【調査】サラリーマン平均年間給与、438万8000円…民間給与7年連続ダウン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★民間給与7年連続ダウン 昨年分、国税庁の調査

・民間企業に勤める人が昨年1年間に受け取った1人当たりの平均給与は
 438万8000円と、前年を5万1000円(1・1%)下回り、7年連続でダウンした
 ことが28日、国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。景気回復の兆しが
 見え始めたにもかかわらず、サラリーマンやOLの給与には、まだ反映されなかった。

 1年間を通じて勤務した給与所得者は、前年より13万人(0・3%)少ない4453万人
 だったが、うち女性は38万人(2・3%)増の約1701万人。給与総額は2兆8529億円
 (1・4%)減り、195兆4110億円だった。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005092801002306
2名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:24:08 ID:uKUQoFT20
のまー
3名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:24:11 ID:4zA7kATg0
むぅ

厳しいなぁ
4名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:24:11 ID:AhPrWMc70

・・・ッテ、ラシイヨ ( ´_ゝ`)    (´<_ ` ) ホォ、ソウデスカ・・・
5名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:24:41 ID:JzL92/Dr0
給料増えたの今年に入ってからだもん。
6名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:24:50 ID:iqOHnVmM0
            ┏━━━━━━━━━━┓
            ┃;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|     ちょ、ちょっとまって!        / _ノ_ノ_ノ /)
            ┃;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i      今インスパイヤされかけてる!/ ノ ノノ//
            ┃|;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
            ┃| ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
            ┃|` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
    ..┃      ┃| /_` "'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
    ..┃      ┃ | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
    ..┗━━━━╋━━━━━━━━━━╋
            ┃               ┃
            ┃               ┃
         ━━┛               ┗━━
7名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:25:03 ID:y6WUaqUo0
派遣をアルバイトに分類すれば少しは上がる
8名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:25:08 ID:qwzIEPNl0
もうダメ
9名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:25:40 ID:jLcwBMpB0
これ俺の給料そのままじゃん・・・
10名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:25:52 ID:3bAPowvW0
で、公務員の平均は?
11名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:26:02 ID:LAMiPRod0
景気回復って、人件費へらした効果とちがうん?
12名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:26:05 ID:mBT177g60
しかし、なぜかいつもテレビ局がながす平均世帯の
年間給与のモデルは

700万円!!!!
13名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:26:39 ID:QSaqx0Jg0
800万以下の人だけで平均とって
14名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:26:54 ID:rCw3X7Zz0
平均を引き上げている団塊が引退すればさらに数十パーセントダウン。
15名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:27:03 ID:KEkD2AS20
世の中には俺の家族みたいに2000万近く貰ってるサラリーマンもいるのに・・・

でもさ、2000万位貰えるようになると、マジで実績重視されるから
年間の査定でガンガン年俸が変わるらしいんだよね。

昇進する毎にドンドン個人事業者に近くなっていくらしい。
バカらしくなって来年起業する事にしたそうだ。
16名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:27:10 ID:097eVEM+0
俺は平均以下…か。
_/>●il|li 
17名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:27:39 ID:WT+oxcQ30
で、公務員の平均が六百ウン十万だっけ? なんつーか亡国だねこりゃ…
18名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:27:43 ID:iqOHnVmM0
>>12
ヒント:年金 共働き
19名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:27:50 ID:jLcwBMpB0
>>15
それなんてえろげ?
20名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:27:57 ID:S8N9+z2A0
どこに景気回復の兆しが見えるのか疑問なんだが
21名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:28:04 ID:Upyq0YMq0
公務員 これに合わせろ ふざけるな
22名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:28:45 ID:clUvUpS80
>景気回復の兆しが見え始めたにもかかわらず

それは、下請けを搾取しまくってる大企業だけだろうが。 ふざけんな。
23名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:28:45 ID:+nN+ziHT0
これ男女別にしたらどうなんの?
24名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:28:50 ID:qD5F1jAR0
大体月に30万くらい。
そんなもんじゃないの?
25名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:28:59 ID:/CkDWkJhO
すくねぇ…そんな給料しか稼げなくて恥ずかしくないのか?
26名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:29:27 ID:K4iMhnhW0
月給で言うと、30万無いということか・・・
ローンなんかの際、月給の18倍を年俸と考えるんだっけか・・・
ホントかな、これ・・・
27名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:29:34 ID:W4tjTZk/0
年中働いて400万って…。 マジ奴隷じゃん。
そりゃニートも増えるよ。
28名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:29:44 ID:qM/lpopI0

民主制資本主義国家において民間で公務員の平均所得を稼げない者は出来損ないの人間を意味する。
公務員の平均給与以下で働く者は負け組の証。

しかし貧乏で働いてる奴ってマジでマゾじゃねえのか?
働かないと食っていけねえなら強盗すりゃいいのに。
アホには困るねえ。
29名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:29:44 ID:XFZPmiZR0

        俺5年連続無給なんだけどなー(w

30名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:29:52 ID:Z1J/PR6j0
一応600万だから平均は上回ってんのか・・・

>>20
企業の業績はいい、特に大企業

31名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:30:41 ID:jp18u+QI0
特をするのは大企業だけ。
わかっちゃいるけど自民に投票。
だって民主も公明も共産も社民も売国だもんね。
かれら売国党派に私達が反発するのは、外国人排斥や
人種差別が目的ではない。
ほんとうに国が「持っていかれる」のを本質的に恐れているからだ。
分かって。
32名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:30:43 ID:qeN83NHU0
常時パートの分野で女の数が激増しただけじゃないか

平均の意味わからないヤツばっかりか?
33名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:30:46 ID:y6WUaqUo0
>>21
公務員は一流企業の平均所得にあわせているからおかしな給与になっている。
一般の会社の平均ではないところが不満の原因なんだろな。
もし合わせた場合200〜300万下がるかもしれん
34名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:30:53 ID:yMk5Amig0
なんか妙に安くない?
本当に平均?
給料泥棒の漏れですら600万強ですよ?
35名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:31:16 ID:Myxom5oSO
景気がいいと連呼している小泉竹中カルト信者の言い訳を聞きたいものだ。
36名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:31:31 ID:wGWMDDDF0
サラリーマン 438万円 前年より5万1000円もマイナスだあ。
国家公務員 638万円 来年は思い切って4000円下げるよ。
NHK職員  1207万円 人員削減で現状維持ですが。何か?
37名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:31:49 ID:zOvSkG8b0
本当に438万もあんの?手取りで25万以下の人なんて結構いそうだけど・・・
38名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:32:13 ID:Lgh/L1wlO
平均じゃなくて、一番集中した年収はどのへんなんだろう?
39名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:32:14 ID:PbZjDMxF0
高卒トラックメーカー工員十年目年収400万の俺がきますたお
40名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:32:15 ID:mUZkW1PG0
>>10
公務員はこの10年上がり続けているよ。

       民間   公務員
10年前  530万   400万
 9年前  520万   440万
 8年前  510万   500万
 7年前  500万   540万
 6年前  490万   620万
 5年前  480万   690万
 4年前  470万   750万
 3年前  460万   840万
 2年前  450万   890万
 1年前  440万   950万
41名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:32:19 ID:mX8Is+eD0
景気回復してんだから増税していいよね?
金周り悪くなるけど歳出削減していいよね?

借金を銀行サマに返していいよね?
君達のサービスも低下するけど借金返済が先決だもんね?

と政府は仰っています。

銀行は今そんな返されても使い道ないし政府さんもっと借りてよ。と思っています。
42名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:32:39 ID:syC8WdeY0
オヤジは偉大だ
1000万以上稼いでるから俺が寄生できるんだな…
43名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:32:55 ID:K4iMhnhW0
>>34
いくら何でも変だな。
サンプリングの問題と、国税庁の調査ってことで、
こんな結果なのかな・・・。
44名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:33:47 ID:ZfHo8F0A0
でも、これ平成3年と同じ水準だってNHKで言ってたよ。
バブルの終わりころだよ。
45名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:33:59 ID:BOIl0o3D0
民間  438万8000円と、前年を5万1000円(1・1%)下回り、7年連続でダウン

公務員 ボーナスを含む平均年間給与は631万2000円 年間4000円ダウン


うはwwwwww
46名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:34:17 ID:W3mtMXJe0
>>34
お前は勝ち組みだよ。
年収300万〜400万前後の30代サラリーマンなんてゴロゴロいる。
47名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:34:19 ID:saJ6Fg2/0
>>34
派遣とか有期契約社員とかが増えているからじゃないか?
時給制、昇給は極わずか、派遣にいたってはボーナス0。

ただ、景気が上向いているだけに社長の経営が苦しいから
賃金上げないという言い訳はもうそろそろ通用しないような希ガス。
苦しいとはいいつつ、懐にけっこうな金を貯めているんだよなw
48名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:34:53 ID:P0z1ityn0
正社員の代わりに、派遣契約社員を雇って、或いは、補充の人員雇わず
無理やり少なくなった社員にサビ残させることで、人件費カットしてるから
企業収益・業績=景気がいいんだろ。

これからますます景気はよくなるはずだよ。
今度はサビ残に対して、企業が労働者に対して金払わず済むようになる
法律ができるんだから。
それで当然、企業収益・業績=景気がよくなって、「ますます景気がよくなってる」
って報道されるぜ、来年の今頃あたり。
49名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:35:11 ID:C+cL5iGE0
パリ市職員、50人がホームレス 公共住宅割り当てへ

パリ市の職員のうち約50人がホームレスだったことがこのほどわかり、
市民が衝撃を受けている。市は住む場所がない職員に公共住宅を割り
当てる方針だ。
労組CFTCのパリ市職員支部が15日、ホームレスの存在を公表。
AFP通信によると、市当局の調べでホームレスの職員が少なくとも51人
いるという。
いずれも税込み月給が約17万円と、市では最も給与が低い部門の公務員。
労組によると、離婚など家庭事情が原因で簡易ホテルや路上での生活を
強いられている人が多いという。
ドラノエ市長は労組に、昨年建設した低所得者向け市営住宅の1割を
職員用に割り当てることを約束した。
http://www.asahi.com/international/update/0917/014.html


千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
この調査は中堅企業を対象にしたもので、小さな商店や事業所の従業員、
タクシー運転手、飲食店従業員、フリーターなど所得が300万円以下の
低所得者は含まれていない。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない上、
退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算
され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の中には
給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、
役人だけは別世界という考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
50名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:35:26 ID:qPZJSC0m0
親父はこの平均を余裕で下回っていたけど、家族食べさせて
俺は大学まで出してもらった。

おかげで俺はこの平均の約2倍稼げるようなった。本当に感謝している。
51名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:35:37 ID:Myxom5oSO
>>34
フリーター漂流見てみろ。
52名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:36:00 ID:pWCg+VH+0
>>1
53名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:36:03 ID:gLlaaWTD0
コームイン、人も給料も半減キボン
54名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:36:32 ID:saJ6Fg2/0
>>43
国税庁の調査は源泉徴収制度で給与所得を捕捉しているから
ほぼ正確だと思われ。
最近、副業がはやっているから若干少なめかもしれないが
55名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:36:36 ID:jLcwBMpB0
板別平均年収一度みてみたいもんだな
56名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:37:31 ID:iHpbyHt50
法人税の税率下げてるのもでかい

しかしこれが民意だから小泉竹中の政策で更に落ち込むだろうな
人件費削減の次の手は外国人労働者にシフト
団塊がゴッソリ抜ける数年間は正規社員も毛が生えた程度に採用するから
それでドキュソどもの目くらまし完了ってやつだろ
57名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:37:31 ID:hf1qsGvF0
国税庁 統計情報 平成15年度 民間給与の実態調査結果
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h15/pdf/09101112.pdf
第10表 事業所規模別及び年齢階層別の給与所得者数・給与額  対象:1年を通じて勤務した給与所得者 4466万1234人

     一般市民の平均年収
年齢     男性   女性
20〜24歳  275万  236万 
25〜29歳  378万  294万  
30〜34歳  462万  300万 
35〜39歳  558万  294万 
40〜44歳  617万  282万
45〜49歳  651万  280万 公立中学教師45歳年収875万円 公立高校教師45歳年収896万  http://www.geocities.jp/wantuhu/kyoushinennsyuu.jpg 
50〜54歳  666万  275万  
58名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:37:32 ID:+1PpsPnb0
>>37
それ、ニートの感想だからw

日本には年間230万以下の低所得の連中が25%ぐらい
いるらしいなw
貧富の差が開いて弱者の割合が急激に増えてるらしいぞ

低所得者B層が
小泉支持してるんだから自業自得wwww

で、こいつらが公務員叩いて必死な連中
ワロス
59名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:37:48 ID:BfLoZnzJ0
小泉支持しててギャアギャア言うな。
60名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:37:48 ID:C+cL5iGE0

地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ

財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
 最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
 調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
 一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
 平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all
61名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:37:52 ID:W3mtMXJe0
>>50
今、それと同じ事が実現できるかというと、以前に比べて段々と
ハードルが高くなっている。
今と昔を混同するな。
62名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:38:24 ID:Upyq0YMq0
正社員だって零細は悲惨なとこも多いだろ
いい年して手取り20万いかないおっさんとかも結構多いはずだよ
63名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:38:37 ID:ZPgMW91J0
女の子なんか200〜300万がゴロゴロ。
64名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:38:41 ID:Wb4szeQNO
そこで株ですよ
65名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:38:51 ID:RL+Fwary0
俺なんてクソ病院勤務、年収200ちょいだ。

年間休日110日あるのが唯一の救い。
あと性格の捻じ曲がったババア職員がウザい。
もう人生終わってるんだから家でつつましくしてればいいのに
66名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:38:55 ID:te4avwKv0
>>34
平均値だからなぁ・・・
とてつもない低所得者層が存在して、いっきに下げてる可能性も
67名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:38:59 ID:K4iMhnhW0
>>57
やっぱ女か。
そういうことだわね。
68名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:39:06 ID:loIIVDex0
>>1とか>>57は税込み?手取り?
女性のほうありえないほど少ないと思うんだけど・・・
69名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:39:24 ID:JzL92/Dr0
夫婦ともサラリーマンなら870万だね。
70名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:39:31 ID:i12NCtiG0
公務員にはパートの給与は入れてないんじゃないか?
71名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:40:03 ID:YfIB6aeo0
俺だって400万。
30台前半。
72名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:40:36 ID:O39Bcfsr0
まじ公務員どうにかしろ
武力革命するぞコラ

てか、将来に希望がないと全然生きてる気がしねえな
なんか現実感がないぜ、たぶん心の病気だな。
73名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:40:37 ID:OKkUkZ5lO
やばい。世間の平均が俺の年収に勝手に近付いてきてる。

がんがれ世間。

嫁に小遣いを減らされる前に年収を上げてくれ。_| ̄|〇
74名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:40:39 ID:j4JBCM6P0
女はもっと働け
75名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:40:59 ID:oRcfui7D0
>>68
大体女性ってこんなもんだよ。
76名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:41:01 ID:SI3e5se10
>>68
税金は人によって違うので手取りも人によって違うから、
こういうものは税込みです。
77名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:41:05 ID:iHpbyHt50
女は離婚ビジネスで稼いでるだろ
78名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:41:09 ID:VukTIXTX0
俺公務員かマスコミ職員になりたい

みんな、嫉妬、乙
79名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:41:25 ID:5qLDE+9r0
公務員の給料叩いてるけど、

公務員は5時まで仕事するんだぞ!!完全週休2日で夏休みも長いし!

時給で比較するともっと鬱になるYO
80名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:41:44 ID:ZPgMW91J0
>>68
一緒に働いている隣の子にそれとなく聞いてみ、十中八九そうだから。
サラリーマンじゃなければ別だけど。
81名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:41:49 ID:Myxom5oSO
失業者が減ったらもっと下がるな。
82名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:42:32 ID:hf1qsGvF0
平成15年度 平均年収 日経エンタテイイメト 05年4月号 全国エンタ企業172社給与ランキング
<テレビ>    平均年収 平均年齢 従業員数
フジテレビ    1529万  39.8歳  1354人
朝日放送     1485万  38.4歳   663人
日本テレビ    1481万  39.4歳  1117人
毎日放送     1454万  39.4歳   666人
新潟総合テレビ 1447万  45.1歳    58人
TBS        1429万  42.3歳   877人
テレビ朝日    1358万  41.3歳  1154人
札幌テレビ    1261万  41.5歳   274人
東海テレビ    1245万  38.0歳   370人
NHK        1204万  40.3歳 11733人
中部日本放送  1195万  37.9歳   338人
テレビ西日本   1190万  42.7歳   170人
RKB毎日放送  1176万  40.7歳   232人
テレビ東京    1165万  39.4万   674人
中国放送     1165万  41.8歳   221人
テレビ大阪    1127万  38.5歳   132人
九州朝日放送  1110万  38.3歳    47人
東北放送     1109万  42.6歳   192人

<その他>
朝日新聞社    1331万 43.2歳   5620人
電通         1316万 39.6歳   5733人
http://www.geocities.jp/gakureking/entanen.html

http://www.geocities.jp/mochichoco2004/tv-moraisugi.html

TBSの番組制作担当、B氏(30歳代)「年収は1300万円前後。半分以上は残業代ですね。」
フジテレビの30歳代のディレクター「時々、雑誌とかにフジテレビ社員の年収が出ていますがそれよりもっともらっていますよ」と打ち明ける。
ただこうも嘆くのだ。「半分は間違いなく残業代。大きな声では言えませんが、給料はもっと少なくていいから休みを取りたい。勤務時間は短くなってほしい。切実な願いですよ。」
83名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:42:46 ID:L2/9FhvA0
これってパートとか派遣とか契約も含めてんだろ
84名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:42:49 ID:L+pVYCkp0
2003年、800万弱
2004年、600万強
2005年、今の段階で250万…
もう、あかん…orz

85名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:43:12 ID:W2MPvpGGP
>>79
ドキュソですか?
定時で帰れる公務員はほとんど居ません

とりあえず社会に出ろ
86名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:43:12 ID:4pfG1p58O
>>67
公務員にも民間に比べれば少ないが女はいるけど
87名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:43:13 ID:loIIVDex0
>>75-76
そうですか・・・
税込みでこれってちょっと信じられないけどなあ。
88名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:43:16 ID:E5eUgmWd0
>>80
社会人に「子」なんかいないし
いりませんが。
89名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:43:20 ID:+nN+ziHT0
>>34>>43
男女差があるから実感と違うんじゃないかな?
去年は男540万女270万くらいだったような・・

>>58
公務員の優遇に不満が無いのは役人だけじゃないの?
貧乏人も金持ちも皆納税者なんだし
90名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:43:20 ID:saJ6Fg2/0
>>72
つ「希望格差社会」
91名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:43:56 ID:W3mtMXJe0
これからは、小泉改革が進んで雇用の流動化が激しくなる。
つまり、正社員の首を切って、派遣社員に切り替えていくということだ。
こうなれば、企業はどれだけ儲かっても、人件費は上がらない。
正社員は業績に応じて給与を上げなければまずいが、派遣社員なら
「給与は派遣元の給与体系に応ず」で給料を上げる必要がない。

これからの日本は中流がいなくなる。
あるのは、貧乏人か金持ちかのどちらかだ。
つまり、平均なんて何の意味もないのだよ。
92名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:44:15 ID:ml/APbSL0

サラリーマンは奴隷階級だからしょうがない
これからもっと下がる
93名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:44:22 ID:EQ9Fj7/+0
俺って平均だったんだ。
これで家族養えるの・・?
94秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2005/09/28(水) 18:44:25 ID:Juth6Ft20
('A`)y-~~ 今年は個人で請けた仕事分だけで+120万程度かな。
(へへ    
95名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:44:32 ID:7VnLBbGd0
これは賞与が入ってないから実際はもうちょい多いよな?
96名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:44:40 ID:4exbUWrc0
公務員給料多いっていうけど、そんなに多くない希ガス。
そこそこの大学出て、そこそこの企業に就職すれば、まず公務員
よりいい給料もらえる。高卒は論外だけど・・・

97名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:44:56 ID:DRcFLPiB0
んな低いのか?
年齢別だとどうなるんだろ
98名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:45:02 ID:7V39MspG0
俺の納めてる税金にも満たないのかw
99名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:45:06 ID:iHpbyHt50
>>95
年間給与だからボーナス込みだろ
100名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:45:41 ID:oRcfui7D0
>>87
基本的に女性は給与が低いよ。一般職が多いし。
何故男性が女性に奢るという習慣が半ば公然となっているのかってのは、
こういう給与格差も背景にある。
101名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:45:46 ID:qPZJSC0m0
>>96
大卒でそこそこの企業に就職するのがむちゃくちゃ大変なんですが・・・
102名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:45:47 ID:+1PpsPnb0
小泉構造改革って
奥田のために奴隷になれ、小泉のために納税しろってことだよ

おまえらが何を期待してるのか
しらないがw
103名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:45:53 ID:nZ97W+Wr0


    40歳で年収一千万いかなかったやつは負け犬。

104名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:45:55 ID:O39Bcfsr0
>>90
なにかと思った、本なのね
おもしろいのかねそれは。
105名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:45:56 ID:C+cL5iGE0
100億稼いだ例の証券会社部長とかが引っ張り上げてもこんな数字ってことは・・
106名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:46:07 ID:W2MPvpGGP
年齢別だと35以下と45以上の差が800万近く開きそうな気がする
107名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:46:08 ID:6Q7UGxNs0
一番多いのは、いくらもらっている層だろうか・・・
108名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:46:21 ID:Myxom5oSO
年収が高い給料泥棒にガソリンかけて火をつけてのたうちまわってるところを硫酸プールに突き落として火を消してやったら楽しいだろうな。
109名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:46:22 ID:saJ6Fg2/0
非正規雇用の増加や所得の二極化について
ゆかりタンは「株で儲ければいい」なんていってたな
110名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:46:32 ID:5qLDE+9r0
>>85
役所行ってみろ馬鹿
この時間には撤収しまくってるっての。
111名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:46:34 ID:mX8Is+eD0
>>34
つ貧困率倍増

ちなみに公務員を減らしたからといってリーマンの給与はあがらない。むしろ下がる。
112名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:47:26 ID:mUZkW1PG0
隣の席の年下女の方が高いよ。orz
給料査定時期になると上司とホテル街に消える女。
113名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:47:34 ID:smaoLnGn0
普通に生きたいなら公務員夫婦が最強だな・・・・
女でも給料同じなんだし。
114名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:47:52 ID:hf1qsGvF0
矢口真里  納税額     推定年収  当時             推定年収
2000年 1109万円   3670万円 17歳  浜埼あゆみ 6億5500万円(22歳)
2001年 1835万円   5632万円 18歳  浜埼あゆみ11億5800万円(23歳) 加護4008万(14歳)   
2002年 2007万円   6097万円 19歳  浜埼あゆみ10億2730万円(24歳) 加護5624万(15歳) 
2003年 1304万円   4197万円 20歳  浜埼あゆみ 7億6989万円(25歳) 加護 不明     
2004年 1038万円   3478万円 21歳  浜埼あゆみ 3億7930万円(26歳) 加護 不明  
-------------------------------------  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5年間計 7293万円 2億3074万円            39億8949万円
115名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:48:06 ID:ZPgMW91J0
>>110
つ 空残業・空出張
116名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:48:56 ID:loIIVDex0
>>100
確かにこれ見たら奢ってやんないとって気になるけど
あんなにバンバン服とか鞄買ってるのに月20万てのがどうも・・・

>>107
それ知りたい、平均でなくて。
117名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:49:14 ID:P0z1ityn0
>>102
それよりはニートになったほうがマシだな
118名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:49:26 ID:nfSgwPsw0
俺年間150万くらいだよ。

フリーターだから
119名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:49:32 ID:ml/APbSL0
>>103
今は30歳でいかなかったら負けだと思うよ。
20代の年収1000万以上の所得者は3倍増してる時代。
120名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:49:54 ID:+nN+ziHT0
>>82
使用できる電波が限られてるから新規参入がなくてぼろ儲けなんだろうか
121名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:50:03 ID:oRcfui7D0
>>116
ヒント:実家&家に金入れず
122名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:50:04 ID:W2MPvpGGP
>>110
窓口だけ見て判断ですか
厨房は短絡的だなw
123名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:50:06 ID:mUZkW1PG0
>>85
某役所

午後の3時になるとどこからとも無く、囲碁が出てきてあちらこちらで囲碁大会が始まる。
囲碁に興味の無い者はテレビを見始める。
そのままボーと時間が過ぎて、夕方の5時頃になると帰り支度を始めて、
5時半には誰もいなくなる。

これが実態。・・・この目で見ました。

124名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:50:16 ID:Myxom5oSO
世代ごとの期待平均生涯所得を一度割り出してほしいものだ。
東ドイツと西ドイツなみの格差が出るだろう。
125名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:50:21 ID:sy8ggYRu0
公務員たたくやつに限って低所得者w
パチばっかりやってないで世間をみてごらん。
民間でもそれなりに貰ってるよy
126名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:50:25 ID:saJ6Fg2/0
>>104
う〜ん…おもしろいかは人それぞれじゃないかな…
安定した収入が得られない・将来への希望が持てない
若者の心理を分析していたような希ガス。社会学の本ね。
けっこう悲観的なことが書かれていた記憶がある
127名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:50:27 ID:BOIl0o3D0
地方なんか当たり前に月25万以下ザラ

関東圏の人間には分からんか・・・
128名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:51:00 ID:hf1qsGvF0
【経済】大卒採用、売り手市場に-日経調査で募集継続4割 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127513310/

134 名無しさん@6周年 2005/09/24(土) 17:32:37 ID:8Ps42SD00
>>63-71
>セコム、すかいらーく、日本マクドナルド、セブンーイレブンジャパン、吉野家ビー・エス・イー
>このあたりなんて本来、そんなにヒトを選べる立場の企業じゃねーもん。

意外と有名私大が多かったりする
http://www.geocities.jp/wantuhu/sss.html

セコム 採用実績校
05年:慶應12 早稲田9 法政8 立命館8 明治6 立教6 上智6 日大5 学習院5 東海4 同志社4 他
04年:中央8 明治8 早稲田7 関西学院6 学習院5 東京理科4 日大4 法政4 横市大3 慶應3 工学院3 他
03年:明治9 学習院8 中央8 早稲田7 慶應7 上智4 青学4 電通4 同志社4 立命館4 関西学院4 日大4 他

セブンイレブン 採用実績校
05年:明治18 中央14 同志社13 日大13 早稲田12 関西12 立命館10 立教8 法政7 専修6 慶應6 甲南6 学習院6 他
04年:明治18 中央14 同志社12 日大12 早稲田11 関西 9 近畿大9 立教7 福岡7 立命館7 慶應6 学習院6 京産6 他
03年:中央15 日大14 明治13 法政10 早稲田7 慶應7 立教7 専修7 関西7  近畿7 小樽商科6 成蹊6 同志社5 立命5 他
 
すかいらーく
05年:日大12 関学4 東洋4 同志社4 明治4 立命館4 近畿3 専修3 帝京3 九州産大2 慶應2 国士舘2 阪南大2 他
04年:法政6 日大5 中央5 専修5 京産5 明治4 東海4 帝京4 近畿4 関西4 関西学院4 東洋3 神戸3 立命館3 他
03年:日大23 近畿21 立命19 東海13 法政11 京産11 関西10 明治10 中央10 専修9 東洋8 早稲田7 龍谷7 他
129名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:51:25 ID:wA8gF3Rn0
国税庁の元ネタ詳細でつ
年齢別、業種別いろいろ載ってまつよ。

ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h16/01.pdf
130名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:51:26 ID:P0z1ityn0
>>127
20代だったら月13万とかざらって聞いた。
131名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:51:52 ID:UTew4Mot0

この額のボーナスは入っているの?

マジレス希望!!!












132名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:52:29 ID:ml/APbSL0
>>131
当たり前だろw
133名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:52:31 ID:5qLDE+9r0
>>122
お前役場とかいった事あるのか?
社会でたら役場行く機会とかもできるだろうから、見てみろ。
134名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:52:33 ID:Z1J/PR6j0
>>131
普通は入れてるよ。
135名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:52:34 ID:lf0zG5fb0
日本人ってのは錯覚している人間が非常に多い
そしてこの記事を書いている人間も、一般常識がないということがよくわかる。
日本のGDPにおいて大企業が景気に貢献している割合は10%もない。

家計、そして中小企業が腐っているのに景気回復の兆しなどという言葉は本
来つかえるワードではない。

典型的な、世の中は大企業が引っ張っていると勘違いしている典型である。
大企業が人件費をけずりまくって、下請け叩きまくって利益を上げて景気回復
とは、片腹痛い

さらにいえば、これは一般経済学的に言っても危険な兆候。将来利益の前借
を行ってひねりだした利益であるため、来年度以降その勢いが急に鈍化する
だろう。そもそもこの利益の出し方ってのは1回限りの手法なのだよ。

次年度は叩いて削りまくった分が帰ってくる。それはツケという。
投資して利益を稼いだわけではないので、来年度の景気は残念ながら現時点
でも判明している。 来年度の株価はよくて現状維持。推定でも1000円〜2000円
下がって、元の木阿弥になるだろう。
136名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:52:42 ID:fDLqZhEV0
竹中と小泉は、この調査結果を選挙の2ヶ月前に知っていたのに、
発表は選挙後・・・
137名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:52:44 ID:SI3e5se10
>>127
確かに地方と首都圏ではちがうかもな。
派遣会社のHPの時給のランキングを何気にみていたら、
東京で時給2000台はあっても地方は1000円前後しかないとかだったからな。
138名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:52:51 ID:67oP3q4y0
社会保険料の増額でベースアップ分が消え
ボーナスも減額されてる
実感としては、もっと減っている感じがしているのだが・・
何時? どこで? 景気が良くなったのか?
139名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:53:06 ID:yMk5Amig0
>>46-47

そうなのか…。
じゃあ、まぁ…グータラ社員の漏れの雇用安定と給与水準維持の為、
全国の派遣労働者諸君とフリーター諸兄はしっかり働いてくれたまい。
140名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:53:20 ID:uR4zYD5q0
歳を重ねても全然給料があがらない仕組みになってしまったから
もうだめかもしれないね
141名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:54:11 ID:2UJbHaaZ0
国会議員って給与以外の手当て(政党助成金とか秘書給与とかJR無料とか)を
すべて含めると一人で公務員100人分の給与に相当すんだよな
国会議員を100名減らせば国家公務員1万人削減と同じ
142名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:54:12 ID:/CkDWkJhO
親公務員だけど、母親からは公務員は世の中の平均の給料だからうちはお金ないってさんざん言われてきた。
でも今、兄貴はロースクール行ってるし俺は私立理系。
どこが貧乏やねん。
奨学金もらうのに親の年収と貯金を申告したけど、年収850万、貯金2000万ぐらいだった…
おまいら公務員の給料減らしてやっていいよ。
143名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:54:17 ID:+1PpsPnb0
郵政民営化したら
雇用が良くなると祈るしかないなw
4年間このままだから・・・
このままどころか、もっと悪くなるぞ

小泉は外国人を輸入させることを既に決定してる

小泉信者が
日本人のいないタイ人やフィリピン人だらけの低賃金の職場で
働くことになろうとはwww
144名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:54:23 ID:oRcfui7D0
いまだと地方都市部でも一人暮らしなら月13万でやっていける。
ワンルーム家賃4万とかだし。車持つのは厳しいかな。
145名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:54:29 ID:mQvmWb/D0
>>1
この実態統計調査信用できるんか?
ありえねー、安すぎるぞ。

もしかして給料だけでボーナスは入れてないのか?
146名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:54:53 ID:Myxom5oSO
小泉カルト信者出てこいよ。
いつものように電波ふりまけよ。
147名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:55:41 ID:Z1J/PR6j0
団塊世代が退職するからしばらくは平均下がり続けるだろなぁ
148名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:55:53 ID:ym5ONePh0
>>103 ンな事いうなら世の中負け組だらけ。
それにあとちょい届かない、って層はまだ結構いそう
だけど。
149名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:56:01 ID:wShkSfPz0
>>66
逆だよ逆。普通に考えて大多数は平均以下だろ。
上限はきりがないけど下限は限界あるからな。
150名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:56:02 ID:iHpbyHt50
ふりまいてんじゃん
公務員全部が定時に帰ってるとか言ってる馬鹿居るじゃん
151名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:56:31 ID:wA8gF3Rn0
ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h16/01.pdf

の12ページ見ると、やっぱ女性の年収が低いのね。だから平均取るとがくと落ちる。
19歳以下も低いし。
152名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:56:48 ID:loIIVDex0
>>129
サンクス。面白いなこれ。
153名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:56:51 ID:lf0zG5fb0
>>140
それは、モチベーションの低下を招きこれからさまざまな問題を引き起こす
だろうなぁ。

154名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:57:12 ID:SI3e5se10
>>145
国税庁だからモリモリガチな数字だと思いますよ。
そこらのアンケートと違って収入はウソ書いたら脱税容疑がかかりますから。
155名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:57:45 ID:W3QvYm2m0
手取り?
156名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:57:55 ID:hf1qsGvF0
>>107

国税庁 統計情報 民間給与実態統計調査結果
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h15/pdf/1.pdf

対象:平成15年給与所得者数5252万人のうち1 年を通じて勤務した給与所得者4466万人(男2803万人 女1663万人)

               <男>
    〜 200万円  212.8万人  7.6%
 201〜 300万円  312.1万人 11.1%
 301〜 400万円  509.6万人 18.2%
 401〜 500万円  499.5万人 17.8%

 501〜 600万円  386.3万人 13.8%
 601〜 700万円  264.0万人  9.4%
 701〜 800万円  199.4万人  7.1%
 801〜 900万円  130.2万人  4.6%
 901〜1000万円   83.6万人  3.0%

1001〜1500万円  158.9万人  5.7%
1501〜2000万円   30.7万人  1・1%
 2000万円超      16.3万人  0.6% 
157名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:57:55 ID:P0z1ityn0
>>143
>郵政民営化したら
>雇用が良くなると祈るしかないなw

よくなるわけねえじゃん。
今まで公務員だった連中が労働者になったら、労働者は更に供給されたことになるんだから、
その分、企業は安く買い叩けんじゃん。

それだけ悪条件でも仕事が欲しいって人間が増えるんだから。
158名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:57:58 ID:UTew4Mot0
>>131
ボーナス含めて、月平均36万5千円 とは・・・。

大手のボーナスは昨年、90万を超えたと報道があった。
確実に格差が拡大している。

自民マンセーが度が過ぎてる フジテレビは、30代前半で2000万だからな。









159名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:58:00 ID:u8Cgldfp0
地方は25万ざらて言うけど

都会は住民税も家賃もしゃれにならないんだが
160名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:58:32 ID:Myxom5oSO
>>151
だ か ら 何

基準が変わったから平均が下がったとでも?
161名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:58:44 ID:hf1qsGvF0
30歳年収1000万ビジネスマンはどこにいる?
http://www.geocities.jp/gakureking/30-1000man.html
162名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:58:47 ID:mX8Is+eD0
この統計が選挙前に出てたならばなあ。

ま、住民税逃れのために米国に毎年住民票移したり戻したりするようなやつだから
卑怯な手は得意中の得意なんだろうな。

ホント竹中の野郎は…
163名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:59:07 ID:O39Bcfsr0
>>126
ぐぐったらコレみつけた
http://blog.tatsuru.com/archives/000856.php

悲惨な気持ちになるなあ、しかもいいとこ付いてる気がする、、、。
164名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:59:16 ID:hf1qsGvF0
http://www.works-i.com/flow/survey/bairitsu2006.html
・採用予定数(求人数)は、70万人に迫る勢い。求人倍率は1.37倍から1.60倍へ

 来春2006年卒業予定の大学生・大学院生を対象とする、全国の民間企業の求人総数は69.9万人と、昨年より10.2万人(+17.1%)の大幅な増加となり、
好景気時代の1989年卒業者対象の求人総数と同水準になった。景気回復による企業側の求人意欲の活発化と、非正規社員では置き換えられない
人材需要の発生、団塊世代の大量退職がはじまる2007年問題への対応が、こうした大幅増加の要因と推測される。
一方、学生の民間企業就職希望者は、43.6万人と昨年より0.1万人の微増。結果、需給バランスである求人倍率は1.60倍となった。

大学生・大学院生を対象とする、全国の民間企業の求人総数および民間企業就職希望者の求人倍率
      求人総数 就職希望者  求人倍率
1987年  60.8万  26.0万   2.34倍    
1988年  65.8万  26.5万   2.48倍
1989年  70.4万  26.3万   2.68倍
1990年  77.9万  28.1万   2.77倍
1991年  84.0万  29.4万   2.86倍
1992年  73.8万  30.6万   2.41倍  
1993年  61.7万  32.3万   1.91倍  
1994年  50.7万  32.7万   1.55倍
1995年  40.0万  33.3万   1.20倍
1996年  39.1万  36.2万   1.08倍
1997年  54.2万  37.4万   1.45倍 
1998年  67.5万  40.3万   1.68倍
1999年  50.2万  40.4万   1.25倍
2000年  40.8万  41.2万   0.99倍  
2001年  46.2万  42.2万   1.09倍
2002年  57.3万  43.0万   1.33倍
2003年  56.1万  43.1万   1.30倍
2004年  58.4万  43.4万   1.35倍
2005年  59.7万  43.5万   1.37倍
2006年  69.9万  43.6万   1.60倍
165名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:59:25 ID:wA8gF3Rn0
>>152
漏れの友達もOLだが、安い&ベースアップしない、ボーナス下がってく・・・・悲惨だって。
166名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:59:40 ID:I9kIyalk0
んー、これで安いって感じるのか。

あくまでも平均だからな。
年間2400時間働いても
年収(手取り)100万円台だった
漏れみたいな人間もいるからな。
167名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:59:48 ID:KcWZ1EOB0
若手の正社員採用が減って企業内の年齢構成が高齢化してくると平均年収だけは
どんどん上がっていくんだろうな。
そうなると傍目には景気が良くなっているように見える。
だから平均年収なんてアテにならんのだ。
168名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:00:12 ID:saJ6Fg2/0
>>156
300万〜400万クラスのサラリーマンが一番多いのか。
数年前は400〜500万クラスが一番多かったような希ガス
169名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:00:18 ID:iHpbyHt50
選挙前に出てようが関係ないだろうw
郵政民営化法案の中身すら読まずにマンセーしてるドキュソ達には
170名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:00:23 ID:BfLoZnzJ0
小泉支持したやつは文句言うなよな。

郵政改革すれば全て解決するんだろ。 W
171名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:00:31 ID:ml/APbSL0
>>166
アルバイトでしょ?
172名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:00:33 ID:W3QvYm2m0
OLって貧乏の割にブランド好きなんだな
全部もらい物なのか
173名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:00:51 ID:RBsirMnU0
民間だと何億打とか何十億とか稼ぐやつがいてこの平均なら実際は300万〜400万のやつが多そうだな。
まあ税務署に報告してる数字は全部本当ではないと思うけどw
そう考えると地方公務員の平均年収の700万〜800万はすごいなw財政末期状態で税収減でよく人件費が出せるなw
174名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:01:57 ID:fEoTPJf80
そりゃDQNサラリーマンの給料も計算に入れたら低くなるだろうよ
175名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:02:30 ID:KX9cBI0V0
女が男性並みの給料を取るようになって、
平均が押し上げられたんだろ。
仕事は男性の半分なのに、給料は男性以上。
男女均等法って不平等ですね。
176名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:02:46 ID:wA8gF3Rn0
>>172
いや、食費削って買ってるとか、色々。ま、ひとそれぞれだけど・・・・。
177名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:02:58 ID:saJ6Fg2/0
>>163
だろ…やっぱ読まないほうがいいよ。悲観的になるから。
前向きにいかないとな
178名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:02:59 ID:aAym8Nyk0
>>104
不安を煽っていて、それは実際正しいんだろうけど、
じゃあどうすんの?ってことが書かれてないw
つまり、お前はカスなんだからカスなりの人生を歩めという本
179名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:03:08 ID:Myxom5oSO
>>174
今まではDQNサラリーマンの給料は平均に入れてなかったのか?
180名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:03:31 ID:UTew4Mot0
>>156
300万〜600万まで  49.8%
200万〜500万まで  47.1%

200万〜600万まで  60.9%

181名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:03:39 ID:zOvSkG8b0
そもそも、調査対象の平均年齢はいくつなんだ。
30台で430くらいなら、まぁそんなもんかなと納得できるけど・・
182名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:03:42 ID:BOIl0o3D0
この平均安すぎるとか言ってる香具師の業種聞きてぇ。
こういう人間がいるから下の縁の下は不遇なんだよ。
183名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:04:04 ID:73rlTSqX0
>>172
そんな女には触らんがいい。
金を吸い取られるだけ。
おまけに男ぐせも悪い。
俺的には、ビトンのバックを
もってカツカツ言う靴をはい
てる女は女と思ってない。
妖怪金股開きと思ってる。
184名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:04:21 ID:9n7TJjdmO
>>172
パラサイトで家賃がかからないから
185名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:04:43 ID:lBajkIsu0
>>156
1001〜1500万円  158.9万人  5.7%
1501〜2000万円   30.7万人  1・1%
 2000万円超      16.3万人  0.6%

これが真矢先生の言う6%か
186名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:04:47 ID:ml/APbSL0
>>179
つーかサラリーマンは9割がDQN
これは古今東西変わらない事実でしょ。
187名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:05:01 ID:+1PpsPnb0
>>175
女に面倒見てもらえ

自分で職も女も見つけられないダメ人間は
練炭の用意しとけ

小泉は助けてくれないぞ
あいつは敵だw
188名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:05:14 ID:e4qq00T40
民間は景気のいいときはガンガン上がるじゃん。バブルの時みたく。
189名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:05:33 ID:P0z1ityn0
なんだかんだで10年近く働いてきたが、年収300万いったことないな
190名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:05:41 ID:m4bdcd5U0
年収3000万が一人 残り9人は200万 あら不思議平均480万だとさ
191名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:06:03 ID:6GDjOsyx0
社会のピラミッド底辺、建設業の俺様が来ましたよ。

36歳。この道21年。朝早くから夜遅くまで汚れながら働いています。
15,000円/1日 勿論、棒無し。福利厚生無し。国民保険
手元(見習い) 9,000円/1日
底辺はこんなもんですよ。

どなたかもっと良い条件で使ってくれませんか? ほんっと。。
192名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:06:07 ID:sy8ggYRu0
そそ。民間は上がる可能性があるんだから今は細々と生きないとな。
193名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:06:10 ID:clUvUpS80
自民党のネット対策班は、こういうスレだけスルーする。
194名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:06:14 ID:KX9cBI0V0
>>188
しらねーよ。バブルの時なんかまだ学生だったから
何の恩恵も受けてねーよ。
195名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:06:26 ID:UTew4Mot0
>>170
全くだ。
小泉自民を支持した馬鹿は文句いえない。
マゾ犬なんだろうな。


196名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:06:27 ID:loIIVDex0
>>165
勤務先にもよるのかな?
しかしこの給料では自分で選んだんだから諦めろとは言えないな。
それで皆々ブランド持ってるのが謎ではあるが。
197名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:07:33 ID:7VnLBbGd0
基本的に就職するにしても起業するにしても他人がやらないorできない
仕事をやるのが一番効率はいい。
これからは独居老人の孤独死や自殺なんかが増えるので、死体現場の
清掃サービスなどはじめれば大儲けできるぞ。
198名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:07:37 ID:RBsirMnU0
>>188
おいおい自分で稼いだんだからいいだろ。公務員の給料を民間平均にスライドさせればいいじゃない。
財政難国家で増税するんだろ。
199名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:07:43 ID:mX8Is+eD0
>>191
みんな公共事業を悪魔の所業だと思い込まされてるからなあ。
建設業はもうなあ…
痛みに耐えてくれ!by小泉
200名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:08:06 ID:wA8gF3Rn0
>>196
でも、彼女がぼろぼろのスエットでデート来たら嫌だろ・・・・。ま、大変なんだわ
201名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:08:31 ID:ml/APbSL0
>>189
いったいどんな業種?
202名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:08:50 ID:P0z1ityn0
>>201
ゲームとかアニメとか
203名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:08:57 ID:he3pnOdV0
給与増えて無くて景気回復するわけ無いじゃん。
204名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:09:18 ID:saJ6Fg2/0
>>191
将来が暗い業界だから他の業界に転職。
205名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:09:27 ID:JWtqwG8e0
国民年金が上がってる
配偶者控除も効き目低い
ジジババ増えて、面倒をみる

おまけに平均給与も下がってる

それでも子どもを産めとか抜かす議員はクソ!
206名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:09:48 ID:+1PpsPnb0
構造改革路線を更に進めるって小泉が言ってるぞw

構造改革とは無能は去れ、弱者は消えろってことだ
怖いなぁー

おまえら大丈夫か?
207名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:09:58 ID:sgmw0vHs0
ジャスト平均くらいだなあ。
500肥えてた頃が懐かしい。
208秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2005/09/28(水) 19:10:06 ID:Juth6Ft20
('A`)y-~~  >>198
(へへ
毎年公務員の給料をサラリーマン年間平均所得にしたら面白いよなw
民間に相当金流すようになるだろうなぁ、わき目も振らず民間援助w
209名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:10:09 ID:e4qq00T40
>>194
バブルの時、兄ちゃんの知り合いは、入社1年目で、ボーナスの袋が縦に立つとか言って威張ってたぞ。

でも、不景気が長すぎだよな・・・
210名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:10:12 ID:RBsirMnU0
これでサラリーマン増税をやって国家公務員の給料は維持かw日本もすばらしい国になったな。
211名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:10:16 ID:hf1qsGvF0
ゲイツ氏が12年連続首位、米長者番付http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050923-0012.html
                                資産
 1位 ビル・ゲイツ(マイクロソフト会長)49歳   510億ドル 5兆6100億円
 2位 ウォーレンバフェット(投資家)75歳     400億ドル 4兆4000億円
 3位 ポール・アレン(マイクロソフト)52歳     225億ドル 2兆4750億円
 4位 マイケル・デル(デル会長)40歳       180億ドル 1兆9800億円 
 5位 ラリー・エリソン(オラクル会長)61歳    170億ドル 1兆8700億円

16位 セーゲイ・ブリン(google創業者)32歳  110億ドル  1兆2100億円
     ラリー・ペイジ(google創業者)32歳   110億ドル  1兆2100億円

100位                          25億ドル    2750億円
200位                          16億ドル    1760億円
300位                          12億ドル    1320億円
400位                           9億ドル     990億円

6月発表の日本人ランキング
1位佐治信忠(サントリー社長) 58億ドル 6380億円
2位福田吉孝(アイフル社長) 56億ドル  6160億円
3位武井保雄(元武富士会長) 55億ドル 6050億円
8位孫正義(ソフトバンク社長) 43億ドル 4730億円

40位堀江貴文(ライブドア社長) 6.45億ドル 709億円
212名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:10:16 ID:SI3e5se10
>>183
うるせ〜馬鹿。ちゃんと自分で働いて買ってるの!
風俗にも飲みにも行かずに衣服につぎ込んでるのだからお互い様だ。
213名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:10:20 ID:mV5LXT1hO
このスレ見てると
30で800万の俺はまだましだな
と思えてくる
214名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:10:26 ID:loIIVDex0
>>200
それは嫌というか悲しくなるな・・・
つか国と自分の将来考えて悲しくなってきた。マジで。
215名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:10:41 ID:m4bdcd5U0
年収
.200万 一般労働者
2000万 ↑管理職
   2億 社長
  20億 資本家
216名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:10:42 ID:9jTdp3qH0
男でいい年して年収300万いかないやつは生きてて恥ずかしくないの?
217名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:11:12 ID:KX9cBI0V0
>>216
年収350万ですが何か?
218名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:11:36 ID:mQvmWb/D0
俺はこれ安すぎると思ったけど
たぶん安いと思う奴は上場企業に勤めてて
ライバル企業と比べて賃金低いと常日頃思ってる
俺みたいな奴が錯覚起こしてるんではなかろーか。
219名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:11:38 ID:67oP3q4y0
俺の勤めている会社

創業以来の最高益を達成

でも、給与のベースアップは3000円/月
ボーナスで50000円ダウンしていたので
年収はダウン

そのうえで社会保険料アップで更に手取り減少
220名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:12:01 ID:vTT3vd8h0
>>215
資本家への道は遠いなあ。
村上さん、阪神買うなら買うって教えてよ(T_T)
221名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:12:13 ID:ml/APbSL0
>>202
ああ、あの業界も今は厳しいだろうなあ。。
酷使されるのは当たり前だろうし。
222名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:12:24 ID:P0z1ityn0
>>216
別に恥ずかしくないよ
逆に無能を自負している俺がどこまで生きていけるかのゲームみたいなもんだと思ってる
人生なんて

223名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:12:27 ID:KNBMX0eg0
50万円以下は何%ですか
224名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:12:33 ID:te4avwKv0
都市銀行やTV局勤務でも民間だし、八百屋に毛の生えた程度の
スーパーマーケット勤務でも民間だ。

それの平均値にどれほどの意味があるのだろう?
225名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:13:20 ID:saJ6Fg2/0
>>220
株もある程度の種がないと厳しいんだよな〜
226名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:14:26 ID:wA8gF3Rn0
>>223
19歳以下の平均が最低で148マソだ。



民間給与実態統計調査結果の概要
ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h16/01.pdf


227名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:15:06 ID:P0z1ityn0
>>226
今年はその平均に達しないかもなあ
228名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:15:22 ID:UTew4Mot0

自民マンセーが凄い   ☆☆☆☆☆☆ フジテレビ ☆☆☆☆☆☆☆

30代の平均年収 2千万なり。

菊間アナは、33歳で1800万。















229名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:15:23 ID:zOvSkG8b0
漏れの親戚が製造業やってるけど、10年後は仕事あるか分からないとか言ってたなぁ
海外に製造拠点作ってるからだと。
今は幸い忙しくて、従業員の年収500万は軽く超えてるけどさ。
増税が控えててさらに消費は冷え込むだろうし、日本の未来はどうなのかね・・
230名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:15:38 ID:5lqff40F0
これは1年を通して働けばフリーターも入るのか?
入るなら、除外しないとちょっと実態はわからんな。
231名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:15:53 ID:ml/APbSL0
>>225
種金より情報だよ。
IPOとか金はなくても情報富者ならすぐに成功して種なんて作れるし。
232名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:16:15 ID:hf1qsGvF0
http://www.geocities.jp/gakureking/l.html

さらに驚くべきは、この事務所、新人弁護士もエリート中のエリート。大学在学中に司法試験を

合格した人間がほとんどを占め、【初年度から年収1000万円を超える待遇が約束】されているのです。

岩倉弁護士の下で働く一年目の有望新人弁護士、佐々木秀さん(25歳)。

彼もまた東大在学中に司法試験に合格した超エリート。彼が住むのは、六本木の2DKの賃貸マンション。

エリート弁護士は、一年目から、六本木に住んじゃいます。きになる家賃は20万円

新人弁護士 http://www.jurists.co.jp/ja/topic/2004/t080.shtml
2004年 25名 東大14 慶大5 京大3 早大2 同大1
2003年 14名 東大 9 慶大3 早大2         
2002年 17名 東大11 早大4 慶大1 北大1
2001年 16名 東大 8 慶大3 早大3 一橋1 京大1
233名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:17:08 ID:O39Bcfsr0
>>218
俺はまさにコレくらい貰っているが、安いと思うよ自分でもw
234名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:17:54 ID:saJ6Fg2/0
>>231
情報か…ふつーのリーマンじゃ厳しいんだろうなぁ
235名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:18:29 ID:vTT3vd8h0
>>225
元手100万円を1割増やすのを80サイクルやると20億だね。
3ヶ月で1サイクルなら20年だ。
236名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:18:32 ID:mX8Is+eD0
>>208
どうやって政府が民間に金流すんだ。
公共事業ってこと?

要は歳出増ってことなら、公務員雇うのも立派な民間への金流しだよ
237名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:18:53 ID:lf0zG5fb0
>>209
逆にいうと、じゃぁ景気がいいとはどういうことだ?と聞かれて、こうだとハッキリ答え
を出せる人間がどれだけいるのだろうか?非常に疑問である。

いえるということは、それ以前の杓子定規があるということだ。そして多くの無能な市民
は「バブルの頃」と答える。

それが景気回復だというのなら、半永久的にやってこないだろう。
コレまでと違い、発展は驚くべきスピードでは行われない。商売のネタもごろごろころ
がっているわけでもない。掘りつくされた鉱山に何を求めるというのかね?

逆に自分の意見はこうだ。現在は確かに不景気である。ただし、景気が良いなどという
ものは存在しない。これが答えだ。現時点が総ての基準であり、これからの世の中どう
こねくりまわしても、少し良くなる程度だ。

それが普通なのだよ。それが所詮この国の本来の数値。
バブルを基準にしている人間は、根本的に勘違いをしている。
238名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:19:41 ID:ml/APbSL0
>>234
リーマンでも人脈持っててリスクを恐れない性格や考え方なら情報は集まってくるよ。
リーマンはヘタレた考え方が多いからそれをスルーしてしまうだけ。
239名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:20:09 ID:smaoLnGn0
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109224485/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109243247/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109270930/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109425411/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109484039/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取★6
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109594455/l50

【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122528138/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122550842/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122568885/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122733410/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122820121/l50
【鳥取】「民間とは元々の資質が違う」 TV番組で県職員とされる人物が発言、抗議殺到 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1122527579/l50
240名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:20:15 ID:0x2LSGNE0
これ清原さんみたいな長者番付に載る人も混ぜてだろ?
庶民に限定したら、300万そこそこじゃね?
なんか安心したw
241名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:20:38 ID:he3pnOdV0
バブルバブルって言うけど、潰してしまったからバブルなんだよなー、持続してればニューエコノミーって言われてるよ。
242名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:21:00 ID:73rlTSqX0
おまえも馬鹿だねーw
妖怪金股開きと同じ格好してどうすんの?
自ら私はお金かかりますよ。男も大好き〜♪
って言ってるようなもんだぞw付いてくる
のはDQNか金で女は買える!!とかいうやつ
ばっか。
別のことに金つかったがいいんじゃない?
例えば、ダイエットとかダイエットとか
ダイエットとかw
243名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:21:01 ID:O39Bcfsr0
>>237
普通に就職して働いていれば結婚して家族が養える程度の給料が出る
これで好景気なんじゃねーかな。
244名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:21:13 ID:zOvSkG8b0
>>238
エー
リスクを恐れない奴の9割は樹海行きか即引退コースだと思うけどなぁ
残り1割は神になるけど。
245名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:21:32 ID:JLqIysey0
公務員のボーナスを含む平均年間給与は631万2000円となる。

公務員のボーナスを含む平均年間給与は631万2000円となる。イタタタ


政府は28日午前の給与関係閣僚会議で、今年度の国家公務員の平均年間給与を
0.1%(約4000円)引き下げるよう求めた人事院勧告の完全実施を決めた。
引き下げは2年ぶり。ボーナスは0.05カ月分(平均約1万9000円)引き上げ、4.45カ月分とした。
ボーナスを含む平均年間給与は631万2000円となる。
246名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:21:36 ID:SI3e5se10
>>238
なんかそういうリスクを恐れない投資に向く香具師って、
精神病的なんとかだってニュースのスレが数日前にたっていたような・・・。
「普通」のりーまんにはむかなそうだぁ。
247名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:21:54 ID:NRjR8Qkt0
もしかして家でマターリタバコ屋営んで年収600万の俺って勝ち組みなのかしら?
嫌な上司もいない、通勤ラッシュも無い、2ちゃんやり放題、TV見放題。
ただちょっと運動不足気味、連休が無い、毎日自販機補充しないといけない。
微妙に年365日勤務。
248名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:22:22 ID:mX8Is+eD0
>>237
バブル期の生産量を超えられないと思ってるのも結局バブルという夢の檻から出られてない証拠だよ。

橋本がバカなことしてなきゃGDPは600兆超えてただろう。俺達の平均給与も20万は多くなっていただろうよ。
249名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:23:15 ID:Cojr/y3L0
一人暮らしで家賃ゼロでこれより貰ってるけど、ちょっと遊んだらすぐなくなっちゃうよ?
結婚してる人ってどうやって生活してんの?
250名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:24:31 ID:73rlTSqX0
251名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:24:33 ID:gvI0buxb0
景気の回復なんて嘘っぱちってことが証明されました?
252名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:24:52 ID:mX8Is+eD0
>>247
微妙。このまま構造改革なんぞやって更に景気が悪くなって
タバコ税増税なんてやられるとこれからどうなるか分からんよ。
庶民相手の商売はどこも油断はできんよ。

とりあえず今の時点では勝ち組なので
景気が悪くならないように貯金しないでガンガン金使ってくれ。
253名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:25:21 ID:+pU15yRv0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000212-yom-bus_all


>一方、源泉徴収による所得税額は8兆7988億円。前年比3339億円(3・9%)増で、4年ぶりに増加に転じた。

>これは、昨年から所得税の配偶者特別控除(最大38万円)の一部が廃止されたことが要因とみられる。
254名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:25:37 ID:e4qq00T40
>>237
基準にしてはないけど、一度そういう目にあってみたいなぁという、ささやかな願望でしたw
255名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:25:46 ID:P0z1ityn0
>>251
証明するまでもなくわかりきってることじゃん
人件費カットすりゃ、企業の景気はよくなるよ
256名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:25:48 ID:ml/APbSL0
>>244
リスクコントロールってさ、恐れてちゃ無理なんだよね。
だからこそリスクって大チャンスなんだけどね。
リスクヘッジは当然のことだけど、負けてもすぐ再戦できるヘッジの仕方、落としどころは計算しつくして
勝負すればいいだけなのに、リーマンはなかなか勝負w恐れてできない人種だよね。
まあ人には適性や持って生まれた器の大小があるから(格の違いってやつ)お薦めはしないよ。
257名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:26:10 ID:hvr6tvFe0
パートで人が集まらないなら正社員でも雇おうかどうしようという話にもなるが
今は希望者殺到、しかも経験者や資格取得者が来るからな、正社員はこれからも減るよ
258名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:26:41 ID:mz4HkxRoO
公務員氏ね
259名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:27:07 ID:PXlAszTK0
>>247
今後の喫煙率とか税制改革によるだろうねえ。日本は先進国中でやたら喫煙率の高い
不思議な国だからとりあえず食いはぐれはないか。まあ一応低下傾向ではあるけども。
http://www.nosmoking.jp/introduction/base.html

固定客がついてればしばらくは安泰か?
260名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:28:01 ID:P0z1ityn0
>>258
何故そこで受動的なの
261名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:28:43 ID:SI3e5se10
>>250
ダイエットなんて貧乏臭いことはしないねー。
筋トレとか筋トレとか筋トレとかやってるから。
厚い胸板じゃないとゴージャスなものが似合わないだろ。
ちなみに既婚ねー。
262名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:28:57 ID:O39Bcfsr0
この少ない給料からカツカツカツカツ税金とって公務員の給料を大判振る舞い
で、「税収足りませんここは一つサラリーマンの皆様に頑張って頂かないと。」
ってか、このヤロウ!現実感沸いてきたぞ!!!
263名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:29:20 ID:B0TNxE5L0
竹中ばか蔵にイッタレ
264名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:29:25 ID:L0kA5dXj0
ニートですが今日は80万稼ぎました
265名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:30:27 ID:PXlAszTK0
>>258
タイゾーも論文1個で議員になったんだから藻前も公務員減らしの論文でも書いて
自民党なりどこなりへ送ってみれ。
266名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:30:31 ID:hvr6tvFe0
一ヶ月10万で住める田舎なら十分な額だよ
267名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:30:32 ID:ztwe1jqvO
今日、福島でも県職員がやってたよ

「地方民間基準反対」みたいなTシャツ着て座り込み

仕事は?どこからお金が?
って思った
268名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:30:40 ID:he3pnOdV0
公務員云々よりも内需冷え込んでるの分かって放置プレイしている政府こそ責任あるだろ。
269名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:30:45 ID:oPvr+EOp0
>>261
日本の男が厚い胸板って・・・プッ
270名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:31:01 ID:iE678mL20
景気が上向いて大企業はバブル期並の高収益なのに・・・
一部の勝ち組みと大量の負け組みってことだな。
271名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:32:19 ID:A4W9sTuQ0
高額所得者は増えていると聞くが
272名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:32:34 ID:LB9mi6t60
基本的に一人一人の単位では給与が上がっているのだけれども、
正社員→パート・期間契約・派遣
っていう人的移動が激しくて、平均になると下がるのですよ。
サラリーマンとあるので、誤解をうけるのですが、この数字にはアルバイトや期間雇用も混ざってますから。
273名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:32:56 ID:zOvSkG8b0
>>256
>負けてもすぐ再戦できるヘッジの仕方、落としどころは計算しつくして
そんなのリーマンとか関係ないだろうに。
リーマンとかに関わらず、落としどころが分からない奴は一番ヤヴァイけどな。
274名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:33:12 ID:wA8gF3Rn0
色々買って自動的にヘルシーメニューな漏れは負け組みでつか・・・
275名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:33:36 ID:ZPgMW91J0
>>271
中間が急速になくなっているんだよ。
276名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:33:47 ID:PXlAszTK0
>>274
とりあえずメニューを晒してみれ。
277名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:33:56 ID:67oP3q4y0
>>249
共稼ぎ
子供は作れない
夜遅くまで預かってくれる保育所が高額
278名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:34:03 ID:wShkSfPz0
>>269
いや、横レス悪いがガンガン腰も動かせないヤサ男よりはいいぞ。
279名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:34:03 ID:ozLCHQIe0
>>260
ニート君よくたった。大したものだ。
ただし捕まるようなことはするなよw
280名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:34:17 ID:ml/APbSL0
>>271
激増してるよ>高額所得者
でも、低所得者も激増してるw
つまり中間層の横並びが崩壊して貧富の格差がものすごい勢いで日本でもつきはじめてるだけ。
281名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:34:34 ID:SI3e5se10
>>269
だから女なんだって。レス読めよ!

>>270
そのへんの詳しい解説を知りたいよな。
株式会社で雇われ社長の企業でもそうなのかとか疑問であるよ。
282名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:34:52 ID:P0z1ityn0
>>279
今までのレス見てれば俺がニートでないことはわかるはずだが
283名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:35:13 ID:Vd2nZrUr0
列島改造以前にマイホーム買ってれば、誰でもそれなりの資産家
284名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:35:40 ID:LB9mi6t60
自民に投票しているってことは、7年経過してこれからは良くなるとかいう期待とか、
このままで十分って期待が多いからであって、これはこれでいいんじゃないかな。
285名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:36:20 ID:saJ6Fg2/0
今年のボーナス上がりますように…南無
貧乏リーマンのささやかな楽しみ
286名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:36:21 ID:ozLCHQIe0
>>280
まあ資本主義のあるべき姿といえばそうなのかもな。
今までは政府が色々やってたからこそ、国民総中流なんておかしな
事態を生んでいたわけだし。
287名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:37:00 ID:oPvr+EOp0
>>278
コシを動かすだけの単細胞男かw
288名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:37:20 ID:7dzWp4N+0
上場企業に勤めてる奴とか、銀行員にしてみりゃこの平均は安すぎだと思うんじゃないかな。
俺も元銀行員だが、入社二年目で5M近くいったはず。
289名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:37:33 ID:A9qjAB4G0
高額所得者の税金を減らすことを決めた時点で
というか、そう言う政権を日本人の大多数が支持した時点で
庶民=中流 の図式から 庶民=下層民 の日本に梶を切っていたのだから
いまさら、平均所得が下がっても、なんの不思議もない。
むしろ、今更何で騒ぐのかと言うことの方が不思議。
290名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:37:35 ID:SGW2lI1q0
おまいらいまごろ文句言ったって遅いよ。
なんでこないだの選挙で小泉と自民にバカ票をプレゼントしたんだよ。
改革、改革、辛抱せいってのはまやかしだというのにまだ気がつかんのか。
今の日本は小泉になってからますます企業も国民も貧富の差や階級差がアメリカ
みたいに激しくなっていってるんだよ。
291名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:37:39 ID:67oP3q4y0
中間層のサラリーマンは、民主を支持した。
高額所得者と低額所得者が自民を支持した。
292名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:37:44 ID:wA8gF3Rn0
>>276
動物蛋白は少ないw
293名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:37:50 ID:O39Bcfsr0
>>284
いれるとこが他にない

てか、もうどーでもいいから共産支持しよーかな、、、。
294名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:38:16 ID:mX8Is+eD0
>>286
国民総中流おかしくないじゃん。
修正資本主義の理想の姿だった。

あとまあ平均給与が落ちてるってことは全体的に疲弊してんだけどね。
295名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:38:30 ID:sUk04yG70
>>288
今は何?
296名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:38:38 ID:zOvSkG8b0
>>290
んで、お前はどの政党を支持してんのよ
297名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:38:41 ID:AjTp6OlM0
企業はこれから間違いなく来るであろう売り上げの落ち込み(増税、少子化に伴う人口減少、構造改革に伴う公共事業発注減、特殊法人精算、公務員賃金削減、年金減額、第三国からの低価格販売攻勢)
に備えて貯蓄しているのさ。
298名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:38:49 ID:igehI0fN0
俺民間の半分以下orz
299名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:39:26 ID:iE678mL20
>>280
ほんとに激増してるの?
中間層が無くなるっていうけど
もともと中間層の人が高額所得者になるなんて
ほとんどないよね?
300名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:39:50 ID:ml/APbSL0
>>286
アメリカ型の原始資本主義へ急速に向かってることは確かだよ。
ヨーロッパの中世的な「野蛮な資本主義(弱肉強食)」だけどね。
そういう意味でもう日本は完全に階級社会に入ってるよ。
これからますます貴族的な上流階級と奴隷的な下層階級にハッキリ分かれて、交わることがなくなるだろうね。
301名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:40:04 ID:ThKgpbdn0
>>289
東証上場一部の企業でも成果主義なので
漏れ課長だけど今年は年収230万円。
5年前は1000万円貰っていたからテラヒドス

上場したことで給料下がった会社もあるからな。
302名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:40:04 ID:P0z1ityn0
>>297
大多数の消費者の可処分所得額が減るわけだから、
当然あらゆる分野で物は売れなくなるわな
303名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:40:07 ID:e4qq00T40
でも、この手の平均って、年齢別じゃないと実感湧かないよな。
304名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:40:27 ID:p4SqyowmO
な〜んか、年俸2500万円議員の話しばっかりニュースで見てたから
一気に現実の厳しさを見せ付けられたよーな…

あいつが仕切りに言ってた
『ヒ ラ リ ー マ ン 』て言葉が

重いっきり馬鹿にしてるよーにしか聞こえンな
305名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:40:33 ID:dJlX4hpA0
>>299
中流上が上流へ
中流中、下が下流へ

という流れじゃない?
306名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:40:51 ID:Vd2nZrUr0
階層社会論かよ
2ちゃん得意の極端w
307名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:41:24 ID:loIIVDex0
>>301
恐ろしい・・・
308名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:41:50 ID:oPvr+EOp0
>>291
低所得者って、どれくらいまでを言うの?
漏れの給料も年間ベースでこれくらいかな・・・

>>292
市販のものは、中国産の野菜とか使ってるから、
自炊したほうがずっと身体にいいよ。

なんか、産業が空洞化して、アメリカみたいに
地盤産業が壊滅的になる一方で、マネー産業でぼろ儲け
する香具師がいる、ってな具合に貧富の差がますます広がる
希ガス。

郵政民営化には反対だったけど、自民に入れた漏れみたいな
野郎もいるはず。
309名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:41:55 ID:eD/A4LMX0
>>301
それ住民税やら保険やら、えらい大変なことにならね?
310名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:42:05 ID:ozLCHQIe0
>>290
所得格差は今の日本の方がアメリカより酷い。
ジニ係数という形ではっきりと出ている。
311名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:42:17 ID:ml/APbSL0
>>306
現実がまったく見えてないおめでたい人だねw
312名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:42:26 ID:vRYlqDxR0
腹立つ人はニートになるのがいいよ。
働いても、奴隷状態と同じだから。
ニートは静かな革命です。
313名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:42:28 ID:LCLXMyKUO
>>269
豚やもやしよりマシだろw
チミはどんな体型だい?
314名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:43:09 ID:1cmxmWg00
年700と800の間うろうろしてる俺ぐらいは
下流に流されるということか・・・
おかしいな友人間では結構マシな方なんだけどな。
315名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:43:42 ID:yDfxvAzh0
奴隷みたいに働いても年間400万位しかもらえないんだったら
自分でなんか起業した方がマシだな
316名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:44:01 ID:SI3e5se10
>>300
最近テレビとか2ちゃんで若者のドラッグ乱用の話題が多いけど、
薬中の人と道でであう恐怖とかの免疫がないのと、
その辺の経済的な未来を学生さんたちもさとってて・・・なのかなとも思うけどね。
317名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:44:07 ID:7dzWp4N+0
>>295
自営業者です。親父が体調悪いもんで。
収入は…、聞かないで下さい。
余裕で平均以下だw
でもまぁ日付けが変わるまで仕事しなくていいし、「融資が出ないと首吊るしかないんです…」
っていう社長の悲痛な声も聞かなくていいから良かったのかもしれん。
318名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:44:26 ID:WT+oxcQ30
正直投票する価値のある政党なんてどこにもない。かといってマトモな政党を
作ろうとしようものならヤクザやら何やら使って既存大政党から速攻で潰される。

もう革命しかないよ…
319名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:44:42 ID:oPvr+EOp0
>>317
親御さん思いのいい人だね(つД`
320名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:44:43 ID:loIIVDex0
>>315
何もかも失った後に生活保護受ける度胸あればそのほうがマシと思う。
321名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:44:51 ID:mX8Is+eD0
>>291
でも民主も改革路線だから結局行き着く先は同じなんだけどね。
中間サラリーマンは共産党にいれなきゃいけなかったな。小選挙区に新党がいたなら新党だが。
322名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:45:09 ID:iE678mL20
>>312
将来えらい目に合うよ。
小さな政府で国も今ほど助けてくれなくなるし。
日本にもスラムができるんじゃないか?w
323名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:45:30 ID:5ivaiPon0
年収半分以下にしていいから可愛くてやさしくて料理の上手な奥さんが欲しい。。。。・゚・(ノ∀`)・゚・。

年収1200万独身童貞34歳サラリーマン
324名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:45:32 ID:P0z1ityn0
>>312
5千万人ぐらいニートになったら面白いだろうね
325名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:46:29 ID:aad/PlAn0
嫁と合わせて800万ってマシなのかな?
326名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:46:52 ID:ozLCHQIe0
>>323
そのくらいの地位にあるなら、遊んで暮らすのも悪くないと思うけど。
童貞なんてソープいって捨てて来い。
327名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:46:54 ID:1R3Y81WS0
来年からは派遣社員はノーカウントとします
328名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:47:03 ID:ztwe1jqvO
まあつまり
高卒10年目公務員28歳の給与>42歳民間給与ってことだな
329名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:47:12 ID:lf0zG5fb0
>>302
と、同時に、GDPの最大構成要素である家計が圧縮された段階で今後GDP
が上昇することもなくなる。

階級社会?いつの時代の話だよw 時代に逆行して典型的な秩序なき資本主義
は寿命が短い。そして、今後企業の費用は増える。

そのための内部留保なんていっているが、これが継続していくというのに内部留保
して何の役に立つの?投資をしない企業に未来はない。そして日本の企業は投資
という言葉の意味を理解しないまま資本主義とやらを続けている。

資本主義はそのデメリットをヘッジすることで本来のメリットを享受できる。だが、
ヘッジしない資本主義は経済という面では対した変動はないが、そのほかの分野
にさまざまな解決不可能な問題を引き起こし、国は衰退する。

制限なき資本主義など存在しえないのだよ。それを実行できるのはコンピュータのみ
この利益の前借によって、日本経済は今後、所得半減計画とばかりに国は衰退へ
向かう
330名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:47:43 ID:ml/APbSL0
>>316
近い将来的には、もっともっと階級差別化が進むからアメリカの都市みたいに完全に
アップタウン(上流階級、知識層の住む街)とダウンタウン(下層階級、低知識層の住む街)と
スラム(極貧層や不法移民や無教養層の住む街)の3つに棲み分けが進むと思う。
東京はここ2、3年で必ずそうなる。
331名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:47:50 ID:ns8/ZBta0
公務員が民間平均と同じだと困るだろ。
まともな学力持った奴が誰も公務員にならなくなる。

せめて一部上場企業平均とかと比べろっての。
332名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:48:15 ID:Vd2nZrUr0
>>321
将来が予測できる天才な人だねぇw
333名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:48:18 ID:P0z1ityn0
.>329
なるほど
日本終了ってことだ
334名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:48:21 ID:A9qjAB4G0
洗脳はネットの方が進んでいるみたいだな。

531がどういう人物かは、わからないが、元の発表を見てみると
全体の勤労者が0.3%減っているのに対し、女性が大幅に増えている。
もともと、民間給料は女性の方が大幅に低くなっている以上
正規雇用者のうち、女性の占める割合が増加すれば「平均賃金」は下がって当然。

こうやって、だんだんと「給料は下がって当然なんだ」ということを
頭の悪い人間に浸透させたいという人間がいるのか、はたまた、洗脳が進んでしまって
自ら、知らず知らずのうちに、それを正義と思いこむバカが増えているのか。

そして、一部の高額所得者は、ちゃくちゃくと財力を蓄えていくわけだ。
335名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:48:35 ID:oPvr+EOp0
>>331
公務員にも色々あるでしょ。
現業なんて、別に学歴なくてもやっていける分野もある。
336名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:48:57 ID:ThKgpbdn0
>>304
歯医者の息子のボンボンだから
一生ニートでものうのうと暮らしていける身分。

国会議員はいわば「余生のお遊び」らしい。
337名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:49:09 ID:mX8Is+eD0
>>318
そんな君にお薦め国民新党。
共産党と並んでここが一番リーマンを地位向上に力を入れようとしてる。
共産主義が怖いならバリバリ保守のここが一番まっとう。亀井とか政策読んでると普通に良い事言ってるよ。
338名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:49:32 ID:sUk04yG70
>>317
そうか、大変そうだな、がんがれよ〜!
339名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:49:51 ID:5E2lxdMe0
上場企業の中間管理職よりもへたしたら
ゴミ収集のおっちゃんの方が金貰ってる国
ってのもすごいな。

公務員だけ理想的な社会主義が実現しててうらやましい。
340名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:50:52 ID:BOIl0o3D0
>>329
> 所得半減計画

テラワロス
341名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:51:02 ID:OSJk23F00
いや、しかしだね。
民主は連合がついてるにも関わらず
労働者向けの公約なんて何一つ掲げてなかったじゃん。
342名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:51:08 ID:73rlTSqX0
>>261
ちょwwwまっwww
ダイエットの方が金かかるだろ。

てか、厚い胸板つくるまえに
その厚い豚バラをどうにかしろよ!!
って今おまえの旦那に言ってくれって
頼まれたw
343名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:51:34 ID:hf1qsGvF0
◇給与格差、行内で顕著−−同期でも1000万円の差
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/2004/20040106ddm008020998000c.html
http://www.asyura2.com/0401/hasan33/msg/155.html

大手行の間で広がりつつある給与格差は、同じ銀行内ではさらに顕著だ。経営不振で行員給与を10%カットしているみずほでは、

入行4年目にエリート選抜が始まり、10年目で調査役級に昇格するのが同期の4割で、年収は800万円強。

16年目に3割だけが副支店長級に昇格、年収は1100万円を超える。

 18〜19年目で本部の次長級(支店長を含む)になれるのは同期ではわずか1割前後で、年収は約1300万円。

約25年目で部長、入行後28年程度で年収1500万円を超す執行役員が誕生する。最短コースで役員になるのは同期のうち12〜13人。

バブル期の入行組なら1%程度という“狭き門”だ。

出世コースから外れると、【大学卒でも40代後半で年収500万円台】というケースもあり、【同期の間で1000万円近い差】がつく。

 さらに、ほとんどの行員は50歳前後で他社に出向。関連会社だと年収は8割で、1〜2年で転籍させられ、給与、身分の保証がなくなる。

「高給取り」というイメージが強い銀行員だが、個人差は大きいのが実態だ。
344名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:51:44 ID:ozLCHQIe0
>>328
頭悪い?
この数値から10年目の職員給与がどれだけかはわからないわけだがw
345名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:51:48 ID:gGb/dYbj0
ニュースのキャスターやら大新聞の偉いさんやらベストセラー作家やらが
庶民代表みたいに語るのを聞くと放火したくなる
346名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:51:56 ID:oPvr+EOp0
>>341
連合つったって、所詮公務員や大企業おかかえ
347名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:52:26 ID:WT+oxcQ30
>>337
>そんな君にお薦め国民新党。
そうなんだ、ちょっと調べてみるよ。
348名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:53:14 ID:mX8Is+eD0
>>341
民主は根本となるイデオロギーが今の自民と共通してる。
官から民へ任せればよくなるに違いない。っていう考え方。

同時に北欧に倣えとかいうから、ゴチャゴチャになってんだけどねw

小さな政府なのに増税するって時点で両党どっちも頭オカシイ。
349名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:53:52 ID:Vd2nZrUr0
経済予測は2ちゃんの逆で50%の確率で当たるよ
新聞のとおりでも50%の確率で当たる

「自分」の将来はおまえが思ってるとおりさw 夢見ても無駄
350名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:53:59 ID:L0kA5dXj0
>>336
歯医者最近厳しくなってきたよ
351名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:54:01 ID:PMs0WAGC0
男性のみ平均(大卒-高卒)540万なら、平均年齢や学歴・勤続年数を
考慮した平均なら殆ど官民差が無いじゃん。

国家2種 大卒40歳 家族4人で580万だったろ。
352名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:56:18 ID:ozLCHQIe0
>>351が事実なら、
民間の大卒のみの平均と国家2種を比べたら安いだろ。
353名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:56:36 ID:aEa9iGQd0
>>337
亀井は、実質的にユーロ社民主義、フランス社会党だな。

小泉を支持したマゾ犬君たち、

給料は減るわ、大増税が迫っているわ・・・・・・でどうするの?

郵政が民営化されれば、万事解決するんでしょ?











354名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:57:03 ID:Iuly0xeO0
おれ決めた!税金0円のモナコに逃亡する
税金払いたくないし
民間の平均年収400万で公務員の平均年収800万だと
355名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:58:38 ID:saJ6Fg2/0
来年もダウンし8年連続給与ダウンが濃厚
356名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:58:39 ID:ex46Bi2M0
お隣の国では結構海外移住が増えてるそうな。
何でも教育負担がきつくてやっていけないらしい
357名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:58:59 ID:oMxzDcYD0
多い…多いぞ民間!
358名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:59:16 ID:67oP3q4y0
>>329
確かに1930年代の世界恐慌の前のようだ。
359名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:00:08 ID:7dzWp4N+0
>>319
>>338
thx。がんがります。
360名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:01:18 ID:Vd2nZrUr0
>>329
確かに1930年代の世界恐慌の後のようだ。
361名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:01:21 ID:wA8gF3Rn0
>>323
ぉー1200マソ。料理上手いでつよw
362名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:01:39 ID:ZPgMW91J0
>>356
英語だとカナダが良いのかなぁ。
363名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:03:54 ID:SI3e5se10
>>354
デューク更家が勝ち組だな。
364名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:03:56 ID:ml/APbSL0
>>362
お薦めはニュージーランドかな。
医療費もタダだし治安もいいし、自然も豊かでなにより人口が少ない。
国としても一旦潰れかかったけど、革命的な再生で前途有望な国。
365名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:04:19 ID:lJV9RMIP0
傭兵に頼る都市国家を批判したマキャヴェッリの論を、
派遣ばっかりの企業についてあてはめるとどうなるかな。

まあ、派遣が単なるアルバイトの延長だとすれば単純な比較は出来んか。
366名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:04:27 ID:d9FKeT3f0
だから景気回復なんてしてないんだよ。
大企業が搾取しまくって利益を上げてるだけ。
367名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:04:39 ID:axm6IEYl0
関連スレ

経済板
http://money4.2ch.net/eco/

公務員に食い潰された1000兆円
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1120468424/
小泉自民で公務員人件費大幅削減
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1126575228/
増税なのに、公務員にボーナス支給
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1120106790/
直ちに、公務員の身分保障は撤廃しろ
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1104217916/
公務員の人件費は40兆円 2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1127614488/


政治板
http://money4.2ch.net/seiji/

公務員の年収を平均420万にしろ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126971297/
NHKも民営化
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126609405/
ついに公務員リストラ!小泉はやっぱエラい!
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118210528/
【官僚】だから小泉の公務員改革なんて…【癒着】
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126706728/
368名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:05:32 ID:hvr6tvFe0
労働に価値が無いから給料が下がる訳。
消費者金融の課長は価値が高いと認められているから年収1000万が貰える
369名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:05:36 ID:Iuly0xeO0
足立区のみどりのおばさん、1日2時間旗もって立ってるだけで年収800万
足立区の学校用務員のおやじ、ゴミなんか適当に燃やしてるだけで年収900万
大赤字の大阪市のバスの運転手、年収1500万
奈良のバキュームカーの運転手、年収3000万
年収400万の民間会社のサラリーマンのあなた
これでも日本にいて税金を払いつづけますか?
370名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:05:49 ID:PMs0WAGC0
役所の女子職員を30歳で解雇して、その後はパートに切り替え
調理員や運転手やゴミ収集員なんかの給料を民間並に引き下げれば
役所平均<民間平均になりそうだな。
大卒公務員は民間並かそれ以下って事だ。

ついでに民間みたいに規模で賃金に差を付ければ完璧だな。
国や政令市と町村役場の給料が同じ水準ってのはおかしいだろ。
371名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:06:11 ID:Qa+MpsqC0
本当にこの数字あってるのか?
低すぎだろ。
ドンだけ負組みが増えているんだよ
372名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:06:29 ID:Vd2nZrUr0
海外で一発逆転かよw

普通に、国民年金と多少の預金があれば一生安泰

越後湯沢の2DKなら100万程度で買えるしー
冬はスキー、夏は散策、春秋は渓流釣りでも
373名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:07:42 ID:4Lu+6gz90
★公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
★国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円
(男548万円、女278万円)。これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
★千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍(832万円)
http://ime.nu/www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
★世田谷区の清掃作業員1060万、自動車運転手1058万、警備員1026万、学童擁護(みどりのおばさん)820万
http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/02main_folder/past_folder/200403B_folder/0321_folder/0321.htm
★給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
★もうだめぽ大阪市 大阪市問題まとめサイト
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
★貧乏市でも40代後半になれば1000万超え 3000万以上の退職金
国家公務員だと都心の80平方M以上の家賃31〜40万相当の部屋に月6万
地方公務員の7割は月に10時間も残業していない・・・
でも意味不明な手当てがわんさか・・・
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
UNISONによると、地方公務員の20%が時間給5ポンド(約900円)以下であり(その大部分が女性)、
約3分の2が年収1万5千ポンド(約275万円)以下である。
http://ime.nu/www.labornetjp.org/NewsItem/20020717suto

★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
レイクウッド市 人口7万5000人 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
大阪府交野市 人口7万2000人 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?
374名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:09:45 ID:ozLCHQIe0
>>354
膨大な所得がないと外国人の移住すら受け入れない国、それがモナコ。
ちょっとの金持ち程度じゃ移住できない。
375名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:12:13 ID:aEa9iGQd0
>>341
>民主党は連合がついていながら労働者向け公約を掲げてなかった

今の連合会長笹森は、労働貴族。
今、労働貴族ゼンセン同盟出身のやつと、非正規社員が加盟する全国ユニオン代表の鴨氏との間で
連合の会長選挙を争っている。







376名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:12:28 ID:A9qjAB4G0
>>371
低所得層、それも年収200万以下が10%を越えたって言ってたな。
(全所帯対象だから、パートや生活保護者も含む)

ただし、生活保護費を満額受け取れれば年収200万は楽勝で超える。
つまり、パートやアルバイトなどで生計を立てざるを得ない人間が激増してる
という、アメリカ型の2極分化への道のりの途中ということ。
377名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:12:40 ID:LilDnvDN0
今ブレイクしているNHKについて。
週刊ダイヤモンド9月24日号によると
NHK職員の年収・・・平均年齢40.3歳で 1200万円(12,062,836円)だそうだ。

その週刊ダイヤモンド(9月24日号)「特集:NHKの落日」にいろいろ詳しく
出てるよ。超高額なタクシー代(飲食時にも使うらしい)、グループ企業や
給与のからくり、高級住宅街(広尾や目黒など)に12,000円〜30,000円程度
で住める社宅・寮など詳しく。ものすごい無駄だよな。受信料って何?
そうそう、日本国民同様、まず在日米軍にも支払ってもらえよ。
受像機持っていれば、と主張しているんだろう(笑
378名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:12:59 ID:xrzCCN9t0
またぞろと、、、、データーの読み方知らない、ド素人ばっかり
しっかり、マスゴミに煽られてやんの
ばーーーか
379名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:13:09 ID:P0z1ityn0
>>371
二十代人口の半分以上は正社員に非ず、非正規雇用者。
あなたのいう負け組。
380名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:14:50 ID:SI3e5se10
>>378
マジで玄人の解説希望。たのみます。
381名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:15:29 ID:NOGxZWdMO
つか独身でも生活出来ないだろこの金額じゃ

382名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:16:33 ID:iE678mL20
>>378
説明お願いします。
383名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:17:09 ID:LB9mi6t60
>378 お願いします。
384名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:17:50 ID:qdjLxXSn0
>>378
俺にもおねがいします。
385名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:18:16 ID:he3pnOdV0
>>1のリンク先が削除されてるのはなぜ?




>>378
おながいします。
386名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:18:35 ID:BOIl0o3D0
>>378
ヨロ
387名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:18:45 ID:tZ/yUodh0
>>371 それほど変わってないよ
ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h16/01.pdf
平均給料(千円)
元 4,024
06 4,555
07 4,572
08 4,608
09 4,673
10 4,648
11 4,613
12 4,610
13 4,540
14 4,478
15 4,439
16 4,388
388名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:19:01 ID:Vd2nZrUr0
>>376
核家族化織り込もうな
389名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:19:19 ID:oPvr+EOp0
>>381
どんな優雅な生活を送ってるんですか?
390名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:19:20 ID:1WP+dnSv0
>>378
よろしくお願いします。マジ。
391名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:19:54 ID:zKlupwKI0
>>378
お願いします
392名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:20:03 ID:QjMaLH130
公務員の平均給与は438万8000円と決定いたしました。
国税庁があれば人事院は不必要なので解体。

1000万にも及ぶ公務員人件費は、即刻、民間準拠願います。
393名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:20:06 ID:OVebjAm50
うちの親地方公務員で年収800万ぐらいだけどもらってるほうなんだな
394名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:20:40 ID:mX8Is+eD0
こういうスレで必ず公務員の給料が高いと
不満の矛先を公務員に向けようとするやつがいるな。
確かにちょっと高給すぎる公務員はいるようだが
税負担に関して怒るならともかく
給料が減ってる事と公務員が高給であることにマイナスの因果関係などない。
むしろ乗数効果を考えれば、プラスの因果関係さえ認められる。

リーマンの平気所得が落ちたのは完全に政治のせいです。
395名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:20:46 ID:KBi8HB4x0
大卒30歳で正社員なら年収500万円くらい貰わないと恥ずかしいだろ
396名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:21:20 ID:z3YYSLb60
職安の求人見てきたが、15〜20万前後しかないよ。
これで税金引かれてやっていけるの?
397名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:21:50 ID:Az9b+wR90
上場企業の法人所得は過去最高w
398名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:22:24 ID:OJJLuJhR0
年代別で出せやコラ
399名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:22:37 ID:sIoR0NXf0
>>370
仰るとおり、無駄遣いは良くない。

ただ、俺の経験だとゴミ処理関係の民間委託は手取り20万以下(ナス無し)の偽装請負がゴロゴロいる。
年齢に関係なくこの給料で、夜間のみや交代勤務の現場も多い。
俺が一番驚いた事は、さらにその下がいると聞かされた時。
訳ありの人以外は民間委託のゴミ処理関係は辞めたほうがいいと思う(元請の正社員ならOK)。
400名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:22:49 ID:iE678mL20
>>396
一人なら生きていけるんじゃない?
401名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:23:23 ID:kfhJkV9N0
この平均給与ってフリーターも含まれてるんじゃないの?
402名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:23:46 ID:AcCqXmiW0
5年間ニートで社会人1年目、派遣で350万ってとこです。
多分正社員になればボーナスで500万行けると思うんだけど甘い?
このままじゃ子供育てるの無理なんで逆玉狙ってます
403名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:23:47 ID:oPvr+EOp0
>>401
スレタイが読めない?
404名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:23:59 ID:he3pnOdV0
>>395
経営者が企業業績を上げるために給与減らしてもいいって風潮あるのと経済のパイが縮小してのるを考えないとな。
405名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:24:04 ID:GJR77zxm0
中央値とσはいくらぐらいなの?
406名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:24:21 ID:ElbEK9Q20
もう平均値なんて意味ないだろ?

度数分布で出してほしいなぁ。
407名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:25:28 ID:zKlupwKI0
>>394
公務員の給与が高ければ物価が上がり一般家庭の購買力は落ちる
名目賃金と実質賃金は違うのだよ
408名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:25:29 ID:LB9mi6t60
>401 含まれますよ。
     ま、市町村(→税務署)に集まる給与支払い報告書での集計だから、月給や時給者の区別なんてつかないし。
409名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:25:33 ID:/1yJn7ZW0
小泉叩いている奴は、どこの政党の支持者なんだ?

民主党は選挙公約でも、貧富の拡大といったことは、ほとんど論点にしていない。
共産党はしていたがな。
410名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:25:38 ID:2UJbHaaZ0

パートを含むから、正社員の平均は600マソ超えだよね?
411名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:25:47 ID:Q7KJjc/F0
マージで見るともっと低いはず。
一部高額所得者が平均を上に引っ張ってるだけ。
412名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:26:00 ID:VCSCPlni0


 文  句  言  う  な  ら  小  泉  自  民  に  入  れ  る  な  よ

 
 
 
 

413名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:26:39 ID:m8U5BgKc0
< NHK職員 平均年収(40歳) 1.200万円 ← 裏金プール無しでの計算>

NHKの受信料「不払い解約運動」は、日本を救う!

・受信料を真面目に払ってる人が【正直者】
・払わずに見ている人は【卑怯者】

だから、「正直者がバカを見る」とでも? でも、ホントに そうなんでしょうか?
「郵政」ですら民営化すると言う時代、
我々一般国民が なすべきことは、目に余る殿様体質の【NHK改革】のはず。
なのに、
NHKの不正横領を直視しようとせず、文句も言わず、ただ黙って命令されるまま、
奴隷が貢ぐように 受信料を支払っている人達が、ホントに【正直者】なんでしょうか? 

そんな人達って、結局は 【NHK改革】を潰そうとする 【卑怯者】 国賊 じゃありませんか?

受信料を払わない「勇気」と、改革を成し遂げようとする「正義」があれば、
お役人天国 特殊法人 NHKを、我々国民の手で【改革】が出来るって言うのに。
それなのに、黙ってるだけなら まだしも、受信料を払うなんて、
ドロポーにピストルを与えるような、

          下品で愚劣な 受信料 支払い者
だから、
バカ正直に 奴隷のように 受信料を支払ってるアナタには 敵意すら覚えますが ...

以上
414名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:26:53 ID:KBi8HB4x0
>>394
公務員の給料は税金から出てんだろ
つまり公務員の給料を減らせば節税になるんだよ
415名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:26:53 ID:2OPDs9jw0
イギリスが破滅していったのと同じ道を歩んでいる日本なワケだが。
小泉=サッチャーと見ればまさに国民心裡も同じベクトルを向いて
いるのが面白い。

愚かな大衆が、自らの選択ミスに気が付くのは、取り返しの付かなくなった後である。
416名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:27:16 ID:iE678mL20
>>409
自民党支持者が小泉叩くという選択肢もあるのだよ。
郵政民営化は賛成でも他の政策は気に入らないとか。
417名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:27:48 ID:n6ZbieBx0
今の日本は独身ならば年収300万あれば余裕で生活できるじゃん
負け組負け組言ってるけど毎日食に困ってないのに一体何が負け組なのか
418名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:27:57 ID:GJR77zxm0
サラリーマン社長も含まれますか?
419名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:28:00 ID:QjMaLH130
公務員を調査に入れると、一気に金額が跳ね上がりますよ。
420名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:28:26 ID:IQEWXGKW0
>>394
>完全に政治のせいです。

企業のせいではないわけだ?
421名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:28:47 ID:4YOtB7P90
ショップは誕生日おめでとうハガキ出すのやめろ!!ブジネスチャンスだったら何してもいいんか!!
全然おめでたくねーし家族間でも寒い空気になるんだよ!!もっと気を使えよ!!
422名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:29:05 ID:/1yJn7ZW0
>>416
それは議論はすべきであっても、決まったら党議を守るのが政党政治でしょ?
423名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:29:23 ID:hvr6tvFe0
国鉄が高給取りだと妬まれ国鉄は無くなった。
電電公社が高給取りだと妬まれ電電公社は無くなった。
道路公団が高給取りだと妬まれ道路公団は無くなろうとしている。
郵便局員が高給取りだと妬まれ郵政公社は無くなるだろう。
公務員が高給取りだと妬まれれば公務員の厚遇は無くなるかもしれない

そして青年が努力して高給取りになろうとする夢がまたつぶされていくのだ
努力する意欲が失われた社会、日本滅亡へと近づいていく
424名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:29:34 ID:LB9mi6t60
>418 給与の集計なので含まれるかと。個人業・自営(非法人)だと含まれないかと。
425名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:29:39 ID:A9qjAB4G0
>>407
「公務員の給料が高いから物価が上がる」という
経済論理は聞いたことがないなあ。

まあ、風が吹けば式なら説明できるかも知れないが…

ちなみに、現在の日本では、公務員の給料は一定規模以上の企業の平均賃金
と同一に設定されているな。それこそ、1円単位まで。
426 :2005/09/28(水) 20:29:45 ID:qE1sWXoV0
>>373馬鹿か?おまえ。
大卒「男子」・「正社員」・勤続18年で平均年収出してみろよ。
へぼ役人どもの安月給なんて軽く超えるから。

豊田の奥田とかの言う、民間サラリーマンの平均年収は、日研総業の派遣社員・橋掛けも山脇も
タクシー運転手も、クリスタルの請負社員もパーとのババアも入れた平均年収だろうが!!!!!

何で民間の平均は、非正規雇用も平均に入れるのに、
公務員の平均には、臨時職員、嘱託職員、パートさん、徴収員のおじさん、掃除のおばさんを
入れないのだ?
 
 大卒男子正規雇用 大卒女子正規雇用 
 大卒男子非正規  大卒女子非正規
 
 高卒男子正規    高卒女子正規
 高卒男子非正規   高卒女子非正規   で算出しなおすべきだ
427名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:29:58 ID:elm7/TPn0
これでNEETが加わってきたら平均値はさらに低下
で、ダウンって騒ぐんだろ?w
428名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:30:02 ID:GJR77zxm0
年収300万だと手取りで200万強ぐらい?
月々20万前後で生活できないことは無いけど
贅沢は出来ないな
429名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:31:09 ID:Vd2nZrUr0
経営者でもないのにマクロ経済かよw

自分のことだけ考えればいいじゃんw
430名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:32:11 ID:n6ZbieBx0
公務員に文句を言う奴は公務員になればいいのにね
努力もせず文句ばかりでバカみたい
431名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:32:34 ID:ozLCHQIe0
趣味がマクロ経済学なんです。どちらかといえばケインズ派です。
432名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:32:37 ID:LB9mi6t60
ま、パートの人は年間80万人の単位で増え続けるから、平均給与はまだまだ下がりますよ。
パートの時給は増えていくかとは思うけど。
100年安心の年金改革のおかげで、企業は一人当たりの労働時間を抑えていかないとつぶれるし。
433名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:33:06 ID:oPvr+EOp0
>>423
元々戦前戦後の公務員ってそんな高給取りじゃなかったような・・・
うちの伯父さんなんて、戦後に公立教師やってたけど、それだけでは
食ってけないから、家庭教師やってたしね

>>430
と、寄生虫がもうしております
434名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:33:10 ID:2UJbHaaZ0
女は一生働くならOLより公務員が絶対に得
435名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:33:22 ID:he3pnOdV0
>>409
亀井んとこの国民新党は公約にあったよん。
http://www.kokumin.biz/kouyaku.html
436名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:33:26 ID:hvr6tvFe0
>>428
結婚や持ち家は無理だな
437名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:33:27 ID:L0kA5dXj0
日本は投資不適格
438名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:33:55 ID:KBi8HB4x0
>>430
公務員なんて半分はコネ
439名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:34:20 ID:CkWEC6cw0
俺の月給より低いじゃん・・・カワイソス
440名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:34:30 ID:iE678mL20
>>434
総合職と一般職みたいな差別的な制度ないからね。
441名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:36:29 ID:A9qjAB4G0
>>436
庶民=低所得層 という図式が半ば公然と前提になっている日本では
全国民の持ち家構想などとうの昔に忘れ去られ、現在の政府よりの学者は
「持ち家なんてこれからの経済状態に合わないから絶対にやめろ」
ってパターンがお得意。で、自分は賃貸マンションに住みつつ
不動産以外の「資産」をため込んで悠々自適な毎日。
442名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:36:33 ID:RE0nvPld0
死ぬにはまだ早いな例の事があるしな
この先5年で逆転チャンスは最低2回はある
443名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:36:47 ID:wGWMDDDF0
444名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:37:03 ID:PRrpyVBv0
>>430
すごい思考停止だな。
445名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:37:36 ID:zKlupwKI0
>>425
供給が一定で公務員の取り分が増えれば公務員以外の取り分は減る
貨幣というのは単なる分配システム

千円を持った民間人2人がりんご10個を買いに来た
民間人はりんご5個ずつを持って帰った

九千円を持った公務員と千円を持った民間人がりんごを買いに来た
民間人はりんご1個を、公務員はりんご9個を持って帰った
446名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:38:14 ID:LB9mi6t60
>378には微妙に期待したのにな。
447名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:38:44 ID:2UJbHaaZ0
300万ぐらいの年収の仕事がありあまってる世の中がいいよね
無職が多いと犯罪が多くて大変だ
ただが数万円ぐらいで殺される世の中だしね
448名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:39:06 ID:7BvEUFXR0
>>429
基本はそうだが、やっぱ人間たるもの、他人と比べてしまうのはしかたない。

ただ、業界によって給与や仕事そのものの捉え方からして違うんで
他業界のことは正直、かなりどうでもいい。
449名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:39:24 ID:ozLCHQIe0
>>433
あなたの伯父さんは法を犯す教師なんですねw
公務員の副業は禁じられています。
450名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:39:51 ID:SI3e5se10
>>446
うむ。女の給料が恐ろしく低いのは、
スレ読んでて参考になったのは、
扶養内で働くパートのオバチャンの存在の影響しかわからん。
451名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:40:04 ID:P0z1ityn0
>>447
結果的に数千円、数百円で殺されてるケースだってごろごろあるじゃん
452名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:40:09 ID:IQEWXGKW0
>>415
画期的な解決策があるならご教授下さい。
453名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:40:10 ID:tZ/yUodh0
>>387 のPDFみたら平成元年のが異様に低いけどバブルはじけてからの方が上がってるよね
統計の取り方変わったの?
454名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:41:01 ID:YaVFrMEp0
純ちゃん&竹中&創価はすごいですねw
こうも経済政策に無能なのか。
455名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:41:17 ID:QjMaLH130
>>430
もうすぐ、公務員改革でぼろぼろになるのに、今から公務員目指して
どうするんだよ。しかも、元公務員って履歴書に書いた時点で、まと
もな民間企業から相手にされないから、転職すら出来なくなるのに。
456名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:41:24 ID:e43jxOONo
税金や年金や保険料がどうこう言われるけれど、
ベースとなる収入が増えない限りどうにもならない。

ぶっちゃけ年収が五割増になるなら消費税20パーセントでもいい
457名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:41:32 ID:iE678mL20
>>447
けっこうあると思うけど
ニートはわがままでそれでは満足できないんだろ?
458名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:43:08 ID:Vd2nZrUr0
>>445
現実社会は、りんごは米とかパンではなく、
ポカリスエットやお仕立券Yシャツやブラックバスルアーだけどな
459名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:43:19 ID:/CkDWkJhO
公務員の給料高いって叩いてるやつ、だったら自分が公務員になれよ。羨ましいだけだろ?バカジャナイノ
460名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:43:22 ID:KBi8HB4x0
まあ、政府はこれから年金を一元化し、公務員の給料を減らして人員も削減すると言ってから
こえから公務員になろうとしてるヤツや下っ端は、地獄を見るかもな。
461名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:44:03 ID:JLqIysey0


抽出ID:/CkDWkJhO (3回)

25 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/09/28(水) 18:28:59 ID:/CkDWkJhO
すくねぇ…そんな給料しか稼げなくて恥ずかしくないのか?

142 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/09/28(水) 18:54:12 ID:/CkDWkJhO
親公務員だけど、母親からは公務員は世の中の平均の給料だからうちはお金ないってさんざん言われてきた。
でも今、兄貴はロースクール行ってるし俺は私立理系。
どこが貧乏やねん。
奨学金もらうのに親の年収と貯金を申告したけど、年収850万、貯金2000万ぐらいだった…
おまいら公務員の給料減らしてやっていいよ。

459 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/09/28(水) 20:43:19 ID:/CkDWkJhO
公務員の給料高いって叩いてるやつ、だったら自分が公務員になれよ。羨ましいだけだろ?バカジャナイノ
462名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:44:27 ID:X4T7lVs70

千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
この調査は中堅企業を対象にしたもので、小さな商店や事業所の従業員、
タクシー運転手、飲食店従業員、フリーターなど所得が300万円以下の
低所得者は含まれていない。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない上、
退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算
され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の中には
給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、
役人だけは別世界という考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
463名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:44:29 ID:KZ9l+EZ00
業種別平均給与(平均賞与+平均給料+手当て)ttp://www.j-tgs.com/value/salary/01.html

化学工業… 569万円
金融保険不動産… 557万円
金属機械工業… 545万円
運輸通信公益事業… 535万円
建設業… 475万円
その他製造業…443万円
サービス業… 437万円
卸小売業… 389万円
繊維工業… 353万円

千葉市一般行政職員平均給与は832万円(民間平均の約二倍)
ttp://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
464名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:44:47 ID:he3pnOdV0
>>449
まぁ戦後の混乱期、闇物資の食料口にしなくて死んだ裁判官いたし。
465名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:45:28 ID:iE678mL20
>>460
それでも人気は下がらないだろうね。
リストラないし。
466名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:46:19 ID:ubS3//XS0


国・地方の人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員分、11兆7,679億円、地方公務員分26兆8,383億円)で
該当する公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)です

内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は

公務員 1,018万円     ←←←工エエェェ(´д`)ェェエエ工 1000兆円の借金があるのにこんなに貰ってるのかよ!
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円

467名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:47:01 ID:t4bLOeug0
過ぎた欲望が人間を世界を不幸にする
468名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:47:16 ID:O6JdZ6wM0
>>415
サッチャーは創造しない単なる破壊者だったとして
イギリスではあんま人気ないし評価されてないらしいな

地域社会とかがボロボロになったとき労働党政権が誕生
公営企業に任せたほうがいい部分はまかせ、ある部分では
公営企業と民間企業を競わせるとした第三の道で再生中だそうだ
469名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:47:46 ID:mX8Is+eD0
>>445
経済ちゃんと勉強しようね。
使った金は無くならないよ。
使った先の所得になるからね。

470名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:49:33 ID:yW09IA3vO
書かれてる給与って 手取りの金額のこと? それとも諸々引かれる前の金額?
471名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:50:07 ID:dJlX4hpA0
>>470
引かれる前だよ
472名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:50:15 ID:qdjLxXSn0
もうすぐ>>378が良いこというはず。
為になること言うはず。
473名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:50:42 ID:QjMaLH130
>>465
これから先もリストラが無いと本当に思っているのなら、
かなりおめでたいね。
474名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:50:43 ID:LB9mi6t60
>470 引かれる前の金額。(ただし、非課税部分(交通費)とかはデータにでない。)
     
475名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:51:18 ID:Vd2nZrUr0
>>469
どんな企業も最後は倒産しますが。
476名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:51:55 ID:GBemAZ0c0
>>469
貸し渋りなめんな
477名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:52:12 ID:YaVFrMEp0
実際はこうなのにな。
おまいらそろそろ気づけよ。小泉はいつまでも安泰だな。

小泉支持
 ↓
経済回復せず
 ↓
潜在的ネットウヨ増加
 ↓
小泉支持
 ↓
(以下ループw
478名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:52:28 ID:jsomMpV70
コンビニでバイトしてるんだが、迷い小ガモが店の前でよたよたしてたんだ
お客さんが連れてきて、どうすんべと小一時間
とりあえずシンクに水はって泳がせてみた
超アイドル、お前今この瞬間まさにアイドル、なんてったってアイドル
お客さん大喜び
怒られてもにこにこしてた私キモス
店長も怒りながらほっぺたプルプルしてた
なぜなら小ガモがシンクから顔だけ出してこっちを見ていたからだ
すごいなごんだ
小ガモはさっき飼い主の元に届けてきた
ばいばい小ガモ
ちょっと泣いた
479名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:52:32 ID:HPsey0kB0
どこが景気回復してるんだ。公務員だけじゃないか増えてるのは。
480名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:52:38 ID:mX8Is+eD0
>>414
税金は減るかもね。
でも別に給料は上がらんな。
公務員のせいで給料下がってるわけじゃないからな。

そして公務員が使った金は商売人にとっての給料になるわけでね。
使った税金以上に経済効果を生み出すんだよ。これを乗数効果といいます。
税金は金持ちほど多く取るから、低所得者達にとっては使った税金の倍ぐらいの恩恵があるよ。
公務員がでしゃばり過ぎて同業者の取り分取ってしまうなら別ね。これをクラウディングアウトといいます。
でもお役所仕事なんて幾らやっても民業圧迫にはならんわなー。

だから歳出を削減すると民間の給与平均が落ちるという現象になる。
ホラ、落ちたね?中国特需なんていうラッキーチャンスまであったのにね。
481名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:53:04 ID:eKJVfrSc0
賃下げは当然の成り行き。
プラザ合意による円高で世界最高水準の給与体系になっていたのに
バブルがやってきて、青田買いで新卒の賃上げ競争をやったからな。
入社2・3年目の水準を越える賃上げだったので、年功序列の整合性
を取るため既存社員も大幅な賃上げになった。
482名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:53:20 ID:clUvUpS80
>>301
つ【ピーターの法則】
483名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:53:34 ID:iE678mL20
>>473
団塊の世代が退職する今でそういう動きがないなら
これから先もリストラはないと思うよ。
圧倒的に40代50代が占める割合が大きいから。
その後はむしろ労働力不足になるね。
リストラできなくてかなり新規採用しぼってるから。
484名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:53:34 ID:VJ+7IZBE0
>>471
額面でパート込みの所得なのに、ようやく平均以上か・・・
まだまだ頑張らないと男子平均所得におっつかないなぁ。。。(500万中盤)

その前にリストラに遭いそうだけど。その前に転職しちまうかな。
公務員みたいな事務方が威張ってのさばってそうだから・・
・あのクソ会社。今年だけで何人転職するやら。
485名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:54:06 ID:dJlX4hpA0
>>477
日経ぐらいみとけ

経済回復せず?
ぷぎゃー
486名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:55:26 ID:mX8Is+eD0
>>475
意味がよくわからん。

>>476
更に意味が分からん。
487名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:55:29 ID:LB9mi6t60
ま、個人的に400万あれば生活に困らないけど、
今の20代の会社員は40年間厚生年金納めても、計算上年260万以上にはならないから、
400万じゃ生活できないって人は、金策に努めたほうがいいと思うよ。
488名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:56:08 ID:AcCqXmiW0
俺住宅手当月3万貰ってるんですが、もしかして年収に入れちゃだめですか?
それ抜くと300万きる・・orz
489名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:56:41 ID:A4W9sTuQ0
大卒公務員の給料と
中卒高卒派遣パート低ランク大卒を混ぜた平均給料を比べるのは間違いだろ
公務員になってる人間と同程度の大学出た民間給与と比べてみたらどなるんだ?
490名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:56:49 ID:zKlupwKI0
>>469
おいおい
本気で言っているのか?
金は単なる分配システムであって、生産とは別物だぞ
491名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:56:54 ID:AndO4Tdb0
ネットショップなら300万ぐらいなら意外とすぐ行くな
492名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:56:58 ID:YaVFrMEp0
>>485
中国、韓国、北朝鮮をも気にするのはいいけど、まず内政だ。

日本が余裕ありゃ中国、韓国なんてpgrってできるのに。
493名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:57:55 ID:QjMaLH130
>>479
その代わり、サラリーマンはちゃんと税金増えているから。
公務員に支払う給料がたりないもんで。
494名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:59:04 ID:86TPBh7T0
>>489
そもそも公務員の仕事なんて中卒でもやれるんですけどなにか?
(T種覗く)
495名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:59:29 ID:hvr6tvFe0
>>492
中国からの輸入品を国内で売りさばいて儲けていますが何か?
496名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:59:40 ID:dJlX4hpA0
>>492
は?
だから、日経をミロって
経済回復してきてるだろ
おまえは何を見てるんだ?
日経新聞とかも読んでるか?
設備投資増加。消費回復。
景気回復し始めてきてるんだよ

ネガティブな性格なんだろうな・・
かわいそうに
497名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 20:59:52 ID:R9MeSWd70
【厚労省】<労働局不正経理>カラ出張、架空購入で7000万円支出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127875786/l50
厚生労働省の東京、愛知、北海道など6労働局で、
物品の架空購入やカラ出張で約7000万円を不正に支出していた

その他19の労働局でも架空伝票を作成するなど
不適正な会計処理をしていたことが判明し、
その総額は10億円を超える

会計検査院は全国47労働局すべてを対象に、
99〜03年度に同様の不正が行われていないか調査に乗り出し、
今年8月までに、兵庫労働局を含む25労働局を調べた。

その結果、東京労働局では、
事務用品の購入を装って約1000万円をプールし、
パソコンなどを購入したが、
そのパソコンの所在が分からなくなっていた
青森労働局ではアルバイトのカラ雇用
京都労働局でカラ出張

いずれも裏金作りに利用され、
職員の私的流用や
懇親会の飲食費に使われていた


498名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:01:08 ID:he3pnOdV0
>>485
好調な輸出関連と勘違いして買われてるメガバンクが上がってるだけだろ。
499名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:01:39 ID:M69Ova9s0
民間は今年度以降も減っていくよ。
高給取りの団塊世代の大量退職が待ち受けてるし。
500名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:01:46 ID:SW38QA0b0
ボーナス過去最高とか言ってたのにな
標本を絞り込む事によっていくらでも捏造できるし
501名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:01:52 ID:YaVFrMEp0
>>496
だからスレタイみろよ。
これじゃあ実質回復してないようなもんだろ。
純ちゃんを盲目的に支持するんじゃなくて批判的な目でみながら
よい方向にもってくような見方はできないのか。
502名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:02:10 ID:ps4ggaZG0
>>489
今の公務員試験ははただの大卒どころか一流大卒が普通に受験しに来るからな・・
503名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:02:25 ID:Vd2nZrUr0
>>498
勘違いで命の次に大切なお金つぎ込む人が、たくさんいるんだ
504名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:03:04 ID:QjMaLH130
先の総選挙の時に選挙手伝いをした時の日当が、5万円や6万円にもなる
公務員達。こいつらを処分しない限り、民間サラリーマンにお金が回って
くる事なんてありえません。
505名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:03:33 ID:wGWMDDDF0
>>480
アホか?
税金が減ったら国民が使える分が増えるだけ。
それこそが小さな政府。
506名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:04:20 ID:mX8Is+eD0
>>452
金を刷ってその金で失業者達を雇って何かステキな事をする。

>>485
つ名目GDP成長率

>>490
生産はもう足りてる。
一人で10個しか作れなかったリンゴが20個作れるようになってる。
隣のやつもジャガイモの収穫量が倍になってるらしい。
でもちっとも良くならない。
みんなお金がなくて、交換できなくなってるからだ。

もっとリンゴを作ろう!って頑張っても売れない。だから安くする。
すると他のリンゴ作ってるやつが失業する。他の仕事をしようと思ってもできない。プー太郎になる。

もしリンゴが売れたら隣のやつのジャガイモは買えただろう。
ジャガイモが売れたら、ジャガイモ農家のオッサンは肉を変えただろう。
問題なのは需要。言い換えれば消費。しかし消費は落ち込むばかり。何故か?貯蓄ばっかしてるから。
俺達が本来受け取り、そして消費に使い、他の人間の所得になったであろう金は何処に行っているのか?
それは銀行の金庫で無意味に眠ってる。
公務員の得た金はしっかり市場に流されてるのだからそれは誰かのリンゴが売れてることを意味する。
507名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:04:30 ID:iE678mL20
>>499
そこがなくなったら
平均給与が恐ろしいことになりそうだな・・
508名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:05:10 ID:dJlX4hpA0
>>498
輸出関連と勘違いして、メガバンク買うってバカだろ
あり得ないから
そんな発想できるのは羨ましいよ

>>501
小泉批判派が世の中否定的に見てるだけだろ

509名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:05:41 ID:Utkp9XxrO
民営化して労働者みんな低所得

中国ですか?
510名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:06:05 ID:vkerUTom0
大卒の平均と高卒の平均を別個にしたら
少し納得いく数値が出てくるような希ガス
511名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:06:09 ID:ps4ggaZG0
>>499
ほとんどが低収入で再雇用されるはずだよ
完全に労働市場から撤退しちゃったらえらいことになる
512名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:06:47 ID:Vd2nZrUr0
ばかだねぇ

りんごとかじゃがいもより、包装紙や輸送の問題なのに
513名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:08:07 ID:JeOCokEh0
>>499
うちの会社はその対策として、
5年前に退職金制度の見直し、
2年前にボーナス算定式の見直しをしたよ。

団塊は企業にとって、本当に癌なんだよね。

勘違いした、無能でタチの悪い人間も多いし。
514名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:08:17 ID:86TPBh7T0
>>502
だから、おかしい。
そもそも優秀なやつかどうかしらんが、優秀と思われるやつらが
矛先を公務員に向しまうという今の世の中が間違っている。
それじゃー、国力は絶対落ちていく。公務員は何も生まない。
優秀なやつらが民間に逝きたいというような世の中にならない限り
日本はチョン様の植民地時代に突入していくことになる。
515名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:08:31 ID:iSVFNudO0
30歳で280万の俺がきますたよorz
516名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:08:47 ID:mX8Is+eD0
>>505
小さな政府だとなんで良くなるの?
イデオロギーの掲げるスローガンに何となく騙されてるよ。
増税してんのに小さな政府ってのも笑えるな。

乗数効果が1以上あるなら、減税より効果があります。
5万の税金は8万ぐらいの所得として戻ってくるよ。
乗数効果でぐぐってみなよ。

もっとも借金返済などしたら銀行というブラックホールに飲み込まれて
俺らの懐には一銭も戻ってこなくなっちゃうわけだがな。金利低いのに今借金返済するのとかバカ。
517名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:09:57 ID:JeOCokEh0
>>514
それは理解するが、団塊が完全に死滅しないと、
その時代は来ないよ。

団塊が死滅するのは、まだ20年以上も先の話。
まいったもんだ。
518名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:10:31 ID:LB9mi6t60
民間給与とあるので、公務員批判も含まれているけど、
公務員を加えても、郵便外勤とか農協とかも含まれるからたいして代わらないと思うがな。
千葉市や大阪市みたいなのもあれば、地元の市職員なんて平均月収27万だし(平均年齢38歳)。
批判は公務員問題として、所得の不均衡は結局のところ
10・5・3・1にたとえられる業種ごとの所得把握の不均衡の問題のほうが大きいと思う。

       大多数が儲ける高度経済成長なら、気にもとめられなかったろうけど。
519名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:11:15 ID:dJlX4hpA0
>>515
負け組ですね・・・
将来はダンボールですか?

人のこと言えませんけど・・・
520名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:11:40 ID:JzL92/Dr0
サラリーマンの平均が減ってるように見えても、団塊世代が
退職するのが主な原因なのに、NHKのニュースでも景気回復の
影響は家計に達していないなどと言っているんだよね。
マスコミは、団塊世代の影響をよく分析した上で、報道してほしいよ。
タイゾーよりも不勉強なマスコミ関係者の方が多いんじゃないの?
521名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:11:50 ID:+1PpsPnb0
国民をリストラで貧乏人にしまくって
景気回復とか言われても

小泉インチキ政権のデマは本当に酷いなw
522名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:11:59 ID:86TPBh7T0
>>514
向しまう→向けてしまう

スマソ
523名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:13:06 ID:M69Ova9s0
>>507,>>511,>>513
森永卓郎が言ってた年収300万時代が冗談抜きで来るかもね。
524名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:13:43 ID:Vd2nZrUr0
>>521

ジャンプするためには、しゃがまなきゃならないわな
525名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:13:58 ID:wGWMDDDF0
>>506
貯蓄に走るのは将来が不安だから。
なんで公務員の得た金がしっかり市場に流されてると言えるの?
公務員は将来の不安が無いから貰っただけ使うってことかい?
526名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:14:03 ID:qfdbXDm70
で、日本で言う貧困層というのはいくら位なの?
生活保護者よりも低い収入の年金受給者のことか
生活保護者よりも低い正社員のことなのか?
527名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:14:48 ID:3SfMov5P0
>>526
平均年収の半分以下だから今回の調査結果だと
219万4000円以下の人が貧困層になる
528名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:14:50 ID:dJlX4hpA0
>>523
もう来てますから・・・つ_・`、)
529名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:15:00 ID:mX8Is+eD0
>>524
みんなそのまま崩れ落ちてんだけどどうやってジャンプするんですか。
530名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:15:19 ID:EdqIWes+0
貯蓄ばっかりしてる金持ちはバンバン使えよ馬鹿
531名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:16:02 ID:Vd2nZrUr0
>>525
元受下受けのすっきりした建設業ですら、金が詰まるのになw
532名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:16:43 ID:PkSm/LCL0
平均で480万円タッケー。皆結構貰ってるナー。
俺は240万円だからもっと頑張んなきゃ駄目なんかな。

俺もエリートだけど、世間との乖離はでかいナ。
533名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:16:57 ID:dJlX4hpA0
>>530
そういう人は株に投資しているみたいだよ
バブル以上の出来高が続いているのが何よりも証拠
534名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:17:07 ID:iHpbyHt50
順調に年功序列で積み上げてきた高給貰ってる団塊が抜けた後
平均が一気に下がりそうだがw
535名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:17:09 ID:XK5DHMIL0
公務員の給料の額自体は気にならないんだけど、奴らの意識が嫌だね。
「原資を獲得しないと何も始まらない」という民間じゃ当たり前の観念がすっぽり抜け落ちてる。
民間じゃ消しゴムひとつ買うのでも、その原資をどこで確保するかっていうコスト意識がある
ものだよ(まぁ単に俺が中小企業で働いてるということもあるけど)。

コスト意識がない公務員にはうんざりする。お前らがもらってる給料は俺ら民間が必死で
財を生産して、その上でおさめた税金から出てるんだっての。お前らの組む予算は、お前ら
自身が稼いだ金じゃないだろ。他人様の税金の上前だろ。

それでも民間が嫌がる危険をともなう仕事(自衛隊、警察、公安、消防など)をやって
くれてる公務員なら構わないけど、民間よりはるかに楽な仕事やってて公務員として
平然と給料受け取ってる人間には反吐が出るね。人間のクズ。
536名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:18:06 ID:iE678mL20
>>533
株はほとんど外人が買ってるらしいが。
537名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:18:16 ID:qfdbXDm70
>>527
ありがと
フルタイムで200マソ以下の保険なし正社員だから漏れは貧困層か。・゚・(ノД`)・゚・。
538名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:18:19 ID:VJ+7IZBE0
今は不透明な金の流れだったものが、
非常に透明な金の流れになりつつある。
大企業は特に。
聖域だった郵貯⇒大蔵省⇒特殊法人の金の流れも
かなり見えるようになった。

無駄遣いが無くなって、あらゆる所で合理化の真っ最中。
今は雑巾を目いっぱい絞ってほとんど何も出なくなったから
絞ったまんまちょこっと水に漬けているような状態。
合理化の旗印の下、全て企業の都合のいいように従業員が
振り回されているに過ぎん。
539名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:18:24 ID:RTw7bgt00
まあ、オイラもそんなもんだな(つд`)
540名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:18:42 ID:KBi8HB4x0
ずっと年収300万円じゃ厚生年金を40年納めても
月13万円くらいしか年金もらえないよな?
541名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:19:20 ID:O56Z8B/r0
>>540
転職した方が良いと思われ
542名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:19:37 ID:h233PAD+0
タクシー労働者年間給与(2002年、ボーナス含む)

平均54才 勤続10年 278万円

最高 東京456万円
最低 宮崎207万円


543名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:20:06 ID:RsD+PfNB0
正直1000万以下は200万でも1000万でも
ほとんど生活水準変らないんだよな。
何でだろう?
544名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:21:24 ID:dJlX4hpA0
>>536
個人投資家も買ってるよ
ネット取引でやりやすくなったからね
で、はめこまれてる奴が意外といる
阪神とか阪神とか阪神とかで・・・w

ちなみに、俺もやってる。無論、銀行株を所持
貧乏リーマンだから株で利益出さないとダメなんだよ。
今年から、賞与と退職金がなくなってしまった

545名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:21:31 ID:YnZkLZy50
日本って新卒で失敗したら終わりだから、俺はもうダメポ。
大卒後引きこもって、ようやく27で就職したけど年収は平均以下の
420万円(税込み・残業代コミコミ)。
一生貧乏かと思うと泣けてくる。
546名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:21:40 ID:tZ/yUodh0
公務員の給料が高いことについて叩かれるのは増税されるからであって
今年も減税、来年も減税っていうなら、さほど叩かれないと思うよ
547名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:22:25 ID:Vd2nZrUr0
小学生でもわかる公務員の詭弁w
Aに近づけたほうが言いに決まってる。


@  →民間→→税金→→公務員→→民間→
 
A  →民間→→(中間マージンカット)→→民間→
548名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:23:38 ID:qfdbXDm70
高給取りの団塊の世代>定年退職>年金生活
>企業年金、国の年金で支給>海外で遊びまくり>企業は福利厚生で業績悪化
>以下の世代は自分の年金受給額が減り、こいつらが死ぬまで払わないといけない
549名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:24:29 ID:dJlX4hpA0
>>545
おまえ・・27歳まで引き篭もって、その給料は
勝ち組だぞ・・・羨ましすぎるぞ
自慢じゃねーか。
俺なんて・・・orz

ここの住人とかに謝れー
手取り15万です Part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1127137179/

550名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:24:51 ID:Vd2nZrUr0
>>543
1000万の手取りは、 35万*12+150万*2

これに住宅ローンがあって、子供2人いたら楽と思う?
551名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:25:04 ID:yivgAdTj0
>>545
4、5年ヒキってわりには十分人並みな年収だ。グチるな!
552名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:26:58 ID:cCUur3tD0
なんでこの状態で公務員のボーナスは増えるの。
553名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:27:18 ID:M69Ova9s0
>>545は年齢を加味して明らかによい部類。残業量次第だけど。
554名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:27:21 ID:tZ/yUodh0
>>536 売買シェア 外国人4割 個人4割 法人2割
ここ数年はこんな感じですね
555名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:27:25 ID:b5JGfsbC0
たぶん女300万、男500万ぐらいの平均だろう
しかも派遣社員やフリーターは含まれていないわけで
556名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:28:31 ID:BOIl0o3D0
>>549
俺もそこの住人と同類だなw
笑い事じゃねーけど
557名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:29:29 ID:LB9mi6t60
>540 計算したところ、月120,000円ぐらいですな。
    ここから、介護保険料とかを引かれるが。
    ま、物価スライドとかでどうなるかは予想できないけど(ここが一番信用がないところ。
558名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:29:39 ID:FmectRoi0
もう少し中小へ金流せよ大企業。
559名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:29:55 ID:O39Bcfsr0
国の借金大幅に下げる方法思いついた、てかもうこれ完璧
死に金も市場にでてくる。
通貨の桁あげちゃえばいいんだ、とりあえず全てに「000000」を付けよう
つまりジュースが120.000.000円になるのだ。
勿論貰う給料にも付ける、しかも物価より一月先行して。

どうだ、完璧じゃまいか。
560545:2005/09/28(水) 21:30:12 ID:YnZkLZy50
いいのか、これ? 大学時代の友達(政府系金融機関、テレビ局、証券会社
会計士)なんかと比べると半分ぐらいなんだけど。
残業は60時間ぐらい。30時間はサービス。
561名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:31:58 ID:iSVFNudO0
俺はフリーター長いが毎日楽しいぞ
まぁタバコも酒も風俗もパチンコもまったくしないから
月15万ありゃ楽に生活できる
ようは人を羨ましく思わない心があればどんな生活も楽しいもんだよ
ちなみに親はパチンコ経営してるが1円ももらってないよ

562名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:32:23 ID:iHpbyHt50
>>542
東京大阪じゃ地理テスト通らないといけないから
563名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:32:28 ID:dJlX4hpA0
>>560
平均より上だから

友人は天上人みたいなもんだ
>政府系金融機関、テレビ局、証券会社、会計士
ここらへんと比べる時点で舐めてるよ
1000万円くらす稼いでいる人ばかりだろ
564名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:32:56 ID:mX8Is+eD0
>>525
公務員が同程度の所得者と比べて消費係数が低いというデータ聞いたことない。
あなたが言うように、将来不安がないからでかい買い物してローン組んだりすることのほうが多いでしょ。

http://koho.osaka-cu.ac.jp/vuniv2002/macro2002/macro2002-5.html
565名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:33:02 ID:O56Z8B/r0
特定アジアと仲が悪くなって以来、日本は景気回復を始めた。

日本の工場が中国に移って以来、日本は中国から製品を輸入して
ただ買うだけの社会になり、給料が下がったんだよ。

おかげて、1億5千万人の中国人が先進国と同じ生活の仲間入りだ。
566名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:33:23 ID:yivgAdTj0
>>560
あーそりゃ、ソウケイ以上の大学だろ。いいじゃん、いいじゃん、クラス会でなけりゃ悔しくないって。
567名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:33:25 ID:O39Bcfsr0
>>561
おめーがたのしーのはいざとなったらパチンコ経営できるからだ
568名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:34:25 ID:eD/A4LMX0
28歳で400万程度で自営業ですが、参加してもいいですか。
569名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:34:27 ID:iHpbyHt50
>>544
外資が叩き売り前の仕込みしてるだけ
株価上がって喜んでるだけの馬鹿はバブルで破産した馬鹿と一緒
570名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:34:28 ID:AnAIZfi80
>>556
知り合いに経済学の助教授いるが、
おまいと同じこと真顔で言ってた。
国の借金を消すには、かなりの率のインフレしかないそうな
571名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:34:30 ID:AcCqXmiW0
>>545
ふざけんな、元ヒッキーのくせにすげー貰ってるじゃねーかw
572名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:34:45 ID:P0z1ityn0
>>560
漏れの大学時代の友人
実家跡継ぎ零細 サポセン SE ニート 三流広告代理店(→無職)

……平均とってみたら300万いかないんじゃないだろうか。

 
573名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:34:55 ID:qfdbXDm70
>>561
親はパチンコ経営ということは
在チョソ確定?
574名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:35:04 ID:tZ/yUodh0
とりあえず金融危機が去ったのだから
雀の涙ほどの利息の定期解約してその銀行の株を買ったほうがいいと思います
(もうかなり上がりましたが、利き前に比べたらまだ安い方だし)
配当とか考えるなら電力会社とかでもいいし
自分が良く使う電車会社とかでもいい
大企業のみの景気回復なら、そこから出来るだけバックしてもらうような
策を考えた方が建設的だと思います
575名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:35:36 ID:mX8Is+eD0
>>533
株の投資ってあんまり実経済に付与しないじゃん。
トレーダー間での資産価値が動いてるだけでさ。
上場したり新規発行した株を売り出すならともかく…
576名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:35:37 ID:oPvr+EOp0
>>560
残業60時間ぐらいって、あんた恵まれ過ぎ!
577名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:35:44 ID:Vd2nZrUr0
>>560
悪いがこれからもっと差がつく。

もう忘れろ
大卒ってだけで平均よりは上だ。
578名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:36:28 ID:iHpbyHt50
>>565
景気回復なんてしてないだろ
鉄鋼関連は中国の特需で、
他業界は正規社員から非正規社員にシフトして人件費浮かせたのと法人税減税で利益だして
過去最高益とか言ってるだけ
579縄文主義者:2005/09/28(水) 21:36:59 ID:oHfmwYgi0
>>565
で、何が言いたいん?
580名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:38:06 ID:mX8Is+eD0
>>570
多分、このまま行ったら。という条件付で言ったんだと思うよ。
経済成長しないと借金は無限大に膨らむ。
小泉と竹中が健在な限り、経済成長なんてむりだからね…。
581名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:38:39 ID:dJlX4hpA0
>>569
そう思いたければ思えばいい
売られれば売られたで、対応するだけだし
株価が上がれば、企業の含み資産が増加して、
銀行を中心に赤字幅が減っていくんだけどね。
景気高揚の契機になってるんだけど、ネガ厨は分からないんでしょう

>>571
早慶クラスの大学出身者なんだよ
勝ち組ですよ

>>575
株価の上昇は企業価値も上がるからいいんだよ
資産も騰がるしね
582名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:39:01 ID:O39Bcfsr0
>>576
うっそ、俺全部つくよ無制限で。
583名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:41:14 ID:AcCqXmiW0
うちは派遣だが100時間まで付くんで、年間やったら200万行くなあ
その前に死ぬだろうが
584名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:42:02 ID:qM/lpopI0
>>547
そう考えると車乗ったり家買ったりするのがあほらしく思えてきた。
585名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:42:04 ID:Vd2nZrUr0
株が上がるってことは株が下がるんだよなぁwww
586名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:43:00 ID:iHpbyHt50
>>581
まんまバブル馬鹿だなw

派遣法の整備を急いでやって中間搾取業界を切り開いてるのは
団塊が抜けた後の天下り、雇用先の確保の為
結局闘争に明け暮れた能無し団塊と明日一日の事しか考えないドキュソが止めを刺すんだろう
587ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/09/28(水) 21:43:48 ID:qaVmY0qv0
所得が少なくてお困りのサラリーマン諸君、
株を買いなさい。生活費の足りない部分が稼げます。
「収益を上げそうな企業の株主にもなり、収益が上った企業から株主還元を受け」れば、
所得の足りない人も昔通りの生活に戻れますよ。

と、アナリスト佐藤ゆかり自民議員が選挙中に言ってました。
588名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:44:36 ID:mX8Is+eD0
>>581
でも企業価値が上がるからって実経済にどう影響あるわけ?
いや好材料はそりゃあるんだけどさ、程度問題でね。
実際の商売での利益がビタ一変わってなきゃ社員所得の向上なんて望めないしなあ。

株に投資するより、欲しい物を買ってもらった方が良いよ。
消費の落ち込みが何よりの不景気の源なんだからね。
589名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:45:12 ID:LB9mi6t60
民主が労働者向けの政策に乏しかったのは確かなんだけど、
同じく乏しかった自民が大勝したんだから、みんな現状に満足なんだろ。
590名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:45:48 ID:iHpbyHt50
>>583
派遣だと残業2、30超えて申請してくる奴は切るけどねw
代わりは山ほど居るし

>>588
実価値とバブル価値理解できてない馬鹿なんだから生温かい目で見てやれよ
どうせ行く先は樹海だしw
591名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:45:57 ID:OSJk23F00
あなたにとって、幸福とはなんだろう。先進国においては、収入や社会的地位は
幸福感につながらないという。ワールドウォッチ研究所によると、年収1万3000ドルを境に
収入が増加しても主観的幸福感があがりにくくなるのだとか。自分を幸福と感じる人は
状況が変化してもそれを保っているし、そうでない人は、ずっと幸福感が薄い。

社会心理学のバリー・シュワルツ博士は、選択肢の増加が幸福感を減少させている、
と指摘している。選択肢が無い世の中がいいというわけでは、もちろんない。
決まった線路は走りたくない、でも、仮に無数の切替ポイントがあったとすると、
ああやっぱりあちらの線路にいけばよかったと悩むことが多くなる。そういうことらしい。

これは意思決定論のカーネマンも指摘していることだけれど、人は、利益より損失に対して
強く反応する。選択肢が多いと、結果的に選ばなかった選択肢も増えるから、
それが後悔を生み、幸福感を相殺する。選択肢がある一定水準を超えると、
差し引きして負の感情の方が多くなっていくのだ。


ttp://www.zatsugaku.com/archives/2004/06/20040624.html
592名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:46:35 ID:5PF+xBon0
消費税上げても法人税が下がるとかわけわからん。プラスマイナス0じゃーん。
593名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:46:37 ID:VCSCPlni0
>>587
バブル期に日航とNTT株を買った俺が来ましたよ
594名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:46:54 ID:dZ1uqBeJ0

週刊ダイヤモンド9月24日号によると

NHK職員の年収

平均年齢40.3歳で 1200万円(12,062,836円)。

まじ、解体しろ! NHKよ・・・。
595288:2005/09/28(水) 21:47:30 ID:7dzWp4N+0
>>560
残業30時間付くのは相当マシ。
俺んとこは20時間位しかつけられんかった。
ちなみに朝7時過ぎに出社して、夜は12時位まで。昼休みは10分で飯食って、晩飯はたいてい無しだ。
土日のどちらかはたいてい課長の家で数字の詰め。
銀行員の営業は時給にするとひどいぞ。
まぁどこの銀行も、全員がまともに残業つけると即破綻すると思われる。
596名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:48:46 ID:M69Ova9s0
>>589
亀井とか野中みたいな変な議員が抜けたから、自民は支持されてきている。
民主党こそが>>545の友人みたいな連中ばかりを保護している団体。
マスコミが民主党を支持したがるのもそのため。
597名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:48:58 ID:Q5WLmtOC0
平均438万はいくらなんでも嘘じゃね?
新卒2年目、残業20時間の俺でもそれくらいは貰ってるんだが・・・

大体、年収438万って事は手取り月20万以下だから
家族なんてとてもじゃないが養えないだろ。
598名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:48:59 ID:BO0F3T+y0
>>586
若いな(笑)
599名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:49:53 ID:ADnqUlnn0
そりゃ政府が国内経済を縮小させる路線なんだから仕方あるまい
600名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:50:00 ID:mX8Is+eD0
>>547
減税より歳出のほうが乗数効果あるんで。

民間富裕層→貯蓄→どこにもいかない

という流れが解消できるならわざわざ政府が官需創る必要は無いね。
でも実際貯蓄残高はウナギ昇りなわけだよ。

まあでも低所得者達にとっては税金は消費の純減になってしまうよね
それはその通り。彼らから税金取った分公務員に流すのは効率的とはいえない。。
だから低所得者向けの減税もやりつつ、歳出も維持。或いは拡大すればいい。
資金源は金持ち・企業。そして国債。

それか政府紙幣発行だ。そして実はこれが一番合理的。
601名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:50:56 ID:YaVFrMEp0
おまいら57を読め。

57 :名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:37:31 ID:hf1qsGvF0
国税庁 統計情報 平成15年度 民間給与の実態調査結果
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h15/pdf/09101112.pdf
第10表 事業所規模別及び年齢階層別の給与所得者数・給与額  対象:1年を通じて勤務した給与所得者 4466万1234人

     一般市民の平均年収
年齢     男性   女性
20〜24歳  275万  236万 
25〜29歳  378万  294万  
30〜34歳  462万  300万 
35〜39歳  558万  294万 
40〜44歳  617万  282万
45〜49歳  651万  280万 公立中学教師45歳年収875万円 公立高校教師45歳年収896万  http://www.geocities.jp/wantuhu/kyoushinennsyuu.jpg 
50〜54歳  666万  275万  
602名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:51:06 ID:AcCqXmiW0
>>590
まじで?そういうもんなのかw
603名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:51:37 ID:Ci3cCTAp0
今日は
外で飲んできますた


http://ranobe.com/up/src/up59518.jpg
604名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:52:10 ID:2wCrSt0r0
平均値と中央値の違いが分かっていない奴が跋扈する。
605名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:52:17 ID:mX8Is+eD0
>>596
野中はともかくその亀井こそがリーマン虐めに真っ向から反対してたわけだがね。
何度かこのスレでもいったけど、国民新党が番景気対策を重視してる党。

景気逆行対策に一番積極的なのが自民と民主な。
606名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:52:41 ID:DQSK1GLT0
>>589
今回自民が大勝したのは、土井たか子フィーバーやってた日本のアホさに近い。

あのころと何も変わってない気がする。

607名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:53:30 ID:P0z1ityn0
>>597
いやだから養えないんだよこれからの大多数は。
考えなしに家族を作るDQNと、平均よりはるかに高い年収もらってる一部意外
家族はつくれません。
少子化必至。年金も崩壊。人口も減るよ。
608名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:53:49 ID:PttnBsgL0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙    曙     ミミ彡彡    
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /   
  ゞ|     、,!     |ソ  <   若人諸君!日本の夜明けは近いぞ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  
    ,.|\、    ' /|、       \  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     \_________
    \ ~\,,/~  /
609名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:54:30 ID:oPvr+EOp0
樹海で首を吊るより、練炭自殺の方が楽に逝けそうだ。
とにかく、頑張って貯蓄するしかあるまい。
610名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:54:45 ID:n1qJiDdV0
>>597

養えないから、結婚しなかったり、子ども作らなかったりする
611名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:55:28 ID:Vd2nZrUr0
>>600
ちゃうちゃうw 逆よ

プチ高級車やプチ高級服やプチ豪邸を、消費税ゼロにしちゃうか補助金か所得控除か。
612名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:56:14 ID:tZ/yUodh0
>>578
鉄は在庫調整も完了、特殊鋼は全世界で供給不足ですよ、まだいけると思います
>>593
今は携帯でも株価確認できますから、逃げ遅れる人も少ないのではないでしょうか
613名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:56:39 ID:AcCqXmiW0
>>607
思うんだが食うのは困らないんだから
生まれて来た方が幸せだと思うんだ
俺もDQNかな、年収500万でも3人ぐらい欲しい
614名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:57:04 ID:n1qJiDdV0
>>609
>頑張って貯蓄するしかあるまい。

合理的な判断だけど、みんなこれだと内需も冷えちゃうよね・・。
615名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:57:10 ID:LB9mi6t60
自衛隊から軍隊に変われば、軍人ってのが割のいい仕事になるだろうから、
俺みたいな貧乏人は退去しそうだな。
616名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:57:18 ID:bUhrIBSh0
ITあたりに平均給与のグラフ無かったっけ?
「数字に騙されるな!」みたいな
617名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:57:32 ID:oPvr+EOp0
>>613
その子たちにちゃんとした教育を受けさせてやることができるのだろうか・・・。
618名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:58:08 ID:P0z1ityn0
>>613
その3人にどれぐらいの教育受けさせるつもりなの?
その3人が、あなたと同じ年収稼げるようになると思う?
それともそれは考えてないの?
619名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:58:39 ID:E7oqSRid0
株は暴騰してるんだが・・・
620名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:58:45 ID:Myxom5oSO
>>597
だから少子化なのさ。
不況の負担の大半を背負わされた今の20代後半は半分が正規雇用につけてない。そして四割が貯蓄0。
621名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:58:49 ID:ADnqUlnn0
少子化すればみんなの大好きな小さな政府に必然的に移行するよ
経済がろくに回らない上に、知識や技術力も劣化した国力低下日本をどこかが喜んでくれる
622名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:59:26 ID:vtb0oboV0
郵便局窓口本務、今は公務員の身分だがクソ安いぞ
手取り20なんか全然いかねえ
623名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:59:28 ID:n1qJiDdV0
>>613

食べるだけじゃないわけで。学費とかさ。
学校行かせないとか?
624名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:59:33 ID:Q5WLmtOC0
>>613
当然、共働きだよな。
専業主婦と子供3人を年収500万で養うのはさすがに無理だろ。
625名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:00:02 ID:tZ/yUodh0
>>600
現在の半分の水準になるまで国債や公債は償還のみにして
各年度の予算不足分は政府発行紙幣で賄うというはいいのではないかと思います
626名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:00:02 ID:AcCqXmiW0
>>617
>>618
いやまさにその通りなんだけどさ、女だったら高卒でもいいし
つうか俺高卒だから男でも同じような道でいい

一人勉強が出来る奴だけ大学行かすくらいでいいんでね
627名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:00:02 ID:67oP3q4y0
>>600
典型的なケインズ思想

その考えは、米国が許さないんですよ
628名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:00:42 ID:P0z1ityn0
>>621
国→州 総理大臣→州知事

小さい政府
629名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:01:14 ID:PttnBsgL0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙    喜     ミミ彡彡    
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /  >>621 
  ゞ|     、,!     |ソ  <   
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \   そのときこそ、51番目の州になれるチャンスですよ!!
    ,.|\、    ' /|、       \  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     \_________
    \ ~\,,/~  /
630名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:02:17 ID:AcCqXmiW0
>>623
>>624
んーやっぱ無理なのか、低学歴は子供作れんなぁ
631名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:03:00 ID:mX8Is+eD0
>>611
なにいってるか良く分からん。ちゃんと日本語使って。

内需が低迷してるから官需で埋めるしかないんだよ。
官から民へって、民間は供給効率ばっかりで社員に給料払いやしない。
むしろ儲かってるのにリストラするってのが最近の流行でね、どっかのバカが推進したせいだがな。
それじゃあ内需は落ちるばかりだわな。

もっとも官需を創出するのに低所得相手に増税しちゃあ意味がない。消費冷えちゃうからね。
じゃあどうするかっつったら年利0.8-1.6%のチョロい国債発行か。
それすらイヤだっつうなら日銀がガンガン買いきりオペするか。政府紙幣発行すりゃいいんだよ。
政府紙幣発行するとインフレ起こすから普通は禁じ手なんだけど、今デフレだからな。寧ろデフレは今直ぐ抜けたい。
632名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:03:16 ID:vkerUTom0
>>601
すまんが大卒の平均と比べないと何も言えない。
一般市民の平均年収って、高卒がかなり混ざってるだろ。
4年大学進学率なんて50%も行っていないはず。
教員は確実に4年大卒であるとみて間違いない。

>>516
大きな政府時代の借金のツケが今来てるんだよ。
借金返済するには収入増やして支出減らすしかないだろ。
今までは借金返済するためにさらに借金してたの。
それじゃなんの問題解決にもならない。
633名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:03:46 ID:Myxom5oSO
中退したとはいえ文一に現役で受かった俺は子供に勉強教えることぐらいはできるな。
防衛大学にでも行ってもらおう。
634名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:03:51 ID:n1qJiDdV0
>>626

高校だって公立行けないとかなり金かかるし。自分の時とは就職とか、かなり状況が違うということも考慮
しないと。高卒だと今のあなたのような給与が得られるかも怪しいわけで。
635名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:03:54 ID:iHpbyHt50
>>622
民営化で制限外れるから年収上がるよ
コネとか何でも有りだし
636名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:03:55 ID:pbeMBKkB0
そろそろ公務員の家に対して打ち壊しが発生しそうだな
637名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:04:08 ID:DQSK1GLT0
なんで日本はこんなに貧しくなっちゃったの?

親の世代なんかはみんな貧乏でも最低2人の子供は育てて生きてきたわけじゃん。

何が起こってるのよ?
638名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:04:25 ID:y6nPZ8jy0
今日さ、フジテレビで教師特集やっててね。
教師というのは、すごく大変ですよ。昔と違うんですよ〜といいますね。

そんなので驚いてるのは、世間ずれした芸能人だけですから〜残念〜〜

メンヘルなんかリーマンやってればたーくさんいますからぁ、
つーか、取引先自殺者いっぱいでてますから、、、切腹〜〜〜
639名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:05:48 ID:SkREnrg70
またニートの自己正当化スレか
640名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:05:57 ID:F7rtOMSg0
この手のニュースでいつも思うのだが、勤務地で平均給与なんて
大きく変わるじゃん。同じ年収でも田舎の方が優雅な暮らしが
できる。
641名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:06:01 ID:0FsdtoBY0
漏れは高卒二十歳だが年収350くらいはあるぞ?
皆なにやってんだ?
642名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:06:08 ID:mX8Is+eD0
>>625
そんないっぺんにやるとインフレ制御できるかどうか分からんよ。
まあでも毎年10兆か20兆ぐらいはやって構わないと思うけどね。
同時に警察官と林業と農業と災害対策向けに公共事業と公務員増員すりゃいい。

誰も苦しまない!

亀井は似たような事を本気でやろうとしてたわけだが
小泉の謀略により弱小野党に追い込まれたのでした。
つーか景気対策やろうって約束して総裁選辞退したのに小泉が裏切ったんんだよなあ。
竹中の合法的脱税といい。あんな連中にリーダー任せてるなんてホントもう信じられない。
643名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:06:39 ID:AcCqXmiW0
>>637
俺のいとこ連中を見てると、産む人はちゃんと産んでるよ
二人とか三人とか
極端に二層化してしまってるんじゃないかな。
644名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:06:50 ID:tZ/yUodh0
>>637
一時期総中流なんてことになったので
生活水準を下げられないから家族を持たないことで維持している感じではないでしょうか
645名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:06:54 ID:yGlM7Fsn0
これ支給額の話なら俺はまさに平均
俺なんかに世間並の給料を払ってくれてありがとう>カイシャ
646名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:07:31 ID:daIzASLH0
俺、この状態で平均年収超えてるんだ・・

家賃8万1人暮らしで結構きつい生活・・

これが平均以上なのか・・

これを死ぬまで続けていくのが平均なのか・・

なんかおかしくなりそう
647名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:07:34 ID:BYn2Ls3Y0
648名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:07:36 ID:wLrV5whQ0
独立行政法人、雇用能力開発機構の職員の平均年収890万円、定時上がりでこの年収は絶対に許さん!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1113536632/l50
649名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:08:31 ID:P0z1ityn0
アメリカ全土の消費の90%は所得水準の上位、たった3%の人たちに占められている。
全株式の半分は上位1%のアメリカ人が所有しており、下位80%の一般国民が保有するのは
わずか4.1%にすぎない。
2004年度のCEOの平均年収は1,180万ドル(約13億677万円)、一般労働者の場合2万7,460ドル
(約304万1,934円)で、両者の収入格差は431倍となり、2003年度の301倍から上昇している。
2004年度におけるアメリカ合衆国の貧困率は12.7%で、人数にするとおよそ3,700万人が貧困
ライン以下の生活をしている

……小泉竹中が目指しているのってこれだから、日本もこうなるのかねえ。
650名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:08:41 ID:D+8yEAHf0
ちょっと混乱したけど、給与所得って年収から給与所得控除額を引いたものだよな?
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1400.htm

それが438万8000円とすると年収481万円くらいってことか?
これが課税される所得になるから、
ここから所得税やら住民税やら年金やら引いた分が手取りって理解でOK?

教えて税に詳しいエロい人
651名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:08:50 ID:mX8Is+eD0
>>627
イデオロギー扱いしてほしくないね。
流動性の罠を想定したのがケインズしかいないからしょうがない。
サプライサイダーの発想じゃ今の不景気は絶対に抜け出せない。

需要によって経済を制御するってことで、ケインズ派も
あとなんだっけ、シカゴ学派?も今は同意しててその差はあんまりなくなってるでしょ。
サプライサイダーとかいうインチキ野郎どもがまだなんか言ってるだけでさ
しかも竹中とか増税しろって言ってるじゃん。もうわけわかんないよ。小さな政府ですらない。

で、なんで米国が関係するの?竹中あたりの動き見るとわからんでもないけど陰謀論くさくてなあ。
652名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:08:52 ID:1DTYuoof0
給料が上がった訳ではないのに世間の平均が俺の年収になった・・・
653名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:09:06 ID:AcCqXmiW0
自分を振り返って思ったのだが、裕福な家庭で十分な教育資金があったのに
俺みたいに甘ったれでダメダメに育ってしまうパターンは多いんじゃないかな?

逆に貧乏だからこそ、「自由になりたかったら勉強しろ」って育てた方が
子供にとってはいいのかも、だから産んじゃっていいんじゃないかな
654名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:09:33 ID:vt9mZ2Q40
>>646
家賃が高いんだよ
ほとんど家にいないのに年間100万近く消耗してるのだから
655名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:09:38 ID:daIzASLH0
悦に詳しいエロイ人でも良いので
自分からもよろしく
656名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:09:40 ID:IaqiR2iD0
労働基準法の改正が必要だな。
657名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:09:59 ID:vkerUTom0
>>646
あくまで全国平均だから。
東京の平均と東北の平均は違うと思うぞ。
地価も物価も違うし。
658名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:10:41 ID:dmERpLzh0
木っ端役人死ね
659名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:10:53 ID:LH1cb9r30
今、都心のマンション最上階を買ってる奴らは
ほとんど公務員、しかも民間の会社経営者とかの
金持ちと違ってクレーマーが多い。

660名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:11:06 ID:iw/hZZk3O
<サラリーマン平均年間給与、438万8000円…民間給与7年連続ダウン

景気は右肩上がりだけどな
661名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:11:15 ID:P0z1ityn0
>>658
だからなんでそこで受動態なのか、と。
662名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:11:35 ID:fZ1uATCz0
>>649
これで革命がおきないのが不思議だな
663名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:12:00 ID:uWhE7BIW0
>>637
公共事業、赤字国債の発行、無駄な第三セクター、馬鹿な地方公共団体、
票欲しさの政治家の約束、殴り返してこないものにしか文句をいわんマスコミ
これらのせいでまさに、亡国なのですね
664名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:12:24 ID:n1qJiDdV0
>>653

それは甘やかすか厳しく育てるかの家庭教育でなんとでもなるじゃん。
665名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:12:45 ID:Z/0TEdgp0
総支給なのか手取りなのかわからん。
666名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:13:35 ID:mX8Is+eD0
>>632
ハイ騙されてます。

大きな政府を地でいってた過去、経済成長に陰りはなく
バブルが弾けた後もしっかり成長して、借金を返すメドもついてました。
それをいっぺんにブチ壊した事件があります。それが消費税増税。経済成長はなんとマイナス転落!

直後、グイっと経済成長させたのはご存知でかすぎる政府の小渕さん。

彼の没後、またマイナスに転落させたのがわれらが小泉首相。
なんと小渕さんと同額の国債発行してるくせに、税収は10兆近く落とすというマヌケっぷり。
国債発行したり、増税したり、大きいんだが小さいんだかわけわかんない政府にしてくれました。

つーか歳出減らしても増税してもGDPが強烈に縮小するって試算は内閣府が出してるよ。借金増えるんだよ。
http://www.tek.co.jp/p/ajer05_03.html
で、借金がそんなにイヤなら政府紙幣発行すればいいじゃん?今なら問題ないっていうか一石二鳥狙えるんだから。
667名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:14:01 ID:qM/lpopI0
>>659
つい30年前は公務員が都心に不動産を持つなんて夢のまた夢な時代だった訳だけど
嫌な世の中になったねえ。
668名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:14:03 ID:/isg05pr0
>>638ゴメン、スレ違いだけど凄い興味ある。
取引先自殺者いっぱいって本当?
いや今ニートだからさ、社会の闇(?)に気付き難くて。
取引先はどういう業界が多いの?
669名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:14:19 ID:67oP3q4y0
>>643
米国のイヌ、小泉政権の将来像である。
少し違うのは、日本の富を最終的に多く得るのが外国人であることぐらいだ。
670名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:14:30 ID:tZ/yUodh0
>>642
(´回ω回)カメイソスと小泉は本当は一緒にやれたと思います。
政府発行紙幣で借金を減らしながら特殊法人と地方公務員改革進めれば
良かったのではないかとは思います。
単純に公務員を増やすには巨大な利権構造が残るので賛成できません
この当たりの考え方の違いから仲違いして行ったのではないかと思います
671名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:14:41 ID:vkerUTom0
>>662
実力社会、能力社会だからだろ。
悔しかったら学歴付けろとか、
技術身に付けろとか言われて終りだよ。
日本みたいな結果平等主義はアメリカにはない。
672名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:15:35 ID:qfdbXDm70
>>668
金融系じゃないの?
中小は潰し合い状態だからね
673名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:15:42 ID:mX8Is+eD0
>>637
橋本内閣による消費税増税による内需の大縮小。
それに追い討ちをかける金融逆送政策。
さらに労働者の体力を奪う規制緩和。

全部小さい政府論者達の仕出かした事。

政府が大きかったから。というのはとんでもないデマ。
つーか先進諸国と比べて日本はもう十分小さい。
公務員の人数も、人件費GDP比もね(一人辺りは高いが)
674名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:16:06 ID:AcCqXmiW0
>>664
だから大学出る=幸せ 出ない=不幸せ
ってわけでも無いだろうし、そんなに行きたきゃ奨学金貰ってでも行きゃいいし
教育費無いから生まれてこれないのはどうかな?と思ったんですよ
675名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:16:55 ID:67oP3q4y0
>>662
その貧困層に支持されたのがブッシュ
さらに貧困になるのに選んだのよ
日本も同じだね

大笑い 大爆笑
676名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:17:37 ID:Vd2nZrUr0
>>666

ジャンプするしゃがむの繰り返しにしか見えない。
早いか遅いか、先取りか先送りか。
677名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:18:21 ID:ozLCHQIe0
学歴つけろとかいうが、旧帝や早計の学生75%は上流家庭育ち。
私立小中高の一貫教育。学習塾だって金を惜しみなくつぎ込む。
そう、つまり生まれた環境によってある程度は人生が決まる。
教育に金を掛けられない人は高学歴になる可能性は低い。そして
高学歴→いい企業に就職→その子供も教育に・・のループ。
678名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:18:33 ID:Myxom5oSO
>>671
日本は結果平等どころか世代間では機会平等ですらない。
679名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:19:03 ID:vkerUTom0
>>675
貧困層が支持してたのはケリーなんじゃないの?
ブッシュの演説には白人しかいなかったって有名じゃん。
680名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:20:15 ID:AcCqXmiW0
>>677
まぁそうだろうな
681650:2005/09/28(水) 22:20:33 ID:D+8yEAHf0
すまん思いっきり計算間違いしてた・・・
現在の所得控除額から逆算すると、給与所得が438万8000円だと年収616万円だな。
これが平均って結構高いじゃん orz
682名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:21:34 ID:YaVFrMEp0
小泉改革ワショーイw

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050928i114.htm
日本が順位を下げたことについてWEFは、
「技術力ではトップレベルだが、財政赤字や公的債務が世界最悪の水準」
と説明している。
683名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:21:41 ID:oPvr+EOp0
>>677
漏れは真剣ゼミ+独学で大学入ったけど、勉強するのが遅くて結局3流大学にしか行けずorz
ベビーブーマー世代偏差値60程度では3流しか入れなかった。
まぁ、子どものやる気さえありゃ、通信教育でも帝大逝けるだろうと思う。
684名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:21:49 ID:mX8Is+eD0
>>670
小泉は総裁選終わった瞬間に彼らを抵抗勢力と言い始めたんだよ。
明らかな騙まし討ちだよ。

えーと、公務員は後でクビ切れないから確かにそうだね。スマソスマソ。やるなら後で減らせる公共事業だね。
亀井はわりと公共事業の改革に積極的で、ムダな公共事業を1兆だか2兆だか削減してる。
勿論それじゃ景気が悪くなるってんで有益なのに切り替えたわけだが…
外圧に対して毅然と対応したりと、活躍してたんだよ。

小泉や竹中とかとは全く主義主張が異なるから、端から協力は無理だったと思うよ。
今回の騒動も、総務会での全会一致が取れなければ法案は提出しない。という
自民党の掟を小泉がブチ壊して強行採決したことを発端としてる。だから賛成派の連中や参院の連中も怒ったわけだ。
亀井がグチグチとヒトラーだとかなんだとか言うのも無理ない、恐ろしい事が自民党内部では起きてるんだよ。
例えばみんな大嫌い人権擁護法案も、内部での抵抗があったから立ち消えたわけで
総務会での一致がなくても執行部や首相が通すと決めたら解散してでも通すというシステムだったらアレも通ってただろう。

小泉と誰かが協力するなんて無理だったんだよ。
そして政府紙幣発行なんて、サプライサイダーの彼らは絶対にやらないよ。
685名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:21:53 ID:uWhE7BIW0
まあ、日本には職業選択の自由があるわけだ。
公務員うらやましいんなら、試験うけて公務員なりやがれ。
学歴ほしーんなら、別に50になってからも大学いけるぞ。
負け(U´Д`)ワンワン根性から脱却しねーと、豚にも追われちまうぞ。
686名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:21:55 ID:tZ/yUodh0
>>677
残りの25%はどうしていけるかを研究する方が建設的だと思います。
嘆いているだけでは何も変わらないのでないでしょうか
687名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:21:58 ID:LB9mi6t60
>650 給与収入438万ってのは給与所得控除されるまえの金額。
688名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:22:05 ID:Vd2nZrUr0
>>666
あと、企業で言えば借金はもうできなくて、
融通手形出すようなもん?
無意味に延命するより、早めに法的手続きしたほうが再建も早いけど。
689名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:22:15 ID:Myxom5oSO
基本的にお金持ちが共和党支持し、貧乏人が民主党支持してたような
690名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:22:56 ID:CzOMXkOs0
>>679
基本的に共和党=金持ち、民主党=貧乏の図は変わらないけど、今回はかなりの貧困層
の票がブッシュに流れた
理由としては、キリスト教的倫理観を前面に打ち出したのが支持されたのと、軍需景気で
雇用が増えたってのがある
691名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:23:24 ID:QjMaLH130
>>682
そりゃあ、40兆円も公務員の人件費に使っていて財政赤字や
公的債務が無くなる訳が無い。
公務員の人件費を半減させて、改善すれば順位上がるじゃん。
692名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:23:46 ID:yMk5Amig0
>男女別の平均給与は、男性が540万9000円(0.6%減)、女性が273万6000円(0.4%減)。

女性の給与が平均を下げてるだけで、男性はまぁこんなものだろう。
693名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:23:53 ID:awNaNjak0
えっと・・・漏れの年収より平均の方が百万以上も上なんですけど・・・・・・orz
694名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:23:55 ID:ADnqUlnn0
企業と政府の運営を同じに考えてる馬鹿がいるのか
だったら国会も民営化しろよ(笑)
695名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:24:09 ID:vkerUTom0
>>678
アメリカも機械平等じゃないよ。
黒人と白人で通う学校が違うし、
日本より階級化してる。

>>677
地底は上流育ち比較的少ないと思う。
公立出身の方が私立出身よりも多いし。
親が高卒とかいうのも珍しくない。

>>683
進研ゼミは偏差値高めに出るよ。進研ゼミの偏差値60は
大手進学塾偏差値で言うと55くらい。
696名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:24:26 ID:AcCqXmiW0
>>683
俺もそんな感じだが、浪人して予備校まで行かせて貰ったのに
大学行くの放棄してしまった、今考えると最低だと思う、お父さんお母さんごめんなさい。
697名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:24:59 ID:n1qJiDdV0
>>674

貧乏だから生んじゃいけないってことはもちろん無いけど、一般的には、同時に子どもの養育費、教育費とかも
考えるみたいですよ。

大学出る=幸せの保証にはならないけど、就職時の差は出てくるような希ガス。自分の経験だと就職説明会の
ときに高卒だってだけで、資料もらえなかった人もいたし。ああいうの見ちゃうと、教育のことも考えないといけないな
と思うのです。
698名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:25:11 ID:uWhE7BIW0
人件費少なくするには、民営化が一番!!
警察、消防、自衛隊、保健所、病院、学校ぜんぶ民営化せよ!
金=力=身分 相応のサービスにすべきだ!!
699名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:26:20 ID:iE678mL20
>>698
民営化したら警察、消防、自衛隊、保健所はすぐ倒産して
日本はパラダイスになるな。
700名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:26:20 ID:yMk5Amig0
つか、国民が国にサービス求めすぎるから、公務員が増えるわけで。
701名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:26:41 ID:DQSK1GLT0
あのさ社会て8割は馬鹿だよ、たいした能力なんかない

それを何時の時期からか、自己啓発だ、自分の能力を伸ばせだとか
言い始めてわけがわからなくなった気がする。

どんなにしたって8割はアホ。そのアホな8割でも仕事して子供育てて
次の日本を作って行ける国にするのが政治じゃねーの?
能力ないのが悪いみたいな事が、普通に言われてる。
ほとんどの奴は能力なんてねーんだっての。

なんかこの部分を勘違いしてる人が増えた気がする。
能力無いのはダメだとか言い過ぎてる。
何時の時代だって、どこの国だろうが、
一部の天才秀才以外はほとんどが能なしなんだっつーの。
702名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:26:56 ID:PttnBsgL0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙    厳     ミミ彡彡    
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /  >>671 
  ゞ|     、,!     |ソ  <    「お前の努力なんか認めない、報わせない。上層階級の発展が国益だ。」
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \   平民どもにはそう言って聞かせるつもりだが。
    ,.|\、    ' /|、       \  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     \_________
    \ ~\,,/~  /
703名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:27:03 ID:Vd2nZrUr0
車を持たなければ、子供1人大学までの金は出るんだけどな。
現代人は自分が遊びたいだけ。
704名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:27:17 ID:nuaQgOW40
日本は一言、いい国だし、生活も豊かだし、人々も穏やか。
そこを出る理由などほとんど無いが・・・
お前等、ちょっと位は外国に移住しろよ〜
幾らなんでも今の日本人は外の出無過ぎ。
貧乏だからじゃなくて、お前等の頭の良さと勤勉さと、あと金持ってよ。。
と、アメリカ生活13年で完全負け組み(今のところは・・と思いたい)の俺が言ってみる・・

いや、マジでお願い。
高度成長期なら日本自体の発展の為に日本を出るなんて自分勝手な行為だったかもしれんし、
先ず難しい行為だったけれども、これからは、外国への移住を考えてもよくない?ダメ〜?
と言うか、真剣に考えてる人いる?

705名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:27:42 ID:ADnqUlnn0
>>674
考え方は正しいけど、子どもが自分より低い生活水準で暮らすことになることを良しとしないんだろうね
平和ボケした日本人の多くはお人好しだ
706名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:28:20 ID:mX8Is+eD0
>>660
ウソつくな。名目GDPはやっとゼロをちょっと越えただけだ。
2001年にマイナスになって、何とか浮いてきただけ。

>>676
だから経済成長さえしてれば金利なんて余裕だったから
橋本までは大きい政府で普通に調子よくやってたんだよ。
ジャンプしようとする度に、増税だの歳出削減だの改革だのいうバカがいるからいけない。

>>688
国の借金を企業の借金やら手形やらと同一視するのはよくないよ。
国という巨大な構造は、国民も企業も金融機関も政府もすべて内包してる
そして借金してる相手は外国じゃなくて、政府系金融や民間金融機関なのね。
右から左にうつしてるだけで、金がどっかに消えていくわけじゃないからほぼ永遠に借金できるんだよ。
借金返済期日を永遠に先延ばしにできるなら、利払いを一円でも上回ってるなら返せるってことでしょ?

経済成長さえすればちゃんと返せるから、下手に今直ぐ返そうとして痛い思いする必要なんかないのだよ。
で、じゃあなんで経済成長しないのかっていうとそれはデフレがいけないわけ。
デフレをどうやってインフレにするかっつったら、金刷ってバラ撒くのが手っ取り早いのだよ。しかも楽。
707名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:28:46 ID:AcCqXmiW0
>>697
うわー、そんな区別があるんですか
自分がやられたら軽く死にたくなるな
「子供にはそんな思いさせたくない」
ってのが親心なんでしょうね。
708名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:29:06 ID:uWhE7BIW0
>>698
うん でも人件費は削減できるよ!
709名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:29:15 ID:868cbxug0
年収400万やから
総支給額なら、下回っているな。
710名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:29:42 ID:ADnqUlnn0
生じたインフレを抑制するのは大変だけど、デフレを是正するのは簡単な話だよなぁ
711名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:29:48 ID:qM/lpopI0

厚生労働省の出してる労働人口には、失業者は含まれるのに
平均年収を調べる時だけ失業者を省いて平均年収を算出している
国税庁は、どう考えても甘ったれてるよな。
712名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:29:57 ID:vkerUTom0
>>686
本人が中学当たりから進学を真剣に考えるかだと思う。
大抵公立から旧帝に入る奴は中学当たりから
旧帝に入ることを意識して高校を選び、
受験を意識した高校生活を送る。

そういう漏れも小学から高校まで公立で地底。
すべては本人次第。
713名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:30:00 ID:Vd2nZrUr0
>>699

倒産したら営業は止まるのか? 
ノースウエストは落ちたかw
714名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:30:01 ID:DQSK1GLT0
事務系の仕事が全部PCに置き換わったってのが大きい気がするけどな

715名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:31:07 ID:Myxom5oSO
>>704
文一を中退し行政書士+いくつかの資格をとって司法書士事務所に勤める俺は年収300万ぐらいだが地道に金を貯めて来年あたりアメリカのロースクールに行きたいなあと思ってる。
716名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:31:09 ID:AcCqXmiW0
>>705
俺は家庭は裕福だが家族の仲が悪かったから
同級生の貧乏でも仲の良い家族に憧れたよ、あれでいいんだと思う
717名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:31:23 ID:c/koxPdp0
企業は過去最高収益を上げてるというのに・・・
リーマンが労働運動さぼってきたツケだな。
こんな連中の給料を基準にされる公務員が可哀相だ。
718名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:31:43 ID:yHCgARP10
俺の年収499万だ。35才。三流ITエンジニア
特定派遣社員だ。元請の20代の若造に顎で使われている。
鬱だ。というが鬱病になってしまった。
国家公務員は氏ね。中国も氏ね。韓国も氏ね。
719名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:32:09 ID:qfdbXDm70
>>682
国際貢献で日本はどれぐらいつぎ込んでいることやら。。。。
720名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:32:13 ID:vkerUTom0
>>707
高卒と大卒でも違うし、大学のランクによっても
集められる企業の資料が違ってくる。
旧帝早計専用の就職雑誌もある。
721名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:32:22 ID:tZ/yUodh0
>>684
学者ではないのだから、政治家が国民に説明し切れないのは致命的だと思います
年齢的な問題もあるのでしょうが、小泉はず〜と我慢してドカンと行ったのですから
時流的に乗って進めれば逆転のチャンスもあったのではないでしょうか
722名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:32:39 ID:CzOMXkOs0
>>712
いやあ、やっぱ環境の格差ってのはあるよ
親の収入の他に地域性とかもね
格差埋めるには飛び級制度の導入をすべき、予算も浮くし
723名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:32:42 ID:+BFc4CVj0
おお!良スレだ!

今日もばぐたのスレにむちゅう!
724名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:32:56 ID:imp8x7MA0
32歳公務員の俺ですら
460万貰ってるのに
民間がそんなに低いわけないだろう
725('A`):2005/09/28(水) 22:33:30 ID:jKplfb5z0
>>1
ん?
そりゃ、年功序列型賃金がくづれたんだから、基調としては当然でそ?
新卒+αのまま、往来の、層に置き換わっていくのでつから。。
726名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:33:33 ID:Vd2nZrUr0
>>706
なんかよくわからないが。

毎月1円の1000万回ローンなら誰でもベンツが買えちゃうとか。
そんなたぐいの臭いがする。

経済成長って、いつか必ず止まるんじゃない?
727名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:33:33 ID:oPvr+EOp0
>>724
けんか売ってるの?
728名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:33:42 ID:n1qJiDdV0
>>716

原体験があるのは仕方ないけど、仲の良し悪しと裕福か否かというのはあまり関係ないと思う。
729名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:34:33 ID:ZlBYVttT0
>>698 世界レベルで見れば、軍隊は割と民営化が進んでいる。
民間軍事会社、というやつね。詳しくは、
ttp://www.nhk.or.jp/special/libraly/02/l0012/l1221s.html
とか。
あと、チェイニーやラムズフェルドと関係が深いアメリカの「ハリバートン社」
(イラク戦争で物資調達を一手に引き受けて大儲けした)も、戦争の民営化の
現れといえるね。
730名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:34:48 ID:YNhcZRE20
定額減税廃止
 増税  増税  増税  増税
取れるリーマンからたっぷり取らさせていただきます。
リーマンは所詮 馬鹿の集合体だからね。
 
731名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:35:28 ID:Myxom5oSO
>>718
肩つかんでこそっと「殺すぞ」ぐらいのことは言ってやれ。
相手の家庭とか調べて何か適当に脅しめいたことを言うぐらいしてもばちはあたらん。
732名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:35:38 ID:HiTE/n6P0
平均以上だけど全然嬉しくない。
ITベンチャーの管理職なんかキチガイしか務まらないよ。

金いらないから仕事から解放されたい。。
733名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:36:07 ID:qfdbXDm70
>>724
一種幹部天下り
二種幹部天下り
三種
でかなーり給料格差あるみたいだね
734名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:36:41 ID:mX8Is+eD0
>>721
うん、国民新党のみなさんは恐ろしいほどにアピール下手だね。
それに比べて小泉の上手い事上手い事。説明なんかしてないのに説得しちゃうからなあ。

小泉は敵体派閥を潰したくて潰したくてしょうがない怨念の人だから
主義主張が異なる時点で協力ってのはムリだったとおもうよ。
倒閣しかなかっただろうね。んで、まあ大失敗したわけで…そういう意味では実力不足。相手が悪かったな。

でもじゃあそんな国民無視の政治を許していいのか?って問題じゃない?
政治家のアピール任せにしてちゃいけないわけでさ、このスレ読むぐらいの興味と手段が揃ってるやつは
せめて選挙前ぐらいは調べなきゃいけないし、何と言ってもマスコミが改革マンセーなのは許しがたいよ。

このサラリーマン平均給与が落ちましたってニュースも選挙前に出さなきゃなあ。
735名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:37:04 ID:nuaQgOW40
>>715
文一って東大?
あーあんたみたいな人は世界中どこ行っても大丈夫だろうな・・
アメリカならアメリカで、周りがほっとかないでしょ。
良かったら、そのままアメリカに残ってよ!
でも今の給料300万ってのがちょっと疑問だけど・・
736650:2005/09/28(水) 22:37:20 ID:D+8yEAHf0
>>687
すまん、文の後の方で給与所得者って出てたから勘違いしてた・・・
この場合の給与ってのは控除前ってことね。スマソ
737名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:37:45 ID:nTju4UF80
>>724
はいはいくまくま
738名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:38:03 ID:n1qJiDdV0
>>734

小泉のは説明とか説得いらないじゃんw魔法の郵政民営化なんだから。
739名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:38:19 ID:Y9jPy9Td0
民間サラリーマンってヒトくくりにするな
中小零細ならそんなもんだろう
宮廷トップクラスは初年度年俸1000万円以上の外資に行く。
多くのどうでもいい無能大学卒は初年度年収300万程度で
奴隷と化す。
平均としたらそんなもんだ。
格差が広がり、特に、高い方はどんどん裕福になり、下の方は量的に
どんどん増えている。
公務員がそんなによければ試験受けてなればいい。
740名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:38:23 ID:LB9mi6t60
坂口ハゲが財務大臣だったら「瞬間最大風速であって、今後は上昇する」とかおっしゃるかな。
741名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:38:43 ID:pPMJgn3W0
かつてトリクルダウン理論というのがあった。
高所得者や大企業に緩和的な税制政策を採る事でパイのサイズは大きくなり
金持ちはより金持ちになり、貧乏人はその恩恵で多少まともな暮らしができるというものだった。
もう日本ではこれは通用しないだろう。
非正規雇用が常用され企業の利益は労働者に還元されず、所得格差が拡大する。
中間層の減少は国内消費を減速させ、パイはむしろ小さくなる。
おれは20代だけど将来団塊並の給料がもらえる可能性など無いと思ってる。
742名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:39:00 ID:ADnqUlnn0
>>739
売国の外資に優秀な人材が流れる現状はどうよ?
743名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:39:30 ID:X4T7lVs70
http://upjo.com/up/data/y898.jpg
日本の建売住宅もこんなレベルになったら豊かに感じるだろうな。
744名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:39:47 ID:tZ/yUodh0
>>714
日本中の経理部とか総務部等、事務部門が半分以下の人数で済むようになったのはかなり大きいと思いますね
745名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:39:54 ID:yHCgARP10
>>731
ありがとう。
この前は精神障害者が犯罪を犯しても罪がかるくなる
って言ってやったw
746名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:40:05 ID:n1qJiDdV0
>>735

士業の事務所勤めだとそんなもんですよ。個人事業者の雇われみたいなものなので。
資格とって、自分で事務所開けば、あとは実力次第ですが。
747名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:40:17 ID:P0z1ityn0
>>741
とりあえず今正社員なら、もうそれだけで同期の半分の人間には勝ってる状態でしょ。
給与がいくらであろうと。
748名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:40:40 ID:XmLg9m/g0
ところで、現在70才くらいの元公務員や銀行員は
年 金 だ け で 年収700万あるわけだが。
749名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:40:47 ID:mX8Is+eD0
>>726
まあその臭いはあながち間違ってない。
痛みに耐えるより、痛みを先延ばしてる間にガンガン体力つけたほうがよくない?

経済成長は止まんないよ。人間の科学力に限界がこない限りね。
なによりも、貿易黒字が現している通り日本の技術って毎年上昇してんのね。
知的財産とかサービス業とかも年々発達してるわけじゃん?
どう考えてもアメリカとかヨーロッパとかと比べて負けてないんだよね。

でも日本は停滞してて、連中は成長してんだな。25年後には倍になるぐらいの勢いでね。
日本は変な罠にひっかかってんだよ。端的にいうと、貯蓄し過ぎて貧乏人が増えちゃうっていう罠にね。
750名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:41:06 ID:GJR77zxm0
今月の残業150時間を越えました。
手取り18万前後です。
751名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:41:14 ID:Os37D+5U0
>>743
え?このくらいで普通じゃないのか?
752名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:41:14 ID:vkerUTom0
>>715
英会話力つけておいた方がよいよ。
理三で、向こうの大学に直接電話したら、
あまりの英語のヘタさに向こうが呆れて、
決まってた留学が白紙になった奴がいたとかいないとか。
753名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:41:18 ID:qfdbXDm70
>>747
月収15マソ以下保険各種なくても勝ち組でつか?
754名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:41:22 ID:Vd2nZrUr0
>>748
あるわけないじゃん。
755名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:42:31 ID:X4T7lVs70
>>751
どちらにお住まいでしょうか?w
756名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:43:01 ID:Myxom5oSO
餌をくれる外資>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>餌をくれない内資

内資だろうと外資だろうと餌をたくさん食う機会をくれる企業がいい企業。

というわけでラジオをつけてビジネス英会話でもきこうぜ。
757名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:43:09 ID:5qLDE+9r0
公務員の給料を今の3割減らせば、一気に財政建て直しできるのにな。

早く身分保障剥奪して、解雇や減給があるような体制にしろ。
758名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:43:14 ID:P0z1ityn0
>>753
「正社員」の職歴が積み重なってる時点で、非正規雇用者よりは家畜身
759名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:43:23 ID:wXZAdQTt0
低いなぁ。誰が平均下げてるの?
760名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:43:49 ID:vkerUTom0
>>739
漏れもそう思う。高卒も三流大卒も一流大卒も
まとめて平均出して論ずるのは意味がないと思う。

教員の給料も、4大卒の給料平均と比べないで
一般人の給与平均と比べてケチつけても仕方ないと思う。
761名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:44:07 ID:mX8Is+eD0
>>738
そうね。本当魔法の郵政民営化だよね。
誰も借りない350兆で景気が良くなるらしいからなあ。

>>741
諦めないで、自民党にノーを言い続けよう。
パイのサイズ減らす方に頑張ってる連中の目を覚まさなきゃいけない。
民主党の前原とか本気で改革マンセーだしなあ。劣化竹中。
762名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:44:27 ID:LB9mi6t60
>759 おれだよ、おれ、おれ。
763名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:44:29 ID:2qSKVH1t0
宮廷理系院卒で年収300万もない俺がきましたよ。
764名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:44:49 ID:AcCqXmiW0
>>728
うん、関係無いけど家族で楽しく生きればいいんじゃないかと
お金無くても楽しいことは一杯あるでしょ、まああればもっと楽しいのは認めるが
765名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:44:57 ID:XmLg9m/g0
>>754
親戚が元支店長クラスだけど本当だよ。<年金だけで年収700万
766名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:45:18 ID:P0z1ityn0
>>759
31歳で今年の年収100万強の俺
767名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:45:44 ID:Vd2nZrUr0
>>765
そりゃ企業年金だろ

たんなる退職金の分割払い
768名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:46:21 ID:nuaQgOW40
>>746
そうなんだ。東大出て下積みしてるんだな。
なんか計画がありそうで、必ず成功するタイプだよな。
多分、アメリカに永住したらしたで、俺とは別世界の人間になりそうだな・・
もし、ワシントンDCに来ることがあったら、イースタンマーケットという場所で
細々と絵を展示してる日本人がいるかもしれないので、その時は声かけてよ!
769名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:46:34 ID:yMk5Amig0

つか、おまいら、

女性の年収が平均を押し下げてるだけだから、
男は540万無いと平均以下ですよ?



770名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:46:38 ID:tZ/yUodh0
>>734
日本中が縮こまって企業も個人も借金返済に躍起なってるという時流もあったのでしょうけど
特殊法人や公務員改革に反対する必要もなかったと思うのです。
小泉後のイニシアチブが欲しくてあせったのも原因だと思います
もう少し我慢していれば、逆転のチャンスはいくらでもあったのではないでしょうか
771名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:47:23 ID:qfdbXDm70
漏れ的な結論を言うと学歴とかなくても
強いコネを持つことが全てな様な気がする
772名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:48:04 ID:lwl7dvYW0
>>732
同意。
俺はヴェンチャーじゃなくて、大手SIerだけど、
なんでこんなに仕事せにゃならんのだ、と。
よくある、客と部下、外注さんの板ばさみで、もういらいらしっぱなし。
タクシー帰りしまくり。

俺のボスは完全なIT系奴隷で、週4日はタクシー帰りだね。
週末も出社。
早く帰るときは、付き合いの飲み。

なんか、皆顔がおかしいよね。
土気色して、タバコでしわしわになって、これでも人間かと。
年収600万くらいで良いから、10時〜20時くらいの仕事に変わりたい、と真剣に考えてる。

773名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:48:12 ID:DQSK1GLT0
>>769
無職とフリーターとかが平均に入ってなく
正社員のリーマンの平均だから
実際の日本の現在の労働者平均はもっと低いんじゃないのか?

リーマンてものすら、減ってるんだから
774名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:48:29 ID:XVPTaP930
>>766
サラリーマンで年収100万ってどういうこっちゃ??レイオフされてるの?
775名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:48:39 ID:AcCqXmiW0
2007年問題で団塊がアボーンするから
その隙に割り込みますので将来は心配してない
776名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:49:02 ID:CzOMXkOs0
>>771
大学は人脈作りするとこですよ、地方三流大とかだと意味ないかもしれんけど
777名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:49:40 ID:ADnqUlnn0
>>771
コネができるような家系じゃなけりゃ、高学歴でできれば有名な体育会に所属するのが王道
778名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:50:43 ID:E7oqSRid0
明日も株上がる、ゆかちしろ、
779名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:51:04 ID:5qLDE+9r0
>>769
労働者の1/4占める フリーター・契約・派遣入れたらもっと悲惨な数字がでるお
780名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:51:32 ID:fWeFi02D0
要するに都会を捨てればいいだけ。

地元じゃ4〜5万で家族が暮らせる家が借りれて、1日食費1000円くらいで自炊できる。
いい車なんぞ恥ずかしいだけだし、ブランドなんてだれも知らん。
残ったお金でたまに家族で遊べばおつりがくる
781名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:51:38 ID:iNHcr6rb0
>>15
んなこたぁない。
完全年功序列で40後半60まで延々と2500万前後もらってる人たちっているもんですよ。
782名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:51:40 ID:P0z1ityn0
>>774
ああそうか。リーマンの平均だから今年自営の俺は含まれないのか。
リーマンの頃は156はあったよ。
783名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:52:42 ID:PaQg1Mu60
とりあえず新卒で入社して残業代込みで手取り20万ちょい。

で、上司のそのまた上司に訊いてみたのだが、
「俺らの給料、君らとほんのちょっとしか変わらないからね」

…マジか orz
784名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:52:46 ID:Os37D+5U0
>>779
労働者の1/3だよ
785名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:52:55 ID:epmLXjF70
>>780
うそつき!
786名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:54:36 ID:PhGGOVBH0
50〜60歳の年収が最も高い世代の人口が一番多いんだから
この世代の人間達が退職したら平均年収はもっと下がるんじゃなかろうか
2007年を過ぎてどうなるのかが問題だな
787名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:54:39 ID:lwl7dvYW0
>>780
脱都会論、秋田。
日本の田舎は、それはそれは恐ろしいところだと思うけどな。

・知能の低い日本人の中でも田舎者は特に低い
・ガキは総DQN、ヤンキー
・ウザい近所付き合いは多すぎ
・ろくなレストランとか無し
788名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:55:00 ID:fWeFi02D0
>>785
万博景気や車さまががんばってくれてる地域だが本当だ。
30万も月給貰えば普通に生活できんぞこの辺は
789名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:55:53 ID:xxVdazyD0
みんなもらって無さ過ぎwwwww
790名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:57:01 ID:/4MFW2/V0
利権団体ジチローのために、寄生公務員ばかり超え太る。

今年3月のフライデーに掲載された、
1日2時間勤務で年収800万円の、みどりのばばあ
は、その後どうなったんだろ?
ボランティアとばかり思ってたのに...
791名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:57:05 ID:Az9b+wR90
このデータが正しければ、大卒公務員の給与は既に民間水準を下回っている事になるな。
何か微妙に公務員叩き減ってるし。
792名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:57:21 ID:3J6CafSX0
36歳会社員(配管工・勤続18年)
税込年収230万円 
月間労働時間約250〜300H
退職金制度なし 有給休暇制度なし 時間外手当なし 怪我と弁当は手前持ち

この18年、世間の相場動向に合わせて給料が上下した。
勤続年数でもなく技能の有無でもない。
あくまで相場が業界の所得水準を左右した。

この稼ぎは1980年代前半の水準だ。
その時代は円安時代だった。
職人達は海外に工事に出掛けて稼ぐ道が存在していた。
中東の石油プラントとかね。
今はそのような活路は存在しない。

プラザ合意の円高以前の状態に全てを戻して欲しい。
為替相場だけではない。
バブル以降好待遇を享受している分野もその当時の相場水準に戻って欲しい。
失った10年と本気で訴えるのならば、全てを1980年代前半の状態に戻して再出発して欲しい。

  
793名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:57:26 ID:n1qJiDdV0
>>788

私は三河だけど、確かに5万円台なら3DKくらいの物件あるよ。食費1,000円ってのは難しいかもだけど、30万
あればなんとかなってはいるらしい。
794名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:57:33 ID:lwl7dvYW0
田舎で低収入でも良いけど、家はどうすんのさ。
あと、子供の教育費も。
俺は親に大学院(マスター)まで行かせてもらったから、
子供にはドクターでも行かせてやるつもり。
そのためには、それなりの収入が必要だぜ。
795名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:58:11 ID:fWeFi02D0
>>787
ん??
この辺りはTVなどでもおなじみの変な?料理まで出す所あるほどには店が多い。
まあ東京とかには程遠いがな。

生活に不便なことは何もないぞ
796名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:59:41 ID:epmLXjF70
君は人付き合いが苦手なだけなんだろwww
主観的杉!
797名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:00:42 ID:WcHUaTHTo

公務員は?
いい国だよねぇ。
798名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:00:47 ID:Z1J/PR6j0
>>792
>退職金制度なし 有給休暇制度なし 時間外手当なし

うっそ〜〜・・・
799名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:01:45 ID:nOagFp5iO
なのに、公務員はたった年4000円のダウン
さすがカス団体!
800名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:01:49 ID:xxVdazyD0
>>794
ドクターの現状を知らなさすぎよ。
いい年してもらい手のない奴隷ポスドクがどれだけいると??
801名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:01:49 ID:Myxom5oSO
>>769
俺は女になればいいわけだな。
802名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:02:10 ID:Az9b+wR90
しかし、奥田も民間の男女格差が酷い事を知っていて
民間平均は低いなんてぬかしてるんだから、まさに奴隷商人そのものだな。
むしろ、民間の女性給与格差を是正する方向で行こうと言うべき立場の人間だろ。
803名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:02:47 ID:2EZ6Yb4o0
ていうか、このデータ本当なのか?
たまにしか働いてない奴とか含めてない?
公務員は平均800万位だし、大手も貰ってるし
この数字変じゃない?
誰か詳しい人いない?
804名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:03:28 ID:fWeFi02D0
>>793
おおwご近所さん

ほんとに3DKクラスなら5万台でOKだよな。
自炊レベルで安いスーパーなら1000円も可能だよ。
実際に・・・・

カレイ(80円)×4
レタス(100円)
シメジ(50円)
ナス×4本(100円)
大根(100円)
牛or豚100g(100円)250g

これで1000円。

関係ないだろうけどww
805名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:03:48 ID:szePheat0
>>790
たしか東京都世田谷区だったな。

公営バス運転手1600万円、学校用務員880万円、など
民間の同じような仕事と比べると、2〜3倍も高い。
806名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:03:55 ID:lwl7dvYW0
>>800
知ってるよ。
モラトリアムでドクターに行く人も多いしね。
俺が言いたかったのは、

「子供が望むなら、教育の機会は最大限に提供するつもり」

本人が勉強&研究が好きで、ドクター取って、
それで食うに困ってもそれは上等じゃないか?
807名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:05:44 ID:uWhE7BIW0
>>757
いや、全部民営化しよーぜ。
金が正義の世の中のほーがわかりやすい。ホリエモンに賛成。
808名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:05:58 ID:HiTE/n6P0
>>772
だよね。クォーターごとに自殺したくなるような責任背負わせる対価が
100万そこらの月給だったら、その半分で良いから理性を保てる
程度のワークボリュームに落ち着いて欲しい。
今年入ってからウチのフロアすでに2人自殺ですよ。。
809名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:06:02 ID:n1qJiDdV0
>>804

ご近所でしたかw
なるほど、そこは安いね。近所のスーパー(ヤのつくとこw)だとそこまで安くないので、4人だと1日1500-2000円くらいか
なぁと。
810名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:06:49 ID:imp8x7MA0
まあ公務員も
いい高校出て
いい大学出て
高い競争率勝ち抜いて
ブルカラと同じ給与体系じゃ
やってられないわけだが
811名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:07:12 ID:Az9b+wR90
>>803
中卒工員と小売の女の子なんかも含めた単純平均だから。
812名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:07:58 ID:cCUur3tD0
なんでこのご時世で公務員にボーナス出すだけでなく
ボーナス増やすのかわからん。ボーナスいらんでしょ。
813名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:08:13 ID:LlaWXx/80
こういうデータは加工しやすいよな。
銀行員の平均はいくらとか、自動車はいくらとか、コンビニ店員いくらとか
だしてくれないと鵜呑みにできない。
銀行だと平均1000万くらい?関係者いたらおしえて。
814名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:08:43 ID:yceaCVTJ0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  改革に痛みはつきものです
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    │ 国民はわかってくれているはずです
    ,.|\、    ' /|、     │ 三方一両損、米百俵の精神・・・美しい!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \________________
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
815名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:08:49 ID:XVPTaP930
>>811
工員ってサラリーマンなのか?サラリーマンってオフィスワーカーのことだと
思うが。
816名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:08:50 ID:P0z1ityn0
>>811
そこまで基準下げなくても3流次第卒業者なんて30代でも、この平均には達しないよ
……ていうかリストラされて無職とか。orz
817名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:09:21 ID:Myxom5oSO
>>808
楽しそうな職場やなあ。
俺は殺伐とした職場大好き。
特に殺気あふれる職場が好きだな。
818名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:09:35 ID:Az9b+wR90
>>815
給与所得者はサラリーマン
819名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:10:04 ID:fWeFi02D0
>>809
「ヤマ○カ」ねw
それでも火曜に買いだめしちゃえばいけそうですね。

ここら辺は今年の高卒求人倍率が2倍を超えるとかニュースでも言ってたしね。
うちはバイトですら足りない・・・・orz
朝はモーニングで350円で腹膨れる地方だし、ニートは全部来い!!って感じだね。
820名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:10:08 ID:n1qJiDdV0
>>815

給与所得者で厚生年金入ってるのはサラリーマンだと思われ
821名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:10:10 ID:lwl7dvYW0
>>808
>今年入ってからウチのフロアすでに2人自殺ですよ。。

マジかよ!
さすがに、メンタルやられるヤツは多いけど、
俺の身近には自殺者はいない。
さすがに、辞めた方が良いんじゃない?
組織が狂っていたら、そこであんまり頑張りすぎると、
変に洗脳されて、まともな思考能力がなくなりそうだよね。
822名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:10:29 ID:YaVFrMEp0
小泉改革ワショーイw
民間人にあえて試練を与えてくれる純ちゃんって素敵ですね。

国家公務員 年収4000円下げ 人勧完全実施
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000024-san-pol&kz=pol
823名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:10:31 ID:UnhFMguH0
>>790
1日2時間勤務で年収800万円の、「みどりのおばさん」の時給は、最強!
キー局、損保など勝ち組サラリーマンをもはるかに上回る。
824名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:10:46 ID:AEmJqvaY0
これは所得の少ない層が平均を引き下げてる?
825名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:10:49 ID:3J6CafSX0
民間のバス運転手は正社員おかなくなったね。
求人を見ると一年契約の嘱託採用。
基本給13万円〜 と求人票に書かれている。
バスの運転手が稼げると言われているのは、
運転技能を見込まれたほんの一握りの長距離と貸切運転手。
殆どの運転手は技能不足と言われ一年の契約を更新されない。
公務員の運転手だったら事故を起こしても雇用が保証されていたり
運行ノルマが緩やかだったりするんだろうな。。
826名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:11:03 ID:JIrwGtVQ0
データとった人たちの平均年齢は??
たんに平均給与だけみせられたって仕方ないでしょ
827名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:11:31 ID:DQSK1GLT0
国が失敗してんのは住宅政策だと思うよ

家賃1万なら、フリーターでも子供ぐらい産めるだろ

家賃払えないから親元にいるしかなく、そうなると
フリーターより定年した親の年金なんかが多くて
ニートになっていくんだろ。

両親教師で教頭ぐらいまでなってみろよ
相当エリートにならない限り、子供の給料が親の年金を超えることはないだろ。
828名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:11:37 ID:vkerUTom0
>>794
学部でがっつり学力身に付けさせて
海外の大学院にいかせなさい。
金払って大学院にいくなんて日本だけ。
っつーか理系は修士で就職するのが一番なんだが。

漏れが思うにクソ田舎の教員が一番いい職業だと思う。
漏れの地元なんてツボ単価十数万とかだからな。
829名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:11:45 ID:Z1J/PR6j0
>>815
サラリー貰ってりゃサラリーマンだろ、会社役員は入ってないけど。
830名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:11:50 ID:+ML03IfG0
>>813
糖蜜。30半ばで1千万越え。大したこと無い。
831名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:11:53 ID:mX8Is+eD0
>>770
派閥の長が相容れない相手におべっか使うわけにもいかないので
常に主張と反するところでは抵抗の姿勢を見せることは間違いだったとは思えないな。

それに契機は郵政民営化でしょう。総務会の全会一致が取れないのに強行採決した。
亀井という男は意外にもイラク派遣反対といい、公権力の増大というものを危惧していたタイプだったから
総務会という自浄機能すらぶっ壊した郵政法案は見過ごせなかった。それはむしろ評価すべき点だと思う。
通常与党案の反対表明というのは棄権という形で取られるのに、反対表明した議員が多数居たのはこのせい。
自民党の歴史の中でも異常な出来事だったわけだ。

参院選の否決で衆院が解散する。しかも予算編成の時期に。というのもこれまた異例中の異例。
各議員が喧喧諤諤で決める予算も、この時期に解散してはできない。財務省に丸投げすることになる。
そもそも参院の否決で解散なんていうのは議院制民主主義に反抗する暴挙だよ。
まさかそこまでやるわけない。と思ったんだろうね。多分裏ではそういう話もついてたんじゃないかな。
でも小泉やっちゃった。そんなバカな。こんな不正義が民意に認められるわけがない!
正義の錦は我にあり。ってんで印籠かかげて新党立ち上げたけど、驚くことに自民党が圧勝。

つまり亀井というのはお人好し。正義や道理が通じるに違いない。と自分の悪人面もわきまえず思ってしまったわけ。
橋本元首相なんてひどいよな。不正疑惑で迷惑かけたから小選挙区にはでないけど比例には出たい。って申し出たら
比例区だけで出る議員は今回認められない!って許さなかったんだよ。それで橋本は引退。
そしたらタイゾー君ですよ。嘘つくにも程があるわな。
要は小泉という悪魔をみんな見誤ったんだよ。参院の青木もそうね。利用してるつもりが何時の間にか掌。
小泉は最大派閥の長になり。反対するものを刺客なんて送ってまで潰す歴史上比類なき政局政治屋なのに
どういうわけか国民には大人気なんだからね。もうしょがないよ。相手が悪かった。チャンスなんて一生無かったよ。

地道に正論説いていくしかないね。これからは。
832名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:12:24 ID:PhGGOVBH0
田舎田舎って言われて都会から引っ越しても仕事が無いだろ〜
日本の地方って、既にそこで生活してる人間だけで労働市場は
供給過剰なんじゃないか?
都市からそこに大挙引っ越していったら、既に地方で仕事に就いてる奴でも
立場が不安定になること間違いなしと思われ
833名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:12:39 ID:XVPTaP930
>>818,820
そういうことでしたか。事務員って意味じゃないのね。
834名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:12:47 ID:AcCqXmiW0
俺も三河に住んでるが、57000円で2LDKだ、東京住んでた頃に比べれば天国
835名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:13:27 ID:AEmJqvaY0
>>826
そうだよね。
度数分布のほうが良さそう
平均なんて意味無い希ガス。
836名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:13:38 ID:LB9mi6t60
事業主・法人から報酬や賃金といった給与を受けるのは全員サラリーマンっていう計算ですよ。
法人の代表取締役も、もらっているのは給与なんだから。

837名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:13:44 ID:cCUur3tD0
>>824
田舎のハローワークの募集なんかの平均給与みると
とんでもなく低いですよ。しかも正社員募集なんて超少。
ただでさえ観光宿泊業以外の会社なんてなくて嘱託だの契約だのばっかり。

>1の結果はすごくリアルだとオモ
838名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:13:54 ID:uZM9HbAv0
438万って・・・手取りで?
839名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:14:10 ID:Myxom5oSO
>>824
所得の多い層が平均を引き上げてるとも言える
840名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:14:27 ID:EXnsyGy60
>>834 新宿に住んでるが、7畳1LDKで11万だ。
841名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:14:35 ID:DQSK1GLT0
つまり厚生年金もらってる人平均つーことだろ?

こんなの今の現状の日本の労働からしたら、かなり高い平均になってるよ。

フリーター、派遣、パート、これ全部企業が厚生年金を負担したくがないために
生み出した仕事だからな。

フリーター入れたら実際は350万とかそれぐらいになる感じだ。

20代平均なんか250万切るかもな。
842名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:14:48 ID:+ML03IfG0
つーか、普通の企業は東京でも2〜3万円くらいしか家賃払わんでしょ。
社宅あるし、無くても補助出るし。
843名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:14:55 ID:P0z1ityn0
正社員でも月収13万とかが普通だって。田舎だと。
844名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:15:51 ID:YB8+b1q90

そんなんで みんな良く働くなあ..
845名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:16:16 ID:AcCqXmiW0
>>819
ハゲドー、実は俺も東京で就活失敗してトヨタ様頼りに流れてきた口
846名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:16:24 ID:3Fqyn9vk0
>>795
おまえは地元田舎のほんのわずかに優位な部分だけを誇張して、
都会を否定することで優越感を得たいだけだろ。
典型的なクソ田舎者め。
847名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:16:33 ID:XVPTaP930
常勤事務員だと千万こえるだろうな。
848名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:16:42 ID:YaVFrMEp0
これも小泉改革の結果w

http://www.h4.dion.ne.jp/~ikenn/175.html

これで給与増えなかったらワロス
849名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:17:29 ID:qX9HHjap0
原油もそうだけど鉄鉱石や銅など原料コストにとられているからなのだろうか
850名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:17:59 ID:3J6CafSX0
大手企業の給与体系や雇用形態にちゃちゃ入れする気はない。
だけど所謂組合員と課長級以上の非組合員との待遇を整理するべきと思う。
組合員は給与水準が低く設定されても、今以上に雇用の保証を実践する。
課長級以上の非組合員は、給与体系を手厚くして、契約社員並みの雇用体系とする。
非組合員となった時点で退職金を精算・支払い。

弱肉強食・ハイリスクハイリターンの勝負を捨てて、細々と働く選択肢も作ればよいのではないだろうか?
稼ぐ以上リスクはともない。
低所得者の恩典を線引きして設定しても良いと思う。
851名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:17:59 ID:7fjfoi/80
30歳 地方公務員の俺は500マソでした。
852名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:18:19 ID:HiTE/n6P0
>>817
いつでも事業本部長譲るよwww

>>821
去年も2人氏にますた。寄せ集めがまさにピッタリなベンチャーだから、
ヘッドハントで入ってくる連中はとにかく古参を蹴落とすことしか
考えてないんだよね。だから営業会議でヘタ売ったヤツなんか
毎回地獄wwww氏にたくなる気持ちも分かるww
俺もとうとう今月予算達成ピンチなんで、毎日胃がイタスwwww
853名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:18:29 ID:Os37D+5U0
低賃金でも人が来る今を逆に利用して、会社でも作ろうかなあ?
リーマンのままじゃ、40〜50になるまで家を買うことすら出来ない。
ローンなんて組もうものなら全てを束縛されてしまうしな。
854名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:20:04 ID:XVPTaP930
自衛隊の将校(少尉以上)クラスでさえ千万超えてると思う。
855名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:20:44 ID:cCUur3tD0
つうか愛知は特殊だし…
あんな潤ってる地域を「田舎」のくくりで語られると
同じ東海圏の田舎者としてはウラヤマシスとしか(´・ω・`)by伊豆半島の先のほう住民

確かに食い物安いし旨いお金かからんが、
正社員を使うような会社自体少ないし、Uターンでまともな職なんてムリポ。
地元でまともで堅実な職つったら、それこそ公務員くらい…
856名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:21:11 ID:n1qJiDdV0
>>846

名古屋近辺は、名古屋がそこそこ都会なわりに住むとことか安いので、オススメってだけだと思うよ。
仕事もわりとあるし。
857名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:21:47 ID:dCf0q5Gi0
>>854
許可する。
858名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:21:52 ID:ti8a57qL0
>>810
お前、遊びつかれて、眠たいのか?

公営バス運転手1600万円、学校用務員880万円の連中が、
いい大学を出て新卒で入るところかよ。
859名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:22:08 ID:Z1J/PR6j0
>>855
だなぁ、産業がある田舎と産業のない田舎じゃ全然ちがうもんなぁ
860名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:22:25 ID:AcCqXmiW0
東京で仕事無くて困ってる25歳くらいの奴はまじで名古屋来い
んで経験積んで帰るとよい
861名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:23:19 ID:CtsgmGM00
300万ちょっとの漏れが記念パピコ
862名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:23:32 ID:Az9b+wR90
>>858
400万人の公務員の何割がその待遇なんだ?
極稀なケース持ち出してどうするんだ?
863名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:23:43 ID:AEmJqvaY0
>>837
>>839
そっか。

自分は都市部で賃貸住まいなんで、ちょっと感覚が
鈍ってるかもしんない。2DKで16万、アフォみたいだ。
田舎に家(空いてる)はあるけど戻って仕事が無い。
864名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:23:48 ID:Myxom5oSO
>>852
目の上のこぶは始末するに限る。
俺も事務所の先輩を失敗させて退職に追い込んで客ひきついだりしたからな。
まあそれでも年収300万強なんだが。
865名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:24:38 ID:LB9mi6t60
誤解している人へ
日雇いでも時給でも、期間雇用でもバイトでも役員でも嘱託でも、公務員でも
各種保険に入っていようと、入っていまいと事業主から給与もらっている人は
サラリーマンですよ。この調査に関しては。
866名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:24:45 ID:mX8Is+eD0
政府が金刷って失業者達の再就職先を用意してやりゃいいよ。
警察官は先ず絶対必要な。林業とかもいいね。地下の開発もいいな。何より災害対策かな。
新エネルギーと宇宙開発は今後の発展の鍵となるな。理系の教育推進も国家の基幹を成すだろう。

政府がガンガン金出してくれれば、市場に金流れて他の産業も潤うな。

公務員なんてハナクソっていうぐらいの経済成長を、また実現しようではないか!
金刷ってな。
867名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:26:22 ID:O39Bcfsr0
>>603
毎日夜九時まで残業してたらこういうとこで毎日夕飯食って帰るくらい
できてもいいのにな、今ではホカ弁食う事すら贅沢な感じ。
868名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:27:23 ID:arfmBL7B0
サービス残業とかはしかたないと思うが
社長がテレビのセレブ特集に出てたら即効労管にチクルります
869名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:27:39 ID:LB9mi6t60
ああ、民間だったから、公務員はこの調査に入ってなかった。
公務員の平均給与もだしてくれればいいのに。
870名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:27:58 ID:O3qp3OZH0
年収240万の土曜祝日も仕事で夏休みもなかった負け組みの漏れが愚痴りに来ましたよ。。。。。orz
871名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:28:29 ID:mX8Is+eD0
>>866
政府紙幣発行というのはノーベル経済賞受賞者のスティグリッツなどが提案してる
クソ真面目かつ現実的な論なので、なんか皮肉的に書いちゃったけど、ホントの本当に効果的なんだぜ。

今日本は流動性の罠っていう、くだらない不景気に陥ってる。
それを打破するのは構造改革なんかじゃないんだな。

http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
872名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:28:58 ID:XVPTaP930
>>870
自衛隊入れ
873名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:29:01 ID:7BvEUFXR0
>>846
なぜそんなに発狂してるのかわからん。

田舎はたしかに貧乏人向けだ。
たとえば>>542だが、東京の運ちゃんが宮崎より恵まれてるかというと、かなり微妙。
しかも、田舎は周りの人間もそうじて貧乏人だから、他人と比べる苦痛も少ない。

だが、田舎に慣れてない人間にはまぎれもなく地獄w
874名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:30:05 ID:+sa53Lhh0
市営住宅とか公営団地をどんどん建ててくれぃ。
低所得者層は何よりそれを望んでる。
子供育ててる家族に優遇措置とれば少子化対策にも有用だ。
875名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:31:15 ID:y6nPZ8jy0
ナチュラルなインフレ(3%)ぐらいが良いというけれど、
正直、今は体調がきつくなってるから、
貯蓄が減るインフレは勘弁してもらいたい
876名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:31:49 ID:3xhe7ckZ0
>>790
「不滅の役人天国」(光文社)にも載ってるな。
みどりのばばあが、1日実働2時間で年収790万円(東京都世田谷区)
877名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:33:53 ID:SKGbV2Yf0
>>865
んだな貧乏リーマンが「俺450万だから勝ち組、いやっほー!」
って錯覚させるためのダミー調査
878名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:34:17 ID:AEmJqvaY0
>>874
公営住宅って、駅から遠いところが多くない?安くていいけどさ。

あっ、でも最近の公営住宅はデザイナーズマンション
だったりするから、あまり安くなかったり。
何なんだありゃ。
879名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:34:22 ID:PAuDDJcC0
>>8736
基本的に同意するが、最後のが蛇足だと思う。
それなら、田舎暮らしってのに憧れるリーマンが多い心情を考慮しても損は無いはず。
880名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:35:26 ID:d3syTCUf0
ニュース元が削除されてるような。。。

男性 2752万人 541万円
女性 1701万人 274万円

これで平均出して、平均下がった数字だけ提示されてモナ
881名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:36:07 ID:JNw9DrdB0
>>51
フリーター漂流見たいんだけど、どこで見れる?
882名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:37:45 ID:XVPTaP930
田舎ぐらしいいよねえ。在宅勤務で会社に忘れ去られなければやりたいなあ。
883名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:38:07 ID:WAShFnKZ0
まぁ、なんだ
結婚しなきゃ300万でも結構、暮らせる。
884名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:38:46 ID:it45t3sO0
>>881
winnyで
885名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:39:18 ID:mX8Is+eD0
>>875
デフレだと給料下がるよ。年金とか福祉とかも絶望的だし。
インフレになりゃ給料も上がるし、福祉とかの余裕も出てくるよ。

土地でも買いなさい。まあ貯金でもそこそこ金利回復するから大丈夫だと思うが。
886名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:39:32 ID:zbdrmEHi0
>>862
極稀じゃないぞ。
地方公務員の平均約800万円、民間平均が約430万円を見ても、明らか。
887名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:39:37 ID:kqLJOsYg0
公務員になりたいなあ・・・・・このスレ読んでの素直な感想
888名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:40:00 ID:TdqaUc/K0
中流意識のある人が圧倒的に多かった日本は世界でもマレな治安のよさを誇った。
貧富の差が大きくなるこの先の日本で一番変わるのが治安の悪化である。
他の国のように普通に暮らしている街のすぐ隣にスラム街があるような。
889名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:40:51 ID:Myxom5oSO
>>880
以前とは統計の取り方が変わったのか?
890名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:41:49 ID:QjMaLH130
>>880
どっちにしても公務員の方が高いじゃん。
その点はスルーですか?
891名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:42:39 ID:+duK40lF0
>>1-890
ニートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
892名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:42:52 ID:y6nPZ8jy0
>885
土地かぁ、探してみようかねぇ
893名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:43:27 ID:DQSK1GLT0
インフレでも昔みたいにはならないよ

もう事務系はPC化したし、給料の計算だってほぼ外注

今からこの10年で切りつめに切りつめた会社のAdmini部門を大きくするとは思えない

894名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:43:30 ID:tOCl9BRg0
895名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:44:09 ID:Os37D+5U0

行政職 650マソ
教育職 720マソ
警察職 840マソ

くらいの認識なんだがな。
平均800万とか言う数字は一体何処から。
896名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:44:30 ID:9XWGAJq2O
これ、手取り?
897名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:46:04 ID:zbdrmEHi0
>>876
「不滅の役人天国」(光文社)を見れば、
時給換算では、勝ち組サラリーマンをはるかに上回る給与をもらえる。
人が余ってるので、勤務時間中も
898名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:46:49 ID:mX8Is+eD0
>>893
なるよ。っつうかむしろ機械化が進んだ分楽になるだけじゃん。
むしろ昔より良くなる。それに高齢化進んでるから労働力が過剰ってこともなくなる。

デフレのままじゃ経済規模自体が縮小するから、どうにもならんがね。
899名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:46:50 ID:zgjMMJN70
200万  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
300万  ||||||||||||||||||
400万  |||
440万  |               ←平均
2000万. |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一億.   |||
900名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:49:39 ID:Myxom5oSO
ニートフリーター派遣底辺社員で映像の世紀風ドキュメントを作ったらかなり面白そう。

格差の世紀 第一集 21世紀の幕開け カメラは非世紀雇用の断片をとらえはじめた
901名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:51:24 ID:DQSK1GLT0
>>898
何がなるの?わけわかめ
902名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:52:15 ID:b/RYU9L00
>>899
後は2000万がテレビでコメントすれば景気回復。
903名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:52:45 ID:mX8Is+eD0
>>901
昔のような繁栄を得る事に、なるよ。
904名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:53:19 ID:s7+rmg1D0
パートやバイトも入れた平均だろ。正社員で平均500マンを下回るわけが無い
905名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:53:40 ID:P0z1ityn0
>>899 >>902
大本営発表だな
日本軍大勝利! 太平洋拠点において転進
906名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:54:16 ID:Ci8Fmc5m0
32歳ニート。働いたら負けかなと(ry
ここ10年の年収170万〜1010万。
貯金3800万、他株等流動資産1300万位?
独身、彼女無し、童貞。
俺は勝ち組?負け組?
907名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:54:52 ID:d3syTCUf0
>>889
以前のことは知らないけど、これが調査結果PDF
ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/h16/minkan.htm

>>890
男性平均年齢43.6歳にもかかわらず平均勤続年数13.2年という
中身なので、直接公務員と比較するのも難しいんじゃない?
ま、別に公務員の給料を正当化する気も全然ないけど

908名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:55:41 ID:P0z1ityn0
>>904
お前もわからんやっちゃなあ。
正社員でも年収240万とか普通にいるから。
3流私大卒とか普通にそうだから。で、その状況からすらも、リストラされてとかって状況だから。
909名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:56:16 ID:XVPTaP930
>>906
堅実ですね。老後が楽しみでそ。
910名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:57:24 ID:AcCqXmiW0
>>906
童貞はウソだろう
911名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:57:43 ID:tOCl9BRg0
>>831

まあ、4人当選したのが救いだわな。

しかし国民が亀井が思うよりずっとアホに、そしてドライになっていると
いうのはあると思う。

小泉後が麻生なら復党もあるかもしれんが安倍ちゃんだと難しいかもな。
912名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:58:02 ID:Myxom5oSO
>>904
だから何?
平均所得が下がってるのはまぎれもない事実。
年収は300万代が一番多いんじゃないか?
913名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:00:14 ID:epmLXjF70
>>780
でも、やっぱりうそつきwww
4人家族だと結構辛いぞ!
914名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:00:33 ID:TFS2BKhV0
>>900

最近の土曜日のNHKスペシャルは涙なしでは見られない
すばらしいできだ。

・フリーター
・荷物を間に合わすため命を削って走る長距離トラックの運転手
・生活保護より収入が低いタクシー運転手
・団地での孤独死
915名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:01:00 ID:2t+faxw10
企業の儲けは団塊世代の退職金の為に給与に反映できません
916名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:01:17 ID:UHf8xPjl0
フリーター漂流か・・・まるで現代の蟹工船だな
プロレタリア文学が現代になってまた流行るかも知れん
917名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:01:30 ID:dSS1hxOK0
>>911
安倍ちゃんは小泉と違って人情家くさいし、若いし、国粋主義者だから話は通じるかもよ。
谷垣だったらダメね。絶望ね。終焉ね。

亀井は何より人相とかが悪いからな、神主さんであるところの綿貫とかお兄さんを前面に出した方がいいね。品がある。
918名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:01:53 ID:aCQaqeLi0
で、バイトはそのうち何%ですか?
919名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:02:21 ID:ml/APbSL0
サラリーマンだけじゃなければ、年収3000万以上の高額所得者はすごい勢いで増えてる。
全体としては年収350万以下の低額所得者もものすごい勢いで増えてる。
結局すごい格差のある二極分化社会に突き進んでるだけ。
920名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:02:51 ID:QAj8Tcx40
年収で500万ないリーマンなんて平均と考えるのはおかしいよな
今の俺よりも苦しいなんて考えられない

ぶっちゃけ700ぐらいの奴と900に届く奴との生活レベルの差なんて大してないわけだ
しかし500ぐらいの奴と700ぐらいの奴では考えられないほど差があるよ

だから平均で考えても無意味だろ
まして企業によって上昇率も違うし

700貰えるなら俺はもう昇給いらね
でも実際は最後の5年ぐらいで700届くか届かないかだろうな
超負け組orz
921名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:03:00 ID:TFS2BKhV0
>>917

安倍ちゃん森派だから。
922名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:03:12 ID:Ci8Fmc5m0
>>909
日々バクチのような生活だからねぇ。
老後のことどころか1年先も分からんw

>>910
童貞はマジ。
金についてくる女や風俗に興味はない。
ってか、女って多少の金があることより、
安定した職がある方が良いみたいだね。
923名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:04:00 ID:0YGX9yue0
土日きっちり休み

これが一番いいよ
924名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:04:55 ID:rzZTmhcG0
>>912
バイトを平均所得に勘定するなってことがわからないのか池沼

ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h14/03.htm

II 1年を通じて勤務した給与所得者

1  平均給与
 給与所得者のうち、1年を通じて勤務した給与所得者数は4,472万人であり、前年に比べ0.8%減少している。
 これを男女別にみると、男性2,811万人、女性1,661万人で、前年に比べ、男性は0.8%の減少、女性は0.9%の減少となっている。
 1年を通じて勤務した給与所得者に支払われた給与の総額は200兆2,590億円であり、前年に比べ2.2%減少している。
 これを男女別にみると、男性154兆1,409億円、女性46兆1,181億円で、前年に比べ、男性は2.5%の減少、女性は1.0%の減少となっている。
 1年を通じて勤務した給与所得者の1人当たりの平均給与は448万円であり、前年に比べて1.4%減少している。
 これを男女別にみると、男性548万円、女性278万円で、前年に比べて、男性は1.8%の減少、女性は0.1%の減少となっている。
 1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は43.3歳(男性43.4歳、女性43.1歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.6年)となっている(第6表及び第7図参照)。

平成14年度のデータだが、男性の平均は548万円。
トータルの平均が低いのは明らかに女の低収入(平均278万円。パン食でも年収300万以下はあまりいないかと)が原因
925名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:05:12 ID:dSS1hxOK0
>>921
小泉は森派っつうか小泉派じゃないかなあ。
安倍ちゃんは小泉の元で苦労してるっつうか、納得してないところ沢山あるとおもうよ。靖国への対応とかね。
926名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:05:33 ID:LoYDs++70
>>922
女は恋愛以外のリスクを極端に嫌う生き物。
ビジネスでの冒険とリスキーな船には乗りたがらない小さい生き物。
927名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:06:05 ID:i262N+R90
マスコミの言うとおり物凄い好景気だったんだね。
928名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:06:09 ID:yyMThLaQ0
>>922
安定した職=多少の金
929名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:06:36 ID:ohiTGliZ0
>>926
やっぱりそうか。こりゃ当分童貞だわ。
930名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:07:46 ID:GW5q7zrg0
福利厚生で全然違うからなぁ〜。
横浜でも家賃と駐車場代合わせて1万円いかないし。
朝飯150円、昼飯165円だし。
コレが無くて今の月給だったら苦しいな。。平均より上だけど。
931名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:07:51 ID:g6Y6etfW0
>>929
うーーん、なんかもったいないw
932名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:07:57 ID:XKh61vtC0
>>647
ぐあ、、誰を殺せばコレ止まるんだ?
933名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:07:58 ID:G3IbFHTD0
>>922
一生引きこもるなら、1億、
欲を言えば2億ぐらい欲しいところだが。
5年くらいで、5000万から1億にできないかな?
934名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:08:18 ID:jesxNilm0
何だそりゃ結婚相手としかやらんのか?行きずりの女でいいだろが
935名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:08:49 ID:PGLJA6+TO
>>924
池沼はおまえだろ。
統計方法変えてどうする?
景気が良くなったと嘘発表でもしたいのか?
936名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:09:05 ID:dSS1hxOK0
>>924
バイトはさすがに入ってないんじゃないか。
派遣契約社員はもう就労人口の三割なんで除外するほうがアホらしい。
で、結局下がってることには変わりないじゃん?
937名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:09:06 ID:BL0qr0s30
>>913
ほんとだってw
30万貰って5〜6万が家。(こっちだと10万クラスの部屋は見つけるほうのが大変w)
あとの24万で食費が多くみつもっても6万あればなんとでもなる。

まだまだ18万も残りますが・・・。
938名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:09:34 ID:uRRTg3Yo0
>>932
とりあえず小泉?
939名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:10:05 ID:OX2DH1MU0
ちょっと古いが年収別割合
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h12/04.htm

女の15%が100万円以下なんだからパートとか合わせたデータだな
940名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:10:28 ID:XkqXbtj/0
>>938
構造改革は10年前から始まってるので小泉一人じゃ止まらない。

ただこれだけ大々的に言う政治家はいなくなるので、今みたいに妙に
堂々とはしなくなるかもな。
941名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:11:00 ID:2HQfWa+/0
官民格差を無くせ!!
942名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:11:20 ID:vYsZndAc0
さぁ、これで公務員の給料は来年も大幅カットですよ!!
民間の皆さん公務員を倒すため給料を下げて頑張りましょう!
943名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:11:22 ID:rzZTmhcG0
>>907
今年の男の平均は541万、女の平均は274万だな。
比較すべきはバイトパートが平均を引き下げた438万じゃなくて
リーマンの実情に近い541万かと。
>>936
1年間通じて勤務していればバイトでも計算に入る。
944名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:12:09 ID:ohiTGliZ0
>>933
5年で5000万はうまくいけば何とか・・・・
1億なんて無理でそ。
そんなおいしい物があったら、とりあえず飛びついてみるが。。
945名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:12:32 ID:0YGX9yue0
満員電車のリーマンの通勤時間より前にコーヒー屋で若い子働いてるもんなぁ
946名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:12:46 ID:dSS1hxOK0
>>929
こんなところで女ってやつは云々。とかいってたらイカンよ。了見狭くなるよ。
仕事何してるの?とか聞いてこないような女は幾らでもいるので頑張って探しなよ。
947名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:12:49 ID:2Ij6gQoQ0
上場企業の平均にしてほすぃー
948名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:12:59 ID:LoYDs++70
>>944
不動産買え
949名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:13:33 ID:rzZTmhcG0
>>939
女は300万以下が半数以上占めてるけど、男は500万以下でようやく半数だな。
男で300万以下は15%にも満たない。
950名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:13:40 ID:NP0HnGbu0
負動産くらいしか買える金は無い
951名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:14:20 ID:PGLJA6+TO
>>943
おまえ工作が露骨すぎるぞ。
労働人口の三割を占める非正規雇用無視してどうする?
952名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:14:53 ID:g6Y6etfW0
まあ、真面目に働けば千万くらい今でもなんとでもなると思うです。
953名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:15:08 ID:yyMThLaQ0
国会議員
公務員
954名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:15:26 ID:4gJkBpkk0
男の平均だけでも相当安いじゃん。
955名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:15:39 ID:jesxNilm0
俺の元彼女は俺が2年ほどニートでも普通に付き合ってくれた
ありえん程優しい子も世の中には居るもんだ
956名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:16:03 ID:LoYDs++70
>>954
これからもっともっと安くなるよ。
957名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:16:17 ID:EhDqI+Jl0
まあ団塊が引退したら年収300万以下の社会が待っているんだけどねw
958名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:16:49 ID:xwmTjBKG0
小泉にこれだけ勝たせたという事は新卒のフリーター、派遣率は
これから四年間はこれまでと同じレベルで推移すると言う事。
だから企業は利益が増えてデータ上は景気回復となるわけです。
959名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:18:03 ID:VW+Odwj/0
>>958
もうすでに企業利益で景気が回復してるって国会でも言い張ってるじゃん
960名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:18:12 ID:ikQ2MZIL0
>>942
公務員改革を言い続けるのが大事。
漏れは、結構昔から2ちゃんで同じような発言をしているが、
昔は馬鹿扱いだったが、今やその頃言っていた事を政治家が
言い出している。
数年前まで郵政民営化などありえないと言って、けんかした
郵便局員も今やその陰すら見なくなってしまった。

ここにいる間抜けな公務員を黙らせるには、民間人が公務員
改革を叫び続ける事が一番。

すでに、公務員の味方などする民間人はいなくなった。政治
家は敏感だよ。公務員改革した方が選挙で勝てると思い始め
ているからね。だからこそ、手を緩めず、公務員を叩き続け
ることが必要。数年前の特定郵便局を叩いていたように。
961名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:18:25 ID:uRRTg3Yo0
>>958
で、景気は回復したんだから、多少の増税はもう民間の人たちも耐えられますね、
って言って控除廃止して消費税上げるわけだ。
962名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:18:44 ID:A7NPrtrS0
株がアホみたいに騰がってるよね
963名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:19:23 ID:pdSx8Lbz0
964名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:19:42 ID:TFS2BKhV0
>>961

橋本ポマード総理がまさにそれやって失敗したわけですよ。
965名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:21:04 ID:LoYDs++70
>>961
恒久的な定率減税を一気に廃止(サラリーマン増税)
           ↓
配偶者控除等を廃止
           ↓
消費税大幅引き上げ

の流れ
あっという間にやるよ。
966名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:21:14 ID:A7NPrtrS0
今の時代って無理して家やマンションなんか買うくらいなら
その金で株を買っといたほうがよさそう
967名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:21:47 ID:uRRTg3Yo0
>>965
で、それやったあと、日本ってどうなるのかな。
968名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:21:49 ID:dSS1hxOK0
>>938
竹中も。

こいつ住民税脱税するために、毎年アメリカに住民票移したり戻したりしてたんだぜ。
どういうわけか合法だってんで見逃されちゃったけどね。

年金問題で辞任した管なんて可愛いものだよ。こいつの場合意図的だからな。
公務員の給料にケチつけるヒマがあるなら、まず竹中を吊るし上げなきゃだめだ。
969名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:23:46 ID:/tch3Sxe0
しかし公務員の平均年間給与は631万2000円
公務員の給料は民間に準拠するはずなのになぜなんだ?

と思ったら民間は民間でも大企業の平均給与で考えていたとは・・・
970名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:24:01 ID:I95NimdK0
>>967
年間自殺者10万人
1%の金持ちが99%の乞食をこき使う米国型になる。
971名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:24:26 ID:LoYDs++70
>>967
完全なる階級社会になる。
972名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:24:31 ID:ikQ2MZIL0
>>968
40兆円の公務員人件費にケチもなにもあったもんじゃない。
公務員の人件費を半分にするだけで、20兆円も歳出削減
できるんだぞ。どこがどうケチなのか数字をあげて説明して
くれや。
973名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:24:41 ID:dSS1hxOK0
>>960
公務員減ると官需が減ってその分経済縮小するからやめてください。
給料チョット減らして、その分何か新規事業でもはじめてくれるなら結構ですが
借金返済とかに励まれても困るんです!金利も低いのになんで返すのか。
銀行の金庫に金が戻っても誰も幸せにならない。銀行ですら投資先が減って困る。

頼むからそんなエネルギーがあるなら、政府紙幣発行の実現を言い続けて欲しい。
そしてできれば、ちょっとマクロ経済を勉強して欲しいな。歳出の乗数効果をぐぐるだけでも良いよ。ほんと頼むよ。
974名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:25:05 ID:VW+Odwj/0
まぁ石原閣下曰く、自殺者が多いのも若者にこらえ性がないのが原因らしいからなw
975名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:25:59 ID:uRRTg3Yo0
>>979
とりあえず貧民層は腹腹時計を入手したり、火炎瓶の作り方でも勉強しといたほう
がよさそうだね (^∀^)
976名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:26:25 ID:I95NimdK0
>>973
その分、国民が潤うから全然平気。
まともに働いてる人に還元されて、むしろ○。

給食のおばちゃんが年収一千万なんて、明らかにおかしい。
977名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:26:50 ID:ikQ2MZIL0
>>973
公務員の人件費半減させた20兆円は足りない社会保障や年金
債務の返済へと有効に使われます。
公務員増税は、どちらにしても必要だが、その後で十分だ。まず
は、公務員人件費の削減だ。誰も削減分を眠らせろと言っていな
い。
978名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:27:27 ID:nQehRAgK0
>>976
同意しておく。

ってか、千トリマダー
979名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:28:05 ID:PGLJA6+TO
>>974
自殺者は50代が多いのに。
980名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:28:30 ID:dSS1hxOK0
>>972
5兆の歳出減らすと9兆のGDPが減って。2.7兆の税収が減ります。
20兆も歳出減らしたら36兆のGDP減。なんと-6%の超・大不況!みんな死ぬよ!税収も10.8兆減るわ。

http://www.tek.co.jp/p/ajer05_03.html

基本的に歳出っていうのは民業圧迫にさえならなきゃ
乗数効果で景気を良くするんだよ。回りまわって俺らの給料になるわけ。
勿論そのために増税されちゃこまるけどね。しかしそれは政府紙幣でも発行すりゃいいよ。
減税に回したって乗数効果低いからあんま意味ないよ?金持ちのほうが得するからね。減税って。
981名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:28:43 ID:LoYDs++70
>>975
これからは富裕な資産家階級と奴隷同然の虐げられる低所得労働者に明確に分かれていくから、
国内でテロが頻発すると思うよ。日本人が日本人に対してテロ起こすようなことが普通になる社会。
これまでなかったけどね。
982名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:29:03 ID:ikQ2MZIL0
>>976
吉野家のアルバイト時給1000円で24時間365日
ひとときも休まず働き続けると、

1000円×24時間×365日=876万円

給食のおばちゃんの方が高いのが狂った現代の公務員制度。
こんな連中の人件費は、半分でも多いくらい。
とりあえず、全体で人件費半分の年500万くらいにすべき。
983名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:30:10 ID:g6Y6etfW0
>>981
テロ頻発ですかー。ワクワク
984名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:31:13 ID:ikQ2MZIL0
>>980
だから、公務員の人件費以外に使えと何度言ったらわかるんだ。
歳出を減らさない為に、公務員の厚遇を続ける必要はまるで無い。
社会保障など歳出足りなくて増税するとか言っている所に増税し
ないで、公務員の人件費削減分を使えばよいんだ。

馬鹿も休み休み言え!
985名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:31:20 ID:uRRTg3Yo0
希望格差社会―「負け組」の絶望感が日本を引き裂く
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480863605/249-3278482-2769151
986名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:31:27 ID:LoYDs++70
>>983
貧富の格差が固定した野蛮な弱肉強食社会にテロや暴動はセット。
987名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:34:01 ID:UqTRbx7Q0
年収300万いってないのに残業ばかり。
生きるのがバカバカしくなってきた…。
988名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:34:08 ID:E+aPAcgH0
しかし平均年収がたった400万程度なんて、
よほど低収入の奴がわんさかいるんだろうな。
年収200万未満の奴が。
989名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:34:17 ID:g6Y6etfW0
>>986
すばらしき弱肉強食社会!中国の将来が楽しみです!
990名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:34:20 ID:nQehRAgK0
>>981
役所にガソリンタンクの入った車が突っ込むとかありそうだなw
991名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:34:36 ID:dSS1hxOK0
>>976
その分国民が潤うわけないでしょ。
公務員達が買ってたコメもトマトも酒も車もなにもかもぜーんぶ無くなるわけ。商売悪化するわけ。
そんで商売悪化した分給与が落ちて、更に消費が落ちて、また商売悪化するわけだ。

減税?金持ちが大助かりで貯蓄になるわな。
乗数効果が1以上ある限り、政府歳出は景気の促進になるよ。財源は政府紙幣で賄えばOK

>>977
債務の返済?その先って銀行と政府系金融だよね。
投資先がなくて困り果ててる連中に金返してどうなんの?どうにもならんね、死蔵するか、米国債か中国行きだわ。
社会保障と年金って案はまあ悪くないかな。でも年金って積み立て方式だからなあ、市場に回らない金が増えてもなあ。

財源が気になれば政府紙幣発行だよ。本当に、何度でも言うよ。
政府紙幣発行。バカげたように聞こえるだろうけど、デフレ下でこれを躊躇う理由なんて一つもない。
他人の不幸願って自分の不幸まで招くぐらいなら、ちょっとは頭柔らかくして別の方法を考えてみようよ。
こんな楽なやりかたで景気回復できるなら、願ったり適ったりだろ?
992名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:35:42 ID:LoYDs++70
>>987
あなたのような人がこれから普通になる。
南米のような人心荒廃がこれから普通になる。
993名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:35:59 ID:h98eUyeOO
>>925
実質今日本を動かしているのは小泉じゃなく奥田だよ
小泉は国民の窓口的存在で現時点でも企業に有利な政策ばかり
奥田を怒らせたら自民党の政治資金(確か経団連から20億円)も
票も操作されちゃうから操り人形になるしかないんだよね
なのでこの先景気が良くなっても企業や投資家がウハウハになるだけで
労働組合も機能しない今はバブル時のように国民全員が潤う事はない
もちろん企業は製造ライン等の多方面の自動化や海外進出
低賃金の外国人労働者を含む正社員からフリーターや派遣社員への置き換え等
どんどん勝ち負けの差が広る
994名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:37:14 ID:PGFfDOE40
>>976

うそつき
995名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:37:18 ID:PGLJA6+TO
999なら1000とテロリストになる
996名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:37:34 ID:g6Y6etfW0
むふw。
なんだかんだ言っても中国は日本の二三歩先を行ってますね。
997名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:38:01 ID:dSS1hxOK0
>>984
増税しろなんて言って無いじゃん?
その搾り取るっていう発想が間違ってると言ってるんだよ。

しかも借金返済という名の最大のムダに使うってならこれはバカげてるよ。

http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html

ノーベル経済学者のお言葉を聞いてくれよ。
ポール・クルーグマンでもいいね。
増税は必要無い。財源はあるんだよ。
998名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:38:01 ID:btUVyMq70
公務員の給料のうち何割かとか生活保護とかは
地域振興券で支給すればいいんだよ!
ビバ貯めれない金!
999名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:38:09 ID:nQehRAgK0
>>993
なんんだか段々やってられなくなってくるな
1000名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:38:23 ID:ikQ2MZIL0
>>991
お前の理屈だと、公務員の人件費を0にしてその分、
国民に配っても同じだろうがよ。
無駄金を公務員に渡すくらいなら、民間人全員に配っ
ても同じだ。
むしろ、極貧生活している人に配った方が消費に回る
から有効だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。