****  幻のある”民”は本当に栄える?  ****

このエントリーをはてなブックマークに追加
58名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 20:34:28 ID:JuqjcvvT
太陽がなくなったも生きていけるんですか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1103077832/l50
59名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 23:04:35 ID:JuqjcvvT
アポロの月着陸を信じてるのは日本でも一部の世代だけだよ。
TV中継があった月着陸当時に、既に分別の付く大人だった世代に聞いてみな、
「感覚的に嘘臭かった」と答えると思うよ。

逆にとても若い世代にNASAの月着陸の映像を見せてごらんよ、
「このショボイ映像なんのギャグだ???」って相手にされないと思うぜ。

所詮そんなもんなんだよアポロ計画って。
60ホントかんべんしてくれ・・・orz :2005/06/13(月) 07:05:58 ID:lCY6sJJ2
立派!な特撮シリーズも完結。
スターウォーズは国家の育成予算もあって立派な物です。
今見てもショボさを感じません。
61名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 08:22:57 ID:lCY6sJJ2
「天動説」の小学生4割=月の満ち欠けと月食も混同
名前: マジレスさん

天動説の体系は子供には理解出来ないくらいややこしいから
とりあえず解りやすい地動説を教えてるんじゃないの?
http://www.moonsystem.to/eclipse/ptarn.gif

「太陽は地球の周りを回っている」と思う子供が4割、
月の満ち欠けが起きるのは「月が地球の影に入るから」と、
月食と混同している子供も4割−。国立天文台の縣秀彦助
教授や小学校教諭らが20日までに全国の公立小学校4〜
6年生を対象に調査したところ、こんなショッキングな結
果が出た。

元スレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1095698415/
62名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 07:47:37 ID:JG6jt4Vw
湾岸の時のウソやイラク戦争の時の正義野戦いのニュアンスとか
誰の阿多めのか解らない自由ため…の餌で釣られるしか無い様な環境。
ポロパ癌ダと、宇宙開発の元気づけニュ−スの関係のシンクロがきに
なりだし、ちゃんで書き込み出すと、不自然な誹謗中傷コメントが盛んに・・・
何処となく宇宙航空研究開発機構(JAXA)さん方々のボランティア活動かNASAへの
今後の関係づくりか、御機嫌とりのサービスカ、ノルマなのか解らない監視体制が…。
先進国と呼ばれてる国のこれが今の時代の平和維持活動なかと思えて悲しくなって…
63”月って利用価値が薄いんだな”:2005/06/15(水) 07:49:35 ID:JG6jt4Vw
…tukini飛んでも無い・・・
アポロチョコの偉大な未来への奇跡
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050615/06/200506150608350826236953130.jpg

日本は、A型社会 韓国は、B型社会 アメリカは、O型社会 欧州は、AB型社会

A型・・・勤勉真面目で忠誠心があり、組織・システム・規律を重んじる…
B型・・・いきなり、常識を無視する。独創性豊かな分、無責任な発言も…
O型・・・結果オ−ライ。まいいじゃん楽しく野郎よ。ウソじゃ無いって…
AB型・・ヤバくなってきそうだな。そろそろ、まともな意見を言おうか…

   >>月って利用価値が薄いんだな 
そんな事はありません、アポロ計画を信仰し続けた国は、
ご利益もあって大変豊かになれました。
只そういったモノは、30年も経つと段々と効力も……
※バケノカワも剥がれて来てもおかしくないですよね。
64名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 08:56:17 ID:JG6jt4Vw
昔NASAの捏造を暴いた「かもしれない」人たちが…w

こういう人たちは基本的にナルシスト。
「強大な権力に負けると分かっていても戦う自分ってカッコイイ。
かっこ悪いけどカッコイイ。」
65ゴメンなさい:2005/06/15(水) 11:57:13 ID:JG6jt4Vw

「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち(ニュー速)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118658856/
**********************************************
:2005/06/15(水) 11:49:44
646 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/15(水) 07:12:51 ID:EbCdCfVO0
昨年の日本トンデモ本大賞で解説レクチャーやってたな>
アポロ写真の嘘というのが なぜ非科学的か。
今年は「ダヴィンチ・コード」の与太っぷりについて解説してたけど。
647 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/15(水) 07:23:17 ID:+rjjbpJ70
秘密結社w
648 :大切な良心の安売り…:2005/06/15(水) 10:19:04 ID:/nPnii2r0
 人類は、人類のつくウソによってどうにでも変われる。
        人類の歴史ってそんなモノ…

 649 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
66第4の選択:2005/06/17(金) 08:42:18 ID:wGm5yQOm
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050617/08/200506170828404089461994413.jpg
度重なる、タイプミスで、ご迷惑お掛けします。改めてチェックお願いします。
67名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 00:46:53 ID:ovgjBP7d
おい、おまえら、みんなネタで言ってるんだよな?
本気でこんなくだらない議論してるヤツなんかいないよな?
世界中の宇宙学者を捏造写真で何十年も騙して来ましたなんて
アホな事言うわけ無いよな。。。本気だとしたら日本の将来が心配。。。

お嬢ちゃん、ここはお前さんの来る板じゃないようだ。
68名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 05:56:37 ID:NXK05x6l
NASAのアポロ計画が最初に有人宇宙飛行に成功したのが1968年のアポロ7号、
その翌年の1969年に「この一歩は小さいが、人類にとって大いなる飛躍だ」で
有名のアームストロング船長でおなじみのアポロ11号が月面着陸に成功します。
最後のアポロ計画となったのが1972年のアポロ17号。20号まで予定されていましたが、
予算の削減によりここでストップ。

映画にもなってる「アポロ13号」ってのは、宇宙を飛行中に酸素タンクが爆発してそれでも
なんとか奇跡の生還を果たしたコトでも有名ですネ。
ま〜キューブリック監督が地球上で月面のセットを用いて月面着陸は撮影した・・・
なんてのもTVでやってましたネ。オーストラリアの一部のテレビでは、当時の生放送中に
月面にアリもしないコーラの瓶が映ったってウワサが今でもありますけど、その画像とか
ムービーってのは一回も見たことないんで、やっぱりデマかな・・・。もし本当なら、
そのムービーくらい残っててもよさそうですし。箝口令でも敷かれた?
やっぱりアポロは月まで行ったと思ってるんですが・・・。
69韓国の若者は殆ど信じて無いというのは本当ですか。:2005/06/19(日) 06:01:09 ID:NXK05x6l
1969年11月14日のユタ16:22:00(米国東部標準時の午前11時22分0秒)
着陸された月: 1969年11月19日のユタ06:54:35(米国東部標準時の午前1時54分35秒)
チャールズ・コンラッド、Jr.、指揮官
リチャード・F.ゴードン、司令船のパイロットアランL.Bean、月着陸船のパイロットアポロ12NASA Journal

大陽が一番それっぽく写った12号の月面着陸(パノラマ画像)
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29c.html
これってクレーターのすぐ淵に着地してますねえ
ちょっとでもずれたらけっこうあぶなかったのでは?
転倒するとか、脚が折れるとか。

アポロ11号による初の人類月面着陸(パノラマ画像)
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29a.html
最後のアポロ計画となった17号の月面着陸(パノラマ画像)
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29b.html
70名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 10:08:49 ID:NXK05x6l
71月火水木金土。 月…ってなに役? :2005/06/21(火) 05:16:38 ID:HFmZ366I
月の惑星?
火の惑星
水の惑星
木の惑星
金の惑星
土の惑星

地の惑星{月火水木金土の全てを所有し、大陽で生命維持にも役立つ”熱”を補給、
照明効果もアリ、その光のお陰で時間や空間やモノの}形を人工頭脳で認識も可能
・・・確かに不思議がテンコ盛り一杯だ。

72名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 12:41:19 ID:ZZET4MbS
だから、私はアポロ計画はもちろん実在したことは知っています。
 ”人類の月に辿り着き”作戦が上手くいかなかった事と、人類への地球からの
 電波感知制度が月だと圏外になってしまう問題発覚で暗礁に乗り上げてから、
 ”60年代の宇宙特撮シリーズ”が本格的なスタートした・・・との立場で
 書き込みつづけています。<日本やアメリカ以外でポリュラーな考えかな?>

 イラク戦争・香田君事件以来、現代社会の報道のあり方と”月着陸”大本営報道は
 アメリカのアメリカ先攻型、アメリカ経済発展の現代史の代表的な源と考えてます。
 アメリカ型のパワー人類操縦術の影響や、現代ストレス精神衛生上での問題。
 
 造られし巨大現在常識に対して、ドン気ホーテ活動チャレンジを続けててみました。
 少々ズタボロですが、はじめの頃とは違っての…みんなで興味持て話し合ってる姿を
 今のこの2ちゃんの若者の間でやり取りがかわされている事は本当に夢の様です。 

 植え付けられた便利デ立派なのの知識だけで判断や、片寄過ぎの価値観で正義を唱え
 ”好きだったキング牧師の夢を、ねじ曲げてしまいそうな現社会のウソ固め”
 本物で無い安定性では鬱問題の根源” 人類は月に立ったと信じている”の現代社会
 の虚偽をどう考えていくか、しっかり多くの方の意見も知ってみたいと思います。
73Ralph Reneという「NASA Mooned :2005/06/27(月) 06:40:25 ID:bF2zEn5J
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118819682/l50
Ralph Reneという「NASA Mooned
America」(NASAアメリカをたぶらかす)という本を出した技術者の発言です。
「バンアレン帯を超えて月まで24万マイルも飛んで行く間に、太陽では少なくとも1,485回
の彩層爆発によるフレアが生じたはずだ。この放射能を防御するには厚さ2m以上のシール
ドが必要だが、そんなものは月面着陸船にもついていなかった。宇宙飛行士の着ている宇宙
服も、それほど強力な防護が可能ならば、何故ソ連のチェルノブイリ原発事故のときに利用
しなかったのか。宇宙飛行士が浴びた宇宙の放射能にくらべれば、原発の放射能など微々た
る量に過ぎないはず。」と言ってますね。この人は否定派ということになります。
ただ、否定肯定派の別もなく「宇宙空間は銀河宇宙線や太陽風という極めて強い放射線が
飛びかっている世界である。我々の住んでいる地球表面は、大気という遮蔽物で大部分が遮断されているが、
人工衛星や宇宙基地など宇宙開発に関わる場合には、これらの放射線に直接曝されることになる。
通信衛星や気象衛星、惑星探査衛星、あるいは宇宙飛行士の活躍するスペースシャトルや宇宙基地の
構成材料や機器は、宇宙放射線に対して十分の耐性を確保することが重要である。」というのは
大前提のようです。
宇宙での放射能について日本でも研究されてますが、これから明らかにして行こうという段階
のように思います。  ?疑問がわきますね、NASAのデータを流用すれば済むことじゃないのか?
まあ彼らの研究で、宇宙空間や月面の状況が明らかになって、アポロはウソだろということになるかもしれません。
http://www.nirs.go.jp/randd/anzen/space.shtml
74コミットメント:2005/07/08(金) 09:14:03 ID:weynSO3U
<アポロの関係作りの学び>

「野蛮人は死ね」…って誰が野蛮人の大本?ひょっとしてあなたが…

やっぱりロンドンの爆破事件は野蛮人アルカイダか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1120744591/l50

ロンドン連続爆発 BBCはアルカイダの犯行と報道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1120732583/l50

【無事】自衛隊、サマワから無事全員帰国【帰国】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1094856833/l50
75>これはテロじゃなくて正当な復讐だろ。:2005/07/08(金) 09:15:33 ID:weynSO3U
インデアンはウソ疲れる :2005/07/08(金) 09:09:25 ID:Bvh2SDow

>>なぜテロが起きるか、その原因を考えないとね

>基地外がいるから。?

>>ひょっとして祭り来るのか?

>ここまできてビンラディンを捕まえないのは、
>全然犯人じゃないからだろ。
>>小泉首相、ブッシュ大統領に「郵政民営化法案衆議院通過」を報告
http://www.asyura2.com/0505/war71/msg/869.html
>サミットの画像なんか見てると、
>悪臭プンプンの鬼畜米英人はみんな炭になって
>世界の空気を正常化するということで良いのではとつい思ってしまう
>>アメリカ本土は安全なんだろ。 そのかわり同盟国の国土が危険に

>イギリスもイラク撤退をほのめかした直後に災難ですね! スペインを思い出すなぁ。
>>デンマークとイタリアに警告ってのもヘンだな。 デンマークでも撤退の動きがあるのかな?

76名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 08:46:39 ID:jeK38+Y6
情報操作とネットメディア

民主主義の根本は情報公開だ。我々は物事を知る事によって考える。考えれば意見を持つようになる。
意見を持つと権力者の不正や悪に怒りをおぼえるようになる。権力者が一番おそれるのはこの事だ。
眠れる国民の覚醒だ。だからこそ情報操作をして国民から事実を隠蔽し、国民の考えを
誘導しようと必死になるのだ。

世の中は猛烈な勢いでインターネット時代が進展している。インターネット利用者の多くは、
政治に無関心、無知な若者だ。彼らの多くは暇で、怠惰だ。しかしその彼らが一旦目覚めると、
大挙して動き出す。よかれあしかれ潜在的なエネルギーを秘めている。
国家権力はそこに目をつけている。彼らを警戒すると同時に利用しようとする。すなわち
インターネットの書き込みで妨害したり、誘導しようとする。

2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、
権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、
世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。

天木直人 ー メディアを創る
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097
77名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 10:05:47 ID:jeK38+Y6
みんな自分がいままで信じてきたものを否定するのが怖い
臆病者なんだよ。宗教信者が改宗できないのと同じさ。
みんな信じたいように信じればいいさっ
78☆月面に枯れた植物?:2005/07/10(日) 22:04:43 ID:YZJIU6+w
79態と☆一杯。:2005/07/17(日) 15:58:41 ID:9+UwxJSS
80人類史の月面軟着陸:2005/07/17(日) 23:48:01 ID:9+UwxJSS

↓皆これ読んで。旗についての箇所。なかなか気の利いた皮肉だ。
http://www.h5.dion.ne.jp/~sujaku/rensai/hatena/utyu/utyu.html


 捏造の後…<加工前>▼ イメージ画像<1>
 http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172228263831696873140.jpg

 捏造の元…<加工後>▼ イメージ画像<2>
 http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172230363836268071148.jpg

 NASA公認捏造パノラマ
 着陸船空離れたとこに今回は垂れ下がった星条旗。
 大気のない所では逆光も特別?
 http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29c.html

 ドライブ写真 <何処でのドライブか?わかんない…>
 http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075696.jpg

81名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 02:03:58 ID:zFTESHk2
創価学会のスレだ。
学会用は▼        MOON鮮明さんのだンたい様は、単発コピペ
★★大作, 人類の夢-有人着陸のウソを暴露する★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1113240406/

ほぼ、シカトされっぱかな・・・
「アポロが月に行ったは嘘」信じられない若者たち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1121657705/l50
84野口さん:2005/07/25(月) 14:10:56 ID:vnWa1tFB

 今回、特注の
 宇宙食カップみそらーめん・宇宙食ボンカレーも積んで、
 夏休みは大気圏の外の宇宙…周回の小旅行に…お出かけ。
 
 幻の大冒険月往復旅行の夢は、その内36年も前の
 趣味レ−ションの様に何時かは夢叶う事でしょうが
 まだまだ、人類にとってはロマンの世界みたいですね。

 ※昔は行ったふりしてグルグル地球の周りを何回も回って
  時間潰しして帰ってショートコメントして納得されたり
  しちゃう時代もあったなんて信じられますか。… (笑)

 ※今だって、月の周りをスペ−スシャトルが飛んでてもまず見つけられませんね。
  地球の大きさと比較するとジャンポジェットですら・・・チリと一緒ですから<Pu>

え、大気圏より外は...大変危険・・・なんですか・・・今も昔も。

85ガンの原因は水道水に含まれるアスベスト繊維! :2005/07/25(月) 21:03:00 ID:vnWa1tFB
朝まで名無しさん 2005/07/10(日) 05:53:45 ID:3Z309HDk
http://www.e-mizu110.jp/asubesuto.html
俺はこれ読んで高い浄水器買おうかと思う・・。

水1リットル中アスベスト180万本だって。。こりゃガンになるわ・・。
現代人にガンが多い理由はこれだ!!突き止めたぞ!!
86今の日本ならまだまだ…誰だって:2005/07/27(水) 13:46:27 ID:8ez+LOR/
悪いが公衆の面前でキチンと記録される状況下で聞かれたとしたら、
俺だって「月にちゃんと行ったと思いますよ」って答えますよ。

だって凄くバカらしいじゃないですか。人格疑われたくないですからねw
87名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 20:02:52 ID:RfefRFTQ


「モーゼは神に言った、 私がイスラエルの人々のところへ行って、彼らに、あなたがたの
 先祖の神が私をあなたがたのところへ遣わされました、 と言うとき、 彼らが、その名は
 なんというのですか、と私に聞くならば、なんと答えましょうか。神はモーゼに言われた
 私は『 有って有る者 』。また言われた、イスラエルの人々にこう言いなさい『私は有る』
 というかたが、私をあなたがたのところへ遣わされました、と 」  出エジプト3:13-14
88なぜ宇宙船はまた月へ行かないのか?? :2005/07/31(日) 16:04:58 ID:w2VD14lb
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1067155455/l50

1 :オーバーテクナナシー:03/10/26 17:04 ID:TzFzyCf9
アメリカが月面着陸して何年とたっているのに、
なぜもう1度月へ行こうとしないのでしょうか???

3 :オーバーテクナナシー:03/10/26 17:57 ID:B91jS/pX
月に行くだけの経済的余裕がないからです。
月に行くのにかかる費用と月に行くことによって得られる
経済的利益がどう見てもつりあわないのです。



実は月に行けないことがばれるのが怖いから、とかいってみるtest。

89名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 16:42:54 ID:w2VD14lb



今、この時代にも”月着陸があったら”本当に人類の最高の快挙ですよね。




90☆☆☆最高のリバイバル!ショー☆☆☆ :2005/07/31(日) 17:03:20 ID:w2VD14lb

     なんだかパーッしない 今,この時代に”

     月着陸があったら”本当に人類の最高の快挙で元気でMすよね。

      失敗したら、人類未来の命取りにもなりかねないけど…。


  成功したら 世界中の皆が、絶対初めての様に大興奮しちゃうよね!
 

91名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 23:20:07 ID:ouZ4Wu65
昭和62年1/20神奈川新聞、朝日新聞に「密教食は違反食品」
無許可の漢方薬品を混合した「密教食」を600〜635円で仕入れ3000〜4500円で
信者に7億円売りさばく。光和食品社長(当時)阿含宗教祖・桐山靖雄ら7人が神奈川県警と横浜港南署に
薬事法違反で書類送検される。

92     愛は・・・  :2005/08/02(火) 08:41:47 ID:ig5e+EsF

 たかが人類の大偉業の月着陸

 科学信仰者さん達にとっては

 神様なんかいない! 神様なんか嘘八百! いまだに信じてるなんてアホちゃうか。

 と、同じ様なことでもないのかな・・・・

 神様感・・・・。 宇宙観・・・・・。 科学感・・・・・。 2ちゃん感・・・・・。

 人類感・・・・。 人生感・・・・。  とても大切で大事なモノって何だろうね。
93名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 05:52:28 ID:BKx/aNjW
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課

二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪

94名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 01:13:13 ID:yGNcVWAK
>>92
2ちゃん感って何よ
95木を植えるオーバーテクナナシー :2005/08/21(日) 23:31:55 ID:r5dnXnDc
2ちゃん感
http://ware.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/flash/f/1098860100.cgi
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1124370951/l50
私には夢がある・・・・
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29b.html  <?ミ拡大もできるぞ>
シンプルにTV生中継でワクワクドキドキしてみたい。
<政治活動・宗教祖組織・国家ビジョンガラミ>以外の方法ってないのかな。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050821/11/200508211128535290733001592.jpg

96名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 23:33:21 ID:DhWUWFHA
そいえば、最近月に行かなくなりましたね。
97名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 00:06:58 ID:rADbU29h
>>95
よく分からないってことが分かったw

ドラえもん絵描き歌のフラッシュが好きだ!
98名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 00:11:10 ID:Vvo4fPBR
箴言ですな、、幻がなければ民は堕落する、、しかし律法を守るものは幸い、、、
あとの聖書箇所を教会は作為的に?無視してるよ
99名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 01:27:15 ID:btPF13vv

  揚羽蝶 明確なビジョンがなければ・・・・

    しかし律法を守るらない自由には・・・・・
100ショワッチ!:2005/08/25(木) 02:14:50 ID:btPF13vv
101月の砂漠派〜、遥々と〜♪:2005/09/30(金) 08:37:55 ID:spPS8m9b
アポロ月着陸、全部が真実。
アポロ月着陸、月面活動以外の全部が真実。
アポロ月着陸、大気圏付近の活動は全部真実。
どの、信仰を選ぶかで・・・・
豊かな物あまり地上生活が営めるかどうかの決め手に。
余って一杯捨てれるからこその、自由な選択。
ハイクオルティーな世界を味わえます。もっともっと・・・
新しい月面着陸までは続く現リーダー指導体制。

http://49uper.com:8080/html/img-s/84495.jpg
http://www.gaiaguys.net/moontruth.mpg
http://moon.google.com/


102名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 09:05:55 ID:V8Mj28D1
・・・・
・・
103^:2005/10/02(日) 17:51:42 ID:Tcp0g4NO
???
104名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 17:59:32 ID:9JurUIEG
意味が分からぬ。
あぁ‥僕はどうすれば救われますか?
教えて下さい誰か‥
105名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 08:50:15 ID:54cXekai

既に、すくわれてる事に気付く事が、本来の宗教だと思いますが。

  何故、月に行った事にしたかったか動機に問題が。

 人類その場しのぎでかりそめの価値観。 神様に取っ手はわがまま娘の様な存在。

打上げ国名・機関:アメリカ/アメリカ航空宇宙局(NASA)
*打上げ開始年月日:1968年(昭和43年)10月11日 *打上げ終了年月日:1972年(昭和47年)12月7日
*打上げ宇宙船:アポロ7号(昭和43年10月11日)/アポロ8号(昭和43年12月21日)
*アポロ9号(昭和44年3月3日)/アポロ10号(昭和44年5月18日)
*アポロ11号(昭和44年7月16日)/アポロ12号(1969年11月14日)/アポロ13号(昭和45年4月11日)
*アポロ14号(1971年1月31日)/アポロ15号(昭和46年7月26日)/アポロ16号(昭和47年4月16日)
*アポロ17号(1972年12月7日)  *打上げロケット:サターンIB(7号)/サターンV(8号〜17号)
月にチャレンジ※昭和48年(ナシ)昭和48年(ナシ)昭和50年(ナシ)昭和51年(ナシ)昭和52年(ナシ)
昭和53年(ナシ)昭和54年(ナシ)昭和55年(ナシ)昭和56年(ナシ)昭和57年(ナシ)昭和58年(ナシ)
昭和59年(ナシ)昭和60年(ナシ)昭和61年(ナシ)昭和62年(ナシ)昭和63年(ナシ)昭和64年(ナシ)
平成元年(ナシ)平成1年(ナシ)平成2年(ナシ)平成3年(ナシ)平成4年(ナシ)平成5年(ナシ)
平成元年(ナシ)平成6年(ナシ)平成7年(ナシ)平成8年(ナシ)平成9年(ナシ)平成10年(ナシ)
平成元年(ナシ)平成11年(ナシ)平成12年(ナシ)平成13年(ナシ)平成14年(ナシ)平成15年(ナシ)
平成元年(ナシ)平成1年(ナシ)平成16年(ナシ)平成17年(50周年記念着陸計画希望予定発表・・!)
平成18年(ナシ)平成19年(ナシ)平成20年(ナシ)平成21年(ナシ)平成18年(ナシ)平成22年(ナシ)
平成23年(ナシ)平成24年(ナシ)平成25年(ナシ)平成26年(ナシ)平成27年(ナシ)平成28年(ナシ)
平成29年(ナシ)平成30年(新しい時代のデジタル生中継”月面お久し振り特報番組”放送予定)楽しみ。
107名無しさん@3周年
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課

二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪