【尖閣問題】台湾漁民「接続水域の漁業権、日本は保証せよ」「日本側にはだまされた。口約束はいらない」[09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@水道水φ ★
∞尖閣:台湾漁民「接続水域の漁業権、日本は保証せよ」

【蘇澳(台湾・宜蘭県)大谷麻由美】台湾の漁船58隻が24日、沖縄県・尖閣諸島(台湾名・釣魚台)
の台湾の領有権を主張し、「生きるため、漁業権を守る」をキャッチフレーズに出港した。漁船団に
加わった北東部・宜蘭(ぎらん)県の漁業組合「蘇澳(そおう)区漁会」の陳春生理事長(47)は毎日
新聞の取材に対し、尖閣諸島の接続水域(約22〜44キロ)での台湾漁民の漁業権を日本が保証
する意思を明確にすべきだと主張した。

 −−もし尖閣海域で操業できなければ、台湾漁民の収入にどの程度影響するか。

 陳春生理事長 漁船1隻で約4家庭の生計を担っている。宜蘭県には漁船が約200隻ある。基隆
などその他の地区の漁民も含めれば約3000人の生活に影響が出る。

 −−日本政府は、尖閣諸島を国有化しても東シナ海での台湾漁民の操業に支障はない、と言って
いる。
 
 陳理事長 09年2月に開かれた台日の漁業問題を話し合う第16回協議の際も、日本側は同じこ
とを言った。しかし我々は、日本が言う「尖閣諸島領海(約22キロ)」の外にある約24キロや約30
キロの(日本の法令の違反について防止や処罰を目的とした措置をとることができる)接続水域で
の操業で追い返された。日本側にはだまされた。日本を信じることはできない。

 −−今回の出港に尖閣諸島の台湾領有権を主張する民間団体「中華保釣(尖閣防衛)協会」は
同行しない。

 陳理事長 漁民の漁業権を求める自発的行為であり、中華保釣協会と政治家の同行は拒否した。
問題を複雑化させたくないからだ。

 −−日台の尖閣を巡る問題の解決策は。

 陳理事長 台日の漁業問題の次回協議を早期に開くべきだ。日本が領有権を主張する釣魚台の
領海での操業は現状では難しいとしても「台湾の漁民は接続水域で自由に操業できる」と漁民の権利
を保証することを明確に文書に記すべきだ。口約束はもういらない。 


ソース:毎日jp  2012年09月24日 22時17分(最終更新 09月24日 23時46分
http://mainichi.jp/select/news/20120925k0000m030094000c.html
画像:
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20120925k0000m030105000p_size5.jpg
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20120925k0000m030104000p_size5.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:22:37.27 ID:aUXH9lU0
台湾ありがとう!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:23:20.94 ID:o0i2DeNF
台湾とは争いたくないがな。
敵を増やしたくないし。
大陸の工作員が紛れ込んでるんじゃないか?
オスプレイ反対運動みたいに
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:23:43.43 ID:MSilo6lN
国交のない土民族に
なんで漁業権を保証しないといけないのか?
親玉の支那に言えよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:23:49.76 ID:vqQcy7cy
ごちゃごちゃ喚いてないで死ね糞土人
6暗黒ちっぱい卿 ◆iphone/Jew :2012/09/25(火) 12:24:01.37 ID:yApHw4sv
変態の離間工作?
ま、支那がちょっかいかけなきゃ台湾とはうまくやれると思うけどなぁ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:24:51.63 ID:xKlG3QAD
季節限定で漁業権ぐらいは認めるべきだね
それも台湾限定で
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:25:02.61 ID:Nin550dN
台湾だからといって甘やかすのはよろしくない
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:25:02.86 ID:ud1UXtPL
 台湾側は、中にまじっている中国工作船を拒否すべきだ。
はっきりと登録システムをつくり日本側と交渉するのがよい。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:25:04.33 ID:46UOjD1Z
この海域で台湾と中国がぶつかれば…胸熱
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:25:06.50 ID:5lAhsTAQ
台湾はともだち!

震災時の恩は忘れないよ!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:25:11.75 ID:0HF/QNUI
なんか中国と主張が違うな
あとおまえ等ICJにさっさと提訴してくれ
さっぱりする
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:25:20.57 ID:Vk2NSYet
領海内に入ってきたら駄目だろ
逆効果

中国相手にピリピリしてるのに、それに便乗するとか
アホの極み
14<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:25:34.45 ID:AytCcGme
これは分かりやすい。
なるほどな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:26:13.39 ID:c+eu5ImR

別に尖閣を日本の領土と認めてくれてるなら問題ない。
台湾とならキチンと乱獲防止や漁獲高等のルールを決めて仲良くやれるだろう。


今後は、日米台印の軍事同盟を考えるべきだ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:26:29.19 ID:5YmzYTxA
ちっぽけな台湾なんてのは無視
ケチつけさせる日本政府の対応が陳腐すぎ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:26:33.99 ID:HShz9zEA
日本の主権の元に台湾漁民の漁業権を保証すればいいんだろ。
御安い御用だ。
明日にでも、野田談話を出してやれ。
18ψ(`∇´)ψ:2012/09/25(火) 12:26:35.22 ID:M4biHmXV
またか?と思ったら台湾なんだね。
( ´Д`)y━・~~
えっと〜あれだね、反独立派が支那の指示でやってるパターンだなこれ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:26:52.07 ID:p96N7jFQ
日本が悪いニダ!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:27:00.16 ID:hEDfWBQ7
しるか!日本の領海に入って来るな。
てか、台湾の南側で漁をすれば問題ないだろうが。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:27:02.73 ID:+R33c+cv
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  ぐぬぬ・・・
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;台湾ちゃんの領海侵犯は
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  きれいな領海侵犯
     .;ノ   ⌒⌒    .\;台湾ちゃんを非難するお前らは在日のチョン!!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:27:36.95 ID:oj7pcBVP
why? 中国と台湾言い合いしないのかな?
why? 北朝鮮と韓国言い合いしないのかな?

領土主張してんだろ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:28:11.60 ID:3PvSMmOI
それなら、中国に遠慮した自公政権や民主党政権が悪いんだな?
これは謝罪と賠償すべきニダ。
豚や岡田や鳩山兄弟、池田大作さんの資産を全部やるから許してくれ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:28:33.95 ID:9BZrvGsO
台湾もアピールしとかないとなw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:29:11.72 ID:7m89KElR
そもそも無い権利だろうが
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:29:54.40 ID:0HF/QNUI
実際接続水域のほかの国の扱いってどうなの?

例えば台湾側の接続水域での日本漁船の扱いとか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:29:55.86 ID:RpBXlzQJ

台湾が日本領だったころ漁業権を主張するのはバカだろ。
独立とはそういうことだし、
そこころは日本海軍がお前らを守ってたんだよ、カス。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:30:07.17 ID:3PvSMmOI
昔から漁業する権利は認められてきたんだよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:30:25.16 ID:VEfFqNds
接続水域での漁業権は別に日本も問題としてないんじゃね

領海内での漁業はあきらかに日本にとって損害だが

法律よくわからんけど
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:30:59.01 ID:oj7pcBVP
王王グループ
その代表的お菓子
中国で1日 1日だぞ 3億個も売れてんだってよ。
これじゃあ反日せなあかんか(失笑)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:31:09.70 ID:PbwVLyaF
今の台湾のトップが反日だからね〜残念。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:31:29.66 ID:3PvSMmOI
沖縄のアメリカ統治時代も漁業権は認められていた。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:31:55.71 ID:4HH/Mprh
>>1>>13
要するに陰で煽ってる大陸の連中がいるってこったろ。
34 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/25(火) 12:31:59.42 ID:4l++8s7w
台湾大好きありがとう
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:32:13.27 ID:3krVsRQa

今後一切の保証や見返りはしません

慰安婦? 謝罪? 何じゃ それ ? 

あくまでも 普通の国 マトモな国 常識の有る国 法律を守る国 国際的な国

が 相手だった話

韓国中国 ◯チガイ だろ ◯チガイは 相手に してないから

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:32:15.32 ID:VRlNivkh
日本を相手に、漁業交渉をしてくれた

これは「台湾は日本の尖閣主権を認めている」という外交メッセージ

なぜ台湾を叩くのか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:32:48.00 ID:Bu9QZVd4
どうせチャンコロが裏で動いてるんだろ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:32:50.14 ID:8XSuWGQr
>>4
台湾を植民地にしていた約50年の間台湾の漁船も尖閣付近の海域で漁業できる様に
日本政府が許可してたんだよ
だから植民地じゃなくなっても、昔漁業許可くれたじゃないか、だから今も許可してくれって言ってるの
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:33:06.90 ID:pZWRzBXE
中国土人に煽られて馬鹿なことをするもんじゃない
大体中国なんかに擦り寄っても何の益もないだろ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:33:28.49 ID:o4qgWwcX
中国が事を荒立てるから今まで大して問題視されてなかったことをはっきりさせるって話になったのでは?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:33:30.09 ID:oj7pcBVP
早く戦争おっぱじめろや
戦艦ヤマト並の空母や軍艦作れや
さっさと戦争せえ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:33:36.08 ID:yA5+3Xyi
>>1
中国が尖閣諸島から一切の侵略行為を停止すれば、直ぐに協定への話し合いが開始できるのにね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:34:40.10 ID:vqQcy7cy
>>36
日本の領海に無断で侵入したからに決まってんじゃん
普通に殺して良い
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:34:43.77 ID:o4qgWwcX
>>36
おお!なるほど!
そう言われればそういう事のような気がしてきました
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:34:52.71 ID:VRlNivkh
>台湾漁民の漁業権を日本が保証する意思を明確にすべき

日本がボスなんだから、日本が守ってくれよ
という、めちゃめちゃ日本有利なメッセージだぞ

漁業権は昔から台湾に認めているもの
どさくさに紛れての権利要求ではない
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:35:03.35 ID:tnTP3twc
やりすぎた後にこれはアウト
どんなに協定を結んでいたとしても原因は台湾含む中国にある
保障は中国に言え
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:35:05.60 ID:evlif5EM

   中国は交渉のテーブルに乗ったし、韓国は国連での日本の牽制に合っているし、
   台湾は実力行使で対処しているし、完璧に使い分けて対処しているのはパチパチ。

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:35:15.25 ID:7m89KElR
>>38
そんなら静かにお願いに来いや。
領海侵犯までして認めろコラじゃあかんやろ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:35:23.82 ID:KqiN6KaV
中国側の工作だな。
問題を、対日ではなく、対台湾にすることで、軍を送り込むつもりだ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:35:49.94 ID:Q2hQt+9v
はいはい台湾は親日、とか言ってる馬鹿って今いるの?
さっさと沈めろよ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:35:54.10 ID:VwRJTUDn
台湾は親日(笑)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:36:17.22 ID:0HF/QNUI
俺は貿易業務やってるんだけど保税地域ではその船に乗ってる外国人は日本の法律下のもと、外国人は自由に行動できる。

接続水域も同じ考えじゃないの?よくわからん
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:36:17.16 ID:6BtjAMcz
外交を股間で考えるな
馬鹿共
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:36:25.04 ID:2GjcEfT2
保証してやれよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:36:33.42 ID:Gtu693RP
>>1
つか、漁業協定ないでの操業の問題だろ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:36:50.45 ID:dxtMiRsR


今まで日本側は中国に配慮して台湾の漁業権を先延ばしして来た経緯があったようだね
台湾側は何回も日本に漁業権交渉申し入れしてたのに無視して来たから今回は怒って行動を起こしたようだ






57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:37:08.67 ID:VEfFqNds
まあ接続水域とかいっときながら領海にまで侵入するのは少々やりすぎ

中国と同じと思われてもしかたない
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:37:08.77 ID:Vk2NSYet
領海内に入ってくるとか、完全にやり過ぎじゃん
それで交渉してくれとか舐めすぎ
台湾側は一隻、二隻自沈させて許しを乞えよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:37:53.64 ID:Z6bAvod5
しばらくの間は自重してほしいもんだ
今は中国で手いっぱいで、台湾に配慮する余裕が無い
日本政府は裏で手をまわし、漁民に補償金でも払っておけよ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:38:24.38 ID:dSNmg6hD
認めれば暴走する日本の政治の悪いところ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:38:24.97 ID:VrH/6fvR
まあ台湾は昔から漁をしてたわけでシナの嘘とは違う
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:38:37.13 ID:oj7pcBVP
女性セブンに以前尖閣所栗原氏のインタビュー
中国からの嫌がらせ、脅しなど30年
350億で買いたいと中国側
孫に近づく強面の中国系
共同事業しよとか勝手に大金置いて契約完了とか
さまざまな陰湿な行動があったことを告白。

これ自体、中華土人のものではないことの証明
それに気づかない中国土人国民は馬鹿
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:38:59.13 ID:d4B+HWS2
何を沈めるんだよw
お前らの心こそ鎮まれとww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:39:10.40 ID:pv907Or+
中国の尻馬に乗って暴れこんだ以上、全部ご破算だな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:40:13.82 ID:HByVWTcm
>>52
保税地域って何かと思ってググったけど
関税前に一時保管する場所だよね?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:41:10.10 ID:oj7pcBVP
日本政府の愚かさ
チャイナリスクを甘く見すぎ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:41:14.72 ID:+Fq0JfgV
>−−日本政府は、尖閣諸島を国有化しても東シナ海での台湾漁民の操業に支障はない、
>と言っている。

そりゃ支障はないよ、東シナ海は広いからな
日本の領海なんて微々たるものだ
他でやってくれ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:41:25.60 ID:U17TVfIm
アララ、台湾側からの申し出で、今、交渉中じゃないの?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:42:22.62 ID:eX1fp/Uy
>>50,51
バカか、てめえは?
領土問題は国家の主権の問題。親日だとか関係ない。
漁民にしてみれば生活が掛かってるのだから真摯に考えるべきだ。
台湾の李元総統が言った「尖閣は間違いなく日本の領土。ただ領海での
漁業は認めて欲しい。」という意見を汲んで漁業権の交渉でまとめるべき。
中国は領土問題を引っ込めない限りこちらも半歩も引かないが。
漁船が来るだけの台湾と「武力行使も厭わない」という中国では
扱いも当然変わる。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:42:24.34 ID:qXD+YMKF
台湾人は鼻毛がすごいから嫌い
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:42:46.68 ID:MWkgaTp+
台湾独立したら考えるわ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:42:59.21 ID:hEDfWBQ7
今でさえ沖縄の漁師は台湾に漁場を荒らされて困ってるのに、そんな物認めたら全部盗まれるって事が分かって無い連中が多すぎる。

日本人なら日本人の事を第一に考えろ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:43:22.34 ID:Vk2NSYet
台湾が親日だろうと何だろうと是々非々で行けよ
領海内に侵入するわ、放水してくるわ、ただの犯罪者じゃねえか
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:43:31.73 ID:p/q5fMig
台湾に認める = 中国に認める
ってことだから無理じゃねえの?

先ずは台湾が独立宣言しないと中国に漬け込まれるわ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:43:52.64 ID:oj7pcBVP
沖縄まで中国領土と言い始めたキチガイ土人中国
そのうちハワイ、オーストラリア、イギリスも中国の
領土だって言い始めるぞ!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:44:28.90 ID:0HF/QNUI
>>65
そーだよー
要は関所だねー

そこから外国人の入国は出来ないけど物の入国はできるんだなー
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:45:19.07 ID:P97FZWpo
日台漁業協定の締結へ…‥っと節操なく言及する馬鹿タレはシナの理屈を理解してない
全てを繋げて領有を主張するのは目に見えている
馬政権での締結はやめるべきだ
中国と距離を置く勢力が政権を取った時を念頭に考えるべきだ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:45:55.36 ID:Q2hQt+9v
>>69
認識が甘すぎ
いくら台湾とはいえ領海内の漁業権を与えるって言うのは気狂い杉
台湾も半分以上がシナって事を忘れているのか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:46:01.05 ID:4340m6Nx
台湾は日本国の領土だと認めたと同じ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:46:01.34 ID:HLuu8IWe
低民族
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:47:14.71 ID:oj7pcBVP
焼き殺せ中国人
核を中国全土に落とせ

世界地図に中国、韓国いらね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:47:27.40 ID:VEfFqNds
領海内での漁業権は日本としても認めるのは無理でしょ
だって自国の利益を主張できる部分だから

接続水域は単に領海の外側の海だから利益とか主張できないんで
中国だろうが台湾だろうが勝手に漁業しても取り締まれないよ
勝手にやればいいんでないの
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:47:54.93 ID:0cRVjH6n
東シナ海は中国漁船の無双状態だからな
あいつら獲り尽くして移動するイナゴ漁法だから世界中どこの海にも行ってほしくない

違法操業船を摘発しようとした韓国の海保が殺されたのはこのスレの人間なら知ってるだろう。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:50:05.95 ID:aUXH9lU0
>>48
もうずっと日本が無視してる
16回の日台漁業協定があって、そこでずっとそのお願いをしてきて日本がガン無視
17回目が今度あるから、それのアピールだとか
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:53:24.30 ID:Jd/SpU3S
台湾は漁業資源のみ要求だけど日中漁業協定を日台漁業協定に変えると
中国の態度がもっと強硬化するからスルーする日本政府
まあ気持ちは分かる、が、だからこそ中国と組んで抗議船を出すのはやめれと
許可出せない根本的な原因はそもそも中国にあるのだから
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:53:52.35 ID:f4yU2hpm
日本の漁民は、台湾の漁業侵犯に困っているんだが。

台湾も、中国人が混じって、訳が分からなくなってきてるな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:55:13.78 ID:cyoVB/yF
沖縄県台湾市にしてやれよ。
魚取り放題だぞ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:55:54.60 ID:0HF/QNUI
>>84
あーわかってきた
そこで漁業権の取り決めをしたら、「一つの中国」の考えの元だと中国政府の領有権の主張と齟齬がでるからかなー
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:56:00.43 ID:ubiMZoAC
石垣の漁民も行けてねえのに
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:56:36.20 ID:rkpT6ElJ
>>74
中国には既に認めている。
中国から来る漁船を上陸するまで取り締まれないのは、それが理由です。

その反省から、日本の領土と認めるまで、台湾の漁船の領海立ち入りを禁止すべきだと言う意見があります。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:57:18.01 ID:e3x+cP3e
______|
      | | |
      | | | /\
      | | | /精 ゝ      
      | | |/神 /   
      | | | 病/
      | | |院/    (´∀` )        (^+^)<台湾は親日台湾は親日ブツブツ・・・
      | | | /     と ――i―――――(====)
      | | |~       しー-J        しー-J
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:58:10.56 ID:Q2hQt+9v
>>84
日台漁業協定なんてないじゃん、日中漁業協定ならあるけど
しかも今は事実上シナの統治下だろ、日本関係ないじゃん
第一、国家として認めていない所に特別扱いしたらどうなるかが目に見えてるしな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:59:14.59 ID:Uv4P4GR8
台湾は漁業権なんだよなあ。このあたりは日本にも妥協の余地あるかな、
島の管理はsどうせ台湾にはできないし。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:59:21.74 ID:0HF/QNUI
>>90
接続水域で認めてんの?
文献が欲しい
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:00:03.34 ID:Q2hQt+9v
>>90
領海内に入ってくることは認めてねーぞ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:01:05.82 ID:Q2hQt+9v
>>94
つ小渕書簡

この爺は本当にいやなことをしてくれたものだ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:04:13.99 ID:+R33c+cv

          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ ||   ハ
もういいよ、  i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /   ∠l
ネトウヨ・・・  ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/  ̄ ̄   \  
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|人_ネトウヨ)   
       /  _Y     ヽ      t 、  /ノ   ー◎-◎-)
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /6       (_ _) ) 台湾は  
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ |  ∴ノ   3 ノ   親日!!
     /l         ,. - ´ /     ヽヽゝ    ___ ノ 
    i  !         /    /       ` |\  ___ノ\
.     l  i     /     l          | \__)  ヽ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:04:22.75 ID:yhJX/M6b
>>1
>接続水域での操業で追い返された。日本側にはだまされた

この点は、日本政府としても確認する必要があるな。
接続水域での台湾漁船の操業は可能であるからな。事実なら越権行為となる。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:04:39.61 ID:Abw9uasx
ソース無しで適当書き込むバカの例。
東亜+にたまに湧く。
この手のゴミはガチでデマをバラ巻くのが目的なので、ID変えたり自作自演やったりと余念がない。
東亜+のコテハンが雑談のために行う自作自演の成りすましではなく、ガチの工作員と言える

              ↓

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:50:05.95 ID:aUXH9lU0
    >>48
    もうずっと日本が無視してる
    16回の日台漁業協定があって、そこでずっとそのお願いをしてきて日本がガン無視
    17回目が今度あるから、それのアピールだとか

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 12:56:36.20 ID:rkpT6ElJ
    >>74
    中国には既に認めている。
    中国から来る漁船を上陸するまで取り締まれないのは、それが理由です。

    その反省から、日本の領土と認めるまで、台湾の漁船の領海立ち入りを禁止すべきだと言う意見があります。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:05:19.62 ID:0HF/QNUI
>>96
あぁなるほど、今これが有効なら中国船を接続水域で取り締まらす
台湾船を取り締まったらそれこそ一つの中国の考えに反するんじゃね?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:06:40.00 ID:R+7B4cEk
尖閣周辺での台湾の漁業はもともと黙認のはずだったんじゃないの?
併合時は台湾の漁民が漁に来ていたからってことで配慮されてたと思ったけど。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:07:22.96 ID:+R33c+cv
>>91の続き
                       ┌─┐
                       |● l
              /\      ├─┘     /\
             < ● \   _|__    / ● >
              \/  \/___ノ(_\;/ \ /
                   ;/_愛●国_.\;
                 ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
                ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 台湾は親日・・・・
                ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   台湾は親日ブツブツ・・・・
                 /. \/ ̄\/   .\   
                |  /`, ──── 、 |  |    
                 ヽ /         \ .ノ_   
              / ̄ ./            ヽ- 、\ 
              /   i              | ..) ) \ 
             / , ─│             !-l   お薬出しときますね
            / ( (... .ヽ              /       \
           ./   ` ─ /\           /ヽ       \
          /____i  l=======l  |_____ __\ 
           |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |
           | |      | |.  | |   | |  | |         | | 
           | |────| |.  | |   | |  | |.──────| |
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:08:12.40 ID:P97FZWpo
小渕書簡って国際法規的にどうなのかな?
詳しい人よろしく
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:08:34.91 ID:yhJX/M6b
>>102
オマエもヒマ人だなw
ただの引きこもりのカスタレか?w
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:08:52.69 ID:VEfFqNds
Wikiより抜粋

接続水域(せつぞくすいいき、英語:contiguous zone)とは領海の外縁にあり、基線から24海里の範囲にある水域のこと。
海洋法に関する国際連合条約(国連海洋法条約)第33条で規定されている。

接続水域で国家は自国内または領海内における通関、財政、出入国管理、衛生に関する法令の違反について防止や処罰を目的とした措置をとることができる。
接続水域は本質的には公海であり、規制対象船舶は領海に侵入していない以上違反行為の「実行の着手」はまだ無いと見るべきであることから、
事実上の予防に留まり、強制措置まで含まれないと解されている。

基本的に公海 ここが重要 日本の利権が及ばない

だから漁業されても何も文句いえないのは仕方ない
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:08:58.69 ID:OoxMTv9A

支那人、台湾人、南北朝鮮人と日本に対して敵行動を取るものはすべて厳罰に処せ。
日本の周りは敵ばかりだ。優柔不断は許されぬ。
日本領海の漁業操業は違法だ。銃撃をして撃沈せよ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:09:00.60 ID:UaLao2op
台湾は日本の自治領になれば?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:09:34.70 ID:T/7VquYt
中国が世界から消えれば、全て解決する
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:11:46.35 ID:RPwQE4A5
領海に入らなければ別にいいけどねぇ
本土人に台湾漁民は騙されてるじゃないか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:11:48.48 ID:lv2z/hRa
>>105
もしもし、EEZを忘れてませんか?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:12:46.15 ID:WuI+vCYL
日韓暫定水域
http://www.youtube.com/watch?v=5YzKKRfKDNQ

「新日韓漁業協定は、日本が韓国に書面で終了を通告すれば六ヵ月で破棄することができる。」
とありますが,これは協定16条2項で定められています。これも河野談話と同じく自民党政権の
負の遺産ですから,自民党が責任をもってやるべきでしょう
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:13:03.01 ID:2wX5ofwq
日本もそうだが漁師はまともに教育を受けてないからキチガイなんだよね
どうせ日本人もあの漁場が使えないんだから
日本の軍事施設建設を条件に漁場を開放してしまえばいい
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:13:23.62 ID:kMM2Ldkt
日本が尖閣で頑張るのは表立っては言わないが台湾の独立と安全を守ってる側面もあるんや。もし尖閣を中国に
支配されたら台湾はどうするねん?台湾が尖閣の主権を主張するのは別に構わんけども中国と共同協調して尖閣に
漁船団で入ってくるのは頭悪いとしか思えないわ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:17:17.26 ID:p/Z1g/Hi
台湾がICJに提訴出来るかどうか知らないけど
一度台湾に提訴させれば良い、中国抜きでw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:18:21.15 ID:Uv4P4GR8
>>113
落ち着け。
今回のやつには領有権主張してる連中は含まれてない。

ようは台湾の漁業権を明確に規定して欲しい、ということ。
このあたりについては中国じゃなく台湾として決めて欲しい部分があるんだろうね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:18:23.51 ID:0HF/QNUI
日中漁業協定

第6条(b)

「北緯27度以南の東海の協定水域及び 東海より南の東経135度30分以西の 水域(南海における中華人民共和国の排 他的経済水域を除く。)」←尖閣


第 6条(b)付属

本大臣は、本日署名された日本国と中華 人民共和国との間の協定に
言及するとと もに、次のとおり申し述べる光栄を有し ます。

日本国政府は、日中両国が同協定第6 条(b)の水域における
海洋生物資源の 維持が過度の開発によって脅かされない ことを
確保するために協力関係にあるこ とを前提として、中国国民に
対して、当 該水域において、漁業に関する自国の関 係法令を適用
しないとの意向を有してい る。

本大臣は、以上を申し進めるに際し、 ここに閣下に向かって敬意
を表します。

1997年11月11日東京 で

日本国外務大臣小渕恵 三

日本国駐在中華人民共和国 特命全権大使 徐敦信閣下
117:2012/09/25(火) 13:19:40.27 ID:hCObVXlY
中国と台湾が戦うように謀略しろよ 日本は外交力なさすぎ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:19:54.74 ID:bjBGcc6/
>>1
接続水域にまで集団で入られたのに台湾への異様な擁護をする人々。あいかわらず違和感ありまくりです。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:20:19.17 ID:wrrJ+wAK

うるせーよ
お前らも支那蓄といっしょだ

はやく中国になれよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:20:46.84 ID:OPwgzkcp
>117
台湾を敵にしてアジアの脅威から日本を守ると軍事強化していく方がよくね
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:21:09.68 ID:t6IxdYDl
台湾は敵国
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:23:22.92 ID:yhJX/M6b
>>121 ←コイツはチョン
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:24:00.02 ID:/mbXf5HJ
暴力的なのは頂けないが、日本政府も接続水域の漁業権くらいは考えてやるべき。
彼らも生活がかかってるし、台湾には十分近い。
もちろん、それより近い石垣島・八重山島の漁業を守る前提で。

日台友好が一番。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:25:26.94 ID:p/Z1g/Hi
日本は台湾を中国と見なしてるわけで
日本と中国は漁業協定を結んだんだから
台湾はそれに法って漁をすればいいだろ
尖閣での漁業は認めてないが東シナ海での漁業は認めてる
勘違いするなよ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:25:52.78 ID:OPwgzkcp
>>115
今回の侵略事件でもう交渉はなしになっただろう
台湾は元々密漁するとかで嫌われていたし
漁民に混ざって台湾の艦で海保を攻撃する台湾に漁業権なんてとんでもないということが今回ハッキリしたし
オスプレイ配備も日本を守る為だと証明された
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:25:56.52 ID:UHxfberV
>>102
プロ市民も大変だなぁ。
ナマポ打ち切られんように頑張れよ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:26:36.28 ID:NdXBshEA
親中馬がいるせいで、どれほど大陸人が混ざってるかわからんぜ。
洗練されてそうな香港人でさえ、道徳教育で危うく中共礼賛するところだったし。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:26:45.74 ID:Uv4P4GR8
緯度と経度での距離の算出とか忘れたけど、尖閣の位置は西端が

北緯二十四度東経百三十三度

だったはず。

東海より南の東経135度30分以西の 水域

ってのがどのくらいの範囲なのかはよくわからん
129副班長:2012/09/25(火) 13:27:22.02 ID:LTH8Hq+0
当時の小渕が議会の了解なしで勝手に認めたから後になってこういう問題が発生する!
台湾にだけは漁獲量を決めた上で操業を認めても良いと思う。
但し、漁船以外の艦船は領海に入れさせず漁船であっても島に上陸したら当然逮捕だ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:27:32.91 ID:Uv4P4GR8
>>125
別に侵略はされてないよ。
中国本土と勘違いしてないか?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:27:38.38 ID:Y6Hcpcv/
口約束が嫌なら、責任のある立場の人間を日本によこして
「台湾がほしいのは尖閣近辺での漁業権です。量とや資源ではありません」
って交渉させればいいだろ。

日本国外の民間人が言っただけで何とかなると思ってるのか。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:28:19.35 ID:4oiOkXvu
> 接続水域での操業で追い返された。

これ本当なの?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:28:22.06 ID:OPwgzkcp
>>123
もう無理ですって
台湾の公的な艦で日本の艦を攻撃した時点で友好なんて存在しない
シナ艦がまわり旋回しただけで漁船も同じ
台湾みたいなことやってないんだぞ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:29:22.00 ID:VEfFqNds
そうか排他的経済水域があったね失礼しますた
ちなみに調べてたらこんなとこ見つけた
http://imagic.qee.jp/eez.html
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:30:12.81 ID:OPwgzkcp
>>130
台湾の公的なお船で日本の海保のお船を直接攻撃
侵略行為ですよ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:30:21.30 ID:F+/Qj2HZ
接続水域ってことは領海内じゃないんだろ?だったら認めればいいんじゃないか
というか今まで認めてたんだろ?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:30:44.38 ID:Uv4P4GR8
>>135
だから、公的な船ってなんだよw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:31:13.28 ID:p0SSSjHl
日本と事を荒立ててる政府にいいな
台湾政府がシナの工作員を排除すれば
別に追い出したりしねえよ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:31:56.66 ID:VRlNivkh
この事件の解釈はともかく

台湾と日本の離間を目論む工作員が当スレにいるのはガチ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:32:03.99 ID:ihn7+Aj+
台湾さん、尖閣を領土問題としてICJに提訴して下さい。
台湾は国連から国として扱われることであり、
日本との間で国際的に日本に領有権が認められる事になれば、
尖閣の海洋資源と地下資源を分配、台湾に精油所を建設
するということで、手を打とうではないか。

兎に角、日本領として国際的なコモンセンスとなり、
中国の手出しは難しくなる。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:32:09.80 ID:OPwgzkcp
>136
漁船に混ざって公的な艦が海保攻撃するような国は排除されて当然でしょ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:32:50.65 ID:Ip+0KUAU
台湾が国際司法裁判所に提訴してくれれば
即日本の領有権が認められるから話は早い
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:32:59.11 ID:UPrumA81
>>132
その漁船団は操業のために来た訳じゃないから。
海上デモをやってただけ。

【尖閣問題】台湾漁船団、領海外に…海保船と放水しあった後[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348543520/

漁船は領海内で操業しておらず、「釣魚台(尖閣諸島の台湾名)は台湾のものだ」といった趣旨の
中国語が記されたのぼりや横断幕を掲げているという。海保巡視船の警告に対し、台湾巡視船は
無線や電光掲示板で「ここは台湾の海域で、正当な業務を行っている。直ちに退去してください」など
と回答したという。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:33:20.72 ID:Y6Hcpcv/
>>137
台湾の巡視船のことじゃないの?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:33:27.73 ID:OPwgzkcp
>>140
日本の領土だとわかってるんだからするわけないでしょ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:33:49.49 ID:Uv4P4GR8
>>136
どうもそのあたりの話しだね、台湾は。

ようは、日本が尖閣諸島を編入した時期には
漁民は尖閣諸島で漁をしてたし、そこらはもともと
台湾に付属する地域だと思っていた、と。
だから戦後に切り離されて漁業ができなくなりそうな状況に
なったもんだから、領有権主張しはじめた、みたいな感じ。
そのあたりを日本は「台湾」とはあんまり進めてないんでしょ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:34:02.55 ID:NdXBshEA
そもそも台湾だってかなり中国の好景気に恩恵を受けていて
それですげー脇が甘くなってるんだよな。
いまさら漁民の生活とかいってんのは要するに景気悪化で食えないってことか?
そらー沈む中国にいつまでも乗っかってたら一緒に沈むよ。それで日本を敵に回すんか。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:34:14.52 ID:YXC3kZdz

事態がここまでくると、

「本当に尖閣諸島全島と周辺海域が日本独占の領土領海なのか?」

と日本人でさえ疑問に思えてくる。
俺は、我が日本は尖閣諸島を一度「領土問題」だと認めて
日中台で議論すべきだと思う。
「日本で独り占めしたい」という欲深い気持ちも分からなくもないが。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:34:21.43 ID:0gOfVvYy
台湾の漁業権は認めるべき!!!
これで中国に対抗できる。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:34:26.57 ID:/mbXf5HJ
>>118
接続水域って、EEZだから漁業など経済活動をするのは認められてないが、通行は自由だぞ。
領海内に入ったのが問題なんだよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:35:14.66 ID:OKjrAYUK
もう面倒くさいから尖閣に米軍を常駐させるというのはどうだろう?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:35:53.73 ID:Uv4P4GR8
>>144
みずきとの接触事故か。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:35:55.32 ID:OXGtQAO5
>>148
アメリカが中台が領有権を主張したからって
主権判断を棚上げしたまま日本に返還したってのがミソだな
分断工作の種を意図的かどうか知らんが植え付けたわけだからな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:36:22.33 ID:0hD82cbz

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は伏目で無言で耐えていた。 殆どいじめ状態。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!

世界一幸福な国ブータンは安全保障が不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は安保常任理事国、国連はチベット国民を助けない。現在、民族浄化中。
中国の工作を受けた歌手、芸術家、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
中国は一党独裁の共産国、南沙諸島そして尖閣諸島を侵略中。

一方、日本国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
たけしのTVタックルのプロデューサーは在日?巧妙に番組を反日に編集します。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。


155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:37:05.75 ID:OPwgzkcp
>>149
台湾は敵なんだからその現実を認めるべきでしょ
海保攻撃するような国に漁業権なんて不要
追い出せばいい
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:37:24.05 ID:8Qj8+R39
尖閣が日本の領土だという大前提を台湾が認めるなら台湾の漁業権は認めるべき。
台湾とは問題は話し合いで解決してうまくやっていきたい。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:37:38.01 ID:q/NMYQyn
>>148
欲深いとかじゃなくて理が通るかどうか。
文句があればあっちがハーグに提訴すればいいだけ。
日本は必ず受諾するんだから。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:38:24.08 ID:PF9LpQDG


台湾の漁民は清朝以前からこの海域で漁をしているからなぁ・・・

東北大震災の時の義援金も台湾が最大だし・・・

200隻の漁船に限り『旭日昇天旗』を掲げて漁をするならOKとかで何とかしたい。

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:38:49.78 ID:NdXBshEA
>>148
日本の領土だよ。ちゃんと米はじめとする連合国の承諾を得て返還してもらったんだが?
どうも日本より素晴らしい教育を受けている国なんてアジアには皆無なんだろ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:40:00.79 ID:OPwgzkcp
>>156
無理でしょ
台湾人が選んだのは馬で中国と同化政策すなわち中国の手先になること
現実みたら?
こんな状況じゃ海保の人たちが可哀そうだ
さっさと海兵隊でも作ればいい
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:40:35.38 ID:3rjg0HhX
>>148
独り占めとかそういう理屈なら中国の満州の独り占めもいけないよなー
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:40:52.22 ID:Ms78KG7j
漁業権と領有権はまた違う問題だよなあ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:40:57.00 ID:mj1YxoS1
>>158
これって世界的に台湾が国家として認められていないってのが
問題なのだろうねえ。
だからこの件に限らず、こういう騒ぎ方をしてもあんまり意味は
無い気がする。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:41:21.96 ID:Uv4P4GR8
>>156
李登輝はそれでいい、といってたけど後は
次期政権次第じゃないかなあ。
馬は国際裁判所に提訴するとかいってけど、
日本が応じるとなかなか面白いことになりそう
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:41:52.51 ID:OPwgzkcp
>>158
それで日本人で尖閣諸島で漁してるのはどうすんの?
自分が住んでないからそんなことが言えるんでしょ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:42:28.07 ID:Uv4P4GR8
>>160
その理屈だと、民主党選んだ日本は中国や韓国の手先になりたいと思ったわけかw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:42:44.21 ID:hEDfWBQ7
>>149
台湾の漁業権を認めて沖縄の漁師の首を絞める。
そういう認識でいいんだな?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:42:53.72 ID:mj1YxoS1
>>164
そもそも世界に国家として認識されて居ない台湾が国際法廷に
出て来て何かそれなりに決着が付くと、少なくとも台湾の独立問題には
ケチが付く結果にしかなりそうにないねえ。
そうじゃない思惑が馬にちゃんとあるならいいが。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:43:19.77 ID:I0zgAjwT
自分では何もださずに文句だけは
一人前の屑って何処の社会もリストラだろ。
結果すら満足にだせずに文句しか出せない
ってのが屑って評価だろ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:43:41.82 ID:ZIrwZ5gk
>09年2月に開かれた台日の漁業問題を話し合う第16回協議の際も、日本側は同じことを言った。
>しかし我々は、日本が言う「尖閣諸島領海(約22キロ)」の外にある約24キロや約30キロの
>(日本の法令の違反について防止や処罰を目的とした措置をとることができる)接続水域での操業で追い返された。
>日本側にはだまされた。日本を信じることはできない。


尖閣余波 日台漁業交渉再開に「黄信号」 台湾
2012.7.9 23:26
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120709/chn12070923270003-n1.htm

09年には漁業上のトラブル発生時の相互の連絡体制構築などに合意したが、尖閣周辺の漁場での
排他的経済水域(EEZ)の扱いや漁場の管理方法などで主張が相いれず、暗礁に乗り上げていた。



どういうこと?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:43:46.65 ID:NdXBshEA
>>164
でも日本の新しい在留カードはちゃんと台湾は中国と別表記だよw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:44:06.17 ID:Uv4P4GR8
>>168
半々だなあ。

国際裁判所への提訴ができれば、その時点で
独自の主権があると主張できるし、
台湾としての国連加入がしたいなら悪い方法ではないかも
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:44:19.74 ID:p0SSSjHl
領海侵犯した船が多数あることは
スルーして、接続海域から追い出された
船に絞って不当だと言ってるのか

こいつら大陸人だろ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:44:20.78 ID:oE6/HrNW
>>7
それすると、中国漁船混じってやってくるから

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:45:05.84 ID:WuI+vCYL
お断りだ。日中漁業協定も、日韓暫定水域も中韓が破ってるので破棄して問題無し。
ほんと自民党も糞売国奴だな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:45:09.33 ID:VEfFqNds
接続水域はEEZ内→他国の漁業は×→台湾の接続水域での漁業は×
ってことになるな

じゃあ駄目じゃん台湾

下手に認めると中国も割り込んでくるし無理だな


177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:45:12.85 ID:q/NMYQyn
>>164
台湾が提訴すると中共が「日台の茶番」と喚いたりして。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:46:00.58 ID:mj1YxoS1
>>170
存在していない騙しを声高に叫ぶ事によって相手が悪いのだと
思わせる作戦かねえ。
随分と下衆い手法を選んだものだが。

それにしても中国が引いてる段階でこうしてギャーギャー喚きながら
前面に出て来たタイミングの絶妙さがとっても不審だがw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:46:58.68 ID:mj1YxoS1
>>172
基本、そこが狙いならば馬もそれなりに考えてるなあと思うけれど
だとしても今回の騒ぎ方のタイミングは悪いよねw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:47:41.31 ID:WuI+vCYL
日本のお蔭で太平島を実行支配できてるくせに、図々しいわ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:47:54.30 ID:4oiOkXvu
>>143 トンクス
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:48:08.19 ID:NdXBshEA
>>169
だよな。台湾と元々戦争して日本に負けたんだし
その間、中国は山に逃げて日本とは戦ってねーし
朝鮮だって韓国軍は米軍に敵を任せたきりで自軍を爆死虐殺するアホどもだし
こいつら何一つ勝ってねーし、北朝鮮やベトナムの方がまだ勇敢なんだけど。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:48:09.49 ID:eEnNLmJd
日本側に騙された!!→中共から仕込まれた連中が言いそうだな(笑)
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:48:13.82 ID:/KFWh7F5
200億の義捐金は大きい。諸島全体の地上権の10倍以上はあるはずだ。
漁業権益の果実は、収益還元だと200億は超えてしまうかもしれないが、それでもほぼ同等の価値はある。
漁業権の付与はこちらの領土主張を毀損する訳では無かろうから、先方には十分便宜を図るべきでしょうな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:48:28.09 ID:PF9LpQDG

水面下で台湾人に日本と対等合併しないか?と打診したい。
186闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/09/25(火) 13:48:44.90 ID:JpkQ0GWo
先に支那にいいなよ
「おめーらがうるせえから日本から漁業権もらえねーんだ」って
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:48:48.04 ID:OXGtQAO5
>>166
本当の意味での中共のスパイって国民党じゃなくて親民党なんだけどね
国民党は中国大陸に経済的に首を突っ込みたいだけ
親民党はかなり支持を失って完全に少数政党だ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:49:04.11 ID:Uv4P4GR8
>>177>>179
たぶん中国本土がグダついてる
情報が入ってきて焦ってるんじゃないかね。

馬の支持率もだいぶ下がったみたいだし、
中国がこれで混乱しはじめたら台湾としても
方向性が見えなくなるから。
ただ、一般の台湾人は支持率見る限りさすがに冷静なのかなあ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:49:16.68 ID:WuI+vCYL
オリンピックでまともな国旗使えるようになってからほざけよ、断るけど
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:50:47.51 ID:3rYY+ODn
台湾は親日とかいってる奴はバカばかり
向こうにとって日本は技術を盗むのに最も適した的なんだよwww
日本大好き!!とか言ってるのは日本を安心させるための工作なんだよwww
日本が台湾の治安を良くして感謝してるとかよく聞くけど日本人の懐に入り込む為のアピールなんだよwww
結局のところ腹ん中は技術をよこせって言ってる支那豚とおんなじなんだよな
4年前まで台湾に住んでた俺が言ってんだから間違いない
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:51:03.83 ID:OPwgzkcp
>>189
台湾って五輪出てたっけ?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:51:36.69 ID:WuI+vCYL
>>184
そんな汚い気持ちで義援金くれたなら返した方がいいな。200億で永遠に漁が
できるなら安いわ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:51:40.85 ID:4bC6O027
植民地支配時代のことを今言われてもなあ〜
それとも日本に併合してもらうかい?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:51:50.19 ID:HByVWTcm
>>90
虫国の言い分だと台湾も虫国だから漁業権認めてる事になるけど どうなの?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:52:12.43 ID:PF9LpQDG

ここで台湾を非難しているのは在日チョンコでしょ。

196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:52:19.45 ID:mj1YxoS1
>>188
そもそも馬自体が就任して二年目辺りで中国と対決姿勢を
チラチラ見せてもいるしね。
馬が考えているのは台湾での自分は王様という立場だけど
中国に併呑されれば精々が知事レベルの立場。

世界中の華僑が本国を嫌うのと同じ様な理由で離反してるんだろうなあw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:52:34.03 ID:WuI+vCYL
>>191
出てるよ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:52:36.26 ID:0HF/QNUI
>>149
小渕の馬鹿が、中国には俺の前のレスの通り接続水域での漁業権を既に認めてるんだが
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:52:43.27 ID:NdXBshEA
>>190
それは言いすぎw 好景気だとどこも平和ボケするんだよ。
ただそれだけの話さ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:52:51.78 ID:OPwgzkcp
>>184
それならお返しするわ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:53:41.52 ID:HByVWTcm
>>198
虫国に認めてるんだから当然台湾も認めてるだろうなw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:53:48.39 ID:WuI+vCYL
>>198
破棄すればいいんだよ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:53:51.72 ID:0hD82cbz

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は伏目で無言で耐えていた。 殆どいじめ状態。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!

世界一幸福な国ブータンは安全保障が不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は安保常任理事国、国連はチベット国民を助けない。現在、民族浄化中。
中国の工作を受けた歌手、芸術家、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
中国は一党独裁の共産国、南沙諸島そして尖閣諸島を侵略中。

一方、日本国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
たけしのTVタックルのプロデューサーは在日?巧妙に番組を反日に編集します。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。


204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:54:28.09 ID:Uv4P4GR8
>>196
支持率20%くらいらしいからね、今w

ttp://www.asahi.com/international/update/0517/TKY201205170429.html

ある意味、民主政権と似ててこうなると右にも左にも配慮しないと
政権維持できないんだろうw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:54:58.23 ID:HByVWTcm

要するに台湾の言うことは虫国が民族差別して台湾船に漁業させてくれないから自衛隊派遣して台湾守ってくれって言ってるんだろ?w 保証ってそういう事じゃね?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:55:23.59 ID:4H+gI3Ig
>>1
台湾も恩を仇で返す劣等民族なったか。
じゃ、台湾との民間交流は必要無いな。
せいぜい中韓と仲良くやっとくれ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:55:38.52 ID:DoRxY3pS
中共ガーとか外省人ガーの問題じゃねーぞ
台湾政府が公式に認めて援護してるんだからな
土人は土人ってことだよ
日本人はマジでバカ
平和ボケしすぎ
だから領土も技術も簡単に盗まれるんだよ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:55:52.35 ID:UPrumA81
>>191
チャイニーズタイペイという地域として参加。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:55:54.37 ID:/KFWh7F5
>領有権を主張し、「生きるため、漁業権を守る」をキャッチフレーズに出港
>台湾領有権を主張する民間団体「中華保釣(尖閣防衛)協会」は 同行しない

毎日の記者が意図的に問題をすり替え、複雑化させているんじゃない。
上の行には誤認、または曲解部分があるだろ?
領有権と漁業権は別個に取り扱える案件だぜ。
1.領有権を主張するなら立ち入りは認めない。漁業権は問題にならない。(相手は当然自分のモノで日本と交渉する余地もない)
2.領有権を認めるなら、日本は当該海域での漁業権を認可し代価(無償/有償)を徴収する。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:56:04.77 ID:mj1YxoS1
>>204
頑張って国内媚中派が頑張ってるのが現在の尖閣に対する
台湾の態度なのかねえ。
中国が暴れるのが終ってから、まるで日本の反中意識を逸らしたいが
如き現在の展開は単純で頂けないって感じ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:56:23.12 ID:IP3TtW+A
台湾という国家が置かれている現状を考えると、この交渉は色々と利用できそうだな。
暫定措置として漁業権を認めた上で、正式には国際法廷で決着させるというのがいいかもな。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:56:30.34 ID:1PtQZAGU
韓日台の軍事同盟を発表して
中国を封じ込めよう!
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:56:36.23 ID:OXGtQAO5
>>204
馬は本来の自分の信念よりは日本にだいぶ配慮してるんだよな
あんな感じでも
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:56:52.48 ID:OPwgzkcp
>>204
20%だけど今回の騒動で50%行くんじゃない
台風被害で壊滅的酷い状況だったのにそれでも利益優先で選挙で馬を選んだ台湾人は信用できんわ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:56:53.85 ID:/mbXf5HJ
>>153
アメリカが中国を焚きつけたと言う説は昔からある。
以前は、まったく信じてなかったけど、確かに、返還直前に態々国連で資源調査して火種を作ったわけだし、

大紀元の記事(元は中国人のツイッター)で、「1958年3月26日付の人民日報の社説によると、
沖縄返還を防ぐ為に米国がラジオで中国政府の放送のふりをして、日本の領土である尖閣を中国の領土と主張し
日本の沖縄返還要求を牽制していると報じている」と報道された。
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/print/prt_d97871.html

元記事もアップされてたそうだし、流石に、大紀元でも人民日報の社説は捏造しまい。
そんなラジオ放送は無かった可能性もあるが、アメリカ陰謀説をヨタ話と笑えなくなった。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:57:16.94 ID:HByVWTcm
>>211
台湾の言い分は日本の領土だから日本が責任取れってことでしょ?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:57:45.77 ID:mj1YxoS1
>>207
まあ、馬の政府だからなあ。
それを言っちゃうと現在のミンス政府も十分土人政府だから
色々困るんだよなあ。
中国側スパイ問題だって別に日本国民は忘れたわけじゃないし
あの件に引っ掛かってる「日本側の農産物消滅事件」とかは
思い切りミンスが関わってるからなあ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:58:06.87 ID:Uv4P4GR8
>>210
日本の腰が定まらないからこういうことになってる、というのも残念ながらそうだろうしね。
東南アジア諸国にしても、今の野田になってようやく少しは日本も落ち着いてきたかと
ホッとしてる部分はあるみたいだし。なんだかんだで、日本の存在感はでかいのかも。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:58:46.30 ID:OXGtQAO5
>>207
外省人や中共スパイだけじゃないのは同意だが
土人言ってるおまえもなあ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:59:03.97 ID:T2Gi1UGh
>>216
まずそれを明確に認めることだな。話はそれからだ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:59:14.63 ID:mj1YxoS1
>>214
逝かないでしょ。間違っても50%なんて。

この件で騒いでるのは精々が漁民と中華系移民位。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:59:47.07 ID:Y6Hcpcv/
>>184
民間同士の話し合いだけならそれもありなんだけどねぇ

漁業権の話は政府(?)間でしょ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 13:59:51.16 ID:BXJkW1fj
>>1
てか、この記事おかしいだろww

領有権を主張するために出港したのか、
領有権はいらないから、
漁業権を認めろと出港したのか、はっきりしろww
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:00:30.93 ID:mj1YxoS1
>>223
素直に読むと「漁業権をくれ」としか読めないのが不思議だよねw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:00:39.17 ID:p/Z1g/Hi
>>201
当然、日本の立場は台湾は中国の一部です
後は台湾が協定に元づいて漁をやればいい
協定を無視するから海保に追い立てられる
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:00:47.02 ID:OPwgzkcp
>>212
日米オーストラリアの3カ国を拠点に
その他にミャンマーやベトナムにフィリピンとで対中やるから
台湾と韓国の席は無いから
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:01:46.17 ID:Uv4P4GR8
>>226
台湾はないと困るぞ。シーレーンに直結してるから
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:02:10.04 ID:hEDfWBQ7
普段はまともな連中も、何故か台湾の事に成ると
配慮しましょうと言う(日本の国益を損なってまで)。

これも一種の火病なのかねぇ?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:02:32.62 ID:Alv+vdB2
戦後中共軍が台湾侵攻寸前、根本将軍が私財を売却し命を懸けて台湾に渡る。中華民国人に成りすまし作戦立案、命令し金門島で中共軍を撃滅した。根本さんも余計な事しなくていいのに・・・本来なら中共軍のアホの子孫が大量繁殖してるはずなのに
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:02:51.25 ID:/KFWh7F5
相手が漁業権を欲しいというときは、日本の領土であるという認識で当然あるべきなんだよ。
漁業権も、領有権もとは、普通言わないだろ。
別途の条約で漁業権だけ独立して日本に認めていたような話は無いのだから。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:03:09.54 ID:mj1YxoS1
>>226
確かに韓国は必要ないが、台湾の位置は結構重要だよ。

後。

フィリピンとかミャンマーのが信頼レベルで考えた場合、苦しいw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:03:10.12 ID:OPwgzkcp
>>227
でも含まれてないよね
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:03:24.82 ID:OXGtQAO5
>>223>>224
漁業権は漁民の生活がかかってるからねえ
竹島問題だって一つの原因は欝凌島のほうまで来る日本の漁師にブチ切れたっていう話だし
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:04:05.96 ID:4jSqZHG9

中国の「微博(Weibo)」に書き込んで、中国共産党の真実を中国労働者に伝えよう。

http://www.news320.com/2011/11/221000.html
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:04:19.72 ID:Uv4P4GR8
>>232
何にだよw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:04:26.58 ID:mj1YxoS1
>>228
火病と言うモノの認識を間違っているとしか思えないかな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:05:38.60 ID:Uv4P4GR8
>>228
そりゃどこぞの国と違って、台湾は日本と中国の問題に直結するから
同列には扱えんさ。
238 ◆AXELAbWoWw :2012/09/25(火) 14:06:24.02 ID:/ceHL2iH
中国が最新鋭の無人機を尖閣に飛ばすらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=Zk6tQpkSRUQ
日本製品排斥なのにプロポがw
239ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/09/25(火) 14:06:35.00 ID:rFX9j1jX BE:214364423-2BP(3580)
>>233
取りあえず。ソース

240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:06:39.84 ID:OPwgzkcp
>>228
単なる馬鹿なだけでしょ
国益無視して外交はありえない
舐められたら苦しむのはその周辺で住む日本人だし
漁業権くらいあげたらと言うのはそういう人たちの生活を脅かすだけ
鳩山同様の友愛の海とか言ってる馬鹿集団となんら変わらん
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:06:55.04 ID:ngqNAHwc
なるほど、石原のいう船着き場を作れば上陸する船は
全てお客さんになるわけだから、こういうのを受け入れやすくなるわけか
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:08:10.65 ID:OPwgzkcp
>>241
台湾は領海に入れないと思うけど
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:08:17.74 ID:mj1YxoS1
>>241
風が吹けば桶屋が儲かるんだねえ。


まあ、常識的にはそんな持って回った考え方を本気でする奴は
馬鹿の謗りを免れないけれどw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:08:28.19 ID:Uv4P4GR8
>>240
別に日本の漁業権を捨てろ、なんて話はしてない。
両国でもともと漁業水域が重なってるならそりゃ交渉する必要はある。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:08:54.02 ID:qNBp73mX
漁業権など認めたら、乱獲されて魚はいなくなる、それでも良いのか?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:09:56.96 ID:C1hgP0AS
日中漁業協定って今の状況でなんの役に立ってるの?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:10:38.44 ID:Uv4P4GR8
>>245
そもそも、現時点ですら混在してる状況なんだから
どこで折り合いつけるかは一つの手ではある。
ただし、その前提として日本の領有権をはっきり認めさせることが大事。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:10:46.27 ID:mj1YxoS1
>>245
正直、そういう発想は止めて欲しいわぁ。

確かに中国の漁船団の乱獲は酷いものだが、この場合
その中国の漁船団の話では無いし。
それ以前に、認める認めない以前の段階できっちり話し合うべき
じゃないのか?って意見が精々だと思うんだが。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:11:05.65 ID:qaLXVPtU
中国と一緒に乱獲するからだろ
台湾漁船が量と海域をきっちり守ればこんな事にはなってなかったんだと思うぞ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:11:41.59 ID:Y6Hcpcv/
>>245
台湾がそこまで馬鹿だとは思いたくはないが
「台湾によこせて我々によこさないのはおかしい!」
って騒ぐ大陸人が即出する未来は見えるな・・・
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:11:43.22 ID:OPwgzkcp
>>244
台湾漁民がそういったものを守ると言うならありえたかもしれんが
こういう抗議活動を繰り返してる以上無理な話だな
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:12:51.98 ID:mj1YxoS1
>>251
まあ、現在の彼らの行動が「話し合いをする」為のモノには
なってないのは同意。
頭の悪い手法だとは思う。
ここで一旦引いて、それから話し合いに持っていく為の手段だったなら
アリかも知れないけれどね。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:13:01.61 ID:taA2qO0x

支那畜ともめている最中に、我もと入ってくること自体『無礼』なのだ。
それも保安庁に放尿合戦とな。普通、宣告と捕らえても問題ないレベル。

親しき仲にも礼儀あり。 度を越してんぞ。
254ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/09/25(火) 14:13:10.81 ID:rFX9j1jX BE:1429092285-2BP(3580)
>>250
一括して渡さないのが正しい対応だろうにゃー
というか・・・おまへらスウェーデンからファーム方式の養殖輸入しろよ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:13:25.27 ID:WuI+vCYL
小渕書簡は、尖閣諸島が日本の領土であると中国が間接的に認めていたという
証拠になるのではないでしょうか。

そして、『協力関係にあることを前提として、中国国民に対して、当該水域に
おいて、漁業に関する自国の関係法令を適用しない』と記述しているのですから、
現状を考えるなら、とても協力関係とは言えず、この書簡を破棄する事は可能でしょう。

そう考えると、中国漁船団が尖閣諸島でトラブルを起こした時が、破棄する
絶好のタイミングであると言えそうです
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:14:13.67 ID:mj1YxoS1
>>254
それに関してはオーストラリアにも言うべきだけどねw

中国もオーストラリアも日本が捨てた、乱獲して稚魚抑えて
それを養殖方式使ってるから本当に問題が多い。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:14:17.61 ID:Uv4P4GR8
>>251
今の抗議活動がいいとは思わんが、台湾を中国本土と
同列に扱うのは日本の国益にも適わない。ようはそういう話よ。
別にすぐ妥協する必要はないけどね。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:14:17.87 ID:u5cusmOq
どんな口約束をどこの誰がしたのか調べる必要があるな
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:14:31.86 ID:OwABCZ7p
台湾も中国の一部なんだからそういう感覚でいくなら
こんなこと剃る必要はないわな。
でも台湾がひとつの独立した国とするのなら
こういう事やるのは大事になるだろうな。
これ、漁業権云々は二の次で台湾は中国とは別の国って
まわりに認めさせるのが目的じゃないの?と思えてしまう
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:14:40.34 ID:PF9LpQDG
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:14:59.98 ID:OPwgzkcp
>>246
シナが乱獲しすぎて魚いなくなったと尖閣まで密漁
領海内入り込み海保が追い出し大変な目に会ってる
台湾の漁業権認めないのも半分はそのせい
昔は台湾の密漁者を取り締まってとか抗議大きかったしシナみたいになると思ってる
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:16:21.77 ID:OPwgzkcp
>>257
でもやってることは一緒でしょ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:16:35.75 ID:Uv4P4GR8
>>259
正直、今の中国見てたら統一したいとは思わなくなってきたんだろうけどねw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:17:06.45 ID:Y6Hcpcv/
>>254
近海は水質汚染が激しいアルよ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:17:08.12 ID:mj1YxoS1
>>261
まあ台湾周辺でも中国は乱獲したし、海も汚したからねえ。
あの辺の漁民が切羽詰ってるのは事実であろうなあ。
その辺の事を馬は中国と話し合ってるんかな?
海を汚すなとかって。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:17:23.94 ID:HByVWTcm
>>259
香港辺りも全力で虫国じゃないですアピールしてるからねw
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:17:44.61 ID:/mbXf5HJ
>>248
その通りだね。
漁獲量割り当てや、延縄禁止や、禁漁期間の設定とか、話し合いで魚資源を守る方法は幾らでもある。
中国が守らないからと言って、台湾も同じと頭から決めつけることもない。
守らないなら、それを理由に漁業権をやらないと言えばいい。

どちらにしろ守れないなら漁業権に意味はないのだから、国際世論を味方につける意味でも形は作っておくべき。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:17:57.41 ID:Uv4P4GR8
>>262
やってることは一緒でも、主張が違うならそこから扱いを変えなきゃいけない。
日本にとって、台湾が独立した勢力であるのは重要なことだから。
台湾も中国も同じだ、両方敵だ、という扱いをしても両国にとっていいことはほぼ絶無。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:18:25.29 ID:mu7aOqqy
台湾に接続水域の漁業権保障すればいいじゃん
保障できない理由どこにあるんだ?
韓国や中国は反日国家で恩も仇で返す国だけど台湾は日本に限りない支援をしてくれた国だ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:19:01.62 ID:HByVWTcm
>>267
虫国が取りまくってるから台湾の分が無いって事か?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:19:47.37 ID:Y6Hcpcv/
>>268
>台湾が独立した勢力である

馬を見てるとびみょー
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:20:03.79 ID:OPwgzkcp
>265
台湾はシナには抗議出来ないから尖閣諸島ですきに暴れているんでしょ
漁業権よこせとか言って
台湾周辺を乱獲したのはシナだしそれにはなにも言えずに台湾人はヘタレてた
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:20:23.88 ID:Uv4P4GR8
>>271
馬はあれでもだいぶスタンス変えてるよw
最近野党強いから。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:20:30.54 ID:VEfFqNds
排他的経済水域しらべてたんだが、こんなのみつけた

第4章 他の国の権利義務
●第1節 他の国の権利
 (1)「すべての国は、・・・第87条(公海の自由)に定める航行及び上空飛行の自由並びに海底電線及び
    海底パイプラインの敷設の自由並びに・・・海洋の利用・・・の自由を享有する」(海洋法条約第58条@)。
    排他的経済水域において沿岸国が及ぼすことが出来るのは限定的・機能的な管轄権に過ぎず、基本的な性質は
    あくまでも公海(high seas)である以上、当然のことである。

 (2)また、他国の「排他的経済水域において漁獲を行う他の国の国民は、沿岸国の法令に定める保有措置及び他の条件を遵守する」義務を負う(海洋法条約第62条C)。
    経済水域の趣旨からして当然である。

EEZ内って他国の漁業がみとめられてるのか?そうでないのか?
よくわからなくなってきた
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:20:53.44 ID:HByVWTcm
>>271
台湾から親米が出ないのが不思議だよ
親日はリンチされたりして少ないけど
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:21:40.38 ID:hEDfWBQ7
一つ言える事は、台湾人は日本人では無いと言う事。
日本人同様の考え方をするとは思えない。

幾ら日本が配慮しようとムダだと思うがね?
今まで配慮して来た結果が、今の状況を生んでいる事を忘れてはいけない。

我々が今考えなければ行けない事は、台湾漁民が大量に押し寄せて来て
満足に漁が出来なく成っている沖縄漁師の事だと思うんだが?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:23:04.28 ID:g1MAbUHK
今回の台湾の行動は中共のリモコン
この代償は大きいと思え!
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:23:13.32 ID:7AjI2EAh
台湾と言えど一枚岩じゃないからな。
中共に入り込まれてまさに民族浄化中な(あえて言うが)国だし
どういう経緯でこんなことしてんだ?


279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:23:18.34 ID:/mbXf5HJ
>>250
「中国によこせて台湾によこさないのか」という事はあっても逆は無いだろ。
尖閣諸島までの距離が丸っきりちがう。広い海域があるのだから自分達の領海内で獲れで終わる話。

まぁ、中国はキチガイだから、言いかねないけどね。国際常識として無視出来る。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:23:33.89 ID:OPwgzkcp
>>268
それは勝手な君の主観でしょ
台湾がすることはいいけどシナがすることは何もかも悪いの
とか目茶苦茶でしょうが
やってることは同じで台湾周辺に魚がいなくなったのはシナ人や台湾人が乱獲しすぎて小さな魚もとってたから
それで尖閣諸島に魚いるから漁業権渡せとか図々しいだけでしょ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:23:47.79 ID:Uv4P4GR8
>>276
別に沖縄の漁師は台湾には文句いってないよ?
もともと尖閣って沖合いで遠いんだもん。
だから、石原が開発して船だまりでも造らない? という話しをしてた。

それと、日本人と同じ考え方をするかはどうでもいいの。
ようは利害が合うのが大事。そして日本の国益がどこにあるか、って話でね。
ここで「何がなんでも日本の主張を通す」ことに、利益があるかどうかが大事なの。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:23:57.86 ID:QdOun5VF
日本が大嫌いな毎日新聞
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:24:23.39 ID:mu7aOqqy
>>276
今まで台湾になんの配慮をしてきたの?
沖縄漁師は尖閣の近くまで漁をしにいってるの?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:24:46.71 ID:hrOOdTmG
日本領だと認めてるんなら取らせてやればいいじゃん
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:25:37.19 ID:HByVWTcm
>>280
あの辺りは虫国の工業排水に汚されてると思うけどね
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:26:00.77 ID:Uv4P4GR8
>>280
別に、日本は中国とも中国相手に交渉すればいいし、実際にこれまでもして来たじゃない。
お前さんみたいに、「中国と台湾は同じ」、「台湾は中国の手先になることを選んだ」とかいうのも
現実に即した考え方ではない、ということさ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:27:17.43 ID:Y6Hcpcv/
>>273
まあ確かに就任当初のあからさまな親中反日な姿勢はなりを潜めたけどねぇ。

なんだか日中を取り持つバランサー的な立場を目指してるようにも見える。
バランサー自称して盛大に自爆した陸の弧国があるけど。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:27:30.39 ID:MeXz9jLn
台湾が領有主張を取り下げるのが先だろうな
その上での漁業協定締結なら問題ないだろ
領有権主張しつつ漁業協定なんて認められる訳ない
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:28:27.36 ID:snwNhoLP
台湾は大日本帝国の一部であったので、戦前は当然に日本人として、
皇国の民として、沖縄縣民とともに尖閣海域で操業していたから
漁業権はある程度認める必要がある。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:28:51.29 ID:OPwgzkcp
>>286
馬を選んだ時点で中国と同化政策を台湾人は選んだということでしょ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:29:19.01 ID:h25pFBeD
相変わらず日本の周りには変な国しかいないなw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:29:29.53 ID:Uv4P4GR8
>>287
台湾の場合、それで失敗したらマジで爆死になるからw

ようはそんだけ日本の周辺がやばくなって来たんでしょ。
次期政権でどう立て直すかが大事だなあ、対中関係含めて。

自民党の総裁選、いよいよ明日
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:29:48.87 ID:Y6Hcpcv/
>>289
今は一つではないので、領土領海が解決しない限り無理だなぁ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:29:49.01 ID:hEDfWBQ7
>>281
何ヶ月か前のニュースで沖縄の漁師が(尖閣では無い)、我々の漁場に支那も来るが台湾はそれ以上に来て困っている。
と、言っていたんだが?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:29:59.09 ID:ylWHulfn
保証なんぞするか。
密漁しまくりのくせしやがって。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:30:03.51 ID:mj1YxoS1
>>285
普通に日本迄被害が及んでるエチゼンクラゲとかも
あの国が原因だろうって話だしねえ。

とにかく、あの馬鹿イナゴ民族はもうちょっと環境に対して
優しくなって貰いたいわー。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:30:26.70 ID:HByVWTcm
>>290
まさか民族浄化と言うよりw思想弾圧されるとは思ってなかったろうなぁ台湾わ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:30:36.96 ID:OPwgzkcp
>>289
それは台湾が日本領という限定だよ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:30:40.80 ID:/mbXf5HJ
>>283
当然、石垣島や八重山島の人達は、普通に漁をしている。
いざという時に避難できるように船着き場が欲しいから都で作ると言ってたんだろ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:31:31.80 ID:hEDfWBQ7
>>283
そのくらいググれ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:31:41.67 ID:mu7aOqqy

>>日本政府は、尖閣諸島を国有化しても東シナ海での台湾漁民の操業に支障はない、と言って
いる。
 
 陳理事長 09年2月に開かれた台日の漁業問題を話し合う第16回協議の際も、日本側は同じこ
とを言った。しかし我々は、日本が言う「尖閣諸島領海(約22キロ)」の外にある約24キロや約30
キロの(日本の法令の違反について防止や処罰を目的とした措置をとることができる)接続水域で
の操業で追い返された

明らかに日本が悪いじゃないか
約束するだけして追い返すとか台湾人からしたら騙されたって思われてもしかたない
ましてや生活かかってる漁師の立場ならなおさら
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:32:01.32 ID:Uv4P4GR8
>>290
別に馬は「台湾は中国の一部になろう」なんて公約掲げたりしてないぞ。

さっきも書いたが、そんじゃ鳩山総理になった日本は日米同盟の見直しだの
考えてたのか、ということになりw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:33:10.34 ID:d0dvDph/
台湾のテレビ局が仕掛けたやらせだってさ by 二階堂
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:33:39.48 ID:HByVWTcm
>>296
(`ハ´  ) 環境に配慮したら韓国に安売りで負けるアルよ。 レアアースも虫国以外に変えられちゃうアル。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:34:13.20 ID:OPwgzkcp
>>302
実際考えていたでしょ
結果は米軍軍備強化されちゃったけど
306だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2012/09/25(火) 14:34:27.30 ID:KuAZVGVC
求めるものが領有権でも漁業権でもなんでもいいんだけどさぁ。

いま、これやられっと、中国のアホ憤青が台湾でも出来る事をなんで中国は出来ないんだ
中国も漁船と監視船の大船隊を送り込めって話になっちゃうから引っ込んでろよヲイ。
鼻の穴に臭豆腐突っ込むぞ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:35:07.43 ID:ylWHulfn
>>306
>鼻の穴に臭豆腐

勘弁して・・・

>>301
漁業協定の形で締結してなければ、交渉過程の話だけでは、双方都合の言い様に言えるでしょ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:35:32.17 ID:Uv4P4GR8
>>294
それは曖昧だからよくわからんが、まず不法な漁業に対しては取り締まることが大事。
国内法の問題としてもね。
それと、石垣島に関してはいえば台湾とも交流事業たくさんやってるし、飛行機も飛んでたりする。
だから、ある程度是々非々でいくことにしないとそのあたりは難しい。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:35:37.79 ID:Y6Hcpcv/
>>306
食欲をそそるアル
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:36:04.39 ID:Gm68CFqB
オマエら台湾から金でも貰ってんの?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:36:15.65 ID:Uv4P4GR8
>>305
え? どこで考えてたんだ、そんなもん。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:36:27.85 ID:OPwgzkcp
>>303
台湾が海保を攻撃してたんだからヤラセとは言わないよ

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:36:47.99 ID:iVUYCekT
日本の領土だと認めた上で、漁をしていい場所と漁獲量を決めればいいんだろ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:39:02.35 ID:mu7aOqqy
>>308
口約束でも約束は約束じゃないの?
口約束ですら裏切られるなら台湾人は日本を信用できないだろ
だから生活かかってる台湾漁師の一部が突っ込んできたと思うけど
日本のEEZ内なのだから、漁協協定を結ばずに操業してた今までがおかしい
漁業協定を結んで、操業の範囲や漁獲の上限、入漁料等を明確にする事が重要
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:39:06.83 ID:OPwgzkcp
>>294
台湾漁師のやり方は酷いらしいとか昔から言われてた
密漁頻繁にするし見つかれば暴力的だし
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:39:08.44 ID:HByVWTcm
>>311
シーレーン上に有る台湾は虫国以上に日本にとって重要なんだけどw

あーw韓国より更に↑ね
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:39:20.04 ID:lD86c7LX
民主党の台湾に対する政策は酷いからな。
自民も良くは無かったが(特に馬になってから)それにもました民主党は酷い。
台湾の人が怒るのもしかたがない。

漁業資源の問題もあるし漁業権は難しいかもしれないが
日本の養殖技術や設備を援助するなど他にやり方があるだろう。

台湾の漁民が安定した生活が出来、漁業資源を有効に管理する方法を確立しないと。
中国共産党に多額のODAを渡したことを思えば、台湾へのある程度の支出も当然だろう。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:41:04.67 ID:ZwbRmJI7
>>309
今年、とっ捕まえたのは4回だね。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kanri/120709.html

捕まえられなかったのは、まだまだいるだろう。
日本の漁船も時々やらかしているが、台湾は多くないだろうか。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:41:13.82 ID:mj1YxoS1
>>315
問題はその口約束とやらが存在していれば?だと思うが。
少なくともこの記事での台湾漁師の発言が事実に基づくものだと
保証出来るモノは何もない。
それに反するデータは出て来てるが。
>>315
承認はしてなくても台湾は実質国家で、国家間の話を、
個人間の話と同じ様には扱えない
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:41:59.68 ID:OPwgzkcp
>>319
する必要ないでしょ
日本の技術を台湾に渡す必要がない
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:42:42.33 ID:Uv4P4GR8
>>320
そのあたりはきっちりせんとね。それは国同士の付き合いというより、
日本の主権の問題として。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:43:27.56 ID:ZwbRmJI7
>>301
国有化前からも追い払われているんじゃないの。
それとも上手く密漁できていたので、追い払われなかったとか。
日本の法令に違反しているんだろ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:43:38.24 ID:/mbXf5HJ
領海侵犯や暴力沙汰や上陸なんかは絶対認められないが、

漁業権くらいは、ある程度考慮してやればいいんだよ。
実際、沖縄ほどでは無いにしろ、台湾からも漁業で影響が出るほど近いんだから。

その代わり、中国へは漁業権でも絶対に譲歩しちゃいけいない。決まりを守らないんだから。
台湾の漁師も、本当に影響を受けているのは、中国の密漁船だろ。

漁業権を考慮してやる代わりに、日台共同で中国の密漁船を取り締まることにでもすれば、
台湾の漁師たちも喜ぶし、相対的に日本の損害も減るだろ。それが外交ってもんだ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:44:06.54 ID:Uv4P4GR8
>>325
国有化はなんも関係ないよ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:44:43.90 ID:mu7aOqqy
台湾漁民は接続水域の漁業権、日本は保証せよと言ってるんだろ?
それで日本は国有化しても保障すると2回も約束をした
でも約束されてる場所よりも少し外で追い出した。
だから漁師が突撃してきた

なぜ追い出す必要があるの?台湾に約束したなら守れよ糞政府
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:44:52.25 ID:hEDfWBQ7
>>317
そうだね
そのインタビューされてた漁師も、怖いからなるべく近づかない様にしている。
と、言っていた。

あと決して単独で漁に出ないとも…
よっぽど怖いんだと思うよ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:45:14.57 ID:mj1YxoS1
>>323
援助と言う形式を使う場合は、単純に与えるわけじゃない事が多いよ。
極端な事を言うと必ず日本製の濾過膜買わないと駄目な設備とか
色々罠は張れる。

でもまあ、ミンス政府では単に垂れ流すだけだから駄目だけどw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:45:47.76 ID:OPwgzkcp
>>320
台湾は酷いだって
まわりに魚いないからと尖閣諸島にまで密漁し続けるとか
台湾人に許可した尖閣諸島に魚がいなくなるわ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:46:33.18 ID:Uv4P4GR8
>>326
まあ、「日中で共同開発」とかいってるのは馬鹿なんだけど、
日本がアドバンテージとる形での共同活用(漁業限定)はあっていいとは思う。

ようは「日本が領有してる」ことを中台が納得すりゃいいわけで、
安定した漁場が確保できるならそれはそれでいいことだし。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:47:26.45 ID:ZcbxyUav
台湾は中国から来た中国の手先の外省人と元から台湾に住んでいた日本と友好的な本省人が居るからややこしい。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:47:47.59 ID:OPwgzkcp
>>329
集団で襲ってくるとかなんとか
沖縄の漁師は台湾の密漁を取り締まってほしいと言い続けてきたんだ
>>326
そのためにも漁業協定が必要で、そういった協定がないEEZ内の操業は、
EEZの保有国に排除する権利がある

これは、日本よりも、台湾の外交部が積極的にやらなければならない仕事
今は、密漁を黙認してるに過ぎず、取締りを避難する方がおかしい
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:48:29.67 ID:Uv4P4GR8
>>333
見てると、今はそういう感じではないかな、とも思う。

今の本土の思想に合わせる気はさらさらないみたいだしw
面白いことに香港もそうだからなw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:48:40.00 ID:95IUbshq

いくら親日台湾でも甘やかしちゃいかんぞ、ネトウヨとも。
中共の工作員がいるなら尚更隙を作らないよう台湾には厳しく対処しないといかない。
わかったかネトウヨ!
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:49:01.40 ID:hEDfWBQ7
>>326
それをすると
台湾国旗を付けた支那漁船が、大量に来る事が容易に想像出来るんだが?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:49:38.50 ID:Uv4P4GR8
>>338
それ中国の主張を否定することになるが、いいのかw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:49:53.28 ID:ZwbRmJI7
>>327
「尖閣を国有化しても、東シナでの台湾漁業は変らない」
との日本の発言が嘘だって言われているんだから、
国有化前と対応が変らないのなら、あっちが嘘ついていることになる。

国有化前は対応出来ていなかった密漁を、拿捕・追い払うように
なったことを指しているんじゃないかって疑いがある。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:50:47.20 ID:uZq9mcsk
日本側の厚意による操業許可に対して、上から物を言うようなコメントだなぁ
立場が違うだろとしか思えない話なのだがな
友好だとかってのは不法や違法を許す事ではない
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:50:55.79 ID:mj1YxoS1
>>337
×ネトウヨとも。
○ネトウヨども。

頑張ったつもりかね?やり直しだバカチンが。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:51:20.48 ID:HByVWTcm
>>337
韓国だけ特別扱いできんよw
>>332
日本のEEZ内の事なのだから、アドバンテージなどではなく、日本の一方的権利だよ
それ、交渉で台湾側が日本に許可してもらう形になる
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:51:34.94 ID:hEDfWBQ7
>>339
政府の考えと漁民の考えが必ず一致するとは限らないからなw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:51:37.20 ID:Uv4P4GR8
>>340
そもそも、台湾の漁業権に関して日本はスタンス変えてないよ。
現状で密漁対策強化、なんて話も出てないし。

あえていうなら海上保安庁の監視が強化されるんで、そのあたりを
明確にしたいんでしょ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:51:54.40 ID:OPwgzkcp
>>340
多分そうだと思う
台湾人の密漁は酷いから国有化になれば取り締まられると思ってるだろうね
そこに基地でもあれば沖縄の人々は安心して漁ができると言うことだな
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:52:33.62 ID:mu7aOqqy
日本は台湾に接続水域の漁業権を保障すると言ったのだから日本はしないといけない
この問題と密漁がどうたらとごちゃまぜにするのは意味がわからない
密漁はただの犯罪
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:53:06.45 ID:Y6Hcpcv/
なんで口約束なんて民間レベルの話で
「漁ができないなんておかしい」
って話になるんだか。

ちゃんと責任あるやつの話し合いで協定なり何なり結べよ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:54:31.33 ID:Uv4P4GR8
>>344
そう。それなら別に日本としてはいい、というお話し。

>>345
中国の漁船がそれで急増したら、また取り締まるしかないけどね。
あるいは登録船舶に限定するとかやり方は考えないとダメよ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:54:31.84 ID:BVTEwa9N
怠湾は所詮厨獄の走狗だわ
信用しねえぞ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:54:56.66 ID:/mbXf5HJ
>>332
俺の言ってるのは日台だけで、中国なんて問題外だな。

日本と台湾は、仮に台湾の端や八重山を基点にEEZを設けたとしたら尖閣諸島が、両国ともすっぽり入る近い距離。
これでは、漁業に影響がでるのは当然。

しかし、中国はEEZからも遠く外れる。尖閣は、まるっきり遠い島。漁業権など元々考慮してやる必要もないんだよ。
日本も台湾も一番迷惑なのは、中国の密漁・乱獲。それを日台で防ぐのが一番の得策。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:55:52.61 ID:L91aezPI
>>1
中国の船が勝手に追い出したりしてるのか?ひょっとして
>>348
協定がなければ、他国のEEZ内操業は密漁だよ
責任は、協定を結んでない台湾・外交部にあり、
台湾漁民は日本に抗議するのではなく、自国政府にするべきなのです
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:56:20.31 ID:Uv4P4GR8
>>352
そのあたりのロードマップの作成が、ここ何年かの作業になりそうやね。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:56:30.86 ID:OPwgzkcp
>>348
海保攻撃するような国と交渉なんてできるわけないじゃん
台湾人は暴力的だから守れるわけがないとハッキリわかったわけだし
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:56:55.51 ID:L91aezPI
あら密漁なのに騒いでるだけだったん?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:57:24.12 ID:HByVWTcm
>>353
だと思うよ
魚政だっけ?あっちの船は
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:58:41.72 ID:ZwbRmJI7
>>348
ただの犯罪である密漁がやりづらくなったことを、嘘ついたって言ってるんじゃないかと思うんだが。
漁業協定での取り決めを逸脱した拿捕や追い払いがあるのかねえ。
口約束の内容が、国有化前後で変りありません。なら、実際に変ってないだろ。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 14:59:04.13 ID:OPwgzkcp
>>357
台湾人の密漁は頻繁だし襲ってくるとかでシナより問題になってたんだよ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:00:03.39 ID:rH86sigD
台湾人がかわいそうだから漁やらせてあげれば良いじゃん


1人1日5匹までとかで
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:00:12.82 ID:mu7aOqqy
台湾に接続水域の漁業権を保障することについてどう思うかってアンケートとってほしいな
あと日本国民の韓国、中国、台湾に対する感情みたいなアンケートもとってほしい
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:01:48.68 ID:HByVWTcm
>>360
海保が放置してて襲うとか?

誰が襲われたの?w

話が変だよw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:03:26.07 ID:Le0yKC40
中国が必ず絡んでくるでしょ?それをあんたら拒否できるの?って話ですよ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:03:48.88 ID:OPwgzkcp
>>363
海保でも取り締まってるけど台湾人の密漁やってるのが多いということ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:04:31.49 ID:5aLoqaeU
中国韓国台湾が密漁やってるのは世界の常識だよ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:05:07.52 ID:HByVWTcm
台湾船は海保は放置だと聞いたぞw
尖閣に上陸するわけでもないし。危害も加えられる心配もない
現実、台湾船の逮捕者は居ない
中国側の逮捕者は居るけど
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:05:47.55 ID:mu7aOqqy
台湾には漁業権保障するけど中国も入ってきそうだから今はだめって意味で追い返したとか?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:05:49.95 ID:ZwbRmJI7
>>357
確定ではないよ。ただ、国有化前後で、日本の対応の何が変ったんだろう。法的に。
何も変って無いのなら、まあ、そういうことで。
そもそも国有化一ヶ月も経ってないのに、何がどう変りようがあるのか。
都の行動に驚いて、取り急ぎ国有化したのだから、準備もなにもないのに。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:06:03.98 ID:4jSqZHG9

中国の「微博(Weibo)」に書き込んで、中国共産党の真実を中国労働者に伝えよう。

http://www.news320.com/2011/11/221000.html
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:06:04.38 ID:5aLoqaeU
今回台湾の漁船をおっぱらったのは領海侵犯したからだよ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:06:36.16 ID:HByVWTcm
>>365
中国側に逮捕されちゃうからじゃね?
それだと辻褄が合う気がする

新聞とか記事そのまま鵜呑みにすると危険だし
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:06:44.03 ID:/qJDOjwv
ねえねえ、
口約束だと、嘘つかれるんだってさ、
台湾にまで嘘つき呼ばわりされて、
どんな気持ち?

あ、アメリカ様に泣きつけばいい?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:07:12.79 ID:Uv4P4GR8
>>369
単純にいって、そこで台湾の存在価値がなくなるんじゃないか、って危機感だろ。
日本と中国のやり合いが全面に出ちゃってるからね。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:07:32.33 ID:hEDfWBQ7
>>373
チョンには関係ない
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:07:43.87 ID:5aLoqaeU
>>373
領海侵犯したら放水されるのは当たり前
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:08:05.89 ID:OPwgzkcp
>>367
尖閣に上陸しようとしたし台湾人は逮捕されてるよ
海保が放置する方が問題でしょ
沖縄の人たちが困ってるのに
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:08:45.91 ID:UyIYYrns
レイシストのネトウヨは死ね。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:08:59.15 ID:HByVWTcm
>>373
台湾とか韓国並に厚遇したら軽く韓国追い越してG11に入りそうだけどなw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:09:29.85 ID:5aLoqaeU
台湾にも反日勢力はいるんじゃない?
中国に便乗して領海侵犯冒してるよ今回

それって全く中国を批判できる立場ではない
なんでもかんでも親日だからと譲歩するほど日本は甘くないわ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:10:12.58 ID:/qJDOjwv
>>376

ふーん、
約束はウソで、放水までするんだ!
日本人って、とっても偉いね。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:10:12.57 ID:HByVWTcm
>>377
台湾代表だっけ?
確か中国代表で尖閣上陸した台湾国籍の活動家じゃ?

383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:10:31.53 ID:hEDfWBQ7
>>367
海保の船数隻で台湾の密漁船100隻とか200隻を取り締まれるとでも?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:10:41.60 ID:Z9GH1qZx
侵略国の中国と同じやり方で日本いじめるなよ台湾
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:10:47.11 ID:Uv4P4GR8
>>381
そりゃ領海侵犯されたらそうなる。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:11:56.00 ID:Uv4P4GR8
>>383
どこからそんな話になったw
別に密漁船が大量に来てる、なんて話は出てないよ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:12:05.15 ID:HByVWTcm
>>383
中国船のが普段は多いと聞いたよ
今は台湾船が多いけど
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:12:23.49 ID:5aLoqaeU
>>381
台湾の漁船58隻が24日、沖縄県・尖閣諸島(台湾名・釣魚台)
の台湾の領有権を主張し、「生きるため、漁業権を守る」をキャッチフレーズに出港した。

話がごちゃごちゃになってるようだけど
主張はあくまでもこっち。

領海侵犯を冒したから日本は放水した。当たり前。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:12:30.12 ID:uZq9mcsk
>>363
水産庁、密漁取締船を2隻増強 (2012.9.14)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120914/mca1209140504007-n1.htm
>日本の排他的経済水域(EEZ)で、中国や韓国、台湾、ロシアの漁船による違法操業が後を絶たないため、取り締まりを強化する

41隻になっても日本全土をカバーするには足りる訳が無い
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:13:38.01 ID:5aLoqaeU
排他的経済水域を守れない国の何が親日か
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:13:45.87 ID:OPwgzkcp
>>388
台湾盗りすぎて魚いなくなったから日本の魚よこせという
台湾の人たちです
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:14:02.90 ID:monMC2O0
>接続水域の漁業権、日本は保証せよ

・台湾は尖閣は日本の領土と認めている
・中国共産党政府からは正当な保証も権利も出せないとちゃんと理解している
・だったら抗議とはいえ上陸しようとするのは不法入国で言い逃れできない
・安全のためについてきたと言いながら一緒に領海侵犯し、放水打ち返した台湾巡視船は国際問題

・「日本への抗議」のため尖閣上陸しようとした台湾漁民&巡視船に、共産党政府は対応取れず
・日本の領土である前提で抗議に来た台湾に共産党政府はなんの声明も出せず

だよね
これ、詰んでね?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:14:46.42 ID:5aLoqaeU
>>391
結局、中華民族なんだよね・・・日本舐めてるのはどっちかと
日本の漁師を守るのは当然の義務なのに
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:14:52.14 ID:EVxy+3hU
もう面倒だし中朝台で反日共和国作れよ



395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:15:00.97 ID:HByVWTcm
>>389
韓国も台湾もロシアも逮捕者出てないよ

領土主張してる虫国船が危険な行為に及んだから逮捕でしょ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:15:26.82 ID:Uv4P4GR8
>>392
ある意味じゃ、台湾も日本と同様に政府への信頼度がないから
色んな団体が動き回ってる、とはいるかなあ。そのあたりが韓国とはまた違うところ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:15:34.89 ID:lD86c7LX
台湾の漁民の話では台湾船だと海保は直ぐに排除するが
中国船だ海保もあまり手を出さないと言っている。

本当か嘘か分からないが内のアホ政府は震災の時でさせ
中国国民に対して謝意の広告を出したが台湾は無視したぐらいに
中国の方を異常に優遇する。

台湾漁民が言っていることが本当なら民主党こそ非難されるべきだ。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:15:41.04 ID:Z9GH1qZx
もう台湾は中国領の認識で良いのか?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:15:42.25 ID:hw5hbmm5
確かに今まで大日本帝国の一部として、尖閣でも漁業をしていただろう。
しかし、独立して境界が引かれるというのは、こういうことだよ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:16:04.45 ID:OPwgzkcp
>>392
イロイロ終わってます
台湾とは交渉する価値もない
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:16:07.51 ID:KGKhlcCE
無理
あっちがシナポチ政権だし、許すと何やってくるかわからん

全く信用できんわ
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:16:19.97 ID:iZDmGT/V
日本の政府方針がしっかりしてないから
というかどうすればいいかよくわかってないから
外務省その他がちゃんと動いていないんだろ
仕方が無いんで全部原則論になってて

またドンパチが始まるかもしれない今来られたところで
危ないわ工作船が紛れ込むかもしれないわでで
追い返すしかない
またそれらを全部解っていてこの混乱を利用している
勢力もあるだろうし

本来は政府レベルで色んな意味でしばらく自粛してくれという
根回ししておかないといけなかったんだろうが
それさえもしてないんだろ
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:16:35.74 ID:5DlUd0TD
首謀者は誰でいくら貰ってやってるんだ?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:17:20.87 ID:5aLoqaeU
つかそもそも本当に台湾の言い分が正当なら
この緊迫した時に何故領海侵犯を冒す

空気を読めよ
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:17:24.44 ID:hEDfWBQ7
>>394
確かに面倒くさくなくていいなw

敵はハッキリと敵と分かる方が対応しやすい。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:17:35.63 ID:kynqXQuk
まあ所詮はシナチクって事だ、やってる事は領海侵犯の国際的犯罪者
やる事が同じならサッサと併合しろ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:18:32.54 ID:+fxupJtW
馬英九が、中国の尻馬に乗って尖閣にちょっかい出したから、またもや台風直撃コースだな。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:19:16.82 ID:YazBAvbv
領海侵犯し騒ぐような奴らの主張は絶対に認められない。
日本の領土と認めてお願いするのが普通だろう。

反 省 ・ 謝 罪 す る ま で 拒 否

 絶 対 に 駄 目

409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:19:40.35 ID:OPwgzkcp
>>407
台湾は台風なれしてるから大丈夫じゃね
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:19:57.09 ID:hEDfWBQ7
>>407
今度のは少しばかり強烈だからなw

でもコロッケ飽きたなぁw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:20:17.35 ID:5aLoqaeU
台湾のまっとうな漁師を盾に領海侵犯を冒す台湾政府に
日本は抗議すべきだわ
台湾人も一皮向けばゆすりタカリをしてくる悪人。日本の敵である。
四方八方敵と思うのが当たり前だ。日本の最大の敵は、獅子身中の虫=朝鮮成りすましパチンコ屋の哀れな奴隷・民主党ではあるが。恥を知れ。よく、ポスターに「民主党」と書いて顔を晒せるものだ。
松下政経塾と恥知らずにも書けるものだ。
焼き討ちされても、まだ中国に未練をもつ日本企業が多い中、台湾系の「鴻海精密工業」は、その中国子会社「冨士泰」(FOXCONN)のアイパッド生産主力工場だった山西省太原工場を閉鎖すると発表した。
 もともと賃上げを求めて発生した従業員二千人の大乱闘事件。この暴力行為は三日間続き、あまりの工員等のレベルの低さと度重なる賃上げにネをあげて、鴻海は撤退を決めたのだが、
これは日本企業にとって格好の参考材料とならないか(もっとも鴻海は中国全土にあと30の工場をもち、全中国の従業員は54万人)。

 鴻海は、日本でもシャープの株式取得で大騒動を引き起こしている張本人。約束したシャープの株式を土壇場で値下げさせようと、郭台銘社長の、そのしたたかな、或いはいかにも中国的なえげつなさにシャープ側もむくれている。
国産半導体の企業「ルネサス」の買収を謀ったKKRという強欲ヘッジファンドを前にようやく日本は官民一致して立ち上がったようにシャープを外国資本の買収から守ろうとする運動もおこす必要がある。
をなぜ米国政府は救済したか。JALは、いかにして再建されたか。
繁栄に驕慢となった肥大化して一極集中し、中韓の攻勢に失速した日本企業も正念場である。
http://melma.com/backnumber_45206_5660075/
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:21:37.75 ID:5aLoqaeU
日本の漁師の操業はどうなってる?
そういうことを全く報道せず、他国の漁師が〜っておかしいよ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:23:01.68 ID:HByVWTcm
尖閣諸島の接続水域(約22〜44キロ)での台湾漁民の漁業権を日本が保証する意思を明確にすべきだと主張した。

                                    ↑
                        これって台湾だけ漁業させろって事かな?

                                 チョン排除って事?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:24:42.97 ID:Zym9qwfU
ブサヨの分断工作乙!
台湾は大好きな日本の為、中国船籍を追い払う為に集まってるだけです
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:24:48.09 ID:/qJDOjwv
中国、韓国、北朝鮮、台湾と日本のまわりは泥棒キチガイ国家ばかり。

と、思っている日本人が、実は、泥棒キチガイかもしれないじゃない。
少なくとも、世界の論調は、日本外交の稚拙さを褒めたりはしない。
バカにしてます。日本の稚拙な外交なら、小島なんて取られて当然。
アメリカもあまりにも世話を焼かせるので、呆れているよ。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:24:50.93 ID:uZq9mcsk
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:26:04.50 ID:zbGuxQXi
大陸系の土人詐欺師に騙されているんだよ・・・
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:27:05.89 ID:HByVWTcm
>>417
被だ捕ってw 拿捕されちゃったw テヘ?w
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:27:30.22 ID:Zym9qwfU
>>417
必死だね

台湾にいるけどいつもと変わりませんよw
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:27:50.56 ID:VzuEu6Dm
中国共産党王朝が音頭をとって、外省人が実施し、
韓国朝鮮レス乞食と労働組合レス乞食が騒ぎ立てる、
いつもの合作分断工作ですねw
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:28:46.51 ID:OPwgzkcp
>>414
そういうことは馬に言え
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:29:10.80 ID:HByVWTcm
>>417
最初の被拿捕でじっくり見る気無くしたけど
アレってw 日本漁船が拿捕されてんじゃね?w
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:29:59.62 ID:3IABAZcT
こんないいがかりつけるなら、台湾漁船の日本EEZでの操業を禁止しろ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:30:17.56 ID:HByVWTcm
>>422
いやいやw ソース元の記事が毎日だぜw
鵜呑みにして記事読んでる人居るかな?w
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:31:16.20 ID:OPwgzkcp
>>420
変わるのはこれからだよ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:31:23.98 ID:ESKhTQcb

台湾には金を徴収して漁業を認めてやればいい。対外的にも日本が支配していることを示す事が出来る。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:32:39.09 ID:o72vq0NP
台湾は許して支那との漁業協定は破棄しようぜ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:32:46.97 ID:JVqiAmDn
海保、台湾巡視船の放水に抗議 領海侵入は12隻 2012/9/25 15:03 日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2503A_V20C12A9000000/?dg=1

海上保安庁によると、25日午前に沖縄県・尖閣諸島の魚釣島周辺の領海に一時侵入した台湾の
巡視船は計12隻だったことがわかった。

 海保は同日、領海に侵入した台湾の巡視船が、約20分間にわたって海保の巡視船に放水したことについて、
外務省を通じて抗議した。国際法では他国の公船に対して放水などの実力行使をすることは認められていないため。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:33:02.77 ID:b7enhnn7
漁業権やるから領土認めろくらいの駆け引きやってれば問題なかったのに。

中国におもねって台湾を無視し続けたこれまでの日本政府が悪い。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:33:49.38 ID:hEDfWBQ7
>>429
一種の宣戦布告だな
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:34:29.26 ID:/qJDOjwv
日本人って、台湾漁民まで騙したの?
嘘ついて騙すのが日本外交なの?

隣国全てから、嘘つき呼ばわりされて、いま、どんな気持ち?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:35:48.56 ID:OPwgzkcp
>>429
巡視船が公的な船を攻撃しちゃったからなあ
国際問題になる可能性が高いな
台湾とは交渉のテーブルにすらつけないだろう
台湾に漁業権なんて認められるわけがありませんね
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:36:14.14 ID:HByVWTcm


しかもw毎日の記事の書き方が非常に微妙wwwwwwwwwwwwwwwww

毎日の編集は流石プロだけど

逆に上手すぎて何を言ってるのか意味が伝わりにくい

尖閣に現れてる台湾船全てがインタビューを受けた漁業組合から出てる訳じゃ無い

435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:36:20.06 ID:uZq9mcsk
>>423
確かに、被だ捕が最初に表示されるが文句は海保にも言ってくれw
資料の5を見れば分かる、海保の資料だから信頼性はあるだろ
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/h12haku/siryo05.htm
立ち入り検査も、する前に証拠を投棄したりするから逮捕自体難しいらしいけどね
何にせよ、どうみても取り締まり船が足りてない
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:36:29.75 ID:OYZM36ZJ
日本が漁業権許したのに追い返したなら問題だろうけど理由がありそうだな
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:36:52.84 ID:OPwgzkcp
>>432
水をかけるよ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:38:13.39 ID:CBDmzwtK
今回の問題で取り消しだな尖閣諸島は日本の領土であることを認めていることが前提だからな
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:38:46.85 ID:p7dVqoBg
権利ではなく恩恵ではないのか
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:39:24.46 ID:hEDfWBQ7
>>439
その一言に尽きるね
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:39:27.90 ID:OPwgzkcp
>>438
宣戦布告したようなもんですから台湾とはもう無理でしょ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:39:36.06 ID:oZQx0BMC
>>430
同意
今日のワイドショーで言ってたが、漁業権を認めてと、
台湾から16回も申し入れがあったのに日本が無視してたそうです。
できないならこんな理由でできないときちんと民主党が対応してればよかったのに!!
今回は、中国に進出してる台湾企業の社長がお金を出しての行動だそうです。
中国の意図に台湾を利用してるんじゃないか。
先に台湾との話が必要だったと思う。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:39:39.59 ID:ESKhTQcb
>>432

ねぇねぇチョーセンジンに生まれてどんな気持ち?あんな気持ち悪いのに生まれて死にたくならない?w
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:40:52.51 ID:HL34twkD
アメリカは台湾に武器売らなくなるんじゃね?
対台湾でも日米安保は適用されるからな
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:40:53.35 ID:OnGhvtGA
領有権主張を繰り返す限り、接続水域の漁業権は認めないでよろし。
つか、お前ら尖閣水域で中共と軍事衝突する気あるのかと。
そんな気もないのに漁業権だけ主張するなと言い返せばよい。
446ネトウヨですが何か? 【東電 79.7 %】 :2012/09/25(火) 15:40:57.43 ID:FD2OcCKq

もう、めんどくさいから、ナンピタリとも接続海域での操業を求めない。(日本以外)

で、良いジャン。土人に甘い顔すると、あとあと面倒な事になる。

保証もクソもない、本来接続海域に入れば、沈められても文句言えないのが国際法。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:40:57.35 ID:HByVWTcm
>>435
船ってのは乗組員で国籍分けてないと思ったな
船の所属する国籍とか母港で判断だとおもう

データーも趣旨があって全ての事象に合うデーターかどうかわ人間の判断じゃね?

貴方がそのデーターが役立つと思うなら俺はこれ以上突っ込む気になれん
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:41:21.87 ID:OPwgzkcp
>>442
話し合いももう無理ですね
終わりです
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:42:06.28 ID:L91aezPI
>>432
別に呼ばわりされても堂々と何因縁付けて来てるの?って返すだけだとw
450ネトウヨですが何か? 【東電 79.7 %】 :2012/09/25(火) 15:43:06.03 ID:FD2OcCKq
>>432

ん?気持ち良い。

さようなら、チョンコ。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:43:25.65 ID:emi8Ox99
>>442
国として認定してないんだからできないんじゃね?
文句あるなら国連出てこいよ。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:44:11.54 ID:OPwgzkcp
>>444
さあ?どうでしょう
対中のときも台湾を無視してましたからねエ
米国は何を考えてるのやら
これで日本におけるオスプレイの重要性がわかったと思う
アジアに脅威晒されてるのは日本だということ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:44:11.99 ID:d9wqg41f
今の台湾の馬政権は大陸寄りのシナ人政権なんだから
ある程度強行なのは仕方ない
台湾では台湾人を装った一部中国プロ市民がデモやったりしてるが
大事になっていない事が台湾人の総意と政権の意識の違いを表している

中国や韓国とは違うのだよ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:45:03.16 ID:OnGhvtGA
前提条件崩れているのに、利益だけ主張するのは通用しないよと言えばいいだけ。
あれこれ言いたいのなら中共の公船にたいし海保と同じことやってみ?
日本だから反撃しないと勘違いしてるだろ。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:46:57.27 ID:uZq9mcsk
>>447
海保の提供する情報すら否定するようなら、何を持ってして判断するつもりなのか…
というか、君は日本人なのか気になるがもう良いや
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:47:11.12 ID:OPwgzkcp
>>451
よく考えたら台湾は中国の一部だと認めてくれ外交してたんだから
台湾として直接交渉なんて出来るわけないですよねエ
中国共産党を通して言ってくださいと追い出すしかない
457ネトウヨですが何か? 【東電 79.7 %】 :2012/09/25(火) 15:49:44.44 ID:FD2OcCKq
>>442
>台湾から16回も申し入れがあったのに日本が無視してたそうです。

よし!これは日本の官僚の判断が正しい。

台湾→シナ→シナ海保→シナ解放軍

を見抜いてるな。(・∀・)ィィョィィョ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:50:04.39 ID:yhSMhkk7
しかし台湾の巡視船が日本の巡視船に放水って、中共ですらやらなかったことを
あっさりやったもんだな
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:50:12.56 ID:ZPs7Vukp
ていうか台湾近海には魚おらんのか?
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:52:01.38 ID:L95qc4W1
>>442
日本の領海と認識した上で漁の許可をくれってならともかく、漁業権を認めろって意味がわからん。
日本の領海内で認められるわけないだろ。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:53:20.98 ID:HByVWTcm
>>455
そのデーターは目的が今回のような事想定して出したデーターじゃ無いでしょ
海保も今回の事は想定外だし
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:53:52.85 ID:OPwgzkcp
>>459
とりすぎていないらしい
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:54:27.57 ID:XIg+5kdF
中国と決別したら日本の近海開放してやんよ
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:54:46.34 ID:HByVWTcm


漁業する権利を保証なら海保じゃなく自衛隊出さなきゃ対応出来ないんじゃね?


465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:55:15.91 ID:OPwgzkcp
>>461
この前も台湾漁船はやってた
今回のことが初めてじゃない
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:56:31.79 ID:HByVWTcm

台湾は自衛隊出して中華漁船駆逐しろって言ってるんじゃねえ?w

毎日の記事が何が言いたいのかよく解からんがw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:57:05.39 ID:OPwgzkcp
>>463
面倒だから中台朝で一緒の国になってください
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:57:22.74 ID:L95qc4W1
>>461
「想定された資料」ってなんのこっちゃ。
見る側がソートすればいい話で、客観的なデータに条件なんぞつける必要なし。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:57:55.15 ID:HByVWTcm
>>468
あのデーターに政治思想まで載ってないぞw
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:58:06.94 ID:OnGhvtGA
小渕の約束は今の状態なら取り締まりませんよということだけ。
漁業権を認めたわけじゃない。

つか、日本側から漁業権割り当てられたというのなら、
それは台湾側で大問題になる。相手の主権を認めたことになるから。

で、約束の前提条件が崩れたから、取り締まりを再開しますよということ。

台湾政府がこれは慌てて漁民を説得しないとまずいんだがな。
放置は自爆に近い行為だからな。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 15:59:57.94 ID:OPwgzkcp
>>468
こういう結果になるという資料ならチョンが捏造しそうなことだが
体張って日本の領海守ってる海保の資料を疑うのはどうかと思う
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:00:12.86 ID:AFSJWWU1
媚中馬政権のもとパフォーマンスだろうがいささかやり過ぎたな
一部の台湾坊主達。

根拠無し共産中国のように最初から捏造領土を主張せずに、日本固有領土と
認めた立場で漁業権や将来の資源開発への参加希望や資源購買の意志を
示せば難なく話しあいで成立するのに。現状だとそれ等は遠のくばかりです。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:00:20.00 ID:ZPs7Vukp
>>462 育てろ馬鹿と言いたい
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:01:30.02 ID:HByVWTcm
>>470
台湾政府がどういう対応するかだねー

海保は当たり障りなくやってるから問題ないとして
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:01:58.72 ID:L91aezPI
>>473
同じ事を繰り返すだろうしなw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:03:02.87 ID:OPwgzkcp
>>470
台湾とは交渉する余地もないでしょ
巡視船の船で直接海保の船を攻撃しちゃったから
これは完全に宣戦布告ですし
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:05:03.86 ID:Ot2dBHSP
中共の言い分は

・尖閣は台湾のもの
・台湾は俺のもの
・だから尖閣は俺のもの

ってことなんだから台湾に甘くしちゃダメだろ
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:05:17.63 ID:l4ww0BXt
>>442
>台湾から16回も申し入れがあったのに日本が無視してたそうです。 

無視していたわけじゃないよ、台湾の内政的な問題もはらんだことだしな。
『尖閣周辺の漁場での排他的経済水域(EEZ)の扱いや漁場の管理方法などで主張が相いれず、
暗礁に乗り上げていた。』って言う状態ね。
日本と台湾の主張が歩み寄れていない、特に馬政権の国内的な問題も有り、支持率低下で外交力も低下。
台湾の海岸巡防署長の訪日延期など、台湾側の政治的問題も抱えているからね。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:05:38.74 ID:rx/VSBs6
台灣の言い分も鵜呑みには出来んがな。
日本の言い分も聞かないと。
台灣も口ではああいってるが、実はもっと日本側に侵入していたのかもしれんし。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:06:12.88 ID:ZwbRmJI7
>>442
その前提条件は、尖閣が日本領と認めることだろ。
尖閣が日本領じゃなければ、日本に許諾権はない。
尖閣を日本領とは認めないが、日本は漁業権を
認めろって意味不明だぞ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:06:23.48 ID:y5ZRdFuw
接続水域の漁業権を求めるのに
何で外国人が偉そうに言ってんだか解からん。

接続水域はお互いが問題起こさないようにと侵入しないようにするもんじゃねーのか?
それを無視してるってことは問題起こすために侵入するってことだろ。
幾ら何でも今まで自分たちが何やってきたかくらい理解してから発言しろとしか思えない。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:06:25.04 ID:HByVWTcm
>>477
馬は台湾は虫国に属してるって言ってないっしょ
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:06:53.38 ID:OPwgzkcp
>>473
無理なことはありますよ
シナ人に植林
台湾人に禁漁

稚魚を海に返すとかやればいいんですがねえ
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:08:00.56 ID:M/RzDOci
馬は湖南省出身だろ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:08:21.62 ID:Y6Hcpcv/
台湾が稚魚を放っても、その周りで中国漁船が待ち構えています。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:08:46.67 ID:Kh5+eG4R
日本時代にこの辺で漁業してた人たちとその子孫だっけ?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:08:50.50 ID:OnGhvtGA
領有権主張しながら操業する行為は、
相手国の取締権限を否定してる。
つまり、国際法に則った行為ではないから、無害通航権すら怪しい。
操業なんてもっての外。
だから、前提条件が崩れて、取り締まりますよってこと。
割と簡単な理屈。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:08:53.16 ID:OPwgzkcp
>>478
訪日延期になったのは台湾が尖閣で今回みたいな抗議運動やったからでしょ
交流会も全部中止になった
交渉できなくなっただよねえ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:11:05.93 ID:HByVWTcm


ああ そっか ミンス政権だっけ日本は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


南無南無 台湾・・・


490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:11:22.42 ID:d9wqg41f
>>485
www何それ怖いww
しかしすぐ隣に中国が居るってのは可哀想だよなぁ
日本の隣に韓国が居るのと同じだ
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:13:01.96 ID:+OaShQbi
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
http://youtu.be/GvDGkpiYPHI
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:16:19.95 ID:uGBgS5x6
おいおい!外省人と本省人の違いも分からん奴はチャッチャとググれ!
我々を支援してくれたのは主に本省人の方々。

台湾さんありがとう!
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:17:47.74 ID:etTB5QQ9
文書にするわけないだろう
この時期に尖閣に来るなんて
日本人の感情を逆なでする行為

日本がへたれば
かならず、次は台湾を取りに来るぞ
中国の餌食になってもいいのか
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:18:51.93 ID:Y6Hcpcv/
>>492
お返ししたくでも出来ないのは外省人のせいで、こればっかりは日本には
なんとも出来ない。
台湾で片をつけてもらうしかない。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:20:15.97 ID:oQm9A4b6
>台湾漁民「接続水域の漁業権、日本は保証せよ」

それにはやっぱり かの海域から中華人民共和国の影響力を削ぐ必要があるな。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:20:58.04 ID:mOkek5H0
なんでおまえら台湾には甘いわけ?
今実際に台湾の政治を動かしてるのは外省人なんだから台湾は支那の手先と見て警戒すべきでしょ
「選んだお前らの責任だからな」っつう話であって、なんでこの期に及んでありがとうなのよ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:21:20.32 ID:yLIAdXPp
1つの中国(笑)

さすが台湾だなw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:22:12.98 ID:Y6Hcpcv/
>>496
甘いレス番に言ってくれ

「おまえら」でまとめられるのは不本意
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:23:01.10 ID:rx/VSBs6
>>482
間接的に認めるようなマネをしている。

馬は総統就任直後に、支那のパンダ寄贈をOKした。
パンダはワシントン条約によって、海外との取引の場合は「レンタル」という形をとらねばならないのだが、
支那は台灣は「国内移動」ということで、レンタルではなく寄贈ということにしてきた。
陳水扁はこの中共の意図を見抜いてはねつけていたのに。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:23:06.20 ID:OPwgzkcp
>>496
甘いことなんて言ってませんけど
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:25:37.53 ID:Abw9uasx
>>442
>>99でも指摘しけど。
ID変えまくったあげくにデタラメこきまくってるようだが、何がやりたいんだ?

それから、「ワイドショーで見た」とか曖昧に言うな。
どの番組の何のコーナーの誰が言ったんだ?

実際に見てたんなら言えるよな?w
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:25:42.67 ID:WuI+vCYL
普通に200カイリに入るな、これでいい

日韓、日中、漁業協定が馬鹿みたい。明らかに日本が損してる。
日本が領土少ない、震災と人口多いしって言ったら中国や台湾が領土分けてくれるのか?
厚かましいんだよ
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:25:42.76 ID:d9wqg41f
中国系台湾人政党(馬)が支配する今の台湾と
民主党が支配する今の日本

どちらが不憫なんだろうな・・・
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:26:11.72 ID:rx/VSBs6
>>492
是々非々という言葉を知らんかね。
それはそれ、これはこれだ。
ひどいことをされてもへらへらしてるのなら、方向が違うだけで、
支那韓国に売国している奴らと本質は同じだということをいい加減分かれ。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:27:18.35 ID:rx/VSBs6
>>503
民主党の命運は1年もないけれど、馬政権はあと4年続きます。
さてどっちが不憫でしょうw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:28:06.06 ID:iOC++5Ho
そもそも中国で共産主義革命が起きなければ
台湾も尖閣も与那国→宮古も中国領になったはずだ
そこへ向かうように調整してるんだろ
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:31:40.99 ID:OPwgzkcp
>>506
中国で共産主義革命?
意味不明だが
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:32:10.72 ID:yhSMhkk7
「海洋生物資源の 維持が過度の開発によって脅かされない ことを
確保するために協力関係にあるこ とを前提として」

この前提が崩れたという判断なの?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:32:26.73 ID:d9wqg41f
>>504
俺は今回の違法突入は、一部在台シナ人によるプロ市民団体の暴挙ではあるものの、
日本の国土を守る為には断固としてこの件を非難すべきだとは思う。
しかし、それで台湾の善行が全て否定されるとは思わないし、台湾の民度が落ちるものでもないと思う
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:33:13.92 ID:yLIAdXPp
>>506
たらればで領土問題語られても。
駄目なもんは駄目だよ。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:33:34.27 ID:rx/VSBs6
>>506

サンフランシスコ講和条約が成立したのは支那が共産化する前の話だが。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:34:13.46 ID:d9wqg41f
>>505
そう考えると台湾の苦難はまだまだ続きそうで一層哀れだな・・・
こっちも台湾の総意ではないと分かってはいるが、ここまでされたら
批判せざるをえないしなぁ・・・
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:34:34.35 ID:HByVWTcm
>>499
なるー 馬はダメだなw

だから日本に政治亡命してくる台湾人多いのかw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:36:00.80 ID:OPwgzkcp
>>513
とりあえず日本国籍になったのが屈辱的だったレンホーは台湾にお返ししたい
515ハレトビ:2012/09/25(火) 16:37:17.40 ID:20Ptk7l1
各位臺灣的各位以及漁民,我們日本人不希望與臺灣的吵架。
友好相處吧。請請不要成爲"旺旺集団"手下。正用日本的電視廣播,
但是好像資金從"旺旺集団"這次的臺灣漁船超過到尖建築島的示威。
請不要坐臺灣的各位這樣的"拜金主義"大企業的花言巧語。
今後也是友好相處吧。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:42:22.81 ID:OPwgzkcp
これで台湾とは対立することが決定的になったなあ
残念だが台湾はシナとニダと一緒に頑張ってくれ
日本は米国と強化していくよ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:43:02.60 ID:o1nAXYqF
海外11カ国のセブンイレブン東日本大震災募金額 ※2011年3/19〜4/30
アメリカ・カナダ 約6534万円 一店舗あたり9,846円
ハワイ 約418万円 一店舗あたり77,407円
マレーシア 約528万円 一店舗あたり4,275円
フィリピン 約30万円 一店舗あたり519円
香港 約1188万円 一店舗あたり12,518円
メキシコ 約387万円 一店舗あたり3,120円
台湾 約3億368万円 一店舗あたり63,892円
タイ 約1600万円 一店舗あたり2,683円
シンガポール 約1127万円 一店舗あたり20,490円
インドネシア 約293万円 一店舗あたり108,518円
韓国 約74万円 一店舗あたり217円
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:43:10.14 ID:rx/VSBs6
>>509
だから「是々非々」と言ってる。
善行を受けたら感謝すれば良いが、今回は悪行。
台灣が善行をしたからといって、今回のことに目をつぶってマンセーするような奴は、
支那韓国に売国する奴らと変わらんよ。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:44:03.88 ID:d9wqg41f
>>516
それは短絡的すぎる
台湾を中国や韓国と一緒に考えてはいかん
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:46:22.74 ID:yLIAdXPp
>>518
「中国じゃなくて日本に」保証せよって言ってる辺り日本寄りだと思うけどね。
台湾の漁船に見せかけてシナの船が混じるから二つ返事は出来んのだけど。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:46:50.74 ID:vGdYK0qN
しゃあないやん
今は日本側だって漁出来ないんだから
中共に向かって言ってくれ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:47:12.36 ID:HPYpp8+c
台湾華僑は消えて。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:47:41.62 ID:iOC++5Ho
>>511
沖縄が日本領になったのはそのずっと後のことだ
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:48:01.39 ID:Abw9uasx
>>511
大東亜戦争において、大日本帝国が中華人民共和国と戦争していたと思ってる奴は結構居るよ。
てか、峻別ついてる方が珍しいだろうな。
国家としての正当性で言えば、台湾の中華民国のほうに分があるってことも知らない方が普通。

現役の受験生でも誤解してる奴が多い。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:50:24.57 ID:UBrQvyI5
台湾は魚を捕ってOKにしようぜ
支那はNGだ
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:51:07.27 ID:IP3TtW+A
>>216
中共の監視船だかが領海侵犯するのを十分取り締まっていない
って意味ではそのとおりだな。台湾側にとっても不安要素だからな。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:51:24.10 ID:ekpxnPCJ
勘合符用意するとか
船に船体識別用の発信機用意してもらうとか
いくらでもやりかたはあるだろ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:51:37.79 ID:WALneXct
>>515
日本語訳頼む
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:51:50.99 ID:d9wqg41f
>>518
なるほどそれなら同意
しかし、この件で手を翻して「台湾は敵だ!」という輩がちらほら居るのが
日本人として情けないとは思う
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:52:58.52 ID:viwh4uMA
台湾籍の漁船が支那人乗せて来るようになる
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:53:56.43 ID:rkKEoLPb
尖閣を台湾か中国にくれてやったら馬が中国に対してどう出るか見ものだな。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:54:46.03 ID:rx/VSBs6
>>523
だから?
支那に共産革命が起きなければ、どういう法的根拠でそこが支那領になるの?
サンフランシスコ講和条約によってアメリカに信託統治させていただけで、
日本は別に沖縄を放棄したわけじゃないんだがね。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:56:01.74 ID:8iHhFXMj
【尖閣問題】台湾漁船団、領海外に…海保船と放水しあった後[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348543520/
領海内じゃダメじゃないか
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:57:03.94 ID:OPwgzkcp
>>519
やってることはシナと変わらんし
巡視船が海保攻撃しただから台湾とはもう無理でしょ

535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:57:33.32 ID:2yXPKmTK
問題は、09年2月の日本の総理が誰だったか
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:59:08.75 ID:2yXPKmTK
>>534
アレは「双方とも仕事をきちんとしています」って姿を見せるため


>>532
だからじゃなくて

沖縄は日本に「復帰」したわけだから
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 16:59:30.47 ID:rx/VSBs6
>>529
そんなエセ親台派なんて放っとけば良い。
そういう奴は、台灣が自分の思うとおりに動いてくれることを内心期待しているような、
台灣を一つの国と内心認めていない、失礼な奴なんだから。
むしろ手のひら返してくれてありがとうってなもんだ。
そんな奴らと一緒にされちゃかなわん。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:02:22.06 ID:OPwgzkcp
>>536
お前は本当に馬鹿なんだな
台湾の巡視船は公的な船を攻撃とか国際法に違反してるのにそんな寝言言ってんの?

沖縄復帰が後じゃん
共産主義とそれと何の関係があるの?
清なんて欧米列国の植民地だったんだから全く力なかっただけど
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:04:04.27 ID:hEDfWBQ7
>>529
しかし>>533を見る限りもうダメだろう。
日本領海内で日本の海保に攻撃をしているからな。

殆ど宣戦布告に等しい行為だ。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:04:30.22 ID:HPYpp8+c
台湾華僑は消えて。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:05:43.15 ID:d9wqg41f
>>528
日本人が台湾人各位へ中国語で呼びかけをしてる文章だよ
何で2chに書くのかよく分からんが
>>515の内容はざっくりと・・・
私達の日本人は台湾とのけんかすることを望まないし、友好的な付き合いを望んでいます
旺旺集団の手下にはならず、メディアを注視してください。
台湾の皆さんは、旺旺集団のような"拝金主義"には惑わされず、今後も日本と友好的な関係を継続しましょう
・・・といった感じ。

※旺旺集団=親中派のワンマン経営者・蔡衍明が運営する台湾の大手菓子メーカー・旺旺集団(ワンワングループ)。
今回の尖閣突撃に資金を提供した台湾の親中大企業
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:06:17.70 ID:2yXPKmTK
>>538
水かけただけだろが

>沖縄が日本領になったのはそのずっと後のことだ

に対して「だから?」って認めちゃおかしいだろと言ったのが何かおかしいかん?

復帰って言葉は、「元々のあるべき形に【戻る】」って意味だが
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:07:11.14 ID:Y6Hcpcv/
>>523
日本に「戻った」のは確かに後だが
その前は沖縄、南西諸島はアメリカの統治下だぞ。
アメリカ統治のその前は日本。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:08:09.88 ID:HByVWTcm
http://www.youtube.com/watch?v=WF9tb9Zmn_o

海保の後進早すぎw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:08:10.21 ID:OPwgzkcp
>>539
前のときは日台の公式的な行事は全て中止になった
今度はどうなるかな
直接攻撃した台湾は宣戦布告みたいなもんだし
国交断絶なってもおかしくないだよねえ
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:09:00.20 ID:OPwgzkcp
>>541
もう無理だと返してくれ
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:11:19.08 ID:OPwgzkcp
>>542
それも攻撃なんですよ
しかも巡視船でやった以上宣戦布告に匹敵する行為
シナでもそこまでやってない
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:16:14.43 ID:2yXPKmTK
いやね、要は鳩山時代に約束した事を、事情はあれど野田内閣が反故にした
と台湾は言っているわけだ

ここまで論理的
ならば次にボールを投げなければならないのは日本政府

話は政治的決着でしか解決できない

ここが中韓とは違うところ(理性が働いていないし言葉理解しないんだから)

この場合の争点は領有権じゃないから
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:16:35.01 ID:hEDfWBQ7
>>545
国交断絶は無い。
まぁ日台の行事は中止に成るかも知れないが?

ただ台湾の立場は極端に悪く成るだろうね。
今の状況が継続もしくは悪化すれば、支那同様の対応を取らざるを得なく成るだろう。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:18:16.58 ID:YW5TCb8r
国際社会では条約でさえ破る国があるのに
口約束
したかどうかも明らかでない風説の類いに日本は一顧もする必要無し
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:20:15.71 ID:rx/VSBs6
>>545
>>549
……あの……
日本は台灣と国交ないんですが。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:21:04.98 ID:OPwgzkcp
>>548
日本に来日して交渉というのも台湾の今回のような抗議して運動で潰したのだけど
>>549
正式には中国にある一部の台湾で外交してくれということなので
台湾と言う国を認めてないのだから国交断絶しようにも出来ないだけどね
どういう対応とるのやら

553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:21:58.44 ID:d9wqg41f
OPwgzkcpが短絡的な事はレスでよく分かった

政府の考えがその国の総意ならば、民主の発言・行動は日本人の総意か!?
しかも台湾は未だに中国の一部と看做されているし、外省人(シナ人)もうじゃうじゃ居る
経済的依存関係があって現状維持の政府を選んだが、未だに独立派は統一派よりはるかに多い
反日教育も行っていない
韓国・中国と台湾を一緒に考えるなよ
今回の件は日本国として台湾へ断固抗議すべきだが、すなわち台湾人が全て敵だと言うのは空っぽすぎる
今後馬政権が台湾人を全て洗脳していき、台湾がそれを受け入れてしまったら話は変わるが
現状そうではないのは寄付金の額で分かるだろう
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:23:32.57 ID:rx/VSBs6
>>542
(それが事実だとして、)だから? と言いたかった。
言葉足らずですまんかった。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:23:58.95 ID:I4v59/CV
接続水域漁業権の過去の話し合いでどう決まったのでしょう?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:26:19.63 ID:2yXPKmTK
>>552
いや、何とか言う台湾の窓口
あれの中の人が召喚されてただろに

こうなるとどうあっても戻して何らかの接触をしようと、台湾に自殺の願望がない限り必ずやってくる

交渉をしたがっているのは台湾だから
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:27:16.55 ID:hEDfWBQ7
>>551
名目上はだろ?
大使館の代わりの物も有るし、事実日台間で行き来は自由。
交流が無いとは言えない。

確かに日本は台湾を国とは認めて居ないが。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:29:04.30 ID:OPwgzkcp
>>553
君は感傷的ですね
自分は短絡的じゃなく現実的なんです
台湾は日本の領海内で海保を攻撃した
それは国際法で禁止され宣戦布告に匹敵する行為
それをやった以上台湾は敵と言うだけ
震災のとき台湾には世話になったしありがたいとは思うけど
国益や日本人を危険にさらすような行為を許す気はありません
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:29:24.29 ID:2yXPKmTK
>>554

まぁ軽く軽〜く
どこかのバカチョンのように、自分から敵を増やそうとするのは愚策

なんさの件で、東南アジアが日本を注視しているので、
日本としても「んじゃ台湾特別ねw」とはできない事を、脳がある政治家なら理解しているはず
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:31:03.24 ID:BIFf/j6+
それでも言っとくわ。

ありがとう台湾 くたばれ韓国 くたばれ韓国 くたばれ韓国
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:31:15.98 ID:rx/VSBs6
>>556
台灣としては「召還」ではなく「帰国」なんだそうだw
日本を必要以上に刺激したくないという思惑もあって、
いろいろ苦慮してるみたいだよその辺。

駐日代表、帰国し抗議 外交部:召還せずパイプ残す
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201209130003
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:33:21.52 ID:rx/VSBs6
>>557
「国交断絶」というから、断絶するような国交は最初からないよと言ってるだけよ。

民間交流は国交があった頃から変わらず続いているね。
それが国交断絶にあたり、日本が台灣に保証したことだけど。
563打倒共産党デモ発生:2012/09/25(火) 17:33:43.33 ID:Sc+d+XYc
確かに台湾人で親日は多い

が、現台湾政府は反日。
即ち、台湾は敵。覚えておけ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:33:52.05 ID:OPwgzkcp
>>561
イロイロ手遅れだと思うけどどうするんでしょうね
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:34:22.47 ID:vSME/imx
台湾漁協に資金を提供したのは、中国の利益にどっぷりつかった
台湾企業だろ。つまり、中国はこれ以上問題を起こすと
中国の株などに影響するから台湾を利用したんだろ
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:34:34.30 ID:2yXPKmTK
>>561
苦慮するって事は、自分たちの都合も相手の都合もわかった上で、
それでもポ−ズはとらなきゃならない自分の事情もわかってくれ

とのメッセージだとウリは理解する

島の領有権での話と、漁業権での話じゃレベルが違う
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:38:51.21 ID:2yXPKmTK
ちなみに日本は

ロシアに入漁料を払って、北方領土周辺海域での操業権を得ている

だからと言って、北方領土の領有権を放棄したなどとは言わない
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:38:54.62 ID:rx/VSBs6
>>566
別に分かる必要はないでしょ。

海底に油田があるかも?と発表があったとたん、
何の法的根拠もないくせに尖閣は自国領だと勝手に言い出した奴が、
その呪縛に勝手に嵌ってるだけ。自業自得。
そんな奴の事情なんて、被害者である日本が汲んでやる必要なんかこれっぽっちもないよ。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:40:05.88 ID:wOGbSw39
>>4
支那工作員、お疲れ
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:41:20.08 ID:2yXPKmTK
>>568
大人の壁
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:42:46.12 ID:OPwgzkcp
>>565
尖閣諸島を放棄させようという圧力だろうね
台湾もシナにくっついてそれに乗ってるわけ
今回の件で野党が全く反対しないというのも日本の領土を放棄させたいだろうね
結局台湾もシナも同じ目的で動いているということだと思う
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:43:48.67 ID:6QfMiGnr
ニュー速+
【尖閣問題】 台湾巡視船3隻が海保巡視船に向け20分間放水…尖閣沖

東亜+
【尖閣問題】台湾漁民「接続水域の漁業権、日本は保証せよ」「日本側にはだまされた。口約束はいらない」[09/24]

同じ問題なのに視点の違い、踏み込み方の違いで随分違う
付いてくるレスも当然違う、2ちゃんの中だけでさえ違った反応が見られる
今更ながら異なるニュースソースが如何に大事かよく分かる
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:48:25.00 ID:ROIVYTN6
↑この板だけで台湾スレが20以上あるのに何が言いたいのか
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:49:45.52 ID:HByVWTcm
>>572


時事通信と毎日を並べらたら 信頼のアンケート堂々一位の時事通信に失礼でつよw


575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:49:57.44 ID:pdmIeCVV
領海内で暴れちゃだめだよ

漁業権って、操業させてもらう方が暴れてどうするの?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:51:54.54 ID:HByVWTcm


韓国に竹島許してるからなぁw 強制排除しないで


他国に変なメーッセージ送りかねないねw



577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:52:11.07 ID:d9wqg41f
尖閣がらみと+ここのところの台湾報道
http://blogs.yahoo.co.jp/nipponia_nippon3/archive/2012/09/22
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:52:36.30 ID:Xgi4q2We

台湾に漁業権利を売ればいい、日本の利益になる。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:53:29.94 ID:HByVWTcm
>>577
沖縄と同じ構図か
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 17:56:18.62 ID:He2FxtXt
どうも台湾と日本の約束通りみたい

中国を刺激して衝突させ

口実に警察の実行支配を狙っている

アメリカと作戦を練ったようだ
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 18:02:04.29 ID:OPwgzkcp
>>578
なりませんよ
台湾は中国と共同であたると言ってる以上台湾とは交渉することはないです
582打倒共産党デモ発生:2012/09/25(火) 18:02:21.46 ID:Sc+d+XYc
今、米国・中国・台湾の間で、かなり頻繁に打ち合わせしていると思うよ。
水面下でw

今回のダンシング放水ショーも全て計算済みなんだろう。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 18:04:22.24 ID:OPwgzkcp
>>582
米国が絡む必要はないと思うが
尖閣諸島を刺激して野田を脅しオスプレイ配備しやすくなるだけだな
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 18:05:37.69 ID:/ebwz4YJ
台湾に移民してきた共産党の輩の仕業だからスルー
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 18:06:11.46 ID:I4v59/CV
台湾は消防訓練に来たのかね。
放水のひっ掛け合いは禁止なので、
次は金玉出して放尿合戦でお願いします。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 18:55:08.14 ID:9fnFiJHy
日本の周りの国は、とりあえずルールを守るって考え方がないよな。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:05:40.18 ID:OPwgzkcp
>>586
それが守られるなら軍なんていらないですよ
9条信者が9条唱えたところで誰も守ってくれません
だから軍備を整え国を守るです
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:15:38.23 ID:73ke8c9x
まあ台湾の漁業権は認めてやるべきだと思うな
でも台湾の反日勢力が色々やらかすだろうからそこが不安
台湾政府がそれをどれだけ抑止できるかねえ
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:22:31.79 ID:5ZXklEbd
日本は台湾や北朝鮮を国家とは認めていないので日本国内には台湾国籍を持つ者も北朝鮮国籍を持つ者も存在しない。
また、国家として認めていない組織に対し国交を樹立することはできないし公式な外交交渉も行えない。
陳理事長が主張している日本政府による文書での約束は台湾を国家として認めることになるので行えない。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:23:34.78 ID:n62Rn+pj
台湾と中京をうまく分断出来んかな。
過去の「中華民国」との契約をうまく使えば・・
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:24:25.97 ID:n62Rn+pj
中国も台湾も両方国として認めてしまえばええんや。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:30:52.97 ID:XMflEJP4
今回のことは、親中派の台湾企業がスポンサーらしいね
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:39:13.27 ID:id1UPFmG
漁業権?
今回の事を念頭に一切認めるな
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:39:13.14 ID:k/OAeaGS
台湾には過去と同じで漁業権の一部を漁民に与える形で手打ちに出来そうだ
日本と台湾を分断するための工作なんだから台湾漁民の生計は保証しておこう
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:51:56.65 ID:2yXPKmTK
>>581
馬は、中国と共同歩調は取らないと言ってるけど

しかも、今回の台湾漁船団には、香港のTV局がまたも同行してて、香港の某から資金をもらっている



つか、何で必死なんだろ?
ID:OPwgzkcp [68/68]
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:52:08.71 ID:+mFV6+bA
>>21
台湾とは仲良くしたいが、
中華民国はお断り。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:55:19.04 ID:uxUGGgZi
日本人の外交ってさ、行き当たりばったりでしょ?
善意と見せかけて、実は裏があるとか、アジアの安定のためとか、
韓国を保護するとか、台湾を発展させるとか、大東亜共栄圏を作るとか、
いつも、口では立派なことを言ってもさ、
結局、日本人がえばり腐って、韓国、台湾、満州に植民地を作っただけじゃない。

今回も、台湾の漁民は特別に漁をしてもいいと、約束したのに、事情が変わったからって、台湾漁民を追い出すわけでしょ?
大陸の中国が怖いから、台湾漁民を特別扱いできなくなったわけでしょ?
いつも口先では善意でいい人のふりをしてさ、結局自分勝手だよね。
台湾漁民の生活はどうなるのよ
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:58:44.51 ID:ngqNAHwc
今の台湾の政権は国民党の系列だもんなぁ
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:59:10.57 ID:2yXPKmTK
>>597
全ての基点は、バカチョンの在日大統領だな
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:00:02.23 ID:2yXPKmTK
>>598
そうだったんだ、馬鹿の脳内世界では
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:01:38.39 ID:nElTuJqt
>>1
台湾の領有権を主張してるくせに、漁業権は日本が保証せよと?

自分で言ってることが矛盾してると思わないのか?w
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:05:40.82 ID:lOz8qPLO
>>600
君の世界では、今の台湾の政権党は何なの?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:12:04.10 ID:2yXPKmTK
国民党が、「国民党の系列」だなんて知りませんでした
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:12:09.30 ID:gLFJnbfT
>>597
>韓国を保護するとか、台湾を発展させるとか、大東亜共栄圏を作るとか、
誰が何時言ったの?
>事情が変わったからって、台湾漁民を追い出すわけでしょ?
コレは普通ですが?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:12:42.14 ID:fMe98Tqe
四海に敵しかいないのな、日本は
どんだけ嫌われ者国家なんだよ。
しかもその大半が言いがかりでだろ、
いじめられっ子にもほどがあるだろ
支那や朝鮮、ロシアやOGはいつものこととしても
国じゃない台湾までにいじめられるってなあ……

世界にゃ警察みたいものないんだし、自力解決は当然なんだけれど、
弱いところから打破していかなきゃ駄目なんじゃないの?
だから舐められて国じゃないとこにまで馬鹿にされるわけだし
朝鮮と台湾をまずどうにかしないと駄目なんだろうな
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:15:57.22 ID:2yXPKmTK
ID:uxUGGgZi
ID:fMe98Tqe


一人で楽しいか?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:16:35.13 ID:fMe98Tqe
>>597
知るか、バーカ
で終わることごねるなよ。
日本だからこんな対応でロシアなら即刻射殺だぞ、領海違反は
北海道漁民の生活とか向こうは知るかっていってんだ。
で、それが世界の常識だ。そんなものは公海か自国の権利が優先するところで
まかなえ
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:20:41.95 ID:uxUGGgZi
>>604

都合が悪くなったらすぐにやめるんだ。
薄っぺらな善意だね。生活がかかっている漁民なんてどうでもいいんだね。
じゃあさ、はじめから偉そうに善意でいい人のふりして約束しなければいいと思うよ。
結局約束をやぶるのは、善意だったから勝手という話でしょ。
日本人は、だから、ダメなんだよ。

大東亜共栄圏でアジアの守るって、天皇陛下の聖戦のご詔勅か何とかにあったと思うけど。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:23:50.01 ID:+A+Dxfut
>>597

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:50:46.28 ID:OPwgzkcp
>>43
台湾人は台湾周辺とりつくして尖閣諸島に密漁繰り返し
沖縄の漁民は怯え漁業が出来なかったのに何言ってんの?
台湾漁民は昔から凶暴で嫌われてたんだぞ
国益や国民のことを無視してまで台湾を擁護する必要ないんだよ

610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:24:50.27 ID:2yXPKmTK
会話能力もないしw

文句は鳩山に
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:27:13.69 ID:+A+Dxfut
>>597
昔は台湾も韓国も日本国籍を持った日本人だったから
日本が保護して発展させてきた

日本が敗戦したとたんに、「俺達は日本人ではない、
戦勝国民だ。そして日本人は敗戦国民で俺達より下だ」と宣言して
日本人をレイプ殺害した台湾人や韓国人を、どうして日本が
保護しなければいけないんだ?

台湾や韓国はいつまで日本に甘える気なんだよ?
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:28:59.60 ID:fMe98Tqe
>>608
いつの話してんだよ。お前は1945年前からきたのか
台湾の漁民の生活なんて知るか、そんなもの。
公海上か自分らの権利の及ぶところでやれ。
第一日本は台湾を国と認めてないんだし、約束するところがないんだよ
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:29:24.84 ID:2yXPKmTK


今回の台湾漁船団には、香港のTV局がまたも同行してて、香港の某から資金をもらっている
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:31:15.48 ID:FwpElPid
これも香港絡みだろ
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:32:51.94 ID:uxUGGgZi
ああ、また日本人の善意に騙されました。
善意の口約束だから、騙してもいいんだそうです。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:33:36.23 ID:fMe98Tqe
>>614
当然ながら支那も絡んでいるだろうな
まあ、台湾もそっち側になったってことだな
元から尖閣諸島のことでごねていたが、香港からくる
支那資金を頼るようになったわけだから
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:36:22.29 ID:gLFJnbfT
>>608
>都合が悪くなったらすぐにやめるんだ。
当然だろ?
善意でやってるだけであり義務も何も無いんだから。
>。生活がかかっている漁民なんてどうでもいいんだね。
他人のところで善意に甘えていただけだろ。
契約も無しに義務訴えかけるんじゃないよ。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:37:08.25 ID:+A+Dxfut
>>615
もう台湾も韓国も日本じゃないの

台湾も韓国も自分達で日本を捨てたのに、
都合がいいときだけ日本に甘えようとするな
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:37:24.40 ID:/K8lMoKN
>>616
燃料費出した台湾の会社会長が中国政府とズブズブらしい。
620680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/09/25(火) 20:38:19.84 ID:K/O9zFrn
つか口約束の段階で出て行ったら普通にダメだから台湾は気をつけてね

日本は台湾に最大利益をもたらすから期待して待っててね


中共に騙されないように気をつけて!
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:40:07.63 ID:gLFJnbfT
>>615
日本の領海内での操業許可が元から無いんだが?
ただ単に見逃してもらえてただけなのに何言ってるの?
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:41:58.22 ID:9JvX7CR4
いらん政治主張繰り広げてる自国の連中を責めるべきだろうなあ
日本の領有権を侵害しない代わりに既得権としての操業を認めろ、という李登輝の主張が一番理にかなっていると思う
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:42:06.98 ID:2yXPKmTK
つか、キムチ臭いんですけどw
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:43:29.31 ID:2yXPKmTK
日台の関係者 台北で会談 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120925/k10015276891000.html
日本の台湾に対する窓口機関の責任者が25日、台北を訪れて外交部門のトップと会談し、
尖閣諸島の周辺海域を対象にした漁業交渉の再開について意見を交わしたものとみられます。


予想より速い展開だったわに
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:47:02.24 ID:hDvI0Vi3
>>597
外交ってのは相手を利用するか利用されていないか考える場でもある

そもそも満州は満洲人の土地、台湾は原住民の土地で漢人の土地では無い
漢人の入植がよくて日本人が駄目な理由は何?
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:47:45.94 ID:fMe98Tqe
>>622
そもそも台湾の場合まず国として認められることが
いろいろ権利など主張する最低限の条件なのに
それを満たさないからな。李登輝の意見が一番現実的だが
それをわかるやつはもう台湾にはいないんだよな、悲しいかな
支那にみんなのまれちまった
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:48:00.20 ID:kYRuZHsn
やっぱり中狂が後ろで煽りまくってるの?
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:48:44.46 ID:uxUGGgZi
口約束で、善意いっぱいで日台友好とかさ、言わなければいいのよ。
期待させられて、裏切られた感じ。
台湾の漁民は特別扱いできませんって、はじめから言えばいいのに。

でもさ、漁民は生活がかかってるわけだから、善意の口約束だからこそしっかり守るという本物の善意を期待しているんだけどね。
まあ、がっかりだね。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:48:53.58 ID:2yXPKmTK
>>627
思いっきり
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:50:27.56 ID:+A+Dxfut
李登輝をあまり信用しない方がいいよ

彼は大統領時代は一度も尖閣が日本領だと言ってないそうだ
一般人になってから言い出した
一般人の発言だから責任がないって事

日本を味方につけて日本を利用したいだけ
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:51:10.13 ID:80BfEMyR
台湾を国と認めると国連で歌ったら中国はどう出るかな?

尖閣の件で文句を言うなら提起するぞという意味ですけど。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:52:21.05 ID:fMe98Tqe
>>628
君は友人関係なら泥棒してもいいと思っている人間かい?
日本人じゃないようだから言ってやるが
日本の諺に親しき者にも礼儀ありという言葉がある
友好ならすべて許されるってわけじゃないってことを理解しろ
友人でも泥棒したらそれは犯罪だ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:53:56.62 ID:uxUGGgZi
台湾漁民は、日本人として、尖閣諸島で漁をしていた時期もあったわけだし、
その後も、漁をしていたんだよね。日本人の善意でさ。まあ、日本人の善意はいつなくなるかわからないから、
当てにしないほうがいいんだよね。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:54:20.37 ID:+A+Dxfut
>>628
戦前、台湾の漁民が特別に尖閣で漁を行うことを許されていたのは
当時の彼らが日本国籍を持つ日本人だったからだろ

日本が敗戦したとたんに台湾人は俺達は戦勝国民と言って
当時弱ってた日本人を見捨てたよね?
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:54:54.58 ID:5WFdCrv1
そうか、なんだかネトウヨにとって、為になった一日だったみたいだな
良かったじゃないか

親日、反日の国家なんて存在しないって理解できただけで、大きな進化だよ

日本人だって、日本を好きなやつもいるし、あまり好きじゃないやつもいる。
どこの国でも当然だ。
北朝鮮にだって反体制の人間がいる、いろいろな種類の人間で国家は形成されている

仕事で中国でも行ければ、すぐ理解できることだけど、
ネットの中じゃ、なかなか難しかったかも知れないね

ま、単純な善悪二元論じゃなく
いろいろなファクターが相互作用する複雑な多元論の世界へようこそ

ネトウヨをやってる頃よりは
はるかに複雑だろうけど、がんばって新しい世界を楽しんでいってくれ

幸運を祈る Good Luck 親愛なるかつてネトウヨだった日本人へ
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:54:57.01 ID:TCKmh/sU
「ここはわしのシマじゃ。なにしとんじゃワレ〜」
といいながら入店したら飲めるお酒も飲めませんよ。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:56:45.08 ID:uxUGGgZi
>>632

日本人との口約束はいつなくなるかわからないし、
約束がなくなれば、泥棒扱いですね。
よくわかりました。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:58:35.06 ID:80BfEMyR
>>637
チョンは帰れ
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:58:39.83 ID:2yXPKmTK
壁打ちと単発の多いスレですねw
よほど、現実が不都合なようで

今回の台湾漁船団には、香港のTV局がまたも同行してて、香港の某から資金をもらっている
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:59:11.36 ID:Dfc3tXI6
オジサン同志は本気なんだから坊やはあっちで静かに見守ってね。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:00:26.86 ID:fMe98Tqe
>>635
国家間に友好関係は成立しないが、
敵対関係なら成立する
世の中には支那や朝鮮のような利害無視して
敵対する国もあるんだよ。
そこも単純ないろいろな意見があるわけじゃない。
利害無視して敵対する国は存在する
利害考えるなら朝鮮が竹島でごねることなど害しかない
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:01:55.50 ID:kYRuZHsn
>>635
親日、反日ってのは存在する。
ただ、普通の国は自国の利益を考えて国益で動く。
「昔〜だったから」なんてのは一昔前の話。
今はどこもかしこも国益だよ。
ネトウヨでもネトサヨでもネトチュドでもいいけど、国が無意味に他国を信頼したら滅ぶよ。
歴史上でもそんな国いっぱいあっただろ。

まぁ、ずーーっと属国のアレな半島は特殊だからなんともいえんけどねw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:05:29.00 ID:gLFJnbfT
>>637
>約束がなくなれば、泥棒扱いですね。
当然でしょ?
他人のものを盗るんだから。
>日本人との口約束はいつなくなるかわからないし、
無くならない口約束なんてこの世には存在しないんだけど?
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:11:27.52 ID:SugQdn0N
>>637
そういうのを「盗人にも三分の理」「理屈と膏薬はどこにでも付く」って言うんだよ。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:13:18.53 ID:uxUGGgZi
>>643

台湾には「日本精神」っていう言葉があってね、
義理堅い、ウソはつかない、約束は守る、そういう意味だよ
知ってる?
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:17:37.27 ID:fMe98Tqe
>>645
じゃあ、台湾精神は朝鮮や支那と同じで
友人から泥棒すること、人を欺き卑怯・愚劣な振る舞いをすることでいいか?
そういう台湾精神丸出しだな、君は
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:17:52.68 ID:gLFJnbfT
>>645
それで?
今回の事とは何も関係ないんだけど・・・・・・・・・・
義理堅く約束守るなら「漁業権交渉」すべきであり海賊行為や泥棒行為すべきではないんだが。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:20:21.42 ID:2yXPKmTK
>>645
では、馬総統は何で国民党の党是を裏切っているんだね?
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:20:58.36 ID:OPwgzkcp
>645
口約束?って国交がないのに誰の口約束なん
と言うか台湾の巡視船が尖閣諸島で抗議活動したで
日本来日とか公的なものは全部中止に追い込まれ潰してきたんでしょ
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:21:28.65 ID:+A+Dxfut
>>645
何が日本精神だよ

日本が敗戦したとたんに、日本国籍を捨てて戦勝国民を名乗った台湾人

日本人の資産を没収した台湾人

日本で在日朝鮮韓国人と一緒になって殺人強盗強姦不動産強奪といった
凶悪犯罪の限りを尽くした三国人の台湾人

満州でソ連と一緒になって日本人民間人を殺害強姦した台湾人

義理堅いってどこが????
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:22:42.33 ID:OPwgzkcp
>>650
それは全部チョンです
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:22:49.66 ID:uxUGGgZi
日本人の善意を信じて、善意に甘えて、尖閣諸島で漁が続けられると信じた台湾漁民はバカである。

これでいいかな?
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:24:13.42 ID:gLFJnbfT
>>651
台湾人にもそういう馬鹿は居ました。
何故か大陸に帰ったらしいけど。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:25:55.62 ID:OPwgzkcp
>>652
ちょっと違う
公的な付き合いをしようとした日本に対し台湾は台湾の巡視船使って
尖閣諸島で抗議活動して公的なものを全て中止に追い込み
固有化と言うことで台湾には漁業権をと話し合いをしてたのに今回裏切った
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:27:54.00 ID:SugQdn0N
>尖閣諸島を国有化しても東シナ海での台湾漁民の操業に支障はない

常識的に考えて公海で魚取るのは自由と言ってるだけじゃね?
海峡でも何でもないしなあんなとこ、尖閣周辺を避けて漁するなんて幾らでも出来る。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:28:35.79 ID:gLFJnbfT
>>652
>日本人の善意を信じて、善意に甘えて、尖閣諸島で漁が続けられると信じた台湾漁民はバカである。
そもそも誰のどんな約束なの?
「今まで見逃してくれたのに見逃してくれなくなった」
君の言う裏切りってこれの事?
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:28:56.42 ID:2yXPKmTK
>>652

>>645への突っ込みはするーですねわかります
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:29:11.19 ID:+A+Dxfut
>>653
今でも在日台湾人は日本に住んでるだろ
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:29:27.89 ID:2yXPKmTK
大変だね、日台離間工作も
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:30:27.69 ID:p/Z1g/Hi
>>650
チョン自慢w
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:32:12.54 ID:+A+Dxfut
>>660
何で俺が朝鮮人になるんだよ?

日本人は台湾人の本性にいい加減気づけよ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:32:49.26 ID:srYx/3oN
ウザイだよね。台湾
そろそろ中国に返還してやってもいいよね。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:33:39.32 ID:gLFJnbfT
>>655
良い漁場は島の傍が多いw
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:34:32.22 ID:2yXPKmTK
つか玉音以後も、台湾には徹底抗戦派が残っていて、特攻出してるんですけど

台湾全土が寝返っていたなら、そんなこと準備段階でつぶされてますわね>>650

知ったかばかりでキムチ臭いし
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:35:47.98 ID:EjUvA+kw
約束したのにというのが本当なら問題

「日本政府は、尖閣諸島を国有化しても東シナ海での台湾漁民の操業に支障はない、と言って
いる。」
「日本が言う「尖閣諸島領海(約22キロ)」の外にある約24キロや約30
キロの(日本の法令の違反について防止や処罰を目的とした措置をとることができる)接続水域で
の操業で追い返された。日本側にはだまされた。」
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:37:01.65 ID:L91aezPI
>>662
どーゆーいーみー?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:37:29.39 ID:+A+Dxfut
>>664
満州で日本人が台湾人に襲われたのは本当だよ

在日台湾人が三国人として日本で暴れたのも本当

無知はお前
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:38:56.88 ID:2yXPKmTK
>>667
話変わってるんですけどw

台湾人ってのがいつ出来た言葉かも知らない、時空を越えた朝鮮話法乙ですw
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:39:48.01 ID:+A+Dxfut
>>668
お前、在日台湾人だろ
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:40:08.25 ID:2yXPKmTK
では、>>668を踏まえた上で、もう一度>>650を見てみましょうw
671auti ◆ZeR3ZpNbBw1L :2012/09/25(火) 21:41:02.11 ID:LVvUe6wg
ニュースウォッチナイン
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <韓国「国際裁判所を、政治的解決に使うべきではない」
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:42:41.21 ID:2yXPKmTK
>>671
韓国は、法治主義を否定するそうですw

それを「国連」で言っちゃいましたw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:44:01.29 ID:SugQdn0N
ただ今までの慣例がどうだったかというのはさすがに無視できないんじゃね?
その上で既得権を文書にしたいなら「尖閣は日本領と認める」の一筆が交換条件だな。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:44:32.91 ID:z9hwbfbG
日本:気が変わった。もう漁業権は与えない
台湾:やだやだやだやだ、そんなのやだ〜
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:47:58.29 ID:2yXPKmTK
多分、漁期と地理的範囲を限定する交渉になると思いますわ
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:52:22.11 ID:gLFJnbfT
>>675
漁獲量も交渉すると思うよ。
この三点が要ですしw
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:53:23.65 ID:2yXPKmTK
ただ。それと引き換えに何を日本が要求するかですわに

ミンス・・・
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 21:59:04.58 ID:+A+Dxfut
戦後の「三国人暴動」での在日台湾人の姿
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/taiwan/1017663508/

在日台湾人は在日朝鮮韓国人と同じ三国人

戦後、「俺達は戦勝国民だ!日本人は敗戦国民だ!」と叫び、
日本人を相手に殺害暴行強盗強姦不動産強奪といったありとあらゆる凶悪犯罪をやりまくった
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:00:12.26 ID:uxUGGgZi
あ〜あ〜
だまされたぁ〜

口約束にだまされたぁ〜
諸般の事情で国として認められないので、公文書にはできないけど、
台湾漁民は尖閣で漁をしても問題ないって、言ったから、そのつもりで
漁船も漁具もそろえたけど、漁に行ったら追い帰されたぁ〜〜

中国様がうるさいから、台湾漁民は特別扱いできませんだってさ。
国として認められていないから仕方がないね。
口約束だから、破られてもしかたがないね。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:01:29.28 ID:2yXPKmTK
と、壁打ち
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:02:24.50 ID:L+a37IJ6
日本の権利を認めて許可申請なら、別に接続水域での
漁は問題無いと思う。ただ、今の時期に領海侵入はやり過ぎ。
日本が一時的に権利凍結出来るようにすればいいと思う。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:03:25.95 ID:g8Uqw9Ug
漁業ぐらいいいんじゃね
荷卸は尖閣市場でやればええやん
日本は売り上げの40%程度貰えばええやん
シナチョンはお断りだけどな
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:04:48.18 ID:OPwgzkcp
>>682
もう無理でしょ
中国と共同で対応するとか言ってる以上台湾とは対話することはない
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:06:21.79 ID:KNswzKxT
台湾は中国と共に沈む選択をした、中国の犬に成り下がった
放っておこう
かつての親日国を見捨てるのは残念だが
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:07:03.06 ID:EsATANWc
五毛が必死に工作するスレ
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:07:39.11 ID:pMQ/hAm0
日本のEEZも広がることだし、今は問題の多い尖閣付近じゃなく別の海域用意できないか?
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:10:09.34 ID:tbPzo9hK
>>684
どうせ中凶が金渡してやらせたんだろう?

韓国の反日も北やその後ろにいる中凶が煽っている。

但し、台湾人は利口だから南チョンの如く大騒ぎはしない。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:13:46.37 ID:OPwgzkcp
>>686
シナ人や台湾人が乱獲しすぎて魚もいない
尖閣諸島は資源がほしいからと主張し始めたのであって台湾も中国もよこせと脅す国で
何ら立場は変わらない
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:17:04.33 ID:OPwgzkcp
>>687
でも馬を選んだのは台湾人でしょ
しかも巡視船で海保の船をおそった以上台湾と付き合うのは無理
宣戦布告にも等しい行為なんだから

690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:17:06.47 ID:mjAzHerq
親日・反日で思考停止するのはアホ

日本は積極的に主権を認めるなら
漁業権を認めるという線で台湾と交渉すべき
大陸系の運動家ではなく漁民自身、つまり根っからの台湾の住人が
漁業権に非常に価値を感じているというのは
使い方によっては日本のカードになるのたから
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:18:40.33 ID:OPwgzkcp
>>690
だから台湾と交渉する必要がなくなっただよ
中国と共同でやると言ってんだから
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:19:00.82 ID:uxUGGgZi
口約束は、約束ではありません。
いつでも、反故に出来ます。

みんなも、口約束にはだまされないようにしましょう!
だまされる台湾漁民がバカなだけでした!
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:20:49.79 ID:tbPzo9hK
>>689
南チョンなら断交しても構わんが、地勢的に台湾は中凶にくれてやる訳にはいかんのよ。

694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:20:58.70 ID:SzyhReJv
支那、南北朝鮮、台湾。 これ結局同類じゃないか。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:22:53.56 ID:2yXPKmTK
必死なのとバカチョンしかおらんのかここはw

すでに交渉入ってるというにw
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:23:14.70 ID:tbPzo9hK
>>694
華人って韓国じゃもの凄く蔑視されてるけど、でもなぜ中国人が韓国と断交しないか判るかな?
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:23:25.82 ID:JlR2TQEr
     ∧_∧
     ( ´Д`)
    /    \
    | l 台 l |
    | | 湾 | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_■■'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_■■ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`■■\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                 |゜        。 。   ゜ 。 。、`、
                 |`;゜ 。 。
                 |"、`   ;`;゜ 。 。  _人人人人人人_
                 |              > 台湾は親日 <
                 | _人人人_    ´ ̄^Y^Y^YY^Y^Y^ ̄
                 | > 親日 <     
                 | ´ ̄^Y^Y^ ̄
                 |  ∧_∧         ∧_∧
            ∧_∧. |  (´∀` ) ∧_∧  ( ´_ゝ`) 
            ( ・∀・) ∧_∧  ) (´Д` )  (    )
               ( つ つ(∀`  ) | ⊂ ∩ )  | | |
             人  Y  (    )__) ( (  (   (__)_)
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:26:43.93 ID:SzyhReJv
>>696
わかりません。
もう知る必要もなくなったんじゃない?
台湾は中国に戻ればいいじゃん。
日本には台湾は必要ねーわ。南朝鮮と同類だ
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:28:14.19 ID:2yXPKmTK
泣けてくるほどの必死さがカワイソス

せめてニュースのチェックぐらいしろとw
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:28:23.89 ID:YJMzuuNo
沖縄より台湾の漁業権の方が大事だと思うよ
沖縄は反日だしね
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:29:48.34 ID:uxUGGgZi
台湾漁民は、約束を反故にされて困っていました。
漁に出ると日本の海上保安庁の船に追い返されます。

台湾で一番立派な政治家の李登輝さんに相談すると、
日本は、台湾漁民のことも心配してくれるでしょうって言ってくれました。

でも、約束は破られたままで、中国様の手前、約束はなかったことになりました。
口約束だから、仕方がないね。台湾は国じゃないから諦めたほうがいいね。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:33:03.74 ID:SzyhReJv
>>699
お前の方が必死だろ。漁民が日本領海に集団で侵犯した事実は変わらないんだよ。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:34:16.44 ID:OPwgzkcp
>>693
国交がないし中国と共同であるアルと言ってる以上日本じゃ
もう無理ですよ
地理的に重要と言うならアメリカが同盟国なんですから任せるべきじゃないですか
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:35:17.81 ID:n/xpQEim
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:35:27.60 ID:YJMzuuNo
沖縄県民の書き込みが多いねw、沖縄は中華人民共和国にしてもらえよ
嫌なら朝鮮人に相談してみw
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:35:51.07 ID:uxUGGgZi
日本の映画祭に、台湾も招待されました。
ところが、セレモニー開会式に出られませんでした。

中国が台湾と一緒に招待されていて、中国様が同席にクレームをつけたからでした。
台湾は国じゃないから、仕方がないね。諦めて、影に隠れたほうがいいね。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:36:40.74 ID:OPwgzkcp
>>700
そういうわけにいかないでしょ
中国と組むと言ってる台湾は信用できんわ
だいたい口約束とか言ってるけど国交もないのに誰と口約束したんですか
なんで名前出さないの?
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:37:53.60 ID:+A+Dxfut
>>700
>>705
在日台湾人さん、こんにちわー

祖国に帰れよ
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:38:51.00 ID:ZPs7Vukp
マジレスすると日本の水産大学から養殖のノウハウ台湾に教えたらどうよ?
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:38:56.31 ID:SzyhReJv
>>705
なんで関係のない沖縄土人が出てくるの?
お前の言ってる意味わからんね。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:40:14.77 ID:2yXPKmTK
>>702
で?

政治判断で決着する話に、法律は関係ないんだが


自分の事を言われたと認識して、【返事】してるしw
(ウリはAAに言ったのにw)
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:40:20.22 ID:SzyhReJv
>>709
教えても無駄。中共に流れるから。
713 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:9) 【東電 71.9 %】 :2012/09/25(火) 22:40:33.23 ID:aSnjz2zY
>>709
中国に売りかねないからな

というかうなぎもそんな感じで稚魚不足に陥ってるんですが
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:41:00.10 ID:OPwgzkcp
>>709
巡視船で海保に宣戦布告してきた
台湾にそんな技術教える必要ないでしょ
うなぎ同様台湾はシナに技術流すから日本が被害受ける
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:41:05.30 ID:Zy3010Qp
国家対国家として、中華民国政府と対話すべきだ。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:41:13.13 ID:ZPs7Vukp
>>712 あいつ等馬鹿だから理解出来ないと思う。新幹線見れば解るべや。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:41:41.92 ID:2yXPKmTK
すげえ、一斉に反応してるw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:44:34.42 ID:SzyhReJv
>>711
法治国家ならまず法を守らないと。台湾も民度高いと思ってたが中共と一緒じゃん。
守った上で政治決着が普通じゃないか。
デモやりゃ良かったんだよ。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:44:34.59 ID:65pRANLE
わざわざ接続水域に入らなくても漁はできるだろ

EEZを強固に主張して排除してないだけありがたく思えよ
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:44:49.86 ID:OPwgzkcp
>>715
その必要もありません
中国と共同で日本に圧力かけると言ってる以上対話する必要はない
中国が台湾は中国と言ってるんだから台湾と言う国は存在しません
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:46:33.46 ID:ZPs7Vukp
何にしても台湾は漁獲高が争点なんだから日本は台湾にノウハウを教えて矛を納めさせるのが一番だと思う今日この頃。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:46:35.67 ID:OqlycrkZ
台湾が独立するなら尖閣はゆずるよ
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:47:01.33 ID:6OVcWT0i
中華民国は尖閣を日本領と認めていた
http://senkakusyashintizu.web.fc2.com/page020.html

従って、台湾との間に領土問題は存在しない
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:48:05.09 ID:XrH7y91h
というか別に漁業に励めばいいじゃん
海保が出てきたのは日本側に入ってきたからだろう…
魚を黙って捕ってろよ
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:49:16.81 ID:ZPs7Vukp
>>724 あんな水遊びする暇あんなら漁をやれと言いたいわ。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:50:58.91 ID:SzyhReJv
南朝鮮も台湾も民度は一緒。
残念ながら日本とは相容れません。インド、フィリピン、ベトナム、インドネシアと仲良くすることにします。
もうシャープにもまとわりつかないでくださいね。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:51:42.83 ID:FxPniJhF
うるせーよ、馬鹿者。
お前らは只の泥棒だろ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:52:26.94 ID:ZPs7Vukp
>>726 台湾はまだ見所があんだから邪険にしてやんな。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:53:10.18 ID:EmFGUtfN
台湾が欲しているのは漁業権なんだろ?
そこは話し合いをする余地があるんじゃなかろうか。乱獲さえしなけりゃ・・・なぁ?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:54:02.01 ID:SzyhReJv
>>728
裏切りモノは必要ない。 サヨナラ台湾。グッバイ台湾。中共と仲良くね(笑)
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:54:52.81 ID:uxUGGgZi
あ〜あ
だまされたぁ〜

口約束なんて形がないから、証拠ないでしょ?
だから、約束はないんだって。
善意を信用した台湾漁民はバカでした。
自業自得ですね。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:56:01.75 ID:2yXPKmTK
>>728
東亜に相応しくない、お仕事レスのようから放置で

このスレだけに執着してちゃバレバレ
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:56:58.49 ID:ZPs7Vukp
>>730 まあまあそう言わんと。無論これ以上増長したら日本は台湾見限るにやぶさかではない罠。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:59:09.17 ID:ZPs7Vukp
>>732 あんたな〜折角穏便策提示してんのにそれはなかろうて。緊張緩和になればと思って書いてんだぞ俺は。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:00:27.14 ID:vNEaB01D
>>1

約70年前と同じ図式、国民党と共産党が共同で、日本に対抗。

現代版、国共合作ですか? w

736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:00:37.46 ID:SzyhReJv
>>732
支那も南北朝鮮人も嫌いなんだよ。そしてこういう物分かりの悪い台湾も見損なった。
はっきり漁業権欲しいなら堂々と言えばいい。
日本は海に囲まれた国なんだ。どこで漁やらしてもかまわんと個人的には思ってんだよ。だけど今度の件は全部吹き飛んだんだ。バカなんだよ台湾は。チョンと一緒で。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:08:12.43 ID:+A+Dxfut
>>736
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:50:46.28 ID:OPwgzkcp
>>43
台湾人は台湾周辺とりつくして尖閣諸島に密漁繰り返し
沖縄の漁民は怯え漁業が出来なかったのに何言ってんの?
台湾漁民は昔から凶暴で嫌われてたんだぞ
国益や国民のことを無視してまで台湾を擁護する必要ないんだよ
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:11:51.52 ID:PKyHXL4g
しっかし五毛党と共に、匪諜に墜ちた中帰連だか日共左派だかが
煩くてかなわんのぅw
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:13:49.73 ID:Zu8b8hsF
日本人は戦国時代の後半からありとあらゆる漁法を研究して漁具や船を
改良してきた。
台湾や韓国の漁船なんてそもそも日本のお古じゃねえか。
補助金もらって漁師をやめたやつらの船がヤミ市場で台湾や
韓国に転売された。
だいたい漁民がよそのEEZで漁業するために領土問題をあいまいにしたのが
現在の日本を苦境に追い込んだ
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:18:08.82 ID:FjZ687a7
まだ台湾の要求ならば入漁料などで交渉の余地はある。
支那はジャイアン、チョンはツネオ。
取り敢えずツネオをボコルことからだな...
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:18:11.85 ID:fixCAodD
日本政府の台湾への冷たさは異常だが、しかしこんな時期にわざわざ
中国に便乗して領海侵犯して日本に圧力かけるって、交渉には意味がある
かもしれんが、逆に台湾に理解を示す日本人をどん引きさせるだけで、
長期的には台湾にとっていいことはないと思うがな。
742普通の一般日本人:2012/09/25(火) 23:20:38.82 ID:35RmK1Qi
公海上ならいざしらず、他国の漁民が他国の領海で漁をするのには許可が必要
漁業資源が枯渇するまで乱獲した自業自得であり死のうが知った事ではない
海保は領海侵犯者、密猟者、不審者は即射殺するべきだ
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:26:13.03 ID:ilIF3cFp
台湾の尖閣での漁業は見てみないふりしてたと思ってたんだが
まあ、あんまり好き勝手やられると困るからたまには見せしめで「おいたダメ!」
くらいのことしてただけだと俺は認識してるのだが。
違うのか?
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:27:54.52 ID:CaV4+h4s
日本の代わりに中国と戦ってくれるって条件なら台湾にあげちゃいたいところだ。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:29:49.63 ID:tuvDc/eB
本当に尖閣部分の漁場が必要なのかが良く分からん
日本が保護してるから魚が多い訳だし
当たり前のように漁業権寄越せといわれるとムッと来るなぁ

お前使わないなら俺に使わせろと言われてる気分だ
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:30:21.94 ID:0n4geVoQ
中国の犬、台湾はすっこんでろ
また統治されたいのか?

747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:32:09.51 ID:SzZzG2pM
>>737

(´・ω・`)それ南朝鮮w
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:32:10.64 ID:ilIF3cFp
>>746
されタイワン(はぁと)って奴はわんさかいるがなw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:43:22.70 ID:TVQxGYxh
>>1を読む限りでは台湾が日本の領有ということを認めた場合に限り
漁業権を認めるという口約束があったという主張だろ???
領有権を主張したら台湾が約束を破ったことになるじゃないか。
台湾政府が公式に日本の領有を主張し、中国の侵略を批判してから
口約束で漁業権が認められているはずというべきだろ。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 23:49:10.34 ID:SzyhReJv
中国と仲良くやってろっての。土人同士未来志向でさ(笑)
お似合いだよ。
ウェザーガールズのCD買ってやろうかと思ってたがやめた。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 00:07:23.39 ID:FH3R9Q5/
>>1
中国・台湾省のみなさま
「特定アジア」デビューおめでとうございます。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 00:09:07.66 ID:zgFTiWqn
>>750
だよな

台湾省のウェザーガールズは日本から出ていけ

中国本土で稼げ
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 00:40:07.89 ID:Vx47Dv3j
台湾には少々なら譲歩しても良いかという気持ちもないことはないが
将来的に中国と統一したときの火種になったり
海底資源の開発の際に俺らも一口かませろだ
漁業権もってるんだから海洋汚染で漁業できない補償しろだのと言う問題
でてくるからおいそれとは与えられない
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 02:53:20.32 ID:9qBlMLy7
【尖閣】「私が出資する」 台湾・鴻海グループ会長が油田共同開発を提案[06/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340116235/
【日台】尖閣諸島に台湾船接近、領海に入る 活動家9人の姿を確認[07/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341371888/

尖閣余波 日台漁業交渉再開に「黄信号」 台湾
2012.7.9 23:26
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120709/chn12070923270003-n1.htm
09年には漁業上のトラブル発生時の相互の連絡体制構築などに合意したが、尖閣周辺の漁場での
排他的経済水域(EEZ)の扱いや漁場の管理方法などで主張が相いれず、暗礁に乗り上げていた。

【台湾】尖閣問題、日中台で解決を=最短距離の離島視察−台湾総統[09/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347017218/
【尖閣問題】台湾 駐日代表を一時帰らせる[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347448513/
【台湾】台湾の日本「大使館」にまた落書き=「倭寇の昔から日本人は海賊。釣魚台を乗っ取った」、尖閣国有化に抗議か[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347878946/
【台湾】日中に尖閣での平和的解決要請「戦争の悲劇繰り返すな」[09/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347954758/
【尖閣問題】台湾漁船60隻「出漁して釣魚台領有権を主張するので燃料代を補助して欲しい」 宜蘭県認めず[09/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347973548/
【尖閣問題】魚釣島付近に台湾抗議船 中国監視船はすべて接続水域出る[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348207335/
【尖閣問題】台湾の巡視船も接続水域に入る 午後9時現在、4隻確認[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348236044/
【尖閣問題】台湾漁船75隻からなる船団が尖閣に向け出航へ=国有化に抗議、巡視船10隻超も 25日早朝周辺海域に到達予定 [09/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348467374/
【日台】日本の窓口機関責任者が台湾へ [09/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348480269/
【尖閣問題】台湾漁船団が尖閣周辺の領海侵入 40隻、国有化後初めて[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348544929/
【尖閣問題】台湾漁船団、領海外に…海保船と放水しあった後[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348543520/
【台湾】台湾外交部長が交代へ[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348571065/
【尖閣問題】台湾漁船「尖閣侵入」バックに中国本土進出せんべいメーカー!1350万円の燃料費寄付[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348575458/
【尖閣】中国外務省、台湾漁船団の日本の領海侵入は「正当」との認識示す…「中国漁民の伝統的な漁場である」[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348568365/
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 02:55:11.06 ID:9qBlMLy7
【日台】李登輝元総統「尖閣は日本の領土、日台間で主権の問題ない」、「存在するのは漁業問題」台湾漁民も操業できるよう努力を[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347434936/
【台湾】李登輝元総統「(中国や台湾は)美しい女性を見てすぐに妻にしようとしてはいけない」領有権は日本にあると主張[10/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287548781/
【尖閣問題】 台湾・李登輝元総統、「尖閣諸島は日本のもの」発言→中国ビックリ、大反響
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287680005/

【日台】中国による日台分断を阻止するためにも、日本は懸案の日台漁業問題の解決を急ぐべき(産経・東亜春秋)[10/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288477616/
 2008年6月の日本巡視船と台湾遊漁船の衝突事件では台湾内の反発が噴出、
良好だった日台関係が一触即発の緊張に包まれた。

 その背景には、日本が排他的経済水域で不法操業する台湾漁船への取り締まりを強め、
多数の漁民が摘発されてきたことへの台湾側の鬱積(うっせき)した不満があった。

 台湾漁民からすれば、日本時代を含む長い歴史の中で自由に操業していた海域で魚を取れなくなった。
近海は漁業資源が枯渇し、生活のために危険承知で日本の水域に入っては摘発され、高い罰金をとられる。

 日本時代から台湾に暮らす大多数の台湾人はいたって親日的だ。しかし、この問題に限っては元来、
日本に厳しい外省人(戦後、中国から渡来した漢族)とともに、一気に反日機運が高まる。

 この日台関係の“アキレス腱(けん)”を突くかのように、対日強硬派の軍部を中心に中国から尖閣問題での
対日共同戦線形成の呼びかけが活発化している。

 以前にも触れたが、中国軍の“スポークスマン役”を演じる羅援・中国軍事学会副秘書長(少将)が8月に
「両岸(中台)の軍人が東シナ海や釣魚島、南シナ海の主権防衛で協力すべきだ」と提起。
9月末には台湾の尖閣抗議行動を称賛して「両岸や世界華人の(対日共闘)協力の契機になった」とエールを送った。

 中台が「民間を起点に中国の主権擁護で協力しよう」(徐光裕元少将)との呼びかけに、
台湾軍の退役将軍から呼応する声も出始めた。

 中国は尖閣問題を日台分断と中台統一の突破口にしようと狙っているようだ。
これを防ぐには、台湾を反日で一つにしかねない漁業問題の解決を急ぐ必要がある。


【台湾】 尖閣周辺の漁業権問題、日台は政治解決を。資源は共同開発を…と馬総統 [11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289390145/
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 02:55:54.94 ID:9qBlMLy7
朝日中学生ウイークリー ニュースどんとこい!
中国漁船船長逮捕で日中関係険悪に
(田岡 俊次) 2010年9月26日
ttp://www.asagaku.com/donto/2010/10/1003.html
 Q 尖閣諸島は日本領なんでしょ。その領海(12海里=約22`)の中で漁業をしている外国漁船を日本の巡視船
が捕らえるのは当然で、なぜ中国が大騒ぎするの?
 A この問題は元々中国よりも台湾と日本の間で起きた。第二次大戦が終わるまで台湾は日本領だったから、
台湾の漁船も尖閣諸島付近で漁業をしていた。戦後に沖縄を統治していたアメリカも、台湾漁船が尖閣諸島付近
に来るのを黙認してたんだ。
 沖縄は1972年に日本に返還されたが、その前に返還協定の案が出て、尖閣諸島も沖縄の一部として
日本に返還されるとわかり、台湾漁民が「漁ができなくなる」と抗議活動を始めた。台湾の国民政府は70年7月に
尖閣諸島付近の油田の探査を米国の石油会社に認めたり、同年9月には同諸島最大の魚釣島に旗を立てる
などして領有権を主張した。中国もそれに続いて、70年12月に「中国領だ」と宣言したんだ。

 Q 日本と中国、台湾の主張のどっちに分があるの?
 A 日本は「明治17年(1884年)に福岡県の古賀辰四郎が発見、自らカツオ節工場を建てた。1895年1月
(日清戦争中)に閣議で日本領にする方針を決め、翌年4月に沖縄の石垣島(現在石垣市)に属すると布告した。
第二次大戦後に沖縄を統治した米国の民政府布告27号『琉球列島の地理的境界』にも尖閣諸島が入っている」
などとしている。
 中国側は「明の時代の航海記にこの諸島の記述がある」と言う。どこの国にも属さない島は、「先占」と言って先に
支配した国の領土となるが、船から眺めただけでは領土権主張の根拠としては弱い。


『FACTA』2010年11月号 [中国とどう付き合うか] 田岡俊次
ttp://facta.co.jp/article/201011060.html

尖閣問題の起源については「1968年に国連アジア極東経済委員会(ECAFE)の調査で、
東シナ海の海底に石油資源が埋蔵されている可能性が指摘されたため、中国が1970年以降、
尖閣諸島の領有権を主張しはじめた」と新聞、テレビ等で報じられる。
だが、70年当時私はすでに防衛庁担当記者をしていて、この問題を注視し、
台湾人の記者や日本に亡命中の台湾独立派の指導者と論議することもあったから、
この問題は、まず台湾と日本の間で起き、その契機は沖縄返還によって
「尖閣付近への出漁ができなくなる」と台湾漁民に不安が拡がったことだ ………
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 03:00:03.84 ID:9qBlMLy7
【竹島問題】 独島、日本の主張の虚構性、その真実は…[10/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287999489/143,144
143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 23:42:28 ID:Wn15oklM
元々は漁業問題なんだよ

尖閣問題もそうで、日本が海洋に広く進出するようになると、
好漁場の尖閣沖で漁業してる日本の漁民の影響で、
統治時代には台湾の漁民も日本の船を手に入れて漁業するようになった。
台湾が日本の一部になったことで台湾漁民も自由に漁業できるわけだからね。
ところが戦後、日本が台湾を放棄した。そしてアメリカは尖閣を日本に返還した。
そしたら台湾漁民はもう尖閣沖に出漁できなくなるということで漁民が騒ぎ始めて、
蒋介石に何とかしてくれと要望した。それで蒋介石が尖閣を「自国」領だと主張し始めたんだよ
最初の頃は、大陸の中共は関心を持ってなかったが、
石油資源のことで台湾の主張に便乗し始めたというのが尖閣問題のいきさつだ。
日本統治時代に、尖閣沖漁業権が台湾人にとって生活上の権益になってたからね。
それが先日の、李登輝元総統の「我々は漁業さえ出来ればそれでいい」という発言の背景だよ。

竹島問題も実はまったく同じ背景で、
竹島というのは歴史的には明らかに日本の方が先に発見し、古くからなわばりにしていた島だったが、
ちょうど日清・日露戦争になるくらいの頃には、日本の漁民がどんどん竹島の方に出漁して行ってて、
そこに日本の漁民に雇われたり、日本から船を手に入れた韓国漁民らも出漁するようになった。

日本が韓国併合したら、当然、日韓は同じ一つの国になったわけだから、韓国人もどんどん竹島近海の
日本海に進出するようになった。なったと言っても、いろんな文献証拠からはっきりしてるのは、
韓国人はあくまで日本の漁民に雇われてたにすぎない。竹島には済州島民が雇われてようだ。
同じことは対馬近海についても言える。
そのため戦後、朝鮮が独立すると、竹島や対馬周辺での漁業権益が問題になってくるわけだ。
韓国漁民はそのあたりで漁業して生活するようになってるから、今更出来なくなると困る。
講和条約で日本に竹島と対馬を放棄させようとしたのはそのためで、
放棄させられなかったので、李承晩は国際法違反の李ラインを勝手に引いて、
自国の経済水域だと言い始めた。
そのうち竹島を侵略し、その後、対馬にまで侵攻しようとさえしていた。
それらは全て、植民地時代の漁業権益を引き続き維持したいという手前勝手な欲望にすぎない。
その欲望を正当化するために、古い文献の全然違う島の島名のことを、
勝手に竹島のことだと言い張ってるのが今の韓国の状態。




【日韓】「李承晩大統領、対馬島返還を何回も要求した」★2[08/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346604424/
【竹島問題】李承晩の「島」への野望[02/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329657967/
【中央日報・コラム】竹島(独島)「実効的支配」の契機、海洋主権を守った李承晩の平和線…日本への海洋主権戦争宣布から60年[01/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327917925/
【韓国】「海洋主権の死守を」=李承晩ライン宣言60周年記念式典−ソウル[01/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326769909/

朝鮮
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7712/antij_kore.html
1951年4月27日、南朝鮮が対馬について「歴史的にこの島は韓国の領土であり、日本によって強制的、
不法に占領された。」とし、対馬の「返還」を要求する文書を米国務省に送付。
→米国務省は「対馬は日本が長期間にわたり完全に統治しており、平和条約は対馬の現在の地位に
影響を及ぼさない。」として南朝鮮の要求を一蹴。

1952〜1965年、南朝鮮統領李承晩が「一国の領海は干潮時の海岸線より三海里を限度とする」という
当時の国際法上の慣行を無視して朝鮮半島周辺200マイルを領海とすることを一方的に宣言し、
公海上に引いた「李承晩ライン」を根拠として日本漁船の拿捕を実施し、乗組員を最長13年間に亘って抑留。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 09:42:41.67 ID:8fPnz/cN
塾長こと李登輝氏も漁業権だけはナントカ認めてくれ言ってるもんなぁそういえば。
そこら辺はやはり台湾の政治家だと思う。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 09:46:21.58 ID:9j3jMGj4
だからといって日本の領海を侵犯して良い理由には全くならないわけで。
こんなことしたら余計に問題がこじれるだけでしょ。

ただでさえ支那人が尖閣諸島に不法上陸したりなどで、日本人の耳目を集めてるところに、
わざわざ不法なことをしにくるような奴に、どうして漁業権を認めてやろうという声が集まるかね。
台灣の漁民もなかなかのバカが多いようで。自分で自分の首を絞めてどうしようってのかね。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 09:48:28.74 ID:1kQ7Cres
日本の領土であることを認めてもらい、
格安で操業を認めればいいんじゃない。
中国に対しても牽制になるでしょ。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 10:12:00.78 ID:bfauW8+L
>>734
ウリだってそうですよ
無理に話を荒立てる事はないと
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 11:52:39.12 ID:DPrG9XGK
日台漁業 16回 2009年 eez でググると
漁場の共同管理や排他的経済水域(EEZ)の設定などを
めぐる話し合いは平行線のままだった。
とか見つかる
協議がうまくいってないから文章化までこぎつけてない

ニュースだと領海まで入ってきたから追い出されたとなっているな
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 12:32:06.92 ID:uWpG6uVR
日本人にだまされました。
口約束だから、証拠もなく、仕方がないかもしれません。
日本人を信じた台湾漁民はバカでした。

台湾漁民は、台湾植民地時代は、日本人として、尖閣諸島周辺で漁をしました。
敗戦で、台湾は中華民国になりましたので、漁民は漁ができなくなることを心配しましたが、
日本政府は寛大にも台湾の漁民の漁は問題ないと約束してくれました。

それが今になって、突然ですよ。台湾漁民を追い返して、漁場を奪ったのです。
中国様がウルサイから台湾の特別扱いはできないというのです。
漁民は生活がかかっていますので、あらゆる手段を講じてなんとか漁ができるように運動します。

日本人の言うところによると、口約束は証拠がないからないのと同じだそうです。
そもそもなんの約束もしていないと、とぼけて言うのです。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 12:46:02.61 ID:bfauW8+L
天安門事件をキッカケに、中国共産党は怖くないと確信した――蔡衍明・旺旺集団董事長
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/76cda9710a0f7744a72cc5e8135c0656/


追い出されたのは、「旺旺」に油代を出してもらったプロパ要員であって、
漁民の代表面するのは止めてもらえませんかね>>763(粘着工作のバイト代はおいくら?w)
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 13:29:58.00 ID:fSVo4SyN
中共の犬が金だしてやらせただけやな
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 14:10:04.49 ID:xpbORj+i
>>757
>台湾の主張に便乗し始めた

だから福建省といわず台湾省の一部と言ってるわけで
767auti ◆ZeR3ZpNbBw1L :2012/09/26(水) 18:56:54.45 ID:RSM4Gg4R
_人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=–、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i’’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 22:41:54.97 ID:pL/CxSxa
台湾の領有権を主張するなら、漁業権は台湾政府に求めるのが筋だろ?w
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 22:47:30.08 ID:4b77qtxc

台湾に漁の権利を売ってやればいいじゃん

実績になるでしょ。

770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 22:47:57.11 ID:3QpMdtR5
@日本に登録得て許可済みでID持ってる台湾漁師と台湾漁船のみ
A何かルール違反があった場合、または日本側の都合でいつでも廃止できる。
台湾はそれに従うこと。

この契約を飲むならいいよ
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 22:57:05.26 ID:1ZKcuX+4
>>769
残念ながら、馬が日和って政治問題化させたのでもう無理だ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 23:09:34.89 ID:ylmjTc2e
昨日から同じことばかりいってんな、台湾人だか朝鮮人だか
知らんけれど。ここで壁打ったって何もかわりゃしないのに
暇なことだ
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 23:11:50.65 ID:ylmjTc2e
>>769
支那にこびなきゃそういう道あったんだけれど、
支那ルートできちゃったからもう譲歩できなくなた
はっきりいって台湾側が下手打った。
支那ルートできたら、もう漁民も支那スパイと変わらない状態だから
一切の譲歩ができない。仮にしたら、そこから支那が入りたい放題に
入り込む理由になるから許すことができない
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 23:11:56.25 ID:Botbefly
漁業権あげればいいじゃん。
日本の領海だってアピールもできて、台湾ともさらに仲良し。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 23:14:02.76 ID:ylmjTc2e
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 23:17:14.06 ID:rQ0a8JEE
本土のやつらが混じるようになったから無理
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 23:18:57.94 ID:1ZKcuX+4
なんつーか、オスプレイ反対とか原発反対とかと同じ流れになったんだわに
778消費税増税反対:2012/09/26(水) 23:35:55.46 ID:4jarJCJw
日本政府・外務省は恫喝する支那には容易く屈して、温厚な台湾には横柄な態度だからな
台湾が怒るのも無理はない

黒船と同じじゃないか
ペリーには屈して開国して、平和的にきたロシア(今では考えられないが)とは国交を結ばなかった

弱いやつには強い卑怯もののやり口だ
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 23:37:25.62 ID:1ZKcuX+4
>>778
だから、もうそういうレベルの話じゃないんだって

【尖閣問題】台湾船の領海侵入、馬総統が絶賛 [09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348663988/
【中台】中国が台湾漁民の保護明言 「一つの中国」アピールに利用 [09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348659655/
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 23:40:07.88 ID:AK3YSqbD
>尖閣諸島の接続水域(約22〜44キロ)での台湾漁民の漁業権を日本が保証
>する意思を明確にすべきだと主張した。

これは日本領だと認めていることになるがいいのか?
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 23:41:10.46 ID:AK3YSqbD
> 陳理事長 09年2月に開かれた台日の漁業問題を話し合う第16回協議の際も、日本側は同じこ
>とを言った。しかし我々は、日本が言う「尖閣諸島領海(約22キロ)」の外にある約24キロや約30
>キロの(日本の法令の違反について防止や処罰を目的とした措置をとることができる)接続水域で
>の操業で追い返された。日本側にはだまされた。日本を信じることはできない。

協議が完了してないのにできるわけないだろ。馬鹿かてめぇは。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 03:39:12.14 ID:MmOin1R4
>>1
台湾もチャンコロ

信用できねえ
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 03:55:39.37 ID:u8OXT5UZ
>>780
尖閣に上陸しようとしていたところを見ると、ありゃ中共の支持じゃね。
漁業権は一般の台湾人を煽るための口実。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 04:27:11.38 ID:u8OXT5UZ
>>778
日本は弱い韓国にも優しかったよね。それに強者である白人に支配されてたアジアの弱小国も独立させた。
日本以上に弱い国に貢献した国って、他に無いんじゃないか?
まず強い奴と弱い奴を同等に扱えなんて、チョンみたいな奴等の考えそのもの。キモイわ。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 05:15:21.75 ID:ZsZXG/Cz
日本は台湾漁民に同情して、安易に乗ってしまったら絶対駄目だ。
今度の漁民の行動は、裏に台湾出身で中国で菓子やメディア経営で儲けてる企業が燃料代払ってる。
この会社は将来、上海に本社を移すという話があるくらい中国べったりに取り込まれてる。
中国漁民に出してるのは中国政府だという情報が既出だ。
中国は台湾漁民には直接金は出せないから、中国のコントロール下にある台湾企業を使って、
漁民を援助している。おそらくこの抗議行動も自発的には違いないが、
中国の浸透工作員が巧みに誘導したものだろう。
ここで台湾漁民に対して、接続水域での自由な漁業を認めてしまうと、
次には大規模衝突が再び日中間に起きた後、
事態収拾のため、中国漁民にも認めるしかなくなってくる。
台湾には認めてるのだから拒否はできなくなる。
そうやって一歩一歩、中国は日本の尖閣権益を切り崩しにかかっている。
その長期的な作戦に騙されてはいけない。
もはや台湾自体が、経済関係で絡めとられて、中国本土に取り込まれかかってる現実を無視してはいけない。
この傾向は今後ますます強まっていき、おそらく台湾は今後どんどん中国と一体化してゆかざるを得なくなる。
台湾がいくら親日的だからと言って、日本がそれをどうこうするのは難しい。
なぜなら日本自体が中国市場への依存で、もはや容易には身動きがとれなくなってしまってるほどだからだ。



【尖閣問題】台湾漁船「尖閣侵入」バックに中国本土進出せんべいメーカー!1350万円の燃料費寄付[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348575458/
【尖閣問題】「尖閣行くと中国当局が補助金10万元」…漁船の船主明かす[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348182529/
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 06:16:07.61 ID:yAGtn2eA
>>1
>台湾の漁民は接続水域で自由に操業できる」と漁民の権利
>を保証することを明確に文書に記すべきだ。口約束はもういらない。 

逆切れだな
李登輝元総統の言葉を忘れた忘恩の徒だな
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 08:59:41.62 ID:Iq/QBUeM
>>757
漁業問題だけではないぞ!
>長期目標は、主権協議である。双方の漁業権と主権の争議は長期間にわたり存在してきた問題であり、
以前にも努力したことがあったが、大きな進展はなかった。

http://www.taiwanembassy.org/content.asp?mp=202&CuItem=61654
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 09:02:16.27 ID:TtZlBwuO
>>1

日本のEEZなのに図々しい。
結局中国人並の土人だな。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 09:03:12.49 ID:ydF4PLD8
だから中国様の許可いるんだから無理だってば
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 09:07:50.40 ID:Q5sXj200
>>780
日本は日本の領土だと認めなければ漁業権の話は応じないとしてる
それを台湾は台湾の領土と言ってるから無理
ただそれだけ
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 09:10:50.52 ID:c4yDQtXD
台湾から多額の震災義捐金貰ったんだから日本はお返しとして漁業権ぐらい与えるべきだろ
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 09:12:05.79 ID:Q5sXj200
>>791
返すよ
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 09:15:50.13 ID:uBvjJCt8 BE:3812144459-2BP(0)
>>791
台湾が被災したとき返せばいいじゃん。

あ、お前にレスしてあげたから、100万円な。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 09:40:10.95 ID:26uEepq5
台湾はまず独立しろ。
話はそれからだ。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 09:48:32.71 ID:6DG7uH2G
【尖閣問題】台湾船が海保に放水…国連条約違反、日本は抗議[09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348657482/
【尖閣問題】台湾船の領海侵入、馬総統が絶賛 [09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348663988/
【中台】中国が台湾漁民の保護明言 「一つの中国」アピールに利用 [09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348659655/
【尖閣問題】尖閣諸島 中国、台湾を「援護射撃」するなど日本包囲網強める[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348589113/
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 11:19:58.76 ID:fJiP3mZr
沖縄漁民に還元できる台湾の権益って何かあるかな?
それを日本との共有財産にするら交渉の余地ありだと思う
沖縄漁民が認めればの話だけど
台湾漁民の漁業権認めて損害被るのは沖縄漁民だし
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 12:08:40.56 ID:Iq/QBUeM
>>792
政治的な思惑のある援助なら拒否しても問題ないよね
戦後、国や民族を上げて他国にプロパガンダをかけられてる気がする
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 14:06:53.35 ID:VhhPEUpT
>>791
台湾が災害にあっても、これまで何の援助もしなかったとでも思ってるのか。

東日本大震災・被災地へ農産物で台日に愛の絆を

●高雄市長・陳菊氏コメント
台湾南部は1999年の9月21日の大地震(921地震)、2009年8月の台風8号(88水害)で甚大な被害を受けた時、
日本の多大な支援のおかげで復興を果たすことができました。
私たちは日本の被災地のみなさんと同じ立場で同じことを思っています。

今回、88水害の被災地で採れた甘いフルーツを台湾南部を代表して日本に持ってきました。
東日本大震災のあと、高雄市は市民に募金を呼びかけ、約4300万台湾ドルを集めました。
金額はひとつの市としては多くはないかもしれませんが高雄市民が日本の苦しみを感じ、それを形に表したものです。
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201203052892/

台風8号で川沿いの主要道路が壊滅した高雄県の村、日本統治時代の旧道が“命綱”に
交通部(交通省)当局の陳進徳さん「まさに命を保つ道だ。日本時代の基礎建設が大きく貢献」
http://toanewsplus.blog60.fc2.com/blog-entry-177.html
トンネルを観光に活用していた台湾。韓国ならとっくに破壊してたなw
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 14:25:00.38 ID:D+f49nM3
生活守るためなら泥棒してもいい…って主張ですね、わかります。

ワイドショーでは、『親日の台湾が何故?』みたく報道してるけど、やっぱり中国と同じ民族だなと実感したわ。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 20:09:11.38 ID:V3Hv29vI
>>785
【食品】尖閣侵入の台湾漁船団支援の黒幕は、日本企業の技術もとに中国で大成功した菓子メーカー (NEWSポストセブン)[12/09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348708150/
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 09:19:47.21 ID:GSxvJphz
【尖閣問題】台湾総統 領海侵犯の漁船団と面会[09/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348731660/
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 12:16:47.51 ID:pBVI0scL
>>754
2012/08/23
【領土問題】 台湾総統、尖閣問題の国際司法裁判所(ICJ)付託に言及…台湾紙報じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345723150/
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/02(火) 16:24:39.45 ID:4Iel+p24





所          詮          敵          国



804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/02(火) 17:34:09.66 ID:Jt3vIZ/i
>沖縄県・尖閣諸島(台湾名・釣魚台)の台湾の領有権を主張し、

こんなことしないでくれば問題ないんじゃない?
へんな主張してくるから追い出されただけだろ
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 16:48:59.26 ID:vCuxZvzV
台湾が100%正しい

漁業権を保証し、主権は国際司法裁判所の裁決を仰ぐべき

けっきょく日本外交が朝鮮に占領されてるから

今のような反台湾的な態度になってる

日本の尖閣裁判拒否だって、韓国の竹島占領と裁判拒否を正当化させて韓国を
大喜びさせるためにやってるんだし

竹島現状維持を長期化させたうえで、韓国に竹島譲るとか言い出すよ
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:44:10.65 ID:4T9TcK71
別に台湾は最初から敵だろ
台湾なんてどことも国交なんてないじゃん
中国も敵だが、台湾もろくでもない

本当の意味で吹けば飛びそうな国なのに、良く日本に文句いってられるな
本当になくなっちまうぞ。冗談抜きに。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 07:27:18.51 ID:Jpe+fc74
>>805
意味不明。
台灣が尖閣の領有権を主張しなければ、EEZも確定するから、
日台漁業交渉もこんなにこじれることはなかったはず。
本来なかった問題を作り出し、悪化させたのは紛れも無く台灣の責任。
なので、収拾したいのであれば、台灣にその義務がある。

そもそも、一国の漁場を他国の人間に許可する義務などその国にはない。
だからこそ交渉することで妥結点を見出すのが本来なのに、
わざわざこんな問題をこじらせるようなことをするのはバカのやること。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 14:48:00.99 ID:r/Cdhryp
玄葉、すぐに台湾訪問しろ
日米比越インドと協力してシナの分割、民主化を目指すのか、それとも中共の側について我々と戦うのか?
馬英九から確認してこい
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 06:09:42.59 ID:wCAbIKNc
【台湾】尖閣慰霊祭に参加の都議、台湾で生卵ぶつけられる[09/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347709919/
【台湾】台湾の日本「大使館」にまた落書き=「倭寇の昔から日本人は海賊。釣魚台を乗っ取った」、尖閣国有化に抗議か[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347878946/
【尖閣問題】台湾北東部で住民が抗議デモ 「釣魚台は(宜蘭県)頭城のものだ!」地元役場がデモ主催[09/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348995505/
【尖閣問題】台湾巡視船、また尖閣沖に=「漁民保護」と主張−海保[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349083724/
【尖閣問題】台湾・台北市政府庁舎に巨大「尖閣」ポスター[10/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349179436/

>>755 >>795 >>801-802
【尖閣問題】馬総統 台湾船団の領海侵入は「平和的デモ」と評価 [10/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349272378/

>>756
【尖閣問題】中台「尖閣の日本編入に反対」 沖縄返還時に米に要求[09/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347706533/

【日台】台湾駐日代表 東京に帰任へ[10/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349350597/
台湾当局は、先月25日、12隻の巡視船を漁船団とともに尖閣諸島沖の日本の領海に侵入させ、領有権争いの当事者だとする立場を
強くアピールしていました。
一方で、5日には台湾が建国記念日としている日を祝う沈代表主催のレセプションが東京で予定されていて、台湾当局はこれが帰任の
タイミングとしてふさわしいと判断し、今後、日本政府に対し漁業交渉を進展させるよう働きかけを一層、強めるものとみられます。

【台湾コラム】台湾有情 「旺旺」と総統の事情[10/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349321290/
 新潟の製菓会社の技術支援で宜蘭の食品会社を巨大企業に育てた半生に興味を持ち、取材を申し
込んだこともあるが「最近はほとんど中国大陸。台湾にはいません」という。

 燃料費支援の狙いは定かではないが、中国の影響を指摘する声は強い。

 「主権問題で弱腰」とも批判されている馬英九政権は、25日の漁船団の抗議には12隻の巡視船
を同行させた。日本領海内での海上保安庁巡視船との放水合戦に留飲を下げた人もいるかもしれ
ないが、民放の同月25、26日の世論調査によると馬総統の支持率は就任以来最低の13%だった。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 11:42:20.53 ID:hVxlEBZW
台湾は親日的な国ですし、東日本大震災のときいちはやくかけつけてくれました。
尖閣は日本領と認めるかわりに漁業権を10年更新ぐらいで認めてはいかがですか。

震災おめでとうと言った韓国とは違いますよ。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 11:57:29.73 ID:ibXAIHiG
今の政権が倒れるまで様子見しとけよ
米国含む西側は守ってくれないぞ
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 12:12:51.39 ID:43Qy8iXc
>>810
> 尖閣は日本領と認めるかわりに

それが出来ないからこれだけ揉めてるんでしょ。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 12:29:16.98 ID:FngQJ8UR
>>810
堂々と無知をひけらかしててワロス
しかも震災おめでとうなんて言うのはお前の脳内チョン限定だろ
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 12:31:41.07 ID:43Qy8iXc
>>813
東亜にいるのに、この件しらないの?

C大阪怒り心頭 スタンドの「大地震をお祝い」横断幕に抗議
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 12:54:30.29 ID:4+MycAp8
台湾はアテにならない
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 12:55:13.37 ID:4+MycAp8
フィリピンもベトナムも戦力が足りない。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 12:55:44.03 ID:4+MycAp8
ロシアも味方にはならない。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 12:56:35.22 ID:4+MycAp8
インドに頼るのは筋違い
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 12:57:27.30 ID:4+MycAp8
消去法で悔しいけど韓国しか味方になってくれない
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 12:59:55.42 ID:AdgW1EcC
>>819
竹島からさっさとでていけよ
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 13:01:37.49 ID:sF7DFPDJ
>>819
負けフラグw

冗談じゃねぇーよ
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 13:02:40.67 ID:43Qy8iXc
>>819
最大の敵国なのになにいってんの?
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 13:03:14.27 ID:4+MycAp8
>>820
サッカーの結果で泣き叫べよ。
もうすぐだぞ。
無罪懲罰なしで悶え氏ね
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 13:05:42.64 ID:4+MycAp8
>>822
アメリカ以外で韓国以上に結びつきの強い国挙げてみろよ。
世界からは友好国と見なされてるんだよ。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 13:30:40.41 ID:43Qy8iXc
>>824
それもアキヒロが台無しにしちゃったねw
もう今までのようにはいかないと思ったほうが良いね。
日本時代を共に生きた朝鮮人が居た頃は、
日本人も元同胞だからといろいろ融通してやってたこともあったが、
そういう人間は一線から退いたことだし。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 18:49:33.25 ID:FiNi+v1M
>>814
どこの国にも基地外はいるさ


台湾が震災の義捐金出してくれたとき韓国はその約三倍の義捐金出してるよ(もちろん人口が台湾より多いからだろうけど)
あちこちでチョン叩きしつつ台湾に国ごと幻想抱いてる奴はそろそろ外出て現実見ろよ
台湾も政府は日本と争う姿勢だとわかってるけど民間レベルでは台湾はもちろん韓国も日本に親しみ持ってる人が多いって現実をさ
これからは台湾とも韓国とも政治では距離置きつつ経済や民間交流は続けていくべきだよ

単純に個人が実経験した上で嫌いになって叩いてるなら話は別だけど
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 21:10:40.03 ID:UlDnjR7U
>>826
ソースは?3倍だったのって一瞬じゃないのか?
台湾は200億円以上。韓国は集めた義捐金をいくら自分の国の為に使ったの?w
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 22:16:39.12 ID:QatjnVxK
【政治】玄葉外相がHPで台湾市民へメッセージ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349436804/
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 22:45:59.76 ID:LRJ4oxNJ
>>827
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E8%AB%B8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C

台湾は190億、韓国は43億だね。

驚きなのは馬総統が真っ先に救援へ動いてるとこだね。
今回の件で「馬は中共の犬だ台湾から出てけ」みたく言われてるのに。
馬を叩いてる人達はこれ知ってる上で叩いてるのかな?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 23:20:39.37 ID:5Bg15d+u
>>44
中国も日本の海保の逮捕、拘束後の強制送還を受け入れてる。

831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 23:32:17.16 ID:UlDnjR7U
>>829
でもこれってさ、少なくとも物品に関しては日本政府がこっそりお金で返してそうな気がするんだけどどうよ?
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:18:32.81 ID:3FnZRY6b
アジアの領土紛争、米国が介入の兆し
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/03/2012100300523_1.html
 米国は東シナ海と南シナ海に空母を展開する一方で、公式には「アジアの国家間の領土紛争には関与しない」
との立場を守っている。米太平洋軍司令部のジェームズ報道官は先月30日、「空母の派遣は地域の安定と平和
を支援するための通常の動きにすぎず、特定の問題とは関係ない」と説明した。
 しかし、説明はあくまで表向きだ。米国の最近のムードからみて、空母派遣は米国がアジアの領土紛争に介入
するシグナルとの見方が専門家から示されている。「アジア進出」を将来戦略としている米国にとって、アジアで
領土を拡張しようとする中国の野心をいつまでも放置できないため、米国の介入は「時間の問題」ではないか
とする見方だ。

 米国は2日に始まる米台国防産業会議に高官を出席させないことを決めた。これは台湾の漁船と巡視船が
尖閣諸島周辺の日本領海に進入し、日本側と衝突したことに対する不満表明とみられている。
中国が尖閣諸島紛争をきっかけとして、中台の協調を提唱することを米国が嫌っている格好だ。
 米国はまた、8日からフィリピン海軍とパラワン島近海で合同上陸演習を実施する。これも南シナ海の南沙諸島
(スプラトリー諸島)でフィリピンと紛争状態にある中国を念頭に置いたものだ。ワシントン駐在の外交筋は
「米国の一連の行動はアジアの領土紛争に深く足を踏み入れるという意味だ」と指摘した。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:36:17.78 ID:cuNdipIi
【政治】漁業協議再開を呼び掛け=台湾に異例のメッセージ―玄葉外相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349458878/
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 10:48:25.65 ID:ohTtMQc5
>>831
妄想で語るのはナンセンス
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 02:02:43.90 ID:5plMQB1N
>>829
是々非々という言葉を知らないのかね。
それはそれ、これはこれ。
過去に良いことをやったからといって、今回の悪行がチャラになるわけじゃないのよ?
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 02:06:50.51 ID:5uQ7qE/n
>>826
集まった義援金 独島基金に回しちゃったじゃん(笑)
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 02:09:44.52 ID:5uQ7qE/n
>>829
台湾が韓国の四倍近く出してる(笑)
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 14:05:40.37 ID:/0hQeMRQ
義捐金の額でしか相手の誠意を図れないネトウヨ()
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 17:38:05.53 ID:6HHxw9f2
台湾工作者のステマが気持ち悪い
シナチョン工作者のステマぐらい気持ち悪い
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 04:13:42.36 ID:CpkEXvZZ
>>838
確かに図れないね。バ韓国はどんなに小額でも、必ず恩をアダで返したと後で非難してくるからね。
初めからお返し希望ならいらんわ。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 09:22:01.97 ID:q5XrFz59
震災おめでとう と言った韓国をなぜ支援しなくてはいけないんだ。
早急に国交断絶だアキヒロ容疑者は入管法を犯しているので永久入国禁止だ。

台湾の方が話がわかるよ、日本は台湾を唯一の中国国家と認め大陸からも撤退しよう。
インド、ベトナム、インドネシアあたりとのパイプを太くした方がいいな。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 09:32:18.21 ID:3JW2dgX6
韓国なんて民度の低い国は論外
それはさておき台湾に無条件で甘くする義理もない

台湾はこの件で日本が譲歩しなくても震災の恩をアダで返したなんて言わないよね?
そんな民度低い真似しないよね?
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 09:55:44.77 ID:9sBmWrTA
なんで、話題が"韓国"なんだよ。
キモいからやめろ。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 10:37:13.14 ID:3JW2dgX6
>>843
>>840が言い出したからだろ
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 10:53:06.96 ID:+eFRx1ub
日本のEEZから中韓台の漁船を閉め出せばいいだけだろ。
他国の漁民の権利など保証して、交換条件に何を得ようとしてるの?
海保強化した方が簡単だろ。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 11:43:39.61 ID:CpkEXvZZ
>>844
正直スマンかった。ほんと話題にするのにもキモいわ。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 09:52:49.24 ID:sadA5aZp
【尖閣問題】漁業協議再開を呼び掛け=台湾に異例のメッセージ―玄葉外相[10/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349455797/
【尖閣国有化】台湾、尖閣周辺の漁業協議早期再開に同意 玄葉外相メッセージに回答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349526422/
【尖閣国有化】日台漁業協議、年内再開へ…尖閣周辺での操業巡り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349561721/
【日台】漁業協議、再開へ…尖閣周辺での操業巡り[10/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349564192/

【中台】中国:台湾野党幹部を「貴賓」扱い[10/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349573817/
【尖閣】中国外務省、日台漁業協議再開の動きをけん制[10/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349727709/
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 02:23:05.01 ID:zN8GcgTx
【尖閣問題】中国監視船8隻、接続水域に=台湾巡視船1隻も尖閣沖−海保警戒[10/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349780263/
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 06:27:52.33 ID:HNMPDBln
千日手か?
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 09:23:03.88 ID:YgAuMWxW
どうしたネトウヨ
元気ないなw
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 10:59:51.67 ID:OxZQVZbP
カラ元気の馬

日本領海内での海上保安庁巡視船との放水合戦に留飲を下げた人もいるかもしれないが、
民放の同月25、26日の世論調査によると馬総統の支持率は就任以来最低の13%だった。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349321290/
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 11:44:26.29 ID:X4qhIRMh
どんなに支持率下げたところで、
立法委員の過半数が国民党員の現状では馬英九の弾劾は成り立たないからな。
あんまり支持率とか意味なさげ。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 11:50:43.94 ID:1JYD2Cel
台湾にはもう少しあまくしてやってもいいと思う。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:01:02.16 ID:24BMLp1n
真の日本人なら友邦台湾に尖閣諸島を返還するべきと考える
台湾に強硬論を唱えてる連中は俺たちのふりをした在日に決まってる
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:03:22.28 ID:sz7IdTqq
>>853
さっさと自国に帰ってもらえませんか?
シナ寄りな友愛脳を二度もトップに選んだくせに日本巻き込むんじゃねーよ
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:05:22.16 ID:sz7IdTqq
>真の日本人なら友邦台湾に尖閣諸島を返還するべきと考える

>尖閣諸島を返還するべき
>尖閣諸島を返還するべき

寝言は寝てから言ってもらえませんかね
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:17:44.94 ID:QA4E8mkp
あーなんかどっかで聞いたが台湾は国際司法裁判所に訴えればいいじゃないか。
日本は自国領と証明できるし。台湾は自国を独立国と証明できるし。
どっちにとっても好都合だろ。
858売国ミンスを潰す会 ヒラ会員:2012/10/10(水) 12:23:05.42 ID:IEiJ4YAi
朝鮮人の口癖って
真の日本人とか、純粋な日本人とか、俺は日本人だが
なんだろう?
日本人に憧れてるのか?
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:30:00.73 ID:MhETweMw
>>858
中には普通に暮らしててある日突然両親から”お前は朝鮮人だ”といわれるやつも居るんじゃない?
そりゃおかしくなるだろうよ。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:40:38.23 ID:Bj3AKfjt
>>857
その話のソースは韓国の聨合だぞw
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0823&f=politics_0823_006.shtml
台湾が尖閣問題でICJ提訴言及「ブーメランを受ける日本」=韓国

そら台湾にICJ提訴してもらうのが日本にとっては最善策だが
残念ながら馬はそんなこと一言も言っていない件↓
http://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=307144&ctNode=2237&mp=1
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:53:22.79 ID:HSfC48Xu
台湾が尖閣を所有したところで中国にあっさり持っていかれるだろう
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:01:36.88 ID:X07zCY5f
中国は尖閣諸島辺りの漁業権持ってなかったっけ?なら台湾にもあげてもいいと思うけど
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:05:42.34 ID:Bj3AKfjt
>>861
だから資源を日中台で分け合いましょうというのが馬のスタンス
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:07:30.34 ID:X4qhIRMh
>>860
その聨合の元ソースの自由時報の見出しが

馬:釣魚台爭議 也應上國際法庭
http://www.libertytimes.com.tw/2012/new/aug/22/today-p3.htm

だから、聨合は見出しだけでロクに本文読まずに記事にしたんじゃないかね。
もちろん自由時報の本文でも、馬英九は、そういう機会があれば程度のifの話しかしてない。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:10:23.58 ID:X4qhIRMh
>>857
台灣の場合は、国際司法裁判所に提訴なんかしたら、
尖閣諸島どころか中華民国政府の台灣本島の統治自体が不法であることが証明されかねないから、
提訴しないんじゃないかな?w
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:13:25.74 ID:MdjKMpMe
>>682
你的想法真古錐。つーか、馬鹿過ぎ。

口約束は要らんつーなら、提訴なりすればイイだろ?
外側を取り繕っても、中身が外省支那人じゃ信用出来ない。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:15:06.03 ID:zXm1hBia
漁師なのに漁せずに来るんでしょ?
お駄賃もらってなきゃできないよ。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:23:12.16 ID:X4qhIRMh
>  陳理事長 09年2月に開かれた台日の漁業問題を話し合う第16回協議の際も、日本側は同じこ
> とを言った。しかし我々は、日本が言う「尖閣諸島領海(約22キロ)」の外にある約24キロや約30
> キロの(日本の法令の違反について防止や処罰を目的とした措置をとることができる)接続水域で
> の操業で追い返された。日本側にはだまされた。日本を信じることはできない。


注: その後2009年9月に民主党政権に交代しました。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:23:42.67 ID:y17YBKL0
>>859
高校進学で知るらしいな
または運転免許の収得時に知るそうだ
目の前が真っ暗に、そこで決まるみたいだ、
帰化して静かに生きるかぐれるか。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:27:54.59 ID:ZbyUPDz0
●在日の帰化容認工作キーワード一覧
日本国籍にヨダレをたらす、在日くんの自作自演キーワード。
何でも帰化しろと叩いて帰化容認世論に仕向けようと工作している。
  
★〜帰化して欲しいよ★〜ドンドン帰化して欲しい★チョンは帰るか、帰化しろよ★
★帰化すればいいんじゃないの★帰化して日本人になれば〜★帰化もせずに〜するな★
★俺は帰化して欲しいと思ってるよ、マジでさ★俺は帰化は当然の権利だと思うよ★
★帰化してもらうのが日本人と在日の利益になる★そう思うなら帰化しろよ鮮人★
★まぁ、こういう主張はありだろうな。帰化してからな★なら帰化しろよボケが★
★〜日本国籍を取得しよう★日本国籍取ればいいだろ★選挙権が欲しけりゃ帰化しろよ★

●「帰化させれば在日特権は消滅、在日は無害化する」? んなわけねーだろ。
生活保護は共産党や公明党の議員の口利きや創価学会員や、部落民など「差別」を
武器に事実上「ザル」で給付が受けられたりするのは有名。ここまでは純日本人でも
できる。そして当然「帰化した朝鮮人」もまた生活保護を受けることはできるわけだが…。

月17万の生活保護を受ける在日
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg

こんな感じで役所を脅して生活保護を出させ、うまい汁吸いまくるのが常識である在日が、
帰化したからってまじめに働くのだろうか?
なぜ「帰化すれば特権は消滅(だから帰化させよう)」などと言い出す奴がいるのか?
日本人にそう思わせたい奴らの真の思惑とは何なのか?       
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:29:42.32 ID:0LEdYHyO
台湾は国連脱退中で、国連から主権国家は認められていない
国連機関で調停すれば、終止不利な扱いとなるだろうな

中国から独立の合意を得るか、建国し直して国連に入るかしないと
どうにもならんだろ
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:33:57.90 ID:4yCrrofd
もう台湾相手にしないほうがいいんでは?

ここで台湾を相手にすると台湾を朝鮮化させるだけ。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:48:06.45 ID:ptXsntmX
台湾はこれから中国の一部になるんでしょ?馬政権でそういう政策取って来てるんだし、
現状維持で独立しようとすれば中国は台湾を攻撃するって言ってて、中国の一部にはならないって言ってるけど
中国との経済協力や中国のマスメディアが入り込みまくって反日やって行くんでしょ?
日本は中国と冷戦に突入するから、まず中国倒してからそういうこと言ってくれ。
台湾は黙って見てろ
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 14:22:38.20 ID:vAjnES3f
あまり、図々しいこと言うならお断りでいいと思うよ。
領土は日本だから、協定は、あくまで善意。
ごたつくなら、それは支那の入れ知恵で、
日本のために、「尖閣は日本の領土」デモ
してくれた台湾じゃない。
馬さんは、支那の傀儡だから、
協定結んだとたん、支那船がくるんでね?

こいつら、最初に答えありきなんだから、
相手にしなくていい。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 14:23:50.19 ID:vAjnES3f
あまり、図々しいこと言うならお断りでいいと思うよ。
領土は日本だから、協定は、あくまで善意。
ごたつくなら、それは支那の入れ知恵で、
日本のために、「尖閣は日本の領土」デモ
してくれた台湾じゃない。
馬さんは、支那の傀儡だから、
協定結んだとたん、支那船がくるんでね?

こいつら、最初に答えありきなんだから、
相手にしなくていい。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 14:27:34.53 ID:CCSTcZBH
853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 11:50:43.94 ID:1JYD2Cel
台湾にはもう少しあまくしてやってもいいと思う。

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:01:02.16 ID:24BMLp1n
真の日本人なら友邦台湾に尖閣諸島を返還するべきと考える
台湾に強硬論を唱えてる連中は俺たちのふりをした在日に決まってる


これが売国か・・・・。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 14:28:02.41 ID:vAjnES3f
国内に、親日とそうでない人たちがいるってあきらかなんだし、
親日の人が言ってこないうちは相手にしなくていいんでない?
馬さんは、支那と統合かんがえてるし、
嫌な人は、アメリカに逃げるでしょ。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 14:33:23.46 ID:wLmgwoYf
蒋介石は、尖閣は日本の領土だと言っていた。
中華民国が、尖閣が日本領であることを認めるように、アメリカに仲介に
入ってもらうべきで、尖閣が、いにしえより琉球王国の所属であると認めさせてもよい。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 15:45:48.72 ID:X4qhIRMh
>>878
その蒋介石が総統のときに尖閣の領有権を主張しだしたんだけど。
それに、確か中華民国は沖縄の日本復帰を認めず、
未だに沖縄ではなく琉球表記だったと記憶している。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 15:47:12.30 ID:DDh6lXEs
>、尖閣が、いにしえより琉球王国の所属であると認めさせてもよい。
そもそも台湾は沖縄の日本所有も認めてないんじゃなかったか?
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 07:43:42.60 ID:0RuBRvyB
【台湾】馬総統、尖閣領有権改めて主張「最重要課題として取り組む」[10/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349863048/
【尖閣問題】台湾の「領土」であると主張 、ニューヨーク・タイムズとウォールストリート・ジャーナルに広告を掲載 [10/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349877554/
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 09:25:35.62 ID:8+NZnsM1
現状じゃ国際的には支那共産党国家の反乱分子に過ぎないのに何言ってんだ……
他所様の土地に手出し口出しする前に、自分の看板しっかり立てろよ>台湾
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 20:18:26.86 ID:3SQ6UNFc
>他所様の土地に手出し口出しする前に、自分の看板しっかり立てろよ>台湾

立てる気ありません
その証拠に中国の尖閣周辺の領海侵犯については抗議してないしデモも起きてない
独立国と主張する気あるなら日本への抗議活動だけじゃなく中国に対しても自国の領土だと抗議しているはず
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 20:20:13.36 ID:71oYSw7J
>>883
台湾人>元から抗議する気なし
支那畜>台湾国籍取って台湾人として必死になって抗議中
      所属先は中国の団体
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 20:31:12.30 ID:3SQ6UNFc
>>884
でもそれに対しても台湾人は抗議する気ないんだろ
だったら結局は独立する気ないのと同じやん
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 09:23:26.91 ID:YREF2E/x
現状維持が大多数な現状、独立する気がないとか今更。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 16:46:50.37 ID:QqjeO7aZ
そうそう独立する気がないのも国連加盟を諦めてるのも今更だよ
そんな中途半端な立場の奴らと尖閣のことで交渉する必要性なんて万が一も無いな
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 16:59:05.47 ID:po4de40G
いいように操られてんな
漁船が台湾なだけで中身はコテコテのシナ人だと俺は信じておこう
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 17:13:06.84 ID:/1iLMeIm
台湾漁民の態度ムカつくけど
自民党が中国漁船フリーパスの条約結んじゃったからな
中国漁船が入ってくるよりマシか


1997年11月11日付の小渕書簡があるため日本政府は尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まることができない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347878106/

<日中漁業協定>
■この条約の第6条(b)が尖閣の含まれる海域、その定義
「北緯27度以南の東海の協定水域及び東海より南の東経135度30分以西の水域(南海における中華人民共和国の排他的経済水域を除く。)」

■条約の付属書「漁業に関する日本国と中華人民共和国との間の協定第6条(b)の水域に関する書簡」

本大臣は、本日署名された日本国と中華人民共和国との間の協定に言及するとともに、次のとおり申し述べる光栄を有します。

日本国政府は、日中両国が同協定第6条(b)の水域における海洋生物資源の維持が過度の開発によって脅かされないことを確保するために協力関係にあることを前提として、
中国国民に対して、当該水域において、漁業に関する自国の関係法令を適用しないとの意向を有している。

本大臣は、以上を申し進めるに際し、ここに閣下に向かって敬意を表します。

                       1997年11月11日東京で
                          日本国外務大臣小渕恵三
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 17:16:36.96 ID:qWhRzhXw
しかし 書面にはできるのか?

既得権としてある程度みとめてもいいかなとは思うが、
与那国の付近の防空識別圏を日本側に実際に移譲くらいはしてくれよ。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 17:30:07.76 ID:QqjeO7aZ
>>888
操られてんのは台湾になら尖閣あげてもいいよとか言ってる勘違い親台バカだろ
領海侵犯した漁民は100%台湾人ですただし中国に進出した台湾企業からカネもらってやってる
あと護衛で付いてった巡視船も正真正銘台湾のだよ?抗議活動する際は護衛するって取り決めだから

>>889
台湾と漁業協定結ぶことで中国漁船を台湾漁船が追い払ってくれるなんて誰か言ったの?
今の台湾は中国と一緒になる気もないけど敵に回りたくもない現状維持スタンスだよ
それとも何?台湾と漁協結ぶことで中国との漁協を自動的に破棄できるの?
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 17:33:23.12 ID:L94R8z/m
台湾が欲出して、尖閣にちょっかい出さなけりゃ良かったんだよ。
中共は台湾の宣言が呼び水なんだから。

蒋介石か?
ろくでもないな
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 21:09:06.69 ID:ooHz2Sdv
この子の話どう思う? 日本が主導権握れるなら悪くない気がするんだけど
> 子供には分かるのに大人には分からない領土問題の簡単な解決方法
> http://up2.cache.kouploader.jp/koups2422.txt
> http://up2.cache.kouploader.jp/koups2533.txt
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 21:15:05.02 ID:DO4fsbyC
>>893
残念ながら、最初は資源だけが目的でもそれが手に入ったら更に欲しがる
最終的には沖縄も中国の領土と言い出すのが中国なんだな

チベットやウイグルを見れば分かる
最初は相手がぎりぎり納得できるような条件を出しておいて、相手が弱みを見せたらどんどん付け込んで最終的にすべてを手に入れる
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 21:37:33.08 ID:QqjeO7aZ
>>893
冷戦が終わってアメリカとロシアの関係が良好?
それならお互い後だしジャンケン狙って何年も核兵器削減合戦続けとらんわ
大体日本が金出して買うのが前提条件じゃん
ロシアのものと認めてロシアの言い値で買いますってか?お金が無限に湧いてくるんですかね日本は?
尖閣の話なんか中国と資源分け合おうとか鳩山の友好の海にしよう宣言と内容ほとんど変わらんし
竹島に至ってはもう論外すぎてどこから突っ込んでいいのかすらわからん

でもまあ小学生にしては頑張ったかな?とネタにマジレス
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 21:43:18.52 ID:DO4fsbyC
まあ最初から、子供っていう予防線を張っておく普通の大人なんだろうけど、
あの国には約束とか常識が通用しないんだよ

世の中には理不尽なことがたくさんあるってこと、平和な日本にいると分からないよね


ウイグル人の無抵抗な子供に集団で暴行する中国人
http://www.youtube.com/watch?v=TtwLH6JVQ-w

中国でのチベット人虐殺! 信じ難い出来ごとが現実に起こっている。
http://www.youtube.com/watch?v=dnzLEsOYRsk
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 02:49:59.16 ID:CG20UzSo
いくらなんでもさすがに今は小学生じゃないだろ
辺境の小国って話が出てるから、チベットやウイグルの話は当然承知の上だと思うが
中国政府は公式に尖閣諸島を日本の領土だと認めるわけだから、それ以上何も出来なくなるのでは?
むしろ日本のほうが圧倒的に得で中国は資源が欲しいから仕方なく承諾する話って気がするが
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 08:04:59.80 ID:+28PS+Vp
>>897
中国が尖閣を日本の領土と認めないのは単に資源の問題だけじゃなく意地とプライドの問題もある
反日プロを国民のガス抜きにしていた中国政府が日本のものと認めた時点で国内の反日分子は抑えが利かなくなり反政府運動へと変わる
だから中国政府はたとえ資源が欲しいだけでもこの条件を飲むことができない。今の中共政府なら尚更。
あともう1つは中国の対米戦略の問題。尖閣を米側についている日本のものと認めてしまうと太平洋へ進出する足がかりが確実になくなるので
資源の問題抜きにしてもそういった意味で認めない可能性は非常に高い。むしろ資源は長期スパンで見ている問題で短期的に中国が重要視しているのはそっちだろ

まあそもそも>>893の話はどれも「今は平和だから」というお花畑理論が成立しないと実行不可能な話ばかりなので既に詰んでいる
中国に限らずロシアや韓国など周囲がこんな合理的な話が通じる相手ばかりなら日本は過去何十年もこの問題で悩んでない
それどころかEUのようにとっくに太平洋環帯連合でも組んでるよ
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 13:36:46.85 ID:zRCUnY9t
台湾なんて国ないしな。
あるときは一つの中国
あるときは独立国台湾

そういうダブルスタンダートを姑息に使い分ける限り相手にしなくてよい。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 13:42:08.05 ID:LgbGdnKP
>>899
典型的な天秤外交だよな
馬総統にキルギスみたいなバランス感覚があるのか疑問だけど
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 13:44:29.90 ID:f4u2wfCJ
>>899
お前は馬鹿か? 一方を優遇、他方を冷遇することによって、
中共と台湾をなるべく対立させるのが日本にとって得策に
決まってるだろ。
902歴史家X ◆/aMtgp5v/E :2012/10/14(日) 13:48:51.52 ID:vMTrEtaB
敢えて台湾を「擁護」すると、現在の漁業海域で台湾の東側区画は←側の
1マス分しかない(↓の平面図を参照)

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/19/Diaoyutai_senkaku.png

法的には「日本の領海」なのだが、韓国のヒステリー我儘に較べたら未だ
台湾の趣旨の方が理解出来る。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 16:19:58.78 ID:O/4LO905
>キルギスみたいなバランス感覚

あるわけないだろw
米紙に広告載っけて尖閣は台湾のものアピールしておきながら
漁業権交渉再開してくださいとかもう言ってること矛盾しまくりじゃないかw
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 17:27:42.75 ID:QO78RJeZ
>>901
それは相手が向こうに媚びてないことが前提だろ。その手が有効だったのは李総統〜陳総統時代までの話。


いまの経済イゾインで中媚びな台湾政府に甘い顔すれば中台分断どころか逆手に取られて
一緒に三人で仲良くしましょうと巻き込まれかねない
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 17:58:06.17 ID:yOH1gAu3
だからね、もう中韓みたいな国を作るのはやめたほうがいい。
たしかに台湾は親日の人が多いし、震災の時の恩もあるよ

だが、日本人がWWUの捏造に気付いてからこっちはシナ戦略の中に
台湾を窓口に据えることは当然の流れなんだよ。
国家としての戦略と心情的な問題を混同すれば
台湾は尚更シナから日本攻略の為に人が入り込んでいく。
ここは忘恩と罵られても拒否すべき場面ではないのか?
日本攻略に台湾が使えないとわかれば中共も重点課題にはしない。
なぜなら台湾〜日本は米の防衛線であるから
東南・南アジアを相手にするよりも遥かにリスクが大きい。
故にシナがやってる工作も反台・反日分子による離反促進のみ
シナがやる気になれば東南アジアでやったような不法占拠は
ごくごく簡単にできるだろうにやらないのはそこだろ?

906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 17:59:58.45 ID:E+fF1kjK
>>902
生きるために必死なのは分かるけれど、
だからといって日本の領海を侵犯して良い理由にはなりません。

日本には台灣漁民に配慮する義務が無い以上、
台灣漁民は、日本に配慮してもらうために、
たとえ日本に虐げられたとしても、誠心誠意、交渉に当たるべきでした。
大陸に進出した台灣企業が手を貸したことを考えても、
台灣漁民はおろかなことをしたものです。

もっとも、政権交代後、全く交渉しようとしなかった民主党政権にも、
それなりに非はありますが。
彼らが継続して交渉を続けていれば、
もしかしたら台灣漁民もここまでしなかったかもしれませんので。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 21:22:52.52 ID:M/zTu076
>>898
尖閣諸島の話に同意
資源と引き換えに、従来の中国の領土拡張主義を自ら否定させようって話だから
これを本当に中国に認めさせられたら神だと思う
でも日本は政治家の交渉力が低いことが前提になっているから、こういう後手受身ではなく先手攻撃的な外交の話が出来て現実に実行出来る政治家に出て来て欲しいと思っている
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 21:28:28.79 ID:QrDqSCI3
シナ人に一度でも甘い顔見せると図に乗るからダーメ!
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 21:52:17.21 ID:QO78RJeZ
>>907
中国が認めないのは日本政治家の交渉力うんぬんが問題なのではなく中国側の対米戦略における尖閣の重要性だろ
中国が常に敵視しているのは米国だよ。情けないことだが日本は軍隊持って無いので
日本なんて米を攻略した後に幾らでも何とでもなると中国は高をくくっている
その米が敷いたシーレーンを尖閣手に入れることで崩して一気に太平洋へ進出できるわけだから
そういった意味で中国が尖閣を他国のものと認めることは決して有り得ないと思う
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 21:56:39.16 ID:eDOA0LUB
高砂族だけは許可しよう
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:03:10.18 ID:eDOA0LUB
台湾の旧称は高山国で
日本人の子孫が支配してたから
台湾はやはり日本領だよな。
912抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 22:07:59.33 ID:xVZu7MxR
今更無理
水産庁の面子を潰した、
水産庁の面子も考慮して優しくしてた海上保安庁の面子も潰した

阿保の領海侵犯により台湾の漁業権も消し飛んだという結果になっただけ、
恨むなら馬鹿な領海侵犯した奴等を恨めと

それでも何とかしたいなら、台湾の日本に放水せよ、台湾船の拿捕を邪魔しろと
命令した海上警察のトップ、現場の海上警察艦艇の艦長(艇長)、出港許可をだした
当該自治体の役人トップ の首とばせと。

それくらいのことやっちゃたんだよねぇ。
どうも理解してないみたいだけど。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:17:17.62 ID:c+d1hxn9
入漁料を払ってくれたら、喜んで認めますし、尖閣において、緊急避難設備等々準備致します。
日本政府と沖縄県漁業共同組合より…
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:54:35.51 ID:E+fF1kjK
>>913
自分が代表でもないくせに勝手なことを言うなよ。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 07:50:52.53 ID:L3IUIDMy
>>910
たwかwさwごwwwww
だったら台湾行って現地の人に再び日本国になりましょうと言ってみたら?
恐らく一部の爺さん婆さんしか相手にしてくれないだろうけどなwww
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 08:15:29.71 ID:JDhLZAMX
>>910
そんな差別は認められないな。
そもそも沖縄の漁師達でさえ尖閣では漁が出来てないのに、何故台湾漁民にだけ許可する必要がある?

しかも尖閣では無いが、台湾漁民は日本領海内で沖縄の漁師達を追い払って我が物顔で漁をしている。
沖縄の漁師達は危険だからと近寄れもしない。
はっきり言って本末転倒。

こんな連中に許可を出したら、魚を根こそぎ捕られて魚が居なくなるのは明白だ。
台湾が何故尖閣で漁をさせろと言ってきていると思う?
台湾周辺の魚を捕り尽くしたからだ。
到底容認出来る事じゃ無い。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 01:37:56.92 ID:v9VGG/bP
>>898
別に中国が認める必要ないんじゃない?
中国が自国の領土だから交渉に応じろと要求してるのに日本が拒否してる、
という形だから中国が軍事行動を起こす口実に使われる危険性が発生してる。
逆に、日本が資源やるから日本の領土だと認めろと要求してるのに中国が拒否してる、
という形になれば中国が軍事行動を起こす口実に使うことは困難。
現状より安全な膠着状態が作り出せるんじゃない?
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 07:45:42.55 ID:7RwFW3N3
>逆に、日本が資源やるから日本の領土だと認めろと要求してるのに中国が拒否してる、
>という形になれば中国が軍事行動を起こす口実に使うことは困難。

拒否する時点で軍事行動を起こす口実には充分なるだろ・・・
合理的で常識ある国ならその理屈も解るが相手はあの中国だぞ
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 17:28:13.53 ID:1UoRqusf
                          
 台湾人は倭人の子孫だから、日本政府は配慮してあげないとね。

920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 17:39:11.89 ID:bcGJ83mL
台湾の漁業ロビーは大陸との統一派が牛耳っている。
つまり台湾漁民に譲歩したつもりでも、結果的には
中国の工作員に利するだけ。
下手に譲歩して問題を大きくするより触れないほうがマシ。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 18:21:12.87 ID:HvVgTRd0
そもそも>>1

>沖縄県・尖閣諸島(台湾名・釣魚台)の台湾の領有権を主張し、「生きるため、漁業権を守る」をキャッチフレーズに出港した。

この時点で既に矛盾している。
領有権が自分達にあるっていうなら当然海域も自分らのものって認識なんだから
わざわざ他国と漁業権なんて交渉する必要ないだろ。
しかも漁業権協議は前から再開する動きで日本も台湾も準備してたんだよ?
今回の台湾の抗議行動や馬の尖閣主張演説の裏で中共が糸引いてるのバレバレ。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 18:26:13.04 ID:noKkivSr
「接続水域の漁業権、日本は保証せよ」
これって尖閣は日本領だって前提で言ってるよね。
でないとおかしいもんね。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 19:08:27.61 ID:IDIqJMch
せっかく国民レベルが漁業権を認めるよう力になろうとした矢先
領土主張したから不信感で協力出来ない
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 19:24:12.56 ID:HvVgTRd0
>>922
その通り。

このスレでも台湾に漁業権あげて台中離反しろという意見を何度も見たがそれは大きな間違いだよ。
本当に台中を離反させたいなら今の台湾の媚中政権を引き摺り下ろすよう台湾民に訴えるのが正解。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 19:25:01.10 ID:e7I83UDr
密約だの暗黙の了解だの言ってるから面倒になるんだ
きっちり決めろよ
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 19:36:35.24 ID:HBDooISO
嘆かわしいことに最近支那が朝鮮化し、台湾が支那化している。
台湾の特亜入り間近。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 23:19:37.99 ID:bJJCd+TO
台湾の領有権を主張してるなら、自国政府に言えよw

日本に保証を求めるのは筋違いだろ
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 01:21:05.12 ID:KG9Wdmix
正直、15年も交渉に時間かけてるのに未だに妥結しないのは、
中華民国政府のおかしな主張(=尖閣諸島の領有権主張)のせいなのではないのかと思うがね。

抗議をするのであれば日本ではなく、先ず自国の政府に抗議したほうが良いのではないのか。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 01:40:48.05 ID:Fhxa3vc9
>>893
そいつは最初から間違ってる。
中国の狙いは地価資源などではない。無論漁業でもない。
沖縄を辿る第一列島戦の確保だからだ。

c世界地図をさかさまにして見てみな。
中国が太平洋に出るには日本がピタリと蓋をしてる。
原潜を米国付近に潜航してアメリカに圧力を掛けるためには
どうしても日本の領海が邪魔なのだよ。よって解決など絶対にない。
あるとすれば共産党支配が倒されて資本主義国家として生まれ変わるか、
軍事力で叩き潰すかのどちらかだ。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 01:43:08.24 ID:doojwONc
>>918
中国が軍事行動を起こした時に、日本が悪いという国際世論になっているとアメリカが自由に動きづらくなる。
日本が譲歩しているのに中国が悪いという国際世論になっていればアメリカが自由に動ける。
だから後者だと中国は軍事行動を起こすことが難しくなる。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 08:00:09.26 ID:9U0eAbk6
奴らが国際世論なんか気にするタチならレアアースにしろ金融緩和にしろもっと柔軟な態度取るわwww
今だって世界中から総スカン状態で開き直ってるじゃないっすかwwwww
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 08:19:54.53 ID:UGAwtelK
今の台湾はウサギの皮を被った中国だから対話なんか無駄
政権変わらなきゃ

でもまぁ、もう手遅れだろうなぁ…
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 00:52:32.74 ID:gj8R16u4
>>929
日本は何をしても無意味? あきらめて中国が軍事行動を起こすのを待つだけ?
そもそも相手国が一発OKするような外交交渉なんてありえない話なんだから、
少しでも国際的に日本が不利にならない状況を作れる可能性のある外交をしようという話なんじゃないのかな。

ここ台湾スレなんで、少なくとも、わざと台湾を敵に回すのと、たとえ味方には出来なかったとしても敵には回さないのとでは、どちらが国際的に日本が不利になる状況を生む可能性が高いのかは、明白だと思うけど。

>>931
中国が気にするのは国際世論ではなくアメリカの動きで、
アメリカの動きが国際世論に影響されてしまう可能性があるということ。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 05:42:56.59 ID:pPZaldMH
>>754
【尖閣問題】「日中台で資源を3割ずつ分け合ってはどうか」、鴻海理事長の提言に馬総統が「すごく賛成」―台湾[10/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350570777/
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 05:56:49.59 ID:J7YfQCXw
>>934
尖閣は支那の領土ではあり得ない!日本の領土である!という前提を明らかにした上で
日台で2分割がベストかもな。

盗人の支那にはやりません!これだけは明らかにしないとな。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 07:17:59.15 ID:Hf25gk1X
待て待て待て。なんで日本領土の物を他所に分割するのが「ベスト」なんだ。
それは日本がとてつもない妥協をしてることだろうが。

国境を隣接してる国だからって、またその内の一地域が比較的友好的な国だからって
安易に分割なんて言い出すもんじゃないだろ。
そりゃ台湾の視点からすりゃ3分の1でも自分の懐にはいりゃめっけもんだろうから
「すごく賛成」するに決まってるしな。もともと自分のものじゃないんだから。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 07:56:51.21 ID:Y1F+B/kN
>>935
だ〜か〜ら! 
日台2分割がベストもなにも台湾側が中国入れて3分割しよって言ってきてんだろ
ちゃんと日本語読めてる?
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 08:01:14.41 ID:V+T9Em5z
エスカフローネのOPだな。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 08:35:07.03 ID:J7YfQCXw
>>936
戦勝国による戦争中の編入に完全な正当性があるとは到底思えないし、
日本政府は国連でも広告文でも盗人呼ばわりされているのに有効は反論を述べてないし、
1895年という年が台湾と尖閣が日本領になった年でしかも近接してる領土だから。
先島諸島は琉球王国以来、昔々から日本領なのに、
先島諸島から見て台湾よりも近くにある尖閣諸島は1895年まで日本領でなかったという不自然さから。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 08:36:42.58 ID:J7YfQCXw
>>937
戦勝国による戦争中の編入に完全な正当性があるとは到底思えないし、
日本政府は国連でも広告文でも盗人呼ばわりされているのに有効な反論を述べてないし、
1895年という年が台湾と尖閣が日本領になった年でしかも近接してる領土だから。
先島諸島は琉球王国以来、昔々から日本領なのに、
先島諸島から見て台湾よりも近くにある尖閣諸島は1895年まで日本領でなかったという不自然さから。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/21(日) 07:08:48.15 ID:1uLZtcd/
【尖閣】台湾、尖閣領有を初決議=立法院(国会)が主権宣言[10/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350678151/
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/21(日) 07:17:08.91 ID:VThn88k7
>>940
尖閣が遅くまで編入されてないのは、
位置が遠くて昔の技術水準では漁業の対象域にはならず(魚を腐らさずに戻ってこれない)、
人の居住には適さず住民が定住しなかったためだよ。

それは中国や台湾から見ても同様で、だから無主の土地だ。

無主の土地を編入するのに、その時期がいつかなんて重要じゃないし、正当性を左右しない。

編入を不当だと判断するためには、それ以前に中国なり台湾に帰属してたことを証明しなきゃいけないが、
清時代、台湾の北東限は基隆嶼まで、そこに尖閣は入ってない。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/21(日) 08:22:55.99 ID:fbNAQ/JX
>>940
同レスならアンカ2つつけりゃいいだけだろ何で二回も同じもん投下すんだよ無駄にレス消費すんな
つか答えになってないよ俺が>>937で聞いてるのは台湾の尖閣所有権の正当性じゃないぞ
日中台の三分割案は中国じゃなく台湾自身が提案してきているのに

>日台で2分割がベストかもな。

>盗人の支那にはやりません!これだけは明らかにしないとな。

は論点ズレすぎだろ
これが中国の案なら「俺は台湾と半分こしようって台湾に提案してんのwお前の席ねぇからwww」で終了だが
半分こしたい相手の台湾本人が三分割しようと言ってきてる時点で話が噛み合わなさ杉だろ
お前普段ちゃんと人と会話のキャッチボールできてる?
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/21(日) 14:11:20.28 ID:W5dTYhGR
>>942
ま、そういう解説が通ると思ってるうちは
支那人・台湾人から極めて正当に盗人呼ばわりされ続ける宿命だな、おまいらは。

琉球王国は、琉球処分まで清朝に朝貢してたから清朝の属国と言えるんだよ。

よって、琉球王国から清(台湾含む)までの間にある島々は全て、
一件無主地に見える名もない島であっても、無主地ではあり得ず、清の属国だったということになる。


つまり、日本政府が琉球王国の歴史をよく理解できず、
琉球王国の領土とは言えない尖閣諸島を琉球王国の後進である沖縄県に編入してしまった瞬間、
日本は清のものを盗んだことになってしまうんだよ。

ま、はっきり言って、ICJに敢えて訴えないという台湾や支那の策略のおかげで、
日本国民は日本政府によって不当に騙され続けているわけだ。
なにしろ、尖閣問題は、反政府運動を反日デモに転化させる絶好のスイッチだからな。

wwwww

おまけに天然資源。
世界中でたっぷり日本人をでdisったあとで獲得しよう・・・
という支那人・台湾人共の魂胆が分からんとは。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/21(日) 17:14:24.47 ID:wp5XTfuJ
>>944
ずいぶん支那に有利な論理だな。
朝貢してたら、その国は支那のものなのか?
属国だったら、その国は支那のものなのか?

んなことないと思うがな。
946闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/10/21(日) 17:18:19.08 ID:Jtx2F3W2
おーお怖い事なのだね
支那と外交やったら最後そこも支那の一部になるらしいのだね
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/21(日) 17:24:30.34 ID:W5dTYhGR
>>945
日清戦争の原因も知らんで語っているとは・・・・・

> 朝貢してたら、その国は支那のものなのか?
> 属国だったら、その国は支那のものなのか?

その通り!
そのために日本は清国と戦争までした。

支那の属国であったことを否定するのは、捏造歴史に埋没してる朝鮮人共だけ。
日本が日清戦争に勝って朝鮮を清国から独立させてやったのだ。
馬関条約を読め。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/21(日) 18:03:04.69 ID:wp5XTfuJ
>>947
あーおまえ支那人か。日本人は下関条約というもんな。
ずいぶん支那に都合のいい歴史観だこと。
なにが無主とは言えないだよ。
十年間、日本は入念に調査して無主であることを確認した上で尖閣を日本に編入した。
その十年の間、おまえら支那はなにをやってたんだ?
おまけに、尖閣を編入して以後も何の抗議もないまま、
戦後30年近くたって国連が石油埋蔵の可能性を指摘するまで何にも言わなかったくせに。

だいたい、おまえらの同胞が、支那自身、尖閣は日本領だと認めていたと、
人民日報の記事を証拠に暴露していたじゃないの。あれはどう説明するんだよ。

【尖閣問題】広東の企業幹部が「尖閣諸島は日本領土」、中国版ツイッターで発言、人民日報記事など証拠挙げ、賛同広がる[08/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345826393/

ころころ歴史観を変えやがって。支那がいくら歴史を捏造しても、事実は変わらんよ。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 04:51:46.55 ID:4bPtxACT
>>944
朝貢国は独立国だよ。
軍事的に征服できなかったり、直接支配しても利がないと判断した時、
最低敵ではなく味方であることを示してるだけだから。

だいたい清朝がアヘン戦争で負けて、
東アジアの安全保障に寄与できなくなった時点で
皇帝を名乗ってたのが間違い。


だいたい盗まれたなら、その時に抗議するべきだし、領有意識があれば、
下関条約で割譲した覚えもない尖閣諸島に感謝状出さないだろ。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 07:46:48.64 ID:Noc7RrsQ
>>944
琉球は清と薩摩藩の両属国となってた独立国家だよ。
ある意味、日本に朝鮮通信使送ってた朝鮮もそうだったのかもしれないが。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 08:35:40.38 ID:GJQ2X6Vd
>>949
な〜んにも分かってないね
朝貢の仕組みで外様大名の領域・領民まで支配したのが徳川幕府。
元寇でも文禄・慶長の役でも、朝鮮人は支那人の言いなりの支那の領民。


支那はウサギ小屋だらけでチマチマしてる日本とは比較にならないくらい国土がバカでかいっていう常識を忘れるなよ。
それに日本に通告もされず(国際法違反)こっそり盗まれてたから1971年頃まで気が付かなかったんだよ。

>>950
李氏朝鮮のほうでは江戸幕府が李氏朝鮮に朝貢してると受け止めていたようだが。
なにしろ、支那も日本領土と認める先島諸島のすぐ北に隣接してるからな、尖閣諸島は。

日本がたっぷりお金を出してる国連の調査で日本の過去の窃盗が発覚したのが1971年頃。わかった?
952951の訂正:2012/10/22(月) 10:04:07.49 ID:GJQ2X6Vd
>>949
支那は日本に通告もしてもらえず(国際法違反)こっそり盗まれてたから1971年頃まで気が付かなかっただけ。
支那(台湾)にとっては、日本に尖閣を盗まれたことは自分の髪の毛を知らない間に一本盗まれてたようなもの。

しかも台湾および尖閣諸島は1945年まで日本に、
更に尖閣諸島は1945年から1972年まで米国に盗まれていたわけだから
1895年から1972年まで尖閣の管轄外だったってことは明らか。
しかも支那が国際社会に復帰したのは、国連から台湾を追放して代わりに入り込んだ1971年10月25日。

大体、米国だって日本がこっそり尖閣を盗んでいたってことに気付いてないんだから、
支那や台湾がしばらく気付いていなくたって当たり前。

また、支那や台湾が、尖閣を日本のものだと勘違いしている米国との余計なトラブルを避けたとしても何ら不思議はない。


なにしろ、支那も日本領土と認める先島諸島のすぐ北に隣接してるからな、尖閣諸島は。
琉球王国の一部ではなかったのに琉球王国の一部に見えてしまう。

ま、こっちは、40 nautical miles = 40海里 = 74.08 km 外は付属島嶼と言えない!
http://imanprihandono.files.wordpress.com/2008/09/sipadan_ligitan.pdf p266(10ページ目)
というICJの判例と具体的継続的な実効支配の法理を活用すればバカ日本政府でも対等に渡り合える可能性だけはある。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 10:39:38.75 ID:GJQ2X6Vd
>>490
自ら撤退するという最も賢い選択ができないんだったら、
さっさと日本政府にICJへ単独提訴をさせればいい。
単独提訴しても、日本の提訴が即刻却下されるだけだからwwwww

李氏朝鮮は、日本の隠岐島や対馬にまで空島政策という具体的継続的な主権行使を行なっている。
ex.朝鮮側の安龍福の逮捕・罪人としての糾問の記録、日本側の安龍福隠岐島漂着の記録

当然、竹島(鬱陵島)と松島(りゃんこ岩、現竹島、独島)も、
李氏朝鮮の主権行使(空島政策)下にあったことにある。

従って、捏造に狂っている朝鮮人共はいまだに気が付いていない模様だが、

李氏朝鮮の時代に、空島にされていた
竹島(鬱陵島)、松島(りゃんこ岩、現竹島、独島)
は李氏朝鮮が領有権を持ち、主権を行使していたことになる。

江戸幕府や初期明治政府も、李氏朝鮮の領有権や主権行使を感じ取って遠慮したということになる。

李氏朝鮮による空島政策は(偽)倭寇対策のためなので、
隠岐島のように明らかに日本人が居住していて日本人の施政権下にある島でない限り、
朝鮮半島と日本列島の間にあるすべての島に適用せざるを得ない性質のものである。


よって、松島(りゃんこ岩、現竹島、独島)は、遅くとも李氏朝鮮時代には朝鮮の領域だったといいことにならざるを得ない。

そんなことも分からん日本の国家公務員や学者共がバカ過ぎるだけ。

おまいら一体いつまで日本のバカ政府やバカ政治家やバカ公務員やバカ都知事に騙されてるつもり?
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 10:40:25.52 ID:GJQ2X6Vd
>>953は誤爆。スマソ
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 10:50:54.56 ID:H80xEIk3
>>928
と、たびたび尖閣に上陸する台湾人
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 11:01:24.37 ID:O/pb4G+I
ID:GJQ2X6Vdがソースも張らずに妄想垂れ流してキモいなw
日本語上手だね。
国際法尖閣が中国の領土だった事なんて一度も無いぞ。道端の石を拾ったら盗人扱いとかどんな了見だよ?
それ程中国の言い分が正しいなら国際法廷に提訴しろよ。
負けるの分かってるから中国共産党は出来ないんだろ?
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 11:24:17.51 ID:GJQ2X6Vd
>>956
1.尖閣問題を反日運動にリンクさせつつ日本が自ら進んで尖閣を帰してくれることを待っている。
2.何かの争乱が起こったときに米国に釘を刺しておいて強制的にもぎ取り国威発揚に使う。

ICJに提訴なんかしたら1.2.が不可能になるから、支那は敢えてしない。
提訴なんかしなくても既に実質勝ってるんだからさw
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 12:51:46.09 ID:LptXABMg
要するにただ堂々としているだけで盗人には変わりないですよね
盗人猛々しいとはこのことか
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 12:56:15.76 ID:RdmEB/X8
>>957
1も2も君の妄想だろw
逆に日本がASEANに融資して、シーレーン作って輸出入させなくなるかもな、そちらの方が現実味がある。
軍事的にもデータリンクが無い旧式の中国海軍は局地戦で勝ち目が薄いよ。今日の日経を読むといい。
いずれにせよ国際法を守らないならず者国家であることを示している。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 13:01:10.79 ID:Z/ThvvZn
台湾にいる大陸人の仕業だろ

んで中共からの支援を受けてる
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 13:07:45.19 ID:kk0K3J/n
>>960
今回援助したのは、大陸で成功した台灣企業だということが判明している。
しかもその台灣企業の成り立ちをみれば、日本人は愕然とするだろう。
まあリンク先を読んでくれ。

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成24(2012)年9月26日(水曜日)弐 通巻第3768号
 中国の監視船団が去って、台湾の漁船団40隻が巡視艇とともに領海侵犯
   黒幕は旺旺集団という、親日企業。その行為や裏切りか、それとも?
ttps://melma.com/backnumber_45206_5660979/
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 13:44:42.86 ID:HRLzfDp0
国有化以前には、接続水域での操業が黙認されてたのが、
国有化以降出来なくなったって意味なの?
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 15:10:38.59 ID:O/pb4G+I
>>962
民主党政権が返答を保留しただけ
わざとらしい反間の計
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 15:57:06.30 ID:H80xEIk3
そもそも、交渉がまとめらないのは台湾人の我欲が原因だろ
http://mainichi.jp/graph/2012/10/22/20121022k0000m030111000c/image/001.jpg
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 16:35:32.44 ID:GJQ2X6Vd
国有化へ習近平氏が報復…中国国内の病院に対して日本資本の医薬品に撤去命令

着々と日本つぶしを実行する民主党。さすがです
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|  小日本 首席   |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  | 
     ヽ,,         ヽ    .| 
       |       ^-^     |    中国様からの、足抜けは、俺が許さん!!
   ._/|     -====-   |     
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::  
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 19:27:14.96 ID:kk0K3J/n
>>962
ちがう。
民主党に政権交代する前に約束したことが履行されないから怒ってるってこと。
民主党政権になってから、漁業交渉も行われてないしな。

まあ、台灣が>>964みたいな主張してちゃ、交渉しても結果は同じだろうけど。
967闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/10/22(月) 19:47:16.59 ID:VyWnZm8T
>>965
支那の人口減少の手助けかい
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 19:57:15.55 ID:yn7eGNWU
【日台漁業協議】台湾が主張するふざけた排他的経済水域(EEZ)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350851309/
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 20:06:36.49 ID:GJQ2X6Vd
>>966
ふんふん。何にも分かってないね。台湾人としては当然の主張だろう。
後は実際にその通り行動するだけ。

台湾からすればアメリカがとんでもない裏切り者の上に、
尖閣を日本に盗まれたままにしてくれた張本人だからな。
よって、アメリカは当てにできない。

また、日本の、北方領土問題でのロシアへの弱腰ぶりを見れば見るほど、
日本には強く出れば出るほど得するんだ!ってことは極めて明らかだからな。
現竹島問題でも全く同様。

その当然の結果が>>964だ。一体何を驚いてるんだ?
一体何を理解できないんだ?ん?ん?
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 22:09:48.55 ID:kGBZyh1h
>>969
横槍入れるけど>>966はあなたが言ってることを踏まえた上で、
政府と漁民の主張は別ということも踏まえて言ってるんじゃないかな。
966の最後一行はあなたのレス後半と同じ意味を指して揶揄してるように思えたんだけど。
なんでそんな喧嘩腰なの?
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 22:31:30.36 ID:r+ypm8X7
日本の資源は日本のもの。
ルールを守らない奴らに保障なんてするかボケ。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 23:41:07.37 ID:zGh7bCEn
中国人も日本語がうまくなったもんだ。って在日ならあたりまえか・・
しかし強欲だな台湾も。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 23:55:20.91 ID:wcPmoELE
たぶん中国に尖閣とられても日本国民の平和ボケは治らないと思うぞ
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 00:00:33.08 ID:GJQ2X6Vd
>>970
台湾のものは台湾のもの。

日本人は未だに強欲過ぎ。

台湾人は日本人とは違っていつまでも我慢なんてことは絶対にしない。

台湾人は、議員同士だって議場でビンタや殴り合いのケンカをするくらい。

台湾人からおいしい食べ物取り上げる、これ、赦されない罪! わかったアルね
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 00:09:52.76 ID:k4LSxYay
中国はウサギ小屋どころか、表通りから少し裏に入れば西遊記に出てきそうな、二畳のイナバの物置
くらいのバラック小屋が沢山並んでいる。物置かな?と思って覗くと人がいるw 知らないだろ?在日だから。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 00:30:23.20 ID:TSwO4y96
あ、それは一人っ子政策の犠牲者たち

何しろ、この世に存在してないことになってる人たちだから
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 02:34:19.63 ID:1UTwst5i

媚中の成金煎餅屋が、
漁民のバックで反日スポンサーになってるからな
まずは台湾人がそいつをなんとかしないと

(9/26だったかのニュースアンカー参照)


ついでに
ちょっと感心した、会員以外でも見えるかなこれ?

中国と日本の領土争いどちらが正しいと思う?
http://ankimo.yosoo.net/result.php?hidid=3359
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 23:16:15.15 ID:qDSBcqbU
台湾人は親日だと思っていたから勘弁してやったけどあんまりしつこいと日本人は
立ちあがってしまうよ?いい加減にしておけよ小僧ども。

台湾として日本に抗議したいならまず中国に反旗ひるがえしてから来い。都合よく
台湾人名乗ったりひとつの中国になったり小賢しい動きはやめておけ。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 01:37:15.82 ID:qOZRIiRp
>>978
> 台湾人は親日だと思っていたから勘弁してやったけどあんまりしつこいと日本人は
> 立ちあがってしまうよ?

まさに支那の思う壺だな。
支那で成功している台灣企業に圧力かけて支那の代わりに台灣をけしかければ、
支那には火の粉がとんでこないわ、日台離反になるわ、一石二鳥だな。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 01:43:41.16 ID:AJ6jajED
>>979
支那じゃねえよ
中国共産党とそのシンパだけに絞って蔑視できない
低脳レイシスツが知った風な口を叩くな
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 01:55:55.76 ID:qOZRIiRp
>>980
何が言いたいのかさっぱり分からんのだが。
「支那」という言葉にファビョってるのか?
それとも、台灣は支那じゃないとでもいいたいのか?

まあ、そんな低能とかおまえのかーちゃんでべそレベルの
レッテルをはってるようじゃ、ろくな弁もないんだろうけど。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 02:11:28.56 ID:AJ6jajED
>>981
火病じゃねえよ、正当な批判だクズ野郎
真っ当な中国人の知り合いを持つ身としては感化できないんでね

>おまえのかーちゃんでべそレベルの レッテルをはってるようじゃ
そりゃお前みたいな支那連呼厨の事だ
民主党じゃあるまいにブーメランかよ、見苦しいな
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 02:12:13.37 ID:AJ6jajED
感化→看過
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 02:32:46.42 ID:qOZRIiRp
>>982
見苦しいのはおまえだよ。さっきからクズ野郎だの低能だの。
どこが批判だよ。ただ口汚く罵ってるだけじゃないかw
支那という呼び名が気に食わないようだが、
他人をレイシストよばわりするくせに、自分がそんなふうに口汚く罵るのはいいの?
そういうのはダブルスタンダードというのだよ?w
そんな奴のいうことなんか聞く義理はないねえw
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 02:40:31.05 ID:K+ZZiG+2
台湾から「尖閣は日本の領土」と
一筆書いてもらわないなら、必要なし。

台湾は、日本の領土を侵略しながら、
何をいってるんだろうねw
仮に日本がこの島を台湾領土として
認めると、連合では、自動的に支那領土になる。
両方とも支那べったりの外省人だから、
ほっとけばいいし、領海侵犯には、
拿捕で立ち向かうべき。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 04:04:34.24 ID:6Sv1ZgUp
台湾のものは台湾のもの、日本のものは日本のもの

台湾の経済水域を支那から守れカス
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 08:39:47.17 ID:mTpjONvQ
>>986
http://mainichi.jp/graph/2012/10/22/20121022k0000m030111000c/image/001.jpg

尖閣は日本固有の領土ですけどこの意味不明な台湾の暫定執法線は何なんですかねえ
ていうか守れカスとか…それが人に物を頼む態度なの?
台湾工作員も中国韓国の工作員と民度変わらないねえ
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 12:33:30.08 ID:qOZRIiRp
>>985
1920年に、当時の中華民国が「日本帝国八重山郡尖閣列島」と明記した感謝状を
贈っているのにコレですよ。
一筆書いたところで、情勢が変わればしらばっくれるのは確実じゃないかな。
中華民国が台灣に居座り続ける限りは。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 12:44:22.82 ID:VTOAsGpp
李登揮さんのように「尖閣は日本領であることは確実。しかし漁業権だけは
交渉して欲しい」という態度なら幾らでも割譲できるのにね。
強引に国際法無視した線引きして領土主張するならいかに台湾でも拒否するほか無い。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 13:19:39.30 ID:qOZRIiRp
>>989
いや割譲はできんだろ。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 14:05:10.66 ID:0vq1dWHq
中国の「微博(Weibo)」に皆で書き込んで、強盗中国共産党の真実を中国労働者に伝えよう。  http://www.news320.com/2011/11/221000.html  私は、以下を書き込んだ。
「中国共産党は中国国民を搾取している。中国国民は覚醒して立ち上がれ! 打倒中国共産党! 中国国民を搾取する中国共産党は、強欲強盗集団である。」
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 18:52:38.95 ID:Zbe4dndN
>>1
これは、戦前台湾は日本だったから日本領海での漁業が認められていたことから
はじまったことだろう?
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 20:32:06.40 ID:v7kXlC8W
基本的に人間が大陸と同じでしょ?
日本統治時代から時間が経つほど、思考も態度も大陸に限りなく近づいていくだろ。。
それはどうしようもないよ。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 21:02:46.54 ID:qOZRIiRp
>>993
大陸から台灣に渡った外省人などは、
久しぶりに里帰りしたらあまりの文化ギャップに愕然とするらしいけどね。
それに支那からの観光客をみて、やっぱり自分たちとは違うと確信する台灣人もいるし。
一概にそう決め付けるのもいかがなもんかね。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 21:18:41.64 ID:QEfXGoWI

 基本的に台湾人は倭人でしょ。島国の民だから、日本人に似ているのは当然だよ。
大陸の民族とは性格が異なるのは当たり前。


996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 21:21:54.17 ID:HBeMZk9v
台湾は日本の領土
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 21:27:37.13 ID:VfXai03w
民主党が約束守るかよ。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 22:00:55.78 ID:v7kXlC8W
>>993
>>994
そうか、それを聞いて安心したかった。
999993:2012/10/25(木) 22:09:11.54 ID:v7kXlC8W
まちなった。
>>994
>>995
だ。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 22:10:27.70 ID:x1Xal9/f
その程度で台湾は敵じゃないと安心できるお前ら羨ましいわ能天気な花畑で
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/