【北京五輪】「サムスンのように、五輪協賛きっかけに世界ブランドに」…中国レノボ 一方、日本のセイコーは五輪協賛を“卒業”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

<国産ブランド 知名度、飛躍の舞台>
(略)レノボは(略)05年には米IBMのパソコン部門を買収し、一時は世界第3位のパ
ソコンメーカーに躍り出た。だが、国内外での知名度はまだ高くはない。

「ブランドイメージを世界に広めるこれ以上ない舞台」。05年に中国系企業として初めて
TOPスポンサーになった狙いだ。五輪に2万台を超すパソコン機器を提供する。世界をめ
ぐる聖火リレーも協賛する。その契約費用は推定約8000万ドル(約88億円)。追加
支出はその数倍と言われる。

念頭にあるのは、サムスンの五輪戦略だ。中国で人気のサムスンも、かつては韓国国
内メーカーだった。ローカルスポンサーとして臨んだ88年ソウル五輪と86年アジア大
会で、総額30億ウォン(当時の為替レートで5億6000万円)以上を投じた。競技場
や選手村などを情報通信網でつなぎ、競技記録などを伝えた。その高い技術が世界
の目に触れ、同社のイメージも知名度も飛躍した。
(略)
さかのぼって東京五輪。「メード・イン・ジャパン」が世界に認められるきっかけとなった。

セイコーは東京五輪で初めてオフィシャルタイマー(公式計時)となった。02年のソル
トレークまで夏・冬計6回の五輪で大役を果たした。

「東京五輪の時は世界に知られていなかったので、国際的な認知度を上げる意味が
あった」(同社秘書広報部)

ソルトレークを最後に五輪からは撤退。最近は世界陸上や東京マラソンなどで協賛を続ける。
五輪の「発信力」はもう必要ないのか。 「公式計時になる機会ができたら、また検討します」
http://www2.asahi.com/olympic2008/column/TKY200803110296.html
2名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:17:35 ID:2eAQtpTU0
セイコー神回避wwwwwwwwwwww
3名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:17:48 ID:HVElc5B90
               _,. ---- 、
.         ,.  ´       `   、
       /              \ \
     /    /      ,|      '.  ヽ
.    /    /|   / ./ !      | |二7ハ=、
     f ! | l| |  l|  l| '   | | | 〃{{^ヽ》
     | |l || l| |  l|  l|  '. ||| | | {{_,リ  i′
     | |l |N`ト.! ,ハNイ   V从.| | | /| !
     | |l |r=ミ、     _z≠寸卞| |/⌒i/! リ   <情報の正確さにおいて
     7Tハ|{ 弋リ   ´ 弋t少 ノ|リ j´; ||/     朝日新聞の右に出るものはないわ・・・
.    {{_|ヽ{xx   ,   xxx    |/ / ,.イ .|ハ
      ∨ヽ.             .ィfT´ハ| /
       \|`ト .._‘`_ .   ´ |ハ|⌒厂`}
            \| !{ { |   _,. /  /´ ̄`丶、
              }ムヽ\|`  ´z≦二イ        \
            | {`` '"´ ̄}}  \/        \
             {         {{    X.__         ,}
                \ー¬、           )     /ハ
              {   `  ̄       |ヾ二二´//ハ
                `ト         ノ7、く二´-‐ ´,/
              人    二ー-    入/二二二j
             rく:\            ,. --〈ミ二二ア
             |:.:.:.:/:\ ー- 二  /:}:/-/` ーァ'´
           /ハ:.:.:ヽ:.:.{`ニ:.ーr:く:.:/:.:,r ′ /、
             廴Uハ:.:.:.:.〉:\:._:.:.j:.:.:.ヽ:.:fニ} }   }
               ′ヽ:.:}:.\_}_:f:.:.:/⌒´ し__ノィ´}
             i   \_:/:.:.:.\{        /_ノ
             |     /` ー一′      , ′
              {\ __,f         , ′
             |    |\        /
            朝日ルナ(1995〜   )
4名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:18:26 ID:/dZFNkTP0
さすがセイコー
5名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:18:30 ID:EtqOlhTP0
だが買わない
6名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:18:44 ID:848DeyjF0
御臨ピッグ
7名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:19:06 ID:F29C8eF2O
セイコー空気読みすぎワロタ
8名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:19:51 ID:nhOHcrjE0
IBMの遺産を食い尽くすだけだろレノボって
9名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:20:02 ID:RXxa7QADO
法則きた?
10名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:20:12 ID:DPmPFmkgO
流石SEIKOッ!そこに痺れる!憧れるゥッ!
11名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:20:20 ID:vLnPkDu8O
連想集団はどうだろね
12名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:20:23 ID:JttSpxgwO
時計買うときはセイコーにするわ
13名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:21:01 ID:vUZAlBYh0
それどころではないけどな
14名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:21:04 ID:fS8zTaFC0
Aigoはどうした?
15名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:21:07 ID:MP3jUzRA0
さすがセイコーだな。時計つくってるだけあるわ。
16名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:21:10 ID:s3WVNsIN0
>>1
いいタイミングで北京五輪が大虐殺五輪になったよなw
17名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:21:35 ID:EiVcj8Rw0
セイコーには預言者でもいたのか?
北京五輪のスポンサーになるとイメージ低下に繋がると予想してたとしか思えない慧眼だ
18名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:21:33 ID:xqBPn9UeO
これからセイコーを応援します


もう電話したw
19名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:21:42 ID:Drr8wnCK0
俺は性交を卒業したぜ
20名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:21:57 ID:4FBwn8q20
スポンサー離脱が噂されているこの時期にこういう提灯記事を上げて
さりげなく中国をアシストするのが朝日の底力
21名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:22:06 ID:9Mdl14Sj0

作ってみた
ブログでもなんでもいいからよかったら使ってくれ
http://news23.jeez.jp/img/imgnews20984.jpg
22名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:22:11 ID:Yqhx82Q00
セイコー株 爆上げキタ
23名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:22:19 ID:GKCwDw6K0
俺の目覚ましはセイコー
24名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:22:37 ID:nunt42jC0
人の努力をタダで吸い上げ金や権力に換える偽善商売の洗練度では
カルト創価学会といい勝負だな、IOC
どっちも人殺し中国共産党と仲良しww
25名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:22:54 ID:RJ2b50uZ0
>>19
入学しないうちに廃校になってしまいますた・・・
26名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:22:55 ID:93NAfTnW0
携帯あるから時計要らないんだよな、ぶっちゃけ邪魔だし
27名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:23:21 ID:VUDtbgdx0
ながらくIBMユーザーだったけど、買収されてからは1台も買っていない漏れが来ましたお
28名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:23:22 ID:M7b/29fu0
サムスンが大口スポンサーか。
見事に法則発動フラグ立ってるじゃないかw
29名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:23:31 ID:ikAiz3aA0
セイコーすごいな
先見性があるというか
運が強いというか
30名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:23:36 ID:MafJi1g40
法則発動なのか?
31名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:23:44 ID:7X83bua60
レノボになって買うのやめた
32名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:23:56 ID:fS8zTaFC0
>>21   good♪
33名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:24:03 ID:RBT9X0JZ0
>>19
入学もしてないくせに
34秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/18(火) 18:24:28 ID:9EAQlUxn0
('A`)q□ >>3
(へへ    左に出るものだろうな・・・実際はw
35名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:24:40 ID:MCk8bARe0
このタイミングでレノボの太鼓持ちを書くとは、さすが朝ヒルッw
36名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:24:44 ID:V6KXrtpq0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   
     `レ ̄`ヽ〈  ←セイコー
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←北京五輪スポンサー
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´
37名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:24:45 ID:5vwWWBT70
世界的に成功しちゃったからな。
38名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:25:09 ID:N6jp1emG0
セイコーは昨今経営が結構苦しいけど、回避能力は異常だな
39名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:25:15 ID:9KV2HYpx0
セイコーは神に守られているのか!!??
40名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:25:27 ID:cbh80AiD0
セイコーのおすすめ置時計ぷりーず
41名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:25:44 ID:0jzlmxZVO
レノボのパソコンは最悪だ。
やすい部品を使いすぎで、すぐに起動しなくなる。
一年はもたないな。
42名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:26:02 ID:mRkTnZok0
IBM時代はThinkPad使ってたけど
シナものになってから見向きもしないわ
43名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:26:13 ID:Ndu75xPh0
砲丸投げの砲丸つくっている人は、自分がつくった砲丸は、
北京五輪で使用させないと言っているとか。
44名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:26:24 ID:YEUIy2yd0
セイコー
ナイス判断!
45名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:26:27 ID:JlTgOt8ZO
徹底を決めたセイコー社員に特別ボーナスが
46名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:26:43 ID:DV+NmCmyO
北京御臨になる日は何時?
47名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:26:45 ID:DwB5Ex3+0
親に食わせてもらっている身だが、安いSEIKO製品はないかい?
48名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:26:51 ID:XvcRJgjY0
せっかく成り上がって5輪スポンサーになったのにこの仕打ちはちょっと同情する
49名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:26:58 ID:fQRJZ5kfO
>>28
どこの大会でもサムスンはスポンサーやってるがな
50名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:27:02 ID:jASVnEvE0
セイコーの替わりに貧乏クジ引いたのは
やっぱオメガなのか?
51虐殺オリンピック企業不買運動:2008/03/18(火) 18:27:07 ID:PljF57O/0
「妻、娘、尼僧たちは繰り返し強姦されまくった。」
特に尊敬されている僧たちは狙いうちにされ、尼僧と性交を強いられたりもした。
ある僧院は馬小屋にされ、僧たちはそこに連行されてきた売春婦との性交を強いられた。

拒否した僧のあるものは腕を叩き切られ、 「仏陀に腕を返してもらえ」 と嘲笑された。
大勢のチベット人は、手足を切断され、首を切り落とされ、焼かれ、熱湯を浴びせられ、
馬や車で引きずり殺されていった。
アムドでは高僧たちが散々殴打されて穴に放り込まれ、村人はそのうえに
小便をかけるように命じられた。

さらに高僧たちは「霊力で穴から飛び上がって見せろ」 と中共兵に嘲られ、
挙句に全員射殺された。おびえる子供たちの目の前で両親は頭をぶち抜かれ、
大勢の少年少女が家から追われて中共の学校や孤児院に強制収容されていった。

貴重な仏像は冒涜され、その場で叩き壊されたり、中国本土へ持ち去られていったりした。経典類はトイレットペーパーにされた。
僧院は馬や豚小屋にされるか、リタン僧院のように跡形もなく破壊されてしまった。

リタン省長は村人の見守る中で拷問され、射殺された。
何千人もの村民は強制労働に駆り出されそのまま行方不明になっていった。

僧院長たちは自分の糞便をむりやり食わされ、 「仏陀はどうしたんだ?」 と中共兵に嘲られた。
--------------------------------------------------------------------------------------------

上記『中国はいかにチベットを侵略したか』から引用
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/477004030X/249-2443231-5761126?SubscriptionId=1N1JNYM5DVFTMHFYD902
52名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:27:31 ID:cN3oXobc0

三星←脱税で韓国の検察庁が捜査中(笑)
レノボ←始まる前から終わり(笑)
53名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:27:45 ID:qmQmWvEG0
セイコー、すごい! 読み、完璧。
真の一流メーカーとはセイコーのような企業をいうのであろう。
54名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:27:47 ID:VUDtbgdx0
>>31
漏れは、例のユーザー切捨て日本電気のPC98から乗り換えたんだけど、
さすがにレノボは買いたくないよね。

セイコーエプソンも意外と知られていないんじゃね?
エンデバーとか欲しかったけど。
55名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:27:59 ID:YN/ZT+8d0
>>1
レノボの名は、「チベット虐殺の共犯者」のタイトル付きで、
永遠に残るね。w

たった数億円で、歴史に残る事業とは、なかなかやるな。
56名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:28:24 ID:Zjxw2dUB0
>>34
右であってるぞ
朝日は極左だからな
57名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:28:26 ID:hsMgqM8Z0
セイコーかっけえええええぇー
ブサヨは敵に回したが、あいつらの97%は貧乏でバカだから影響ない
58名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:28:32 ID:H26aJj/h0
セイコー舐めてた
今から買ってくる
59名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:28:49 ID:FrPJxdwL0
あれ?
レノボって中国っつーより、台湾じゃなかったっけ?
60名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:28:53 ID:cN3oXobc0
>>47
ALBA
61名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:29:06 ID:F00ZfSMLO
やっぱり時計といえばセイコーだな。
そこらの安物とは格が違う。
62名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:29:08 ID:cx+VDcis0
レノボはイラネ。 ThinkPadは検討してもいいが、今では二流扱い。
63名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:29:15 ID:9KV2HYpx0
>>43
マジ?
前にテレビでちらっとみたことあるけど
どの大会でもその人の砲丸使ってるくらいの職人じゃなかったっけ?
64名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:29:18 ID:s2t/TDXk0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとグランドセイコーの
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐   スプリングドライブ買ってくる
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
65名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:29:21 ID:AWqxEIUd0
卒業というか、セイコーは会社つぶれそうだろwwww

いまや韓国人の方が良い物作るし。
66名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:29:32 ID:JMsJ0bpV0
ちょっとホルホルするの遅かったなw
ジェノサイドオリンピックのスポンサーってイメージが世界中に定着しそうなんだがww
67名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:30:02 ID:YHxpppbYO
中国人選手による明らかに疑わしい世界新連発で時計メーカーの信頼失墜。
コレは読めるからなりたがらんわなぁ。
68名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:30:11 ID:6E8NhyLFO
>>47 エプソンじゃだめかい?
69名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:30:28 ID:AXGZqwlkO
>>65が涙目でなにかほざいておりますwww
70名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:30:30 ID:AysMASpi0
セイコーwwwww
71名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:30:33 ID:Zjxw2dUB0
>>56
お前は何を言ってるんだ
72名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:30:47 ID:/jdV4CNk0
セイコーといえばこのサイトを読め。
涙が出てくるぞ。
http://homepage3.nifty.com/dr-usapyon/museum/SEIKO.html
73名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:30:59 ID:lV0sM7uX0
セイコーは性能良いし壊れにくいけどダサいと言ってる人がいるが
クレドールは結構いいんだぞ。デザインも性能も
74名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:31:28 ID:wi65+k1r0
セイコー愛してる
75名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:31:36 ID:nHjyVV5g0
>>71
これは酷い
76名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:31:42 ID:VUDtbgdx0
今はどこ?>オリンピックの公式計時
タグ・ホイヤーは、F1ぐらいかな?
77名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:31:49 ID:AGbK8hSM0
時計はカシオの電波時計に決まってんだろっ!!タコ
78名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:31:49 ID:cN3oXobc0
>>59
もとから中国の丸抱え企業
79名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:31:53 ID:9KV2HYpx0
>>65
韓国の時計ブランドなんか聞いた事ないけど?
80名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:32:07 ID:SmC5Ixbs0
一流の時計メーカーは、さすがに時流を読むのも上手い。
81名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:32:11 ID:R8yZNoTMO
【調査】サムスン・現代は日本製?米大学生の多くが勘違い
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180147864/

100:2007/09/04(火) 23:18:49 ID:u9VK2BE8
欧米で流れてるサムスンのCM
ttp://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/9/49c7241c.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/b/4b78008c.jpg
サムスンが欧米で流してるCMって、必ず富士山と誤解させるような映像や姫路城が出てくるんだよな。
あんなCMを意図的に流してたら誰だって日本企業だと勘違いするだろ。
最近じゃ、忍者やゲイシャが出てきて日本語喋ってるCM流してるし...

【韓国】対日貿易赤字、9ヶ月で220億ドル…通年では初めて300億ドルに達するという懸念も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192946106/
>今年赤字幅が拡大しているのは、技術、部品、素材などに対する日本への
依存度が高く、(以下略)

【韓国】先進国の技術従属国に転落「危機」〜技術貿易赤字が増大[02/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202737287/

【日韓】「韓国、世界で稼いだ金の半分以上を日本に朝貢している」LG経済研(中央日報)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84086&servcode=300§code=300
82名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:32:11 ID:IjBduxpo0
セイコーサイコー
83名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:32:22 ID:t4MY99RHO
うわぁ・・・
ダイナブックと迷って新しいレノボのノート買う予定だったが・・・。

止めるべきかな
84名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:32:48 ID:ogj/8/y+0
セイコーは今、神になった。
85名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:33:05 ID:eDugN/C00
レノボに売られても、ThinkPadはまだ日本で日本人が作ってるので
Think系だけは許してあげてください。可哀想なので。

彼らはIBMにドナドナされたんよ、、(´・ω・`)
86名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:33:56 ID:sJqwUDgK0
セイコーすげえw
87名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:34:03 ID:XoNuEmp/0
レノボ一躍有名になったじゃんww

悪い意味でだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:34:15 ID:Cc4U5bJi0
セイコー神

レノボ氏ね
89名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:34:26 ID:lV0sM7uX0
セイコーが本気出せば、スイスなんぞつぶれるはずだが
手加減してるんだと思う。

デザインをわざと微妙にしたりしてね
90名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:34:27 ID:LFjL3RZk0
さすがセイコー
空気を読む精度も世界一だ
91名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:34:33 ID:Drr8wnCK0
草生やしすぎだろw
92名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:34:38 ID:FXRGNJIi0
セイコー凄いな
企業としての判断が神がかりだね
93名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:34:39 ID:KNVZVvEj0
おめでとうセイコー
目指してたものは正しかったよ
94名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:34:42 ID:cN3oXobc0
>>76
ω
95名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:34:57 ID:F00ZfSMLO
セイコーのかっこよさは異常
96名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:34:59 ID:xqBPn9UeO
>>61
バロスwww



セイコーさんなら降りてくれると信じてました
97名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:35:14 ID:OAbsZL610
あまりのことにグランドセイコー(9F)買ってきた
98名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:35:14 ID:Zq8Ip3Y80
>>68
エプソンなんか関係あんの?
99名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:35:19 ID:rLUC0E3T0
開発拠点だけ日本?ていいとこ取りされてるな。
100名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:35:19 ID:R8yZNoTMO
【家電】ソニー:シャープから液晶パネル調達、「サムスン」依存転換・パネル国内2陣営に…業界再編加速 [08/02/23]
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080223AT1D220AC22022008.html

【国内】ソニー、シャープから液晶パネル調達へ[02/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203722974/

【日韓/ビジネス】ソニー、サムスンとの液晶合弁工場に追加投資、関係強化へ[03/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204606770/

938: :2008/02/27(水) 00:23:40 ID:Jqm5Gv4A0
シャープとソニーのやつだけど
ソニー経由でシャープの液晶技術がサムスンに流れるとかないのかな?
なんか心配だ…

940: :2008/02/27(水) 00:36:34 ID:M3DlxVhi0
>>938
私も真っ先にそれを考えた。
だってついこの間、
「シャープが技術漏洩に厳しくなってから、
サムスンから大型ディスプレイが出なくなった」
とどこかのスレで読んだばっかりだったから。
ソニー経由で手に入れる気か、と考えるべきかなと思った。
101名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:35:25 ID:kWnAb//s0
セイコー神がかってる

って言うけど、もともと中国でやって成功するわけないんだから
当たり前なんだよな。
102名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:35:30 ID:jASVnEvE0
俺が田舎の時計屋で買った新品のキングセイコーも
値上がりするだろうか。
103名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:35:35 ID:2ibVLFfDO
よし、これからはセイコーだな
104名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:35:41 ID:DCemnmcf0
間の悪い会社ってあるんだなこれが
105名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:35:41 ID:rCJ3JG+w0
"卒業”GJ!
106名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:00 ID:DyRFoAVX0
IBMはかっこいいなと思ってたけどね
レノボwww何それ
107名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:01 ID:cH21Ie3x0
>>20
底力?
あ、皮肉なのね。なるほど。
108名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:28 ID:MXQCq+eGO
血のオリンピックに金出しちゃダメ
109名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:30 ID:iZMmV+eeO
落ち目のサムスン引き合いに出すなんざ、切羽詰まりすぎだな。
今は他社から技術窃盗出来なくなって、死に体なのに。
安物買うなら中国製、高級指向なら日本製で、韓国製なんて見向きされてない。
110名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:30 ID:fQRJZ5kfO
レノボは部品生産を全部外国でしてコスト削減を実現してるんだよな。
111名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:44 ID:E/VLJbXkO
セイコー鼻がきくなw 自分は今後、世界のセイコーに肩入れ
112名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:49 ID:k6GQSvl9O
パソコンはまったく知らないんでよくわからんのだが、DELLとは関係ないの?
つか、レノマのバッタもんみたいな名前だな
113名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:50 ID:q3y0oBT40
【チベット大虐殺スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html

上記企業の製品を購入するごとに1人のチベット人が殺されます。
コピペで救える命がある。

■ A.C. 公共コピペ機構 ■
114名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:54 ID:9EjPnaMs0
>>63
NISHI?
115名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:54 ID:hxMrYpdH0
よーし、英断したセイコーの製品ガンガン買ってやろうぜ!

また、中国五輪のスポンサー企業には抗議メール抗議電話のほか
不買運動ガンガン継続!
116名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:56 ID:LehdLfCS0
腕時計使って無いし、セイコー何て使って無ぇよ(w

と思ったら、暗くなると秒針が止まる電波時計がセイコーだった。
買ってから5年位電池変えてない希ガスw
117名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:36:56 ID:jPEkIunyO
卒業おめ
118名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:37:00 ID:1GgBSTB5O
よぉしセイコーの時計買っちゃうぞぉ!
119名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:37:13 ID:Q3AQYiQfO
IBMブランドだったから売れただけだろ
レノボでは売れんよ
120名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:37:19 ID:/jdV4CNk0
セイコーファイブ最高www
121名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:37:28 ID:cN3oXobc0
スウォッチはアテネだけで見事なヒット&アウェイ

オメガ←笑
122名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:37:29 ID:ogj/8/y+0
>>98
ああ、エプソンがあったか!
PM-930Cサイコー!
123名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:37:34 ID:rFtgRzxL0
パソコン買うならレノボはやめてエプソンにしようwww
124名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:37:45 ID:djCqvyYJ0
グランドセイコー買うしかねーな、これは。
125名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:37:57 ID:6E8NhyLFO
>>98 セイコーエプソンとは関係なかったっけ?
126名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:38:01 ID:+JAmLC+U0
>>83
レノボが選択肢に出ること自体がありえないといっておく
127名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:38:01 ID:IXvOoWN90
サムスン終わったなw
128名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:38:11 ID:JWM08D8S0
つーか、スポンサー企業は6月の株主総会が大変だな
129名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:38:54 ID:6RGiA2ub0
さずがセイコー。
先見性ある。というか本質みてる。こういう企業は長く成長していってほしい。
130名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:38:57 ID:S2SqWdYH0
まさに神回避、凄い精度だな
131名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:39:03 ID:9EjPnaMs0
PCはあまりCMしなくても良ければ売れる世界だからな

台湾メーカーが良い例でしょ。
132名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:39:11 ID:fQRJZ5kfO
>>109
どこが落ち目なんだよ…
高級指向の人が韓国製のケータイやテレビを買うんだよ。新聞嫁。
133名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:39:08 ID:qFjgEq/H0
自分の時計がどのブランドがウォッチしにいったら
セイコーだったバンザイ
134名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:39:19 ID:LKr8aix40
まぁ、中国の選手が負けて「時計がオカシイアル」とか言われても困るわな('A`)
135名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:39:45 ID:xqBPn9UeO
>>116
さすが世界のセイコーさんが出す商品は違うな

マジで神回避www
136名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:39:52 ID:k6GQSvl9O
>>124
半端でカッコ悪い海外ブランド時計をしてるより、グランドセイコーをしてる奴の方がセンスある
俺は買わないけど。たけぇしorz
137名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:40:00 ID:rqbipl8C0
そうか・・・・五輪自体に法則が発動していたのか
138名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:40:06 ID:ooub9iG/O
俺もセイコー買おう
セイコー最高!
139名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:40:11 ID:IsOmaIwa0
>>65
チョンは何でも劣化コピー
たまにいいなと思って中を見るとパーツは日本製
140名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:40:47 ID:I+6ACJyZ0
>>43
>>63

砲丸贔屓
141名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:40:54 ID:djCqvyYJ0
>>131
台湾はもともとPCパーツ老舗の集合体だからな。
142名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:40:54 ID:LehdLfCS0
>>132
日本から撤退だっつーじゃないの?(w >寒チョン

まぁ、チョンニーが液晶パネル使ってくれるから、直接商売は要らんのかもしれんけど(w
143名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:00 ID:/jdV4CNk0
セイコーの第二精工舎亀戸工場の跡地は、亀戸駅前にあるサンストリートのあるところ。

これ豆知識な。
144名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:11 ID:rFtgRzxL0
>>132
ありえない
 高級志向?
  韓国製

字あまり
145名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:14 ID:xaP82JwI0
腕時計って長持ちするよなあ・・・

高校〜大学2年まで:オジキのお下がりのセイコー・ロードマチック(知らんよねw)
大学2年〜結婚1年目まで:親に買ってもらったセイコー・クォーツ(ドラッドなんとかモデル)
結婚記念日〜サラリーマン終了まで:TAGホイヤー・F1
〜現在:スウォッチ・クロノもどき(笑

4台しか所有したことねえよ、しかもセイコー比率50%・・・完全に負け組だ  orz
146名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:18 ID:9EjPnaMs0
>>132
まあ日本では死んでいる。海外ではAQUAsって液晶TV出すんだっけ?
147名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:20 ID:CauRwcSd0
セイコーは先見の明があったな。
レノボ(笑)
148名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:30 ID:ogj/8/y+0
>>132
居間に韓国製テレビは無理だろ。
人呼べなくなるぞ。
149名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:30 ID:fsAKSbz90
>>132
売り上げやばいんだって。
150名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:36 ID:VyX3EBFi0
何、この神業w

特別賞与まちがいなし
ついでに慰労退職金の支給も確定だな
151名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:52 ID:rTH4Yavw0
セイコーは神か?w すげぇ
152名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:54 ID:DjHRMtwB0
>>132
東芝、シャープが技術者の流出防止するようになって
サムチョンは涙目ですが・・・。
既に液晶ではその影響がでている。旧世代の製法でしか液晶をつくれないサムチョン
153◇◇:2008/03/18(火) 18:41:54 ID:AVE5frgQ0
朝日新聞がまともに報道しているので思ってたんだけど
>>113さん
の中段の上から7行目で謎が氷解した。
154名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:41:54 ID:cN3oXobc0

韓国経済の現況

・「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」「中央銀行」の世界に類を見ない"六つ子の赤字"
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営。
・資源もなく貿易依存度が70%超なのに、ウォン高で輸出企業が壊滅状態。
・大企業ですら10社のうち4社近くが赤字で、中小企業に至ってはほぼ壊滅状態。
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が自国技術力不足で製造不可能でその大半を日本からの輸入に頼ってる。
・中国などで苦労して稼いだ貿易黒字を日本で使い果たす"鵜飼いの鵜"経済。
・慢性的な「対日貿易赤字>貿易黒字全体」で、2007年は対日貿易赤字がついに3兆円を超えた。完全に日本の経済植民地状態。
・産業育成の要である主要銀行や主要企業の大半が外資に押さえられてる。
・35兆円弱の外債があり、その半分近い15兆円が1年未満に返済しないといけない短期外債(2007年第三四半期末時点)
・日本の借金を住宅ローン(しかも貸し手は身内)に例えれば、韓国のそれは闇金・サラ金からの借金。
・さらに外債の利子も海外に借金してるため借金がどんどん脹らんでいく。その上、ロールオーバ(借金の借り換え)が70%程度しかできていない
・しかも「通貨安定証券」と呼ばれる隠し債務が中央銀行に約20兆円ある。
・対外純債権もわずか6兆円(2007年第三四半期末時点)と2006年末の10兆円から急減中で、純債務国化も目前。
・1998年の通貨危機直後以来の売れ残り住宅があり明らかな過剰住宅バブル。
・サブプライムで外国人投資家がどんどん資金引き上げている状態。韓国国内の証券・銀行も大ダメージ。
・人口比率でアメリカに次ぐ自己破産件数(2007年時点、日本の約2倍)、国民の1/5が借金生活。
・極めて低い貯蓄率なのに借金して株と不動産を買っているので、暴落したら即刻自己破産。
・非正規社員が60%で、1流大学でさえ1/2人しか就職できない。大卒全体では1/4人しか就職できない。
・全教組と平準化教育のために学力の絶望的低下。なんのための世界一厳しい受験戦争か。
・国と呼べない香港を除けば、世界一の少子・高齢化社会。ハンガリーを抜く世界一の自殺率。OECD中アメリカに次ぐ離婚率。
155名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:42:00 ID:cH21Ie3x0
>>106
セイコーのランドレック使ってるし、Lenovo印のThinkPadも使ってる。
だって、他に使いたいノートが無いんだから。
156名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:42:04 ID:s2t/TDXk0
腕時計はセイコー
パソコンもセイコーエプソン
電子辞書もセイコーインスツル
これが紳士のたしなみ。
157名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:42:17 ID:rqbipl8C0
携帯に参入してけばよかったのに
時計単体で持つ人どんどん減ってるし
158名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:42:20 ID:5c078cHVO
明日セイコーの時計買いに行くぜ
159名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:42:37 ID:9nJt4fjc0
>念頭にあるのは、サムスンの五輪戦略だ。中国で人気のサムスンも、かつては韓国国
>内メーカーだった。ローカルスポンサーとして臨んだ88年ソウル五輪と86年アジア大
>会で、総額30億ウォン(当時の為替レートで5億6000万円)以上を投じた。競技場
>や選手村などを情報通信網でつなぎ、競技記録などを伝えた。その高い技術が世界
>の目に触れ、同社のイメージも知名度も飛躍した。

・・・法則だったのか
160名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:43:07 ID:XoNuEmp/0
>>132
実際サムソンは「日本」で売り上げを上げたかったらしいけどな。
「あの日本で売れた!」ってだけで箔がついて、世界で売れるから
それを狙ってるとか最初ニュースで見たな。


けど、結果は日本撤退。


さよなら韓国。
161名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:43:18 ID:0bAm7FwB0
昭和の時代に買ったセイコーの目覚まし時計はまだまだ現役です。
162名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:43:28 ID:F00ZfSMLO
セイコー応援してやろうぜ。
時計以外に何があるんだ?
163名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:43:30 ID:6VqjwsjM0
何このSEIKOの未来を予測するかのような回避はwww
164名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:43:33 ID:UAfVPH4p0
SEIKOなんてダサいってずっと思ってたけど、実は最近ブライツって奴が気に成ってる。
特にクロコダイルのバンドのやつ。
チョット高いけど買えない額じゃない。。・・悩む・・
165名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:43:42 ID:ricdEZi8O
まじでグランドセイコー買っちゃおうかな。
セイコーの企業理念に感銘しました。
166名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:43:53 ID:6n8mcS9a0
レノボは第二のサムスンになりたいのかw
167名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:44:09 ID:cN3oXobc0
>>154

自己レス

・資源もなく貿易依存度が70%超なのに、ウォン高で輸出企業が壊滅状態。

ここだけ変化あり


168名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:44:14 ID:+JAmLC+U0
海外ブランドの時計つけたところで、
ただのブランド厨か舶来信仰者にしか一般人や世間では判断されないからな。
わざわざ時計厨やマニアの目を意識して付けること事態が異常。
セイコーかシチズンでシンプルに決めておくのが、
社会人の無難かつ標準的な格好。
169名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:44:18 ID:XiLNQ9M50
いい加減日本の政治家も特アからご卒業願いたいものだ
170名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:44:39 ID:QtqlQlanO
>>83
お前さんがドMならレノボを買えばいいさ
選択指どころか思い浮かびもしない
171名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:44:44 ID:6KZ99tI40
セイコーの先見の明、大当たりだな
172名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:45:06 ID:btZFaFBL0
>>132
薄利多売のサムチョンw
173名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:45:10 ID:qUWk3o4y0
流石はスイスの時計メーカーを完黙させたメーカーだな

174名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:45:30 ID:I+ym11Bd0
>>132
高級志向フイタwww
175名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:45:39 ID:XbUBm/sH0
176名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:45:42 ID:BxnHSbu/O
俺 セイコーに機械の体を作って貰うんだ(*´Д`)
177名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:45:48 ID:fQRJZ5kfO
食いつき良すぎワロタ。新聞で得た知識の方が2ちゃんねるより正しいと思ってるから何とも思わんけどw
178名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:45:51 ID:3GLVGT6a0
>>1
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
血塗れ企業wwww
179名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:46:02 ID:e0Mz46stO
お〜っと、チンコパッドの悪口はそこまでにしてもらおう
180名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:46:05 ID:mrtNp0nJ0
Lenovoは既に世界ブランドだと思うが…
ibmだろ?
181名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:46:06 ID:RjeY952n0
>>41
レノボなんて買う奴いるんだな
182名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:46:13 ID:djCqvyYJ0
「志は胸に、誇りは腕に」  ―SEIKO―
183名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:46:30 ID:xqBPn9UeO
>>130
誰が上手いこと(ry
184名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:46:44 ID:ut3El2HSO
【新疆】新疆ウイグル自治区で夜間外出禁止令か すでに数人が拘束されたとの情報も[03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205826618/

【天安門事件、再び】 北京で学生たちが、チベット大虐殺に対し座り込み抗議・追悼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205823205/
185名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:46:57 ID:XiLNQ9M50
>>162
まずはプリンタだな、御手洗プリンタから買い換えるだけで相当助かるはず

186名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:47:10 ID:s+v4U1yQ0
時計も歌もSEIKOだな!
187名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:47:16 ID:pCyHVu9O0
なんでうちの会社レノボなんて買ってるんだろ…orz
188名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:47:36 ID:g1JKrs1y0
ちょっとグランドセイコー買ってくる
189名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:47:38 ID:dulbakLw0
大手メーカーのノートパソコンだと
なんだかんだでThinkPadが良いよ
190名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:47:46 ID:CsCnMnL70
チベット暴動はかの国の法則だったのか。納得
191名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:47:53 ID:PfUMFadu0
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!  ←セイコー社員
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | 北京オリンピックを期に五輪スポンサーを卒業│|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
192名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:47:55 ID:6E8NhyLFO
>>167 韓国から日本へは輸出より輸入が多い。
アメリカはドル暴落中。
かえって悪化してるよ。
193名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:48:18 ID:NtuJrM/10
つまりレノボはチベット虐殺肯定と。そういうことですね
194名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:48:23 ID:6499/GnY0
>>1
メードインジャパンなの?
メイドカフェなの?

どっちなの!
195名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:48:50 ID:UoBAyU5FO
セイコーGrなんて服部家から分裂して
バラバラジャマイカ?時計のセイコーと
セイコーエプソン(信州精器)はもう
関係ないニダよ!
196名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:49:10 ID:toSqGx2y0
>>19
閉経したのか?
197名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:49:13 ID:L+BeEfIp0
確かセイコーだよな?と思って部屋の電波時計見たらカシオだった俺大敗北
198名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:49:23 ID:VL3kquV0O
>>145
スレ違だけど
TAGホイヤーのF1懐かしい!
俺も使ってた………
ソウル五輪の頃かなぁ

今はTAGホイヤーのクラシック
マイルドセブンとのダブルネームで限定物
199名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:49:29 ID:j9KQMHm8P
ひょっとして世界のヘイポーってセイコーのキャッチフレーズとかけてたのか?
200名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:49:39 ID:bq+IJ3GW0
>>132
去年の7月から売り上げが低迷していて、さらに、価格下落で業績が悪化している。
今年の第1四半期に至っては営業利益が42%、純益が32%減少している。過去最低記録だ。

しかも、韓国経済では円建てで借り入れしている企業が多いから、今回の円高で不況にあえいでいる状態。
正直、韓国経済は今年は受難の年だぞ
201名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:50:17 ID:Z0lYRlaA0
グランドセイコーを愛用しているおれ大歓喜w
202名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:50:34 ID:0K2NldUuO
ちょうど時計壊れてたんだよ

セイコーで何か探してみるわ
203名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:50:35 ID:t4MY99RHO
>>126
てか、IBMにしたくてさ、会社のが使いやすいので
で個人用に探してたら、レノボに変わったんだよ?なぁんてボケ上司に言われてさ・・・・。
204名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:51:01 ID:/qJnqYPRO
服部時計店バンザイ!
205名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:51:08 ID:pCyHVu9O0
目覚まし時計なんて鳴れば何でもいいやと
中国産の安物買ったら
バックライトつけると液晶全く読めない…(´・ω・`)
206名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:51:11 ID:xaP82JwI0
>>196
中高年のセックルなめんなよ。
閉経なんて関係ないお。
207名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:51:22 ID:71QY8w8V0
男は黙って、グランドセイコー。
女受け狙うなら、その時だけ、いっそアクセサリーや服飾メーカーのを着けとけばOK。
208名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:51:22 ID:3qfMBNZS0
>>169
日本人の総意を代弁してくれてありがとうございます
209秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/18(火) 18:51:27 ID:9EAQlUxn0
('A`)q□ >>56
(へへ    極左だったら、右にしか他社がない気がするんだけど・・・・
右に出るものはいないってのは逆の気がw 俺間違えてるか?w 混乱してきたw
210名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:51:39 ID:3DGbs8chO
>>197
よぉ兄弟
211名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:51:46 ID:D5iGPfIdO
セイコー凄いな
212名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:51:57 ID:wb+bNXkK0
北京五輪のスポンサーなんてなったら共倒れだしな。
213名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:52:00 ID:+Ojpfruq0

 さらばハイセイコー
214名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:52:03 ID:W/dTdkyA0
俺のアルバ、10年以上前に5000円くらいで買ったんだが故障したことがない。
安くても、さすがセイコーだ。

サムスンとレノボ。。。ま、買わないな
215名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:52:08 ID:9MGadU+w0
さすが世界の成功!
216名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:52:08 ID:fUH64ONS0
さすがはセイコー、引き際まで計りきったw
217名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:52:12 ID:btXv5ElC0
>>168
俺的にはカシオ好きなんだがな・・・

この前、10年位前に買った3000円ちょっとの腕時計のバンドが壊れたんで、
どうせこんなGショックでもない安物の部品なんて置いてないだろw ブログで日本企業の効率体質たたきのネタにでもするか〜
と思って交換に出したら、3日くらいであっさり交換されて帰ってきた。

工賃1500円くらいとバンド代だけ。超良心価格。ソニーなら8000円くらい取るのにw

時計なんて毎年100以上も細かくいろいろ出してるだろうに、あれ全部修理部品とってあるのかと。

ちょっと日本の時計メーカーを見直した。
218名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:52:35 ID:Qi95NbtW0
IBMのブランド名しばらく使って良いと確約とっといて
そして実際に使ってこの程度のレノボは
もう無理だろ
219名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:52:53 ID:iZMmV+eeO
>>132
そんな高級志向な人は、"高級"じゃないと思うよw
新聞で謳ってただけで、誰も買ってないしねww
220名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:53:13 ID:6E8NhyLFO
>>195 知らんかった。
wikiに騙されたよ
221名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:53:22 ID:/dZFNkTP0
セイコーは時計以外も精密機器類をそこそこ作ってる。
電気シェーバーなんかは割と評価高い。日本でブラウンに比肩するシェーバー作れるのはセイコーくらい。
222名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:53:37 ID:/d7ZlcXJ0
223名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:53:44 ID:gPUnn0sb0
今はシチズンだけど次はセイコー買います
25000くらいでソーラー&電波でそれなりにデザインいいの頼む
224名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:53:44 ID:XiLNQ9M50
>>217 一方カシオといえば、、、
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/whjl/t221305.htm

オレもカシオが好きだったよ、さようならPB-100
225名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:54:01 ID:jOFl7uJ00
誉めるようなことか?
たまたまだろ。
2004年から既にやめてたから
中国だから回避した、という理由じゃないだろ。
226名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:54:29 ID:JXjGXWQs0
さすがセイコー 
なんて狂いのない正確な判断なんだ
227名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:54:29 ID:XVmTxLER0
セイコーは最高のタイミングで逃げ切ったなwww
228秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/18(火) 18:54:32 ID:9EAQlUxn0
('A`)q□ >>224
(へへ    今手元にFX890Pがあるぞw
229名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:54:34 ID:nJ5LXc4w0
【中国】温家宝首相の会見で日本記者を徹底無視 質問させてくれませんでした
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205833836/
230名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:55:19 ID:ogj/8/y+0
>>225
まぁ、なんだ。
空気嫁。
231名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:55:47 ID:WIPH11SN0
セイコーやるなぁw
漏れの中で株上げたわw
232名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:55:53 ID:AON4nNDR0
かっけー
233名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:55:59 ID:s2t/TDXk0
あなたが落とした時計は
ロレックス・エクスプローラー1ですか?
それとも
機械式とクオーツ両方で世界を極めた会社でしか作れないクオーツと同じ精度を持つ世界唯一の腕時計
グランドセイコー スプリングドライブモデルですか?
234名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:56:19 ID:cx+VDcis0
まつだせいこがふんぞりかえる。
235名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:56:21 ID:swLykLgX0
セイコーすげえええ
236名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:56:24 ID:9MGadU+w0
>>216
誰が上手いこと(ry
237名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:56:25 ID:XiLNQ9M50
>>228
ソイツは地球上で最後のポケコンといっても過言ではないヤツだw
大事にしてくれw
238名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:56:34 ID:j9KQMHm8P
さすが時計屋
この精度は恐ろしい
239名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:56:47 ID:HiQ/Ey5M0
セイコーは精巧な未来予測機で逃げ切りに成功したわけか。性交したい。
240秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/18(火) 18:56:47 ID:9EAQlUxn0
('A`)q□ >>228
(へへ    よく考えたら890Pはカシオやんw 
       俺疲れてる、帰るw
241名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:56:59 ID:6E8NhyLFO
>>225 そうか、その時は次回が北京なんて誰も知らなかったもんな。
242名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:57:19 ID:XoNuEmp/0
>>240
まぁ、待つんだ!



…特に用事はないがなw
243名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:57:24 ID:iZMmV+eeO
>>225
2回先ぐらいのオリンピック開催都市まで決まってるんだから、
その頃にはペキンって分かってたんじゃないか?
244名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:57:38 ID:osPTwOL0O
卒業www
245145:2008/03/18(火) 18:57:39 ID:xaP82JwI0
>>198
重くてねw 今も持ってるけど、爺にとっては重さが重要なんで変節したw
俺が嫁からTAGもらったのは89年、ソウル五輪の翌年です。
246名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:58:13 ID:iJa0UujbO
セイコーの中の人ですが励みになりました、頑張ります。
247名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:58:19 ID:+JAmLC+U0
>>217
カシオなあ・・・
どうしてもそこらの認識ではGショックしかなくて、
カジュアルイメージとスーツが合わないのよな。
遊びに出るとかアウトドアだといいのだが。
大体客先にいくのに袖まくってGショック出すわけにはいかんだろ。
248名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:58:36 ID:jOFl7uJ00
>>221
おいおい、セイコーのシェーバーなんか日本でも相手にされてないだろ。
家電板でそんなこといったら笑われるぞ。
アマゾンや価格コム、どこの人気、売り上げランク見ても
ブラウンとナショナルが2強であとフィリ、日立、三洋が続く。
249名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:58:42 ID:F4x1t8LzO
PCーG815ならあるぜ。

未だに使ってる。主に計算
250名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:59:02 ID:F00ZfSMLO
そうだシェーバーが売ってたな。
うちにあるナショナル捨ててセイコーにするか。
251名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:59:20 ID:fX2EH14h0
マジで今度セイコー時計買うわ俺
252名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:59:22 ID:Z0lYRlaA0
雫石時計工房は日本の誇り
253名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:59:27 ID:ogj/8/y+0
>>246
神降臨
254名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:59:37 ID:CEMMrCd+O

計ったようにセイコーは卒業♪
255名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:59:50 ID:jXm3L9B20
>>225
だからこそ、すごいんじゃないの?
256名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:00:03 ID:rFtgRzxL0


「正確に時を読む・・・・セイコー」
257名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:00:04 ID:bRCPumvl0
セイコーって親族の内紛でそれどころじゃないんじゃないの?
ちがったけ
258名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:00:13 ID:r4hAzBCh0
セイコーの人気に嫉妬!
259名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:00:13 ID:50I+7oF80
レノボってなに?
初めて知ったんだけど?

あと安かろう
悪かろうの中国産は誰も買わんぞ
値段は下げてるんだろうから
貧乏人なら買うかもしれんが、世界ブランドなんていうのはやめとけ
260名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:01:03 ID:ovHzSClV0
サムチョンが世界ブランド(笑)
261河豚 ◆8VRySYATiY :2008/03/18(火) 19:01:12 ID:jzSHDzIL0
悪のオリンピックだから、関わったらキギョウイメージマイナスなんじゃねえの?
262名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:01:17 ID:6E8NhyLFO
>>248 尼に価格ってwww釣りにしても酷いな。
本気で言ってるならマジレスするが、誰が売り上げの話をしてるか教えてくれ。
263名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:01:34 ID:mBtu+Yem0
セイコーももう落ち目だしね
卒業と言えば聞こえはかっこいいが
264名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:01:49 ID:L5YXfUxc0
聖子に惚れた・・・・・

違った、セイコーに惚れた!
265名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:01:53 ID:jOFl7uJ00
>>230
事実だろ。
中国だから五輪の協賛は止める、ということなら
良い判断だと賞賛するべきだけど、
アテネから止めてて、たまたま回避したのを誉める気にはならん。

セイコーだって中国産だらけじゃねーか。
5万以上のやつでもムーブメント以外中国製のもあるし。
266名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:02:01 ID:b7vonJ7NO
セイコー感動した。
ちょっくらG-SHOCK大人買いしてくる。
267名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:02:19 ID:W/dTdkyA0
<国産ブランド 知名度、飛躍の舞台>
(略)レノボは(略)05年には米IBMのパソコン部門を買収し、一時は世界第3位のパ
ソコンメーカーに躍り出た。だが、国内外での知名度はまだ高くはない。

「ブランドイメージを世界に広めるこれ以上ない舞台」。05年に中国系企業として初めて
TOPスポンサーになった狙いだ。五輪に2万台を超すパソコン機器を提供する。世界をめ
ぐる聖火リレーも協賛する。その契約費用は推定約8000万ドル(約88億円)。追加
支出はその数倍と言われる。

念頭にあるのは、サムスンの五輪戦略だ。中国で人気のサムスンも、かつては韓国国
内メーカーだった。ローカルスポンサーとして臨んだ88年ソウル五輪と86年アジア大
会で、総額30億ウォン(当時の為替レートで5億6000万円)以上を投じた。競技場
や選手村などを情報通信網でつなぎ、競技記録などを伝えた。その高い技術が世界
の目に触れ、同社のイメージも知名度も飛躍した。
(略)
さかのぼって東京五輪。「メード・イン・ジャパン」が世界に認められるきっかけとなった。

セイコーは東京五輪で初めてオフィシャルタイマー(公式計時)となった。02年のソル
トレークまで夏・冬計6回の五輪で大役を果たした。

「東京五輪の時は世界に知られていなかったので、国際的な認知度を上げる意味が
あった」(同社秘書広報部)

ソルトレークを最後に五輪からは撤退。最近は世界陸上や東京マラソンなどで協賛を続ける。
五輪の「発信力」はもう必要ないのか。 「公式計時になる機会ができたら、また検討します」
http://www2.asahi.com/olympic2008/column/TKY200803110296.html
268名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:02:22 ID:rFtgRzxL0
>>240
電子辞書じゃライバルじゃんwww
269名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:02:30 ID:6Pgs70ch0
>>233
オリエントスターですが何か
270名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:02:36 ID:SJ2LxVAMO
電波ソーラー派の俺はカシオだな、Mr.Gってカコイイ!
271名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:02:46 ID:OjCucThhO
世界のIT巨人サムスンの前に日本はなんと無力なことか・・・・
272名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:02:49 ID:XiLNQ9M50
>>249
負け組みのオレはPC-E5・・・(涙で曇ってこれ以上書けない)
273名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:03:36 ID:OTq1qW9s0
未だにみんなIBMと言っている。
274名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:03:56 ID:dcbCqnKbO
企業としての才能があるセイコー。いいともで百人中ひとりを出す芸能人と同じ。才能の分かれ道。
275名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:04:16 ID:v0k5ORci0
「時代が読める」 by SEIKO

こういう世界に誇れる企業もあるじゃないか
昔から気になっていたけど、時計には金を出してなかった俺も
次のボーナスでちょっと奮発してみよう
276名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:04:18 ID:VL3kquV0O
>>245
俺はF1を家族とプールに行って、ガラスを割り
あぼーんした………
そして翌年、離婚!
こりゃまた、あぼーんだ
大事に使ってくれ!

そういやぁ、別れた嫁が
松田SEIKOの
ファンだった…………
277名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:05:03 ID:UJGOo/rX0
見習って富士山、忍者のCMやるつもりなのかw
偽装民族の真似しちゃダメよんw
278名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:05:33 ID:OykYRKnx0
>>113

チベット人を殺さないようにするにはどうしたらいいか表にしてよ。
たとえばYahooじゃなくてGoogle使えって感じでわかりやすく。
279名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:05:50 ID:fQRJZ5kfO
>>271
あの企業の収益率や純利益は半端ないが、日本企業だってデザインに力を入れたりマーケティングを上手くやれば伸びると思うよ
280名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:06:28 ID:jOFl7uJ00
>>262
日本製が全くない
セイコーのシェーバーの評価が高いなんていう
>221の釣り発言よりはずっとましだな。
家電いたでんなこといったら笑われるのは間違いないぞ。
281名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:06:34 ID:cx+VDcis0
ラピュタ
282名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:07:05 ID:d5ThELLX0
セイコーの時計がシチズン(7時)をお知らせします
283名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:07:06 ID:7cqv+gE2O
やっぱグランドセイコー買お。
284名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:08:12 ID:bIhSO0K+0
中国企業はまず漢字捨てないと
漢字は欧米では刺青以外には受け入れられん
285名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:08:33 ID:aTnuGi+r0
協賛辞める気で協賛するのもアリだな
286名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:08:54 ID:9ZZy5Rd80
IBMだから欲しいのであって レノボだったら激しくイラン

しかし IBMからレノボに出向転籍させられた人って(´・ω・)カワイソス
287名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:08:56 ID:rFtgRzxL0
>>271
「腐ってやがる、早過ぎたんだ」
288名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:08:59 ID:Xd94WXqf0
セイコーは先見の明があるなぁ
これから伸びるぞw
289名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:09:05 ID:RF4s3ytw0
>>282
時報狂ってるよ・・・5点
290名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:09:11 ID:X2pX8mtL0
価値のなくなったアイドルユニットが「卒業」するのと同じだろJK…
少なくとも日本の製造業がオワタことは実感した
291名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:09:16 ID:Ol8tVbeoP
ThinkPad X300買おうと思ってたのに揺らぐなぁ
292名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:09:36 ID:XiLNQ9M50
そろそろデジタル時計にも飽きてきたし、ブライツでも行くか
http://www.seiko-watch.co.jp/products/radiowave/index.html
293名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:10:00 ID:GB430z+L0
「公式計時になる機会ができたら、また検討します」

どうして機会がないんだろう。
技術が無い?
お金が無い?
294名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:10:17 ID:QefXenXi0
T42から書いてるぜ 最後のIBM
295名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:10:27 ID:fscHS0B70
俺のThikPad X31はレノボ?
296名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:11:05 ID:+AuHsMGRO
さすがこち亀の中川が愛用してるだけあるな
297名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:11:40 ID:LxX0RHCx0
セイコーは創業者一族のボンクラボンボンの社長かなんかを追い出すの成功したんだよな
298秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/18(火) 19:12:04 ID:9EAQlUxn0
('A`)q□ >>242
(へへ     w
>>237
いやー、電池切れててあわてたわw 今コンビニで電池買ってきたw
大学の時作った3Dの迷路ゲームが消えたらなくところだったw
299名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:12:54 ID:CV4kgrhRO
■■■■どうやらチャンネル桜のサイトで抗議デモやるみたいだな■■■■
三月二十日(木・祝)の12:30に六本木4-2-14の三河台公園集合だそうだ 俺たちもガンガン参加しようぜ!!
ルートは13:00に公園発で六本木6丁目経由で西麻布まで 時間にして30〜40分位らしい
詳細は『チャンネル桜』『チベット人の独立・自由を支援する緊急抗議行動』でググってみてくれ
300名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:12:55 ID:d/lEQeyi0
富裕層のセイコー贔屓開始
301名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:13:21 ID:bIhSO0K+0
サムスンと比べれそうな会社が無いな
302名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:13:27 ID:xSGK84XX0
「おまえは来月からレノボ社員だ」


相当な倍率くぐってIBM勤めていたのにこれはいやすぎる。
303名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:14:13 ID:UJGOo/rX0
【パラサイトコリア】サムソンの今度のCMは忍者!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=72606
304名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:14:29 ID:xaP82JwI0
このぬるさなら言うが、俺の最初のモバイルはThikPad 240だったりする・・・
305名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:14:51 ID:YcQHRSeF0
松下、ビエラキャンペーンで北京オリンピック招待
http://www.rbbtoday.com/news/20080306/49302.html
306名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:15:08 ID:cV06biyTO
>>197
あれはいいものだよ
307名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:15:56 ID:bIhSO0K+0
韓国人が日本語学ぶためにカシオの電子辞書使ってるってのw
308名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:16:33 ID:79PNUhlh0
サムスンも誇りがあるなら
日本以外で「サムスンは日本企業ではなく韓国企業です」
とどうどうと宣伝してこい。
309名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:16:57 ID:YoNXqRC+O
小学生の頃から20年以上、何度引っ越ししても自室に置き続けているCUBICTALKは
一度たりとも電池を交換していないにもかかわらず今も時を刻み続けています。

でもさすがに、やはり一度たりとも調節していない時刻の方は狂ってしまっています


………10分ほど
310名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:17:08 ID:Si8cOcCn0
セイコークォーツは時間と空気を計りますw
311名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:17:59 ID:kNOUV3Z+0
>>302
倍率を潜り抜けてIBM、神奈川の田舎勤務
レノボ社員、神奈川の田舎勤務

あんま変わんなくね
312名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:18:10 ID:opu1B+k9O
日本の最大の資源であった技術が国外に流失した理由は明らかに文系の理系支配の構図が原因である。

中国指導部のように理系が多い国家は技術の大切さを本当によく理解している。
313秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/18(火) 19:19:25 ID:9EAQlUxn0
('A`)q□  KingSeikoの Twin Quartzの電池入れるのも忘れてたorz
(へへ
314名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:19:26 ID:+7krbC/90
>>312
シンガポールも台湾も理系出身者がトップだものね。
民主党の鳩山・菅も何気に理系だったりしてw
315名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:19:32 ID:jlnJheKm0
さすがセイコーだな
316名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:19:57 ID:MC+JW5ca0
ふむー。
今回に限っては「撤退」ではなく「卒業」で正しい気がするな。
どんな事情で回避することになったかはわからんが。

一時的にとはいえねらーの人気はとりあえず上がったし。
(ねらーの人気が上がって役に立つかは知らん)
317名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:20:19 ID:F2GUbCg00
転職祝いにセイコーの腕時計買います。
318名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:20:20 ID:i4DR3GzA0
セイコー、サイ・・・(自重
319名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:20:53 ID:9o2KLJ9A0
セイコーはオリンピックに協賛できるような状態じゃなかったのが現実
320名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:20:57 ID:K31g2BkN0
中国製品買って初期不良なんぞ出た日にゃあ
中国政府と同じ対応するんでしょ?
321名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:21:06 ID:D0n8nK1o0
あなたとセイコーしたい
322名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:21:07 ID:3adBvKcb0
成功しました
323名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:21:13 ID:3J50/vK60
朝日ってたとえ話に韓国出すの大好きだなあ
324名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:21:44 ID:xSGK84XX0
>>311
変わるだろうよ w

日本IBMは就職人気ランキング毎年常にトップランクだぞ?
いきなり誰も知らん聯想集団(lenovo)勤務になるなんてそらいやすぎる。
325名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:23:04 ID:UY4rZ+n+0
セイコーのすごい回避能力
326名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:23:14 ID:JNLlqGHU0
回避SEIKO
327名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:23:16 ID:19z51WHM0
セイコーは会社傾くぐらい機構オタすぐる。
もうちょっと商売っけあったほうがいいんじゃないかと心配するくらいだ。
海外ものブランドがもてはやされてたりするけど、日本にも本物がある。というか変態。
328名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:23:31 ID:Gojr9h2B0
ソウル五輪の時、記者席に電話線が来てなくて、通訳の人が
電話は無線になるとか言うんで日本人記者はポカーンとしたんだけど
日本人が携帯電話を知らなかったのは日本の技術不足じゃなくて
政治の問題だよね。通信行政はその後も迷走を続ける。
329名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:23:37 ID:djCqvyYJ0
SEIKOを水晶します
330名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:23:44 ID:Ol8tVbeoP
日本IBM勤務 ⇒ 聯想集団勤務

確かにいやだな w
おそらく流出対策で相当給料は上がってるはず。
331名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:23:51 ID:XiLNQ9M50
日本IBM、、、、、日本国際事務機!
なんか名前がチョンの会社みたいだよな
IBM日本支社とかに早く名前かえたがいい
332名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:24:45 ID:9kSiqZol0
ちょっとセイコー買ってくる
333名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:24:57 ID:bk2SisYR0
SEIKO始まったな。
334名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:24:57 ID:x1x1P1NkO
どう考えても今の携帯全盛では時計メーカーアップアップで五輪どころじゃないよな。
335名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:25:04 ID:cuLW0QhQ0
本物のチンコパッドになってもうたわけですよ
336名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:25:18 ID:XAlKEIew0
IBMとレノボではブランドが違いすぎる。
どちらもメイド・イン・チャイナかもしれないけど、レノボは品質と値段の乖離がありすぎる気がする。
337名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:25:22 ID:v3txdiqD0
半年前までダイソンは韓国製品だと思っていましたごめんなさい
338名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:25:32 ID:1/7w/LjCO
セイコーGJ!

ただ懸念は時計の正確さだなw
339名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:26:08 ID:npWo7KFpO
セイコーは中身屋稼業がつええ
340名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:26:41 ID:zqXGmJV10
 
 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺
  紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐
 殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い
 虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅
 い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺
 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺
  紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐
 殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い
 虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅
 い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 
 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺 紅い虐殺
341名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:27:33 ID:HSH/eDpw0
レノボという音が霊長類のボノボみたいでPCメーカーに聞こえない。
散々なオリンピックだったら企業イメージ台無しだろうな。
342名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:27:35 ID:fWFpuOuy0
>>337
え、違うの?
343名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:28:06 ID:4JUZKE230
そういえば、愛用している腕時計はセイコースピードマスターで
部屋の電波時計は、セイコーのTWIN-PAっての使ってる。使い勝手いいよ。
セイコーマジお勧めかも。
ちなみに俺は知財関連企業勤務でセイコーとは無関係なのであしからず。
344名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:28:23 ID:/uMFv+5m0
セイコーはデザインがダメだ、今ひとつ垢抜けない
345名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:29:12 ID:dcbCqnKbO
さすがセイコー。時代を精巧に読み取る。狂いは一切ない。金を出さずに名をあげる。
346名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:29:56 ID:TDDDmH4OO
俺の時計はSEIKO製だし、もちろんメガネのレンズもだ
まあもともと先見性というか?人の先を走ってる意識はあったけどな
俺すげえ
347名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:30:03 ID:0AEdftMm0
レノボになってからチンコパッドは完全スルー
348名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:30:18 ID:esCIDKDu0
>>17
北京の時点でロクでもないことは火を見るより明らか
慧眼というほどのことでもねーだろ
349名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:31:10 ID:MC+JW5ca0
>>344
だがそれがいい!

という香具師も結構いるんだが…これがな。
俺はWTCのクロノ愛用者なんであんまりだが…。
350名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:31:48 ID:/uMFv+5m0
ThinkPadはレノボになってからあからさまに部品ケチりだしたな
351名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:32:28 ID:Ol8tVbeoP
セイコー5愛用のおれ涙目 w
ここは金持ちが多いな
352名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:33:06 ID:mD5oFL0E0
Lenovo ThinkPad不買運動 北京オリンピック阻止
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205834920/
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ Justice Now!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  Boycott Beijing!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

┏━━┳━━┳━━┳━━┓┏━━┳┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫┗┓┏┫┃┏┓┃  ━╋┓┏┛
┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫  ┃┃┃┃┏┓┫  ━┫┃┃
┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛┗┛

この状況でレノボを買うのは「恥かしいこと」です。
あなたがノートPCを買うお金がチベット人民を苦しめます。
ご協力お願いします。

ノートPC板にも支援よろ
353名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:34:01 ID:7w3ZdlEb0
SEIKOが離れて北京五輪はSIPPAI
354名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:34:58 ID:P4x6sYxB0
自動巻式に代わる新たなメカニカルムーブ、音叉式を開発したアメリカが誇る
天下の時計メーカー、ブローバ。アイゼンハワー大統領やマーキュリー計画の
宇宙飛行士アラン・シェパード、ジョン・グレンも愛用したこのミスター
アメリカともいうべき巨大企業に、東洋に小さな時計メーカー、セイコーが
音叉式時計を使わせて貰えないかと交渉した。ブローバは「あなた達に音叉を
使わせるとイメージダウンだ」と追い返した。セイコーはキレた。音叉に代わる
メカニカルムーブを作ってやろうと、なんとこれまで1度も大量生産、実用化
できていない水晶式(クォーツ)の開発に乗り出し、ついに民生機として世に
送り出した。これは世界中が驚くとともに、スイスやアメリカの手巻き、自動巻
メーカーのほとんどがこの高性能かつ手軽なクォーツに追いやられ、倒産して
しまった(クォーツショック)。そしていまやセイコーは子会社エプソンとともに
世界的企業に発展した。一方のブローバは音叉式がクォーツほど売上げが伸びず、
さらにアポロ計画の公式時計の座もオメガに奪われてしまう。「あなたたちでは
もはやアメリカの誇りは保てない」とのオメガの重役の言葉とともに。そして
ついにブローバは2007年、経営難のあげくシチズンの子会社にされてしまった。
そう、あれほど嫌っていた日本の時計メーカーの、それもセイコー以下の会社に。
355名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:34:58 ID:TuszRAwv0
セイコーの時計買って500日で盗まれたから機能が同じでそれより軽くて安い時計買った。
正確性は劣ってるけど正常の範囲だし、盗まれないし軽いし案外長持ち。
charles vogeleってやつ。ぱちものっぽいが悪くないよ。
356名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:35:21 ID:nMDu4cf80
セイコーすげー
357名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:35:40 ID:UqUmr+izO
北京オリンピックの協賛企業は最低。
358名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:36:06 ID:fbrZ6Yt80
>>セイコーは東京五輪で初めてオフィシャルタイマー(公式計時)となった。02年のソル
>>トレークまで夏・冬計6回の五輪で大役を果たした。

北京に決まったのが2001年・・・
359名無しさん@八周年名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:36:08 ID:5WAQTaqt0
レノボ?? 知らんな・・・
冷凍餃子のメーカーか???
360名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:36:14 ID:F4x1t8LzO
>>272
てことは先輩なだ。

チャーッス
361名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:36:46 ID:8L55sknZ0
協賛企業も参加国も特亜だけでいいよ。
362名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:37:16 ID:7ngK1QSy0
セイコーうまく切り抜けたなwwww


363名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:37:26 ID:WxsT9j7t0
Lenovo ThinkPad不買運動 北京オリンピック阻止
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205834920/
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ Justice Now!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  Boycott Beijing!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
この状況でレノボを買うのは「恥かしいこと」です。
あなたがノートPCを買うお金がチベット人民を虐殺します。
不買運動にご協力お願いします。
ThinkPad 総合 Part 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1204080914/l50
ThinkPad Tシリーズ Part31【輸入もやむなし】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205504662/l50
ThinkPad X series Part69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205762930/l50
ThinkPad Rシリーズ Part06
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1203862838/l50
ThinkPad Zシリーズ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1194646945/l50
【究極】ThinkPad X300 1枚目【】ビジネスモバイル
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205552383/l50
ThinkPad Tablet タブレット X4*t X6*t 3台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205667991/l50
【IBM→Lenovo】ThinkPadから他社製への移行
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1191829629/l50
364名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:38:19 ID:VRp8tXLaO
レノボってスパイウィルス仕込まれてそうで怖いな

前そんなニュース無かったっけ?
365名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:38:47 ID:ML7PYi9u0
そういえば俺、最近セイコーの4万円の腕時計買ったな
366名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:39:13 ID:F4x1t8LzO
>>290
この場合は、五輪に価値が無くなった。又は、今回の五輪の価値は無いって事になるような気がする。
367名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:39:50 ID:Io3hENmx0
レボノ笑
368名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:40:03 ID:ye5RoICn0
サムスンは日本製と思わせる戦略で成功したはず
369名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:41:45 ID:8KcUnOS+0
>>364
それでアメリカのどこだか忘れたが、使用禁止になっていたな。
正直支那産のIT機器でHDDだのUSBメモリーだの使いたいと思わん。
370名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:41:51 ID:rcW8bTOd0
ThinkPadの堅牢さが好きで使ってきたけど
次は国産か。デルでもいいかなぁー。
371名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:42:13 ID:cR85LovwO
中国の超一流は日本でいうと二流レベル
372名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:42:38 ID:L50cVQZv0
>>44
>自国に都合のいい言論しか認めないのは日本のアホサヨと同じ

ヤクザを使った暴力テロで言論統制を行って報道の自由を脅かしているのがバカウヨ
支局銃撃テロとか、自民党によるNHK弾圧とかね。
自国政府に都合の悪いことは一切書かせないバカウヨ。
で読売や産経みたいにフフン政権に都合のいい広報紙しか認めないのがバカウヨ
中国も政府による極ウヨ政治が凄まじいから、サヨであるチベットの弾圧になってる。
中国政府と日本のウヨはそっくり。
373名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:43:53 ID:wlOUjk6JO
レノボのパソコンはマジでいいよ。
おすすめだな。
374名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:44:29 ID:CNYuWu000
>>114
辻なんとか。
375名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:44:38 ID:9xWs686Y0
中国で人気のサムスン(笑)
376名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:44:44 ID:vMJEWk2Z0
>>224
俺はPB100-F持ってた
377名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:45:36 ID:RVdGuX4j0
性交さすがだな。
378名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:45:45 ID:lGzcc/DW0
会社支給のノーパソずっとThinkPadだったけど
レノボに買収された途端速攻でDELLにかわった
379名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:46:06 ID:mK5arLvk0
頼む!
パナも卒業してくれ!!
380名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:46:23 ID:tnuv2nX/0
ほうほう、サムソンはチベット大虐殺に資金提供とな?
381名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:46:23 ID:KxKBtyOS0
セイコーの判断能力の鋭さは異常
382名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:46:32 ID:qBvi1sYL0
>>373
どの辺りがか、ぐらい書けよw
383名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:47:05 ID:CaSwl9FA0
>>372

サヨクはマスコミの流す情報をそのまま信じる
思考能力のないただの無知無教養のバカでクズ
ってことはよくわかったよ

ありがとう
384名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:47:29 ID:cuLW0QhQ0
朝日ソースには、何度でもコレをw

【パラサイトコリア】サムソンの今度のCMは忍者!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=72606
385名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:48:18 ID:bIhSO0K+0
カシオの韓国向け製品の充実度はすごい
386名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:49:00 ID:mBtu+Yem0
超一流企業のサムスンが相手じゃ引き下がるしかない
387名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:49:35 ID:nMDu4cf80
>>380
【五輪】北京五輪聖火ランナー発表 野球日本代表の星野仙一監督、萩本欽一氏、仙波慶伸氏選出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205831712/


しっかりと日本人を人質にしてチベットの血の上を走らせますよwwwwwwwwwwwwwwww


388名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:50:01 ID:xqBPn9UeO
英断です
389名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:50:08 ID:dcbCqnKbO
時代を精巧に読み取るセイコー。これぞ時計メーカー。動きに狂いがない
390名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:50:22 ID:4eHtJPa00
グランドセイコーの自動巻きが宝物です。
391名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:51:21 ID:/kDMakDR0
レノボよりASUS
392名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:51:27 ID:OgygSLXe0
オレの腕時計セイコー5アクタス。35年前のモノだがいまだ現役。
父の形見だ。オレが生まれた時に買ったものだそうだ。
同じ時間を刻むようにだと。父よありがとう。
セイコーよ丈夫な時計をありがとう。
393名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:51:41 ID:XDywjmIeO
マジスレ、セイコーの世界的な知名度ってどんくらい?
394名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:51:47 ID:bIhSO0K+0
会社からレオパレスとかに無理やり放り込まれるとサムスンの冷蔵庫とかに接する機会があるな
普通は無い
395名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:52:26 ID:JoraJKWC0
これでも中国の言うことを信じますか?
日本人を脅す国ですよ。


787 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 18:59:27 ID:XORG9R29
チベット旅行から帰国した日本人にインタビューしてみた FNN
http://cgi.2chan.net/f/src/1205829984282.jpg
396名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:52:27 ID:DJh9En/AO
おし、グランドセイコー買うお
397名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:52:52 ID:UKtdB6pD0
ブランドって負のブランドにもなるんだよな。
中国製製品というブランドが良い例だ。
そして今回、新たに負のブランドとして協賛企業が加わりそうだが。
398名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:53:16 ID:mBtu+Yem0
セイコーの時計って海外でも安物時計の位置づけなん?
399名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:53:33 ID:jJUNCY2b0
若い頃はセイコークオーツだっせー、オヤジブランドwww
ってナメてたけど、いろいろ調べたりした結果、
スイスの何十万円もする機械式よりセイコーの数万円のクオーツのほうが
はるかに優れていることがわかりました。
400名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:54:14 ID:xqBPn9UeO
>>393
初心者レスで練習してからおいで
401名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:54:54 ID:XnqmxyJL0
俺はセイコーとシチズン2個づつ。やはり国産メーカーに拘りたい。たとえ中身が国産じゃないかもしれなくても
402名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:55:22 ID:XDywjmIeO
>>386

一流?大して名前も聞かないなぁ
403名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:56:07 ID:NyfNGDIpO
>>392
あなたもしかして35歳?
404名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:56:10 ID:mBtu+Yem0
今の日本でサムスンに勝てる企業なんてないだろ
405名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:56:31 ID:Hu0gj8vA0
正直なところ、それだけの宣伝費使えないんだろう。>SEIKO
内情は悲惨の一言。
406名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:56:44 ID:P4x6sYxB0
>>398
まあキミにはグランドセイコーなんて一生縁がないだろうから
そう思うのもしょうがない
407名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:57:10 ID:BlO6xEJV0
やっぱ、性交はサイコー!
408名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:57:54 ID:+7Ren/Xw0
持ってて良かったSEIKOの腕時計!!!








Made in Chinaだけど('A`)
409名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:57:58 ID:Iv+mml6L0

レノボはシナ政府出資の会社です。
買うやつは馬鹿
410名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:58:03 ID:bIhSO0K+0
>>404
まずはフナイとの勝負だな
411名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:58:28 ID:5A5w2f7S0

CMに、「がんばれ!ニッポン!」って入れると凄く割高になるんだよな、たしか

今回はマイナスイメージになるだろうな


412名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:59:20 ID:4eHtJPa00
セイコーの時計はピンキリだからね。
海外で作られたものはそれなりの評価。
ただしスイスも安物ムーブメントばかり作ってるからどっこいどっこいだ。
グランドセイコーは別格としても、ドルチェあたりは普通に評価高い。
ていうか、高いぞw一般売りしてるやつはそうでもないが、
特注品がバカ高く、それらは普通にロレックスとタメはれる。
車や電化製品、カメラなんかもそうだが、自社で全部作れるメーカーがいくつも
ひしめいている国は、実はあまり多くない。
セイコーは絶大な信頼を誇る「日本ブランド」でも、トップランナー クラスだ。
ちなみにザ・シチズンも人気があるね。
自腹で買うというより、永年勤続なんかで会社から貰う場合が多く、
文字通りの家宝になってることが多いようだ。
413名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:59:33 ID:wFiAiOZMO
北京五輪のスポンサー 不買しますからww
414名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:59:46 ID:djCqvyYJ0
結婚の時にデキならマリッジは国産時計メーカーのやつがいいよと言われて悩んだな。
415名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:59:47 ID:SFPBVLhQ0
俺の性交ファイブもチャイナ製っぽい。。。
あと5マークがない方がいいんだけど。。。
416名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:00:10 ID:JdI3HNfM0
>>399
馬鹿なの?
お前はGショックでも買ってろよ
417名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:00:42 ID:9XXpFQ3vO
セイコーGJ!今度はオメガじゃなくセイコー買うお(´・ω・`)
418名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:01:29 ID:mBtu+Yem0
2007年ランキング

世界の時価総額ランキング(英国フィナンシャルタイムズ)
サムスン電子56位 ソニー154位 松下電器産業158位 シャープ425位
http://media.ft.com/cms/ac6bbb8c-2baf-11dc-b498-000b5df10621,dwp_uuid=95d63dfa-257b-11dc-b338-000b5df10621.pdf

世界の売上高ランキング (米国フォーチュン誌)
サムスン電子46位 松下電器産業59位 ソニー69位 LG電子73位←8兆円 シャープ248位
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2007/full_list/index.html

世界の企業ブランド価値ランキング  (米国ビジネスウィーク誌)
サムスン電子21位 ソニー25位 松下電器産業78位 LG電子97位 シャープ圏外
http://bwnt.businessweek.com/interactive_reports/top_brands/

419名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:01:36 ID:F8mNp+3F0
ソウル五輪ではNHKが衛星中継や生中継の技術を指導したと聞いているが
KBSはからの感謝の声を聞いたことも無いな 
420名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:01:46 ID:t9VoRccTO
セイコー空気読めるんだなw
421名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:02:23 ID:qtNi2ONM0
残念ながらThinkpadの代わりなんて無いし。
候補のLet's NoteもPanasonicだからTP使い続けるわ
422名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:02:33 ID:1/7w/LjCO
セイコーGJ!

ただセイコー卒業で時計の正確さが心配
支那に不利になりそうなら時短、延長しそうw
423名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:02:47 ID:tsCibmes0
そろそろ腕時計が欲しくなってきたから次はセイコーにするわ
424名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:02:52 ID:pPOxey6y0
つーことは、北京五輪の時計はオメガか?
425名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:03:15 ID:t9dxp/cB0
いつまでたっても三流企業のコカコーラ
426名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:03:45 ID:bIhSO0K+0
シチズンもいいよ
427名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:04:25 ID:PGPkYHUI0
中国に世界ブランドの栄誉を与えることは絶対に阻止しないと。
今の中国が最も欲しているものがブランド。
本当に日本の出る幕がなくなってしまう。
428名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:05:12 ID:1/7w/LjCO
>>419
KBSからはNHK職員に対する感謝は行われてるよ。銀座で接待とかノー○ンしゃぶしゃぶとか

スポンサーである日本国民には何もないがw
429名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:06:50 ID:eizEx+B6O
俺も早く性交して童貞を卒業したいです
430名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:07:23 ID:P4x6sYxB0
>>417
俺もコンステとデビル持ってるけどオメガなんか汎用ETAムーブだから
中身はスウォッチと一緒だよ(一部改良されてるけど基本はETA)
そもそもオメガ自体スウォッチに買収されて今やその子会社
セイコーみたいな自社ムーブの会社は世界でも少ないよ
ロレックス、ゼニス、ピアジェ、ジラール・ペルゴ、ジャガー・ルクルト、
ブレゲ、オーデマ・ピゲ、パテック・フィリップ、ブランパン、
ヴァセロン・コンスタンチン、ランゲ&ゾーネ、フランク・ミューラー
グラスヒュッテ・オリジナルぐらい
(小規模な独立時計師の工房除く)
日本はセイコー、シチズン、カシオすべて自社ムーブ、凄い!
431名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:07:49 ID:vSaXtTXM0
レノボはF1でよく目にするなあ。
昔はあそこにキヤノンマークが付いてたんだよな。
432名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:08:31 ID:25h7TlhH0
法則発動www

なんかこの法則ってハズレが無いんだね
433名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:08:53 ID:djCqvyYJ0
>>418
なんで日本で勝負にならなかったのかな。不思議だね。
434名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:09:07 ID:jJUNCY2b0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm129961


昭和28年、日本初の民放TVコマーシャルはセイコー(精工舎)。
435名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:09:19 ID:5FBvOKRJ0
セイコーって何の会社か知らなかったけど腕時計とか作ってんのね
ちょうど時計欲しいと思ってたからセイコーの時計買うわ
436名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:09:37 ID:bIhSO0K+0
さむすんって部品単位なら結構周りにあるんだろうけど
製品そのものがサムスンってのはなかなか無いな
つか、売ってない
437名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:11:18 ID:0ig0O/s7O
クォーツは電池公害の時代遅れ
国産の自動巻き、ソーラーを持とうぜ
438名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:11:34 ID:Yof+j79/0
こういう中国にべったりの企業もあるけどね
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0528&f=column_0528_003.shtml

環境も考えると、国内は新幹線がいいね
439名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:12:45 ID:OgygSLXe0
>>403
そういうことですな
オレの子供が生まれたらグランドセイコーでも買おうかな
金ないけどね
440名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:12:51 ID:2XsZcA6C0
昔のような頑丈な筐体はどうしたんだ?
LCD開閉でベゼルが割れるなんて糞過ぎサヨナラThinkPad


こんにちはHP!
って乳首ないのが痛すぎorz
441名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:12:52 ID:yHbf+xrm0
時計どのメーカーにしようか迷ってたけど
セイコーにするわw
442名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:13:24 ID:mD5oFL0E0
これが一般ユーザの意見。とても不買運動なんておこらん罠
Lenovo ThinkPad不買運動 北京オリンピック阻止
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205834920/

19 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/03/18(火) 20:03:34 ID:s6WztqAa
日本以外の国でレノボ不買運動なんてやってる国あるの?

20 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2008/03/18(火) 20:05:18 ID:pLB9f/jv
しかし、ThinkPadの代替になるPCって、どれも一歩二歩劣ってるものばかり

ナショナリズムを抜きにして、ThinkPad T61とVAIO typeBX、DELL Latitude D630を並べ、
どっちかいいかといわれると前者になるんだよなあ

ThinkPad X61にしても、1.06〜1.4Ghzと低クロックな超低電圧版を使わない、
2Ghz以上のCore2Duoをつかってる1.5kg以下のノートは、ほかにないわけだし

21 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/03/18(火) 20:05:41 ID:pqo+LszD
そこかしこに貼られてウザすぎるからあえて言うが、
赤チクビの利便性が保たれるなら
チベット人がどうなろうと知ったこっちゃない。

23 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2008/03/18(火) 20:10:18 ID:pLB9f/jv
正直、ThinkPadよりもいいと思わせられるPCを作れない国内メーカーを呪ってくれ
としかいいようがないな
本当にThinkPadよりいいもの作ってるなら、自然と皆移行するって

不便かこってまでChinaFreeなんて面倒なことしたかない
443名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:13:51 ID:+891JpIz0
確かに日本のスポンサーが少ないな。
444名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:14:22 ID:qtNi2ONM0
>>442
文句ならIBMに言ってくれ
445名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:15:19 ID:jJUNCY2b0
>>416
すいません。
今では反省して40年近く前のキングセイコーってのを愛用しています。
446名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:16:00 ID:5z7SLN0g0
セイコーのオートマで、まる二日間腕時計しなくても
止まらないのとかあるのか?
447名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:16:05 ID:bIhSO0K+0
俺の部屋にある冷蔵庫は韓国製だけどサムスンではない
448名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:16:09 ID:ejA7DlCx0
ちなみにアメリカの業務用音響機器メーカー SAMSON は SAMSUNG とは無関係。これ豆知識な。
449名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:16:18 ID:1MxdjLyb0
スイスで腕時計を買おうとすると、日本にはセイコーがあるだろうと言われる
450名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:18:16 ID:bIhSO0K+0
韓国人が思ってる程サムスンは海外に浸透して無い
けど市井の韓国人が知らないところでサムスンは凄い会社だったりする
451名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:18:55 ID:4eHtJPa00
>>72
http://homepage3.nifty.com/dr-usapyon/museum/SEIKO.html

これのコンクールエピソードなんか、完全にホンダのF1エピソードと同じだね。
参加してボロ負けして、でもどんどん職人魂で精度あげて追いついて、
上位独占寸前に、レギュレーションがかわったり、コンクールが終了したりw
時計とか車とか光学製品とかエレクトロニクス製品なんかは国力がモロにでる分野だから、
「ちっぽけな東洋の島国に優勝されてたまるか」ってとこなんだろうな。
まあ日本人不利なレギュレーション変更とか、スポーツの世界ではよくある話だけども。
452名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:19:11 ID:T5XeHuvd0
>>21
これ写真の使用許諾もらってるの?
453名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:22:07 ID:bIhSO0K+0
ようするに韓国人がサムスンを解ってない
454名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:23:19 ID:cRJv/Yol0
今、IBMのThinkPadが、中古で程よく安くなってるんだよな、この前2万で買ったわ
701c以降、通産5台目

レノボ?
全く興味ない、つか今、どんなラインナップなのかも知らない、知るつもりもない

いつかはグランドセイコーが似合うような渋いおっさんになりたいねぇ
455名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:23:31 ID:jJUNCY2b0
>>344
昭和レトロで昔のセイコーなんかお勧め。
456名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:24:22 ID:vbU45Kmh0
こうなったら皆でボイコット運動を盛り上げるために

五輪スポンサーに対して抗議のメールと不買運動を持ちかけた方が良いんじゃないのか?

このままだと中国の思い通りになって世界中の金を吸い上げた上で軍備増強、アジア侵略、人権弾圧などの

大事件に発展しかねないぞ

【チベット大虐殺スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html
457名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:25:39 ID:OFp1pCzx0
>中国で人気のサムスンも、かつては韓国国内メーカーだった。

今でもだろ?
458名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:25:43 ID:/uMFv+5m0
訂正訂正。
セイコーはデザインがいまいちなのが玉に瑕って書いたけど
グランドセイコークラスになると結構いいのがあるね
459名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:27:31 ID:P4x6sYxB0
>>445
それは大変いい時計だ
かつてのグランドセイコーの弟分、現行ドルチェに匹敵する
460名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:28:54 ID:bIhSO0K+0
>>456
日本の企業多いっすね
ko○amiとかそんな余裕あるんかいなw
461名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:29:00 ID:AkQlHvvV0
>>456
JOCを支援している企業まで含める意図がわからない。
日本の選手やその支援体制にはなんら罪はない。

ttp://en.beijing2008.cn/bocog/sponsors/sponsors/
462名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:30:42 ID:P4x6sYxB0
>>458
ブライツというモデルもあるぞ
マニファクチュアールで電波ソーラーはセイコーの他はドイツのユンハンスだけ
463名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:31:23 ID:guvhA8r60
セイコーGJ?
464名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:31:47 ID:dnH/Ruo8O
>>460
ゲームソフトの版権だろ
465名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:32:36 ID:L1jBvoOB0
虐殺のオリンピックでスポンサーですかw

それに比べてセイコーは神がかり的な回避w
466名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:32:40 ID:yxUpyssfO
サムチョン(笑)
467名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:32:44 ID:WegU3wjR0
野球とともに五輪卒業か
おめでとう
468名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:33:01 ID:jN89VJcV0
朝日ソースには何℃でもw


【パラサイトコリア】サムソンの今度のCMは忍者!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=72606
469名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:33:36 ID:bIhSO0K+0
ハイパーオリンピックの関係で断れないのかな?
断ってもいいと思うけど
470名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:33:40 ID:ciTwFT0K0
セイコー感じいいじゃないか
471名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:34:41 ID:P4x6sYxB0
>>451
ちっぽけなら時計の本場スイスのほうがよほどちっぽけなわけで
要は「いっつも白人様に楯突きやがって!」なんだよ
20世紀に有色人種で自社ムーブ開発した時計メーカーなんて日本だけだし
オートバイもそうだな、自社エンジンに自社フレームのオートバイメーカーなんて
それこそ日本だけ。あとはカメラ、自社開発の光学レンズにケースも日本だけだな
他の有色人種がしょっぱすぎるだけなんだけど
472名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:35:33 ID:BSKG4W3k0
在韓中に知り合いの三星電子の社員の家に遊びにいったら、家電はすべて日本製でしたw
473名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:35:47 ID:BRP16ZqBO
>>460
オリンピックそのものじゃなくてJOCのスポンサーだからそれ
北京オリンピックスポンサーは…

マクドナルド、コカ・コーラ、バドワイザー、アディダス、サムスン
パナソニック、スウォッチ、マイクロソフト、イーストマン・コダック、GE
エイトス・オリジン、レノボ、ジョンソン&ジョンソン、UPS
BHPビリトン、ステイプルズ、VISA、フォルクスワーゲン

大半がアメリカ資本
474名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:38:01 ID:bIhSO0K+0
俺の愛用冷蔵庫はDACASっていう韓国製なんだが
日本で言えばやっぱフナイとかそんな感じですかね?
475名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:38:56 ID:P4x6sYxB0
>>474
それもうすぐ自動発火して燃えるよ
オシシ仮面みたいに
476名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:38:56 ID:Fg+vC3430
>>471
こんなどうでもいいニュースでいちいちナショナリズム気取ってる
おまえらの方がちっぽけでしょっぱい。
誇れるものが何も無い人間が、国籍を誇りたい気持ちはわからんでもないが、
下らんナショナリズムが、その大事な国の誇りを傷つけていることに気づけ。
477名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:42:04 ID:1MxdjLyb0
>>458
クレドール、ラサールはいいぞ
478名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:42:31 ID:25/vGf/M0
史上最低の五輪になる事はほぼ確定だろ
ぶっちゃけどんだけ酷い結末になるかしか興味が無いw
479名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:42:41 ID:jN89VJcV0

【パラサイトコリア】サムソンの今度のCMは忍者!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=72606

誇れるものw
480名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:43:00 ID:Si6TA6jV0
チベット大虐殺 まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/tibet

設置しました
編集お願いします

481名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:43:19 ID:bIhSO0K+0
>>475
脅かすなよw
ンなこと言ったら日本中のビジホが火事になってるよ
482名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:43:21 ID:7wB8sYNXO
>>474
フナイは結構信頼性高いと思うが。
非常に故障が少なかったと記憶している…今はそうでもないのかな。
483名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:43:34 ID:P4x6sYxB0
>>476
そうかね、俺はマニファクチュアールウォッチの技師をやっているが
日本の時計は最高だと思うよ、ジラールやパテックも美しいけどね
日本の時計の誇りは俺の誇りでもある、継承し続けるよ
キミのほうこそなにがあるんだい?
484名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:43:35 ID:VVXIGRBP0
>>476
何処を縦読み?

セイコーが協賛卒業って事が
どれだけ大きなニュースか分かって無いな
485名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:46:36 ID:bIhSO0K+0
そうそう
アメリカじゃフナイの名声は凄いらしい
安くて安全ってことで凄いって聞いた
486名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:48:33 ID:SGIMjBmW0
チベット旅行から帰国した日本人にインタビューしてみた FNN
http://cgi.2chan.net/f/src/1205829984282.jpg

当局に脅され日本人観光客にまで口止め工作されている
487名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:50:17 ID:hzuGP7DX0
今、宇宙ステーションでは念願の日本専用個室が取り付けられスペースワーク用に最新のロボットアームが取り付けられたところだ。
今、地球の屋根チベットでは僧侶達が弾圧を受け報道規制を受け悲しみの雨に打たれているところだ。
その悲しみを経済と平和の名の下の社会で中国発表の報道が伝えられている。
これはなんとお粗末な偏向報道だろうか。
そしてこの悲しみはこの今回の暴動から始まったんじゃない。
以前からインターネットを通じて大勢の脳裏へ届いていたはずの悲しみの続き…。
我々は今、これから起きる更なる大虐殺を力に脅され黙って見ていろと言われているに等しい。

ハイテクの集大成である人工衛星が平和と正義の名の下に打ち上げられたものであることを今祈らん。
チベットに栄光あれ。 善良なるあの笑顔達に幸あれ。
宗教弾圧をする政府とそれに加担するカルト宗教よ、代償を支払い給え。
http://www.youtube.com/watch?v=xyh0ECzKE1M
488名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:50:21 ID:JHxv/oYsO
セイコーGJ
489名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:53:42 ID:4QqS6zHw0
セイコーマートで牛乳買ってくる
490名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:58:11 ID:fQRJZ5kfO
>>472
国内の家電はサムスンとLGがシェアを殆ど握ってるんだが、珍しい家庭に行ったなwよりによってサムスンの社員とはwwww
491名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:58:43 ID:btXv5ElC0
>>485
フナイは可哀想なメーカーで、安売り多売の商品のはずなのに売れるからって小売店に値引きしてもらえないんだよな。

で、よく「価格競争力が無い」「それじゃいつまでもシェアは伸びない」とか叩かれてんの。

もう何がなんだかw
492名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:59:02 ID:A5dhU2+90

だが中国政府の不誠実な態度に怒った有力選手達も

カネを落とすはずの外国人観客も来なかったってか。w

493名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:59:03 ID:k0Nz7Tcl0
中国製品不買の一助に
日本製品勝手にまとめサイト

http://h8comyac.web.fc2.com/madeinjapan/frame.html
494名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:04:37 ID:dnH/Ruo8O
中国は人間ウジャウジャだから、いろんな意味でカネになる
ソロバン睨みながら、日和見するのはチンパンに任すとして、
我々庶民世論は、スピリットを睨むのがバランス感覚
495名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:05:49 ID:3Lch82+V0
■北京五輪公式スポンサー
http://en.beijing2008.cn/bocog/sponsors/sponsors/
・GE
・パナソニック
・コカコーラ
・マクドナルド
・サムスン
・VISA
・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン
・マニュライフ生命
・Kodak
・lenovo
・アディダス
・フォルクスワーゲン
496名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:07:13 ID:U3HKc4TYO
セイコーサイコー
497名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:09:03 ID:jqCz05L+0

緊急!日本は北京五輪をボイコットすべき!?
ttp://203.138.208.84/cgi-bin/nfa/vote.cgi?result=on&room=1205809534

有効投票総数707票(投票総数720票)
現在、ボイコットすべき=Yes 89% No 1%

498名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:09:32 ID:fsAKSbz90
簡単なことなんですよ。

暴力団に金を払うような企業の商品を買いたいですか?そんな企業の存続を許しますか?

まして虐殺を支援するような企業の存続を許しますか?
499名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:11:21 ID:cGUQv4GR0
レノボの主力製品であるThinkPadはdevelopment in japanだからな
それ以外の大陸設計の製品に関しては評価が低すぎるw
500名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:17:40 ID:cMVqRCxy0
おれは親父の退職記念にグランドセイコーのクラッシックGMTを買った
ボーナス3か月分全部つっこんだ
数十年後?はおれがはめることになるだろう

だが親父はどこかに忘れたらいかんと言って3千円のクオーツしてる
501名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:17:42 ID:TS+hs7qw0
チベットの件で降りたのかと思ったのに。
502名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:22:10 ID:e/FUlMK+0
>>43
> 砲丸投げの砲丸つくっている人は、自分がつくった砲丸は、
> 北京五輪で使用させないと言っているとか。

この記事読んだw
503名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:22:23 ID:XdbN5n1F0
>>490
国内ってあんた韓国人か
アンニョンハシムニカ
504名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:24:48 ID:bIhSO0K+0
やまだでんきにサムソンもLGも無いから

欲しくても変えないよ
505名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:28:07 ID:4RM3XOgr0
>>456
ウチの地域の佐川って、糞。

小さな荷物は軽に乗ったオバサンが運んで来るんだが
このオバサンがヘビースモーカーで、オバサン自身も臭いけど
仕切りの無い車両で煙を浴びた荷物まで臭くなる。
でも、包装紙のお陰で中身が無事だからまぁいいっか、と思ってたけど
このオバサンって、此方が玄関に行くまでに
勝手に家の中に入ってきて、あれこれ物色してるんだよね。
気持ち悪いから、玄関入って直ぐに新しくドアを付けて閉めておいたら
それも開けて入ってきて、「御留守かと思ったから」って
留守なら勝手に入ってくるのかよ!

さすがは中国様のスポンサーだぜ。
もう二度と使ってやるもんか!!!!!
506名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:29:17 ID:pEHrM6B00
セイコーの時計は世界一だぜ?
カシオなんて比じゃない
507名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:30:28 ID:qJkEVrxA0
さすがセイコーは時の支配者だな
508名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:34:33 ID:pEHrM6B00
>>392
俺の爺さんが戦前に買ったセイコーのぜんまい置時計が最近まで動いてた
この前落とすまで70年間時を止めなかったんだが、古すぎて修理できない。
509名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:36:22 ID:bIhSO0K+0
そういえばヒュンダイの代理店も相当たいへんそうだ
基本的に買う理由がないんだから
510名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:37:09 ID:dnH/Ruo8O
つかなんで次スレ立たないんだよ!↓
【北京五輪】スポンサー悲鳴 イメージアップどころか、チベット&ダルフール虐殺で逆にイメージダウン…世論対策の緊急集会を開催へ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205831977/

同種スレは立てれねえの?
それとも、電通の圧力う?www
511名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:37:46 ID:f2qR7DJU0

俺、どんなに金持ちになっても時計はセイコーにするよ。

512名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:39:07 ID:wGCcz1Eo0
レノボか・・・・・



昔、一緒に仕事してたIBMのみんな、元気でやってるかい?
513名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:40:49 ID:dnH/Ruo8O
ハッキリ言ってさ

セイコーなんかどうでもいいんだよ!

514名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:44:10 ID:cp8BWoB/0
いつかは、グランド・セイコーを買いたい
515名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:44:32 ID:4qKoP0Bt0
某南の島に住んでいるが、ヒュンダイは広告がものすごいぞ!いろんな
冠スポンサーになっているし。
516名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:46:41 ID:irta2VcAO
>>514
一生モンだと思って思い切って買うのがいいよ
俺もオメガを買うか迷ってるときに買った
517名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:47:06 ID:dnH/Ruo8O
なんつうても、そりゃロレックスだろwww
518名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:47:35 ID:cNbse13/0
さてセイコーの時計でも買うとするかな。
519名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:49:51 ID:pEHrM6B00
セイコーすごいけど俺は腹時計があるからもう少し
おちつくまで我慢しとく
520名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:49:53 ID:sre6uTwZ0
代わりにロンドンのビック・ベンをセイコー製品におきかえます
521名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:50:10 ID:irta2VcAO
帝国ホテルだったかな?
従業員がグランドセイコーのクォーツをつけてるの
522名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:50:43 ID:BLl1cS0B0
レノボって使い物になるの?
523名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:51:51 ID:ndyM8S7zO
今回の問題で日本の企業が煽りを食わないのはちょっとガッカリの朝日さん。
524名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:52:06 ID:t2YH8bx20
(1/17)清水建設、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定
ttp://www.nikkei.co.jp/china/news/20070117d1d1708m17.html

要旨
・工事費用を決定して契約
 ↓
・無事建設終了、残金(38億円)の支払いを求める
 ↓
・なんとシカトを決め込まれる
 ↓
・仕方なく提訴
 ↓
・中国の最高裁にあたる最高人民法院の判決「建築費用が高すぎる、逆に20億円払え」
 ↓
・(;゚д゚ )???

清水建設広報部コメント
「契約も残高確認書も全く無意味という事態は経験がなく、どうにも理解し難い判決」
525名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:52:16 ID:E2wxzgZ00
セイコーすげぇwww
526名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:55:30 ID:P4x6sYxB0
>>517
五大雲上時計のほうがいいですよ?
パテック・フィリップのゴールデンエリプスと
バシュロン・コンスタンタンのオーバーシーズを持ってますが
ロレックスとはクオリティが違い過ぎます
(もっともロレもデイトジャストを1本持ってますが)
527名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:56:23 ID:1k7pI1+70
さすが時期を逃さない、確実に時空の監視を行っているな、ここは。
528名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:57:18 ID:TqhjDoraO
>>526
ルクルトいいよ
529名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:58:15 ID:6C1iC8ERO
セイコーさんマジハンパねっす
つぎの給料で買うわwwww
530名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 21:59:40 ID:bIhSO0K+0
セイコーは買った値段の8割くらいで売れる時計?
531名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:00:54 ID:wCPU5Hhg0
俺は今安いファイブを使ってるけど
いつか必ずグランドセイコーの機械式を買うよ
一生セイコーでいく。
532名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:01:40 ID:YaCD4KPx0
ハローサムスン
533名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:04:47 ID:2USBMReBO
AGSを後生大事に使っている。
いい時計だ。
534名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:04:50 ID:z9s39ZEL0
・媚中経団連の顔 CANON
・中華オリンピックから手を引いた セイコー

俺はセイコー&エプソンを買う
535名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:04:57 ID:0tTCcxAI0
seikoは世界初クオーツ腕時計を作った会社。
イメージで売ったわけでない。
536名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:08:17 ID:UzXy2CkZO
>>530
ロレックスなら半額で売れるよ状態良くて箱と保証書揃ってれば
537名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:08:31 ID:b8eYpM7R0
セイコーGJ
538名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:09:37 ID:RF4s3ytw0
NECのプリンタのインクがどこにも売ってません(><)
539名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:09:48 ID:MeGCWywV0
北京五輪はマイナスイメージ
540名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:10:40 ID:P4x6sYxB0
>>528
レベルソとかいいですよね、品があって>ジャガールクルト
私はグランサンクのひとつ、ブシュロンの時計も1本持ってますが
去年からブシュロンにもムーブを供給してるそうで>銀座ブシュロン店員談
ちょっと欲しいと思ってしまってます…

541名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:10:46 ID:Tk8hePuN0
そりゃあんた、中国にかかわって煮え湯を飲まされてない会社は無いから
542名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:11:13 ID:vz/pr6jfO
日本のセイコー
世界のヘイポー
543名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:11:20 ID:bIhSO0K+0
北京五輪どこが計時するの?
やっぱオメガ?
544名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:12:16 ID:dnH/Ruo8O
ここは時計スレでつか?
そうでつかwww
545名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:13:36 ID:dRpmyFSJ0
>>209
おれはつりなのか真性馬鹿なのか混乱してきた
546名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:14:47 ID:0tTCcxAI0
でもさー やっぱりロレックスだよね。
セイコーはロレックスに勝てないよ。
547名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:16:13 ID:P4x6sYxB0
>>543
スウォッチグループの戦略としてオメガでしょう>公式時計
アジア大会ではティソ、ヨーロッパの陸上大会ではロンジンでしたね
全部スウォッチグループです。
値段は違えど中身は全部親会社のカジュアル時計スウォッチと同じETAです。
548名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:16:33 ID:dLuj4Q0L0
あー、俺が高校の時に結構高かったけど、いまだに唯一持ってる腕時計が
セイコーだわ。シンプルながら、高潔なイメージで、すごくいいんだよね。
549名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:16:59 ID:RF4s3ytw0
ID:9EAQlUxn0 秋水の突っ込みに吹いたw
550名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:18:43 ID:0tTCcxAI0
セイコーなんて買うなよ。ロレックスにしておけ。
後悔しないから。実用時計の王様はロレックス!
551名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:20:17 ID:WmyFfgZnO
セイコーの経営陣すげえ
552名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:21:16 ID:mydNhqLV0
私の母が結婚前セイコー勤務だった
なんかうれしい
553名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:22:30 ID:bcAB0Wgm0
ぇ!日本じゃなかったんだ!
となるんじゃねぇの。
554名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:22:45 ID:0tTCcxAI0
エクスプローラー1という時計があるんだよ。
これはエヴェレスト登頂をした時計と一応言われている。
しかし、本当は違うみたい。本当にエヴェレストを
登頂した時計はチベット僧侶が持ってたらしい。

チベットといえばセイコーよりロレックスだからな
555名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:25:11 ID:A+VIPga00
いくらロレを崇めようと俺はセイコー、シチズンを買うぜ。
何故なら俺は日本人だからだ
556シャイニングガンダム:2008/03/18(火) 22:26:34 ID:44tRhTmMO
>>534
俺の場合
腕時計→セイコー
パソのプリンター→エプソン
557名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:26:44 ID:bIhSO0K+0
俺のじいさんの形見が古いセイコー
動いて無いし手垢だらけだけど
558名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:27:41 ID:dnH/Ruo8O
なんなの?wwwこの流れ
ペキン5輪のはなしはしねえのかよwww
559名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:28:41 ID:0tTCcxAI0
ロレックスのアフターサービスは世界一だぞ。
セイコーなんて足元にも及ばない。
子供、孫にまで残したければ ロレックスにしろ。
560名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:30:39 ID:/q8rNA6N0
プリンター買うなら精工舎だな
561名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:30:51 ID:68QGgqz20
ロレックスてどこがブランド?
貴金属や宝石つかうとこ?
セイコー・カシオで俺は十分
562名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:31:05 ID:Spv5GsDp0
よし!
こんどなんか買うときは気をつけてセイコーにしてみよう。
眼鏡レンズでもいいのか?
563名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:32:13 ID:V/0Tgw100
>>21
洋裁できるんでグッズ作ってばらまきたいんだけど、
印刷用の高画質版ないかな?
564名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:32:20 ID:6KNScIey0
レノボは腐れibmが、日本の大和で開発した技術を二束三文で手に入れた企業だからな。

しかし、日本で開発された最終モデルから全く一歩も先に進めない。

これが中国の現実。
565名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:35:25 ID:P4x6sYxB0
>>561
いや、ロレックスはマニファクチュアールで最も安価なスイス時計であり
信用ある実用時計、ダイヤギラギラもあるけど大概のメーカーはやってるし
(そっち系はグランサンクとか宝飾系ブランドのほうがもっと凄い)
その煽りは適切ではない
566名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:37:02 ID:HUesAwvX0
IBMってロゴが入ってなきゃ買う意味無いよ。
ただの安物PCメーカーじゃん。
安さならDellやHPだし、性能はもう期待できないし。
567新聞を買ってる知障は死ねwwwww:2008/03/18(火) 22:38:45 ID:Mm00e7W90

屠殺オリンピック協賛企業は死ね!中国は生首を引きずり回してるぞ!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!中国は生首を引きずり回してるぞ!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!中国は生首を引きずり回してるぞ!!

屠殺オリンピック協賛企業は死ね!俺たちのカネが虐殺を支援している!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!俺たちのカネが虐殺を支援している!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!俺たちのカネが虐殺を支援している!!

屠殺オリンピック協賛企業は死ね!糞メディアマスコミのCM商品を買うな!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!糞メディアマスコミのCM商品を買うな!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!糞メディアマスコミのCM商品を買うな!!

屠殺オリンピック協賛企業は死ね!似非平和団体は『中共の綺麗な虐殺です!』
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!似非平和団体は『中共の綺麗な虐殺です!』
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!似非平和団体は『中共の綺麗な虐殺です!』

屠殺オリンピック協賛企業は死ね!突で屠殺オリンピック協賛企業を糾弾せよ!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!突で屠殺オリンピック協賛企業を糾弾せよ!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!突で屠殺オリンピック協賛企業を糾弾せよ!
568名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:39:05 ID:bIhSO0K+0
PCって用途にあわせて自分で組む物だーね
それが出来ない人多いけどな
569名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:40:57 ID:1MxdjLyb0
セイコーだけじゃないかもしれないけど

20年前に買った10万円の腕時計、今でも年に数秒も狂わない
実際に体験しているとやっぱり凄いと思うよ
570名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:41:47 ID:bjpv41NE0

オリンピックほどの規模のイベントなんて他に無い。

「公式計時になる機会ができたら、また検討します」

そんな余裕も力も無いということでしょう。
ブランド力では圧倒的に上回るスイスがやり続けるのには「義務感」もあるんじゃないでしょうか。
実際、セイコーが担当したのは東京五輪から冬季を含めて6回だけだそうです。
もっと頑張ってほしいです。
571名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:44:20 ID:bIhSO0K+0
要するにオリンピックの公式計時が出来る会社が中国に無いってこと?
572名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:44:26 ID:t3muoFZ70
>>561
労働者階級が使う頑丈な高級時計で、アフターケアが万全。
まあ、ブランドでしょ。
573名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:45:12 ID:FYXDSAo2O
>>568
サーセンwぶっちゃけエロゲ出来ればいいっす!
574名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:46:52 ID:WxQRZUPl0
【チベット大虐殺スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html

上記企業の製品を購入するごとに1人のチベット人が殺されます。
コピペで救える命がある。

■ A.C. 公共コピペ機構 ■
575名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:47:27 ID:MB5jTGs10
>>566
チャイナのCが入って、ICBMブランドになったりして・・・コワッ!

つか、なんで名の知られているIBMを捨て、支持されないレノボ一本槍なのかが謎
576名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:47:36 ID:4RM3XOgr0
>>570
理由は何であれ、虐殺五輪に加担しないセイコーはネ申。
577名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:48:25 ID:bIhSO0K+0
どこからサムスンだのlenovoだの出てきたの?
やってみたいけど自信が無いってことか?
578名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:48:58 ID:t3muoFZ70
>>564
> 全く一歩も先に進めない。

ThinkPad X300はどうよ?
579名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:50:23 ID:m6ZAT8L30
時勢をよむのがうまいのがSEIKO
580名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:51:13 ID:yk2WR9T70
       デモに参加を!!!

■■チベットの独立・自由を支援する緊急抗議行動(3/20)■■

日時:平成20年3月20日(木・祝)12時30分 13時出発 

場所:三河台公園 集合  東京都港区六本木4-2-14
   東京メトロ日比谷線・大江戸線「六本木」駅より3分

解散:笄[コウガイ]公園にて解散
   港区西麻布3-12-1最寄駅:東京メトロ日比谷線 広尾

主催:草莽全国地方議員の会 誇りある日本をつくる会

詳しくはチャンネル桜のイベントのペイジを参照
581名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:51:48 ID:JpBRiJpa0
朝日がウキウキしてることだけは伝わってくるな
582名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:52:15 ID:9Onlixdy0
グットタイミングだな(これ計算のうちか?
空気読む秒針もハンパないなw

さぁ、みなさんもご一緒に
セイコーサイコー!
セイコーサイコー!
セイコーサイk
583名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:55:38 ID:1MxdjLyb0
>>570
東京、札幌、長野はやらんといかんよね
584人権侵害救済法案反対:2008/03/18(火) 22:55:51 ID:VrfLsxSL0
北京5輪のスポンサーは完全不買だろ。
585名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:56:41 ID:o2rQj7W20
北京五輪のオフィシャルタイマーにわTIMEXがふさわしい。
586名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:57:14 ID:gbC+4Bqr0
>>47
アルバなら一万円しない腕時計だから買えるんでない?

ついでに俺はかつてここのコンタクトレンズを使用してたけどつけ心地いかった。
587名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:02:57 ID:moPeTPXu0
セイコーは成功!
588名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:04:38 ID:aBL1AwP+0
>>1
五輪が成功すればブランドイメージも上がるかも知れないがなぁ。
今から何をどう頑張っても北京五輪の負のイメージを覆す事は無理だろ。
589名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:05:14 ID:uno9uhR00
虐殺メーカー?
590名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:06:36 ID:bIhSO0K+0
昔seikoのアナログとデジタル一体の時計使ってたけど
アレってなんだったんろう
どっちか片方でよかったw
591名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:07:58 ID:2cGjGwg9O
昔は大晦日の民放独占して「ゆく年くる年」とかやってたけどな…
時計はSEIKOじゃなくなり、経営厳しいからな…
592名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:10:48 ID:QLkgWHUG0
セイコーいけてるな
593名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:17:18 ID:GunEPjcA0
ロレックスなんてやめとけ。
バセロン・コンスタンチンかオーディマ・ピゲにしとけ。
594名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:19:31 ID:CDz4I2AaO
スーパーランナーズ買ったけど二ヶ月で液晶割って俺涙目
修理いくらくらいかかりますかね
595名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:23:25 ID:cH21Ie3x0
>>568
ノートでも?
596名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:23:36 ID:P4x6sYxB0
>>593
あとはパテックフィリップ、ブレゲ、ブランパン、ランゲ&ゾーネ
次点でジャガールクルト、ユリス・ナルダン、ゼニス、ジラール・ペルゴ、IWC
597名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:27:26 ID:bIhSO0K+0
>>595
ノートこそ自分で組むと安くできるというかできた
最近は廉価ノートの登場でそうでもなくなった
598名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:29:07 ID:k1zD021w0
IBMはなんでレノボにシンクパッドを売り渡したんだ。せめてエイサーに売って貰いたかった。
599名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:29:43 ID:MB5jTGs10
>>580
なんで笄公園にて解散なんだよ、あんな狭いところ
有栖川公園で解散しろや
間近に中国大使館外商部もあるぞ

ちなみに現・中国大使館外商部は旧チベット領事館
600名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:30:49 ID:PLt7XqKt0
セイコーは守られてるな。
601名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:32:31 ID:PS7KIBwlO
スポンサー降りるのはいいけど、北京ではどこの使うの?
SEIKO使い続けるのがベストだと思うのは贔屓がすぎるのかな
602名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:34:33 ID:Huv9r7HI0
夏のボーナス入ったらブレゲ買おうかな(´・ω・`)・・・
603名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:38:04 ID:CgbmdGEx0
オメガはまだいいとしても、ロレックスってなんで日本人にああまで似合わないんだろうなw
特に金色。うちの社長に似合ってないからやめた方がいいですよと言いたいw
604名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:38:30 ID:2Hbbwz4/0
>>571
どうせ不正の五輪
正確なタイムなんて意味がない
605名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:41:29 ID:P4x6sYxB0
>>601
本命 オメガ
対抗 ホイヤー
注意 ロンジン
穴  ティソ
大穴 シチズン
606名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:43:12 ID:bIhSO0K+0
swatchも一応入れてあげて
607名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:49:36 ID:P4x6sYxB0
>>606
いや、オメガとロンジンとティソの
親会社がswatchだから…
608名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:51:20 ID:lYX2QifB0
見事に回避したセイコーとは逆にサムソンは弱り目に祟り目だな
609名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:53:08 ID:qFGWX0vt0
グランドセイコーは海外ではロレックスより換金性の高い名器。
世界に誇る日本のセイコー!
610名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:56:35 ID:t3muoFZ70
>>609
換金性以前に海外ではほとんど流通してないじゃん。グランドセイコーは。
ロレックスの国内での換金性は尋常ではないが。
611名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:00:09 ID:hQJzzO6y0
>>603
国内外どこのメーカーかに関わらず、日本人には金の腕時計は何故か似合わん。
612名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:00:21 ID:G5gn1V7yO
胡錦濤来日時に日本をチベット旗だらけにするOFF.2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205804808/
613名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:00:42 ID:LoUxueWF0
チベット虐殺時計
614名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:06:35 ID:7G0QNh2A0
サムスンといえばチェルシーだろww
615名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:12:12 ID:4DJ6xQMP0
マイナス大成長www
616名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:20:07 ID:BUv0pI6c0
秋山騒動の時にスポンサーをおりた日清みたいだね。
セイコーは遠まわしに中国を批判しているのか、
朝日新聞は遠まわしにセイコーを中傷しているのか・・・
617名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:45:20 ID:y1DQdFR90
>>392
泣けた
618名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:51:49 ID:ZGNf2+tIO
そこで世界の『SQNY』ですよ
619名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:57:32 ID:GZSSz/vt0
セイコー、まさに成功だな

時間のプロともなると
抜け時までも熟知している
620名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:58:48 ID:FFQy37rC0
セイコー、判断が神すぎるww
621名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:02:13 ID:RvFsVHhP0
韓国経済もまたやばくなってきたし

そろそろサムチョンも消滅かな
622名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:13:31 ID:z3OPX3900
一方、本邦の筋肉馬鹿共は喜んでシナリンピックに参加した
623名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:13:32 ID:RTcMdHlN0
>>43
↓この記事だね
ttp://www.saitama-np.co.jp/news03/13/11x.html

辻谷さんGJ!
624名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:16:25 ID:x68TEvKx0
これだよ、これこれ!
辻谷工業GJ
625名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:21:24 ID:kem+oy6o0
 
◎3月22日(土)チベット武力弾圧に対する中国大使館前デモ◎

日時:2008年3月22日(土)集合13:00
  集会13:30〜14:00/行進14:00〜
場所:東京都港区六本木「三河台公園」(港区六本木4-2-27)

解散地点:三河台公園

主催:TSNJ(チベット・サポート・ネットワーク・ジャパン)
その他「チベット問題を考える議員連盟」も参加します。

詳しくは「チベット・サポート・ネットワーク・ジャパン(TSNJ)」で
ぐぐって下さい。
626名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:25:12 ID:9QVg0Fjz0
>>621

逆に考えるんだ
ユーロと円にフルボッコにされている米ドル
その米ドルにすらフルボッコのウォン安は
輸出依存経済にとって天啓だと!!

対外債務がすごい勢いで増すことになる点については
ケンチャナヨ

対日本で考えると
今月だけで国の価値が2割減ってどんだけ
627名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:26:07 ID:oH1KpkQ7O
持ってて良かった!セイコー!
628名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:26:42 ID:mjZYODxiO
〜 チベットでの犠牲者の生々しい写真〜

http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.htm
※グロ注意

これは現在のチベットの様子だ。これ何て戦時中だよ
マスコミはチベットの暴動って報じてるけどこれは中国政府によるれっきとした

武 力 弾 圧 だろ

今この瞬間にもチベット男性は去勢に拷問、女性には集団レイプ

このような非人間的なことがすぐ近くで行われていることを日本人は噛み締めてほしい
日本が第2のチベットになる可能性だって十分にあるんだよ
マスコミも政府も全く信用できないことをもっと多くの人々に知ってほしい

だからこそ私達日本国民は毅然とした態度を平和的な方法で世界に知らしめるべきである
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205835062/l50

とにかくチベットの国旗をあらゆる形で日本中に流行らせるんだ
携帯の待受画面からでもいい。このキャンペーンを日本中に!

こんな国で平和の祭典であるオリンピックが開かれていいわけがない!!!!!
629百鬼夜行:2008/03/19(水) 01:29:57 ID:wpiO3IGN0
lenoboノート使って書き込んでいるorz.
日本語変換キーが馬鹿になって日本語変換の半角/全角キーを押しても
入力できなくることが毎回ある。日本語変換以外は満足しているが今度は日本製ノート買う。
630名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:31:14 ID:arrj0+rfO
死んだじいちゃんの形見のかなり古いグランドセイコー……歯車が逝って長針が動かないんだよなぁ……

セイコーに持ち込み修理に出そうにもまだ学生の身分だから修理代が怖くて何も出来んorz
631名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:49:18 ID:jsVvbiN50
俺の4万ぐらいのSEIKOもMadeInJapanで10年ぐらい使ってる。
632名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:52:27 ID:gbu7m2YaO
日本にも漢はいるもんだ
633名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:58:20 ID:g1ki6eu60

ある意味セイコーは おりこうさん!
634名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 02:32:58 ID:AZ4z0mgKO
>>304
おれもだ。あれは最高だったわ
リョウが大人の翼てコピー言うやつな
BGMがドナルドフェイゲンで…
635名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 02:40:39 ID:AZ4z0mgKO
おれのグランドセイコーのCMのコピーは
「志は胸に 誇りは腕に」
636名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 02:42:00 ID:5g6xBL9j0
プリンターはもちろんセイコーエプソンだよね。
637名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 02:44:15 ID:2gIlG5scO
>>603
ああいう洗練されたクラシックは誰にでも合いそうで、
その実着用者をかなり選ぶからね
自分もいつかはロレックスって思いはあるけど、
今はオメガのスピードマスターが気に入ってるんで長く使ってくつもりです
638名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 02:45:49 ID:MnVAHxNx0
IWCは国際捕鯨委員会じゃなくてまず時計メーカーだよな
639名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 02:46:04 ID:mc0I8RIs0
セイコーナイスwww
640名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 02:46:08 ID:qXL8CQTa0
>>578
最近では珍しくいい。が高いのと天板の浮き彫りロゴが致命的。
若松で売ってるシールが使えたら衝動買いしてたかも。
641名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 02:46:13 ID:pzRW3v9S0
俺んちの目覚まし時計、セイコーなんだけど、今見たら

MADE IN CHINA

って書いてあるお
642名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 02:46:58 ID:g2+lvwtr0
セイコーの腕時計なんて言われてるが、セイコーは時計なんか作っていないというオチ

※作ってるのはセイコーインスツル(電子辞書で有名)とセイコーエプソン(プリンタで有名)
643名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 02:54:27 ID:g2+lvwtr0
>>641
5万円以下の時計は海外(主に中国・香港・マレーシア)あたりで作ってる。
644名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 03:09:34 ID:AZ4z0mgKO
雫石時計工房
645名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 03:47:22 ID:irrinNt50
おまえら肝心なのを忘れてるぜ

   Q&Qがあるだろ
646名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 04:13:44 ID:RrANoDRq0
虐殺五輪のスポンサーは?

朝鮮企業群ニダ。
647名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 04:16:25 ID:ZGNf2+tIO
>>645
土居まさる?
648名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 04:27:14 ID:pa2dR3GkO
元々レノボは選択肢にないわ

餃子の『日本で混入した』みたいな流れが駄目押し
649名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 04:32:57 ID:NCtHwRER0
欲しいけど手が届かない><
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/lineup/new/newline.html
650名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 04:47:11 ID:tH7VbNMl0
>>566
トラックポイント付きならソニーでも日電でも乗り換えます。
HPのは高価すぎて買う気になれない。
スレ違い、ゴメンナサイ。
651名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:39:43 ID:JSg74qWR0
ttp://www.studiom2.net/king/

ここのオヤジはどこでも断られたような時計を修理してくれる。
高めの料金表は厨除け。
見積もり取らせたら思ったほど高くないことがほとんど。
652名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:48:12 ID:/KG0KdxH0
諏訪子様のご加護があああ!!!
653名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 09:00:45 ID:05WvGHjv0
虐殺のオリンピックのスポンサーになったら不名誉だろうに
654名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 10:02:02 ID:7gEbfApf0
ひょっとしてサムスンがスポンサーにならなかったら
オリンピックも腐らずに済んだのか?
655名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 11:45:08 ID:SyZ7CROH0
>>1
さすがセイコー。正確無比な回避!w

今回のオリンピックのスポンサーは、腐肉に群がるハイエナにしか見えん。
これほどイメージの悪い広告効果は知らんぞ?w
656名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:20:57 ID:QYwafP4h0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
657名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:24:29 ID:rhk06KJu0
空気読めるセイコーは勝ち組
658名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:30:01 ID:sET5D6/u0
世界のSEIKOと一緒にするなよw 顧客の信用と満足度が違う。
659名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:33:00 ID:c3VeLcIUO
こうなるとはセイコー自身も思ってなかっただろうな。
広報までも正確無比だったとはw
660名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:33:18 ID:IXz9PewQO
>>655
セイコーは良い時計
661名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:33:40 ID:sBNR9+xA0
セイコーとソニーの株価上昇かw
662名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:33:57 ID:si5xm6Ob0
そんなことより、スポンサーになったことによるダメージをいかに軽減するかを
考えるべきではないか?
663名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:35:25 ID:k2iiti+r0
ナイスセイコー
664名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:35:29 ID:770K4IPN0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   サムスン法則発動!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
665名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:35:54 ID:rKcnm2N60
任天堂もあのゲーム回収した方がいい
666名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:41:07 ID:XVg3OSlW0
グランドセイコーを愛用している俺は勝ち組
667名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:43:51 ID:PHih5kPqO
時計を買うときは選択肢に入れます
668名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:44:04 ID:gkEeFw8J0
初月給で買った逆輸入物のセイコー(\7.300)をいまだに使っている俺は勝ち組
669名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:45:33 ID:xgSFhZsD0
セイコーの危機管理は神
670名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:46:09 ID:zF6pFTBP0
グランドセイコーばんざーい

迷った末Ω買った俺馬鹿orz
671名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:46:11 ID:cnunQPWDO
サムスン買う人は在日だろ
672こけし ◆sujIKoKESI :2008/03/19(水) 12:51:04 ID:NDdZWEOcO
|´π`) せいこーのさきをよむちからはがち
673名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:51:51 ID:u8kU38440
スポンサーなんかしなくてよかったじゃんw
674名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:53:30 ID:6hoRQK1V0
良い舵取りがいるのだな
675名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:53:38 ID:biNgKybZO
レノボって何?
676名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 12:58:57 ID:bn7Wl+LoO
>>675
亀屋万年堂
677名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:00:49 ID:UkHx4XkY0
みんな、明日六本木でデモあるぞ
参加しれ!
会社のすぐそばなのに俺は出張で参加できん! くやしいぞ

◆チベット人の独立・自由を支援する緊急抗議行動◆

日程
平成 20年 3月 20日(木・祝)

12時30分 三河台公園 集合
東京都港区六本木4-2-14
(東京メトロ 日比谷線・大江戸線「六本木」駅より徒歩3分)
13時00分 出発 → (六本木通り) → 六本木 → 六本木6丁目
→ 西麻布 → (外苑西通り) → 笄公園 にて解散

※ 約30〜40分の行進ですので、歩き易い靴でご参加ください。
※ チベットの独立と自由を願う誇りある日本国民の行動ですので、団体服等、華美な服装はご遠慮ください。

主催
草莽全国地方議員の会 ・ 誇りある日本をつくる会 ・ チベットの独立と自由を支援する会

報道
日本文化チャンネル桜
678名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:02:19 ID:lCB70w9w0

セイコーの北京スルーは神
679名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:03:57 ID:AGldDDAQO
よくやったセイコーww
680名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:04:44 ID:Rk0PrkRe0
681名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:05:17 ID:jSCCHIhkO
俺の腕時計はセイコー
682名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:05:37 ID:k2iiti+r0
683名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:06:50 ID:cGvnxJoU0
大和事業所カワイソス
684名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:09:29 ID:8+X7Rvnz0
>>676
それナボナw
685名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:10:04 ID:3YQoZP/n0
うちの時計もセイコーだ!
大事に使ってるぜ
686名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:11:07 ID:xN+w2DALO
時代の流れを精巧に読み取ったセイコー。欲で濁ったスポンサーで辞退も出来ない他社。確実に時を刻んだセイコー。後世に残る会社の象徴
687名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:14:52 ID:Bjp+qPnfO
まあ、魅力的なブランド、製品はほおっておいても個人が輸入するからな。
わざわざリスクを負って現地生産にする必要はないし、円高も円決済なら無視できる。
部品が全て日本製なのも強み。時計は実用品であると同時に装飾品でもあるから不景気関係ないからね。
688名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:17:32 ID:QLZON1lv0
セイコー空気読みすぎだろ。流石だ。
689名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:18:15 ID:JSg74qWR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1773004


ベトナム人が典型的チョンをおちょくり皮肉る動画。
一瞬ホンモノのチョンかと思ったww
690名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:18:52 ID:qc+FYvSZ0
勝ち組が集まるスレはここですね?
691名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:18:53 ID:dJPCt7u+0
さすがセイコー
気に入った!
692名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:19:02 ID:ofbKa+vS0
トークラナイナーって時間を声で知らせてくれるセイコーの
目覚まし時計使ってる
極度の近眼の俺には眼鏡掛けてない寝床でも時間分かって便利だ
とりあえずセイコーGJ!
693名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:19:50 ID:SBH1FZMc0
セイコー5 Superiorが欲しいんだけど時計好きな人から見てどんなかんじですかね?
694名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:20:19 ID:ZUSk+rGI0
さよならThinkPad。いままでありがとう。
695名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:21:36 ID:MKnUQz530
【チベット大虐殺スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

ttp://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1205767738/1-

上記企業の製品を購入するごとに1人のチベット人が殺されます。
コピペで救える命がある。

■ A.C. 公共コピペ機構 ■
696名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:25:01 ID:JSg74qWR0
>>693
ホンダのカブみたいな時計。
途上国向け、丈夫、長持ち、電池要らず、値段の割りにかなり正確(クオーツには劣るが)。

カブに萌えられるようだったらファイブスーペリアにも萌えられるだろう。
697名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:27:37 ID:GGqc3upe0
どうしてだろう

撤退した事によってセイコーへの信頼感が増したのは
698名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:30:33 ID:/h1/6PTk0

                         デモの学生を戦車で轢き潰す軍部
五輪開催中にクーデター
            緑のペンキを塗られた枯草                                 内蒙古でも人民が蜂起  
                                        台湾海峡有事か?
      奇形児続出、奇形の家畜はそのまま食肉として出荷              重金属などの有害物質を含む水道水
                                                       
 北京近郊に迫る砂漠                         焼き払われるAIDS村         死刑囚が年間数千名

史    上    最    低    の    オ    リ    ン    ピ    ッ    ク        北   京   2  0  0  8

                                                         競技中に競技場崩落
    三峡ダム決壊        イスラム圏・東トルキスタン(新疆ウイグル)人の自爆テロ
                                                           鳥インフル・バンデミック
SARS       ダルフール虐殺で使われた火器の9割は中国製     北京を包む毒の霧
                                                           行方不明になる日本人旅行者多数
 次々と倒れる各国の選手たち       チベット・四川省発の暴動が次第に全土へ波及
                                                        残虐な犯罪者たちが北京に大集合
                   ホテルにも毒入り食材が!
  暴徒化する数百万の観客                          軍事国家の資源パラノイア
699新聞を買ってる知障は死ねwwwww:2008/03/19(水) 13:32:06 ID:dCK0+N8w0

屠殺オリンピック協賛企業は死ね!中国は生首を引きずり回してるぞ!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!中国は生首を引きずり回してるぞ!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!中国は生首を引きずり回してるぞ!!

屠殺オリンピック協賛企業は死ね!俺たちのカネが虐殺を支援している!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!俺たちのカネが虐殺を支援している!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!俺たちのカネが虐殺を支援している!!

屠殺オリンピック協賛企業は死ね!糞メディアマスコミのCM商品を買うな!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!糞メディアマスコミのCM商品を買うな!!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!糞メディアマスコミのCM商品を買うな!!

屠殺オリンピック協賛企業は死ね!似非平和団体は『中共の綺麗な虐殺です!』
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!似非平和団体は『中共の綺麗な虐殺です!』
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!似非平和団体は『中共の綺麗な虐殺です!』

屠殺オリンピック協賛企業は死ね!突で屠殺オリンピック協賛企業を糾弾せよ!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!突で屠殺オリンピック協賛企業を糾弾せよ!
屠殺オリンピック協賛企業は死ね!突で屠殺オリンピック協賛企業を糾弾せよ!
700名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:32:38 ID:9WTI38Rv0
レノボのThink Pad(タブレット)使ってる俺がきましたよー。
ハッキリ言って最強です。
701名無しさん:2008/03/19(水) 13:33:48 ID:JUazrC+e0
>>700
最凶の間違い。いまやThinkPadは昔のと違って品質的にもゴミ。
702名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:34:13 ID:aC7h686G0
>>697
元から信頼できる製品作ってるジャマイカ
703名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:34:41 ID:SBH1FZMc0
>>696
なるほど。そういう質実剛健ぽいのは嫌いじゃないので買ってみようかな。
704名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:40:26 ID:ZRi9G8SH0
弟もセイコーの愛用者。

漏れはカルティエの愛用してんだけど。
セイコーって何がいいんだ?って思うけど、好きな人にはたまらんみたいね。
705名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:41:47 ID:GD7xjHc40
セイコーの危機回避は神掛かってるな
706名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:44:23 ID:FH3O7Td/0
セイコーは性能は一番だけどデザインが・・・
707名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:44:28 ID:NUfTOp1o0
セイコーの読み成功
708名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:47:53 ID:zg4K/Cu90
持ってて良かった
グランドセイコー
709名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:48:15 ID:HA7CbUYP0
セイコーかっこよすぎワロタ
これからはセイコーを買う事にしよう
710名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 13:48:24 ID:Wr2CUGIg0
>>700
チベットの人々に申し訳ない気持ちがあるなら、セイコーの腕時計を買え。
711名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:04:44 ID:ZRi9G8SH0
セイコーが降りたってことは、水泳の時計表示のとこが
SAMSUNGになるわけか?

ワロス。北京オリンピックが開催された場合は見よう。笑えそうだ。
712名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:11:43 ID:3ZJv9aUu0
机上に温湿度計つき電波時計、
壁にも学校の教室にあるみたいなシンプルな時計、
いずれもセイコーだよ。

でも中国製って書いてあったorz
買ったのいずれも3年前くらいだけど工場も徐々に撤退してってくれよ。
713名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:15:12 ID:7m6WLymUO
五輪スポンサーにも法則発動するんだな
714名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:18:31 ID:hw0h0XmZ0
(´・ω・`)費用対広告考えたら、オリンピックなんかほとんど価値ないだろ。


選手の身に付けてるスポ-ツ用品ぐらいだろ?宣伝になるの。
715名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:18:35 ID:wtNXUYLR0
ビエラにリンク!
北京オリンピック応援キャンペーン
http://panasonic.jp/viera/link/campaign/index.html
716名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:21:07 ID:bqmrr8F30
会社にある中国製の電波時計、昨日帰る時は10分遅れてたのに、
今見たら20分進んでるよ。
717名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:21:33 ID:dl57IyixO

セイコー始まった!
718名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:22:46 ID:iCnPPpCy0
【チベット大虐殺スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DoCoMo              Yahoo!Japan
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

ttp://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1205767738/1-

上記企業の製品を購入するごとに1人のチベット人が殺されます。
コピペで救える命がある。

■ A.C. 公共コピペ機構 ■
719名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:25:06 ID:Sn6qccnK0
>>49
暇すぎて嫌韓思考で頭がいっぱいの厨だから放っておけ
720名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 14:30:33 ID:pQ1LnZ2fO
やるな、セイコー
721名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 15:13:20 ID:YENADrJ60
>>701
おれもIBM印の中古しか買えん。
722名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 16:28:22 ID:9Xu/cNN30
いまだにハイセイコーかよ
競馬ファン多いな
723名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:00:19 ID:E/Id9gI80
グランドセイコー買いたいけど、高いのとアレルギー持ちなのでチタンのブライツにしました。
724名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:56:43 ID:lcSr6alP0
中国の危険を察知して止めたんなら、よくやったと言えるが,
これたまたまだろ?
アテネから既に五輪のスポンサー止めてるじゃん。
危機管理とか言ってるやつ馬鹿か?
セイコーなんか、時計も電子辞書も中国製だらけだろうが。
純国産はグランドセイコーぐらいだろ?
725名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:05:37 ID:Ako5b63/0
タケホープのほうが強いんだよ!
726名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 21:43:26 ID:IXz9PewQO
>>670
セイコー勝ち組
オメガは負け組
727名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 21:45:37 ID:Qr93G6Ny0
セイコーすげー!
どんだけ有能?
728名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 21:46:10 ID:BhpQz9960
セイコーは時を読むのが上手いな
729名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 21:46:36 ID:BHyC11t20
>>1
卒業て。。。アホカw
730名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 21:48:03 ID:G585eGQE0
さすがセイコー!
セイコーになら掘られてもいいぜ!w
731名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 21:48:14 ID:IGLJz/r00
サムスンって世界ブランドなの?
732名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 21:53:23 ID:rzZhRyys0
733名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 21:59:15 ID:EsF7bA3Y0
さすがセイコー。まだまだ日本の企業も捨てたもんじゃないな。
明日セイコーの目覚まし時計でも買いに行くよ。
734名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:01:46 ID:XOimlCY60
世界のセイコーを称えて、セイコーするぜ!
735名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:04:20 ID:oOTDIXTZ0
ソルトレイクまでって
たまたまじゃん
736名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:36:30 ID:o9buIvIF0
北京オリンピック協賛スポンサーは、極悪国家の支持企業と見なす。
737名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:36:49 ID:5QKdPUyI0
俺も時計はセイコー派だな
オメガに浮気しそうになったがそれでもセイコーだな
738名無し募集中。。。:2008/03/19(水) 22:38:40 ID:oiqZr6yY0
セイコーの創業者
服部聖子さんさいこー
739名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:39:18 ID:zQ2TsdKw0
セイコーはスゲーな
740名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:39:43 ID:Df9UZcp70
IBMブランドは強力だな
741名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:40:22 ID:szBCO+NI0
五輪協賛だと虐殺支援企業になっちまうがな
742名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:41:10 ID:wDQku03k0
サムソンなんてやすかろうわるかろうでしょ
怖くてかえねーよ
743名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:41:25 ID:DnUnPIfW0
>>695
日清食品とVISA以外は殆ど利用してなかった
チキンラーメンからチャルメラ(醤油味)に変えようっと
744名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:41:50 ID:N9s93coU0
搭載しているosは海賊版w
745名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:43:18 ID:4vavL0120
>>475
オシシ仮面ってwww
何か忘れたけどドラえもんに出てきて
「ギャー」って敵にやられたシーンを覚えてる
http://tensaidensetu.hp.infoseek.co.jp/maboroshi/r3p15.JPG
746名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:45:14 ID:9QBFHwIe0
セイコー最高!
腕時計と目覚まし買って来るわ。
747名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:50:41 ID:hytjM4vE0
セイコーは空気の読み方をよくわかっていらっしゃる!
748名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 22:57:22 ID:1rn1cq8A0
勝谷さんがチベットの民族蜂起に対して鋭く切り込んでいるわ。

民族浄化を進める漢族・中国人。チベットの次は台湾・そして日本も飲み込むつもりの中国!
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20080319.mp3
749名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:01:08 ID:FLNRUR3l0
>>748
日本へも明らかに民族浄化の波はきている。事実ビザ目当てで結婚したがる中国人女が大量に
入国してきている
750名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:05:28 ID:DYAz46JA0
セイコー神だなw
751名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:19:11 ID:nKIxo2Dc0
SEIKO時計愛用の俺感涙。
SBDS001最高で〜す。
752名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:32:04 ID:9QBFHwIe0
セイコー調べたら、欲しいの20万オーバー俺涙目w
ジャンプとかに広告載ってる5万円台ので我慢。若者向けのラインだからこれはこれでいい。
ディーゼルとゴルチエとポールスミス買ってたけど、セイコーも仲間入りです。
753名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:54:23 ID:XpOh1CTEO
これから時計はセイコーしか買いません。
セイコー神!!
754名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:58:13 ID:X/FCNIB70
目覚ましセイコーだった!
13年間一度も壊れてない!!
755名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:03:00 ID:XpOh1CTEO
虐殺五輪協賛企業、日本コカ・コーラ|ご意見箱
ttp://www.cocacola.co.jp/info/opinion/ 下記の意見してきた。

貴社は中国のチベットでの虐殺はご存知でしょうか?
オリンピックはスポーツの祭典であると共に平和の祭典でもあります。
北京オリンピックに協賛するという事は虐殺行為への肯定であり加担でもあると思います。
貴社が良心ある企業なら、人権が平気で蹂躙される国での血塗られた祭典への協賛が本当に正しい事なのかご一考頂きたいです。
私は貴社が北京オリンピック協賛から撤退しない限り、今後一切貴社の商品は購入いたしません
756名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:15:02 ID:IThEy/xQO
セイコーの腕時計使ってる俺は勝ち組!
757名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:21:25 ID:a6sMS8g30
このスレ立てろ


キャノン「チベット大虐殺より中国の方が大事だろ。常識的に考えて。」 スポンサー撤回はないと明言。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205941827/
758名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:23:18 ID:8b/cEGA50
虐殺者胡錦濤、池田犬作と会談へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080320/plc0803200036001-n1.htm
【社会】中国の胡錦濤主席が創価学会の池田大作氏と会談へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205941840/
759名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:24:05 ID:8b/cEGA50
虐殺者胡錦濤、池田犬作と会談へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080320/plc0803200036001-n1.htm
【社会】中国の胡錦濤主席が創価学会の池田大作氏と会談へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205941840/
キャノン「チベット大虐殺より中国の方が大事だろ。常識的に考えて。」 スポンサー撤回はないと明言。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205941827/
760名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:27:39 ID:WJ60iAaJO
【家電】キヤノン:中国でデジカメ増産、年産1000万台…ベトナムでレーザープリンターの新工場を建設 [08/03/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204841450/

キャノン「チベット大虐殺より中国の方が大事だろ。常識的に考えて。」 スポンサー撤回はないと明言。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205941827/
761名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:46:59 ID:38LCFPTk0
セイコー、オメガが降りたら世界記録続出。
762名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:48:01 ID:u64TUsvs0
流石 SEIKO、時の流れに正確だ。
スイス人も大好き、若いやつはGショックだけど。
オメガだローレックスなんて買うのは「観光客」が殆どだお。
763名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:49:47 ID:jchTy8Dl0
レノボは買わんよ。東芝も中国製だから買わんよ。
764名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:51:16 ID:7x09E8WM0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=749545470&owner_id=4357188

誰がチベットや台湾の独立を望んでいる奴などいるか??

チベットの迫害はない ただの兄弟げんか

中国はこれからは強くなることは、

時の流れですから、元々強かったから。 と在日中国人
765名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:53:45 ID:Al5YV/Pa0

SEIKOよくやった。ポスター張りとか宣伝に協力したい
つきましては前の前のLUKIAのやつ送ってほしい
766名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:55:44 ID:jchTy8Dl0
トヨタは中国工場何作ってるの?
買わないから。
767名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:55:51 ID:5d6swPsq0
某食品メーカーに苦情メール出したらウチは北京五輪のスポンサーではなく
選手を応援しているだけだと返事が来た。

これってどういうことなんだろうか?
俺頭悪いから詳しい奴説明プリーズ。
768名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:00:54 ID:xd8juY980
SEIKOかっこよすぎ
769名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:06:48 ID:5d6swPsq0
767だが誰か教えてくれ
770名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:15:07 ID:7x09E8WM0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=749545470&owner_id=4357188

誰がチベットや台湾の独立を望んでいる奴などいるか??

チベットの迫害はない ただの兄弟げんか

中国はこれからは強くなることは、

時の流れですから、元々強かったから。 と在日中国人
771名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:19:38 ID:KJp6yRYi0
レノボなんて格好悪いの買うわけねぇ。
ましてや人前で使うモバイルなど、とてもとても…

ノートPCはパナのLet's一筋で来たが、これを期に乗り換えるかな。
昔みたいな圧倒的な優位性は無いし。
772名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:23:55 ID:8oHenVN9O
初めて買った腕時計はSEIKOです。
俺の感は正しかった

これからも買い続けます。
773名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:26:44 ID:NvTU8m+Q0
さすがセイコー
正確な時計で中国がこうなる事を察知したのかなw
774名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:39:48 ID:cNff/PVc0
復刻キングセイコー買ってよかった。
そろそろオーバーホール出すかな。
775名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 02:47:24 ID:9cuIYFnj0
レノボはいいメーカーだと思うよ
ただ自分の存在していた国が糞
776名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:20:08 ID:j7zqaWFW0
>>51
南京大虐殺が誇張である可能性があるように、この表現も真実である保障はない。

777名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:24:52 ID:qGV29OPeO
>>767
IOCとJOCの違いは理解できるよな
778名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:27:38 ID:F0NIwZeB0
最近品質ガタ落ちのThinkPad。
IBMのころがなつかしい。
779名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:27:50 ID:oWT0AkkK0
セイコーwwwwwwwwwwwww




サムソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:29:34 ID:TYr6Q3MR0
>>21
この人が噂のダライ・ラマ?
781名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:35:10 ID:8EB1K4a2O
セイコー>>(越えられない壁)>>レノボ、オメガ、ロレックス
782名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:36:27 ID:AtGR6NHXO
セイコーは在日がつくったんだよな
783名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:38:32 ID:kNKS56b+0
セイコーの技術はいいがデザインがいただけない
784名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:40:03 ID:NVMOw38d0
俺レノボ使ってるけどレノボのパソコンは高性能。
チベット暴動は中国の言い分が正しいよね。
785名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:41:35 ID:tpADbno00
シナオリンピック回避に成功のセイコー!
786名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:43:07 ID:NVMOw38d0
このスレ観てたらレノボのパソコンが勝手に>>784を書き込んだんだけど。
こえーよ!
787名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:43:34 ID:CM/OwzbN0
>>1
血塗れ企業プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
788名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:45:53 ID:Og3YYdZ8O
>>786
(´・ω・`)
789名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:46:00 ID:lr1SZbDx0
レノボのPCとか普通にルートキットが入ってそうだ
790名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 03:53:27 ID:Zk+D0LaHO
>>784 >>786
俺は嫌いじゃないぜ
おもろかった
791名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 05:35:50 ID:2mlPn9gD0
>>3
どうみても みつどもえ
792名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 06:08:28 ID:lWzd1Q9H0


         /^ヽ.-‐-.,.´^、
        !        !
         ! .!_ヽ  ∠! .!
        i  .,_、,_,. .!
        !.  ` ─ ´ ::: !
         !       :::::: .!
       .!      ::::::: !
       !      ::::::::: !
         !      ::::::::::: !
       .!      :::::::::::::: !
       !      :::::::::::::: !
      ,.´`ヽ    :::::::::::: ,.´`ヽ
      !    !    :::::::: !:::::::: !
      ゙i    !.   ::::::::: !::::::: .i!
       !.!   .!     ::::::::: !.:::::::.!
      .! ヾルソ     ::::::::: ヾルソi
       .!       :::::::::::::::::::: !
      .!       ::::::::::::::::::::: !
       .!        :::::::::::::::::::: !
      !        ::::::::::::::::::::: !
      !       ::::::::::::::::::::::: !
      !        :::::::::::::::::::::: !
      !          ::::::::::::::::::::: !
       !        ::::::::::::::::::::: !

http://news23.org/news6388.jpg
793名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 07:27:06 ID:VumUJKJs0
会社で2台レノボ製。

これがまた究極の粗悪品。
ケーブルの取り回し不良でHDD起動不可になるわ
増設メモリ不具合でフリーズするわ
電源部不良が見つかっただの、もうメチャクチャ。

出た不具合の原因ほとんどが、雑な組立工程のようです。
精密機械を中国人に組み立てさせんなよ。

マジ仕事できないので、上司に相談、買い換えます。
今年度末で、産業廃棄するよう手を打った。
明日、産業廃棄業者さんに来てもらいます。

次のPC・・・条件提示での合い見積もりの結果・・・DELLです・・・鬱だし脳
794名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:02:23 ID:fMntX9TO0
もともと中国が悪いのだが
サムスン朝鮮人がかかわると例の法則も効いていたのか。
795名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 11:53:54 ID:cJlesjoQ0
新宿四谷の駐日韓国大使館・韓国文化院新庁舎って建設中じゃん。
建設現場のいたる所に、おもいっきりサムスンのロゴが入ってる。
建設会社を差し置いてサムスンのロゴ。
パナソニックが日本大使館を建設するようなもんだよな。どうなってんの?
796名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 11:56:43 ID:cJlesjoQ0
あー、サムスン建設ってあんのか。
日本で実態は無いみたいだけど。
全部日本の下請にやらせてるみたい。
797名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 11:58:09 ID:0DoXjeQo0
セイコーの危機管理能力はすごいな
798名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 12:23:44 ID:gDBa8aHl0
>公式計時になる機会ができたら、また検討します

これ神回避でもなんでもなく、完全に拒否だろw
公式計時になる機会が来ても検討するだけで、やらない選択肢を残しているんだぞ。
普通なら爆発的に売り上げが伸びるイベントなんだから、企業としては是非やりたいって言うだろ。
799名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 12:30:43 ID:q9QSh70C0
>>793
レノボよりは遙かにましに違いない。
そう信じることしかできないな……。
800名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 13:01:29 ID:4JMugYmq0
ThinkPad3台使い続けたオレ超涙目
801虐殺五輪:2008/03/20(木) 13:04:47 ID:5RpzuouZ0
朝鮮サムソンって、ほとんど倒産寸前なんだが
802名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 13:10:30 ID:tiPodFLo0
神回避www
803名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 13:15:34 ID:azFB6jqa0
セイコーが成功した・・
804名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 13:18:39 ID:deuJOrBN0
会社で使ってる奴いるけど、レノボでしょって言ったらすげー怒る
日本法人がどうたらとか、ThinkPadの遺伝子がなんやらって説教されるから言わないようにしてるけど
805名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 13:29:29 ID:hvmgEoJz0
うちは掛け時計も腕時計もセイコー
シンプルなとこがいい
806名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:42:51 ID:GTGhOC2B0
チベット虐殺のために微妙になってきたけど
北京五輪を取れなかった責任は大きいだろう。
セイコーは

他社製品をパクリ過ぎること
見た目が悪すぎること
価格を上げすぎたこと
技術開発の遅れ

等により不振続きだが
その上、成長を続ける巨大な中国市場を落としてどうする?
807名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:48:37 ID:0+1PqXX10
セイコー神回避やばいな。先見の明がある
808名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:55:45 ID:77MQhqHN0
809名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:08:57 ID:+xbEA3rM0
レノボも潰れそうだな
810名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:12:18 ID:PQm25/KV0
>日本のセイコーは五輪協賛を“卒業”
っていうか、
単にチャイナリスクを回避しただけのようなw
次回オリンピックから復活しそうな希ガス
811名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:30:24 ID:uTXckVev0
オリンピックに協賛した企業は涙目だろうな。
だがチャイナリスクを見極められなかったのが悪い。
812名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:36:21 ID:0F6gV8uW0
>>806
ビッグマーケットだよね!
だけど、まともな市場ではないよ
813名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:36:22 ID:BezstzpJ0

キャノン「チベット大虐殺より中国の方が大事だろ。常識的に考えて。」 スポンサー撤回はないと明言。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205941827/
814名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:40:24 ID:/zGJqDmL0
>>765
俺もSEIKOルキアは好きだった
今も使ってる

ってーか勝ち組だなセイコー
最初間違えてカリ組って書いちゃったけど
815名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:41:43 ID:E7cxOVty0
いや、手を出さないほうが無難だぞ
出すとしたら2012年のしとけよ
今回は恐ろしすぎる
816名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:46:20 ID:lHQDU5cU0
セイコーはシドニーの水泳でミス連発して干されたんだよ
817名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:14:12 ID:J95L/5nR0
セイコーとセイコーエプソンて同じ?
818名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:16:35 ID:8Kwbgdrb0
一万円のメカ時計でしかも日本製を作ってくれるセイコーは神。
819名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:19:59 ID:5vo8gcdF0
サムスンはスポンサーを降りることになりそうだが。
820名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:24:35 ID:jY3DOFXl0
機械式時計とクォーツでではオディマピゲやオメガを凌ぐ世界最高峰のメーカーだからな。
デジタルに移行したとたんに電気屋のミスでポカ多かったけどw
821名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:25:30 ID:8Kwbgdrb0
>>817
同じセイコーでも亀戸セイコーってのと諏訪セイコーってのがある。
セイコーエプソンは旧諏訪セイコー。
822名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:28:06 ID:avMZugLR0
チャンコロ五厘のスポンサーは
糞っていうイメージしかないよなw
823名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:30:18 ID:lgJUlUKdO
寒寸・・
824名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:30:21 ID:EDyyw0Xn0
昔はセイコーが日本の時計業界首位のイメージがあったけど、今はシチズン?
825名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:31:52 ID:yrL/5eXv0
見事としか言いようのない正確な読みだな。
正しく世界を計測していれば、きちんと危険は回避できると言うことか。
826名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:37:31 ID:KnucaPGS0
南京大虐殺の人数を20万と数えてる国が、正確な時を刻む時計なんか作れるわけねーだろ
827名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:50:09 ID:4oXzGnpi0
>>816
シドニーはスウォッチですが何か?
828名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:05:20 ID:i6zFAMru0
目覚まし買ってきたぞ
セイコー
ツキを分けてくれ
829名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:10:54 ID:bVb2xYC00
どーせ、北京五輪なんてチャンコロがかつての属国チョン
に先を越された劣等感から立候補したもの。ついでに言えばソウル五輪も見栄の大海
文明国だから開催するわけではない。
830名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:13:43 ID:qO2aa0100
チベット人虐殺支援企業
831名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:14:10 ID:XoVqpHNx0
セイコーは五輪で最高に躍進した成功例だろうなー。

正確無比な/100秒計測を世界に発信し、無名からいきなり世界企業になった。
832名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:18:24 ID:pi2Y4Pb+0
服部(ハットリ)セイコーの名を知る世代も少なくなったな
833名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:20:13 ID:NKpBiw9G0
【北京五輪スポンサー企業】

アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウィルコ
野村ホールディングス     佐川急便             National
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DoCoMo              Yahoo!Japan
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE

ttp://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1205767738/1-
834名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:22:52 ID:bAC3YJjs0
>>813
>キャノン,スポンサー撤回はないと明言。

観音さまから社名つけた会社の言う事と思えないな、
チベット国の仏教徒が大虐殺されているのに
835名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:23:06 ID:I83yj/mw0
セイコーに入らなかったおれ涙目
836名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:27:11 ID:1w0oPhf20
スポンサー悲鳴の次スレってないの?
837名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:29:54 ID:XoVqpHNx0
。当時の常識覆す1/100計測

東京五輪の 【 SEIKO 】 電光掲示板。滅茶苦茶に格好良かったなぁ。
当時は外国には全くの無名だったからね。
「 何これ? 」 てなもん。
838名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:30:40 ID:FVKh8pUY0
>>834
大砲じゃないの?
839名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:32:29 ID:x6S2iYOA0
うちの会社のノート、ThinkPadからHPに変わったな。
840名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:33:09 ID:mGaQGbyS0
中国五輪のスポンサーなんてイメージ悪くなるだけだろ
841名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:35:36 ID:icMjLfU00
最近セイコーは製造を中国にどんどんシフトしてるよ
また出来が悪いんだこれが
842名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:38:29 ID:XoVqpHNx0
全くの無名企業が世界に名を轟かせた 
SEIKOみたいなんは もうないだろうな。

無名から一躍世界企業なんて あれが最初で最後だな。
843名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:38:34 ID:bAC3YJjs0
>>838
「kan non 」をラテン語発音表記でcanon。
844名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:39:25 ID:cJlesjoQ0
>>839
あー、うちも昨年hpとDellに全部かわった。
社内に入ってるIBMの部署もhpとDellになってるね。
IBMとレノボは無関係というのを目の当たりにした。
845名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:07:45 ID:X0S367QyO
「観音カメラ」でしょ?
846名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:09:31 ID:4dX0v5gm0
GDP:日本は世界2位。韓国、ロシアに抜かれ世界13位(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070731000012
経済規模。東京、世界1位。大阪、世界9位。ソウル、世界17位(東亜日報)
http://www.donga.com/fbin/output?n=200703080096
韓国経済は日本に追いつけない(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/20061218000008.html
韓国人の税負担、OECD平均より最大15.3%高い(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20040621000064
韓国自営業、平均年収197万円。韓国会社員、平均年収329万円 (朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070715000013
物価。東京よりソウルの方が高い(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/09/20060709000002.html
韓国サラリーマンの勤続、平均8年(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20050914000065
847  :2008/03/20(木) 21:10:15 ID:4dX0v5gm0
年間労働時間。韓国2354時間。日本1775時間 (中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84734
韓国の1人当たり国民総所得、世界50位に留まる(中央日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060516000028
韓国女性3万人が日本で売春
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/03/27/0200000000AKR20070326169700006.HTML

848  :2008/03/20(木) 21:10:31 ID:4dX0v5gm0
日本の家計の金融資産、1536兆1628億円で史上最高を記録(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070616000000
韓国のガソリン価格は日本の1.7倍、中国の2.5倍
http://www.chosunonline.com/article/20070605000036
韓国。所得下位20%は借金で生活
http://www.chosunonline.com/article/20070507000020
「アリ」の日本と「キリギリス」の韓国(上)
http://www.chosunonline.com/article/20070330000040
韓国。「個人破産」審査を強化へ
http://www.chosunonline.com/article/20070326000041
「韓国は今後10年以上先進国にはなれない」現代経済研究所
http://www.chosunonline.com/article/20070323000026
所得2万ドルは嘘!?
http://www.chosunonline.com/article/20070322000025
ソウルの体感物価、世界最高水準に(上)
http://www.chosunonline.com/article/20070227000028
ソウルの体感物価、世界最高水準に(中)
http://www.chosunonline.com/article/20070227000029
韓国の家計は火の車、10世帯中3世帯が赤字
http://www.chosunonline.com/article/20070213000039
韓国の大卒初任給は高すぎ? 韓国290万円・日本307万円
849名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:13:14 ID:QgpnWYrc0
レノボは中国だろう?かつてはThink Pad使ってたが今は買わないようにしている。
850名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:13:36 ID:ym/e9Nci0
>>808
ねらー有志が作ったポスターもupしてくれ
851  :2008/03/20(木) 21:13:50 ID:4dX0v5gm0
【アメリカ大学生の57.8%がサムスン電子を日本企業と回答】
http://www.chosunonline.com/article/20070528000013

最近、米国の大学生を対象に行われた有名ブランドに関する調査によると、
サムスン電子が日本企業とする回答が57.8%にも上ったという。LG電子も41.9%は米国企業、
26%は日本企業と錯覚していた。現代自動車も55.7%は日本企業だと思っていたという。
フィンランドの企業であるノキアやデンマークのレゴ社を米国企業と考えている人や、
米国企業であるモトローラを日本企業と考えている人が多かったことを考えると、
この手の誤解が特に韓国企業に集中しているわけではない。むしろ企業の国籍を問うことも難しいほど、
経済のグローバル化が進んできていると見るべきだろう。


 問題はむしろ、韓国製品の信頼度が39.7%にとどまり、81.8%を記録した日本製品の半分にも満たなかったという点だ。
これでは韓国企業にとっては、日本企業と間違われていたほうがありがたいという話になる。米国の若者がサムスン・
LG・現代を韓国の企業として認知していないからといって残念に思う必要はないが、
実はそのおかげでサムスン・LG・現代の製品が売れているとしたら、それは憂うべきことだ。


 世界の人々が「韓国の製品だから買ってみよう」と思ってくれるくらい
「韓国」というブランドの価値を高めるには、われわれ皆が力を合わせて努力すべきだろう。


キム・ギチョン論説委員
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
852名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:15:49 ID:wtLvgO6K0
http://www.seiko-watch.co.jp/

高いけど、換金しないまま残してある商品券も使って、
何か時計を買うことにするよ。
853名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:21:37 ID:DI27aLRf0
慈悲と修羅
ttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up9840.jpg
Tiananmen Square protests of 1989 ・・・Like Tibet?
天安門事件 1989年
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TbzSq3-8Yfk&feature=related
中国脅威 1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DTntfR82Ups&feature=related
チベット問題を勝谷誠彦がズバッと断罪 第2弾 1〜2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_1OW2casDrg ttp://jp.youtube.com/watch?v=WBHGUQ90UmY&feature=related
勝谷誠彦 中国共産党のチベット蜂起弾圧 1〜2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=h5YBtZxSSHw&feature=related
チベット問題を青山さんがズバッと解説 1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hZ5tOzAXtkc&feature=related
混乱するチベット情勢―中国の思惑1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=i2IQX0rJClM&feature=related
予断を許さないチベット情勢1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ftk0d_IZIvs&feature=related
チベット問題―非宗教的国家の恐怖
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cFqNprSEOCA&feature=related
1988年のチベット虐殺の指揮官は胡 錦濤国家主席
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7fpDdgHwf_8&feature=related
1988年3月チベットで行なわれたこと
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
チベット ラサ 中国 胡錦涛
ttp://jp.youtube.com/results?search=related&search_query=%20%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%20%E3%83%A9%E3%82%B5%20%E4%B8%AD%E5%9B%BD%20%E8%83%A1%E9%8C%A6%E6%B6%9B&v=hZ5tOzAXtkc
854名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:05:42 ID:wqAtvYBT0
今れ野簿を買うと

弾丸1発がチベットに送られますチャンペーン中wwww
855名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:08:07 ID:taOqSdU30
北京オリンピックの計時からはずれた責任を誰かとったんですか?
856名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:31:48 ID:9O4ToQ7r0
ちょっと高いが、セイコーの時計を買いますね。
857名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:28:38 ID:ElvgrGfW0
品質ありきのブランドだろうが
858名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:02:49 ID:vL0hL0Uk0
空気読み過ぎですw
859名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:46:45 ID:6ZfWcxdJ0
チャイナフリーを心がけないと、今に日本も台湾の次に併合されて
自治区と称しているが知識層や宗教家は虐殺されるようになるだろ。
860名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 03:36:48 ID:dhlaqzJ00
861名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 14:00:24 ID:4/yJnzAs0
セイコーは大したものだな。
もちろん偶然だとは思うが、この運の強さというのは企業としては大切なものだよ。
862名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 14:02:30 ID:43w96h3z0

米国政府か危険だとして
その使用を禁じられた
IBMの廃品回収チャンコロ・パソコンですか
863名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 14:06:23 ID:sKZC3NPl0
ごく一部の高級時計以外中国製だらけだけどな。
864名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 14:06:57 ID:ykca162U0
俺は、ThinkPadからLet's noteに乗り換えた。後悔はしてない。

って、よく考えたら、松下も虐殺五輪協賛企業だった…
865名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:01:52 ID:79aqX4pr0
SEIKOの目覚まし時計をかったオラにもツキを分けてくれ!
866名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:06:13 ID:HXhOzys10
中国産のPCって動くのかw
867名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:10:07 ID:Vt2VMkpHO
>>866
操作ログが中国に自動送信されます
868名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:15:06 ID:uHLiSzBa0
なんか記事を読んでないバカが多数のようだが
SEIKOは北京だからスポンサー降りた訳じゃないだろ
ソルトレークが最後なんだから、とっくの昔に止めてる

ソウルオリンピックではしっかりスポンサーやってるし
全然たいした会社じゃないね
869名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:17:54 ID:HXhOzys10
>>867
ありえそうな話で怖いです・・・
870名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:19:43 ID:IMDyyXcw0
北京五輪では、正確な時計は中国に都合が悪い
871名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:19:58 ID:TqV4nh+m0
何年か前、ネズミのアムウェイがスポンサーしてた時代が有ったな

そんなもんだろ、五輪なんて
872名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:28:16 ID:jJiRWzXwO
五輪はもう必要ないよ。やめてしまえ
873名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:31:59 ID:O5cnQTjm0
ThinkPadはレノボに変わったとたんに原因不明のエラーが出るようになった
半年の間にディスク交換、マザボ交換なんてIBMの時はなかったけどなー
HPに切り替えたよ
874名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:32:31 ID:brPaZPMYO
うんいらない
875名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:35:57 ID:pCz3yujL0
さすがハイセイコー!!
あ、あれ・・・?
876名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:37:34 ID:9/KBw+df0
こんな血塗れ五輪のスポンサーするような企業は利用しません。
877名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:40:03 ID:eoNySZr/O
名前変わったと思ったら中華企業に買収されてたのか
1年前にレノボ買って大失敗\(^o^)/
878名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:44:22 ID:ByuVGH370
>>869
ありえそうだから機密情報あつかう部署ではLenovoを使うな!
と国務省がアクションを起こしたっつー話があったお。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/05/20/1429249
879名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:18:53 ID:vDufRfnr0
<中国の五輪ボイコットの歴史>

1949年 中華人民共和国 建国
1952年 ヘルシンキ五輪 参加
1956年 メルボルン五輪 開会式直前にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪   ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪    ボイコット(理由は台湾問題)
1968年 メキシコ五輪  ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪  ボイコット(理由はアフガン問題)
1984年 ロサンゼルス五輪 参加
1988年 ソウル五輪   参加
1992年 バルセロナ五輪 参加
1996年 アトランタ五輪 参加
2000年 シドニー五輪  参加
2004年 アテネ五輪   参加
2008年 北京五輪    開催中止?
880名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:42:54 ID:dIMxjgpw0
>>792
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/DSCN0048.gif
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/DSCN00271.gif
カモメは歌う 悪魔の歌を 夕日は オマエと仲間のドクロを映す
http://www.nicovideo.jp/watch/sm724528
http://jp.youtube.com/watch?v=Pt7J7jSHqy4&NR
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/DSCN00641.JPG
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/sitou41.jpg
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/taichi101.jpg
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/taichi121.jpg
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/sitou31.jpg
http://jp.youtube.com/watch?v=scCM-3jif9E
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.swf
http://www.geocities.jp/kaniku4/jinken001.swf
http://jp.youtube.com/watch?v=BQ9or0aXibA
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/53033/
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kokueki/guntai/china.htm
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202478887/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136831029/
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up9840.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date74637.jpg

日中記者交換協定 ::::::  o ゚外国人参政権
  衛星破壊ミサイル  黄砂 原潜 人権擁護法案
:::::      o ゚  。主権の移譲 毒野菜 ハニートラップ
外資   ヽ(0,,0)    核ミサイル   スパイ
      <__罪ヽ ::::::    歴史捏造 買収ワイロ
 BRICs    へ 「 o゚     o    :::::: 累積赤字
   ゚O      ヨE _ ガス田盗掘 :::::::: 情報漏えい
売国 ゚     /(0,,0)    :::::::;;;;;;;;: ◯  反日移民
881名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:06:04 ID:ToK+6aOz0
中国に金を出さないと、セイコーの批判記事を書くぞ、
と朝日新聞は脅迫しているの?
882名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:10:06 ID:1MSFe2LE0
SEIKOの文字を見る度に、日本人としてなぜかとても嬉しかったものだ。
今はそういう感情を韓国人や中国人が感じているのかもしれない。
883名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:26:34 ID:XI789C2Z0
五輪協賛に多額の資金をかけ
その五輪が旧ソビエト五輪の(西側諸国ALLボイコット)時のようになったら目もあてられんだろうな

五輪協賛をきっかけにブランド力低下とか
884名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:37:47 ID:7LsfzmZ9O
松下ってまだ知名度上げる余地あんの?
885名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:39:25 ID:IybAkKc70
ノートは買うときはいつもキーが打ちやすくて、トラックボールの
Think Padだったけど、レノボになってから次も買う気にはなれない。
何処にしようかなぁ
886名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:41:55 ID:pjE70h4P0
トラックボール…おいおい
887名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:43:57 ID:inOTMa6K0
>>885
絶対ThinkPad使ってねーだろw
888名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:45:34 ID:HvUTTv9k0
ジャパネットTAKATA知名度上げるチャンスだぞ
889名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:49:48 ID:jXD7LWHYO
いい時に卒業できて良かったなセイコー
890名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:51:48 ID:BorKQ3QqO
>>884
ナショナルとテクニクス 二つのブランド潰してパナソニックに統合
そして社名変更やるから
891名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:52:32 ID:RHfCMDi20
チョン企業が日本人を聖火ランナーとして走らせようとしている
892名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:52:51 ID:9Hfje0H8O
セイコーの時計買ったら中国製だったとかないの?
893名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:58:58 ID:Q7IGmxbh0
虐殺コンピュータ(買収) ← 恥だろ。ふつう。
894名無しさん@八周年
>>886>>887 
トラックポイントだったwスマソ
デスクトップでもトラックボール愛用してるからつい

トラックポイントは場所とらなくていいけど、連続使用で指が凹んで痛くなるのは欠点だな