【衆院選】自民、「小さな政府」を明記・公務員の総人件費削減へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼406@家具はすのこだけでいいφ ★
自民党は12日、衆院選のマニフェスト(政権公約)に、公務員の総人件費削減や官の
規制・許認可の削減を柱とする「小さな政府の実現」を明記する方針を固めた。
小泉純一郎首相が掲げる「官から民へ」を合言葉に、懸案の郵政民営化と併せて
行政改革に取り組む姿勢を明確にし、有権者の支持拡大を目指す作戦だ。

マニフェストの素案は郵政民営化などの「日本の改革」と「国際競争力・成長分野」
「安心・安全」「我々の子供たち」「世界の中の日本」の5項目で構成しており、
来週中に正式決定する。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050812AT1E1200112082005.html
2名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:42:59 ID:9vFQdoe+0
そして4さま
3名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:43:16 ID:4to+NPIz0
2げと
4名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:44:01 ID:s6e4cINV0
そして俺も
ちいさなちんこをカミングアウト
5名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:45:58 ID:zij7t97NO
小さな セーフ
6名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:51:19 ID:BFkRrO790

子ねずみガンバ!
7名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:54:40 ID:GBU+J0gj0
公務員の人件費削減の具体的なことはかかれているのか
8名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:57:17 ID:hnqT1MHs0
>>1
>有権者の支持拡大を目指す作戦だ

国民の貧富の差は拡大するけどな。
9名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:59:12 ID:fekBJhVh0
マニフェスト(伊:manifesto)

従来の選挙公約とは異なり、何をいつまでにどれくらいやるか(具体的な施策、実施期限、数値目標)を明示し、
有権者と候補者との間の委任関係を明確化することを目的としている。

WIKIペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88
10名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:01:19 ID:fwsx7Fc+0
小さな政府って

政治家の削減だと思ってた
公務員の削減だったのか
11名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:02:21 ID:GBU+J0gj0
「がんばったものが報われる社会」に
同調する人間は結局自分の首をしめている人が多数になる。
競争の社会の行く果ては極一部の人間に富の集中をもたらすから。
12shanel:2005/08/12(金) 19:03:44 ID:dEtkjAf70
議員の数も減らせよ、
数がいたって自分で賛成、反対を決められない、
税金泥棒を。


13名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:04:05 ID:oZzu/C1I0
参議院も撤廃していいよ。
14名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:06:16 ID:Mn0yFDN60
民主党はマニフェストを自民党よりも早く発表しないと
風を自分の方に向かせるのは困難だと思う。

岡田党首は完璧主義者なのかもしれないけど、思い切りも
大切。 特に短期決戦では。

このままでは今回は自民党のためだけの選挙になってしまう・・・
15名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:07:47 ID:Z9YGWIW7O
議員年金を削減できない奴らなど、信用できん。
16名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:08:24 ID:1l2yIa6s0
http://image.blog.livedoor.jp/wasedanojyuku/imgs/e/c/ec6e9a0c.gif
早稲田の職員はこんないい思いができる。
17名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:09:08 ID:lq7WaT7o0
議員経費なんて公務員人件費48兆円に比べたら微々たるもん。
国地方併せた税収総額70兆円の7割弱が公務員人件費。
18名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:11:10 ID:d2lEIfFg0
>>11

同意。市場は不完全だから、何事も政府がやるのが一番なんだよ。
トヨタとかも全部国営化したほうがいいと思う。
19名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:11:47 ID:aidJWDdK0
郵政が民営化すれば郵政省の職員27万人分の公務員削減になるって事?
20名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:13:04 ID:H/l8tTdX0
>>18
資本主義の否定だな
そんな国は北朝鮮ぐらいしか残ってないぞ
21名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:13:33 ID:GBU+J0gj0
>>18
釣りでつかw漏れは累進課税をきつくする程度で十分でつ。
所得の再分配は重要YO
22名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:14:09 ID:eF7eX2vV0
先に議員を減らしてくれ。
23名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:14:19 ID:b9qBdShn0
公務員の給与削減は退職者による自然減だろ、何もしないと言うことだ。
24名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:14:57 ID:FmfU/gu80
こればっかりは民主党には絶対打ち出せない政策だもんな。

小泉がんばれ。
25名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:15:56 ID:hnqT1MHs0
なんでいまごろ「小さな政府」なんて言うんだろう。
とっくの昔に時代遅れじゃないのか?
26名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:18:53 ID:GBU+J0gj0
>>23
それしかないでしょ。
法律でよほどの合理的理由がない限り首にできないんだから。

多少大目の人員削減発表しても問題なく達成できると思う。
2007年から団塊の連中が大量に退職するからなw新規採用職員減らせばいいだけ
昨年の東京都の小学校教職員なんか
募集人数が多くて競争2倍ぐらいだった希ガスw
27名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:19:21 ID:U8PITTgO0
既に行政大改革で有名な英国、ニュージーランドより「小さい政府」なんですけどね。

糞政治家どもとマスゴミの無知っぷりには失笑w

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je05/05-2-1-01z.html
28名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:20:24 ID:Yh3K5G5O0
公務員の総人件費削減と小さな政府が比例すると思ってるヤツは天然
小さな政府にすること
公務員の仕事を減らすことが結果として人件費の削減になるわけ
逆だわ逆っ!!
自民党、脳みそ悪いんとちゃうか?
29名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:20:41 ID:5jM9smxj0
「小さな政府」は富の流動化を促進することとセットにすべきでは?
相続税100%にして教育、医療、福祉を無料にすることきぼん

死んだらリセット
30名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:23:13 ID:rYOr1LhL0
>>29
それの何処が小さな政府なんだよwww
31名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:25:24 ID:X27pEz0B0
>>28
公務員は仕事が減ると、人数を減らさずに仕事をしないで
給料取るだけだぞ。
32名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:26:03 ID:5jM9smxj0
>>30
そういやそうだな。
ただ単に予算の配分先を変えろって言ってるだけかもしんない。
33名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:27:14 ID:GBU+J0gj0
>>29
共産党のマニフェストっぽい印象を受けたw
34名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:32:10 ID:gOzOeOPU0
大きな政府の極端なものは共産党独裁体制だ。
それがどのような悲惨な体制になったかはよくご存じだろう。

社会保障の全く無い競争絶対主義はこれまた弱肉強食過ぎて、貧しいものは益々貧しくなって
いく2極化の社会となる。

資本主義によって経済を神の見えざる手に委ねつつ、低所得層や障害者、老人・子供に対しては
社会福祉で手当てして救済する、それが現在だが、少々、豊かだった時代に余りに気前よくばら撒き
過ぎた。そして巨額の赤字を抱えるに至った。
事ここに至っては、民間で出来ることは民間に任せ、市場を拡大し雇用を増大させ、民間活力で市場経済を
活性化させ、税収を自然増加させるのが良かろう。
国家機関が肥大しすぎた。公務員は減らさざるを得ない。
35名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:33:39 ID:lxWdbb6S0
自衛隊員も削減
36名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:38:24 ID:9pgC0arE0
自衛隊員の給料は削減でもいいな
37名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:42:27 ID:GBU+J0gj0
>事ここに至っては、民間で出来ることは民間に任せ、市場を拡大し雇用を増大させ、民間活力で市場経済を
>活性化させ、税収を自然増加させるのが良かろう。

同調できる部分もあるが気をつけるべきことも。
派遣なんかは反省すべき例。90年代後半、毎月のように
失業率が上がっていたころマスゴミや国民の
民間活力マンセー・民間活力万能論で
一般の派遣業務が規制緩和で解禁された結果いまの状況だ罠。
38名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:43:06 ID:cppEiZtI0
自民党ばか。数字で示せよ、1%でも削減だがや。小泉に協力した役人の給与は
削減しない。
北海道ブロック(※病気、出張による欠席者2名を除く。●は反対、▲は棄権、○△は公認の見込。)
 △北村直人(北海道7区・旧堀内派) ●山下貴史(北海道10区・亀井派)
東北ブロック
 ●野呂田芳成(秋田2区・旧橋本派) ●津島恭一(比例・旧橋本派)
北関東ブロック
 △梶山弘志(茨城4区・無派閥)    ▲小渕優子(群馬5区・旧橋本派)    ●小泉龍司(埼玉11区・旧橋本派)
南関東ブロック
 ●堀内光雄(山梨2区・旧堀内派)   ●保坂武(山梨3区・旧橋本派)
東京ブロック
 ●小林興起(東京10区・亀井派)   ●八代英太(東京12区・旧橋本派)
北陸信越ブロック
 △近藤基彦(新潟2区・旧堀内派)   ●綿貫民輔(富山3区・旧橋本派)    ●松宮勲(福井1区・亀井派)
 ●村井仁(長野2区・旧橋本派)
東海ブロック
 ●野田聖子(岐阜1区・無派閥)    ●藤井孝男(岐阜4区・旧橋本派)    ●古屋圭司(岐阜5区・亀井派)
 △望月義夫(静岡4区・旧堀内派)   ●城内実(静岡7区・森派)        ●青山丘(愛知7区・亀井派)
近畿ブロック
 ●小西理(滋賀2区・旧橋本派)    ●田中英夫(京都4区・旧堀内派)    ●左藤章(大阪2区・旧堀内派)
 △柳本卓治(大阪3区・亀井派)    ●森岡正宏(奈良1区・旧橋本派)    ●滝実(奈良2区・旧橋本派)
中国ブロック
 ●川上義博(鳥取2区・亀井派)    ●亀井久興(島根2区・河野グループ) ●熊代昭彦(岡山2区・無派閥)
 ●平沼赳夫(岡山3区・亀井派)    ●亀井静香(広島6区・亀井派)     △高村正彦(山口1区・高村派)
 △佐藤信二(山口2区・旧橋本派)   ●能勢和子(比例・亀井派)
四国ブロック
 ●山口俊一(徳島2区・無派閥)    △福井照(高知1区・旧堀内派)
九州ブロック
 △渡辺具能(福岡4区・山崎派)    △古賀誠(福岡7区・旧堀内派)     ●自見庄三郎(福岡10区・山崎派)
 ●武田良太(福岡11区・亀井派)    ●今村雅弘(佐賀2区・旧橋本派)    ●保利耕輔(佐賀3区・旧橋本派)
 △野田毅(熊本2区・山崎派)      ●衛藤晟一(大分1区・亀井派)     ●江藤拓(宮崎2区・亀井派)
 ●古川禎久(宮崎3区・旧橋本派)   ●松下忠洋(鹿児島3区・旧橋本派)  ●森山裕(鹿児島5区・旧橋本派)
40名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:49:44 ID:KVQFOL5/0
>>27はスルーかw
41名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:52:26 ID:JfnhFUyW0
警察や入管,裁判所や検察庁や刑務所,保護観察所や麻薬取締官の数を減らせばいいよ@シナ,チョン,大阪民国人
42名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:57:13 ID:huJqTE5h0
民主は大きな政府路線で行けよ
43名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:58:57 ID:gOzOeOPU0
>>42
民主は「まるごと政府」の社会主義国家を目指します。
そして日本の主権を中国共産党に委譲または朝鮮労働党に共有して頂きます。
44名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:00:15 ID:Bk3huIiJ0

大阪市みたいな市民を完全に馬鹿にしている改革(と言う名の厚遇)は止めてよ
45名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:02:08 ID:SdWaaCH40
国際競争力・成長分野

バイオマス電力発電の推進、ドコモ欧州へ進出へ
太陽光発電 世界一の技術を後押し、ロボット産業、
アニメ産業、後押し。など、
46名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:03:12 ID:yKEGNZjK0
公務員の仕事なんて誰にでもできて
すぐ機械化できる定形的な仕事ばっかりじゃん。
どんどん削減して無駄な出費を抑えて欲しいね。
47名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:05:24 ID:2pAMoWmo0
小さな政府を目指すなら医療費改革(高齢者の負担を上げる)とかも
やって欲しい、病院の再編成もね
48名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:07:15 ID:SdWaaCH40
日本は、ODAなどで金をばら撒いたのだから、政府として
企業の進出のサポートを外務省、産業省などと協力し
米国が創った、マイクロソフト、シスコシステムズ、インテル
のような企業を育てインド、中国、ロシア、ブラジル、ベトナム
などへ後押しすべきだ。
49名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:08:24 ID:JY4l75V60
自民に入れたこと無かったが、今回は考えている。
仮に自民が負けて、小泉が辞めると誰がなるんだろう。

心配。
50名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:09:21 ID:orJOnXdh0
公務員の給与は実質米国の2倍以上、こないだ市バスのうんちゃんが年収
800万超って話したら「何だそりゃ、大統領でも乗る専用バスか…?」
って米国人がびっくりしてた。教員の給与もむちゃくちゃだし、遅すぎた
くらいだね、全く。
51名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:12:38 ID:tBz/BlUE0
小さな政府や財政改革に反対の人は、公務員の生活のために
たくさん納税したい人ですね?
52名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:16:55 ID:FDA5p8H00
巨大な特別会計を減らさなければ、小さな政府とは言わない。
53名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:21:11 ID:GBU+J0gj0
小さな政府はひとつの価値観だけど、それによる行政サービスの低下
について全くマニフェストに書かれてないのはどーかと。
当選させてから例えば失業保険給付の削減や年金の引き上げとか
いわれても納得できない。
54名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:23:00 ID:8Gbd2WDd0
>>51
今すぐ給料50%カットで解決やん?
55名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:23:09 ID:rc7s85TN0
小さな政府=歳出を減らした政府

何も公務員ムリして削減しなくてもいい。
給料削減すりゃへらさなくてもいいだろ。
56名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:24:43 ID:b9qBdShn0
両党とも小さな政府、公務員の削減を掲げているわけだが、
正直言って両方とも信用出来ない。

信用出来るのは、小泉が郵政公社を民営化すると言ってることだけだ。
57名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:26:35 ID:qNEYFpa40
おれは、公務員削減力のある政党に投票する
政党の評価基準は公務員削減力の有無
思想などどっちでもいい 評価基準は公務員を削減させる政党か?
野放しにする政党か?だけだ
58名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:29:08 ID:hE7WoAHU0
俺はある程度大きな政府のほうがいい。
日本人には社会主義のほうがあってるんじゃないのか?
低所得の奴らが小泉路線支持しているのが理解できん
59名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:32:00 ID:GBU+J0gj0
公務員の人件費削減ならリストラをしなくても自然減で十分できる。
これから団塊が退職するんだから。

給与水準については人事院が毎年行っている民間の給与実態調査の
対象会社をDQN零細企業までいれないと大幅に下がることはないと思う。
60名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:33:17 ID:yKEGNZjK0
>>58
早く就職して社会に貢献しなさいw
61名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:34:48 ID:uNDKTsLn0
民主が政権とったら日本全体が大阪市になるんだろ
公務員じゃなければ大阪市からは逃げられるし現に逃げてるが
国からはそう簡単に逃げられない
62名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:35:22 ID:uk5FuuIW0
小さな政府 強い軍隊が国家の基本
63名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:37:02 ID:c/yzBY6c0
小さな政府って丸投げって意味だろ?
64名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:38:12 ID:mqinwMgS0
まずは議員の人件費削減を、自ら率先してやればいいのにね。

何でやらないの?、小泉さんw
65名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:38:55 ID:gOzOeOPU0
小さな政府とは極端な例を挙げれば夜警国家だ。
治安、外交、国防以外の要素を極力省いた体制。
それ以外の事は殆どが民間で行われる。

と、ここまで行くのもアレだろうが、トヨタの改善のように、自主性に委ね、神の見えざる手を
最大に発揮させて効率化、収益性などを向上させようというワケだ。

規則にがんじがらめ、決められた事以外してはいけない、こんな体制だと活力が無くなりやがて
破綻する。その実例が旧ソ連や北朝鮮、東ドイツだった。
その逆をやるのだからそれらよりはマシだ。後は弱者を救済するセーフティ・ネットとして福祉が必要だが、
これもやりすぎると福祉目当てで暮らすのが増殖するので有る程度にしないといけない。
66名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:39:14 ID:ATndz1TM0
>>46
おまいの仕事も誰にでもできるけどな
67名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:39:28 ID:GBU+J0gj0
>>58
投票する基準は収入や社会的立場だけじゃないから。
思想信条なんかも大きい。

>>61
大阪市はホントひどすぎ。ただ、投票率を見る限り
有権者の責任も大きいと思うがそれをいってしまうと(ry
68名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:39:38 ID:yrHH4FOx0
つーかなんで自民は「小さな政府」とかいう言い変えで
国民を混乱させるのかね?
もっとストレートに
「貧しい人が餓死しても気にしない政府」
って言えば?
69名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:40:37 ID:hE7WoAHU0
そうだな。規制をどんどん取っ払って企業が若者を派遣で雇えるようにしよう
マスコミの外資規制なんて無くそう
70名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:41:18 ID:ZyAt7vGB0
これほどはっきり言うことは いままだ無かったから画期的だね
自民党は小さな政府 アメリカ寄り
民主党は大きな政府 中国寄り
わかりやすくていい
71名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:41:19 ID:CAy47NIj0
公務員の総人件費5割削減。サラリーマン増税はしない。第三のビールの増税
もしないと、マニフェストに明記しろ。
公務員は民主党に投票するのだから、サラリーマンを味方につけないと、自民
党は勝てないと思うぞ。都議選を思い出せ。
72名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:42:11 ID:gOzOeOPU0
>>69
全然。
マスコミの外資規制は重要。
企業はやがて自社で人材育成をしないと勝てなくなる。
まぁそうなっていくよ。
73名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:42:15 ID:DZoeW2Pz0
>>70
民主党は第三の政府じゃなかったでしたっけ?
74名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:42:42 ID:rc7s85TN0
>>66
そう。
民間じゃ誰でも出来る仕事の給料は公務員の半分以下。
おまけに将来の保障も無い。
75名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:45:13 ID:4CZt3azt0
これから三位一体で地方に財源と権限を移すと言っているんだから、地方公務員は現状、国家公務員は減少でいいんじゃないの。団塊が減ったら、とても事務処理能力が保てないよ。
76名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:48:07 ID:pgR9jRAW0
選挙関連  (選挙日は9月11日)

政治板      
http://money4.2ch.net/seiji/

Googleニュースで最新選挙関連ニュースを検索
http://news.google.co.jp/nwshp?ned=jp&topic=p

記者さんもみんなも必見

自民党公式サイト   民主党公式サイト   明るい選挙推進協会
ttp://www.jimin.jp/  ttp://www.dpj.or.jp/  ttp://www.akaruisenkyo.or.jp/

共産党公式サイト   社民党公式サイト    衆議院ホームページ
ttp://www.jcp.or.jp/  ttp://www5.sdp.or.jp/  ttp://www.shugiin.go.jp/
77名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:49:17 ID:2d41Jd880
日本、小さな政府へ。
歴史の教科書へ記載される重要事項だ。
今我々は、歴史的な瞬間に立ち会っている。
78名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:50:47 ID:IQzfM8TP0
なんかさ、自分たちの怨念だけで公務員叩きしてるみたいだけど、はっきり言って
不毛だよ。公務員の給与が実際どれほど安いか知らないだろ?大阪の現業とか特殊
なケースを一般化すべきではないよ。
それに都市部ならともかく、地方ではまともに金使えるのが公務員くらいしかいないから
一律給料削減なんてなった日には地方の企業は完全に没落することになるし。
まあ、いかなる政策であれ出発点が怨念なんてろくな結果にならないと思うけど。
79名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:53:19 ID:ZyAt7vGB0
>>78
短い文章なのに既に矛盾していますよ 公務員さん
80名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:55:41 ID:rwCDlZzi0
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよな。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ妥協の就活で
やっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや
満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。
公務員試験を受けようともせず、自らすすんで不安定な民間いったくせに文句言うなよ。低脳庶民が。
今の日本は公務員より庶民の頭がおかしすぎる。文句言うくせに何もしない。悪いのはつねに一般人。
81名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:58:24 ID:rwCDlZzi0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は鳥取県庁の職員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくるのです。
地方公務員の二次試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「鳥取県庁職員」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
鳥取県庁職員の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?鳥取県庁の職員は 民間と資質が違うんだよ。 」と。
僕は感動に打ち震えます。
鳥取県の行政に対する世間の風当たりも厳しい昨今。
でもそれは将来、日本の財政をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
鳥取県の歴史を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
初任者研修で学んだことにより、僕たち鳥取県庁職員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき職業哉。
社会的地位も最高峰。専科の先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「鳥取県庁の職員です」の一言で羨望の眼差しが。
鳥取県庁の職員に成って本当によかった。

鳥取県がくれた初めての給与、
それは国民の税金で、私は22歳でした。
その安定した生活は多くの親と県民の思いで、こんな安定した給与をもらえる私は、
きっと元々の資質が違うのだと感じました。
今では私は天下り。息子は公務員。孫に就職させるのはもちろん公務員。
なぜなら彼らもまた元々の資質が違うのだからです。
82名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:58:31 ID:GBU+J0gj0
>>69
派遣なんか人のピンハネは儲かることがわかってきたせいか
大手企業さえも子会社に派遣会社作って
無知あるいは単純な仕事しかできない労働者を搾取している。
行き過ぎがあればそのうち寄り戻しもあるけど…。

国・マスゴミの意見は規制緩和マンセーの論調が多いですが
一度解禁してしまうとあとから後悔してもどうしようもない
政策もなかにはある。そこは冷静・慎重に考えませう。
規制緩和したからといって公務員が減るともかぎらないのにも注意。
例えば派遣の規制緩和をしても許可制になっただけだから許可する事務員や
監視する人員も必要で公務員の数は必ずしも減るとは限らないです。
83名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:58:56 ID:gOzOeOPU0
小さな政府や良し。
84名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:01:16 ID:JOxMRuvP0
日本の政府はアメリカに比べても小さい。
これ以上小さくする必要は無いだろう。
変な利権が生じないように目を配るだけで十分。
85名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:01:30 ID:YQdxUY370
小泉の小さな政府とは、独立行政法人だ。独立行政法人を作れば、
公務員数のカウントは減るが、給与は税金から出るから、実質同じ。
小泉はこんな改革ばっかりだ。

小泉は、特殊法人を片っ端から独立行政法人に移行させて、特殊法人廃止民営化を終わらせた。しかし、独立行政法人では、あいかわらず、官僚たちが天下って甘い汁をすすっている。郵政民営化の具体案をしっかり読め。郵政も危ないぞ。
以下は、独立行政法人関係ソース
http://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/2003/report/0870.html
86名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:01:39 ID:rwCDlZzi0
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109224485/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109243247/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109270930/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109425411/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109484039/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取★6
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109594455/l50

【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122528138/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122550842/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122568885/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122733410/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122820121/l50
【鳥取】「民間とは元々の資質が違う」 TV番組で県職員とされる人物が発言、抗議殺到 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1122527579/l50
87名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:02:25 ID:JWzLvPlu0
公務員の人数を減らしても、独立行政法人にして結局は税金から人件費を払ってるじゃん。
人数だけ減らしても全く無意味だ。
88名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:03:57 ID:PxpmeUTM0
【衆院選】自民、「小さな政府」を明記・公務員の総人件費削減へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123839762/l50
【政治】地方公務員の給与適正化 査定昇給導入、民間給与反映などを自治体に求める…総務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123753612/l50
【行政】国・地方の公務員リストラ、徹底求める「おきて破り」の 意見書…財制審
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118096849/l50
【行政】財務省、公務員給与の「官民格差」是正へ人事院と協議へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118010068/l50
【財政】財務省、地方公務員の給与是正要求へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116939814/l50
【三位一体改革】政府・与党、地方公務員給与も見直し着手
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116972970/l50
【政治】公務員人件費「削減」を明記 「骨太方針2005」骨子案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117578284/l50
【行政】国家公務員の昇給、能力や実績で差…人事院改革案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116889443/l50
【社会】国家公務員人件費 一般歳出の9.8% 財政を圧迫、削減不可避
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118880492/l50
89名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:04:30 ID:oqBRqc290
もはや単なる圧力団体、鳥取県職員ら。
90名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:07:56 ID:PxpmeUTM0
地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ

財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
 最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
 調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
 一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
 平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all

> 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
> 他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
> 求める方針だ。
91名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:10:18 ID:PxpmeUTM0
【天下り】不適切な予算付けの三財団 職員より役員が多いことが発覚
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115506720/

経済産業省資源エネルギー庁が、原子力発電に関する広報費の名目で不適切な予算付けをしていた問題に絡み、
広報事業を委託された三つの財団法人の役員数が、職員数を上回っていることがわかった。
 財団法人の役員数を適切な数に抑えるよう求めた閣議決定の趣旨に反する疑いがある。
役員の中には、同省OBも多く含まれており、国会で「法外に高額」だと批判を浴びた広報費が、
こうした天下り財団に流れ込んでいる構図だ。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050507i101.htm
92名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:10:56 ID:6wLV2DAO0
公務員は 予算を消化するために予算を要求し、予算を使い切るために予算を消化する 生き物。
93名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:11:51 ID:hnqT1MHs0
>>73
猪瀬が「小さな政府」について議論してるときに「第3の道」についてまったくしらないことがばれて大恥かいたらしいけど、N+で「第3の道」について知ってる奴なんて10%もいないと思うぞ。
N+で「第3の道」って何って聞いたら中国様の属国だろって言われて終わりだよ。
94名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:12:27 ID:gOzOeOPU0
>>87
いや。独立行政法人では予算を独自に決済して良いのだよ。
だからそれまでは非効率な使い方だったものだ効率的に迅速に決定されるようになっていく。
まー、税金を使ってるから公務員みたいなもんだが、儲けても良いし、自由度がアップしている
ので活力の向上が期待できる。

・・勿論、失敗し悪化する事だって有り得る。
95名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:12:40 ID:L0ffx06w0
小泉は民主党の政策をパクッてばかりだな。構造改革にしろ、
公務員人件費削減にしろ、民主党の政策だろ。
96名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:13:16 ID:mjJuFgCi0
ついに日本にもサッチャー・レーガンに比肩する政治家が現われたんだ。
これは歴史的なことだよ。
97名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:16:01 ID:RI1/vRkM0
>>8
そもそも総中流自体が世界の奇跡
98名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:18:21 ID:rF1Rb4vX0

人件費→給与

小さな政府
事業費→給与

総人件費が減っても官僚ボロ儲けの構図は変わらないだろう
99名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:18:55 ID:JWzLvPlu0
>>94
待遇は公務員と同じく人事院勧告に従い、転勤も監督省庁のいいなりで、中身は全く公務員のままなのに?
そりゃ詭弁だよ。
100名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:20:11 ID:GBU+J0gj0
>>97
それはあるな(苦笑
旧ソ連の誰かが似たようなこと言っていた気がする。

国による事前規制から事後規制に変わってきますな。
日本も法曹人口の数増やしているみたいだしな。
もう時代の大きな流れという一言で片付けるしかないのかもな。
101名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:20:58 ID:JWzLvPlu0
小泉改革では公務員の総人数は減っても、歳出削減には全くなってない。
これに騙される人多すぎ。
102名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:09 ID:6xLD29KH0
公務員の反対レスばっかりじゃん

これはすさまじい公務員利権ですね
103名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:23:11 ID:oyzWS2og0
地方公務員はともかく、国家公務員はこれ以上給料安くしたらダメだ。
特にT種。
国の政策を決める人間たちが、学力とか教養で民間に劣るというのはかなりマズい状態だ。
それこそトヨタとか松下みたいな会社の人たちと、必要なら渡り合ってもらう必要があるわけだよ?
最低でもそのクラスの会社の給与より見劣りするようでは・・・。

というか、日本の平均的会社員給与並みにするということは、
クラスで平均的な人間が公務員になって、自分たちに監督権限振るうわけなのよ?
君ら我慢できるのか、と。
104名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:23:40 ID:PxpmeUTM0
公務員の共済年金 税金から巨費投入
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/kaikaku82.htm
公務員が加入する共済年金には、「追加費用」という名目で、年約2兆円もの
税財源がつぎ込まれている。このことが、年金の“官民格差”の大きな原因に
なっている。

105名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:31 ID:JZdmDBp+0
小泉さんも終わりかな?
言ってはいけないところに手をつけた
もうすぐ週刊誌に載るだろう。
106名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:05 ID:PxpmeUTM0

★★年収1億なのに維持費21億…京都の「私のしごと館」★★

 独立行政法人「雇用・能力開発機構」が、おもに中学、高校生の職業意識向上のために建設した
「私のしごと館」の昨年度収入が1億1000万円にとどまる一方、同館に常駐している機構職員27人の
年間給与だけで2億4000万円かかっていたことが14日、分かった。
 全体の維持管理費は収入の20倍の約21億円に達し、差額は民間企業が支払う雇用保険料で
穴埋めされる。識者からは「赤字の垂れ流し」との批判も出ている。
 「私のしごと館」は、様々な仕事の内容を子どもたちに知ってもらうための施設として、1993年に
建設が決まった。土地代を含め、要した費用は約580億円。「場所柄、全国から来る修学旅行生の
利用が期待できる」(厚生労働省)などの理由から、京都府に建てられた。
 同機構は99年以降、所有していた勤労者福祉施設を1000円台などの破格値で次々と投げ売り
し始めたため、「しごと館」については、その建設自体に批判が強かったが、これに加えて注目され
ていたのが、全面開館(2003年10月)後の収支決算だった。
 作家の猪瀬直樹さんは「建設費などで膨大な保険料をつぎ込んだ上、毎年、赤字を垂れ流すのは
納得できない」と指摘、「国は雇用事業から撤退し、その分を失業保険などに回すべきだ」と提言している。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050415i101.htm

> 全体の維持管理費は収入の20倍の約21億円に達し、差額は民間企業が支払う雇用保険料で
> 穴埋めされる。
107名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:43 ID:6wLV2DAO0
>>104
マスコミはあまり報道しないよね。共済年金が国民年金や厚生年金と全く別枠であることを。
社会保険庁の職員が無駄遣いするのは自分達の年金財源ではないから。

人の財布から金を抜いてるわけ。
108名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:59 ID:JR3HAwFV0
5割は減らすかな♪
109名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:48 ID:JWzLvPlu0
つーか、あれだけ非難の対象になっている議員年金を削減できない糞自民が
何か根本的改革ができるとは到底思えない。
110名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:16 ID:39q45Xx10
税として集めた金を再配分する時に掛かる人件費が全体の40〜50%ってのは異常だよね
自衛官だとか警察官とか消防署員はサービスを提供しているのである程度控除するとしても
10〜20%の範囲に収まってないとおかしいと思う
111名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:22 ID:bhbEGS670
また、中途半端にごまかす気ですか?
こないだの年金法案や道路公団民営化のように。
112名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:13 ID:GBU+J0gj0
>>107
年金の一元化がなかなか進まないですな。。。

>>109
政党に関係なく国会議員の多数は年金待遇の悪化に反対してますから。
総論賛成各論反対ですな。
113名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:29 ID:JOxMRuvP0
>>97
総中流になったのは戦争でガラガラポンしたからじゃない?
>>110
役人の仕事を何だと思ってる?
114名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:53 ID:KRKSRef00
>>85>>87
それは大丈夫。小泉だってそんなこと重々承知だから実績がない独立法人はドンドン廃止していくと思う。
実際、独立法人によってはかなりヤバイ状況のところもあって本省に見捨てられ辞めていく人続出のところも出始めてるから。
とりあえずは選挙に勝って郵政民営化でしょ。これがクリアできなきゃ話になりませんぜ。
115名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:58 ID:FL+oBoPC0
>>93
日本における戦後〜80年代の経済政策こそ第3の道だったんじゃねーだろうか。

資本主義と言うには国家統制が多く、
社会主義と言うには市場競争が激しく重要な役割を果たし、
コーポラティズムと言うには労組頂上団体の政策決定過程参加の制度かが緩い。
116名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:02 ID:JZdmDBp+0
>>111
小泉さんの支持率が高ければ改革できるだろうけど
50%ぐらいではできないだろう。できなくても小泉さんの
責任ではないから。
117名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:07 ID:UFtxOt6z0
【社会】低所得の若者、少子化に拍車・国民生活白書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123815292/

こういう結果が出てきてるのに
>「日本の改革」と「国際競争力・成長分野」
>「安心・安全」「我々の子供たち」「世界の中の日本」
って掲げられるのが素敵すぎだな・・・
118名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:06 ID:cuh0nb3c0
どうでもいいけど小泉さんとかさんづけうざい
119名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:50 ID:oADGcPlU0
あのね、郵政民営化ができなけりゃ
公務員の給料削減もできねーよ
また反対勢力に潰されるだけ
120名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:36 ID:mjJuFgCi0
公務員は震え上がってるだろうな。
いずれこうならざるを得なかったんだよ。
国民か公務員か、どちらかを選ぶしかない。
121名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:14 ID:JR3HAwFV0
>>118
ハゲドウ
122名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:27 ID:Dpi1j7rt0

公務員の数が多すぎる。
人員を半分は減らすべき。
給料も高すぎる。
予算の無駄遣いが多すぎる。
人事院はいらない。
参議院もいらない。
公務員の犯罪が多すぎる。

123名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:28 ID:NCJjS5IQ0
公務員はそれでもまだ行政サービスをしているわけだが、
売国にいそしんでいる薄馬鹿議員は歳費を無駄遣いしているだけ。

議員定数を半分に減らせ。
124名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:47 ID:XH1HtLLZ0
小泉自民党は、反対派を切ったあとの動きがすばやいな。
いままでののっそりした政治の動きとは全然違う。
革命期というのは、このように物事が動いていくものなのか。
125名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:20 ID:YKMyjEfG0

なんでもかんでも公務員に頼るくせを無くしてから言えよな
予算編成も、自分らでやってみろよ、自民!
126名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:56 ID:GBU+J0gj0
>>117
自分たちに都合の良い政策・一般国民受けする政策
しかマニフェストにはのらない。
議員になるために必死だから当然といえば当然…orz
127名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:30 ID:rF1Rb4vX0
郵政民営化があるんだから人件費名目の支出が減るのは当たり前

国家事業に従事する人数と給与は全く減らない
128名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:59 ID:HKkyIC5l0
公務員の投票権剥奪の方向で
129名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:50 ID:ynpO7isv0
数が糞多くて高給取りのおっさん公務員の給与が削減されるのは当たり前だけど
採用数絞って人数が少ない若い公務員まで煽りくらうの可哀想だな。
50代をリストラできたらいいのに。
俺の友達、公務員になっていきなり昇給なしでかなり薄給だ。
共働きじゃないと結婚なんて不可能って嘆いてる。
130名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:28 ID:HKkyIC5l0
>>129
年齢は関係ないな。
要は仕事が出来るかどうか。
50代でも仕事が優秀な奴は残すべきだし、若くてもダメな奴はダメ
131名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:45 ID:mjJuFgCi0
公務員大幅削減・小さな政府
この流れはもう変えられないね。
国民が問題の所在を知ってしまったから。
いくら少数の公務員があがいても無駄だ。
132名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:36 ID:YQdxUY370
>94
>いや。独立行政法人では予算を独自に決済して良いのだよ。
>だからそれまでは非効率な使い方だったものだ効率的に迅速に決定されるようになっていく。
>まー、税金を使ってるから公務員みたいなもんだが、儲けても良いし、自由度がアップしている
>ので活力の向上が期待できる。

まず、自由度がアップするという範疇が違う。ほとんどのことは、中期目標で定められている。
新規事業は、特殊法人と同じくそんなにできるわけではない。なにより、独立行政法人の自由度とは
事実上の国営なのに、国の機関ではなくなるから、様々な制約がないということだ。これは民業圧迫もはなはだしい。
これを小泉が多用していることは明確な公約違反。

おまけに、独立行政法人通則法では、天下り・高給両方とも、争いになっても勝てる内容になっている。
特殊法人よりも、天下り規制は格段に難しい。法律で明記されている部分が大きいからだ。
こんなもの使いまくっている小泉が改革者だというのはまったくおかしい。
133名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:48 ID:TD/DKTM30
>>129
公務員は今頃そんな台詞を吐いているのか。
民間ではバブル崩壊後間もなくそういう状態。
50代は早期退職完了で、薄給の下っ端が苦労している状態だ。
早期退職を慰留された人たちが必死で若者に技術移譲をしているのだ。
公務員も痛みを知れ!!
134名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:18 ID:ynpO7isv0
>>130
当然そうなんだけど
今の若いやつはめちゃくちゃ優秀だぞw
難関の公務員試験を突破してるし、社会人採用も大企業でバリバリの人が流れてきてる。
逆に昔は公務員なんて簡単になれたからマジで無能な人が多いらしい。
もちろん優秀な人もたくさんいるんだけど。
135名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:59 ID:GBU+J0gj0
>>129
国民にとって一番都合が良いのはイギリスみたく
公務員は増やすも一人当たりの給料を大幅に減らすこと。
むこうじゃ勤続年数だけで1000万とかありえん。
これを実現するにはかなりのエネルギーが必要…
組合や人事院がだまってないし、国家・地方公務員法と
憲法・労働基準法・組合法の根深い問題もでてくる。
136名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:59 ID:JZdmDBp+0
>>129
おまえさんの住んでいるところの民間と比べればいいだろう

>>125
民間に任せればはるかに安い費用で予算書ができる

137名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:54 ID:TD/DKTM30
>>132
言いたいことはもっともだ。
だが、その競争には先立つものが必要だ。
郵政事業を民営化して、独立行政法人の株を買う義務を回避させれば自ずと放漫経営をやっているところは潰れる。
独立行政法人が有利だとしても、今更天下りの馬鹿どもに経営なんぞできるわけがない。
みんな干上がって潰れるばかりだわ。
さらにそんな中で残ったものは、アメリカが買い漁って民間にしてしまう罠。
そうして独立行政法人は一つもなくなるのだ。
138名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:59 ID:rSwOC0kb0
★国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円
(男548万円、女278万円)。これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
★千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍(832万円)
http://ime.nu/www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
★世田谷区の清掃作業員1060万、自動車運転手1058万、警備員1026万、学童擁護(みどりのおばさん)820万
http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/02main_folder/past_folder/200403B_folder/0321_folder/0321.htm
★給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
★貧乏市でも40代後半になれば1000万超え 3000万以上の退職金
国家公務員だと都心の80平方M以上の家賃31〜40万相当の部屋に月6万
地方公務員の7割は月に10時間も残業していない・・・
でも意味不明な手当てがわんさか・・・
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg
★札幌市バス、平均年収1000万円突破
http://labornet.yokohama-cu.ac.jp/labor/labor9910b.html

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
UNISONによると、地方公務員の20%が時間給5ポンド(約900円)以下であり(その大部分が女性)、
約3分の2が年収1万5千ポンド(約275万円)以下である。
http://ime.nu/www.labornetjp.org/NewsItem/20020717suto

★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
レイクウッド市 人口7万5000人 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
大阪府交野市 人口7万2000人 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?
139名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:02 ID:ynpO7isv0
まあ今は公務員の新規採用数をかなり絞ってて
40、50代の数が圧倒的に多いので
ほって置いても数も人件費も減るらしいけど。
140名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:51 ID:PxpmeUTM0
千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
この調査は中堅企業を対象にしたもので、小さな商店や事業所の従業員、
タクシー運転手、飲食店従業員、フリーターなど所得が300万円以下の
低所得者は含まれていない。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない上、
退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算
され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の中には
給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、
役人だけは別世界という考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html

巨額の税金を滞納したのに「棒引き」。
千葉市、最強。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/bosoken/taino001.html
141名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:25 ID:CWF2nI7u0
公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
公務員宿舎情報
→表参道・3LDK/駅歩4分/築8年→67000円(敷礼ナシ・駐車場あり)相場なら40万
142名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:31 ID:i2HTzP090
( ´_ゝ`) フーン
143名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:13 ID:YQdxUY370
>独立行政法人が有利だとしても、今更天下りの馬鹿どもに経営なんぞできるわけがない。
>みんな干上がって潰れるばかりだわ。

独立行政法人は、つぶれないんですよ。特殊法人と全く同じです。
この制度を作ったのは小渕政権ですが、爆発的に多用したのは小泉です。
日本育英会、住宅金融公庫など、全て移行しました。巷では、住宅金融公庫は
廃止されたといわれていますが、看板が変わって独立行政法人になっている
ことはあまり知られていませんね。
144名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:34 ID:vR6SYP8T0
特殊法人やる前に小泉いなくなっちゃうか
145名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:35 ID:mjJuFgCi0
公務員の宿舎は、所得の一種だろう?
相場との差を現物で支給されているんだから。
この分の所得税を彼らは払っていないわけだ。
これは脱税だろ?
146名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:33 ID:eFu2jDNX0

予算とか法案を自民党単独で作れるようになってから物言ってね
おっちゃん
147名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:28 ID:JZdmDBp+0
年金って65歳からだよね。定年が60歳で
公務員ならば退職金で5年間過ごせるよね
うちは退職金なんてないに等しい
この差は大きくない?
148名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:34 ID:4mOng9Bj0
>>146
それをしたいから是が非でも勝ちたいわけでしょ
149名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:09:38 ID:ynpO7isv0
>>147
それは退職金がでない会社に勤めてたのが悪いんじゃ・・
150名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:10:10 ID:lbE0GHCC0
>>144
特殊法人は減ってるぞ!
そのかわり独立行政法人が増えてるけど。
151名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:10:20 ID:ud9iKaRB0
>>147

まず、君の会社に文句言いなさい、みっともない。
152名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:10:32 ID:4mOng9Bj0
ちょっと削減しようとしただけで
あの抵抗だもんなぁホント大変
153名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:10:40 ID:rSwOC0kb0
ここ数年間に都心に建設された公務員専用の激安住宅 (週刊現代 2004年6月5日号より)

  名 称          住 所          家 賃   間取り  広さ  築年  近隣相場
紀尾井町住宅   千代田区 紀尾井町         0円  3LDK  95u H13年  40万円
宮代住宅      渋谷区 広尾4丁目     5万2000円  3LDK  75u H7年   25万円
中目黒第2住宅  目黒区 中目黒2町目   6万4000円  3LDK  79u H12年  25万円
三田住宅      港区 三田2丁目      6万6000円  3LDK  85u H8年   50万円
三番町住宅     千代田区. 三番町     7万2000円  4LDK  87u H8年   45万円
池尻住宅      世田谷区...池尻4丁目   7万3000円  3LDK  70u H11年  25万円
東郷台住宅     渋谷区 神宮前1丁目   8万2000円  4LDK  94u H9年   50万円
大橋住宅      目黒区 大橋2丁目     8万2000円  3LDK  89u H8年   30万円
西原住宅      渋谷区 西原1丁目     8万8000円  4LDK  78u H13年  40万円
南青山住宅     渋谷区 南青山5丁目   9万2000円  3LDK  94u H8年   50万円

注:紀尾井町住宅は非常災害時に省庁へ速やかに出勤するためという理由でタダとなっている。

【行政】地震震度5強:都の災害対策住宅待機職員、半数超集合せず[050728]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122516364/
【社会】"出ていけ"石原都知事激怒…震度5強でも来なかった職員に、災害対策住宅退去命令★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122820079/
154名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:11:19 ID:As1L/f0e0
>>150
中身同じでしょ?
155名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:11:19 ID:GBU+J0gj0
>>145
国税庁の「通達」では問題ないそうです。
http://www.asao.net/katudou/ichiran/question/20040406.html
誰か裁判してくれたら面白いと思う。
156名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:14:09 ID:nZBS5UpX0
>>143
だけど小泉のことだから郵政民営化すれば次にどんな手を打って出るかわからない。
来年から独立法人の職員はすべて身分保証撤廃されるから実質的にはいつでも首切れる状況になるしね。
小泉甘く見くびったらダメだよ。あの人この国の閉塞感改善できるならなんだってやるよ。
157名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:14:33 ID:mjJuFgCi0
>>155
いずれ問題になるだろうね。
158名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:15:02 ID:6xLD29KH0
ここ公務員の反対レスばっかりじゃん

これはおぞましい公務員利権ですね
159名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:15:04 ID:lbE0GHCC0
>>154
うん。
で、特殊法人と独立行政法人の合計は増えてるの。
160名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:15:53 ID:FjkqaswPO
大は小を兼ねる
161名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:16:55 ID:JZdmDBp+0
>>151
>>149
赤字国の従業員だけには言われたくない
民間の人にならば我慢できるけど
162名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:18:42 ID:tycr+zcI0
公務員のリストラ。万歳ー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
163名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:19:42 ID:KJA5pGtX0
1票の格差是正を掲げたら神だったんだけどねえ・・・
164名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:19:46 ID:GBU+J0gj0
>>157
だろうなぁ…
165名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:20:41 ID:2pnJRDzm0
>>158
いかに公務員連中がブルってかわかるでしょ。
4〜5年前の公務員板なんぞ「おれたちゃ一生安泰w」なんて言ってる奴ばっかだったんだぜ?w
この変化信じられるか?まあ一番信じたくないのは当の役人連中なんだろうけどw
小泉が総理になってから役人にとって悪夢が始まったからね。
166名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:20:52 ID:0NSxAAoA0
公務員の場合一等地でも職務上〜てこともあるぞ
167名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:21:14 ID:ynpO7isv0
>>161
俺は民間企業勤務だけど・・
168名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:21:34 ID:JR3HAwFV0
赤字に転落させるのってかなり無能だよな。
能力低い奴らは低賃金でいいんだよ。
公務員は一律給料10マン。ボーナス夏冬3マン。退職金なし。手当なし。が妥当。
169名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:22:58 ID:CWF2nI7u0
道、人件費15−20%削減・07年度までに総額1000億円
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050802c3c0200u02.html

 道は2005年度で約6100億円にのぼる人件費を07年度までに15―20%削減する方向で
検討に入った。職員の給与カット率は都道府県で最大になるとみられ、実施されれば
金額で合計1000億円前後になる。道は07年度までに約1800億円の収支不足に陥る見通しで、
人件費の大幅削減が不可欠と判断した。道内最大の事業体である道の賃金カットは
景気にも影響を与えそうだ。

 道の職員は約8万人で、一般行政を担う知事部局が約2万人、道警が約1万人、教員が
約5万人。人件費は一般財源ベースで6130億円。道はすでに全職員を対象に基本給を1.7%
削減しているが、これを大幅に拡大する。8月中に06、07年度のそれぞれの削減率を固め、
年内に職種ごとの基本給やボーナス、手当類のカット、初任給引き下げなどの具体案を決める。

 給与の少ない若手職員と管理職では基本給の削減率に差を設ける。財政再建のメドがつくまで、
08年度以降も当面はこうした削減を継続する見通しだ。
170名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:23:09 ID:mjJuFgCi0
>>166
税法上の解釈なんて、力関係で決まるのよ。
公務員が票田としての力を失えば
諸々の特権も失われていく。
そんなの当たり前のことだろ?
171名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:24:17 ID:eFu2jDNX0
止めてくれよなぁー
仕事量そのままで給与と人数減らされたら、仕事が溜まりすぎ
窓口閉鎖しにゃならんね

てことで、業務縮小OKですよね
予算案も法律案も、、、、自民党とその支持者で勝手につくってね
さよならぁーー
172名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:24:41 ID:owaHMlhwO
いいぞ小泉
173名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:25:08 ID:JZdmDBp+0
>>165
安心するのは早い。
週刊誌に載るだけで小泉さんはクビになる
官僚が本気出したら、改革派すべて週刊誌に載るよ
174名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:25:49 ID:u7ySRePH0
公務員も消費活動してるのにね…
民間の人は自分の首をしめているんだって事を理解してるのかな?
分かって賛成してるなら良いけど、怪しいもんだね
175名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:26:04 ID:scYn0MIO0
公務員にはいくらでも裏の手があるw
176名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:27:11 ID:GBU+J0gj0
>>165
年寄りならともかく若手ならそれはないw
元々給料安いし。ノンキャリなら3年目でも18万4千ぐらいだよ。
今の制度だと勤続年数こそが全て。
177名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:27:23 ID:jUEG3dOz0
公務員もリストラが普通に出来るように法律改正してもらいたい
178名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:27:59 ID:mjJuFgCi0
官僚の抵抗が根強いとなれば
最終的にはアメリカ軍(IMF)が入ってくる。
179名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:28:01 ID:guxcpJc1O
公務員はみんな造反議員に票を入れるだろうな。この選挙、厳しいぞ!小泉さん。
180名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:28:13 ID:LvziBOXl0
自民党からどんどん改革政策があがってくるのに
民主党はなにやってるの?

反対ばかりしてないで必要な改革は協力して改革を進めなさいよw
181名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:28:49 ID:7Nh4/+eB0
>>179
ぜんぜんそうとは限りません。
182名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:28:51 ID:Cg8xruYO0
しかし、郵政民営化も公務員削減も今や全ての政党が認める事だからな。
事態が逆戻りする事はあるまい。


あ、社民党と共産党があるかw
183名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:29:49 ID:cpC89EHn0
民主党は地方公務員労組と手を切れ。

公務員の削減なくして、支出減らせないよ。
184名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:29:58 ID:eFu2jDNX0
>>177
リストラされてるよぉー
ただし、上司に逆らったくらいではリストラにならないところが違う
閑職行きもあるでよぉー
185名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:30:17 ID:6xLD29KH0
ここは搾取階級である公務員の反対レスばかりですね

おぞましい公務員利権ですな

弱い民間いじめてさぞかし心地がいいんだろうな・・・・・
186名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:30:41 ID:6wLV2DAO0
民主党支持層は公務員系の人が多いようだ。郵政民営化は他人事じゃないからそりゃ反対するよね。
187名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:34:54 ID:1YjRpfJx0
どこの国も教師なんて給料が安くて大卒でなりたがらない
職業なのに日本では高給とりだもんな。
188名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:35:13 ID:JZdmDBp+0
>>171
アウトソーシングの時代だよ
何ならベトナムあたりで作ってもらおうか.
いま、中国よりもいいよ。
派遣社員を世話しようか?
189名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:35:57 ID:mjJuFgCi0
英国のサッチャー改革もずいぶん短期間でできた。
それまでは誰一人できないと思っていたのに。
クビを切る権限さえ手に入れればいいのさ。
あとはヤクザに刺されないように気をつける。
190名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:36:47 ID:eFu2jDNX0
千葉県高杉!!

さすが、自民王国!
191名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:37:12 ID:taebO9Of0

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
192名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:37:14 ID:78drWUP/0

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 票 ) )) <  逝ってよし
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

       きっちり落選、すっきり日本
193名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:37:44 ID:GBU+J0gj0
>>187
どうしても教師になりたくなった人でさえ
給料が安くて不満をもつのが海外先進諸国の事情らしいね。
194名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:38:22 ID:SkcFCkrt0
>>179
公務員だけど、小泉に入れるよ
俺は公務員にもリストラを取り入れるべきだと思う
優秀な人材もいるが、何もしていない公務員がどれだけいることか
年数がたてば無条件で給料は上がっていくしね
安定した立場は、何の志も無い人間を確実に腐らせる

でも、自分の意見も無い、国への誇りも無い政治家さんにも辞めてほしいなぁ
195名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:38:35 ID:wiRq+t1g0
>>175
もうねーよ。おまえ相手小泉だぜ?
あの亀井や古賀すら逆らえない状況に追い詰めた御仁だよ?
竹中やその他側近と組んでおまえらの手のうちなんて先の先まで読んでるって。
バックにはアメリカを始めとした欧米と外資系企業がついてるし。
もう諦めろw
196名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:39:29 ID:gifA3Gq+0
自治労から金・票を貰う汚職政党・民主党を改革政党だと思ってる人が2chでさえいる
マスコミの洗脳能力はやっぱすごいね
197名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:39:38 ID:Iz4pjhH+0
だから、日本は公務員の数そのものはアメリカより少ないじゃん。

問題なのは公務員1人当りの給与水準の高さだから

給料減らして、その分多く雇えば雇用対策になって消費も刺激されるだろう。
198名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:41:38 ID:MsRc8mn80
公務員すくなってのは、真っ赤なウソだな。。。w
公務員もどきをイパーイ作ってごまかしてるだけw
199名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:42:38 ID:6wLV2DAO0
>>194
あなたみたいに能力を持ってる人は応援したいし、税金もおしくないです。頑張ってください。
200名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:42:44 ID:wiRq+t1g0
>>194
2chやってるくらいだから若手なんだろうが、あんたみたいな公務員が増えてくれれば国民としては嬉しい限り。
がんばる公務員にはそれなりの待遇保証すべきだと思うし。
201名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:42:50 ID:eFu2jDNX0
平均44.3歳で年平均7224千円
ただし
本庁の部長級は15273千円だけどねぇー

部長級がやたらと人数が多いので、こういう結果なのよね
202名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:43:46 ID:6xLD29KH0
>>194
といいつつ裏では民主党にいれるのが公務員なんだよな
203名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:45:14 ID:k8SjVs9i0
>給料減らして、その分多く雇えば雇用対策になって消費も刺激されるだろう。
だからそれに対して必死に抵抗してるのが公務員とその労組だろw
1割減ですらデモを起すしょうもない自治体もあるしw

>>198
いりなり首切れないから独立法人なんかを作ってワンクッション置いてるだけ。
実際には非公務員化された独立法人職員はいつでも首が切れる。
小泉もそれなりにちゃんと考えてるよ。増えすぎた独法放置するはずないじゃん。
204名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:46:20 ID:5uaJjN4i0
小泉、ここまで来たらとことんやってくれ!
自民党が50年かけて出来なかったことを
一ヶ月でやるのだ!
ところで民主の第3の政府ってなんだ?
第三帝国のことか?
205名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:46:34 ID:qXhOxTif0
図書館とかぶっちゃけ民業圧迫じゃね?
206名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:47:15 ID:loDLaI4s0
>>198
まぁ、そういうこと。現業系を切って数あわせをして会議ばかりしている
「絶対に民間では食えない人間」を保護しているとも言える。
207名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:47:16 ID:WtBOA5Zc0
>>84
目を配るだけじゃ変な利権はなくならないんだよ。
208名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:47:51 ID:K33XPXtT0
自民や民主が協力し合って、公務員天国を強力にサポートしている大阪府や大阪市などのことを考えたら、
単なる選挙向けのアピールとしか思えない。
209名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:48:26 ID:oW99CZOx0
ではまず総理の月給を9万円に。
210名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:48:29 ID:DXo9P3NO0
>>204
三国人の国のことです
211名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:48:35 ID:7Nh4/+eB0
>>202
売国政党は、俺らも支持せんよ!!
212Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2005/08/12(金) 22:49:13 ID:+/iSGO070

何故かマスコミでは前面に出して語られないんだが、結果的に
今回の最大の争点になってしまったのは現実的な問題として、

A:小泉総理大臣を望むのか
B:岡田総理大臣を望むのか

という選択だろ。
自・公が過半数を取れば小泉が日本の首相。
民主党が過半数を取れば岡田が日本の首相。
この判断の重要性を何故マスコミはもっと訴えないかな。
213名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:49:33 ID:k8SjVs9i0
>>205
おれちょっと本汚しただけで「弁償しろ」って言われちったよ。
わざとやったわけじゃないのに。何ナノあの態度?

214名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:50:14 ID:m66LIFlw0
          ※日中友好の同志を募集しています※
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
民間の反日系中国ウエッブサイトへの友好交流をしてくださる方!
お持ちの知識・技術を活用してくださる方!
三度の飯よりお祭りが好きな方!今の自分を変えてみたい方!
ちょっと暇だと思ってる方!夏休みの思い出を作りたい方!
田代砲に興味がある方!もちろん愛国心に燃えてる方も大歓迎!!!!
~~~~~~~
どんな志願理由でもおk!みんなの参加を待ってるお!

    【友好交流】ハ´;)BAKKER VS VIPPER(´・ω【+盆祭+】113
     ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123416075/
 
     もちろん「友 好」は「謝罪と賠償」じゃないです(´・ω・`)


なお、訪問等に参加する人は必ずCCCにも参加してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※集団訪問日以外は情報交換も行っています、午後8時ぐらいから人が集まり始めます。
  ===CCC情報は本スレにて===
215名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:50:53 ID:iA38g4xV0
>>206
PKOか?
216名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:53:50 ID:100y3P0D0
>>209
変人&ストイック小泉のことだから「あ、いいですよ別にw」とか言いそうw
217名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:54:14 ID:eFu2jDNX0
いろいろ、調べてるけどさ

千葉県の約500万の所得って、、、嘘じゃないか?
218名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:55:07 ID:GBU+J0gj0
>>209
最低賃金法に違反します。
でも公務員には最チン法は適用除外かw
219名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:03:11 ID:JZdmDBp+0
>>217
千葉県民の平均給料が500万ってこと?
国民に聞いても正確なことを教えてくれないからしょうがない。
だから適当に予想したと聞いたことあります

220名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:04:09 ID:gPyEXbpT0
公務員の総人件費削減
地方自治体の人件費が民間準拠になっているという根拠を公表するようにしてくれ
221名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:06:22 ID:aEodNTrl0
公務員制度改革。

給料を一律能力制にし、年功序列を一切行わない。
基本的に能力と体力が揃った30代〜40代前半を給料ピークとする。
給料ピークでも年収600万程度とする(あまりにも優秀な人材は国内企業に売却することで利益を得ることにする)

公務員は数を全国で倍増させることにする。ただしボーナスや各手当は一切廃止し、平均年収も200万程度とする。
(上述の通り頑張れば600万となるが、頑張らなければ100万円もやむなし)

公務員は選挙権を剥奪することにする。(公務員は一般国民のための下僕のため、一般国民よりも権利が劣るため)
222名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:15:05 ID:cpC89EHn0
>>212

>民主党が過半数を取れば岡田が日本の首相。

この条件が不可能に近いからねぇ。
60人増って、相当な風が吹かないと無理。
現在は追い風どころか逆風。

223名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:20:00 ID:2ZZzwrzd0
日本の夜明けだ。
平成維新の音が聞こえるぞ。
224名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:22:14 ID:0cktawBx0
>>221

政策立案してる官僚の処遇は大手並以上にしとかないとなりてがなくなるぞ。
225名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:23:17 ID:/BaZhmMt0
公務員改革の中身がね、大事かなと。
いきなりバッサリと大量リストラを出したら、もうあらゆる弊害が出まくるのは確か。
今までヌクヌクしていのも多いから、民間でなんい使い物にならない有象無象がゴロゴロいる。
このような連中が世間に溢れかえり、社会に混乱をもたらす。

まあ、給料四割カット。ボーナスはお小遣い程度。そして退職金は一、二ヶ月分。
これでよし。
無能で失業しないだけでも温情というもの。
226名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:25:57 ID:7Nh4/+eB0
>>225
警察官や自衛官の士気が低下して、治安が大幅な悪化するなんてことは
考えませんか?
227名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:28:52 ID:ynpO7isv0
>>226
正直225みたいな実現不可能なこと言ってて
よく某政党をバカにできるなと思う。
もちろん人件費削減は必須だけど。
228名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:31:24 ID:2dyZA30k0
公務員に文句いうやつは氏ね。
お前らニートに至っては仕事すらしてないだろw
だいたい公務員の給料が高いとか何とか抜かしてるが、
バブルの時は民間の給料と公務員の給料の格差はひどかったんだぞ。
景気がいい時でも給料は上がらない。なら、景気が悪いときも給料は
下がらない。これ当たり前。2歳の子どもでも理解できるよ
229名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:32:56 ID:u7ySRePH0
どうでもいいけど
給料削減ならストライキぐらいは認めてもらえるかもしれんね
本当にどうでもいいけど
230名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:34:08 ID:N6iGfWrJ0


>>228

おまえいくつだよ
40代のおっさんか

20代のおれらにゃいい迷惑よ
231名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:35:03 ID:7Nh4/+eB0
>>228
俺も公務員だが、そんなこと絶対に書くな。
金のために公務員になったんじゃないだろ。
営利追求の仕事よりもヤリガイがあると思ったから公務員になったんじゃないのか。
お金が欲しいだけなら転職しなさい。
232名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:35:29 ID:jzS9ncOm0

これは不味かろう
郵政改革により削減くらいにしときゃ支持得られるが
公務員全体の人件費とか明言したら、公務員みんな
自民に投票しなくなるぞ
ちゃんと票読みできてないんじゃないだろうか
233名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:36:24 ID:6xLD29KH0
>>226
ヌクヌクしてすでに士気なんかありませんが?
234名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:39:19 ID:mb1BIpBT0
>>231
金と安定のために公務員になったくせに(笑)
235名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:39:28 ID:2dyZA30k0
>>231

匿名の掲示板で嘘付く必要なんてないよ。
公務員に「なんでなりたいか?」という質問に対しては、
「待遇がいいから」が必ず三位以内に入る。安定した
場所だからこそ、仕事に思い切って取り組めるし、余裕を
もって良い仕事が出来るというもの。
それに日本の社会そのものは、年功序列の給与体制じゃないと
生活できないよ。小中高、果ては大学まで私立に通ってる奴、
親が一体いくら金払ってるか考えて見なさいよ
236名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:39:45 ID:bKCuRmJV0
>>228
論点があまりにも違う。
給料が高いからではなくて、人数が多すぎるのが問題なの。
237名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:40:21 ID:orJOnXdh0
公務員に対する反感は強い。それに何より、もはや必要の無い公務員が多すぎる。
バッサリ切る以外に日本再生の道は無い、故に正論。
238名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:41:41 ID:2dyZA30k0
>>236

 いや、この流れだと「給料が高い」というのが問題点に
 なってないか?
 人数はアメリカよりずっと少ないって書き込みもあるでしょ
239名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:42:20 ID:tBz/BlUE0
>>232
>公務員全体の人件費とか明言したら

それは民主党が既に公約しますたw
240名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:43:23 ID:/BaZhmMt0
>>226
治安維持・救命組織は、住居の官舎を今以上に整える。
そして各種手当てが安すぎたので、これを職能に応じて配分率を高くする。
ダラは安く、働く奴にはたっぷりと。


>>227
実現不可能ね。けっ。
こういうこと言っているのは、本当に仕事の出来ない奴。
作業量からすれば、こんなもんだよ。


ただし、身障者職員や各種危険手当は、これまで以上に手厚くする必要はあるな。
241名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:43:29 ID:27BA7mO70
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡                               
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 私の後継総理大臣としては、神崎君も候補者の1人だろう 必ずしも自民党議員である必要はない
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

242名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:44:08 ID:w8PwzXT50
That's why the West (and the rest) needs to appreciate the monumental and
historic significance of the upcoming national election in Japan early next
month. The vote is symbolically a nationwide referendum on the very future
direction of Japan: On whether Japan will, by reforming, be able to grow and
remain one of the world's major powers, or whether it will begin a defeatist
slide into the category of the second-rates and the hasbeens.

この意味において、9月の日本の衆議院選挙は歴史的にも、モニュメンタルにも大きな
影響のあるものだから、世界は注目を要する。この選挙は日本の方向を決めるわけだが、
その方向とは、日本が改革を進めて繁栄を続け、世界のメジャーなパワーであり続ける
か、それとも敗北主義に陥って二流国家にと後退するのか、という選択である。

[Tom Plate] World Watches Vote in Japan
(世界は日本の選挙に注目する、UCLA、トム・プレート)
ttp://times.hankooki.com/lpage/opinion/200508/kt2005081217355754240.htm
243名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:44:19 ID:UFmZxJaM0
しかし、小泉はすごいよ。何人の大物自民党利権政治家を葬りさったことか。
244名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:45:33 ID:aEodNTrl0
>>228
よく言う奴いるよな。これ。

給料を日経平均に比例させれば満足かw

公務員の分際で、民間中小の給料を上回るのがそもそも生意気であって、
バブル云々はまったく無関係だと思うぞ。、

ボーナスも何で出るのかが謎
245名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:48:50 ID:2dyZA30k0
>>244

 じゃあお前、社会保障とか国からの恩恵を受けるなよw
 誰が煩雑な手続きを行ってると思ってるんだ。
 「公務員の分際で」なんて台詞は、ひとりでケツを
 拭けるようになってから言ってくださいね?
 
246名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:50:14 ID:7Nh4/+eB0
>>235
確かに給料だけでは生活できないくらいの収入は困る。
でも、俺らの誇りはなんというか金儲けではなくて、社会のため人のため
に働けること。まあなんというかサムライの仕事をしていること。
民間に勤めていて、営業成績も悪くなかったが、俺はとてもつまらなかった。
247名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:51:18 ID:JZdmDBp+0
>>224
アウトソーシングすればいい、今でも名案が浮かんでこないんでしょう?
だったらいいじゃん。

>>228 赤字なんだから言っちゃ悪いけど偉そうなくちたたかないで。
>>229 ストライキ、懐かしい言葉です。子供が高熱出してて嫁さんに代わって
看病するからと言ったら、会社くびになってもいいのかと言われた。
民間はきびしいんだ。明日クビになってもおかしくない
248名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:52:33 ID:zw+hjqRR0
・・・無理だ。
249名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:53:31 ID:N6iGfWrJ0


公務員のストライキ  それはそれでみてみたい

特に地方公務員  県庁職員のストライキ姿ぜひとも報道して欲しい
250名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:54:33 ID:2dyZA30k0
>>247

 だからその身勝手さが嫌なんだよ。
 何が「赤字なんだから偉そうな口たたくな」だ。
 黒字の時だって同じ待遇だったんだから、
 当たり前だろうが。どこをどう考えたらそうなる。
 一般の地方公務員だって民間に負けず劣らず激務なの。
 公務員だろうが民間だろうが、給料に見合った仕事を
 してないのはいるよ、はっきり言って。
251名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:54:36 ID:cvJwdjHc0
改革進めるといってしまった以上、郵政以外でも手を抜けなくなったな。
利権集団の一部が居なくなると、風通しがよくなるな
252名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:56:39 ID:orJOnXdh0
欧米では日本で公務員がやってることのかなりの部分を民間がやっている。
「公務員でなければできない」など慢心であり思いあがりもはなはだしい。
253名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:57:11 ID:rnzrS7wk0
>>231
>>246
じゃあ、公務員のためにも、公務員の(現在の)給料は下げた方がいいな
誤解されて大変だろう?
254名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:58:51 ID:tBz/BlUE0
>>245
国民に使われている分際でよく言うよ
自分で事業起こしてから言えw
255名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:58:56 ID:fDffOTZW0


人権擁護法成立だけは何としても阻止しる !
民主だけはゼッタイにダメぽ !
公約だって毎回使い捨てだぽ !
一年間でニート倍増しますだぽ !

http://www.geocities.jp/ariradne/cb.html

256名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:00:11 ID:8YXrMT+s0
某官庁で、派遣のねえちゃんを大量に雇って、事務系の仕事させてるが、
時給2000円程度(手取りは時給1500円程度)の彼女らが、団塊バカオヤジの
何倍もよく働く。
257名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:02:07 ID:FBbrrzoR0
>>250
本気のマジレスするとね、世間じゃね、その弁が通用しなくなっている訳。
甘えた駄々っ子のような意見なんだよ。

「激務で、民間に負けず劣らず働くの居る」
居るだろね。
だったら、何かしらの大々的な改革をして、そのような働きに応じた給料体系を構築しないと。
ほぼ横並び体質がそのような有能な人の活力を奪い、さらに社会に対して不利益であるという意見。


まあちょっとズレるが、国は頑張って福祉は削らないで欲しいね。
もちろん社保庁は大改革してもらわんと。
258名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:02:22 ID:jyz291At0
>>254

 はいはいわろすわろすw
 日本国民の生命・財産の根幹に携わる我々公務員ですから、
 軽々しく「事業を起こす」なんて発想は荒唐無稽としか
 思えません。なにせ民間は「利益第一」ですからねw
 いえ、そのスタンスは否定するものでもされるものでもあり
 ませんが、もし公の機関がそうなったらどうなることか……
 これは「慢心」と呼ぶべきでしょうか?
259独立行政法人の申し子小泉:2005/08/13(土) 00:03:43 ID:YQdxUY370
小泉は、特殊法人を片っ端から独立行政法人に移行させて、特殊法人廃止民営化を終わらせた。
しかし、独立行政法人では、あいかわらず、官僚たちが天下って甘い汁をすすっている。
なお、独立行政法人の給与は、税金から出ている。これを使って公務員数を減らしても、
国民負担は全く変わらない。郵政民営化の具体案をしっかり読め。郵政も危ないぞ。
以下は、独立行政法人関係ソース
http://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/2003/report/0870.html
260名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:03:51 ID:2ZZzwrzd0
郵政民営化もいいけれど
「小さい政府」への具体案をどんどん出して
実行していってほしいな。
261名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:04:00 ID:cxs8AHIo0
年金国会で批判されまくってた頃から

「次回の選挙の時に公務員削減を打ち出して選挙の争点にするから」

という理由で公務員を削減しなかったんだよね自民党。
馬鹿にしてると思ったよ。2ちゃんであのニュースを見たときは。
262名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:04:58 ID:A0Kljbe40
>>250
黒字でも赤字でも給料が同じというのはおかしい。
改革しなければ。
激務かどうかの判断は難しい。10万人あたりの過労死、の数で見たら
どうかも。あと就業時間中の死亡者の数も
263名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:05:06 ID:vCAGr80Y0
まあ、団塊の世代が大量に退職して、現業職等のリストラがもっと進めば、
公務員の高給神話もだんだん崩壊すると思うが・・・・
ちなみに、民間から転職しているんで、現在の年齢で比較すると前職より
年収200万くらい下がってます。
264名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:05:55 ID:BEcMkcah0
俺は団塊退職の自然減だけでOK、つまり何もしなくて良いと思ってるけど、
国や地方関係なく、大規模な配置換えはやってほしいと思う。
部署によっては現在の1/3も人がいれば十分な所、山程あるだろ。
逆にぜんぜん人が足りなくて、それ故にはなっから仕事なげてる部署もある。
労基とか労基とか労基とかよおおぉぉぉおおorz

あと差し押さえの執行官とか税務署とか、ついでに道交法専門の検事と裁判官にもしちゃれ。
265名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:08:23 ID:JRWxN9Eb0
>>264
自然減だけでいいわけないだろ
財政再建ゲームをやってみろ
ttp://www.mof.go.jp/zaisei/game.html
266名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:08:32 ID:39/t2vLs0
「大きな政府」システムの中で官民談合を行わせ、政治献金を吸い上げてきたのが
自民党の体質。「参議院のドン青木」がその代表、
自民党自身が今さらきれい事を言うこと自体が噴飯ものだよ。
まず自民党が官との癒着をなくせよ、汚職を止めろ、できないだろうが。
267名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:09:04 ID:aoVVBLnw0
これぐらいの公約守れなくても

たいした事じゃないんですよ!!

できなかったらこう言えばいい。
数年前、似た事を言った人がいた。

その時の公約はなんだっけ?
268名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:09:19 ID:kzyNUF1B0
>>263

なんで公務員に?
金はもういらんのか
269名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:09:35 ID:V8V83VOs0
これはもうマスゴミが何を言おうと自民の圧勝だね
270名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:09:38 ID:jyz291At0
 俺もね、社会保険庁の奴らや議員様達にはそりゃあ
 腹が立ちますよ。あれこそ公務員の暗部、皆に嫌われて
 当然の者達ですよ。
 でもだからって公務員全員が非難されるのには我慢がならん
 のです。みんながみんな、高給取りや高待遇なわけがないんだ。
 高校の教員ってさ、夏休みは全部で三日しか取れないし、
 休みの日も部活で休日出勤。部員にジュースを奢るのは当然の
 ことだし、でも手当ては一日で400円でるか出ないか。平日も
 十時までのサービス残業当たり前。民間の厳しさと比べれば(今のね)
 まだまだなんかもしれないけどさ、バブルの時代からこんなのが
 続いてるわけ、少しは同情してくれる?
271名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:09:58 ID:sgZEAI3+0
>>258
だからといって、”郵便配達は公務員でなくては”みたいなのが頭の固い
公務員的な発想でさぁ。
本当に公務員が担わなくてはならない分野はもっと狭いべ?
272名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:10:00 ID:QHP7h/y/0
>>267
国債発行年間30兆円を超えないということ。
273名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:10:28 ID:PIrAJTgR0
>>267
国債30兆円枠
274名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:10:55 ID:rZC5ASZF0
>>270
ガンガレ先生
275名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:11:55 ID:R70wZuFM0
>>266
特に癒着のひどい部分、贅肉の多い部分を、外科手術で切り捨てようとした
小泉の努力は評価していいだろ。

その反面、財務省のコストカットに乗ることになるから
一般省庁を弱体化して財務省支配を強めることになるが、
財政が立ち直るにはそれぐらいは仕方ない。
276名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:11:56 ID:jyz291At0
>>265

 シミュレーションで全部が全部予測できるなら、
 この世はどんなに平和でしょうねw



















 ああ、ここにも「ゲーム脳」が……
277名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:12:38 ID:7BloJyVH0
>>265
それ景気とか物価とか全然考えてないじゃん
278名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:13:22 ID:vCAGr80Y0
>>268
商売が肌に合わなかったんだろうと思う。
収入は減ったけど、毎日の気分は全然違う。
イベント関係の仕事など、学生時代からやりたかった仕事も経験できたし。
279名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:13:55 ID:jvHhkOG60
民間を利益でしか捉えられないのが公務員の限界だね。
民と官で同じ領域にサービスを提供する場合、どちらが
効率的かつバラエティにとんだサービスを提供するか
考えてくれ。いつも競争の中で戦っている民間に
勝てる自信ある?
280名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:14:41 ID:A0Kljbe40
>>270
する。します。同情します
会社から帰ってくるとき職員室の電気がいつもついています
同情します
281名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:15:00 ID:jyz291At0
>>274

 がんばる……ってか、楽しいからいいんだけどね。
 でもそろそろ年齢が気になる頃。気力と体力のバランスが
 難しい……
282名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:15:05 ID:QHP7h/y/0
>156
>だけど小泉のことだから郵政民営化すれば次にどんな手を打って出るかわからない。
>来年から独立法人の職員はすべて身分保証撤廃されるから実質的にはいつでも首切れる状況になるしね。
>小泉甘く見くびったらダメだよ。あの人この国の閉塞感改善できるならなんだってやるよ。

それは甘いね。君の願望でしょ。独立行政法人で首がきりやすいというのはないよ。だいたい、労働法しってますか?
それに、もしそうだとしたら、なぜ特殊法人で首切りできないの。法的には全く同じだよ。
だいたい、たくさんの特殊法人をかたっぱしから独立行政法人にしたおかげで、小泉は特殊法人は廃止したって
いばってんだよ。あいつ馬鹿か、ペテン師かのどちらかだよ。ここまで現実見せられて、まだ信用するなんて、
悪徳リフォーム会社に礼を言ってるようなもんだよ。
283名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:16:00 ID:WBk20YWJ0
休まず、遅れず、仕事せず さえ守っていれば良かった時代は終わりです。

地方公務員の話ですが
人より多くの仕事をするとそれとなくセーブがかかるんだそうです。
人員カットの対象になるので、如何に仕事をしてるように見せるのかが仕事みたいな・・・

公務員のためにもやりがいのある職場に変えてあげましょう!
284名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:17:33 ID:JRWxN9Eb0
>>277
増税もインフレも国民の負担に変わりは無いのでは
285名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:17:55 ID:jyz291At0
 でもまあ、供給と需要のバランスが取れてないのも事実。
 うちのオカンも公務員だけど、何か能力もないバカ上司が
 「能力主義」を唱えて腹が立ってしょうがないと愚痴を
 こぼしておられます。
286名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:19:42 ID:R70wZuFM0
>>282
それはそのとおりだが、特殊法人改革がグダグダになったのは誰のせいか?
小泉が就任して半年後の11月ぐらいに、変な方向へ走り出した。
最初は「特殊法人は全部民営化」と言っていたのに、いつの間にか「独立行政法人でOK」
になっていった。

それは誰のせいか?

小泉が当時頭を下げて媚びていたのは、参院のドンなど、旧橋本派などだった。
いわゆる抵抗勢力の絶頂期だった。そこを忘れてはいけないと思われ。
287名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:19:49 ID:jCPg+8R20
社会のために人のための起業でもすれば良かったのにね
それが出来ない、やらないという事は
結局のところ能無しで安定を求めただけじゃん
288名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:20:26 ID:+oEIeDBk0
>>265
ちょっとやってみたが、選択肢少なすぎでバイアスかかりまくり。
シムシティやポピュラスの方がまだマシ。
289名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:20:46 ID:ixvi+9s50
わしは某官庁に入札して、仕事してるのだけど
彼らは日付変わるまでサビ残して自腹でタクシーで帰ったりして
本当に可哀想なんだよね。
だから一律で公務員氏ね!じゃなくて是々非々で議論して欲しいよね、マジで
290名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:21:10 ID:vCAGr80Y0
>>287
ハイ。商売に向いてないのは十分自覚しております・・・・
291名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:22:36 ID:R70wZuFM0
>>289
一個間違えてるが、自腹のタクシーはあり得ない。
庶務担当が色々な方法で全部面倒見るだろ。
292名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:22:56 ID:jyz291At0
 ま、みんなの公務員に対する認識が
 ネガティブなのは、マスゴミや議員先生
 皆様方、天下りをされる「優秀な」官僚様
 のせいなんですけどね
293名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:23:39 ID:sLctVpf50
具体策はまだ出てないのか
人件費何割以上削減を明記しろよ
294名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:23:41 ID:lPzusCb90
改革ファイヤーしかないだろ
295名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:24:38 ID:yhDyOJ4x0
>>252
へー欧米の人口比に対する公務員の数は日本より多いはず
どんなこと民間にやらせてるのよ?
296名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:24:50 ID:surPMtT70
サービスの質と、目配りの向上なくしては、

小さな政府は困る
297名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:26:15 ID:lPzusCb90
公務員批判をする奴は負け組み多そうだな
298名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:27:05 ID:R70wZuFM0
>>295
それはよく聞く意見だが、公務員の範囲の定義も、給与水準も違うので、
まったく比較にならないと思われ。

例えばだが、年収250万円の公務員なら、沢山雇っても国民は文句言わないだろ。
299名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:27:44 ID:jvHhkOG60
公務員の中でも、当然優秀で、世の中の役に立つ仕事を
激務でこなしている人もいる。そういう人にはもっと
俸給を上げていい。でもどう考えても、平日の昼間の役所で
暇そうにしている人たちがいる。そう言う人は、民間の基準では
リストラされている。お手盛りの待遇を受ける資格がない。
300名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:28:13 ID:ujGcg9Yp0
エセケインジアンが詭弁つかったら、こう言って反論してやって下さい。
乗数効果と富の分配は、全く別の問題なのです。

・公務員が消費を牽引しているので、公務員の給与を減らすと消費が減る

→大ウソです、何故なら公務員の給与は、国内生産の所得を再分配しているだけだからです。
国内だけで回っている所得ですので、公務員の給与を削減すると、
其の分民間人の可処分所得が増えますから、国全体の需要は変わりません。

消費を刺激する場合には、薄く広く所得を分配する事が重要で、一部の人間に独占させると、
余剰の所得が、消費では無く貯蓄に回ってしまいますので却ってマイナスになってしまいます。
301名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:28:41 ID:RyRU/7gt0
人数よりも仕事を減らせ!!
仕事減らせば、人数も減る!!
なんでもかんでも安請け合いは止めろ!
302名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:29:03 ID:jyz291At0
>>298

 それでどうやって子どもを養えとw
 若いならまだバリバリ働いて「能力給」とやらで
 給料あげればいいが、50も過ぎて一番子どもに
 お金がかかる時期に年収250万て……
 ちょっと思慮にかける言葉だねw
303名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:29:03 ID:XCpu6H6s0
例えば教員で言っても部活してる先生としてない人じゃ
えらく負担が違うし、担任も然り。
でも、部活持ちたくない、担任持ちたくないって駄々こねる屑教員がまかり通るのも事実
団塊の世代に多いんだけどねぇ
労組も、常識的な教員の間ではアホ扱いされてるよ

リストラ賛成、小泉支持の公務員だって少なくはないと思うよ
304名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:29:51 ID:JRWxN9Eb0
>>288
財務省の選択肢なんてこんなものでしょ
俺にはこんなゲームを作ってしまった財務省の追い詰められた気持ちが痛いほどわかるよ

公務員人件費を下げなくてもいいとか言っている奴は頭がおかしいとしか思えん
305名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:29:54 ID:yhDyOJ4x0
年収250万の公務員か
日本じゃ暮らしていけないなw
306名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:29:58 ID:Cnuj6xWz0
>>291
終電なくなるからタクシーで帰る。タクシー代はなし。だから、自腹でタクシーでしょ。
307名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:30:46 ID:EIqEsNBz0
たまに自腹の時があるくらいの話でしょう。
308名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:30:59 ID:7BloJyVH0
>>300
それは正解。
でも公務員叩きの風潮が行きすぎると公務員の質が下がることは否めない。
だから公務員の給料減らすよりマクロ政策で民間の給料を上げるべき。
309名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:31:00 ID:A0Kljbe40
>>289
素人だけど、何でそんなに時間かかるの?管理業務でしょ
パソコンにやらせたら超短時間ですむんとちがう?
やり方が下手なだけでは?
製造業で、昔は何日もかかっていたのが 今では一時間でできるよ
310名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:31:04 ID:lPzusCb90
単に公務員の削減って支持率を得るための方便だろ。
公務員をスケープゴートにするのは問題だな。
311名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:31:14 ID:ixvi+9s50
>>291
そうなのかな?
いやぁ自腹で死にそう。。。とか言ってたけど。どうなんだろね?
痴呆の4:30で仕事終わる人とは切り分けて考えて欲しいよね、ってことです。
312 :2005/08/13(土) 00:31:36 ID:Bgozj0KT0
公務員でいいと思うよ。
でもボーナスとか無しの契約社員形態で。
313名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:31:48 ID:eZoaPKPP0
>>295
その通り。印象で「大きい政府」、「小さい政府」を議論してもね。
まあ、区役所のちんたら窓口見てたらそう思うのも無理もないが。
人口比でみれば日本より米国のほうが公務員は多い。
公共事業は「大きい政府」、社会福祉は「小さい政府」が現状だな。
314名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:32:19 ID:R70wZuFM0
>>302
というか欧米の公務員の話を持ち出す以上、
アメリカなどの公務員の薄給は当然ご存知だと思うが。

年収3万ドル未満の公務員の生活はきついだろうが、
国民にとっては税金が少なくて済むから、有難いね。
315名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:33:16 ID:7BloJyVH0
>>313
日本は公共事業でばらまく。
アメリカは戦争でばらまく。
316名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:34:04 ID:C05Qe0Ym0
>>270
世間知らずで民間の労働量など知りもしないくせに、知ったかぶりして被害者気取り
おい、馬鹿 おまえ本当に教師ごときが大変な仕事だと思ってるのか?
317名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:34:44 ID:ixvi+9s50
>>309
確かに非効率故の残業ってことはあるよね。
その仕事本当に必要か?っていう。
ひとつ仕事するのに書類5枚位いるもんな(w
318 :2005/08/13(土) 00:34:46 ID:Bgozj0KT0
当然、「公務員」には教職員も入ってるんでしょうね??小泉さん??
319名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:35:05 ID:lPzusCb90
私だけ?
公務員批判をする奴らって所得が少ないないし社会的地位が低いのが
多いと思うのは。
320名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:35:07 ID:jCPg+8R20
結局のところ小さな政府って借金返済の為だよね
支出も減らすけど、収入、つまりは税金も増やす
321名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:36:53 ID:surPMtT70
>>313
あぁ、分けてみるのも大切だな。

なにしろ、谷垣のつぎの、狙いは
医療費削減。

まぁ、床屋談義のための医院も困るが、
医療者の削減も困る。
322名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:37:00 ID:RyRU/7gt0
>>316
残酷物語の自慢ごっこしてもしゃぁーないが
教師の仕事は、激務ではないね
アホ生徒の相手は疲れるだろうけどさ
323名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:38:11 ID:jyz291At0
>>314
 それならアメリカと日本の物価の違いもお分かりになりますよね?
 あと社会保障の違いも

>>316
 いえいえ、そのようなことは決して。
 ただ、質の違いなのでしょう。民間は肉体、
 教員は精神に負担がかかる職業なのですよ、きっと。
 どちらがキツイとかは、わたしは自分の肉体ひとつ
 しか持ってませんので判断できませんが
324名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:39:00 ID:A0Kljbe40
>>305
派遣社員ならば手取り250万はいるんじゃない?
赤字なんだからそれより安くてもいいかも
325名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:39:49 ID:O9IYZGF+0
>>319
あなただけだと思うよ
公務員は民間より社会的地位が高いと思い込んでいるのは
326名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:40:09 ID:i9hDhyq70
>>270
クズ教師か。私立中学から公立高校にいったが、
教師の質ははるかに落ちた。県内トップ高だったがこんなものかと思った。
327名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:41:25 ID:XCpu6H6s0
>>319
いや、印象としては仕方ないと思う
自分だって民間で働いてて、公務員?ペッって思ってたもん
それに給料に見合う仕事してない公務員も多いのは事実だし
ただ、そういう公務員の割りを食う公務員もいて、一絡げに批判されるのも気の毒だとは思う
だからリストラは大いにすべきだと思うんだ
328名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:41:28 ID:3cLrwDG10
>>283
 同意。

 公務員給与の一律カットではなく、まず、公務員の仕事を
査定し、給与支給の弾力的増減ができる仕組みを作る
べきだと思う。

 オレは社会福祉法人の理事をやっているが、公的資金でまかなわれて
いるから、民間施設でありながら、社会福祉法人でさえ査定、賞与の増減が
許されない。
 これはおかしいと思うぞ。
329名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:41:32 ID:EIqEsNBz0
>>319
経団連の面々も行政改革の話で、公務員に辛辣な事言っているよ。
大学教員も文科省の役人に好感持っている人間は少ない。
330名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:41:52 ID:lPzusCb90
>>325
解釈を間違えているな。
ここで公務員批判している奴らはたいした奴はいないという話だ。
公務員の方が民間よりも地位が高いなどと一言も言っていない。
331名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:42:35 ID:surPMtT70
>>322
アメリカの教員って、
スタンドの店長辞めたのとか、ファーストフード店上がりとか、
そんなんがやってる地域多いぞ。

で、学習環境の格差につづき、学歴による賃金格差が
未来を背負うかわいい子供たちを待ち受けている。

でも、日本のほうが世代間移動が少ないケドね
332名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:42:44 ID:jyz291At0
>>326

 それこそ「クズ公立高校」にご入学されたのですね。
 ご愁傷様です。何が「県内トップ」だったかは存知
 あげませんが、もしかすると「素行の悪さ」や「部活」
 のレベルが県内トップだったのでは……?
333名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:42:47 ID:R70wZuFM0
>>323
アメリカの公務員のかなりの部分が薄給なのは
歴然とした事実だよね。ねじ曲げてはいけないよ。

日本の公務員が好待遇なのがいけないとは言わないが、
それを今後も続けていたら国家財政が持たない。

ここはお国の為に、公務員給与を何割かカットされても
止むを得ないでしょう。
334名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:43:40 ID:EIqEsNBz0
>>332
差別意識を剥き出しにしてきた教師萌え
335名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:44:32 ID:dBnsatY60
現行公務員減らすというより、天下り構造の方が問題だな。
北に支援した外務省の外郭団体、ありゃなんだ。
そいつ等の役人の時の退職金の上に、また給料、そして退職金。
本当に役人天国だと思うよ。
336名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:45:04 ID:TUEHV+aF0
公務員480万人、人件費48兆円(国地方併せた税収の70%)
内痴呆公務員320万人
警察消防自衛隊は60万人に過ぎない。

公務員大粛清なくして日本再生なし!
337名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:45:57 ID:Vh6QenJ60
公務員を敵に回したら大変だよ
公務員の投票行動は馬鹿リーマンよりも確実だよ
最近、小泉のご乱心には呆れる
338名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:46:30 ID:surPMtT70
>>326
県内トップ高はたしかに低いだろうが、
数学教師の事件で最近話題のアソコは、低いぞw

意外と、中堅小規模進学校はツライのか

ま、ラクになったならいいでないか。
339名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:47:23 ID:lPzusCb90
ここで公務員批判をするやつらの殆どは今の公務員試験受けても
全然だめだろうな。
公務員以下けてーい
340名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:48:05 ID:geuCIqZ80
春の小川はさらさら流る
岸のすみれやれんげの花に
にほひめでたく色うつくしく
咲けよ咲けよとささやく如く
341名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:50:51 ID:97OkKBGw0
まあ、民営化されたら世界一でかい銀行が誕生するから

自民党は資本主義のルールに則って、新生郵便貯金会社を分割したり
ねらいうちの規制は絶対するなよ!

地方銀行は絶滅するけど、これも資本主義だからな文句いうな
342名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:51:16 ID:yhDyOJ4x0
もう年金も健康保険もやめろやめろ
赤字だしよw
343名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:51:40 ID:FBbrrzoR0
総論賛成各論反対になっちまうんだよな。

だが、何れにしろこのままで良い訳が無い。
今の新卒者を見ているとぞっとする。
そこそこ有能でも、コネなく、運なく、派遣業に従事している人がどれだけ多いか。
言い方は悪いが、あれは奴隷産業だ。
自分の好きな仕事なら、多少のことは我慢できるだろうけどね。
344名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:52:17 ID:lPzusCb90
文句はいいませんよ。
資本主義マンセーです。
郵政民営化して周りの弱小民間をどんどんつぶして欲しいです。
345名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:53:05 ID:ujGcg9Yp0
>>339

ヤクザがショバ代を請求する事を批判する場合、
ヤクザの盃も貰えないカタギはヤクザ以下ですか?

また、公務員を批判しているのではなく、
公務員の厚過ぎる待遇を批判しているのだと思われます。

論理のすり替えは良くありません。

346名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:53:49 ID:ixvi+9s50
サークルKでもゆうパック コンビニ数でヤマトを逆転
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000221-kyodo-bus_all

本末転倒って言うよね、こういう事
347名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:54:57 ID:M1spaVvr0
>>337
↑↑
公務員が一枚岩だと思っている唐変木
348名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:55:17 ID:lPzusCb90
>>346
民間圧迫マンセーですw
349名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:56:28 ID:surPMtT70
今の日本は拝金主義、
資本主義以上に、短期的、即物的w

でも、資本主義も、寡占、独占へのプロセス。
日本って、その辺り規制がアマイ、アマすぎ。
350名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:57:15 ID:V8V83VOs0
 ↓ マスゴミは取り上げないけど、やっぱりこれって相当危険なんだろうね

http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
351名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:57:26 ID:aCW5gc3o0
郵政の民営化が悪いわけないのに、
よくメディはここまで小泉批判や面白おかしくネタつくりできるよな
352名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:58:39 ID:M4oHA7dp0
公務員と社員だと必ず企業は優れていると話が根拠なしで自信たっぷりに語られるが池沼なのかね。
お前のどこからその自信が出てくるのだ?まったくわからない。
企業内でもただの2世3世や、首になるやつ、鼻毛伸ばして面接行く奴、犯罪者、屑営業なと様々な方がいるけど
皆優秀で俺達は凄いんだという根拠はこの辺にあるのか。妄想凄すぎ。
役人やって毎日民間の犯罪是正に明け暮れているけど、脱法だけが優秀なわけだ。
お前みたなのがいるせいで、仕事が減らずに増える一方だよ。お前自身が行政の拡大の悪因だから自覚しろ。
効率よく仕事するのに民間事態が邪魔なんだよ。根本が判ってない。
優秀らしいなら法守って活動してよ。優秀なんだからできるでしょ。
353名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:58:44 ID:56lSVW7+0
公務員の人達も今回の選挙は良く考えたほうがいいと思うんだけどな。
どのみち国の財政は厳しいんだから誰が政権をとったとしても歳出削減は
続くと思うよ。
今の民営化の流れが進んで民営化していた場合→まっとうな企業であれば
よほどの理由が無い限りは優秀な人は残していく方向。
様々な利権いがんじがらめになって、”みんな一緒に削減”という方向
→政治力とか謎の力で削減幅とか色々な事が決まっていきそう。
 
個人的には頑張ってる人もそうでない人も一律に削られていく状況は
国とっては良く無いと思っているけど。
民主党は一律20%削減とか言ってるけどね・・。
354名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:59:11 ID:A0Kljbe40
>>336
ロボットにやらせたらいいかも
仕事をロボットがやりやすいように変更して
あのでかいビルの中でデータをあちこっちやっているだけでしょ
355名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:59:11 ID:lPzusCb90
公務員を削減して民営化、そしてその民営化した企業が
今までの利権をうまく利用して同じ業界の民間を淘汰していき、
業績をあげていき元公務員達の給料がアップになるのが理想的だなw
356名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:00:38 ID:2L0TINSY0
とにかく地方公務員なんとかしろよ。
357名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:01:34 ID:zCnj4zu70
リストラすると、能力のある奴・民間でもやっていける奴は転職して、
どうにもならん組合活動命の人ばかり残るんだよ。
358名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:03:16 ID:WqXgC6wu0
おまえら今回小泉が勝ったところでなにも変わりませんから。

来年の秋には大きな政府の自公政権がやりたい放題。

残念でした。
359名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:05:02 ID:JRWxN9Eb0
>>355
金を稼ぐってことはそれだけのサービスを顧客に与えてるって事で、
既存の民間より稼いでくれるんなら顧客にとってこんなにありがたいことはない。
360名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:06:20 ID:R70wZuFM0
>>352
はげ同。DQN企業と、大企業の中にもある法令違反の実態は
その通りだな。

こういう違法経営者のせいで、民間リーマンの自殺・過労死などが
多発していると言える。これこそ民主党がやるべきテーマだと思うが、
ジャスコが党首じゃ無理ぽ。強酸に期待。
361名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:07:19 ID:QHP7h/y/0
参院の郵政問題特別委員会の答弁を今聞いているが、
笑えるのが、自民が呼んだ加藤寛が、政府案では
財政投資がうまくいかないと言っていた点だな。
学者は正直だ。政治家の注文どおりにはならないw
362名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:08:03 ID:zCnj4zu70
>359
真面目にそれをやると民業圧迫とか言われるんだが、
どうすりゃいいのかね。
郵便局とクロネコとかでやりあって無かったっけ?
JRは成功例でいいのかな。
363名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:08:35 ID:ixvi+9s50
>>357
富士通とかソニーを見てもそれは明かやねw

逆に民間からヘッドハントする仕組みってあるのかな?
通産省にカルロス=ゴーンが来るなら年間10億払ってもいいけど。
364名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:10:20 ID:7BloJyVH0
>>362
JRも東日本は航空会社を、西日本は私鉄を随分いじめてるぞ。
365名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:10:56 ID:FBbrrzoR0
>>352
何そのずれた発言。
企業が優秀などの意見が大半かよ。違うだろ。
前提が間違い杉。

馬鹿な企業人が居るだなんて、当然の各論を語っても始まらない。
問題はシステムや制度の話なんだよっての。
366名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:11:05 ID:b9wn769b0
>>352
優れてる優れてないの問題じゃなくて
自分の収入と会社の利益に関連性があるってだけ

赤字垂れ流しの日本国の公務員なんだから待遇悪くて当たり前だろ
そもそも公僕(おおやけのしもべ)、奴隷の癖に
ご主人様に意見するとは何事だ

いやなら辞めれば?
367名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:11:18 ID:vCAGr80Y0
いくらカルロス=ゴーンでも通産省はマズイ。
国家主権と国民主権にかかわる。
368名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:12:42 ID:jvHhkOG60
公務員の人たちは、自分が民間に放出されたときに
困らないように今から準備しておいたほうがいいよ。
369名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:13:01 ID:R70wZuFM0
そもそも官僚組織に、民間並みの効率・迅速な経営は無理だろ。

官僚組織のいい所は、労働者の給与と地位が十分に守られつつ
事業運営出来る点だが、それも行き過ぎると公務員天国になる。(今がそうだ)

効率・迅速な事業経営をするには、民営化するしかない。
失敗したら部署が丸ごと消滅するぐらいの危機感がないと
事業運営はやっていけない。
370名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:13:53 ID:RyRU/7gt0
どうでも、いいから、仕事減らせよ
なんでもかんでも公務員に押しつけてるくせに
ちっとは、自己責任でやれよ
食品添加物も農薬も公害も自分らで処理しろ
371名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:14:28 ID:D4dytHmN0
官から民へ委託して 結局その中間マージンを自民党議員の同族会社が
吸い上げます
そして低所得者層に新しいい仲間が増えましたとさ
372名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:16:28 ID:jvHhkOG60
税収に占める人件費の総額が減るんだから
別に公務員以外の一般の国民は困らないだろ。
373名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:16:32 ID:AA6JTyVE0
>>27
君、他人から、よく単純とかバカとか言われない?
374名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:16:37 ID:aCW5gc3o0
>>361
政府案には学者の竹中さんが関わってる訳だが。
加藤寛氏より信頼できるけどなぁ
375名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:17:13 ID:ujGcg9Yp0
何故、民間企業は叩かれず公務員ばかりに批判が行くのか。

それは根本的問題として、公務員の給与財源が徴税権を行使した結果であると言う事。
民間企業はサービスが気に食わなかったら利用しなければ良い、ただそれだけの事だ。

しかし、徴税権と言うのは利用する・利用しないに関わらず、
絶対的に従せる事が出来る権限なのである。

すなわち租税を納めないという権利が認められない以上、
その使われ方を批判する権利が国民にはある。
376名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:20:11 ID:vCAGr80Y0
自民党も医師会とか宗教法人等の数々の特権に対しては何もできないのだろうか・・・
377名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:20:49 ID:b9wn769b0
>>370
まあどこでも下っ端はかわいそうだわな

でもあんたらの仕事って許認可とかの問題になるから
財団法人や特殊法人、独立行政法人
いわゆる官僚様の天下り先が増えるんだってさ
378名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:21:11 ID:R70wZuFM0
アメリカは納税者訴訟と言うのが1970年代から頻発して
自治体の無駄遣いを監視する方法が確立したらしいが、
実は日本にもよく似た裁判方法がある。

それは地方自治法の、住民監査請求+住民訴訟だ。

これを活用すれば実質上、「納税者の反乱」を起こすことも
可能ではないかと思われるが。
379名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:21:17 ID:zCnj4zu70
>375
思いっきりNHKに向かっての発言に聞こえるなぁ。
受信料と徴税権を読み替えると。
ただ、受信料は不払いという選択も出来なくは無いが。
380名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:23:01 ID:Vh6QenJ60
>>376
肝心なところはやらない小泉
381名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:24:04 ID:Q1Mi5Xe00
公務員もある程度出来高制にすれば、やる気の出てくる有能な奴ががんがるよ。
残業で稼げるようにしてやれば良い。
382名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:25:13 ID:zCnj4zu70
>381
警察なんかでそれやると、なんだか嫌な世の中になりそうな予感、、、
383名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:25:40 ID:aCW5gc3o0
>>375
郵便局の職員は、公務員を試験を通過しての普通の公務員じゃなくて、
親の代から無条件に資格を受け継がれる、
今の時代に適さない特殊公務員だからね
メディアは小泉個人の批判はいくらでも出来ても、
その点の指摘はこの時期には避けているからねえ
384名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:26:43 ID:ujGcg9Yp0
>>376

医師会は充分に追い詰めらている。
赤字の法人も多くなり、今は医療従事者に対する待遇もかなり悪くなりつつある。

医療費を削減するならば、医療従事者を締め上げるより、
むしろ薬・医療器具の業界を締め上げなければならないだろう。

特に地方はこれ以上、医師の待遇を下げる事は事実上不可能だ。

>>379

実際に不払いが起きているじゃないか。
100万件だよ、100万人じゃなくて100件、とても深刻な問題だ。
385名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:26:53 ID:b9wn769b0
>>378
そんなめんどくさそうなことやってらんない上に
アメリカは知らんが日本の場合、
国税として徴収して補助金で自治体に行くからな
たとえ無駄遣いでもそこの住民にとっては
雇用なんかで役に立ってるんだよな

だから地元住民はあんまり批判しない

神戸空港がいい例だろ
だれがあんなものいるか
386名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:28:28 ID:T8psHnSt0
最初の公務員試験で全てが安泰つーのがナンセンスだな。
年齢制限や学歴資格を取っ払って中途採用を激増させる。
常に活性化&危機感を与えれば仕事の効率は数倍になるだろう。

仕事すりゃ待遇良くたって誰も文句は言わない筈なんだよ。
現状は泥棒だろ。
387名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:29:49 ID:jvHhkOG60
ここで反対している人たちも、もう世の中の流れは
ほぼ決まってしまっているのだから諦めた方がいいよ。
与党も野党も、党首が公務員の総人件費の削減を公約として
しまったのだから。
それよりも、これから少なくなっていくパイの中で自分たちが
どう生き残るのか、民間との競争にさらされたとき、それに
負けない優れたサービスを提供するにはどうしたらいいか
考えた方がいい。
388名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:32:10 ID:R70wZuFM0
>>385
それはその通りなんだが、日本人はそもそも抗議のための制度があっても
どうせお上の勝ちだとして、はじめから諦めてしまうから、活用しようがない。

住民監査請求なんて、A4の紙で数10頁ぐらいの資料を作って
自治体に提出するだけなんだから、出来る人は幾らでもいるのだが。

そして監査結果は公開されるから、自治体のデタラメぶりが証拠で
残せる。大阪あたりで是非やったらいいと思われ。
389名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:36:21 ID:ixvi+9s50
>>384
>医療費を削減するならば、医療従事者を締め上げるより、
>むしろ薬・医療器具の業界を締め上げなければならないだろう。
だよねー、最高益更新してるもんな>薬屋

医師は儲からないと、成り手が無くなるから程々にしたほうがいいと思う。
390名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:43:20 ID:vCAGr80Y0
>>389>>384
了解。
公務員も改革するとして、規制で守られて非常に高給で、質の低い番組や反日電波
を垂れ流しているようなマスコミも改革する必要があると思うがどう。

宗教法人は公明がいるから永久に無理ですな。
391公務員減らすのはいいが:2005/08/13(土) 01:47:30 ID:QHP7h/y/0
独立行政法人に移行させるのだけはやめてくれ。小泉と同じになる。

392名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:49:05 ID:ujGcg9Yp0
>>390

だからマスコミは左寄り。

世の中が見えてくるよね。
実はマスコミこそ最大の抵抗勢力、利権集団、電波屋。

下手な人権屋よりタチが悪い。

しかし小泉はここには手をつけないだろう。
マスコミを敵に回すと言う事は、首都に1師団を置くよりも意味があると言われている。
ネットがマスコミを凌駕するようになった時が、マスコミの断末魔、最期。
393名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:50:46 ID:SHyVlGcp0
地上波デジタルの失敗でつまずくんじゃないの?
394名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:02:13 ID:R70wZuFM0
今回の郵政解散でも8月6日頃のマスコミ報道はひどかった。

その頃なぜかアンケートもやらないから、世論と報道の乖離も解からない。
闇夜の中で手を引っ張られている状態だった。

小宮悦子が「解散を国民は望んでいないですよ!」と何度も叫んでいたが、
今世論調査見ると、50%から60%が解散賛成なのに。。。w
395名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:03:30 ID:vCAGr80Y0
マスコミはかつては銀行員をさんざん叩いたし、公務員はずっと叩いている
けど自分たちは無敵だったからなあ。
でもネットで叩かれるようになった。
マスコミの人たちも早く自己変革しないと明日はわが身ですよ。
396名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:16:42 ID:3JOVwWvd0
>>385

神戸空港、地元住民は反対してるよ。

http://kobe.kazamidori.net/airport/shomei.htm#simin
397名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:18:14 ID:EIqEsNBz0
今回郵政族がかなり後退するから、
放送事業者もかなり特権が剥奪されていくと思います。
例えば地上波デジタルの優遇など。
CATV規制が撤廃されると地上波はかなりやばい。
また過疎地がどうのこうの始まるだろうけど、
今やメタル(ADSL)でもTV放送が可能な時代なので…
398名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:43:02 ID:se94hje60
男女共同企画をつぶせばいいのにね。
あれこそ無駄遣いだと思うのだが・・・。
399名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:46:17 ID:r9azDzfG0
独身ばかりとお見受けしたが
保育所費用、日に2000円を給与以外で出す企業ってどうよ
公務員は、そんなもん出ないわ
ま、税金から出てるから言っても仕方ないが
あくまでも、表向きの額面だけで話し進めると言う訳ね
400名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:10:40 ID:MPLZeyEa0
やはりマスコミがひた隠しにする郵政解散の理由と争点
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508091144.html

自民党 中川秀直国対委員長
「歳入が40兆円しかないのに支出が80兆円もある。こんな事で国が持つ訳が無い。
80兆のうち40兆は公務員の給料。それを削るには公務員を減らすしかない。
だから経営が優良な郵政からやる。これが出来なきゃ公務員なんか減らせるわけ無い。日本は持たない。」


401名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 04:35:03 ID:7BloJyVH0
>>398
男女共同参画は年金+介護+保育所で9割だよ。
少しでも関係ありそうな予算に片っ端から
男女共同参画という名前を乱発してるだけ。
402名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 07:19:27 ID:wtwIO8j1O
小さな政府か‥‥
オレが求めていたものだ‥‥
おもわず自民支持に移行してしまいそうだぜ‥‥‥
403名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 07:38:25 ID:wZRbNNDG0
公務員とぶら下りの特殊法人、医者の改革しろよ。
こいつらがほんとの日本の癌。
404名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 07:39:33 ID:2/nWGPZW0
公務員削減賛成

でも公安と自衛隊関係
入管関係は人員を確保してちょうだい
いらないのは事務系の何もしてない公務員
405名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 07:50:19 ID:zZ8QMJfd0
警察官多すぎ。
一つの取り締まり現場に10人くらいいる。
半分以下で十分可能だ。
406名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 07:57:35 ID:SHvBEJiU0
>>403

特殊法人は郵政民営化でかってに枯れる。
医療費の改革も避けられない、団塊が一斉退職したら間違いなく国民皆保険制度はout。
診療報酬の更なる低下と、薬価の引き下げで様子見るほか無い。
つまりこの二つは、吊るすまでも無く自己変革せざるを得ない。

他の業界に転嫁してないで、真摯に人件費の削減を受け止めればどうだ?
407名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 08:23:07 ID:E9r1fHM20
>>12
議員さんは民間にお金をまわるように頑張ってる。
問題は仕事をしないのに給料をもらってる公務員でしょ?
408名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 08:23:46 ID:U+2RzECk0
優秀な公務員なんて幻想

仕事しない奴と、仕方なく最低限の事だけする奴がいるだけ。ガンガン首切れ
409名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 08:26:15 ID:Esoysaqh0
難しいことはともかく、今の公務員に無駄が多すぎることは間違いない
410名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 08:33:19 ID:Zyvowvrf0
地方公務員削減
特に日教組教師は全員リストラ
411名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 08:33:55 ID:Eg7YILFv0
やっと公務員叩き二大政党時代に突入した訳か。
しかし20年も意味のない賃上げをした分、元の鞘に戻すのはたいへんだな。。。

まあ後5年は働かないで公務員叩きに専念します。 Byニート
412名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 08:36:35 ID:GCKi++j50
給与を削減するにしてもやり方や削減幅を
間違えると職員のモラルが下がる。
優秀な人は転職・普通の職員はやる気なくす。
413名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 08:42:23 ID:Eg7YILFv0
だいたい公務員なんてのは最低賃金で全て中年ババア雇えばいいんだよ。
どうせ民間で中途半端に辞めていくんだし一流大卒の路頭に迷いそうな
糞ババアが喜んでやってくれるだろ。
414名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 08:47:22 ID:wtwIO8j1O
>>413
そうだね。優秀なのは民間で頑張って景気回復してもらわないと

税金食いは、最低賃金で、民間が雇わない老人や障害者でも雇うのがよい
415名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 08:50:21 ID:nbIYKmot0
公務員の削減
公務員給料の削減
税金の削減
天下りの禁止
処罰の強化

これを選挙の焦点に!
公約にいれろ
416名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:02:14 ID:U+2RzECk0
>>415
もっと権力が集中しないと言い出せないよ

とりあえず今回は自民一人勝ちさせるのが第一歩
417名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:06:13 ID:pdO96Fku0
>>416
そうだね。
郵政はまだ第一歩にしかすぎない。
個々の問題に入り込むと官僚、抵抗勢力の総反撃が始まるから総論合意をつくる。
次は国民負担率論議(国民負担の総計)に入る事が必要。
418名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:29:28 ID:zZAHEdMp0
>>417
郵政は、問題があるにしろ、議論があるにしろ、独立採算。
公務員給料=税金の削減、にはつながらない。
嘘、ペテン、インチキ。愚民対策。
419名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:36:55 ID:l74328gu0
>>418
またこういうデマ吹き込む香具師がいるのか

郵貯がなければ郵政は赤字
420名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:47:23 ID:R70wZuFM0
>>418
競合他社がゼロで、局やポストの設置を国が面倒見てくれれば
誰がやっても黒字になりそうな商売だ。

それでもジリ貧で、数年後には赤字化しそうなのだから
経営の素人がやってるのか?と言いたくなる。
421名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:47:59 ID:2/nWGPZW0
しかし、このスレは自民党本部のバイト君か何かが
必死にID変えつつカキコしてるスレにしか見えんぞw
422名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:48:39 ID:UqWPSaGn0

       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、    
    彡"     ..______.  ミ.   
    :::::             ::; 私、神崎武法を公明党出身者として初めての総理大臣にするためにも、自民党・公明党への投票を!
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

423名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:49:24 ID:l74328gu0
>>421
公務員様勤務お疲れ様です

424名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:51:30 ID:pdO96Fku0
>>418
お前らの仲間、岡田が郵政事業の採算悪化と税金投入認めたよ!
いい加減諦め利。
425名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:54:37 ID:2/nWGPZW0
>>421
は誤爆w
すまん
426名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:55:13 ID:zZAHEdMp0
>>419
郵政公社の話だが。?
その通り、郵貯で黒字を確保しているのだろ。
427名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 09:59:05 ID:WCpP5jOf0
しっかし自民党ってのも正体不明なブヨブヨした集団だな。
今までほぼ完全に与党の座を確保してきたのも分かる気がする。

同様に、「国際情勢の変化」に備えて、河野洋平も温存してる感覚なんだろうな、自民党は。
428名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:03:02 ID:zZAHEdMp0
>>420
おおざっぱな話で意味がわからない。
国が面倒を見るというが、公社で、独立採算。(恩典は除く)
法人税相当分は、国庫納付金で納めているという。

誰がやっても黒字ならとは郵便のこと?

将来の赤字が見込まれるから改革は必要。
しかし、税金の削減には直結しない。
429名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:04:30 ID:pdO96Fku0
民主党は実質社会党で、実態隠しに保守系議員を利用してるだけ。
民主の保守系なんか、詐欺商法の広告塔芸能人なみだねwwww
430名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:08:07 ID:TAe1tF0E0
まさに平成維新という感じだ
既得権益を自ら捨てることができるか
平成の公務員は明治の侍に習えるか
431名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:08:11 ID:JuFfC86K0
官公労支持の民主党のせいで
民間の負担が年々激増しています。
巨額の公務員人件費維持の為に
大幅増税を受け入れますか?
民間破壊を受け入れますか?
432名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:09:16 ID:y3rF3CS/0
>>431
人件費いくらか知ってんのか?
433名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:09:38 ID:4n7SDQn10
>>424
民主党の話は知らんが、
過疎地の郵便、郵便局の維持は完全民営化では不可能だろ。
何らかの手当ては必要。民営なら採算の取れないところは撤退。

重要なことは、今の郵政公社は独立採算。民営化で税金削減にはならない。
あほなキャスターが年金の財源とかテレビで言ってるがトンデモ。
434名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:11:10 ID:JuFfC86K0
大阪市役所を始めとする地方自治体の凄まじいほどの厚遇。
地方公務員には約3000万円ほどの退職金。
財政が厳しい状況であいながら、これを維持し続けている。
それを支持しているのが民主党。
435名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:12:40 ID:WjsFwQg70
全面支持、これ以上格差を広げてはいかん
436名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:16:43 ID:sgZEAI3+0
今じゃ民間企業の最優先項目はコスト削減、生産合理化、収益拡大だ。
こういう世の流れが行政にも摘要されるのは、国民にもわかり易い。
「小さな政府」はとてもシンプルで説得力がある。
あのタイミングで解散、造反議員と野党を「反改革派」と位置付けた
小泉自民党の作戦勝ち!
民主党は賛成も反対も出来ない八方塞。
437名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:17:02 ID:y13y64uV0

IMF管理下に入った時のバ韓国は、公務員給与の30%カットを敢行。

日本も公務員給与の30%カットぐらいできるだろ。
438名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:18:07 ID:EuSSdpIl0
公務員は存在自体が、負債。
439名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:30:32 ID:U/H5eo580
今回の選挙の論点:小さな政府

自民党賛成派:賛成
自民党造反派:反対
民主党:   わかりません
440名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:43:36 ID:E9r1fHM20
公務員の給料をカットして社会保障費あげろよ。
医療費とか高すぎる。
民間は頑張ってるのだから自己負担1割にすべき。
441名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:44:07 ID:lg5E/eKm0
★公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
★国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円
(男548万円、女278万円)。これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
★千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍(832万円)
http://ime.nu/www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
★世田谷区の清掃作業員1060万、自動車運転手1058万、警備員1026万、学童擁護(みどりのおばさん)820万
http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/02main_folder/past_folder/200403B_folder/0321_folder/0321.htm
★給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
★貧乏市でも40代後半になれば1000万超え 3000万以上の退職金
国家公務員だと都心の80平方M以上の家賃31〜40万相当の部屋に月6万
地方公務員の7割は月に10時間も残業していない・・・
でも意味不明な手当てがわんさか・・・
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
UNISONによると、地方公務員の20%が時間給5ポンド(約900円)以下であり(その大部分が女性)、
約3分の2が年収1万5千ポンド(約275万円)以下である。
http://ime.nu/www.labornetjp.org/NewsItem/20020717suto

★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
レイクウッド市 人口7万5000人 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
大阪府交野市 人口7万2000人 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?
442名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:46:40 ID:JuFfC86K0
>>440
現在は公務員の巨額の人件費を維持して
上下水道、国民健康保険、介護保険、施設利用料などの大幅値上げ
地方自治体では凄まじい値上げラッシュです。
地方公務員の巨額の人件費維持の為なのです。
国からの地方交付税もこの人件費維持の重要な税金です。

これを支持しているのが民主党。
443名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:47:44 ID:TgEmMQGV0
公務員って具体的にどんな人たちを指しているのよ。
学校の先生や役所の窓口のおばさんの給料減らすのか?
官僚の給料ってところまで明言しないと信用しねえぞ、こんなの。
444名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:50:36 ID:7eUBwcHF0
まあ100%政府出資の『持ち株会社』なんてもんがある限り

郵便局も減らなければそこで働く人間も減らんだろう?

445名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:51:51 ID:j3t1ys9E0
>>26
>それしかないでしょ。
>法律でよほどの合理的理由がない限り首にできないんだから。



その法律そのものを改正できるのが国会。
議員たちが本気になれば、できないことはほとんどない。
選挙に行くしかない。
446名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:53:53 ID:lCKou+XB0
小さい政府を目指すって事は公共サービスを縮小して国民の自己責任を増やすって事だけどその点は了解なんだろな
どうも人数減らしてもサービスは現状維持か今以上を要求するアホが居そうな気がする
447名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:54:40 ID:2b4keIlF0
民間の製造業はもうあきらめている
日本国内でものを作るのは税金、電気代。人件費などが高すぎる
国内で作ろうと思えば自動化で人が仕事をしていない工場しかない。
その工場にしても日本においておくよりも中国の方がもっと経費が
安い。

生産者のいない国ってやっていけるの?これでさらに増税しようと
しているんだから、もう信じられない まともな人の行う政策じゃないよ


448名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:55:34 ID:7eUBwcHF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000578-reu-int
 [1面]
 ★民主党、総選挙に向けたマニフェスト(政権公約)に、歳出の3年間で
15兆円カットや公共事業支出の50%削減、全公務員のサラリー20%カット
を中心に据えて政権奪取を狙う見通し。[東京]

> 歳出の3年間で15兆円カット
> 公共事業支出の50%削減
> 全公務員のサラリー20%カット
449名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:55:49 ID:y3rF3CS/0
>>447
わかっとらんなあ
今の製造業では日本回帰が始まってるというのに
450名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:56:14 ID:E9r1fHM20
>>442
ゆるせんな。
公務員の人件費のために私は生活保護を受けられないのか?
やはり小さな政府を実現するためにも小泉さんには
頑張ってもらわないといけないな。
451名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 10:58:29 ID:+VcCxMF40
>>448
★まで読んだ
452名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:06:21 ID:2b4keIlF0
>>449
そういえば公務員の給料を下げる圧力が和らぐから。景気が回復して
いますと嘘言えば増税しやすいもんね。
民間は給料下げて生き延びるために設備投資している。たぶん中国に
負けるだろうなと思いつつ。今、製造業についても生活していけない
だろう。ブラジル人の派遣とほとんど同じ年収では
453公務員のボーナスのための増税で国民の家計は益々苦しくなる:2005/08/13(土) 11:08:30 ID:g3Qd9LiW0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
454名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:10:02 ID:E9r1fHM20
>>446
サービスの低下?
今でもサービスが足りないって言われてるのに馬鹿ですか?
民間で人件費削減してサービスが低下したところがありますか?
もう少し考えてから発言することをお勧めしますよ。
455名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:16:25 ID:362qmP7y0
つい最近まで郵政省や社会保険庁が旅館を経営したり、
今まで、ずいぶんサービスしてましたからね。
もう、民間でいいんじゃないのw
456名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:19:32 ID:pdO96Fku0
民主党の言ってる公務員削減はマヤカシ!
対象は国家公務員だけ、公務員総数の2/3を占める痴呆公務員は温存。
しかし特別職(自衛隊等)は含めているので、削減対象国家公務員の1/3は
自衛隊。
労組員は温存、削減は自衛隊ということにないかねない・・・・・・・・
457名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:22:12 ID:guI0QOnW0
よし、公務員にも我慢してもらおう、民主党との差が際立つ。
官公労組バックの民主党凋落の気配濃厚。
458名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:23:16 ID:2b4keIlF0
>>446
経費をほとんど人件費で使ってしまったら何にもできないと思います
民間では人件費は経費の3分の1ぐらいでしょう。

459名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:28:03 ID:7eUBwcHF0
要は赤字の郵便局潰して、そこで働く人間も切らなきゃならんのだけど
ユニバーサルサービスかなんか知らんけど、それは嫌だと。。

それに迎合してしまった時点で郵政民営化法案も実質死に体。

460名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:30:55 ID:Ex/kJM9Y0
なんだか分かり易すぎるほど
分かり易い流れになって来た。
461名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:31:04 ID:fcUesxPj0
ようやく小役人に痛みが伴ってきたな。
小役人以外はひとしきりのたうちまわった。
さぁ、次は君らの番だ。
462名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:33:44 ID:oaeaeO850
>>458
官では何分の1なの?
463名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:35:24 ID:nrMmwS+m0
公務員でやっていることを
民間の会社にやらせれば
コストの削減だけじゃなく
民間の会社から法人税を取れる。

無能な公務員に税金突っ込んで、やらせるより
厳しい競争を勝ち抜いてきた民間企業にやらせて
税金を取ったほうが、国としても良い。
464名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:39:37 ID:oaeaeO850
>「安心・安全」「我々の子供たち」

この辺は詐欺だなw
もっと殺伐した世の中になる。
弱肉強食の世の中へって書けよw

>低所得の若者、少子化に拍車・国民生活白書
465名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:43:54 ID:2b4keIlF0
>>458
税収と公務員の人件費を比べればわかるかと
466名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 11:51:57 ID:pdO96Fku0
公務員480万人、人件費48兆円(国地方併せた税収の70%弱)
内痴呆公務員320万人
自衛隊・警察・消防は60万人に過ぎない。

公務員大粛清なくして日本再生なし!
467名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:00:43 ID:2b4keIlF0
>>466
割り算やると一人年収一千万になる。計算ミスかも
ちょっと多すぎるかも。やっぱネットはちょっと怪しい?
468名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:00:44 ID:5Dpobgdx0
公務員の人件費削減も良いけど、議員年金の廃止もね
それと、議員の人数も削減の方向で
なんか、自分達に火の粉が降り掛かる事は避けてません?
469名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:02:39 ID:D8NJmH/s0
小さな政府

公務員の身長・体重制限を設ける

採用試験に
身長165cm以下
体重50kg以下
の文章を入れる
470名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:15:33 ID:2b4keIlF0
>>467
よくわからんけどこの場合、税込みでなくて手取りということになるよね
471名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:17:22 ID:EIqEsNBz0
>>399
公務員は産休や育児休暇が
法律通にとれることの方がおおいじゃない。
472名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:18:39 ID:rHflXljW0
郵政であれだけ信念通した小泉なら、自分の口で言ったことは必ず
やってくれそうに見えるんだよ。
大きな信頼感だ。支持したくなる。
473名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:21:33 ID:pVDgYbOc0
効率化して首を切るのではなく、
首を切って効率化しないとムリだよ。
まず人を減らして、頑張りに期待する、と。
474名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:27:43 ID:22OOeAac0
日本の支出80兆の内、収入はたったの40兆しかない。
80兆の内、人件費は48兆強ある。
この人件費は年々増えている。
このままだと来年か再来年には50兆を越えるだろう。

で、公務員を減らさないと駄目なわけだが、
各部署からたった一人をリストラしろと言っただけで全日本的な反対デモが起きる。
これを抑えるには一つの部署丸々を切らないといけない。
一つの部署だけだと反対派その部署だけになるから。
しかも、切り離した後・・・つまり、民営化された後、
ある程度は放っておいても自力で生き残れる体力がある部署で人員が多い部署。
それが郵政であった。
郵政を第一弾として人員を削減し、その上で第2弾の年金団体に移行する予定であった。

郵政で問題にされた地方はどうなる?ってな話だが、
例えば地方に散らばるコンビニ、万屋などなどの店と個別に代理店契約を結ぶ事でも解消可能。
郵便局があって店が無い地域など無い。この逆はある。
ヤマトやサガワなどの全国展開している配送業者と委託しあう事も可能。
本土であればどんなど田舎でも強いヤマト、大物に強いサガワ、沖縄本島を含め離島に強いゆうぱっく。
欠点を補い合う相互依存しあう格好になればサービスは向上する。

また、郵政民営化反対運動をしている人間は特定郵便局長であることも考えなければいけない。
年収900万、土地建物賃貸料年1300万、郵便局長の世襲制などの「利権」が絡んでいる事は見つめなおさなければいけない。
郵政の次は年金だ!!
475名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:34:27 ID:yG9gUp2G0
いいかげんに目を覚ませ
この国は公務員という名の特権階級に支配された
社会主義国家なんだよ。
476名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:35:09 ID:7eUBwcHF0
>>474
コピペだろうけど・・・

「自力で生き残れる体力がある・・・」と言っても郵便事業だけでは無理。
郵便事業の赤字を郵貯簡保で補填しているのが今の姿。

で、郵貯簡保を切り離して赤字必至の郵便事業だけ抱えて、それがこけたら税金投入と言う事にならないのか?



477名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:36:41 ID:2b4keIlF0
>>474
公務員改革はまだまだ先ですね。
それまで小泉さんもつかな
年金改革の抵抗でつぶされないか心配。
478名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:37:58 ID:RtCOMhye0
郵便会社はたしかにヤバそうだな。
479名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:41:12 ID:QHP7h/y/0
>478
小泉に公務員改革が出来ると思うのは、間違い。それは彼の実績が出来ないことを
照明している。

小泉は、特殊法人を片っ端から独立行政法人に移行させて、特殊法人廃止民営化を終わらせた。
しかし、独立行政法人では、あいかわらず、官僚たちが天下って甘い汁をすすっている。
なお、独立行政法人の給与は、税金から出ている。これを使って公務員数を減らしても、
国民負担は全く変わらない。郵政民営化の具体案をしっかり読め。郵政も危ないぞ。
以下は、独立行政法人関係ソース
http://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/2003/report/0870.html
480名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:43:24 ID:EIqEsNBz0
>>445
司法が待ったをかける場合がありますから、そこんとこだけは留保してください。
481名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:44:21 ID:QeHDbc8F0
>>476
まあ郵便事業の赤字を他の事業で穴埋めするしかないね。
あと郵便局員の人員削減・非正社員の活用等
482名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:47:06 ID:2b4keIlF0
>>479
抵抗派が半分と多いからできないでしょうね。
だからといって他に誰がやるの?
俺がやると言ってくれる人がいればいいのだけれど
483名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:50:00 ID:7eUBwcHF0
>>481
その「他の事業」って言うのは政府が言っていた、国債貨物への進出とか、リフォーム産業への参入って事になるのかな?
穴埋めどころか赤字を増やすのがオチかと。。
484名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:51:42 ID:EIqEsNBz0
>>479
独立行政法人は資金調達について国の責任がありませんから、
国から援助して欲しければ、それなりの理屈を捻る必要があります。

現在、あまりそれが機能していないのは事実ですが、
こういう大きい改革は何事もソフトランディングするのが重要で、
支出が抑えられる機構ができただけでも大変めでたいことです。
石油財団で行われたことが活かされています。

事実、私の知っている範囲でも、
独立行政法人の幾つかは支出について厳しくなっています。
あるいはいかに国民に対する寄与があるか、
事業内容の説明、変更に追われています。
485名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:52:07 ID:pVDgYbOc0
最後は郵便株式会社を自主廃業もしくは
ネコかペリカンか飛脚に売却するってのも、
有だと思っている。
だからこそ株式会社化しておくと選択肢が広くてよろしい。
486名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:53:33 ID:RtCOMhye0
>>485
じゃあ、ユニバーサルなんちゃらってのは、無しになるんかな。
487名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:55:39 ID:EIqEsNBz0
>>486
そこは塩梅できるように含みを持たせてある。
基本的にユニバーサルサービスは規制で守らせるつもり。
488名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:56:27 ID:pVDgYbOc0
>>485
あくまで最後は、だからな。それまでは色々画策するのであろう。
あと売っちまえば、郵便株式会社はユニバーサルサービスから手を引くけど
ネコ/ペリカン/飛脚はユニバーサルだ。と。
489名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:57:09 ID:Yp5m7/zL0
市バスの運転手(=高卒公務員)が年収1400万円!

>麻生太郎総務大臣

>「高額年収といわれる方々の中で、バスの運転手さん1,400万円とか、
> ちょっと待ってくれよと言いたくなるものがあるのも事実です」
http://mbs.jp/voice/special/200504/0418_1.shtml
(毎日放送)
490名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 12:58:26 ID:hchKK5sB0
えーと、平成16年度予算をちょっと見てみた。
40兆円の収入があって、80兆の歳出がある訳だ。
40兆円弱お金が足らんから、国債を発行してるな。36兆円。
んで、借金の返済に17兆円使ってて、地方に16兆円ばら撒いてるぞっと。

一般家庭の家計に直したら、分かりやすいな。

給料の手取りが41万7400円    (結構収入あるぞ)
その他の収入が3万7700円    (パチンコで勝ったか?)

収入合計が45万5100円

借金の返済に17万5000円       (住宅ローン?)
田舎の実家に16万4900円の仕送り   (同居しろ)

残り11万5200円

だけど使う予定のお金が47万6300円      (節約しろよ)

36万1100円足りない。借りよっと。    (誰が貸すんだよ?)

今まで積み重なった借金が7000万円かぁ。田舎の実家が3000万の借金してるから、
まあ1億円の借金がある訳だな。それで、毎月17万円返済して36万円借りてるから、
借金減らないどころか増える一方だよ。

こんな家計あるかぁ!
491名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:01:38 ID:RtCOMhye0
まあ、一応、ユニバーサルにはなるわけか。
492名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:04:31 ID:8oENe1dw0
小泉には改革なんて無理なんよ
『人生いろいろ改革いろいろ』とか言いそうだ
493地方教職員の親は公務員。教師もほぼ世襲制。:2005/08/13(土) 13:10:47 ID:CNYmpAq40
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
494名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:11:22 ID:SA9cAhIQ0
世界的に小さな政府が行革の行く方向になってる。
80年代のアメリカ、イギリスしかり。
もし、民主党が政権とって大きな政府のままでいるなら、
外資が日本を見捨て、キャピタルフライトが起こり、
景気が悪化。倒産、失業、が増え、治安が悪くなり、
不沈艦・日本丸は沈没すると予想する。
495名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:12:14 ID:pJnWxmtY0
>>490
今ごろ気付いたのか?
遅すぎw
496名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:13:45 ID:xPJFaqUu0
税金でいい思いしている奴の抵抗は激しいぞ
497名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:14:25 ID:fNhYmQeW0
民主は自治労に配慮してこんな事公約できません
498名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:14:31 ID:RtCOMhye0
>>490
特別会計をいれるとさらにすごいんジャマイカ。
499名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:14:56 ID:pJnWxmtY0
>>494
イギリスでは大きな政府路線の労働党が勝ちました。
まあ日本には他国と違って余裕がないので選択の余地はないけどな・・
500名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:15:05 ID:cpTy7pTg0
税収入=公務員の給与総額
というのがそもそもおかしいだろ
501名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:18:16 ID:SA9cAhIQ0
>>499
俺の言うイギリスの改革ってサッチャーの時の事だよ。ブレア政権はその恩恵に今あずかってるだけだと思うが、
502名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:18:49 ID:2b4keIlF0
>>492
他に誰がやるの?

>>496
だから、小泉さんに投票しなければならないんだよ。
小泉さんのバックは国民だけだから、民主党は公務員がバックらしい。
503名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:20:26 ID:02yk7yMn0
>490
この家庭は合法的にお金を刷れるので問題なし。
504名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:20:58 ID:EIqEsNBz0
>>499
あれはサッチャーショックに対する揺り返しなだけでしょう。
そもそも労働党はサッチャーショックがあって、
古い体質の労働組合と手を切ることを決断したわけだし。
状況が全然違いますわね。民主党は未だ労組とずぶずぶだから。
505名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:23:04 ID:7eUBwcHF0
>>485
そこまでやれる、少なくとも税金は投入しないと言う担保があるなら、小泉自民に投票しても良いが
あそこまで抜け道を露骨に作られたら・・・。
506名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:23:50 ID:fNhYmQeW0
公務員=仕事しないくせに高給取りのイメージがある限り、
今回の選挙で民主勝利は無理だろ
507名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:25:51 ID:inGY65800
>小泉さんのバックは国民だけだから
それ+アメリカを始めG7とIMF
508名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:29:03 ID:RtCOMhye0
まあ、アメリカは要望書とやらを出して、17回だっけ、打ち合わせにきてるとか。
仲良しだからかな。
509名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:29:40 ID:svdsWm0A0
>>505
同感。
結局は、「公務員」という名前じゃなくなるだけだよな。
郵政民営化が小泉案でいい、という人は、実は小泉案の内容を全く知らないバカだと思う。
510名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:31:22 ID:2b4keIlF0
>>505
あそこまでざる法にしたのは反対派でしょう。 挙げ句の果てに反対。
ざる法にしておいて、ざる法にした反対派に投票せよとは、言葉が出ない
511名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:33:39 ID:7eUBwcHF0
しかし悩ましいのは
「郵政民営化には賛成だが、あの法案ではやらないほうがマシ」と言う人間と
「特定郵便局の票が欲しい」人間がゴッチャになっているところだなw
512名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:34:11 ID:inGY65800
>>505-509
それはこの先反対派一掃して過半数獲得できた後の小泉内閣如何だろ。
今までは抵抗勢力絡みであからさまにメス入れられなかったわけだし。
とりあえず郵政民営化と農協改革、社保庁解体後くらいでいいよ。
法案が可決されても民営化されるのは数年あとだし。
その間にバンバン改革を断行してくれ。
513名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:35:54 ID:EIqEsNBz0
しかし自民党の中には前者は殆んどいない。
賛成派はみんな妥協した。よって投票対象は明確。

むしろそれが明確でないのは民主党ではないかと…残念な話だ。
514名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:36:28 ID:RtCOMhye0
>>511
そのへんは小泉さんの上手いところだわな。
まとめて利権に群がる守旧派にしてしまう。
515名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:38:06 ID:EIqEsNBz0
>>512
小泉は選挙で勝利したら、例えば単独過半数、
郵政民営化法案をマイナーチェンジだけして、強引に出し直すような気がする…
んでまた独裁と揉めるけど可決…
516名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:45:21 ID:8NiFe+Wg0
利権、既得権は官僚、政治家の命。スリランカと同じような事件が起きるかもしれない
ムードになってきた。広島から本物の刺客が全国に放たれそう。そうなったらいやだな。
517名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:47:58 ID:SA9cAhIQ0
>>516
だから小泉は「俺は殺されてもいい」と覚悟したんじゃないか!
518名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:48:14 ID:cP2ByhMO0
素人ばっかりね
519名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:48:30 ID:2b4keIlF0
>>516
小泉さんは街頭演説をすべきではないと思います
520名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:51:24 ID:P/9aA6bO0
>>490 また国家財政と家計をごっちゃにする大馬鹿が
表われたよ・・・。
521名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 13:52:52 ID:RtCOMhye0
>>518
じゃあ、玄人の意見を聞かせてくれい。
522名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:22:14 ID:svdsWm0A0
>>520
基本は一緒なんだよ。
523名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:27:46 ID:M2aHr0pM0
もっとも、一番人件費を食い、かつ数が多い団塊の世代の
定年退職が間近だからねぇ。

人数や総人件費はほっといても減るわな。
524名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:30:38 ID:EIqEsNBz0
けど年金がね、医療保険がね。
525名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:31:01 ID:ahk9Zhci0
公務員の数を削減するのは大変結構だが、要は人件費を抑えることが
目的でしょう?

それなら税収に応じた比率を決めたらどうだ。
税収が少ない年は給料も少なく、多い年はそれなりに・・・とすれば

もうひとつ、無駄遣いや不正にはもっと厳しい罰則を設けるべき。
526名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:32:01 ID:fNhYmQeW0
できる人には高給を払っても何の問題もない
日本の公務員で問題なのは、
明らかに無能でも高給取りな所にある
527名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:33:22 ID:7BloJyVH0
>>522
つ【合成の誤謬】
つ【通貨発行大権】
528ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/08/13(土) 14:34:55 ID:2pJ1sJRk0


  ”公務員天国”の重税国家はいやだしね♪
───────y────────

         ∧∧ ∬
    ∧∧  (゚ー゚*)    ハ,,ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (, =゚-゚), c  っ(|~| (゚-゚,,) < 野党は結局メダタナカッタネ・・・
 ̄〜(__っ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,uu_) ̄ \_________
 ̄ ̄{__} ̄ ̄ ̄ ̄  {__}~ ̄ ̄
     | |  )ヽ       | |
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ”郵政夏の陣” 勝つのはどっちだ♪

529名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:42:33 ID:2b4keIlF0
>>523
公務員の仕事がへらなければねぇ。

>>525
もう税収が少ないんだってば。

>>526
できる人ばっかりだったら税収よりも人件費がはるかに
多くなってしまうかも。自分から無能だとは言わないから。


530名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:47:06 ID:xPJiI9/g0
「小さな政府」という言葉にだまされてはいけない

今の規模のままでも公務員の給料を50%削減すれば問題ない

団塊の退職などの自然減や郵政民営化などというゴマカシに騙されるな!
531名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:48:19 ID:fAsiA0bN0
選挙になったら小さな政府だもんな
サラリーマン増税ぶちあげてたくせによ
小泉になってからも公務員増え続けてるじゃねぇかよ
口だけ番長が
532名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:50:48 ID:Pjpk+DqS0
小泉信者の皆さん、今回は「官から民へ」の流れをつくれるかどうかを
問う選挙なのですよね。
だけど刺客として造反派にぶつける新人候補者たちの顔ぶれをみてよ。

■千葉4区 中山恭子・元内閣官房参与(旧大蔵省出身)
■山梨2区 長崎幸太郎・財務省主計局主査
■山梨3区 小野次郎・首相秘書官(警察庁出身)
■静岡7区 片山さつき・財務省課長
■鳥取2区 赤沢亮正・日本郵政公社事業開発部長

おいおいおい。
「官」出身の連中ばかりじゃないですか。
「官」出身の連中しかいないじゃないか。

これって、「霞ヶ関との癒着」以外の何者でもないのでは?w
改革の美名で隠蔽された「天下り」以外の何者でもないのでは?w

そこの貴方、なにかしっくりいかないものを感じていたでしょう。
こういうことですよ↑
533名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:52:43 ID:OWJ/irjY0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |  我がジャスコ民主党なら大きな政府も小さな政府も目指しません!
._/|     -====-   |   目指すのは「中」の政府です! 中国様の「中」!!
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
534名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:53:36 ID:M2aHr0pM0
減税は難しいだろうね。国民負担率考えても、先進国中ブービーだからね。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/020.htm


現在の社会保障制度自体が、ずっと右肩上がり成長をあてにした、言い換えれば
負担を先送りにするものだったからね。現在、健保や年金が破綻の危機に直面
してるのは、無駄遣いとかでなく制度を支える前提(成長経済)が崩れたのが
主原因だからね。

政府の言う小さい政府というのは、減税を示しているのでなく、現在の国民負担に
見合うだけのサービスにしましょう、つまり減らしましょう、ということなんだよね。

いままでが、小さい政府の負担で、大きな政府のサービスを受けられた幸せな
時代だったんだよ。
535名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:54:52 ID:2b4keIlF0
>>531
改革反対派の言うことってわかんないです。小泉さんの改革を後退させて
改革が後退したと言って責め立てる

民主党はどうなんだろうね。改革するとも言っていない。
これで民主党に入れてくれなんて普通はいえないだろう
536名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:55:52 ID:UxW5ZwO80
郵政改革、小さな政府志向。
おれは、小泉・自公を支持するね。

抵抗勢力を抱えた自民党だから、改革のスピードが遅かった。
郵政民営化を再可決すれば、改革は加速するだろう。

政権の進む方向さえ正しければ、公明と組む事も無問題。
集票マシンとして、守旧派を国会から排除し、
改革を支えるならウェルカムだ。
537Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2005/08/13(土) 14:56:35 ID:4+Wu8Cma0

これで削減を含めた公務員改革の流れが出来て、市職員やら公立学校の教師やら
地方公務員の待遇等も問題視する風潮になるといいね。
538名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 14:57:16 ID:Ap9BflRx0
公務員の数が多いほうが、雇用は増やせるので景気はよくなる
その給料を貯蓄に回さないように、減らすのが最も得策

小さな政府というより、公務員を雇用対策として扱うといい
539名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:01:26 ID:oNfDItCIO
公務員給与を削減っていうが、削減していったら高卒DQNしか集まらなくなるぞ?
そんなやつが官になるって低能国家で最悪じゃないか
540名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:02:49 ID:cP2ByhMO0
小泉は、もうヤキ回ってるから、放置ですわ
こんなところの小泉馬鹿は放置放置
つぎいこつぎ
541名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:03:26 ID:2b4keIlF0
>>534
日本に工場が多くあって、バンバン生産して集中豪雨的に輸出して
いた時代だから。 輸出で稼いだ果実がいっぱいあったいい時代でした
542名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:03:39 ID:3qIWX72G0
>>539

いまでも身分保障目当てのDQNばっかりだぞ
楽したいと考えてる奴ばっかりだからあるいみ一流卒でも腐った人材かもしれん
あるいみそこまでくると高卒とかわらないのかもな
543名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:04:11 ID:Zajin+St0
郵政民営化=小さな政府っと、
言うことらしいけど、国の借金はどのくらい小さくなるの?
544名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:08:12 ID:fHW9FMA90
>>537
激しく同意。
公立学校の教師の定年時における、平均資産は
1億以上あるらしいです。
545名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:08:37 ID:Ap9BflRx0
高卒で十分
実際V種とかは年齢制限も低く、高卒も多い
546名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:10:40 ID:pdO96Fku0
>>534
その結果が1000兆、GDP200%という先進国中断トツ最悪の累積赤字。
世界中から馬鹿にされるよ。
小泉改革頓挫したら、後はIMF管理への道。
547名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:12:35 ID:fAsiA0bN0
で、543の質問に答えてやれよ
548名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:12:52 ID:2b4keIlF0
>>543
民主党も言ってるみたいだから聞いてみてください
549名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:16:19 ID:Ap9BflRx0
>546
IMF管理下におかれると、公務員の給料は今の4分の1になるのではないかと
言われている。実際、民間の給料の3分の1の時代もあるのでまったく信憑性
がないわけでもないな
550名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:16:40 ID:cw7n44U30
公務員の共済年金 税金から巨費投入
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/kaikaku82.htm
公務員が加入する共済年金には、「追加費用」という名目で、年約2兆円もの
税財源がつぎ込まれている。このことが、年金の“官民格差”の大きな原因に
なっている。
551名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:18:54 ID:Pjpk+DqS0
小泉信者の皆さん、今回は「官から民へ」の流れをつくれるかどうかを
問う選挙なのですよね。
だけど刺客として造反派にぶつける新人候補者たちの顔ぶれをみてよ。

■千葉4区 中山恭子・元内閣官房参与(旧大蔵省出身)
■山梨2区 長崎幸太郎・財務省主計局主査
■山梨3区 小野次郎・首相秘書官(警察庁出身)
■静岡7区 片山さつき・財務省課長
■鳥取2区 赤沢亮正・日本郵政公社事業開発部長

おいおいおい。
「官」出身の連中ばかりじゃないですか。
「官」出身の連中しかいないじゃないか。

これって、「霞ヶ関との癒着」以外の何者でもないのでは?w
改革の美名で隠蔽された「天下り」以外の何者でもないのでは?w

そこの貴方、なにかしっくりいかないものを感じていたでしょう。
こういうことですよ↑
552名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:21:45 ID:M2aHr0pM0
>>551
あなたは、コピペ貼るだけで質問は全てスルーする人ですねw
553名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:24:59 ID:pdO96Fku0
>>552
自給の安いバイトですからw
554名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:25:34 ID:Pjpk+DqS0
>>552
はいはいわろすわろす。

小泉信者の皆さん、今回は「官から民へ」の流れをつくれるかどうかを
問う選挙なのですよね。
だけど刺客として造反派にぶつける新人候補者たちの顔ぶれをみてよ。

■千葉4区 中山恭子・元内閣官房参与(旧大蔵省出身)
■山梨2区 長崎幸太郎・財務省主計局主査
■山梨3区 小野次郎・首相秘書官(警察庁出身)
■静岡7区 片山さつき・財務省課長
■鳥取2区 赤沢亮正・日本郵政公社事業開発部長

おいおいおい。
「官」出身の連中ばかりじゃないですか。
「官」出身の連中しかいないじゃないか。

これって、「霞ヶ関との癒着」じゃないんですか?w
”改革”の美名で隠蔽された「天下り」じゃないんですか?w

そこの貴方、なにかしっくりいかないものを感じていたでしょう。
こういうことですよ↑
555名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:25:51 ID:dk7biQNq0
>>551
じゃあ、岡田も立候補止めろwww
556名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:27:07 ID:PEQmhFY20
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 小泉改革!小泉改革!
  (  ⊂彡   変える!変える!日本を変える!
   |   |
   し ⌒J
557名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:27:24 ID:EIqEsNBz0
>>551
官僚と学者と法曹関係以外に行政に詳しい人いないから仕方ないじゃないですか。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji162.htm
を全部読みこなせる人間が民間に、
しかも立法の世界に踏み込む人がどれほどいるのよ。
558名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:27:27 ID:fJPK9y040
>>545 生涯ヒラで、年下上司にこき使われる事になっても、
一応生活は安定してるから、いう事なしだわな。
給料も安いし、誰もが嫌がる雑務担当だから、いきなり首切られる事も無いし。
559名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:28:04 ID:fAsiA0bN0
543の質問に誰も答えない件について
560名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:28:14 ID:l74328gu0
だめだ小泉

しょせん大蔵族の一員
561名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:28:17 ID:Gd7Z4Ev70
>>14
もう手遅れだよ

なんの準備もせずに批判だけを繰り返してきた政党に一体なんの案が
あるっていうんだよw

付け焼刃
562名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:28:32 ID:2UjZjyq/0
>>554
じゃあ、元通産官僚が党首で、官公労が実働部隊の政党なんて完全にアウトですねw
563 :2005/08/13(土) 15:29:05 ID:bxEtz4Gz0
200兆円も赤字を増やした小泉に、
まだ信者がいるからB層国家なんだねw

to マスコミプロパガンダ様w
564 :2005/08/13(土) 15:30:23 ID:bxEtz4Gz0
ありがとう、
5兆5千億も個人負担を増やしてくれて。
感謝します、小泉閣下チンピラ軍団党首サマ。
ww
565名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:30:39 ID:ZElcSbvJ0
小さな政府=弱者切捨て金持ち優遇政府
だな
566名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:32:34 ID:M2aHr0pM0
>>543
郵政民営化の主目的は民間が出来ること(つまり収益が上げられる分野)は民間でやる
というのが主目的だよね。まあ公務員の総数自体は減るけど、郵政事業が税金を馬鹿食い
したという話は聞かない。

小さい政府の政策にに付随するものは健康保険改革や年金改革ということになるでしょう。
これは両方とも、税金からの補填が多く、補填せねば破綻するという状態だからね。
多分これは、負担増と支給減のバランスをとりつつやる、という形になるだろうね。



567名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:34:08 ID:KMrgSMtn0
歴代最高がダントツトップ

アンケート
あなたは小泉首相を評価しますか?
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
568名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:34:15 ID:M2aHr0pM0
>>554
わろすだったら答えて頂戴な。別スレでの質問

で、民主党に入れる(共産党でもいいや)べき理由は何かね?
消去法しか理由がないんですか?

民主党支持者の皆さんにお願いします。
小泉をあげつらうだけで、全く民主党の政策出てきません。
「他人を貶めて結果的に自分が高みに登る」そのままです。

民主党のどうゆう政策や基本姿勢に共感して支持しているのか
自民党の政策とどのような差があるのか。選挙前になると恒例行事
の如く民主党支持者の書き込みが増えますが、内容は小泉を叩い
ているだけ、対案が全くない印象がありますね。

民主党の素晴らしさを是非教えて欲しいですね。
569名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:35:19 ID:dWmicdoZ0
当たり前の事がやっと「言える」までにはなったようだな。

さあ、仕事のために仕事を作っている公務員には、どんどん辞めてもらおうか。
公務員は、不経済分野だけで十分。どんどん減らそうね。

走らない競走馬に、給餌するほど国民のサイフは豊かでは無いのでね。
570名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:36:20 ID:2USfDnmm0
ここまで放置してたのだから仕方あるめえ
痛みを伴わない治療法なぞ残されてないのだよ
座して死を待つよりよっぽどマシじゃねえか
571名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:38:16 ID:M2aHr0pM0
>>570
まあ、ここまで悪化させた一原因の一つである
団塊の世代が食い逃げ体制に入ってるのは大いに腹立たしいけどね。
572名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:39:55 ID:2WjaBhvu0
民主党に入れるぐらいなら共産党に入れるな、俺は。
573名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:41:41 ID:UxW5ZwO80
公共部門を肥大化させるのは社会主義政策。
高度成長下はいざ知らず、先進国で上手く行った験しがない。
労働者のインセンティブを奪い、経済が非効率化し、二流国家に凋落する。

米国型資本主義を嫌う人が多いが、先進資本主義国で、
唯一経済的に成功している方法である事は事実。
もっとも現在のブッシュ路線は戦争と軍拡に走っているので、
政府部門を肥大化させているが…いずれ軌道修正がかかるだろう。

守旧派の処方箋は、有能で働く者も、怠けて働かない者も、
同じ給料しか出さない、社会主義路線。
コネなどで公務員になった者だけが、うまい汁を吸う世界。
そんな田舎のムラみたいな国を続けるのは、もう止めよう。
574名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:42:49 ID:2b4keIlF0
>>565
工場、職場が中国へ行って、国内の生産が落ち込み、
税収が落ち込みました。 これまでは輸出で稼いだ果実を再分配
することができたけど、もうそれをする余裕もなくなった

経済弱者を助けてやりたいけど、どうしようもできなくなってしまった
ここでさらに借金を増やして弱者に分配するのがいいのか
もうやめるのか? 政府は国民にこれを問うために選挙をやったと思う
575名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:43:40 ID:NoYhzfas0
別に公務員を擁護するわけじゃないけど・・・

公務員人件費を削減する理由は、まぁもちろん民間企業の実態に合わせるというのが
大義名分としてあるわけだが、あまり民間に“迎合”しすぎてしまうと、今、民間で
やっている奴隷的で違法な雇用制度を官が追認するということになってしまう気がするが・・・。

むしろ必要なことは「公務員の平均人件費に民間が合わせろ!」くらいにしてもいいのでは
ないか?政治力でそれくらいしないと、個人需要が回復しないし、第一、人間らしい生活が
できないでしょ、今のままだと。
何でもかんでも“規制緩和”“民間で出来ることは民間で”で本当に国富が上がるのか、
国民が幸福になるのか、というのが疑問だ。小泉の経済政策によって、景気回復からどんどん
離れ、どん底に突き落とされている。“踊り場にある”とかいう新聞記事は、明らかに
政府に迎合しており、マスコミの使命である「権力の監視」を放棄しているので信用できない。

このまま小さな政府を是としていいものかどうか甚だ疑問である。
576名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:44:02 ID:8Q1fq+c+0
いまさら自民は公務員票を期待できない。
よって、こうなったら公務員を徹底的に叩いて、公務員に嫉妬している
庶民票を確実に集める作戦をとるべきだろう。
577名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:44:07 ID:KV2Eh8Cr0
段階的にやっていくんだろうな
公務員の削減の次は国会議員かな
578名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:52:46 ID:jq9JHlji0
>>575
公務員の給与水準を民間レベルにするのはいい。
しかし、いくら民間レベルと言っても中小企業に合わせるのは反対だ。
公務員ほどの優秀な人材は東証一部上場企業の水準に合わせるべき。
そうでないと、公務員のモチベーションが下がってしまう。

ま、俺、公務員なんですけどね。
コネじゃなくて、難しい試験を突破してなったんだから、これぐらい言わせろや。
579名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:56:10 ID:2USfDnmm0
>>578
給料下がったくらいで低下するモチベーションかよ
公僕たる意識が欠如してるんじゃありませんの?
580名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:56:50 ID:dWmicdoZ0
国家の役割は、夜警国家の概念+α(適度な社会権関連)でいいのよ。
民間に出来ることは、民間に。目標を数値化できるところは数値化を導入する。
これだけでも、国民の負担している社会コストは低減できる。

>>575
しかし、最低限度の生活を保障する最低所得って考え方は難しいからねぇ。
>>577
議員も公務員だから、当然削減対象でしょうね。議員には、小泉さんのように身をもって退路を断って、官僚の抵抗を切り捨てて欲しいね。
581名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:57:52 ID:2b4keIlF0
>>575
すげー、たまげた。 こういう理論もあるんだ。 すげー。
582名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 15:59:57 ID:UxW5ZwO80
>>578
「優秀」と言うのは、せめて上級に合格してから言えよ。
おこがましいな。
583名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:03:46 ID:U/ajYktP0
民主もうダメポ
584名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:06:05 ID:i39Z7Z1C0
ハイハイ、自民党と小泉君は、立派、りっぱ
これで満足?
585名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:06:52 ID:Pjpk+DqS0
地元後援者の支持も得られないような、
コミュニケーション能力に問題のある男に
何ができるのよ? m9(^Д^)プギャーーーッ
http://www.sankei.co.jp/news/morning/13na1003.htm

【混沌05総選挙】小泉王国、盤石に陰り? おひざ元に激震亀裂
民主から“刺客”/手法に賛否噴出/「分裂選」の遺恨
586名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:12:50 ID:Z7yjfLR50
そもそも、こんな選挙をしなきゃならないのは
抵抗する郵政関係者のせいなんだよ。
587名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:13:13 ID:dWmicdoZ0
叩きしてるそこの人たち、現実を直視しましょうね。誰かが負担しないといけないんですよ〜。
公務員も、民間同様痛みを分かち合いましょうね。国民の、雇われ官吏であることを忘れぬように。

財政赤字時計
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
588名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:16:19 ID:2b4keIlF0
>>585
礼儀として自分の方の公約から言うのがいいと思う
589名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:21:58 ID:Z7yjfLR50
>>587
こんにちわ。俺、公務員だよ。
590名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:28:46 ID:pdO96Fku0
>>587
公務員に期待しても無理だよw
その借金は国民が納税の義務で払えばいいぐらいしか考えてない。
長期間現実から遊離した世界に浸っていればしょうがないからね。
断固!
大量粛清するしかない!
591名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:36:14 ID:dWmicdoZ0
>>589
まいど〜(・∀・)ニヤニヤ 
592名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:37:12 ID:c1LFMz+70
http://deztec.jp/design/05/08/10_privatization.htm
>今回の選挙で問われているものがあるとすれば、それは国民の意識です(毎度のことですが)。
>郵政を民営化して、私の明日の生活にどんな利益があるのか? 
>田舎でサービスが低下するんじゃないのか? そんなことばかり考えている国民は、
>どうぞ民営化反対論者に与したらいい。人類ってのはそうして滅んでいくんですよ。

郵政民営化に反対の奴は、自分の子孫が将来
借金まみれになって苦しもうがどうでも良いと考える自己中心的な奴か
日本人ではないので、日本の借金などいくら膨れようがどうでも良いと考えてる奴。



前の世代が残した国の理不尽な借金に怒りを感じる若者は選挙に行け。



小泉の改革は将来を見据えたものだ。お前達次世代の借金が少なくなるように努力してくれている。
593名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:38:50 ID:IM0IZ+NyO
ヤミ公務員を無くすだけでも社会は良くなる。
「大阪市労連」なんて今や差別用語だしね(笑)。
594名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:41:25 ID:Pjpk+DqS0
>>588
はいはいわろすわろす。

地元後援者の支持も得られないような、
コミュニケーション能力に問題のある男に
何ができるのよ? m9(^Д^)プギャーーーッ
http://www.sankei.co.jp/news/morning/13na1003.htm

【混沌05総選挙】小泉王国、盤石に陰り? おひざ元に激震亀裂
民主から“刺客”/手法に賛否噴出/「分裂選」の遺恨
595名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:42:02 ID:OH5IaBKB0
全公務員徴用制でいい
596名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:43:00 ID:TtG4KMrN0
地方/国家公務員法を改正して解雇権を持たせろ
597名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 16:48:02 ID:2b4keIlF0
>>592
悪い人だから反対するというわけでもないでしょう。
もしあなたが2000万もらっていて、他の人から多いねと言われ
ても1600万いらないといって返さないでしょう?
598名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 17:20:03 ID:IQ9QyBP30
某省だが、独法のシーリングが昨日夜やっと出た。
先週は結局家に帰れなかった。今朝は六時まで。マニフェストをつくらされ、
関係議員レク、その資料セット、議員の資料要求はくるし、白書のリバイス・・・
そのうえもちろん通常業務もある、外部から電話もくる・・・
本省には夏休みも盆休みも無い。
我々は始発帰宅当たり前の生活しているのに、それを横目に
平気で5時に帰る自治体からの出向者。
地方公務員、及び国の地方出先機関の二種職員がヒマかつ無駄使い
している現実。(大阪市のスーツ、地方社会保険事務局のマッサージ器
 国土交通省地方整備局の野球ユニフォーム)
本省はそんなもん使っている暇も無い。地獄。

http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/part1.html
599名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 17:40:41 ID:2b4keIlF0
>>598
それだけ一生懸命働いておられるのに、日本の景気はよくなりません
何か必要のないことを一生懸命やられて見えるような気がして

一度、トヨタの生産管理か何かの人たちに職場をみてもらっては?
それとISO14000とISO9000取って見えますか?
今時、ISO取っていないと取引できませんよ
600名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 17:41:24 ID:7BloJyVH0
>>581
別にたまげる必要は無い。
バブルの頃は公務員といえば安月給と相場が決まってただろ。
さらなる金融緩和と財政出動でそういう時代は戻ってくる。
>>592
前の世代は借金以上に貯金を増やしてるんだが。
国民の貯金=政府の借金+外国の借金
601名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 17:47:46 ID:JuFfC86K0
民主党を支持している人って
大阪市職員を始めとする地方公務員の超厚遇とか
社会保険庁など官公労の話になると
一切無視するよね。
巨額の人件費のために大増税か
恐ろしいな民主党は。
民主党=官公労の公務員天国維持

602名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 17:50:03 ID:NoYhzfas0
>>599
景気が回復しない責任を官に押しつけたってしょうがない。
これは小泉政治の手法が間違っているということ。
もし、官にすべて押しつけるのなら、与党が自民党だろうが
民主党だろうが共産党だろうが関係ないことになる。
603名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 17:50:47 ID:2i2UdxXk0
郵政だけじゃなくきちんとした公約を出して欲しいね。全体的な政策を見たいよ。
604小泉の大きな政府は独立行政法人天国:2005/08/13(土) 17:53:11 ID:QHP7h/y/0
小泉は、特殊法人を片っ端から独立行政法人に移行させて、特殊法人廃止民営化を終わらせた。
しかし、独立行政法人では、あいかわらず、官僚たちが天下って甘い汁をすすっている。
なお、独立行政法人の給与は、税金から出ている。これを使って公務員数を減らしても、
国民負担は全く変わらない。郵政民営化の具体案をしっかり読め。郵政民営化案でも、現行郵貯簡保は独立行政法人になるぞ。
以下は、独立行政法人関係ソース
http://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/2003/report/0870.html
605名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 17:53:39 ID:HAdbaKRfO
景気回復してきてるよ。
小泉前を考えて見ろ。
どれほどマシか。
606名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 17:55:23 ID:G3r+31+D0
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < 改革の同士よ、来たれ。
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./       \_________
     ,.|\、  ~ '  /|、
607名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 17:56:40 ID:NoYhzfas0
>>605
どこが回復してるの?
確かに “企業” では回復してるかもしれんが、
肝心の “個人” に対して景気回復感が無ければ全く意味無し。
608名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 17:59:26 ID:2i2UdxXk0
>>602 小渕さんは公共事業の大盤振る舞いしてどこにそんな金があるのかと思ったが、財投の金だったんだね。
あれでゾンビのような企業が生き残り結局山のような借金が残った。
小泉、竹中は不良債権を整理し、金融を安定させた。景気も少しづつ良くなってきた。
もう高度成長なんて望めないんだし、よくやったと思う。
609名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:02:28 ID:fIoN8swT0
>>607
回復してない?
ボーナスずいぶんと増えたけど。
610名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:08:46 ID:DP7iZRIG0
>「世界の中の日本」
アジアの中の日本と言っている民主とは違うな
611名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:08:56 ID:2b4keIlF0
>>602
景気を回復させる方法を考案するのは、官僚の仕事ではないのか。
しらんかった。政策立案はしていないのか。

>>607
中国で作らせて、従業員の給料を下げれば利益は出るよね。
会社つぶれるよりはましかも。誰も助けてくれないし。
612名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:10:45 ID:soLeTtub0
俺のマニフェスト

毎年7月21日をオナニーの日と定め国民全員全裸で過ごせ

年増とヒキオタは死刑
613名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:11:14 ID:td9VwiEH0
一般ゴム印なんて、バイト扱いで十分だろ(バイトのほうが働くかなw


キャリア、専門ゴム印以外、バイトにすりゃ、増税もないし、福祉も充実だろ



614名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:12:38 ID:BwpFO0gk0
>>607
企業を回復させないと個人も無いだろ。
個人を先に回復って減税か?
その場しのぎじゃん
615名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:13:38 ID:7BloJyVH0
>>602
大不況の責任のかなりの部分が「役人」にあるのは事実だよ。
役人といっても日銀の連中ね。
>>608
小渕財政は長続きしなかったし、直後にゼロ金利解除があった。
あれで全部ぶち壊しになってしまった。
今景気が少し回復しているのは小泉・ケケ中が活躍したからじゃなく、
むしろ財政赤字を放置したから。
それと日銀の総裁がマシな人に代わったのも大きい。
616名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:14:59 ID:cL8ItgV30
一度に全部の事は解決できない。一つずつ解決してくしかない。
郵政が切れなきゃ他の事なんかできるものか。
今後の日本が無駄な公務員を減らせるのかを占うだいじな一戦だ。
自民党頑張れ!!民主党は中国にでも帰化してくれ。
617名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:20:51 ID:2b4keIlF0
>>614
減税って所得税減税かな?
自分は所得税毎月一万円ぐらいしか払ってないけど
毎月7万円ぐらい引かれている。
さらに年間30万ぐらい取られる
所得税減税してもかわらんよ。
618名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:23:17 ID:jMIF+Jvs0
公務員に時給制の導入を

市役所窓口 時給 650円
市役所ゴミ回収 時給 931円
市役所課長 時給538円
県庁課長 時給428円
市長 時給 999円
知事 時給 893円
ボーナス、手当て 、闇手当て、退職金、裏金 0円

コンビニ店員の働きぶりと時給と比較すると上くらいが相場
619名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:25:14 ID:BwpFO0gk0
>>617
だから、そんな事やっても無駄。
企業から回復しないと全体の回復は無理。
当たり前の話じゃないか。
620名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:29:14 ID:rRWFXVXL0
>>618
市長とかはネタになっちまうが、10年後くらいに本当に時給制が導入されたりしてw
621名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:32:32 ID:mV77+sgJ0
>>615
大不況になったのは、1989年だったかな〜日経先物が出来て
現物株との先物との利ザヤ稼ぎに寄る外資の介入でバブルがはじけ
ソフトランディングが出来なかった。
それで不良債権の山になったんだけどさ〜、それだけなら、まだ中小企業に
貸し出せたんだけどBIS規制が待ってたんだ。
それで自己資本の低い銀行は貸し出しが出来ず、毎月のように至上最高の倒産件数
負債最高の倒産が出てきたんだよ。

日本が大不況になったのは、白人ルールを勝手に押し付けたBIS規制なんだよ。
(勘違いされそうなので断って措くが、オレはブサヨではないよ^^)
622 :2005/08/13(土) 18:35:36 ID:bxEtz4Gz0
日本の異常な資産デフレは竹中の誤った金融政策の後遺症である。
竹中はハードランディング(強制着地)政策を強行し、
銀行や企業に対して不動産と株式をたたき売りさせた。
買い手不在となった不動産は凄惨な暴落の連鎖に陥り、
担保力が激減して多くの銀行と企業が倒産に追い込まれた。

その結果、銀行は不動産担保の融資を拒み、
企業は不動産や株式をたたき売ってキャッシュポジションの改善に走り、
国民はひたすら貯蓄に励むようになったのである。

竹中の構造改革によって暴落した不動産と株式をユダヤ資本が一手に買い向かい、
巨額の利益を独り占めにした。
「竹中大臣はユダヤ資本の手先」という批判は、
現実に照らせば正しい。
623115:2005/08/13(土) 18:38:42 ID:peX36oIa0
人は一般的な動物とは違い、自分が一番かわいい。
っで、国家の主権者は自分の生活、地位を守るべきご活躍されている。
これ。中国の三国志によくでてくるパターンですよね。
アメリカ型自由主義の国家の優れた面は、自浄作用があるところ。
おかしなところは一般市民でも「それ、おかしいやんけ!」って
意見できますね。
国家のドン。がんばってください。
情報公開が原則な社会では、宦官は育ちませんから。
624名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:38:59 ID:Nq370u/I0
年金や医療からも手を引くとしっかりかけよ、小さな政府なら必然だろ。
スローガンだけ掲げて何となくいいことってイメージ作って引っかけるのは感心しないな。
625名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:40:10 ID:rRWFXVXL0
>>622
竹中憎しですか? 
2chで必死な批判して空しくならんか?w
626名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:41:59 ID:j5lPB7Sc0
>>623
アメリカは世界に戦争を今もまきちせす軍産複合体が
政治の実権を握る国ですぜ

寝言はやめてください
627名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:42:23 ID:R7PyIz100
ユダヤとかいいだした段階であほらしくなるな。
628名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:59:24 ID:NoYhzfas0
>>619
企業は回復してるところもあるよ。でも、それを従業員に還元しようとしないんだよねー。
例:TOYOTA
629名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 18:59:33 ID:LqoDt4UQ0
自民:小さな政府
亀井:大きな政府
民主:中華な政府
630名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 19:33:55 ID:7BloJyVH0
公明: 神権政府
社民: 北朝鮮な政府
共産: 全てが政府
631名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 19:50:04 ID:p0W1usk60
>>628
トヨタは景気の悪くなった時のことを思い、平均以上には出さない
公務員は取ったもの勝ちで予算を取っていく。なくなったら借金してでも使う
ISOとっていない事業所は国際的に認められないのだけれど。
ISO取っていない省には予算つけないとか。
632名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 20:09:05 ID:kvRf4dYU0
今回の選挙は自民党のコップの中の争いなんかじゃない。日本の100年先の
未来がかかった明治維新に匹敵する大事な選挙。このまま没落するか改革
して繁栄を続けるか。矮小化してゴシップネタでおもしろおかしく伝えてる
日本のマスコミより海外のほうがよっぽど理解し、注視してる。

http://times.hankooki.com/lpage/opinion/200508/kt2005081217355754240.htm
[Tom Plate] World Watches Vote in Japan By Tom Plate
UCLA・トム・プレート:日本の、911衆議院選挙の重要さ

疑いも無く日本は、西欧とアメリカにとって決定的に重要なのだ。もしも日本が東アジ
アにおいて、病を得た鳥のごとく東側に倒れ伏すのであれば、中国だけが東アジアに残
る事になり、そういう成り行きよりは、健全で繁栄する日本のほうが、西欧のみならず
アジア全体にって遥かに望ましいのだ。
この意味において、9月の日本の衆議院選挙は歴史的にも、モニュメンタルにも大きな
影響のあるものだ〜、世界は注目を擁する。この選挙は日本の方向を決めるわけだが、
その方向とは、改革を進めて繁栄を続け、世界のメジャーなパワーであり続けるか、
それとも敗北主義に陥って二流国家にと後退するのか、という選択である。
(略)

日本の有権者は政治エリートに対して、大きな声で明確なメッセージを送るべきであり
小泉首相の改革への取り組みは正しく、熱意は買われるべきであり、そうした選挙を通
じて、日本自身が世界へのメッセージを送ることになるのだ。その日本のメッセージと
は停滞ではなく変化を、あるいはまた、不安ではなく希望をもって日本がグローバル化
する世界に挑戦するというものであるべきで、現状から怯えた獣のように縮退すること
であってはならない。
(つづく
633名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 20:09:44 ID:BwpFO0gk0
>>628
なんか性急過ぎるんだよね。
十分に回復してからなんだよ、従業員に還元されるのは。
孫請け、ひ孫請けなんて所の人は尚更。
そこまで我慢しなけりゃならないし、近道は無いでしょ。
634632:2005/08/13(土) 20:11:10 ID:RR3lnik30
(つづき
私は友人たちの意見を聞いてみたのだが、ある有力な東アジアの外交官は「私は個人
的に小泉首相の確実な勝利を願う」という。アジアの経験の長い英国の外交官は
「私は小泉首相の地すべり的勝利を願う」という。私も同じである。
小泉首相の改革の推進は日本経済の振興のために重要だが、それ以上に、日本の政治
システム、民主主義のアイデアそのものが(日本で成功するかが)重要なのだ。
日本の既存政治勢力は既得権の温存の為に小泉改革に反対する。

しかしながら民主主義体制で最後の決定を行うのは有権者である。されば、日本の有
権者は、9月11日の『日曜日に、どういう選択をするのだろう?日本の有権者の選択
はそれがどんなものであれ、世界が注目し、日本のメッセージに聞き耳を立てる。
この選挙の成り行きは、戦後の日本の歴史の中でも、ドラマチックな、大きな意義の
ある政治的試練になるのだが、それが与える影響は日本にのみ留まらない。

(終わり
635名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 20:12:45 ID:jpB8Q5s70
自民:小さな政府 ?
議員年金含めたお前らもな!
636名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 20:22:37 ID:tjtq8kcuO
小さな議会!
参議院イラネ
637名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 20:44:02 ID:FcXSTJ6W0
公務員とはつまり、歩く不良債権。
生きてるだけで赤字をタレる。
これを処理しなければ、財政は上向かない。

参院で桝添の質問のときに、なんども小泉が「みなさん、
公務員を削減することに異議は無いでしょう?」と繰り返していた。
小泉が思っているだけでなく、周りの反応は、ほんとに異議なしの
ようだった。つまり国を挙げての削減対象。

民間は、もはやできる限りの合理化リストラをして経済を踊り場以上へ
引き上げた。それでもまだ、景気が上向かず、財政赤字が膨張する一方
なのであれば、残る合理化対象は、自ずと決まっている。 

つまり公務員の存在自体が、不良債権。民間の不良債権は
処理され、リストラも完了した。さてお次は。
638名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 20:52:59 ID:R70wZuFM0
>>637
この前の都議選で最大争点になった「サラリーマン大増税」。
それと「公務員リストラ」の二者択一になってまいりました。

小泉も最初は「大増税」狙いだったと思うが、選挙で大敗して
考えを変えたのだろう。

早いとこ、公務員リストラをたのむ。
639名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 20:58:35 ID:TqYONWOD0
これは昔からわかっていたこと。

 日本経済の最大の不良債権 = 公務員。

寄生虫のような公務員については
給与を1/3。人数=1/2に。

こうすれば日本経済は復活する。
640名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:03:59 ID:R70wZuFM0
小泉による公務員リストラが待ち遠しい。早くやってくれ。
641名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:06:09 ID:p0W1usk60
>>638
>>小泉も最初は「大増税」狙いだったと思うが

思うが などとはっきりしないならやめて
642名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:13:29 ID:R70wZuFM0
>>641
では訂正

小泉も最初は、石弘光などという御用学者に、財務省の手引きで、
サラリーマン大増税をぶちあげさせて、世論の反応を見てみたが、
世論がはげしく憤激して、怖くなった石が雲隠れ。
おまけに自民が都議選で大敗。

そんなわけで小泉は「大増税」を当面引っ込めることにしたわけだ。
643名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:14:13 ID:q//WvLMc0
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050813AT1E1201912082005.html

民主と連合が政策協定・公務員の人件費2割減触れず

民主党の岡田克也代表と連合の笹森清会長は12日、都内で政策協定を結び、
9月11日投票の衆院選で政権交代をめざすことで合意した。
協定は安易な増税の阻止や社会保障改革に重点を置き、
民主党が主張する国家公務員総人件費の2割削減などには触れていない。
644名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:18:38 ID:ap7W++ik0
>>642
>おまけに自民が都議選で大敗。

51議席から48議席、つまりー3議席で大敗ですか?
645名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:19:57 ID:+6Vq7rAX0
なんで公務員公務員と騒ぐのかわからない
オマエラそんなに金ないの? 公務員の仕事ってなんだか知ってんのかな
646名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:21:57 ID:R70wZuFM0
>>644
予想外の大敗と言うべきだろう。民主がホクホクだ。
あの石学長の「サラリーマンがんがれよw」が一般国民を
激怒させたね。

911までに同じような事件があれば、面白いのだが。
647名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:22:08 ID:p0W1usk60
>>643
2割だと、平均年収手取り一千万が800万ってことね。
うちの30歳の同僚が340万の職場に代わっていった。
340万が魅力に見えたと思う
648名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:26:21 ID:ALYvRrOM0
>>645
『休まず、遅れず、仕事せず』
649名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:27:16 ID:07UlYobe0
前にもそんな事言って、結局やらなかったよな
650名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:30:19 ID:R70wZuFM0
>>649
小泉に「公務員リストラ」ができるかどうか、疑わしいが、
ほかにやれそうな政治家は皆無なのも事実。

とりあえずやらせてみて、嘘だとわかったら、支持率がすぐに40%割れ
するだろうな。
651名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:31:41 ID:zT28ftnf0
財政が厳しいからしばらくは退職金とボーナスはカットすべき。
652名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:33:45 ID:+6Vq7rAX0
公務員削減より、体制の改革が必要だと思うけど。
その中に削減があってもいいと思うが、給与と人員の削減がまず最初って変だよ。
どれだけの職務があってどれだけ予算の配分が難しいか少し考えればわかるでしょ?
今ある8割以上の職務は国にとって必要なものだと思う。 なぜ削減削除ばかり叫ばれるのかわからない。
653名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:37:31 ID:J7Rqa/2u0
>>652
橋本行財政改革、か。
654名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:38:05 ID:JuFfC86K0
公務員天国の維持=民主党

地方公務員の巨額の人件費を始め
官公労の厚遇温存=民主党

655名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:39:56 ID:m91ypm4D0
政府税調石会長の自宅は1億8000万円の大豪邸。
656名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:40:49 ID:E5U6coh70
>>650
うむ、まずは信頼してやらせてみるべきだな。
構造改革はまだ始まったばかりだ。
657名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:41:28 ID:+6Vq7rAX0
>>653
ただ給与と人員減らしてもやり方が変わらなければ一緒でしょ?税金泥棒もなくならない。
普通のヤツが損をする。もちろん国民も。公務員っていうか、国の組織に自浄作用なんてありえないんだからさ。
それはリーガルマインドに従えば従うほど自浄なんてムリ。
具体的な方針があれば納得するけど、ゴマスリ程度に国民感情に従って給与、人員削減はアホでしょ。
658名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:42:23 ID:xBtgjw9h0
>今ある8割以上の職務は国にとって必要なものだと思う。
そんなソースも示せない漠然とした主張したってダメだろ
 それと削減が叫ばれるのは金がないから。頭悪いのか?w
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:48:43 ID:uH9BHNMn0
>>643
そりゃ触れないよ。実態がこれだもん。
岡田が連日TVで言ってる公務員の給与2割削減案は数字のマジック。

「国債30兆円未満、公務員人件費2割減・民主の財政計画案」(7月13日発表)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050714AT1E1300P13072005.html
    ↓次の日には舌の根も乾かぬうちに

「民主、国家公務員の人件費削減案決定・表現が後退」(7月14日発表)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050714AT1E1400L14072005.html
>支持組織の官公労に配慮し、当初案で「政権奪取後4年で2割」とした
>人件費削減幅は「1割以上削減し、やり方によっては2割も可能」との
>表現に後退した。
>連合幹部が「人員整理が必要な水準で、認められない」とねじ込んだ。
>「解雇・人員整理や、給与引き下げということではない」と説明。
>団塊世代の退職など自然減で対応する考えを示した。

つまり、単に団塊世代が定年で大量に退職するからほっといても
人件費が2割くらい下がるって話。民主党は何もしないんだってさw
しかしただ「公務員の給与2割削減」って聞くと改革しするように
見えるよね。民主は国民騙すのうまいな。
660名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:53:35 ID:+6Vq7rAX0
>>658
金がなくても動かなくちゃいけない。流れは止められないだろ。
莫大な職務の中から何が必要か根拠は示せないけど、それを示せるように変えていくのは大事だろ。
目的が多様すぎて示すことはほぼ無理かもしれないが、今、現時点で無用といわれているのはマスコミなどで取り上げられてるだろ。
それは1割にもみたない職務。
金がないから、金を減らすってのは一番単純でわかりやすいけど、違うだろ。
661名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:56:34 ID:20DzrsW00
>>652
体制の改革って共産主義かなんかにするってこと?
662名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 21:57:18 ID:XQZiLGKH0
公務員の総数を減らすことも勿論大切だが、
それ以上に必要なのは、人員の適正配置。
無駄が大杉。偏りすぎ。
激務な部署にはもっと人を増やせ。暇なところは削減しろ。
季節で忙しさが変化するようなところは、もっと流動的に人を配置できるよう法律を変えろ。

つっても、引継ぎや仕事に慣れさせるために
また時間つかっちゃうんだけどね……
663名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 22:01:07 ID:xPJiI9/g0
今度の選挙の争点は「公務員の給料をより激しくに削減するか」にしろ

「逆に公務員から金を取れ」とまで公約した党なら当選確実!
664名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 22:01:28 ID:+6Vq7rAX0
>>661
仕事が成功失敗したら1000円でもイイから上げ下げできればいい。一番単純で難しい問題。
モチベーションがダイブ変わると思う。ガキの様な方法だけど。今ではほぼ不可能。

一例だけど、こんなことすらできないんだよ。国の機関は
給与と人員減らすと同時にこういう理不尽なところも一緒に議論してほしい。
665名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 22:13:26 ID:+6Vq7rAX0
>>662
同意。一度決まると変えるのが難しい。慣例と利益に縛られる。
人が悪いのももちろんあるが、やはり風通しはものすごく悪いと思う。
666名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 22:31:31 ID:p0W1usk60
>>650
抵抗がなければいいけどね。
さんざん抵抗しておいて、できなかったからクビにしろと言う反対派も
いることだし。
それで反対派が俺たちだったらできるという。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:34:02 ID:uH9BHNMn0
民主党は掛け金も払ってない在日にも年金給付を狙ってます。
もちろん税金から。在日は韓国に請求すべき!
外国人にまで手厚い福祉を実現しようとする民主が政権とったら、
大きな政府は確実です。

去年の6月9日の記事
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html
民主、無年金障害者問題で法案提出 在日外国人らも救済
-------------------------------------------------------
>今国会に与党が提出を予定している案では、救済対象を元学生と
>専業主婦に限っているが、
>民主党案は在日外国人や在外邦人も救済する手厚い内容だ。
>給付額は、与党案では障害基礎年金の約6割にあたる月4万〜5万円だが、
>民主党案は障害基礎年金と同額としている。(06/09)

そして現在、都議選も終わって議席も伸ばしたことだし、元気に売国。
【民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案【07-13】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/l50

月5万で在日は5000人いるから、年間30億円の負担。
俺は、自民批判をして日本人のための政治をするようなイメージ操作を
しながら実際には在日の利益ばかり考えてる民主党のことは絶対に許さない。
668名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 22:43:21 ID:svdsWm0A0
年金問題に関して、前回の選挙の前後で小泉自民が手のひらを返した事を思い出せ。
選挙の前になると平気で嘘をついた政党なんか一生信じない。
小泉は、特殊法人を片っ端から独立行政法人に移行させて、特殊法人廃止民営化を終わらせた。
しかし、独立行政法人では、あいかわらず、官僚たちが天下って甘い汁をすすっている。
なお、独立行政法人の給与は、税金から出ている。これを使って公務員数を減らしても、
国民負担は全く変わらない。郵政民営化の具体案をしっかり読め。郵政民営化案でも、現行郵貯簡保は独立行政法人になるぞ。
以下は、独立行政法人関係ソース
http://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/2003/report/0870.html
670名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 22:50:02 ID:p0W1usk60
>>668
抵抗勢力を切れば信じるようにできるだろうね

それで抵抗勢力のみの民主党は信じるの?
671名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 22:52:52 ID:B56RccLm0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・創価マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  長州力・前田日明公認在日阿呆馬鹿厨房が依頼406@家具はすのこだけ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i でいい立てたスレッドを創価学会・統一教会式ウリナラレスリングエンターテ
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   インメントワイドショースレッドとして認定する。    衆議院代議士 馳浩
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
672名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 22:54:31 ID:e859zK0A0
よし、自民党に投票する。
673名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 22:55:18 ID:a9ZvkzkF0
小さな政府なら無駄な国会議員も減らせよ。
郵政民営化なんかより議員年金なんか真っ先に廃止しろよ。
自分のケツふけないヤツが
独裁政治でも当選のためなら仲良くやろうなんか都合のいい議員は直ぐに辞職しろ。
674名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 22:56:52 ID:SAOgHCzf0
私も自民に投票する
675名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:00:32 ID:IAp3tPbA0
ttp://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

>小泉内閣支持基盤
>IQが低い主婦層、子供、シルバー層
>認識レベルを上げることが必要条件


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < B層だってwwwwww ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
676名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:00:36 ID:ad6V22cn0
公務員ほど、女性比率が高いところはない。=削減しても死なないから大丈夫。
 
 既婚女が男を養っている家庭は皆無に等しい。
 
 自己実現、生活レベル落としたくない、贅沢したい、という理由でちんたら5時まで
 血税いっぱいもらって働いてます。

 子供なんかいたら、小学校あがるまでに保育所いれて血税を
 子供一人頭3000万使って、他人に預けてでかい顔して働いていますから。
 2人なんかいちゃったら、兼業子あり家庭に血税6000万あげてます。

 みなさん、よく考えよー
677名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:05:20 ID:XQ80cen/0
公務員か、 公的資金の最中も 一般庶民や公務員にくらべて馬鹿高い給料もらってた銀行員は
非難なしか。
小泉って銀行族だったよなあ。
678名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:08:10 ID:rpVTnAgE0
漏れも自民
679名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:09:21 ID:GhwWkGWM0
>>677
今じゃ公務員志望の人が面接の練習に銀行受ける人もいるくらいだし、時代は変わったなぁ と思う。
680名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:10:53 ID:p0W1usk60
>>677
銀行のリストラってすごいね。そう思った
681名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:12:54 ID:ad6V22cn0
>>677

公務員は、仕事しないで金もらってるから問題なわけだろ。

仕事つくらないことが美徳の組織で、真面目な奴は割くってるよ。

窓口サービスも酷い! 
役所いくと、なんだあ、あの態度の悪いおばちゃん達?
机にいるやつは、集団つくって雑談ぶっこいてるし、それで平均年収700万?

毎日高いハードル掲げさせられ、それをクリアーするため必死でがんばって
働いているリーマン達の血税使って、笑わせるなよ。

>>677

どんだけのやつがリストラされたと思ってるんだ?給料も下がってる。

制裁は受けてるよ。
682名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:22:23 ID:ad6V22cn0
age
683名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:25:21 ID:svdsWm0A0
>>670
抵抗勢力を結果的に切っている今回の解散にしても、結局は抜本的改革になってない。
形だけの改革なのはなぜよ?w
自民の都合のいい利権のみ温存してるからだろ?
684名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:27:15 ID:9ffI3RW30
公務員の友人が忙しい部署に配置替えになって「残業で大変だ」と
のたまうから、どのぐらい残業しているのか聞いてみたところ、
月40時間だった。
685名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:29:10 ID:PZJPBIyu0
公務員減らしてサービスを減らす前に、政治家を減らして欲しい。

まず、参議院廃止。
686名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:31:34 ID:svdsWm0A0
議員年金すら削減も出来ない今の自公に抜本的改革など不可能。
687名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:33:38 ID:ad6V22cn0
>>685

参議院廃止は同意。 

タレント議員ばっかで、公務員同様、なにやってのかねー
688名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:34:53 ID:JZTGNwNe0
>>683
改革が一番楽な郵政ですら利権に絡んだゴミどもがこれだけ暴れているというのに、
一足飛びに抜本的改革wなど出来るわけがないだろうが。
689名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:34:54 ID:qmZgmkoc0
「小泉は官僚の言いなり」と菅とオカラは言うけど、

小泉は、郵政民営化に反対する総務省高官の更迭をやってのけた


「行政の無駄を無くす」とオカラは言うけど、

組合の圧力で特定郵便局の温存を決定しました
690名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:40:12 ID:JxAvT+ki0
>>11

頑張ったものが報われない社会だから、
共産主義が軒並み腐っていくんだよな

だって頑張っても頑張らなくても同じ富を分配してもらえんだもん。
691名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:42:47 ID:UxW5ZwO80
日本は世界最大の債権国。
日本の経済不振は、西側諸国、
特に米国の政治的/経済的安定を脅かす。
そんな状況を何時までも続ける事は許されない。

公共部門を縮小し、小さな政府を実現する事が、
経済的繁栄を持続する為の、殆ど唯一の処方箋。
ケインズ流の手法は、もはや先進国では通用しない。

日本自身にとっても、経済的凋落は、近い将来、
台頭する中国圏に呑み込まれてしまう事を意味する。
経済力は安全保障と密接にリンクしている。

利権を温存し、依存し続けようとする、役人や族議員は、
日本を弱体化し、中国に引き渡そうとする、国賊さ。
自分の利権を守ることに汲々としていて、自覚していないだろうけどね。
692名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:45:19 ID:ad6V22cn0
少子化が急激に進んでいる自体、経済は縮小していくわけで、

その反対に、中国は消費人口が激増し、アメリカは移民政策で人口増、

日本は、さて、どーするつもりでしょうか?
693名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:46:25 ID:QawBSqgw0
これでますます公共サービスの質は低下するわけか・・・
裕福だろうと貧乏だろうと平等なサービスを受けられたのに
己の味方を切り捨てるとはつくづく日本は愚民の集まりだ
694縄文主義者:2005/08/13(土) 23:49:18 ID:n90r1Bym0
キミたち若いもんは知らんだろうが、
地方行政の無駄遣い糾弾に手を付けたのは、サンケイ新聞だったんだよ。
オレの伯母は世田谷区役所に勤めていたが、
「最近は世間がうるさいから、いちいち愛想良くしなきゃならならなくなって、
ほんとにやんなっちゃうわ」
とか言って笑ってたよ。
五人姉妹の中で一番出来の悪かったその伯母が、出世した訳でもないのに、
退職金3000万円貰ったと聞いたとき、お袋たちが怒っていたのをよく覚えている。
彼女以外の姉妹は、夫が民間勤めか、夫と死別だったからな…
バブルとその崩壊より前の話しだが、それから大して進歩してないな、日本は・・・
一般都会人は、田舎もんと公務員に金を毟り取られてるだけだもんな…
695名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 23:50:34 ID:XQZiLGKH0
>>684
月に10時間も残業しない部署だってありますから
そりゃ本人にしてみりゃ大変なんでしょう

打って変わって月100時間越えが普通な部署もある
公務員ってホントに配属先次第だと思います
696 :2005/08/13(土) 23:56:16 ID:UDbyi+Tk0
公務員減らしてもサービスは減らないな。
つか、小さな政府って官の規制・事務所掌範囲を小さくするってことだろ?
減員とか人件費減って、その結果であり財政的要求とか個々の事務執行レベルに
関係することであって、「小さな」には関係ないんじゃないのか。

あと、ジジババはとりあえず置いといて、若手とか上級庁にもいかにも公務員な
人間がいて困る。仕事がすすまねーんだよ。マジ迷惑。
697名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:03:43 ID:niv1jQ+U0
>>691
まだ、デフレが続いているときには、緊縮策をとってはいけない。
経済成長を続け繁栄するには、新企業、新産業が育つ環境
の整備、マイルドインフレが必要。他に少子化対策など。
698名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:10:56 ID:8ihhGsfr0
独立行政法人は詭弁の最たるものだ。
699AA部分以外は君たちのだ〜い好きな小泉さんの本音ですよ:2005/08/14(日) 00:13:04 ID:ofYdlfsy0
ttp://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

>小泉内閣支持基盤
>IQが低い主婦層、子供、シルバー層
>認識レベルを上げることが必要条件
>B層にフォーカスした、徹底したラーニングプロモーションが必要

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 君たちのIQいくつ?  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
700名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:16:30 ID:wgwbTQ/30
>>697
不良債権化した企業を温存していては、なぜいけないのか?
非効率な部門に投資が塩漬けにされてしまい、
有効な資金として社会を循環しないから。
公共部門も非効率な部門の一つ。
公共部門には未だ膨大な不良債権が蓄積している可能性が高い。
そして、公共部門に大量の資金を投入しているのが、郵貯・簡保。

民間の不良債権処理は曲がりなりにも進行した。
公共部門の不良債権処理を進めないと、
何時まで経っても、デフレ・リスクは払拭できないし、
正常な発展軌道に乗ることが困難。
701名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:18:26 ID:A7MxAzPm0
>>690
>だって頑張っても頑張らなくても同じ富を分配してもらえんだもん。

そういうセリフは一度でも頑張ってから言えよ。
ベンチャー企業立ち上げてキャピタルゲイン取ってる奴だって
たくさんいるだろが。
702名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:20:42 ID:8oHd/K1F0
これからの公務員は、やれる・やれないでなくて、枠の中で何とかやりなさいという状況に置かれるのよ。
民間と同じように。
民間に、「文句あるなら辞めてもらって良いよ」っていうのが暗黙にあるように、公務員の身分保障も無くなる。

そんなのだとモラルが下がるとか言うヤツが出てくるけど、民間だって守秘義務規定(損害賠償規定)とか締結させられるし。
国家機密事項に関する防護策は、スパイ防止法や、国家反逆罪を作って重罰にすればいい。

カネがないのだからどうしようもない。増税すれば何とかなるなんて思っちゃいけない。
増税すれば、それは間違いなくインフレとなって国を蝕む。それがあるとこまで行き着くと、全てがひっくり返るよ。間違いなく。


703名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:23:32 ID:kmAErKPO0
公務員の評定は「マイナス」評定

だから、みんな失敗しないようにリスクを取らないし、何もしない方が

特だと思っている。なぜなら、何もしなければ失敗することもない。

で、給与は年序列で増える。55歳で打ち切りだけど、何もしなくても

昇給して万年ヒラで月給45万程度は保障され60歳までリストラ無し!!
704名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:34:54 ID:LpN5cAYj0
小さな政府がいいのか、大きな政府がいいのか…
これを説明する経済学は、流派によってかなり異なってるようで、素人の俺じゃあ
どっちを支持すればよいのかわからない。

ケインズ政策支持の人からは、大きな政府じゃなくなり例えば財投40兆円をやめてしまうと
しまうとしたら、慢性的需要不足体質の日本からさらに需要が減り、経済力が低下するとか、

日本の借金問題なんかにしても、日本は資産が多いからネットの負債は国際的に見て少ない方なので、
この問題の解決の手段として小さな政府を目指すのは正しくない、とか、

むしろ小さな政府を目指し民間に任せるならば、競争が激しくなりその結果労働者は今より待遇が良くなることも
なく、勝者と敗者の2極化がさらに進行するのではないか…

なんていろいろ意見がありそうだけど、どうなんだろう。
どうも、小さな政府じゃないと日本はこれから先持たないという論がほとんどのように
見えるけど、別な考え方からの識者の意見とかないのだろうか。

多分、国民の多くは郵政民営化に賛成だと思うが、どういう社会が望ましいのか、という点に
ついて、努力したり工夫したりで仕事ができる人間が相応の報酬を得る公正な社会というのを、
今は支持してるんだと思う。
でも、俺は個人的には小さな政府賛成派だけど、なったらなったで今より生活が豊かになるんだろうか、
という気がする。

結論として、よくわからん。
705名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:40:40 ID:zj0wfGBF0
>>701

いや、だからそういう社会は腐っていくって話なんだが・・・
706名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:46:16 ID:niv1jQ+U0
>>700
今の景気は米国、中国の景気対策によるところが大きい。
緊縮策ではなく、マイルドインフレになるようにすれば、市場原理に
より、ゾンビ企業、公共部門の非効率な部分はあぶりだされる。
改革は否応なしに進む。戦後の発展を見ても、資本主義経済を支えるのは
新企業新産業。この分野の活性化なくして成長なし。順番が違う。
簡保郵貯と公共部門のリンクは財投廃止で切れた。民営化は緊急課題ではない。

デフレ下で公共部門の不良債権を進めればデフレの加速、景気後退も。
要は、マイルドインフレにすればほとんどの問題は解決。
707名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:51:56 ID:8oHd/K1F0
卵が先か、鶏が先か。
708名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:52:17 ID:KFL1Hz2y0
【経済板に気をつけろ!!!】

経済板。正直とっつきにくいと思った方もいるでしょう。
政治板の真下にある板ですが実は人が入らない故にとんでもないことになっていたのです。

・小泉はどん底請負人ということだ。
・もう経済危機以前に民主主義の危機だよ。
・亀井新党に比例で絶対入れるよ。

・・・わかりましたか?これが経済板の真実です。
人が入らない間にいつのまにか亀井派・利権派・反小泉派の温床になってしまいました。
疑わしく思うなら一度板を見てみてください。
たまにこいつらがスレの中に現れることもありますがちゃんと対処しましょう。

経済板http://money4.2ch.net/eco/
709名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 00:53:48 ID:niv1jQ+U0
それに、緊縮策をとれば、ますます財政赤字が膨らみ、
年金制度の破綻は早まり、医療介護保険は赤字が膨らみ、
企業、個人の負担は膨らみ、景気が悪くなり、税収が減り、
ますます財政赤字が膨らみ、・・・・・
710名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 01:03:14 ID:niv1jQ+U0
>>704
政府は大きさに関わらず、効率性が重要ではないだろうか。
で、デフレが続いているような状況では緊縮策はあかん。
711名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 01:41:37 ID:8oHd/K1F0
緊縮策良くないって言うけど、それって財政出動に関することだよね?
公務員の人件費と何の関係があるの?

焦点は、公務員の人件費を効率化して、留保するなり別に使うなりっていう話でないの?
712名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 01:55:37 ID:BI9vdXzT0
公務員試験に合格した公務員ばかりではない。
財団法人も無駄金使ってるところは多い。
ttp://www.city.ota.tokyo.jp/ota/shofuku/15shisetuannai/kusunokien.pdf
利用者69人で常勤職員19人=利用者3.6人で常勤職員1人
時間割を見るとわかるが、定時退勤仕様wになっている。

この常勤職員は準公務員扱いで、もちろん給料も公務員待遇。
採用は広報紙などを通して行われる。このような施設が他にも多数ある。
713名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 02:03:15 ID:1X1H/1490
消防士採用試験で得点水増し!新人の態度悪すぎて発覚
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200505/sha2005053001.html
不祥事が発覚したのは県警に昨年、同組合所属の消防署から 新人職員の
勤務態度を相談する電話が相次いで寄せられたことがきっかけだった。
消火活動中の指示に対して「めんどくさい」とはき捨てたり、当直勤務中に
机に足を乗せ、漫画を読む新人職員…。
注意すると「誰に向かって口きいてるんだ」と反抗する−といった内容で、
県警2課が内偵捜査を始めたという。

【社会】"息子を合格させてくれた謝礼"受け取る…採用試験不正で、消防長を再逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119202046/l50
【社会】"適性検査0点でも合格" 消防士試験で、採用者の8割を点数水増し→消防長を起訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119016225/
【社会】"コネ" 警察官の息子も、点数水増しで採用試験合格…奈良の消防職員採用汚職
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122018751/l50
714名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 07:24:17 ID:gdto/5tA0
>>711
政府部門の支出全体で考えるべきじゃないか。
公務員の人件費を効率化して、他の予算に充当するのは
よいが、トータルで削っては緊縮。
公共投資を削っても、その分災害対策費に充当すれば
トータルでは同じ。
715名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 07:28:35 ID:gdto/5tA0
>>711
あと、郵政民営化で公務員が民間人になっても、
郵政公社は政府予算と関係がない独立採算だから、
短期的には経済には中立。
716名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 11:00:49 ID:uHi4SLzBO
>>680
銀行員のリストラはトカゲの尻尾切り。
自殺してるのは支店長ばかりで諸悪の根源の経営陣は何一つ責任を取らない。
辞任なんて結局は慰労金(実質的な退職金。「退職金辞退」と言って裏で退職金に相当する慰労金を取る)せしめてトンズラしてるだけだろ
717名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 11:37:31 ID:KZSyVDA40
>>697
>>706
こういう人がいないと盛り上がらないね
税収のほとんどを公務員の人権費で使ってしまっておいて、
民間には、もっと儲かる仕事を起こして稼げばいいとか
公務員の給料に近づく努力をすればいいとか言う

こういう人が公務員の中にいるんだよね。
小泉さんも大変だわ。
718名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 11:39:53 ID:CHZ27dsi0
公務員削減は自民党が何回も前の選挙からずっと公約にしてるじゃねえか。
今回も無理だよ。絶対にな。
719名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 11:41:59 ID:fqN7qecW0
まあ公務員もローン抱えてる人もいるだろうし首切りはしなくていいと思うが
年収から一律3割はカットしなきゃ誰も増税など認めない。特に地方。
このご時世にリストラがないんだから当然だ。
720名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 11:43:27 ID:l87MZaqH0
地方公務員の約3000万円近い退職金を維持して
民間負担激増ですか?
民主党さん。
721名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 11:45:40 ID:KZSyVDA40
公務員への支給額を人数で割ると一千万円になる
3割カットで手取り年収700万
722名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 11:46:22 ID:mhvM1RWz0
身内に甘い公務員が人件費削減なんか出来るわけない。
723名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 11:46:53 ID:eAZYXRHA0
今度の選挙で自民が政権とったらこんな悪法が通ってしまいそうで恐い

>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換
>厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
>適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
>一部のホワイトカラー社員などにも広げる。
>働き方の多様化で成果を勤務時間で評価しにくくなっているため。
>労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を意味しており、
>残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。
>28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の見直しを進め、
>2007年の国会に改正案の提出を目指す。
724名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 11:47:47 ID:x7q45qX60
四割カットでも十分生活できるじゃん。
725名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 11:55:09 ID:KZSyVDA40
>>723
ワークシェアリングを徹底して失業率を下げるんだろう。
ちょっと違うか。
中国との競争で企業が残業代払えなくなったので、それに合わせて
規則をかえたとか?
726名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 11:57:31 ID:bPXXrMOJ0
公務員の給料を下げないで人数(自然減含む)を減らすことでゴマカすことは
世襲やコネの既得権を持つ特権階級を強固なものにし加速させるものである
727名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:02:15 ID:o8TcSCkX0
小さな政府といいながら金持ちだけ減税して
一般人に対しては増税とはこれいかに?
国民の細田多数の幸福を目指さずに
ひたすら自分達特権階級の利権を狙っているだけだろ。

脱法行為で住民税を払わない竹中大臣といいろくでもないな。
728名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:05:17 ID:9DZNS8Bl0
インフレという化け物はマイルドとかの戯れ言で制御できる代物じゃない
金銭の形で貯蓄をしている高齢者はともかく、富の不公平は主に土地の所有によるのだから
インフレが起こっても結局解消などされない
企業は懲りているからインフレに応じた賃金アップなどしないだろうし
結果大幅の円安になるから輪をかけて生活必需品は高騰する

絶対に格差の解消など起こらない 富めるものはさらに一極化する
729名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:09:40 ID:YgP9wYGo0
>>715
自民党は簡保は2008年に、郵便は2015年に赤字化するとの試算を出している。
民主党は郵貯の預け入れ残高を減らして、赤字化した場合税金を投入しているとしている。

独立をうたっていても、赤字化した場合は結局税金が投入されるのですよ。
730名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:11:12 ID:9DZNS8Bl0
ソースが欲しいのだが、国家主権の放棄を党の方針として掲げている
違憲政党 − 主権は在民 日本国国民のもの
民主党というのはほんとうかな?
731名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:13:21 ID:KZSyVDA40
>>727
数がしれている金持ちに減税しても税収には響かないかと。
自分たちに不利になる改革をしようとする人のあら探しをして
それをつく人ってどんな人だろう
普通は改革に反対した民主党が非難されるべきだろう
732名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:13:29 ID:qvXTy7YI0
733名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:14:41 ID:2DG+/Jp00
>>730
民主党のHPに池。
自分の目で確かめることが大切だ。
734名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:15:32 ID:EPE/iSXE0
郵政民営化して郵貯が破綻したら、どうするの?
また、公的資金投入?
735名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:15:36 ID:wIi3kypJ0
公務員は不況のなか、散々良い思いをしてきた。
公務員試験に受かっただけで。

仕事できない=公務員
税金泥棒=公務員
というイメージは国民は思っているんじゃないのか。
736名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:15:36 ID:lCPoEC/n0
>>732
誰にどう委譲するのかは書かれてないな。
まあ、大体分かるけど
737名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:17:08 ID:LC07TreG0
>>730
民主党の綱領を読んだ限りじゃ、EUのアジア版みたいな組織を目指してるだけで、
別に国家主権を中国に譲り渡すなんていってないみたい。ネットウヨの誇張だね。
738名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:17:33 ID:PDZfG6ri0
テレビで、武部や山本が、郵政の先には年金改革もあると言ってた。
去年、年金改革を強行採決して「100年安心の年金改革」が出来たと自画自賛していた小泉創価学会連立政権が
また、年金改革をするというのは、強行採決した年金改革は無意味無効果の駄目法案であることを認めているようなものだ。

郵政もしかり、2年前に散々議論して4年後見直し条件で公社化を決めたのに、4年を待たずにまた郵政。
しかも、公社の組織や人員をどのように民営各社に切り分け、

 それぞれの経営がなりたつかどうか具体的なシミュレーションすらやってない(読売)状態での法案審議など無謀としか言いようがない。


無駄な改革、意味のない改革を断行して、時間の浪費をするのが

  厚生族議員の小泉総理+創価学会

医療費改革は何故か聖域扱いで、不平等且つ財政赤字を抱える健康保険問題、薬価問題は手付かず。
さらに、橋本派による歯科医師会不正献金事件は証人喚問すら行わない。

なぜなら、小泉総理は厚生族議員だから。
つまり、政治と金の問題すら、小泉創価学会連立政権では問題解決できないという事だな。
739名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:18:52 ID:EPE/iSXE0
郵貯を民営化するのは非常に危険だよね
企業に融資した実績もない金融機関がいきなり、他の銀行とかと競争するんだよね
資金運用とかどうするの?
また、民営化して急激に預金残高が下がらないとも限らない
郵貯が民営化して破綻したら、また公的資金投入か?
740名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:18:53 ID:ynRG/dAO0
民主も増税だろ
それも中国保障・賠償にだ・・。
741名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:19:37 ID:A2/Mh2Rj0

    EUは陸続きだから可能なの、OK?(w

    あとそのEUは既に破綻しかけてるの、OK?(w

742名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:22:38 ID:lCPoEC/n0
>>737
「EUのアジア版」なんてものができると
ほんとに思ってるんなら、かなりおめでたい話だと思われ。

743名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:22:47 ID:YgP9wYGo0
>>739
このまま現状維持でも、公的資金投入するはめになるから。
それならば雇用調整もできず、給料や賞与の引き下げもままならない公務員が働いているより、
民営化して、事前に無駄な特定郵便局などを減らしてスリム化したほうが、ずっと赤字は小さくなるはず。
744名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:25:49 ID:EPE/iSXE0
>>743
郵政公社って赤字経営じゃないだろ
745名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:27:22 ID:iW6pzlpbO
今日のサンプロでの3バカみたら寒くなった
頼むから野党に政権を渡さないでくれ
746名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:28:14 ID:pVB6DyHt0
理想としては「EUのアジア版」みたいなのほしいけど
その前に、そういうこと言う人は、まず中国共産党に
軍事費の削減を求めるのが吉かと。。。
747名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:29:12 ID:vZyXiC/50
郵政公社からリンクされてないファミリー企業とその仲間たち

・日本郵便逓送株式会社
郵便事業を入札無しのほぼ独占状態で60年近く請け負ってる
http://www.nittei-net.com/

・日本オンライン整備株式会社
職員の3割強は郵政OB、東日本の郵政ATM事業を請け負う
サイト無
・株式会社ぱるオンライン
日本オンライン整備出資による会社、西日本の郵政ATM事業を請け負う
http://www.pal-online.co.jp/

・トナミ運輸株式会社
郵政公社の長距離輸送部門の下請け業務で圧倒的シェアを持つ
今年の5月に郵政民営反対派の前衆院議長・綿貫氏の長男が社長に就任
http://www.tonami.co.jp/
748名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:29:40 ID:PDZfG6ri0
巨額の累積損失を出した、年金福祉事業団は廃止となったが、
現在の運用額26兆円の約5倍・140兆円もの資金を投じて、
事務次官らOBを次々と事業団に送り込んできた、
厚生省(当時)も年金福祉事業団のトップも誰一人として責任を取らない。
これは、厚生族議員の小泉が総理だからだろう。
名称を年金資金運用基金と変えただけで、役員理事職員は誰も変わらず、誰も責任を取らず、
何も変わらず今も無駄に年金資金が運用されている。

こんなんで、小泉創価学会連立政権は「100年安心の年金改革」といってたのは去年の話。
しかも不備だらけなので、武部もテレビで また 年金改革をやるといってた。

つまり、去年小泉創価学会連立政権が強行採決した年金法案は無駄だったという事。
749名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:31:19 ID:NINM1koh0
陸続きじゃないから、EUのアジア版ができても日本はイギリス同様のスタンスだろう
750名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:31:45 ID:0WlLmtun0
特定郵便局長というのは公務員でありながら、その身分が世襲で子や孫に受け継がれる。
全国特定郵便局長の 『平均年収』 は約920万円。 さらに国が家賃として支払らっている額年間約500万円。
特定郵便局長になると黙っていても 『年収1420万円』 が保障される。
公務員にもかかわらず、これが子供・孫へ代々世襲される

元々民で出来る事しかしてないし、民営化するだけで、国税が最低でも1兆円増える。
特殊法人や無駄な公共事業へ廻る金も減る

郵便局2万4700局の内訳は、
普通局1300、簡易局4500、そして 『特定郵便局』 が1万8900局。(全体の76%)

郵便局ってこんなに必要か?タバコの自動販売機じゃないんだぞ。
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/map.asp?GPOS=139.777852286732,35.6770811985576&GSCL=3

見事な世襲制
ここの一番下の表(特定局の数は、去年の8月で18929局)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b156116.htm
751名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:31:57 ID:lvAzctFA0
【衆院選】自民、「小さな政府」を明記・公務員の総人件費削減へ

その公務員の中に当然特殊公務員のお前ら議員も入っているのだろうな。
752名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:32:32 ID:H6plX/890
小さな性器だと?
バカにすんな
753名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:32:55 ID:78YqRlnR0
祝 公務員リストラ
754名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:34:08 ID:zqcfxAed0
マジで公務員減らすか給料30%以上カットしないとやばいよ
国の税収半分以上の40兆円が公務員の給料だからね
だからリーマンにいっぱい税金納めて貰わないと公務員の給料払えなくなる
755名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:34:26 ID:YgP9wYGo0
>>744
>>729に書いたとおり。
自民党は赤字化すると試算しているし、民主党(岡田)は改革して赤字化すると断言しています。
756名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:34:43 ID:KdQMPEVS0
毎年一定数が待遇不満で自主退社するくらいがバランスしてる。
757名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:35:20 ID:A2/Mh2Rj0
>>747
入札制度のおかげで日逓vsトナミだからテラワロス
758名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:35:55 ID:D5EZoTdN0
>>704
ケインズ政策なんて国際政治のやり取り次第で機能しない場合があるよ。
759名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:37:32 ID:UAnzEwqg0
日曜だから反小泉の公務員が必死に工作活動してるみたいなw
760名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:37:47 ID:oQ9C3G6+O
郵政局員28万人
総人件費年間40兆円
みなし退職金1000兆円


民主党は民営化反対
761名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:39:53 ID:KZSyVDA40
>>748
反対派が多いとうまくいかないみたいですね

ざる法にしておいて、挙げ句の果てに反対して
さらに改革できなかったからやめろ。 で、
改革は俺たちがやります、投票してください。
さて国民の何%が入れるか? 
762名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:40:42 ID:DsJSIq8+o
赤字で潰れない郵便は問題

赤字なら潰れて市場から退出しろ
763名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:41:19 ID:7BmHmu6B0
団塊世代の糞公務員どもの退職金カットしろよ。
これから入ってくる若手ばかり辛酸を舐めるのは不公平じゃないの?
奴らの時代よりずっと試験難しいらしいしさ。
764名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:42:17 ID:5dWxvUAJ0
>>1
> マニフェストの素案は郵政民営化などの「日本の改革」と「国際競争力・成長分野」 
> 「安心・安全」「我々の子供たち」「世界の中の日本」の5項目で構成しており、 
> 来週中に正式決定する。

アジア(=中韓)の中の日本とか言ってるどこかのNHKとは違うな。民主ともか。

日本は日本だと思うのだが。経済で言えば言うほど、特定の地域にのみ関わっていく
のは危険なのに、なぜか経済の話から東アジア共同体とか謎な話になってゆく。

アジア軽視とか言ってる党代表も居るけど、先行投資による成長がなければ
いきなり強い関係を築くなんて無理なのにね。
765名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:42:19 ID:R8XYbFQU0
ブッシュは亀井派だった!


1 :依頼366@ねこ屋φ ★ :2005/08/12(金) 08:14:58 ID:???0

 [モンゴメリー(米イリノイ州) 10日 ロイター] 
ブッシュ米大統領は10日、総額2865億ドルを投じる道路整備事業法案に署名した。

 大統領は、同法案が新規雇用を創出すると主張。
一方で、法案には上下両院議員が地元選挙区の有権者からの支持を得ることを目的とした
総額240億ドル規模の事業も含まれているとの非難もある。
整備事業は、向こう6年間を計画期間とする。

 大統領は「多くの国民に高賃金の職を提供することになる」と主張。「米経済は、
世界一効率的で信頼性の高い輸送システムを持つことができるかどうかが鍵となる。
仮に、国民に働いてもらいたいのであれば、
国内の高速道路や一般道路が整備されていることが必要だ」と語った。

 同大統領はまた、法案がガソリン税を引き上げることなく公共交通機関を整備し
安全性を向上させることを可能にするとも指摘。

 ただ、アンカレッジに2億3100万ドル規模の橋を建設するなど、
有権者からの支持を狙った6300以上の事業が法案には含まれている。

★ソース★
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=9338240§ion=news
日経ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050811AT2M1100D11082005.html


766名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:42:34 ID:bWwG0FzC0
>>717
公務員全体の賃下げは、それはそれでやればよい。
郵政民営化と、公務員の賃下げは関係がない。
政府案でも民営化後、公務員年金はそのままとか。

なぜ、公務員の賃金が相対的に上がってきたか、
デフレ不況が続いたから。
3%の成長が続いていたら、公務員の経済的地位は相対的に
低下していた。
767名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:42:55 ID:9rmVj6Fj0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
    |::::::::::|             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    _____________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 民主党は公務員の雇用維持を第一目標に政権奪取を目指します。
   ._/|     -====-   |  <    私の力で郵政民営化を阻止します。 
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\_____________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|:::::::::: ビシッ!

768名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:43:39 ID:k0Ixhns80
さっさと民営化しろ。
今までし手をつけないで放置していたから
財政赤字になっているんだよな
769名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:44:45 ID:e5pt8LVn0
公務員数の
削減をいれろよ!
770名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:45:02 ID:bWwG0FzC0
>>760
政府案でも年金はそのままとか
退職規定も変わらないのでは、
771名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:46:11 ID:7BmHmu6B0
めちゃくちゃ頭のいい国会議員先生たちでさえ気付かなかった「小さな政府」を作る方法

・参議院を廃止
・国会議員の公設秘書数を1人にする
・国会議員の交通費等の適正化
・国会議員の給料の見直し
・議員年金の国民年金への一本化

何でこれしきのことに気付かないんだろう?
これやったらすごく経費削減になるのにね。
え? わざと気付かないふりしているんだって?
嘘でしょ先生方。まさか清廉潔白な議員先生方に限ってそんな事はないでしょう?
772名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:46:25 ID:KZSyVDA40
>>754
>>国の税収半分以上の40兆円が公務員の給料だからね

ということは国の税収が80兆近くあるということ? ????
773名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:52:31 ID:IjP8E/D90
自民党が政権とったらこんな悪法が通ってしまいそうで怖い

>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換
>厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
>適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
>一部のホワイトカラー社員などにも広げる。
>働き方の多様化で成果を勤務時間で評価しにくくなっているため。
>労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を意味しており、
>残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。
>28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の見直しを進め、
>2007年の国会に改正案の提出を目指す。

ちなみにこの改正案が提出されて通ったら、こういう企業も残業代払わなくても合法になります
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1119613291/
774名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:58:44 ID:YgP9wYGo0
>>766
郵政民営化は公務員の賃下げではなく公務員の削減に関係があるのです。

相対的にというが、
公務員の平均給与は800万円前後。
民間の平均給与は450万円前後。

これだけ差が広がるのは公務員の給与が景気をまるで反映していないから。
公務員の削減と賃下げの両面から人件費の削減をはかるのは当然だろう。
775名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:00:43 ID:KZSyVDA40
>>766
平均年収手取り一千万円もらっておいて、
3%がどうとかこうとか。  一千万の3%なんてどうでもいいの

>>771
自分のことをほっといて、他人のことをどうのこうのというのを
スケープゴートといいます
776名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:01:34 ID:bA7YlXL30

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 私を支持するIQの低い諸君!私が、ガリレオ、信長と同じく歴史に名を残せるように、郵政民営化に協力してくれ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
777名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:05:14 ID:CMsPDvqP0
郵政民営化すると、年に1兆円の法人税が入るって、おぎやはぎが言ってた。
よするに、寄生虫から孝行息子に変るわけだから、これほどすばらしいことは
ないだろうw。寄生虫でもいいから、一生楽に暮らしたほうがいいかなw
778名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:05:52 ID:oQ9C3G6+O
>>764
貧乏人は金持ちと手を組みたがるが金持ちは金を吸い取られるだけ

共存共栄の関係には程遠い燐国ばかり

経済と文化は切り離さないと
779名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:09:16 ID:M8F0BX4Y0
どの道、今の選挙のあり方では何もかわらなそす。(・ω・` )シュゥン...
漏れら若い世代の投票率があがれば改革内容も変わってくるんじゃないかな?
780名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:10:52 ID:oQ9C3G6+O
>>773
あのー、もう既に政権とってますが。。
781名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:13:00 ID:oQ9C3G6+O
>>774
にわとり
↓↑
たまご
782名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:13:22 ID:xEhrSpfp0
>>772
歳出が80兆でその半分の40兆が公務員の給料
783名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:16:39 ID:3m5oNPXw0
現役民間党  党首  小林正幸
 
現役による現役のための政治  
民間による民間のための政治 
日本人による日本人のための政治  

公務員による公務員のための政治ではなく 
民間による民間のための政治 
 
民間企業に活力があるのは競争があるため。顧客に選択肢がいくつか有れば、サービスの悪い企業は淘汰される。
役所が自分達の地位に胡座をかいているのは競争が無いため、では政府をいくつも作り 
競争させることができるのか?現実的には不可能だ、では残された他の方法とは何か? 
それは公務員の位置付けを変えるということ 
海外先進国での公務員というものの位置付けは、一生働く職場ではなく 
薄給の中でスキルを身につけ、就職活動をする場 であり 
民間への就職のためのステップ の場である 
資本主義社会の宿命である「競争」を逃避した人たちに 
高給をめぐんでやるほど海外は甘くない
当然海外先進国での公務員の給料は大変安い、資本主義社会において 
就職先人気業種が公務員などという国の経済など活性化するわけがない

よって公務員の職は、民間委託とし、常に流動化、若年化を図り
創造的、建設的な業務は、国民(議員)が行うシステムに作りかえねばならない 

784名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:16:52 ID:yrGSs1jV0
昔の中国みたいに、政府は機能していないから、給料はあって無し状態で、
勝手に権限を利用して、カネを稼ぐようなシステムにしたらどうだろう。
785名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:28:54 ID:xEhrSpfp0
(1)財政再建のために公務員を減らすと言ってる自民党。
 手始めにまずは郵便局からリストラを提案。

(2)公務員はぜったいに減らさず、税金で財政再建すると言っている民主党。
 民営化はせず郵貯額を規制します??? アホか。問題は多すぎる公務員のほうだろが…

さて、どっちを選ぶ?
786名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:30:19 ID:T7m2MP4D0
年金や税金の話はどこへ行ったのやら
787名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:30:41 ID:2QE1wiPA0
>>782
歳入は40兆も付け足さないと。
788名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:30:50 ID:KZSyVDA40
>>782
>>歳出が80兆でその半分の40兆が公務員の給料

という方が 税収のほとんどが公務員の給料 というよりも
聞こえがいいよね
789名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:31:54 ID:haQ2QywV0
つーか、特別会計もいれないと。
小泉は、特殊法人を片っ端から独立行政法人に移行させて、特殊法人廃止民営化を終わらせた。
しかし、独立行政法人では、あいかわらず、官僚たちが天下って甘い汁をすすっている。
なお、独立行政法人の給与は、税金から出ている。これを使って公務員数を減らしても、
国民負担は全く変わらない。郵政民営化の具体案をしっかり読め。郵政民営化案でも、現行郵貯簡保は独立行政法人になるぞ。
以下は、独立行政法人関係ソース
http://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/2003/report/0870.html
791:2005/08/14(日) 13:36:50 ID:k77wGWq20
一昨年の朝日新聞で読んだが
横浜市営バスの運転手の年俸1500マソ円
退職金4500マソ円。
因みに漏れ横浜市民。
市営バス1時間に4本しかない。
同じ停留所に止まる民営バスは6本有る。
働かずに高給取るクソ役人屋の典型。
クソ役人屋を全部首にして
こんなもんも全部民営化汁。
792名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:40:36 ID:T7m2MP4D0
>>731
そんなの横浜市に言え
793名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:44:18 ID:UJORm1bu0
>>774
郵政公社は、問題議論はあるが、独立採算で利益も
でているから、公社の公務員が民間人なっても人数も給与も変わらない
と思われる。さらに年金等の特典はそのままらしい。

民営化しても大きな会社は労使交渉で賃金が決まる。
更に、利益がでれば賃上げ。過去の民営化では給料は上がったらしい。


>公務員の削減と賃下げの両面から人件費の削減をはかるのは当然だろう。

今度の郵政民営化では、こうならない可能性が高い。
794名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:49:10 ID:xEhrSpfp0
>>793
どう考えてもなるよ、バカ…

>過去の民営化では給料は上がったらしい。

給料は上がった。ただし社員数は大幅減、料金も下がった。サービスも向上した。
795名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:51:56 ID:V9ynXqIE0
郵便局必死だな・・・w
796名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:52:09 ID:3m5oNPXw0
>>791
横浜市はあの市長で改革したはずだが 
そうでもないの?
797名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:58:26 ID:A2/Mh2Rj0
横浜の市長はトンデモだぞ、表向きだけで裏は・・・(w
798名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:01:57 ID:qeglyuffO
マニフェストに歳出を徹底的に削減かつ見直さない限り、増税はしないと明記しろ!
小さな政府という言葉は都合が良すぎるぞ!
799名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:10:09 ID:3m5oNPXw0
今、国は、小さい国、小さい国組織を目指す時期にきてる 
今までのような 、高度経済成長やバブル期のように経済が発展してる時代には
施設や、公共事業、福祉で税金の浪費 
をしていても余裕があったから許されたし批判を受けなかった 
しかし、その時代はおわったのです、少子高齢化により、人口が減少し、経済が成熟しきってしまった今は 
国がさびれていく、というのが現状なのです、このような現状では、当然高福祉体制や官の高待遇を維持できなくなってきました 
そしてそのつけは、まだ生まれていない子供たちに金を借りることで 払って
いるのです   
ここ何十年民間は必死でリストラをやってきましたが
しかし官のリストラはまったく進んでおらず
民間人の負担はさらに増え続け、納税者の手足を縛り 企業の税負担を増大させ
ますます経済が縮小し、少子化が進んだ
官に、ここまで公共の福祉を垂れ流す余裕があるのなら、一旦国民へ返すべきだ
今必要なのは、一旦納税者の税負担と企業の法人税を下げ、税を民間へとりもどすことです   
一旦、税を民間へ取り戻し、あらためて何が本当に必要なのかを検討し、必要最低限のもののみに税をつかう体制に 
作り変えねばならない 民間あっての官であるはずが、いつのまにか逆転し、官を維持するための民間になってしまった 
公務員による公務員のための政治ではなく、民間による民間のための政治に変えてかねばならない 
ときです 
少子化が改善し、景気が回復し、企業を誘致できたら、高福祉をやればいい、今の現状は 官という巨大な組織や公共事業、高福祉体制が
民間人と企業の生存を圧迫し、若者の子育ての余裕すら奪っている、この現状を変えないかぎり 
この国の未来はない、と思うのです 
そのためにも、郵政民営化は絶対必要です、この郵政民営化がうまくいくかいかないかが 
今後の行政改革の行方をきめます 現役民間党
800名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:14:27 ID:aGV+UwbjO
>>796
部落利権だけは手出し出来ません。
これをやるには総額抑制から進まないと無理。で、これは2期くらい経たないと無理。
田舎の首長はこれで何人も死んでいます。
801名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:16:56 ID:2DyvzVtf0
>>800
小泉になってからかなり潰してるわけだがw
802名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:19:00 ID:qeglyuffO
退職増、採用減みたいな詐欺のみはやめてくれよ。
中堅以上の異常な年収を削減しろ。騙されないぞ。必ずやれ。
803名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:19:45 ID:7bA1GN9m0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-13/2005081304_01_0.html

おい、この日共の反論をしてくれ!

小泉はインティキだな(w
804名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:21:04 ID:UJORm1bu0
>>794
民営化後の社員数は経営次第。
国鉄と違い、独立採算で利益が出ているのだから、
人員削減よりも業務拡大のため新規採用になるのではないか。
窓口サービスも銀行より悪いとは聞かない。
過疎地、小額のサービスは悪くなると思われる。

また、公社は独立採算で税金は一応、使われていない
いないのだから、公社の公務員と民営化後の社員数を比較しても
全く無意味。人件費削減の論議も無意味。
805名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:22:06 ID:9hx9KI/X0
総人件費削減じゃなく、個々の給料削減しなきゃ意味ないじゃん
どうせ窓口は派遣に代えます。なんて言って個人情報漏れ放題になるんだろ
806名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:22:45 ID:jGKmO9oK0
小泉信者の皆さん、今回は「官から民へ」の流れをつくれるかどうかを
問う選挙なのですよね。
だけど刺客として造反派にぶつける新人候補者たちの顔ぶれをみてよ。
■千葉4区 中山恭子・元内閣官房参与(旧大蔵省出身)
■山梨2区 長崎幸太郎・財務省主計局主査
■山梨3区 小野次郎・首相秘書官(警察庁出身)
■静岡7区 片山さつき・財務省課長
■鳥取2区 赤沢亮正・日本郵政公社事業開発部長
■岡山2区 萩原誠司・岡山市長(旧通産省機械情報産業局情報政策企画室長)

おいおいおい。
「官」出身の連中ばかりじゃないですか。
「官」出身の連中しかいないじゃないか。

これって、「霞ヶ関との癒着」じゃないんですか?w
”改革”の美名で隠蔽された「天下り」じゃないんですか?w

そこの貴方、なにかしっくりいかないものを感じていたでしょう。
こういうことですよ↑
807名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:25:33 ID:WpxsfnzL0
まあ、どうせ新規採用をカットして、また若年層にしわ寄せが来るんだろうな。
給料ダウンとボーナスカットして、採用枠は増やすべきだと思うんだが…。
808名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:25:38 ID:mdJ3kkXb0
自民がどこまでやるかは疑問だが
民主が最初からサジ投げてどうするんだろう。

懸命に論点を変えて逃げるだけなら
自民がこれでもかとどんどん迫っていけば
民主は谷から落下するだけだろう。
809名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:27:42 ID:7bA1GN9m0
今の郵政公社は、税金は1円も入ってないぞ。
自ら利益出してるわけだから。

民営化しても、関係ないんだよ(w

小泉のウソの記者会見で誤解を受けてる人が多いと思う。


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-13/2005081304_01_0.html


810名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:30:17 ID:zRg3i53s0
>809
だから赤字になるまで放っておくってのが民主党案なんですね
811名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:30:23 ID:y7sq4nBo0
>>803
ヲイヲイ、共産党の発言の方がスジが通ってるじゃないか・・・。

(一部引用)
「改革」の名でやられたことは、どれをとっても「強きをたすけ、弱きをくじく」
という政治ではないでしょうか。その結果、「勝ち組」「負け組」という言葉が
はやりました。日本を殺伐たる弱肉強食の社会にしてしまった。財界・大企業だけは
空前のもうけをあげているが、庶民にとっては、一つ痛みに耐えれば、つぎにもっと
大きな痛みがくる、そしてその先にみえてきたのは、庶民大増税の計画であります。
「痛みに耐えても明日はない」ということがはっきりしたのが、小泉内閣の四年間
だったのではないでしょうか。

(引用終わり)
812名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:31:50 ID:4Axlv/0o0
別に公務員を削減しなくてもいいから、年収の削減と福利厚生の削減を一律に
を行ってくれ。とくに地方系を頼む。国家系よりも人数が多いから
813名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:35:00 ID:mUj3oaOV0
>>810
なぜ赤字になると煽るのか?
赤字になったら赤字になったらと
赤字になってないじゃないか?
赤字になったらと危機感を煽るのはなぜか?
民営化して赤字になったらどうするんだ?
潰すのか?国が助けるのか?どっちだ?
814名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:36:09 ID:QIs9caNQ0
>>811
増税せずにどうやって80兆まかなう気だ?
その80兆を少しでも減らそうとしてるのは小泉くらいしかいないし。
815名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:36:24 ID:3m5oNPXw0
自分たちに都合のいい議員や首長を当選させるために,官公労が選挙活動をやりまくる
だから議員や首長は官公労のいいなりにならるをえない、その結果大阪市職員厚遇問題のように、首長、労働組合、職員の利権トライアングルができあがり、それをうまく利用した職員労働組合が、自分たちに有利な厚遇を垂れ流した、ここにメスを入れなければ何も変わらない 
ではどーするか、
地方公務員の選挙活動を実質的にやめさせねばならない。  
 

大阪市の歴代市長は労働組合に土下座をしてまで選挙支援を要請し 
その見返りとして職員への厚遇が約束された、これが大阪市職員厚遇問題の原因だ 
職員労働組合の強力な支援がなければ、首長になれない、首長になれたあかつきには 
厚遇を約束するという実態こそが公務員問題の要なのだ、ではどうすればいいのか? 
答えは一つ、公務員の選挙運動、政治活動を実質的に規制するしかないのだ 
(現役民間党)
816名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:37:48 ID:9Q4FS9fE0
郵便局が民営化されただけで、公務員の3分の1がいなくなるんなら、
当然民営化やるべきだな。後は、10%削減くらいでかなり小さな
政府になるよ。公務員やめるんだから、退職金1億ぐらいはらってやれよ。
局員に民間ならそのくらい普通だからな。
817名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:40:21 ID:B4PVISvQ0
国家公務員は政治活動がかなり厳しいのに
ポスターはりしたり演説するだけで御用。

地方公務員は実際上はゆるかったりする・・・
818名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:41:16 ID:YJPGnJTGo
こないだ郵便局行ったら
お客一人ぐらいしかいなかったけど
窓口におばちゃん三人
『券引いて待っててください』って言われて
待ってた。窓口三つに客一人
暇そうな窓口のおばちゃんがじっと自分の爪を見ていたのが
すごく印象的だった

郵便局潰れてもいいです
819名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:41:37 ID:y7sq4nBo0
>>814
完全にマネタリズムの発想だな。

国民(特に中間層)の所得そのものを増やして所得税収のUPを
模索する方が国家や国民にとってもずっと良いことのように思えるが。
820名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:42:14 ID:9Q4FS9fE0
ばかだな。国家公務員が減れば、当然地方も財政破綻するようなところは
がんがん削減されるよ。もう国は助けないよ。
821名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:43:08 ID:pPHMaSyi0
>>818
確かに客がいないのに「整理券」って言われるとムカツクな。
822名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:43:39 ID:S1Pn/WsW0
要するに日本て官憲主義なんだ。権力を持つものは全て公的身分と不可分である、と。
こういう考え方は正した方がいいね。
823名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:43:56 ID:KZSyVDA40
>>814
これ以上国内の製造業のコストを上げたら、すべて中国へ行ってしまうよ
だいたいが今の日本でものを作ろうとするのは経営者として間違っている

824名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:44:59 ID:QIs9caNQ0
>>819
なら今すぐ増やしてくれよ。
現状破産寸前なのになに言ってんの?
825名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:46:25 ID:i2uVxYesO
まぁ 公務員は仕事ゆるいわ金良いわだから
まず金減らして
次は労働時間増やしてだな
だいたい民主党の支持を公務員の労働組合はどれもしてるけど
そんなんで民主党は公務員改革できるの?
826名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:47:26 ID:mdJ3kkXb0
年金生活者と同じ税金で
8時間机にすわっているだけで
年金の数倍もらう公務員はいらないですよね、
827名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:49:22 ID:EZfvjuas0
参院もいらんな。
828名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:49:43 ID:7bA1GN9m0
小泉はウソばかり言って国民を欺くな!

郵政公社は、税金は1円も入ってない。
職員の給料は、公社の利益で出してる。
民営化しても、何ら、税金の節約ない。

829名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:50:26 ID:S1Pn/WsW0
政府が公務員を虐めないのなら結果的に公務員意外の人間を虐めるしかないよね。
830名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:51:22 ID:KZSyVDA40
>>819
やっぱし親方日の丸だね。
世の中から30年は遅れている。
所得を増やすことができたのは何でか知っているのかな

いま、中国が最大の貿易相手国とは知らないでしょう
831名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:51:40 ID:y7sq4nBo0
>>824
増やす手段としては“減税”。(でも国民所得が上がったあとは増税)

国民所得が少ない状態で増税したところで、国民の消費が減り、市中に
回るカネが少なくなるから企業業績は悪化する。→企業の法人税による
税収低下&従業員に対する人件費低下→個人所得税による税収低下 となる。
832名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:52:25 ID:mUj3oaOV0
まあ郵政はとっとと民営化して、本丸の霞ヶ関のリストラいけよ
国会議員のリストラもな
あとは特殊法人も民営化だろ?
マニフェストはそこを見たい
郵政民営化賛成だからといって必ず自民に票を入れるわけじゃない
833名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:52:43 ID:iMcv5n0+0
公務員の人件費を減らしても新しくできた
特別行政法人の人件費がそれ以上かかっているから無駄
834名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:53:15 ID:hD9P60CB0
日本は世界でも有数の公務員が少ない国なのに
地方に公務員を配分すればいいんじゃないの?
835名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:53:18 ID:B4PVISvQ0
国民も何でも役人にまかせの体質はなんとかしないとな。
国民皆健康保険、年金etc…行政需要が増えると小さな政府にならん
自己責任のほうに少しずつ、向かっているのは間違いないけど。
8361000レスを目指す男:2005/08/14(日) 14:54:24 ID:0IWSw6wo0
社会保障をしないのが小さな政府でしょ。
気分だけの謳い文句、馬鹿じゃないの。
837名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:54:31 ID:S1Pn/WsW0
>>832
だからこそ自民に入れて欲しい。最初の一撃が無ければ何も始まらない。
838名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:54:42 ID:Z++un/ZX0
>>828
税金を払わず、国民資産をただ使い放題
そして赤字になれば税金投入!

公務員の最大問題は”終身身分保障”なんだよ、だから民主党や官公労は少々の
人員、給与削減は受け入れても公務員身分には固執する。
839名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:55:17 ID:WpxsfnzL0
>>824
財政改革よりも、雇用問題の方が優先されるべきだと思うが。
今の若年層がこのまま行ったら、今改革やっても再破綻は免れないだろ。

>>834
一人頭のコストが高すぎ。
840名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:55:43 ID:mUj3oaOV0
>>835
年金廃止していいから今まで払った金を返してくれ
それが出来るなら自己責任でいいよ
それも出来ないのに自己責任と政治家が言ったらみんな怒る
841名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:56:33 ID:hD9P60CB0
自己責任より地方分権だ罠
文部科学省なんかよ潰せ
842名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:56:41 ID:S1Pn/WsW0
>>834
それでいて財政赤字出すんだからよっぽど効率の悪い金遣いしてるんだろうね。
843名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:58:06 ID:7bA1GN9m0
小泉の言ってることが真実で筋が通っていれば支持するけど。
国民を欺いて、虐めてきた4年間だからな。
大企業、トヨタなの未曾有の利益出してるし。
おかしいよ。
累進課税を以前に戻し、30→70%近く。法人税も戻す。
金がないところから、絞り取る小泉の冷酷無残な改革は、もういらね。

自殺者の霊よ、小泉に取り憑いて、このひどい改悪に終止符を打ってくれ。
844名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:58:33 ID:y7sq4nBo0
>>835
日本の場合の小さな政府っていうのは、要は「何もしませんよ」という意味だろうね。

保険も自己責任。医療にかかるのも自己責任。年金も自己責任。。。。。
身を守るのも自己責任(自分でセコムや総警などに契約してね)
教育も自己責任(実際に小泉は奨学金団体(育英会)をつぶした)
あと、金を稼げなくなったらセーフティネットはもうけないから市んでね。


こんな感じになりそう。
845名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:00:24 ID:mdJ3kkXb0
>>828

>郵政公社は、税金は1円も入ってない。
> 職員の給料は、公社の利益で出してる。
> 民営化しても、何ら、税金の節約ない。


郵政公社は、税金は1円も払っていない。
職員の給料は、公社の利益で出してる。←営利企業なら民間にしよう
民営化しても、何ら、税金の節約ない。←多額の法人税が入る

846名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:02:15 ID:S1Pn/WsW0
>>844
それで仕方ないと思う。この厳しい御時勢に他人の面倒まで見れませんよ。
海で溺れそうになって2人つかまれば沈む流木があったとして、自分ともうひとり
いればその人を殺してでも生き残る。これは犯罪ではないですよ。現実とは
こうしたものです。
847名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:02:20 ID:QIs9caNQ0
>>843
そういう考えなら
共産党っていう実行してくれる政党がいるから、そこに投票したら?
848名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:03:14 ID:7bA1GN9m0
>>844

いや〜小泉は死神だな。
日本の民族を破滅させるために、アメリカから送り込まれた刺客に見えて仕方ないよ。
あいつの4年間の酷い国民虐めを見てると。
社会保障はすべて悪くなったし。
849名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:03:46 ID:2QE1wiPA0
どう考えてもやっぱ日本の公務員はアホの出来損ないだよ。
国民負担率が低い=格差社会
国民負担率が高い=格差の無い社会
になるはずなのにむしろこの20年で逆になったからな。
850名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:04:29 ID:4Axlv/0o0
独立行政法人で民間でも行えるものはすべて民営にしてほしいな
851名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:05:49 ID:mdJ3kkXb0
民主支持者は岡田のバカの尻を叩かないのか。
まにゅふぇすと
阿呆か。
852名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:05:57 ID:y7sq4nBo0
なんかこのスレの中に、
「自分だけは能力もあって金を稼ぐ能力があるから生き残る自信がある」
と勘違いしている痛いヤツが相当数いるな。
何でも自己責任でOKで、あとは知らんっていう自己中が多すぎなのが痛い。

だいたい、いざとなったら人間ひとりの能力なんて役に立たないのに。。。
853名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:05:59 ID:B4PVISvQ0
「頑張ったものが報われる社会」を目指しているんだからしゃーない。
この言葉も胡散臭いけど
854名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:07:09 ID:uiYz2dCu0
>>845
公社は利益の半分を国庫納付金として国に納付
する。(現在は経過的に資本に積み立て)
855名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:07:15 ID:7bA1GN9m0
>>849

自民党の失政というか、意識的にそうやったんだよ。
856名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:07:16 ID:8pb7hqOw0
公務員は年収4割カットでもやっていけるよ。特に地方は。
857名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:07:58 ID:WpxsfnzL0
>>853
×頑張ったものが報われる社会
○頑張った大企業が報われる社会
858名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:08:14 ID:mUj3oaOV0
>>853
小泉の場合は
頑張ったもの=金を多く稼いだもの
なんだよ
そういう世の中になるってことだ
859名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:08:49 ID:y7sq4nBo0
>>853
でも、小泉のしたことって、

「(もともと裕福な層のみ)頑張れば報われる。中間層を含めた貧乏人は
いくら頑張ったって無理。報われない。それで、報われず失敗したら再起不能」

これが俺の認識なんだが。
860名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:09:47 ID:mdJ3kkXb0
亀井さんて公務員そのものだな。
それまで自分の言いたい放題。
しかし、身分が公認されなくなるととたんに独裁だと暴れだす。
861名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:09:49 ID:B4PVISvQ0
>>857-858
そうだろうな〜
スタートの土台も違うしフェア競争かといえば激しく疑問。。。
862名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:09:56 ID:l87MZaqH0
民主党は
国家公務員や地方公務員の
一人当たりの退職金や一人当たりの給与を
いくら引き下げると言ってるんだ?
863名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:10:06 ID:EqYczPLg0
>>828
郵政公社に税金が入ってないわけないだろ!
例えば、郵貯の投資失敗で目減りした金(100兆以上ありそう)はどうなる?
当然、税金で補充だよな?
あと、公務員の手当とか収支決算なんて超いいかげんだから、かげでいろんな
ところで税金使っているよ(w 

さらに、民営化すればトヨタ以上の超巨大企業として税収が入るし、郵貯が無駄
使いされずに正常に投資されるようになる。
864名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:10:31 ID:OXVKSKZp0
つか、小鼠が争点そらしに躍起になってるが、
このご時世に「大きな政府」なんて望んでい
る奴なんているのか???
865名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:11:26 ID:QIs9caNQ0
>>864
公務員
866名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:11:45 ID:eJzgtSIg0
>>848
別に小泉首相だけの責任でここまで、社会保障が悪化した訳じゃないんじゃないの。
小泉以前の日本政府が過去、ずーと杜撰な管理をしてきたし、マスコミも報道しないし
国民も当たり前のように保障が受けられると思い込んでいたし、結局、過去のツケが
今まさに国民にきているんだと思うよ。
867名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:12:18 ID:EZfvjuas0
頑張った〜はケケ中の持論だろ。頑張るの概念がいまひとつ曖昧なんで賛同できんけどな
結局、よい結果を正当化するだけに終わりそうな気もする
868名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:13:12 ID:7bA1GN9m0
小泉の化けの皮がはがれてるのにな。
これで、小泉自民・カルト公明がかったならば、我が国は完全に死ぬ!

「福祉」「福祉」と声高に叫んで、福祉国家を目指すとか言ってた公明は、完全にインティキ!
「小さな政府」を目指すって(w

信者はついていくんだろうな。
カルト公明と小泉で、日本は破滅に向かってまっしぐら(w
869名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:14:48 ID:cXNt+i0+0
>郵貯の投資失敗で目減りした金(100兆以上ありそう)はどうなる?
それは違うのでは。
870ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/08/14(日) 15:15:56 ID:YtkLR9y40
 短期決戦に自民党分裂選挙とあって、総選挙の候補者争奪戦が白熱してきた。自民党は13日、
170人の第1次公認を発表、民主党も12日に273人の公認・推薦を決めた。2大政党双方が
触手を伸ばしているのが財務省だ。国の予算に通じ、各省庁とのパイプも太い「即戦力」との期待がある。
小泉首相が「改革のマドンナ」と女性初の主計官に白羽の矢を立てれば、民主党は「竹中氏側近」の
元官僚を引っこ抜く。口説きあり、公募ありの「仁義なき戦い」が続く。
 財務省では先週、いずれも36歳の主計局職員2人が相次いで辞職した。12日付の長崎幸太郎氏は
山梨2区で自民党から立候補を予定する。8日付で辞めた玉木雄一郎氏は香川2区で民主党から出る。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    自民 民主ともに官僚を議員に据えようと勧誘してる訳だね。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ┏┓  つまり国会が官庁の代理人と化している訳ですね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l [◎□◎](・A・ ) コンナノ シジシテル ヒトッテ ナニ カンガエ テンノ。

05.8.14 朝日「候補者争奪、ねらいは財務省 省庁とパイプ『即戦力』」
http://www.asahi.com/politics/update/0814/002.html
871名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:16:10 ID:mUj3oaOV0
おい、毎日サビ残しながら負け組のおまいら
小泉&竹中からみると頑張ってるうちに入らないんだよ
頑張ってないおまいらは報われる必要がないんですよ
逆におまいらにサビ残やらしてる経営者は頑張ってる方に入るらしい
報われてますよw
872名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:16:38 ID:mdJ3kkXb0
公務員=公僕なんだよな。
みんなが御飯食べた後、残りを食べるのが公務員だよ。
873名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:17:40 ID:LtIovBRC0
8時間机にすわっているだけで
年金の数倍もらう///
・・・・こんな事務所、庁舎が現実にあったら、即刻廃止!

自民党・・・・高級官僚、公務員体制、国家公務員総人件費現状維持・・・・せいぜい、
地方公務員人件費5%カットくらい。(団塊引退後は2割カットぐらい)

民主党・・・・高級官僚安穏体制終焉(幹部ポストに民間人、有能若手官僚抜擢)
       国家公務員総人件費20%カット・・・・・
       団塊世代総引退後は、国・地方併せて30〜40%カットくらいになるのではないか。
       
教育を適当にほっぽり投げれば、人件費3分の1,半減も可能・・・・おばかなお子ちゃまばかり
ばかりになってもかまわなければ・・。

人件費は、事務事業が誇大したため。
委託でも、委託料はかかる。
委託先が少ないとかえって、委託費が上昇するおそれあり。
思い切って、政府がその分野から撤退して、完全に民間に任せたほうがよい。
(新たな天下りも防止できる。)

・・政府がするべきことはセーフティネットで、警察力や司法権限が必要な部分(治安・不法投棄、公害対策等
・検察・裁判所)と貧者・社会的弱者を支援する部門のみ(福祉・医療の一定分野)とすべき。(外交・防衛は当然政府機能)
これで、総人件費や事務コストは半減できるだろう。

874名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:18:07 ID:vGu/0OZX0
>>864
共同通信
875名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:19:15 ID:QIs9caNQ0
てか今まで低負担高福祉という歪な状態だったわけだが。
それがうまくいってたのはバブルで金が溢れていたから。
なのにバブルが終わってもそれを続けたから破綻した。
アメリカのように低負担低福祉にするか、
欧州の小国のように高負担高福祉に変える必要がある。
876名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:19:24 ID:y7sq4nBo0
>>870
大蔵族の小泉らしいといえばそれまでだが、あまりにもひどいな。
旧橋本派の利権をつぶしたかと思えば、ちゃっかり自分(小泉)は
新たな利権を作ろうと必死じゃないか!!
財務官僚あがりの候補者などみんな落としてしまえ!!!
877名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:19:45 ID:z8zfike30
民主党の小さな政府って日本を中国の自治区にするってことだろ。
878名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:20:05 ID:7bA1GN9m0
小泉の国民虐めの大改悪が終わったら、大増税だ。
心ある国民は気付いてくれ。
塗炭の苦しめで、自殺者は倍になるような気がする。
879名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:20:15 ID:B4PVISvQ0
>>871
サビ残させると経営者の懐が痛まないから会社は成長しやすいだろうなw
これをがんばったものといわれちゃ・・・
某大手家電量販なんかが30億のサビ残容疑で労基に送検されてた気ガス
880名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:21:21 ID:iW6pzlpbO
たかが一般企業と同列に扱われるだけなのに何かファビヨってる奴がいるなw

外資?そんなに心配なら信用できる他の民間企業に切り替えればよいだろ。
それとも公務員みたいに国の保証がないとだめなのかw
もしそうならニート並の屑国民だな。
公務員なんて少なけりゃ少ないほど良い。
民営化したら雇用も増えるかもしれん。
反対派よ!餌を撒いてやったから釣られてくれw
881名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:22:02 ID:y7sq4nBo0
>>878
国家財政が立て直されたとしても、
財政再建の犠牲で死んだ日本人が1000万人いたら何の意味もない!!
882名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:22:48 ID:ig9zQizl0
>>864
何も知らないんだね。

まず、「民主党 公務員 労組」でググれ。

民主党に小さな政府(公務員減らし)は実現出来ないし
公務員の人件費削減も難しい。それが現実。
883名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:23:12 ID:l87MZaqH0
民主党は
国家公務員や地方公務員の
一人当たりの退職金や一人当たりの給与を
いくら引き下げると言ってるんだ?
884名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:24:24 ID:EPE/iSXE0
>>800 神奈川は特に部落問題等は抱えていよ
885名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:24:46 ID:QIs9caNQ0
>>873
民主支持もいいが嘘はよくないな。
そういうデータを示そうとするときは客観的に書け。

公務員が支持母体の民主党がそれを実行できるのですか?
886名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:25:58 ID:y7sq4nBo0
>>882
民主党の予算案をよーく読むと、公務員人件費削減の対象は“国家公務員”のみとなっている。
地方公務員に対してはひと言も言及されていない。
自治労を支持母体とする民主党には抜本改革は無理。(国家公務員の組合は主に共産支持)
むしろ、日夜サビ残せざるを得ない国家公務員だけが削減対象になるという悲劇となる可能性大。
887名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:26:07 ID:S1Pn/WsW0
>>881
なぜ? 1000万人分の財政支出が不要になればどれだけ助かることか。
逆にそいつらの面倒を福祉でみるなんて言ったらこの国は滅びるよ。
888名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:26:15 ID:eJzgtSIg0
小泉国民苛め、大増税!というが増税しないとマジやばいんだよ。

889名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:27:28 ID:PSEzj9W70
>>878
税収のほとんどを公務員の人件費として食いつぶしている公務員は、
どうしても小泉さんをつぶしたいらしいな。
改革にに反対しておいて改革していないと責め立てる
人間のすることじゃないな。
890名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:28:30 ID:8XMW3JVQ0
これ最近よく見かけるけど、

郵便局ってこんなに必要か?タバコの自動販売機じゃないんだぞ。
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/map.asp?GPOS=139.777852286732,35.6770811985576&GSCL=3

世界有数のオフィス街でしょ、このあたり。
どっかの田舎にこれだけあるならともかく、一日あたりの取り扱い数と昼間人口で1局あたりの仕事量を出してから議論してもらいたい。
891名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:29:03 ID:S9c0uOKG0
俺はT種合格者じゃないから、一生働き蜂の国家公務員だが・・・
政党が「小さな政府」を唱えるのは勝手だが、国会での答弁書の作成を俺たちに押し付けずに
自分で作るか、秘書官に作らせてくださいね。
俺たちは忙しいですから・・・。

特に自民党さん、、、もっと政策を勉強してください!  
三役も与謝野さん・久間さんはまだ耐えられますが、武部さんだけは何とかしてください orz
国会法も十分に知らずに、与党の幹事長が出来ますか?
あと部会の方々、、地元の陳情ばかりやってないで、少しは国政に興味を持たれたらいかがですか?

あなた方より野党の皆さんの方が、遥かに勉強してますし、国の事を考えてますよ。
特に共産党さんは明晰な頭脳を持った方々が多く、我々は彼らの政策に組しませんが、
自民党さんよりは立派だと思いますよ。
892名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:29:19 ID:7bA1GN9m0
>>882


おいおい、「小さな政府」というのは、国が最低限の事しかしないことだよ。
社会保障をしないで、自己責任でやり、政府のやることは防衛のみとか。

「大きな政府」は社会保障をやり、所得の再分配をやる福祉国家。

年金制度も健康保険制度も廃止する。これは小さな政府。

公務員減らし≒小さな政府ではない。



社会保障がない政府≒小さな政府だよ。
893名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:29:59 ID:y7sq4nBo0
>>887
おまえが1000万分の1になる可能性だってある。

>>888
つ[>>831]
894名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:30:57 ID:WpxsfnzL0
>>887
その1000万人はどっちかというと、これから税収を支える筈だった人間の方じゃないの?
895名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:31:22 ID:B4PVISvQ0
具体的にどうやって公務員の人件費削減するんだ
896 :2005/08/14(日) 15:31:41 ID:kyhKMPMr0
小泉のちいさな政府は、
大量の特殊法人に天下り要員を送りこみ、
そこで、いままでとなにも変わらず、
官僚+政界+財界が金を使い捲る、
「ちいさそうじゃん、このすごく大きな政府」だろw。

897名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:31:48 ID:eJzgtSIg0
自民党支持者は現実的な考えをする。
民主党支持は非現実的な考え方をする。
898名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:32:24 ID:a/fjd0tg0
>>4
ちいさなちんこ
899名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:32:50 ID:mdJ3kkXb0
簡保の宿なんか民間との比較になるよ
確かに安いがそれは利益を出さないかわり赤字になってもいい。

しかし、サービスはけっしていいものではなかったし
食事も落ちるものだった。
旅館と同じ価格なら簡保の宿は利用しない。
900名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:32:54 ID:S1Pn/WsW0
>>891
>遥かに勉強してますし、国の事を考えてますよ。
そんなに真面目な性格してるならまず公務員を辞めてから言えよ。
おまえも財政赤字の一端を担ってるんだよ。
901名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:33:10 ID:y7sq4nBo0
>>897
>自民党支持者は現実的な考えをする。


サラリーマン大増税を目論むことのどこが現実的なの??
902名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:34:07 ID:MkQSYNRb0
ちいさな朕ぽ
903名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:35:36 ID:B4PVISvQ0
サラリーマン増税よりも先に
宗教法人への課税と法人税最高税率のうp
904名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:36:49 ID:KESl7M660
逆に公務員なりたいやつから、税金をとったらどうだろう
身分保障をするから、ヒラは毎月10万円、課長は20万円、部長は30万円
それでもいい人だけ公務員にする
地方議員は毎月50万円税金をとる 市長は60万円、知事は70万円を取る
貧乏人は公務員、議員。首長になれないようにして、財政再建だ
905名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:37:11 ID:EZfvjuas0
アナーキズムと小さな政府を混同してるやつがいるな
906名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:38:16 ID:y7sq4nBo0
>>904
>貧乏人は公務員、議員、首長になれない

職業選択の自由に反するから×。
907名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:38:36 ID:7bA1GN9m0
>>903
あと累進課税を元に戻す。
資産家には昔のように応分の負担をしてもらう!
課税最低の引き下げなんて、とんでもない。
どこまでも、貧しい人を虐めたらいいんだよ、
本と頭にくる、小泉の4年間。
908名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:39:04 ID:PSEzj9W70
>>881
税収のほとんどを公務員が自分たちの給料として使っています。
これではいけない。改革しなくては

このように答弁書にかいておいてください
当たり障りのないことばかり書いている公務員さんへ。
時代を進めなければ仕事した、働いたとはいえないと
909名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:42:21 ID:7bA1GN9m0
見事裏切られた4年間。
小泉は本当に酷い政権だ。

スタンドプレーばかり。
910名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:42:39 ID:PSEzj9W70
>>908
>>881>>891のまちがいです
911名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:43:14 ID:B4PVISvQ0
地方公務員の給与は条例で決まるから
今回の人件費削減は国家のみだろうなぁ。
痴呆交付金や補助金を減らす方法とかしかない
912名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:43:52 ID:WpxsfnzL0
>>895
団塊の世代が定年になれば普通に減るよ。
退職金を払った後、破綻せずに国が残ってるかは謎だけど…。
913名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:45:10 ID:eJzgtSIg0
>>901
別に、サラリーマン大増税以外にも消費税UPとか今まで税金かけられなかった所に
税金をかけられるようにするとか方法は色々あるじゃん。
唯、このまま何もしなければ国の借金は減らないだろう?
社会保障だって税金から出ている。税金は国民を助けてもいる。
でも、国民を救うための税金が目減りしているから何時かは増税しなくちゃ
ならないと覚悟しているよ。

増税反対は賛成するよ。
じゃあ、目減りする国民の為の税金をどうやって確保するのさ。
それが、実現可能で無い限り「増税反対」は意味ないと思う。
914名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:45:20 ID:ig9zQizl0
>>892
建前は「小さな政府」だが、その中身が「公務員減らし」であることには
変わらん。

定義の話じゃなくて、中身の話しようや。
915名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:46:19 ID:B4PVISvQ0
>>912
その手があるか。2007年から大量に退職するもんな。
あと、新規採用職員の抑制か
916名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:46:53 ID:y7sq4nBo0
>>911
地方交付税を減らされたら困るのは誰でしょう??
当然、地方自治体も困るが、一番困るのは、国会議員のセンセイ方。
中央から仕事を持ってくるのが彼らの生きる道だからね。

要は、地方交付税を減らせる政治家を選び、旧来のいわゆる
利権政治家を落とせれば、地方の給料は安くなるかも。

ということは、地方公務員の給与を減らすも増やすも、有権者の一票次第になる。
917名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:47:02 ID:oeBa8Lkn0
小さな政府の前に、小泉竹中武部その他大勢は小さな態度ってのを身につけろや。

まあ身につけるには政治家やめないと駄目だろうが。w いっぺん吊るし首になれやボケ
918名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:48:55 ID:WpxsfnzL0
>>915
で、また割を食うのが若年層と。
団塊以上とそれ以下の層は住んでる国が違うんじゃなかろうか…。
919名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:50:44 ID:S1Pn/WsW0
>>917
あなたの配達した郵便物は人々の役に立ってますよ。それはたとえあなたが
公務員でなくなってからも変わる事はありません。
920名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:01:55 ID:PSEzj9W70
>>913
平均年収一千万もらっている公務員は、選挙権剥奪せねば
改革はできないとおもった

>>916
地方交付税は借金しなければ出せないよ。
税収は公務員が使ってしまっているから
これ以上借金したら日本が破産する
921名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:06:35 ID:YLGdDQvT0
郵貯が稼いで 自民が使い 小泉が殺す。

ヤクザと同じやね。
真面目に稼ぐといいことないから いっそ。バン。
922名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:06:37 ID:4Axlv/0o0
国民はこれ以上、国内向けとはいえ借金が増えることを希望はしないだろう
国は少しでも借金を返す態度でなく実績を見せてほしいもんだ
923名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:08:50 ID:B4PVISvQ0
公務員の平均年収は事務職40歳で750万ぐらいだった気がする。
安定していることも考えば、高遇。
2割カットで600万か。
924名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:09:35 ID:s4VA1P/m0
郵貯の職員の給料は事業収入から出てるんだぞ
それを切ったところで公務員の人件費抑制には無関係
将来、郵便事業がジリ貧になるから今のうちに切るって考えなだけ
925名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:10:43 ID:ig9zQizl0
>>924
>将来、郵便事業がジリ貧になるから今のうちに切るって考えなだけ



926名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:12:53 ID:bPXXrMOJ0
4年間も政権にぎってたのに何もしないで選挙になって急に
「公務員天国の日本を変える」とか言い出されてもなぁ
思いつきでIQの低い人達向けの宣伝だから具体的に何も言わないし
927名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:13:06 ID:PSEzj9W70
>>922
小泉さんがやろうとしたら、民主党=公務員などの反対派が
反対してなかなかすすまない。
改革できないからやめろという反対派が政権取ったらどうなるのだろう
928名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:14:32 ID:WpxsfnzL0
>>923
300万で二人雇った方がいいんじゃね?
昇給なしだけど、誰でも雇う、セーフティネット的な役割を公務員に持たせた方が良い様な気がするんだよな…。
高い給料が欲しい人は民間に行くべきじゃね?
929名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:14:44 ID:VUNFQ7e60
公務員の人権費なんかより、公団・独立行政法人に流出している税金や財投を止めるのが先決じゃないの?

公務員一般の生活を削ることより、旨いことやっている天下り高級官僚とその一味を退治するのが重要でしょ?

名前が変えて看板架け替えた某公団なんか、2兆9千億円の損を出したの御存知?国民一人当たり2万9千円。職員一人当たり50億円。関係職員一人当たり200億円の損ですぞ。

そんな杜撰な仕事(といっても政治的な付き合いだろうが)はやくやめさせねば。
930名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:16:09 ID:V4bhxz7+0
【天下り】民営化を恐れる郵政公社ファミリー企業とその仲間たち【コスト高】

・日本郵便逓送株式会社
郵便事業を入札無しのほぼ独占状態で60年近く請け負ってる
コストは相場の倍以上
http://www.nittei-net.com/
・日本オンライン整備株式会社
職員の3割強は郵政OB、東日本の郵政ATM事業を請け負う
・株式会社ぱるオンライン
日本オンライン整備出資による会社、西日本の郵政ATM事業を請け負う
http://www.pal-online.co.jp/
・トナミ運輸株式会社
郵政公社の長距離輸送部門の下請け業務で圧倒的シェアを持つ
今年の5月に郵政民営反対派の前衆院議長・綿貫氏の長男が社長に就任
http://www.tonami.co.jp/

郵便局舎の設計、建設、内装関係にはニッテイ建築設計、互興建設、
新興機材、近畿カウンター、 清掃業務は、北海道から北都美装、
東北美装、信越ビル美装、中国ビル管理、九州弘栄ビル管理というように
郵便局長が役員として天下る郵便局専門の清掃会社がある。
またユニホームは華山商事が行い年商10億円、総合資材サービスはガソリンを市価より高値で販売。

こんな調子で郵政省傘下の200以上の公益法人、
100以上の社団法人と天下りピンハネ会社を作り続けている。
このお金、一体どこからでてるんでしょうね。
931名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:16:31 ID:8pb7hqOw0
>>929
ごまかすな。公務員人件費40兆円の3割カットで12兆円がひねり出せる。
932名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:17:10 ID:bPXXrMOJ0
>>927

 ↑

なんかこれモロに工作員じゃん
自民党も今回は書き込みバイトにかなり金をかけてるなw
933名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:17:45 ID:B4PVISvQ0
>>928
嘱託の有期雇用契約みたいなものを大幅に増やしたほうがいいかも。
月給25万円で300万みたいな。最大3年契約までとか。
934名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:20:39 ID:ZXHl6kt80
小泉支持の書き込みをしているのはバカかもしれないが普通の庶民だろう
民主支持を書き込むのはバイトだろう
あんな方針がぶれる政党を自主的に支持する奴がいるとは思えん
935名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:24:07 ID:QIs9caNQ0
ここは工作員のひどいスレですね。
初見のやつがもしいたらよく考えてレス読むように。
936名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:24:09 ID:wgwbTQ/30
公共部門に大量の資金を流している、
郵貯・簡保を閉めない限り、
歳出の削減も、公務員の削減もザルになる。

郵政改革は、小さな政府の為の必要条件。
937名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:26:54 ID:GLcLCN0L0
一番いいおもいしてきたのが自民党だろうに。
938名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:29:24 ID:YdA+X2LF0
>>937

今、自民党にいる腐ったみかんを取り除いているとこ
939名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:29:35 ID:s4VA1P/m0
>>936
だから、その考えが騙されている。
郵貯にいくら資金があろうが、それを断ればいいだけ
それが出来ないでなんで構造改革が出来る?

サラ金があるから延々と借金をする。だからサラ金を全部無くせってか?
借りなきゃいいだけだろ
940名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:31:10 ID:WpxsfnzL0
>>933
そういうふうに人件費削減と雇用創出を両立できればいいんだけどねぇ…。
941名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:42:55 ID:wgwbTQ/30
>>939
手前勝手なへ理屈だな。

金の流れを透明化する為に民営化すりゃ良い。
なぜ、そこまで反対する?
942名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:47:55 ID:4Axlv/0o0
借りなきゃいいだけといっても、国の予算って省庁とか予算使い切らないと
次期予算とか減らされる仕組みじゃないんだっけ?

独立行政法人はどんな仕組みかわからんけど、
その仕組み自体を変えてくれるならいいが、対応策を考えるのは問題の規模が大きいので
まっさらの状態からだと10年以上かかりそうだ

それよりも資金流失を抑える効果があり、既に基盤のできつつある策を実行したほうが
効果が早い段階で効いてくるのでいいと思うんだが?
943名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:24:12 ID:FEDbl8Nt0
自民支持=公明党支持=創価学会支持
944名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 06:20:03 ID:8S3bkZop0
>>943

= カルト亡国政府
945名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:52:34 ID:/U7Ua0iU0
あの悪案の法務省案(古賀誠案)がやっと廃案になったのに、例の党が法案を提出し次の国会での焦点にしてなんとしてでも成立させたいらしい・・・


中身は全部同じ動画↓
http://upld2.x0.com/data/upld11242.wmv
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050815024409300.wmv
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
http://free.gikoneko.net/up/source/up20979.zip
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea5161.zip
946名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:01:33 ID:hixxFkyQ0
>>935
逆に云えば、如何に公務員連中がこの先の改革に怯えて怖がってるかってこと。
まだリストラされてもいないのにね。
日本の役人なんて所詮気の小さい臆病者の集まりってのがよくわかるスレだよ。
こいつらがここで反論すればするほど民営化賛成派が多くなるならGJじゃん(大笑
947名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:06:16 ID:hixxFkyQ0
おれ的にはとりあえず今回は小泉自民党を支持してチャンスを与える。
本当に改革する意思があるのかどうかね。
小泉の残り任期と後任の首相の改革がよければそのまま支持続けるし
ダメならその次の選挙で別の政党に入れるよ。
948名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:09:35 ID:adwKgQ360
小泉にはもう4年与えた
この4年、金持ち優遇、貧乏人不遇の政策が進んだ
郵政民営化?誰のため?銀行のため?アメリカのため?自分のため?
もうイランよおまえ
949名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:33:46 ID:sigV3JgX0
こんなキャッチコピーしか浮かばない公務員OB。数年在籍して、彼らの退職金は数千万円!!

>わずか7カ月でセレブの座を失った女優・杉田かおる(40)のスピード離婚劇が、思わぬところに波紋を広げている。
>厚生労働省所管の財団法人による禁煙運動ポスターに「セレブは、吸わない。」とのコピーで登場中のため。同省
>関係者から「運動のイメージが悪くなる」との声も上がっている。
>杉田が登場しているのは財団法人「結核予防会(JATA)」のポスター。ピンクのセーターを着た杉田がほほ笑み
>「セレブは、吸わない。」「“禁煙”で勝ち組になりましょうよ。」と、杉田が前面に出してきた「セレブ」「勝ち組」のキーワードが躍っている。
950名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:14:56 ID:aTxNyZW+0
これは広告代理店の責任だろ・・・
951名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:00:01 ID:lxqsTOPk0
公務員制度を真剣に改訂していく所に投票する
952名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:01:43 ID:Q4eIcQ6r0
仕事の割に人が多くて人件費がかさむ。

こんなときこそ ワ ー ク シ ェ ア リ ン グ
953名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:04:23 ID:6mthEBFu0
>>952
それ以前に権利を主張して休みまくっている人間を頼むから削減してくれ。
954名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:18:30 ID:HpQDfww50
構造改革も、最初に公務員から手をつければ、小泉も国民からもっと支持されたのにな。
民間にのみ痛みを与えて、公務員はバブル時代の高給与のままでは納得できない。
公務員は民主党支持なんだから、この際ゴクツブシ公務員は、徹底的に駆除してくれ。
955名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:24:02 ID:+iDJOz6g0
>>954
>公務員はバブル時代の高給与のままでは納得できない

あんたの思い込みでモノ言うなヴォケ。ボーナスも月数はピーク時よりも減ってるし、
02年あたりから基本給も下がってる。きちんと調べてから批判しろ。
956名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:29:21 ID:HpQDfww50

【給料】年収0・1%減を勧告 国家公務員給与で人事院
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124072837/

0・1%減・・・国民をバカにしているのか?
957名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:31:08 ID:USpptrMJ0

自民支持 = 公明党支持 = 創価学会支持


自民に入れる奴はカルトに日本を渡す売国奴



958名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:33:41 ID:ug78kC340


国の財政が、赤字で800兆を超える借金大国であるにもかかわらず、

税金の無駄遣いで赤字のガンである公務員の人員削減は、即刻行なうべきである。
959名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:33:57 ID:+iDJOz6g0
>>956
だーかーらー、今回の人事院勧告以前にも何度か給与削減してるからちゃんと自分で調べてみろって。
960名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:41:08 ID:HpQDfww50
民主党は2割削減と言っているが、公務員労組側から数字の削除をせよ
と迫られているらしい。
自民党は5割削減と、国民が納得する数字を堂々と入れて欲しいね。
5割削減で、やっと民間の平均に近づくのだから。
961名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:44:17 ID:USpptrMJ0
>>959
おまえこそ何パーセントか調べてみろって。
あれで削減といえるのかどうか、自分の頭で考えてみろ。
962名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:44:46 ID:ug78kC340


小泉の手にはまるなよ!! 郵政を民営化したら ハゲタカ外資の思う壺!!

郵貯、簡保の350兆を狙っている。実際小泉もアメリカに郵便局を民営化
しろと言われて必死こいて郵政民営化とバカの一つ覚えを叫んでいる。

売国国家となり、日本はアメリカの言いなりの国になっしまう!!

郵政民営化はしなくても、特殊法人への資金の流れを断つ方法を考えるべき!!
963名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:46:55 ID:3SbJHPxE0
これニュースでも放送してて「公務員給与の抜本的改革」なんてテロップ流れてたけどさぁ。
こんなのニュース見た連中みんな「ざけんなよ!」って思ってるぞw
ま、公務員の待遇削減はまだまだ続くだろうけどね。
964名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:47:20 ID:kUHRApD30
官業のままでは、利権政治家と役人が
ハゲタカ以上に食い尽くすんだよ。
965名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:47:57 ID:wjhal6SQ0
>>961
歳出純減していないのが、すべての事実じゃない?

公務員の言う「削減」ってヤツは。
966名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:48:04 ID:iX/f09cK0
今日ニュースで人事院が公務員の給与の削減を
報告してたね。
で、賞与は上げるかわりに給与を減らすってんだけど
年間で4000円の収入減だって。w
小学生の小遣いだって年で2万以上貰ってるのに。w
本当にダニだよなぁ。
967名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:49:35 ID:KddPp0vf0
民営化は耳障りのいい言葉だがやり方を間違えると泥沼に陥る可能性がある。
いろいろな意見に耳を傾けず猪突猛進するのは考えもの、法案可決前に多方面の
専門家を集めきちんとしたシナリオ分析をする必要があると考える。
縮小、消滅まで視野に入れ柔軟な対応を図るほうが良いかもしれない。
968名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:54:17 ID:tgxCRjLU0
公約を守らないのが小泉の特徴だからな。とはいえ、誰がなっても公約を守りそうにないけど。
969名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:13:37 ID:T7PDEjCu0
日本は今の文型社会をどうにかしないと本当にだめになるよ。
970名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:33:04 ID:vFVuSst80
もう駄目になってるって。
971名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:44:57 ID:WUI/YTvE0
小泉さん、優勢民営化もいいけど
早く憲法改正して再軍備宣言と核武装を断行
して欲しい。徴兵制も復活させて来るべき時に
備える必要が急務である。
972名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:35:13 ID:Hjujfpzs0
>>971
今の日本で徴兵制を復活させても無意味どころか危険だぞ
スパイ防止法と教育改革が先
973名無しさん@6周年
憲法改正は、いまやられると逆に危険だと思うんだよな…
ろくでもないサヨク思想が随所に入り込んでしまうと思う。
まだ機は熟してないよ。