか
25名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:54:10 ID:1lL8Dj8h0
>>21
何も高齢者に限定しなくても、公的医療全体のアクス制限をやればいいだけなのに
他の先進国でやっていることをやらないのは、厚労省側の都合なんじゃないかな
26名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:55:42 ID:HMXySD5u0
開業医の先生から頼まれると爺ちゃん・婆ちゃん入れてくれるぞ
27名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:58:07 ID:tUJXngEv0
>>1
おめえらにできるのはみじめな政治献金だけだ。
さっさとテラ銭おさめて、医療費削減されろや。
28名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:00:40 ID:tUJXngEv0
>>27
自民党が医療を守る?ばかいっちゃいけない。
この数年の実績は素晴らしいものがあるぞね。
29名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:08:32 ID:ED+8o0MY0
後期高齢者医療のなにが悪いのかが全く理解出来ない
30名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:14:29 ID:9dtc5sIe0
>>26
開業医も日医見放してます。 ご心配なく。

日々与党の悪口言いまくってますw

日医はすべての現場医師(開業、勤務問わず)の敵です。
31名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:32:16 ID:FhApbUIW0
歯科医師会ってのがあるだろ。
  そこな 私立歯科大経営者の利益代表なんだよ。開業歯科医の利益代表じゃない。
 でな。歯科医師会の会長職や歯科職域代表参議院議員、その政治団体の日本歯科医師政治連盟の連盟長職
をな 日本歯科大っていう私立歯科大の経営者である中原一族で牛耳ってたんだよ。
 とうぜん日本私立歯科大学協会長の職もな。 大量の日本○科大同窓会会員の数の力でさ。
  そんで私立歯科大の経営優先のため、私立歯科大の入学定員減ができなかった。
 今もな。 その結果 深刻なる歯科医師過剰を招いた
  歯科医師の敵は歯科医師会なり。
 223 :名無しさん@おだいじに:2008/07/12(土) 21:43:24 ID:SdUhWDxq
中原親子は沖歯科工業の創業者の小暮山人元参議院議員と組んで
日本○科大学の裏口入学やってたんだよ。
目撃者はかつて学校前にあった食堂のおばちゃんや女中さんたち。
スゴーク興味深いこといろいろ知っているよw

 224 :名無しさん@おだいじに:2008/07/12(土) 22:00:13
小暮が連れてくるのは主にいかにもガラの悪そうな地方の土建屋の親父
社会的地位を万札の束で買うこと出来たんだね、この時代

32名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:41:05 ID:Tnm1iJxa0
底辺私立歯科大学の偏差値と海上自衛隊二等兵入隊試験は
どちらが難易度高いと思う??
33名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:46:08 ID:UtcTCBr70
協力だけさせられて選挙終われば 忘れられる 
何回だまされるのやら 
34名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:54:21 ID:UtcTCBr70
与党の政策で、病院倒産ぞくぞくだがね 食えなくしたの自民だろ
35名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:35:09 ID:oDaFlrYx0
日本医師会って究極のマゾ集団だな
餌を与えるふりすらされないのに、いつもいつも・・馬k・・
36名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:38:07 ID:BWiYsI6M0
医者の連中なんて

どうせ金持ち富裕層だから

富裕層が自民党を支持するのは当然だろう

貧困層で自民党を支持している奴は

情報弱者
37名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:50:51 ID:5SatNsW00
日医って馬鹿ばっかりだなwww
勲章が欲しいからって破壊しようとする奴らとズブズブだもんな
38名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:53:45 ID:9dtc5sIe0
>>37
日医執行部と言ってくれ、、、医師会入ってないといろいろ不便なんだよ。
39名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:35:38 ID:gbaSNfmU0
>>35
>社会保障費の2200億円抑制方針を凍結すると
>いう麻生太郎幹事長の意向

餌を与えるふりはしてるぞ。
本当にやるかはしらんが。
40名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:56:21 ID:+ifzPJsp0
>>35
首都の医師会上層部にはたっぷり与えられてるんじゃねーの?
41名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:00:23 ID:9dtc5sIe0
奴隷の一部を手なずけて、奴隷頭にして他の奴隷を指揮、弾圧させる。
それと同じだな。
42名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:28:23 ID:FGg3msSJ0
>>36
俺も俺の親父(開業医)も医者だが、自民に入れねぇよ。
医師会にはもうそれだけの拘束力も権力もない。
ただの勉強会か遊びのサークルの役割ぐらいしか果たしてねぇよ。
たまに美味しいバイト持ってきてくれるぐらいでな。
医師会の暗躍説が出るたびに鼻で笑ってるけどなw
43名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:46:49 ID:ocrESXxV0
アタマのイカレたキチガイカルト宗教の候補を推薦する医者の団体って…
44名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:58:49 ID:XsocVQeD0
>>39
それはまだ与えるとも言えない程度のレベルだろう
診療報酬上げる方向ならいざしらず・・
今ある餌を減らさないかもよ、ってレベルなのに
45名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:35:33 ID:/oubGx2g0
都道府県別に地域限定の医師免許を作れば医者の数を確保できるだろ。もっと工夫しろ何でも
46名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:41:18 ID:0aeMkDLU0
医師会なんて去年武見敬三落っことしちゃったじゃん。
まだ統制力あんのかよ?
47名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:38:02 ID:zPAqtHxn0
>>1

こういう中央集権的な手法が崩壊し始めるのに、お笑いですな。
48名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:41:54 ID:9cjKeccW0
医師には集団としての窓口はもう無い
49名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:45:41 ID:zIVKaV3Q0
民主的な手法も無しにトップダウンとはとんでも連盟だわな。
50名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:04:40 ID:vIfxxVOF0
医師会なんか入らない方がいいよ、保険医協会がいい
入会金もわずか6千円、会費も毎月6千円、情報は医師会より早いし
先輩が親身になって指導してくれるいい会だよ、与党を信じると全てを失う
51名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:31:12 ID:ab8Um6uS0
茨城県の方針を国民は支持いたします
52名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:46:12 ID:TxR2styT0
日本の保険制度を破綻させているのはこいつらですから
53名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:48:52 ID:g0nbk7pp0
日本医師連盟は後期高齢者医療制度維持派というわけですね
54名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 23:40:58 ID:MQB3jUfu0
「今後や団体としての政治運動しない。交渉相手にもならない。
 政策判断は個人会員が個々人で判断する。」
って宣言するほうが、よほど政治力になるだろうに。
55名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:22:18 ID:B/blxnEz0
つまり日医無いほうが医師の政治力は向上すると。  同感ですね。

日医は医師の政治力を抑えるための団体ですからね。
56名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:12:23 ID:YAcxxMza0
大麻使用で邦人医師2人逮捕=インドネシア
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1221465732/
57名無しさん@九周年
>>10
武見ジュニアと違って自見は医者だからな。