【米国・イラン】「イランとの直接対話はウラン濃縮活動の停止が前提」 対イランで米ブッシュ大統領[11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/11/28(火) 23:41:38 ID:??? BE:531312285-2BP(3066)

ブッシュ米大統領は28日、宗派対立の激化で泥沼化するイラクの治安問題
打開を視野に入れた米国とイランの対話は、イランのウラン濃縮活動停止が
前提との認識を表明、直接対話に消極的な姿勢を示した。

また、イラクでの治安悪化は、国際テロ組織アルカイダが民主化進展を妨害して
いるためで「内戦」ではないとの見方を強調した。

エストニアの首都タリンで、イルベス大統領との会談後の共同記者会見で語った。

先の中間選挙での共和党敗北を受け、ブッシュ政権が進めるイラク政策見直しで、
米国が国交のないイランなどとの対話に踏み出すかどうかが焦点になっている。

大統領は治安問題解決に向けたイランとの直接対話はイラクが行うべきだとの考えを
鮮明にした。

大統領は、イランについて「米国と交渉するために、何をすべきかを知っている」と
述べ、国連安全保障理事会の決議に基づき濃縮活動を停止することが先決との
認識を表明。

イランに対し、検証可能な方法での濃縮活動停止を強く迫った。

また、30日に予定しているイラクのマリキ首相との首脳会談では、現状を打開するため、
首相の戦略などに基づいて対応を協議するとの考えを示した。


ニュースソース
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006112801000795

関連スレ
【イラク情勢】「テロ支援国家」のイラン、シリアと対話を 米超党派組織が提言[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164698975/l50
【イラン】大統領「米がイランへの態度と行いを悔い改めるなら、イラク安定に協力する用意」[11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164591991/l50
【アメリカ・サウジ】米チェイニー副大統領、サウジ国王と会談 「イラン包囲網」狙う[11/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164514549/l50
【中東情勢】米国が反イランのクルド人組織と接触 イラン政府を不安定化させるのが狙いか[11/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164296803/l50
【米国】民主党の有力議員のランゲル氏「対イラン、北朝鮮に対応するため徴兵制の復活を」 民主党指導部は否定に躍起[11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164085697/l50
【イラン・米国】イラン国会、米国民の指紋押なつ義務化法案を可決 イラン人の米国入国時の指紋押なつへの対抗措置[11/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163997270/l50
【米露】ブッシュ米大統領:プーチン大統領と会談へ イラン問題協議か [061115]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163596069/l50
【米国・インドネシア】アメリカ・インドネシア首脳会談、北朝鮮、イランの核問題で連携を確認[11/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164039783/l50
2七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 23:46:56 ID:uXwSeV38
これ以降ウランはイラン禁止。
3七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 03:55:11 ID:o3aWqeJT
あれ?北は核捨ててないけど対話してるよね。

つかもうこいつの戯れ言に誰も反応しなくなったね。
4七つの海の名無しさん
>>1
また、ダブルスタンダートか?