【米国】米小型車の衝突実験、日産「ベルサ」が最も安全と発表 米IIHS[12/19]
重さ3トンの隕石が上からぶつかって
もっとも安全な車はどれ?
ゴーンマジックか!
4 :
七つの海の名無しさん:2006/12/19(火) 17:24:56 ID:0VV0LCj8
ティーダ全長 (mm) 4205
ヴィッツ全長 (mm) 3750
フィット全長 (mm) 3845
結論:サイドエアバッグは有効
6 :
七つの海の名無しさん:2006/12/19(火) 17:49:40 ID:S5ON44vf
>>4 実際ティーダは、ノート・マーチ・キューブよりワンランク上だからな
サイドエアバッグがオプション装備のトヨタ自動車の2007年型「ヤリス」が最高
サイドエアバッグを装備していない2007年型「ヤリス」は最低
結論:一番安全なのはサイドエアバッグ
8 :
七つの海の名無しさん:2006/12/19(火) 18:27:28 ID:Cpp2tW8B
これじゃアメ車、アメリカでも売れんがな。
おいおい、韓国車終わってるな
10 :
七つの海の名無しさん:2006/12/19(火) 21:38:49 ID:E3FcUiJt
>>現代自動車の2007年型「アクセント」
アクシデントに改名したら?w
11 :
七つの海の名無しさん:2006/12/19(火) 21:44:36 ID:xzQ/4gta
>対象となったのは主に車重1125キロ以下の車種で、比較的軽量であるため
隼・97戦・4式戦からの軽量化技術を見たか 鬼畜米英!!!
ちきしょう ガソリンとオイルと工作精度と点火プラグが今のレベルなら
12 :
七つの海の名無しさん:2006/12/19(火) 21:57:03 ID:sa6ozGj+
>>11 せめてあと十年、明治維新が早かったら……(´・ω・`)
13 :
七つの海の名無しさん:2006/12/19(火) 22:31:05 ID:E8D9BXCK
>>12 しかし明治時代に国産車作ってたぞ
当時の欧米以外に国産が作れたのは日本だけ
韓国はつい最近完全自社製が出来るようになったってな(プ
ちなみにフィットは追突試験では最低ポイントを記録している
という事実を何で隠すんだね?