【高速鉄道】中国版新幹線、米国で特許申請へ=日本の「はやて」型ベース 日本メーカーと特許紛争の恐れも[06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
【北京時事】23日付の中国英字紙チャイナ・デーリーによると、中国鉄道車両大手、南車集団
が高速鉄道(中国版新幹線)車両「CRH380A」の技術特許を米国で申請する方針を固めた。
同車両は日本の新幹線「はやて」型車両をベースに改造・開発され、7月1日に正式開業する
北京―上海新幹線の主力車両の一つとして採用されている。

同社は「日本から導入した車両とは全く異なる独自開発した車両だ」と主張しているが、川崎
重工業など、技術提供した日本メーカーと特許紛争が持ち上がる恐れもある。


朝日新聞社/時事通信社 2011/06/23
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201106230055.html

関連スレ
【高速鉄道】中国の鉄道高速化、根拠なし 「独自技術」は存在せず―鉄道省元幹部が証言[06/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308820877/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:11:10.90 ID:hQG9o3wM
ほらみろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:12:52.68 ID:plgTVEKH
シナに新幹線を売り飛ばしたのはJR東日本
JR東海は猛反対していた
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:13:12.22 ID:6h/d0bGm
ほらみろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:13:47.34 ID:PfWVE26h
これ特許通したら特アからアメリカに特許申請次々くるぞw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:14:22.68 ID:OFs2nSw6
ほらみろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:14:33.48 ID:inkzFWxV
日本メーカーはアメリカで特許とっているよな?
まさか、間抜けなまねしてないよな?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:15:18.01 ID:kvjkDRu5
【独自開発】「独占的に自由に使える」と勘違いしてるから独自開発だろ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:16:11.12 ID:b/5tDOq+
JR東海の社長を見習うべきだったね
契約に絶対に輸出しないって条件で技術供与したのに、独自技術(笑)とか言って
逆に自分たちの商売がたきを作り出したアホJR東日本(笑)

利益確保の場を減らしたのは企業TOPの責任
業績さがったら、末端の社員を辞めさせたり、給料減らさず、企業TOPの給料や報酬で補填しろよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:16:56.76 ID:EIMMG7M+
売国企業は潰れてしまえ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:17:05.39 ID:F0vj+Rzz
だけどはやて型車両ってもう15年以上前の技術だぞ?
パクラレてヤバイのは現行はやぶさ型か東海700系だろ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:17:09.67 ID:CO1pvlMs
>>7
鉄道の場合はわざととってないケースもあるからなー
特許15年しかもたないので。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:18:04.06 ID:YPpFtN4W
これ中国自爆するんじゃねw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:18:25.84 ID:b/5tDOq+
>>11
そんなの関係ないじゃん
金儲けなのに何言ってるの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:19:22.22 ID:bpiz3HiB
アメリカは先発明主義だから無駄だよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:19:40.12 ID:AE1iN8vx
ほらみろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:20:40.60 ID:JcshVhw2
いずれこう成ると言われてたじゃん
本当に媚中企業ってお間抜けですね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:21:05.35 ID:beFfzZ26
アメリカも安価に高速鉄道導入するために、認めたりするんじゃない?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:21:08.72 ID:8PqKCo1g
厚顔無恥
20ちょっと一言:2011/06/23(木) 20:21:29.79 ID:Uu6Sphqm
 すでにあるものは特許の対象にはならんよ。紛争にすら
ならない。「それはすでにあります。ほれこの通り」で話
はおしまい。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:21:33.18 ID:jfQgGlz8
シナの特許がアメリカで認められたら
日本ってどんな不利益を被るの?
22さすが泥棒民族中国人だな 死ねよ中国人:2011/06/23(木) 20:21:56.36 ID:LSyYddxo

恥ずかしくないのか?クソ中国野郎は

 
23エラ通信:2011/06/23(木) 20:22:15.20 ID:5lCu2arW
主犯は伊藤忠・自民の二階俊博・トヨタ・JR東日本。
従犯が川重(現場はともかく、経営陣が主犯に言いくるめられた)
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:22:37.12 ID:97ZPGbLW
↓中共に新幹線を売り飛ばしたJR東日本とはこんな組織。

http://www.amazon.co.jp/マングローブ―テロリストに乗っ取られたJR東日本の真実-西岡-研介/dp/4062140047/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1308827984&sr=8-1
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:22:59.93 ID:FBgBBg1m
くそったれJR東日本はまじで責任をとれ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:23:08.56 ID:F+OB2QpT
トヨタの奥田サーン。
あなたのせいです。しんでください。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:23:29.73 ID:fneueH+h
>>20
そうだっけ?
米は先願主義(届けを出した人勝ち)
日は先使用主義(先に使った人勝ち)
じゃなかったっけ?
28エラ通信:2011/06/23(木) 20:23:56.42 ID:5lCu2arW
アメリカに輸出するにおいて、最大の障害になっているのが特許問題。
アメリカが特許侵害を知って採用した場合、
アメリカ政府と中国政府双方に賠償支払い義務が発生する。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:24:13.25 ID:HXWymjDD
やっぱりな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:25:27.21 ID:1lumGrX3
>>27
正反対。
だから速攻で中国が負ける。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:25:32.01 ID:oTS/g3MT
最悪だね
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:26:22.46 ID:O46mTOYP
これがまかり通ったらアップルとサムスンの訴訟はどうなるんだかね
アメリカ司法の動向が楽しみだわ

つかシナは人の褌で相撲とるなよな
オリジナリティがない国に発展はないからもう終了だな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:28:07.17 ID:imtC3KVU
これって日本の20年前の技術だろ、最新式ではない
34中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:28:39.49 ID:FSmJ1i1Y
失礼ね
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:29:15.85 ID:OzdLAqjP
爆発する所がオリジナル
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:30:03.11 ID:ZLWFZhRh
>>33
20年前の技術でも、中国の人件費なら、十分商売になるから怖い
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:30:13.34 ID:nWlEizyF
JR東日本はどう責任取るつもりなの?
38 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 株価【E】 :2011/06/23(木) 20:31:29.23 ID:klJqn6Rg
>>27
米は先発明主義(先に発明した人勝ち)。
   ただし、先顔主義への変更案が下院を通過。
米以外の国すべて先願主義(先に届けを出した人勝ち)
   日本も。

どっちにしろ、公知例があったら特許にはならない。

39エラ通信:2011/06/23(木) 20:31:31.11 ID:5lCu2arW
>>37
東電方式。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:31:58.33 ID:b/5tDOq+
古い技術だからいいとか言ってる人は契約って意味分かるかな?
きちんと、国外に輸出しないって契約を結んだわけ

新しかろうと古かろうはベクトルが違う
独自技術(笑)とか適当なこと言っても輸出は契約上許されない
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:32:15.60 ID:Y6jVv8Gy
E2なら良いよ
中国が「最新」語ってれば良い
さすがにアメリカも中国の厳しい状況には気づくだろ
42中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:32:44.14 ID:FSmJ1i1Y
これって日本の20年前の技術だろ、最新式ではない
最新式は初音か?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:33:22.02 ID:pm+vmvcj
今時、高速車両の何を特許出願するんだよ?
板厚を半分にして材料ケチりました とでも出すのか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:33:34.43 ID:/k3rfBrO
様々なパーツで特許がんじがらめなのに
それを一纏めにしたところで別途に特許が取れるわけない。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:33:46.96 ID:Xh3dXxGr
チャンコロなんぞ相手にするからだわ。
チョンチャンは相手にするなよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:34:29.12 ID:G6r1Z85x
日本の経営陣がバカだったと諦めるしかないところまで来てるんだから仕方ない
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:34:41.96 ID:85V5QvfC
これ JR東日本というよりは

当時の経団連の会長だった TOYOTAの奥田が率先して 中国へ技術提供を勧めちゃったんじゃなかったかw
48中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:36:18.50 ID:FSmJ1i1Y
E2の名は初音だろ?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:38:46.51 ID:a6zkqLRY
申請したって通るわけねーだろ。
でなきゃいまだにすべてを国産化していない中国への部品供給を停止するだけ
だいたいあんな型落ち品今更どうこうしたってなぁ。。。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:38:57.87 ID:WsYW/Son
チャンコロとチョンには関わるな!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:40:42.45 ID:5WzeK6S3
ここでさんざん言われていたことだろう?
何を今さら慌ててるんだよ。
52中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:40:43.40 ID:FSmJ1i1Y
古い技術?
恶いな,平均速度の世界纪录はまだ僕だちのよ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:40:47.51 ID:T0W+D7e9
日本の間抜け経営爺はシナの熱烈歓迎会が大好きなんです^^
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:41:05.13 ID:Brwqaik8
国賊東日本は万死に値する!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:41:09.38 ID:QJL06kXZ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:41:21.14 ID:2N2AJqdW
二階はこんなことやって裏では見返りに中国様から利権をもらってるんだな。
マジで売国奴
57伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/23(木) 20:42:27.98 ID:p8nwRsBj
さてと、どういう展開になるかな。

そういえば、こんな発言もあったな、思い出した。
【鉄道】JR東海社長「中国・上海のリニアは"おもちゃ"、私どものは"iPad"」 [07/26]
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/bizplus/1280150506/
58中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:42:36.19 ID:FSmJ1i1Y
申請したって通るわけねーだろ。
でなきゃいまだにすべてを国産化していない中国への部品供給を停止するだけ
だいたいあんな型落ち品今更どうこうしたってなぁ。。。

甘いな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:42:59.74 ID:4BBtpe7d
支那と関わってもろくなこと無いな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:43:28.30 ID:aDVMuJC+

支那の特許は全て無視だな…

61伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/23(木) 20:43:44.34 ID:p8nwRsBj
>>52
【高速鉄道】中国の鉄道高速化、根拠なし 「独自技術」は存在せず―鉄道省元幹部が証言[06/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308820877/l50

 中国の高速鉄道が掲げた「最高時速350キロ」は、独自の高速化技術に基づくものではなく、
海外から導入した鉄道の規定速度300キロを無視した単なる「速度超過」だったと、
中国紙、21世紀経済報道が鉄道省元幹部の証言として22日までに伝えた。

証言したのは鉄道省科学技術局長などを務めた周(しゅう)翊(よく)民(みん)氏。

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:44:58.43 ID:jfQgGlz8
南シナ海ではおとなしくしててね
って約束への見返りとして
アメリカは中国の特許申請を許可することにします

なんてなwww
63中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:45:08.34 ID:FSmJ1i1Y
国賊東日本は万死に値する!

真の国贼は2chに吠の御前だろ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:46:17.48 ID:ATxwaOTN
自業自得
65中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:46:19.73 ID:FSmJ1i1Y
永远永远永远永远永远永远永远永远永远
66中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:46:48.55 ID:FSmJ1i1Y
和哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:47:25.42 ID:F+OB2QpT
>>58

そんなことしたらミンチ大量生産じゃないか。
68中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:47:33.13 ID:FSmJ1i1Y
o(≧v≦)o~~好棒
69中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:48:29.75 ID:FSmJ1i1Y

╭︿︿︿╮
{/ 0 0 /}
( (qp) )
︶︶︶
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:48:45.77 ID:yHfENpQP
泥棒に通帳と印鑑を貸した方が悪い
71中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:49:52.87 ID:FSmJ1i1Y
そんなことしたらミンチ大量生産じゃないか。
やるな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:50:08.72 ID:ZTA925J8
自業自得とは正にこのこと(笑)
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:50:19.55 ID:/k3rfBrO
>>62
万が一それをやったらアメリカの高速鉄道から日本企業は一斉に手を引くだろうな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:50:26.87 ID:rG01jiem
どの部分で、なんの特許をとるつもりなんだろ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:50:48.46 ID:yHfENpQP
>>28
アメリカはいざとなったら
法律を変えちゃうんじゃ?
76中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:50:52.31 ID:FSmJ1i1Y
泥棒----小偷
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:51:46.54 ID:EwFTTnQR
>>11
基本特許でも取られようものなら
日本の新幹線を永遠に輸出出来なくなる
やばいよ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:51:52.28 ID:tApDj+ig
【東京】新宿駅前反パチンコ街宣 & パチンカーへの呼びかけ

【日時】6月25日(土) 9:00集合

【場所】JR新宿駅東南口階段下

【活動予定】
9:00〜9:30東南口階段下にて反パチンコ街宣
9:30〜10:00駅近辺のパチンコホールに並ぶパチンカーへ直接呼びかけ
10:00〜11:00東南口階段下にて反パチンコ街宣


【大阪】教育勅語復活・日教組解体デモ

【日時】6月26日(日)14時30分集合。15時30分出発

【場所】靱公園東園(モニュメントがある辺り)
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E135.29.48.9N34.40.54.6&ZM=11&CI=R
79中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:52:08.96 ID:FSmJ1i1Y
自業自得?自力更生はもといい
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:52:10.82 ID:Idua9sSi
鉄道なんて単純言えば箱とモーターだけだろ?
特許も糞も無いんじゃないの
81中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:53:23.82 ID:FSmJ1i1Y
初音初音初音初音初音出淤泥而不染
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:53:46.72 ID:pk5pNV1E
>>80
一番大事なのは安全に止まるためのブレーキじゃないのかな?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:54:02.54 ID:w59Wcoae
予想通りの展開。
でも、はやては日本では既に一世代前の車両だぞw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:55:17.21 ID:LtbnlsIE
>1
日本「すいません。『付けると3倍速くなる先頭車両の角みたいなアレ』の特許料を……」
中国「特許料は払わないアル。コレ中国のオリジナル!」
日本「どこらへんがオリジナルなんだよ!」
中国「ココが違うアル。角度とか」
日本「ほとんど同じじゃねーか。ふざけんな」
中国「でも、アメリカで特許申請中アルネ。アメリカ特許庁の判断が出るまでは特許料は払えないアルヨ」
日本「ぐぬぬ」
中国「わははw。遠交近攻。コレ中国4000年の歴史ネ」
韓国「待つニダッ。その角はウリのKTXにも付いてるニダ。日本と中国は特許料を払うニダ!」
日本・中国「お前が払え!」

余談だけど、0系新幹線にあった先頭車両の角(アンテナみたいなの)って最近の新幹線には見かけ無いね。寂しい。
85中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:55:44.43 ID:FSmJ1i1Y
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さんよ,大日本帝国のゆめはもうわりだ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:56:14.62 ID:zq5RVjtQ
っていうか時の政権が悪いわ
法律作ればよかったんだよ
で責任は誰がとるのんだよ!!!!!!!!!!!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:57:17.39 ID:uXMqbmrW
まあ、これは自業自得でいいんじゃない?
当時、これに関わったJRのトップや政治家は首くくって死んで詫びろ
88中国産ガンダム:2011/06/23(木) 20:59:48.62 ID:FSmJ1i1Y
番大事なのは安全に止まるためのブレーキじゃないのかな?
中国にの高速鉄道の乘坐者は千萬以上だ,安全性?それは一番重要な事だろ?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:00:23.48 ID:BV89icDf
残金12円…
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:01:06.43 ID:eB57L9V7
久しぶり中国産ガンダムを見たわw
91中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:01:53.41 ID:FSmJ1i1Y
中国の“和谐”,日本のはやてとE2
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:02:50.67 ID:PvBxZhTf
モトの技術は国鉄時代だから国の財産。
勝手に売った奴らの財産は国民への賠償にまわせよ。
借金だけ国民が負担とかふざけてるだろ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:02:54.98 ID:yjRzTf/u
>>90
何なのこれ。
94中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:03:39.51 ID:FSmJ1i1Y
久しぶり中国産ガンダムを見たわw
反応はおそいはねo(╯□╰)o
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:05:21.19 ID:l8dzrlZt
こういう国には部品を供給するなよ。
96中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:06:14.66 ID:FSmJ1i1Y
借金だけ国民が負担とかふざけてるだろ
正直ないいなら,中国国民が負担はも大切な重ぃは
97伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/23(木) 21:06:58.02 ID:p8nwRsBj
>>80
> 鉄道なんて単純言えば箱とモーターだけだろ?
> 特許も糞も無いんじゃないの

安定的に電気を供給するパンタグラフをどのようにするか、高速で走るだけに適切に接触させないといけない。
安全に走らせるために自動列車停止装置(ATS)を装備、妙な揺れがあると脱線するのでバネを工夫してる。
線路の方も上下動がないように伸縮継目にして、測定車輌イエロードクターを開発。
保線用の特別車輌も開発。
トンネルに入った場合でも問題のない空調装備、車体の構造、車輌の形状を研究して開発。
ぱっと思いつくだけでこれだけある、真面目に列挙したら多いから面倒。
98中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:07:34.55 ID:FSmJ1i1Y
こういう国には部品を供給するなよ
どういう国?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:08:18.55 ID:uXMqbmrW
逆に見れば
中国の技術がパクリということが確定する良いチャンスでもあるわけだ
日本側は本気で徹底抗戦しなきゃな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:09:25.09 ID:eB57L9V7
>>93
よく特定のスレに沸いてくるw
101中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:13:05.08 ID:FSmJ1i1Y
安定的に電気を供給するパンタグラフをどのようにするか、高速で走るだけに適切に接触させないといけない。
安全に走らせるために自動列車停止装置(ATS)を装備、妙な揺れがあると脱線するのでバネを工夫してる。
線路の方も上下動がないように伸縮継目にして、測定車輌イエロードクターを開発。
保線用の特別車輌も開発。
トンネルに入った場合でも問題のない空調装備、車体の構造、車輌の形状を研究して開発。
ぱっと思いつくだけでこれだけある、真面目に列挙したら多いから面倒。

中国研发者10年以上の顽张だよ,最恶でも,以上の问题はもないだろ?
いま,最大の问题は全国铁道の電气化
102中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:14:14.71 ID:FSmJ1i1Y
can you understand what i say?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:14:54.51 ID:t5+M/E6x
こんなの認められるなら特許や知的財産権というもの要らねーな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:16:17.27 ID:WhKuqja+
>>84
ちゃんと現行新幹線にも同様に機能のものがついてるよ。先頭部から車端側に変わり、
胴体に埋め込むよう配置されているので、上からじゃないと見ることができなくなってるけど。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:16:24.12 ID:i5B9ttJA
売った奴を天安門事件のように叩き潰すべき
106中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:16:49.18 ID:FSmJ1i1Y
welcome to the china P R,中国の正体を见せてもらお
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:18:44.52 ID:iZp51Ip+
こんな生き物が沸くのはチョンだけかと思ってたわ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:19:05.32 ID:H/CbiITT
>>96
落ち着いて話すんだ
109中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:19:37.52 ID:FSmJ1i1Y
天安門事件------
他の事をしりませんか?いつもいつも----
だぃたぇ,被难者は大和民族じゃないだろ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:19:59.48 ID:eB57L9V7
>>106
中国産ガンダムよ、あまり相手にされてないぞw
もっと激しく煽らないとw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:20:18.08 ID:NOdwF2PR
>>99
日本に製造産業つぶされたアメリカが、今後上客となる中国の主張を無下に断ると思ってるもまいらは、いかにも平和ボケまくりだなwwww
112中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:20:47.97 ID:FSmJ1i1Y
本当に失礼な
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:22:21.82 ID:uXMqbmrW
>>111
日本側が徹底抗戦する必要があると書いているのが見えないか?
アホ?
114伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/23(木) 21:22:29.30 ID:p8nwRsBj
>>111
> 日本に製造産業つぶされたアメリカが、今後上客となる中国の主張を無下に断ると思ってるもまいらは、いかにも平和ボケまくりだなwwww

中国の知財の問題については度々米国から提起されている。
新幹線の件で理屈の合わないことをしたら、米国の主張が疑われることになるけどな。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:24:40.91 ID:rZxvUKmE
>>97
>トンネルに入った場合でも問題のない空調装備、

そういや、それで韓国KTXが苦労してたなw
116中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:24:45.50 ID:FSmJ1i1Y
またく,皆は中国语をしゃべるなら,绝对にもともと面白い文句があるな
117中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:25:27.18 ID:FSmJ1i1Y
アホ
118中国産ザク:2011/06/23(木) 21:26:08.72 ID:eB57L9V7
アホアホマン
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:26:09.42 ID:LtbnlsIE
>104
そうだったのか。胴体に埋め込まれちゃったのか。

子供の頃、親父から「あれは飛行機の尾翼の役割を果たしている」と
間違った知識(たぶん親父のその場での思いつき)を教えられたので。

>101
なんか、文字化けしてるぞ。 文字のエンコードを日本語にすれば直るよ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:26:39.55 ID:t9eMyp0m
>>109
中国産ガンダムの使ってる日本語入力ソフトが知りたいw
121中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:27:24.24 ID:FSmJ1i1Y
アホ=傻逼,彪子,二百五,二愣子,臭傻子-------------------------

122中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:29:48.90 ID:FSmJ1i1Y
中国産ガンダムの使ってる日本語入力ソフトが知りたいw
i study japenese by myself
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:31:09.94 ID:orFiWVOS
媚中、媚韓企業が淘汰できる良いチャンスかもしれん
それくらい思わんとやってられん位なアホらしさだな
技術流出し続けた企業はこれから続々同様な手で痛い目にあっていくんじゃないか
勝つにしろ負けるにしろ 本来なら必要のない無駄なエネルギーを消費させられる訳だ
いっそ国家意識を持たない売国企業など潰れてしまえ 自業自得だ
情けない話だ
124中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:31:22.49 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
125中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:32:06.92 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>

126中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:32:31.24 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>

127中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:32:54.84 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
128中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:33:21.62 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>

129中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:33:43.45 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
130中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:34:09.72 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:34:33.52 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>

132中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:35:01.68 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:35:02.08 ID:851mO91E
>>97
それとブレーキ発電回送という特殊技術も。
134中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:35:30.53 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
135在日韓国人 ◆ZEROZSI99U :2011/06/23(木) 21:35:52.85 ID:mTVZfQaq
ついにこの時がやってきましたね^−^
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:35:54.65 ID:mrPaVRhg
中国と韓国を相手にした企業が馬鹿なだけ。半世紀以上たっても、中国と韓国の本質がわからない馬鹿な企業は潰れるしかない。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:35:54.93 ID:fM+tKnpm
なんて予想通りの展開w
138中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:35:57.93 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
139中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:36:30.31 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
140中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:36:53.24 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:37:15.47 ID:Jf8Rw/LG
きちんと特許紛争をすればよい。

中国には通貨の自由化を求めなくてはだめだ。
142中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:37:17.61 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
143中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:37:39.29 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>


144瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/06/23(木) 21:37:51.24 ID:09yn4IhF
忘八蛋
145中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:38:33.59 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
146中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:39:24.62 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
傻逼日本鬼子
147中国産ガンダム:2011/06/23(木) 21:40:16.96 ID:FSmJ1i1Y
ps3game<<call of duty 5>>
傻逼日本鬼子
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:40:39.17 ID:orFiWVOS
こういう「中国産ガンダム」みたいな馬鹿がいるから中国人は嫌われるんだ
ほんと分かり安いバカの見本だな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:40:51.69 ID:3JsB1sVL
「中国産」ガンダムってのも
ニセモノ臭いな・・・
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:41:47.86 ID:RvER/R/L
>>1
これって簡単に米国は受理するの?
却下する可能性は?
こんな記事も出てるんだけど↓
【高速鉄道】中国の鉄道高速化、根拠なし 「独自技術」は存在せず―鉄道省元幹部が証言[06/23]
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:43:26.00 ID:eBAiGEFg
中国と韓国はいつ戦争するの?
152瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/06/23(木) 21:43:44.25 ID:09yn4IhF
>>150
流石に川重とかが先に知財権申請してるんじゃないの?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:45:39.38 ID:aMzbDMcq
>>2で終了
154伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/23(木) 21:47:33.28 ID:p8nwRsBj
>>115
> >トンネルに入った場合でも問題のない空調装備、
> そういや、それで韓国KTXが苦労してたなw

空調じゃなくて車体にヒビが入るということで問題になっていました。

.             ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.             (´∀` )< 何をしているモナ?
  ∧_∧         (    )  \_________
 <丶`∀´>       | | |
 (つ|⌒|⌒|.       (_(_) ∧ ∧エロホンデモミテルノカ?
  (⌒)(⌒)             (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜
___∧_________ U U ̄ ̄U U
|
| 歴史教科書を読んでニダーリしてるんだ
| 読んでやるから竹島を譲り渡せニダ!
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:47:52.71 ID:orFiWVOS
>>152
よく分からんけど申請する時は既申請済みかどうか調査して出すんじゃないの?
で申請したってことは危ういような気がするんだが
156伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/23(木) 21:48:35.72 ID:p8nwRsBj
チョソという国で、高速鉄道(新幹線)を作る計画がありました。
しかしチョソ国は単独で建設する技術力がないので、他国から購入することにしました。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ウリナラに高速鉄道がないのはおかしいニダ!
 (    つ │ (自分で造れないので)買ってやるニダ!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
--------------------------------------------------------------------------------

そこで、チョパーリ国とフラソス国が立候補しました。
チョパーリ国の高速鉄道は、

○40年以上の実績
○その間運用面で死者ゼロ
○加速・制動力が高く、平均速度が速い
○定員が多い上に発車間隔が短く、大量輸送が可能
○騒音が低く、都市部での運用が可能
○軟弱な地盤での運用が可能
○地理・気候条件が似ている
○隣国という距離面での優位性

と様々な面で非常に優れていたので
誰もがチョパーリ国の鉄道を購入すると思っていました。

    / ̄ ̄ ̄ ̄\______________
    /●  ●        _________ _ ||三≡
  /         Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□| ||二三≡三
  | ▼      ひかソ.|   ||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||  | ||三≡二−
  |_人_    .しЯ \/. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  | ||二二
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------------

ところが結局フラソスがその高速鉄道システムを受注しました。

  ∧_∧    Λ_Λ
 ( ・∀・)   <`∀´#>
 (  仏 つI ⊂  ⊂)
 | | |    | | | ニダニダ
 (__)_)   (_(__)
--------------------------------------------------------------------------------

そしてフラソスのTGVを元に事業は進み、試験走行を行いました。
       __
      / KTX\
    / ̄ ̄| ̄ ̄\
    |..─丿┴── |
    | メ┌─┐  |
バキッ!!!|/ |    |  .|
    |  └─┘  |
     ̄┻━━┻ ̄

しかし、トンネル突入の際に車体が壊れてしまいました。
157伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/23(木) 21:49:46.02 ID:p8nwRsBj
その他にも車体の振動にスネーク現象、路線の強度不足や騒音問題など
様々な問題が続出してきたので、チョソ国はチョパーリ国に協力を求めました。

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < #`Д´> < このままじゃ走れないニダ!
 (つ   つ | 技術支援を要求するニダ!!
 | | |   \_____________
 〈_フ__フ

なぜ関係のないチョパーリ国に支援を求めるのでしょうね。
--------------------------------------------------------------------------------

当然ですがチョパーリ国は拒否しました。

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´∀` )< 今頃になって言ってきても虫のいい話しモナ
   (    ) │ 最高時速80キロでいいなら支援するモナ
   | | |  \__________
   (___(__)
--------------------------------------------------------------------------------

果たしてチョソ国の高速鉄道は計画通り進むのでしょうか?
ちなみに近くのタイワソ国ではチョパーリ国の優れた技術を導入、計画は順調に進んでいます。

    / ̄ ̄ ̄ ̄\______________
.   /●  ●        _________ _ ||三≡
  /         Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□| ||二三≡三
 | ▼   .タイワソ |   ||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||  | ||三≡二−
 |_人_          \/ ̄ ̄カイテキダゴルァ ̄ ̄ |  | ||二二
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

めでたしめでたし。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:50:00.83 ID:q4WEZepV
自民てほんと終わってるよな
韓国と中国に技術をプレゼントしまくって得たものって一部の議員の懐に入っただけなんだろな
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:52:12.80 ID:XUMaxmDI

だれが望んだ結果なんだろうねコレはwww
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:53:35.08 ID:oChKnTuz
>>158
おせえよ、糞ミンス
消えろ、中韓の犬めが
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:55:42.24 ID:muNc5Re9
最近大きく情勢が動いているな、、、

中朝vs日米東南アジアの構図に、、、
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:55:59.24 ID:n606Kw2Q
川崎重工とJR東日本は自分の行いの愚かさをしっかりと噛みしめるがいい。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 21:56:00.05 ID:cNI2PwND
こういうアホな技術流出を決定したトップって、なんでいつもまともに
責任取らないのかね?
会社退職してようとも、特別背任で訴えて身ぐるみ剥がしてやりゃ
誰もこんなことしなくなるだろうに。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:00:25.33 ID:orFiWVOS
>>158
俺は自民支持だが この辺の事については確かに腹たつよな
利権の為に技術を売りやがった
当事の政権党だったんだし責任は感じて貰わんといかんよな

だがもし仮に当事民主が政権党だったとしたら
とてもこんなもんじゃ済まなかっただろうと思うな
利権に群がる体質の醜さは自民の比じゃないしな
恐らく15年前の技術どころか 最新技術まで売り渡されたかもしれん

ものは考えようだな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:02:30.89 ID:mOCzbUDx
20年前の技術って今のとどのくらい差があるもんなの。だれか解説たのむ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:03:58.37 ID:bBd8EHwS
チョン死ね
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:04:27.92 ID:85V5QvfC
>>1

これ 申請通る可能性大だよ。中国はアメリカのGEと 高速鉄道についての技術移転契約結んでるから

中国版新幹線の特許を認めれば 格安で日本技術をアメリカは入手できちゃうんだから
168在日韓国人 ◆ZEROZSI99U :2011/06/23(木) 22:05:47.56 ID:mTVZfQaq
こうなることわかってて、新幹線のノウハウを教えたんだよね^−^










ざまああアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
169伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/23(木) 22:08:52.77 ID:p8nwRsBj
>>164
冷戦時代の流れで、自民党は韓国に甘かったのは仕方ない。
昔はソビエト+北朝鮮vs韓国+日本+米国が、朝鮮半島の構図だった。
共産主義に対する最前線の韓国に技術や資金を与えて前線を維持する必要があった。

だが、それももう終わり。
韓国は自由主義陣営の枠組みから外れることを指向し、米国も韓国から撤退をするようになった。
国内においても、今まで世話になった自民党を裏切って民主党に着いた。
もう、自由主義陣営のショーウィンドーとしての韓国の役割は済んだ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:09:54.79 ID:orFiWVOS
>>168
そうだな 残念な展開だ

だがお前んとこのKTX 脱線してるけど大丈夫か?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:11:07.08 ID:vZwDCn+/
目先の利益にしか見えない馬鹿政府と馬鹿企業
こんな国つぶれてしまえばいいよ。
企業が何かやらかしても企業も政府も腹は痛まない。
全部国民負担。
今年もボーナス5カ月分w
さきゅーべりーまっちww

農民ども!福島原発でどぶ水でもすくってろw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:19:22.43 ID:Aoc7UsVF
扇千影と2F

タヒねよ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:20:11.79 ID:5sK31irD
>>165
スーパーファミコンがPS3になる位差があるはず
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:20:32.77 ID:ytwNqoM4
やっぱりかとしか言いようがない
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:22:27.66 ID:aMGuvs6C
>>173
ドリキャにはまだ届いてないのか・・・
176抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2011/06/23(木) 22:24:28.91 ID:CC83KeCg
というかこの中国企業は米国が完全なる先願主義と誤解してないか?
米国特許の場合は、発明ノートが必要になるんだが?
米国特許の場合は、人の褌にのっかった特許はとことん排除されるんだが?
知らんのかこの中国企業?

ところで車両系の特許は日米欧でガッチガチなの知らんのかこの中国企業?
177伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/23(木) 22:27:07.89 ID:p8nwRsBj
>>176
> ところで車両系の特許は日米欧でガッチガチなの知らんのかこの中国企業?

そういうものなのか、まあそうなんだろうけど。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:29:02.66 ID:UksLg5WN
川重はなんかコメントしたらどうなんだ
179抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2011/06/23(木) 22:30:43.86 ID:CC83KeCg
>>177
鉄道用と明確に記載してませんけどね
(慣れない企業が検索しても半分ヒットするかしないか程度)
ある種の方法をとって検索します。(ここに書かないよん、中国企業にばれたらやだもんw)
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:31:25.47 ID:lBvViM3i
>>83
日本では一世代前の型落ちでも、
海外だと十分需要があったりするんだよな・・
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:32:51.33 ID:orFiWVOS
>>176
ほほぉ dクス
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:33:24.63 ID:l4vuE9cU
中国のある学者いわく
日本人の行動は、天敵のいない南極ペンギンの行動に近い
意味は、馬鹿正直で疑うことしらないからすぐ騙される
技術もアホだからすぐ海外に渡すし(笑)


183伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/23(木) 22:40:09.23 ID:p8nwRsBj
>>179
ならいいや。
いや、そのぐらいの用心が無い川重が阿呆だとも思えないし。
184エラ通信:2011/06/23(木) 22:45:12.65 ID:5lCu2arW
>>164
民主党については傍証やまほど、
実例いくつかすでに保存してる。
185エラ通信:2011/06/23(木) 22:47:22.16 ID:5lCu2arW
抜け忍氏。

アメリカとシナーの政府サイドの利害が一致して、
日本の政府が脳性麻痺している現状、
まったく予断を許さないからね。

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 22:58:30.96 ID:riVrR7R1
中国の高速鉄道が日本のそれより早いのも、既定速度を無視して無理に走らせただけだって
それはすでに分かりきっているのだろ。
こんな国に鉄道を売ったこと事態が間違っているのにな
187エラ通信:2011/06/23(木) 23:12:46.43 ID:5lCu2arW
>>186
川重が売ったの、時速250巡航の技術。
350でやれば遠からず、やらかしてくれたろうにね。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 23:15:44.10 ID:EOIdHZGY
日本でしか作れない部品もあるんだろう?
それの輸出を止めろよ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 23:26:15.74 ID:MYtjzurW
日本の東の企業って頭おかしい企業ばっかりだな
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 23:58:40.22 ID:RwmPS8Xe
日本から盗んだ技術で特許申請か

2004/12/16 【中国】300キロ鉄道を来年着工=新幹線導入の可能性も[12/16]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103148531/

2004/12/29 【中国】 新幹線導入、靖国解決なしに決定せず 全人代副委長【技術流出】[12/29]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104252229/

2005/01/17 【日中】中国鉄道相に新幹線アピールへ=「できる限りの支援を惜しまない」と伝える方針−北側国交相[01/17]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105935893/

2005/11/21 【中国】新幹線、日独が半数ずつ受注…日本は川崎重工など6社が近く契約〔11/21〕
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132553434/

2006/03/02 【新幹線】「はやて」型車両を中国に初輸出〜最悪の日中関係反映し記念式典なし[3/2]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141299159/

2007/01/23 【中国】「中国が知的財産権を持つ国産最新型CRH2型列車(はやて型新幹線車両)」運行にあわせてホーム改良【1/22】
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169534170/

2007/01/28 【中国】 新幹線が営業運転開始「日本の技術」は隠す…乗客「新幹線と関係あるなんて知らない」 [01/27]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169981516/

2007/12/22 【鉄道】新幹線の技術盗む? 中国が300キロ列車完成
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198317389/

2008/02/28 【交通】日本の新幹線、技術もういらない!高速鉄道の自主開発を発表−中国
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204169310/

2008/04/12 【海外】中国初の「国産」新幹線車両が完成、時速350キロも可能[4/12]
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207999707/

2010/04/12 【国際】中国版新幹線、米国への輸出目指す 特許問題も「技術はすべて中国のもの」と断言-中国鉄道部
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271077282/


【国際】中国高速鉄道「独自技術でない」 元幹部、中国紙に暴露
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308747549/
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 00:08:33.93 ID:0U62vJ/R
図々しいにもほどがあるな。
これだから支那なんか助けたって無駄だというんだよ。
日本は孫文に散々な目に遭わされた頃からちっとも学んでないな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 00:15:43.70 ID:72x7QebX
>>191
「助けてアル、日本の技術が必要アル」と言われただけでほいほい技術を公開
今まで技術を盗まれた大企業のクソども、いいわけはいいから先人の墓前で土下座してくれ
193イムジンリバー:2011/06/24(金) 00:17:38.65 ID:+27eY+N3

>>191 悔しさは解るが、悔しい悔しいって涙目でイジイジしているだけしか脳が無い日本が悪い。
むしろ、こういうやり方を導入すべきだ。

もし、立場が逆なら、中国は政府を挙げてあらゆる手段で妨害や制裁を試みる。

やればいいじゃないか、同じ特許を出す、とか。
中国の特許は無効、とか。
日本で既に特許化されていることを理由に、そっくりアメリカに移せばよい。
目には目を。
同じ事を、倍の規模でやってあげれば良い。

それだけのパワーが無いなら、盗られるのは当然です。

日本が悪い。


194イムジンリバー:2011/06/24(金) 00:18:53.66 ID:+27eY+N3

こういう事を堂々とやってのける中国が、羨ましい。

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 00:19:43.76 ID:j/Utc1ql
>>167
このスレできっとお前が一番事実に近い。
俺と同じ様な業界の人なのかな?。時期アメリカ高速鉄道はとっくの昔に中国技術を使う事で決定してるんだ。
もう今更中国以外の国にしてしまうとGEの立場がヤバくなるところまできてる。
まあ最終決定まで断言はできないけどねw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 00:27:05.61 ID:Ej2hhuJW
>>195
原子炉でヘマしてるから?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 00:27:43.01 ID:jzxArqM6

【日中関係】中国の海洋調査船、宮城県石巻市沖EEZで海洋調査…日本、中国政府に抗議「事前同意ない海洋調査」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308829216/
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 00:29:31.86 ID:fO5tEPSa
6.8マイクロシーベルト/hの郡山駅

鉄道を走らせる事はおろか人が居ること自体キチガイ沙汰

http://atmc.jp/school/
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 00:40:36.74 ID:aexiUZ1y
ほんと国交省やJR東日本はマヌケだな。
こんなことになることは、それまでの行いで分かっていただろうに。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 00:44:44.63 ID:j/Utc1ql
>>196

違う。
この話は3.11よりもっと前に成立してる。まあ原子炉でもだいぶGEは怒られたらしいけど、基本設計古いから今の人達は特に何にも無し。
会議で話してても、アメリカじゃなくて日本で起こって良かったね!みたいな感じを受ける。
今回の話でのGEは、中国での利権の話。アメリカ政府が下手なことやると、GEが中国で稼げなくなるって話。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 00:47:15.17 ID:rhIse+v1
>同社は「日本から導入した車両とは全く異なる独自開発した車両だ」と主張しているが
別にいいんじゃない。
日本とは違う独自技術って言うんなら、それを出させたら


「はやて」に、シーメンスなりボンバルディアなりの技術を加えたって言うつもりだろうが、
高速鉄道ともなると、そんな継ぎ接ぎの技術で、どうになるような簡単なモノでないって事ぐらい、容易く判るだろ。

中国の裁判所なら愛国無罪的なお手盛り裁判も出来るだろうが、そんなの通用しない成熟しきったアメリカの法廷だからねぇ・・・
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 01:33:20.20 ID:HZkFqi1L
頭狂チェレンコフワールドへようこそ♪
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 02:10:54.55 ID:l5+hrWzY
これ猿でも予想出来ただろ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 02:14:12.62 ID:xz9UKjOZ
「最新式じゃない」って書いてるの中共の工作員?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 02:20:09.81 ID:62Sky8vs
いい加減日本人は

平和ボケから目を覚ませや
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 02:24:06.74 ID:SIHHBMT5
世界一労働時間が長いのに経済成長率の伸びが鈍いのは、民間企業のこういう詰めの甘さも影響してるんだろうかね。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 02:27:39.16 ID:WdrBDdJh
チャイナリスクですか
ここまで来ると
チャイナクライシスですね
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 02:33:38.13 ID:sdf+K6FB
完全同意。
丹羽なんて中国大使という肩書を最大限に利用して先日も大企業団連れて
ウイグルに訪問。

完全に公私混同。方便としては放射能汚染が進んでしまう日本企業を引率って
事なんだろうけど、ウイグルって中国の核実験地w。汚染が日本よりも酷いw

中国大使の公式訪問になってしまうとウイグルの民俗弾圧も日本政府は全く
気にしません。ウイグル?中国の一部でしょ、以上。って見解を示したようなもん。

ホント糞ばっか。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 02:53:57.25 ID:Eaewykic
ほらみろ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 03:01:55.70 ID:gKLRIUFi
ドイツ製をモデルにした型は特許申請しないのかな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 03:24:03.26 ID:YoHSSzr1
>>210
逆提訴が怖いからやらないんじゃ?
川重が訴訟を起こさないと踏んで(密約もあるかも)こんなこと言ってんじゃ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 05:08:39.41 ID:6dEITxbE
さんざんパクってきて今もパクり続けてる国が特許申請って

中国にペナルティ課せられないの?中国系企業に関しては向こう50年いかなる特許申請も認めない的な

あきらかに国策でパクってるじゃん
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 05:18:13.02 ID:wDJEO0Dw
二階さん
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 05:20:49.98 ID:7mUWk4nm
>>211
逆提訴しなかったら、日本の新幹線も全部中国の特許違反になるでしょ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 05:29:19.26 ID:/zyjGyd2
日本人の危機管理の甘さはガラパゴスペンギン級
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 05:39:48.86 ID:q/sVg6+J
とりあえず二階はろくな事しないので引きずりおろすべき
企業は自分で身の振り方考えろ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 05:41:50.76 ID:X1cXG1GZ
二階と奥田か
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 05:46:58.11 ID:4j7w80mT
ttp://www.patentsalon.com/
↑「パテントサロン」
特許について、たまにチェックしてみて。知っていたらごめん。
サムスンサムスンって偉そうにしていても、液晶の件で
シャープに特許使用料払ってるからね。売れれば売れるほど
対日赤字が増える構図。特許取らないとどうなるんだろう。
中国を考えると図々しく特許侵害なんて言ってきたりして。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 05:54:10.32 ID:X0wKUvwQ
「品質を下げてコストダウンし、且つ、本家より高速走行」
「列車に蛇口は設けない」
「ひっぺがして持って帰れないよう設備を作る」
「ゴミ箱を使わなくてもおk」

は特許申請しても良いだろう。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 06:18:28.10 ID:RvDsuYJp
JR東海の葛西社長がシナ人は信用できないから技術をだすなと止めたのに、
バカなJR東日本の松田社長が言うことを聞かず、案の定やられてしまったんだよな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 06:19:58.03 ID:7mUWk4nm
>>220
やられた後になって「約束が違う」って言ったんだよなぁw
馬鹿左翼の典型です
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 06:36:58.97 ID:vilkWSjI
日本国内でのスパイ防止法と技術流失者の処罰はもっと真剣に問題にした方が良いのれす。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 06:54:41.11 ID:G0aYBdUR
支那に新幹線を売ったJR東は社員が支那の反日式典に出席する国賊企業
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 06:58:45.45 ID:cXNhmGvb
法律だから…裁判だから…正道が勝つと思ってる道程ちゃん、多過ぎ。
手の平返しの2枚舌なんて日常生活でも国家間でもありえる。
日本も念を入れて、米国さんに根回ししておくことだね。そんな大人の対応できる、気の利いた政治家、官僚が日本にいるかは知らんが。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:04:38.40 ID:7mUWk4nm
>>223
そらぁ国鉄労組・核マルの牙城だった企業ですものw
226♯2356:2011/06/24(金) 07:10:08.97 ID:qGP2PkNZ
パクリしたものを何でも特許宇申請する支那よ、航空母艦は特許申請しないのか。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:11:17.33 ID:2xVmN1HF
ほらみろ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:17:33.91 ID:rhIse+v1
事故起しても日本のせいにされないように独自技術である
と逆に日本サイドが言質とったんじゃないw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:18:26.17 ID:rhIse+v1
IDが被った
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:20:58.34 ID:sE2RdoxS
ID被りって、自分がなるまではそんなことありえないって思ってたが、実際にあるんだよな
今まで2回ほど経験した

どのくらいの確率でなるんだろうなあw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:29:36.19 ID:lGT4siEE

これは却下されるのを承知で出してるのかもな
第三国へは係争中だから独自技術ですよってアピールにもなる
いずれにせよ厚顔無恥でないとできない
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:34:11.01 ID:I3bA+VBE
こんなの序の口だろ。
中国へのソースコード開示は米国は延期させようとしてるけど日本は合意してる。
日本だけ開示したら米国で特許取り放題だろ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:38:15.92 ID:Fx1SEDeN
>>232
いつの話だ?
すでに実施延期で政府調達セキュリティ関連に限ってだぞ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:39:11.23 ID:xA/LiSu/
>>232
ソースコードに特許関係ないがwwwwwwwwwwww
著作権だろ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:43:12.75 ID:kEE9cQiV
こりゃ、やっぱJR東海が東西日本を吸収合併すべき
だなあ。えっ、財源?リニアから振りかれば無問題w
九州・北海道?どうぞお好きにw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:48:28.85 ID:Iyk7l5BE
支那は有能な大弁護士団を率いて臨むらしい
この特許申請は国策だから金に糸目はつけんとさ by今朝の辛抱の解説
237気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/06/24(金) 07:49:10.42 ID:xjhMZ6ZG
はやてと聞いて

          ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
       ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
     ..:::::::::::::::                          :::::::::::...
   :::::::::::::::  来よ、白銀の風、天よりそそぐ矢羽となれ  :::::::::::::::..
  :::::::::::::::                               :::::::::::::::
   :::::::::::::::        フレスヴェルグ            :::::::::::::::
     :::::::::::::::                          :::::::::::::::
       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

                           *  /^ヽ +
       ,. -―‐-、      、 __ / /^ヽ.  | ∩ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       / , ===、)     (※) | ∩/⌒ヾ、| i '
    、 {.〃iノハ从X}    /`~´` .| | | ∩. ∪.;
    ミ\ヽ!l|、゚(フノリ/ミ/     .| ∪ .j∧i. ;. '    .:.:.:::.::.:::.::::.:.:.:::.::.:::.::::.:.:.::.::.:::.::::.:.:.:::.::.:::.::::.:.:.
    ,ヘj⌒i⌒i_承i]ニぅ)、    + ヽ、|./i  ト.;   .:.:.:.:::.::.:::.::::.:.:.:::.::.:::.::::.:.:.:::.::.:::.::::.:.:.:::.::.:::.::::.:.::
 (仂)'"~ ⌒○ヲ}式}/─‐(&)    + |ヽ!. レ; ヽ  :.::.::.:::.::::.:.:.:::.::.:::.::::.:.:.:::.::.:::.::::.:.:.:::.::.:::.::::.:.:.:::.::.
  `~ヽ_彡'''゙〈,/_,ハ_)〉ヾミ/~´     /´ | .i∨l ∩ ;  .:.:.:.:::.::.:::.::::.:.:.:::.::.:::.::::.:.:.:::.::.:::.::::.:.:.:::.::.:::.::::.:.
    \.  `ーr ‐'´ /         | ∩、.U .j i ;
      \ ,⊥, /     +   | | |ヽ._,ノ∪ j 、
        (☆)′          | ∪.|  ヽ.ノ  \________________
            ̄          +  ヽ.ノ *
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:50:58.05 ID:xRVf5xXe
日本は真面目な労働者からは搾取して、泥棒には親切だなぁw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:52:46.09 ID:Fx1SEDeN
>>236
申請に弁護士役立たないぞ。
審査するのは米特許庁
米国の場合は申請はすべて特許公開する事になってる。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:58:18.13 ID:1KtgzCgt
特許はまじめにやれば日本のもんでしよ

あと特許無視して輸出しようとしても
誰があんな隠蔽国家の高速鉄道を採用するか?

朝鮮以上にデタラメな奴らが運営してるんだよ?
表に出てないだけでトラブルてんこ盛りだよ
下手したら開業と同時に重大事故続発も有りうる

だから速度落としたんだよ
朝鮮中国人にこの手の運営は無理


241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 08:33:28.84 ID:Iyk7l5BE
米特許庁にまでチョン系が潜んでたら
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 09:03:08.02 ID:02EnLxez
ダメもとで提出してみるってだけだろ。これが通るならカラオケで特許取れるよ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 09:04:24.28 ID:3401i9LT
◆◆◆

コピられるの承知で、金に目がくらんで中国なんかに車両を売った川崎重工が悪いんだろ!!

                                       ◆◆◆
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 09:07:46.89 ID:M4pReOxw
JR東海はまともで、JR東日本はバカだったってことでおk
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 09:07:57.47 ID:oButJk+j
特許には大まかに2種類、「先願主義」と「先発明主義」がある。
先願主義は先に出願したほうに優先権が与えられ、日本などは
これを採用している。
アメリカは先発明主義を採用しているので、同じ発明でも先に
発明したことが裁判で認められれば、こちらに優先権がある。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 09:12:05.58 ID:Nsnk27Do
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 09:46:46.51 ID:ORemZHGl
>>235
売国奴乙
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 09:54:23.55 ID:CunvzVfj
これも川崎重工のアホ文系経営者がチャンに情報を流出させたものだ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 10:46:43.63 ID:c+geYnw1
>>245
先願主義であってもそもそも公知なのだから
特許登録自体がされない。

問題はJRや川崎重工がブラックボックス化
していた内容が公知になる可能性。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 10:50:30.16 ID:EWUT5/NB
アメリカはマイル表示の国だから、プレゼンで200マイル運転をアピールしている中国は意外に好評で有利らしい

日本の新幹線は300キロ運転だからマイル表示だと190マイルという事になってプレゼンでは結構見劣りするんだそうだ

そこで営業サイドは200マイル運転を保証できるようなコスト計算をしてみたら、190マイル運転の場合に比べてかなり割高になってしまうらしい

まあ、アメリカは中国にでも作らせてその結末をコッテリ思い知れば良いよ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 11:22:53.63 ID:dchg3+/p
ほらみろ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 11:27:26.51 ID:iQIeUdlu
ドイツは抗議してるのに、日本の某社は静観してるらしい。
あきれた。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 11:31:33.83 ID:iQIeUdlu
技術をパクった側は、それプラスの追加技術に全力を注げるので、
パクられたほうの技術を上回ることが多い。損害は半端じゃないな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/06/24(金) 11:44:11.76 ID:PgSXaHEe
ドイツは抗議してるのに、日本の某社は静観してるらしい。
情けないですね

こうやって甘やかすからつけ上がるの図式に大いに加担する日本 
中国もそうだがこの国も世界を悪い方向へ導いている
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 11:59:04.83 ID:1yzIsp5m
紛争になったらどっちが勝つのっと
客観的に教えてくれ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:24:10.51 ID:TXjV356D
>>255

日本側の特許と認められても
中国側は特許使用料を払えば十分に利益が出る。
判定が出るまでに輸出して既成事実を作ればいい。
これはサムスンが特許紛争で負けても
企業規模が拡大するのと同じ理屈。
問題は米国への輸出を止められるのかでは。
おそらく日本政府は何もしない。

結論:日本は既に負けている。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:28:08.71 ID:eYL5gHPS

中国をもっと勉強しろ
258イムジンリバー:2011/06/24(金) 12:34:45.09 ID:22RPFdOO


 日本政府は、日本人にだけは厳しいな。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:38:00.12 ID:cXNhmGvb
団塊のおっさん辺りが、中国で完成する頃には、俺いないから…なんて軽い気持ちでやっちまった気がするが。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:40:46.05 ID:cXNhmGvb
>>256
仮に特許が日独に落ち着いても、米が圧力かけて無償、もしくは、破格に安い特許料とかにされるかもな。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:53:10.65 ID:iQIeUdlu
まあ、団塊の世代は、論語の時代と混同してるからな。
古き良き〜なんてものは、もうあの国からは一掃されてるのに。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:32:09.58 ID:a9SxnSy/
いまや、中国の教科書3000語中996語が日本漢語といわれている。

日本漢語は、日本人が漢字を組み合わせて新たに作ったものと
もともと漢籍にあった漢語に新しい意味を加えたものがある。

西洋の文化や科学が入ってくるにつれて、東洋にない言葉が同時に入ってきた。
それを日本語で表現するために、幕末から明治にかけて日本漢語が作られた。

たとえば、「people」には国家に参加する人々という意味があったが、
江戸時代の人にその概念はなかったので、支配される一般民衆と言う意味の「人民」
という漢語が選ばれ、「people」の訳語として使われるようになった。

「共和」は、中国に君主がいない時代が14年ありその時代を表す言葉で、
江戸後期の漢学者大槻磐渓が近代の概念を表す言葉に転用した。
つまり「人民」も「共和」ももともとは漢文にあった言葉だが、西洋の政治システムを知っていく中で
日本人が新たな意味を加えた漢語。

一方、「進化」とか「主観」とか「宇宙」などは
西洋文化を学ぶ際に日本人が漢字を組み合わせて作った正真正銘日本製の漢語。

福沢諭吉が広めた漢語は「権利」「義務」「社会」「経済」「演説」etc.
西周(にしあまね)が広めた漢語には「知覚」「意識」「哲学」「主観」「科学」etc.
フランス留学経験のある中江兆民は「象徴」「芸術」「自由」「民権」etc.

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:57:29.64 ID:gRvyoMZB
アメリカの特許は先発明主義だ
さてさて、どうなるか見ものだな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:36:12.67 ID:r0cGcGlK
>>244
東亜の列車系スレに湧く「jR東日本社員」を名乗るコテハンは、JR東海を「トンヘ」と読んで馬鹿にしてるんだぜw

信じられねえ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 19:17:45.95 ID:9IdffBh4
独自開発と言うてるんだから事故起こしても
日本ドイツのせいにだけは、しないでもらいたいけど、
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:15:46.23 ID:DFe6KbFl
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 14:57:10.73 ID:UJtNPzHh
>>262
>いまや、中国の教科書3000語中996語が日本漢語といわれている。

>日本漢語は、日本人が漢字を組み合わせて新たに作ったものと
>もともと漢籍にあった漢語に新しい意味を加えたものがある。

>西洋の文化や科学が入ってくるにつれて、東洋にない言葉が同時に入ってきた。
>それを日本語で表現するために、幕末から明治にかけて日本漢語が作られた。

>たとえば、「people」には国家に参加する人々という意味があったが、
>江戸時代の人にその概念はなかったので、支配される一般民衆と言う意味の「人民」
>という漢語が選ばれ、「people」の訳語として使われるようになった。

>「共和」は、中国に君主がいない時代が14年ありその時代を表す言葉で、
>江戸後期の漢学者大槻磐渓が近代の概念を表す言葉に転用した。
>つまり「人民」も「共和」ももともとは漢文にあった言葉だが、西洋の政治システムを知っていく中で
>日本人が新たな意味を加えた漢語。

>一方、「進化」とか「主観」とか「宇宙」などは
>西洋文化を学ぶ際に日本人が漢字を組み合わせて作った正真正銘日本製の漢語。

>福沢諭吉が広めた漢語は「権利」「義務」「社会」「経済」「演説」etc.
>西周(にしあまね)が広めた漢語には「知覚」「意識」「哲学」「主観」「科学」etc.
>フランス留学経験のある中江兆民は「象徴」「芸術」「自由」「民権」etc.
3000語ではなく、3000字だよ。

発言する前に、ちゃんと勉強しろう
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 23:25:38.25 ID:ARYKExSp
>>267
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:00:43.85 ID:9Wxpd3QK
ほれ見ろ、いわんこっちゃない。
こうなる事はわかりきってたのになあ。

川崎重工とJR東日本はバカ以下。底抜けの馬鹿。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:01:54.58 ID:FD9PUapg
>>240

>朝鮮以上にデタラメ

それだけはないw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:00:50.72 ID:xoyvtnr2
糞JR東死ね
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:08:26.19 ID:pRcnaOD7
仮にこれ負けてもJR東だけ涙目、東海西九州は高みの見物束プギャーなら中国応援するわ
あれほど葛西将軍の言う事聞いとけといったのに。
まあ、東日本は他社より傲慢だから痛い目を見るべきだな
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:27:40.44 ID:LHIiocUD
きちがいに最先端技術
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 01:22:04.70 ID:7anwShTV
ここでCRH380Aを高速脱線転覆死亡事故でも起こしたら
一体中国はどう動くんかね?

まぁ認可されずとも特許申請したという事実は残るわけだから
事故って日本に責任を求めようものなら朝鮮を除く全世界から嘲笑を受けるわけだが
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 17:40:38.66 ID:RuBf4BX0
これは朗報だね。
今後何が起こっても「中国の独自技術だろ。日本は関係ない」で通す事が出来る。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 23:53:59.26 ID:1wC3n1h2
きちがい中国
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 00:14:38.37 ID:9UXwRL+/
モラルのない中国とか韓国とかと技術提携したらどういう結果になるか、これを機会に日本企業は反省する必要がある。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 06:39:12.61 ID:pzQIlSit
JR東は死んで詫びろ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 07:01:26.61 ID:UBpkOOg5
独自技術アル!
( `ハ´)
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 08:29:24.52 ID:xS+60WM3
>>84
ついてる場所が変わっただけ 以外と重要な部品(静電アンテナ)
281天の川市民(知性派):2011/06/28(火) 08:37:01.70 ID:lk9t7cqR
特許って有効期間があるから、日本のは有効期限が切れてるとかないのかね。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 08:44:09.11 ID:QUavuhp8
ジャイアニズム・・・
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 08:45:27.23 ID:HHjODCf9
中国人や朝鮮人を信用する奴はキチガイ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 08:49:07.50 ID:qRquKBSp
チャイニーズは存在事態異常
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 10:02:30.42 ID:irWbs+7d
■新幹線の落札にあたって中国側が日本に要求してきたとされる項目
ttp://brain.exblog.jp/m2005-11-01/#3777066

★技術の移転
・設計図の貸与と技術者の派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認

★資金の供与
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者を用いる

★保障・アフターサービス
・運営における教育・訓練の拡充
・事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任                   ← ココ
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証


JR東海の葛西社長はこれを聞いて 怒り狂って拒否。
以来、強硬な反対論者。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 10:07:15.27 ID:oX+euBV5
>>281
国内用の規格を
米に出願してるわけねーだろ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 10:42:09.28 ID:7Z/63oHQ
ガイキチ国家相手に商売していいのは、せいぜい第一次産業まで


って何度言わせれば
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 10:45:41.67 ID:njnSyCzL
>>80

馬鹿か。支那人でももう少し頭良いぞw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 10:49:21.69 ID:Nc1WFzJK
日本メディアも最近韓国批判開始中
http://aramatheydidnt.livejournal.com/231345.html
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 10:49:37.25 ID:YkAnLmvD
大事な技術をシナに教えたらダメなんだよ。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 10:50:51.60 ID:p/9lBf5T
「新幹線大爆破」展開をきぼん
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 10:51:37.01 ID:Wf9uCca/
また国賊自民党の売国で技術が盗まれたのか!
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 10:57:22.68 ID:9B9aQKXL
まあまともに考えれば通らんな
こんなのがまかり通れば日本どころじゃなくアメリカ自身の技術を他国がパクッて特許出しても認めなきゃならなくなるから
ただ工作があれば別だが
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 11:36:21.56 ID:mh8bddkT
だれかが書いたみたいに特許問題で中国高速鉄道が米から受注できない
ってことはないと思う。
そもそも特許はみんなに使ってもらうために技術を公表する仕組みでもある。
日本は中国に対して契約違反とかで訴えるしかないのでは。
その契約の内容もしっかり歯止めしていたものかどうかわからないけどね。
JR東は左巻きが多いからこんなことになったんよ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 12:05:20.89 ID:7J5u44BQ
>>294
おっしゃるとおり、特許申請された時点で敗北だ。
申請されるということは技術が公開されるということだから。
訴訟で勝っても負けと同じ。技術が陳腐化すればその分野で途上国に
追いつかれ価格面で太刀打ちできなくなるのは造船分野その他でもわかるとおり。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 14:51:22.39 ID:IcI/N991

ま、そのうち見とれ、必ずバチ当たるから。

 
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 14:56:35.15 ID:oX+euBV5
>>295
高速鉄道ではそれが通用しないから、
中国じゃ速くも車体がガタピシいってるな。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 14:59:14.58 ID:xzgwCUaW
ガタピシって漫画あったな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 15:04:44.92 ID:9gQ19/jv
JR東海の会長が、あれだけ反対していたのに・・・・
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 15:31:25.84 ID:+yIvPV/Q
>>295 オメーバカだろ 特許は公開情報だ。

新型鑑定機の偽札の見抜き方まで書いてある。
こういうのは特許にしちゃまずい。

偽ウヨはKTXでせんずりでもこいてろ

301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 15:33:27.20 ID:+yIvPV/Q
事故った時に独自技術っていってもらった方がいい。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 06:26:25.55 ID:jJhugO1l
ここまで技術流用が明確な特許を認定したら、アメリカの技術も将来的に盗用される
ことを完璧に米国の知財法廷が認めたことになっちゃうからね
永久に中国は西側の知財の常識を守るつもりはありません!っていう根拠になってしまう

普通に考えたら、間接的に米国以外の欧州やどの全世界の産業界が結束して抵抗するだろうよ

これ認めちゃったら歴史の禍根になるのは明白
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 11:10:12.31 ID:nwFGYw/Q
写経の国、中国

さすがあ、何でも写し取ってしまう
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 11:21:48.10 ID:h6YPJ+XQ
GEが中国と組んでるから特許通りそうだ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 17:16:32.41 ID:wBgP8kj4
にせミッキーもオリジナルと言い出したらおもろい
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 03:49:28.12 ID:xL7hKTVX
中国の新幹線はきれいな新幹線
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 05:04:40.99 ID:B6liIMrR
そもそも川重は米国に特許を申請していない。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 06:06:13.77 ID:IT9qCpEL
中華のは走行中に爆発か分解か
何かしら派手なことやってくれるだろう
期待は裏切らんよ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 15:41:09.12 ID:H6fnG8ON
中国に新幹線技術を盗まれた政治的責任者は、

 小渕恵三  総理大臣
 扇千景   国交大臣
 小泉純一郎 総理大臣
 北側一雄  国交大臣

2ch【新幹線技術の中国輸出は阻止すべきだ!!
  http://logsoku.com/thread/hobby3.2ch.net/train/1059964086/

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アメリカって出願じゃなく先に発明した人が特許取れるんだろ?