【政治/選挙】漂流する「医師会票」 自民・民主の争奪戦激化

このエントリーをはてなブックマークに追加
70名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:37:54 ID:tlGl+YZj0
>>68

「やはり都立病院というか公立病院全体の待遇の悪さがそこにあると思う。」

な待遇が悪くなるのかを舛添も考えないのかね?

1.訴訟リスク → 法を整備しない国の責任
2.身体的激務 → 労働基準法を守らない都の責任 またそれを放置する労働基準監督署の責任
3.民間に比べて低い給与 → 慢性的に殆どの公立病院が赤字
 診療報酬が安すぎ → 国の責任 → さらにいうなら社会保険庁
 物価が10分の1の中国より虫垂炎(盲腸)の手術の診療報酬が安いってどれだけ廉価を強制してるんだか
 地方自治体の財政赤字で病院が大きく原因のことがある
 すぐに嫌なら保険診療やめろと言う輩が出るがこれは公立病院の話 いわばインフラとしての病院機能
 事務等の給与が高すぎるという話は枝葉末節
71名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:44:53 ID:bpOETBS2P
×医師不足
○医療費不足

医師「給料は2割減でもいいから医者の人数を増やしてくれ!看護師みたいに
3交代にしろとまでは言わないから夜勤の翌日午後くらいは休ませてくれ!」

厚生省「それって医師の数を2倍3倍に増やすしかないぢゃんw医師の人件費が
2倍3倍になるってことぢゃんwwwアホスwwwwwムリwwwwwww」

マスコミ「医師が給料を2倍3倍にしろと言っています。いま医師のモラルが(略」

医師「…もう限界だ……申し訳ないが退職させてもらう…死にたくない……」

病院「医者が逃げてしまった!やっぱり給料を増やすしかないと思って
給料を2割増で募集したが医者は誰も応募しない!なんという守銭奴!」
72名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:49:13 ID:Nu+MPN/e0
>>49
マスコミが抜けてます
73名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:58:20 ID:E+9Oy/o80
医師会は勉強したほうがよい
ジミンもミンスもダメだよ。 医師会として立候補者をすべき。
74名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:00:19 ID:QDQmlnVV0
産科医は叩けば叩くほど、労働基準法違反で安い労働を提供するから完全に舐められ、事故の時にズル賢い舛添の責任転嫁のターゲットにされているだけ!
おまえら、馬鹿みたいに黙って毎日毎日労働基準法違反を押し付けられていたら、
今度は強制配置させられるはず!

どこまで馬鹿なんだ?
75名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:42:17 ID:HrRH7X/Q0
■自民党の売国政策実施一覧 (自民信者の責任転嫁先)

のどもと過ぎれば熱さを忘れるっていうけど、実は小泉自民党の売国法案はたくさんにある。
しかし自民信者と言えば・・・

・PSE法            →自民党は悪くない、これは経産省の仕業だ!
・狂牛肉輸入         →自民党は悪くない、これは経団連が悪いんだ!
・韓国への竹島譲歩     →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・中国への油田傍観     →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・中韓へのビザ免除     →民主よりマシ(民主は主権を移譲するから)
・外資政治献金解禁     →自民党は悪くない、これは経団連の仕業だ!(もしくは完全にスルー)
・愛国心を通信表で評価  →自民党は悪くない、これは日教組の工作だ!
・人権擁護法案を再提出  →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・基地移転3兆円負担    →中国にODA払うよりマシ(もしくは完全にスルー)
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これは外務省の仕業だ!
・サビ残合法化        →自民党は悪くない、これは経団連が悪いんだ!
・道交法の駐禁厳罰化    →自民党は悪くない、これは警察が悪いんだ!
・NHK受信料義務化     →自民党は悪くない、これはNHKが悪いんだ!
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これは外務省の仕業だ!
・他全て            →民主よりマシ!

ヤレヤレ、どの法案(政策)も通したのは自民党だってのに・・・
┐('〜`)┌
そして、

・中国人留学生拡大     →これは中国人の目を覚まさせる目的で売国じゃないんだ!

・・・ヤレヤレ、あいも変わらず脳内で都合よく解釈してやってるのか・・・
┐('〜`)┌
76名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:46:04 ID:qIWVS7gC0
まあ民主党も票が欲しいなら医師会じゃなく勤務医が見てるところへ広告打たないといかんなあ
77名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:51:18 ID:t4iGc+FF0
>>76
結局、勤務医と開業医の違いなんてあまりないんだよ。
違いがあるのは、大学病院とその他病院くらい。

勤務医は結局開業医=院長から金をもらってる。
社長と社員の関係。


78名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:58:37 ID:D2jxxY3Y0
小泉は日本の医療を崩壊させたからな。
自民は見限られて当然。
79名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:02:47 ID:zSIpf/j90
【社会】過労で鬱病に…小児科医自殺 2審も遺族の訴え退ける
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224673051/

この現状ではねー。少なくとも与党に入れる気はないな。
80名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:24:18 ID:IgLZxPOw0
>>79
じゃぁ、確かな野党に投票だな。
81名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:26:59 ID:I9f/1AaY0
いざとなると病院幹部も守ってはくれず、警察に売り渡すし、マスコミは弁護士に「被害者」を紹介してネタ化する例が後を断ちませんし、厚労省に至ってはカモにネギ背負わせて身ぐるみ剥いで刑務所にぶち込むべく、パチンコ関係者と一緒になって画策中です。

 これで蛮勇が奮えるようなら、それは今では変わり者の部類でしょう。

 実際、今回の脳出血死亡の例でも、かかりつけ医と最後に受けた墨東は火だるまですが、断った他の医療機関は数が多いということを割り引いても、マスコミのスクラムの対象外です。

 断った方が良いよね、と毎日教育されているようなものです。
82名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:30:39 ID:TIGHt66v0
真面目な話、今度は武見は捨てないとダメだぞ。
あいつはなんの力もない。
きちんと医師の利益を守れる医師出身の議員を押せ。
83名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:34:21 ID:mnvep1bK0
そこで小池さんですよ。
84名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:54:09 ID:5ikrdCdH0
>>81
墨東はババを引いたつーわけかw
85名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:57:03 ID:zSIpf/j90
人員不足から救急を断れば「盥回し」
無理して受け入れて死なせれば「医療事故」「訴訟」「多額の賠償金」「免許剥奪」

この国ではやっていけませんよ。
86名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:02:02 ID:5ikrdCdH0
>>85
その二者択一なら、まだ受けない方がはしだなw
87名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:21:55 ID:uw62k2rv0
まあどっち道 医師不足は解消するけどな。
医師が増える?いやいや財政破綻すれば
過去のアルゼンチンとかの例のように、国民が
気軽に病院にこれなくなるからな。
88名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:27:37 ID:BbpcaSEjO
民主党NCってなに?
民主党 ネットワークビジネス クラブ?
民主党 ねずみ講?
89東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/10/27(月) 12:31:16 ID:OKvjjfjd0
民主党 Neo China (ネオ・チャイナ)に一票
90名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:42:16 ID:VHTDwGhy0
田舎の病院は年2000万払って朴を招聘
91東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/10/27(月) 12:54:19 ID:OKvjjfjd0
土肥中の病院では、中国人産科医も逃散
92名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:21:15 ID:oO1KeI5NO
新日本医師会と全日本医師会とに分裂が決まりました
93名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:37:29 ID:mNV1G6HkO

経済情勢もダメ!!小泉、竹中改革がでたらめってわかった。
94名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:44:10 ID:jgymephQ0
医師会に入っていたって若い医者は「上のジジイどもとっとと●ね」って
思っているから、票田にはならないよ。現場は殺伐としているからまあ
自民にはいれないんじゃないかな。
95名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:04:52 ID:LddjZM2L0
医者今みたいな感じで増やしまくって
仕事楽にしてやれば待遇このまんまでいいでしょ。
96名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:07:31 ID:bpOETBS2P
>>95
いいんだけど、たとえば医者一人あたりの給料は同じままでも
医者の数を倍に増やせば医者に支払う給料の総額も倍だよ?
97名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:50:09 ID:+X6ZC1/I0
>>95
アメリカなんかで医者の待遇が良すぎるのは
矛盾に満ちすぎた政府の医療政策に黙って従わせるための方便でしかないのだけどね

ようするに給料上げてやるから黙って俺ら政治家の代わりに医療崩壊の責任者として叩かれてくれ、てなかんじ

つい最近破綻したリーマンブラザースのCEOの例をあげるまでもなく
世論の叩かれ役を引き受けさえすれば、給料は何もしなくても勝手に上がっていくもの
98名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:00:21 ID:H5bprP4r0
自民党は糞だけど、民主党はそれ以下。
民主党は三馬鹿と旧社会党の奴らをどうにかしろよ。
そいつらを追放しない限り民主党は支持できない。
99名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:04:01 ID:t4iGc+FF0
>>98
民主党でも自民党でも同じだよ。
どうにかすべきなのは、日本のマスコミ。

結局、日本のマスコミが事実を無視した
医者叩き病院たたきをするかぎり、
政権がどうなろうと医療崩壊は進む。

100名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:05:04 ID:5ikrdCdH0
>>97
それならば日本も大幅に医者の給料を上げればおkってことか
101名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:12:08 ID:t4iGc+FF0
>>100
そうだけど、
医者の給料の元となる診療報酬は8年間常に下がってる。
102名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:30:54 ID:Y0tnIb5LO
>>100

市場に任せたらそうなるわな
103名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:38:14 ID:t4iGc+FF0
>>102
自由診療とか混合診療が進めばそうなるよな。

医者としたら混合診療なら
「患者さーん、こっから先は保険外なんですけどよく効くたかーーいお薬とか治療法ありまっせ」

ってやった医者の収入はあがるよな。
なぜかそれができる混合診療を入れろというのが国民とかマスコミで、
反対してるのが医者とか医師会という不思議。

普通逆なのにな。

104名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:54:00 ID:sySo/veG0
>>41
橋本派潰しのために医師会への嫌がらせを徹底したから
小泉への恨みは相当なものだろう。
医療分野での派遣解禁を求める経団連と
べったりな自民とは距離をとることが正しい選択。
105名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:46:03 ID:evC4tuAl0
ハゲが今までの方針を転換するとか言ってるけど、いままで散々叩かれてきた
医師会は協力しないわな。というより、もう遅い。資産のある医者は小奇麗な無
床診療所を都心に開いて保険のきかない検査とか治療を行う。上得意は官僚と
議員だとさ。笑っちまう。
106名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:57:10 ID:QHZiCwl80
>>103
混合診療を導入したら、医師の間で淘汰が始まるかもしれないからじゃないかな。
勤務医はそんなに反対してるように見えないけど、開業医は混合診療反対だろうね。
患者がよりいっそう大病院志向に向かうだろうから。

混合診療が導入されれば、腕のある医者はプロ野球選手並の給料を稼ぐようになり、
腕があまりない医者も今とそんなに変わらない給料をもらえるようになると思う。
医者の数が多くないから、腕のあまりない医者にも需要があるからね。
腕のいい医者に診てもらいたければ相当の金を払わねば診てもらえない時代がくるだろう。
かといって腕のない医者に診てもらうのも現在より高い代価を支払うことになるだろう。
107名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:24:08 ID:U9v/22SR0
磁界は強酸が延びる
108名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:11:40 ID:5gJNN5QxO
売国会は、やりかたが汚い
109名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:22:55 ID:MVdPBwNI0

今日のニュースで33歳の医者のベンツが盗難にあったっていうのがあったけど

その車の値段3500万だって・・・・・


33歳で3500万の車乗るって。。。。。医者が儲けてないって嘘だっていうのがはっきりわかったわ。

医師会潰してほしい・・・・・・

110名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:24:14 ID:MVdPBwNI0

医者は儲けすぎ。

他の医療従事者と比べて、あまりにも優遇されすぎてる。
111名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:12:42 ID:pt2u6GWGO
あのなぁ若いのに外車のりわましてるような奴は生まれつき金持ちなの
そういう奴は学生の頃から乗ってるんだよ
112名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:07:18 ID:5gJNN5QxO
医師会は金のためらなら、売国党を応援して工作もします。
113名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 08:54:00 ID:VeCteZMM0
>109-110
医者が羨ましいなら、医者になれよ
114名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 06:53:31 ID:3ZOdw//V0
  経済音痴で無能な麻生の政策
 ┌─────┐   ┌─────┐
 │今年度    │   │ 三年後   │
 │一世帯6万 .| → | 一世帯32万 .| 
 │  バラマキ │   │消費税増税│
 (ヨ─∧_∧─E)   (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/     \(* ´∀`)/
    Y     Y         Y     Y

 ┌─────┐   ┌─────┐
 │高速料金  │   │ 三年後  │
 │一律1000円 | → │年間32万円. | 
 │ 乗り放題 .│   │消費税増税│
 (ヨ─∧_∧─E)   (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/     \(* ´∀`)/
    Y     Y         Y     Y
115名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 06:56:03 ID:0+Vx8sA20
個人の意思に依らない投票を堂々と推奨するなよww
116名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 06:58:06 ID:Fm6A6zgY0
民主党=毎日新聞矢崎公二=医療崩壊 なんだけどな。
矢崎の擁立って忘れられてる?
117名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 08:15:22 ID:9qJTeclu0

結論は自主投票にして、組織防衛するのが関の山。
118名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 09:58:40 ID:rq4QR/MV0
>>109
¥3500マンのベンツってSLRマクラーレンかなんかか。
俺も37歳内科医だけど、カリーナEDだぞ。
119名無しさん@九周年
>>110
同意。医者の給料を一律1/3にすべきだ。
そうすれば、医者のモチベーションも上がって、医療費も削減できて一石二鳥だ。