【企業】フジテレビ40歳で年収1925万円・・・でも業界全体は志望者減か★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
342名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 12:41:23 ID:kmGHdjOV0
>>333
500台しかない機械でやったら、それくらいの数字に
丸めるのむしろ正しいのではないか?
343名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 13:11:21 ID:PsQAiEc90
>>296
テレビ局は潰れるべき
344名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 13:13:28 ID:jYuJ9Ble0
縁故関係多いからコネないやつは行こうとしないだろ。
コネないやつはコネあり新入社員にも気を使わなきゃならないんだから。
345名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 14:04:04 ID:e3ViE6ef0
テレビばかり見てる人は9割が知らないはず。
JTほど情報操作の上手い悪辣はいない!

【日本人の死亡原因1位が 「肺がん」 であることを知らない人が6割】
ttp://www.jnj.co.jp/group/press/2007/0305/index.html
>『「肺がん」は、日本人の死因のトップである「がん」の中でも、年間で5万人以上と最も死亡者数の多いがんです。
>喫煙を原因のひとつとして、近年その患者数はますます増加傾向にあるにも関わらず、
>調査結果のように、死亡原因のトップであることを知らない、タバコはやめられない、
>検診を知らない、受けていないといった、「他人事」の感が否めません。
346名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 14:06:58 ID:LBcTlKrF0
テレビってメチャクチャ派遣が多いよな。
名刺に派遣元書いてあるけど・・・ほぼ全員。
347名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 14:08:06 ID:e3ViE6ef0
【ざわ…】JT“組織票”に‥神奈川県知事が‥遺憾…
1 :(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:2007/02/19(月) 22:53:39 ID:???0
日本たばこ産業(JT)が、公共の場での喫煙を禁じる全国初の「受動喫煙防止条例」
制定の賛否を問う神奈川県のインターネットアンケートに組織的な反対票を投じた問題で、
松沢成文同県知事は19日の記者会見で「県民の健康をめぐるアンケートで、企業が
利益を守るため組織的に動いた。遺憾だ」と述べた。

松沢知事は「県民の健康を守るため、私は制定推進の立場だ。ほかの方法も含め、意見を募りたい」と強調した。

受動喫煙の防止を目的に、2003年に施行された健康増進法では罰則規定がなく、
県は罰則の導入も念頭に条例制定を検討。昨年12月末から1カ月間、県の
ホームページでアンケートを行ったが、JTが反対票を投じるよう社員らに依頼し、
最終的に反対票が賛成票を上回った。


(ο・ェ・)y-~~ソース
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070219-159059.html
348名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 16:04:36 ID:tTRuqKeQ0
ちなみに
45歳で2168万 50歳で2287万 55歳で2422万 60歳で2693万 で上がり
ちなみに上記の報酬は全部平社員の場合でですよ

役職に付いたら役職手当がドーンと付きます
あと
企業年金がべらぼうにいいですよフジテレビは
ビックリするかもしれませんが厚生年金と合算させると
月に100万円超えます

あと〜訴訟沙汰なんぞは、存在しません!
BPOに「今後に生かしていきます」       で終了

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204451103/l50

349名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 16:10:58 ID:tTRuqKeQ0
女性に睡眠薬を飲ませてわいせつ行為をしたとして、警視庁捜査1課は5日、
大手広告代理店「博報堂」(東京都港区)社員の矢飼清正(41)=
神奈川県藤沢市鵠沼藤が谷1=と同、上崎史登(24)=練馬区東大泉2=
両容疑者を準強制わいせつ容疑で逮捕した。ともに容疑を認めているという。

調べでは、2人は昨年12月15日、港区海岸1のホテルで「セレブの飲み会」があると
うそをついて神奈川県在住の30代の女性を呼び出し、同ホテルの客室内でワインに
睡眠薬を混入させて意識を失わせたうえ、同日午後8時ごろから16日午前2時までの間、
女性の服を脱がしてキスをするなどわいせつな行為をした疑い。
【川上晃弘、佐々木洋、古関俊樹】

最終更新:3月5日13時19分 3月5日13時19分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080305-00000043-mai-soci


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204691240/
350名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 16:23:10 ID:0KiKjpcDO
やべえw俺の年収3分の1しかねえwww
でも1日8時間労働のうち、7時間30分は2ちゃんと睡眠に費してるからまあ、いいや。

おっと、俺帰宅時間を過ぎてしまった。
今日は適当に2時間くらい残業つけておくかノシ
351名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 17:14:53 ID:YxAysMg30
ADってTV局社員なの?
あんなこ汚い格好してる奴等でも、
オレより年収上なのかな?orz
352名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 17:20:43 ID:YxAysMg30
33歳、勤続10年、大卒、年収550万。
こんなオレのことを『結構もらってるほうだよね♪』って言ってくれる、
世間知らずな嫁が不憫で不憫で・・・。(T_T)
353名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 17:25:58 ID:TLcifxpOO
>>352
嫁萌える
354名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 17:30:46 ID:pVb7cdV/0
>>352
いいなぁ・・・俺なんて1200でも嫁から腹パンくらうぜ・・・
355名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 17:36:12 ID:YxAysMg30
>>354
マジ?ひどいね、それ・・・。
じゃあさ、年収と嫁を交換しない?
356名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 17:40:20 ID:PsQAiEc90
>>351
ADは安い賃金で使われるテレビ局の奴隷
357名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 17:47:40 ID:/zIOlD1D0
>>352 久しぶりに感動した。
358名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 17:56:15 ID:pVb7cdV/0
>>355
交換したいなぁ・・・
嫁かわいい?
359名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 17:58:47 ID:x/C3HIER0
>>171
確かに刷り込み効果はあるだろうね
でもここ数年のCMでそこまで強烈に覚えてるのってあるだろうか?
昔の当たり前田のクラッカーのようなずーっと覚えてるようなのってないよな
最近のやつだとマツダのスンスンスーンぐらいしか覚えてないぜw
番組ももちろんだけど、CM自体の質も落ちてきてるような気がするな
360名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 18:09:48 ID:ANUWv4YFO
>>358
自分で言うのもなんだが、相当可愛かった。
奥菜恵のような顔立ち。
ただ、2人の子供を産んだら太った。
ぽっちゃり奥菜でよけりゃ、交換したい。
361名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 18:22:45 ID:Dzcj8yaA0

大宅壮一は50年前に「白痴番組が毎日ずらりと列んでいる・・・」
テレビなんか見るヤツは白痴化するって言ってるだよ。

テレビは益々下らなくなってるらしいな。オレは見ないから分からんが

362名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 18:24:15 ID:cGKiXUBN0
チョソとサラ金とパチソコと保険屋の手下だろ?>テレビ局w
363名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 18:29:13 ID:cGKiXUBN0
ニコ動>>>>>>>>>>>>>>>民放
364名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 18:49:58 ID:pVb7cdV/0
>>360
奥菜恵かぁ・・・嫁いいなぁ
俺の嫁は顔は誰ににているかなぁ・・・ごく普通の顔。まぁ普通にかわいい。
体型は細いが貧乳。ただちょっとS入っているよw 
365名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 19:20:35 ID:mFEdr7/ZO
年収3000万の某士業法人の経営者だけど何か
ってオヤジの話だけど。ぼくはニート。
366名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 19:39:21 ID:ZOP3uFKG0
>>365
エリートニートだな
367名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 19:44:24 ID:gF5aZ17P0
>>365
親をがっかりさせても平気な人ってうらやましいわ。
それが嫌で、がんばっちゃうしw
368名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 20:10:42 ID:g0yfKfhE0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

勝ち組は人間のクズにしかなれません。
負け組みは働くな。社会に殺されるぞ。
現世で生きていけなくなったら死になさい。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
369新聞を買ってる知障は死ねwwwww:2008/03/05(水) 20:12:56 ID:g0yfKfhE0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

勝ち組は人間のクズにしかなれません。
負け組みは働くな。社会に殺されるぞ。
現世で生きていけなくなったら死になさい。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
370名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 20:25:03 ID:VjJqOfhy0
キー局って倍率どれくらいなんだろ
三大出版受験中だけど、今日小学館で約20倍のES筆記試験をパスして面接までたどり着いた
そんでもってこれから約30倍の面接・・・・、計600倍・・・・・・。
フジだと四桁越えてるもんなのかな
371名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 20:36:10 ID:fyPFYnPL0
CMやってる商品がどれぐらいマスコミ社員の給料を負担しているか知りたい。
100円で売ってるものなら30円分ぐらいを芸能人とテレビ局員で分ける、
て感じかなあ
372名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 20:38:39 ID:8eefxbHe0
なんつーゆとり脳・・・
373名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 20:54:52 ID:RJTAtUv/0
ちなみに
45歳で2168万 50歳で2287万 55歳で2422万 60歳で2693万 で上がり
ちなみに上記の報酬は全部平社員の場合でですよ

役職に付いたら役職手当がドーンと付きます
あと
企業年金がべらぼうにいいですよフジテレビは
ビックリするかもしれませんが厚生年金と合算させると
月に100万円超えます

あと〜訴訟沙汰なんぞは、存在しません!
BPOに「今後に生かしていきます」       で終了

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204451103/l50
374名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 21:23:35 ID:rU/1UcS90
>>326
それはフジだけじゃなく、さらにいうと放送業界だけじゃなく
大手はどこも楽。しんどいややこしい仕事は下請けに発注は当たり前だからな。
375名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 23:33:15 ID:uaCzMuxO0
年金月に100万円?すごいなあ、そんなに余裕あるなら電場利用税今の100倍
払えるはずだ。
376名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 23:40:13 ID:6c2kf2q/0
親がバカ息子に間接的に金渡してるだけだろ
コネがなきゃ受けるだけ無駄。
下請けに仕事出して何の面白みもない仕事したいのであれば
親にCM一杯だすように頼んでみ
377名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 23:45:34 ID:FMYiyBcp0
芸NO人がテレビで馬鹿騒ぎしてるだけで年収数千万〜数億のほうが腹立つけどな
378名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 23:47:45 ID:M+DFEbdu0
おいしいとこだけピンハネして
下請け業者をいじめ倒す

なにが格差社会だ
おめーらがその典型だろ
379名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 00:06:53 ID:KeP6otym0
フジテレビの番組だけは妙な価値観を感じずにいられない
なんていうかヒエラルキーみたいなものを意識的に作ってる感じ
笑っていいともとかを毎日みてる女子供は確実に馬鹿になってるだろ
380名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 00:28:50 ID:boDhDN3l0
>>370
総受験者数から言えば倍率は4桁に届くかもしれないけど、
出身大学とか履歴書の内容で足切りがあるだろうから、
実質100倍もないような気がする。

って、テレビ局行った人間でコネなしじゃないやつみたことないなあ@塾生OB
381名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 00:58:49 ID:W2qV5tzt0
生活必需品作ってるメーカーの不買運動なんかはなかなか難しいが、
これは単に「誰もが観ないようにする」だけで
連中を一気にワーキングプアに突き落とすことができるんだけどな。

もう「1ヶ月にTVを観るのが1時間以下」の生活がかれこれ4年続いてるが、
生活には全く支障が無い。
芸能人が内輪ネタでバカ騒ぎするだけのバラエティ番組、
キャスターやコメンテータが偏った価値観を押し付けてくる報道番組、
どれも生活には全く必要ないし、
趣味や嗜好品のように人生にいろどりを与えてくれるものでもない。

タバコや酒を断つよりTVを経つことの方がよっぽど簡単なはずだが、
TVに洗脳された多くの国民が、それをできずにいる。

もうTV観るのやめにしないか?
382名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 04:06:09 ID:qZpfByrS0
以前はテレビってタダだしおもしろいし最高〜って思ってたけど
考えたら俺たちが購入するすべての商品にコソコソ上乗せされてんだろ? 薄く広く・・・
それで給料1500万だの2000万だのもらってるの知ったら
毎日笑顔だけでたいしたこともやってない女子アナとか見てるとムカムカするようになったな
やれ日本語に厳しいだの発音がどうだの、そんなもん毎日やれば誰でもできるだろ
1500万もらう価値あるのか? ふざけるな!!

こいつらも日本を傾かせた元凶のひとつだ!!
383名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 04:08:32 ID:1P2xOyUN0
テレビは斜陽だけど、制作会社は流通チャネルの多様化で将来性あると思うがな。アメリカは制作会社の方が立場強いし。
384名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 04:17:01 ID:T78BuMPe0
官僚にしてもそうだけど激戦を勝ち抜いた一握りのエリートがおいしい思いするのは当然
コネも重要だけど人間そこまで平等じゃない
385名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 04:31:17 ID:1P2xOyUN0
>>384
前々から思ってたが就活でいう「激戦」っていうのが、何を競い合ってるのかいまいちよくわからん。ある程度のラインまでいけば後は面接官のさじ加減だろ?要は運じゃん。生まれた年も関係するし。
まぁキー局就職はコネが多いね。職員一番輩出してる学校いったらからわかるけど「平等じゃない」を通り越して階級社会そのものだよ。自分のときはみの○んたの息子とかいたな。業界の内情知りやすいから面接有利なのもあるかもしれんが。ガチで受かった奴もいたが少数派。
386名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 04:45:40 ID:qZpfByrS0
みのもんた         推定年収 5億5000万円
中居正広 (SMAP)     推定年収 5億1300万円
石橋貴明 (とんねるず)  推定年収 4億2000万円
木梨憲武 (とんねるず)  推定年収 3億7100万円
浜田雅功 (ダウンタウン) 推定年収 3億4500万円
松本人志 (ダウンタウン) 推定年収 2億9600万円
太田 光 (爆笑問題)   推定年収 2億9400万円
田中祐二 (爆笑問題)   推定年収 2億8100万円
キムタク (SMAP)     推定年収 2億7100万円

                     年収  平均年齢
1 フジテレビジョン         1,567万    39.8歳
2 朝日放送             1,526      39.5
3 ミレアホールディングス      1,499     42.2
4 日本テレビ放送網         1,462     39.6
5 TBS                 1,443      43.5
6 スパークス・アセット・マネジメント投信  1,434      35.2
7 電通                 1,380      39.3
8 テレビ朝日            1,358       41.1
9 キーエンス            1,334       31.9
10 博報堂DYホールディングス  1,279       47.7


サラリーマン平均 436万8,000円  
387名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 05:04:24 ID:FzKf4T8pO
既得利権でこんなに儲けてるテレビが格差社会がどうとか言うのってマジでウザイな
388名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 05:39:30 ID:Wafabj3a0
声優のネットラジオばっかでテレビ見なくなったな
アニメだけだわ
389名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 05:51:24 ID:8eRKqMHr0
メディアに騙されてた事にみんなもう気付いちゃったしな
390名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 06:02:40 ID:Eb/5yVDU0
>>389
まだ逝ける。 
年寄りと女子供は気づいていない。
391名無しさん@八周年
俺ら塗装工こそ、これくらいもらうべき