【国連】アナン事務総長、イラクは「内戦に近い状態」と発言 内戦状態を否定するブッシュ政権から反発も[11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/11/28(火) 16:00:29 ID:??? BE:398484656-2BP(3066)

国連のアナン事務総長は27日、国連内で記者団に対して、イラク情勢について
「内戦に近い状態にあり、緊急の措置をとらなければ内戦に陥る恐れがある」
と発言した。

ロイター通信は「踏み込んだ発言」と紹介しているが、ブッシュ政権はイラクが
「内戦状態」にあることを否定しており、反発を招きそうだ。

国連報道官によると、アナン事務総長はこの発言の後、超党派の「イラク研究グループ」
(ISG)と電話で協議を行った。

協議はISGからの要請だったという。 


ニュースソース
http://www.sankei.co.jp/news/061128/kok006.htm

関連スレ
【米国】米NBC「イラクは内戦」 米国の主要テレビで初めて断定 今後の議論に影響か[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164690681/l50
【米国・中東】ブッシュ米大統領が中東歴訪へ イラク首相との会談に注目[11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164637726/l50
【イラク・米国】米議会、混迷のイラク情勢に懸念強める 両党の有力議員、首脳会談で打開要求[11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164613826/l50
【米国・イラク】米のイラク戦争、第二次大戦と期間並ぶ 1348日に[11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164590564/l50
【米国】アメリカの対テロ戦費が70兆円を超す ベトナム戦上回る見通し イラクからの早期撤退論が加速か[11/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163839140/l50
【イラク情勢】「イラク政策を誤った米、対テロ戦は30年以上続く恐れ」英国のシンクタンクが報告[11/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163998589/l50
【アメリカ】海兵隊の規模拡大提案も検討とジェームズ・コンウェー新司令官、長引くイラク作戦で (11/23)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164293831/l50
【国連】アナン総長、最も悔いの残ることは「イラク戦争は防ぐことが出来たはず」、国連改革達成を「潘氏に期待」[11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164123074/l50
【イラク情勢】ブッシュ大統領、イラクに米軍2万人増派を検討か「最後の大きな積極策」 英紙報道[11/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163685343/l50
2七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 16:04:06 ID:KZ2qTpjh


      :: _, ,_
     :(゙( ^ё^)'):  アナン プッシュ、プッシュ!
    :ノ⌒', −、'^', 
    :(,,人,_,,ω,_人,,)

3七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 16:04:41 ID:q0p/T9Oe


平和憲法を改悪して戦争だけはやりたくない 
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history2/1161480502/l50

9条を守りたいと思う国民の数が増えてまいりました
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1163845002/l50

平和憲法9条改正には軍靴の匂いがします
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1156254363/l50
平和憲法を改悪して戦争だけはやりたくない 
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history2/1161480502/l50

9条を守りたいと思う国民の数が増えてまいりました
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1163845002/l50

平和憲法9条改正には軍靴の匂いがします
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1156254363/l50


4七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 16:21:43 ID:nLjpYKUh
で、世界大統領は 何て言ってるんだwww
5七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 16:24:25 ID:6cyHIIwd
フセイン返したら?
6七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 16:41:11 ID:cv4szHzl
暴れている連中は馬鹿みたいにテロしているだけだから、全然内戦の定義からは外れているな。
7七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 17:01:19 ID:FJCkKzqn
イラク内戦激化してきて来年1月からの事務総長はたいへんだねぇ〜
8七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 19:07:41 ID:8GNfimnJ
イラクを分割したい周辺国からの傭兵や山賊が大半だからな‥。一昔前のベイルートみたいにアメリカの撤退で初めて話し合いが始まるパターンやろ。
9七つの海の名無しさん
俺もイラク行って一旗上げようかな