【調査】 「人類は月に行っていない」と思う人、約2割…「映像が嘘っぽい」「都市伝説の本読んだ」★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・先日報道された、「20光年先のてんびん座近くに、地球そっくりの惑星発見」という
 海外からのニュース、ご記憶の方も多いだろう。科学が進歩して、生命の存在しそうな
 惑星さえ発見されようというご時世だが、今でもたびたびテレビ特番のネタになるのが
 「NASAは、実は月には行っていない」というもの。80年代頃にもこの話題が盛り上がった
 ことがあるような気がするが、最近では『都市伝説』というキーワードで再び軽くブームに。
 ORICON STYLE調査でも「人類は月に行っていないと思う」人がなんと2割に達したから驚きだ。

 まずは月着陸懐疑派から。「随分昔の話なのに「2回目」が無いから」(40代/男性/愛知県)。
 確かに。でもいろいろ事情があるのでは? 「月を開発しないで火星を探査してるのも怪しい」
 (専門・大学生/女性/愛知県)。月に行ってないのに火星探査の計画なんかするだろうか? 
 「宇宙へ行くこと自体、半信半疑。SF映画のように思う」(40代/女性/大阪府)。SFのように
 思える計画を、あの時代に実現したのが凄いところなのだが。「ハローバイバイの人が書いた
 都市伝説という本を読んでしまったので…」(女性/中高校生/東京都)。やっぱりそれか(笑)。
 嘘だった、と考える方が楽しいということなんだろうか?

 一方、賛成派の意見は、「アポロ11号が到着したニュースを見たから」(40代/女性/三重県)。
 ニュースなんだからそりゃ信じますよね。「ケネディスペースセンターでいろいろ物証をみたから」
 (40代/女性/千葉県)。こちらは本場で証拠を確認。「月に行ったことをもとにいろいろ
 研究してるから」(20代・社会人/男性/宮城県)。実はそうなんですね。行きっぱなしは
 いくらなんでも勿体無いですから。「昔、大阪万博で月の石を見た」(40代/男性/愛知県)。
 子供の頃に見たあの石、偽物だったんでしょうか?(以下略)
 http://www.oricon.co.jp/news/confidence/44311/

※画像:信じている その理由
 http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20070502/44311_2.gif
※画像:信じられない その理由
 http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20070502/44311_3.gif

※前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178706887/
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :2007/05/10(木) 01:30:27 ID:XHuC2b3y0
2
3名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:30:35 ID:tGmWDs7W0
3
4名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:30:45 ID:m/lhIGX10
4
5名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:31:28 ID:waZ1HrQ40
「人類は秋葉に逝っていない」と思う人いますかー?
6名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:31:57 ID:aXDUveVe0
  / ̄ ̄ ̄\    お  き く
 │  ハ ハ   |   も  は る
 | (*‘∀‘) |    い 中 し
  \___/    だ 州 い
   .       ○   せ を  と
          。

               /⌒ヽ
             _( ^ω^) il|
           (´ \   \|il |il il|
         /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
               /⌒Y⌒ヽ⌒\

7名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:33:22 ID:bBUzcy770
月で逝ったと思う
8名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:34:14 ID:YNyDPxqJ0
まだやってたのかよ!!
9名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:34:53 ID:nhqmV4fM0
成層圏に毛の生えたトコに上がるのが、未だ有人では精一杯の人類が、
30年も前に月に行って帰ってこれる訳ねぇーだろっ!( ´m`)
10名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:35:05 ID:38tGzkwj0
 読まれました? 『ボストン・グローブ』の社説を。
   北京オリンピックは「皆殺しの競技会だ」と激越なる中国批判
http://www.melma.com/backnumber_45206/
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成19年(2007年) 5月10日(木曜日)   
 「ボストン・グローブ」紙と言えば米国東海岸でNYタイムズ、ワシントンポ
ストと並ぶ有力紙。
 その社説(5月9日付けIHIに転載)を見て驚いた。
 2008年オリンピックを「皆殺しの競技会と呼ぼう」と中国への激しい非難
に埋まっているからだ。
 すこしく意訳してみる。
 「中国は同胞を虐殺するスーダンへの国連制裁決議を事実上無効にするために
舞台裏で蠢く。
 ミャンマーの民族浄化、ウズベキスタン、ジンバブエの人民虐殺に対して、そ
の独裁者達に武器を売り歩き、支援し、国連非難決議に反対した。
中国は「悪魔」と呼んで差し支えないだろう」。
 同紙は中国の行為は共産主義ドグマとは無縁に、暴君らを支援する動機は石油
である、と剔り、また「投資した石油鉱区を護るために中国は残虐な政府であっ
ても支援する」として、次のように続ける。
 「ウズベキスタンの独裁者カリモフが2005年にアンディジャンで抗議のデ
モ隊に発砲したときも、中国はウズベキスタン政府がいう『テロリストだったか
ら』という作り話を支持し、直後にカリモフを北京に招待したうえ、六億ドルの
経済支援協定に著名した。
 おなじ手口はチベット、台湾の独立運動に対しても使われている。
 我々は中国に対して、つねに『恥を知れ』と批判し続けなければなるまい。常
に常に。
そして2008年北京オリンピックを“皆殺し競技会”を呼び続けよう」。
 これが名門紙「ボストン・グローブ」の社説です。
11名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:35:23 ID:ZlwBWUmJ0
ESAのスマート1号は2003/9/27に打ち上げ → 2004/11/15に月周回軌道に入る
2006/9/03観測を終え月面に衝突

アポロ11号は1969/7/16に打ち上げ → 1969/7/20に月面到着


アポロ速過ぎワロタ





12名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:35:36 ID:WyP5cPNSO
まだやるの!?
もうどっちでもいいよ。
13名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:36:15 ID:flaPLY720
14号
14名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:36:44 ID:XVfCpa9uO
恐竜の話と深海の話とテクノクラートの悲哀の話も随時募集中です
15名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:37:02 ID:m2JE92+B0
今から100スレ以内に、
「昔の技術でいけたのなら、今だっていけるはず」

というレスが付くのに100ソエジー

ついでに、「写真の空に星が無い」「フレアの放射能に耐えられない」
というレスが付くに30ソエジー
16名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:37:10 ID:oLmxnNey0
↓↓↓ざーとらしく 現代科学での解析を不可とさせるべくちょこざいな証拠隠滅を図るNASAの悪あがきニュースw

August 15, 2006
NASA、月着陸画像の原版などアポロ計画の資料を多数紛失
【ワシントン 14日 ロイター】
− NASA(米航空宇宙局)は14日、1969年のアポロ11号の人類初の月面着陸の様子を収めたビデオの原版を含む、
多数の資料の所在がわからなくなっていることを明らかにした。
NASAの報道官は、映像記録のほかにも宇宙飛行士の健康や宇宙船の状態など、アポロ計画に関する約700箱の資料が、
少なくとも過去1年にわたって所在がわからないとしたが、「すべての記録は控えを取っており、心配はしていない」とした。
ただ、当時の映像技術と現代の技術に互換性がないため、動画のコピーは映し出されたモニターをカメラで録った、
オリジナルより画質が落ちるものしか存在しない。
資料は1970年代に国立公文書館からNASAに返却されたが、その後の行方ははっきりせず、
NASAでは現在「最後にどこにあったか調べるために、保管記録を探している」という。 【了】
17名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:37:19 ID:3iSvtH3t0
>>11
そんだけ速攻で行って帰って来ないと、宇宙線被曝が怖いだろーが。
18名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:37:23 ID:aBwTiHl+0
◆ テンプレ ◆

月の雑学
 第3話 人類は月に行っていない!?
ttp://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
アポロ計画陰謀論wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%A8%88%E7%94%BB%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96
19名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:37:26 ID:ZiptZSXC0
前の前のスレ12スレの 8QFTSIf80 には、感動した。

たしかに、ノーベル賞をとっていないのはおかしい。
ノーベル賞を選ぶ人々は、真実を知っている。

20名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:37:42 ID:MvbSVA3g0
バグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバ
グ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ
犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬
氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏
ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ね
バグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバ
グ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ
犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬
氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏
ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ね
バグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバ
グ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ
犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬
氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏
ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ね
バグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバ
グ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ
犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬
氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏
ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ね
バグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバ
グ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ
犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬
氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏
ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ね
バグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバ
グ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ
犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬
氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏
ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ねバグ犬氏ね
21???:2007/05/10(木) 01:37:56 ID:IHyvvjEa0
次の話題は1万年前に月に行ったかどうかにしようぜ。その方がまだロマンがある。(w
22名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:38:45 ID:oYdCKWAX0
なんでこのスレがこんな伸びてるんだ?
23名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:38:56 ID:Se5I7G1+0
とっくにネタも尽きてるのに
何故、こう何度も立て直すかねえ。

陰謀論の振りしたボケ担当も流石に辛いだろ。
24名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:39:50 ID:ZiptZSXC0
みんなでうそをつくと、歴史に名前を残せるのだから、

日本人も、おもしろいうそをつくべき。
25名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:39:56 ID:flaPLY720
>>22
アメのプロパガンダにまんまとハマッてるバカが以外に多いから
26名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:40:30 ID:lteZaiJsO
アポロってこの前テレビでやってたトロイに出てくる神様の事かな
あの映画はヒドス
27名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:40:33 ID:ml/Gmoz20
旗がなびいている話は概出かな?
28名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:40:39 ID:f2qQj8FPO
★14だとおおおおおおおお
29名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:41:00 ID:XVfCpa9uO
アポロ計画の数まで遊びたいから
30名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:41:58 ID:kRi0REnz0
-月面着陸の疑惑の理由-

@空気の無い月面で旗がなびく。
A光源は1つなのに影の向きが違う。
B逆光の中で、ハッキリ写っている。
C月面の動きは、スロー再生?
D写真は全て合成?
E違う場所なのに、背景が同じ!?
Fロケットのエンジン音が聞こえない!?
G度重なるテスト着陸の失敗!?
H宇宙服のなぞ!?
I宇宙飛行士の謎の死!?
...@月面に立てられたアメリカ国旗が、空気がない場所であり風が無いはずなのに、風を受けているかのように、なびいている。
...A光源は太陽しかないのに、同一平面傾斜上にあると思われる被写体の影の方向が違う!のである。
...B着陸船の影となっているところにいる飛行士が、はっきりと写っていることの不思議。
...C重力の影響で、スローモーションな動作に見える映像を、2倍速でみると、ちょうど地球上での動きと同じにみえる。
...Dカメラの真中にある十字マークが被写体のうしろにあるのは何故?
...E月面上で4km離れている、とされている2枚の写真の背景が同じ! ちなみに月の地平線は約2K強である
...F着陸中の飛行士の声が鮮明に聞こえるが、船内であってもかなりの騒音であるはずの、エンジン音が何故聞こえないの?
...Gにもかかわらず、ぶっつけ本番で着陸できたという不思議。
...H太陽フレアが発生すると放射線量は通常の100〜10000倍にもなる月面でこれらの太陽放射線を遮蔽するには月の砂を5メートルもの厚さに積み上げるほどの遮蔽材が必要
...INASAへの批判的な人は、ことごとくナゾの死をとげている。また、アポロの安全審査士であった人も、家族ともども事故死しており、彼がまとめた500ページにわたるレポートも見つかっていないそうである。
31名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:42:08 ID:bBUzcy770
>>27
いや、まだ聞いてないな。とりあえず話してみ?
32名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:42:22 ID:m2JE92+B0
>>19

へー

じゃあ、エジソンやライト兄弟も受賞してないから、ライトや動力飛行も
捏造なんだ。
リンドバーグも大西洋横断も捏造なんだ。

へー へー へー
33名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:42:31 ID:3iSvtH3t0
>>27
1スレにつき30回くらい既出。
そのうちアルミの固有振動数まで語るところにまで発展するのではなかろうか。
34名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:42:51 ID:9JODhDko0
35名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:42:54 ID:D02EqMe80
人を乗せた状態での、月への離着陸が
異常に難しいと思うんだけど?
36名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:43:08 ID:sya09RoZ0
別にどっちでもいいや
37名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:43:17 ID:f2qQj8FPO
>>27
すでに★1から
38名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:43:56 ID:3iSvtH3t0
>>35
何と比べて?
39名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:44:08 ID:kRi0REnz0
下の写真を見てください。
http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/d_apollo/_plss/msk_pose03_ap11.htm

これはアポロ11号時のフラッグセレモニーのワンカットですが、
国旗を立てたポールの影がありません。こんなことがありえるのでしょうか。
しかしよくもまあ、こんな稚拙な写真を大衆に公開するものだと呆れてしまいますが、
これでもアポロは月へ行って地球に帰還したということを科学的に検証してみることに意義があるといえるのでしょうか。
私はもう茶番を通り越して悲惨としか思えないのですが。
40名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:44:38 ID:ZiptZSXC0
おもしろかったねたを、まとめサイトにまとめるといいよね。

実際さ、人間は宗教指導者が異教徒を殺せとか、
パウエルが国連で大量破壊兵器があると、うその演説をすると、従う知性しかない。

41名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:45:29 ID:Se5I7G1+0
しかし、何故テンプレに

月の雑学
 第3話 人類は月に行っていない!?
ttp://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
アポロ計画陰謀論wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%A8%88%E7%94%BB%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96
を入れないんだろ。

スレ立て人に何か意図はあるのか?
42名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:46:19 ID:T8wtj4aw0
>35
真実に近づきすぎてるぞ・・・。
43名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:46:26 ID:nvxtGAvw0
基地外わっしょい!
44名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:46:32 ID:SgqH0qGo0
やと追いついた
前スレでの積み残しもあるけど......まあ忘れよう

>>30
同斜面で影の向きが違うというのは始めて読んだ
どの写真がそう見えたのか教えてくれ

他は,いいね
45名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:46:35 ID:flaPLY720
アポロの月面着陸シミュレーションソフト
http://www.soft32.com/Download/free-trial/Eagle_Lander_3D/4-122841-1.html

信じてるバカはとりあえず最低でもこのシム6回、連続成功させてから書き込め な?

46名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:47:03 ID:0ZKDnIcX0
スレタイはともかく、アポロとチョコベビーのどっちが好みか語ろうぜ!
47名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:47:19 ID:bBUzcy770
>>35
離陸って簡単なんだよ。月は重力が少ないから、
宇宙飛行士ふたりで船体をエイヤっと上へ投げると周回軌道に入れる。
で、あとは、走ってジャンプして飛び乗ればOK。
48名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:47:44 ID:ZiptZSXC0
王様は裸だといったら、やっぱり危ない。
49名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:48:25 ID:DFFRMxsE0
JAXAの月軟着陸実験「SELENE-B」
http://moon.jaxa.jp/ja/future/selene-b/pamphlet_lowres.pdf

【月軟着陸実験の概要】
この計画によって、私たちはピンポイントに、しかも岩などの障害物を回避しながら軟着陸する
技術を手に入れることができます。これは、諸外国でもまだ実現してない新しい技術で、将来の
月惑星探査に欠かすことのできないステップです。

ものの見事にアポロは無視されてます(笑)
50名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:48:28 ID:lteZaiJsO
>>32
リンドバーグが大西洋横断できるわけねーじゃんw
前見る為に鏡を出さないといけないクソ飛行機だしw
実際、他の資金や技術があった連中がことごとく失敗してるw
それ以下の技術と資金しか無かったリンドバーグが
無着陸横断なんて物理的に無理www



すんません・・・言ってみただけっす
51名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:48:38 ID:SgqH0qGo0
>>39
ポールの影は見えてるけど?
52名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:48:58 ID:kRi0REnz0
6回の月面着陸の映像はすべて、全く同じような背景と場所を写している。
着陸地点は全て別々の場所、すなわち、
静かの海(23.49E、0.67N)、
嵐の大洋(23.41E、3.04S)、
フラウマロ高地(17.48W、3.67S)、
アペニン山脈とハドリー谷との間(3.65W、26.10N)、
デカルト高地(16E、10S)、
タウルス・リトロー地域(31.76E、20.16N)
にそれぞれ着陸したそうです
http://moon.nasda.go.jp/ja/history/apollo.html
http://home.att.ne.jp/orange/FifteenHours/Sdevelopment.html
http://home.att.ne.jp/orange/FifteenHours/Sdevelopment.html)。
よって、もし全て同じような背景と場所を写しているとすればかなり変です。
53名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:49:29 ID:lsVaPdac0
>>47
無茶苦茶ワロタw
54名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:49:39 ID:3iSvtH3t0
それよりヤマトの話しよーぜ。
うちの研究室に真田さんに憧れて、皆に内緒でソースコード組んで、
隠し持ってる迷惑な人がいるんで何とかしたい。
いや、他に作るものが先にあるだろうと。
口癖は「待てと伝えろ」
55気は確か???  :2007/05/10(木) 01:49:41 ID:6X8U8XDM0
【エイリアン】【UFO】【ネッシー】【河童】【ツチノコ】【雪男】【アポロ月面着陸跡】

・     世界7不思議…この中で、科学的に解明出来そうな物を答えなさい。 <複数回答も可>

http://mentai.2ch.net/sky/kako/968/968912045.html NASAは何故月に人を送らなくなった?
http://www.geocities.jp/liniack245/1041491194.html アポロ計画の真実はいつ明かされるのか
http://astronomy.log.thebbs.jp/1106706746.html アポロは本当に月に行ったのか?!!
・ これが,アポロ手漕ぎボートの行っている宇宙だ!! http://www12.plala.or.jp/m-light/Distance.htm
・ これが,最新鋭のスペースシャトルバスの行っている宇宙だ!! http://www1.nasa.gov/externalflash/121_gallery/hi-resjpgs/8.jpg
・ ちなみに大気圏自体は高度800km以上まであり「宇宙空間の始まり=大気圏の終わり」ではないことには注意してください。
・ 宇宙が始まる高度で地球は終わるのではなく、宇宙と地球は交じり合っているので人間の都合で境界線を引いているだけのことです。

56名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:49:41 ID:WYRmdZjH0
>都市伝説という本を読んでしまったので
テレビで見た、よりはいくらかマシか・・・
57名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:50:08 ID:fc+yx8hi0
>>47
桃白白かよ
58名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:50:12 ID:uTxgvH5l0
ID:flaPLY720 みたいな奴って

「ホロコースト、つまりユダヤ人の大量虐殺は無かった」
も信じてるんだろ?
59名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:51:11 ID:isLnJ3k40
とりあえづ聞いとくわ
人類が月に着陸してからもう何十年もたったわけだけど
それでいったい何ができるようになった?
月に基地を作って何かしてるかね?資源が手に入ったかね?月を有効利用しているかね?
何もなっていないじゃないか
そもそも本当に月はあるのかね?
60名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:51:47 ID:ZiptZSXC0
リンドバーグは、アメリカを北東に進んでいる。できるだけ陸にそって進んでいる。
そして当時の航空機はどこでも着陸できた。

だから機体をすりかえたり、操縦士をすりかえたり、
ふたごだったりすれば、けっこう本当にいかさまできる。

とおれは気がついたことがあるよ。

そもそも、ライト兄弟は、高いところから滑空しただけだし。
61名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:52:11 ID:NoIKokPC0
>>39
「○○の影がない」パターン飽きた。
つーかこれがセット撮影だって言うんならハメコミ合成する必要もないじゃんw
宇宙飛行士とその影が写ってるのに旗だけ合成する意味は?
62名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:52:19 ID:XBf+ovM40
お前らまだ同じ遊びをやっているのか
63名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:52:26 ID:kRi0REnz0
↓↓↓ざーとらしく 現代科学での解析を不可とさせるべくちょこざいな証拠隠滅を図るNASAの悪あがきニュースw

August 15, 2006
NASA、月着陸画像の原版などアポロ計画の資料を多数紛失
【ワシントン 14日 ロイター】
− NASA(米航空宇宙局)は14日、1969年のアポロ11号の人類初の月面着陸の様子を収めたビデオの原版を含む、
多数の資料の所在がわからなくなっていることを明らかにした。
NASAの報道官は、映像記録のほかにも宇宙飛行士の健康や宇宙船の状態など、アポロ計画に関する約700箱の資料が、
少なくとも過去1年にわたって所在がわからないとしたが、「すべての記録は控えを取っており、心配はしていない」とした。
ただ、当時の映像技術と現代の技術に互換性がないため、動画のコピーは映し出されたモニターをカメラで録った、
オリジナルより画質が落ちるものしか存在しない。
資料は1970年代に国立公文書館からNASAに返却されたが、その後の行方ははっきりせず、
NASAでは現在「最後にどこにあったか調べるために、保管記録を探している」という。 【了】
64名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:52:49 ID:3iSvtH3t0
>>59
まず自分は本当に存在するのだろうか、という疑問からスタートしようぜ。
65名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:53:15 ID:D02EqMe80
>>49
ワロスw
66たまや〜 :2007/05/10(木) 01:53:52 ID:6X8U8XDM0
昭和の歴史(奇蹟が沢山あった時代):2007/05/09(水) 18:47:49 ID:DRPfTr/z0
打上げ国名・機関:アメリカ/アメリカ航空宇宙局(NASA)

*打上げ開始年月日:1968年(昭和43年)10月11日 *打上げ終了年月日:1972年(昭和47年)12月7日
*打上げ宇宙船:アポロ7号(昭和43年10月11日)/アポロ8号(昭和43年12月21日)
*アポロ9号(昭和44年3月3日)/アポロ10号(昭和44年5月18日)
*アポロ11号(昭和44年7月16日)/アポロ12号(1969年11月14日)/アポロ13号(昭和45年4月11日)
*アポロ14号(1971年1月31日)/アポロ15号(昭和46年7月26日)/アポロ16号(昭和47年4月16日)
*アポロ17号(1972年12月7日)  *打上げロケット:サターンIB(7号)/サターンV(8号〜17号)
月にチャレンジ※昭和48年(ナシ)昭和48年(ナシ)昭和50年(ナシ)昭和51年(ナシ)昭和52年(ナシ)
昭和53年(ナシ)昭和54年(ナシ)昭和55年(ナシ)昭和56年(ナシ)昭和57年(ナシ)昭和58年(ナシ)
昭和59年(ナシ)昭和60年(ナシ)昭和61年(ナシ)昭和62年(ナシ)昭和63年(ナシ)昭和64年(ナシ)
平成元年(ナシ)平成1年(ナシ)平成2年(ナシ)平成3年(ナシ)平成4年(ナシ)平成5年(ナシ)
平成元年(ナシ)平成6年(ナシ)平成7年(ナシ)平成8年(ナシ)平成9年(ナシ)平成10年(ナシ)
平成元年(ナシ)平成11年(ナシ)平成12年(ナシ)平成13年(ナシ)平成14年(ナシ)平成15年(ナシ)
平成元年(ナシ)平成1年(ナシ)平成16年(ナシ)平成17年(50周年記念着陸計画希望予定発表・・!)
平成18年(ナシ)平成19年(ナシ)平成20年(ナシ)平成21年(ナシ)平成18年(ナシ)平成22年(ナシ)
平成23年(ナシ)平成24年(ナシ)平成25年(ナシ)平成26年(ナシ)平成27年(ナシ)平成28年(ナシ)
平成29年(ナシ)平成30年(新しい時代のデジタル生中継”月面お久し振り特報番組”放送予定)楽しみ。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5/1100675763/568-668

たまや〜 http://www.youtube.com/watch?v=WIKRkvCKri8
67名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:54:03 ID:lsVaPdac0
とりあえず
シャトルを月面にランディングさせてくれ
タッチアンドゴーでも良いから
68名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:54:14 ID:dgh+gV6n0
これってネタとして議論を楽しんでいるんだよね?

まさか本気で「人類は月に行っていない」って思ってる人はいないよね?
69名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:54:28 ID:m2JE92+B0
>>49
あんまり恥ずかしいレスはやめたほうがいいよ。
それ無人機だから。

アポロの着陸船は有人で手動操作。日本のは無人で自立動作するの。
自分で考えて着陸する飛行機を作ったような話だから、そりゃアポロは無視するよ。
むしろ、アポロ計画が有人・手動だった事実があるからこういう広報になるんでしょうが。

リンク貼るならせめてちゃんと読んでからね。
70名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:54:29 ID:ZiptZSXC0
「神はほんとうに存在するのか」とかから入るといいよ。

キリストの使ったトリックは、1500年くらいばれなかった。


71名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:54:50 ID:E3guFq970
昔の技術でいけてないはずだから、今だっていけないはず(笑)
72名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:55:19 ID:SgqH0qGo0
潮の満ち引きの説明ができます
日食の論理的説明が可能になります

以上より月が存在がすると考えたほうがよりよいです

まあ,惑星探査とはそんなものだね
その際の技術的な開発の成果は山ほどあると言う事で勘弁してください
73名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:56:21 ID:OSx0ZgxJ0
もうどっちでもいいよ。
74名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:56:35 ID:lteZaiJsO
アポロもロッキーもどう見てもライトヘビー級
こいつらがヘビー級チャンプだった、つうのは捏造
75名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:56:46 ID:ZiptZSXC0
月が赤いと不吉だよね。

そういうのが人類が月に行ったというウソで、消滅したのは大きいよ。
76名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:58:42 ID:E3guFq970
>>46
ワシはカプリコが好きだな(笑)
77名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:59:33 ID:Uo6K5Qyy0
太陽が夜になると月になるんだよ
78名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:59:48 ID:Se5I7G1+0
>>76
巧いレスだなw
79名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:00:11 ID:fc+yx8hi0
月に行ったことは行った。これは本当。
帰ってきてないだけ
80地球と月の距離感覚再確認:2007/05/10(木) 02:00:32 ID:6X8U8XDM0
http://www12.plala.or.jp/m-light/Distance.htm
すぐ近くにある様に思い込んでるお月様・・・
地球が直系1メートルとしてシャトルや宇宙ステーションの高度は3センチ?
バレーボールぐらいの月との距離は13メートル、行きは超デッカイロケットの先端で
帰りは月面から司令船でヨロヨロになって最期はアポロチョコ着水。
野口さんや毛利さんとちゃんと向き合って聞いてみたい月面活動の可能性。
今の感動的なシャトル便の東京〜名古屋間距離のネットライブとは別世界。
正直な話しいまなら有人とロボットの安全性の違いがどのくらいあるのか。
もう少し、現実的な月面技術のテスト非行をおこなわないのは何故。
・・・月面活動の可能性を感じさせれる様なテスト飛行をして情緒不安の
アポロエイジの援護射撃もしてあげれないのはナゼ??。
http://www.youtube.com/watch?v=6oTr5lq8ztQ&mode=related&search=
http://www.esa.int/SPECIALS/SMART-1/SEM7A76LARE_1.html
 スペースシャトルと地球の大気圏   と                        月

 ○。                                         。

月面着陸アポロ?
http://up.2chan.net/w/src/1178652660214.jpg


笑っちゃうね▼
http://spaceweather.com/swpod2007/02may07/laveder_512.gif
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1178149410723.jpg



81名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:00:36 ID:NoIKokPC0
>>46
アポロのさきっぽのイチゴ味のチョコをががじがじ食べるのがこの上なく好きだったぞお!
一個一個小さいがなw
82名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:00:49 ID:3d2src550
>77
昼も月出てるぞ
83名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:00:57 ID:lteZaiJsO
で、マジで17までやるん?
84名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:01:04 ID:kRi0REnz0
アポロ11号の月面着陸と、同じ1969年の2月に、ボニーという猿が載った宇宙船が、
ハワイ沖で回収されて、中で、死んでいるボニーが見つかっています。
地球周回軌道を回っていたようです。
それから、わずか、半年もしないで、人類の月面着陸ですか?

人間を月に送る前に、小動物さえも送る実験をしていないのはなぜ????
無人機を使った実験は何回もやっていますが・・・・・
http://spaceboy.nasda.go.jp/note/tansa/j/tan9907_satwrld01_j.html
http://spaceboy.nasda.go.jp/note/tansa/j/tan07_j.html、理科系掲示板[614])。
宇宙空間に小動物を送り無事生還させることも出来ない状態で、
無人機からいきなり有人機ってのは、さすがにむちゃで笑
しかも、失敗の許されない全世界LIVE中継?www あ、ありえねぇwwww
85名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:01:24 ID:ZiptZSXC0
国防総省にハッキングする天才ハッカーって最近聞かない。
都市伝説だったのかな。

口さけ女が小学生2年のとき、校門にきていると聞かされた。
86名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:01:53 ID:7BnPYLlhO
>>27
スレ1から何度も概出
87名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:01:59 ID:Y2AjNjjn0
行ってい無いだろうな
88名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:02:42 ID:m2JE92+B0
で、何度も何度も聞いてるんだけど、
否定論の方は
「何億もの関係者、ジャーナリスト、研究者、科学者、アマチュア天文学者
まで完全完璧に洗脳し、メディアを徹底監視して、陰謀論を押さえ込んでいる
アメリカが、放送予告のあるバラエティ番組やCS放送、刊行予告の出ている
本についてだけはなぜか見逃してくれる」
合理的な理由について説明してください。

あと、否定論者が「メディアに圧力がかかっている」といっているのに、
簡単に本を出版できる矛盾について合理的な説明をしてください。

89名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:03:42 ID:NoIKokPC0
>>84
そういうムチャができる異常な時代だったんだよねえ。いまではありえないw
あ、中国ではいまでも人命無視でバンバンやってるか。
90名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:03:54 ID:ZiptZSXC0
NASAには、一般人が入れないので、そもそもちゃんとした取材ができない。
91名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:03:58 ID:kRi0REnz0
■月面着陸を否定〜露大統領、NASAの虚構を暴露■

05年3月29日にロシアのプーチン大統領が語った「アポロ11号月面着陸の虚構」は宇宙飛行士のあいだでは常識だ。

●ぶっつけ本番の怪●

S「ほんとに常識なんですか」
A「みんな知ってるよ、宇宙飛行士なら。だから、プーチンがああ言ったのも、とくに『報復』を意図したものじゃなくて、ただ口が滑っただけかもしれない」
S「いつからご存知なんですか」
A「ロシアで宇宙飛行士の訓練を受けてるときに知った。訓練を始めて5〜6か月後かな」
S「訓練を受ける前は知らなかった?」
A「そうだ。私も『月面着陸神話』を信じ切ってた(笑)」
S「タブーじゃないんですか、『神話』をこわすのは?」
A「表向きはタブーだ。でも、この虚構を理解できないやつは宇宙飛行士じゃない」
S「ロシア人宇宙飛行士から聞いたんですか」
A「そうだ」
92名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:04:04 ID:lteZaiJsO
月は出ているか?
93名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:04:17 ID:v7df10Ff0
大気圏も越せないだろ。だいたいどうやって撮影したんだ?え?
ほんとおめでたいな日本は。
撮影できたとしてもそれをリアルタイムじゃ流せないだろ
94名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:04:54 ID:diTSJhL70
>>76
カプリコで思い出したよ。

「カプリコン・ワン」

火星に行ってないのに火星に行ったとかでっち上げようとする映画。
実は月に行ってないなんて話が出だしたのもこの映画の影響じゃなかったっけ?
95名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:05:00 ID:N1NXDfsm0
月に行って月に聞いてみろよ、お前が初めての客だって言うぜ
96名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:05:10 ID:xG+CXPWF0
>>63
ありえねーよな
こんな重要なデータを紛失するなんて
本当に月に行ったのだったら膨大な金がかかっているし、
月にまた行かなくてはならなくなるかもしれない
97名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:05:19 ID:REoDjUbiO
マンガやアニメの作家たちは微妙にアポロに距離を置きはじめてるよね
真実がはっきりしない以上地雷は避けとくって所なんだろうが…
98名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:05:59 ID:NoIKokPC0
ワロタw>>95
99名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:06:30 ID:SgqH0qGo0
>>97
ロケットガールはだめか?
月までやるのかどうか知らないが......
100名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:06:53 ID:mtW3fPt/0
>>44
見たけど地面の傾斜考えずに方向が違うって言ってるだけだった
101名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:07:02 ID:kRi0REnz0
S「どんなふうに」
A「訓練は宇宙飛行そのものにかかわるものと、ロシア語会話とが平行して進められる。初めは私はロシア語がぜんぜんわからないから、
 同僚の宇宙飛行士たちとも通訳を通してしか話せないし、通訳はタテマエしか訳さない。でも、そのうちロシア語が上達して来ると、
 冗談とかプライベートな会話とかも直接可能になって来る」
S「じゃあ、最初はジョークとして聞いたんですか」
A「いや。真顔で質問した(笑)。飛行計画全体を話していたときだ。当初、通訳からは、宇宙飛行を終えたロケットのカプセルは
 ロシアの大地に『着陸』すると聞かされていた。米国は海洋国家なので『着水』だが、広大な国土を持つロシア(ソ連)の場合、
 機密保持の意味もあって、カプセルは自国領内に着陸させて回収するというわけだ」
S「理にかなってますね」
A「でも、広大な国土のどこに落ちるかわからないから銃を持って行く、銃の使い方も訓練する、と聞いておかしいと思い始めた。
 『カプセルは地上のクルーに何日も発見されない場合がある。その場合、
 狼や熊が襲って来ることがあるから、それを追い払う銃が要る』というのだが、なんかおかしい」
S「なぜ」
A「月に宇宙船を着陸させるほどの技術を持つ国が、なんで地球上で予定どおりの地点にカプセルを着陸させられないんだ?
 『広大な国土のどこかに着陸』というと一見、機密保持に気を配っているようだが、要するに、上から乱暴に『投げ落とす』ってことだろ?
 その程度の技術しかないのかってことになる」
S「それは地上での話ですよね」
A「もちろんそうだが、地上でできないことは月面上でもできない」
S「そうとは限らないでしょう」
A「いや、待ってくれ。重要なのは、SF映画に出て来るような上品な着陸方法は、ロシアでも米国でも絶対にできないってことなんだ」
S「上品な着陸?」
A「お尻を地面に向けて、エンジンの噴射を少しずつ弱くしながら垂直に降りて来る」
S「ああ、わかります。『サンダーバード』の1号も3号もそうやって戻って来ますね」
A「そんなの、地球上のどこでも実現してない。アポロ計画でも10号まではぜんぜんやってない。
 なのに、11号になると急に、月着陸船が垂直噴射しながら月面に降りたことになってる」
102名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:07:08 ID:m2JE92+B0
>>97

そんなことは無いと思うけど?
30年以上も前の話だから取り扱いが減るのは当たり前だと思うけど。
103名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:07:25 ID:ZiptZSXC0
アメリカの当時の科学力は、宇宙飛行士のまわりを酸素で一杯にしたらば、
宇宙飛行士が3人簡単に焼け死んだ。そういうレベル。

104自己判断・自己選択・自己主張:2007/05/10(木) 02:07:47 ID:6X8U8XDM0

   アメリカの自由のおこぼれの国?日本。

●    月で誰も死んで無いって本当?   ●
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1152147089/
105名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:07:50 ID:E3guFq970
>>80
肯定派は行った証拠に画像があるって言うけど、その画像見ると
行ってない証拠もあるってことだな(笑)
106名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:08:16 ID:dtiudLqY0

月面に地球との距離をレーザーで測定するための反射板があるはずだけど。
この話は既出?
107名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:09:36 ID:bBUzcy770
>>106
すでにクズ鉄業者に盗まれた
108???:2007/05/10(木) 02:09:39 ID:IHyvvjEa0
全くの想像だが、中国人を月着陸一番乗りに仕立て上げたい何かの陰謀があるのかな?(w
109名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:09:43 ID:kRi0REnz0
S「でも、月面上は重力が地球上の1/6だから可能だ、とNASA(米航空宇宙局)は説明してるようですが」
A「重力が弱くても、空気がないから」
S「空気?」
A「月面では空気抵抗がない。だからパラシュートは使えない」
S「でも、とにかく重力が1/6だから、って、日本の宇宙開発関係筋も説明してますよ」
A「百歩譲って理論上可能だとしよう。でも、事前に実験してないよね」
S「え? いや、あの11号の着陸自体が実験みたいなものでしょう?」
A「ぶっつけ本番?」
S「ええ」
A「有人飛行で?」
S「有人?」
「ロシア(ソ連)のルナ2号は無人宇宙船だったから、軟着陸に失敗して月面に激突してもどうってことなかった」
S「激突したんですか」
A「もちろんだ。ロシア人の宇宙飛行士はみんな苦笑しながら認めたよ」
S「じゃあ、失敗なんですか」
110名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:09:43 ID:NoIKokPC0
>>106
うん
反論として「無人機でも置ける」というのもセット
111名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:09:53 ID:ye9zLYnz0
>>106
それは無人で設置可能なのも散々ガイシュツ
112名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:10:26 ID:m2JE92+B0
>>106

死ぬほど既出

>>105
悪魔の証明って知ってる?
113名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:10:34 ID:PaCDmWui0
直接月まで連れて行って足跡を見せない限り捏造だと言い張るよw

もうアホかとw
114名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:12:22 ID:In4uzeL30
いや足跡も靴型があれば無人機で出来るとか言うだろ
115名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:12:50 ID:dgh+gV6n0
>>101
>A「そんなの、地球上のどこでも実現してない。

垂直離着陸機は?
無人で衛星軌道までロケットを上げる → ×××××
無人で月軌道まで行く → ×××××
無人で月着陸 → ×××××
無人で月にレーザー反射装置を設置 → ×××××
人間を乗せて衛星軌道までいく → ×××××
人間を乗せて月軌道までいく → ×××××
人間を乗せて月着陸 → ×××××
人間を乗せて月を再出発 → ×××××
人間を乗せて母船とドッキング → ×××××

http://members.at.infoseek.co.jp/sonosheet/jetter.htm
117名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:12:56 ID:E3guFq970
>>94
あぁ、イランの大統領もおすすめの映画だ(笑)
イラン大統領にアポロは捏造だったってバラされたので11号の
資料が謎の紛失、謎の発見(爆)
118名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:13:06 ID:lteZaiJsO
月に又行って欲しいなー。
119名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:13:15 ID:7BnPYLlhO
>>106
スレ1から既出
120名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:13:18 ID:yqHM90Vm0
>>97
 「真実がはっきりしない以上地雷は避けとく」
フィクションを作るのに、そんな配慮が必要なのか?

海に沈んだ戦艦大和が、真ん中でポッキリ折れている事が判ったからと言って、
宇宙戦艦ヤマトが価値を失うか?
121名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:13:25 ID:ZiptZSXC0
あの足跡ってのは、映画ゴジラの影響の演出かな。
122名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:13:26 ID:ye9zLYnz0
写真が胡散臭すぎなんだよな
岩の陰は真っ黒なのに
宇宙船の星条旗は陰の部分なのになぜか見えるとかさ
123名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:13:38 ID:Ydv/vcHwO
あの月面着陸の映像は、スタンリー・キューブリックが撮影したんでしょ。
124名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:13:41 ID:PaCDmWui0
有人操作より無人操作の方が簡単だと思ってる人が本当にいるの?


脳みそある?w
125名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:13:48 ID:SgqH0qGo0
>>114
隣にあるLMの基部も無人機で持ってきたのか?
126名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:14:08 ID:o19jDZuYO
月を破壊したら、はたして地球も崩壊するのか?
127???:2007/05/10(木) 02:14:10 ID:IHyvvjEa0
つまり、過去に人類が月には行っていないことにする--->中国のロケットによる月着陸が成功---->
人類は中国のロケットで初めて月に着陸した--->中国万歳!と、そういう試み?(w
128名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:15:16 ID:a8Y8SDKh0
>>109
続き続き
129名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:15:17 ID:kRi0REnz0
A「無人だから軟着陸できなくても人は死なないし、とにかくロシアが先に宇宙船を月に到達させたという実績は残る。だから失敗じゃない。
 でも、米国の場合は有人飛行だから、失敗して激突すれば宇宙飛行士が死んで、米国の威信は地に落ちる……というか、月に落ちる(笑)。
 そんな危険なことを、事前に予行演習もせずにやれるかね?」
S「しかも世界中で生中継してますからね」
A「そうだよ。地球上でも月面上でも一度も成功していないアポロの『お尻噴射型』垂直着陸を、
 人を乗せて、ぶっつけ本番で国家の威信を賭けて、全世界に生中継しながらやったんだ。
 もし失敗して宇宙飛行士が死んだら、全世界に『死んだ』というニュースが流れる。
 イチかバチかの大ばくちだ。会社の経営なら(当時のNASA幹部は)背任罪じゃないの?」
S「なるほど。そう考えるとありえないですね」
A「ありえないよ、絶対に、国家の威信を賭ける場面では」
S「でも、なんでソ連はいままで黙ってたんですか。アポロ11号の『成功』直後に『できっこない』って言えば……」
A「そんなこと言って、だれが信じる?」
S「信じるでしょ、みんな?」
A「ロシアの言うことなんて西側のマスコミは信じないよ、とくに当時はソ連だったから」
S「でも、米国の言ってることを『科学的に不可能』って証明することはできますよね」
A「一般大衆は専門知識がない」
S「西側の科学者にはあります」
A「当時のソ連には言論の自由も学問の自由もなかった。国営放送は大凶作でも『豊作』って報道するし、
 学者も……たとえばルイセンコなんていうヘンな学者が独裁者スターリンを後ろ盾にしてデタラメな遺伝学を唱えたりしてた。
 ソ連は国内的にも対外的にもウソをつき続けてたんだ、『社会主義体制のもとで、人民はみんな幸せ』ってね」
130名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:15:24 ID:m2JE92+B0
>>123
そのトンデモネタはもう腐るほど聞いたから、別の燃料を。
317 :アポロの月着陸→7回から10号の1回へ、着陸のの定義変更案を公表:2006/08/17(木) 18:29:28 ID:6PNkYJdG0
太陽系惑星9個→12個へ、惑星の定義変更案を公表
Astro arts news:
http://www.astroarts.co.jp/news/2006/08/16planet_definition/index-j.shtml
取り合えず、月面有人着陸は鼻っから諦めていた模様。10号も強いて言えば着陸船落下テスト。
もちろん、現段階では、これはあくまで原案です。2週間の総会の最中に、何度か議論が行われた後、
必要に応じて改訂された最終が24日朝に再度、提示され、その日の夕方の全体会議で決議される予定となっています。


318 :MIB@携帯 ◆UXRnqm5Odo :2006/08/17(木) 18:35:10 ID:90uqjUiSO
>>314
というかさ……未だにジョーク番組に釣られて、恥ずかしくはないのか?

319 :名無しさんG13周年:2006/08/17(木) 18:45:44 ID:dQikjC9A0
NASAの公開している画像や、それを援護射撃している邪糞のHPこそジョークに
しか見えないんだけど(笑)

320 :名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 18:46:36 ID:KbMrrvht0
ス スス<ナンダッテー アポロ計画そのものがアメリカンジョーク!?

321 :名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 18:51:23 ID:J22asFhL0
今の技術なら月面探査は簡単だろう。
しかし、どこもやらない。
何故?

132名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:15:46 ID:yqHM90Vm0
だから、何故 キューブリック なのかと。
せめて ダグラストランブル と言えと。
133名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:15:57 ID:E3guFq970
>>106
それは肯定派をパカにみせるためのワナだな(笑)
134名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:17:22 ID:0ohRnACP0
まだ深海の事もろくに知らないのに、人類が月に立つなんて不可能。
135名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:17:39 ID:6kfs9SfL0
おまえらかぐや姫を知らないのか。あれが最初だろ
136名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:17:46 ID:NoIKokPC0
>>132
トランブルなつかすぃー
サイレント・ランニングはえがったね
137名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:18:21 ID:7BnPYLlhO
>>134
既出
138名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:18:22 ID:dgh+gV6n0
>>129
>A「そうだよ。地球上でも月面上でも一度も成功していないアポロの『お尻噴射型』垂直着陸を、

垂直離着陸機は?
139名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:18:57 ID:lteZaiJsO
サターンに乗った宇宙飛行士は、打ち上げシーケンス途中でこっそり降りて
地球上の撮影所に直行し、月までの旅路と月着陸・探査・帰投までの撮影を行い
最終日では、高高度を飛ぶB−36かなんかに積んだカプセルに秘かに乗り移り
地球帰還を演出した、という事でいいのかな?
140名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:18:55 ID:ZiptZSXC0
いや、米中がともにたたえ合うのだよ、きっと。
両国がうそをいってもばれないということでね。わはははは。

万里の長城が、途中までしかないのを、米はずっとだまっていたのだしね。
だからあそこで万里の長城でニクソンが映像にうつっているのだよ。



ルイセンコの名前をだすあたりは、西側ぽいな。上のほうの名文
141名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:19:20 ID:kRi0REnz0
S「結局、米国にとってのアポロ計画って、なんだったんでしょう」
A「韓国にとっての(02年の)W杯サッカーと同じだよ。国家の威信、というか体面を守るためのイベントだね」
S「アポロ計画自体はウソじゃないですよね」
A「もちろんロケットはちゃんと打ち上げられてる。でも、月には行かないで、地球のまわりをグルグルまわってただけだ」
S「じゃあ、無人宇宙船を月に送ることも……」
A「米国はできてないね、ソ連はできたけど。いや、米国も、アポロじゃなくて、サーベイヤー2号(66年)は月に送り込んでる。
 もちろん着陸じゃなくて激突だけど。でも、結局ソ連(59年のルナ2号)のあとだからさ。
 米国は威信を賭けて何がなんでも『人類月に立つ』っていう『史上初』の派手なイベントをやる必要があった。
 場所が場所だけに、ジャーナリストが『裏付け取材』をすることはできないし、
 キューブリック(68年に『2001年宇宙の旅』を監督)に頼んだかどうかはともかく、
 あんな不鮮明なTV画像ぐらい、どこの映画スタジオでも作れるだろ」
S「キューブリックはあのあと、米国を離れて英国でひきこもりをやりますよね。
 もしかすると、国家的機密にかかわってたから、米国人との接触を避けたかったのでしょうか」
A「彼のことはよく知らないが、アポロ計画にかかわった宇宙飛行士のなかに、
 地球に戻ったあとヘンな行動をとるやつが多いのは確かだ。
 急に宗教に目覚めて伝道師になったり、政治家になったり……
 NASAの中でじっとしてると、何かまずい雰囲気だったんじゃないか」
142名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:19:59 ID:0ohRnACP0
宇宙の前に、まずは水深10kmを越える所を調べろよ。
143名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:20:06 ID:flaPLY720
>>115
垂直離着陸機は複数のジェットでホバーだろ?

アポロは一個だけを真下に固定で 船体ごとの姿勢制御だけで調整するんだぜ?

神技だよ神技w
144名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:20:21 ID:wZZW4DrB0
>>138
ハリアーは「横腹噴射型」だからオケ

とか言い出すんじゃないか?
145名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:20:34 ID:dgh+gV6n0
>>141
>場所が場所だけに、ジャーナリストが『裏付け取材』をすることはできないし、

捏造映像、捏造画像はどこで作ったのかなあ。
146名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:21:01 ID:E3guFq970
>>124
難しいが安上がりだろ(笑)
浮いたお金はどこへ行った?(爆)
147名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:21:10 ID:VSOXOoDx0
>ゆとり教育は完全にこれを破壊した。つまり、親しいダチの言うことは信じるが、偉そうな
>先生や親の言うことは信じないとなる。これはフリーターやニートの激増と連動している。

前スレの意見に激しく同意したい。親が「きちんと大学に行って就職しなさい。」
と言っても、親しいダチ?の「リーマンなんて歯車」「デカイことやろうぜ。」
といった素晴らしい意見?に賛同して、その結果がフリーターやニート(w
もはや社会の歯車にもなれず没落する人生。もう頭が腐ってるんだろうよ。
148名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:22:03 ID:m2JE92+B0
>>139
そのスケジュールを強行するだけの力があるなら、
実際に月に降りたほうが早い。

通信の傍受とか、追跡している何千万もの目をごまかすには月面着陸する以上の
技術力と政治力が必要。
149名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:22:36 ID:oF2/0Cyj0
そもそもアポロは「垂直に着陸」なんてしていないのだが
150名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:22:38 ID:kRi0REnz0
S「なんで米国は国家的威信を賭けたんですか、実現不可能な計画に?」
A「ケネディがバカだったからだ」
S「え!?」
A「(ジョン・F・)ケネディ大統領(61年当時)はうっかりできもしないことを、やる、と言ってしまった。
 一度おおやけに言ってしまった以上、計画を実行しないと、米国の国家体制そのものが内外から弱く見られてしまう。
 米国では、(自国を含む)西側(諸国)の自由主義体制のほうが、(ソ連など)東側(諸国)の社会主義体制よりすぐれてるってことになってたから」
S「現実にすぐれてたでしょう、経済的には豊かだし? なにも無理して不得意な宇宙分野で勝とうとしなくても……」
A「でも、宇宙開発の分野で社会主義国家のほうがすぐれてるってことになると、西側の国民は動揺する。
 東西冷戦時代だからね。『社会主義のほうがすぐれてるんなら、米国も社会主義革命すべきだ』って考える若者が増えかねない」

S「でも、欧州諸国はうすうす気付いてますよね、米国のウソは?」
A「うすうすどころか、はっきり気付いてるよ(笑)。科学者じゃなくても、政治家も官僚もみんな知ってる。だから独自に欧州宇宙機関(ESA)を創ったんだ」
S「なんで欧州諸国は黙ってるんですか、米国のウソについて?」
A「黙ってることが利益になると思えば、黙るよな」
S「利益?」
A「たとえば今年(05年)、土星の衛星タイタンの探査はNASAとESAが共同でやったが(Hotwired日本版05年3月3日「太陽系探査が目指すもの」)、
 米国が欧州独自の宇宙開発を邪魔するような、横柄な態度をとれば、ESAはいつでもばらすだろう、どうせ公然の秘密なんだから。
 でも、いまのところ『ばらされたくなかったら、協力しろ』って言って米国を脅したほうがトクだと思ってるから、黙ってるんだろうね、きっと」
S「でも、それはあくまで表向きのことでしょ、政府間の?」
A「もちろんだ。民間人には関係ない。残念ながらソ連と違って、フランスには言論の自由があるから(笑)」
151名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:23:20 ID:wZZW4DrB0
>>143
その姿勢制御は一体なにでやってるのかと。
152名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:23:32 ID:a8Y8SDKh0
>>145
アメリカには、月によく似た風景の砂漠があるという・・・。

もしかしたら、その砂漠が
僕らの知ってる“月面”に似ているのかもしれないね。
153名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:23:34 ID:kVf+EjLv0
ハリアーの垂直離着陸は空気利用してるってw
154名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:23:47 ID:ye9zLYnz0
アポロ計画とSDI構想ってノリが同じだよな
月だからまだばれてないだけだな
155名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:25:57 ID:PaCDmWui0
地上で制御すんのと重力定数が1/6の月で制御するのは雲泥の差だと思うが?

慣性はそのままだけど、ひっぱられる力は1/6だよ? イメージできる?
156名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:26:08 ID:dgh+gV6n0
>>152
いや、そういうことじゃなくて、地球上で撮影したなら
「場所が場所だけに」っていうのは変だよね、っていう皮肉です。

>>153
地球上で空気が無くて垂直離着陸の実験に使える場所ってあるの?
157名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:26:13 ID:mtW3fPt/0
私見
ナチのガス室によるホロコースト→捏造
南京大虐殺→超大誇張
従軍慰安婦→プゲラ
アポロ月面着陸→肯定

なんだけどみんなはどうなん?
158名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:26:47 ID:ZiptZSXC0
ソ連の大陸間弾道弾に、米は爆撃機で対抗していたのだ。

とにかく両国は核兵器を増産しつづけた。
159名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:26:51 ID:flaPLY720
>>149
水平方向の減速と垂直方向の減速を同時に 船体を斜めに姿勢制御しながら固定噴射ノズルで
バランスしながら減速下降し

水平方向の速度がゼロになると同時に船体を直立に調整しソフトに着地

神技だよ神技w
160名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:27:13 ID:wZZW4DrB0
>>152
だったら、実際にそこで「月面」の撮影をやってみればオケ。
まさかその砂漠全体をどうにかして隠蔽していると?
161名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:27:21 ID:m2JE92+B0
>>152
で、資料映像では真空状態の証拠として砂煙が立たず、砂は放物線を描いている
わけだけれど、
盛大に砂煙が舞う上に野外の砂漠をどうやって真空状態にしたのか、
具体的に教授していただけませんか?

事実だとすれば映画撮影技術の革命といえるんですが?
時代を無視してCGっていうのは禁止ね。
162名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:27:45 ID:lteZaiJsO
>>148
正直、そう思いまする。
後、月まで行ったが降りてない、つう人もいたけど、じゃあの映像は何だったのかと
予め地球で月の動画を撮った後、アポロに乗り込んで月に行った
とか言う積もりなんだろかw
アドリブに対応できねーw
163名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:27:52 ID:7BnPYLlhO
2割の人達は京単位の金を集めて、自分で確かめてみたらいい。

164名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:28:14 ID:PaCDmWui0
>152

本当にあればググればでてくるだろ

 ほら、探してみろよw
165名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:29:23 ID:ye9zLYnz0
>>161
水まいたんだろ
足跡の写真もそれっぽいし
166名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:29:23 ID:0ohRnACP0
>>161
水を撒いておいてウェットにしておくとか?
167偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 02:29:34 ID:T0ZAODPH0
おまいら釣られてるなwww
>>150ID:kRi0REnz0 が貼ってるのはソースはご存知「阿修羅」
http://www.asyura2.com/0502/bd39/msg/332.html

で、>>150の「S」ってのは佐々木さん、もちろんエイプリルフールである
http://www.akashic-record.com/y2005/fool.html
一番上の阿修羅のコメントも見てみw
「わたしも、ひっかかった」みたいなこととかあるからww
168名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:29:39 ID:ZiptZSXC0
ガス室はうそ。ほとんど疫病と餓死。

我が闘争を読めば、末端が勝手にユダヤ人を絶滅させようと動くし、
ドイツの計画でもほぼ虐殺する計画だったと思われる。

説明しようか。

まえ説明をしたらば、朝日新聞の記者がドイツの学者と話し合う記事がのったので、
2ちゃんもばかにできないなあとおもった。
169名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:29:52 ID:m2JE92+B0
>>159

その理屈なら回転翼機も着陸できませんが。
原理はともかく、物理的な動きは基本的に同じなんで。
回転翼機も捏造という事ですね。
170名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:30:07 ID:wZZW4DrB0
>>159
自分が理解できないからといって、誰にもそれができないと思うな、と何度言ったら。

まるで、童貞がマンコにチンコ入れるなんて神業 w と言っているように見える。
171名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:30:09 ID:dgh+gV6n0
>>159
俺には航空機が狭い滑走路に着陸するのとどのくらい難易度が違うのかイメージがつかめないんだが
もうちょっと何か、良い説明はないか?
172名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:30:29 ID:6hos5/YF0
>>161
そんな技術があったらキューブリックが泣いて喜ぶよなw
中高生でもちょっと考えれば分かることさえ理解できないんだよ、彼らは。
173名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:30:42 ID:7wHU0sEx0
>>157
ナチのガス室によるホロコースト→ガス室は否定、銃で安易に殺したのは肯定
南京大虐殺→便衣兵か否かの調査をせず(できず)数千人殺したのは肯定。万単位は否定。
従軍慰安婦→騙された人がいたのは肯定、国の関与は否定
アポロ月面着陸→肯定
174名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:31:05 ID:PaCDmWui0
>159

 http://www.iat.jaxa.jp/res/fstc/b06.html

 これはデタラメだと?


 アポロ計画ではこれを手動でやっただけだが
175偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 02:31:53 ID:T0ZAODPH0
>>157
大筋合意
176名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:32:49 ID:lsVaPdac0
>>161
CGつかわんでも
昔はフィルムに手書き加工だったよ
177名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:33:47 ID:Bq3tPkpg0
月に行ってない、って証拠は説得力あるし、半分以上、俺はこっちだろうと思ってるんだが。

でも、ハリウッド制作だとしてもごく一部の人間による制作だろ。
NASA関係者って何万人いるのか知らんが全員、騙せるわけねえジャンな。
暴露も出ず、騙せ通してるのだから、嘘なら、月に行くより凄いと思う。
178名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:34:18 ID:7wHU0sEx0
>>176
それができるのは1枚の写真。画像のみで映像は無理。
あと修正は割と見破れる。
179名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:34:21 ID:wZZW4DrB0
>>67
スペースシャトルは着陸時は飛行機と同じように翼の揚力で軟着陸するわけだが?
180名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:34:26 ID:flaPLY720
>>169
へりは翼を前後左右に調整できるし、第一上から引っ張るから姿勢は基本的に安定だろがw
181名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:34:28 ID:a8Y8SDKh0
>>164
皮肉だよ。酔ってて不思議な日本語になったけど。w


しかしまあ、実際はどうなんだろうね。
182名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:35:15 ID:ZiptZSXC0
本名がなんとかブレアってひとの書いた、「1984年」を読まないと、
言論統制がどのように西側で、とくに5大国中の米仏英中で行われたか、
よくわからないと思うよ。

日本だと、田中角栄失脚のための文章を書いた人が、宇宙飛行士について
 書いているんだよ。言論統制ってそういうものだよ。
183名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:35:23 ID:7BnPYLlhO
>>176
へー
現像する時じゃなくて?
184名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:35:26 ID:lteZaiJsO
>>157
大体同意
185157:2007/05/10(木) 02:35:38 ID:mtW3fPt/0
否定派さんはどうなんだろ?
そっちが気になったのです
186名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:35:52 ID:E3guFq970
あれっ?
エリア51が夜間明るい光に包まれたときに撮影してたのって常識だろ?(笑)
フラッシュのように時折閃光が輝いたって言うのは最初の頃の撮影で
光量不足から捏造ばれたので一瞬強い光を出す装置でも作ったんじゃない?(爆)
っでさ、人口太陽って何に使うものなの?(笑)
187名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:36:00 ID:m2JE92+B0
>>165

水を撒いたら、砂はだまになっちゃうでしょ?
見ただけでばれるよ。砂浜とか砂場で細かい砂を使って実際にやってみ。

それにそんな方法で再現できるんなら、SF映画でわざわざCGなんか
使わないよ。
188名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:36:01 ID:lsVaPdac0
>>169
ヘリの姿勢制御って重心が関係してるよ
重心が狂うとコケルのでヘリもよく墜落してる
189名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:37:01 ID:a8Y8SDKh0
>>174
当時のコンピューターは、おそろしくトロいんだが・・・
190名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:38:02 ID:E3guFq970
イーグルの着陸ってソフトなんてもんじゃなく、これって絶対ひっくり
返ってるよねって感じじゃなかった?(爆)
191名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:38:12 ID:ZiptZSXC0
前後の知識があるとわかるし、

逆にいえば、前後の流れを切ってしまえば、捏造はたやすい。

最近日本の裁判は冤罪ばかりだとわかったばかりの俺。
ねらーも週刊誌の適当な記事をかなり信じる。
192名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:39:25 ID:dgh+gV6n0
>>189
アポロって自動で着陸したの?
193名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:39:40 ID:0ohRnACP0
ナチのガス室によるホロコースト→捏造
南京大虐殺→捏造
従軍慰安婦→捏造
アポロ月面着陸→捏造

この世に起こる歴史的事件は何とかかんとかって言ってたおっさん居たよな?
194名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:39:42 ID:7wHU0sEx0
>>189
姿勢制御って高性能コンピューター使わなくてもできるぜ。
195名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:40:17 ID:lsVaPdac0
>>178
おいおい
映像は無理とか無知にも程があるぞ
めんどいからその辺は自分で調べるとかググレ
フィルム映画の合成技術全てを否定する発言だからね
196名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:40:58 ID:ZiptZSXC0
結局ね、日本人は戦後必死に勉強していたので、

かなり米よりも能力のある人材をつくっていたので、
追いついてよく抜いていた。

この宇宙がらみだけはうまくいかないのがキモ。
197名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:41:36 ID:lteZaiJsO
サターンに宇宙飛行士が乗り込む姿はみんな見てる。行ってない、つう人は
発射までに彼らを下ろした、て事か?いつ?
後カプセルによる帰還等にどう整合をつけてるのかが不思議だ。

行ったが降りてない、つう人は
予め地球で月の撮影をしてから行った、て言い張るんだろーか
地上とのやりとりは全て「シナリオ通り」だったと言い張るのかな。
198名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:41:52 ID:0ohRnACP0
>>187
砂浜で砂埃ってのも見たことが無いけど?
だから埃をまず流せばいいかな?と考えるんだが
199名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:42:10 ID:7wHU0sEx0
>>195
「手書き」だぞ?
200名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:42:29 ID:VOi02Fwf0
>>161

わしにとっては、その砂煙の例のように、一般論だけで片付けようとするNASAや肯定論者の姿勢がいぶかしい。

砂煙の舞うこと、その理由を知っているなら、そうならぬようにトリックを仕込めば済む。

例えば、砂をふるいにかけて、残った目の大きな砂だけをスタジオに張り、その上を車が走ったなら砂煙はたたない。

肯定論者が一般論で片をつけられるようなデータばかりあることが、不思議でならぬ。
201名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:42:38 ID:XgplC6160
>>資料映像では真空状態の証拠として砂煙が立たず、砂は放物線を描いている
>>わけだけれど、

砂煙を立てないだけなら、砂を固めれば良いだけだよ

202名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:43:35 ID:a8Y8SDKh0
>>194
姿勢制御、それだけじゃないだろ?
計器・警報をすべてを把握しろってか?
203名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:43:38 ID:m2JE92+B0
>>180

上から引っ張るから安定

へー、ヘリが安定ね
ホバリングが安定した姿勢とは始めて知ったよ。
翼が前後左右に動いて姿勢を制御するの?そりゃ驚きだ
へー へー へー
204名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:43:50 ID:ZiptZSXC0
立ち止まって合理的に考える時間が人間には必要。
205名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:44:36 ID:dgh+gV6n0
>>200
>例えば、砂をふるいにかけて、残った目の大きな砂だけをスタジオに張り、その上を車が走ったなら砂煙はたたない。

それをどこで誰がやるの?という話なんだが。
206名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:44:41 ID:flaPLY720
おまえらトロいからわかりやすく説明してやるとだな


アイボの背中に傘立てて アイボのリモコン操作だけで傘が倒れないようにバランスさせながら

手元まで運んでこさせるって感じ
207名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:45:12 ID:JTS7HECL0
1970年には、B747でINSが実用化されたな。
それ以前に軍事兵器では既に自動航法装置は実用化されていたし、
60年代の技術を馬鹿にしすぎな気がする。
208名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:45:58 ID:lsVaPdac0
>>197
乗組員って目視できる距離にいたの?
乗る瞬間から発射までずっとカメラで映ってたの?
引田テンコーばりのトリックは使えなかったの?
打ち上げで宇宙まで行って帰ってきたけど
月のシーンは単に撮影済みの映像だけってのは考えられない?

何をどう整合つけろと・・・

魔術師が車が消えたって言ってるのと同じじゃん
209名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:46:02 ID:ndmHz0RS0
当時のソ連が月面着陸のウソにツッコメなかったのは
ソ連の宇宙開発そのものが大ウソだったからでは中尾ミエ
210名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:46:04 ID:vAtre3sw0
-月面着陸の疑惑の理由-

@空気の無い月面で旗がなびく。
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/flag.html
 >空気が旗を揺らしているのではありません。旗そのものが動いているのです。
A光源は1つなのに影の向きが違う。
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/parallel_shadow.html
 >写真の中で影が平行でないのは、遠近法のためです。
B逆光の中で、ハッキリ写っている。
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/shadow.html
 >「もし月面での光源が太陽だけで…」。それが間違っているんです!!。
C月面の動きは、スロー再生?
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/slowed_film.html
D写真は全て合成?
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/crosshair.html
E違う場所なのに、背景が同じ!?
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/background-1.html
 >これはいかさまなどではなく、視差の問題です。
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/background-2.html
 >ビデオを制作したときに、誤って1日近く前の音声をビデオに録音してしまった
Fロケットのエンジン音が聞こえない!?
G度重なるテスト着陸の失敗!?
H宇宙服のなぞ!?
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/van_allen.html
 >バン・アレン帯について(類似引用)
I宇宙飛行士の謎の死!?
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/murder.html
 >そのようなことはいまいましい言いがかりとしかいいようがありません。

>>18のサイトだけでかなりの数が説明されてるから、疑問を書く前に読もうぜ
211名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:46:05 ID:7wHU0sEx0
今の若者はコンピューターに依らないロジック回路とかし知らないんだろうなぁ
212名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:46:37 ID:dgh+gV6n0
>>206
俺には航空機を狭い滑走路に着陸させるのも
「アイボの背中に(ry」と同じように感じるんだが。
213名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:47:17 ID:ZiptZSXC0
もっと技術についての知識をつけるべきだよねらーは。

今いい本があるから、本屋にいくといいよ。

がりがり学生は勉強して立派なな科学者になって欲しいよ。
214名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:47:28 ID:wZZW4DrB0
>>206
ヒント : 慣性

傘と着陸船では質量がケタ違いだ。
215名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:47:30 ID:E3guFq970
>>197
ガガーリンだって発射直後に脱出したって話があるよな(笑)
帰りに射出装置で脱出したことになってるけど(爆)
宇宙での光景は窓の外に地中の写真を置いて撮影してたって(核爆)
216名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:48:15 ID:XgplC6160
>>205
砂煙を立てないだけなら、砂を固めれば良いだけだよ
白黒なんだから粘度のある物に代えれば良いだけだ
そうすれば足跡は付くが、砂はまわないよ
217名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:48:35 ID:NWXQxgNnO
本当に世の中バカばっかりなんだな
218名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:49:10 ID:lteZaiJsO
アポロのコンピュータはメインクロックが512k。ROMは32kワード、RAMは2kワード
一見ショボいが、表示が7セグデジタルの時代。
スペックとしては十分ですよ
219名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:49:14 ID:flaPLY720
>>203

下でローター回すよりはるかに安定してるだろ?

悔しそうだなwww

>>212
紙飛行機は安定姿勢だろ? ドラゴン花火逆さまにした状態が安定すると思ってるのか?w

220名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:49:24 ID:eqkTz5Q/0
【月の裏側】 火星移住計画 【UFO】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178528478/
221名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:49:38 ID:NoIKokPC0
>>200
この写真のここんとこがおかしい
この映像のここんとこがおかしい
とか言う一方で、
理論的に説明できるデータばかりなのはおかしい
と言われても困っちゃうなあw
222名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:49:42 ID:m2JE92+B0
>>201
あのね、「砂は放物線を描いている」ってところが重要なの。
砂埃が無いだけとか、煙を流すとかじゃだめなの。

空中に砂が留まることなく、かつ、力を加えたところから放物線
を描くように飛んでなきゃだめね。さらに、だまになっていては
だめで、さらさらな状態でないとだめなの。

それで、この状態を再現するには、空気のあるところでは無理なの。
だから、CGを使うか、もう諦めて我慢するかしないと。

で、当時はCGが使えないから、やるとすれば、その砂漠を真空状態に
しないといけないわけ。

空気があると放物線で飛ばないから。

だから、捏造だというのであれば、それを再現できないと説得力が無いというわけ。
223名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:49:49 ID:wZZW4DrB0
>>216
粘度のある固めた砂が、どうやったらタイヤに巻き上げられてきれいな放物線を
描いて飛ぶのか、と少しは考えてみたか?
224名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:50:01 ID:kVf+EjLv0
高学歴2ちゃんねらーは煽りと荒しに疲れて
ミクシーに流れちゃったからな…
225名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:50:04 ID:7wHU0sEx0
>>207
747は69年の2月、人類が月面に立つ前に初飛行してるしな。
226偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 02:50:09 ID:T0ZAODPH0
>>210
GJ!お疲れ〜
227名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:50:12 ID:oF2/0Cyj0
月面者の走行で砂にタイヤが沈んでもいないのに砂は軽く舞い上がって(そしてそのまま放物線を描いて落ちて)いるわけだが
228157:2007/05/10(木) 02:50:48 ID:mtW3fPt/0
>>200
画像等で見る限りかなり細かい砂というか小麦粉みたいな粉末だよ
空気があれば絶対煙るよ
229名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:51:59 ID:svsVOuNt0
>>210
説明しきれてないよ。
再現による証拠が無いから。
230名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:53:14 ID:ZiptZSXC0
最近東大がたいしたことなくて、慶応早稲田はほとんど何もしてなくて、
東北大がすごいと思うようになったよ。4004もZ80も東北大卒だしボナンザも。

だれか慶応と早稲田で改革を実施してあげてほしい。

231名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:53:25 ID:flaPLY720
4つも噴射ノズルがあってノズルの方向制御までできるハリアーですらホバリング失敗して
いくらでも死んでるのに


たった一つの固定ノズルで船体の向き変えて調整するアポロなんて神技だよ神技www
232名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:53:29 ID:oF2/0Cyj0
オリンピックでロケットベルトしょって見事に着地成功した人も神業ということでよろしいかw
233名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:53:31 ID:E3guFq970
>>222
地上でも同じようなもんだろ(笑)
砂粒の動きに空気の邪魔なんか分からないと思うよ(爆)
もっと小さな空中に漂うものを除去したセットを造っていればいいだけじゃない?((笑))
234名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:53:46 ID:dgh+gV6n0
>>216
いや、だからそれを誰がどこでやるんだ?という話なんだが・・・。

>>219
実際の飛行機は俺の知る限り鉄の塊なのだが。
あとヘリコプターが飛んでいるのは、俺にはもう、奇跡にしか見えないんだが・・・。

そうそう、潜水艦はなんで安定するんだ?
235名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:54:48 ID:wZZW4DrB0
>>229
それを言うか w

だったら、まずは同じクオリティで本物そっくりに捏造してみてくれよ。
そうやって再現してくれれば信用してくれる奴もいるんじゃね?

ただし、同じように見える映像を作ったからといって、それがアポロが捏造という
証拠にはならんけどな。
236名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:56:07 ID:m2JE92+B0
>>219
あなた、回転翼機の操縦教本とか読んだことないの?
ヘリコプターは「玉乗り」に例えられるくらい不安定な乗り物だよ?

まあ、わたしが言っても信じないだろうから、羽田空港のフジブックス
ってところに教則本が何冊も置いてあるから読んでごらん。

立ち読みだけしただけでも「上から引っ張るから安定」なんてことは
ない事がわかるから。

黙ってればホバリングするというわけでもないし、姿勢制御も飛行機とは違うから。
ていうか、アポロの着陸船だって姿勢制御のエンジンは付いてるわけだし、
垂直着陸なんかしてないわけだが。
237名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:56:32 ID:dgh+gV6n0
ものすごい疑問なことがある

これだけCGで色々なものがかける昨今、
アポロ計画について「この映像はおかしい」的な指摘をし、「捏造だ!」って言ってる人は
今後、いったいなにを信じて生きていくんだろう?

誰か教えて。
238名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:56:52 ID:wZZW4DrB0
>>233
地球上で砂埃が上がるのを見ても分からないというなら、
おまえさんの目はきっと節穴かアリの巣かなんかなんだな。
239名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:56:58 ID:y9bM0p2u0
当時のコンピューターじゃ制御できないって…。
当時アメリカのソ連もいっぱい月に探査機尾降ろしてるんだけど
無人で可能な事が有人だと不可能になるのか?
240名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:57:34 ID:flaPLY720
>>236
下でローター回すよりはるかに安定してるだろ?

悔しそうだなwww
241名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:57:38 ID:lteZaiJsO
>>208
見物人が大勢いて、その中で搭乗から打ち上げシーケンス、打ち上げまでやるんですが
どーやってごまかすんすか。テンコーならやれる、ってどーやるんだよ
司令船内の無重量状態も演出?
月は予め撮影?降りる所を探すとか、あの辺りも演出、という事ですか。
ヒューストンとの会話も全て演出ですか。つか電波はヒューストンだけ受け取ってたわけじゃないのですが。
242名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:57:59 ID:ZiptZSXC0
ハリアーってやっぱり無理だったのか。

普通の空母艦載機で性能は十分だしね。


推理小説とか、肯定派はあまりみないのかもしれない。
そういうひとってばかばなしだって思うようだよ。

アメリカ議会とかって質が低いから、推理小説とか読む力はない感じ。
だからイラク攻撃もOKをだす。これが世界を動かす中心の知的レベルだから、
戦争がなくならない。
243名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:58:13 ID:NoIKokPC0
>>237
自分にとって都合の悪いものは捏造で、
都合の良いものは真実となりますw
244名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:59:10 ID:mtW3fPt/0
ヒント
空気抵抗0
当然横風0
重力1/6
一度安定すればそのまま噴射を弱くするだけ
外からの影響ないからね
245名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:00:09 ID:JCCaITWw0
>>212
飛行機の操縦は慣れないと難しいが、
慣れると屁みたいなもんだよ。
縦列駐車よりたやすくなる。
246名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:00:53 ID:wZZW4DrB0
>>240
おまえさんが言ってることは、

たしかにゲロは汚いけど、うんこよりははるかにきれいだろ?

って言ってるのと同じだ。
247偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 03:01:18 ID:T0ZAODPH0
>>231
11号の着地はそんなうまくいってないよ、実際
「実行オーバーフロー」とかなんとかで、プログラムの調整を
した人は勲章をもらったとか、ってさっきWikiで見た
248名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:01:54 ID:y9bM0p2u0
映画のアポロ13でも、月面に降りた時をイメージしてるシーンで
砂埃がたっちゃってる。
実際の月面車の映像はかなり細かいのが高く舞い上がってるのが見てわかるのに
少しも砂煙が漂ったりしてない。
意識して見ないと気付かないだろうと思うけどね。
249名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:02:26 ID:ZiptZSXC0
映像に捏造であるときのサインが残っている。

肯定派は、テレビで手品をみても、司会が手品師側ってわからないで
みているタイプだろう。
250名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:02:33 ID:m36KkONF0
>>235
つ「カプリコン何たらとか言う映画」
251名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:02:34 ID:vAtre3sw0
>>229
本来は異議を申し立てる側がまずおかしいところを
キッチリ証明してみせなければ歯牙にもかけられない事だからね。
月に行かなきゃ再現証明できない以上、NASAでもなければ再現できないが、
NASAはサービス業じゃないから言いがかりは放置するだろうしw
252名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:02:46 ID:mtW3fPt/0
宇宙空間で安定性とかいうのはどうかと思うぞ
何によってぶれるんだ?
253名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:03:03 ID:oF2/0Cyj0
逆に考えるんだ。>>233は月に住んでいると。
地球上では車どころかビーチバレーですら砂煙たつけど。
254名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:03:26 ID:6hos5/YF0
>>242
>ハリアーってやっぱり無理だったのか。
トンデモが行き着いてとうとう他の現実まで否定し始めたよ。
最終的に地球が丸いことまで否定しそうだな、おい。
255名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:03:41 ID:NoIKokPC0
>>248
離陸シーンのCGはすごかったけど、それでも砂ボコリ処理はしてなかったのね>映画
256名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:03:43 ID:flaPLY720
>>252
おまえら肯定派は理系とか


ほんとうなのか?www
257名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:03:50 ID:dgh+gV6n0
「姿勢制御ができない」って主張してる人の中では、
月面にある反射鏡はどうやって設置したことになってるの?
258名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:04:28 ID:lteZaiJsO
月着陸船は下降時、約15トン。推力は4.5トン。
とは言っても月なので1/6。つまり2.5トン。推力は十分。
不安定なのは、推力が足りないから。逆に言えば、自重を支える推力があれば安定する
例として、F15。こいつのエンジンは推力が自重以上あるので
羽根を半分失った状態でも帰還した、という実績がある。
259名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:04:36 ID:ZiptZSXC0
わかりにくかったね。ハリアーは、他の航空機並ではなかったのかあというべきだね。
260名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:05:02 ID:CiVyq4EX0
>>256
理系の方が否定派は多いよ。
261名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:05:49 ID:y9bM0p2u0
着陸船の操縦は実際かなり難しいらしいね。
飛行士の書いた本なんか読むとそのへんの事、いろいろ語ってる。
アームストロングも地上の練習機で事故ったりもしてるし。
262名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:06:13 ID:VOi02Fwf0
>>205

そのためのNASAではないの?

非常にぶっちゃけた話、アポロ月面離着陸の真偽に関わらず、この手の問題に関しては、思考・数値・物理シミュレーションいずれも事前に済まされていただろう。

無重量環境で何が起こるのか、真空(低圧)環境で何が起こるのか、理屈もデータもアポロ成功(捏造)以前にそろっていただろう。

わしにとっての関心事は、所詮一実験物理に過ぎぬアポロから説明不可能なデータが漏れて来ないこと、あるいは怪しまれたデータをつたない一般論で片付けることだ。

果たして、日本人に関する一般論だけを用いて、君の事をどれだけ説明し尽くすことができるかね?

君にせよ、実験物理の結果にせよ、一般論で片っ端から説明されるほど、単純でも無個性でもないはずだが。
263名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:06:18 ID:Eg3CuCmI0
月にいくメリットがないから二回目がないんだろ
264名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:06:37 ID:llAmgL/40
これを肯定してるやつは金のなる木でも買っておがんどけ!

その程度のレベルw
265名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:07:09 ID:29fQgyIHO
ハローバイバイの関のせいだな
266名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:07:17 ID:E3guFq970
>>248
そこまで細かくみれる奴が、アポロで撮ってきた画像がおかしく
見えないのがおかしいよ(爆)
267名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:07:42 ID:ZiptZSXC0
CPUの性能があがると、姿勢制御は楽になるね。

技術が進むとうまくいく場合と、進んでもだめな場合がある。
進んでもだめな場合でも、人間のほうのトレーニングとマニュアルの改善で、
問題が減っていくというのが多いよね。航空関連は特に。

人が死んで、改善の要求があれば、次からはどんどん人が死ななくなる。

268名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:08:10 ID:Yr6JPPB20
当時のコンピュータ技術で月になんかいけるわけないって言ってる奴
ソ連だって一応無人でなら月に行ってるんだがそれも捏造なわけ?
269名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:08:12 ID:dgh+gV6n0
>>262
ん?地上でやったの?その撮影。

じゃあやる気になれば裏づけ取材できるんじゃないかなあ。
なんで誰もきちんとやってないんだろう。
270名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:08:18 ID:wZZW4DrB0
>>258
スレ違いだが、Wikiには
> その推力のおかげで、片翼を完全に失っても飛行して帰還した例がある
とあるが、いくらなんでもF15が垂直に噴射しながらアポロ着陸船のように降りてくるのは
無理だと思うんだが・・・
片翼がなかったら推力がいくらあろうが飛ぶことは出来んぞ。
本当なのかね、これ。
271名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:09:30 ID:y9bM0p2u0
打ち上げした後、地球軌道を廻ってる時は巨大な3段目から上は
地上から条件によっては肉眼でも見える。
月に向かっていく時も、望遠鏡でかなり追跡可能。
そして、アポロからの通信はアマチュア無線でも受信可能で、
世界中の無線家が聞いてたそうだよ。
272名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:09:43 ID:XgplC6160
>>222
砂煙を立てないだけなら、砂を固めれば良いだけだよ
白黒なんだから粘度のある物に代えれば良いだけだ
簡単なのは砂糖水をまいてある程度乾くのをまつ
そうすれば足跡は付くが、砂はまわないよ

そんな飛び方してるか?>>>>>放物線を描くように飛んでなきゃだめね
273名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:10:12 ID:dgh+gV6n0
>>270
俺は専門的なことはさっぱりだが
揚力がなくても推力がめちゃ高ければ一応「飛べる」んじゃないの?

制御できるのか知らないけど。
274名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:11:04 ID:xTyb3GKw0
>>272
砂を固めれば、砂が舞い上がるどころか浮き上がること自体なくなると思うんですが
275名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:11:12 ID:ZiptZSXC0
アポロからの通信というのは、
これは簡単に捏造できるよね。
たぶん聞けた人と、聞けない人を、地図で点をうっていけば、
地上での発信場所を特定できるよ。
276名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:11:33 ID:y9bM0p2u0
>>266
具体的にどれがおかしい?
277名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:12:08 ID:zj5i/v/Z0
278名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:12:36 ID:pgQO+ZXP0
ところで月の石って成分は何だったの?地球にはない鉱物なんでしょ?
279名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:12:57 ID:JCCaITWw0
ところで、着陸船って与圧されてたの?
それとも船内でも宇宙服にヘルメット?

与圧されていたんだとしたら、あの形状はありえないと思う。
曲線がなく、やたら箱の集合体みたいな形状だし。
280名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:13:21 ID:NoIKokPC0
ずっと前のスレで、真性宇宙キチガイのフォン・ブラウンを捏造に協力させるのは
至難でねーかという書き込みをしたが、
マーキュリー計画時代、人間より先に猿を乗せて打ち上げるのに怒ったほど
プライドの高い宇宙飛行士たち・・・ アポロの飛行士も精鋭で厳しい訓練を受けた
エリートだ。彼らをどうやって捏造と口裏あわせに協力させるかも難しい問題だな〜
もし自分がそんなメに合ったらいかなる手段を使ってでも暴露本書くなw
281名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:14:02 ID:ZiptZSXC0
あたりまえの話だけど、NASAもこういうのをチェックして、
対策を打ってくる。ゆえに20年あとになると、さらにわかりくくなるのが、
言論統制というもの。

当時のテレビはいまほど良く映らないとか、そういうのもわからなくなるし。
282名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:14:13 ID:y9bM0p2u0
>>275
アンテナを月のほうに向けて聞くわけだけど。
283名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:14:49 ID:RI9tGhgo0
>>268
俺はどっちかわかないけど、
その意見はお粗末過ぎる。
制御も糞もなく、
壊滅的に壊れないように月に激突させれば事足りるものと比べるものじゃないと思うんだが。
284名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:15:19 ID:CiVyq4EX0
>>280
エリートほど口は堅い。
どこの世界も雑魚はおしゃべりさ。
285名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:15:37 ID:6hos5/YF0
>>270
F-15が片翼を失っても生還したのは事実。F-15の優秀性を示す逸話として超有名。
http://pya.cc/pyaimg/pickpimg.php?imgid=30174

あと258もWikiも垂直に噴射しながらなんて書いてないと思うが。
286名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:17:29 ID:ZiptZSXC0
ケネディーの姉だったかが、ロボトミー手術でしゃべれなくなったという。
連邦政府に逆らうと、何をされるかわからないので、だまっている人も多い。

たとえば、日本軍が強かった頃の恐怖を米兵が語れるようになったのは最近だよ。
ずっと恐怖に耐えることを連邦政府は命じたのだよ兵に。
話せば楽になるのにね。
287名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:17:58 ID:dgh+gV6n0
>>283
月面においてある反射板はどうやって設置したの?
288名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:18:13 ID:lteZaiJsO
>>270
推力は自重を支える以上あれば上に上がりますよ。
だから、F15を垂直にしての発進も理論的には可能。燃料を使いまくるけど
件のF15の場合、更に残った片方の羽根の揚力があったのも大きいでしょう
例としてはあまり良くなかったかもです。ただし、F15の推力が自重を上回っているのは事実です。
月着陸船のエンジンも自重に対して余裕があるし、大気も無い月の上では
ヘリよか楽なんじゃないですかね。ただし推進剤の量が問題ですが
289名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:18:15 ID:y9bM0p2u0
>>279
徹底した軽量化を図った結果、ああいう形になった。
椅子もないし、床もろくに張ってなくて、コードがむき出しだっり。
壁も場所によってはめちゃめちゃ薄くなってて、
正直かなり慎重に扱わないと危ない代物なのは確かだね。
290名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:19:05 ID:QEjch4Dn0
昔見たTVで、宇宙飛行士が月面で前のめりに倒れていったのに
何故かワイヤーで引っ張られたように体勢を立て直したのは
どう説明してくれるんだ?
291名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:19:23 ID:NoIKokPC0
>>284
口が堅いのはいいけど、プライドの高さをどうするよ?
プライドの高い人間はカネでは動かない。偽の栄光を唯々諾々と受けて平気で
いられる人間ばかりかねえ?
292名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:19:33 ID:flaPLY720
>>285
F-15はボディだけで揚力あるから 残った片翼の揚力発生させなきゃ普通に飛ぶでしょ

ちょっとハイスピードでの着陸になるだろうけど
293名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:19:35 ID:X85H0Td50
>>174
>>本検討では、基準軌道生成の際に非常に計算負荷の高い最適化計算を行なっていますが、
実装する際には、探査機に搭載される計算機の性能に合わせた簡略化が必要です。

そのページ見たけどまだ課題は山積みでまだ机上の計算段階。実用レベルにはほど遠い。
これほどの困難な操作を(コンピュータがオーバーフローする中)手動でやってのけたイーグルは本当にすごい。
294名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:19:37 ID:m2JE92+B0
>>272

粉や砂が煙になるのは「空気があるから」
だから、真空中では砂も石も力を同じような軌道を描くの。

車輪が砂を巻き上げた時に空気があるとどうしても煙に
なるでしょ?

簡単に言えば、龍角散に息を吹きかけて煙を立たせずに飛ばすことが出来るか?
という話。砂糖水で固めたら煙は立たないけど、飛びもしないでしょ?

だから、捏造だと思うなら、もっと他の方法を考えないとね、というはなし。
295名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:19:39 ID:wZZW4DrB0
>>285
おお、本当なのか。thx.
つまり翼以外の部分でも揚力があるってことなのか。
しかし片翼なしで安定するってのはすげぇ性能だなぁ。
296名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:19:57 ID:E3guFq970
>>276
全部おかしいんじゃないのか?(笑)

http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/c-rock.html
たとえばこのヘボいセットの「石C」はどこから来たんだ?(笑)
飛んできたにしても転がってきたにしても柔らかそうな表面に
ふんわり載ってるけど(爆)
297名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:19:55 ID:RI9tGhgo0
>>287
>おれはどっちかわかないけど、

これは俺のタイプミスだが、大体何を書こうとしたのかはわかるよな?
聞く相手を間違えてると思うが。
298名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:21:06 ID:0OhEnrJZ0
アポロ捏造説信じるのって女が多いんだろうな何となく
299名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:21:12 ID:Mr6X67AF0
もう一回月にいってみりゃいいんじゃねぇか?
で、望遠鏡で月に到着した様子を観察。
300名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:21:41 ID:vAtre3sw0
301名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:21:45 ID:mtW3fPt/0
>>290
映像自分で拾えるよね?
パートナーの手を左手でぐいっとやって起き上がってる
画面の奥の方ね良く見てみるとわかるよ
302名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:21:48 ID:flaPLY720
>>287
そんなもん軌道上から投入でなんとでもなるよ

反射板なんてアルミの板組んだだけのもんだし
303名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:21:59 ID:y9bM0p2u0
>>283
一応探査機も精密機械なんですけど。
実際の着陸ができるかどうかのテストに送りこんだものだから、
着陸した後、月面でジャンプしたりといった事もしている。
それからソ連の探査機の中には、着陸した後、土壌を採取して、
再び地球に帰還したものまである。
304名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:22:04 ID:dgh+gV6n0
>>297
当時のコンピューター技術では月にいけない、を「お粗末だ」と言う人に
月面にある反射板の事を聞いたわけで、それほど聞く相手を間違っているとは思わないが・・・。
305名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:22:11 ID:ZiptZSXC0
技術というのは、要素を増やすと劇的に難易度が上がる。

このスレでも、いろいろな知識がないと、真実にたどり着けないのがわかると思うよ。

冷戦がきびしいころには、米ではどんどん秘密を知る人物を、精神病院に隔離していたよ。
米はそういう監視がしっかりした国だよ。

大統領が政敵を盗聴したりしていた。今もそうだと思うよ。
ばんざい自由の国アメリカ。
306名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:22:17 ID:CiVyq4EX0
>>291
あんたエリートになったことないでしょう。
なればわかる。
ちなみに月から帰ってきた人たち
なんか風変わりになって帰ってきたそうじゃないか。
そりゃあ、苦しんだべさ。

>>282

みんな寝た方がいいよ。
不毛。不毛です。
ここの人たち。

ねえ。肯定派は文系だらけでしょう。
おやすみなさい。
307名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:22:44 ID:wZZW4DrB0
>>296
どこからって w
もともとそこにあっただけなのにどこがおかしいんだ?

「柔らかそう」って、実際に飛行士と月面車が普通に地面の上に乗ってるし。
308名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:22:55 ID:m2JE92+B0
>>296
そのネタも腐るほど聞いた。
それは焼き増しの際に混ざったゴミ。
Cのがない写真もあるし、焼き増しの時にゴミが入ることは良くある話し。
マンガ雑誌なんかでも、時たま髪の毛なんかのゴミが印刷されることがあるで
しょ。それと同じ。
309名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:23:10 ID:THq8tx8YO
俺なんか 月の土地買ったぞ。
310偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 03:23:29 ID:T0ZAODPH0
>>278
漏れ調べによると

月の重力は軽いので軽石と思われたが、NASAの科学者ポールガスト氏によると
地球の岩石の密度は2.7〜2.8に対して月は、3.2〜3.4、理由は重金属が多いため
地球の10倍のチタニウムが検出。その他、ジルコニウム、イットリウムなどが
検出。ルナ16号が持ち帰った石には「純粋な鉄粒子」が見つかり、これは自然界にも
存在しないし、製造も困難なんだってよwほかにも自然形態では見つからない
ウラニウム236、ネプツウム237(どれも融点が高杉)も検出だそうでつ
311名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:23:41 ID:svsVOuNt0
>>301
片手だけの力じゃ起き上がるのは無理でしょ
312名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:24:29 ID:vAtre3sw0
>>311
重力1/6
313名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:24:58 ID:dXGKfESH0
>>310
陰謀厨にそんなこと説明しても
その分析自体捏造だ!としか思わないので無駄だよ
314名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:25:19 ID:XgplC6160
>>222
砂煙を立てないだけなら、砂を固めれば良いだけだよ
白黒なんだから粘度のある物に代えれば良いだけだ
簡単なのは砂糖水をまいてある程度乾くのをまつ
そうすれば足跡は付くが、砂はまわないよ

そんな飛び方してるか?>>>>>放物線を描くように飛んでなきゃだめね
動画が見つからんから良く見てないがどれの事だ?
スロー再生や発射装置を作ればどんな飛び方だって可能だと思うが?

>>プライドの高い人間はカネでは動かない。偽の栄光を唯々諾々と受けて
あのころの赤の脅威を考えれば強制されなくても泣く泣くでも協力したと思うよ
ついでに今だアメリカの威信に関わる事だし墓の中まで秘密は持ってくでしょ
315名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:25:21 ID:llAmgL/40
>>291
甘すぎるよ坊や。
316名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:25:21 ID:y9bM0p2u0
>>299
お金出してくれる人がいれば。
当時の日本の国家予算ぐらい。
317名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:25:25 ID:mtW3fPt/0
>>296
志村ーページのしたー
318名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:25:31 ID:RI9tGhgo0
>>304
自分の意見をよく読むんだ。
>ソ連だって一応無人でなら月に行ってるんだがそれも捏造なわけ?

この疑問に対して俺は、
無人機で壊滅的な破壊を免れる衝撃でぶつけるのと、
制御しながら、破壊をほとんどせずに着陸するのと、
比べること自体がお粗末だと言ったんだが。
319名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:25:49 ID:ZiptZSXC0
そういえば、プロファイリングの本に、NASAの技術者?が
連続殺人鬼だったというのがあったけど、日本でその情報はその本にしかない。
320名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:25:53 ID:NoIKokPC0
>>306
はあ、あなたエリートになったことあんですか?w
すごいなあ理系エリートでアポロ陰謀説支持者ですかw
頭よすぎて変になっちゃった人かな。糸川博士も専門外でトンデモ本書いてるしなぁ…。
321名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:26:06 ID:lteZaiJsO
反射板を軌道上から・・・って
仮に15キロ上空から落とすとして・・・
重力加速度は1/6だが、空気抵抗ゼロだべ。
割れるんじゃねーの。
322名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:26:21 ID:QEjch4Dn0
>>312
重力が1/6でも宇宙服がものすごく重いため、
ジャンプしても高く飛べなかったんじゃなかったっけ?
じゃー、片手で持ち上げるのも重たいんじゃね?
323名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:27:22 ID:pgQO+ZXP0
>>310
ものすごく貴重な鉱石がごろごろしてそうですね。
そんなんなら人間を大量に送り込んで徹底調査してみればいいのに
なんで行くのやめちゃったんだろ?発着技術だって何度も繰り返しテストしないと向上しないのにね
324名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:27:27 ID:SA9dv3uv0
おまいら素人が何て言おうとも
月の雑学
 第3話 人類は月に行っていない!?
ttp://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
で全てが解明されてる。

ここまでよくやったよ乙
325名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:28:28 ID:svsVOuNt0
>>324
解明されてないよ。
再現による証拠が何一つないから。
326名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:28:42 ID:y9bM0p2u0
>>306
月に行った飛行士は、ガラッと変わった人と、そうでもない人と、
2パターンに別れる。船長は比較的変わらない人が多いとか。
327名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:28:41 ID:RI9tGhgo0
訂正、
自分の意見〜じゃないな、
>>268の意見〜
だね。
にしても120s制限食らって満足に訂正もできない。
328名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:29:04 ID:0ohRnACP0
体重+宇宙服+重力1/6
起こした側の姿勢制御って違和感ないの?
329名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:29:11 ID:wZZW4DrB0
>>322
http://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/spacesuit.htm
180ポンド = 約82kg。

月面なら、約14kg。
大した重さじゃないな。
330名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:29:53 ID:QEjch4Dn0
>>324
旗が動く件は「風ではない」はわかった。
だが『紐でつってんじゃねーのか?』と思ったが
それには一切触れていない件は?
331名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:30:38 ID:flaPLY720
>>321
プチプチにくるんで投げればおk

それとも小型噴射装置を落下傘代わりにつけて地表100mで自動点火さればおk
332名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:30:56 ID:SA9dv3uv0
>>325
お国のお膝元のjaxaの名前がついた
ソースでも当てにならんという事は

まじでアメリカは月にいってないの?
ここだけはっきりしてくれ。
まじで行ってないの?
333名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:30:57 ID:m2JE92+B0
>>314
比較的有名なのだと
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/slowed_film.html
を見てみるといいよ。もっとも、あなたからすれば陰謀に加担しているサイトでしょうけど。

見ればわかるけど、砂漠でこんな歩き方をすれば砂煙が少しは立つし、
発射装置も砂を固める何かも見当たらないよ。

まあ、陰謀論側からすればどんな映像も絶対に認めないだろうけど。
334名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:31:20 ID:dgh+gV6n0
>>302
ほうほう、では月の石はどうやってもって帰ってきたの?

あ、もって帰ってきた事自体が捏造っていう発想になるのかな?

>>318
自分って?

石、もって帰ってきてるよね。
壊滅的な破壊を免れる・・・程度で石回収して地球まで帰ってこれるんだろうか。

それを俺は「制御しながら破壊をほとんどせず」と認識するが。

もともと破壊する用のパーツがあった、とかいう場合は別にして。
335名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:31:51 ID:y9bM0p2u0
>>323
科学目的のために先進国の国家予算並みの金額を使う事を
納税者が許してくれたら、続けてたろうね。
336名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:32:45 ID:flaPLY720
>>334
地球外隕石なんて世界中にゴロゴロあるの知ってる?

337名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:32:58 ID:y88qRr0Y0
★南京のプロパガンダ映画の嘘を暴いた神動画★
日本兵が中国人を射殺する場面
     ↓
元のフィルムでは射殺したのは中国人だった!

■THE FAKE OF NANKING - 1
http://www.youtube.com/watch?v=uwqFOxmr2to
338名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:33:13 ID:evQuDn1c0
>>322
そもそも宇宙服はごわごわして関節の自由度が低い。
肘、肩、膝を固定した状態で起き上がれる?
339偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 03:33:19 ID:T0ZAODPH0
>>323
1994年にクレメンタインが月にいってるし、今年も日本も無人機が行くじゃん
あともう一度、このコピペを見たいのかw

  【JTBが宇宙旅行発売ソユーズで月まで】
  ☆110億円の月旅行などを10月に発売する☆

 JTBは8月18日、米Space Adventures(SA)と提携し、10月から宇宙旅行を
販売すると発表した。SAが企画したロシア発着の月旅行などを、国内で独占販売する。
 月旅行は約110億円で、2008年にも実現する見込み。ロシアの宇宙船「ソユーズ」で
3日間かけて月に行き、月の裏側を回って地球に帰還する。出発前に6〜8カ月間の訓練を
受ける必要がある。ソユーズで国際宇宙ステーションを訪れ、1週間滞在するツアーも
約22億円で販売する。高度100キロまで上昇する弾道飛行体験(約1100万円)や、無重力体験
(約40〜90万円)などもラインアップする。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/18/news072.html

ちなみに月の石は
http://kumano.u-aizu.ac.jp/PlaGeoNews/Site01/PDFs/PlaGeoNews02_3.pdf

340名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:33:19 ID:ZiptZSXC0
理系は、ニクソンについて良く知らないと思う。
341名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:33:27 ID:m2JE92+B0
>>332

正直に言えば?
事実がなんだろうと「陰謀」であってほしいのでしょ?

一方の資料は認めるが一方の資料は認めないというのはそういうことだよ。
当てにならないんじゃなくて信じたくないだけ。
342名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:33:30 ID:wZZW4DrB0
>>323
月まで行って掘って持って帰ってくるより、
地球で掘ったほうがはるかに安上がり。

>>330
意味わかんねー
「水平に伸びた棒から吊るされていて」って書いてあるのが読めないのか?
343名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:33:34 ID:lteZaiJsO
ジャンプで飛べないのは、宇宙服ってあんまり曲げれないからでは。
一気圧だとパンパンに張って全く曲げれなくなるとか。
なので宇宙服は純酸素で気圧は1/4。それでも安全の為
曲げれる角度は浅いんじゃないかな
破れたら洒落にならんし
344名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:34:01 ID:oF2/0Cyj0
>>321
下にいる奴がクッション敷いて受け止めればいい
345名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:34:07 ID:y9bM0p2u0
やっぱニュー速じゃ流れ早すぎて話し合いにならないな。
346名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:34:23 ID:dgh+gV6n0
>>336
全部同じ特徴を持ってるの?
347名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:34:36 ID:XgplC6160
>>簡単に言えば、龍角散に息を吹きかけて煙を立たせずに飛ばすことが出来るか?
>>という話。砂糖水で固めたら煙は立たないけど、飛びもしないでしょ?
煙は立たないで 濃度を調節すればちゃんと飛ぶよ
車の後ろの泥水に煙はないでしょちゃんと放物線描いてるでしょ

>>月に行った飛行士は、ガラッと変わった人と、そうでもない人と、
自分の役を演じる事が国家の為とわりきった人とそうじゃない人でしょ
ソ連の脅威が現実の物だったからね
宇宙開発で負ければ同盟国がオセロのように・・・ってね

348名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:35:11 ID:flaPLY720
>>345
いや おまえが俺らの会話に入ってきてないだけw
349名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:35:13 ID:6hos5/YF0
流れ以前に高校生程度の基礎知識を持ってないやつが多すぎる。
月の重力や真空の特性から始めなきゃいけないんだから話にならん。
350名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:35:35 ID:qeR44Nt10
>>324
なんか文章がやたら偉そうで、人を馬鹿にしきってるな。
内容はともかく感じの悪い文章だ・・・
351名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:35:51 ID:SA9dv3uv0
>>341
いやいやむしろ俺は
アメリカが月に行った件についてはたくさんの疑問が
でてたもんで、本当は言ってないんじゃないかって
ずーっと疑ってたわけよ。でも↑のサイトできっちりと
証明されてるので、またわけがわからなくなってしまったんです!!!

むしろ、アメリカが本当に行ってないってことになったほうが
興奮するよ?
352名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:36:32 ID:VXYLyLp50
>>347
なら君があのアポロの砂動きとまったく同じ動画をうpしてくれよ
地球でもあの映像とまったく同じ砂の動きの動画を作れるんでしょ?
353名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:36:37 ID:mtW3fPt/0
隕石は大気圏で熱加わってるからね
354名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:36:43 ID:E3guFq970
>>308
月の石はどこからきたんだ?(笑)
周りの石は埋まってたりするけどこの石だけ不自然だが(爆)
それから、焼き増し時のゴミで嘘ってばれたから他の言い訳に
変えたんじゃなかったっけ?(2笑)
石の凸凹にそってうまく歪んでくれるゴミだこと(2爆)
355名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:37:04 ID:RI9tGhgo0
>>334
訂正したが。
まぁ書いてるタイミングから見て読めてないね。

>>334
破壊する用のパーツも糞も、
無人機は有人機と違って無人用に作られてるんだぞ。

その意見を汲むと、
つまり、無人機を月にぶつけて、サンプルを採集してから、
地球の大地に再び激突させて帰還させる難易度と、
有人機を月に着陸させて、クルーが死亡することなく、
水面に激突させて帰還させる難易度が、

比べられるほどに、両者に対して違いはないと言うのか?
比べられるほどなら、無人機なんて作らずに何処の国でも有人機を作る。
356名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:37:12 ID:lteZaiJsO
>>331
逆噴射で降ろせるなら、月着陸船も同じでは?
遠隔操作じゃない分、月着陸船を降ろす方が簡単じゃない?
プチプチは降ろした後どーやって外す?
357名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:37:17 ID:ZiptZSXC0
宇宙飛行士の身体能力があれば、凡人にはできないことができるのは確か。

そういえば、俺は選択が化学だった。

ルーデル大佐は、体育の教官だったという。このひとはすごい。
358偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 03:37:28 ID:T0ZAODPH0
>>323
スマン、コピペ間違えたwなかなか月面探査に行けない理由のひとつとして

  【NASA、予算不足で複数の無人月探査計画を廃案に】

テクノバーン 2007/3/19 16:46】NASAがジョン・ホプキンス大学に対して共同で進めてきた
無人月探査計画の進行を3月末でもって打ち切りとすると通告していたことが16日、関係者に
よって明らかとなった。他、NASAではマーシャル・スペース・フライト・センター内に設置
されていた月先行調査および無人探査計画室(LPRPO: Lunar Precursor and Robotics Program Office)を
閉鎖する方向で調整が進められていることなども明らかとなった。
http://www.akashic-record.com/k/y2005/afterf.html


359名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:37:49 ID:svsVOuNt0
月面上で30kg相当のものを片手で持ち上げる飛行士って凄いね。
さすが模像。
360名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:37:49 ID:evQuDn1c0
>>332
お国のお膝元のjaxaの理論も崩せないようじゃ
捏造派の理論はそれだけ崩壊している証拠なんだけどね。

そもそもほとんどの捏造派の言い分はjaxaが論破してる。
361名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:37:51 ID:kNZuTbh/0
アメリカ野郎の言うことは、みんな嘘。コレ、常識。

  ーメリケン我臭酷ー
362名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:37:57 ID:V4HZB0yI0
>>1 本当に今の日本人の馬鹿さ加減を象徴するような記事だな。

NASAは何度も月に行っているし、着陸回数こそ少ないが、それは
当時の現状から、次第にアポロ計画の必要性に疑問がもたれた事と、
世論の関心が薄れたこと、宇宙開発の莫大な費用が負担になったこと、
ベトナム戦争絡みのお国事情があったからで、都市伝説はただのデマ。

現在、火星や木星を探査しているのは、もっと大きな別な意味があるからで、
それは宇宙探査いうものが、あくまで科学的な理論に基づいて行われているから。
それに現在月への計画も進行中。

アポロ計画 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%A8%88%E7%94%BB
363名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:39:12 ID:y9bM0p2u0
>>336
月面の石の表面には、顕微鏡で見ないとわからない微小クレーターなんかが
発見されてるんだけど、隕石は大気圏突入してくるから、
そういうの残んないんだよね。
アポロの持ち帰った石で発見された事って膨大なんだけど、
過去に地上に落ちてきた隕石の中の、未発表の発見で
それらを全部まかなうのは現実的かな?
364偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 03:39:57 ID:T0ZAODPH0
>>357
分かる香具師、いるかなー
ルーデルは牛乳と体操が大好きだったらすぃなw
365名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:39:58 ID:lteZaiJsO
>>344
その手があったか!
366名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:40:35 ID:flaPLY720
>>356
垂直方向の減速だけできればいいんだから簡単だよ

つかそのまま投げても大丈夫だと思うけどね

プチプチは電波通すからわざわざ行ってはがさなくていいお
367名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:41:11 ID:B9MDfu0S0
前にアメリカの番組でも月に行ってないと
言い張るおじさん見たな
月に残してきたアメリカ国旗を望遠鏡で見えたら
認めてやると言ってたな
368名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:41:26 ID:ci62WpWF0
>>310
その科学者は無知だな。太古の人間は転がっていた鉄を使ったんだよ。
鉄鉱石から取り出すのはずっとあとのこと。
369名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:41:50 ID:ZiptZSXC0
創作意欲を掻き立てられるよね。
370名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:41:58 ID:VXYLyLp50
>>355
それだとコンピュータのようなソフトよりも
ハードの違いなわけで
別に当時のコンピュータ技術で月に行けないって理由にはならんな
371名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:42:30 ID:wZZW4DrB0
>>354
捏造の写真を作っている最中に、
わざわざ「C」と書いた岩をわざわざこんな目立つ場所に
わざわざ置くことの方がよっぽど不自然だと思わないおまえの脳味噌の方が
よっぽど不自然だと思う。
372名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:43:28 ID:dgh+gV6n0
>>355
難易度は違うんじゃない?やってること違うんだから。
けど有人のほうが難しい、ってのはどうなのかね。場合によるでしょ。
俺はいまだに無人で走る自動車を公道で見かけない。

あと論点は「コンピューターの性能」だろ。
無人機がたどり着いて、石を採取して、戻ってきたならば
当時のコンピューターにはそれだけの性能があったってことだよね。

「当時のコンピューターは無人機を月まで送り届け、帰ってくることができる性能があったが
人を乗せるとそれができなくなる、という非常に微妙な性能をもっていた」ということ?

俺にはめちゃくちゃ都合の良い意見に見えるなあ、それ。

実際、無人機は「載っていたら人が死ぬ」状態で月にぶつかって、その後に石を回収して地球に戻ってきたの?
373名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:44:09 ID:XgplC6160
>>なら君があのアポロの砂動きとまったく同じ動画をうpしてくれよ
>>地球でもあの映像とまったく同じ砂の動きの動画を作れるんでしょ?
そんな予算は無いが
それほど無理とは思えんぞ
例えば、再生速度を代えれたり撮影は水の中だったとか
374名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:44:13 ID:m2JE92+B0
>>347
泥水は液体だから意味はないですよ。

それに、濃度云々をいうのであれば、撮影に使った広さを予想して、
そこに粉を敷き詰めて、実際に再現してから出ないと信用できません。
そして、私はあなたが言うような結果にはならないと思います。
それが出来るなら、映画などでとっくに再現できているはずだからです。

真空以外の方法で真空中の粉と同じ動きが出来るというのなら、挙証責任は
私ではなくあなたにあります。

数ミクロンの粒子が、空気中に滞留せずに真空中と同様に落下するというのなら実演して
見て欲しいです。それが出来ればそれは歴史に残る発見になりますよ?

>>351

>むしろ、アメリカが本当に行ってないってことになったほうが
>興奮するよ?

うん。だから陰謀であって欲しいわけでしょ?そういうバイアスがかかっていれば
そりゃ資料評価もできなくなるよ。

375名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:44:14 ID:ZiptZSXC0
月面着陸は、地上で再現できるならば、再現するべきだよね。

そして地上で再現できないなら、捏造だね。

たぶん岩Cの写真をもちだした人物は、消されるよね。
376名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:44:22 ID:0ohRnACP0
起こし方にしても、もう少し効率のいい起こし方ってのがあるだろう?
片手で倒れた宇宙飛行士を起こすのって、少なからずもリスクがあるだろうに。

演出を狙いすぎて失敗したのかな?
377名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:45:03 ID:RI9tGhgo0
>>370
横から突っ込む前によく読んでくれ。
俺はそんなことは一度も言っていない。
月への真偽なんてはなから意見しちゃいない。
ただ、
ロシアの無人機とアメリカ有人機が月に行ったという事象を
安易に比べることをお粗末だと言っただけに過ぎない。
378偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 03:45:23 ID:T0ZAODPH0
>>368
どう返していいか分からんwwwww
379名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:45:34 ID:lteZaiJsO
>>366
?周回軌道上からだから、どっちにしろ「垂直」には落ちないよ。
月着陸船も、コーナーキューブも。
後、コーナーキューブは反射鏡。レーザー用。電波じゃないよ。
380名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:46:43 ID:wZZW4DrB0
>>373
水の中で物体が放物線を描くのは、空気中よりもはるかに難しいぞ w

とにかく自分の発言をもう少し考えてから書いてくれんかね?
381名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:47:07 ID:ci62WpWF0
普通に考えれば月面着陸はムリだろ。
382名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:47:11 ID:y9bM0p2u0
>>355
元々が月に人を降ろす目的で送ってた探査機なんだけどねぇ。
競争なんだからそうそう失敗してては相手に負けちゃうから
そんな壊れてもいい制御なんてしてないよ。
実際ソ連は無人機の確実性が低くて有人に踏み切れずにいたもんで
負けちゃったんだけど。
383名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:47:14 ID:aabljK4O0
今日のトリビア

ガガーリンとスターリンが兄弟だったという俺の仮説は正しくない
384名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:47:15 ID:lAsVUALx0
>>354
お前まだやってんのか
よく飽きないな

344 :名無しさん@七周年 :2007/05/09(水) 00:31:35 ID:Y7BSWjyA0
>>275
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/c-rock.html
月の石ってどこから来たの?(笑)
「C」って書いてある石は柔らかい月の表面に沈みもせずふんわり
載っているけど(爆)
角が丸くなるくらい風化しているのにその下に塵が積もった様子もない(4つ爆)
ってか、この石に「C」って書いてあるのにどうしてそうじゃないって
いう内容なの?
埃だったら石の凸凹にそって歪んだりしないと思うんだけど(5爆)
385名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:47:26 ID:Uo6K5Qyy0
肯定派はゴチャゴチャ理屈うるせーな。
すべてアメリカとユダヤの陰謀なんだよ。911も。
386名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:47:30 ID:E3guFq970
>>371
タイヤ痕をみるとムーンバギーはこの石の上を通っているな(笑)
セット用の石ひっくり返したの気付かなかたんじゃないの?(爆)
387名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:47:35 ID:QEjch4Dn0
だめだ・・・検証できる動画が見つかんね
そろそろ寝るわ
388名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:47:46 ID:dgh+gV6n0
>>373
だったら当時のソ連は何故しなかったんだろう。

どこの国でもいい、当時の映像製作者でそれをした人はいるの?
やったらものすごく名前が売れたと思うのだが。

>>377
「当時のコンピューターでは月にいけない」
に対しては、十分な返しだとしか思えない。

誰も「同じものだ」とは言っていない。
389名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:47:51 ID:ZiptZSXC0
撮影に参加した映画スタッフを探すといいよね。

かなりの報酬を得ているだろうし。
なかまが行方不明だったりする人物。
390名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:48:44 ID:VXYLyLp50
>>377
どこがお粗末なの自称中立君
391名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:49:16 ID:Fkw9RLPb0
2割って言うのは笑えない数字だな
392名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:49:19 ID:y9bM0p2u0
>>384
そいつは黒騎士と言って
天文板のアポロ疑惑スレに2年間常駐したヤツだよ。
その頃と同じ事言ってる。
393名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:49:27 ID:vwpbUZV60

ID:E3guFq970のしつこさは異常
394名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:49:43 ID:B9MDfu0S0
月に行ってないと主張してた科学者は確か放射線に耐えられないと言ってたかな
395名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:50:36 ID:ZiptZSXC0
俺はニクソン弾劾の本当の理由は、こっそりこの件だと思っている。

月に行ったらば、弾劾にはしないよね。
396名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:50:39 ID:flaPLY720
>>379
君もアタマ固いねw

水平方向の速度はあってもいいんだよ球体にしておけばコロコロ転がるだけだし


プチプチにマジレスするなよw
397名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:50:44 ID:6dSvRK0R0
正味な話、行っていようといまいとどうでもいい話

ただ月の土地売ったりしてるのはアホかと思うが
398名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:51:23 ID:oF2/0Cyj0
>>386
埋まってた所を月面車が引っ掛けて転がって上に出たんだな。よかったな解決してw
399名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:52:50 ID:ZiptZSXC0
そもそもレーザーは直進するので、地上の目的の場所に反射してひかりを戻すというのは、
おかしいよね。
400名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:52:58 ID:y9bM0p2u0
>>394
その科学者って誰だよ。
401名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:53:06 ID:f2qQj8FPO
>>392
マジか。
二年間とは、常識を逸脱する粘着だな
402名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:53:11 ID:wZZW4DrB0
>>394
まあ、そういう主張をする科学者ってのはよくいるからね。
例えば、人間は胸郭が水圧でつぶれるので理論的には50m以上素潜りできないと
言い張ってた学者とか。
実際にはあっさり超えられたわけだが。
科学者が「絶対無理」とか言い張っても、必ずしも正しいとは限らない。
403名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:53:29 ID:RI9tGhgo0
>>372
だからよく読めと。

そも論点がズレてる。
無人機と有人機を比較することに対して、疑問を呈しただけであって、
はなからコンピューターの性能になど意見していない。

あとこれな。
>けど有人のほうが難しい、ってのはどうなのかね。場合によるでしょ。
>俺はいまだに無人で走る自動車を公道で見かけない。

有人機を操作することよりも、
中に載ってる人間を生き残らせることの方が重要なんだ。
操縦することなんて二の次さね。

>>388
そこが問題なんだってさっきから言ってる。
俺は
>ソ連だって一応無人でなら月に行ってるんだがそれも捏造なわけ?
という疑問に対して、最初のレスしたんだ。
そも、比較することがお粗末だとな。
それを勘違いして、十分な返しだとか勝手に言われても困る。
404名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:54:46 ID:flaPLY720
>>399
いやいやそれがコーナーキューブ


自転車の反射板みたいなもん
405名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:55:08 ID:ZiptZSXC0
訓練された宇宙飛行士ならば可能だが、
一般人には無理な部分というのはあるのかね。

昔はトレーニングでええええとイメージ操作していたよ。
406名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:55:27 ID:dgh+gV6n0
>>403
はじめからコンピューターの性能の話をしているんだが・・・。

これはどうしたらいいんだろう。
407名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:55:38 ID:RI9tGhgo0
>>390
お粗末だと言った理由なんて散々上げてる。
ではどこがお粗末でないのか反論をしてくれ。
408名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:55:44 ID:m2JE92+B0
陰謀論を成立させるには、写真が云々じゃなくて、
少なくとも

撮影に関わった人の特定、
撮影した場所の特定、
そのフィルムの特定、
実際に捏造に関わった物的証拠、

といった物を提示しないと。
「地球で撮影」したのなら、地球上に必ず証拠が残ってるはずだから、それを
提示しない限り何の証拠にもならないことに気付いてくれないと。

ついでに言えば、陰謀を言い出したのは否定論者なんだから、陰謀の証拠を
提示する義務は否定論者にあるはず。

写真がおかしいとか言う前に、こうした証拠を提示してくれ。
写真がトリックだというのは単なる推論でしかなく、証拠にはならないのだから。
409名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:55:49 ID:6dSvRK0R0
スレの流れ読んでないけどどっちの意見が優勢?
410名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:55:54 ID:XgplC6160
>>泥水は液体だから意味はないですよ。
埃を出さないだけならしけってばいいだけなので
あんな汚い映像でそれを確認するのは不可能だろ
それとも無い解像度を君だけは見えるのかね?

>>それが出来るなら、映画などでとっくに再現できているはずだからです。
現在の解像度ではばれるからね
あの汚い映像と同程度の画像とコマ数で映画を撮れとでも?

ソ連牽制で軍事予算が使えるわけでもないのに、そんなアホな事はだれもやりませんよ


ソ連の脅威が現実の物だったからね
宇宙開発で負ければ同盟国がオセロのように・・・ってね
この辺の事情を理解できてますか?
あの時点で西側はだれもあの映像に意見できないんだよ
自分らの生存に関わるからね
411名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:56:39 ID:E3guFq970
>>398
そしたらそこにセット用の「C」って文字が書いてあって、後で
指摘されて修正したのをどういうわけかトロイおっさんが解析し
たところ焼き増し時のゴミってことになって、おぃおぃゴミだと
おかしいだろって言われて間違いに気付いて今度はスキャン時の
ゴミって言い張ってるだよな(笑)
よぉ〜するに元の石に「C」って書いてあっただけじゃん(爆)
412名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:56:53 ID:flaPLY720
>>409
もうず〜っと捏造派

肯定派は文系ちゃんが多いみたい
413名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:57:29 ID:FrW3WQQ60
結局アメリカは月に何回着陸したことになってるの?
414名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:57:41 ID:lteZaiJsO
>>396
周回軌道上から垂直方向のみ考えて落とす、という事は
月の宇宙第一速度である、秒速1.7km(約マッハ5)の水平方向への
ベクトルを持ったまま落とす、という事です。
つまり、これを打ち消さないと、地上でマッハ5近くで転がる、て事ですよ。
壊れるでしょーが
415名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:58:18 ID:RI9tGhgo0
>>406
初めからコンピューターの話をしていると勘違いして、
つっかかってきた経緯なんて俺は知らん。

単純に>>268の意見単体に対して、
その意見(疑問)はお粗末だって言っただけなんだ。
別におまいらが真偽を議論してることに対しては全く以って意見していない。
416名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:59:41 ID:wZZW4DrB0
>>412
どこをどう読んだらそう見えるのかと。
捏造派の脳ってのは本当に不思議な働き方をするもんだ。
417名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:59:47 ID:dgh+gV6n0
>>415
どうみても>>268はコンピューターの性能について話しているわけだが・・・。

こりゃさすがにまいっちゃったな。
418名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:00:13 ID:VXYLyLp50
>>403

>268 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/05/10(木) 03:08:10 ID:Yr6JPPB20
>当時のコンピュータ技術で月になんかいけるわけないって言ってる奴
>ソ連だって一応無人でなら月に行ってるんだがそれも捏造なわけ?

>>403は別に無人でいけるなら有人だってできるなんて言ってないように見えるけどな
ただ無人にしろ有人にしろ当時のコンピュータ技術について言ってるだけで。

まず君日本語から勉強した方がいいんじゃない?
419名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:00:21 ID:NoIKokPC0
>>402
ガリレオガリレイも「月の力で潮汐が起こるなんて、どんなオカルト?wプ」
とか言ってたしな。偉大な人でも間違いはつきものじゃ。凡才なら尚更
420名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:01:04 ID:y9bM0p2u0
>>405
そりゃあるさ。
飛行士なんてみんなエリート中のエリート。
体力、技術、頭脳、度胸、どれも一般人よりはるかに高い。
それでも月周回とかしただけでも「こんなプレッシャーはもう充分」
と言って引退した人とかいるし。
まぁ2回行った人も3人ぐらいいるし、そのうち一人はスペースシャトルまで
乗ってるけど。
421名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:01:13 ID:flaPLY720
>>414
君は本当にアタマ固いねw

んじゃ最初に逆方向に小型噴射装置で噴射減速させながら
投入すればいいだけでしょう

とにかく着陸船みたいにソフトランディングさせる必要はまったく無いんだから
軌道上からの投入でなんとでもなるのよ

いいかげんわかれよw
422名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:01:33 ID:6dSvRK0R0
>>412,416
聞いた俺がバカだったよwww

しばしROMってみます
423名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:01:45 ID:ci62WpWF0
離陸はピアノ線で吊ったんだよ。
424名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:02:18 ID:KyM5n5Qt0
自称中立のID:RI9tGhgo0はまず日本語の勉強から始めた方がいいんじゃないか?
425名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:02:30 ID:B9MDfu0S0
>>400
知らんよ その人は映像は胡散臭いし、放射線に耐えられないのが根拠だと言い張ってた
426名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:02:50 ID:m2JE92+B0
>>410
冷戦期にそんなトリックをやるほうがよっぽどリスキーだと思いますが?
さらに、映画といえば商業映画がある事をお忘れですか?

それに、映像がトリックだというのであれば、この映像が具体的に
どこで撮影されたのか、それを裏付ける物的証拠はなにか、撮影はいつ行われたのか、
そして、その撮影方法はどんなものか、

以上のことを客観的に証明できる証拠を元に具体的に提示してください。

わたしは、あの映像は本物と考えていますから、違うのだという証拠を
提示する義務はあなたにあります。
提示できないのであれば、何を言ってもあなたの単なる推論という事になりますし、
推論は何の証拠にも根拠にもなりません。

あなたの推論などを除いて具体的かつ客観的な証拠の提示をお願いします。
427名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:03:13 ID:RI9tGhgo0
>>417
勘違いしたことを認めるのが嫌なのは解るが、
それはないだろうw

>当時のコンピュータ技術で月になんかいけるわけないって言ってる奴
>ソ連だって一応無人でなら月に行ってるんだがそれも捏造なわけ?

この文章はどういう構成になっている?
それぐらいは把握してくれ。

まぁもういいよ。
勘違いだということは伝わったみたいだからな。
428名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:04:48 ID:6hos5/YF0
>>410
>あの時点で西側はだれもあの映像に意見できないんだよ
で、東側も意見しませんでしたが?
ソ連の脅威はむしろソ連が捏造を主張しなかったことで、
肯定派の論拠となるものなんだけど・・・君はバカなのか?

ちなみにアポロが有人飛行の成果としてソ連が無人機で採取したものよりも
数百倍も多くの月の石を持ち帰り世界中に配布ましたが
ソ連からも研究機関からも月の石が捏造であるという主張は出ませんでした。
もっとも本物なんだから主張しようがないんですけどね。
429名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:05:00 ID:dgh+gV6n0
>>427
当時のコンピューターの性能を説明するために、
「無人機が月に行っている」という例を出している、というようにしか見えないが。

ほかにどんな読み方ができるのか、逆に興味が出てきた。
430名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:05:07 ID:ZiptZSXC0
映像がトリックかどうかといえば、
わかる人とわからない人にわかれるよね。

たとえば、かなりの欧米人が、映画で日本を知るのだ。
だからイメージと現実にずれがあるのだ。
431名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:05:24 ID:NoIKokPC0
>>397
まあ実際どうでもいい話だから、気楽にあーだこーだギロンできて楽しめるというのはあるw
月に行ったバズ・オルドリンを詐欺師よばわりしてつめよったキチガイとかは困り者だがな〜
なんでそんな必死になるのかと(ry
432名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:05:38 ID:E3guFq970
邪糞のHPに載ってるQ&Aやここの肯定派の奴らの頼りなさを見てると
月に行ってないことを確信した(笑)
433名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:05:44 ID:y9bM0p2u0
>>410
アメリカと競争してたソ連は、アメリカに嘘があったら
何としてもそれを暴きたいと思ったろうと思うんだけど?
434名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:05:51 ID:XgplC6160
>>だったら当時のソ連は何故しなかったんだろう。
共産国だから映画のような娯楽技術が10年遅れてたんでしょ
やりたくても出来なかったか、技術がないから映像を信じてしまっただけじゃねぇの?

>>当時の映像製作者でそれをした人はいるの?
シラネ、軍事予算が使える状態でのあんな数分の撮影に匹敵?だれもせんでしょ
つか、名前が売れても、赤の勢力拡大で国が無くなったら意味ないわな

435名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:06:02 ID:ci62WpWF0
>>426
口止め料払ってるだろ。
436名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:06:52 ID:flaPLY720
>>433
正直ソ連の岩石リターンもウソだからお互い様なんよ

437名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:07:00 ID:IhTzTc8cO
当時の月面着陸の映像のVTRを何かの番組で見たとき、星条旗が揺れてたんだけど、無重力空間で旗が風になびくだろうか?

それに、月の石は(月以外でも)毎年隕石として地球上に降って来ているわけで、別に月に行った証拠にはならない。



私は人類は月へ行ったと思いたい。
438名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:07:04 ID:wZZW4DrB0
>>432
勝利宣言キター

さて、寝るか。
439名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:07:29 ID:ZiptZSXC0
アメリカとソ連の違いは、映画とCPUの差。
440名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:07:56 ID:AZIz5HZNO
行ってないなんて思ってる奴は所詮北斗の拳のモヒカンぐらいの器
441名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:08:02 ID:qBSEXiPW0
サターン5型クラスの質量を宇宙空間まで持ち上げられるんだから
あとはそう大変な話じゃないいんとちゃうの?
無重力に宇宙に出た時点で百数十トンのロケットあるんだから
月行って帰って来るくらい楽勝。
442名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:08:23 ID:bLr+UtWk0
>>392
しばらく天文板にいかなかったら
いつの間にか、黒棋士はいなくなっていた。
なんでいなくなったんですか? 経緯をしってますか?
443名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:08:30 ID:ZlwBWUmJ0
月まで38万kmも怪しくなってきた
自転周期と公転周期が完全に一致すること自体おかしい=常に同じ面を向けている
衛星にしてはデカ過ぎ

裏面にサンタクロースがいるから・・・
444名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:09:04 ID:lteZaiJsO
>>421
司令船にそんな遠隔操縦をする機能なんて聞いた事無いですが。
後、月着陸船にそういう小型噴射モジュールを積んでいた、なんて話も。
なんにせよ、脳内で勝手に思いついていい加減な事を言うのはやめて頂きたいものです。 実際、水平方向のベクトルなんて最初は頭に無かったでしょ?
445名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:09:45 ID:E3guFq970
ロスケもアメ公も暴き合うわけがない(笑)
世間で常識となっていることであっても自分の所の諜報能力が
どれくらいのものかばれたりするから絶対に言わない(爆)
446名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:09:51 ID:ci62WpWF0
月に行ったかなんて当初から疑われてたよ。
447名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:10:01 ID:6dSvRK0R0
行ってても行って無くてもいいけどさ

月の土地勝手に売買する無神経さはどうにかならんのかね?アメリカさんw
448名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:10:33 ID:ZiptZSXC0
みんな80386以降のCPUについて学ぼう。
449名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:10:43 ID:f2qQj8FPO
>>435
それのどこが「客観的な証拠」なんだよ
真面目に答えろや
450名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:11:01 ID:oF2/0Cyj0
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |   
  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |   
   `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ   
.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ    つまり冷戦は演出で、
    ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン     アメリカとロシアはユダヤ支配の下に
      l     r─‐-、   /:|     裏で繋がってたんだよ!
       ト、  `二¨´  ,.イ |   
     _亅::ヽ、    ./ i :ト、   
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、 
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
451名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:11:23 ID:NoIKokPC0
>>434
こらこら、映画ファンとしてその発言は見逃せん。
ソ連映画の歴史なんて知らないんだろう?エイゼンシュテインとか知らない?
1920年代からソ連は画期的な映画を作っていたんだよ。
おまけに第二次大戦後はドイツからフィルムと技術者をかっさらって、さらに進歩している。
ハリウッドとは違う路線だけどね。共産国だから、国がカネ出して映画制作しとった。
452名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:11:37 ID:6hos5/YF0
アメリカやソ連の持ち帰った月の石が本物であることは確定済み。
さんざん出てるが隕石や地球の石では存在しえない物質が確認されてる。
453名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:12:09 ID:m2JE92+B0
>>426

だから、具体的な金額や、協定を結んだのならその内容、いつどこで
そういう協定が結ばれたのかなんかの、検討可能な資料がないと
所詮あなたの推論でしかないということなんですよ。

証拠はありません。でも僕はこう思います。だから間違いありません、という
ことにはならないでしょ?肯定側に証拠を要求するなら、自分達も違う証拠を
ちゃんと提示してください。
454名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:12:20 ID:RI9tGhgo0
>>429
やめるつもりだったけど、

>当時のコンピュータ技術で月になんかいけるわけないって言ってる奴

ここまで主語だぞ?
その前のは全部【奴】を修飾してるんだぞ?


>ソ連だって一応無人でなら月に行ってるんだがそれも捏造なわけ?

ここで、動詞が自明だから明確に記されてないが、
捏造だと思うのか?いうのか?
って形だろう?
これは一体何を聞いてる?


正しく書くなら、

当時のコンピュータ技術で月になんかいけるわけないって言っている人は、
ソ連も無人でなら月に行っているけれども、
それも(この「それ」は上の一行を指す)
捏造だと(言うのか?or思うのか?)

っていう形だろう。
これは何を聞いていると思うんだ?
俺の方が疑問だ。
455名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:12:47 ID:flaPLY720
>>441
米有人ソ無人の月周回軌道 と ソ連の無人月ハードランディングはやってると思うよ

それ以外が両者ウソ

>>444
周回軌道まで行けばなんとでもなるんだよ  俺が言いたいのはそんだけ

君と遊んだだけだお
456名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:12:57 ID:y88qRr0Y0
>>437
あの星条旗には元々見栄えを良くするために旗の上部に針金が
入っていたらしいよ。
それと無重力でも手で振れば旗は揺れる。
逆に無重力の方が旗はひらめく。
457名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:13:19 ID:ci62WpWF0
つうか普通に画像分析すればわかるんじゃね?
ジャンプしたときの放物線の描き方でおそ回ししているかすぐわかる。
458名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:14:20 ID:ZiptZSXC0
アメリカが、資本主義陣営の南ベトナムを見捨てたのは、あまり知られていない。
それほど資本主義陣営は当時不利だった。
459名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:14:34 ID:y9bM0p2u0
>>425
ソースとかあるの?
月でのフィルム撮影はソ連もやってるけど。
>>437
>旗ゆれ
上に棒がはってあるから回転しながら旗を立てようとすれば
当然旗は波打つよ。
>月の石
>>363を読んで。
>>443
太陽系の衛星のほとんどは惑星に常に同じ面を向けてるよ。
460名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:14:46 ID:KN0J3h/H0
>>454
あの〜結局君が何が言いたいんですか?
461名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:14:47 ID:E3guFq970
>>451
ロスケの特撮は今でもショボ過ぎだから実際に飛行機をビルに突っ込ませたり
して撮ってるんじゃないの?(笑)
そりゃ、あの時代に月面映像の捏造できなかったから月に行ったことに出来な
かったわけだ(爆)
462名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:14:57 ID:lteZaiJsO
>>455
ま、勉強してくださいなw
463名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:15:40 ID:qBSEXiPW0
そういえば否定派の人は「月に人が安全に降り立つ」かどうかはともかく行くだけなら
それこそ月にロケットを落とす程度、でも無理だったっていう事?
464名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:16:25 ID:NoIKokPC0
>>437
はい星条旗の映像。最後のほう。
http://www.youtube.com/watch?v=Xr6CKLjpp1o&mode=related&search=

宇宙飛行士が旗のポールを持ってるせいで動いているのがわかる。
465名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:16:35 ID:m2JE92+B0
>>457
画像分析も大切だけど、あの画像も雑草みたいに自然に生えてきたわけじゃないのだから、
撮影した人、撮影した場所、その方法や演出、予算の供出とかいくらでも
証拠は出てくるはずなのよ、陰謀なら。
画像なんて、陰謀論側でいくらでも難癖付けられるんだから。

何しろ、番組表に乗ってるバラエティ番組での陰謀論特集すら探知できなかった程度の
防諜力なんだから。
466名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:16:44 ID:ZiptZSXC0
キューブリックが特殊なレンズを欲しがっていたという話はやっていたね。

たしかに地球から出れば、どこかにはいけるはず。ただ4日でつけるかどうかだねえ。
467名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:16:45 ID:XgplC6160
>>だったら当時のソ連は何故しなかったんだろう。
共産国だから映画のような娯楽技術が10年遅れてたんでしょ
やりたくても出来なかったか、技術がないから映像を信じてしまっただけじゃねぇの?

>>当時の映像製作者でそれをした人はいるの?
シラネ、軍事予算が使える状態でのあんな数分の撮影に匹敵?だれもせんでしょ
つか、名前が売れても、赤の勢力拡大で国が無くなったら意味ないわな


>>冷戦期にそんなトリックをやるほうがよっぽどリスキーだと思いますが?
リスキーでもやるしかなかったんだろ
ソ連に明らかな差を付ける為には
西側で口をそろえてでも優位を見せるしかないぐらい追い詰められてたんだろ

>>映画といえば商業映画がある事をお忘れですか?
数分に宇宙開発費と軍事予算をつぎ込める商用映画ってどこがスポンサー?
使える金が桁違いだろ

>>どこで撮影されたのか、それを裏付ける物的証拠はなにか、撮影はいつ行われたのか、
>>そして、その撮影方法はどんなものか、
そんなもん次にアメリカがちゃんと月に行くまで出てくるわけないだろ
今の疑惑だってちゃんと月に行った後でネタばらしをする為の布石のようなもんなんだろうしな

468名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:17:10 ID:flaPLY720
>>463
それくらいできるぜ いくらなんでも

バカにすんなよw

469名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:18:05 ID:lAsVUALx0
>>454
当時のコンピューター技術について、だな


470名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:18:12 ID:RI9tGhgo0
>>460
日本語でおk
まぁタイプミスだろうけど。
471名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:19:50 ID:y9bM0p2u0
>>442
俺も黒がいる時はスルーするようになってたからなぁ。
電波詩人のせいでスレが使い物にならなくなってたせいかもな。
こないだ書き込んでた時も誰にもレスもらえずにスルーされてたし、
こっちのほうがレスもらえるからじゃない?
472名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:20:16 ID:RI9tGhgo0
>>469
ちょwwwおまwwwwwww

そうか、解った。
473名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:21:29 ID:ZiptZSXC0
そもそも60年代と70年代は、共産圏のほうが優勢。
474名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:21:47 ID:KTE4yBINO
MOON SECURITY
475名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:21:50 ID:f2qQj8FPO
>>471
なんだ、どこにでもいるレス乞食か
476名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:22:27 ID:qBSEXiPW0
>>468
そりゃそうかw

アメリカも戦争なんかやってないでもう一回行ってくりゃ
「行って帰って来れる」を証明できるのに。
(あ、でも当時も戦争やってたか…)
477名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:22:28 ID:dgh+gV6n0
>>454
いや、全然違うから・・・。

書き手は「当時のコンピューター技術では月になんていけるわけがない」という人に対して
反対する意見を持っていた。

そしてその一例として「ソ連の無人機」の話を出した。

主題は「当時のコンピューター技術がどうであったか」です。

「捏造なわけ?」と、たずねるのは、あくまで「当時のコンピューター技術がどうであったか」を話すためのものです。
捏造でないのなら、そのコンピューターの性能で月までいけたっていうことですよね?っていうことです。


うーん、ここまで主題の読み取れない人もいるんだな、世の中は広いねえ・・・。
478名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:22:59 ID:ci62WpWF0
そもそも火星から飛ばした電波を受信できるとでもおもているのか?
479名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:23:25 ID:hP9rnxCA0
('A`)スレの流れがわからん…結局、月に行ってないって言ってる香具師らは本気なのか?
480名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:23:31 ID:y9bM0p2u0
>>455
壊れてもいいハードランディングでどうやって
試料回収、再帰還、などという精密な操作をしますか?
481名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:23:57 ID:flaPLY720
>>479
月面にはな
482名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:24:04 ID:NoIKokPC0
>>479
本気のやつもネタで面白がってるやつもいるべー
483名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:24:13 ID:ZiptZSXC0
80年代になると、日本が急激に膨張したので、資本主義陣営が優勢。
484名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:24:28 ID:m2JE92+B0
>>467
だから、それはあなたがそう思うというだけの話でしょ?
地上で撮影したというのだから地球上に証拠があるでしょ。
それを提示しなさいというだけの話でしょ?

それに、商業映画の話は、そんな演出方法があるなら、一般向けのSF作品や
TVドラマなどで使っているという話。スタジオ撮影なら予算もそんなにかからないでしょ。

あなたの話しは「だろ」とか「だろう」というだけの推論でしょ?

そんなことは散々聞いてきたので、それを裏付ける具体的な証拠を
提示してください。あなたが知らなくても、あなたの推論を裏付ける
資料を持ったジャーナリストのページとか、本とかあるんですよね?
その名前だけでも提示したらいかがですか?そうすれば検証はできますので。

まさか、証拠もなしにそう思っただけとかいうんじゃないでしょうね?
485名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:24:48 ID:RI9tGhgo0
>>477
主題とその質問文での補語及び目的語を違えるとはwww
486名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:25:57 ID:lteZaiJsO
つか軌道計算は全て地上でそ。フライトプランを立てて、後はそれに沿うように
衛星を飛ばした。ずれは地上で補正しつつ、て感じでは
衛星本体のコンピュータはそりゃショボいだろうけど
487名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:26:32 ID:/ZD4EE5M0
>>454
その言い訳で君が>>268は無人も有人も全部一緒だと思っている!
の勘違いしちゃってる発言の言い訳にはなってないわけですが
488名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:26:32 ID:E3guFq970
>>479
ここの肯定派の奴らを見てほんとに月に行ってるなんて思えるか?(笑)
489名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:27:02 ID:ci62WpWF0
>>484
あれは当時からどっかの砂漠で撮影したんでは?といわれていた。
490名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:27:14 ID:dgh+gV6n0
>>485
主題は「当時のコンピューターの性能がどうであったか」で、
その例として「ソ連の無人機は月へ行っている」というものを出し、
「おい、これも捏造だっていうのか?」と迫った。


何がおかしいのか、俺にはもうさっぱりわからない。

あのさ、君以外の人はほぼ全員わかっているようなんだが、何故君はわからない?

ところで、君のおもう「主題」は何?
491名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:27:32 ID:flaPLY720
>>480
だからソコに書いてある以外は米ソともウソって言ってるだろ

日本語勉強してこいよ まずw

492名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:27:35 ID:lAsVUALx0
あ、過去ログ見て分かった
>>485
あんた正しいわ
493名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:27:39 ID:ZiptZSXC0
もし、アメリカが月にいっていないならば、アメリカでは言論の自由が
敗北しているということになる。
 報道の自由も存在しないことになる。

そんなことがあるだろうか。

そんな憲法違反なことができるのだろうか。
494名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:28:03 ID:6dSvRK0R0
わかった。ちょっと俺が月行ってくる
495名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:28:07 ID:RI9tGhgo0
>>487
反論するのも馬鹿らしくなってきたなおいw
496名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:28:35 ID:oF2/0Cyj0
>>494
朝飯までには帰ってこいよ
497名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:29:00 ID:Wr3lkOmY0
3人の人間が月に逝ったのは事実だが、もちろん当時の技術では
月面からの再離陸も、地球への帰還もできはしなかった。
逝ったのは無名の替え玉で、アームストロングら3名は月には行っていない。
498名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:29:19 ID:y9bM0p2u0
E3guFq970はさっきから勝利宣言ばっかりしてるなぁ。
499名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:29:45 ID:E1yVJbFf0
捏造派はなに?誰かに頼まれてやっとるのかね
500名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:30:11 ID:m2JE92+B0
>>489
どこかの砂漠という主張はしってるんですよ。
そうじゃなくて、どこの国のなんていう砂漠なのか、というところまで特定できないと
単なる「噂」しかないわけ。しかも、当時の記録とか写真とか、そういうもので
裏づけがないと何の意味もないのですよ。

だって「どこかの砂漠」なんて話は誰でも思いつく話でしょ?
501名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:31:10 ID:lteZaiJsO
月の撮影をまず地上でしてからサターンに乗って飛んでいき、月着陸の時には
あらかじめ地球で撮影した映像を流した、て事でいいのかな?

ふーん
502名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:31:23 ID:ci62WpWF0
>>493
もともと科学者の失業対策だろ。なんでもやるだろ。
離陸するところをカメラで追うところは笑えるよな。ついカメラマンのくせがでちゃったんだろ。
503名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:31:27 ID:RI9tGhgo0
>>490
主題はまさしく、おまい言う通りじゃないか

そんなことには意見はしてないからな。
何度も言うが、比較することそれ自体に対して疑問を呈しただけだ。
それを、コンピューター技術に対するものだと勘違いするのは勝手だがな。
504名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:31:40 ID:flaPLY720
>>499
おまえら肯定派こそ 日米安保の正当性の保全のために雇われてるんだろ?w
505名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:31:44 ID:6dSvRK0R0
>>496
向こうで食べるからカーチャンに弁当作ってもらう
506名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:31:59 ID:y9bM0p2u0
>>497
君の中では3人しか月に行ってないの?
12人ぐらい行ったと思うんだけど。
507名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:32:16 ID:XgplC6160
>>だから、具体的な金額や、協定を結んだのならその内容、いつどこで
>>そういう協定が結ばれたのかなんかの、検討可能な資料がないと
>>所詮あなたの推論でしかないということなんですよ。


つか、むしろ今の世界情勢で世界中が見守る中
無人探査機送って、月の星条旗を撮ってこいと俺が言いたいわ
NASAがやらない限り所詮あなたの推論でしかないということなんですよ。
508名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:33:28 ID:Py8XeXSz0
月には宇宙飛行士が設置してきたレーザー反射板があって現在でも、
地球上からレーザ光を反射(往復)させて精密な距離の測定をしてるって
前にテレビで見たよ。
509名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:33:31 ID:vkqSdGfX0
否定派はどんな証拠があれば実現できたと納得するのだろうか。
生中継をやってもそれはつくられた映像かもしれないよ。
510名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:33:32 ID:m2JE92+B0
>>504
月面着陸が嘘なら日米同盟破棄なんですか?
月面着陸と日米安保に何の関係があるんです?
511名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:33:40 ID:KLOx8A7SO
何かアメリカが月に行ってちゃマズイような書き込みがあるね…

共産主義者か?

それぐらいしか理由が見当たらない
アメリカには負けてないみたいな
512名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:33:58 ID:ZiptZSXC0
第一勘でおかしいと思わなかった肯定派を相手に説得するのは
むずかしいよね。
513名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:34:22 ID:EybqmByw0
IDが真っ赤な人がたくさんいてとても気持ち悪いスレです。
514名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:34:30 ID:dgh+gV6n0
>>503
はへ?

主題は「当時のコンピューターの性能はどうであったか」なのか?
515名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:34:51 ID:XFA+SoRr0
>>505
え〜っと
足跡と旗とナントカって鏡の写メ撮ってこいよ
セブンで現像して自慢するから
516名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:35:21 ID:NoIKokPC0
>>507
つまり探査機送るなり誰か月面行くなりしないかぎり、
肯定派も否定派も推論しかできないということ!
結論でたね。
517名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:35:31 ID:y9bM0p2u0
>>502
もう何回書いたかわからんけど、
月面車についてるTVカメラは地上から操作するようになっていてね。
タイムラグを計算してカメラをパンしたんだけど、
一番最後の17号で一番タイミング良く撮影できたんだよ。
518偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 04:35:39 ID:T0ZAODPH0
>>499
なんかそんな臭いはするw

つか月の石のREEパターンとか、それを元に生まれたジャイアント・インパクト説
とかも捏造になっちゃうんだけどな。石については古いけど、ちょっと置いときまつ
http://www.gsj.jp/Pub/News/pdf/1972/03/72_03_01.pdf

サンプルリターンはルナの無人機では300g、アポロは6回12人で380kg
無人機で380kと言うなら掘削機はどうしたのか?という疑問はある。
ルナも6回やって3回しか成功していなが、およそ30cm掘ってのもの。
それで100g、380kgを無人機でやるほうがスゲーと思うんだけどw
519名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:36:05 ID:ci62WpWF0
>>514
当時は真空管だからな。
520名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:36:38 ID:bLr+UtWk0
捏造派もなんか、ピンキリだねえ。
バラエティ番組「これマジ」を見ただけの人と
捏造系の本(Mハーガ、デビット・パーシー、副島隆彦など)と
その反論本(と学会)なんかまでちゃんとチェックしている人までいろいろだ。

521名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:37:15 ID:/ZD4EE5M0
>>490
少なくともコンピュータの性能については
ソ連の無人機が行って戻ってきたんだから比較して
アポロもできると思っていてもいいと思うんだが
これの何が変なの?
522名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:37:43 ID:6dSvRK0R0
>>515
そんな月並みな事今更しないよw
523名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:38:24 ID:4k2FJJLuO
>>511
アメリカはねつ造してるって事にしたい人はいる
524名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:38:29 ID:flaPLY720
>>510
あの当時アメリカの国力技術力に感心して日米安保が成立してるんだから

コレが捏造だとわかったら当事の正当性にも懐疑が出るよ

まぁ、いまさらだけどなw
525名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:38:43 ID:y9bM0p2u0
>>516
月の石の研究で得た膨大な科学成果はどうしますか?
日本の「はやぶさ」なんかもそういう成果の継続として
やってるんだけど。
526名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:38:51 ID:y9IzvxWt0
「カプリコン1」だったっけかな?昔そーゆう映画もあったなあ。
実は月面中継は地上の特撮だったっつう。

ただ「疑ってみる」こと自体は重要なことではあるのでは。

まあここでの意識調査の内容を見るとその疑う根拠や
内容があまりにショボすぎるので信じるにはあまりに
頼りないしなにも有益なものなど生みそうにないが。
527名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:39:15 ID:dgh+gV6n0
>>521
いや、俺もそう思ってるよ。
528名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:39:29 ID:NoIKokPC0
>>524
どっちみち憲法がある限り日本は軍事的に自立できないから
日米安保破棄できるわきゃねーんだけどな。
529名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:39:29 ID:Wr3lkOmY0
失敗した時のためにハリウッド製の映画を作っておいた。
月表面の景色は無人探索機で撮影されていたから、ハリウッドのセットはそれを真似すればよかった。
月面にあるレーザー反射版は、無人探索機で持っていった物。
月面着陸技術はあったが、再離陸に必要なロケットがなかったんだよ。
なんせ月の重力だって無視する訳にはいかないくらい大きいから。
月面着陸船で離陸できるという前提に無理がある。
530名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:39:54 ID:m2JE92+B0
>>507
あなたは写真などにイチャモンをつけるだけで、肯定派が提示した
以外の証拠を何ら提示していないじゃないですか?

何の証拠も資料も提示できないのに、言い訳してるだけじゃないですか。

言い訳は結構ですから、NASAや肯定派が提示して証拠以外のもので、
あなたの主張を裏付ける証拠を提示してください。
こちらはNASAなどの写真を証拠としてすでに何度も提示しています。

まず、星条旗がどこでどのように撮影されたのかを証明する検証可能な資料を
提示してください。
それとも提示できないのですか?
531名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:40:13 ID:XgplC6160
弾道ミサイルにスーパーファミコン積んで

月に行けると本気で思ってるのかよ?

月どころか地上の目標にもあたらないんだがね

再突入の誤差を修正するためにコンピュータの進化があったんだよ
532名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:40:36 ID:/ZD4EE5M0
>>521>>490じゃなくて>>503へのレスね
533名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:41:26 ID:lteZaiJsO
アポロ誘導コンピュータ、でぐぐると、アポロに載ってたコンピュータのスペックが載ってる
534名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:41:28 ID:RI9tGhgo0
>>514
主題はそうだろうよ。
今おまいのログ読んでみたけれどね。

何度も言うけど、俺は>>268の比較するという意見それ自体に対して疑問をなげかけただけ。
要するに、その議論での迫り方にそれはお粗末な迫り方だな。
と言ったという事。

主題は問題じゃない。
535名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:41:52 ID:ZiptZSXC0
あのころの日本人は、南ベトナムが消滅した影響がわかっている知識人は、
米に逃げるための準備もしていた気配がある。
 庶民はベトナム戦争についてもよど号のっとり犯とかも、よくわからない統制下の資本主義陣営。
ここから資本主義陣営が勝ったのがすごいよねえ。
536偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 04:42:21 ID:T0ZAODPH0
>>531
V-2はファミコンも無い時代にロンドンまで飛んだけどなw
537名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:42:28 ID:hMK6ldFH0
ここは科学オンチの多いスレですね
538名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:43:40 ID:NoIKokPC0
>>525
いや私は肯定派なんですけどw
だってさーアメリカとソ連で口裏あわせてるとか、替え玉とか、
あらゆる屁理屈こねてくんだよ?否定派はそんなの無視無視
何言っても納得しないのよ結局。という結論なわけで。
539名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:43:59 ID:6dSvRK0R0
>>537
オンチってのは「音痴」って事だから
科学オンチの場合「カンチ」って言うのが正解じゃないか?

つまり

セックスしよ!
540名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:44:31 ID:XFA+SoRr0
>>522
だれうまw

だったら取り合えず
着いたらテレビ電話な
541名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:44:48 ID:/ZD4EE5M0
>>534
だからコンピュータの性能なら
別にソ連の無人機と比較してアポロのコンピュータの性能じゃ
アポロに行って戻ってこれるわけないって言うのを否定できると思うんですが

それを君は勝手に勘違いしてハードまで一緒にして
無人機と有人機を比較していると勘違いしっちゃてるだけでしょ
542名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:45:20 ID:E3guFq970
>>500
同じクレーターの場所をグーグルアースで示していた人がいたぞ(笑)
何号スレだったか忘れたけど、探してみたら?(爆)
543名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:45:27 ID:y9bM0p2u0
>>526
うん、正直あれはかなり笑える映画だった。
>>529
地球よりかなり低い重力の場所で、着陸船の上側のみを
地球より低い高度に、空気の無い好条件で打ち上げる事の
どこにそんな無理があるのか教えてほしい。
>>531
スレ最初から読んだら?
544名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:45:54 ID:flaPLY720
>>535
そうそう 冷戦下の大プロパガンダ合戦のピークだもんな


アポロくらいの捏造なんてぜんぜん不思議じゃない

そこがもっともあやしい出発点だよな
545名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:46:05 ID:Py8XeXSz0
アポロのロケットって超でかい。現代のスペースシャトルや日本のH2なんか
めじゃない。そりゃ予算なくなるわな。
546名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:46:46 ID:qBSEXiPW0
つまり、月自体(周回起動)までは確かに行ったかもしれんけど、
コンピューターの性能が低かった。
月からの離陸技術が足りなかった。
ので地表には「人」が降りられ(降ろせ)なかったという感じ?
547名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:46:50 ID:NoIKokPC0
>>526
思考実験としては面白いんだけど、結局結論でないハナシだからな〜
どんどん不毛になってくw
548名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:47:29 ID:XgplC6160
>>「カプリコン1」だったっけかな?昔そーゆう映画もあったなあ。
>>実は月面中継は地上の特撮だったっつう。

あれはその逆、アポロの月着陸を疑わせない為の映画だよ
いっそ捏造だと言う説得力のある娯楽作品を作れば
不思議と、一般の人は捏造は映画の中の話と思い込むもんなんだよね


アメリカはそう言う情報操作は得意だよ
549名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:47:31 ID:hU3BP5SR0
こんなこと、ねつ造とか言ってる人って???
頭、大丈夫?
550名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:47:53 ID:dgh+gV6n0
>>534
>何度も言うけど、俺は>>268の比較するという意見それ自体に対して疑問をなげかけただけ。

比較じゃなくて、一例を挙げてるだけでしょ・・・。
なにがおかしいの?
551名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:48:24 ID:X4Hz2Jep0
【調査】 「人類は月に行っていない」と思う池沼、約2割…「映像が嘘っぽい」「都市伝説の本読んだ」
552名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:48:32 ID:6dSvRK0R0
て・・・・捏造?
553名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:49:13 ID:DADXH0qP0
ま、結論としてはねつ造だよね。
実際行ってるし映像は本当だけど。
554名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:49:51 ID:Wr3lkOmY0
月着陸船の月面からの「打ち上げ」というのが一番うさん臭いところなんだよね。
地球からの打ち上げに必要な巨大なロケットと比較して。
月の重力は、それでも地球の1/6はあるわけで。
大気があるかないかは、打ち上げに必要なエネルギーの大きさには無関係だと思う。
555名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:50:05 ID:m2JE92+B0
>>542
それだけでは何の証拠にもなりませんが?
そこで撮影したという証拠を出さないと。
似たような地形になることは可能性としてあるし。
そこで撮影されたというならば、もっと具体的な証拠で
外堀を埋めていかないと説得力がないですよ。

少なくとも、編集前のフィルムか、撮影風景の写真、フィルムなどの納品書
や送り先、工事記録とか確実な物が必要

あ、隠されたといか抹消された、ていう言い訳は無しね。いろんな陰謀論の
お決まりのパターンだし、記録が無い=証拠にならないだから
556名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:50:19 ID:5pja1hP4O
月面着陸の映像やらは嘘だと思うが、月には行ったと思ってる。
557名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:50:24 ID:lteZaiJsO
月着陸船の上昇用モジュールは4.5トン。
ただし月の上なら750Kg。燃料やら人やら込みで1.1〜1.2トンくらいか
で、上昇用モジュールのエンジンの推力は1.5トン。
十分に上がれます。
558名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:50:43 ID:bLr+UtWk0
>>554
サターンVとLMの重量は調べた?
559名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:50:50 ID:E3guFq970
>>509
ラジオの生放送行ったことあるけど、実際の放送は1時間後だったよ(笑)
560名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:51:40 ID:pgQO+ZXP0
http://www.youtube.com/watch?v=WI-RN2_h9GI
中国のように何人殺してもOKって国にはぜひチャレンジしてもらいたいものだ
561名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:51:41 ID:eFaMaVXo0
でも俺も月の引力が地球の1/6だとしても、あんなちっこい
司令船で月の重力圏を離脱するだけの加速度を得られたのか?
…というのは昔から疑問に思ってたな。
大気がないというだけでそんなに簡単に飛べるものなのか?
562名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:51:42 ID:6dSvRK0R0
>>540
FOMA電波届くかな?
563偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 04:52:16 ID:T0ZAODPH0
>>559
んじゃ40歳はいってるなw
564名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:52:22 ID:n9ENTeyDO
20世紀少年てこんな話だっけ
565名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:52:25 ID:bzwR6OQv0
16世紀だったかな?
シラノ・ド・ベルジュラックって人は月に行ってたはずだけど。
566名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:52:57 ID:Wr3lkOmY0
月着陸船の写真をどんなに仔細に眺めても、月面の重力に抗して離陸できそうなロケット燃料が見当たらないw
567名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:52:58 ID:XgplC6160
>>V-2はファミコンも無い時代にロンドンまで飛んだけどなw
落ちる場所がロンドン周辺ならどこでもいいからね
核弾頭はそうもいかないんだよ
ついでに宇宙開発もな
568名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:52:58 ID:bBUzcy770
>>561
君は物理の時間は居眠りしてたのかね?
569名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:53:01 ID:cuKd6rnv0
たしかガリクソン1て映画があったよね
570名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:53:44 ID:E3guFq970
>>522
自分の足跡撮ってくるつもりじゃないだろうな?(笑)
それっ、今までにやった人いっぱいいるから(爆)
571名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:54:05 ID:UmwvrroXO
月に、うさぎはいるのかな?
572名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:54:18 ID:eFaMaVXo0
>>568
ああ、そうだけど何か?w
悪いが物理はとってない。化学と生物専攻なもんでね。
573名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:54:55 ID:m2JE92+B0
>>561
100トン近い航空機が空気の力で飛んでいることをお忘れでは?
574名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:55:09 ID:RI9tGhgo0
>>550
そう、例を挙げてるんだよ。

比較することになるだろう。
例を挙げるのはなんのために例を挙げるんだ?
その事象を比較対象に上げたり、検討材料に加えるためだ。

コンピュータの性能云々を議論するときに、
それ以外が大幅にかかわってくる、「無人機と有人機」を槍玉に挙げれば限がないだろう。
それでは、単にコンピュータ性能を議論するようでいて、実際はそうはならない。
他の要素が占める割合が極端に大きくなるからな。
だから、その迫り方がお粗末だと言ったんだ。
575偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 04:56:14 ID:T0ZAODPH0
>>567
V−1のすごさはジャイロスコープとフォンブラウン
彼はそのままアポロ計画の責任者になってる、V-1から
アポロまで20年あんだから、無理でもないべ
576名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:56:20 ID:NoIKokPC0
>>561
>>557で説明つかない?
577名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:56:29 ID:DADXH0qP0
肯定派の人ってさ、そもそも月の存在を証明できるの?
グラビトンが見つかっていない以上、万有引力もウソだと思う。
現代物理って壮大なファンタジーだよね。
578名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:56:34 ID:XgplC6160
>>月面着陸の映像やらは嘘だと思うが、月には行ったと思ってる。

多分それは正解、あの映像は粗末すぎる
月に行ったのは無人探査機なのかアムストロング達なのかは知らんけどね
579名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:57:48 ID:ZiptZSXC0
V1についてもっと詳しく知るべきだね。

戦後日本はこういうのを扱えなかった。まあ今でもテレビではあまりやれない。
このへんの戦後統制について、肯定派はよくわかってないよね。
580名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:57:55 ID:KoUWcgMj0
全部CGで出来る事を証拠だといわれてもねw
肯定派の人達はマジシャンの事を超能力者だと思ってるんですか?
幽霊とかも信じてそうww
変な宗教とかにはまらないよう気をつけてね
581名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:58:21 ID:NoIKokPC0
>>577
そうなると、われわれの存在も証明できないな。
われわれの「意識」はどこに存在する?
自分らのこともわかっちゃいない
世界は壮大なファンタジーだぁ
582偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 04:58:48 ID:T0ZAODPH0
>>579
是非、ご開陳をw
583名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:59:08 ID:dgh+gV6n0
>>574
「当時のコンピューターの性能で月に行った」例を挙げてるんだが・・・。

どこに問題が?

この例が否定されなければ、当時のコンピューターの性能で月に到達することは可能だった、
ってことになるよね?

比較じゃないでしょ。
584名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:59:12 ID:y9bM0p2u0
>>554
地上から打ち上げるのは月着陸船と司令船、そしてそれを月に送るための
ロケット、これだけで100t以上あるんだよ。
着陸船は全体でも15tぐらい。
これの上部のみを1/6の重力の所で打ち上げるのがそんなに大変かね?
585名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:59:21 ID:eFaMaVXo0
>>576
>>557とは発言がいきちがっただけ。
586名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:59:25 ID:DADXH0qP0
>>581
スクリプトは黙ってろ。
587名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:59:27 ID:Wr3lkOmY0
それでも月面からの離脱ができるためには、
地球で使われる衛星打ち上げ用ロケットの1/6程度の容積は必要なはずだ。
ところが月着陸船の離陸モジュールには、燃料がどこにも見えない。
588名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:59:50 ID:ZiptZSXC0
つねに、捏造の前後を調べるのが大事。

最近の論文捏造も同じ手口。

ゼロ金利も同じ。
589名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:00:14 ID:SOqNVEnuO
全部CGでできるって…
今の時代ならな
590名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:00:19 ID:XgplC6160
>>V−1のすごさはジャイロスコープとフォンブラウン
>>彼はそのままアポロ計画の責任者になってる、V-1から
>>アポロまで20年あんだから、無理でもないべ
月に落とすなら可能かもしれんがせいぜい月にぶつけるだけだろ
豆腐積んで帰ってくるのは無理があるよ
591名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:00:21 ID:lteZaiJsO
V−1って巡航ミサイルのほうじゃね?
あれ違ったかな。
592名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:01:03 ID:6dSvRK0R0
>>571
居たぜ!兎はよ!!
だけどそいつはスゲェタフな奴だ!!
炎の中に飛び込んだって絶対に死にはしない!!
593名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:01:37 ID:m2JE92+B0
>>577

その場合、月が存在しない事を証明する義務は「存在しない」と
言い出した方であって「存在する」と言う方じゃない。

挙証責任は常に言いだしっぺが負うものだから、万有引力が
嘘だと思うなら、嘘であると証明する義務はあなたにあります。

「自分が魔女じゃないことを証明しろ」ということがどれほど愚かしい
ことかはわかるよね?こういうのを「悪魔の証明」といい、
何かを証明するときに避けるべき考え方なんだな。

というわけで、月が存在しない事を証明してください。
594偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 05:02:19 ID:T0ZAODPH0
>>587
着陸船の離陸は機械船に戻るだけだお
そのあと、捨てられちゃうんだから
595名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:02:39 ID:Py8XeXSz0
>>587
空気抵抗が全然違うだろうがw
596名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:03:12 ID:1cHTCKuuO
     ( )
  ( )
   ( ) ( )
   
   ( ◎)
  | ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |     ::|
  |    .::;;|
  |   .. :::|
  |    : ;|
   \____/
    └――┘
597名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:03:17 ID:bLr+UtWk0
>>587
何でこう思うのかかあ 不思議だ
上昇モジュールの左右に2つ、それぞれ燃料と酸化剤のタンクの形がみえているじゃん。
598名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:03:21 ID:ZiptZSXC0
>>582  俺はあまり詳しくない。どこかに詳しい人がいるはずだ。
599名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:03:34 ID:Wr3lkOmY0
NASAが月着陸映画制作に使った業者は、スタンリー・キューブリックだったらしい。
しかし スタンリー・キューブリック作品を集めたDVDにこれだけは入っていないのである。
600名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:04:01 ID:E3guFq970
>>528
現行憲法を破棄して自主憲法制定、日米安保も破棄するべきだろ(笑)
601名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:04:04 ID:XgplC6160
>>V−1のすごさはジャイロスコープとフォンブラウン
>>彼はそのままアポロ計画の責任者になってる、V-1から
>>アポロまで20年あんだから、無理でもないべ

それから35年以上、誰も月に行ってないべ
人どころか猿も犬も
その辺が事実を物語ってるんじゃねぇの?
602名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:04:14 ID:TQc30Gim0
ネタ詰まりのマスゴミの罪だ
603名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:04:19 ID:RI9tGhgo0
>>583
すまん、付き合ってやりたいが、
さすがに不眠はきついんでここまでにさせてくれ。

>この例が否定されなければ、

否定されないことと、当時のコンピュータはいったいどうやってリンクさせるんだ?
それは例を否定云々。ということを比較して、検討材料に加えたから初めてそう言えるんだぞ?

それは比較したということだろう。
例を挙げるというのはそういうことだ。
例を踏まえて、それと比べたり検討した上で、次の議論を進めるんだ。
604偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 05:04:32 ID:T0ZAODPH0
>>592
そうだwwwV-2だおwwwwwwww漏れ涙目wwwwwww
605名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:05:11 ID:y9bM0p2u0
>>580
CGなんていつから使い物になったと思ってるんだ。
最近じゃないか。
>>566
学研の図鑑に図解が載ってるから見てみろ。
606名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:05:26 ID:bBYN2s9V0
アポロ疑惑とは全くスレ違いなんだけど
ロズウェルの気球説とか、米軍絡みの公式発表って結構うさん臭いとこあるんだよなw
607名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:05:56 ID:6dSvRK0R0
>>604
何言ってんだ?スーパー1だぞ
608名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:06:03 ID:UmwvrroXO
>>592
コワイ・・・
609名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:06:46 ID:lteZaiJsO
>>604
のーぷろぶれむだお
610名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:07:13 ID:jr8icX3b0
月に風あるの?
611名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:07:27 ID:Py8XeXSz0
>>601
スペースシャトルでは月に行けないから
月よりもスペースシャトル計画を優先した。ただそれだけ。
612名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:07:43 ID:/ZD4EE5M0
>>603
>否定されないことと、当時のコンピュータはいったいどうやってリンクさせるんだ?

当時のコンピュータで月にいったことを否定できなければ
別に当時のコンピュータでも月に行ける性能はあるってことでしょ
613偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/05/10(木) 05:07:56 ID:T0ZAODPH0
>>607
スマン、レスアンカー間違えてたw
えーと、>>604>>591
614名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:08:01 ID:E3guFq970
>>530
>こちらはNASAなどの写真を証拠として

((笑))

615名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:08:23 ID:ZiptZSXC0
映像の力ってわかるよね。
616名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:08:36 ID:y9bM0p2u0
またスレを全然読んでないのがいっぱい湧いてきたなぁ。
とりあえずこれ読んどけ。
天文気象板アポロ疑惑スレFAQ
http://www.geocities.jp/liniack245/faq.htm
617名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:08:42 ID:Xazxjb5r0
月の映像は捏造だが月には行ってる

時期はアポロの月着陸よりも5年も前
最初に月に乗り込んで行ったのは米軍駐留部隊約300人と数人のアストロノーツ
彼らはまず地球の19世紀程度の文明を維持していた
原住民に対して徹底した近代兵器での攻撃を加え
宮殿などの文化財に対して破壊と略奪を行い、徹底的な壊滅作戦を展開
男は殺し、女は犯し一部は地球へ送り性的目的の為の慰安婦として連行した

しかし、この作戦の最も大きな目的であり成果は不老不死の効果のある薬品の原材料と製法

更にはこの非人道的行為の露見を防ぎ隠匿するため月を完全な更地に変え月人類の存在の事実を完全に抹殺した
この工作の間の工事要員として延べ30回の月地球間の往復が行われ

その間宇宙進出を争って居たソ連やその他の国へ妨害工作を極めて積極的に行い
5年が経ち全ての準備が整った時点で一般に向けてのアピールとしてのアポロの月着陸が行われたのである

正し万全を期す為、映像そのものは差し替え、完璧に証拠物が写りこまないよう細心の配慮が為された
予め撮られたのが例の映像
618名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:08:56 ID:NoIKokPC0
>>600
よく読み返したらこのレスから始まってるのかこの会話
>おまえら肯定派こそ 日米安保の正当性の保全のために雇われてるんだろ?w

>あの当時アメリカの国力技術力に感心して日米安保が成立してるんだから
>コレが捏造だとわかったら当事の正当性にも懐疑が出るよ

あの当時なら、学生運動が一番盛り上がってる時で憲法改正は至難
現代なら、アポロは大昔の話だから捏造でも関係ねぇな
ちなみにワシは憲法改正して軍隊保持し日本は自立すべき派。
619名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:09:51 ID:DADXH0qP0
違うな。

月の映像→超CGによるねつ造。
月に行ったか→超CG技術があるくらいなんだから可能。予算的問題で行ってない。
620名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:10:21 ID:XgplC6160
>>V−1のすごさはジャイロスコープとフォンブラウン
>>彼はそのままアポロ計画の責任者になってる、V-1から
>>アポロまで20年あんだから、無理でもないべ

それから35年以上、誰も月に行ってないべ
人どころか猿も犬も
その辺が事実を物語ってるんじゃねぇの?

>>月よりもスペースシャトル計画を優先した。ただそれだけ。
アメリカしか宇宙開発してないのかよw
改良シャトルで月までのエアプレーン計画なかったけ?

621名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:10:40 ID:/ZD4EE5M0
◆ テンプレ ◆

月の雑学
 第3話 人類は月に行っていない!?
ttp://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
アポロ計画陰謀論wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%A8%88%E7%94%BB%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96
天文気象板アポロ疑惑スレFAQ
http://www.geocities.jp/liniack245/faq.htm


テンプレ追加しとくか
622名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:11:38 ID:Wr3lkOmY0
合計12名が月に行ったことになってるが、最初のがウソだと仮定すると、
残りも全部ウソという結論にならざるを得ないな。
国防機密としてだれも事実を言うことはできないんだろう。
623名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:11:46 ID:NoIKokPC0
>>617
おう、ドラマチック。
これぐらいのストーリー作ってくれると面白いね、否定派の意見も。
624名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:12:52 ID:ZiptZSXC0
アメリカ人は、ベトナム戦争で敗北した理由を知らない。
それでも冷戦に勝った。
大事なのは味方の力。

アメリカは単独では冷戦に勝てない。
日本はもうすこしアメリカを知るべきだよ。
625名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:13:06 ID:lteZaiJsO
NASAはもう一回月に池よ。着陸船の下部モジュールとか見てみたい〜
626名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:13:36 ID:6dSvRK0R0
だがちょっと待って欲しい。


ひょっとしたら月そのものが実在しないのではないか?
627名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:13:56 ID:m2JE92+B0
極まれに>>580
見たいにCGが使われだしたのはココ最近で、90年代より前に今のような精密な
レンダリングは出来なかったという基本的なことを知らずに得意げになってる
人が現れるのはなんでだろう?

60年代からLightWave3Dとかがあったと思ってるのかな?
628名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:14:10 ID:m36KkONF0
自立歩行可能なヒキオタニートが自室から出てこないんだから
月に行ける技術があったからと言って
月に行ったとする理論は成り立たない。
629名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:14:21 ID:E3guFq970
>>555
それって屁理屈って言いませんかぁ〜?(笑)
それより月面で撮った写真と月の地形に矛盾はないの?(爆)
それも指摘されていたようだけど、月にその地形が無いのに
地球にあるって(5つ爆)
630名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:15:01 ID:DADXH0qP0
あの写真は人類が撮ったとは限らないし、
反射板も人類が置いたとは限らないよね。


あとこれはマジレスだけど、
テンプレや過去ログを読むことを期待するならこの板にいない方がいいよ。
スレが伸びる速度が速ければ速いほど過去ログを読まないバカの書き込みが増える。
ってか、こんなことがわからん時点でお里が知れるよね。肯定派の人は。
631名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:15:41 ID:Wr3lkOmY0
当時はCGなんか使ってないよ。
すべてスタジオ内の高速度撮影による実写だ。
それを普通の速度で再生してるだけの話。
632名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:15:55 ID:0ohRnACP0
http://neo-luna.cside.ne.jp/moon/ml01-2.htm

月からの脱出速度は地球の約4.6分の1もいるらしいよ。
633名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:16:15 ID:ZiptZSXC0
いちおういっておくと、
「1984年」という小説に、ビッグブラザー 偉大な兄弟は、実在しないとかいてあるよ。
米と英と仏と中国は、この小説の世界を目指しているよ。
一応読んでおくべきだよ。捏造の本質を理解するにはいい本だよ。
634名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:16:30 ID:6dSvRK0R0
>>630
ってかν+で過去ログが必要になるほど長居する奴いるのか?
635名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:16:34 ID:bLr+UtWk0
>>629
>それより月面で撮った写真と月の地形に矛盾はないの

矛盾があるなら教えてくれ。どの写真で、どの場所だい?
636名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:17:19 ID:E3guFq970
>>563
いモルダーさんするどい!(笑)
もしかして、今はほんとに生なの?(爆)
637名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:17:36 ID:3wqgfOH40
>>601
アメリカといえど資金が無限にあるわけじゃないからじゃね
納税者から集めた税金全額を、オタが趣味に全財産注ぎ込むみたいには使えないから

平安時代の人って実際のところ月を何だと思ってたんだろうなあ
ちなみに当時の書物に月はたくさん出てくるけど、星はほとんど出てこないんだよね
638名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:18:17 ID:DADXH0qP0
>>634
過去ログっつうか、現行ログというべきか。
でもまあ、この話とは別問題になるけど、
過去ログが必要になるほど長居するバカも実在すると思うよ。
639名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:19:16 ID:bLr+UtWk0
>>637
日本人はほとんど星に興味なかったみたいね
でてくるのは、すばるぐらい。
皆、夜は寝ていたんでしょう。
640名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:19:22 ID:Wr3lkOmY0
月着陸で撮影されたという膨大な量のフィルムがあらかた紛失してしまったというのも解せない話だな。
641名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:19:28 ID:lteZaiJsO
月の第二宇宙速度は2.4km/s。大体マッハ7〜8くらい
642名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:19:30 ID:y9bM0p2u0
ていうか、この時間帯になって急に来てる人のキャラが変わってきたな。
そろそろ引きどきって事か。
643名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:19:57 ID:ZiptZSXC0
捏造派が注意すべきなのは、

処女から人間が生まれないのがわかっても、キリスト教が存続しているということ。
肯定派っていうのは、最後にはあらゆる知る権利を奪うのだよ。

ゆとり教育が実施されるようなものだよ。
理科の時間が減るんだよ。
誰が動いたんだろうね。
644名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:20:22 ID:e3KOABhd0
バギーが巻き上げた砂の落下速度と、
宇宙飛行士のバックパック?からの落下物の落下速度が全く違った。
どっちも同じ月面上なのに、何で?
645名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:21:06 ID:D3xmMhMb0
何で最近は行かなくなっちゃったの?資源の有用性とか考えても
まだ研究する価値は充分にあるんじゃないの?
646名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:21:44 ID:X4Hz2Jep0
>>590
 当時の技術革新の速度は、現在とは隔世の感がある。
 現在は一部の工業技術以外、20〜30年以上ほとんど変化していないと言えるし。

>>591
 その通り。
 V−1が巡航ミサイルでV−2が弾道ミサイル
647名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:22:43 ID:+1SREIhe0
ヒストリーチャンネルでアポロ月面着陸の話を見た事があるんだけど、
なぜか月面での作業に関しての記録は映像として出てこない。
その間は交信不可能な場所だからと説明していたけど、
そんなタイミングでわざわざ行うかなあと思った。
648名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:23:11 ID:6dSvRK0R0
>>638
まぁ現行ログどころか10数レス、ひょっとすると>>1すら読まない奴もたまにいるしなw
649名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:23:12 ID:XgplC6160
>>V−1のすごさはジャイロスコープとフォンブラウン
>>彼はそのままアポロ計画の責任者になってる、V-1から
>>アポロまで20年あんだから、無理でもないべ

それから35年以上、誰も月に行ってないべ
人どころか猿も犬も
その辺が事実を物語ってるんじゃねぇの?

>>アメリカといえど資金が無限にあるわけじゃないからじゃね
もう一度、月にある星条旗を見に行こう

アメリカのどの納税者が反対するんだよ
オリンピック並のイベントじゃねぇかよ
地球の周りでメダカ育てるより余程、単純で理解しやすい理由じゃねぇかよ
650名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:24:30 ID:m36KkONF0
>>639
織姫彦星や明けの明星とかあるやん。
651名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:24:30 ID:DADXH0qP0
>>643
処女懐妊は可能だよ。難しいことも必要ない。かけるだけ。
家庭科の勉強しようね。
652名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:24:55 ID:ZiptZSXC0
アメリカが日本を滅ぼす気でいるというのが、
ぴんとこないひとは、情報がやはり不足している。
653名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:25:32 ID:m2JE92+B0
>>629
だから、矛盾を証明する義務はあなたにあるの。
矛盾はないの?じゃなくて、この写真がとられた月面の位置と、実際の
月面の地形のその位置がこんなに違う、だから捏造だ、という形で証明しないと
意味ないの。こちらは、それが本物だといってるわけだから、嘘だというなら
あなたが証明しないといけないの。

それから、月は広いから、その地形が無い、というからには月面の詳細な地形データが
必要で、それを元に証明していかないとだめなの。

NASAの写真は肯定側の証拠だから、矛盾点があるなら、それを
「はっきり」「わかるように」「検証可能な形で」提示するのが当たり前なの。

肯定側の資料をあなたがたが検証するんだから、こちらもあなたがた
否定派が提示した資料を検証する権利はあるわけ。

まさか、NASAの写真以外証拠はありませんなんてことはないだろうから、
あなたの意見を証明する肯定派側が知らない資料を提示してくれませんか?

まさか、ありません、おしえません、なんてことは無いですよね?
654名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:26:20 ID:dgh+gV6n0
>>603
当時のコンピューターには月にいけるだけの性能があった、ってことになるだろ。

滅茶苦茶単純な話だが・・・。
655名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:27:11 ID:XgplC6160
>>バギーが巻き上げた砂の落下速度と、
>>宇宙飛行士のバックパック?からの落下物の落下速度が全く違った。
>>どっちも同じ月面上なのに、何で?
特撮の技術力がなかったんじゃない?
宇宙飛行士が地面に降り立つ時のスピードも違うよw
656名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:27:15 ID:Wr3lkOmY0
月面の引力を脱するには時速8,000 kmの速度が必要ということだね。
あの月面着陸船離陸モジュールがそんなとんでもない速度で飛行できるというのがまず想像できない。
657名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:28:17 ID:bLr+UtWk0
>>644
バックパックからの落下物には下向きの初速がついていたからだと
思います。JAXAのサイトにもそのような記述がありました。
658名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:28:49 ID:ZiptZSXC0
大気圏突入で燃えないからくりは、ちゃんとしているのだろうか。
659名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:30:10 ID:E3guFq970
>>635
ワシが知るかよ(笑)
そこら辺にいるエテコに聞いてみろ。クロさんにさんざん言われて
たからよく知ってるだろ(爆)
660名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:31:19 ID:bLr+UtWk0
>>658
帰還モジュールの底面にはアブレーターというエポキシ樹脂が
塗ってあります。大気との摩擦でこのアブレーターが溶けることで
本体を守ってます。スペースシャトルは良く知られているように
耐熱セラミックのタイルで断熱していますね。
661名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:31:25 ID:f2qQj8FPO
>>653
そいつ、相手にすんなよ。
爆爆爆爆うるせーだけだ。

本当に構ってほしいだけのヤツなんだよ。
662名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:31:37 ID:Wr3lkOmY0
月面から地球への帰還は不可能という前提では ↓

1.宇宙飛行士は宇宙へは行ったが、地球には帰還しなかった(死んだ)。
2.宇宙飛行士は元々地球から一歩も外に出ていない。

のどちらかしかない。
663名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:31:45 ID:XgplC6160
>>657
付くかよ普通上向きの初速で落ち方が遅くなる筈だろ
すると宇宙飛行士も誰かに落とされたわけだ
自分で歩いてなかったのかよ
664名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:31:58 ID:yALTO/f80
「人類は月へ行ったと思いますか?」って質問されれば、
今まで行ったと思ってた人でも「え?行ってなかったの?」と思う人居そう
そしてそれで「いいえ」のほうに回答した人も結構居るような…
665名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:32:43 ID:6dSvRK0R0
>>662

3.宇宙に行ったのは替え玉で、今でも月で暮らしてる
666名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:32:56 ID:DADXH0qP0
>>662
月面→地球 がダメなら 月面→どこかの星→地球 があるじゃないか。
667名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:33:23 ID:Py8XeXSz0
>>656
速度と加速度を高校で習わなかった?

あっごめん!!

中卒でしたかw
668名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:34:15 ID:E3guFq970
だいたいさぁ、アメ公がほんとのことなんか言ったことあるか?(笑)
イラクではバキュームカーを化学兵器製造器と因縁つけて戦争を始め、
大統領執務室でモニカちゃんのオマンコにイボ付き葉巻をぶち込んで
いたことを連日報道されたことにいらだったら友人のビンラディンに
頼んでKLAを支援し、暴れさせ、ユーゴ空爆に踏み切る(笑)
中国大使館がユーゴ側に通信施設を使わせていたから攻撃したと当日
伝えて翌日には誤爆でした、地図が古かったです(爆)
列車誤爆もビデオ早回しで公開して回避できませんでした(笑)
9.11テロの時に一機は撃墜したと報道したのになぜか乗客がテロリスト
に立ち向かった美談に変わっている(爆)
669名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:34:21 ID:m2JE92+B0
なんで否定派の人は、資料を出せというと知らないとか、ググれとか、
だれそれに聞けとか言って話をごまかすの?
肯定派には証拠をバンバン要求してくるくせに。

陰謀説を信じるなら、それを信じるだけの証拠があるのだろうから、それを
見せてくれ、NASAの写真なんかは肯定派の資料だから、それだけでは挙証責任
を果たしたことにはならないよ、といってるだけなのに。
670名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:35:00 ID:bBYN2s9V0
着陸船の重量15t割る6=2.5tか・・・
ペットボトルみたいには飛ばないな・・・
671名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:35:19 ID:bLr+UtWk0
>>663
なぜ 上向きが普通なんでしょうか。サッパリわかりません
2行目,3行目はなんか関係があるのですか?
672名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:35:35 ID:ZiptZSXC0
速度加速度で考えると、人間を入れたまま、それをやるのは恐ろしいけど、
可能なのかね。
673名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:37:06 ID:DADXH0qP0
>>669
もしNASAの写真で否定できるのなら否定の証拠になるだろ。
NASA内で矛盾が発生してるってことなんだから。
674名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:37:43 ID:vkqSdGfX0
>>668
アメリカのうそのつきかたはパターンがあるというか。
はったりで計画達成のための原動力をつくり現実にする。
摸造とかはあまりないんでないの。
マンガにでてきそうな宇宙船も、そして月で生存できる生命体さえつくりだしそう。
675名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:38:47 ID:XgplC6160
1.宇宙飛行士は宇宙へは行ったが、地球には帰還しなかった(死んだ)。

これなら信憑性があったんだけどな
ひ弱な人間乗せて無理だろ
アシモなら信じるが

>>なんで否定派の人は、資料を出せというと知らないとか、ググれとか、
>>だれそれに聞けとか言って話をごまかすの?
>>肯定派には証拠をバンバン要求してくるくせに。
別に疑わしいと言う話をしてるだけで
捏造を証明しようと言う話じゃないんだよ?

頭は大丈夫か?
>>肯定派には証拠をバンバン要求してくるくせに。
証拠をバンバン要求してないし
676名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:39:02 ID:fa9yFbvr0
月の土地を売ってるけどあれって有効なん?それとも遊びかしら
677名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:39:51 ID:vZ2Xy1BI0
いけないうちは有効
いけるようになると無効
678名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:40:09 ID:DADXH0qP0
>>676
たしかアメリカのどっかの一つの州の許可しか受けてないはず。
本来は法的効力なんかない。
679名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:40:27 ID:bBYN2s9V0
そういや、ついこないだだっけ?
大気圏突入時の影響で爆発したシャトルあったっけ
何で耐熱タイル方式に変えっちゃったんだろ?
アポロ方式で成功してるのにね・・・南無
680名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:41:02 ID:6dSvRK0R0
俺も月の土地売って生活しようかなw

元手0でボロ儲けwwww
681名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:41:08 ID:E3guFq970
>>669
画像見ておかしく思う人と思わない人がいるんだよ(笑)
夜の月の上に上半分が明るい地球が昇ってくる動画を視たときにはこっちが
ひっくり返りそうになったよ(爆)
682名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:42:01 ID:Wr3lkOmY0
> 月面の引力を脱するには時速8,000 kmの速度が必要ということだね。

訂正 月を周回する母船にたどり着くだけだから、第一宇宙速度でよい。つまり時速 8,000 km÷ルート2=時速5,674 km。

やはり信じられない速度だ。
683名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:42:47 ID:E4kNWa560
>>657
>バックパックからの落下物には下向きの初速
その初速って何でついたの?
オイラがフィルムを見た限りでは、
バックパックの上側から、何かが転がり落ちた様に見えたんだけど。
今JAXAのHPで該当箇所を探してるとこなんだがまだ見つからん。
684名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:42:52 ID:wqRI26cA0
このスレなんの宣伝?
カプリコン1がリメイクされるとかそういう計画でもあんの?
685名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:43:08 ID:cwCoHSkQ0
>>670
月面から打ち上げたのは着陸船の上昇ステージ4.5t
その1/6だから750kg
686名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:43:23 ID:fa9yFbvr0
>>677-678
なるほど。シャレみたいなもんか。
687名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:43:46 ID:3wqgfOH40
>>649
オリンピックは金になるけど宇宙開発は金になるものとならないものがあるんだろ
冷戦終わって、月に生身の人間が行くよりもっと割安で実用的な
他の研究に力入れることにしたんだよ
国威発揚のためだけならパッと見の派手さだけ追求すりゃいいだろうけど
そういうのは今の中国に必要なことだわ
688名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:43:48 ID:XgplC6160
>>大気圏突入時の影響で爆発したシャトルあったっけ
>>何で耐熱タイル方式に変えっちゃったんだろ?
>>アポロ方式で成功してるのにね・・・南無

アポロ方式じゃ非公式の何回か目に、なかの人間蒸し焼きミンチになってたんじゃないの?
689名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:44:36 ID:bLr+UtWk0
>>679
アブレータだと溶けちゃうからね
タイルなら再利用できる。小さいタイルをアルミの機体に
接着剤で貼り付けてるので、衝撃でタイルが剥がれるとやばい。
690名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:44:53 ID:DADXH0qP0
>>686
売ってる会社は法的効力があると言い張ってるよ。
691名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:46:17 ID:m2JE92+B0
>>673
だから、それが矛盾していることをどうやって証明するかの
話をしてるの。普通に撮影していても矛盾する時などはあるし、
記録間違いの可能性などもあるから。
矛盾しているように見えるだけだ、といわれた時どうするのかってこと。

だから、NASA以外の機関の証拠や捏造そのものを裏付ける証拠を
出さないと、ただ「矛盾しているように見える」って話しにしか
ならないの。

だいたい、相手の出した資料に文句をつけるだけつけて、全否定するなら、
その否定するに至った客観的な資料ぐらい探すでしょ?
撮影方法がおかしいのなら、肯定派を黙らせるような追試験をすべきでしょ?
地球上で撮ったって言ってるんだから出来ないわけが無いでしょ。

それもやらずに、ただ否定したって、それはあなたの憶測に過ぎませんよ、ていう
だけのことなんだけどな。
692名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:46:41 ID:JZxe54Gl0
あれってエリア51で撮られた映像なんだろ?

もうこの話題は出てるか・・・・
693名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:47:32 ID:bBYN2s9V0
>>685
なるほろサンクス
でも軽自動車1台分を時速5600キロで飛ばすとなると
大気の抵抗をゼロとしても、結構な馬力がいりそうな希ガス
694名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:47:45 ID:bLr+UtWk0
>>683

http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/fast_fall.html

ただ、キミが見ているフィルムは違う場面かもね。
695名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:48:36 ID:R7bQB0Fi0
>675
釣りではないのであれば、もう少しキチンと勉強しましょう

否定派は、まず自分達の無知、無学、無教養を恥じましょう
696名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:48:55 ID:0ohRnACP0
燃料の重さはどれくらい?
697名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:49:12 ID:E4kNWa560
>>694
thx
698名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:49:15 ID:AzqUNxwY0
1からざっと読んでみた。
とりわけ RI9tGhgo0 の日本語力の無さが際立つ内容であった。
乙。
699名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:49:27 ID:XgplC6160
>>オリンピックは金になるけど宇宙開発は金になるものとならないものがあるんだろ

もう一度、月にある星条旗を見に行こう
金に成るだろめちゃくちゃ
アメリカのどの納税者が反対するんだよ
オリンピックも目じゃないだろ

>>月に生身の人間が行くよりもっと割安で実用的なの研究に力入れることにしたんだよ
地球の周りで何ヶ月も滞在してメダカ育てる研究はアポロ程度で行ける月に行くのより高いだろ

700名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:50:33 ID:qPDVrpkx0

じゃあこのスレは月の裏側が判明するまで存続しようか!!!
701名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:50:39 ID:E3guFq970
>>692
それバラして消えた人が13人いるよ(笑)
お前が14人目かな(爆)
702名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:50:57 ID:bLr+UtWk0
もう寝る
703名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:51:06 ID:ZiptZSXC0
この話のスレ全部とっておくと、将来価値が出るよ。
704名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:51:11 ID:nYQTUwofO
都市伝説本を読んで信じちゃうような人は、
みのもんたが5人いると言う話も真に受けているんでしょうか?
705名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:52:21 ID:rBU0DDwR0
>>699
どのように金になるのか俺に詳しく
全世界にPPV放送でもするの?
706名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:53:28 ID:E3guFq970
ハリバートン社なんかもイラクでイラクくらい、じゃなかったいくらくらい
儲けたのかな?(笑)
707名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:55:15 ID:ZiptZSXC0
科学者とかは、結局ね、これを直感で疑わないといけない。

はっきりしない話と、技術的に難しい話が、やたら多い。
突然すべての課題をクリアするというのは難しいからね。
708名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:55:28 ID:Wr3lkOmY0
さて、着陸船から乗り移った2名を加えた計3名は、母船で地球に帰還するわけだが
その際、今度は月の第二宇宙速度、つまり時速8,280 kmが必要になるってことだね。
そんな燃料どうやって運んできたんだい、という疑問は付きまとう。
709名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:56:15 ID:6JlmkB/K0
まだやってるのか? 
昔オカルト板で論争やってたな。
結局「行った派」が負けたんだがな。
710名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:56:54 ID:jPsJwChs0
ただ月の裏側にいると通信記録で残っていた
「サンタクロース」ってのが何なのかは気にはなる


これは都市伝説じゃなくて実際に月の裏側を見た
宇宙飛行士が言った言葉だし
711名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:57:13 ID:XgplC6160
>>705
映像の放送権利だけでスパイダーマン3なんか十回は作れるんじゃない?
ロケットに広告はればF1並に企業がよってくるし
とてつもなく金になるよ

アメリカ人の飛びつきそうなネタジャン もう一度、月にある星条旗を見に行こう

つか、地球の周りで何ヶ月も滞在してメダカ育てる研究はどの程度金になるんだよ
712名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:57:17 ID:m2JE92+B0
難しく考えてるのは全部否定派なんだけどな。

月面と考えれば合理的な説明が付く物を、いろいろ理由をつけて
わざわざ捏造の証拠にしてるんだから。
713名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:01:02 ID:0JGFOqZQ0
月の裏側にはUFO基地があります
714名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:01:28 ID:E3guFq970
>>711
また行ったフリしてセット作ってそれで撮影して儲けるんだろうな(笑)
っで、以前の画像なんかと比較されて矛盾点を付かれても、「別におかしく
ないよ」ってとぼけるだけ(爆)
715名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:02:03 ID:ZiptZSXC0
軍事評論家なんかでも、とにかくよくわかっていないのが、日米。
716名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:03:00 ID:XgplC6160
>>705
映像の放送権利だけでスパイダーマン3なんか十回は作れるんじゃない?
ロケットに広告はればF1並に企業がよってくるし
とてつもなく金になるよ こんどはもっと立派な月面着陸映像作れるだろうしね

アメリカ人の飛びつきそうなネタジャン もう一度、月にある星条旗を見に行こう
なによりアメリカの国としての威厳や威信を世界中にしらしめれる。

つか、地球の周りで何ヶ月も滞在してメダカ育てる研究はどの程度金になるんだよ
717名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:03:45 ID:Wr3lkOmY0
ケネディの暗殺も、月面着陸騒ぎも、9.11WTC崩壊も
アメリカの歴史はすべてうさん臭い。
718名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:04:10 ID:ZiptZSXC0
日本人は、スペースシャトルで、地上では作れないガンの薬をつくる。
とか、こういう話にひっかかってしまう。
719名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:05:59 ID:6prl8zHuO
肯定派が何故信じれるのかがまず理解出来ないんだが……
あんなショボい特撮映像を見てw
訳わからない宗教の教祖を信じてる人達と変わらないな…
なんで信じてられるの? で後で騙されたーって!








騙されてるってw
720名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:06:30 ID:XgplC6160
>>日本人は、スペースシャトルで、地上では作れないガンの薬をつくる
地上でサメの研究した方が早いだろ
無重力で何ヶ月も滞在してメダカ育てる研究は費用にあってないだろ
721名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:07:41 ID:Wr3lkOmY0
もうじき個人でも金を出せば宇宙に行けるんだよね。
宇宙って言っても、宇宙と大気圏の境目ぐらいの所だけど。
722名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:09:15 ID:XgplC6160
>>もうじき個人でも金を出せば宇宙に行けるんだよね。
>>宇宙って言っても、宇宙と大気圏の境目ぐらいの所だけど。

スカイダイビングでもすればいつでも無重力
723かこすれにいろいろ:2007/05/10(木) 06:10:28 ID:ZiptZSXC0
475 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/05/09(水) 23:12:22 ID:aB2MD9U80
>>363
>>着陸船を月面スレスレまで下ろし

スレスレって高度何メートルのことをスレスレと言っているんだい?
高度100m以下にならないと本当のリスクは分からないんだよ

ハリアーのwikipediaにはこうある

VTOL機としての特性上、垂直離着陸によって、しばしば最前線の不整地からでも運用可能であるかのように喧伝されることがあるが
実際に不整地で高圧かつ高速のジェット排気を地面に吹き付ければ、土砂や粉塵を大量に巻き上げ、周囲に危害を及ぼすだけでなく、
機体や(ゴミを吸い込むことによる)エンジンの損傷などが生じてしまう。
実際に、高度30ft以下でのホバリング中、舗装をしていない部分から舗装部分に移動した時、
重さ11tの舗装マットを4ft持ち上げたという記録が、AV-8Bのフライトマニュアルに記載されている。


つまりVTOL機はしっかりと整地された箇所にピンポイントで着地しない限り機体損傷等のリスクが高い。
アポロ11号の着陸寸前での着地点変更←(つまり計画していた着地点が想定外に荒れていた)
というエピソードはドラマ性をあげるためのフィクションか無謀な計画を神が救ったのかのどちらかでしかない。
724名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:10:33 ID:INum/n0R0
アポロ11号の月面着陸と、同じ1969年の2月に、ボニーという猿が載った宇宙船が、
ハワイ沖で回収されて、中で、死んでいるボニーが見つかっています。
地球周回軌道を回っていたようです。
それから、わずか、半年もしないで、人類の月面着陸ですか?

人間を月に送る前に、小動物さえも送る実験をしていないのはなぜ????
無人機を使った実験は何回もやっていますが・・・・・
http://spaceboy.nasda.go.jp/note/tansa/j/tan9907_satwrld01_j.html
http://spaceboy.nasda.go.jp/note/tansa/j/tan07_j.html、理科系掲示板[614])。
宇宙空間に小動物を送り無事生還させることも出来ない状態で、
無人機からいきなり有人機ってのは、さすがにむちゃで笑
しかも、失敗の許されない全世界LIVE中継?www あ、ありえねぇwwww
725名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:10:47 ID:rBU0DDwR0
>>708
俺文系だからよくわかんないんだけどね
SR-71は大気中で最高速度3529km/h出して
推力上はまだ余裕があるみたいだからいけるんじゃないのかな?

>>711
アメリカ人はそう思ってないみたいだよ?
月有人再飛行計画を立てても
NASAの予算は一向に増えないみたいだし
726名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:10:52 ID:bBYN2s9V0
>>722
バンジージャンプで十分ですぅ〜w
727名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:11:50 ID:/ZD4EE5M0
>>719
ゆとりはもう寝ろって
728名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:14:48 ID:ZiptZSXC0
>失敗の許されない全世界LIVE中継?

そうだねえ。映画だからとしかいい説明がつけられないね。
アメリカ脳だと大丈夫なのだろうけどねえ。

中国に続いて、イランにも北朝鮮にも譲歩することになったアメリカ脳。
729名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:14:49 ID:Blbdiu0C0
ドリルちんこ ドリルちんちん ドリチン
この言葉は東京都杉並区で1984年頃に高校生の間で発生した。

これ豆知識な。
730名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:15:06 ID:XgplC6160
>>月有人再飛行計画を立てても
>>NASAの予算は一向に増えないみたいだし
胡散臭いからでしょ
大統領が本気でやると演説すればすぐ火がつくだろ
731名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:15:16 ID:m2JE92+B0
>>719
お笑い芸人の出ているバラエティ番組やCSのオカルト番組
を何の疑問も持たずに信じ込むほうがよっぽど不思議だけど?

「あるある」の一件について何も感じないの?
同じ構図なんだよ、これ。
732名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:16:15 ID:Wr3lkOmY0
NASAの組織縮小によって職を失ったり、進路変更を迫られた優秀な頭脳が
大量に金融界に押し寄せ、ハゲタカファンドに雇われて、
ユダヤ金融資本による世界支配が確定したと言われている。
733名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:17:26 ID:qBSEXiPW0
>>724
あの、ジェミニとかの立場は…?
734名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:17:44 ID:3wqgfOH40
も〜さ、イラク戦争の件で生まれた感情的に反米の人間が
それに乗じたアメ関連の陰謀論大好きになっちゃって
アメのやることやったことすべてに陰謀論のフィルターかけたがってるだけだろ?
屁理屈ばっか繰り返すところからも、月面着陸が論理的に嘘だと思えるわけじゃなくて
アメリカが嫌いだって言ってるだけ
735名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:18:42 ID:ZiptZSXC0
たけしとか、そのほかの番組は、政治家たちが、うそをはじめたあたりの判断のところがキモ。

736名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:18:50 ID:XgplC6160
>>「あるある」の一件について何も感じないの?
>>同じ構図なんだよ、これ。

月でも納豆を食べてます
737名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:19:49 ID:6JlmkB/K0
アメリカの高名な科学者が「行っていない」と本まで出して戦ってるのに
どうしてここのアホどもすぐに「行った」なんて信じてしまうのか? 
そっちこそゆとりだろう。
早く寝れwww
738名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:20:26 ID:Wr3lkOmY0
着陸は有人でも無人でもできる。
しかし月面からあんなちゃちな装置で飛び立つのは無理臭い。
739名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:21:03 ID:7I9auShaO
あれだけ頑張って月行ったのにこれだから、NASAも浮かばれないな
740名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:21:25 ID:ZiptZSXC0
ニクソンが偉大な大統領と呼ばれないのは、
この問題のせいだと思う。

アメリカは日本と比べ理系はひどいけど、文系はいいよ。
なんといっても外国語を学ばない分、米は有利。
741名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:21:42 ID:/ZD4EE5M0
>>738
ソ連は?
742名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:22:13 ID:f2qQj8FPO
>>737
なんで本を出してる高名な科学者の名前を出さないの?
743名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:22:38 ID:UnsIC+28O
空気が無いとジェットエンジンが機能しないてことも知らない奴がいるのか
744名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:23:52 ID:3wqgfOH40
>>737
オカルト板なんか見てるやつが偉っそうに
745名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:24:11 ID:m2JE92+B0
今までの長年の蓄積を無視して、
本一冊で瞬時に陰謀説を信じたってことね。
自分で資料を探すことも無く。

オカルトにはまる人と同じジャン。キモっ

746名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:24:17 ID:XgplC6160
タミフルの異常行動は捏造だ証拠をだせ

納豆はダイエットにいい、アメリカの学者も言ってるだろ
あるあるが捏造だと証明してみろ
747名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:26:19 ID:ZiptZSXC0
欧州の科学力だと、タミフルの異常行動は捏造なのだという。
それでも人間はくらしていけるのだね。
748名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:27:40 ID:m2JE92+B0
>>746
捏造ではないという証明を自分でしてください。
こちらにはそんな証明をする義務はありませんので。
言いだしっぺはあなたなんだから。

ついでに言えば、あるあるの件と、納豆の実際の健康効果は別問題です
からね。
749名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:28:53 ID:E3guFq970
9.11テロの一週間ほど前にアフガニスタンのマスード将軍が暗殺されたよな。
暗殺のニュースなんて珍しいから悪いことでも起こるんじゃないかと思ったら
同時多発テロ、その後アメリカの子飼いだったタリバンが虫けらのように
コロされた(笑)
今度はバキュームカーがあったとかでイラクが攻撃され、その頃どうしようも
なかったロシアが石油で超好景気になったんだっけ(爆)
アメ公もイラク復興事業で大儲けしてる会社が、、、海外に会社移すって(2爆)
宇宙ネタじゃなくても儲ける話があるからNASAの予算も削られたのか?(3爆)
世の中よくわからんもんだねぇ〜(笑)
750名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:29:02 ID:DQTPooX50
ニュー速でネタにマジレスて
751名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:29:03 ID:CRf9vZyw0
いろいろ言われてるみたいだけ、おれの質問に答えてくれ。
おれはよく解らない派なんだけど。

今の天体望遠鏡で月に旗があるなら、見えるんか?
752名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:29:09 ID:XgplC6160
アメリカで狂牛病などない捏造だ証拠をだせ
否定派は危険だと言うことを証明しないと
危険だと言った方が証明する責任がある
753名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:30:20 ID:ZiptZSXC0
日本人は日本国憲法をよろこんでいるのだから、
基本的に社会科は弱いのだ。

だめな条文を無視して使っているのに、平和憲法というのだ。

日米関係も、米がうそをついたらば、そっとしておくのも手だ。
754名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:31:13 ID:XgplC6160
>>751
本当に月に旗があるならあの目立ちたがりやアメリカが何度も撮影してきてくれるでしょ
755名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:31:33 ID:6prl8zHuO
>>734
イラク戦争が始まるずっと前からカプリコン1とかで茶化されてるんだが…
お前がゆとりだろ?
ちなみに日本では上映禁止になったんじゃなかったっけw

756名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:31:44 ID:C6Yl3I8I0
トヨタ輸出戻し税もらいすぎwww
757名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:33:53 ID:CRf9vZyw0
>>754
否定派の方かな?見えないの?

まあ、旗ひとつで人類が立ったかの証明にはならいことは解るんだけど
望遠鏡で旗が見えないというなら・・・厳しい話だよな。
それに、それは他の誰でも確認できる話しだよね。
758名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:33:53 ID:UnsIC+28O
>>751
うわっ。またかよ
因みに1999年にハッブルが月の表面を撮影したときには小さすぎて判別不能だったらしいぞ
アポロ計画の残骸
759名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:34:04 ID:ZiptZSXC0
日本はこの話を信じても実利がないのだから、
否定しても問題ないよ。
760名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:36:35 ID:XgplC6160
H2で月に行くべきだろ
761名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:36:35 ID:6prl8zHuO
だけどこれ未だに信じれる脳みそがあれば人生楽しいだろなw
訳わかんねー銅像やオッサンに頭下げてお布施したり
キャバクラのお姉〜ちゃんに惚れたり
高いツボ買ったり
762名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:36:43 ID:E3guFq970
エクソシストのリーガン少女の異常行動はただのインフルエンザだった
んじゃないかと思うんだよ(笑)
ベッドの上で飛び跳ねたり変なことをわめいたり吐いたりとか(爆)
763名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:38:17 ID:CRf9vZyw0
>>758
そうか。判別が難しいなら、しょうがないな。今の望遠鏡の性能までわからんしな。
>>757でレスしたのもそれでいいけど。
764名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:39:15 ID:3wqgfOH40
>>754
お前アメリカを北朝鮮か何かと同じに考えてね?
765名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:39:36 ID:QE5HaeFG0
バンアレン帯の外側では
 太陽面から立ち昇る巨大なフレア(火炎)などから発した放射線がそのままふりそそぐ。
 太陽活動が極大期(活発な時)だったにもかかわらず、
 『問題となる太陽フレアは発生しなかった』という根拠は何か?

バンアレン帯を超えて月まで24万マイルも飛んで行く間に、
 太陽では少なくとも1,485回程のフレアが生じるような計算結果がでてくる。
 太陽フレアが発生すると放射線量は通常の100〜10000倍にもなる

中性子はご存知のとおり遮蔽は非常にやっかいなもの
 α線やβ線は紙や金属板のようなものでも遮蔽できるが、
 中性子を遮蔽しようと思ったら鉛や鉄で高速中性子を減速し、水で熱中性子を遮蔽するか、
 金属だけで遮蔽するのであればボロンやカドミウムのような
 中性子と反応しやすい鉄鋼材料を使うなどしなくてはいけないだろう。
 そんなものはロケット・月面着陸船・宇宙服についていなかった。
 月面でこれらの太陽放射線を遮蔽するには
 月の砂を5メートルもの厚さに積み上げるほどの遮蔽材が必要だ

そんなものはどこにも存在していないというのは笑い話にしか思えないwwww
 アポロミッションでの宇宙服で、月面活動中に太陽フレアが発生した場合
 約15分以内で放射線が月面に到達し
 宇宙飛行士は逃げ場もなく軽く死んでしまうはずであることが
 予測されていたにもかかわらず、6回も月面着陸!

なんと、死ぬか生きるかのバクチを7回もしたことになっているwww
 ありえないんだが、普通にw
766名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:40:04 ID:XgplC6160
H2なら本当に月に行けるのに
アメリカが行かせてくれない
こう言う時こそ総理が「星条旗を見に行って来る」というんだよ
767名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:40:15 ID:Tsd10YP5O
こんな世界レベルで人間を騙せる方法を教えて貰いたいかな
ぶっちゃけ、必ず漏洩する
768名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:41:05 ID:/ZD4EE5M0
>>759
別に問題はないな
否定している奴がバカだと思われるだけで
769名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:41:21 ID:3wqgfOH40
>>755
お前ら自身の話してんだよ。実際NASAと関係ない話出してんのいっぱいいるじゃん。
770名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:41:25 ID:E3guFq970
明治のアポロチョコをちゃかすためにグリコが出したのがカプリコ(笑)
771名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:43:21 ID:XgplC6160
>>768
否定も擁護も容認も関係なく

お前は馬鹿だがね
772名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:44:09 ID:nYQTUwofO
あるあるで懲りたはずなのに、まだバラエティ番組の言う事信じてるのかよw
773名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:44:45 ID:ZiptZSXC0
誰か「教科書からアポロが消える日」を、小説に書こう。
774名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:45:17 ID:v8l550Po0
マニュアル着陸、マニュアル離陸、マニュアルドッキング、マニュアル突入、
マニュアルパラシュート・・・地上では一回もやっていない。ワイヤー
775名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:45:30 ID:6prl8zHuO
>>770
カプリコン=カプリコ?
マジ??w それは知らなかったな

>>769
お前馬鹿だから未だに
切り裂きジャックも未解決の殺人鬼と
思ってんだろ?www
776名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:45:56 ID:3wqgfOH40
>>766
なにそのアメリカをダシに使ったまわりくどい国威発揚
777名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:47:16 ID:XgplC6160
>>773
>>誰か「教科書からアポロが消える日」を、小説に書こう。
消えはしない、冷戦時の苦渋の選択と表記が代わるだけ
パイロットは相変わらず自分を殺して国を守った英雄だよ
778名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:47:36 ID:CRf9vZyw0
難しい話は、正直わからないおれは、わからない派の
おれから見ると、どっちの意見も説得できるレベルではないということが解った。

面倒だから、もう一回いってくればいいのに。
月に行くのは、それなりに価値があると思うけどな。
779名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:47:59 ID:3wqgfOH40
>>775
なんでカプリコの話はそんなあっさり信じるのにw
780名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:48:28 ID:v8l550Po0
マニュアルリフトオフ・・・・もう、漫画だな・・・キューブリック・・・ぜんぶげろするんだ
781名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:50:08 ID:UnsIC+28O
>>763
この本に詳しく書いてある。オススメ
ttp://www.rakkousha.co.jp/books/ta_02.html
●コラム02 月面にあるアポロの痕跡は見えるか?――望遠鏡のお勉強 203
782名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:50:11 ID:3wqgfOH40
>>778
今度中国が行くから、そしたら可能だったって分かるんじゃね
783名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:50:46 ID:6prl8zHuO
>>779
子供の頃 はじめは 俺も月に行ったと信じてたからな

784名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:50:50 ID:E3guFq970
まっ、教科書には宇宙に始めていった人はガガーリンでアポロは月に行ったって
ことになってるから(笑)
タリバンは悪い人、フセインも悪い人だから死刑になったってことになるんだ
ろうね。どっちもアメリカが支援して作ったようなもんだが(爆)
785名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:52:23 ID:CRf9vZyw0
>>782
そうか!中国が行くのか。・・・なるほど。
でも、いまあの国だけのプロジェクトだと信じにくいおれが居るw

国連とかで行ってくれないかなw
786名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:53:24 ID:ZiptZSXC0
俺は中国も、特撮をするのだと思う。
787名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:54:06 ID:bBYN2s9V0
着陸船推進力の疑問
ttp://moon.jaxa.jp/ja/history/surveyor.html
十分あるね・・・
788名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:55:15 ID:hmAJ909iO
今行けばいいとかのたまってる人がいるけど、今の特撮技術では月面のCG合成なんて頑張れば普通にできるんだぞ
正直今行った、なんて言われても俺には信じられないな
むしろ特撮技術が未熟だった頃の映像だから俺たちは事実だとみなしているんだ
789名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:55:22 ID:v8l550Po0
◆月面着陸を否定〜露大統領、NASAの虚構を暴露 佐々木敏
http://www.akashic-record.com/y2005/fool.html

05 年3月29日、ロシアのプーチン大統領が定例記者会見で記者から、ロシア国営放送
RTRが前日(28日)放送した仏アルテフランスのTV番組『オペラシオン・リュン』(月作戦)の
感想を求められ、番組内容を否定しなかったことが波紋を広げている(RTR Web版05年3月30日
< www.rutv.ru > )。
790名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:55:46 ID:nYQTUwofO
アポロ計画は信じてる自分も、中国は特撮でやる気がするな。
791名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:55:53 ID:E3guFq970
中国は人件費ただみたいなもんだし材料費だけで良いし、おまけに
今ちょうど何十年か前のアメリカに近づいてきた感じだから(笑)
792名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:56:40 ID:xa11PMnn0
シュポン!!!
793名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:57:33 ID:3wqgfOH40
>>789
プーチンが信じられねえよ
794名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:57:54 ID:CRf9vZyw0
おれは別に信じてないわけではないんだけど。
今度行ったら、でかい目印を持っていくところから映像で写して。
地球から見えれる望遠鏡で、それが確認できたらいいのにね。

石を一個持って帰って、これは月の石ですと言われても困るよ(´・ω・`)
795名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:58:27 ID:v8l550Po0
韓国だと月面人を・・・・
796名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:58:55 ID:nYQTUwofO
>>789
その番組、釣り番組だから。
またの名をフランス版「第三の選択」。
797名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:59:57 ID:rBU0DDwR0
>>773
それは面白いかもなw
「20XX年、行き過ぎた自由資本主義は全世界的な恐慌という答えを導き出した
アメリカ合衆国政府は経済や外交分野での度重なる重大な失策を行い
国民はキリスト教原理主義とも言える教条の大統領を新たに選出した
彼の教育政策は進化論の否定と地球は平面であるという主張の採用だった
そして、ダーウィンとアポロ計画は教科書から消え去るのだった・・・」

・・・イマイチかな
798名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:00:51 ID:v8l550Po0
キリストも捏造だからな・・・
799名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:03:34 ID:iEzVBKtOO
ちゃんと行った証拠があるのに、テレビ番組の内容鵜呑みにして行ってないと思う奴っているんだな。
人類が行ってないとしたら、誰が月面に反射鏡なんて置いたんだ?
800名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:04:12 ID:VnYjl7GX0
見てきたことや聞いたこと今まで覚えた全部
デタラメだったら面白い そんな気持ち分かるでしょう?
801名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:05:46 ID:bBYN2s9V0
UFOもネタでおk?
802名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:06:15 ID:XgplC6160
ちゃんと行った証拠を作ったのにテレビ番組の内容鵜呑みにして行ってないと思う奴っているんだな。
人類が行ってないとしたら、誰がスタジオに反射鏡なんて置いたんだ?

803名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:06:47 ID:P5CuMpuBO
日本は無人ロケットでロボット送ってでかい地上絵書かせたら?
モナーとか
804名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:07:16 ID:WkwTjKcI0
月まで行ったことをアメリカ以外のどこが証明してるん?
805名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:07:20 ID:CRf9vZyw0
>>799
反射鏡は、望遠鏡で見えるの?
806名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:07:22 ID:nYQTUwofO
>>800
シャブ中はみんなそう言うんだよ。
807名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:08:46 ID:XgplC6160
深海にすら行けない人類が月ねぇ
808名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:10:46 ID:v8l550Po0
プーチンも認めた捏造アポロ・・・トンキン湾の前ふりね
809名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:11:19 ID:j+XkUX+jO
オングストローム船長は嘘を言う人じゃないけどな
810名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:12:08 ID:iEzVBKtOO
当時のソ連の動きも重要。
ソ連も最初はアポロが本当に月へ行ったのかを疑っていた。
そして徹底的に調査して嘘と判り次第、それを全世界に公表してすぐに月面着陸計画を実行に移す予定だった。
しかしアメリカが実際に行ったことが判ったので、月面着陸計画は消滅した。
811名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:12:36 ID:RyFg50yQ0
宇宙より大王イカの話しよーぜ
812名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:14:52 ID:iEzVBKtOO
>>805
望遠鏡では見れないが、電波を送ったら反射する。
813名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:15:43 ID:5T3LF4aX0
まぁ、ちょっとこれ読んで見れや
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/tondemotaisho2005taroron.htm
814名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:16:17 ID:fnJnK4Fb0
このウソ隠すために何人殺されたのかな
一人殺したらもう隠し通すしかないよね
815名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:17:13 ID:0ohRnACP0
この手のスレも面白いんだが、深海の方が魅力的だな。
誰か光るクラゲの話してよ。ほら、宇宙船っぽいし。
816名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:17:14 ID:Oxf8trBkO
こんな、くだらん事で騒いでいる馬鹿ども、よっぽどヒマ人なんだな…こんな馬鹿どもがいる日本なんて、沈没しても不思議じゃないわな…ww
817名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:18:12 ID:CRf9vZyw0
>>810
否定派の人の意見を聞くまでもないな。
これは、確実な事が2つあるよ。
ひとつは予算がなくなった。もうひとつは、プロジェクトの途中で政権が交代したから。

何度も言うけど、おれはわからない派。
あれだね、望遠鏡が凄いと思ってたけど、見えないもんなんかな?
それで、ある意味証拠になると思うけどな。
818名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:19:10 ID:jPsJwChs0
>>807
深海の方が正直難しい

しかしあれだな。都市伝説で「ヒトラー」「古代核戦争」を
言っていた人が居た時が面白かったけどもう出てこないのかね
スレチだが、この話題でずっとやられても
819名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:19:50 ID:mHPEWWEy0
>>810
ただたんにN-1が飛ばなかっただけだったりs
820名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:20:00 ID:v8l550Po0
JFKの調査報告書には・・・アポロ捏造が・・・2039年

イラクの大量破壊兵器も・・・あるある大事件・・・ひっしだな、nasa

ソ連の31連ブースターN1月ロケットは墜落した・・・むりなのはみんな知っていた・・・
それを一発マニュアル・・・ありえない・・・イラク

821名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:20:29 ID:CRf9vZyw0
>>812
そうか、見えないのか・・・(´・ω・`)
>>817にもレスしたけど、望遠鏡って凄いと思ってたのに
案外見えないんだね。
否定派の中に書いてある。反射閃光の応用でいけるらしいので
できれば、望遠鏡で見えて欲しいな・・・。
822名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:23:00 ID:v8l550Po0
解像度2cmのスパイ衛星を月面軌道に載せて小惑星を監視するあの計画は
どうしたの? 足跡まで見えるのになぜやらない・・・見てはいけないものが・・
宇宙人のビーチバレー
823名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:25:09 ID:nYQTUwofO
>>817
ハッブルの場合、月面上の物は90m以下の物は判別できません。
824名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:25:37 ID:CRf9vZyw0
>>813
これに望遠鏡の話が出てるね。理屈はよくわからないけど
小さいものは見えないのか・・・。

見えないんじゃしょうがないね。
825名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:27:45 ID:CRf9vZyw0
>>823
みたいだね。望遠鏡の詳細は、おれにはわからないんだけど
見えないんじゃあ、しょうがないよね。

もっと確実に逝って来た証拠を次は持っていって欲しいものです。
826名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:28:48 ID:0J9ZIZLN0
ケネディ暗殺をオズワルド単独犯で解決したり、
イラクの大量破壊兵器があるって言ったりしてる国だから、
これ以外にも何かやっててもおかしくないな。
827名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:28:58 ID:v8l550Po0
オイカワをLMに着陸させ、旗をちぎってくる計画は?

これはありふれたイリュージョン、サターンの2段目ににげて、地上に帰っている。
宇宙船は月面衝突・・・B−52からカプセル落下・・・ぴー
828名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:30:27 ID:nYQTUwofO
>>822
無人探査機を打ち上げて、アポロの着陸跡を撮影しても、
それすら捏造と言い出すだろうから、無駄。
829名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:31:32 ID:MRCZgO10O
2割もいるのかwww
830名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:32:38 ID:48+yLfa9O
「都市伝説の本読んだ」って…
831名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:32:40 ID:/8wInGcKO
結局はどれが正しい答えなのか誰にも分からないんだよな(関係した人以外)

月に行った事や同時多発テロや…
832mad ◆4yN60UoY2U :2007/05/10(木) 07:32:53 ID:AgZe7yqJ0
>>826
お家芸は「リメンバー」(笑
戦争したい時はでっち上げ。
国家威信の為なら平気で嘘をつく。
世界一放射能をばら撒くのが好きな国家である(笑)
833名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:34:20 ID:ZiptZSXC0
たとえば、米朝が12月に会談しても、にぶいと、
テロ国家指定解除の協議に入るというのがわからないよね。
日本がさわがなかったら、テロ国家指定の解除は終わっていたと思うよ。

情報機関が必要だよね日本は。
834名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:36:54 ID:jPsJwChs0
>>832
リメンバーアラモ砦
リメンバーメイン号
リメンバーパールハーバー
リメンバー911

自分らが散々追い詰めて相手が手を出すまであおり続ける
そして相手側に選択肢を残さない自称正義の味方w
時には自作自演も交えるぜ!!

そんなアメリカだけど月には行ったんだろな
勿論非公式なら露助も言っている資料があるけど
835名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:40:53 ID:0ohRnACP0
>>833
とにも角にもスパイ防止法がなけりゃ何にもならんと言うか、
スパイ防止法の無い状態で何かをしようものなら寧ろマイナスかと。
836名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:43:38 ID:bBYN2s9V0
南京大虐殺の資料映像も、もともとは国民党軍の映像を捏造して絨毯爆撃容認の
世論操作を行ったものなんだよな
疑う目は持ち続けたほうがいいかも
837名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:44:17 ID:Mz/RWg0y0
やばいね。これは人が生き返ると思ってるガキに通用するものがある
昔からムーとか一時的に仲間内で話題になったり
影響される奴は少なからずいたけど・・・

月に行ってない話しも、元はロシアとの冷戦時代にロケット打ち上げ競争から
来ていて、アメリカは成功して無い、成功した。の論議から出てきた話
結局は元を辿らなくて、センセーショナルな部分だけ取り上げる傾向にあるよね。
838名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:46:06 ID:ZiptZSXC0
米はおそらく、北朝鮮の核実験直後に、経済援助を決定している。

そうでないと日本がつくった北朝鮮包囲網を、援助網にしない。
839名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:47:28 ID:hmAJ909iO
望遠鏡で現場を見れないの?と言ってる人
それは望遠鏡でミジンコ見ようとすることだよ
840名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:48:28 ID:lQ2v0uic0
実は、初めて月に到達したとされるアポロ11号が出発するまでに、
11人の宇宙飛行士が死んでいる。
うち3人の死因はせまい宇宙船の中で酸素が爆発したため、
7人は飛行機事故、1人は自動車事故である。
この事故率は非常に高い。
4年の間にNASAの宇宙飛行士の15%が何等かの事故で死んでる
安全検査士が「アポロは月に行けない」と証言し、
500ページのリポートを提出した一週間後に
妻と子供も乗っている車が電車に衝突・・・・

事実は映画より奇なり とはよくいったものでつな
841名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:48:42 ID:CRf9vZyw0
おれが、今回解った事がひとつある。



今の望遠鏡は、おれが考えていた能力はないというこだw



以上
842名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:48:43 ID:ZiptZSXC0
映像は証拠になるのか。というお話。
843名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:50:52 ID:CRf9vZyw0
>>839
おれのことを言ってると思うのでレスします。
そうみたいだね。おれが望遠鏡の根本的なことがわかってないということが解ったw

もっと地球から判断できる要素が欲しいです(´・ω・`)
844名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:52:32 ID:mHa8PygX0
>>834露助は魔法を使うからな。
845名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:53:49 ID:0ohRnACP0
望遠魚では見えないのか?>旗
846名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:57:28 ID:NiKBo1O2O
ハッブルでも見えないのか
科学の力って大したことないな。
ハッブルもう駄目なんだっけ?
847名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:57:54 ID:OwUsfpOCO
「人類は月に行ってない」って、天動説と同じレベルの話だろ。阿呆か
848名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:59:04 ID:0ohRnACP0
なんだよハッブル超ガンガレよ!!
849名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:00:07 ID:lQ2v0uic0
この問題の不思議なとこは

『人類による有人の月面着陸が成功した』

客観的・科学的な事実・確証を得ようとすると

なぜか、成功した事実を確証するにたるデータは何ら出てこず

逆に捏造でしか有り得ないはずの客観的なデータはゴロゴロ出てくることにある

つまり、状況証拠を統合すると捏造としか思えなくなるんだよなぁ・・・www
850名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:03:23 ID:X1YS8SORO
映像検証で背景と道具の影の方向が逆とかやってたような
851名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:03:53 ID:B5bA71FdO
とりあえず、今の進んだ技術でもう一度月に行けばいいと思うよ。
それでこの議論は糸冬了
852mad ◆4yN60UoY2U :2007/05/10(木) 08:09:42 ID:AgZe7yqJ0
非常に複雑な構造の有人宇宙船が、月に6機も行けて
単純な構造の無人探査機が、火星に向って25台中7台しか到達していない。

だから、月に人類は行けたと主張するのか?(笑
853名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:11:57 ID:P5CuMpuBO
騙されるなよ
月面に置いた鏡なんてのも宇宙人が存在のヒントとして置いたものかモリノスそのもの
その謎を解くために月を目指したのだ
854名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:13:49 ID:rYHpBwKE0
まだやってたのか!!!!!!111
で議論は少しは進んだのかよ?
855名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:15:03 ID:kJOdS/ll0
もう一回行っても「アポロは捏造」もしくは「全て捏造」だと言うから一緒でしょ。
856名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:15:12 ID:CRf9vZyw0
>>851
始めて同意の意見だw 宇宙技術が軍事的な要素があるから
オープンにできないとかは解る。
ホイホイ逝ける場所でもないだろうし、お金がかかるのもわかる。

それでも、行ってくる価値は凄くある筈なんだけどなぁ・・・。
857名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:17:15 ID:CRf9vZyw0
>>854
2ちゃんねるで絶対的結論が出たら、あなた・・・。
閉鎖なんかありえないよw
858名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:18:23 ID:B5bA71FdO
まぁ調査なんかはいくらでもする事はあるはずだしな。月面での実験とか、月掘ってみるとか。
859名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:24:30 ID:OwUsfpOCO
>>852
もしかして、火星まで1週間かそこらで行けると思ってる?w

つか、無人探査機が火星に25台中18台到達したのは信じてんのかよww
860名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:29:52 ID:r3mnvxsw0
>>856
あんたが1兆円くらい(10兆円かな?)出せば
月へ行ってくれると思うよ
なんならあんたを月まで連れてってくれるかもね

勿論口外はしちゃダメだけど
861名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:39:56 ID:CRf9vZyw0
>>860
全部が不可能だw お金は勿論。
口外するなと言われたら消されちゃうw

月の話はともかく、宇宙空間に長い間人が居ると、肉体的にもだけど
精神もダメになるらしいね。


つまり宇宙は遠い・・・そういうことだね。
862名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:40:21 ID:7wHU0sEx0
>>854
ループしまくり
863名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:45:21 ID:PRefceKj0
ロケットが月面に軟着陸なんてどうよ? あり得ないw
いくら重力がかからないといってもどうやって衝突を防ぐのさ? 逆噴射っていうけどさ 
離陸時の発射装置は地球レベルよりも簡単に飛べるからっていうくらいの磁場で逆噴射は危険だろ・・
864名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:49:55 ID:0J9ZIZLN0
>>863
6回も月に行ってるくらいだから、
アメリカにとってはそんなの朝飯前なんじゃないw
865名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:51:22 ID:Ugq4D2ejO
月は神々のなんたらとかいう本に
クレーターの中にパイプが通ってたり宇宙戦艦の残骸らしきものが写ってる写真が載ってたのだが…
既出?
866名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:00:27 ID:SgqH0qGo0
おはよう

LMはノズルの数は17本あるよ
重力による速度変化がほぼない宇宙空間での使用も前提としてるからね
たった一つの固定ノズルってのは間違い

ハリアーもノズルはもっとあったはず
ロールとピッチにそれぞれ2本以上ヨーはどうだったかな
兎も角,メインの噴射ノズルで姿勢制御はしてない
867名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:03:51 ID:PRefceKj0
月面での撮影が全部NASA主体で撮られていると思うのだが何故なんだろう?
1枚ぐらい宇宙飛行士側からというか操縦士の目から観た月面写真があってもいいのに
出来れば月面の地表がぐんぐんと眼前に迫ってくるビデオ映像なんか残して欲しいモノ
当時の技術では個人用ビデオ撮影は不可能だったのかもしれないが宇宙カメラ片手に
「ハイチーズ」ぐらいは出来ただろw
868名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:13:57 ID:SgqH0qGo0
>>262

アポロはコロンブスに例えられるように冒険者であり衛星の探査がメイン
向こうでの行動や帰りの事も考えずに見切り発車したりしなかっただけ
いや,それらの困難を出来る限り事前に排除しておこなった
無論,技術的な示威行動の側面やらポロパガンダの側面やら色々あったろうけどね

一般論で説明しているのは,一般論で説明できる程度の捏造の証拠とやらが上がってくるから
バンアレンタイの通貨時の放射線量なんかのより専門的な観測結果を伴うものについても
私の説明ではないが研究機関の広報を通じた資料の提示はされている
869名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:16:16 ID:5/aHX/IoO
ttp://ryoshida.web.infoseek.co.jp/kaiki/95asiato.htm

小さい頃、↑の話とごっちゃになって、月に降りた時の足跡に化石があったと思ってたw
870名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:36:45 ID:H5THo9d10
地球から見える、太陽と月の大きさって同じぐらいに見えるよね
単なる偶然にしては出来すぎてるとは思わないか?
871オリンピア:2007/05/10(木) 09:54:10 ID:DGzKI5Ku0
もはようございます
あれ、4日ルールってどーでしたっけ?
872名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:56:10 ID:4ivqFNyW0
このスレに限っては17スレルールになりますた。
873オリンピア:2007/05/10(木) 10:06:28 ID:DGzKI5Ku0
>>872
ありがとうございます。

ところで、
ざっと読むとアポロ捏造説の根幹には、アメリカが信用できないって
いうのがあるみたいですね。たしかに月以外にフェイク写真はとても
多くて真偽はヤミの中かもしれませんが、大事なのはNASA自体が小出しに
真実を流している、ということに注目したほうがいいと思います。
たとえば木星のエウロパ、土星のイアぺタス。これは非常に興味深いです。

エウロパは氷に覆われた衛星、地球の両極と環境は似ているそうで、
北極の氷の下に微生物が見つかれば、エウロパにも生物がいるのでは
という仮説が現実味を帯びます、イアぺタスもものすごい人工的な
山脈があり、これも今後の課題です。エウロパ、イアぺタス、月面
着陸は、アメリカの地球平面協会はガンとして認めないと思いますが、
彼ら地球平面協会と同じ主張をする愚は避けたいな、と思いますです。。
874Huston. We have a problem 派:2007/05/10(木) 10:19:53 ID:W/hLZzXB0
いつのまに13終わってたのね。あいかわらず速いな。

たまたま来て、新着50レスだけ見て去っていく人のために:

肯定・否定、どっちでもいいけど、なんか反論する前に、

 せ め て 下 記 リ ン ク だ け は 読 め !
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第3話 人類は月に行っていない!? - 月の雑学 - 月を知ろう - 月探査情報ステーション
 http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/


ちょっとティータイムなので、いまはここまで。
875Huston. We have a problem 派:2007/05/10(木) 10:22:37 ID:W/hLZzXB0
FAQ(過去スレでスーパーループしている)のほとんどは説明されている。

概要のみ、以下に抜粋:

http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/
第3話 人類は月に行っていない!?

アメリカ人の20%は、月着陸について疑いを持っている?
アポロでの月面の足跡は、映画「カプリコン・ワン」に出てくるものとそっくり!
アポロの写真には星が全然写っていない!
ロケット噴射でできるはずのクレーターがない!
着陸船の回りに、噴射で吹き飛ばされるはずのちりが漂っている。
空気も、他の光源も月面にはないはずなのに、宇宙飛行士の影が完全に真っ黒になっていない!
宇宙飛行士や、月面の岩の影が平行になっていない。
背景が一緒の2枚の写真で、片方にしか着陸船が写っていない!
4km離れて、別々の日に撮影されたはずなのに、全く同じ場所が写っている!
着陸船は重心がずれてしまってうまく着陸できない
月面から離れる着陸船で、ロケットの炎が見えない!
宇宙飛行士の動きはスローモーションで撮影された?
月面の星条旗が旗めいている?
なぜ全ての写真が完璧に撮影できているのか?
写真のいくつかで「十字」が欠けている!
宇宙は放射線がいっぱい。宇宙飛行士はとても耐えられない!
NASAは秘密を知っている宇宙飛行士を殺害した!?
日本の衛星(セレーネ)が月に行けば、アポロの着陸船を見つけられるはず?
月面からの生中継の映像に、コーラ瓶が映っていた!?
アポロの映像で、物体の落下するスピードが速すぎる
月面と背景の間に、境目がある写真がある
月面に「C」という文字が描かれた岩がある!
まとめ
876名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:31:25 ID:QL0ardu00
現地ロケまでしたのに捏造ってバレてるw
877名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:35:04 ID:Ujnh7qWk0
逆に当時の技術であの映像を作ったとしたら月に行くより凄い気もするが…
映像処理技術ってどうだったのかな。中継までやってるんだからかなり大変だよな。
878名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:37:34 ID:Se5I7G1+0
>>873
アメリカ嫌いな奴が闇雲に捏造説を支持するのは
副島以来の結構根強いワンパターンな流れだよ。

別に副島みたいに熱心なアンチアメリカでも良いから
過去にアポロに関わって来た世界中の学者やマニアの事くらいは
信用しても構わないと思うのになw
日本を利用出来るからこそ,ココまで完成させる事が出来た計画。
 フランスも夢物語から奴隷制度復活のシナリオ路線に変身!
借金をしたらもはや人間ではなく・・・・家畜扱いで構わない

  弱肉強食の歪んだ正義の常識世界。 【協力:JAXA宇宙常識防衛隊】

悦んで,騙されて幸せで居られた事に感謝すべきか・・・ 人類躁鬱詐欺の目覚めのタイミング

「ゆきゆきて進軍」・・・・・風のトポスノート536  想像力
http://www.bekkoame.ne.jp/〜topos/siso/toposnote501-/tnote536.html
        星になった青年。てつじ
880名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:46:37 ID:REoDjUbiO
つか、月着陸はその後の人類に何事かをもたらしたのかいな?
やたらカネがカネがと叫んでる奴が多いが成功させれば数々の問題点や改良点もわかってどんどん安価なミッションになるのが進歩ってもんじゃないか
冒険や科学は昔からそういうものだったし、だからこそやる意義もあった
まして一番やばいのは地球からの打ち上げで後は結構楽チンらしいじゃないか?
これほど役に立たない事業は珍しいし、その意味で画期的なんじゃないの
881名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:48:11 ID:0J9ZIZLN0
>>878
肯定派はケネディ暗殺のアメリカ公式発表のオズワルド単独犯行説も信じるの?
オズワルドの後ろに大きな組織の力があったと思うのが普通でしょ。
証拠がなくてもそう思うのが常識。
882名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:55:56 ID:8zocVuzO0
写真家からひとこと

石にあるあのCの形は日常的に良く見慣れてますよ

複写するときにてきとぅにやると埃がああいう形でよく写ってます
883名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:56:13 ID:TDLU6gM1O
10の嘘の中に1つの真実を紛れ込ませると、そのたった1つの真実さえ嘘に見えてくる


最も知られたくない真実を隠すには効果的
884名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:06:10 ID:1LjXiKY70
>>867
NASA主体ってどーゆー意味かわかんないけど、宇宙飛行士は胸にカメラ取り付けて
撮影してますよ?
http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/d_apollo/_plss/msk_camera1_ap12.htm
http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/d_apollo/_plss/msk_camera2_ap17.htm
昨日アポロ11号のドキュメンタリ見てたら、星条旗と一緒に「ハイチーズ」してたし。
(飛行士がかわりばんこに記念写真とってた)
結構,最近のデータを見ればイメージも膨らんできます。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1178149410723.jpg

 スペースシャトルの高度だって。月までの距離だって・・・想像力やトリック操作で

 ゆとり無し丸憶え詰め込み学習や,○×方式世間一般論常識習得法学習の弊害で目に分厚い鱗がへばり付いて

 目から鱗・・・・コンタクトですっきりはっきり,

 白内障で眩しくって良く見えてなかった反射物も落ち着いて見えて来て,裸の王様をみんなで笑える日がくるやも知れません。

★★アポロ月着肯定派がこの先生きのこるには★★(ちくり裏事情板)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1116029106/
886名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:13:52 ID:yJsTmARH0
アメリカ人が月まで行けるんならオレにだって行ける。
887名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:15:08 ID:YWdbLMme0
アメリカはやりすぎなんだよ。うそにしろほんとにしろ、
けれん味たっぷりな力業。
だからいろいろ言われても仕方ないし、アメリカにとってもそういう
ガス抜きは必要なんじゃない。2割上等。

当時十分な技術はあったと思うよ。ただそれを世界同時中継時に一発で
大成功させるのは、浅田真央のトリプルアクセル成功よりずっと難しいんじゃないかって
素朴な疑問はあってもおかしくないと思う。捏造派がオカルト好きとは思わないな。

フランスなんかのジョーク番組と銘打って冗談か本気かわかんない番組
つくっちゃうのもスマートだと思う。
888名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:15:17 ID:hIqJ7JOw0
月は宇宙人の基地だらけで着陸場所に困ったっていうのがあったが?
889名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:15:31 ID:qV1W2vNm0
人類は月に行ってないよ
俺が行ったとき、誰も来た形跡なかったもん
890名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:15:58 ID:XVfCpa9uO
なんで否定派はケネディ暗殺を持ち出すの?
アポロとどーゆー関係があんのさ
別問題でしょう?
891名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:18:10 ID:1LjXiKY70
ていうか、月面行ったのがアメリカでなくフランスとかドイツとかなら
信じるのかなみんな?
892きっと,2007人類の五月病なのかな…:2007/05/10(木) 11:19:29 ID:kUcBebrj0
●  まだ、月になんか行けてませんから   ●
名前: 人類史…訂正。
2007年の常識。・・・・ちょっと悲しいけど・・・正直になって頑張ろう。
******************************************************************
****  幻のある”民”は本当に栄える?  ****(心と宗教板)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1116762350/l50
★ 心と宗教板は、有人月着陸を疑ったりしない? ★ (心と宗教板)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1109025735/
★人類はむかし月へ着陸した「かもしれない」★ 
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1116233728/(物理@2ch掲示板)
有人月着陸が NASA星人の集団捏造事件だったら
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107580008/l
?新興宗教 NASA教団が世界的に愛されてるワケ??(過去ログ倉庫)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1115306187/
★★大作, 人類の夢-有人着陸のウソを暴露する★★
現代の経済<月着陸がデタラメ集団詐欺がバレたら>( 経済@2ch掲示板)
月面着陸否定説と大金持ち
893ちょっと、日本人って疲れちゃったよ〜〜〜。:2007/05/10(木) 11:25:05 ID:kUcBebrj0
宇宙チャンバラ?
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075754.jpg
スゴイ計器類の設備(ヒョヘ〜〜)
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075760.jpg
何だろう?
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075756.jpg
何だろう?いきなりカラーに?
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075757.jpg
なるほど…置き去りカメラからの最後の送信だったのか?。<え、カメラマンも一緒!なの>
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075758.jpg
わ、いきなり。  ジョン・カビララの父ちゃんか・・・・?
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075684.jpg
おぉ〜大型のスクリーンがあるやんか!
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075711.jpg
この時代は考えてみればまだ、地上のTVの報道写真はモノクロ撮影が主流だったのか……
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075713.jpg
パンチ穴式コンピュ−タからの出力プリント散乱。
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075712.jpg
これは最高!決定的瞬間・・・計画計算道理の位置とタイミングでモノにした映像。
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075766.jpg
これが噂の月から盗んで来た放射能汚染去れた石か。シャラポア、ビ−ナスに敗れるか…。
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075776.jpg
いきなり・・・・・耳カキか?
894名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:26:45 ID:lteZaiJsO
関係ないものを持ち出すあたりが否定派のアホなところ
ボルトアクションなのに射撃間隔が短い話や、いわゆる魔法の弾丸
銃撃された時の映像から見た、入射角や方向の問題
オズワルドの唐突な死、ケネディ家とマフィアとの確執等
こちらは怪しさ満点。対するにアポロはせいぜい写真がおかしいとか
そんなのばっか。それすらも否定されてるのに。
つーか打ち上げから帰還までモニターされてるのに
いつ捏造動画を挟むんだよ。いつ宇宙飛行士はこっそり降りて
地上の秘密撮影所に行ったんだよ。アホか。
895繊細…戦災…災難…お互い様…目には目と鼻と口【過剰防衛】:2007/05/10(木) 11:28:34 ID:kUcBebrj0
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075773.jpg
暗がりでのハイライト撮影、大きな遮光サングラスでモノクロの世界。
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075765.jpg
恐ろし〜、あんた一体どっから写してるねん、死ぬぞ!
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075771.jpg
汚染されたパイロットさん達ですね。
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075770.jpg
イソジン持って、さぁ!救出活動開始!! パラシュート焦げなくッってよかったですね。
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075768.jpg
ジュ〜〜!醒めてても急に冷やすと湯気が出るのかな・・・ ヒモは熱にもOK?
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075767.jpg
これが360°パノラマ写真の大本か・・?? ニシテモ…クレータ−ぼくないのばっか。
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075749.jpg
やっぱりそうみたいだ・・・。移動は又カメラマン飛んだのかな・・・ここも足跡ないし。
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075751.jpg
司令船も撮影仕事してたんジャン。えらい。良く着陸船タイミングで発見出来たね。
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075715.jpg
896名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:28:47 ID:Lb0C5J7i0
単に「肯定派」「否定派」なんていうとあたかも両論が並び立ってるように見えるけど、
本気で否定してるのはバカや基地外だからな。「相対論は間違っている(相間)」論
のバカどもが普通に相対論を肯定している常識人を(相正)なんて言い返している
のと同じだ。

「否定派」じゃなくて、「バカ」、「基地外」で十分だ。肯定している常識人と並び
立っているような誤解を招く言い方は避けるべし。

897名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:33:06 ID:hU3BP5SR0
くだらなすぎ、子供しかねつ造説は取らないね
898オリンピア:2007/05/10(木) 11:35:32 ID:DGzKI5Ku0
自分が捏造派だったらもっとスゴイの出すんだけど・・・やめとこw
>>885さんを責めるわけではありませんが、そのURLの写真、これは悪質だーよ
8号の写真と今時分の写真がネガから全部質が違うというものでしょう、
タイヤの跡にしても、ハリウッドで撮ったものだとしても
撮影現場でタイヤの跡を残さずに撮影する、というのも至極難儀な話しで
これはフィルムを修正してしまえばおkですから
899名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:36:29 ID:+zWz4C0S0
何か異様な雰囲気だな。
「進化論」vs「創造科学」みたいだ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178735272/
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 2007/05/10(木) 03:27:52 ID:???0
中学生の4人に1人が「うつ状態」を示す調査結果を厚生労働省の研究班
(主任研究者、保坂隆・東海大医学部教授)がまとめた。調査対象者が
約600人と少なく、治療が必要な患者がどの程度いるかは不明だが、
子どもの自殺防止策の参考データになりそうだ。
調査は06年8月、静岡県内の公立中学校1校の1〜3年生計566人を
対象に、国際的に使われている手法で実施。「生きていても仕方ないと思う」
「独りぼっちの気がする」など18項目を質問し、「いつもそうだ」
「ときどきそうだ」「そんなことはない」の三択から選ばせた。結果は、
うつ状態、うつ状態でないのどちらかに分類される。
すべての項目に回答した557人(男子285人、女子272人)について
分析した結果、男子が20.7%の59人、女子が28.7%の78人、
全体では、24.6%の137人がうつ状態を示した。
自殺者の多くがうつ病など精神疾患にかかっており、うつ対策は自殺予防の
柱。保坂教授は「いじめだけでなくさまざまな理由から子どもがうつ状態に
なっている可能性がある。子どもの自殺を減らすためには、担任教諭が
1対1で子どもと話をするなどしてうつ状態に早く気づき、適切な対応を
することが重要だ」と話す。
政府は自殺総合対策大綱案(素案)の中で、人材養成を重点施策の一つと
しており、学校現場の担任や養護教諭らの役割も期待されている。
国内の自殺者は警察庁の調べで、98年以降8年連続で3万人を超えている。
小、中、高校でみると、05年は小学生7人、中学生66人、高校生215人に
上っている。

*+*+ MSN-Mainichi 2007/05/10[03:00] +*+*
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070510k0000m040163000c.html
901名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:38:48 ID:0J9ZIZLN0
関係ない相対論の話をするバカな肯定派もいるしな。
902名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:39:23 ID:REoDjUbiO
捏造派を放置プレイせずにずーーっと罵倒しつづけてるからスレが伸びるんだよね
その熱意はどこから来るのだろう
903名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:40:19 ID:bqG5LOif0
MMRスレ
904名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:40:27 ID:XVfCpa9uO
スレが17までのびるのを楽しみにしているから。
905名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:41:43 ID:Ujnh7qWk0
あと3本か。先に4日ルールに引っかかりそうだな。
906名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:43:20 ID:AMvH5GR6O
ゆとりって昔から居たんだ
907名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:45:07 ID:7m3VE4pA0
もっと斬新な
ここがおかしい!
って意見はないのか

できるはずがない
放射線が
姿勢制御が
月からの離脱が

は飽きたぞ
908名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:45:11 ID:WbIJ7Int0
あえて否定的なカキコするとちゃんとした検証が返ってくるので思いつきであれこれレスってきましたw
909名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:46:03 ID:Jg6S9kc80
アポロで月に行ったなんて言ってる人は、広島に原爆が落とされたって言う奴ぐらい痛い

アポロのほうは捏造が世間にも広く知れ渡るようになったけど、原爆捏造のほうはまだまだこれから
910名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:51:00 ID:XVfCpa9uO
当時のアメリカの特撮技術なんてクラッチカーゴだろw
おもろいよな。
911名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:52:14 ID:GNowb2E9O
ロケットは捏造

あんな長細いのが真っすぐ打ち上がるワケないだろw
常識で考えてクニャって倒れるだろクニャってwww
912もしも今,この時代にこの現物映像が…:2007/05/10(木) 11:54:15 ID:kUcBebrj0
もしも今,この時代に この現物映像が…
 月面からのライブハイビジョン映像が…  
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075758.jpg
 お茶の間に流れて来たら
            きっと、若者達も人類を愛せ直す切っ掛けになると思う。

 目の輝きを取り戻せる切っ掛けになると思う。・・・・無駄遣いじゃないと思う。

913名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:54:15 ID:4ivqFNyW0
>>910
∩( ´Α`)< 先生、あの血脈は親指タイタニック等に受け継がれていると見てよいれすか?
914タロウ!ジロウ! 断末魔の叫び:2007/05/10(木) 12:00:10 ID:kUcBebrj0
月面に残され,再会を待ちわびる・・・サダコ ★17
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075758.jpg

「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち(ニュー速)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118658856/
**********************************************
ゴメンなさい
( ̄ー ̄)ニヤリッ :遂に介入が入っちゃいました。:2005/06/15(水) 11:49:44
646 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/15(水) 07:12:51 ID:EbCdCfVO0
昨年の日本トンデモ本大賞で解説レクチャーやってたな>
アポロ写真の嘘というのが なぜ非科学的か。
今年は「ダヴィンチ・コード」の与太っぷりについて解説してたけど。
647 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/15(水) 07:23:17 ID:+rjjbpJ70
秘密結社w
648 :大切な良心の安売り…:2005/06/15(水) 10:19:04 ID:/nPnii2r0
 人類は、人類のつくウソによってどうにでも変われる。
        人類の歴史ってそんなモノ…

 649 :停止しました。。。:停止

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

915名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:00:19 ID:W9OByqJc0
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \   
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│  
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |      ______________________
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )    /世の中には もっともな理由とそうでないものがあるが
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  <
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ    \ その境界線をどこに引くかは難しい
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|      
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、 _ 
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__

http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095
http://www.911blogger.com/

アメリカの宇宙計画は成功した 大成功だったが・・・

これからきっと いろいろな疑問が出て来るだろう
916名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:01:50 ID:REoDjUbiO
ここに限らずアポロ捏造関連の場所って肯定派(いやもう当然派でもいいんだが)のオチャラケたレスばかりが残るんだよね…
普通なら否定派の電波レスだけがぽつぽつ投下されて過疎化してゆきそうなんだが
この「問題」に重大な関心を払っているのは否定派より肯定派の方だと感じる
917名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:13:00 ID:XFA+SoRr0
月に行くのに100兆円必要で
月での活動に1分1億かかったって
2〜3日前のスレであったような?


918名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:18:40 ID:kUcBebrj0
2008〜2010年なら宇宙ステーションから,お気軽に

御散歩気分で往って帰って来れる・・・・ピクニックコースに。【レンタアポロ司令船:使用】
919名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:21:51 ID:0drkRSm50
次スレは肯定派と否定派が攻守入れ替わって議論するというのはどうだろう。
そうすればお互いの心理が多少なりとも理解出来るかもしれん。
920名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:25:28 ID:5ffX75m3O
月面で星条旗がはためいてるのは何故なんだろ
はためくはずないよな?
教えてエロい人
921名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:27:06 ID:Ujnh7qWk0
>>919
そんな無茶なw
「あの時代の〜だと無理だと思うー」とか「証拠がなくてもそう思うのが常識」とか楽でいいけどw

それとも、あの映像を作る事の出来るスタジオを当時の技術で考えてみるとか?
技術系の人多そうだから面白そうだが…
922Huston. We have a problem 派:2007/05/10(木) 12:32:05 ID:W/hLZzXB0
>>919
>>次スレは肯定派と否定派が攻守入れ替わって議論するというのはどうだろう。
>>そうすればお互いの心理が多少なりとも理解出来るかもしれん。

肯定派、否定派、ということではなく、

(A)色々な情報を論理的に積み上げて嘘を見抜くと言う立場
   VS
(B)直感やなんらかの他者情報を鵜呑みにすると言う立場

であれば、入れ替わってみるのも面白いが、まず無理だろうな。

私は前スレでも書いたが、捏造テレビを最初に見たとき、信じそうになった。
「そんなばなかな」と落ち着いて調べ上げて、「肯定できる」と確信できた。

このスレがここまで伸びるのは、心理的に言うと、次々やってくる(B)の
飽和攻撃に対する(A)の防衛だと考えている。
923名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:34:08 ID:7mFTEECD0
>>920
逆に全く動かない方が不自然で難しいことぐらい容易に想像できるのが普通だが、ゆとりには無理か?
大気の無い月面では一度与えられた運動エネルギーは大気との摩擦が無いため取り付け部との摩擦
や熱(ごくごくわずかなものだけど)でしか損失しない。つまり、一度与えられた運動エネルギーはなかなか
減衰しないわけだ。だから旗を立てるときにポールのねじりや振動によって与えられた運動エネルギーはい
つまでも減衰しないで旗を動かし続ける。逆に、一旦運動エネルギーが全て損失して旗が停止した場合
には外部からエネルギーを供給しない限り停止したまま。地球上のように止まってた旗が風で動き出すと
いうことは月面では起こらない。14号だかのリフトオフの映像で、停止している旗がリフトオフの噴射によって
再び動き出すまで微動だにしてない映像がある。あれは大気の無い月面ならではの映像。
924名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:34:13 ID:yL7AAAxt0
>>922
マインドコントロールされてる人の心理ですよ。それ

>このスレがここまで伸びるのは、心理的に言うと、次々やってくる(B)の
>飽和攻撃に対する(A)の防衛だと考えている。
925Huston. We have a problem 派:2007/05/10(木) 12:35:45 ID:W/hLZzXB0
>>920
>>月面で星条旗がはためいてるのは何故なんだろ
>>はためくはずないよな?
>>教えてエロい人

こちらに解説があります:
 月面の星条旗が旗めいている?
 http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/flag.html

なんか反論する前に、

 せ め て 下 記 リ ン ク だ け は 読 め !
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第3話 人類は月に行っていない!? - 月の雑学 - 月を知ろう - 月探査情報ステーション
 http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/
926名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:36:18 ID:yL7AAAxt0
JAXAの月軟着陸実験「SELENE-B」
http://moon.jaxa.jp/ja/future/selene-b/pamphlet_lowres.pdf

【月軟着陸実験の概要】
この計画によって、私たちはピンポイントに、しかも岩などの障害物を回避しながら軟着陸する
技術を手に入れることができます。これは、諸外国でもまだ実現してない新しい技術で、将来の
月惑星探査に欠かすことのできないステップです。

 夢だった…皆さんとの「アポロ月着陸都市伝説論議」の貴重なチャンスを与えてくれた

 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★  さん  … ありがとう。

 EVEのスケジュールで,そろそろ参加が苦しく成って来ました。

 きっと…ひぐらしのなく頃には セレーネからの月面金属反応ネタで宇宙ニュースも盛り上がっているでしょうね。

 今回の,スレ立て続けて下さって大変、感謝します。  

 子供達と一緒にまた人類の月面アタックを楽しみに生き延びれるまで頑張って2ちゃんを応援したいと思います。

 日本の若者よ! ・・・・・・ドップを狙え!
928Huston. We have a problem 派:2007/05/10(木) 12:40:51 ID:W/hLZzXB0
>>924
>>マインドコントロールされてる人の心理ですよ。それ

どこの学説でしょうか?KWSK!
929名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:41:00 ID:5ffX75m3O
>>923dくす
930名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:48:23 ID:MgfayP9HO
>925
後付け理論はいいからね。実物とか出さないと。
その構造の旗をどう立証するのかな?
931名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:52:25 ID:PaCDmWui0
>260

おれの周り(理系だらけ)で否定する奴はいないな

バラエティでやってたんでしょ? って鼻で笑ってる
932Huston. We have a problem 派:2007/05/10(木) 12:55:55 ID:W/hLZzXB0
>>930
>>後付け理論はいいからね。実物とか出さないと。
>>その構造の旗をどう立証するのかな?

すみません、具体的にご指摘下さらないと、この説明では
意図がよくわかりません。

ちょっとタイムアップなので、レスは次スレ(まだあるのか?)になるかも。
933名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:56:49 ID:1r+KDzWv0
月面着陸時の映像って
結局、地球上でも再現可能なのか?
だとしたら捏造の可能性もあるってことだよね
934名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:58:10 ID:PaCDmWui0
>926
>諸外国でもまだ実現してない新しい技術

自動ではね
935名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:59:31 ID:htjLq/wU0
まぁ、あの旗の写真で何が一番怪しいって
旗の影はどこにあんだよ?ってとこだな
936名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:59:32 ID:U0SwSMv60
自動無人ドッキングも日本が最初だった気がする。
937名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:59:46 ID:J39lT/SAO
>>896
並び立ってないよな。
テレ朝の「これマジ」が放送されていた頃の話。ある学者さんの講演会に中学生が来ていて、アポロ関連の質問をしてきた。学者さんが丁寧に説明すると「わかりました。つまり先生は月着陸はあったという考えで、肯定派の学者さんなんですね」。
まず「専門家には否定派はいない」というところから説明しなくてはいけなかった。
「否定派」という言葉から中には「そんなに多くの人が疑問に思うからには、きっと何か合理的な疑問点や矛盾があるんだ」という先入観を持つ人も出てくるかもしれない。でも、実際はそうじゃない。
938Huston. We have a problem 派:2007/05/10(木) 13:00:18 ID:W/hLZzXB0
当時の特撮技術で月面着陸を映画化する仕事を受注できるぜ!という方は、
受注仕様と費用見積、作業スケジュールを立ててみてください。

では仕事ですので。
939名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:00:20 ID:PaCDmWui0
>933

この世は"可能性"だらけさ
940名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:01:13 ID:9Agu80qmO
>>933
再現したって話も聞いたことがない。
せいぜいアポロ13程度。
941名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:02:20 ID:FW7yeZ5F0
旗がゆれてるのは、わざわざ撮影用にボンベ内蔵してあるから。
棒の部分から、少しづつガスを噴射してる。
微量でも、真空の月面では充分な流速になり、旗がゆれる。

あと、4キロ離れた場所の背景がおなじ、うんぬん、というのは
写真の補記が間違ってるわけで・・・・本当は同じ場所なんだから当然。
942名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:04:34 ID:4ivqFNyW0
>>926
うーむ。素晴らしい。
是非とも頑張って欲しいものだ。
943名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:08:26 ID:EXpNXhUy0
>>925
頭が悪いな
911テロのビル爆破と同じ狢
wwwwwwwwwwwwwwww
944名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:09:24 ID:mR+QGa430
陰謀説を信じてる奴が痛すぎてワロタ
どうせ言うなら「地下にでっかいドームか何か作って、
掃除機で空気吸い出して真空に近い状態にして撮影した。後の布団圧縮袋である」くらい言え
945名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:10:03 ID:kUcBebrj0
946名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:13:47 ID:xQ23bHgy0
月まで行った事って当のアメリカ以外にはのどこが証明してんだ?
947名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:17:08 ID:NriIwCgl0
N1ロケットの方がサターンより圧倒的にカッコイイ
宇宙まで行ってほしかった

http://www.youtube.com/watch?v=7PsXNVf00x0

http://www.youtube.com/watch?v=m79UO4HOQmc
948名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:18:22 ID:kUcBebrj0
今なら,当のアメリカですら証明する気がないのに・・・日本の2ちゃんに肯定派のJAXAおじさん達がこぞってボランティアカキコ。
949名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:21:35 ID:R07zBN4v0
論点が多すぎるからいつまでたっても終わらんなこのスレw
950名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:23:44 ID:hgwCkzh60
>>946
距離測定用に月面に置いてきた反射鏡で誰でも証明できますが?
951植木屋 等しい:2007/05/10(木) 13:25:10 ID:kUcBebrj0
★★★★星条旗揺れはワイヤーアクションではありません。★★★★★
http://www.youtube.com/watch?v=wdMvQTNLaUE&mode=related&search=
952名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:27:41 ID:GTfnPZcC0
>>950
「そんなものは無人機でも置いてこれる」という返事がかえってくると思われ。

もっとも、反射鏡を月に置いてくる無人機の制御はアポロ計画当時の非力なコンピュータで
実現できるのか? そんなコンピュータがあるならアポロ宇宙船を月に送り込むのも可能では
ないか? という堂堂巡り。
953名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:27:55 ID:kUcBebrj0
>>950
それが,生き証人が誰もいないので疑われているのって知ってませんでしたか。
954名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:29:57 ID:6XyeG/W/O
アポロの宇宙服ってスマートだよな。ゴルフができるんだもの。


今の宇宙服は足元どころか手元にセットしたボールを片手で打つのがやっとなのに。
955名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:32:16 ID:/pQpds9J0
>>953
証人が生きている間は真実で、死ぬと疑われるのか。大変だな。
>>950
セレーネなら、見つけるだけじゃなくって月面で光ってる映像を
お茶の間に送って来てくれて・・・・この問題に終焉を迎えさせてくれますよ。きっと
957名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:35:14 ID:/pQpds9J0
疑惑:日本が2007年度に打ち上げる月探査衛星「セレーネ」なら、アポロの着陸船や
    月面車、旗などが月面に残っているかどうか見つけられるはず。

真実:残念ながら、これでは「セレーネ」のカメラでは捉えられそうにはありません。
    運良く、何となく黒っぽい「点」が写真に見つかったとしても、それが岩なのか、
    着陸船なのか、月面車なのかまで、はっきりと捉えることはできません。
    まして、測定機器や旗を上空から写真に撮ることは、この「セレーネ」のカメラではまず不可能です。

ttp://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/selene.html
958月面反射鏡の広がる反射光線…跳ねっ返り!:2007/05/10(木) 13:37:59 ID:kUcBebrj0
ナゼ、埋もれてしまって何処からも観察記録が届いていませんと認めないのですか。
959名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:38:20 ID:R07zBN4v0
>>957
そんな探査衛星いらんw
それこそ金の無駄、高解像カメラの予算分ぐらい追加しろw
960名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:40:25 ID:/pQpds9J0
>>959
アポロの残骸を探しに行くのがメインのミッションじゃないんだからw
961名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:41:59 ID:4ivqFNyW0
>>959
いや別にアポロの痕跡探しに行く訳じゃないから。
ハイビジョンカメラ積んでるからそれで許してやってくれ(´・ω・`)
962名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:47:31 ID:HQGArKEA0
今日人類が初めて木星についたよ
ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ
963名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:47:57 ID:xQ23bHgy0
その鏡って動かせるん?
鏡が写真と違ってたら?

壊れない鏡だったり写真の物とはまったく違う鏡を
目標地点に鏡を投下する事は可能?
964名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:49:16 ID:Jg6S9kc80
>>959
アメリカの軍事偵察衛星クラスのを使えば見れるよね。

どっから金と技術出せる知らないけど。
965神様・・・お願いです。:2007/05/10(木) 14:03:13 ID:kUcBebrj0

アメリカの壊れてしまった自由の良心の呵責の為にも軍事偵察衛星クラスのお茶からでなんとか

   汚名挽回のグッドニュースを。 世界の資本主義末路の被害難民の子供たちのために…。
966◇月面着陸はウソでした。悔い改めて侵略やめます◇:2007/05/10(木) 14:09:34 ID:kUcBebrj0
967名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:12:30 ID:ncAKa1tI0
別に人が置こうが機械が置こうが、鏡がそこにあることが重要なんだから、
どっちでもいいじゃん。
あと写真や動画が本物かどうかなんてことを長々とやってるみたいだけど、
写真や動画の真贋と月に行った行かないは関係ないだろう。
本質からズレたところで議論しても何も得られないぞ。
968名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:13:06 ID:h+onji7w0
17まで持つかな?
969名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:13:09 ID:h7gBD1W50
否定派は“自分の目で見る”事が出来たら、納得できるのかね?
月面の旗や機材を捉えられる、衛星なり、望遠鏡で見たとして
そのファインダー画像すら捏造って言われたら、返す言葉ないよ
970名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:13:24 ID:/pQpds9J0
>>964
痕跡を探すだけなら無人探査機を送り込む方が安いんでは。
971名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:14:04 ID:R07zBN4v0
http://selene.tksc.jaxa.jp/gaiyo/06.html
これ見ても意味がわからん
もっと高解像度のカメラってないの?
972名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:16:30 ID:zf3n9P3l0
このスレで、あらためて月の写真みると
異様な地平線の近さとか、すごい異世界感あるね

生きてるうちに見てみたいもんだわ
973名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:17:02 ID:R07zBN4v0
あ、こっちか、220万画素って携帯カメラ以下??
http://selene.tksc.jaxa.jp/gaiyo/09.html
974名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:18:12 ID:yL7AAAxt0
信者の皆さん、がんばっていきましょう! 

>アポロの宇宙服ってスマートだよな。ゴルフができるんだもの。
>
>
>今の宇宙服は足元どころか手元にセットしたボールを片手で打つのがやっとなのに。
975痕跡を探すだけなら…:2007/05/10(木) 14:18:23 ID:kUcBebrj0
月面エアバック落下での撮影ロボット派遣と携帯電話ぐらいでOKだと思います。
976名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:19:49 ID:/pQpds9J0
>>973
220万を3枚で1カメラ 計6枚使ってるみたいだね。
977名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:21:50 ID:6EAwaE7p0
月面で何が起こったか? 〜アポロは本当に月に行ったのか?〜
http://ime.nu/www.odoroku.tv/knowledge/whatmooon/index.html

「NY同時多発テロは自作自演?」
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095
978名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:23:56 ID:0drkRSm50
>>944
真空と無重力を一緒くたにしたところが今日のヒネリポイントか
979アポロ月面探査の痕跡を探すだけなら… :2007/05/10(木) 14:25:20 ID:kUcBebrj0
このくらいの可愛い奴で充分だと思います。
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f2_mars97.html
テレビで生中継してくれたら,女子中学生あたりでグッツも大流行りになると
思うので,任天堂とかアップルなんかにもスポンサーになって貰えたりもするかな。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1118027072/101-200

 日本の若者よ,大志を抱け・・・・・・・  in 購い主にあって
981名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:36:00 ID:R07zBN4v0
ついでだからセレーネプロジェクトの個人からの金集めに利用すればいいのにな
月の人類の足跡を探そうキャンペーンとかってw
982名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:39:04 ID:tXSXM9j80
ts
983名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:44:41 ID:O/9TygFx0

>>765が決定的ですな。


肯定派が誰も反論できていない。

984日本の企業よ,心豊かで健全な世界貢献を!:2007/05/10(木) 14:45:02 ID:kUcBebrj0

本物の月面着陸は是非とも,鬱社会から抜け出した日本の老若男女の国民の協力で

明るい世界の子ども達の未来… http://cgi.2chan.net/m/src/1178696093658.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=6oTr5lq8ztQ&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=WIKRkvCKri8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178668828/858
985名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:49:19 ID:ncAKa1tI0
>>983
答えてあげよう。

通常のフレア程度なら問題ない。アポロは最速で月まで行って、数日で帰ってきたからな。
そして、大規模なフレアに対しては、普通に命がけだったんだよ。
今も空を飛ぶ旅客機に対して、航空会社や国がどこまで対策を取っていると思ってる?
現代でも意外なほど無知かつ無関心だよ。
大きなフレア爆発は非常に幸運にもアポロミッションの隙間を縫って発生した。
これがちょうどミッションにぶつかっていたら、惨事になっていただろうね。
そして有人宇宙飛行ミッションに白人以外が多くなったのも、
実はこのためではないか、という陰謀説まである。
986名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:50:36 ID:R07zBN4v0
日本にとってのお上であるアメリカ(NASA)の捏造を暴くような行為はできんのかもな
987名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:51:56 ID:xc+Q0hli0
>>765
あちゃぁ
それで例の資料が無くなったことにして逃げてるのか
988名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:54:16 ID:/pQpds9J0
>>983
てか、NASA以外もフレアの観測ぐらいやってるでしょ。
「有る程度の規模のフレアが発生したのに無事なのはおかしい」なら判るが、
無かった事にするのは無理。
989名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:54:17 ID:O/9TygFx0
>>985
>大きなフレア爆発は非常に幸運にもアポロミッションの隙間を縫って発生した。
アポロの7回の月往復が非常に幸運だったとしてだ、

> 太陽では少なくとも1,485回程のフレアが生じるような計算結果がでてくる。
> 太陽フレアが発生すると放射線量は通常の100〜10000倍にもなる

この極大期の太陽フレアでの影響は無視?


>>987
何それ?
990名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:55:56 ID:R07zBN4v0
フレアの解明ができたのはアポロよりずっとあとの時代じゃなかったかな
991名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:55:58 ID:yL7AAAxt0
月面ゴルフの解説よろしくー
992名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:57:13 ID:+m+i2mep0
>>765
1400回って、11年周期の間に起こる回数でしょ?
印象操作がうまいよね〜w
993名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:58:26 ID:yL7AAAxt0
なんでアポロの宇宙服はゴルフスイングできたの?

>アポロの宇宙服ってスマートだよな。ゴルフができるんだもの。
>
>
>今の宇宙服は足元どころか手元にセットしたボールを片手で打つのがやっとなのに。
994名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:58:49 ID:Kj2PWkhZ0
月面でのペットボトルロケット発射って面白そうw
995名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:59:25 ID:GTfnPZcC0
>>989
その極大期の太陽フレアでの放射線被曝量はどれくらいと見積もられているの?
歯のレントゲン撮影1回くらいとかそんなもんだとしたら「長期間曝されなければOK」となるだろうし。

・・・・たまには,息抜きしないと,宇宙鬱になるよ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1176199348/l50
997名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:00:20 ID:yL7AAAxt0
なんでアポロの宇宙服はゴルフスイングできたの?
アポロ厨は答えられないんだねwwwww


>アポロの宇宙服ってスマートだよな。ゴルフができるんだもの。
>
>
>今の宇宙服は足元どころか手元にセットしたボールを片手で打つのがやっとなのに。
998名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:00:30 ID:nYQTUwofO
>>992
捏造派の常套手段だよな。
999Huston. We have a problem 派:2007/05/10(木) 15:00:38 ID:W/hLZzXB0
FAQ(過去スレでスーパーループしている)のほとんどは説明されているので、

 せ め て 下 記 リ ン ク だ け は 読 め !
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第3話 人類は月に行っていない!? - 月の雑学 - 月を知ろう - 月探査情報ステーション
 http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/

概要のみ、以下に抜粋:

アメリカ人の20%は、月着陸について疑いを持っている?
アポロでの月面の足跡は、映画「カプリコン・ワン」に出てくるものとそっくり!
アポロの写真には星が全然写っていない!
ロケット噴射でできるはずのクレーターがない!
着陸船の回りに、噴射で吹き飛ばされるはずのちりが漂っている。
空気も、他の光源も月面にはないはずなのに、宇宙飛行士の影が完全に真っ黒になっていない!
宇宙飛行士や、月面の岩の影が平行になっていない。
背景が一緒の2枚の写真で、片方にしか着陸船が写っていない!
4km離れて、別々の日に撮影されたはずなのに、全く同じ場所が写っている!
着陸船は重心がずれてしまってうまく着陸できない
月面から離れる着陸船で、ロケットの炎が見えない!
宇宙飛行士の動きはスローモーションで撮影された?
月面の星条旗が旗めいている?
なぜ全ての写真が完璧に撮影できているのか?
写真のいくつかで「十字」が欠けている!
宇宙は放射線がいっぱい。宇宙飛行士はとても耐えられない!
NASAは秘密を知っている宇宙飛行士を殺害した!?
日本の衛星(セレーネ)が月に行けば、アポロの着陸船を見つけられるはず?
月面からの生中継の映像に、コーラ瓶が映っていた!?
アポロの映像で、物体の落下するスピードが速すぎる
月面と背景の間に、境目がある写真がある
月面に「C」という文字が描かれた岩がある!
1000名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:00:39 ID:ncAKa1tI0
>>989
放射線量自体は実際のところそこまで問題にはならない。
問題になるのは、フレアの規模と、それに比例した加速された粒子のエネルギー。
1972年の8月に非常に強い爆発が連続してあったが、
アポロ16号と17号はその年の4月と12月。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。