ThinkPad Zシリーズ part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
548[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 17:47:39.32 ID:Y9qdhKr2
つくんじゃなかろうか?
出球少ないし
549[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 22:04:15.47 ID:O3RGPfU4
>>547
バラして売った方がトータルで高いと思うよ
550[Fn]+[名無しさん]:2011/09/28(水) 17:50:21.79 ID:POYGu0QN
誰か
ThinkPad Zシリーズ part1
ThinkPad Zシリーズ part2
ThinkPad Zシリーズ part3
ThinkPad Zシリーズ part4
のdatをうpプリーズ
551[Fn]+[名無しさん]:2011/12/10(土) 09:54:31.88 ID:D3IbWqao
【ThinkPad使い集まれー】 レノボがThinkPadの日本国内生産への切り替え検討 米沢事業場で生産
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323478134/l50
552[Fn]+[名無しさん]:2012/03/06(火) 22:32:01.30 ID:b7q/a6ab
Z61mってCore2Duoは無理ですかね・・・?
チップセットが945っぽいけど、X60はT5500モデルとかありましたよね。
553[Fn]+[名無しさん]:2012/03/06(火) 22:33:49.62 ID:XNeppq4i
>>552
BIOSが対応してないと駄目だおw
554[Fn]+[名無しさん]:2012/03/07(水) 00:14:13.11 ID:/kS4mkLn
ZはやったことがないけどG50は駄目だったお
555[Fn]+[名無しさん]:2012/03/08(木) 06:49:06.00 ID:7l2nk1GO
z60mのHDDが死んだ・・・
リカバリーメディア作成してあったけど、どうも焼きミスしてたらしくおわた・・・
メーカーに頼むとめっちゃ高いし、いい加減乗り換えるいい機会なのかな
556[Fn]+[名無しさん]:2012/03/08(木) 07:33:31.45 ID:BZi4tnIY
つ ubuntu

557[Fn]+[名無しさん]:2012/03/09(金) 01:30:23.92 ID:6xHzEZ05
>>555
俺も同じだった
commonフォルダの作成が出来てなくて認識しないエラー…
Ubuntuいいよーコッチにおいでよ!
558[Fn]+[名無しさん]:2012/03/16(金) 19:49:56.88 ID:5AVIlD/a
Z60T 使いなんだけど Z61tのマザーが手に入れば
マザーだけ交換して C2Dに移行できるんじゃないかと画策中

秋葉でx61だかのマザーは、見かけたんだけど
どっかにZ61tのマザー落ちないかなw
559[Fn]+[名無しさん]:2012/03/16(金) 20:04:13.67 ID:5AVIlD/a
>>555
XPのCDあれば裏のシリアルで入れられるでしょ?

年末にSSD(64m9000円)仕込んで快適に使用中
年始の淀の福袋外国製1万のノートが良さそうだったのでorz
560[Fn]+[名無しさん]:2012/03/16(金) 20:42:11.34 ID:eyqu/DaO
Z61tをそのまま使ったらいいじゃない
561[Fn]+[名無しさん]:2012/03/16(金) 20:48:00.80 ID:5AVIlD/a
>>560
z61t て幾らぐらいすんだろ?

マザー+C2Dで 6000円ぐらいで移植出来たら美味しいかなと
Z60Tの外観は、綺麗だからw
562[Fn]+[名無しさん]:2012/03/24(土) 23:05:00.35 ID:0XS6iHqz
563[Fn]+[名無しさん]:2012/05/16(水) 16:28:19.14 ID:WTZGf2Fn
で、この機種の後継機は
今は何?
564[Fn]+[名無しさん]:2012/06/13(水) 10:32:35.99 ID:x0IWbQ7g
>>563
死ねよ
565[Fn]+[名無しさん]:2012/06/13(水) 12:20:56.36 ID:e+sXBBEy

オマエがな >>564
566[Fn]+[名無しさん]:2012/06/23(土) 20:10:25.83 ID:eG+THh7j
価格12,191円 (税込 12,800 円) 送料込
ポイントアップ10倍 1210ポイント
http://item.rakuten.co.jp/cs-onlineshop/9018451?s-id=adm_bookmark_item02
じゃ売れる気配もないねぇ

最大解像度 1280 x 800 とXPならゴミか・・・・・・
567[Fn]+[名無しさん]:2012/06/24(日) 00:35:04.54 ID:09S3fuio
>>565
今すぐ死ね
568[Fn]+[名無しさん]:2012/08/29(水) 13:41:23.12 ID:81g5DsFY
まだ動いている
569[Fn]+[名無しさん]:2012/08/29(水) 20:29:58.12 ID:qLhn36M1
テスト
570[Fn]+[名無しさん]:2012/08/30(木) 14:32:50.83 ID:2eXDT6PA
盗撮
571[Fn]+[名無しさん]:2012/10/29(月) 16:01:53.91 ID:lL7vkXSW
保守
572[Fn]+[名無しさん]:2012/12/26(水) 15:09:53.83 ID:hKk9aKc2
Windows8 64bit
は動作するかえ?
573[Fn]+[名無しさん]:2012/12/29(土) 18:22:10.05 ID:SGuWDGp/
動くけど・・・VGAドライバが無いかも
574[Fn]+[名無しさん]:2012/12/30(日) 11:04:57.36 ID:LU6l2a0K
>>572
CPU次第!
Windows8も結構いい!

>>573
>350
575[Fn]+[名無しさん]:2013/01/12(土) 13:33:27.64 ID:bsiyH0zo
CPUがT2300Eなので
Windows8 32bit を入れてみた。
これ軽いね。XPよりもサクサク動いている。
3300円でのアップグレードなら買いですね。
576[Fn]+[名無しさん]:2013/01/13(日) 13:57:08.19 ID:TMwtWWfx
Z61mを主力として6年ほど使い倒して T530に買い換えてしまった

SSDに換装済みで、まだまだ元気と言えば元気なんだが
何か使い道ないかな
577[Fn]+[名無しさん]:2013/03/11(月) 01:51:55.32 ID:O5clTTvn
今更Z60t&Z61t入手記念
578[Fn]+[名無しさん]:2013/03/20(水) 22:39:06.68 ID:lZ0f4hdw
>>577
今更の相場はいくらくらいですか?

当方
Windows8 32bit を1200円で手に入れ使用中
579[Fn]+[名無しさん]:2013/05/13(月) 22:39:52.16 ID:TqikziCV
今更ながらwindows7をZ60Tに入れました。
基本的には快調です。
ただ、一つだけ不明なデバイスがあり、ご存知の方が
いたら教えてください。

ディスプレイ関連で、PCIを使うデバイスです。

ちなみにディスプレイ自体は標準VGAのドライバで
1280まで表示しているので、不便は感じていません。
580[Fn]+[名無しさん]:2013/05/15(水) 14:23:06.95 ID:2Kz41T8I
自己解決しました。
富士通の915GM用のvistaドライバを当てました。
これできれいになりました。
581[Fn]+[名無しさん]:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:isdf80vl
>>558
一年半前のレスに何だけど
基板交換だけで出来たよ
582[Fn]+[名無しさん]:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:isdf80vl
Z60tをcore2duo、液晶交換でWXGA+化してもみたが外見変わらず意味なしな自己満足w
583[Fn]+[名無しさん]:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:j5HUfv1E
Z61tじゃないとCore2は無理じゃないかと。
584[Fn]+[名無しさん]:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:isdf80vl
Z61tの基板に入れ替えて
585[Fn]+[名無しさん]:2013/12/21(土) 20:02:16.64 ID:p04/nAAb
Z60m、リカバリディスクを作成したいのだけど
USBには作成できないのでしょうか?

作成先、選べなくてDVDドライブしか出てこない。。。
やっぱりディスクを用意するしかないのでしょうか。
586[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 15:17:13.17 ID:WRhws8hP
先日Z61p入手したけど・・・このスレッド歴史が凄いな
587[Fn]+[名無しさん]:2014/03/12(水) 18:13:51.24 ID:ZL91LvUN
当方
Windows8 32bit を1200円で手に入れ使用中
588[Fn]+[名無しさん]:2014/04/11(金) 02:41:18.96 ID:dXnZ7s18
みんなOSは8?
589[Fn]+[名無しさん]:2014/04/11(金) 17:45:14.29 ID:0DfbmFp/
yes
590[Fn]+[名無しさん]:2014/05/03(土) 17:00:55.78 ID:mglm0jvj
No
591[Fn]+[名無しさん]:2014/05/12(月) 19:55:45.74 ID:5gmeygEw
ウルトラ7......7......7......7
592[Fn]+[名無しさん]:2014/07/24(木) 02:25:19.42 ID:p6O4wp1z
XP
593大至急:2014/08/22(金) 15:01:37.43 ID:+AG5arSZ
あの、すいません。
この中で、z61m使っている人
こちらご覧ください。
お願いします。大至急です。
594大至急:2014/08/22(金) 15:03:03.83 ID:+AG5arSZ
595[Fn]+[名無しさん]:2014/08/26(火) 09:14:28.49 ID:il8uQWj0
( ´,_ゝ`)プッ
596[Fn]+[名無しさん]:2014/08/26(火) 20:20:18.77 ID:Q4WvkJEZ
使っているけどWin7をクリーンインストールしているからなぁ
597[Fn]+[名無しさん]
Z60mを2台
Windows8 32bit と14.04 LTS で継続使用中
両方共SSDにしたので快適です

両方共に週一の火入れですわ