ThinkPad Tablet タブレット X4*t X6*t 3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 00:05:28 ID:VyftKlVQ
代行乞食大杉だろ。。。
953[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 00:13:07 ID:wKZQNJde
昔買った時にVantage入れて貰えた関係で、Premium Clubのメールが来てるんだが、
メールで案内されてるIDとパスワード使ってログインするんだけど

例えば14万のx61をカートに入れると、見積額が21万(ダイレクト価格)になる。
これはPremium Clubには入れてませんよ、という事ですか?

注文するの躊躇してしまう・・
954[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 00:22:25 ID:NUthgK4v
>>953
試してみるからIDとパスおしえてよ。
955[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 01:10:59 ID:06Xoe03S
ちょっと前に親切心から別スレに「代理購入してあげると」カキコした。
そしたら、依頼のメールが来て、送信元もフリーメールじゃないし、信頼できそう
な感じだったので、当方の個人情報やIDなどを教えた…。

しかし、それっきり連絡来なくなった(-_-)

まぁ、別に俺が損することはないと思う(最悪でも、俺の知らない時に勝手に購入権を
行使されるくらいだろう)し、何か別の事情が発生したのかもしれないけど、自分としては、
割と性善説な考えで信じていただけに、なんだかなあ。

こういうことがあるから、この種のコミュニケーションは難しいね。
ま、依頼する方もされる方も、リスクを覚悟の上で。
956[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 03:10:14 ID:kXXXDo1F
それって代行購入って言うのか?
957928:2008/08/15(金) 03:17:16 ID:hg/1rqHJ
ども928です。
やっぱPremium入れなくて欲しい人結構いるんだな。
自分としてはクレカやポイントサイトの還元ポイント分くらいしか
お礼はできないけど、中古で見つからなかったらやっぱりお願いしたいかな。
納期も踏まえたリスクをよく考えてからまたカキコします。
でわ。
958930:2008/08/15(金) 03:32:56 ID:IQmC53Bo
>>928
販売にあがっているうちに、早めにね。
959[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 04:46:27 ID:gOo1OBZc
>>953
Vantageの頃は家にも職場にも同じIDとパスが送られてきてた。
Premium Clubは各自違うのかな?
960ななし:2008/08/15(金) 06:57:32 ID:XDMNYvkF
ご返信くださり、誠にありがとうございます。

Lenovo Premium Club会員規定につきまして、
レノボ WEBショッピング(個人向け)サイトでの
ご利用実績が累計10万円以上の方が会員様対象となります。
そのため、量販店で購入の場合は、会員対象外となります。
今後とも、レノボ・ショッピングをよろしくお願い申しあげます。
ThinkVantage Club事務局担当: (消去)
961ななし:2008/08/15(金) 06:59:26 ID:XDMNYvkF
ご返信くださり、誠にありがとうございます。

Lenovo Premium Club会員規定につきまして、
レノボ WEBショッピング(個人向け)サイトでの
ご利用実績が累計10万円以上の方が会員様対象となります。

そのため、量販店で購入の場合は、会員対象外となります。

今後とも、レノボ・ショッピングをよろしくお願い申しあげます。

ThinkVantage Club事務局担当: 消去
962[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 11:08:13 ID:xuy8iUxH
もう高くなってるのにそれでも欲しいの?
XGAでいいんじゃね?
963[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 15:52:22 ID:8vLs1OcQ
たぶん、連休明けにはまた下がるよ。
964[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 23:35:52 ID:FFGZN83W
連休っていつの?
9月の?
965[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 23:57:44 ID:X49X2kgI
発送遅延のお詫びメールキタ━━━━(;´Д`)━━━━!!

元々、「限定○○台!」とかいって売るんなら、部材不足なんて言い訳やめれ!!
966[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 00:05:46 ID:z52Omqgs
>>965
だってレノボだし・・・・
967[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 01:23:44 ID:0EXV+5Oc
限定というと、普通は在庫さばきだけど。。。

いちおうそういうわけではないってことに驚いている。
どんなビジネスモデルなのでしょうね。
968[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 02:31:04 ID:YHIM2D0q
五輪モードなんだよ。
969[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 06:26:31 ID:KyVgLJ+U
新製品の200がものすごく安くなっているのに、これは全く下がらないな
400よりも高いし、今、一番高いモデル
しかも納期未定
ほしいけど、あまりにも高い
970[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 09:06:26 ID:GhhS/BF5
そんな感覚じゃ5年前買えるノートPCなんて存在しなかったわけだが
971[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 11:40:14 ID:aRfxvfwQ
値段もそれなりに重要だが用途のほうが重要だよな。
あとは物欲を満たしてくれるかどうかだが。
972[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 14:44:31 ID:NWht/3fQ
今だとハソコンは高くても15くらい
安いのは6、7万って感覚だな
テレビが安くなったみたいに
973[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 18:16:29 ID:XNgybzEb
人柱報告
サムソンの9.5mm500GBのHDD(HM500LI)換装

結果:まぎれもない地雷
   なぜかSystem Updateが正常にインスコできない。
   Micrsoft Updateをすると、起動できなくなる。
   とにかくシステムがいろいろ危なっかしい印象

総論:
サムソンでも大丈夫だろうとたかをくくって痛いめにあいました。
本当にサムソンってアレなんだね。みんな、容量に目がくらんじゃだめだ。
素直にHGSTの320GBくらいにしておけ。それかSSDの値段下落を待て。

サムソンは外付けにでもするか・・・。
おいらの連休を返せorz
974[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 22:14:10 ID:TNDuHhbZ
>>973
サムソンだからなの?
975[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 22:25:32 ID:amKNUNUn
サムソン冬木
976[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 22:34:33 ID:njg2pn54
>>973
どのマシンで?
977[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 23:09:24 ID:R0tWxnSB
>>973
連休ほとんど
いや今日まで費やして結果外付け?

だったら乙としか。。。
こりゃサムソンのSSDも安くなっても手が出せないねぇ
978[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 23:48:29 ID:BucbRh/0
>>977
レノボ取り扱いのSSDがそのサムソン製な訳で・・・
979[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 00:39:19 ID:Q0A01QgD
ナンデスッテー!!!シラナカッタ。。。
980[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 00:52:20 ID:YsZH4yjB
>>974
それがわからない。俺の個体だけかもな。
でも個体差の初期不良って、こういうかたちで出るものかなあ?
とりあえず、俺の環境でこういう症状が出たのは事実。

>>976
x61tだよ

>>977
まる3日はもっていかれた。
今のHDDを丸々コピー→パーティション統合→起動せず
クリーンインストール→アプリ、ドライバインストール、Microsoft Updateなど→起動しなくなる
これを3回くらいやって、さすがに馬鹿馬鹿しくなった。
後半は、バルクとはいえ、せっかく17k出したし!ってちょっと意地になってた。
インストールやアップデート待ち時間で読んでた漫画が50冊くらいいった。
981[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 04:46:40 ID:LDb3gSgl
Intel Turbo Memory入れるとほんとに起動やレスポンスが早くなるの?
982[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 09:13:16 ID:F9fQVB4A
あんまり変わらん
983[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 11:04:31 ID:oCsMF3jg
>>981
用途による…としか言えない。
984[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 19:54:22 ID:fyMgeLQQ
>>980
それはサムソンじゃなくてビスタの問題じゃないんかい?

おそらくシーゲートでも320GBで起こると思ったり。
985[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 20:16:13 ID:sobmTYzk
>>984
海門の7200rpm320GBで問題ないけどな。

元の5400rpmには戻れん・・・7200rpm快適すぎだ。
細かいファイルで埋めまくったから現状ベンチはたいしたことないが体感が全く違う。
半額の5400rpmに日和らなくてよかった。

>>980
サムは60GBで痛い目にあったから元々信用してないし絶対買うことはない俺が
言ってみる
(症状はメーカー製ノートに内蔵されてたのが1年以内に2回壊れた。1回目は保証交換
2回目は保証切れてて自腹で別メーカー)

それはさすがに初期不良じゃないかい?、配送中か店で落とされてるとか。
外付けUSBでつけてベリファイコピーして正常か見てみたら?
986[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 21:01:14 ID:8dwBQs/E
私もそう思う
確かに信頼度は低いサムソンでもそれは
保証対象内じゃないの?
しつこく言うとクレーマーのような対応をされて気分を害すだけだけど
ダメ元という意味で聞いてみたらどうかな?勿体ないし
上手くいけば違うメーカーにしてもらえないかな?
987[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 21:06:25 ID:O2JaG3XM
>>980
とりあえずチェックディスクくらいはしてみてもいいのでは?
988[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 22:14:46 ID:W5HC55iy
このまま入荷未定で品切れになるか
もう一度復活するか
100台限定のはもうないよな
989[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 22:39:38 ID:6A2aa+An
990[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 23:04:20 ID:fyMgeLQQ
次ぎすれ2ゲットまだぁ〜
991[Fn]+[名無しさん]:2008/08/19(火) 01:05:02 ID:tf6bLYsh
>>979
まぁメモリーチップがサムなだけで基板周りは国内メーカーが手がけてるので
そんなに心配しなくてもいいかと。
992[Fn]+[名無しさん]:2008/08/19(火) 17:39:58 ID:Q0FqmPMg
ウメさん
993[Fn]+[名無しさん]:2008/08/19(火) 20:08:01 ID:g6rnKCiv
994[Fn]+[名無しさん]:2008/08/19(火) 22:08:28 ID:TLFnEmTn
UMEeeeeeeeeeee
995[Fn]+[名無しさん]:2008/08/19(火) 22:29:53 ID:MCn4tUPf
うめぇぇぇぇぇぇ
996[Fn]+[名無しさん]:2008/08/19(火) 22:40:01 ID:hlyppXh8
らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
997[Fn]+[名無しさん]:2008/08/19(火) 22:43:07 ID:oE2AMBoO
うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
998[Fn]+[名無しさん]:2008/08/19(火) 22:53:26 ID:MCn4tUPf
ぬるぬるぼぼぼ
999[Fn]+[名無しさん]:2008/08/19(火) 22:55:56 ID:bbZHpYmo
うほっ
1000[Fn]+[名無しさん]:2008/08/19(火) 22:58:48 ID:tcQEulHm
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。