【PSE法】 「一部でなく、中古電子楽器すべて除外を」…"ビンテージ除外"で東儀秀樹さんら、会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★中古電子楽器すべて除外を PSEマークで音楽家ら

・電気用品安全法の安全基準適合を示すPSEマークのない製品が4月から販売
 できなくなる問題で、雅楽師の東儀秀樹さんら音楽家たちが14日、東京都内で
 記者会見し、中古の電子楽器や音楽機材をすべて同法の適用除外とすることなどを
 求めた。

 東儀さんは「若者が安くて良い中古楽器を手に入れ、音楽をつくる機会が閉ざされる」
 と批判。作曲家の坂本龍一さんは「中古楽器市場が危機に陥る。同法は文化破壊だ。
 改正を望む」と音声でメッセージを寄せた。

 経済産業省は同日、「希少価値の高い電子楽器などを適用除外にする」と発表したが、
 音楽家側は「あくまですべての中古楽器の除外を求める」と反発している。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006031401004287

※元ニューススレ
・【PSE法】 経産省、世論に押される…「ビンテージもの除外」「マーク取得簡素化」など、正式決定
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142326270/
2名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:33:51 ID:g78nshCw0
             -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
3名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:34:32 ID:J34clZvz0
東儀秀樹GJ!!
4名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:35:11 ID:ge3E/oFG0
東郷秀樹GJ!!
5名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:35:18 ID:SHp3cQve0
東儀秀樹さんらの人達GJ!
6名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:35:37 ID:eQl9VTWE0
弁当屋のPSEマークがついてないボロっちいテレビでこのニュースを見た
なんで「一部」とかわけわかんねえことしてんだよ
もうメチャクチャ
7名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:36:03 ID:sFlj0ZIi0
>>1
またまたばぐちゃん(^∀^o)乙!
木村太郎ちゃんもありがとう。
8名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:36:33 ID:8ZrFsPJ2O
西郷隆盛GJ!
9名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:36:36 ID:J34clZvz0
>>4
マネすんなよw
10名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:36:37 ID:sJ10TBM+0
闘技比出来が使うような楽器を中古で買う香具師いるのか?
11名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:37:02 ID:/KzcTCrO0
楽器さえ免れれば他は規制されていいって言ってるようだが。
12河豚 ◆8VRySYATiY :2006/03/14(火) 18:37:03 ID:+Tga98o+0
今日はPSE盛り上がってるな。
13名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:37:08 ID:g78nshCw0
楽器だけなの?他のAV機器とかは?他の家電製品は?
14名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:37:26 ID:a8lk6LNJ0
楽器だけで誤魔化されてはいかんよ
15名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:37:49 ID:Mf1rIw6f0
結局ゴネたモン勝ちか・・・ラジオ関係は駄目だろうね・・・
16名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:37:49 ID:1dJ8R9Nj0
東条英機に見えたのは俺だけじゃないはず
17名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:38:50 ID:NK1ZMlya0
楽器だけ・・・
18名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:39:00 ID:F1wk9Duc0
楽器だけの問題ではないが、これはこれで分かる主張だな
19名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:40:19 ID:/XHGYi2a0
>「あくまですべての中古楽器の除外を求める」と反発している。

中古電気製品は全部って言えよアフォが…
20名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:40:46 ID:JPOrnT9c0
これじゃ、現在ビンテージとして扱われているものだけであって
変な言い方だけど今後、新しくビンテージは産まれないって事だよね

つか楽器以外も中古は全部認めろよ
21名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:40:58 ID:AhScn4F20
マスコミも
楽器に絞って報道するよね
22名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:42:34 ID:+QsV+h5s0
中古家電を演奏に使う音楽家っていないの?
いるんなら中古家電=楽器だって主張すればいいじゃん
23名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:43:46 ID:g78nshCw0
細野が2つ以上の音を出せる物は楽器だって言ってたから
24名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:44:25 ID:wDQatAyY0
>>22
明和電機ならあるいは・・・。
25名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:46:39 ID:J34clZvz0
仙道なら
26名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:47:23 ID:usVan7xIO
法律自体を批判してたな。
27二階:2006/03/14(火) 18:47:39 ID:s28dHSi+0
うるせーな。
やっぱ撤回。中古は全部ダメ!
28名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:48:56 ID:nW/DYkkP0
楽器だけかよ・・・・・
29:2006/03/14(火) 18:50:11 ID:dGd3qA230
つーか電気使う邦楽器って、寺内タケシの電気三味線しか思いつかん。
30名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:51:37 ID:XwJewqlD0
じゃあゲーム機のビンテージの基準を教えてやるよ。

ネオジオポケット(カラー含む)
レーザーアクティブ
PC-FX NEC-HE
ピピンアットマーク
これらとXBOX360だけだ。
ソース)
http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm
31名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:51:39 ID:nW/DYkkP0
>>21
テレビを早くデジタル対応に買い換えさせたいからじゃね?
32名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:52:18 ID:qAZG0DeC0
それでも池上なら
33名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:53:12 ID:Q3r07K940
一番の問題は電気製品だ、守るも攻めるもこれがポイントだろう
34名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:53:37 ID:KgP97/li0
こんなほいほい内容変更する法律本当に必要なの?
35名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:56:54 ID:x0QWfuuG0
>>30
バーチャルボーイが100万超えてたのは知らなかった
36名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:58:02 ID:k4R4BAxr0
ああもっともだー
もっともだ
37名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:58:36 ID:mhbcFvks0
敵は分裂させて個別撃破<経産省
38名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:01:41 ID:Yyfhs3zV0
この法律には「中古品を含む」とは一言も書かれてないし、
「中古品を含める事の合法性」自体があいまいだから
きちんと裁判で戦えば勝つ確率は高いと思うけどなー

3月18日土曜日午後2時、高円寺中央公園で待ってるぜ。
高円寺から中野まで、反PSEデモ行進 ヤジ馬も大歓迎だぜ。
39名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:02:01 ID:XwJewqlD0
今回は楽器のみだけど、むしろこの方が良かったと思う。
「全面改正」を求めたら受け入れられなかっただろうし、
「楽器のみ」を認めさせた事で「法律の矛盾点」が明るみになり
「追加非対称枠」の拡大を求めやすくなった。
今回のビンテージを規制対象にしたのは役所の大失敗だよwww
40名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:02:10 ID:dQ+sSIvi0
わけわかんねえ
41 :2006/03/14(火) 19:02:21 ID:Na/n6wnc0
ヴィンテージに限り
42名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:02:36 ID:19ZmlJpG0
若者は安くて良いPSEマーク付きの中古楽器買えばいいんじゃないの?
音楽家ってほんと自己厨だな
43名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:03:06 ID:0Fq602pC0
もう一息だな。
イケイケ!!
44名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:04:46 ID:1jw1z5IX0
漏れの光速船は?。・゚・(ノд‘)・゚・。
45名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:04:59 ID:o/UfKFwk0
>>39
そうか、確かに作戦としては、そうかもしれん。

ヴィンテージって聞いたときには、ひっくり返りそうになったけど。
46名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:05:00 ID:0YxqJgo10
NHKニュース もうじき
47名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:06:42 ID:sFlj0ZIi0
中古が含まれるなんて思いつきの解釈した馬鹿は誰だよ?
48名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:07:09 ID:0YgjcADS0
>>39
だなw
なにこの恣意的解釈で法の運用ころころ変えるの、これ誰って
あと、ビンテージの定義
49名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:10:15 ID:LMxdovcu0
東儀GJ!!!
次の人も準備してね。できれば大阪あたりの宇宙関連の仕事を
している中小企業のトップ辺りが良い。「中古機械は新品には
真似の出来ない癖が命」と。
50名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:10:30 ID:ClQFiBA/0
小泉売国政権万歳!!

中古しか買えない貧乏人はさっさと死ねm9(^Д^)プギャーーーッ


                                        ―二階―
51名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:11:25 ID:ybYoI+xmO
>>42
視野が狭いねぇ(´ι_,`)
52名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:11:43 ID:2B0So7rn0
商売にまでいかない個人間の売買は禁止されてないんだろ。

オークションも発達してるし、かまわんと思うがね。
53名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:13:11 ID:XwJewqlD0
>>39
訂正
× 今回のビンテージを規制対象にしたのは役所の大失敗だよwww
〇 今回のビンテージを規制対象外にしたのは役所の大失敗だよwww
まあ、みんな理解してレスしてくれたから訂正する必要もなかったけど一応。

>>44
早くヤフオクで売れよwww
今は相場が大分下がったが、98年頃に出品された
「高速船+国内版ソフトコンプリートセット」
は落札価格が50万円を超えたぞwww
ヤフォー板(今のオークション板)では専用スレが立った。
懐かしいなあ。
54名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:13:31 ID:mh/sVc3w0
中古楽器商なんてあくどい値段付けしてるんだから、
PSE適用でちょうどいいよ。
55名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:14:05 ID:UhhCfgIL0
>>52
業者か個人かは計算省が判断する。

計算が無茶苦茶な事を言ってるせいで
炊飯器一個売っただけで「業者認定」、罰金1億円なんてのも出来るんだが……
56名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:15:15 ID:obhNvFc70
希少価値の高い電子楽器って何ですか!
ギブソンはいいけどえぴフォンは駄目なんですか!
57名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:17:05 ID:drGWbugy0
なんで音楽だけなんだよ汚いぞ糞共
58名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:17:05 ID:LMxdovcu0
商売でやってる人間に言ってみな。同調してくれるかどうか。

経産省の天下り先500に必要人員×人件費を出してみたら
楽に2〜300億円になるんだぜ。それでもいいのか?
59名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:19:21 ID:X9b7A0RQ0
73 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/14(火) 19:17:06 ID:SYAA5zlR0
行政機関にして立法府!
一夜にして500件の天下り先新設!
責任は内閣と国会に取らせる!
国の最高機関、k3省。
60名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:20:00 ID:KkfU2S2+0
東条英機に見えたって書こうとしたら>>16くやしい・・・ビクッビクッ
61名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:20:12 ID:IfQd7ONB0
経産省が粗大ゴミということで。いらねーよ。
62名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:22:12 ID:onql9wA70
楽器だけ対象外とかおかしいだろ
63名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:22:48 ID:DEYajLQgO
オーディオ機器は?
ジャンク楽器はだめ?
64名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:25:06 ID:BSQ2qkPv0
PSE法のタテマエからすれば、対象外となるのは
比較的安全との蓋然性が高い場合に限られるはずだ。

ビンテージものであれば、安全な製品であるわけではないし、
ビンテージものを取り扱う初心者はごまんといる。

結局、国民の安全確保が目的ではなくて、目的は別にある、ってことだ。
65名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:25:08 ID:LMxdovcu0
中古は対象外。

新品はメーカーにPSE法の徹底、出荷時にシール貼り。

これだけで十分なんだよ。
66名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:25:19 ID:obhNvFc70
ていうか中古電子楽器が何を指すのかわからん
ギター、アンプ、スピーカー、エフェクター、シールド
定義がはっきりしてないしこのPSE法も終焉に向かってるかもな
67名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:27:37 ID:aR8W4R9D0
>>66
ギター、シールド、スピーカー(電源を持たないもの)は
元々この法律の対象外だよ
68名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:28:44 ID:obhNvFc70
>>67
なるほど
勘違いしてた
69名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:36:55 ID:sFlj0ZIi0
>>64
最も危ない中古家屋の屋内配線が突如対象外にされたしな。
70名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:43:23 ID:Su2ZM1cq0
>>1

中古女は?
71テンプレ 1/8:2006/03/14(火) 19:43:50 ID:LEdZRnXt0
まとめサイト http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
 http://www.geocities.jp/kenban2ch_gakki/denanme.html

対象電気製品
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokutei_denki.htm
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm

 家電製品、電気器具付家具、電線・変圧・配線器具、照明器具、AV機器、電動工具、
 空調機器、農業機械、産業用機械、家庭用治療器
などで、対象になっているものがかなりある。

猶予期間は5年〜10年と、製品ごとに分かれている。最短のものは、平成18年3月31日に猶予期間が切れる。

なお、
 ・ 電線は、100〜600V
 ・ 電線以外は、100〜300V
となっているものが多い。
さらに、容量や出力ごとに対象になる場合とならない場合があり、大まかには、
 ・ 家電は、ヒータのついているものは10kWまで、その他は1kWまで
 ・ 産業用は、ヒータのついているものは10kWまで、電動機は3kWまで、その他は1kWまで
となっている傾向がある。
 ただし、品目によっては容量や出力による対象範囲が異なるものもあるので、下記リンクで確認をしたほうがよい。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37SE324.html

対象外の主な電気製品
・ パソコン・プリンタなどパソコンやその周辺機器、プリント機能を持つホワイトボード
・ 電話機・FAX・無線など通信機器、UHFコンバーター
・ スチームクリーナー
・ DC製品や大電力品
・ 住宅やビルなどの建築物に組み込まれる製品
72テンプレ 2/8:2006/03/14(火) 19:46:31 ID:LEdZRnXt0
新品の安全性に関しては、
 旧(〒) : 国による安全性の認証が必要
      ↓
 新(PSE): 事実上、メーカの自己申告(JET等が確認はするが・・・) 
のため、新品の安全面では規制緩和になっている。

666 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/02/15(水) 08:49:30 ID:C+QQUINm
〒マークすらないものを規制するのであればまだ分かるが、
〒マーク付きを規制するのは不自然でしょう。
〒マーク付きの方がチェックが厳しかったんだから。

569 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/14(火) 21:39:02 ID:00mOJEa90
「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」 (2/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017_2.html

> つまり、PSEマークがない製品でも、旧法に適合していれば、
> 安全性は国によって担保されていることになる。
> それでも旧法時代の製品の販売を禁止するのは、
> 「市場にいろいろなマークの製品が混在するのは好ましくない」
> (経産省)ためだという。

旧法時代の製品 : 〒マーク付きの製品。安全基準は新法のPSEとほぼ同じ。
            国が安全性を確認。
            国の安全性確認が通った場合に、〒マークを取得できる。
            2006/4/1から原則販売禁止。 ただし、販売規制は一部緩和処置あり(緩和処置: 2006/3/14追記)。
            http://www.meti.go.jp/press/20060314004/20060314004.html

新法時代の製品 : PSEマーク付きの製品。安全基準は旧法の〒とほぼ同じ。
            メーカの自主的な安全性確認だけ。
            メーカの自主申告だけでPSEマークを取得できる。
            新品の場合は海外メーカでも簡単にPSEマークを取得できる。
            2006/4/1からの販売はPSEマーク付き必須。
73名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:46:39 ID:sFlj0ZIi0
>>71
乙(^∀^o)
74テンプレ 3/8:2006/03/14(火) 19:49:04 ID:LEdZRnXt0
PSEマークなし
  海外輸出 OK
  国内販売 禁止
PSEマークあり (新品、中古ともに)
  海外輸出 OK
  国内販売 OK
  輸入    OK
    なお、輸入でも新品であれば自己申告だけでPSEは簡単に取得できる。


電安法施行後の状況予測

主要な中古家電や中古電子楽器などは軒並み販売禁止となって
国内では無価値状態。

しかたなく、捨て値で外国へ TT

国内では海外メーカのPSE対応品がたくさん流通・・・。
75テンプレ 4/8:2006/03/14(火) 19:51:50 ID:LEdZRnXt0
962 名前:864[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 23:14:04 ID:y+TdQI0Y
この文書を出して頂いたメーカーの方はJETにも知り合いがいるということで、JETに問い合わせをしたところ、
そもそもJETがこの規格についての最初の案を出した頃は中古品が想定外であっただけに、
どこからこういう過去の商品に訴求する法案になったのかと
逆に彼らが今の流れに驚いているという様子だったようです。


331 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/25(土) 08:45:28 ID:J3XXOxg00
2004年12月10日に経産省が公表した「電気用品安全法の概要」です。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm

「D 販売の制限(法第27条)」については、「(1)製品流通前の措置」で触れているだけで、
「(2) 製品流通後の措置」にはありません。
この法律はもともと中古を対象に考えられたものでないことを、経産省自体が証明しています。


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140262780/523 等より

5年たった今になって騒ぎになっている理由
・法律の告知は事実上、経産省の官報(有料)のみ。経産省は関連機関に連絡せず
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140874664/52
・法律が出来た当時は、中古の制限は考えられてなかった。しかし昨年11月になって、経産省が中古も対象だと言い出した
 http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140229245/189
・中古は古物商扱いのため警察の管轄だが、警察は最近まで知らず
 → 中古業者等に告知なし
・中古が対象となると、企業資産の目減りが発生し、会計処理・納税に影響が出るが、税務署は最近まで知らず
 → 中小企業等に告知なし http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1139822890/9,14
・中小企業等が使用している産業機械自体の調達困難、産業機械の資産価値減少により、産業機械を担保とした資金調達困難の可能性
 → 中小企業による工業生産への悪影響が出る可能性 http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140229245/79
 → 大企業の多くは中小企業に外注を出しているため、大企業にも何らかの影響が出る可能性もあり.
76名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:52:39 ID:BG19qurn0
もう中古は全部除外すれば済む話じゃね?
もとから中古は考えてなかったって白状してるんだからさ。

旧電安法で担保されてる製品はスルーでいいじゃんよ。
77テンプレ 5/8:2006/03/14(火) 19:53:54 ID:LEdZRnXt0
中古にPSEマークを付けられるかというと・・・ 1/2

432 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/09(木) 22:02:43 ID:ROMn/9Q/0
Q10-A10が追加されただけ。

>自主検査を自ら行うことができない方は、第三者に委託しても構いません。
>下記の検査機関には自主検査の全部又は一部を委託することができます。

例えばとあるリサイクルショップが、正常に動作している〒マーク付きの中古品を売りたいとする。
アホ経済産業省や勉強不足の議員の回答は、先週まではこうだった。
「規制緩和で、自主検査で可能となりました。簡単にPSEマークをつけられます。」

しかし違う。中古品をドンと持ち込んで、
「スミマセン、コレ検査してください。」と言っても、リサイクルショップは製造元ではない。
仮にリサイクルショップが電気事業者として登録しても、製造元はあくまでもメーカーだ。
だから、旧製品の検査を、第三者機関に委託できる権利を有するのはメーカー。

持ち込んだ際に、当然の如く言われるのは
「設計図も、部品一覧も何もないの?・・・いくらなんでもソリャ無理でしょ・・・」
「え?動作確認した検査証を自分で作ったって?見せて。」

【動作確認シマスタ】

「トットト帰れ!二度と来んなボケ!」

ちなみに、Q10-A10はマトモな製造者向けの話。
零細の電気事業者で、小ロットの製品を開発・製造した場合はアリ。
だけど、そういう電気事業者こそ、既に検査機器があって、第三者に金払ってまで委託したりしないと思う。

つまり、無意味にQ&Aを追加しただけw
出来ない事をサモ出来るかのように装い、
さらに全力を尽くしていると見せ掛ける二重の嘘。
78今北産業用テンプレ:2006/03/14(火) 19:54:47 ID:znzbOvJH0
PSE法関連スレッド集&過去ログ倉庫@Perape
http://perape.hp.infoseek.co.jp/pse/no_pse.htm
電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
電気用品安全法(PSE)関連ミラー保存サイト
http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/
PSE反対サイト
http://antipse.org/
全商連が経産省交渉 適用延長強く要望
http://www.zenshoren.or.jp/katudou/minsyou/minasyou/060301/060301.htm
PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます。
http://sound.jp/pse/
廃業する中古店も 広がるPSE法の波紋、集会で訴え
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/09/news094.html

【録画】平成18年2月24日 (金) 経済産業委員会 塩川鉄也(日本共産党)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29414&media_type=wb&lang=j&spkid=320&time=06:17:58.8
【録画】平成18年3月8日 (水) 経済産業委員会 塩川鉄也(日本共産党)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29610&media_type=wb&lang=j&spkid=320&time=02:22:15.2
家電の安全規制緩和進むなか 検査法人に天下り 省庁幹部 高額報酬で次つぎ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/topics/kaden.html

【録画】平成18年3月1日(水)平成18年度総予算 川内博史(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wb&lang=j&spkid=279&time=08:10:06.8
衆議院議員川内博史の日記
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/

二階経産大臣のもったいない論
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed060217j.html
経産省の安全ファシスト谷みどり氏のブログのログ
http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/k3shou/tani-060213-log8.html
79テンプレ 6/8:2006/03/14(火) 19:55:58 ID:LEdZRnXt0
中古にPSEマークを付けられるかというと・・・ 2/2


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141910376/884
884 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/12(日) 17:46:58 ID:KPIrRn9j0
>877
PSE法を良く読もうな。
シールを貼った業者が「製造者」と見なされる、とあるだろ。

例えばソニー製の中古TV(非PSE)を、中古業者が検査してシールを貼ると、
PSE法上そのTVはその中古業者製として扱われる。
ところがTVにはソニーと刻印されているので、この段階で商標権侵害。

ついでにコピー商品になる(PSE法上、中古業者が製造したと見なされる)
ので、不正競争防止法違反になる。

-----------------------------------


(2006/03/14) 追加情報

一部の中古にPSEマークを付ける手法が公開された。
http://www.meti.go.jp/press/20060314004/20060314004.html
だが、上記の問題が回避できるかどうかは、記載なし。
80名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:57:10 ID:Mf1rIw6f0
あぁ・・・無線機は対象外なのか・・・一安心・・・
81テンプレ 7/8:2006/03/14(火) 19:58:01 ID:LEdZRnXt0
・ 100〜300Vで、1kw以下の工作機械
・ 100〜300Vで、3kw以下の電動機を持つ機械
なども規制対象 ( http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37SE324.html )。
この中には、高いものでは1000万円程度の産業用機械も含まれる。
産業用の多くは猶予期間があと2年残っているが、中古を対象にしてしまうとこうなるかも。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140292165/431
431 名前:わかりやすい問題点[町工場編][] 投稿日:2006/02/19(日) 17:58:48 ID:7EWDLx2R0
資産価値ってのは、税務的な価値と実勢価格があるんです。
例えば税法上は自動車の耐用年数は5年なんですね。だから5年以上経過した
車両には、税法上は「価値がない、ゼロ」です。減価償却もできませんから。
でも、5年落ちの車なんて、いくらでも「値段がついて」売られていますし、
クラシックカーのように、何十年も前の車に億円単位の値段がつく場合だってあります。
その場合は、税法上は価値がないものだから、税金はかからないんでしょうか?
しっかり、実勢価格で計算して、税金がかかります。10年前のフェラーリを
相続したら、相続税がかかるわけです。

NC旋盤のような高額の電動工作機械は、そもそもの値段がウン千万クラスですし、
税法上の耐用年数は7年から12年あります。税法上はどんな機械でも、12年経ったら
価値はなし、ゼロ円です。ですが、欲しい人と、市場があるから、数十万円から
数百万円で売買されています。もちろんその場合、税金もかかります。
さらにこうした高額機械の保有は融資の担保として査定され、機械としてだけではなく、
企業の資産、体力の証明として、ちゃんと経営に寄与しています。

この政令は、市場をなくすことで、本来持っていた価値を強制的に5年でゼロ円に
する横暴極まりないものです。1台300万円の工作機械を3台持っていて、
それを担保に700万円の融資を受けている町工場があったら、即刻融資は打ち切り、
もしくは900万円分の追加担保を求められるでしょう。必死に資金繰りして
従業員に毎月の給料を払っている中小の工場は、これで倒産です。
倒産しても、その会社が持っていた工作機械の価値はゼロですから、債権者も
資金を回収できません。その場合は連鎖倒産となります。
82名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:58:50 ID:SYAA5zlR0
>>80
いつ「対象内」になるかわからないのに、本当に安心していいの?w

突然撤回は日常茶飯事だろ。
83テンプレ 8/8:2006/03/14(火) 20:00:06 ID:LEdZRnXt0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141871237/586
586 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/09(木) 23:22:02 ID:5bMjYc6b0
>実態として、迎が旧法時代からとされた電気用品取締法(昭和36年)、
>その前身である電気用品取締規則(昭和10年)からとするなら、
が通ってしまうと

・許可を出してはいけない相手に許可を出していた公安委員会
・差し押さえした(売買してはいけないPSEマーク無しの)機器を売っていた裁判所
・資産評価価値の無い機器を評価し、税金をかけていた税務署

が違法組織になってしまうという、とんでもない事態になるな……
84名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:00:38 ID:NGCj1eOY0
中古女は?
85名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:01:49 ID:Mf1rIw6f0
>>80

近々全部手放すからいいよ。
もうモノなんか持つなってお達しだからね。
86名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:02:31 ID:wDQatAyY0
中古住宅を買っても蛍光灯は売ってもらえず全部交換しなくちゃならんのか。
87名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:03:15 ID:XaUuZN+u0
この法律さえ無ければ、世の中の人達は経産省の中の人が
世間知らずだと気づかなかったかも知れないのに。
88名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:05:25 ID:0lKIyE2QO
歴史ある楽器はやばくなるから東儀タソも必死だな
89名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:05:35 ID:sFlj0ZIi0
>>87
おかげで、ウォシュレット伊藤と同じ輩ということがよーくわかりました。
90名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:05:48 ID:Y+jzs+3x0
あんまりGJなきがしないなぁ。楽器さえ例外にすれば矛を収めるのか?
なんか盗聴法のときに、結局はマスコミだけ例外にしろってだけだったマスコミと同じ。

中古は全部対象外じゃないとだめだろ。つか音が出る電気製品全部楽器でいいならいいけど。
91名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:07:50 ID:vnE1uGEm0
署名集めないと駄目だね。中古業界って団体ないの?(ワラ
92名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:08:24 ID:6Z4XXQmN0
慌てて在庫処分しちゃった中古楽器屋さんたちは、はらわた煮えくりかえってることでしょう
93名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:11:21 ID:G8gWoGys0
日本人だから何も日本製品しか買ってはいけない、というわけではない。
抗議の意味も含めて、外国製品を流行らせよう。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/samsung/
94名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:11:22 ID:BXZ332//0
ちがうだろー
中古品すべて除外を訴えるのが筋だろー
自分さえよければいいって対応するなよー
95名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:13:29 ID:mmR/FJad0
やべー良いこと思い付いた 
冷蔵庫に縦笛入れて「冷蔵庫つき縦笛」とかにすればいいんじゃね
96名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:13:51 ID:OTjt0qxQ0
しかし、音楽畑の人たちは2chの世論を全く頼って無かったな。
最近じゃ珍しい気がする
97名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:13:59 ID:0YgjcADS0
>>91
団体の無い業界なんていくらでもあるだろ?
業者が困ってるだけじゃないつーの
98名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:15:07 ID:lSdM5d890
>>96
パソ関係が除外されたから対岸の火事なんだろうな>ネラー
99名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:16:23 ID:/P6Nrg2Y0
もし中古楽器全てが通ったら、当然中古品全てにしろって意見が出るだろうな(既に出てるか)
んでなんだかんだでPSE法事態が消えたり・・・しねえか、さすがに。
100名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:16:33 ID:KuSWHa4A0
でも、とにかくクソニーのPSPは規制しろ。
あんなもんいらん。
101名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:19:07 ID:E/ClH1IO0
これ、中古品を買えないようにして
経済の活性化をさせようという国の方針だろ。
ふざけすぎ。
八ミリカメラだとか中古しか手に入らないのを
これからどうやって手に入れたらいいわけよ?
102名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:20:02 ID:rURJLnQW0
手続きが必要な時点で除外でもなんでもないワナ
103名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:20:35 ID:EyGMhXvO0
ヴィンテージの定義って出てるの?
てか大人しく中古品除外せえよ
104名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:21:54 ID:dTma6CSm0
>>101
業務用冷蔵庫から産業機械まで
片っ端から資産価値を失い国内の中小企業が死亡

活性化するのは中国経済w
105名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:22:28 ID:qJizxHSJ0
>>90
はなからそんな気は全くないw
中古製品すべて除外が当然だからな。
106名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:24:41 ID:suxuoxWh0
危険を及ぼす可能性がないと思われるものは対象外にするべきだと思う。
107名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:25:36 ID:HaAQXGvL0
で、これって元々どういう利権が絡んだ天下り法だったの?
108名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:28:46 ID:TEJqfpdn0
>>30
げっ、PCエンジンって意外と売れてないんだ・・・
109 :2006/03/14(火) 20:30:29 ID:c96RO0bv0
>東儀さん
誰だかしら無いけど、
「中古の電子楽器や音楽機材をすべて同法の適用除外とすること」
には賛成だ。

家電なんて、どうせ5年が寿命だし、
新品買った方が、コストパフォーマンスが、良いから、どうでもいいけど。
とりあえず、楽器と音楽機材と撮影機材は除外しとけ < 機の字も理解できないボンクラ経済産業省

 
110名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:35:56 ID:0lKIyE2QO
ここで「電化製品全てに反対しろよ」「音楽畑の奴は自分さえ良ければいいのか」
とい意見があるが一介の音楽家に出来る事なんて
「電化製品の事は分からないんですが、楽器は止めてね」という主張くらいだろ?
音楽家を叩かずに馬鹿な政治家を叩こうぜ
111名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:36:47 ID:rURJLnQW0
JV-80ってヴィンテージ?
112名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:37:19 ID:cTzvSNbQ0
カセットビジョンが気になる
113名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:37:34 ID:m6N1qDjS0
ビンテージ除外はいいけどビンテージものの定義はどうするんだろう・・・
貴重なものはなんでもビンテージにするの?
114名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:37:39 ID:BXZ332//0
今日、たたき売りしている楽器屋にビンテージアンプ買いに走ってるやつ、いる?w
店の人間、まだ知らないやついるんじゃないの?
115名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:40:09 ID:TIKk+/Jv0
中古楽器だけに騒いで
中古家電は別なのか?
>>110
お前の頭は大丈夫か?
楽器だけに騒いでいる音楽家は駄目だと思うよ。
おれはてっきり、家電も対象にしてくれるのかと思ったよ
おれは失望した、騒げるのは著名な人達だけだからね。
116名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:41:10 ID:keaQo+020
二階が出てきたってことは杉山逃げたな。

都合が悪くなると逃げる杉山。
さすが逃げ足だけは速いノーパンシャブシャブw


法律に明記されてないのに適用しようとする経済産業省
どう考えても頭おかしいとしか言えんよ
117名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:42:36 ID:WbV0WReP0
>>109
東儀秀樹を知らないのか!
かいまたちの夜も知らないのか!
118名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:42:40 ID:zuQKAdaL0
真空管アンプもビンテージでは
119名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:43:08 ID:TWtLicXu0
>>115
餅は餅屋だ、専門分野で騒いでくれりゃいい。
現に検査ありだがヴィンテージ除外で大穴が開いたしな。
従来どおり検査無しで中古品販売OKまでもう少しだ。
120名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:44:13 ID:v3P9Uxxl0
自分の事しか考えてねぇなこの東儀秀樹
121名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:44:34 ID:HzJSKbNS0
サエキけんぞうGJ!
122名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:45:18 ID:95zGsIOC0
>>110
俺は楽器なんか興味ないがそれでも楽器も規制されれば問題だと思うぞ。
別に叩くつもりは無いが、自分達がされて嫌なことは他の分野の人も同じでしょ。
それをこの人たちは理解してるのかなぁって、オモタ。
123名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:45:34 ID:rk1q0Kgv0
坂本龍一ってこんな性癖を持った変態だぜ。
こんなやつが集める署名なんか信用できるかっつの。

http://youtube.com/watch?v=wxGjxzXnnA4
124名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:45:44 ID:keaQo+020
>>107
・PSEマークの検査認証機関
・半島系廃品輸出
125名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:46:47 ID:iDjQS3gd0
むしろPSE法の施行前に生産された電化製品については除外する方が法的にも健全では?
確か法律には、施行された時点より過去に遡って適用されないという原則があった気がする。
126名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:46:49 ID:BXZ332//0
>123
おれはそれを見てちょっと見直したよw
127名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:46:58 ID:WbV0WReP0
自分の守備範囲に付いて語るから説得力も増す。
政治家でもない人間がいきなりグローバルな意見を言っても相手にされづらい。

他の分野は他の人間が運動を起こせばよい。
128名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:47:37 ID:BXZ332//0
>125
それも追加して電凸してくれみんな
「法律はさかのぼって適用してはいけないのではないか?」
129名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:48:37 ID:UZfC9nTD0
裁量ごっこで、またコスト高
いままでどおりよいのだ、新品は新しいルールで、中古は中古のルールで上手くやっていける。
130名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:49:56 ID:rURJLnQW0
>>122
音楽の専門家が音楽関連のことを主張しているからインパクトがあるのであって、
家電全般まで言っちゃったら主張がボケちゃうんじゃね?
131名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:49:56 ID:v3P9Uxxl0
>>127
ならば尚更応じるわけにはいかなくなるな
「俺も俺も」が目に見えてる
それらを認めざるを得なくなるし
132名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:51:07 ID:VS58TL6D0
実家には今年で96年前のヴィンテージばあちゃんがいるよ
133川内ブログ更新:2006/03/14(火) 20:51:41 ID:U6Ag8dJE0
自分達の「過ち」の尻ぬぐいを、
国民の皆さんの税金を使ってやるのは「とんでもない」って感じます。

そもそも、「中古販売事業者」を無理矢理「製造事業者」にしてしまう矛盾を解決しない限り、
このPSE法を巡る混乱を収束できないことは、これまでの議論の経過から明らかです。

今回のような対策では全くだめで、法改正をする以外に道はありません。

経済産業省もこれ以上の「悪あがき」は、恥の上塗りになるだけだということを
理解しなければなりません。

http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/

いよいよ改正案提出かな ワクテカ
134猫煎餅:2006/03/14(火) 20:53:04 ID:NhcBQkrN0 BE:27618522-
PSEマークが貼ってありさえすれば、無問題と考える風潮になってしまいそうな
きがする
135名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:57:54 ID:ljIjpQxNo
平成日本の文化大革命!!
136名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:58:06 ID:wM9XL4We0
うほほ
137名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:09:24 ID:UsZhjttj0
代替品の無い電化製品は当然だろうな。
138名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:13:38 ID:iDjQS3gd0
PSE法の精神が環境保護と安全基準なら、似たようなものに自動車の衝突安全性能と
排ガス基準がある。どちらの基準も年々厳しくなっているけど、その法律が施行される
以前の車には適用されないよな?

まあ適用したら施行以前に販売された車のほとんどが基準に満たず、車検が通らない=
強制廃車(⇒ 中東・アジアへ、タダ同然で輸出。向こうの人は大喜び♪)というのもある
だろうが、PSE法は中古家電の価値を強制的にゼロにするのだから、やってる事はそれと
同じ事。PSE法を過去に遡って強行するなら自動車の安全・環境基準も過去に遡ってやった
らどうだ? ついでに住宅についても“最新の安全基準”をクリアしていない住宅の販売
は禁止するとか。すごい事になるぞ?

あまりにも無茶苦茶だけど、PSE法のやってるのはそれと同じ事だよ。
139名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:16:40 ID:4rE+jGCG0
おくればせながら、
東儀秀樹GJ!!

>>128
遡及適用は、法運用上やったらおしまいなこととしては代表格だと思う。
140名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:29:28 ID:Hf/Jf2mS0
>>138
ディーゼル車は昔の車も車検通らなくなってるけどな
141名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:39:48 ID:ntN4kJmL0
気分次第で対象内になったり対象外になったりする法律萌え。
142名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:45:06 ID:mSgpU8x00
一から審議しなおせよ、こんな法律。

中古を含めたのがそもそもの間違いだ。
143名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:45:23 ID:X9b7A0RQ0
630 名前:今北産業用テンプレ[] 投稿日:2006/03/14(火) 20:51:50 ID:znzbOvJH0
PSE法関連スレッド集&過去ログ倉庫@Perape
http://perape.hp.infoseek.co.jp/pse/no_pse.htm
電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
電気用品安全法(PSE)関連ミラー保存サイト
http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/
PSE反対サイト
http://antipse.org/
全商連が経産省交渉 適用延長強く要望
http://www.zenshoren.or.jp/katudou/minsyou/minasyou/060301/060301.htm
PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます。
http://sound.jp/pse/
廃業する中古店も 広がるPSE法の波紋、集会で訴え
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/09/news094.html
【録画】平成18年2月24日 (金) 経済産業委員会 塩川鉄也(日本共産党)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29414&media_type=wb&lang=j&spkid=320&time=06:17:58.8
【録画】平成18年3月8日 (水) 経済産業委員会 塩川鉄也(日本共産党)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29610&media_type=wb&lang=j&spkid=320&time=02:22:15.2
家電の安全規制緩和進むなか 検査法人に天下り 省庁幹部 高額報酬で次つぎ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/topics/kaden.html
【録画】平成18年3月1日(水)平成18年度総予算 川内博史(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wb&lang=j&spkid=279&time=08:10:06.8
衆議院議員川内博史の日記
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
二階経産大臣のもったいない論
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed060217j.html
経産省の安全ファシスト谷みどり氏のブログのログ
http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/k3shou/tani-060213-log8.html
144名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:48:40 ID:usVan7xIO
NHKとテレ朝くるかな。
145名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:49:57 ID:hnoqh+Ai0
>音楽家側は「あくまですべての中古楽器の除外を求める」

楽器だけかよ。めちゃ自己都合だな。
146名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:50:23 ID:5QlRvPb40
宮 内 庁 も 何 か 言 え よ
147名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:50:27 ID:vN0KxpDC0
楽器や音響機器は適用外にしてもいいんじゃない。
148名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:53:03 ID:MdqEro1r0
おれが腹立つのは、
こういう不備な法律作って、結局手直しせざるを得なくなって、
その間にはたくさんの人たちに迷惑をかけておいて、
経産省側が謝らないこと!
149名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:55:48 ID:1ZS/GQo20
あのさKORGのRHYTHM PROGRAMMER RP-100って誰かいらない?
もうゴミ?
150名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:55:55 ID:RKtKjX0E0
楽器に関してだけしか言ってないのを批判してる奴はアホだろ
音楽家が音楽に関することを第一に考えるのは当然だ
151名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:57:43 ID:KJc+3WLq0
責任とって二階を辞めさせろ
152名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:58:08 ID:XQWHLSQb0
楽器だけ良けりゃいいか
まぁそんなもんだわな
153名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:58:49 ID:mN06td+v0
動作不安定の光速船も中古楽器に認定してください。
154名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:58:51 ID:GpjCpvIJ0
東儀もでてきたか
155名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:00:19 ID:FKUfn8CH0
音が鳴るからTVも楽器ニダ!
156名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:01:24 ID:6pCxTAYj0
さっきトイレに行ったら、僕のおチンチンにPSEマークが付いてました!
157名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:02:52 ID:hTJziUao0
〒マークつきの中古は除外でいいだろ?
どうせそうなる
158名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:03:19 ID:uKvjZ23q0
掃除器とかのモーターノイズで演奏する人もいるので
どうにかして音の出るものはみんな楽器として認めてくだちい
159名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:07:49 ID:4rE+jGCG0
>>149
え?
結構使えそうだし、電池駆動だからPSE法の対象外だと思う。
そこらの中古楽器屋に持ち込んでみては。

RP100
http://www.digitechjapan.jp/products/rp100/rp100.html
160名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:10:31 ID:1ZS/GQo20
>>159
レストンクス(返してもらえると思ってなかったよw)

でも自分が持ってるのはDigiTechじゃない方ので
(多分もっと古いヤツ?)なんかピコピコとリズムが作れるだけなのだ(´・ω・`)
161名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:12:02 ID:4rE+jGCG0
>>149
ごめん製品間違えた。KORGのRHYTHM PROGRAMMERね。
外国人が探してるっぽいので、とりあえずとっといてあげておくれ。

Audio Playground Synthesizer Museum.
http://www.keyboardmuseum.com/help.html

Here is a list of a just a few items we are looking for.

...

Korg RP-100
162名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:16:02 ID:1ZS/GQo20
>>161
親切にありがとう。
外人さんか〜。英語苦手だからコンタクトできないな。w
ダメ元でヤフオクにでも出しとこうかな。
100円+送料ぐらいならいいかな。
163名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:20:53 ID:4rE+jGCG0
>>162
ヤフオクよりeBayとかのが買い手つくかもしれんけど(PSE相当の法があるのは日本だけだ多分)、
英語苦手でアカウント持ってるならヤフオクだね。
俺も英語苦手(苦笑)。

日本にKorgマニアか、海外のマニアに仲介してくれる人がいると良いのだけど。
164名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:29:53 ID:1ZS/GQo20
>>163
俺個人には価値がないものだし、好きな人の手に渡ればそれでいいので
eBayかヤフオクに出しておきますわ。
どっちみち個人だから問題ないんだろうけどね。
ただし「海外発送お断り」だな。japanese onlyとか書いておかねば。w

レスがなければ捨てちゃおうかと思ってました。
万が一欲しい人がいたら送料のみであげちゃおうかとも。w
どうもでした!
165名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:36:21 ID:91AKlDw90
おまいらもゲームを除外しろという
団体作ればいいじゃないの
166名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:43:38 ID:ic3TMDBV0
東儀秀樹って黒い服ばっかり着てるんだってね内田裕也みたいに。
ショービジネスの世界にいるならいろんなの考えて着られんのかね?
つまらん人物。高卒後スグ宮内庁に就職っていうカタブツだからか
167名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:44:51 ID:4rE+jGCG0
>>165
ゲーム機保全の団体立ち上げようにも、名前の売れた人というと、せいぜいメーカーの中の人。
つまり金銭的に直接短絡思考すればPSE法による受益者。

ついでに、ゲーム業界の有名人は日本国内であまり評価されていない傾向がある。

スーパーマリオ生みの親に仏勲章
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060314-0004.html
168名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:51:12 ID:usVan7xIO
>>166
工作員乙。
169名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:51:41 ID:eCEejIcA0
>音楽をつくる機会が閉ざされる
せっかく創ってもP2Pで著作権侵害されるぞ
170名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:53:43 ID:RAnjdTzX0
中途半端すぎ
素直に法施行以前の製品は除外でいいだろ
171アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/03/14(火) 22:55:32 ID:2yZyzPx+0
>>167
飯野を経産省の前に置いておいたらいい圧力に。
172名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:56:51 ID:4rE+jGCG0
>>171
捨てても惜しくない人材という点ではベストチョイス。
173名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:18:16 ID:ic3TMDBV0
>>171-172
失敗してリグレットしちゃうだろ(w
174名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:22:24 ID:q/k86ai50
これは二階俊弘経済産業大臣の仕業だろ。
しっかりしてくれよ、こいつの選挙区の人。
「人権擁護法案」もこいつが推進シテンでしょ。
175名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:25:48 ID:fCiy31kS0
中古家電すべて除外を
176名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:30:30 ID:qPYMwO9a0
西の秀樹もがんがれ
177名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:43:58 ID:Zf6j6MiI0
中古の電子楽器
178名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:47:12 ID:DjEnPL3I0
例外認めたらガタガタになる。
ところが利権に絡む人間の思惑ガタガタにはならない。
不思議なものだ
179名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:57:23 ID:XL3MtIjn0
ヴィンテージって、どうやって法律として運用できる判断基準をつくるんだよ。
この音が欲しいって思うのはそれぞれのミュージシャンの主観的なものも重要なわけで、
見いだす価値も一人一人違う。基準をつくりようがないだろ。
カシオトーンをレコーディングで使う著名人もいるというのに。
だいたいもともとは中古楽器全般を規制しようとした計算のヴォケどもに
楽器の価値などわかるはずない。
180名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:59:24 ID:sbullOhZ0
ゲームを除外しろ
181名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:03:43 ID:6j23eQ1z0
「ビンテージ除外」
この一言が金持ちのための法律であることを如実に表していますな。
純ちゃんのやることは庶民に苦しみばかり与えた戦時中の内閣と同じ事ばかりだよ。
それに気付かない多くの馬鹿国民が未だにこいつを支持しているんだから、戦時中の愚民どもと同じだな。

 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))  音楽なんてヨーロッパではパトロンがいなきゃ成り立たなかったんだよ。
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))   だから、オペラなんかを聞くのは特権階級だけでいいんだよ。
182名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:05:20 ID:qdaMTl3g0
まあ音楽関係は裏にJASRACがいるだろうからねえ
183名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:10:00 ID:ORCwMRR/0
アニメだゲーム機器だと世界的に有名な日本だけど
こっちの分野には発言力のある人材がいないんだね
184名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:17:25 ID:D8UU7FIR0
除外も糞もこの法律自体がいらねーんだよ馬鹿!!って感じだなw

しかしながら、この法律絡みで既に経団連から多額の献金を受け取った後だから
抜き差しならない、というのが経済産業省の本音だろう。
かと言って、このまま事態が収束するとも思えないし、
グズグズしたせいでPSE解散にまで発展する可能性を帯びてきたと思うね。

ここまで社会問題に発展した以上、政治献金の在り方が問われるのは間違いないし
PSE法の根本にある「製造メーカーのリコール隠し体質」まで追求されるかも知れない。
185名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:18:07 ID:Kk6xmc3F0
◆PSE法に中古も含まれると一般に周知をはじめたのは今年の2月から!!

PSE法が審議されていたとき、中古販売の事は審議されておらず、
4年以上も放置、数ヶ月前になって突然、中古も含むと言いだし、
ゴリ押しする経産省の今回の行動は、かなり常識から外れていると思います。

中古家電を扱うリサイクルのお店は全国で約30万店舗あると思われますが、
その人たちの受ける影響は大変なものがあります。
法律を決めるならきちんと考えてから決めて欲しいものです。

↑の証拠ビデオ
2006年3月1日 予算委員会第七分科会、川内 博史(民主)
ブロードバンド
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wb&lang=j&spkid=279
ナローバンド
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wn&lang=j&spkid=279

12分ごろから、
Q: 電取法から電安法(PSE法)になるとき、
  一番影響を受ける中古業界について審議したのか? (それが一番、聞きたかった)

A: 審議してない。 (げげー、まじかよ?)
186名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:19:55 ID:CVssEanV0
PSPはPSEの対象?
187名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:26:53 ID:1xaE0z2S0
楽器だけじゃない
中古全部適用外だろが
そもそも消費者の安全うたっておきながらレンタルOK、個人間OK、海外輸出OK、業者の販売NGじゃ
国内メーカーとの癒着、中古業者潰し、PSEに関する天下り団体(共産党がすっぱ抜いたよな)がミエミエ

消費者の安全てどこよ?
188名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:27:38 ID:isu4Jxt/0
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
189名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:57:51 ID:6stVfFBd0
ビンテージ要するにオンボロ電気製品、
アコースティックじゃないんだから
さっさと捨てろよw
190名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:04:40 ID:FDpwNE+c0
ををっ!そうか!
新製品への買い替えではなく、リサイクルをも飛び越えて
ここは一気に非電化・脱電化を進めようということか!

原発の建設もオジャンになったし。省エネルギー政策の一環だったのかー。

ってテレビのデジタル化とかはどうすんだよ。もう放棄か?
191名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:09:36 ID:K7zIs02k0
こいつら…俺達のためにもたたかってくれてるんだよな。
火の粉は全部散らしたいだけかもしれない。それだけかもしれない。
でも、いまこいつらは俺達の味方、同盟を結べる団体だと認識した。
192名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:34:02 ID:g0nymBOJ0
    ペチ    ☆
 ( o・-・)っ―[] / ペチ   ☆
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`) ―[] / ペチ    ☆計算省
      [ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`) ―[] /  
            .[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)
193名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:37:56 ID:xSFJInea0
中古家電なんてどうでもいいようなものになんで大騒ぎするの?
194名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:39:25 ID:VlM/1HLx0
>>193
中古屋はどうなる?
195名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:40:09 ID:EIghHm+m0
とうとう犠牲者がでたようす
みんな関連にコピペたのむ

黙祷

【PSE法】 経産省、世論に押される…「ビンテージもの除外」「マーク取得簡素化」など、正式決定★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142347421/168

168 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/15(水) 00:58:15 ID:J0QNQPeA0
私はリサイクルショップを経営しているものです。
電化製品は一般買取だけでは商品を賄えない為、個人業者からも買い付けていたのですが、
先日、取引先の個人業者の方が首吊り自殺しました。
色々と関係者に話を聞いたところ、その方はリサイクル店に卸す予定の家電(
特に冷蔵庫、洗濯機、テレビ)を数百台も在庫として抱えていたそうで
在庫の半分以上は1998年〜2001年製だったとの事です。
また、自殺した方は以前からPSEの事でノイローゼになっていたそうです。
結局、遺書などは発見されていませんが、明らかにPSEに殺されたようなものです。
やりきれません。。。。
196名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:41:13 ID:C/4+S9bL0
ヴィンテージとかいってぼろ儲けしてる悪徳業界のみが救われる、
のか。
197名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:41:49 ID:xSFJInea0
>>194
もともとそんな古い電化製品にまともな価格は付かないでしょ。
198名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:45:48 ID:VlM/1HLx0
>>197
>まともな価格は付かないでしょ

それで生活している人もいる
199名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:53:24 ID:+GL5SEj00
>>197
またお前か
200名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:08:10 ID:x3JKyBUy0
>>195
その亡くなられた、真面目で実直な中古屋さんは、確かにお気の毒だが、
反面、当方のような機械音痴な人間には、ある程度の、中古品に対する
安全法のようなものは、必要だよね。勿論、中古楽器やまだ十分実用に耐えうる
商品は別にして。
例えだけど、機械音痴な当方が、大分前だが、ちょっと形が良かったし、
まだ3〜4年は十分使えるよ、なんて中古屋さんに言われたから、買った
オーブントースターは、2〜3度使ったら壊れた挙句、しばらくコンセントを抜かずにいたら
煙をだしたよ。なんでも他の中古屋さんに聞いたら、こういうことは時々あるらしいから
ある程度の安全への選別は必要だと思うが、今回の件は経産省のミスだよね。

 
201名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:12:00 ID:g0nymBOJ0
>>200
安全面ではほとんど無意味なんだが。(>>74 >>72)
202名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:14:10 ID:IDw2cFIb0
とりあえずこれで他の電子機器で代替の利かないSEGAサターンやドリームキャストは助かった?
203名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:23:00 ID:7f/Y9n9+0
いまからビンテージの定義決めるくらいなら、法律なくしたほうがいくないか?
ビンテージにならない、比較的新しい製品が捨てられるのが正しい動きなのかね。
だいたい、今使ってるものも、何年かしたらビンテージになるわけだし
意味の無いことを法で規制することに納得する人がいると思うのかね?
204名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:24:38 ID:x3JKyBUy0
>>201
なるほど、ありがとう。大分解ったよ。
しかし、中古品で、素人にもわかりやすい、
安全な商品の判別基準って、ないものだろうか?
当方のような機械音痴な人間にも。。

205名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:25:42 ID:GfTlEWG70
>202
ならない
206名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:28:00 ID:xSFJInea0
>>198
新品と大差ない値段で中古の家電を売ってる彼らは
有る意味犯罪者だよ。
207名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:29:19 ID:TBVx15mH0
PSE法は天下り先を増やす法律
208名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:35:37 ID:exuGD5+H0
中古電化製品でも、販売者が安全性を保証してマークを取得すれば販売できるんだろ。
そのコストは価格に反映されるだろうが、それは安全性を享受できる消費者が負担すべき。

安全性を保証できない製品でも、実用品ではなく美術品としての流通は可能なんだろ。日本刀のように。

209名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:36:52 ID:mvdx5f9/0
>>206
それを買うかどうかは、買う側の自由意思だろうが。
210名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:39:20 ID:xSFJInea0
>>209
闇金融なんかも借りたりする側の自由意志だろ
211名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:39:21 ID:UICnt8lH0
>>200
まだ事実の確認はしていないが、匿名掲示板といえども不謹慎。
212名無しさん@6周年
TB-303はビンテージかな。