「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、まともに信じる人が意外に多いとある。
米国でも6%が疑っている調査もあるとか。
テレビ朝日系列のバラエティ番組「これマジ」を見た人が結構信じたらしい。

番組は米国のフォックステレビから買ったものだが、
NASAや日本の宇宙開発事業団などのホームページに
きちんとした反論が掲載されているとも。
それほど良く出来たお笑い番組だったということか。

http://www.iiwanet.com/shimin/2002/0205/top0205.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:35:07 ID:Wp0FInQW0
アポロはつきに行ってないよ。
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:35:20 ID:kxfQ+VOS0
カプリコン1のラスト感動した
4番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:35:23 ID:73lqaT1l0
これで何度目の夏だろう
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:35:52 ID:MFi7MKTK0 BE:50116234-##
定期乙
6番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:35:56 ID:RrOfZyXn0 BE:244584285-#
アポロが月に行ったのまだ信じてる馬鹿いるの?
7番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:36:07 ID:/JYhhrZQO
何回(ry
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:36:09 ID:wIRn9W7/0
もうやりつくした
このスレで知った事実は
月がとんでもなく遠いってこと
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:36:22 ID:v5YJRoHk0
チョコ菓子が月にいくなんて信じられない
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:36:26 ID:8j6HNlaB0 BE:41597478-#
このスレあんどめよ?
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:36:46 ID:+1KZkZPT0
ID:xWs2Eazd0● BE:86572692-##
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:37:05 ID:jTHYBwE+0
信じる理由

アメリカならこれくらいの捏造やりそう。
ファミコン以下のコンピューターで月に行けると思うほうがどうかしている。
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:37:11 ID:yUIJkGDg0 BE:75918863-#
アポロはコンビニに売ってるよ。
14番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:37:14 ID:8j6HNlaB0 BE:35654786-#
>船橋市民新聞ニュースー2002年5月号

速報でもなんでもねー
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:37:15 ID:l9cNW2zf0
アポロ13の映像が本当だったら
今頃、月には人が住んでるっつうのは納得
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:37:18 ID:Z6bSYQHuO
飽きた、どーでもいい
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:37:51 ID:o2c5OHdB0
国民の約半分が神が人類を創ったとガチで信じている人種だからな。
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:39:24 ID:xidUxV/n0 BE:184089986-###
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
船橋市民新聞ニュースー2002年5月号
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:39:29 ID:IRNIprzs0 BE:91871036-#
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:39:42 ID:vz5je4x8O
>>1
何回同じスレ立てる気だ?
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:40:08 ID:dULSHo2v0
この中の人のどのくらいがリアルタイムに月の石を見たかについて
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:40:25 ID:aK7LiICF0 BE:20515032-##
ha?itteneenndaro!!!!!!!!!!
爆笑問題の番組でやってたぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:40:36 ID:yUIJkGDg0 BE:147620257-#
どうやって軌道計算したん?
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:41:26 ID:CuKQ59ok0 BE:200472697-##
恐ろしいほど既視感があるな
25番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:41:51 ID:HVKAdj0G0
うちのおとんとおかんは信じてた
俺と3人で行った行かないの大論争になった
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:42:31 ID:9IW7AycF0
うさこちゃんがいたよ
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:42:40 ID:69axa35J0
ズバリ!
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:42:42 ID:JbdKHiKZ0 BE:34552962-
番アレン帯がどうしたってやつだっけ?
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:43:07 ID:wIRn9W7/0
直接関係ないが
アメリカを知る上でアトミックカフェなどお勧めかもな
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:43:35 ID:W2FeXgow0
とりあえず時効ってことで。

また一からやりなおし。
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:43:36 ID:UQ3SvBYO0
なに月に言ったとか本気にしてんだよ
嘘だってテレビで言ってたぞw
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:44:00 ID:oD4JUEUo0
なにこのソース?
33名無し募集中。。。:2005/06/13(月) 19:44:39 ID:We6S8jCN0
いやー本当に上手い事作り上げてたなぁ
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:45:02 ID:HmZ6HDHp0
アポロが月へ行ったこともたまには思い出してあげてください
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:45:11 ID:yyiSfvIt0
行ったのは本当で、映像は嘘説
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:46:36 ID:5u5KtFQM0
でさ、それから何回月に行ったの?
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:46:52 ID:vAIR8+rb0
>>13
マジレスするとそれはポルノグラフティというバンドの売れ残りCDだ。
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:48:19 ID:Q+rnc+QH0
>>17
NASAアポロ計画の謎

空気のないはずの月面で風になびく星条旗。
果たしてここは月面か。それともアリゾナの砂漠(?)

月の上の光源は太陽だけのはず。にもかかわらず宇宙飛行士の影が2方向に分かれている。

2人きりの月面でバイザーに映ったもう一人の宇宙飛行士はカメラをもっていない。
(では、この写真は誰が撮ったのか)

旗の影はあるのに、人間の影がない。
(飛行機の中で、無重力状態で撮った写真をあとからはめこんだのではないのか)

http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/apollo.html
39番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:48:39 ID:alfpWb5k0
コンピューターも超しょぼかったあんな昔に、月にいって、実況中継だぁ?
おちょくるのもいいかげんいしろよ。
40番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:49:55 ID:Fd7KlPei0 BE:305248695-##
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったって言うのに
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:50:16 ID:RrOfZyXn0 BE:165094193-#
>>37
チョコだろ
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:50:45 ID:3z/QbBUbO
>>39
ICがないと映像扱えないと思ってんのか?
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:51:45 ID:P018zcVe0
月に行ったとは思うけど、演出が多すぎて問題なんじゃないの?
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:53:17 ID:UwrWLdJo0
アポロは月に届いたじゃん、無限拳で。
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:53:23 ID:wIRn9W7/0
目的を考えればわかる?
隕石を取りに?実験データ?
そんなもののために命を
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:54:30 ID:W2FeXgow0
ネッシーだって嘘だったんだ。
アポロが嘘だって、そんなに驚きゃしないよ。
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:57:30 ID:Fls9/60I0
俺は直接は見てないんだけど、先生の言うところには映像の中で月のはずなのに風が吹いてて、
物が地球と同じように落ちたシーンまであったらしいんだけど。

実際はどうなのかな?
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:58:08 ID:XlN7BX4n0 BE:115776566-##
>>47
それはうそ 
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:59:13 ID:k+c4WHGt0
実際行ったんだけどウサギが棲んでいてさ。
NASAが年契約でウサギ小屋借りようとしたんだけど月だけに月極め、と譲らなかったんだ。

月に行っても追い返されるだけだから行かなくなったのが真相だよ。
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 19:59:59 ID:alfpWb5k0
行ってない行ってないw
                                
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:00:38 ID:JbdKHiKZ0 BE:43191353-
月にはバダンの基地がある
52番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:00:53 ID:2Dakr85H0
アポロチョコは11号を記念して作られたんだって
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:01:05 ID:tuE/etYc0 BE:268695476-##
反射鏡はだれが設置したんですか?
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:02:37 ID:6bCb9WM80
女が月に行くと生理がずっと続くんだってさ
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:03:07 ID:BTcY8bEt0
コカコーラの2001年宇宙の旅も今だに実現不可能
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:03:46 ID:BX13wIwt0
月ってダビンチの描いた芸術品だろ
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:04:26 ID:Q+rnc+QH0
アポロ11号による初の人類月面着陸(パノラマ画像)
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29a.html
最後のアポロ計画となった17号の月面着陸(パノラマ画像)
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29b.html


背後の太陽が嘘っぽいと感じる。
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:08:58 ID:tuE/etYc0 BE:127950645-##
月と地球の距離を測定するのには
月面に設置した反射鏡を使います。
レザー光線を反射鏡に当てて、照射して、反射鏡に跳ね返った来た時間で
距離を割り出し事ができます。
反射鏡を設置したのは誰ですか?
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:10:34 ID:ocNv9bM30
つーか、ほんもの議員とかが証言してるから何もいわなければだまされるよ。
アメリカンジョークは度がすぎるよ。
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:10:35 ID:JbdKHiKZ0 BE:129573959-
君たちは「月のひつじ」という映画を見たことあるかね?
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:11:33 ID:JCgWYjhv0
なんならもっかい月行って見せればみんな信じるだろ
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:12:47 ID:yosgWKLO0
>>58
で、君は、反射鏡を見てきたの?
63番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:13:25 ID:uxO86Np/0
Amazon.co.jp: 本: 人類の月面着陸は無かったろう論
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198618747/

山本弘のSF秘密基地
第14回日本トンデモ本大賞受賞作 人類の月面着陸は無かったろう論
http://homepage3.nifty.com/hirorin/tondemotaisho2005taroron.htm
64番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:13:51 ID:wIRn9W7/0
>>58
反射鏡いらねえじゃん
俺らは月を見てるんだから
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:17:44 ID:XKl3XB780
ま〜な、月にいってから、
もう36年経つが、その後誰も言っていない
大気圏1周の宇宙旅行でさえまだ、実現していない
信じろと、言うほうに無理がある
何せ、宇宙旅行に行ったのが、 アメリカだもん
今まで何度も 巨大な大嘘をつく国として
みんな知ってるだろ〜
後、14年して 月到着50年の式典の時
実は嘘でした〜〜とか、いうかもな〜〜
本当は30年で、秘密文書は開示されるんだけど〜〜
いつまで、隠すんだろう??
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:19:14 ID:6bCb9WM80
次に行く奴が全ての真実を知ることが出来る。
67番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:21:18 ID:Q+rnc+QH0

月面で何が起こったか? 〜アポロは本当に月に行ったのか?〜

アポロ計画の嘘の真偽を、貴方も一緒に考えてください!!
イギリスで製作された「What happened on the moon?」の完全日本語吹き替え版です。
20世紀最大の国家を挙げた捏造事件とささやかれるアポロ計画の嘘をこの番組を見て貴方も
真偽を考えてください!! 
http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=tams00004
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:22:51 ID:alfpWb5k0
もう月へ行ったの信じてるのはアメリカ人の一部だけだろ?
他は全員信じてないよw
はぁ?30年以上前に月?
月だよ月
ガンダムじゃあるまいしw
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:23:33 ID:XG78oMXL0 BE:88891744-#
月へは行ったけど映像が取れなかったら製作したんだろ
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:26:26 ID:S7utdEIb0
カプリコン1か?
71番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:27:22 ID:egPkM40d0
アレだろ。月は行けなくてそれで地上で撮影しようとしたら満足のいくものが出来なくて
月まで逝って撮ってきたって言う。




アレ?
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:28:44 ID:XG78oMXL0 BE:300008096-#
でもハリウッドで撮影したってのは嘘だと思う
ハリウッドだったらもっと車とか爆発するし
73番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:28:51 ID:RZd7K+fC0 BE:120351375-##
>>51
仮面ライダー乙
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:28:54 ID:alfpWb5k0
行ってないないw
75番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:30:20 ID:W2FeXgow0
いや、月そのものが無いし。秘密だけど。
76番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:31:56 ID:8ek+iEW40 BE:22682232-#
反射鏡は無人ロケットで打ち込んだ説 てのもあるね
何十発と飛ばして遠隔操作がうまくいったのが唯一の綱
だから月には失敗した残骸がイパーイとか
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:32:14 ID:vyOu/dA60
でも、あの計画以外では持ってこれない量の月の石があるから本当だって聞いたんだけどそこんとこどうなの?
78番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:32:56 ID:k+c4WHGt0
>>75
月が無いと月経が無い。
→人類滅亡。
79番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:33:00 ID:LPeNXGAK0
月でとんでもなく大昔の人間のフレッシュな死体が見つかって、
巨人が出てきて、地球人のルーツがどうたらこうたら…ってSF小説を昔読んだんだけど、
続きを読みたいんだけどなんて作品だったか覚えてないんで誰か教えて。
80番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:33:09 ID:Oej5eR5s0
>>72
面白黒人も出てこなかったしな
81番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:37:27 ID:lp0aayWfO
黙れ糞嚢
82番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:44:51 ID:ayRtociW0
>>79
星を継ぐもの
83番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:45:17 ID:zxfmNiS90 BE:105840173-#
アポロ月着肯定派がこの先生きのこるには
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1116028070/
8479:2005/06/13(月) 20:48:24 ID:OeepwS2M0
>>82
回線一度切ったんでID変わってるけど、それだ!ありがとう。
85番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:49:06 ID:tuE/etYc0 BE:172733639-##
反射鏡があるからな、その存在自体が証明しているな。

86番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:52:35 ID:0r/NSVz50
日本軍の「南京大虐殺はホント」というT番組を、まともに信じる人が意外に多いとある。
日本でも46%が信じている調査もあるとか。
テレビ朝日系列のバラエティ番組「朝日新聞」を見た人が結構信じたらしい。

番組は中国の機関紙から買ったものだが、
さまざまな本やホームページに
きちんとした反論が掲載されているとも。
それほど良く出来たお笑い番組だったということか。
87番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 20:56:44 ID:UrY8fI0N0 BE:70200454-##
大気がないからパラシュートが使えない。
スラスタで逆噴射しながら月面に着陸。目視と体感をたよりに手動で。
重力は地球の6分の1だし、大気がないから風がないから楽なんだというが難しそうだ。
月面がどういう状態かも分からないのに。
88番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:09:56 ID:LAcakxQB0
ひとつだけはっきりしているのは
実際アポロが月着陸をしたかどうかは平易に月に行く時代にならないとわからないが

そうなったとき、やはり最初に月に行く体力がある国はアメリカだと予想されるので
公式にアポロは月に到達していなかったと歴史が認定することは(実際がどうであれ)
ないだろうってこった
89 :2005/06/13(月) 21:12:48 ID:CqdibB740
アメリカはなぜ今、月にいかないのですか?
一回行ったからすぐ行けるだろう!
ましてや、あれから技術も進歩したから簡単でしょう!
90番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:17:48 ID:ZmW4yqd40
>>87
>目視と体感をたよりに手動で。

ダウト
91番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:21:33 ID:XlN7BX4n0 BE:231552498-##
>>89
ロケットででかい物を打ち上げねばならんことには今も変わらない
幾ら技術が進歩してもコストが減るわけじゃないしね
92番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:23:39 ID:k+c4WHGt0
否定派の一部はアメリカの娯楽番組に釣られているだけ。
肯定派は否定派と称する釣に釣られているだけだよ。

一部にガチの否定派がいることはたしかだがwww
93番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:28:37 ID:CuKQ59ok0 BE:111374257-##
否定派の根拠って徹底的に論破されてるのに
それに対する再反論も無しで同じいちゃもん繰り返してるんだよな

なんかナチのガス室論争みたいだ
94番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:33:27 ID:L/k2bb7v0
だけど昔の人は立派さ
8ビットで月まで飛んだよ
95番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:44:14 ID:msdD18JEO
月に石油にかわる物質があるらしいな
96番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:45:02 ID:vLg5ruhQ0 BE:64871982-
アポロはドルフ・ラングレンに倒されたと思った
97番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:46:08 ID:V8+AtQ1p0
もしかして、このスレ、以前、立ったよね。
その時、1000まで行ったような気が・・・
98番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:46:51 ID:avOhmCqw0
今は映像技術がありすぎてごまかせないから
月に行ったふり映像が作れないらしい。
99番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:48:20 ID:ACt3QtRa0
>>93
間抜けだな。
100番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:48:40 ID:o6qx5RdA0
FF8のエスタみたいな国が存在してるのかもしてない。
101番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:51:34 ID:XggOGo/I0
一瞬「アムロが月に行ったは嘘」にみえた。
ところで、アムロって月に行ったことあったっけ?
102番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 21:54:14 ID:WVi91hxO0
15世紀にシラノ・ド・ベルデュラックが行ったよ
103番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:08:09 ID:tBGEcs4R0
>>23

計算尺
104番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:09:37 ID:N24LDbJ80
いま月に行ったら、不法侵入で逮捕されるなwww
105番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:10:08 ID:Q+rnc+QH0
>>88
中国が近々行くらしいけどな。
106番組の途中ですが名無ιです:2005/06/13(月) 22:11:16 ID:NdJWQ5Pi0
嘘だったと公式に暴露するまで後10年かかるな。
ネッシーみたいに当分もやもやしたまま。
107番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:14:27 ID:bqxUfD0N0
>>105
今更行っても月の土地はほとんど売れちまって残りわずかだけどな。
実効支配しようと企んでるんだろうかね。
ちなみにオレは火星に2エーカーの土地持ち。
108番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:14:42 ID:I9+DBZ5a0
一番怪しい点が、再度月に行ってない点。研究材料はいくらでもあるのに
109番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:16:36 ID:GlzYrkDK0
>>101
CCAでアムロはどこにνガンダムを取りにいったんだ?

ん??
110番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:17:08 ID:Dbtf7z8i0
「アポロが月に行った」を信じる若者たち
111番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:20:10 ID:XlN7BX4n0 BE:48240735-##
>>108
金かかるし月ブーム終わるし戦争抱えてたし
112番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:21:31 ID:8pklQWsx0
>>105
それは面白い事になりそうだ
113番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:32:38 ID:9/5t93W90
おれの弾き出した計算では
あの時代に月に行くのは不可能だよ
114番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:39:04 ID:MX8dmqmt0
栄光なき天才たちの宇宙を目指す話は名作。感動した
115番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 22:42:42 ID:alfpWb5k0
アームストロング(笑)

何がストロングなんだかwww

世紀の大俳優だなwww

いや、大詐欺師か?w
116番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:01:58 ID:sXWeFG+40
月に行ったのは事実だけど、
月裏から人間が出てきてビクーリ。
それを隠す為に逆に情報操作で「アポロが月に行ったは嘘」や
アポロ計画は中止にしたってやつでしょ・・・
117番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:04:14 ID:/JaMFY2V0
月に届くレーザーって何?
反射鏡ってそんなにデカイの?
地球の反射の光とレーザーって区別つくの?
どうやって跳ね返ったレーザーがわかるの?
118番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:13:34 ID:FQcDIo+D0
>>117
紫外線レーザーを照射して帰ってくるまでの時間で距離を求める
119番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:05:30 ID:WF/NC+Nl0
「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち

こんな連中が戦後生まれの従軍慰安婦の存在を信じるんだろうな。
120番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:11:27 ID:eQ6sMMHk0
30年前ってファミコンも無かった時代だぜ?
そんな時代に月にいけるわけ無いだろう

写真とかのねつ造もテレビで明らかになってきたし
121番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:28:30 ID:zVS+NRX30
>>119
確認できる証拠がなければ信じないって事だから逆。
若者は当たり前にCGとか知ってて映像は嘘だと知ってるからね。
TVやメディアをすぐに信じるのはラジオで火星人襲撃本気にした様な古い人たち。
122番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:30:50 ID:2Fp8pVEL0 BE:12864522-##
>>120
こういうのって100年前に飛行機が飛んだことも信じないんだろうな
123番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:35:38 ID:1Dam9Iv70 BE:127950454-##
まぁ月に行ったの事実
一ついい事を教えてあげましょう

月は常に同じ面を地球に向けてます。
地球の周りを回りながら、地球に同じ面だけを向けています。
感のいい人は気がつきましたね?
124番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:36:07 ID:zVS+NRX30
ここに着陸しましたとはっきり座標を示せばいい。
今の望遠鏡と画像処理技術なら多くの人が確認できるはず。
あるべきもの、着陸船の足 月面自動車 米国国旗
そういうのが発見出来ないからこういう議論巻き起こってるんじゃないの?
125番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:36:32 ID:a2h+etdi0
アポロは行ってないだろw









ロッキーは行けるかもしれん・・・でもポーリーに騙されて破産してるから
金無いか。
126番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:47:03 ID:Rqi0W3vz0
亀仙人に消されたじゃん。うさぎ団もろとも。
127番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:50:15 ID:2Fp8pVEL0 BE:77184746-##
>>124
ハッブルでも着陸跡は解像できませんよ?
128番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:52:40 ID:Vn9Qsqgh0 BE:189540869-##
>>90
違うの?
コンピュータ制御だったのかな?
実際よく知らん。
129番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:58:37 ID:3WQyhCHI0
祝!副島隆彦先生第14回日本トンデモ本大賞受賞!

ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/tondemotaisho2005.htm
130番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:00:44 ID:ZGYacPtP0
当時、アメリカが月まで飛んで行ったのが事実として、
スーっと安全に着陸する技術まで本当に持っていたのかね?
あの映像は作り物って噂に一票投じたい気持ちになるんだが・・・。
131番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:07:36 ID:szE9rgKe0
月の裏には宇宙人の基地があるらしい
132番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:07:47 ID:zVS+NRX30
>>127
そりゃハッブルには月面を追うとかそんな能力無いですから。ハッブルではなんて詭弁。
地上の望遠鏡で十分ですよ。
該当の月面領域さえ捉えていれば置いてきた機材の鏡面反射が微分処理で見つかるはず。
133番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:10:03 ID:2Fp8pVEL0 BE:12864522-##
>>132
じゃ、人任せにしないで自分でうごいてよー
134番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:10:33 ID:8b8H5/2C0
日本もまだまだ教育水準が低いな
135番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:11:38 ID:Vn9Qsqgh0 BE:28080342-##
宇宙服の重量があるので地球と同程度の高さまでしか飛べないと言うのがなんかイヤ
136番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:12:10 ID:FGJAw2Vd0
定期スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
137番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:15:07 ID:1Dam9Iv70 BE:230310566-##
月の土地を買ったオイラがまたやってきました
138番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:16:17 ID:9yOWm1G90
また今日もスレ立てまくるつもりなのか
139番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:16:58 ID:zVS+NRX30
>>133
私は望遠鏡貸し切る程金ありません。でもできる人はしたはず。
それで見つからないからそういう捏造説が出てきたんだと思う。
140番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:19:12 ID:JPqIMJbs0
また行って欲しいわ
こんな世界が注目する大イベントを体験できなかった自分がくやしい
141番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:21:03 ID:WwGaUca10
>>120
>写真とかのねつ造もテレビで明らかになってきたし

たけしのTVタックル 嵐の大ゲンカスペシャルでも見てろw
142番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:22:20 ID:WF/NC+Nl0
当時もアポロがいったなんて嘘だって言ってたっ学者がイタよね。
ソ連の学者だったけ。

今ならさしづめ、
北朝鮮の御用学者みたいなもんだよ。
143番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:24:20 ID:Vn9Qsqgh0 BE:126361049-##
生放送ってのが嘘くせーんだよ。
144番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:24:35 ID:WUzCKFci0
100年後くらいに
月面着陸はウソでしたと発表するんじゃね
145番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:26:44 ID:1NP+5UPl0
>>118
はあ?
紫外線なんか腐るほどあるど
146( ´∀`)梅谷伍長 ◆Uzx.xIyP8g :2005/06/14(火) 01:26:48 ID:Zd8b1Kdj0 BE:176961839-##
月がないと月経がないってマジ?
147番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:28:07 ID:wmWxZ/EFO
てかどうやって月に着陸したの?
減速するのとか厳しそう
148番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:28:22 ID:RgGtkY540
当時の技術で人間は月に降りて戻ってくることはできない
149番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:28:41 ID:WwGaUca10
週刊アカシックレコードっていう有名メルマガが
エイプリルフールネタで「アポロ捏造」の新説を発表したら、
その道の研究者と称する奴らが本気にしてコンタクトしてきたらしい。

で、それをメルマガの発行人が暴露したら、そいつらは必死になって
「いや、彼は政府から脅されてエイプリルフールということにしたのだ!」
と言い張っているらしいぞw
150番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:28:50 ID:vq0gm9Mj0
1969年 アポロ11号月面着陸
1969年 インテル、世界初の1MBD-RAMを発表、シャープ世界初のLSI電卓発表
1971年 インテル、初の4ビットCPU4004を発売
1972年 インテル、初の8ビットCPU8008を発売

ありえない。
絶対にありえない。
コンピュータが原始時代だった頃に月に行くなんてね。
151番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:30:21 ID:1NP+5UPl0
やっぱりソビエトとの競争で
アメリカが一番乗りってことにしたかっただけと思うにゃあ
152番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:30:30 ID:YwpQxBUt0
反論の仕方としては上手いよね。嘘かホントかは知らんが
153番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:32:32 ID:WwGaUca10
>>150
月着陸なんて、紙と鉛筆と計算尺があればできますが。
昔のエリートの能力をナメちゃあかんよ。
154番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:36:02 ID:8uugr+8I0
今のバカみたいに大げさな設備
全否定ですよこりゃこりゃ
155番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:38:23 ID:ohQ+N+3C0
カメラが月の環境に適応できずぶっ壊れちゃったんだろ
156番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:38:44 ID:zVS+NRX30
ポイントは「写真や映像はもはや証拠にならない」という所ですよ。
加えて「国家の言う事も信用出来ない」 プロパガンダ当たり前。
誰もが確認できる「物的証拠」が提示されない限り。
月面に行ったならそれらが月面に残ってて確認できるはずなんですから。
157番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:40:04 ID:7pRyk0n90 BE:122292645-#
>>153
マジか!
じゃあ今の設備使ってただの打ち上げとか失敗してる奴らは
屑の集まりと言ってもいいぐらい能力低いのか?
158番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:41:59 ID:Vn9Qsqgh0 BE:28080724-##
車に乗って時速30KM出して壁にぶつかったら骨折する。
月面に降りるときは危険な気がする。
エアバッグみたいなものに包まれてたのかな。
159番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:50:35 ID:imdsh+ZN0
アポロ以降、月って行ってるの?
1度だけ?
160番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:50:37 ID:zVS+NRX30
状況的には月面難着陸も難しいと思ってる。
昔、それを真似した難着陸ゲームなんて物があったがあれは縦方向だけのベクトルであった。
いくら重力1/6とはいえ月面周回軌道から空気のブレーキが無い所を降りるのは大変である。
空気が無いのであるから1/6重力加速度でも際限なく落下速度が増す。
また縦だけで無く横方向のベクトルも打ち消さなくてはいけない。
あんな小さな上陸船にそれだけの燃料があるのか?(月面脱出用も含めて)

これについては腕のいいパイロットがなんとかした。
なるほど。凄いパイロットですね。
161番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:51:10 ID:5KSFnVxb0
日本などが月の表面を探査する計画を立案した際に
アメリカが何らかのアクションを起こしてきたら嘘。
162番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:51:53 ID:3G3f1UEj0 BE:200472697-##
>>156
仮に月面に残ったものを写した「写真や映像」があったとして
それすら信じないって事ですねw
とりあえずこれに論理的な反論をどうぞ
http://homepage3.nifty.com/hirorin/tondemotaisho2005taroron.htm
163番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:52:57 ID:8uugr+8I0
出たー
164番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:55:22 ID:2+NHUEOD0

なぁ
このスレ立ててる奴って毎度同一人物なのか?












いゃ
好きだけどもさぁw
165番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:57:52 ID:9XQ3pwox0 BE:120970548-#
どっちにしても体制に影響無しっと
イラクに大量破壊兵器がなくても(゚ε゚)キニシナイ!
な御国ですから
166番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:03:04 ID:v8z0crYG0
本当は月に行ってなかったとしたら、実際はどこへ行ってたのかな。
乗組員を乗せて発射したロケットは、どこへ行ったのかな。
パラシュートを開いて、彼らはどこから帰還したのかな。
167番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:03:12 ID:zVS+NRX30
>>162
そうです。写真や映像に価値があるのではありません。
月面に残して来た物はあそこにあるのであそこを観測すれば存在が確認できる。
こういう方法論を証明するのが重要。写真や映像が主ではない。
それらをこうすれば撮れるという方法論が重要なのです。

例えばある化学化合物を持ってきて 出来たぞ!では駄目なのです。
どうやって作ったんだ?と言う事。 結果では証明出来ない。
もし結果が証明となるのなら金塊をもってきてこの金塊は鉄から作ったぞと嘘でもいえる。

物事が証明されるとしたら結果では無く過程なのです。
その方法で確かにできると示され、証明される事が重要。
168番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:05:01 ID:jS9SSyuG0
定期的に立つなこのスレ
169番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:08:46 ID:2m1kJDfO0 BE:121803449-##
アポロのロケットは
今のスペースシャトルのロケットより高性能でコストが安い
事になってる事が
疑問なんだってよ、
170番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:12:20 ID:8uugr+8I0
つーか捏造のせいで盛り上がるはずの大イベント
一つ潰されてるようなもんだな
捏造認めれば盛り上がるぞー
ハイビジョンで生着陸だ
171番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:12:42 ID:VkQdTX/wO
自称理論派のバカがわいてるな
172番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:16:31 ID:2m1kJDfO0 BE:121802966-##
ヤフー動画にこのネタあるけど、いろいろ疑問を呈してるよ
着陸する際に、
大量の噴射をした結果月面は数千度で焼かれたクレーターが出来るはずなのに
写真ではまったく出来て無かったとか、アポロ計画は昔の宇宙旅行の映画に
そっくりで、映画ではロケットが立ったまま倉庫から移動して発射台に向かう
アポロもまったく同じだが、ソ連は、ロケットを寝かせて発射台に移動した。
普通考えればロケットのような縦長の物体を立てて移動するなんて不安定
極まりない行為をやっちゃうのは科学的ではない、単なる映画のパクリだってさ
173番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:18:26 ID:WwGaUca10
この手のホラ話にダマされる奴の特徴ってさ、

「アメリカ政府の言うことは、全て捏造だ!」とか言いながら
アポロ捏造説の論拠とやらは頭から信じ込んじゃう所だな。

「俺はダマされないぞ!」とか言いながら、アポロ捏造説は
全く疑わない。カルトそのもの。
174番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:19:15 ID:2m1kJDfO0 BE:152253959-##
>>173お前は詐欺にあって死ぬね 
175番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:20:26 ID:7pRyk0n90 BE:256813676-#
>>173
てか捏造の方が面白いし
176番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:21:46 ID:2m1kJDfO0 BE:81201964-##
月面でカメラを撮影したフィルムが地上と同じ性能のフィルムだったとか
宇宙では放射線でフィルムがすぐに駄目になるとか
カメラのシャッターを押すには、相当無理のある宇宙服の極太の手袋とか
177番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:21:52 ID:WwGaUca10
>>172
>普通考えればロケットのような縦長の物体を立てて移動するなんて
>不安定 極まりない行為をやっちゃうのは科学的ではない

先生!ロケットのような縦長の物体を立てたり寝かしたりする方が
はるかに危険だと思います!

>ソ連は、ロケットを寝かせて発射台に移動した。

だから負け組になったわけ。
178おまえらいいかげんにしろよ:2005/06/14(火) 02:22:30 ID:mwAY1qkz0
2ちゃんねる的アポロ計画の真実 (SF板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1046897209/
アポロ月着肯定派がこの先生きのこるには(オカルト板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1116028070/
★★アポロ月着肯定派がこの先生きのこるには★★(ちくり裏事情板)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1116029106/
アポロ疑惑スレ(実質34スレ目)  (天文気象板)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1112366818/

179番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:23:09 ID:1kwIJwGZ0
アポロが行ったきり有人ロケットが月へ行ってない件について
180番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:23:10 ID:8KvmPtrl0
つーか、なんで今の技術で月にまた行かないの?
遥か昔に行ったか行かないかよりそのほうが疑問
181おまえらいいかげんにしろよ:2005/06/14(火) 02:23:52 ID:G32EYBmq0
アポロ捏造派がこの先生きのこるには (天文気象板)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1103298864/
【ドル暴落】副島隆彦を語るスレPART18【預金封鎖】 (経済板)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1111885828/
朝日VSNHK アポロは月へ行ったのか? (理系一般板)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1109415642/
★ 心と宗教板は、有人月着陸を疑ったりしない? ★ (心と宗教板)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1109025735/
アポロは本当に月に行ったのか? (ラウンジ)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1115128162/
182番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:24:28 ID:2m1kJDfO0 BE:108268984-##
月面で撮影した写真の撮影者の位置と角度が以上に上から撮影されているとか
地上数メートルの位置から下を見下ろすように撮影されている
また、照明の数と角度もおかしいと
183番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:26:48 ID:ApWpwLV40
というか何でわかりやすく捏造するの?
普通捏造ってわかりにくくするもんでしょ
何でアメリカ政府が素人でもわかるように捏造してくれてるの
ここから考えてもおかしいじゃん
184番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:27:27 ID:zVS+NRX30
>>173
捏造説を信じると言ういい方はちょっとずれている。
月面有人着陸は証拠不充分だと言う事だ。疑惑な点が多い。
証拠が無ければ100%の信頼度ではなく全てを信じる事はできない。
といっても捏造説を100%信じるものでもない。
疑って決めかねている状態だ。有力な証拠が提示されればどっちにでも転ぶ。

現時点で100%真実というのと100%捏造と言い切れる人間がカルト。
185番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:27:56 ID:2m1kJDfO0 BE:54134944-##
アポロで使用したロケットのコストと性能より
今のスペースシャトルの打ち上げロケットの方がコストが高くて
性能が低いってのもかなりの疑問なんだってよ   
186番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:28:05 ID:AoVklhNW0

だ・か・ら・ぁ・〜

月に逝ったのは事実なんだって
でも
無事着いたのはいいんだけど
すでに先客がいたんだよ
それも
そこいらじゅうウジャウジャいるわけ
それで
写真やら映像に細工したの
だから
不自然な写真があったりするわけ

なんで隠す必要があるのか?って
それは・・・
187番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:28:22 ID:dSOEGSwK0
アポロは月面の岩石を採取して地球に持ち帰っているし
持ち帰ったサンプルは専用の研究所で研究が進められている。
月面に反射板を置いて帰っている。
反射板は世界中の大学で研究のために使用されている。

>>179-180
目的がないから
188番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:30:11 ID:2m1kJDfO0 BE:50751353-##
何で簡単な捏造するのか?
それは35年前だから
今なら簡単に科学的に見破る事が出来るが昔は用意ではなかった 
189番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:30:43 ID:dSOEGSwK0
>>186
そうではなくて、
出来もしないのに「月面着陸と調査活動の様子を生放送します!」なんて言っちゃったからなんだよ。
やろうとはしたんだろうけど案の定失敗、
失敗したときのためにスタンバイしてあった役者とセットで生中継してみせたんだよ。
190番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:30:49 ID:zVS+NRX30
>>187
反射板の投下は有人時のミッションでは無く別の計画だよな。
191番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:31:22 ID:7pRyk0n90 BE:73375362-#
>>183
まあその当時としてはばれないレベルだったんでしょ

>>187
目的がないってのは言い訳にならんよ

上の2点も月に行かなくても可能って捏造派に否定されてるだろ
192 ◆9s/0j0trek :2005/06/14(火) 02:31:52 ID:xs6VObWY0
【宇宙ヤバイ】
193番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:32:12 ID:2m1kJDfO0 BE:135336285-##
月面の石なんて地球のものと、そう変わらないんだってよ
持ち帰った石を分析した結果
まあ、地球の物だったら当たり前だな      
194おまえらいいかげんにしろよ:2005/06/14(火) 02:32:33 ID:G32EYBmq0
月着陸捏造番組を作ったFOXのプロデューサー、バート・シブレルの金儲けサイト。
http://www.moonmovie.com/
捏造派はDVDを買え!

そのバートシブレルがアポロ11号飛行士バズ・オルドリンに殴られる画像。
http://10e.org/mt/archives/200408/200202.php
肯定派は快哉を叫べ!
195番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:33:17 ID:WwGaUca10
>>175
>てか捏造の方が面白いし

結局これだけなんだよね。


ちなみに、反米で有名な韓国の若者は、8割が「アポロ月着陸は捏造」
と信じてるらしいぞw

お前ら、韓国人と気が合って良かったなww
196番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:33:29 ID:A1Iwx7Lo0
別に軌道計算なんて筆算でも出来るだろ。バカジャネーノ?
197番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:34:18 ID:r5KAyhU/0
>>191
>目的がないってのは言い訳にならんよ
なんだそりゃw
じゃあ今、月に行く意味は?目的は?
198番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:35:16 ID:lC31R1/70
三つの点が重要
・月に行くまでの軌道計算などは真空管の計算機でも十分出せる。
・ロケットの部品の精度は昔と変わらない。
・当時と比較しても大型エンジン、燃料の分野で革新的な進歩がない。

つまり三十年前とロケットに関して言えば大して変わらない。多分これから先も難しいだろうね。
微細化された半導体は持っていけないし。
199番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:35:18 ID:DvrzGT6A0 BE:99918454-
>>37
チョコだな
200番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:35:20 ID:Gs2dlDlK0
>>196はやっててよかった公文式
201番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:35:50 ID:7knBK06y0
あのイギリスで製作された番組を見ると
とてもあの時代の技術で月に行ったとは思えなくなった
外出だがファミコン以下のコンピュータの時代に月面着陸を3度もやって
3度とも何の事故もなく終わったというほうが不思議
少なくともNASAが公開している月面着陸のムービーやスチルは全部偽者だったことは確か
202番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:36:21 ID:7pRyk0n90 BE:55031933-#
>>195
お前は面白くないの?
ν即民で面白くないと答える奴がいるとは思えんな。
捏造かもってだけで毎回こんだけ話、盛り上がるし
スレも今でも立ってるのに、無理スンナよ。
203番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:37:12 ID:TO4+p+qe0
だって嘘なんだもん
204番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:38:33 ID:WwGaUca10
>>201
月面着陸なんて、コンピュータがどうのこうのじゃなくて、
曲芸飛行や超絶縦列駐車みたいなもんだから。

テクノロジーじゃなくて、職人技の世界なんだよ。
205番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:38:44 ID:r5KAyhU/0
>外出だが
何これ?

まあ映像や写真は捏造だよ。
ファミコン並のCPUっていうのはアポロ本体に搭載されたコンピューターの話であって
NASAがファミコン並のコンピューターを使ってたわけじゃないよw
206番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:39:02 ID:ej6JQgk/0
>3
(´・ω・`)人(´・ω・`)
207おまえらいいかげんにしろよ:2005/06/14(火) 02:39:19 ID:G32EYBmq0
>>188
これだけはいえるな。
35年前より人はバカになった。
科学的に進んだつもりらしいが、PCも携帯も
動作原理もわからず使うだけ。
100年前に発表された特殊相対性理論なんか
この伝で行くと捏造理論で間違いだらけなのだろう。
208番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:40:24 ID:7knBK06y0
>>205
そうそれ
アポロ本体に搭載されたコンピュータで垂直着陸、離陸の燃料制御もできないでしょ
垂直着陸は地上でも成功した事例ないってよ
209番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:42:54 ID:zVS+NRX30
>>188
俺もそう思う。月面映像は捏造の可能性のほうが非常にでかいと思う。
実際に月に行って放送禁止状態だったからって説もあるが
その説じゃますます確認不能闇の中。
210番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:44:53 ID:Gs2dlDlK0
行くことは可能だが

あんなウンコロケットに人を乗せながら月面からまた再発射して大気圏をとっぱして
地上に帰還するなんて不可能
211番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:48:13 ID:WwGaUca10
>>207
100年前どころか、300年前にニュートンが発表した微積分学すら
現代人の1%も理解してないから、当時としては異常に高度なので
捏造なんだろうな。

>>210
月着陸船がそのままエンジンぶっ放して地球に帰ったと思ってる人ですか?(プ
212番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:50:21 ID:ntfZkazP0

アポロの探査船が月面に着陸したという 馬鹿げた話 はまぁ良いとしよう。

そんなことよりも、アポロは、 「 月 面 か ら 打 ち 上 げ 離 陸 」し、
宇宙空間に浮遊する「 指 令 船 と ド ッ キ ン グ 」して地球に帰還したんだと。

設定に無理ありすぎだろww
213番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:51:36 ID:Gs2dlDlK0
204 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/14(火) 02:38:33 ID:WwGaUca10
>>201
月面着陸なんて、コンピュータがどうのこうのじゃなくて、
曲芸飛行や超絶縦列駐車みたいなもんだから。

テクノロジーじゃなくて、職人技の世界なんだよ。


なにこれ?(プ
214番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:52:42 ID:QK+sTN3l0
アムロで検索してみた
やはり書き込んでいた奴がいた
215番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:53:23 ID:2m1kJDfO0 BE:121802494-##
検証VTRを見てない奴が幾らアポロは月に言ったんだ〜って泣きながら叫んでも
誰も聞かないよ 
216番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:55:02 ID:gZi39nji0
ハリウッドの特撮って話じゃなかった?
217番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:55:19 ID:Vn9Qsqgh0 BE:63180263-##
無人でもいいから月に行って帰ってくればいいのに。
218番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:55:31 ID:WwGaUca10
ID:Gs2dlDlK0が、反論できずに真っ赤になってる件について
219番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:56:19 ID:TQ5DEhOE0
ゆとり教育の弊害だなwwwwwwwww
220番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:56:37 ID:LRzPuck50
>>55
それペプシ
221番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:58:11 ID:zVS+NRX30
誰も数式を出さない所を見ると結局深くは突っ込め無いようですね。
難着陸に必要な推進力 月面脱出時に必要な推進力
それに必要な燃料と体積。

自分は直感的にあの着陸船じゃ体積足りない気がしてんですが。
222番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:58:24 ID:Vn9Qsqgh0 BE:252720689-##
この手のホラ話にダマされる奴の特徴ってさ、

「アメリカ政府の言うことは、全て本当だ!」とか言いながら
アポロ捏造説の論拠とやらは頭から信じ込まない所だな。

「俺はダマされないぞ!」とか言いながら、アポロ月離着陸説は
全く疑わない。カルトそのもの。
223番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 02:58:37 ID:jldiFON+0
>>219
だな

まともに教育を受けてない奴ほど
政府やアメリカを妄信するんだよな

さまざまなソースから自分で判断するという能力がない
224番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:00:49 ID:zVS+NRX30
>>222
何も考えず0か100って考える奴がカルト
つまり君。
225番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:06:28 ID:ntfZkazP0
人類で初めての月面着地に運良く成功して
人類で初めての月面探査機走行にマシントラブルなく成功して
人類で初めての月面離陸に運良く成功して
人類で初めての月周回軌道上ドッキングに成功して
人類で初めての月からの地球帰還に成功すした。

ほんとにあったんなら奇跡だろ?
それともコレは計算で計画可能なのか?
226番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:11:28 ID:7uOB773A0
>>223
いや捏造論を支持してるのは若者なんだけど
227番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:12:47 ID:lt6/1zh90
捏造だとしてその意図は何?
228番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:12:58 ID:G32EYBmq0
>>225
アポロ10号は月面まで15kmまで降下して
着陸以外のすべてのミッションのリハーサルを
行った、何てことは知ってて書いているの?
それともただの無知な人?
229番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:14:03 ID:KOGxwNKy0 BE:13371236-#
月って亀仙人がぶっ壊した奴だろ
230番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:16:39 ID:nJUsz7ti0
アポロは月になんて行ってないよ
アポロの飛行士はは世界を支える亀と象を見てしまって
亀に公表したら象を暴れさせると脅されたんだよ。
地震の大半は亀の寝返りだしね。
231番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:19:23 ID:gHAWcQmj0
このアポロネタって
以前、たけしの出てた特番でもやってたような・・
イギリスかなんかのエイプリルフール番組ってオチだったけど
232番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:21:16 ID:IBiLYUWW0 BE:18352122-#
行ったけどムーンレイスの闘争本能が目覚めると困るんで
冬の宮殿ごとぶっ壊すプロジェクトが極秘裏に進められてる。
233番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:21:37 ID:zVS+NRX30
>>227
意図は無い。疑問符がつくような事やおかしい点が多いってだけ。
意図と言う視点で考えればアメリカの言い文は意図ありまくりであろう。
失敗したと言うより月はUSAの物にしておいた方がいい。
234番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:22:05 ID:Q3SuL/YW0
またゆとり教育のばかちんか
235番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 03:24:02 ID:jDjM/YTJ0
>>194

なかなのパンチだな。
笑わせてもらったよ。
人類の偉業をバカが否定して侮辱するんだから当然だな。
236おっさん技術者:2005/06/14(火) 04:37:33 ID:jqXKyI630
あまり長い文章は今の人に酷だと思いますが

当時は、CPUというよりトランジスタやLSIを使ったコンピューターを使っていました。
ロケットのコントロールには、何種類かの言語(たとえばFortranとかCobol)で
同じ動作をさせるコンピューターとプログラムを作り、計算結果が同じであれば
採用するという方法でトラブルを防ぐようにしていたようです。

CPUそのものの発明は日本人の方なんですがプログラムによってフレキシブルに
使える計算素子として作られたもので、いわゆる汎用計算機であって固有の用途に
使うコンピューターは大きなものでしたが当時としてはまずまずの性能を出していました。

今の人は紙テープやパンチカードでプログラムを読み込むコンピューターなんて知らないと思いますが。
237番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 04:38:59 ID:13O3Euyz0
行ってもいない月に反射鏡があるかのようにみせかけて。
オーストラリアの通信基地構築なんつーサイドストーリーまで作り上げて。
かくも壮大にして綿密な陰謀を構築しながらも、暴かれちゃいけない陰謀暴露を防げないNASA.。
なんて全能で無能な存在なんだろうね。
238番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 05:04:19 ID:0VGoi+/k0 BE:39903252-#
この世のすべては俺が植物状態のときに見てる夢
239番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 05:19:18 ID:bxNUCoQfO
↑のびたくん?
240番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 05:34:52 ID:4RFEdeHb0
宇宙詳しい人にしつもーん

月に行ったのって一回だけなの?
一回だけなら何でその後二回三回と行かないの?
241番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 05:47:51 ID:sXUw5twb0
きっとあれだ
月へは行ったけど撮影したフィルムに謎のモノリスが映ってたから
公表できなかったんだよ

で、あわててアリゾナ州で再現フィルムを作った、と
242番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 05:49:52 ID:Vn9Qsqgh0 BE:252720498-##
アームストロングも地球でテレビを見てたっていう話は笑った。
243番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 06:03:56 ID:u8I9/FmuO
いまとなっては行ってないって思ったほうがロマンを感じるのは何故だろうな
244番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 06:33:47 ID:dtVdfvB10 BE:115431146-##
ブスはしね
245自己解決しますた。:2005/06/14(火) 06:38:37 ID:XSzvw7rV0
地球を1mの直径としたら。
エベレストは0.7mm、富士山は0.3mm、海の深さも1mm以下
空気のある層は10.mm、ジャンボの飛行してるのは0.7mm

スペースシャトルが飛んでるのは2・3cm
月は27センチのビーチボールの大きさで地球からは30m離れたところ。
246番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 06:50:11 ID:Hd27UfyK0
まだアメリカ政府に騙されてる奴がいるんだな。
こっちには アポロが月に行ってない 確かな証拠動画があるんだよ 証拠動画が

http://www.uploda.org/file/uporg126024.mpg
247番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 06:53:01 ID:S6WBxqg+0
>>245
えー。んじゃ、月と地球は、地球の直径の30倍程度の距離しかないのか。

徒歩でいけそうな気がして来た。
248番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 06:53:53 ID:4pRD5o1f0
その前に、飛行機を信じてるヤツいるだろ?
機械が空飛ぶってのは宮崎アニメの影響なんだろうな。(・∀・`)y━~~
249番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 06:55:24 ID:ONspr9iW0 BE:141420285-##
もういいよ。
250番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 06:57:15 ID:SWOZlv590
>>248
つーかお前インターネット信じてるだろ。
お前以外は全部俺一人でやってるんだからいい加減寝てくれよ。
251番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 06:59:54 ID:2X27QZ510
地動説もウソだしな
252番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 07:00:45 ID:iC2Nd1DZO
着陸モジュールや月面車の轍って、
現代の観測技術を持ってしても確認できないものなのか?
確認した所で、また捏造とか言われそうだけど。
中国の有人宇宙航も、信憑性にかける、
その後djのだろうか?
253番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 07:03:17 ID:bWCiuPAe0
今のSFX/CGで語られてもねぇ。。。。
60年代のSF映画を見て、それでも信じるのかね。
254番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 07:23:16 ID:DHrklKTJ0

     ●  まだ、月になんか行けてませんから   ●

            人類史の…訂正。
内容:
2005年の常識。・・・・ちょっと悲しいけど・・・正直になって頑張ろう。


お祭りノビなんだ、凄!! :2005/06/14(火)
2ちゃんねる的アポロ計画の真実 (SF板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1046897209/
*******************************************************

アポロ月着肯定派がこの先生きのこるには(オカルト板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1116028070/
アポロ疑惑スレ(実質34スレ目)  (天文気象板)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1112366818/
アポロ捏造派がこの先生きのこるには (天文気象板)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1103298864/
★★アポロ月着肯定派がこの先生きのこるには★★(ちくり裏事情板)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1116029106/
255番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 07:31:56 ID:4s6yfqpY0
未だにアポロ計画が成功したなんて信じてる奴いるんだw
おめでたいw
256番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 07:35:17 ID:A9gt8+W90
アポロってなんか胸毛がワカメみたいだったじゃん
257番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 07:45:42 ID:DHrklKTJ0
★★☆☆★★☆ ごめんNASAい。 ★★☆☆★★ (社会、世評@2ch掲示板)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1109194602/
◆月面着陸はウソでした。悔い改めて侵略やめます◆ (イスラム情勢)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1100675763/
****  幻のある”民”は本当に栄える?  ****(心と宗教板)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1116762350/l50
★人類はむかし月へ着陸した「かもしれない」★ 
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1116233728/(物理@2ch掲示板)
有人月着陸が NASA星人の集団捏造事件だったら
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107580008/l
258番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 07:49:51 ID:DHrklKTJ0
伝説の・・・今は過去ログ倉庫に・・・
アポロ月面着陸の捏造証拠動画が見つかったわけだが(過去ログ倉庫)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1114008598/
?ヲ新興宗教 NASA教団が世界的に愛されてるワケ??ヲ(過去ログ倉庫)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1115306187/
★★大作, 人類の夢-有人着陸のウソを暴露する★★
現代の経済<月着陸がデタラメ集団詐欺がバレたら>( 経済@2ch掲示板)
月面着陸否定説と大金持ち
http://kondai.txt-nifty.com/kakitsuke/2005/04/post_2.html
259番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:00:51 ID:2Fp8pVEL0 BE:48240735-##
じゃコのスレではアポロは捏造で決定ってことでいいね?
260番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:04:13 ID:WwzdEmXvO
まともに勉強したら進化論も信じられない
261番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:05:47 ID:zXMFRjim0
実際月に行って月の石を持って帰ってきたから
それを調べて月にはヘリウム3とかがが満ちているってわかったんだろ
262番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:06:17 ID:yAA1nNd70

各板のアポロスレ、理系等の学問板だと着陸否定派がデムパ扱いだけど
オカルト板とか政治思想板とかイラク情勢板じゃ支持を集めてるね

263番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:08:05 ID:hJCnEnNJ0
>>260
今どき進化論を信じてる学者もいないだろ。
264番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:09:33 ID:2Fp8pVEL0 BE:157584577-##
>>262
とくにイラキ板は鬼畜反米ばっかりだからね
265番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:09:37 ID:wv3rMSBh0
ファミコン並の性能のコンピュータでよくあんな難しいことが出来たもんだ
とは思うが、多分ホントでしょ。
世界中の目を欺くのは無理
266番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:11:54 ID:CC7GVr0n0
2ちゃんねる自体もいろんな人間が書き込みしているとみせかけて
すべては国家レベルの情報操作だからな。
ほとんどの書き込みが最新超人工頭脳がやっているんだよ。

っていうかここに書き込んでいるやつ、お前の家族や友達も
すべて嘘と思ったほうがいいよ
267番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:16:59 ID:Z7y3/I+XO
昔に比べたら技術も発達してるんだからもう一回月に行って
新しい世代にも感動を与えてくれよ
じゃなきゃ信じない
268番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:17:17 ID:8nT8VJa20
ファミコンとApple][のCPUは同じ6502
269番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:20:58 ID:KDZNhJZe0
今のとこ否定する理由はないな

つうか、ここを見てると、否定する立場の人に味方しようとは思わない
同類に見られたくない
270番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:22:43 ID:/Gokmalu0 BE:116644875-##
これマジ再開しねぇかな
笑いの金メダルには失望している
271番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:24:36 ID:xuAhlWTd0
個人でできる検証法としては、月面にレーザー反射機置いてきてるから、これでちゃんと反射できるか確認する
272番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:29:19 ID:pm0OoYi80
月着陸船の足の部分は、今でも月に残っているはずですよね。
誰か望遠鏡で月をみて確認して下さい。

ハップルで確認出来ないかなー。
273番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:33:59 ID:2Fp8pVEL0 BE:96480465-##
ハッブル宇宙望遠鏡は、月面のアポロ月着陸船が写っている画像を撮れるでしょうか?直径2.4メーターの鏡で
ハッブルが、月までの距離およそ40万キロメーターにある解像できる最小の物体は、およそ差し渡し80メーターです。
そのため地球低周回軌道からは、ハッブルの鮮明な画像でさえも、複数の着陸地点に残してきた
アポロ月着陸船降下段は、差し渡し数メーターなので、写りません。ハッブルの十倍以上の宇宙望遠鏡ならできるかも・・・

または月に近い軌道上なら、もっと小さい望遠鏡でもできます。 事実、この画像が解像しているのは、
まさにアポロ17号の月着陸船チャレンジャーとその影が月の晴れの海 にあるトーラス・リトゥロー渓谷の
{クレイタ(クレータ)}の底に射しているところです。この写真が撮影されたのは、1972年にアポロ17号司令船アメリカからで、
月面の上空およそ100キロメーターを周回しています。{撮影範囲}は、幅約1.1キロメーターの領域です。
http://home.u05.itscom.net/apodjpn/apodj/2002/200206/fb020628.htm
274番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:36:55 ID:SWz5BLGN0
実際に月の近くまで行ったが、月面での映像がニセモノという可能性もある。
反射板は上空からでも落とせる。
275番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:37:58 ID:zv0gklF90 BE:30488933-##
もう飽きた。
276番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:39:23 ID:2Fp8pVEL0 BE:57888263-##
じゃ、このスレでは「有人月面着陸は間違いなく確実に行われた」でいいね?
277番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:42:36 ID:Z9rU8nEW0
14号の着陸船が月面降下しながらプログラム修正しててビビった

真面目な話だとアポロ計画でプロジェクト管理論とかデータベースの
強烈な進歩があったのが何よりの証拠だと思うっす
278番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:43:55 ID:xuAhlWTd0
つか、嘘なら当時のソ連が黙ってるわけないだろ

ほとんどソ連に差をつけて自慢するためにやったプロジェクトだったんだし
279番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:50:37 ID:VvXRJ1BS0 BE:358462087-#
今でもこの程度なのに、当時に行けたって気がしないのも確か
280番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 09:02:36 ID:2Fp8pVEL0 BE:19296432-##
>>279
でも、大航海時代は原始的な機器しかないのにちゃんと運行してたろ
281番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 09:06:11 ID:Q0bQNyt40
技術は進歩するとは限らない。
って言うか、直接関係ないけどスペースシャトルの新造くらい出来ないのかよ。
282番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 09:06:56 ID:LD5u2jEp0
平和な時代に技術は進歩しない
283番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 09:11:39 ID:2Fp8pVEL0 BE:19296432-##
シャトルの製造ラインってまだあるの?
284番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 09:14:33 ID:WF/NC+Nl0
捏造だっていってる人たちの根拠なんてあるかな。
ソースはあの番組だけなんでしょ。

旧日本軍の蛮行が発見されたといって、
証拠が「悪魔の飽食」という本があるからというのと同じレベルじゃないのか。
285番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 09:15:00 ID:2STcdv5U0
昔、先生が嘘をつく時は絶対にバレナイ嘘をつきなさいとおっしゃっていた。
これは、そういう類の嘘だろうと思う。
286番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 09:15:31 ID:2m1kJDfO0 BE:54134944-##
事実に矛盾がある事は嘘の可能性が大ってことだ 
287番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 09:17:04 ID:MufxTK310
でも、月面着陸の映像が嘘臭いのはあるよな
実際あの宇宙服の性能ってどうなんだろう?(w
288フロンティアスピリット:2005/06/14(火) 09:25:26 ID:DHrklKTJ0

アメリカ大陸はウソによって手に入れた。・・・・ただ、主に悔い改めようとはしていた。

289番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 09:47:50 ID:44dudIgl0
全く別の場所で撮影された2枚の写真の背景が同じことである
NASAの釈明は「手違い」だと。
元宇宙飛行士のインタビューでも月着陸の真偽に話が及ぶと
激しく動揺して「弁護士を呼んでくれ」とか言ってたしやっぱ嘘臭いよな。
290番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 10:03:28 ID:WF/NC+Nl0
>>289
同じ2枚の写真を別のところの写真といっただけじゃないのか。
日本一周の写真を見せるつもりが
富士山の写真を2枚もってきたってことじゃないのかな。
うちのじいちゃんが怪しげな集会にひっぱり出されて、
中国での犯罪行為の真偽が・・・
なんて話になったら弁護士どころか、すぐにつれて帰ると思うが。
291番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 10:05:28 ID:7JxiZtX20
なんで月面に、コーラのビンがあるの?
292番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 10:20:07 ID:Y+0Fn1Xu0
>>246

久々にワロタ!!
293番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 10:24:20 ID:dVRcXMrb0
オまいら太陽の熱がそのまま地球に届いてると思ってないか?
ヒント:魔法瓶
294番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 10:36:22 ID:mSh88LnU0
こういう事を信じる人は
その番組が、政府の陰謀よりも
手の込んだヤラセだって何で思わないんだろう

「ムー」を見せて洗脳したい
295番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 10:40:20 ID:jldiFON+0
>>294
いやテレビ局でヤラセが行われるんだから、
じゃあ政府単位ではヤラセはないと言えるのか?
ってことでしょ。
296番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 10:47:36 ID:2Fp8pVEL0 BE:38592443-##
>>294
ムーを購読してかれこれ20年だが、そんなばかげた洗脳には乗せられなかったよ
297番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 10:52:40 ID:SWiyPSSu0
「ムー」は人類が月に行ったら宇宙人が既にいてアメリカはそれを隠している派
だからな。いまさら「行ってなかった」と主張できないところがつらいね。
298番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:05:40 ID:3+I8OeaQ0
今のコンピューターですら宇宙ステーションのドッキングミスるんだから
月上空であの程度の機材しか積んでいない宇宙船のドッキングを
何回も成功させている30年前の科学技術は凄かったんだね。

結論:30年前の科学技術は現代より遥かに優れていた。
299番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:13:49 ID:7pRyk0n90 BE:110063063-#
11号が月に行った後も何度か行ってる筈だが
否定派はそれを知ってるのか?

ついでに言うと肯定派が無条件に月面着陸の全てを肯定してるのも
微妙だな、怪しい所は多々ある。着陸は本当だとしても
写真、映像の修整があったのは確実と考えるのが普通。
300自己解決しますた。:2005/06/14(火) 11:14:23 ID:XSzvw7rV0
アメリカってケネディ暗殺を見ても分かるとおり、大統領を政府が暗殺する国だぞ。

月にいったなんてウソくらいなんでもないよ。
301番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:20:08 ID:DHrklKTJ0

人類のマインドコントロールがやっと溶けて来て、
 とっても嬉しい今日子のこの頃です。
302番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:23:04 ID:2Fp8pVEL0 BE:96480656-##
>>301
あんたは人類社会の破壊者だ!
303番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:25:48 ID:RI32ZLkm0
いつかウォーターゲート事件みたく関係者が
洗いざらいぶちまけてくれりゃおもろいのにw
304番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:26:17 ID:8ICnjooE0
冷戦時代の産物だからなあ
多少は誇張あるかも試練

嘘の可能性もあるよな、もう一回月に行ってくれんかな、米国以外で・・・
305番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:26:58 ID:s4rli3ub0
FOXTVがどんなチャンネルなのか知らんのかねw
306番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:27:42 ID:Y+0Fn1Xu0
>>300
アポロ計画は本来、有人宇宙船を月軌道上にのせるだけの計画だったが
ケネディ大統領が月面に有人宇宙船着陸を成功させる計画に変更した。
307番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:29:34 ID:2Fp8pVEL0 BE:112560757-##
>>304
中国がもうじき逝くでしょ 

まさに世界の希望の星中国!
308番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:29:36 ID:IahlYDVk0 BE:61885837-###
>>1
定期的にこのスレ立ちますね
誰かに頼まれているの?
309番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:31:20 ID:UITrIfuq0 BE:22111834-##
正直、捏造と言い切る決定的な根拠みたいのがないし
月に言ったと信じるしかない
310番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:32:31 ID:pjET5ZaA0
月に行こうが行くまいがはっきりいってどうでもいい。
ケネディが対ソ連に見栄をはりたかっただけのことだ。
人類にとって月自体には何の価値も無い。
311番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:34:25 ID:IGaaCccJ0
アポロ11号は月にいった → 本当
月に着陸した → 嘘
映像は本物 → 嘘

アメリカは半分嘘で半分本当の嘘をついた。なぜなら強いアメリカは
ロシアに勝つ必要があった。
そしてなぜアポロ計画後月に行かないのか。
実験動物としてつれていったウサギが重力の低さによって覚醒凶暴化し
近づくことが困難になったためと思われる。
312番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:35:26 ID:8VXa84JW0
>>311
それちかい
313番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:41:16 ID:chQlacSb0
>実験動物としてつれていったウサギが重力の低さによって覚醒凶暴化し
>近づくことが困難になったためと思われる。

月に行くまでの無重力では覚醒しない件については国家機密だね。
314番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:41:52 ID:SurvuVwW0
>>172
>>177

ひんと:一方ロシアは鉛筆をつかった
315番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:44:08 ID:6p9kbPTn0
>>313
覚醒するのに1週間くらいかかるんだよ。
316番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:50:28 ID:8GHOUdEE0 BE:13652922-
あの映像やら何やらで、月着陸してないって言うんだったら、当時のソ連が
大喜びで喧伝してるだろうに
317番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:51:14 ID:s4rli3ub0
>そしてなぜアポロ計画後月に行かないのか。

膨大なお金がかかる割りにたいした成果が見込めないから
318番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 11:56:20 ID:6p9kbPTn0
アメリカより中国を叩いてほしいな
中国のロケットはそれはそれはもう酷いもんだよ。
嘘ハッタリ隠蔽だらけ
319番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:08:37 ID:h0XSgeVu0
月にも2ちゃんあるのかなあ
320番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:14:20 ID:Jix81LFG0
月なんて無いよ
321番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:18:30 ID:sV3zDmZk0
>>317
宇宙ステーションには頻繁に行き来してるのに
月へはいけないなんてよほどのバカしか信じないだろう
322番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:22:54 ID:7pRyk0n90 BE:146751438-##
>>321
宇宙ステーションはせいぜい5万kmぐらいじゃね
月までは40万km近くあるんだろ?
323番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:26:36 ID:Aj2fkWOTO
ワンダバスタイル禁止
324番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:29:20 ID:x/rJ83TdO
>323
今まさに書こうと思ったのに!www

キクちゃん最高!!!!
325番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:29:55 ID:sV3zDmZk0
>>322
地上からの距離は1000キロないよ。
でも宇宙空間は慣性の法則で距離が遠くても近くてもそんな違いはないだろ。
326? ◆gzc0Ca.puo :2005/06/14(火) 12:33:24 ID:DHrklKTJ0
>>302
>>あんたは人類社会の破壊者だ!

以前にも別スレでご一緒してますが…。
人類社会の破壊ではなくって
あくまでも、神様以外のある特定の自己中的なモノによる、
幸福感を持っている者の理想に振り回され手、勝手に騙せれて生きるのが嫌なだけです。
自然の秩序や、摂理に矛盾し過ぎて、ブレ−キが効か無くなって来たり、知らず知らずの内に
全体が、土台が腐って気がついた時には手遅れにならない様にはなっからあるセンサ−で
蛾気分けてるだけ。 作り出された価値観もウソに包まれてしまっては悲し過ぎると思います。

その場しのぎで、先に行けなくなってしまうより勇気を出して過って、先に進んでいける方が嬉しいだけ。


327嗅ぎ分けて…謝って…ごめんなさい。:2005/06/14(火) 12:38:12 ID:DHrklKTJ0
自身の脳内の破壊者より。 <キティーがイイさんです。>
328番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:40:31 ID:uWp5+v0g0
まぁた月面スレか。

で、このスレは誰の役に立つんだよ
329番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:44:34 ID:c+Vw19ua0
戦艦大和は、捏造 発覚!!
A「嘘じゃあ、ないよ。広島の呉で建設され、東シナ海で沈んだんだ。」
B「ヒヒ、だまされてやがんの。あんな巨大戦艦、できるわけねーじゃん。
すごい技術が必要なんだぜ。もし本当なら、60年たった今は、日本に
もっとすごい船ができているのに、ぜんぜん、できてねーじゃん、ヒヒ」
A「だって、今、莫大な費用をかけてつくる必要ないよ。それに、
戦艦大和には、多くの乗組員の証言がある。」
B「ばーか、沖縄戦に向かった普通の戦艦の乗組員に、口を揃えさせて
言わせているんだよ。日本の偉大さを示すために。」
A「でも設計図も見つかったし、大和建設の技術は、日本産業のあらゆる
分野に生かされているのに。」
B「つまり、造ろうとしたけど、無理だったんだよ。分かったか、ぼけ。
もう、大和は捏造ってのは、こっちの世界じゃあ、常識なんだよ。」
A「こっちの世界って・・・どの世界だよ・・・」
B「へへへ、俺の勝ちだな!」
A「・・・・・・」
なんか、このように聞こえるのは、なぜ?
330地球は宇宙船地球号だって言うじゃない:2005/06/14(火) 12:50:17 ID:HkhudMNX0
ファミコン程度のコンピューターで行けたはずがない!
でも、今のコンピューターでさえも、
ロボットに二足「走行」させることはできません。
ですが、多くの人は、二足走行できます。
つまり、あなたたちは、コンピューター以上のすごい力を秘めているのです。
あなたたちは可能性のかたまりなのです。
輝ける明日の創造者なのです。
だから自分はダメだなんて思わないで!
その凄い力を発揮して、夢をかなえようじゃありませんか!
331番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:50:24 ID:onalYoeG0
>アメリカってケネディ暗殺を見ても分かるとおり、大統領を政府が暗殺する国だぞ。

国家のトップが暗殺されるなんて全然珍しくない。
日本でも大化の改新とかな。
332番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:51:54 ID:WaUR9ns+0
月には行ってない
333>>誰の役に立つんだよ? :2005/06/14(火) 12:52:12 ID:DHrklKTJ0
>>で、このスレは誰の役に立つんだよ

正直者のブッシュマンさん達とか、未来の健全な心を大切にしたい子供達とか
 乱獲で命を脅かされてる人類以外の生物や生命体・・・・マ〜何よりも、自身や
 あなたの結果的未来の精神安定環境の為ぐらいには役に立つと思うのと。宗教の悪用阻止に繋がると思うけど・・・。
334番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 12:52:55 ID:onalYoeG0
ファミコン馬鹿にし過ぎ。
つーか今時のPCやゲーム機の性能のほとんどは画像の処理に消費されてる。
335番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 13:13:43 ID:a48s/vbD0
宇宙飛行士が余裕しゃくしゃくなのがリアリティ無い。
336番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 13:30:32 ID:DHrklKTJ0

このスレの今のノリだと、いきなり世界は無理でも。
 近日中には、日本の若者の一般常識ぐらいは、塗り替えれそうですね。
337番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 13:39:45 ID:g3l+IT6q0
月面で何が起こったか?〜アポロは本当に月に行ったのか?〜 パート1(約59分)
アポロから送られてきた映像の謎に迫る!! 
http://streaming.yahoo.co.jp/bin/asx/tamc0000400001/0500.asx

月面で何が起こったか?〜アポロは本当に月に行ったのか?〜 パート2(約29分)
飛行士は宇宙の放射線に耐えられるのか!? 
http://streaming.yahoo.co.jp/bin/asx/tamc0000400002/0500.asx

月面で何が起こったか?〜アポロは本当に月に行ったのか?〜 パート3(約73分)
撮影場所は地球上!?  
http://streaming.yahoo.co.jp/bin/asx/tamc0000400003/0500.asx

月面で何が起こったか?〜アポロは本当に月に行ったのか?〜 パート4(約58分)
史上初の有人飛行も捏造だった!?  
http://streaming.yahoo.co.jp/bin/asx/tamc0000400004/0500.asx
338番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 13:42:02 ID:JSoK1UEr0
>>336
知識のないヤツのお約束  ぷっ
339番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 13:45:04 ID:SpX2XoKA0 BE:70200645-##
何で月に大気がないのかわからん。
重力があるんだから少しくらいあってもよさそうだが。
その辺説明してくれ
340番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 13:47:15 ID:Fqox7h310
>>1の詳細

去年辺りから「女性差別」「女性叩き」、
とにかく女性批判スレを乱立させまくるキチガイ。
●を購入しスレ立て規制を逃れ、「女性叩きスレ」を乱立させる。
あまりの荒らしっぷりに運営に目をつけられ●を剥奪される。
が新たにクレジットカードを作り、また●を購入、そしてまたスレを乱立させる。
そしてまた●を剥奪をされるがまたクレジットカードを作り・・・
を分かってるだけで8回繰り返す。
(クレジットカードを8枚作ってる事が確認済み)
2ch運営にプロバイダーに報告されて警告食らっても懲りずに
今もスレ乱立させる活動中。
運営も住人も認めるキチガイです。

こいつの立てたスレにはレスしないで下さい。調子に乗って更にスレを乱立させます。
コピペにマジレスカコワルイ。
341番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 13:47:24 ID:onalYoeG0
>>339
少しくらいでいいなら月にも大気有るぞ。ナトリウムだが。
342カプリコン1:2005/06/14(火) 13:47:28 ID:Rvl+DrUI0
>>339
少しはあるのじゃ。
343番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 13:56:40 ID:DHrklKTJ0
>>336
知識のあるタイプのお約束  ふ〜っ

>>340
まったくの、まとはずれでは・・・??????

因にココの運営さん達もアナログ人の伊澤君の友だちで変わってる人多いいですよ。
344番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 14:02:03 ID:PMNYAnOr0
>>338
おまえ、このスレ全部読んでから、モノをいえ!
345番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 14:36:56 ID:SpX2XoKA0 BE:196560487-##
>>341-342ありがとう。
346番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 14:37:40 ID:SpX2XoKA0 BE:112320184-##
なぜ宇宙関連のことでノーベル賞がもらえないのか?
ノーベル賞急の発見がたくさんあってもおかしくなさそうなのだが。
347番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 14:44:59 ID:D0LRWGTv0
素直に「月には行ったけど撮影なんて出来なかったからライブ映像は捏造したよ」って言っちゃえばいいのにね。

最近でも9.11テロでペンタゴンに突っ込んだ飛行機のすり替えとか、馬鹿でも見抜ける嘘を平気で吐く国だからなあ。
348番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 14:47:34 ID:D0LRWGTv0
俺達に課せられたミッション:月に行ってアメリカの嘘を暴け

いやあ、マジでロシアとかに抜き打ちで月に行って調べてきてもらいたよ。
349番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 14:51:24 ID:D0LRWGTv0
月に実際に行って調べるよりも、精巧な望遠鏡を開発する方が楽だったりして。
350番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 14:57:12 ID:muVdZVGj0
>>347
馬鹿だけ見ぬける、の間違いじゃないか?(w
351自己解決しますた。:2005/06/14(火) 15:00:47 ID:XSzvw7rV0
>>322
シャトルが飛んでるのは2~3km
月までの距離は380000km


>>347
ペンタゴンは明らかにおかしかったよな。
いいとこ、小型機かミサイルが墜ちたってかんじだった。
352自己解決しますた。:2005/06/14(火) 15:13:03 ID:XSzvw7rV0
>>349
レスのリンクのなかにあったけど、ハッブル宇宙望遠鏡の10倍の倍率が必要だって。

月面で認識できる最小のサイズが80mだと。
353番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:23:53 ID:0HDZKXo80
ファミコンで軌道計算できるよ
つ「ファミリーベーシック」
354番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:25:09 ID:L7USyEaQ0
何の役にもたたないと思うけど、月に衛星打ち上げれば
その着陸痕とかも分かるわけんでしょ?
355番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:32:03 ID:8VXa84JW0
だから、そもそも月なんてねえよ
356番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:32:25 ID:g3l+IT6q0
>>354 これで見れるはず。

月周回衛星計画「セレーネ(SELENE)」

旧:宇宙科学研究所と旧:宇宙開発事業団の共同ミッションとして進められて来ました。
現在は宇宙科学研究本部のミッションとして、2006年度の打ち上げを目指し準備が進め
られています。この計画の主な目的は、月の起源と進化の解明のためのデータを取得す
ることと、将来のより本格的な月探査に必要な技術開発を行うことです。セレーネは高度
約100kmの極・円軌道を周回する主衛星と、より高い楕円軌道を周回する2機の副衛星
(リレー衛星・VRAD衛星)から構成されます。これらの衛星には14項目の科学観測器が
搭載され、アポロ計画以来最大規模の本格的な月の探査が行われます。
http://www.isas.ac.jp/j/enterp/missions/selene/index.shtml

【写真3】ミッション系搭載機器(高精細映像取得システム)

NHKがSELENE搭載用に開発したハイビジョンカメラです。
月面や月からみた「地球の出」を撮像する予定です。
http://www.jaxa.jp/missions/projects/sat/exploration/selene/index_j.html
357番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:35:23 ID:zVS+NRX30
>>352
それ何度も出てるけど肉眼で見える映像としての光学解像度は必要無いんだよ。
月面の反射鏡もその原理で利用してるわけだ。
それは金属と言う光線の反射率の高い物が低い物に紛れてるから目立つ訳。差分の問題。
人間の目で50km先の物が何かなんて詳しく見えようが無いけど光れば気がつくだろ。
358番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:37:27 ID:3UF9uq9M0
ファミコン以下のコンピューターの性能で月にいけるなら、
俺のPCなら土星くらいまでいけるはずだな。
でも浮かんでいるところを見たことない。
アポロは嘘に決まっている。
359番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:37:59 ID:onalYoeG0
真夏の激しく照り返すビーチに鏡を置いたらどれだけ目立つかという問題なわけだが。
360番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:38:46 ID:L7USyEaQ0
>>356
おー日本で開発してるんだ。
月から見た地球とか、物凄く興味あるなあ。
打ち上げ失敗しないといいね。
361番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:40:11 ID:wcX18NU/0
機械式計算機で弾着計算までやったというのに、頭がわるいこは・・・・
362番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:42:01 ID:2X27QZ510
いまロッキー観てみたけど、アポロが月に行くシーンなんてなかったよ。
363番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:44:15 ID:RHNSOE1X0
>>358
あのね、月に行って帰ってくる技術は、そんなに難しくないの。
その点で疑問に思っている科学者は、相手国ソ連でもいなかった。
この問題は、行ったという証拠が真実か否かが、問われているの。
364番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:45:23 ID:1SksadYW0
月って何光年先だよ
365番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:49:56 ID:W1BMmjn10
あたかも自分で調べたかのように「行ってないにきまってんだろ」って奴らがイタイ
366番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:50:38 ID:D0LRWGTv0
>>364
光速だと1秒先くらいなんじゃね?
367番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:53:59 ID:gwnXW+bv0
デイブ・スコットとアレクセイ・レオーノフの自伝を買ってきた俺が来ましたよ。
368番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:55:31 ID:wcX18NU/0
>>359
onal: オナル
369番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:57:54 ID:3UF9uq9M0
>>363
それなら、おまえのパソコンは空を飛ぶんだな。
証拠の真偽を判別してやるから、証拠とやらを見せてみろ。
370番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 15:58:07 ID:DHrklKTJ0
797 名前:本当にあった怖い名無し :2005/06/14(火) 11:48:48 ID:qTdCiRf+0
凄えぇ妄想でふねぇ!!
アポロが着陸してないと平然と言えるような椰子の頭って基地外でふから気をつけまひょw
世間の基地害かぁwwwww

798 名前:本当にあった怖い名無し :2005/06/14(火) 12:38:38 ID:sBN1CxSY0
いまだに人が月にいったなんて信じてる人が居ることに驚き
799 名前:本当にあった怖い名無し :2005/06/14(火) 13:03:16 ID:qTdCiRf+0
2ちゃんに引き篭もっていると本当に基地外になるみたいぴょん。
人間が月に行っていないと本気で言ってるのは世界中でお前らぐらいぴょん。
2ちゃんならいいけど、外国で本気で言うなぴょ。
基地外病院に送られるからぁ。
そうか、ヒッキーはどうせ家から出られないかw
371番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:00:08 ID:DHrklKTJ0
03 名前:本当にあった怖い名無し :2005/06/14(火) 14:29:50 ID:v3lWzCLH0
進化論否定とかと一緒で、人を不幸にすることはあっても幸せにすることはないね。

現実を忘れたシアワセになら連れていけるのかもしれないが。
804 名前:本当にあった怖い名無し :2005/06/14(火) 15:54:33 ID:eDeOOJXi0

用意してもらった中の幸せ。養殖人間の幸せの、天然ものヘの弊害とか・・・。
  まあ、みんなもうJANコードで管理された生活ですしね。良くてペット
 悪くて実験用。 社会生活って養蚕生活〜〜放牧が羨ましいかな・・・。
372番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:00:37 ID:zVS+NRX30
反射率の高い物が識別出来なければ反射鏡も利用出来ない。
さらに今のコンピュータがあれば差の大きい部分を微分で取り出す。
一定の反射率以下の領域をマスキングするでかなり明瞭に反射物体の形状すら
わかるだろう。
373番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:05:50 ID:L7USyEaQ0
別に捏造でもなんでもいいけどさ、
捏造派の人は人類が月に行ったってことにロマンを感じないの?
おれすごく感じるけど。
374番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:06:16 ID:D0LRWGTv0
>>351
どう見ても旅客機が突っ込んだとは思えないよね。
小型機かミサイルが関の山。
ttp://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/precollapse2.jpg

>>369
今も現役の戦闘機とか潜水艦がいつ開発されたか知ってる?
375番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:07:36 ID:RHNSOE1X0
>>369
ファミコンでも、遊んでイロ
376自己解決しますた。:2005/06/14(火) 16:08:07 ID:XSzvw7rV0
>>372
ハッブルなんかは、すでにそういった技術の積み重ねの上での現在のスペックなんじゃねえの。
377番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:09:08 ID:BYhL15T60
...みんなネタだよな?
まさかホントに捏造説なんて信じて無いよな?
ちょっとググれば解る事を聞いてる奴も、ネタなんだよな?
378番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:11:36 ID:SpX2XoKA0 BE:221130779-##
スペースシャトルがもうちょっと外に行ってくれたら信じる。
スペシャが活動してるとこなんて空のちょっと上じゃん。
379番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:13:10 ID:fs8r2Ws/0 BE:154440746-##
>>377
俺こないだダコタ=スレイプ星人と会って
真の知性を身に付けたから、捏造であること知ってるよ?
380番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:14:50 ID:0HDZKXo80
そもそもハッブルとかすばるに月の残留物を写そうという
考え自体がもともと持ってない。
いまの技術ならできるがそのプログラムの開発を誰が高い金
払って開発するんだ?
もっと違う発展するような事に使うのが普通。
どうしても見たいなら自費でプロジェクトを立ち上げて探すことだな
381番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:17:12 ID:SpX2XoKA0 BE:224640588-##
秋山さんは尊敬するよ。国の金を使ってない。
382番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:23:20 ID:3UF9uq9M0
>>375
証拠が上げられないから逃げたよこいつ。プ
383番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:31:44 ID:wcX18NU/0
でたー逃げた。でた(ry
384番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:33:53 ID:cq/7QrwE0
あすかあきおは少年時代の心の師
385番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:41:08 ID:RHNSOE1X0
>>382
おいおい、なんでレスしてんだw
よし、分かったよ
ソ連が、当時、月面着陸を開発していた証拠
→ソ連、ルナ15号だ。
さて、こんどはお前の逃げている>>374に答える番だ
逃げるなよ。
386番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:41:18 ID:uRB7MzG20
最近は月面に行ってるの?
387番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:46:18 ID:K2o5XwBZ0
漏まえら、まともに何でも信じこむなYO!ww
388番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:47:00 ID:DHrklKTJ0

世界中の若者よ。おじさっん、惜しいさん達に譲り受けた、

 偽のロマンを本物にして来てくれ!。
 
 何なら、ガンダムタイプのモビルス−ツで、言って来てもらってもいいぞ。

 でも、またバ−チャルだけじゃダメだからね。・・・ホント頼むよ。
389番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:47:58 ID:SeV3DfY90
「アフロが月へ・・・」に読めた・・・orz
390番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:51:39 ID:DHrklKTJ0
何ならおじいさんの安楽を兼ねて逝って見たい人を募っってみるとかも・・・。
391番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:52:21 ID:ExFCQFUv0
月行くのってそんなに難しくてメリットの無いことなのかな?

たまに行ってる宇宙飛行士も宇宙空間さまよって帰ってくるだけ出し名
392番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:54:09 ID:Xek3X1uX0
スレタイ違うだろ

「アポロが月に行った」信じる若者たち
393番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:57:11 ID:D0LRWGTv0
>>392
アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、まともに信じる人が意外に多いとある。
394番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:58:30 ID:kRGKwoeO0
アポロ計画は莫大な金額を要する軍事プロジェクトを極秘裏に進めるためのカモフラージュだった。




















と、言ってみる。
395番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:58:48 ID:zVS+NRX30
>>376
ハッブルはすぐれた光学望遠鏡ですが宇宙にあって空気の妨害を受けないというコンセプトです。
つまり地上では大気で揺らいで拡散されてしまう「ものすごく微弱な光」を捉えることが得意です。
ビカビカ光ってる太陽とか月とか金星とか光量が十分な物に関しては
地上のでかい望遠鏡の方がいい写真撮れると思う。

またハッブル自身にデータ処理能力は無いです。
データを様々に処理を加えて解析するのは地上の人間の役目です。
微弱な光を含むデータはそうやって取り出し色を増幅し他をマスキングします。
こういうのはコンピュータ画像処理が出来てからの話です。

で疑問なのは NASAではこういうのが実写だと言う訳ですよ。
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/AldrinLadder.jpg
UNITED STATESの看板がやたら光ってますよね。周りの金箔部分が光らずに。
画像処理した映像ではなく実写だと言うならば実におかしい。
いくらUSAを誇張したいからってやりすぎた合成だと思うわけですよ。
396番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:02:46 ID:ONspr9iW0 BE:28284724-##
ああほっちゃんの顔マルいな。
397番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:07:28 ID:RHNSOE1X0
>>369の言っていることのバカさ
「ID:3UF9uq9M0」は、アポロの真偽以前の知能レベル。
「月に行こうと考えること事態、ありえない、開発は、うそ」だそーだ。
当時の米ソが、どれだけ宇宙開発に力を注いでいたか、勉強しなおせ!
398番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:11:29 ID:BYhL15T60
>>391
>たまに行ってる宇宙飛行士も宇宙空間さまよって帰ってくるだけ出し名

http://iss.sfo.jaxa.jp/shuttle/flight/index.html
日本が絡んだミッションだけでも、こんなに色々やってます。
宇宙空間さまよう様なミッションの方が少ないですよ。

無重力(微重力)中での実験などが多いので、月まで行く必要が
今のところ見つからないんです。
競争相手がいた頃は予算が付いた月計画も、ソ連(ロシア)が降り
ちゃいましたから。
399番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:11:32 ID:wcX18NU/0
そろそろ釣り宣言が出ますかな
400番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:12:15 ID:61Q2LuOl0
>>58
ちょっと、日本語が怪しいですね。米国のかたですか?
401番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:22:21 ID:onalYoeG0
> 反射率の高い物が識別出来なければ反射鏡も利用出来ない。

月に設置してあるのはそういう反射鏡じゃないわけだが。
入射光をもとの方向に返すレーザー用のプリズム。
地球側からレーザーを送って、帰ってきたレーザーを干渉で検出する。
識別とかは関係ない。
402番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:36:00 ID:Fn7eA1vJ0
>>401
検出方法は良く知らないのだが秒単位で遅れたレーザーを「干渉」で
検出できるの? パルス光を出して反射光の時間をはかってるんじゃ?
403番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:37:19 ID:3UF9uq9M0
>>385
すげーな。ルナ15号がお前のパソコンなのか。空飛んでいるじゃん!!

なんていうか。嘘つくな。ボケ。
もしそれが本当だったら地球上に無いじゃん。どうやって操作すんだよ。
それに50年ぐらい前の”機械”だろ。パソコンと違うじゃん。

>>374
>今も現役の戦闘機とか潜水艦がいつ開発されたか知ってる?

北チョンみたいな国もあるからな。1960年代以降ってとこかな。

>>397
おまえは国語の読解力の勉強をしなおしたほうがいいぞ。


404番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:41:57 ID:wcX18NU/0
1960wwwwwゲラワロスwwwwwwww
405番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:54:14 ID:RHNSOE1X0
>>403
 >すげーな。ルナ15号がお前のパソコンなのか。空飛んでいるじゃん!!
バカ発見

 >それに50年ぐらい前の”機械”だろ。パソコンと違うじゃん。
技術の性能を、問うたときの解答が、これ・・・ぷっ

 >今も現役の戦闘機とか潜水艦がいつ開発されたか知ってる?
 >北チョンみたいな国もあるからな。1960年代以降ってとこかな。

せ、潜水艦が、1960年・・・ぷっぷっぷ・・・
406番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:56:29 ID:CDlLk3Lb0
息が続かないとは思う。
あんなに何日も真空で生きられるなら、水中で生活できるようになるはずだし。
407番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:57:27 ID:wcX18NU/0
まあ、仮に譲歩してだな「今、稼動している現役の開発時期」としてもだ・・・・・

1960年物が現役で通用するということは、アポロの技術が現在
と大差ないという演繹を導くことになんの違和感もないということ
だよ。

わははのはー
408番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:57:46 ID:zVS+NRX30
>>401
わかってませんね。反射率が極端に違った物が存在しそれを識別できるからこそ
測定が成立するんですよ。特定波長を送った所にその特定波長が帰ってくる。
その波長はこちらから送った特殊な物であり別の所から発射されたそれと同じ波長が
地表の乱反射によってたまたまこっちへ反射されたという確率が物凄く低いから
これはこっちから送った波長がプリズムで戻って来た物だとわかる訳です。

これと同じに考えて太陽の光は太陽の方向へとすべて帰るならば
太陽の光を頼った測定の場合にはまったく見えないでしょう。逆です。
>月に設置してあるのはそういう反射鏡じゃないわけだが。
>入射光をもとの方向に返すレーザー用のプリズム。
そういう物じゃないから逆に識別できるのです。
月がプリズムだったら月自体光源をもたない肉眼では見えません。
409番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:08:48 ID:3+I8OeaQ0
初めて月に人類が降り立つ日はいつ訪れるのだろうか・・・・
410番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:09:56 ID:Rm0q1Okb0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /             \
    /    /           i   20世紀の最大の嘘は
    |      ● (__人_) ●   |    ネッシー
    !                    ノ
    丶_              ノ

411番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:10:37 ID:RHNSOE1X0
おっと、そうだ、ID:3UF9uq9M0よ、
今でも>>358 を、そうだと信じているのか、
それだけ、教えてくれ!
412番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:11:43 ID:zVS+NRX30
先に宇宙開発の時代かと思ったが遺伝子改造が先のようだ。
より宇宙活動に適した遺伝子になる必要が…
413番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:20:16 ID:eQ6sMMHk0
アポロは月に行っていないただ地球の周りを回っていただけ
そうテレビでいっていたらから間違い無い

あと伝説の野人ナトゥーもいるぜ
だってウンコがみつかったってテレビでいってたもん
414番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:26:16 ID:3UF9uq9M0
>>411
何を言うか。
>>358 は、事実と、その事実に基づく推論だ。
信じる信じないなどの観念が入る余地など、どこにもない。
415番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:27:32 ID:RHNSOE1X0
おれは月に行ったかどうかはどーでもいい。
ただ、「米ソが、月に行こうとする開発を進めていたのは、ウソ」
と主張するヤツは、許されない。
416番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:31:31 ID:gHAWcQmj0
地球は丸くないと
ファンダメンダリストの人が言ってました
417番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:59:30 ID:HqLvRjSL0
従軍慰安婦信じるバカ世代はこういう世代↓

http://justice.i-mediatv.co.jp/nakasone/010319/03.html

中曾根 いま、日本全体が人材の端境期にありますね。
戦争後小学校の教育を受けた、いわゆる団塊の世代以降、
彼らは一番日教組が強い時代に小学校、中学校時代をすごして、
その影響をかなり受け、勉強もあまりやらなかったかわいそうな世代です。
大学で言うと全共闘ですね。その活動にうつつを抜かしたり、
精神的影響を受けてきている。 だから、基礎学がない。そのような欠点が、いま50代のトップ・リーダーに出てきているのです。
だから、政界においても財界においても、
ジャーナリズムの世界においても人材の払底というか、端境期の現象が出ている。
 ところが、30、40代になると、日本が生気を回復して、
教育もやや正常化してきた時代をすごしていますからね。
基礎学も勉強するようになってきた。だから、いま30、40代の諸君は国会で見ていても、
だんだんしっかりしてきて、いいですよ。
418番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:50:37 ID:3UF9uq9M0
>>407
俺の一連の発言とはあまり関係はないけど。

>1960年物が現役で通用するということは、アポロの技術が現在と大差ないという演繹を導くことになんの違和感もないということだよ。

とあるが。
今も月に人間が頻繁に行っているのなら、「現在と大差の無い技術のあった頃、月にいった可能性がある。」 という推論はありうるかもしれないけど。
現在は月に人間は行ってないのだから、現在に大差ない技術があったところで、月に行けるかどうかわかんないよ。
つまり、おまえのアボロ時代の技術と現在の技術が大差ないという結論は、月に行ったか行ってないかの論証には何の役にも立ってない。
と、一応指摘しといてあげよう。
419番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:15:19 ID:onalYoeG0
>>414
世界各国の戦闘機に積んでるコンピュータは10年以上前のスペック。そのへんのPCより遅い。
その辺のPCが空を飛ばないってことは戦闘機も空を飛ばないってことだな。
420番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:17:19 ID:Yj+u+HVi0
現代の技術でもう一度月に行ばいいじゃない、なんでいかないの?
って、誰もが思うと思うんだが・・・
421番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:20:11 ID:onalYoeG0
構文「今の技術でも●●が難しい(あるいは不可能)のだから、30年前は××だったろう。」


文例「今の技術でも脱線事故を防げないのだから、30年前は電車に乗るのは命がけだったに違いない。」
422番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:34:57 ID:8QSN5Pgn0
>>420が金を出してくれるらしいぞw
423番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:36:12 ID:WuKa97yN0
>>420
まあ、そういうワケだね。
424番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:36:32 ID:IGaaCccJ0
どーせ、月に移住させてもすぐ帰ってきたがるから戦争になるんだよな。
425番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:41:38 ID:TPUMpZKp0
相互リンク。

【ドル暴落】副島隆彦を語るスレPART18【預金封鎖】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1111885828/

http://snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=sample1 で「アポロが月に行っていないなんて
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ」とカキコすると一発アクセス規制!!
言論を語るとか言いながら論理的文章は荒らし扱いする恐怖のダブスタ大学教授(w
426番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:53:58 ID:ipx6zYQ60
気になるのは月への着陸なんだよね。
何も考えずに地球の重力圏から逃げるのにもあれだけの燃料が必要なのに、
1/6とは言え逆噴射で着陸という離れ業を行うんだから、
どのぐらい燃料が必要なのやら。その上更にそこから帰ってくるんだろ?
427番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:54:11 ID:WuKa97yN0
ソ連の無人探査機が、月まで行ったというのは ウソ だと
思うヤツ、どれくらい、いるのだろう。 
挙手してみ。
428番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:00:05 ID:Uqfr/7wg0
俺は自分の眼で見たもの以外は信じない
429番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:02:52 ID:wcX18NU/0
とりあえず電波はどう理解してるの?
430番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:04:45 ID:MfxVXSGX0
>426
月の軌道上から探査機で降りて、母船は軌道上で周回しながら待機。
帰還の際は軌道上の母船と合流して帰るので燃料はお前が心配しなくても
最小限で済むようにNASAが考えている。
431番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:08:54 ID:qsOhPBVeO
ここまで若者に影響があるとは、
やはり福島隆彦先生は偉大ですね
432番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:10:21 ID:ipx6zYQ60
>>430
そりゃ最低限ってのはそうだろうけど、
月への着陸コストってそんなに安いもんか?

まー直感的に自乗ぐらいか?だから1/36程度?
とは言え安全に着陸するのは何も考えずにぶっ放すのとは
コスト別物じゃねーの?と思っちまうんだよな
433番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:13:28 ID:wFw9lJWW0 BE:17492832-##
434番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:18:43 ID:gEV1N8GJ0
月には行ったけどモノリス触っちゃってあぼーんしたって事じゃね?
435番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:20:10 ID:qUHdRPzh0
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11合は月に逝ったって言うのに
436番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:22:37 ID:WuKa97yN0
>>433
>「人類の月着陸を信じない人々」はアエラ4月22日号。アポロの
>「月着陸はウソ」というTV番組を、まともに信じる人が意外に
>多いとある。米国でも6%が疑っている調査もあるとか。テレビ
>朝日系列のバラエティ番組「これマジ」を見た人が結構信じたら
>しい。番組は米国のフォックステレビから買ったものだが、
>NASAや日本の宇宙開発事業団などのホームページにきちんと
>した反論が掲載されているとも。それほど良く出来たお笑い番組
>だったということか。

なるほどな。
437番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:22:42 ID:PeCQk5FJ0
>>246の撮影はなんのかなあ?
438番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:25:12 ID:bo4YzNS/0
ほんとのトコロどうなん?NASA教えてよ。
439番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:32:16 ID:IGaaCccJ0 BE:88803656-##
ナスダ
440番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:33:06 ID:KDZNhJZe0
>>432
アホか
地球から飛び立つ時と月から飛び立つ時では全然積んでるものが違うだろ

着陸船と打ち上げロケットが同じ重さかよ
441番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:35:36 ID:zVS+NRX30
>>426
燃料の計算がおかしいと感じるのは普通だよな。
月まで38万km 4日半で到着 平均時速3500km 秒速950mで飛行。
その横のベクトル+月周回軌道上空約25kmから自由落下分を着陸というゼロ速度まで相殺するエネルギー。
月から脱出するエネルギー 周回軌道の秒速何百メートルという速度の司令船と接近、
相対速度を合わせるエネルギー。
これらは重力ターン類の力は利用出来ない純粋に必要なエネルギー。

なに?NASAが上手くやっただと。そりゃ凄い事で。
442番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:36:40 ID:6x82tkRG0
どっちかと言えば月に行った事を信じたいけど、「赤い嵐 〜世界を革命するために〜」ってゲームで
ソ連が捏造報道したら全世界が信じちゃったからなあ・・・
443とりあえず電波としては………:2005/06/14(火) 21:43:28 ID:DHrklKTJ0
取り合えずお断り・・・テレビ番組やネットの噂程度での影響で
いっぱいスレ立てした訳では無いですよ。
湾岸の時のウソやイラク戦争の時の正義野戦いのニュアンスとか
誰の阿多めのか解らない自由ため…の餌で釣られるしか無い様な環境。
ポロパ癌ダと、宇宙開発の元気づけニュ−スの関係のシンクロがきに
なりだし、ちゃんで書き込み出すと、不自然な誹謗中傷コメントが盛んに・・・
何処となく宇宙航空研究開発機構(JAXA)さん方々のボランティア活動かNASAへの
今後の関係づくりか、御機嫌とりのサービスカ、ノルマなのか解らない監視体制が…。
先進国と呼ばれてる国のこれが今の時代の平和維持活動なかと思えて悲しくなって来たのが切っ掛けです。

※、やっぱり宇宙開発は純粋な人類協同プロジェクトで進めて行くヤクルトの古田式が良いと思いますト。
ナデツネ式やNASA差引きの立派な御方の恩恵を受けてでは無い時代にしてきませんか。<電波0101>
444番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:43:44 ID:WuKa97yN0
>>441
やっぱ、福島隆彦の電波って、すげーよな
445番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:47:08 ID:2Fp8pVEL0
>>443
だからあんたの目的はなによ?
446番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:50:24 ID:zVS+NRX30
最近は欧州でも月面探査機ばんばん上げてますから
アポロ11号の真実がわかるとしたら結構早いと思ってる。
欧州はアメリカの隠し事を許すスタンス持ってないので。むしろ対抗。
行った本人だけが行ったよと主張する事態はもうすぐなくなる。
447番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:51:17 ID:kRGKwoeO0
>>441
そう考えるといくら重力が地球の1/6だとは言え、人間数人を乗せたまま月からの帰還は無理っぽいな。
448番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:57:44 ID:JRBWNiqP0
>>426>>441みたいに
表面重力と質量の区別がつかない奴が増えたのもゆとり教育の影響か・・・はぁ。
お前ら低能だよ。
449番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:58:14 ID:GMbg1wyS0
テスト
450番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:00:28 ID:WuKa97yN0
>>443
しかし、この手の電波のやり方は、どんなんだ。
目には目を、なのか知らんが、
「嘘つきアメリカには、ウソ電波を」というのは、どうもな。
まあ、この手法は、アメリカをイラつかせる手では、あるな。
451番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:00:48 ID:Tcv8Xhw/0
慣性の法則
452番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:01:54 ID:DHrklKTJ0
 
 知ってましたか、エンタープライスやシュピ−ゲル号やハンソロが
 ハンドル持って操縦してたのを・・・・・。さて、月着の時の司令船には
 ハンドルって…舵って付いていたでしょうか・・・。決められたコ−スを
 決められた通りの時刻日本の電車よりも正確に・・・。オ−バ−ランなんか
 しちゃったら、はい、もう一週。で、2度と着陸船合えませんからね、大変だ。
 大体、自由にハンドリングも出来ないのに広〜〜い処で見つけて良くドッキングが
 出来ちゃうのですから・・・運命の出会いの常習犯ですよ・・・スゴ過ぎです。
453番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:06:09 ID:iZ7eAciu0
>>427
実はソ連が先に月着陸を果たしたのです。
でも、結果は大失敗でした。
これを見ていたアメリカはショックを受けました。
そのまま発表してしまうとアメリカがソ連に圧倒的に差を付けられていることがわかって、
アポロ計画は中止になってしまうかもしれません。
ベトナム戦争もうまくいかない中でアポロ計画まで頓挫してしまっては、
アメリカ国内に共産主義が幅を利かせ始めるかも知れません。
そこでソ連に交換条件を提案しました。
つまりソ連の月着陸の失敗を公開しない替わりにアメリカの宇宙開発に干渉しない、という約束をしたのです。
その結果、アポロが月に行っていなくてもソ連が捏造を指摘することはないのです。
454番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:06:59 ID:pzSsWGH70
行ってないんだったらアポロ1号の火災事故は何なんだよ?

>>447
地球の引力圏を出たら月の引力に引かれて慣性で進む
その間はエンジン切ってるので姿勢制御以外は燃料使わない
帰りは燃料が足りないのでドッキング後月の周回軌道を
何回か周りやはりエンジンを切って帰ってくる
455番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:14:17 ID:zVS+NRX30
>>448
それ故、とりあえず速度だけ問題にしてるんですがなにか?
地球地表基準の重さなんて全然出てきてませんよ。
456番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:19:01 ID:8HYygybs0
>>448
お前さん、何だかズレてるね。
457番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:22:01 ID:mJquXa0f0
相手を「低脳」にしてしまえば、自分が有利に見えるという肯定派のクオリティーですが・・・・
さすがに自分が低脳だと気づけなかったようですね。(w
458番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:22:46 ID:+2r+tqxL0
つーかアポロが月に着陸したか疑問な奴は今年の日本SF大会に行って
そっち系のコマに集まってきた連中捕まえて聞いてみればいい
黙っていても30秒で話についていけなくなってもいくらでも疑問に答えてくれると思う

459番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:23:45 ID:WuKa97yN0
おおっと、スレが来てたよ。
>>453は、ソ連の探査機が月面に着陸したのは、認めるんだね。おk
460番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:25:44 ID:onalYoeG0
>>441

> その横のベクトル+月周回軌道上空約25kmから自由落下分を着陸というゼロ速度まで相殺するエネルギー。
> 月から脱出するエネルギー

月の付近が楕円軌道の頂点になって、ちょうど相対速度が0に近くなるような軌道にあらかじめ投入してやればいいだけ。

>周回軌道の秒速何百メートルという速度の司令船と接近、相対速度を合わせるエネルギー。

適当に高度をとった後、周回している司令船にベクトルあわせるように加速するだけ。
噴射方向と速度さえ会ってれば勝手に同じ軌道に乗る。あとは微調整。

461番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:30:15 ID:mJquXa0f0
>>460
> > 月周回軌道上空約25kmから自由落下分を着陸というゼロ速度まで相殺するエネルギー。
> 月の付近が楕円軌道の頂点になって、ちょうど相対速度が0に近くなるような軌道にあらかじめ投入してやればいいだけ。
おいおい、減速しなくてもソフトランディング出来るってか。
月面に自由落下して相対速度を0にする、なんて本気で言っているのか?
462番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:30:45 ID:Bl2rO9eJ0
ぶっちゃけ人間が月まで行ける訳ねーよな。

本当に人間がつきに言ったと思ってる奴は、南京大虐殺を信じている奴

とかわらない。

463番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:30:54 ID:zVS+NRX30
>>454
その重力利用して星間移動する部分に対しては疑問を挟む奴はいないよ。

え アニメだろこれって思うのは…
着陸船の着陸の為の減速行為 「司令船から慣性の法則で受け継いだ秒速ん百メートルのエネルギー
+着陸船が受ける月の落下速度エネルギーの和」を着陸の為限り無く0にする部分。
月から脱出し司令船とドッキング、つまり再び月に落ちないように十分に加減した上で
相対速度を合わせる部分。
464番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:33:22 ID:onalYoeG0
>>426
着陸船の小ささについてはツィオルコフスキーの式 最終速度=噴射速度×log(質量比)より、おおざっぱに確認できる。

燃料の噴射速度を3000m/sec、月からの脱出速度(=離着陸にそれぞれ必要な最終速度)を1800m/secとすると、
質量比1.82となり、月からの離陸に必要な燃料は船体重量の82%である。
この本体1、離陸用燃料0.8の宇宙船を月に着陸させるためには、質量比1.82×1.82=3.31となり、離着陸の燃料は本体の231%。
この本体+月面離着陸燃料3.31を地球から発射するには、第二宇宙速度11200m/secとすると質量比は41.83、
ロケット全体では41.83*3.31=138.46、着陸船1に対して138.46の燃料が必要となる。
つまり、月着陸船本体の重量は地上からの打ち上げの138分の1のサイズにしかならないことになる。
465番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:35:31 ID:onalYoeG0
>>461
> > 月周回軌道上空約25kmから自由落下分を着陸というゼロ速度まで相殺するエネルギー。
> 月の付近が楕円軌道の頂点になって、ちょうど相対速度が0に近くなるような軌道にあらかじめ投入してやればいいだけ。
> おいおい、減速しなくてもソフトランディング出来るってか。
> 月面に自由落下して相対速度を0にする、なんて本気で言っているのか?

んなことは言ってない。レス元発言でもな。
軌道速度を殺すための燃料を節約するだけで、月の重力に逆らって軟着陸するための燃料は別途必要だ。
466番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:36:33 ID:eQ6sMMHk0
ぶっちゃっけ本当にアメリカが月に行っていなかったのなら
ソ連が気付くはずがないんだけどね
467番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:37:12 ID:eQ6sMMHk0 BE:175533277-#
日本語へんだったorz
468番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:39:35 ID:onalYoeG0
>>463
相対速度は簡単に合う。
速度と軌道傾斜角が同じなら勝手にぴったり同じ軌道に入るんだよ。力学的な必然として。
月の場合、地球に比べて燃料が少しでいいのは上記のとおり。

機械的なドッキング作業そのものについてはアポロの前のジェミニで練習してる。
469番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:41:56 ID:onalYoeG0
同じ軌道ってのは同じ高度って意味な。

ああ、軌道傾斜角だけじゃなくて楕円要素もあるか。まぁ司令船の軌道要素が分かってれば、どっち向いてエンジンどれだけ吹かしたら
ドッキング軌道に入れるかなんて地上のセンターで計算して無線連絡すればいいだけだしな。
470番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:42:36 ID:pzSsWGH70
>>463
そっか。燃料はどうすんだ?って疑問もってるみたいだったんで。
確かに指摘の部分は不思議ではある。ただ、計算とか出来ないので
どのぐらい不思議なのかは正直判らん。

ただ、一つ言えるのは、ヤラセだったら折角アポロ11号が立てた
星条旗を月着陸線の月面離脱で倒したりしないな〜オレは。
アポロ10号みたいに月面すれすれまで降下して戻ってきたり
もしないと思うよ。無駄だもの。
471番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:45:21 ID:kRGKwoeO0
>>464
サターン5型ロケットの重量は約2900t

138分の1ならば、月着陸船本体の重量は約21tと成る。
472471:2005/06/14(火) 22:53:28 ID:kRGKwoeO0
しかし実際のアポロ月着陸船の重量は約15tしかありません。
http://www.planetary.or.jp/know_apollo.html
473番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:56:21 ID:wcX18NU/0
トンのオーダで1位も違わないということは、かなり理論に裏打ちされた重量と
言えるわけだが・・・??
474番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:57:59 ID:zVS+NRX30
>>464
その式見るとあの着陸船が月に難着陸したあとに月脱出ってますます信じられんな。
そんなに燃料を積んでるとはどうしても思えない。
しかも>>464の話は月軌道周回速度相殺のエネルギー抜きである。
475番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:59:43 ID:F8HBWr3m0
手元に、11号の着陸時の進入データや、燃料使用データがある。
何の矛盾も無いのだが。

とりあえず、ココを学生たちに教えて、
「データ無しでの議論が、いかに時間の無駄か」という見本にしようと思う。
476番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:02:00 ID:wcX18NU/0
>>475
真に結構かと存じます
477番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:03:12 ID:kRGKwoeO0
>>475
NASA大本営発表データだったら・・・・
478番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:04:37 ID:zVS+NRX30
>まぁ司令船の軌道要素が分かってれば、どっち向いてエンジンどれだけ吹かしたら
>ドッキング軌道に入れるかなんて地上のセンターで計算して無線連絡すればいいだけだしな
さらっと言うけど相当難しいよそれ。
秒速何百mで移動してる物にピンポイントでランデブーはかろうとするんだぜ。
普通なら飛び出さない程度、落ちない程度に周回軌道速度差をつけて徐々に近づくよな。
でもあの上陸船そんなに酸素持つわけないからピンポイントな訳だ。
パイロットがニュータイプだから出来たと。
479番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:08:02 ID:pzSsWGH70
>でもあの上陸船そんなに酸素持つわけないから
アポロ13号の事故の際には3人で数日閉じこもっております。
想像でものを言うのは止めましょう。
480番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:14:45 ID:1Dam9Iv70
>>475
データうpキボンヌ
481番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:15:06 ID:miAPo6vs0
あの時代に行ったのは凄いよな。
宇宙関連だけ30年先を行ってた。
これもフォン・ブラウンという天才のおかげかね
しかしフォン・ノイマンと紛らわしいな
482番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:15:56 ID:zVS+NRX30
>>477
月面探査が欧州で本格化してるから嘘だったらもうすぐわかると思ってる。
月回ってかえって来た 着陸船は捨てたくらいの結論になるかも。
月(軌道上)から撮った地球の映像は本物 月面作業は合成。

月面の作業動画ってほんとにうさんくさいからさ。
ぶっちゃけ着陸船持って月の近くに行ったってだけで着陸も作業もしたって事にはならん訳よ。
欧州の月面探査がその作業の痕跡を発見できれば本当としか言えないが
静かの海いくら探しても無かったらどーすんだか。

その時NASAは言うな。あれは隕石でクレーターになりました。真に残念。
483番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:19:23 ID:gbpBcCb/0

 「捏造の証拠は無い。 なぜならNASAが隠しているからだ」
484番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:20:29 ID:pzSsWGH70
>月面の作業動画ってほんとにうさんくさいからさ。
どの辺がでしょうか?
485番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:20:58 ID:wcX18NU/0
うは。キムチくさくなってきた
486番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:21:09 ID:zVS+NRX30
>>479
13号の話も考えるとうさんくさくないか?
No13を事故にする辺り思想丸見えっていうか。
487番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:24:54 ID:pzSsWGH70
なるほど、じゃ12号が打ち上げ直後に落雷でバックアップシステムまで
落ちたとこなんかも思想丸見えですかw
488番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:25:52 ID:zVS+NRX30
>>484
光源の位置と影、反射。
合成だとこの要素がおかしくなる。
最近では同じ光源かというスペクトル分析もするのかな。

NASAではこういうのが実写だと言う訳ですよ。
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/AldrinLadder.jpg
UNITED STATESの看板がやたら光ってますよね。周りの金箔部分が光らずに。
見やすいように「画像処理した映像」ではなく「実写」だと言われたら疑問出ませんか?
489番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:27:31 ID:1Dam9Iv70
光源はどこですか?
看板の材質は何ですか?
490番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:32:53 ID:pzSsWGH70
画像処理してんじゃないの?w国家の威信をかけた写真だもの
あと、金箔のビラビラはスカートみたいに月着陸船の真下に広がってるよ。
映ってないけど。それに反射してんじゃない。下から上に光があたってるし。

アームストロングが月面に降りた時、一旦はしごを下りきってビラビラの
上に立って地面の状況を確認してる。それからまたはしごに戻って
地面に降りた。だから厳密には2歩目なんだな。有名な足跡は。
491番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:34:07 ID:zVS+NRX30
>>487
記録では2回の落雷で一瞬電力が落ちたが自動でバックアップバッテリに切り替わって
障害発生は無かったと書いてあるようですが。
492番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:35:00 ID:SpX2XoKA0 BE:42120926-##
1級の物理学者が映像やら画像を入念にチェックして、検査に通ったものだけを
一般人に見せてるから、行ってないのを科学的に証明するのは難しい。
多くのアメリカ人が団結して訴訟を起こして
エリア51に置いてあるすべてのデータを出させないとだめだ。
493番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:35:35 ID:1Dam9Iv70
>>490
何で二歩目の足跡を撮影するのですか?
1歩目の足跡を撮影すればいいじゃないですか。
494番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:36:02 ID:ilohmiXA0
定期的に立つなこのスレ
495番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:36:41 ID:+FVKrIwt0
確かにアムロは月には行ってないな
496番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:40:13 ID:gbpBcCb/0
中国も有人飛行したって言うけど怪しいよな
497番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:40:48 ID:SpX2XoKA0 BE:105300465-##
エリア51にはアメリカが国家の威信をかけてタイ米はたいて作った巨大な真空室があるのだろう。
498番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:40:53 ID:nVKnqb4q0
お前ら、いつまでも同じネタ繰り返して飽きないのか?
499番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:40:55 ID:pzSsWGH70
>>491
アポロマニアックスで浅漬けしてレスすんの勘弁

>>493
ビラビラシートの上に乗ったから足跡はシートの下にあって写真取れないし
有名な言葉を言ったのが2歩目の時だから。
500番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:42:20 ID:SpX2XoKA0 BE:84241038-##
中国が本当に有人飛行をしたのかどうか議論になったそうだ。
アポロについて、ソ連がわかるわけない。
501番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:42:56 ID:h9PAfQkt0
鉄雄が穴開けたでしょ
502番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:44:54 ID:mJquXa0f0
月には行ったが着陸はしてないな。
UFO説を放置しておいたり、さらにUFO画像をわざわざ晒したりするのは、
「実は月には宇宙人がいて、それが画像に記録されているからだ!!(by ヤ○イ)」の方が、
「実は着陸出来ませんでした・・・・・・」より対面が保てるからね。
国家の威信をかけた計画だもの ww
503番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:45:15 ID:zVS+NRX30
>>499
浅漬けですが間違ってるんですかそこ?
あなたは深漬けだからすぐ説明できるでしょう。
どうなったんですか?実際の所。
504番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:46:03 ID:SXucbxaz0
あんまりゆとり教育連中をいじめるなって
505番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:46:24 ID:iZ7eAciu0
>>495
コムロも行ってないよ。最近見ないけど・・・・まさか!?
506番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:49:18 ID:pzSsWGH70
>>503
間違っているかは知らん。ただ、ピート・コンラッドが近年BBCのインタビューに
答えて「バックアップも落ちた。あり得ない2重事故だ」と言ってたのでオレは
それを信じてるだけ。まぁそう言う番組があった訳で。
507番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:51:57 ID:gbpBcCb/0
2ちゃん3大不毛議論

・愛国心について
・劣化ウランは危険だ
・アポロは月に行って無い
508番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:53:31 ID:HuQ6jtkp0
堀江青年が横断したのは太平洋ではなく
瀬戸内海。これは定説。
鳴門の渦で頭が混乱。みな外人に見えてしまったらしい。
509番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:55:03 ID:b7PvLeH60
>>491
まあそのくらいの話はその当時の旺文社の時代や学研のコースにも
乗ってたくらいの話ですから。
510番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:56:24 ID:pzSsWGH70
へーそうなんだ。オレが生まれる前だからな〜。
511番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:57:29 ID:mJquXa0f0
>>492
素人からこれだけの指摘が挙がるのになぜプロが沈黙するのか・・・・
「有名な学者様Aが認めたから」というのも理由だろうが、物理学者は写真の真贋判定なんて本職じゃないし、
まかり間違って月着陸していて、自分だけ「否定派」だったら、自分の地位も彼に教わった学生の将来も真っ暗になっちまうからね。
とりあえず、学者が言えるのは、「アポロは月へ行った」。
これが本心はどうかはさておき、「学者として」一番「無難な」態度。
512番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:59:09 ID:nVKnqb4q0
>>511
マジレスするとプロは馬鹿馬鹿しくて相手にしてない
513番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:01:00 ID:GvduDdta0
あ、ちなみに韓国人の大多数が「アポロは月に行ってない(着陸してない)」って
信じてるから。民度が低いとこういう陰謀系の話を信じやすいのかも。
514番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:01:18 ID:r2FQWEUK0
「アルマゲドン」に違和感を感じないメリケンがアポロ映像を信じるのはそう不思議ではないな。
515番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:03:22 ID:tDr+8W+30
>>513
11:レッテル貼りをする
516番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:06:00 ID:GvduDdta0
韓国人に聞いてみw 判を押したように同じ答えだから。
ちなみに技術者とかでも同様
517番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:07:20 ID:nFmGZhW70
素人からこれだけの指摘が挙がるのになぜプロが沈黙するのか・・・・
「有名な共産党員様Aが認めたから」というのも理由だろうが、歴史学者は写真の真贋判定なんて本職じゃないし、
まかり間違って百人切りしていて、自分だけ「否定派」だったら、自分の地位も彼に教わった学生の将来も真っ暗になっちまうからね。
とりあえず、学者が言えるのは、「日本軍は残虐行為を行なった」。
これが本心はどうかはさておき、「学者として」一番「無難な」態度。

だったらどうだ。

518番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:07:29 ID:r2FQWEUK0
>>516
韓国人と意見が一致すると民度が低いと言いたいのですか?
519番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:08:50 ID:ld+V8hdG0
もし月に資源があったら、間違いなくアメリカは隠蔽して独占する
520番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:08:56 ID:8A6T/dsH0
A:月に行ってない。
B:月には行ったが、着陸はしていない。
C:確実に着陸した。

Aの場合
D:人類はいってないが、無人では、行っている。
E:人類も無人も、いっていない。

こんな感じに分類されるな。
521番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:10:23 ID:uwAxyfNj0
今でも無理なんじゃないの?

行って歩いて旗立てて帰ってくる
522番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:12:17 ID:OHMlZXZg0
行って歩いて腹立てて帰ってくる
523番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:13:00 ID:r2FQWEUK0
>>517
> 有名な共産党員様A
とりあえずサヨク系の歴史学者なら認めるし、右翼系なら難色を示すな。
思想が根底にあるから断言出来ないな。
524番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:16:16 ID:GvduDdta0
>>518
そんなこと無いってw 怒らないでよ在日君♪
525番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:19:19 ID:nFmGZhW70
ところで
「アポロが月に行ったは嘘」
これを信じてる若者っていくつぐらいなの。
526番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:20:19 ID:r2FQWEUK0
>>524
韓国人は民度低いのは認めるよ。

奈良県の幼女殺し野郎が「アポロは月へ行った」と発言したら、肯定派は変態ロリコンになるんですね?
527番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:20:38 ID:81Gl2PV90








アメ公がアポロ月捏造を認めたくないなら
なぜアレ以来月いかねーんだ

金が莫大にかかるからか?
行くメリットがなにもないからか?
528番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:21:31 ID:GvduDdta0
そうだねw その論理性の無さだとねw
529番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:21:36 ID:sjpDAH5P0
その二つだろうな
530番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:24:35 ID:XlKUzVIU0
NASAが公表する画像やデータはアポロ計画当時はどうだとばかりに
見せびらかしまくっていたが、年が経つにつれどんどん削除、修正されている。
明らかにヤバイ物が写っているに違いない。
531番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:25:35 ID:MP5vst150
>>521
飛行士の帰還を考えたら、まず月に無人機を飛ばして燃料や酸素などの
補給基地資材を持っていく事から始まる。

そうすれば、アポロ計画より安全かつ確実に飛行士たちを帰還させる事が出来る。
532番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:25:59 ID:E2E2xd1+0
つか月で撮った写真に他の星が写っていないのはなぜ?
みんな(かどうかは知らんが)示し合わせた様にまっ黒な夜空。
大気がない(薄い)分、地球上よりはっきり見えていないとおかしいワケだが…
533番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:29:57 ID:81Gl2PV90
オルドリン飛行士が月への1歩を記す
テレビカメラの設置、星条旗のセットの後、
サンプルの採取を始める。 2つのサンプル持ち帰り用コンテナ
(SRC)に130ポンドの月の石、コアチューブが採取される。
また、太陽風調査機器(SWC)、月震計(PSE)、レーザー反射機(LRRR)を
月面に設置する。

あんなクソボレー宇宙服で月の上歩いたわけか
よく被爆してねーな
534番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:30:00 ID:dtF+xVjs0
月面に人間と立たせると太陽フレア等の放射線が出た場合、飛行士が被爆して最悪の場合死ぬんだってよ、死ななくても失明したりとか 
535番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:30:13 ID:GvduDdta0
>大気がない(薄い)分、地球上よりはっきり見えていないとおかしい
そもそもこれは正しいのか?これの検証をまずしたら
536番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:30:17 ID:tDr+8W+30
>>532
セット撮影にそんな難しいことを要求されてもな・・・・
位置間違えたらばれちゃうジャン。
ちなみに周回軌道にいるときには星が写っているものもある。
537番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:30:37 ID:WOdohfceO
がちで、専門やってんだけど。月には誰も到達してねぇよ
538番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:31:05 ID:nFmGZhW70
>>532
星を移そうとすると何秒ぐらい露光がいるか知ってる?
539番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:33:34 ID:9BDNECpU0
次の原稿

「”アポロが月に行ったは嘘”というのは嘘」 信じる若者たち
540番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:34:07 ID:Rv5gxWXe0
>>532
背景の星に露出を合わせたら、たくさん写るだろね。
でも、手前の風景は真っ黒になるぞw
541番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:36:27 ID:2g9DQOg50
アフロは月に行きましたか?
542番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:36:52 ID:nFmGZhW70
>>540
逆、ギャク、ぎゃく
543番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:37:05 ID:Rv5gxWXe0
>>540 訂正
真っ黒→真っ白
544番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:38:17 ID:OHMlZXZg0
アポロチョコの起源はウリナラです。
545番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:39:55 ID:E2E2xd1+0
いや、新星発見やら何やらがあるんで、一枚くらい空を写した写真が
あってもいいハズなのに、全然ないんよ。
一説にゃ、星の位置関係やら何やらを計算できなくて、なら真っ暗に…
なんて説もあるらしい。

>>535
宇宙望遠鏡は大気圏外にある。意味わかる?
546番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:41:55 ID:EVE/9Ojt0
まぁ嘘を否定するのも幼稚な脳みそだよな
低コストで簡単に捏造出来るのに。
軍事的背景を考えたら情報戦も可能性としては低いものの選択肢から外す事は出来ないし。
むしろたったあれだけの証拠で、絶対月に行ったと言える所が凄い。
データ持ってる関係者が言うのなら解るが・・
547番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:42:02 ID:nFmGZhW70
トライXで15秒くらいでオリオン座の形が分かるくらいの写真はとれたよ。
明るい星なら5秒くらいの露光で分かるかもしれない。
でも手前に明るいのがあると全体がとびそう。
548番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:43:31 ID:wkf67m/q0
もう一回行けば万事解決するのにねえ。
549番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:43:58 ID:GCqW3TL/0
日光を反射するような白い宇宙服の姿と白い月面の光景を撮ってことを忘れるな
550番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:46:40 ID:Rv5gxWXe0
>>546
>軍事的背景を考えたら
捏造なんかやったらソ連にバレますがなw
551番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:48:14 ID:OHMlZXZg0
いいかげんなかよくしようよ

ぼくたちは宇宙船地球号の乗組員なんだからさ
552番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:50:03 ID:EVE/9Ojt0
>>550
いやだから単純すぎだって
何も全てを捏造する事は無い訳で、100の項目があれば二三個捏造する事だって出来る。
例えば、事実月面に降りたからと言ってデータ等を捏造しない保障は無い。
純粋な研究以外の背景がある事を忘れたら、ここで騒いでる厨房と同じ脳みそになるよ?
553番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:55:29 ID:tDr+8W+30
>>538
いずれも周回軌道中の写真。
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/images/AS14/72/9942.jpg
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/images/AS15/98/13398.jpg
はい。星写っているよ。

で、何で月面から撮影した写真には写らないのかな????
2枚目のなんてLMのバックに太陽があるショットがあるのに星ひとつ写らないなんて・・・・・
やはり月面で撮影された写真は捏造。
554番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:56:34 ID:Rv5gxWXe0
>>552
逆に言えば、純粋な研究以外の背景があるから、
実際に月に行っていたとしても、出てこないデータや、
ひよっとしたら修正しているデータもあるやもしらんよね。

当時は、ソ連も無人だけど月探査をやっていたワケで、
(無人探査に関してはアメリカよりも進んでた)
ムチャな捏造をやればバレる可能性大だよ。
555番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:57:02 ID:OHMlZXZg0
地球光の話題ですか?
556番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:59:39 ID:8A6T/dsH0
ようやくここも「当時の科学技術では、月に行けっこない」
という電波は、なくなったね。
557番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:00:47 ID:XlKUzVIU0
最近は地球外生命体やUFOの話題をNASA自身が振りまき始めてる。
昔とスタンス逆だな。
558番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:00:50 ID:81Gl2PV90
おかしいな、当時の科学技術では、月に行けっこないのになぁ
559番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:02:33 ID:8A6T/dsH0
>>558
無人探査機では?
560番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:04:46 ID:eRToa5/R0
第三の選択

MJ12

神々の指紋

月着陸はウソ
561番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:06:23 ID:rY28kKN/0
ハリウッドの撮影スタッフが現地ロケして撮影した映像だから
アポロは月に行ってないよ。
562番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:07:05 ID:Qq9w21uX0
>>557
予算獲得のため。
ダンブラウンの「デセプション・ポイント」 面白いよ。 
563番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:07:25 ID:eRToa5/R0
ロケ弁は宇宙食ですか?
564番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:09:02 ID:g+8q3juG0
>>560
神々の指紋持ってるよ俺、あれ読むと古代文明が全て怪しく見えてくるから気をつけろ
565番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:09:20 ID:1n0l9sTE0
キューブリックが撮影したって噂もなかったっけ?
566番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:12:24 ID:nFmGZhW70
13号のときは日本の報道はそのちょっと前のよど号の話でもってたもんな。
事故が分かってから急に報道科学番組をやり始めたのには、
おかしなものを感じたよな。
567番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:13:28 ID:GCqW3TL/0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

568番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:14:00 ID:EVE/9Ojt0
>>554
まぁそういうことだわな
56913:2005/06/15(水) 01:16:01 ID:X/4WSH1i0
両津は行った
570番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:17:55 ID:8A6T/dsH0
>>558さん、
>>559は、「月に行ける」か「月に行けない」の二者択一ですけど、
どうしましたか?
571番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:19:12 ID:l/8TkcXD0
とりあえず、重力の簡単な実験をした動画があったな。
羽と重り・・・。この二つは地上では空気抵抗などの要因により、
重りの方が早く落ちる。しかし真空にするとこの二つは同時に落ちる。

アポロの宇宙飛行士も同じ実験をしてた。
結果は当然の事ながら同時に落ちた。少なくとも真空状態だな。
人類は月に到達していないって主張をする人は、
この実験のためにわざわざアメリカが真空の空間を作ったとでも言うんだろうか?

・・・真空状態にする(しかも撮影できるくらいの規模)のはかなり難しい。
こんなことに金をかけるなら、もっと他のものに金かけた方がもっといい絵が撮れるだろう。
572番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:20:33 ID:EVE/9Ojt0
もう一歩踏み込めば、ソ連も捏造してた可能性がある訳で
アメリカの矛盾点を突けば、ソ連の矛盾点も明らかになってしまう事もある。
そう言う時代だったのよ、どっちの意見も妄信するのは良くないと言うこと・・
って書いてて飽きてきた( 'A`)
573番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:21:23 ID:ke0PjhWm0
じゃ、なんでアームストロング船長は飲んだくれになっちゃったの?
574番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:24:46 ID:l/8TkcXD0
関係ないが、アポロは月に到達してないって説を信じてる人は、
エジプトのピラミッドも人類が造ったって信じないんだろうか?

・・・とりあえずもしそうなら、昔の人をなめるなって言いたい。
575番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:27:44 ID:zwMakzVLO
ヘイお兄さん方!
コーラの瓶の話はもう出たのかな?
576黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/06/15(水) 01:28:22 ID:yXcqLH9wO
>>571
あ、そんなの羽根に金属の棒仕込めば同時に落ちているように見えるよ。
ご大層な真空室なんて必要ない。
577番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:29:00 ID:eRToa5/R0
やはり狂人であったか
578番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:30:02 ID:f95TojOe0
仮に月へ行ってないとしたら、今の技術でも月に行けないもんかね?
579番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:35:33 ID:C/JWvZRW0
>495
何度言えば・・・
CCAでアムロはどこにνガンダムを取りにいったんだ?
580番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:38:07 ID:9PVAI2Ir0
月行った派が必死に主張しているところがあやしいな(w
581番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:39:23 ID:EVE/9Ojt0
>>574
まぁ信じない奴も居るだろうがw
ピラミッドに対する学術は年々覆されてるからな、簡単な例としては
宗教的建造物だとする意見は昔の定説だったが、最近は大型公共事業だったて話が出て来てるからな。あるがままの形に意味を求めると墓穴を掘る事にもなる。
日本の大型公共建造物も、その物に意味の無い物は掃いて捨てるほどある。
建造するまでの資金の流れ、受注に意味があったりするからな。
582番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:46:19 ID:amDW6ewK0
いってない
583番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:47:43 ID:81Gl2PV90
>>571さんはマギー伸治のマジックでも騙されちゃいそうですね。
584番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:48:24 ID:7gk34UFu0
ナチスのガス室はウソ
585番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:48:44 ID:eRToa5/R0
>>581
ヒント:オッカムの剃刀

トンデモ系の主張はムダが多すぎる
586番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:49:50 ID:PjueODus0 BE:6288833-#
行ってなくてもあの程度の映像なら捏造できそうだしなぁ
587番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:51:06 ID:Q4Xp5yqZ0
ニュー速で答えでるなら苦労はないさ
588番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:52:20 ID:8A6T/dsH0
な、な、お前ら、当時、無人探査機で、月までいけたと思うか?
589番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:55:46 ID:KA6SnFwZ0
映画みて勘違いしたんだね
映画と現実の区別がつけられないのが居るんだよな
嘘だと言う証拠を見てみないとわからんが。

ま、あれは生中継だったらしいし。インチキを生でやらんだろw
インチキなら録画とかを出して、確実にやるだろうな
590番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:59:22 ID:g+8q3juG0
ガキの頃、望遠鏡でアメリカの国旗を本気で探そうとした俺ガイル
591番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:00:31 ID:81Gl2PV90
ヒント:アメリカが今までの歴史上、戦争でやってきた数々の悪行三昧
592番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:03:47 ID:JA3/e1JU0
おい、おまえら、みんなネタで言ってるんだよな?
本気でこんなくだらない議論してるヤツなんかいないよな?
世界中の宇宙学者を捏造写真で何十年も騙して来ましたなんて
アホな事言うわけ無いよな。。。本気だとしたら日本の将来が心配。。。
593番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:08:50 ID:WHxfkWx80
お嬢ちゃん、ここはお前さんの来る板じゃないようだ。
594番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:08:51 ID:Qq9w21uX0
このスレでも8割ぐらいはネタだろうと思う。
でも2割くらいはほんとに捏造と思っている奴がいて
なんとなくその割合が増えてる気がする。理科離れの
傾向と比例しているような。
595番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:11:36 ID:8A6T/dsH0
>>592>>594
あのさ、多分この中に、福島隆彦の垂れ流しデンパを
信仰しているヤツ、いるよ。
596番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:12:52 ID:Rv5gxWXe0
矢追純一のUFO特番で鍛え直さないといかんな
597番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:13:47 ID:WOdohfceO
ヒント・宇宙学者は低学歴
598番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:16:55 ID:81Gl2PV90
ヒント:チュパカブラは実在した!タイチョーtp://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005061419.html
599番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:18:48 ID:l/8TkcXD0
>581
すまない・・・。ちと言葉が足りなかった。
ピラミッドを例に出したのは、「文明化されてない人類がピラミッドなんて
出来る訳がない。きっと宇宙人が作ったんだ」
って言うヤツがいたんだ。

勿論、当時の技術でダラダラと時間をかければ作れるし、
(アポロ計画をやってた時代でも)月に行くことは技術的に可能って意味を込めて、
ピラミッドと月面探査計画を繋げてみた。

どちらも現在の技術力に比べて、その当時の技術だと不可能っぽいものだけど、
とりあえず力業でクリアできた。
現在の感覚だと一見不可能に見える技術とかでも、当時の技術と知恵により、
克服できたって事もあるから、(今の感覚で)昔の技術なら駄目だろう・・・って
安易に判断して欲しくなかっただけ・・・。

(ちなみにピラミッドの位置づけとかいろんな意味で定説が覆っているのも知ってる。
っていうか、その通り。でもあれは当時の技術と当時の人間で作ったものには違いない・・・って思ってる。)

・・・ゴメン、なんか勝手に熱くなっちゃって。
600番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:21:15 ID:l/8TkcXD0
>583
>>583
騙されやすい人間だなw<俺は。
ま、アポロの動画で一番印象に残ってたシーンだったからさ。
なんかダラダラと長文書いて悪かった・・・。
601番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:23:30 ID:f95TojOe0
>>599
一応マジレスしとくけど、ピラミッド作ったのはプレデターだよ。
602番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:38:35 ID:DSEML6lq0
>>600
中にいるエイリアンはNASAにつかまって研究されてるの?
603番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:11:50 ID:RAGcJpqi0
月面の直射日光のあたる温度は何度だ?
604自己解決しますた。:2005/06/15(水) 04:17:31 ID:8viIdQ5C0
>>547
大気がないから空がまっくろだけど、すべて昼間の撮影だぞ。

昼間に地形と星を同時に撮影するのはむりぽ。
605番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:17:58 ID:Bw+JxmNi0 BE:38185643-##
未だにアダムスキーUFOをとことん信じ込んでるやつ等がいるから
アメリカは侮れない
606番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:22:59 ID:mm5sF2Sy0
>>592
学者がつけば妄信してしまう俺が
メガトレ買うようなもんだな
607自己解決しますた。:2005/06/15(水) 04:27:50 ID:8viIdQ5C0
>>571
おもりを仕込んだ羽を落として再現する映像があったよ。
そっくりの結果になりますた。

あと、月探査車の巻き上げる砂が高くあがらないって指摘があったな。
重力が1/6なら地上の6倍あがるはずだと、
丁度、地球で撮影してスロー再生してるようだという再現VTRもみた。
そっくりの結果になりますた。
608番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:46:16 ID:Lc5Eg7Bq0
ここは反米ネチズンだらけのスレですね

ネチズンはさっさとソウルかピョンヤンに帰ってくださいませんか。
あ、F5アタックだけは勘弁なw
609番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:47:05 ID:X0Y2GcZ20
正直行くのはいいけど帰ってくるのは難しいだろ?
610番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:49:46 ID:dtF+xVjs0
だからね着陸には高熱の噴射を出すから地面が焼ける訳だが
全く焼けてなかったってさ   
611番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:51:53 ID:mm5sF2Sy0
月は遠かった
612番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:52:36 ID:dtF+xVjs0
ミラミッドなんてどの程度の技術で作り上げたのか全く検討が付かないレベルだが
少なくとも30年前の技術ならどの程度かデータもあるし想像も軽く出来るレベルで
月面との往復は不可能じゃないのかって話だよ
613番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:53:58 ID:XlKUzVIU0
聖書の暗号によると人類は月面に辿りついたそうだ。
月面にはあまりに怪しい物が建ってたりガンガンUFO飛んでるんで生中継は無しになった。
アポロ乗組員は突然神の存在を信じ宗教家になる奴までいた。
614番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:55:34 ID:Lc5Eg7Bq0
>>612
30年前の技術のスペースシャトルは未だ現役なわけだが。

月面との往復に使える技術なんて、30年前から何も進歩してないよ。
一番変わったのはコンピュータだけど、月面は電波が1秒で届くから、
当時はヒューストン側の大型計算機と人海戦術で支障なくやってたしね。
615番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:57:21 ID:X0Y2GcZ20
やっぱ着陸とかは手動なの?
ガンダムみたいな感じで?
616番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:57:44 ID:RiFgsRqo0
なんかさあ、UFOとか幽霊とかのスレ見てても思うけど、
こういう陰謀論とかオカルトっぽいことを否定することによって
自分は知識人だって思い込もうとしてる奴が多い気がする。
617番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 04:59:26 ID:ptcUmZ3M0 BE:282271695-##
否定する人への人格攻撃がはじまりましたw
618番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:00:17 ID:69qS8u+P0
当時の関係者がいると聞いて飛んできます田(`・ω・´)
619番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:01:13 ID:6SizAO+a0
んぁ 別に月くらい行けるのになんで嘘なん
620番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:01:25 ID:X9cU84GB0
うちの親父までほんとにいったか疑い始めた・・・・
621番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:02:23 ID:69qS8u+P0
>>616
逆だろ
今のムーブメントは月へ行ってない
なんだからw
大体宇宙なめてない?
622番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:04:25 ID:XlKUzVIU0
月の先住者
今ここに、月面で目撃された"真実"が公表される
第1章 月先住者の痕跡
第2章 月面上の不思議な光
第3章 月周辺のUFO活動
第4章 月は改造されている
第5章 月は地球人類だけのものではない
第6章 予想される現象
第7章 月軌道を決定した動力
第8章 不可解な月震の意味
第9章 地殻は月宇宙船の外壁だ
第10章 金属性の月内殻
第11章 月内部の人工的改造
第12章 残された月の謎
第13章 あらゆる証拠の帰結
第14章 月には誰かがいる
第15章 なぜそれらがあるのか
第16章 NASAと月の秘密
第17章 古代人は気付いていた
第18章 月は謎の宇宙人衛星
第19章 現代こそチャレンジのとき
623番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:04:48 ID:dtF+xVjs0 BE:20301023-##
30年間何も進展していないところに疑問を感じるはず 
624番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:11:01 ID:s+6LQ23U0
馬鹿じゃねーの。
俺にはインターネットで世界中が繋がってる事の方が不思議だ。
海底?のケーブルとかどうやって施設してんだ?
625番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:14:28 ID:EVE/9Ojt0
>>624
半漁人に頼んで施設してもらった
626番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:15:44 ID:dtF+xVjs0 BE:13534122-##
西日本インターネット株式会社が全部した    
627番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:19:01 ID:lwec4Z7H0
先月あった大学の卒業式にアームストロング船長が来ますた。
ロバートゼメキスとジョンウイリアムスも来てた。
ちょっと感動した。
628番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:19:53 ID:AECN0NVS0
>>627
まじで? うらやましいなぁ。
629番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:22:23 ID:lwec4Z7H0
>>628
うちの大学のOBらしい。ぜんぜん知らなかったよw
630番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:24:22 ID:Bw+JxmNi0 BE:143195459-##
>>623
金が無い
あと、有人着陸だけが目的だったので何度もやる意味がない
631番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:26:21 ID:dtF+xVjs0 BE:182703896-##
人間の欲望は果てしないから月に行けば次はそこに常駐できる施設を作り
人を置いてわが国のものだって言い出すはずだけど?
してないね
632番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:29:28 ID:C/JWvZRW0
>631
実は月の裏側に米軍基地が・・・(ny
633番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:30:35 ID:j1rMbFhu0
>>630
つーか、冷戦と言う、壮大な馬鹿競争時代があったからこそ
実現したよね>アポロ計画
科学に対する貢献なら、ハッブル望遠鏡のほうがよっぽど価値がある。
はっきり言って有人飛行は壮大な無駄遣い。



だが、その下らなさ、おバカさにロマンを感じるw
あんな時代もう来ないからな・・・
634自己解決しますた。:2005/06/15(水) 05:32:24 ID:8viIdQ5C0
>>624
プロジェクトXでやってた。

ケーデーデー丸って船が敷設してた。

635番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:32:58 ID:KQmccbU40
次行くとしたら火星だろ。
もっとも、アポロ計画と同規模の予算30兆円をNASAが使えればの話だけど。
636番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:33:27 ID:Rv5gxWXe0
>>605
掃除機の部品だったっけ?
637番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:33:32 ID:mm5sF2Sy0
>>624
わかったかコラ
638番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:36:00 ID:Bw+JxmNi0 BE:143195459-##
>>633
第二ハッブルっていつ出来るんだろうね。楽しみ
しかしあの画像群こそ「捏造っぽい」って思ってしまうよw
つくづく宇宙はヤバイ
639番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:37:43 ID:mm5sF2Sy0
ソ連より早く月に辿り着きたかった
そこでアメリカ君は考えました
640自己解決しますた。:2005/06/15(水) 05:42:00 ID:8viIdQ5C0
宇宙やばい、やばいよ、やばいよ。


ttp://home.u05.itscom.net/apodjpn/apodj/2002/200206/fb020628.htm
641 :2005/06/15(水) 05:42:04 ID:vcA8VS100
いや、行ったのは本当だよ。
でも、そこでは宇宙人がパーティやってる真っ最中だったのさ。
だから、そんな映像見せれないから捏造したってのが真実。
642番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 05:52:52 ID:Bw+JxmNi0 BE:95463656-##
地球上のどんな望遠鏡でも着陸跡は観測出来ない
何故なら無いから


ではなく小さすぎるからw
38万キロのかなたの足跡なんて無理ですから
643番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 06:04:39 ID:dtF+xVjs0 BE:189471078-##
月って利用価値が薄いんだな 
644番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 06:28:00 ID:Te8jcul/0
アクエリオンなら手が届く距離だろ?
アポロチョコの偉大な未来への奇跡
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050615/06/200506150608350826236953130.jpg

日本は、A型社会 韓国は、B型社会 アメリカは、O型社会 欧州は、AB型社会

A型・・・勤勉真面目で忠誠心があり、組織・システム・規律を重んじる…
B型・・・いきなり、常識を無視する。独創性豊かな分、無責任な発言も…
O型・・・結果オ−ライ。まいいじゃん楽しく野郎よ。ウソじゃ無いって…
AB型・・ヤバくなってきそうだな。そろそろ、まともな意見を言おうか…

   >>月って利用価値が薄いんだな 
そんな事はありません、アポロ計画を信仰し続けた国は、
ご利益もあって大変豊かになれました。
只そういったモノは、30年も経つと段々と効力も……
※バケノカワも剥がれて来てもおかしくないですよね。
646番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 07:12:51 ID:EbCdCfVO0
昨年の日本トンデモ本大賞で解説レクチャーやってたな>アポロ写真の嘘というのが
なぜ非科学的か。
今年は「ダヴィンチ・コード」の与太っぷりについて解説してたけど。作中に出てくる
秘密結社は実在するが、ナチシンパの秘密結社ヲタクがヴィシー・フランス時代に
でっち上げた代物で、当時の登記書類やら電波文書がばっちり残ってるって話。

陰謀論って何も考えずに結論が出て面白いけど、陰謀論に反駁するのはある程度の
教養が必要だから万人向けのエンターテイメントには成り得ないと。この手の単純な
陰謀論は知性が必要ない割には知性がないと理解できないみたいな書き方をされて
居るのが常だから、そういう部分にコンプレックスがある人間の虚栄心をくすぐるしな。
647番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 07:23:17 ID:+rjjbpJ70
秘密結社w
648大切な良心の安売り…

 人類は、人類のつくウソによってどうにでも変われる。
 
      人類の歴史ってそんなモノ…