【毎日新聞社説】今回の野党共闘は失敗だったとまず民主党が認めなければならない 筋が通っていない「対決型」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 教育基本法改正案を自民、公明両党が衆院特別委で単独可決した15日以来、衆参両院で
審議拒否を続けていた野党が、22日から審議に復帰することになった。民主党など野党は
沖縄県知事選で統一候補を擁立して戦ったが、与党候補に敗北した。審議拒否戦術が選挙戦
でアピールしなかったということだ。国会での方針転換は当然の判断だ。

 だが、そもそもなぜ敗北したのか。民主党内できちんと敗因を分析する動きが見られない
のが残念だ。小沢一郎代表は「沖縄は民主党の地力が足りない」というが、果たしてそれだけ
なのか。来夏の参院選に向け、態勢を立て直すためにも、ここはもっと真剣な総括が必要な時
である。
 まず民主党が認めなければならないのは、今回の野党共闘は失敗だったということだ。
民主党などが沖縄知事選で糸数慶子氏を立てたのは、04年の参院選・沖縄選挙区で、同様に
民主、共産、社民3党が推薦した同氏が自民党候補を破った実績を買ったからだろう。ところが
知事選は、さらに推薦政党が増え、参院選より投票率が高かったにもかかわらず、糸数氏の
得票数は参院選に及ばなかった。

 民主党が教育基本法改正案採決で欠席戦術に走り、党内では賛成派も多い防衛庁の省
昇格法案審議も先送りしたのは、共産、社民両党との共闘を崩したくなかったからだ。だが
一方で、民主党には米軍再編推進派も多く、米軍普天間飛行場のキャンプ・シュワブ沿岸部
への移設に反対する糸数氏に対する不満が公然と出ていた。
 政策的に無理のある共闘であると、多くの有権者も感じていたはずである。出口調査の
結果を見ると、沖縄の有権者は基地問題の解決とともに、経済復興策にも大きな関心と期待
を寄せていたことが分かる。野党を結集し現状に反対するのはいいが、民主党が実際に政策
を動かすことができるのか。そこに疑問を持たれたのは選挙結果から明らかだ。
(続く)
■ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20061122k0000m070165000c.html
2名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:32:07 ID:QDJ4jfSP0
それは違う
3名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:32:08 ID:fB8lgAuk0
4春デブリφ ★:2006/11/22(水) 00:32:18 ID:???0
>>1の続き

 国会の対応もちぐはぐだ。教育基本法の改正は必要ないから徹底抗戦するというのなら、
まだ話は分かる。しかし、民主党は「改正の必要あり」と判断したから、独自の対案を提出
したはずだ。しかも、対案は政府・与党案と共通点も多い。「民主党案が成立すれば、いじめ
自殺や履修不足問題が解決するのか」と問われた時に、政府・与党案同様、「解決する」
とは言えない内容である。

 筋が通っていない「対決型」は有権者に見透かされてしまう。「民主党が政権を取れば、
自民・公明党とは違ってこうする」という明確なビジョンがいっそう必要な時代なのだ。
 党内では再び、小沢代表が唱える「対決路線」か、かつてのような「対案路線」かの論争
が再燃しそうだ。しかし、その答えは「対決」も「対案」も大切だというほかあるまい。
何度も指摘していることだが、こんな時こそ、所属議員は愚痴をこぼすだけでなく、
オープンな場で徹底的に選挙総括でもしたらどうか。 (以上)
5名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:32:38 ID:KqSliSIK0
ババァ市ね。
6名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:32:40 ID:0wkgJzkE0
>>5が共闘失敗で自殺
7名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:32:59 ID:fTs5ePx3O
余裕の2ゲット!
>>3はエラの張った人権委員が大勢押し掛けてくる。
残念だがこれは変更不可能。
8名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:33:35 ID:QPTvMwtg0
×対決路線
○万年野党路線
小沢は後ろ盾のジイサンがいないと何も出来ませんからwwwwwwwww
10名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:34:53 ID:+3HdsKKL0
小沢一郎、藤原紀香、この二人に
賞味期限が、きれてることを教えてやるのが先でないのか
11毎日新聞佐賀支局朴鐘珠:2006/11/22(水) 00:35:09 ID:zFo/mOz40
在日新聞が何を言うか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
12名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:36:08 ID:j2LdBqWe0
>>1
偉そうに。普段のお前たちが書いていることと茶番レベルでどう違うって言うんだ。
13名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:36:29 ID:SnV375wj0
毎日新聞は風の声を聞いて、トヨタを漢字で書けるのだろうか。(ブクロキング)
14名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:36:30 ID:8TNA1RAS0
毎日が冷静に分析している。

民主がいつものように「有権者がバカ」「創価票のおかげ」で終わらせていれば
自民はずっと安泰だったのに、これじゃ自民関係者は焦るだろうなw
15名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:36:37 ID:JCADfXjl0
毎日にまでバカにされる民主っていったい・・・
16名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:39:06 ID:UjDEBIFi0
それは選挙前に指摘しろよw

ま 毎日新聞買う奴もセンスないねw
こんなの読まされて月3000円もだしてるんだろ。
17名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:39:42 ID:9g89/y3p0
野合
18名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:40:10 ID:yzqmHAaU0
とりあえず>>1よ、スレタイ長い。
19名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:40:24 ID:rjoLJRed0
言ってることは恐らく正しい。
一枚岩じゃないどころか、雲母の様にペリペリと剥がれていく。
20名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:40:40 ID:1Kq5HwGc0
【政治】 "仲井真氏の当選で" 沖縄、交付金大幅優遇…公共事業で最大95%国負担
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164048277/l50
21名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:41:08 ID:GzohG2Ae0
日本テレビとCIA 発掘された「正力ファイル」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4103022310

そこには、CIAが極秘に正力を支援する作戦の全貌が記録されていた!
日米で蠢くCIA、政治家、ジャパン・ロビー、官僚、そして諜報関係者・・・・・・。

日本へのテレビ導入はアメリカの外交、軍事、政治、情報における世界戦略の
パーツの一つだった。
22名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:42:27 ID:AmW5GHqR0
毎日新聞にしては、まぁ、まともな見方だな。
23名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:42:43 ID:/6Xil0zO0
毎日は来年の参院選に向け、あまりにもだらしない民主党のてこ入れにはいったようだな

普通なら「沖縄の惜敗を与党は真摯に受け止めよ」みたいな事を書く筈だが。
24名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:42:49 ID:1Kq5HwGc0
【政治】"公明党に配慮" 安倍政権での基本政策、憲法改正盛り込まず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158846516/l50
【政治】 「特別な運命を感じている」・・・公明党大会に出席した安倍首相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159612786/l50
【安倍氏も池田詣で?】日中首脳会談、実現の裏で首相と創価学会のドン・池田大作名誉会長が極秘会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160218453/l50
【政治】安倍首相、小泉前首相が創価学会の池田氏と9月に相次ぎ面会 自民党総裁の就任・退任挨拶で★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160319518/l50
【政治】 新体制の公明党が創価学会と連絡協議会を開く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160474444/l50
【政治】 公明党、「集団的自衛権の行使は認めない」と創価学会に説明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160480520/l50
【政治】安倍首相、就任直前に創価学会の池田大作氏と極秘会談で「政権運営への協力」を求める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160513018/l50
【宗教】 「首相の靖国神社参拝は自重してほしい」、「憲法9条の平和主義は堅持すべきだ」・・・創価学会の原田稔会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163770904/l50
【政治】亀井静香氏「創価学会支援は"麻薬"、自民党は"麻薬"が効いてきてアウトに」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161951565/l50
【選挙】 公明党が慎重論を示し、来夏の参議院議員選挙の電子投票導入は見送りへ・・・自民党選挙制度調査会、鳩山邦夫会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163210276/l50
25名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:43:21 ID:UFbmfqWk0
毎日は選挙前にいってほしかった
26名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:44:00 ID:vB3i4emK0
アサヒ系って全員夢見がちなお花畑だけど、毎日系ってマトモなのと工作員がせめぎ合っているって
感じだな
27名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:44:13 ID:ieRSk7no0
>何度も指摘していることだが、こんな時こそ、所属議員は愚痴をこぼすだけでなく、
>オープンな場で徹底的に選挙総括でもしたらどうか。 (以上)
28名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:44:27 ID:DwYl+SsU0
毎日にしてはめずらしく正論だな
29名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:45:11 ID:xkdiWAz/0
>>1
まともなほうな毎日新聞記者のほうだな。

毎日は記者の裁量がでかいからよい記者わるい記者ふつうの記者の違いが激しい。
30名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:46:25 ID:VS9G1aGM0
>>26
なんせ三宅 久之氏もここいらしたわけですからw
31名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:47:24 ID:BfTmA1/O0
>>26
三宅の爺さんも毎日出身だから
必ずしも左って訳でもない。

でもまあ、公明寄りなだけ、という感じは否めないが。
32名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:47:25 ID:V07InXcl0
朝日みたいに「自民に入れる有権者はバカ」くらい
書いてもらわないと困るじゃないかw
33名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:48:02 ID:N9pqwAe70
「あの」侮日にダメ出しされるってかなり恥ずかしくないか?>民主
34名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:48:54 ID:pkfJ9Ftq0
>>26
TBSがお花畑一直線なのと好対照だなw
35名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:49:24 ID:1Kq5HwGc0
【政治】「やらせ質問」で世耕総理大臣補佐官らの調査チーム 政府主催のタウンミーティング
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163537635/l50
【政治】タウンミーティングの質問依頼謝礼金65人に支払う 塩崎官房長官「まったく問題視していない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163626853/l50
【政治】塩崎官房長官、質問者に謝礼支払ったのはどのタウンミーティングかを公表する方針を事実上撤回と共同通信
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163678709/l50

【復党問題】 「自民党への批判が起きる、選挙で浮動票が逃げると言うが、『えいや』で(一気に)やればいい」・・・森喜朗元首相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161950806/l50
【自民党】30都府県連幹事長が復党に賛成 反対は4県と共同通信調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162641483/l50
【自民党】 野田聖子議員らが月内にも復党へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163826784/l50
【世論の反対が多い復党問題】22日にも復党願、平沼氏を除く11人の自民党を離党した無所属議員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163974460/l50
36名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:49:48 ID:Ku1kWt7I0
民主に期待してる分、真剣に訴えてるんだろうなw
37名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:50:03 ID:yVdEMjSNO
珍しく毎日新聞がマトモな社説を。
38名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:50:19 ID:Jo8glZe30
毎日新聞はたまにこういうマトモなのがあるから判断に困る
39名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:51:18 ID:rB2vG9TsO
小沢「だってだってだってだってだってなんだもん」
40名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:54:20 ID:V5zYMcnf0

正論だが、これ民主党へのエールだよな。
41名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:54:44 ID:m5LIHGuA0
いたってまともな分析で妥当な指摘であり建設的な提言と思う。
民主党は真摯に受け止めてはいかがだろうか。
42名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:55:12 ID:gkRp12b40
産経の古森義久も元毎日新聞記者ですよ
43名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:56:50 ID:HWkDCDHT0
>>1 分析が甘い
↓これだよ
【政治】 "仲井真氏の当選で" 沖縄、交付金大幅優遇…公共事業で最大95%国負担
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164048277/l50
44名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:59:07 ID:rrHGMkvz0
>>16
うちの地域は朝刊だけで月¥3900
45名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:59:38 ID:v1QsKGZ20
前長野県知事が沖縄に民主党などの推薦候補(落選しちゃった
)の応援に行った。
選挙運動期間中、彼曰く「この選挙は民主党は単なるスポンサー。
実際にまわしているのは共産党。これじゃあ勝てない」
勝てなかったわけだが。
46名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:59:43 ID:WsUR0Lso0
>39
福島「あなたのハートにし・の・び・こ・む!」
47名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:05:17 ID:Q3Jove8X0
毎日ってたまにまともだね。
48名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:05:54 ID:KWK+4z7/0
言っている事は正しい。
が、「お前が言うな」と言いたくなる……
49名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:07:16 ID:h8LaRnQ50
>>47
場末に適当に反論ちらつかせてバランスとってる振りしてるだけ。
ニューズウィークなんか同じやり方。
50名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:08:58 ID:2kPNFZ6D0
毎日が何言っちゃってんのよ
51名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:09:21 ID:Ze1CZJEJ0
一瞬読売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! って思ったら毎日なのね・・・

毎日は忘れた頃にホームランをかっ飛ばすから侮れないな
52名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:10:54 ID:LbStzEAW0
言ってることは正しいんだが、それ選挙前に言ってあげたほうが良かったんじゃないか?
53名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:15:40 ID:DwYl+SsU0
選挙前にそれを言えば
少しは信用できる新聞なんだろうけどな。
54社民・共産と何ら変わらぬ政策:2006/11/22(水) 01:16:48 ID:lRxboOAR0
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ←(日本人から主権を剥奪し、中国や北朝鮮などの共同統治へ)
 ◆アジアとの共生
(4)「新しい人権」の確立と21世紀的「人権保障」のために。
 ◆独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置←(部落民によるゲシュタポ機関創設)
 ◆プライバシー保護請求権、政府に対する情報開示請求権などの明記

民主党ホームページ→リンク→関係団体 部落解放同盟中央本部
http://www.dpj.or.jp/link.html

民主、社民が、北朝鮮制裁に反対だと緊急行動!
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在
日の権益を保障するのは当然」 ★3[06 11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163781715/


↓民主党「2005年衆議院選挙マニフェスト政策各論」で今提出中の法案
---------------------------------------------------------------------------------
<「無年金障がい者」「無年金高齢者」の救済を>

また、国籍要件などの影響で、無年金、低年金となった高齢者(在 日 外 国 人、          ← ポイント
在外邦人)に対しても、老齢福祉年金などに準じた給付を行えるようにします
---------------------------------------------------------------------------------

掛け金も払ってない在日朝鮮人に、年金を支給したいそうです(笑



55名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:17:03 ID:pwlPRwNU0
ふむ、毎日は早く小朝日の立ち居地からはなれたほうが良いぞ?
この分析は正しいと思う。
参院でも無理に捨民とすりあわせをすると
中道左派からも嫌われかねん。
56名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:17:05 ID:SGsjIYhs0
産経が皮肉で記事書いてんのかと思ったら毎日かよ
57名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:18:27 ID:eAGxCz+h0
左と組むより保守系対案示す路線の方がいい希ガス
58名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:19:14 ID:R3d6AI4e0
そもそも沖縄だから、民主と共産が組んだけど、他じゃ小沢と共産組めないだろ

次回の野党共闘は無いよ。
次回の野党共闘は無いよ。
次回の野党共闘は無いよ。
59名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:22:28 ID:LbStzEAW0
>>58
それでも共産と組もうとするのが小沢。
次回参院選は、糸数みたいな候補を全国展開して共産と組むだろう。
そして、歴史に残る参院選を演出してくれるに違いない。

ますます自民党が安泰になるわけだ。
60名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:23:23 ID:6aComJBF0
>>26
記事見てるとほんとそう思うよな。この記事もそうだけど、
お花畑とは一線を画した、まともな記事を載せる。
バランスの取れてるリベラル寄りなんだと思う。
61918:2006/11/22(水) 01:25:03 ID:q2TLkgp80
毎日らしくないなぁ。
「政府は、サイレントマジョリティーにも耳を傾けるべきだ」
くらい言ってくれよ。
62名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:25:21 ID:auVngdA6O
毎日新聞ですら呆れる小沢民主党w
63名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:25:49 ID:DwYl+SsU0
>>60
だが、まともな人が記事を書いたらいい分析もするけど、
電波な人が書いた記事はそうとうすごいぞw朝日以上の電波記事もあるしw
64名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:25:53 ID:7jFpJn7P0
選挙前は応援しておきながら、えらいいいようだな。
65名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:27:06 ID:uRNzBfth0
民主党は、毎日新聞にも見放されたかwww
66名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:28:11 ID:OzhrOpJQ0
県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。


不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど


ほとんどが住民票飛ばしだろ。
こんな規模で選挙法違反やっていいのかよ。
創価学会の基地外信者とそのグル自民党は、、、


67名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:28:52 ID:6aComJBF0
>>63
風の息づかいは、毎日だっけか?w
68名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:30:30 ID:yc/6eOMwO
毎日はたまに正気に戻るな。朝日は中々戻ってこないが。
69名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:30:33 ID:RIzt9xaJO
>>60
署名記事の原則を貫いてる新聞だから、どんな記事書いても記者の自己責任という社風なんじゃね?
70名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:31:02 ID:OzhrOpJQ0
県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。


不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど



タウンミーティングでもやらせ。
選挙でもやらせ。

犯罪集団自民党+創価学会

71番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 01:31:12 ID:dZ1mfLbL0

                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |   どうせ政権獲れないんだ。
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_ 滅茶苦茶にしてやるぜっ
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

72名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:31:20 ID:9bhhRSS30
>>67
風の息づかいが毎日で
寄生虫ラッキーかもが中日だったっけ?
73名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:32:43 ID:W8wo7xcI0
今一番神に近い新聞   : 東海新報
神のお膝元にある新聞 : 伊勢新聞
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
割と安定してる       :北國新聞、産経新聞
出来不出来が激しい   :静岡新聞、山陰中央新報、読売新聞
やれば出来る子      :朝鮮日報、大紀元時報
コンスタントにだめぽ   :神奈川新聞、中国新聞
                新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし          : 日本海新聞
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
意外とまとも     : 赤旗(医療・増税・サラ金関連)
(゚∀゚)       : 東奥日報、岩手日報、時事通信
(´Д`)         : 神戸新聞
('A`)          : 琉球新報、京都新聞
m9(´Д`)     : 河北新報
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家:    沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶: 共同通信、朝日新聞
何か:      愛媛新聞
また大西か:  ニューヨークタイムズ東京支局
--------------【 ネタ 】---------------------
チラシの裏      : 北海道新聞、日本経済新聞
不治の病       : 東京新聞、中日新聞
-------------【 同人誌 】--------------------
毒電波            : 赤旗(憲法・外交関連)
チラシの包み紙       : 聖教新聞
-----【サイレント魔女☆リティ】------------
(*^ー゚)/~~ふーびっくりした☆ :毎日新聞
74名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:33:30 ID:ZaEb1agE0
>>1を要約すると
「同じ反日組織として応援したいのに、もっとしっかりしろやゴルァ」
ってことでいいですか?
75名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:33:46 ID:R3d6AI4e0
>>59
無理無理カタツムリだよ

せいぜい、なるべく競合を無くすとか、
民主が政権与党になった時、共産が閣外協力をする取り決めをするぐらい

共産と小沢で協力とか在り得ないから
76名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:34:28 ID:OzhrOpJQ0
県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。


不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど



タウンミーティングでもやらせ。
選挙でもやらせ。

犯罪集団自民党+創価学会


77名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:34:38 ID:auVngdA6O
朝日の異常さには毎日程度では到底かなわない
産経、読売、毎日が揃って危険性を指摘し反対の論陣を張ったあの人権擁護法案を一刻も早く制定するべきだ(しかも朝鮮人を入れて)と主張したのが朝日
78名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:34:47 ID:E46ZERU20
民主は国民の支持を得にくいな。
79名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:36:15 ID:NwaY7DJE0
不在者投票叩くのはいいけど、
民主党も現行の公職選挙法改正には賛成してたはずだが。
80名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:38:29 ID:lRxboOAR0
>>79

沖縄は立地・経済的に不在者投票が多いのにね

もし怪しいなら、コピペ連打してないで国会で追及すればヨロシ
81名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:39:05 ID:iglNAdBL0
政権を取るためなら何でも利用する
この姿勢が嫌われている事に気づかないんだろうなぁ

安部も参院選勝つために何でもするという姿勢だし、
多少無理があっても筋を通した小泉がなぜ支持されていたかをまったく理解してない。
82名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:39:12 ID:OzhrOpJQ0
県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。


不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど



タウンミーティングでもやらせ。
選挙でもやらせ。

犯罪集団自民党+創価学会


83名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:39:57 ID:dtkSI+h50
>>82
コピペを繰り返すのは政治活動の一環ですか?
84名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:41:31 ID:OzhrOpJQ0
県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。


不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど



タウンミーティングでもやらせ。
選挙でもやらせ。

犯罪集団自民党+創価学会


>>83
いいえ。このコピペの威力は絶大だよ。
どんなあがってたスレでも一瞬に下がるよ。
おもしろくね?w
85名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:42:19 ID:LbStzEAW0
>>80
それ国会に持ち出して懲罰動議にかけられたりえらいことになった人いなかったっけ?
86名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:42:19 ID:RIzt9xaJO
>>76
同じスレに何度も何度も長文コピペ連投するな。
自公批判のふりしてこのスレ潰したいならはっきりそう言え。
87名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:43:42 ID:GkGHFzvy0
分かったからうざいよ
88名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:43:43 ID:BfTmA1/O0
先生質問です。

不在者投票が10万票を越えたらヤラセなんですか?
89名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:44:20 ID:EuRQQBMQ0
>>84
キチガイが登場したってことで、みな書き込みやめるんじゃないの?
90名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:44:38 ID:OzhrOpJQ0
県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。


不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど



タウンミーティングでもやらせ。
選挙でもやらせ。

犯罪集団自民党+創価学会


>>86
いやさ、お前が自民支持なのか創価学会員なのか知らんけど、
どっちにしても、創価のやってる事はまずいっしょ。
91名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:44:44 ID:m5LIHGuA0
>>66
飛ばしてるのはお前の脳みそだろ。
県外に進学や出稼ぎに出てる県民がいてもおかしくないだろ。日本で一番失業率が高いのだから。
遠洋に漁に出てる人だっておるやろ。そういう人たちの選挙参加意識を根拠の無い憶測で
踏みにじっていいのか?
92名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:45:18 ID:dtkSI+h50
>>90
コピペを繰り返してスレを落とすのは政治活動の一環ですか?
93名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:45:25 ID:fnbmS40K0
>>81
安倍にはそれができないと悟ったのか、悟っていたのかもしれないな。
でも、やってることは昔ながらの自民臭漂う党内調整ばかり。
小泉が何でこの男をそこまで押したのか分からくなるよ。

まだ船出したばかりとはいえ、安倍に徐々に不信感が募ってきた。
94名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:46:34 ID:/4COPfnD0
無謬性症候群に落ちた奴は持たんよ、今の時代は。
アサピーと民主党が代表例だな。
95名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:47:59 ID:RIzt9xaJO
>>84
繰り返すのが好きなようだからもう一度言う。

同じスレに何度も何度も長文コピペ連投するな。
自公批判のふりしてこのスレ潰したいならはっきりそう言え。

お前、コピペ連投がスレを荒廃させ、極論の持ち主以外を遠ざけるのを解ってやってるだろ?
96名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:48:02 ID:BfTmA1/O0
最低3ヶ月は住民票を移しておかないとならないはずなんだが
10万人も収容できる住居って有るんかな。

単なる組織票なら共産だって持ってるし。
97名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:48:32 ID:SBMhZ0yJ0
在日新聞にしてはまともなこと書く
98名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:48:48 ID:RKWsdPjy0
>>94
というか、朝ピーと民主党は、必ず間違った選択をするので有名。
99名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:49:35 ID:OzhrOpJQ0
県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。


不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど



タウンミーティングでもやらせ。
選挙でもやらせ。

犯罪集団自民党+創価学会
100名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:52:19 ID:spqjsnKp0
民主党 長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』
面舵いっぱい! 方向転換する勇気
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/9f9e826a217ef40488e4908580340cd8
http://www.election.ne.jp/
101名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:52:58 ID:NwaY7DJE0
創価のやってることはまずいって言い分は分かったが、
それとスレ違いの荒らし行為が許されるかどうかは別次元のハナシなんだがな。

まぁ、民主支持者に論理の整合性を求めても無駄だとは思うけど。
102名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:53:00 ID:BfTmA1/O0
という事で、疑問点についてレス返してくれないばかりか
同じフレーズを繰り返すだけなので、晴れてNGID入りさせました。
103名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:53:25 ID:TeghJXjS0
>>1
自民憎しのあまりに、自ら利敵行為をはかる小沢さんを何とかして下さい。

【小沢訪中】胡主席と会談で「靖国」「尖閣」言及せず 「信頼関係がなければ何を話しても無駄」と小沢民主党代表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152022021/
【日中/EEZ問題】民主党の説明によると中国側の海洋調査 「中国政府の許可を得ずにやった」等と釈明
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151960800/
「安倍首相、必ず靖国参拝する。それで日中関係に大問題が」…民主・小沢氏、27日から訪中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161329521/

民主は今すぐ前原を復活させるべきです。日本の国益の為にも。

前原前代表「北・核実験は未曾有の危機。“周辺事態”と認定できる」「(小沢氏ら)党首脳と私は全く違う」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161183380/
前原氏 「ガス田・尖閣などで、"日本の領土守る意思"示し、中国に毅然とした対応を」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131617074/
前原氏「ガス田試掘で『日本も開発する』姿勢見せるべき。それで中国の増長を抑えられる」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130232015/
前原氏、北京で講演…「日中関係重視」強調しつつ「中国、軍事的脅威」にも言及
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134364194/
前原氏 「都合悪い話する日本の議員避けるなら、日中問題は永遠に解決しない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134485450/
「中国脅威論言い続ける」前原氏が強調…「発言自制での友好は砂上の楼閣」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134489003/
前原代表 ワシントンで講演 シーレーン防衛に日本も責任を 憲法改正も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134090166/
前原代表「国家の自然的権利である自衛権が書かれていないのはおかしい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129618150/
前原代表「集団的自衛権を認めないという人は米国への過度の甘え、依存だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133522581/
104名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:53:26 ID:OzhrOpJQ0
県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。


不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど



タウンミーティングでもやらせ。
選挙でもやらせ。

犯罪集団自民党+創価学会


そもそも自民支持者こそ叩かないといけないとこなのに、
ちゃねらもそんなもんか。w
これ叩けないぐらいなら、創価認定されても仕方ないね
105名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:54:25 ID:LdT1yeFAO
まさしく正論だな、毎日。
だが困ったことに、世間は正論にはあまりひきつけられない。
おもしろい新聞を作ろうと思うなら、ひねりを入れなきゃならん。毎日にはそれができてない。
ま、たまにはこういう真っ直ぐなのも悪くはないか
106名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:55:23 ID:dtkSI+h50
>>100
この人、前にブログが炎上した時は「次の内閣防衛庁長官」だったと思うけど、クビになったのかね。
107名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:56:26 ID:iglNAdBL0
>>99
その住民票を移した10万人が創価だというソースを示せよ


立正佼成会

政治的には、
当初自由民主党を中心に旧新自由クラブや民社党の候補者も支援していた。
しかし、自民党が創価学会を母体とする公明党と連立政権を組むと、
創価学会との対立関係から自民党からは距離を置き、
教団としての統制を緩め選挙区単位で政策の利害が一致する候補者(その対象が野党民主党候補である場合もある)を支援するようになった。
具体例として第20回参議院議員通常選挙では民主党から全国比例区で初出馬した藤末健三を支援し、
当選後も機関紙に定期的に投稿するなど関係を強めている
(他に、前朝鮮日報 【韓国4大新聞の一つ】 日本支社長の白真勲も同時に推薦を受けて参院選に出馬・当選を果した)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E6%AD%A3%E4%BD%BC%E6%88%90%E4%BC%9A
10886:2006/11/22(水) 01:56:34 ID:RIzt9xaJO
>>90
俺の>>86の書き込みみて自民or公明支持者と思う程度の読解力か。
やれやれ。お前さ、中学生?昨日他のスレでも同じことやってたよな?
俺の政治的立ち位置は政権に批判的な保守派だ。佐伯啓思辺りに近い。
勿論創価学会は大嫌いだ。でもお前みたいなののせいで、政権批判派が一くくりに電波扱いされるんだよ。
109名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:56:46 ID:WyKvN38+0
沖縄県知事選に又吉イエスは出たのか?
110名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:58:21 ID:OzhrOpJQ0
県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。


不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど



タウンミーティングでもやらせ。
選挙でもやらせ。

犯罪集団自民党+創価学会
111名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:58:27 ID:fsuwq9PW0
毎日にも見捨てられたのかw
112名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:05:20 ID:eDiGcWQ80
民主党の基本政策をオープンに議論したら、
どうみても党が分裂します。
本当にありがとうございました。

113名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:06:14 ID:RIzt9xaJO
>>103
前原はじめ防衛庁の省昇格を願う議員は民主内に60名ほどいるらしいから
(ソースは21日夕方のテレビ)、防衛庁昇格論議の時に党が割れるかもね。

前原は先月始めに京都百万遍で街頭演説してたが、地域再生を強く願う
最近の保守本流的な話をしていた。先輩の中西寛をブレーンに、是非復活してほしい人だ。
114名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:20:55 ID:OzhrOpJQ0

県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。


不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど



タウンミーティングでもやらせ。
選挙でもやらせ。

犯罪集団自民党+創価学会


出口調査:糸数51%、仲井真43%
これに11万票の不在者投票w
統計学から言っておかしい。w
115名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:21:17 ID:JuZQJQac0
基地外のOzhrOpJQ0、前回の衆院選の不在投票が11日間で82306人だから今回の16日間での110606人は話題性を考えると
特段異常な数ではないことをどう思う?まあコピペしかできない低脳にこんなこと指摘しても無駄だろうけど。
116名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:25:31 ID:1s1Uckr10
>>ID:OzhrOpJQ0

コピペ荒らしと審議拒否って良く似てるよねw
議論しても勝てっこ無いんだからグチャグチャにしちゃえ!みたいな。
将棋盤をひっくり返したり、おもちゃ買って〜とジタバタするのと同じ。

まあ、議論出来るだけの脳味噌が無いんだから仕方が無いよな。
お前なりの戦い方で頑張れw
117名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:25:47 ID:OzhrOpJQ0
県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。

不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど

タウンミーティングでもやらせ。
選挙でもやらせ。

犯罪集団自民党+創価学会

出口調査:糸数51%、仲井真43%
これに11万票の不在者投票が乗るとなぜか逆転大勝利w
統計学から言っておかしい。w

>>115
何言ってんの?創価がいつから存在してると思ってんだよ。
800万も学会員いるんだから、創価の牙城に移民集中させるの当然だろが。
118名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:27:42 ID:OvgR8BT60
>>112
明らかに一緒にいるのがおかしい人間が一カ所にいるもんな
もうハッキリ分裂してほしい
その方がわかりやすい
119名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:33:35 ID:RIzt9xaJO
>>117
普通にレスだけ返せないのか君は。まあ、俺のレスはスルーされてるし仕方ないか。
120名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:36:15 ID:OzhrOpJQ0
県政関係者は「与党陣営がタカ派色の強い安倍首相を沖縄入りさせず、県民の反基地感情を煽らなかったのと、不在者投票が10万票を超えるなど、公明学会がフル活動したのが大きい」と語る。

不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど
不在者投票が10万票を超えるなど

タウンミーティングでもやらせ。
選挙でもやらせ。

犯罪集団自民党+創価学会

出口調査:糸数51%、仲井真43%
これに11万票の不在者投票が乗るとなぜか逆転大勝利w
統計学から言っておかしい。w


>>119
お前の内容のないレスに何を返せと?
121名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:38:07 ID:JuZQJQac0
>>117
バーカ衆議院選挙は全国でやるんだぞ、そして公明党の国会議員は沖縄には居ない、つまり前回の衆院選の数から不自然に
不在票が増えてるならともかくこの程度の数の増加ではなんの説得力もないわ、それともなにか学会員は選挙になると分裂する
とでもいうのかね?分裂してるのはお前のちょっぴりの脳味噌なんだよ低脳。
122名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:38:41 ID:qUBwScv60
>>120
だからコピペせずに普通にレスだけ返せって言ってるの。
123名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:43:47 ID:aR0NNewt0
>>122
日本語読み書き出来ないヤツだろ。
124名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:44:19 ID:cWPETf//0
また、キチガイじみた連続コピペか。

民主党の幹部様達は、層化カルトが敗因だとわかっているのに
層化カルトを全く批判しない、全く戦う気もない。
まさに責任放棄なんだよね。為すべきことを為していない。

結局、党は何もせず、アフォな野党信者が2chで連続コピペするだけ。
バカなんじゃねーの?としか言いようがない。
125名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:44:52 ID:lUSSxSXd0
住民票を移動させても3ヶ月以上経過しないと現住所での選挙権は無いだろ?
とすると、3ヶ月以上前から大量の住民移動が無いと説明できないよな。
126名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:46:22 ID:RIzt9xaJO
>>120
なんだ読んでるじゃん。人を学会員よばわりしといて…反論したら「内容無し」とは…

まあいい。コピペ嵐は逆効果だと、しかもスレの主題からずれた話は
反感買うだけだということがまだ分からないのか。
(スレタイと>>1とスレの流れは読んだよな?毎日新聞が民主の
沖縄選における対応を批判したことについてのスレだぞ?)
政治板なり創価関連のスレなりで、コピペ連投以外の批判方法学んでこい。
127名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:46:27 ID:c8u48BF+0
糸井はあまりにも常識はずれ、共産党みたいな事をいうから逃げた。
もう少し現実的な話をしないといかん。
公約聞いたら呆れる。
128名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:46:28 ID:TjMcHrO+0
自公の支持者にはアフォしかいない
民主の支持者には基地外しかいない
129名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:51:08 ID:6b7iAUXj0
俺ならもう少しマシな工作員になれると思うんだが。
雇ってもらえないかな?>みんす等様
130名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:53:02 ID:aR0NNewt0
>>128
民主の支持者は、参政権がない。


  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ
  < `∀´>
  (    )
  し―-J

> われわれ外国籍の者は、政治献金は公職選挙法に触れるが、
> 投票をお願いすることは違法にはならない。

【国内政治】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう-民団【07/02】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/
131名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:55:14 ID:RIzt9xaJO
荒れてきたな…相手した俺も悪いけど。

そろそろ流れ戻さないか。毎日の社説の評価について。
132名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:56:25 ID:qUBwScv60
毎日にも言われてるってのに、小沢本人ときたら・・・
133名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:56:55 ID:XCJNQHhI0
そもそも、

在日朝鮮人に参政権を与えようと党の基本方針にしている
民主党の存在が失敗なのだよ。
134名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:57:23 ID:JuZQJQac0
小沢は結局典型的な団塊病なんだよね、団塊の爺さんが「仕事」もしくは「会社」は何よりも重要だからそのためには
何をしても仕方がないというのと同じ、小沢は「選挙」のためなら「信念」や「政策」は歪めてもいいのだと本気で思ってる。
そしてなにより問題なのはそういう自分が「信念」や「政策」のきちんとした政治家だと思っていること、そして周りの人間も
「選挙」のためなら仕方ないと思ってくれていると勘違いしていること。
俺の経験からしてこの勘違いを直すのはほぼ不可能だね残念だけど。
135名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:02:06 ID:RIzt9xaJO
>>134
結局、政策を大事にする政治家じゃなくて政治を商売にする政治屋だったってことだ。
136名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:06:52 ID:qUBwScv60
政治業者ってやつかな?田中芳樹の造語だったっけ?
137名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:07:02 ID:FYNjRTqo0
>>1
>何度も指摘していることだが、こんな時こそ、所属議員は愚痴をこぼすだけでなく、
>オープンな場で徹底的に選挙総括でもしたらどうか。
ありえない解決策を言う、の詭弁のガイドライン思い出した
それが無理だから、民主党なんだろw

組織としてのオープンさで言えば、今の自民に遥かに及ばない
なにかといえば党議拘束で、ガチガチの締めつけ言論統制体質じゃないか
旧自民、旧社会党の膿みが凝縮した老害が、党内に蔓延してる
そこを突かないと、長々と書いてるほとんどの分析が無意味
138名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:08:18 ID:qUBwScv60
>>137救いようのない2択だね
139名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:08:23 ID:BzgITuQuO
>>135
結局とかっていうより
最初からじゃん
小沢をすこしでも知ってたらとても彼を政治家とは呼べないだろ
140名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:09:29 ID:OzhrOpJQ0
暇だから計算してみたよ。


出口調査:糸数51%、仲井真43%
得票数
 347303 仲井真 弘多
 309985 糸数 慶子
 6220  屋良 朝助

で、総数が 110606

663508(不在者投票含)-110606(不在者投票者数)=552902(当日投票者数)

これに出口調査の割合をかけると、
当日の得票数
糸数  281980
仲井真 237748

で、不在者投票の内訳は、

仲井真が109555票、糸数が28005票となる。

11万と2万8千の違い。これはおもいっきり操作されてると考えて間違いない。
足して11万にはならなかったが、これは出口調査の誤差だろう。
141名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:10:52 ID:qUBwScv60
>>140で、それがこのスレになんか関係あるの?
142名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:13:15 ID:RIzt9xaJO
>>139
すまん、結局ってのは語弊があった。なんつーか、古いタイプの政治屋だよな。
143名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:14:00 ID:OzhrOpJQ0
>>141
がんばったから、いろんなスレに張りまくって、創価+自民叩きしてきます。
公選法違反の疑いがあるんだから、こういう事を周知させるのは国民の義務だと思うし。w

144名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:14:03 ID:SoMXhEUG0
前仏さんの対案路線に戻ればミンス支持しなくもないよ
145名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:14:53 ID:qUBwScv60
>>143でも関係のないコピペはするな
146名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:16:04 ID:qUBwScv60
>>144
そうそう。マエハラ返り咲きキボン
147名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:16:08 ID:RIzt9xaJO
>>143
頑張るのはいいが、空気も読まずにアホみたいにコピペ連投するのだけはやめとけよ。
148名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:16:22 ID:cWPETf//0
ワロタwww
キチガイって本当にいるんだな。

そのコピペが各スレに貼られて、
皆がどう思うのか、わかってるのかねwww
149名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:22:19 ID:OzhrOpJQ0
暇だから沖縄県知事選の計算してみたよ。

出口調査:糸数51%、仲井真43%
得票数
 347303 仲井真 弘多
 309985 糸数 慶子
   6220 屋良 朝助

で、不在者投票数が 110606票なので、

663508(不在者投票含)-110606(不在者投票者数)=552902(当日投票者数)

これに出口調査の割合をかけると、
当日の得票数は

糸数  281980
仲井真 237748

足りない票数が不在者投票から流れてきた事になるので、各々の不在者投票からの得票数は

仲井真 109555票
糸数   28005票

11万と2万8千の違い。これはおもいっきり操作されてると考えて間違いない。
足して11万にはならなかったが、これは出口調査の誤差だろう。


ちょっと改訂してみた。こっちのがわかりやすいかな。
150名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:26:14 ID:qUBwScv60
尼崎と福岡の市長選で勝ったからって、それ以上に重要な牙城である沖縄で負けちゃシャレにならないってわかってないやつが多すぎ。
151名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:27:29 ID:BzgITuQuO
とりあえず民主は
日本のために何をしようとしているのか、あるいはしたいのかをハッキリさせる必要がある
そのためには、小沢のように多くの国民に先入観を抱かしてしまう人物を顔にしたのは最大のミス
まだ管のほうが・・・
152名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:33:01 ID:RIzt9xaJO
>>149
あのさ。ここで聞かずに↓(政治板スレ)あたりで聞いてくれないかな?

創価学会・公明党 問題 3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1153647563/


公明の住民票移動なんてお前に言われるまでもなく、
大昔から散々言われてることなの。知ってると思うけど。
政治板の住人たちと議論して、しっかり検証してこい。
153名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:35:20 ID:/P05sg4P0
教育基本法改正でいじめが解決云々ってボケてんのか
154名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:36:07 ID:auVngdA6O
>>148
たまにいるんだよ
キチガイの脳内によると自分の気に入らない結果ってのは全て闇の勢力の陰謀だからw
オウムや白装束と同じ
155名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:37:48 ID:iglNAdBL0
>>149
で、その2万8000が立正佼成会ですか?w
156名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:42:49 ID:lUSSxSXd0
>>149
計算あってないだろ。
不在者投票による得票の合計、いくつ?
157名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:44:06 ID:cWPETf//0
2chのスレで、その素晴らしい計算をコピペするのも結構だが、
「得票数操作を告発する!」なるブログ開設するとか、

「恐るべき情報操作の実態を私は発見した!」と、

共産党/赤旗、民主党、社民党、朝日新聞、沖縄タイムス、琉球新報など
各マスコミにメールで送信することを御勧めしたいねwww
158名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:49:44 ID:3fYaUIJo0
まず出口調査が正確な物だと言う保証がないからな。
全ての投票所で全ての投票に来た人たちが
嘘偽りなく答えたものだとでも思ってるんだろうかね
159名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:55:30 ID:7BsSQskm0
マスコミが民主党党首のキングメーカーになっているという事実

そろそろ首の挿げ替えの頃合いですかw
160名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 04:24:51 ID:tEb5MHfN0
読者層を左ばかりアテにしても朝日に取られるから
適度に右寄りに書いてアリバイ作りしているだけだなw

直ぐにコロッと評価変える連中がいいカモなんだろね、毎日としてはw
161名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 04:40:16 ID:fMdspqmlO
ゼロとゼロを幾ら足そうが掛けようがゼロだろw
 
こんなの社説に載せる程の話かwww
162名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 04:40:17 ID:RIzt9xaJO
>>160
私は毎日新聞講読してません

まで読んだ。
163名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 04:43:13 ID:auVngdA6O
朝日よりマシなのはたしか
つーか朝日が異常過ぎる
164名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 04:53:11 ID:aR0NNewt0
>>163
目糞鼻糞
165名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 05:21:09 ID:X2v8wbY80
審議拒否にいらだってるのは同じだが…論調はw
166名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 05:24:22 ID:AH2OVKTq0
「出口調査は民主党」ってのもあったし。
167名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 05:25:57 ID:6jEZcJRs0
>>164
朝日は鼻糞w
168名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 05:27:27 ID:3SxYefN+0
>>163
毎日はすべての記事が署名入りで記者が自由に記事を書けるから独自スクープも多い。
朝日は社の方針に沿う記事しか書かせないからどの記者も同じ様な記事しか書けない。
その点は産経も怪しいけど。
169名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 05:29:57 ID:XN1FLeV50
>>72
寄生虫ラッキーかもは毎日
なあにかえって免疫力がつくが中日
170名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 06:48:21 ID:PeWr92Lk0
大地の息づかいを感じていれば、落石は事前に気配があったはずだ。
五感を鋭敏にして危機に対応する。それがプロの鉄道万の仕事というものだ。

……とは今回は社説で書かないんだな。
ただ、毎日は油断するとサイレントマジョリティを考慮したり、寄生虫に感染して
ラッキーだったりするから困る。
171名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 07:20:38 ID:kLzDUIJj0
まずは民主党はどういう方針の政党なのかという各議員の主張を統一してくれ

自民党は「利権」という大黒柱がしっかりしているから分りやすいんだが
172名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 07:24:20 ID:yUsx16410
>>171
自民に反対
わかりやすいだろ
173名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:12:35 ID:QOGuBQNJ0
ついに毎日にまで見捨てられたか。
さっさと小沢を代えたほうがいいよ、民主党さん。
174名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:18:12 ID:uR6JD0Z10
最近2chで見た社説の中では秀逸。
民主議員は百回ぐらい読んで現状を認識するように。
175名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:18:20 ID:TeEGxlRu0
小沢菅鳩山の三馬鹿をなんとかしろ
あと横路とかも
176名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:19:51 ID:/EksVNJG0
毎日ごときに言われるとはなあ。www

>「民主党案が成立すれば、いじめ
>自殺や履修不足問題が解決するのか」と問われた時に

教育基本法の話に、こんなアホな解釈を入れる基地外新聞のバカ論説に
グウの音も出ない状態に陥るとはなあ。

もう党そのものを解体したほうがいいぞ、ミンス。
野党すら無理だ、毎日ごときに言われるようじゃ。www
177名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:23:20 ID:fK6iYE+E0
ほんと毎日はいい記事と悪い記事の差がでかいな
178名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:44:33 ID:qbIZ5xeNO
どっかの新聞よりよっぽどジャーナリストって感じだね、実際民主がまともになってくれれば一般人にはありがたい事でしょ、だから頑張って欲しいんだけどね。
179名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:45:35 ID:BtUSNmC0O
だから毎日は、5割のお花畑と、4割の政治思想バカと、
9分9厘の常識人と、1厘のキレ者で紙面を奪い合ってるんだってば
180名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:47:30 ID:cvRf19Z90
だから辻本なんかに選挙応援させるからだよ。
あいつの人気はは大阪でも高槻限定なんだからw
181名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:48:20 ID:yp/bNRU70
一見まともに見えるがこれは創価学会に対する配慮
182名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:51:19 ID:CArwwKgr0
ま、毎日新聞がまともなこと書いてる…

だが、ちょっと待って欲しい
ゲンダイのアレの後ではあまりインパクトがないのではないだろうか
183名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:59:44 ID:8lvv+SjUO
自民と社会の悪い所だけを凝縮した政党
184名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 09:02:18 ID:2dr1nW4mO
選挙が終わっていってもね。
後出しジャンケン。
185名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 09:05:06 ID:BSphnvfX0
民主は駄目だな
186名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 09:10:38 ID:rkEb6bjgO
>>180
高槻でもそんなに人気ないぞ
選挙負けるくらいやし
187名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 09:17:34 ID:B4EfqRX/0
もう自分の見たい物を見たいようにしか見れない末期症状だな。
自民もクソだが今のこいつらには何事も批判する権利は無い。
自己批判と反省から始めろよ。
188名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 17:35:57 ID:OzhrOpJQ0
暇だから沖縄県知事選の計算してみたよ。

出口調査:糸数51%、仲井真43%
得票数
 347303 仲井真 弘多
 309985 糸数 慶子
   6220 屋良 朝助

で、不在者投票数が 110606票なので、

663508(不在者投票含)-110606(不在者投票者数)=552902(当日投票者数)

これに出口調査の割合をかけると、
当日の得票数は

糸数  281980
仲井真 237748

足りない票数が不在者投票から流れてきた事になるので、各々の不在者投票からの得票数は

仲井真 109555票
糸数   28005票

11万と2万8千の違い。これはおもいっきり操作されてると考えて間違いない。
足して11万にはならなかったが、これは出口調査の誤差だろう。
189名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 17:43:49 ID:9hoyyUUw0
毎日が正論で批判できるなんて見事な崩壊政党ですね。

夏の参院でも何も変わらないんだろうなあ・・・
最近ニュー速の空気は安全・外交保障では自民がいいけど(本当はもっとタカ派がいい)、
雇用とかで共感できる共産をちょっとだけ盛り立てようよ!という感じらしいが。

いずれにせよこのままだと自民否定票さえ入らないかも、どーすんだか。
190名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 18:09:37 ID:bd5ragAp0
  Λ_Λ
 <=(´∀`) <民主党を総力をあげて応援するニ・・・・・しようではないか!
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ

<広場>地方参政権勝ち取ろう 魯漢圭(広島市)
国会で立法化されない理由ははっきりしている。自民党が反対するからだ。
そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う。
民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。
地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146

※民団って何?って人のために、民団とは、在日本大韓民国民団の略称。つまり在日朝鮮人の韓国の組織が民団、北朝鮮の組織が朝鮮総連ってことです。



永住外国人の地方選挙権 民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/01_03.html

民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援★4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1159024089/

民主党 在日外国人参政権付与は結党時の基本政策2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126212325/
191名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 20:12:36 ID:PPqeaFlv0
単純な理由は
サイレンとマジョリティは日本破壊勢力、祖先侮辱売国勢力に
嫌悪感を催してるだけってことです。
192名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 20:28:41 ID:PbaSJsnJ0
正論。今の民主では政権は取れない。
本気で政権交代可能な二大政党をめざすなら
対案出すなり責任ある対応を取るべき。
前原を戻せ。

193名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:26:05 ID:ZrnQHsd70
小沢の筋はめちゃくちゃ
194名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:32:42 ID:UFCMtQWu0
なんでも反対していた時代に逆戻りしろってことかよ
195名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 20:26:30 ID:ZrnQHsd70
>>194
小沢はそれ目指してるかも
196名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 21:54:08 ID:uef70oJO0
社会党なんかは、何でも反対してるだけで
20年くらいは衆議院で3桁の議席があったんじゃない?

だから、急に大幅に減ることはないと小沢は思ってるんだよ。
197名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:10:12 ID:tenh4Lp00
>>196
それはあるかもな
198名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:13:50 ID:QZ2RyyJM0
>>195
理念?対案?プッ ガキじゃあるまいし

って感じのことを前に言ってたから、間違いない。
199名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:37:28 ID:gAs+E2RJ0
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|   社民党みたいなカスと組むから負けたんだよ
     . // ...     ........ /::::::::::::|   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||   )''(   ヽ \::::::::|    ∧_∧
      .|.-=・‐. 、‐=・=-  |;;/⌒i   ( ´m`) ●~
      .| 'ー.ノ   'ーU-    ).|   また、マイニッチから ダメ出しされた・・・
 ぷ    .|: ::::::ノ(、_,、_)\::::::::::  ノ    
  ぅ   |.             |_  
      (  ),ー-ーヽ(    )/|:\_
       ヽ  ー--    //:::::::::::::
       /\(___/ /:::::::::::::::   
     ./::::::::|\   / /:::::::::::::::::  

       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|    
 +    ||          \::::::::|     
    + .|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i    岡田新聞を読んで、
   +  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|          気を紛らわせるお!
      |///ノ(、_,、_)\////  ノ  
      |.  !ー――r \   |_   .
      .|   ェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::  
     ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 

 ・ 岡田克也 (次男 民主党衆議院議員)
 ・ 岡田(高田)昌也 (三男 東京新聞 政治部) <--- !
200名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:45:01 ID:KQBo5fv/0
民主党内部の派閥について誰かkwsk教えて
201名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:43:58 ID:QZ2RyyJM0
202名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:13:21 ID:KTDfDQzN0
>>199
ワロタ
203名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:14:36 ID:A1yVX0O50
小沢が筋を通したことなんて無いな
204名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:39:00 ID:+DwnOxxF0
>>203
確かに
205名無しさん@七周年
小沢の通せる筋はこめかみと肉棒の筋だけ