【イラク情勢】「テロ支援国家」のイラン、シリアと対話を 米超党派組織が提言[11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/11/28(火) 16:29:35 ID:??? BE:212525344-2BP(3066)

米ニューヨーク・タイムズ紙は27日、ベーカー元国務長官らが率いる
超党派組織「イラク研究グループ」の対イラク政策見直しに向けた提言
草案に、ブッシュ政権にイラン、シリアとの直接対話を促す項目が盛り
込まれている、と報じた。

一方、駐留米軍の撤退スケジュールは示されず、同グループ内で争点に
なりそうだと指摘した。

共和、民主両党の各5人で構成する研究グループは秘密保持の方針を
堅持し、論議は外部にほとんど漏れていない。

同紙は草案を見た関係者らの証言として、米国が「テロ支援国家」に指名する
イラン、シリアとの直接対話を含む積極的な中東地域での外交努力を求める
項目がある、と報じている。

駐留米軍撤退問題では民主党を中心に、イラク政府に治安問題で本腰を
入れさせるには撤退時期の明示が必要だとの声が強い。

同紙は、撤退問題をめぐり研究グループの見解が割れる可能性に言及した。

12月中にブッシュ政権への勧告を目指す研究グループは今週、正式な提言の
取りまとめに向けた協議を始める予定だ。


ニュースソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20061128k0000e030061000c.html

関連スレ
【国連】アナン事務総長、イラクは「内戦に近い状態」と発言 内戦状態を否定するブッシュ政権から反発も[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164697229/l50
【米国】米NBC「イラクは内戦」 米国の主要テレビで初めて断定 今後の議論に影響か[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164690681/l50
【米国・中東】ブッシュ米大統領が中東歴訪へ イラク首相との会談に注目[11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164637726/l50
【イラク・米国】米議会、混迷のイラク情勢に懸念強める 両党の有力議員、首脳会談で打開要求[11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164613826/l50
【米国・イラク】米のイラク戦争、第二次大戦と期間並ぶ 1348日に[11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164590564/l50
【米国】アメリカの対テロ戦費が70兆円を超す ベトナム戦上回る見通し イラクからの早期撤退論が加速か[11/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163839140/l50
【イラク情勢】「イラク政策を誤った米、対テロ戦は30年以上続く恐れ」英国のシンクタンクが報告[11/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163998589/l50
【アメリカ】海兵隊の規模拡大提案も検討とジェームズ・コンウェー新司令官、長引くイラク作戦で (11/23)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164293831/l50
【国連】アナン総長、最も悔いの残ることは「イラク戦争は防ぐことが出来たはず」、国連改革達成を「潘氏に期待」[11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164123074/l50
【イラク情勢】ブッシュ大統領、イラクに米軍2万人増派を検討か「最後の大きな積極策」 英紙報道[11/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163685343/l50
2七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 16:30:31 ID:WnM4M7kS


平和憲法を改悪して戦争だけはやりたくない 
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history2/1161480502/l50

9条を守りたいと思う国民の数が増えてまいりました
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1163845002/l50

平和憲法9条改正には軍靴の匂いがします
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1156254363/l50
平和憲法を改悪して戦争だけはやりたくない 
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history2/1161480502/l50

9条を守りたいと思う国民の数が増えてまいりました
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1163845002/l50

平和憲法9条改正には軍靴の匂いがします
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1156254363/l50



3ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/04(月) 11:35:28 ID:cJQWb8oZ
「内戦とは考えたくない。外国と国内の政治勢力の助けを受けた
ギャングの組織的な争いだ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これをまた出しておこう。現地での
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    本当の事情は大抵の報道では分からん。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 治安混乱の責任は米とイラク政府にありますが、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ブッシュを叩けばイラクでテロが起こるのも事実。 (・A・#)

06.12.2 NHK「イラク人、国外脱出の波 『戦争うんざり』毎日2千人」
http://www.asahi.com/international/update/1202/006.html
06.12.4 TBS「バグダッドで車3台爆発、51人死亡」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3438729.html
4ホッシュジエンの国内ニュース解説
AP通信によりますと、午前7時頃、男がマイクロバスで広場に乗り付け、労働者に
仕事を斡旋すると呼びかけました。これに応じて大勢の労働者が集まったところ、
突然バスが爆発。ほぼ同時に、およそ30メートル離れたところでも車に仕掛け
られた爆弾が爆発しました。この2回の爆発で少なくとも71人が死亡、151人
がけがをしています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    政治的テロ犯が国家要人を狙わず国民ばかり殺しているのは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    不自然だ。そこで民衆に根付く宗教を持ち出した訳だ。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 宗教を利用し、イスラム圏対キリスト圏の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 世界ニ分化が、米の新たな冷戦という訳ですね。(・A・#)

06.12.13 TBS「バグダッド中心部で爆弾テロ、71人死亡」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3446485.html