【IT/韓国】サムスン電子副会長「競争激化なら液晶ディスプレー投資規模の縮小も検討」[9/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒雲φ ★
サムスン電子の尹鍾竜(ユン・ジョンヨン)副会長が、
「競争の激化で収益性の悪化が続けば、液晶ディスプレー(LCD)投資規模の縮小を真剣に考えるだろう」
と明らかにした。英経済紙フィナンシャルタイムズが15日付で報じた。

尹副会長は同紙とのインタビューで、LCDだけでなく携帯電話や半導体などすべての事業部門で
競争が激しくなっている営業環境が、今年の利益を昨年より最大で5分の1程度減少させる可能性があるという。
尹副会長は、「今年の純利益は昨年より10〜20%減少する可能性がある」とし、
これは原材料や国際原油価格、為替相場などを含む市場状況などにより左右されると説明している。

聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=492005091502800&FirstCd=04

関連スレ:
【IT】「ハードディスクの余命はわずか。安定したフラッシュに取って代わられる」…Samsung幹部語る[9/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126699828/
【韓国】サムスンの前法務チーム長の腕利き弁護士、ハンギョレ新聞に転職[050914]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126717206/
【韓国】サムスン電子、ADSLより3倍速い超高速TPS成功[09/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126583578/
【韓国】サムスンまたもや世界初! 16ギガフラッシュメモリ開発成功[09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126495644/
【韓国・IT】アップルとサムスンのタッグ、韓国内メーカーに危機感[050909]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126357412/
【経済】サムスン電子、高解像度TV(HDTV)普及に向け米Discovery社と提携[09/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126013440/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 19:52:58 ID:9m7lZpzg
今日から>>2の渾名童貞包茎野郎にしようぜ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 19:53:52 ID:u9mxUpi8
久しぶりに2ゲットしたいが
どうだ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 19:54:03 ID:tv9V6j8a

シラネ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 19:54:15 ID:9Jo4791J
特定アジア
・権利は主張するが義務は果たさない。
・頼りは日本!非難も日本!

どんどん追加してねw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 19:54:22 ID:gPSfmMVa
ソニーに逆法則発動か?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 19:56:33 ID:waAg/QYf
ソニーは梯子を外された感じになるんかな?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 19:57:39 ID:8fqoKc34
チョニー、せっかくPowered by Samsungで新製品発表したのな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 19:58:55 ID:cKhFJ7DH
>>2
頑張れよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 19:58:57 ID:u9mxUpi8
>>6
ブルーレイをパクリ済みなんじゃないか。
もはやサムスンからも用無しのソニー。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 19:59:51 ID:8WysZAuC
シャープから技術をインスパイヤ出来なくなった途端これかよ
寒寸分かり易すぎ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:00:07 ID:tv9V6j8a

チョンニーは技術を吸い取られるだけ吸い取られてポイだろ

よりによって糞韓国にね 

全くすばらしい企業だこと。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:04:24 ID:rp3E9cPq
近所のPCショップなんて「今ある液晶モニタは、イイヤマと・・・後、韓国のもあるけど・・・これはちょっと・・・どうしても安いのが良いんでしたら、CRTにしたほうが・・・」って感じだったからなぁ・・・
理由は聞かなかったし、聞かなくても判るから、聞かずにイイヤマのやつを買って帰ったけど(w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:04:48 ID:bXVxCBX6
つうかそろそろウォンも切り上げろや。
ったく米は中と韓に甘いなあ。
死にかけてる日本にはやたら厳しい要求する癖に。
まあ突っぱねれば済むんだが売国政治家揃いだからな。
対日要求なんてデフレ脱却、名目成長率がプラス、
プライマリーバランスの黒字化まで待って貰えば良いのに。
ついでに円安で固定してくれるとありがたい。
再び米を好きになっちゃうかもw
アホみたいに要望飲むな。
特に持ち合い解消とBIS規制と三角合併とペイオフと減損会計なんて持っての外。
健康体になってから。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/15(木) 20:09:13 ID:meQkMr8I
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:09:53 ID:s3EYQV/7
なんで本田とかスズキとか三菱といい、ソニー シャープまで。懲りないね〜日本のメーカーは。本田宗一郎が言ってたでしょ!韓国は相手にするなって!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:11:47 ID:UyLLg5ov
要するに、ソニーにもっと出せって言ってるんだね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:11:52 ID:CDOl95wG
おまえらよか余程頭もよく金ももってる。
これが現実。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:12:05 ID:l9A4/PD7
>>11
まったくだね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:12:51 ID:62F6TEik
ソニー死亡かw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:12:55 ID:1vr6nNYn
>>16
その言葉を、東京エレクトロンと大日本スクリ−ンにも言ってあげてください。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:14:19 ID:GwKp98/u
>>16
韓国は文字通り薄利多売。
国外で安く販売しているが、韓国国内で利益を得ている。
だから韓国国内市場を制覇すれば、現代の収益性は一段と悪化するよ。

技術供与ではなく、市場制覇する分には良いんじゃないかな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:15:03 ID:GAcJm3UA
悲惨だなソニー。
韓国企業なんかとつるむから。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:17:11 ID:EtH4oTpV
>>14
円安って
どれ位の価値希望なの?
教えて天才
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:20:56 ID:ryrbP5i/
歩留り改善すれば収益上がるんじゃないの。
液晶、何%になったの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:22:44 ID:JQIztXOE
シャープが技術をブラックボックス化したら、この発言かよテラワロス
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:32:20 ID:Xpvd3xcl


はい消えた〜



28恋しコリアン:2005/09/15(木) 20:33:45 ID:8/2HYY9z
キボンヌ・・・キボンヌ・・・・(;´Д`)ハァハァ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:37:31 ID:Xpvd3xcl


液晶 見にくいんだよな、、、、正直


映画の夜のシーンなんか見えないよ、、、正直



30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 20:57:31 ID:u8uXBS7b
>>1
オイルショックで日本から部品を購入、組み立て、輸出の経済モデルも破綻するな。
アジア製先進国ブランドには、韓国ブランドでは勝てないし…

原油高で先進国の工場としての役割を完全に終え、投資の引き上げが起こり株化暴落。

カードバブル崩壊で内需低迷、
軍需産業と重工業を除いて韓国の産業は崩壊だな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:04:13 ID:u8uXBS7b
世界の市場から、韓国ブランドが消滅。



グローバルビジネスも綺麗なビジネスになる。良いこと。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:05:21 ID:cADbBsct
イーヤマはブラウン管は三菱製だったけど、液晶パネルは韓国のLGとかサムスンだって
聞いたことある。   詳しい人、おせーて。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:06:41 ID:Ql0l5lTu
いや、もともと後発のソニーは液晶で失敗する可能性が高かった。
そのため、チャレンジ代を出してもられる共同失敗社を探していたが国内は当然総拒否。

そんで、三星電子と組んだ。
ソニーとしてはチャレンジ代は半分持ってもらったし、不良設備となる液晶工場は三星持ち。
三星はソニーのハッタリブランドを少し得ることが出来たし、双方に利のあった提携だよ。
最初からトップを目指さない弱者連合としては上出来だよ。

いつでも一番を目指すソニーに憧れているソニーファンが聞いたら、
今のソニーの腑甲斐なさに憤死するだろうな。
時代が変っちまったんです。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:09:23 ID:Sb9YXiXs
SONYはPS3作ってればよろし!
白黒家電はSONYにはもう当分無理だ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:14:29 ID:u8uXBS7b
韓国経済がファビョるように崩壊。



危険な見せ物だな…
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:28:47 ID:h5RPBZNF
競争が激化してるっていうより
歩留まりが悪くてもケンチャナヨ生産する癖を治した方が・・・。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:32:58 ID:u8uXBS7b
> 【韓国】サムスンの前法務チーム長の腕利き弁護士、ハンギョレ新聞に転職[050914]



頭脳流失は崩壊現象。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:34:50 ID:Kzmt0Nni

日本企業が液晶技術を出さなくなった途端に撤退?w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:35:32 ID:w1sgKfvM
ものすげー馬鹿チョンだwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:44:27 ID:T+0yNouZ
>>30
内需低迷を脱する博打が二つ。

1.朝鮮戦争再開
2.半島統一

どちらも、短期的には、莫大な需要を喚起できる。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:46:58 ID:u8uXBS7b
>>40
1なら日本に特需。
2なら半島の劣化ドイツ化。



どちらを選ぶ?
42プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/15(木) 21:51:19 ID:9+2kHZje
>>41
1ならひいては2も含まれると思うから
1→2のコンボで。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:52:18 ID:zyQqye7R
今週の東洋経済(注 日本の雑誌ですよ)を読んだ。

ソニーの経常利益減額修正マンセー!!!
法則激発動中wwwww
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:54:57 ID:p5VV1Myf
ブラビアは立ち上がった瞬間に終了ですか。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 21:55:41 ID:aesbQFYq
ひょっとしてソニーは法則発動中?
46海人AMA ◆si65ga2MW6 :2005/09/15(木) 22:01:43 ID:0NPP2Hfb

もう撤退か?早杉!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 22:04:44 ID:BkrJRjTe
なにやってんだこいつら。
これはシャープ亀山工場のブラックボックス化の勝利ってこと?
パクリ先がなくなったと。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/15(木) 22:11:24 ID:bfdaDWC5
>>34
×白黒家電   ハアハア))
○白物家電
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 22:17:34 ID:mVF4I+gE
シャープ万歳!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 22:18:29 ID:xtvqdhHb
>>47

サムソンの開発力がまるっきり無いと言うことが実証されたわけですがなにか?
次世代液晶は、彼らの能力じゃ開発のかの字も出来ないよ、wwwww
51液晶男 ◆drTLmjqyUw :2005/09/15(木) 22:35:43 ID:8/2HYY9z
ぶっちゃけ・・・・・













電車男って面白くね?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 22:37:55 ID:ldJh9Pxg
>>51
おもしろくない
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 23:16:48 ID:u8uXBS7b
>LCDだけでなく携帯電話や半導体などすべての事業部門で
競争が激しくなっている営業環境が、今年の利益を昨年より最大で5分の1程度減少させる可能性がある



全ての事業が技術移転からの劣化コピー。予定された破綻。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/16(金) 00:00:26 ID:u8uXBS7b
>>1
亡びて逝くんだね、韓国…



君のこと、忘れてしまいそうだよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/16(金) 00:00:33 ID:1lT5UHkY
白物家電って洗濯機とか冷蔵庫とかだろ?
ソニーは作ってないだろ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/16(金) 00:43:41 ID:kDDNKxQI
>LCDだけでなく携帯電話や半導体などすべての事業部門で競争が激しくなっている営業環境が、

あらら、これやあもうすぐ潰れるな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/16(金) 00:53:22 ID:V84nxWaK
携帯がソニエリなんだけど、次はどうしようかしら?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/16(金) 01:01:51 ID:/eV4VAtQ
製品の品質や歩留まりは、その会社の生産技術や現場の人間の
質によると思う。

サムスンは、そういった一朝一夕で育たない分野の人間を
育てているのかな?

現場では、理論通りには行かない(ちょっと語弊があるけど)から、
そういった泥臭い部分がかなり重要になるのだけれど…

生産技術の人間がマニュアルに書かれた事しか出来ないのであれば、
その会社は2流以下の証だからね。営業さんもいるだろうから、
ちょっと書いておこう。
59ドラゴンランス:2005/09/16(金) 01:16:56 ID:e+8GGmgm
社運をかけて勝負したらいいのに・・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/16(金) 01:18:40 ID:VCHLAbl9
投資はソニーに頑張ってもらって
実利はサムチョンが握るニダ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/16(金) 01:23:18 ID:MwDh+G/T
>>48>>55

スマソ。撃つに鳴って詩嚢。
炊飯器は試作だけらしい。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/16(金) 23:40:56 ID:vX2QLwVV
選択と集中、とか言いつつ実際には際限なく肥大化しまくってるからな <サムスン
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/17(土) 01:41:25 ID:LEHhU7Hy
石原は東條英樹を中曽根、読売のナベツネと結託して誹謗中傷している
合祀反対とは似非物の証拠だ
東條の自殺未遂嘘発言
自殺に使ったのは32口径コルトだ
致命傷に至らない22口径の銃などない
みんなだまされるな
詳しくは桜チャンネルを見てくれ

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/18(日) 07:38:49 ID:G2HaQ6rC
>>33
全然違いますよ。テレビ関連の業界再編はすべて官僚が糸を引いている。
当時ソニーを日立を組ませようと動いていたが、ソニーが裏切って半島と組んだ。
役人も日本の他メーカーももうソニーと組むところはないよ。情報が半島に筒抜けになるからね。
シャープから液晶技術パクってでかくなったのがサムチョンだから、パクる先がないS-LCD
の第七世代工場はもう終わり。ソニーももう終わり。

サムソンと組んだソニーに対して経産省の役人が「国賊」「売国奴」と……
ttp://www.asyura2.com/0505/it08/msg/126.html
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/18(日) 12:31:23 ID:ORpEKGMo
【国内】ソニー大勝負成否…“韓国産パネル”を『ソニー・パネル』と呼びネガティブイメージの払拭に躍起[09/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126945279/
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:00:45 ID:QAV+sdm3
俺、dellのLCD使ってるけどサムソンパネルなんだよねぇ。
はぁ、どうなんだかなぁ。

日本の技術流出で作られたパネルだし、それほど悪くない
と思うけど。
国産でいいのでないかなぁ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:07:05 ID:QWkWU0k8
サムのパネルが見づらいのは
液晶自体の品質より制御系がクズだから
たとえば制御チップがSONY製なら
サムソンチップ使ってる激安LCDより画質はずっと良くなる

俺は買わないけどw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:16:31 ID:11AGfdQ6
つーか、確かサムスンってこういう電気機器の部門って、
前から赤字じゃなかったっけ?
昔なんかのスレで「サムソン一社の売り上げに、日本の企業数社の合計でも勝てないニダ」
とか言ってホルホルしてた香具師が「赤字じゃねーか」って突っ込まれて
ファビョってた記憶があるんだが・・・。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:20:59 ID:Kzga4eQg
ついこの前までは鼻息荒くしてウリナラの液晶が世界を席巻するニダ!
とか言ってたのにもうギブアップかよw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:23:08 ID:PptZpaGL
ハン板からのコピペ
492 名前:南の国の安崎 ◆RPLwh/ddCk 投稿日:2005/09/17(土) 09:13:58 ID:7SI+X+Ab
流れ豚切りで。
昔日本製ロボットの丸パクリを相手に仕事したことがあります。
あ、液晶のガラス基板搬送ロボットね。
で、性能はというと
日本製
・停止精度公称±1o(実測値±0.5o以下)。
・非常停止ボタンを押すとそのまま停止。
・普通はガラス基板の端面をセンシングするためのセンサ付き。
彼の国製
・停止精度公称±1o(実測値±10o以上)。
・非常ボタンを押すとモータの励磁が切れてそのまま勝手に落ちてくる。
・センシング用のセンサ位置がケンチャナヨで取り付けられている為、
 ガラス基板と衝突して1ロット(30枚)全部破損。
------------------------------------------------------------
495 名前:南の国の安崎 ◆RPLwh/ddCk 投稿日:2005/09/17(土) 09:24:02 ID:7SI+X+Ab
で、何に困ったかと言うと
・まず指定した位置にガラス基板を置けない。
・その為非常停止ボタンを押すけど、変なところで非常停止ボタンを押すと
 勝手にローダアームが降りてきて装置内に衝突する。
・センサにガラス基板が衝突して基板の破片あっちこっちから降って来る。
 (勿論人間もそれで怪我をします)
・基板を置いた位置と取り出す時の位置が違うので、カセットに基板を返すときに、
 カセットで基盤破損。それを避けようと非常停止ボタンを押すと、ロボットが
 その場で止まって勝手に励磁が切れるので、カセット内の基板全てを
 真空唐竹割り+ロボットがカセットに衝突 でどっちもアウト。
・基板を吸着するバキュームが事実上調整できない為、重い基板を持たせると
 吸着しきれずにロボットからハンマー投げされる。(ロボットの動作速度だけは
 日本製より速いから、基板を投げる飛距離は金メダル級。)
 軽い基板を持たせると吸着が強過ぎて基板を破損。
−----
亀山工場のブラックボックス化以外にもあるかと・・・。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:23:39 ID:vvNftrj5
>>68
パネルはぎりぎり黒字、製品は赤字。

サムソンはDRAMで食ってる。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:25:56 ID:DBdxD9rk
液晶事業から撤退する前に、やっぱり勝利宣言してから撤退なんだろうなあ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:29:08 ID:PptZpaGL
そういえば、知人に某液晶関連メーカの香具師がいるんだが、その人の言っていた事は間違い
なかったな・・・。一年前くらいの話です

漏:「ぶっちゃけ、サムスンとかってどうなの」

知:「ん?何いってんの、液晶をTVにできるまで育てたのは日本だよ。
   大体、液晶の原料から工作機器まで輸入しているサムスンに負けるわけねぇだろ。
   これからはどこの液晶関連メーカもキヤノンみたいにブラックボックス化していくから
   サムスンは干上がるよ」

漏:「安心しマスタ。漏もジャンルは技術者の端くれですが、お互い頑張りましょう!」


74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:33:00 ID:VLB6Y2R+
撤退するのは安くなりすぎてもうからない液晶ディスプレーであって、
液晶テレビは儲かるから、そちらに集中するということでしょ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:34:19 ID:vCzNGvOj
金融商品も同じだがリスクを分散する上で、いろんなものに投資する。
株が値上がりしているからといって、それだけでは破産する可能性があるからだ。

今の韓国は山師の一発勝負のようなもうかるものだけをつくってきた。
そのもうかるものが今暴落している。

どうなるか・・・・。明らかだよね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:38:30 ID:DkThqTCc
亀山工場で弱気になってきたな、中身スカスカサムちょn
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:39:16 ID:PptZpaGL
>>74
ソースを見ただけだとちょっと判断できないね。たしかついこの間まで
TV用の液晶にもサムスンはディスプレー用液晶を使っていたという事は
聞いたことがある。いずれにしても、歩留まりが改善されないときびしくね?

>>75
メモリは凄いみたいだけどね。サムスン。ただ、日本メーカも東芝やエルピーダ
が迎撃体制を整えてきたからね。いまさら、ルネサンステクノロジーのいるシステムLSI
に転換できないだろうし。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:46:45 ID:DkThqTCc
>メモリは凄いみたいだけどね

なにが凄いの?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:53:47 ID:DkThqTCc
ダンマリですか?
チョンと思われますよ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:53:59 ID:h6lXyKzl
>>70
ライン丸ごとドリフかよ…(;゚∀゚)
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:54:36 ID:VLB6Y2R+
>>77
日本が結局、メモリーで負けてしまったのは、歩留まりの向上にエネルギーを
投入している間に、サムスンが歩留まりはそこそこで、大量生産体制をつくられて
逆にその方がコストダウンにつながったからと聞いている。

液晶ディプレイは価格低下が激しく、17インチで3万円代でしょ。
儲かる商売ではなくなっている。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:55:37 ID:rdImaHfw
ディスプレー大国であり、技術先進国の韓国。
又プライドと懐古して歓んでいるだけの日本。
絶対プラスの関係にはなれませんね!
巨大な国際市場で勝ち組になるのは間違いなく超大国であり超先進国の韓国です。
国力の違いを日本はこれから味わうことでしょう。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:57:35 ID:DkThqTCc
ID:PptZpaGL
このチョン、見事に消えたな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:59:50 ID:6CNr7mZv
ソニーがサムスンと手結んで、経産省主導のプロジェクトから外されたってのは何度もレスあるけど
そのプロジェクトの内容って、最大の目標がコストダウン手法なんだけどね。結局液晶じゃ日本
陣営しか生き残れないって事。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 07:59:51 ID:pUJIvaqM
はいはい、わかったわかった。
最近は、日本製ロボにも関税かけたりするんだしね。
低脳の小日本から、偉大なる韓国が技術を享受することはないんだよな?

まさかねぇ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:01:36 ID:11AGfdQ6
カキコ見る限り、PptZpaGLが韓国擁護してたとは思えないけど・・・。
メモリが凄いって、単純にシェアのこと言ってたんじゃね?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:02:41 ID:VLB6Y2R+
>>84
いや価格が安くなりすぎて日本は無理でしょ。生き残るのは台湾とか中国じゃないかな。
88窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/09/19(月) 08:02:49 ID:MwNQBSC0
>>1
とうとうサムソンのカネが尽きたか
技術を盗めなくなったのかな?

いいニュースだわ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:05:29 ID:DkThqTCc
>>84
あたりまえでしょ
最初に量産したのも日本だし、製造装置まで作ってる
日本の製造装置だけ買って適当につくってたチョン陣営が生き残れるわけがない。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:07:10 ID:r3Da6CJt
馬韓国は、サムソンなしでは??? 通貨危機起こるかも・・・
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:07:51 ID:6CNr7mZv
鉄鋼で暫く前から同じことが起こっているんだけど、日本製が品質が良くて一番安い。
液晶も同じさ。中も台も生き残れない。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:08:30 ID:DkThqTCc
まあ、これから起こるのは、チョン陣営によるテロだな
警戒したほうがいい。
逆恨みが得意だからな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:08:46 ID:sQSpaNHC
>>82
その斜めは読むのに時間かかったw
もっと簡単に汁
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:17:05 ID:PptZpaGL
>>78
スマソ、風呂はいってきてた。

いや、単純に現在のメモリのシェアをみただけニダ

深い意味は無いニダ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:18:51 ID:PptZpaGL
>>83
スマソ、マジで腹たった・・・、漏れの書いたレス見ろ。
どこらへんがかの国の人間なんだよ!!
不愉快だ!
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:21:27 ID:nOgX2UaT
24インチから上はサムソン製パネルでも観るに耐えうるモノが少ない世界だからねぇ
かといって日本製はTV用ばっかりで一番欲しいPC用は相変わらず
放置されまくってる状況でしょ・・・
仮に在ったとしても、お手ごろ価格じゃないし悩ましいところだよ('A`)


97窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/09/19(月) 08:22:42 ID:MwNQBSC0

サムソンの強みは技術ではない
政府をバックにした理不尽な資金調達能力である

その唯一ともいえる能力に翳りが出たって琴田
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:24:46 ID:PptZpaGL
>>97
頼みの政府も経済がガタガタになってますからな。
日本も入れた東アジアの中でGDP成長率が遅れて
いますからな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:24:57 ID:DkThqTCc
>24インチから上はサムソン製パネルでも観るに耐えうるモノが少ない世界だからねぇ

どういうこと?
100窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/09/19(月) 08:26:28 ID:MwNQBSC0
>>99
大画面のサムソンは見るに耐えない
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:26:32 ID:PptZpaGL
>>99
あ、漏れをかの国人間認定した香具師か・・・。
102窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/09/19(月) 08:27:24 ID:MwNQBSC0
>>101
鮮人認定されたのか・・・

気の毒に
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:29:33 ID:DkThqTCc
>>101
なんだよ、帰ってきてたのかよ
書き逃げしたチョンだと思ってたよ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:30:01 ID:rdImaHfw
>>93
まぁいいじゃねぇか。
そんなに難しいとは思ってねぇよ。
てかここ最近斜めが少なくなったような気がしてな(藁
たてとかじゃすぐバレっちまうし
何回歯がゆい思いしたことか・・・
でも、見抜いたのはすげぇ!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:31:05 ID:BmDlv09N
>>97
サムソン終了祭り=韓国終了祭りな件について
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:32:02 ID:PptZpaGL
>>102
そうそう。↓みたいに認定されました。マジで腹立ちましたね。
かの国人間なら>>70の液晶工場ロボット(ドリフコント)ネタ貼らないって(苦笑)
---

83 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2005/09/19(月) 07:57:35 ID:DkThqTCc
ID:PptZpaGL
このチョン、見事に消えたな。

---

話を>>96に戻すと24インチクラスって液晶工場の世代でいくと何世代くらいですかね?
5世代までは日本からパクれましたけど亀山の6世代からはパクれなくなったでしょ。
で、これからシャープは8世代工場をつくるみたいだし。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:36:12 ID:+A92rHjT
液晶の品質なんて電気店で見比べたら一目瞭然だからな
見えないとこなら多少は目を瞑るっていう人でも、さすがにあの品質差をみると
サムスンとかの液晶パネルの方を選ぶ人は少ない
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:37:56 ID:PptZpaGL
他の板からのコピペ
【企業】シャープ、第8世代液晶の亀山・第2工場建設に着手【07/02】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1120311240/l50

383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/08/29(月) 08:59:43 ID:W1iNfciV
サムスン 2005年第1四半期
売り上げ      9%減
純利益       46%減
営業利益     56%減
内  半導体   49%減
    液晶    98%減  ←ここ
    情報通信 33%減

明らかに7Gは失敗
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:38:05 ID:Oj/e+Tpd
もしかして日本政府の圧力?
日本企業が部品を供給しなかったらサムソンなんて一捻りだしな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:39:05 ID:VLB6Y2R+
>>107
別にサムスンの品質が悪いと思ったことないけどなあ。特にシャープがいいとも思わない。
どこでもたいしたかわらないような。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:41:24 ID:PptZpaGL
>>109
コピペ連投でスマソだがこの辺が一因かと・・・。
--
【企業】シャープ、第8世代液晶の亀山・第2工場建設に着手【07/02】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1120311240/l50
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/08/29(月) 07:22:14 ID:P4KK5Doh
三重工場で稼働させた第4世代生産ラインまでの取り組みでは、シャープが
先行して機器を導入。そこで改良されたノウハウを生かして、装置メーカー
が新たに改良版装置を開発。より効率の高い製造装置を、競合他社に導入
するという繰り返しが続いていたからだ。台湾や韓国のメーカーが、先行
したシャープを短期間でキャッチアップできたのも、こうした背景が見逃
せない。
 亀山工場の建設に当たっては、過去の苦い経験を生かして、工場の建設
段階からすべてをブラックボックス化し、他社への情報漏洩を防いでいる
のである。


 だからこそ、一般社員をはじめ、他の事業部の事業部長クラスでも亀山
工場のパネル生産ラインにはおいそれと立ち入れないというほどの厳重
な管理を行なっているのである。
--
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:42:24 ID:vvNftrj5
>>110
サムソンPVAは斜めからみると、最初に画面が白くなりはじめる。

あと個人的印象だが、黒浮きが激しい。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:43:21 ID:RgDO9dIx
「過去の苦い経験」って<丶`∀´>のことか?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:44:56 ID:rdImaHfw
このあと自爆が見れそうだな
【日韓】韓国政府、ファナック等4社対象に日本製産業ロボットに報復関税【09/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126840111/l50
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:45:29 ID:DkThqTCc
>>111
そのスレ、チョンがウンコウンコ言ってるスレじゃん
116窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/09/19(月) 08:45:51 ID:MwNQBSC0
>>114
天にツバしてるなw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:46:44 ID:11AGfdQ6
まあ、安くても見えりゃいいや、って人には良いかもしれんけど・・・。
いざ買うとなったらやっぱり画質は気にするからねぇ。
それなら多少高くてもシャープ買う罠。
「安物買いの銭失い」昔の人は良いこと言ったものだ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:46:53 ID:bncnIgzx
>>110
眼科に行くことをお勧めします。↓ サムスン液晶に競争力なし、ソニーも認めてるよね。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20415010341
LC-45GE2 (45) \566,980 (\585,353)  シャープ液晶テレビ デジタルチューナー付き

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20413810201
LT46G15W (46) \826,673 (\959,377)  サムスン液晶テレビ    々  無し

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:46:58 ID:RgDO9dIx
アイゴー!
パクレないニダ。チョッパリは謝罪しる!
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:50:21 ID:rdImaHfw
>>116
チョンは先天的に自殺願望があるんじゃね?
マスコミの前で焼身抗議とかさ(w
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:54:45 ID:VLB6Y2R+
>>111
シャープもこれじゃ将来が暗いね。情報はどんどんオープンにしていかなきゃ。
自分とこだけで抱え込んでいたらだめだよ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:55:42 ID:RgDO9dIx
>>121
うるせー。チョン。パクんなよ。
123高田屋嘉兵衛 ◆xrsi2gKSvg :2005/09/19(月) 08:55:54 ID:n5AvEnsy
>>117
安くても見えりゃ良いって人は高い金出して液晶買わない。

液晶買う人は品質にこだわらざるを得ない。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:56:19 ID:DkThqTCc
>>118
なんかすごいことになってんな
これが亀山工場の威力か。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:56:24 ID:Oj/e+Tpd
世界で5本の指にはいっていたソニーすらあの法則の前には無力だな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 08:57:09 ID:bncnIgzx
>>121

名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2005/09/18(日) 14:02:36 ID:nS9bNu9u
> 1 名前:仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★[] 投稿日:04/01/25(日) 13:18 ID:???
> 経済産業省は、液晶の国の開発プロジェクトに参加していたソニーが韓国企業と同じ分野で
> 提携したことから、情報が漏れる可能性も否定できないとして、プロジェクトから退くよう要請し、
> ソニーも応じたことが明らかになりました。
>
> http://www.nhk.or.jp/news/2004/01/25/k20040125000015.html
>
> ソニーとサムスン電子、液晶パネル製造に関する合弁会社設立を正式発表
> http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20061654,00.htm

【ソニー】韓国サムスンと提携した為、国の液晶開発から締め出し
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075004312/


(ノ∀`)アチャー
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:03:11 ID:DkThqTCc
ソニーも凄いね、技術力も無い、コストも高いような
サムチョンと提携するなんて。
泥舟に積極的に乗ってどうする??
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:05:49 ID:DkThqTCc
>>108
液晶撤退したほうがいいな、サムチョンw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:11:56 ID:hzx0kUI1
>>118
評価がすごいことになってるなw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:17:15 ID:RehbJ5dW
>129
xboxもっと凄い
一時期所有してたけど、ハードとしては普通かなと思ってたのだが
何だこの評価は
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:28:24 ID:W6dLdNF5
同じモンゴロイドと思われたくない。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:39:30 ID:b4CjWtsg
シャープの新型みたら、とてもじゃないが他のはかえないな。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:43:57 ID:DkThqTCc
競争激化じゃなくて、
技術力でも量産技術でも太刀打ちできないから、縮小って正直に言えと。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:46:28 ID:TRZbp3By
おおっ!サムスンのお家芸が奪われたのか?w

ヤベーじゃん。中国に抜かれるぞ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:46:45 ID:cYw1fawl
ようするに国内で利益を上げても、輸出で相殺されるくらいの状況だと。
なら国内販売分だけで済ませたいわな。
だとしたらもうちょっとしたら利益もある程度回復するだろうが、韓国経済がアボーンするのだろうか。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:48:16 ID:BtcOdomN
ソニーの逆噴射ぶりは凄い
液晶パネル:サムソン縮小で液晶事業で危機的状況
音楽プレーヤー:サムソンのフラッシュメモリー大安売りでソニーのウォークマン死亡
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:52:37 ID:Le+j5/hX
>>118
なんで♯の価格を10マソ以上高く書いてるの?
つーか、1インチ小さいとはいえ実勢半額>♯
138高田屋嘉兵衛 ◆xrsi2gKSvg :2005/09/19(月) 09:55:35 ID:n5AvEnsy
>>137
このサムソンの高値は、例の特許騒動の結果かな?

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 09:58:53 ID:BmDlv09N
>>138
歩留まりじゃね?
確か大型液晶パネルの歩留まり率が5割前後だったような。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:04:51 ID:03F1R8+v
>>137
たぶんそのコピペができた当時の値段じゃね?

今だったら
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20415010341
LC-45GE2 (45) 最安\414,000 平均\468,316 シャープ液晶テレビ デジタルチューナー付き

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20413810201
LT46G15W (46) 最安\826,629 平均\940,076 サムスン液晶テレビ    々  無し

圧倒的じゃないか、#は!

1インチ小さいとはいえ、デジタルチューナーが付いて半額だ!
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:11:38 ID:nz8oTXXg
>>136
フラッシュメモリーのダンピングが出来たのも、ソニーが液晶の設備投資を負担してくれたことが大きいのでしょうな。

実に笑えるというかやられまくり>ソニー
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:14:24 ID:DkThqTCc
サムチョン液晶撤退は近いかもしれんね
ソニーに提供して、ソニーブランドでバカ騙して売っていくしか。。。W
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:17:35 ID:xe/1Q8aa
技術流出して、安い労働力で大量販売か。
まともじゃない。
何処に利益が入るの?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:25:21 ID:DkThqTCc
>>140
シャープの価格の評価で
価格が悪いのほうが多くなってるけど
なにと比べて悪い、って言ってんだろ?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:42:22 ID:4htqk71I
>>144
ユーザーの「心の中の適正価格」だろw
大体、35万円ぐらいなら手ごろ、27万円台なら「安い!」って感じじゃないのかと。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:48:48 ID:DkThqTCc
でも45型の大型だからなー。。。
35万円くらいのこれより小さい奴もあるだろうに。
消費者の勝手で滅茶苦茶な視点にも困ったもんだな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:51:40 ID:dvjXQTqT
>>146
「消費者の勝手」ってなんだお?
ウリ様の作ったものを買わんチョッパリどもは許さん! ニカ?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:53:26 ID:QWkWU0k8
>>147
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:57:11 ID:VLB6Y2R+
今度、サムスンが提供するソニー液晶は、すごい高性能みたいだよ。
視野角とか、描画速度、描画精密度いずれも世界最高らしい。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:57:47 ID:ojhnTrKA
サムソンの経営陣は優秀だからな
常に利益が出るように投機するのがお上手
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:58:09 ID:DkThqTCc
>.147

はぁ。。。。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 10:59:46 ID:R5Wx/2xR
最近は負債の飛ばし方がバレちゃってるから、あんまり上手いとは言えんかも

つか、あの利益を真っ当に信じてたら株価あんなもんじゃ収まらんだろうしw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:03:29 ID:PptZpaGL
>>149
具体的なソースを出してからいいな。ボウヤ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:03:40 ID:/6n2QxBH
>>126
一年以上も前のニュースを今知りました。
言わずにいられないのでここに書きます。

 経 済 産 業 省 の 役 人 G J !
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:04:04 ID:DkThqTCc
>>150
不法滞在者丸出しやな。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:05:18 ID:dvjXQTqT
>>150
脱税きんし
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:10:45 ID:VLB6Y2R+
ソニーブラビア、ソニーパネル
視野角:178℃
コントラスト比:1300対1
パネル応答速度:8msec
http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/products/index.html
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:19:17 ID:DkThqTCc
サムチョニーの発表した性能なんて、真に受けるなとチョンさん
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:22:30 ID:ojhnTrKA
>>157
すごいね。これは買いかもな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:25:29 ID:R5Wx/2xR
ん〜ベガの在庫狙いの話ばかりだった <AV板
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:27:03 ID:DkThqTCc
>159
だよなチョンさん
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:39:07 ID:EI4t3QRj
ソニーパネルの実態を購買者は分かっているので売れません。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:39:50 ID:EI4t3QRj
まず店員が薦めないでしょう。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:40:35 ID:ddhyZyxP
チョニーは日本政府からも捨てられましたからね
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:42:05 ID:we6hPXfk
>>157
PC向けと同様、はったりスペックを並べた訳か。

・・・所詮、S-PVAパネルなんだろ。
AS-IPSパネルと比べて色変位の大きい=正面以外からはダメってことだ。

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:44:14 ID:R5Wx/2xR
サムスンみたく、まぶしさで誤魔化すか?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:44:14 ID:zS0710gN
しっかし、ここ10年くらいソニーはことごとく企業戦略が裏目裏目に出るな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:45:49 ID:R5Wx/2xR
生保や著作権ビジネスでとち狂ったな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:48:50 ID:UDIQO5u7
漏れは某半導体製造装置メーカー勤務なのだが、グループ全体の
最大顧客はインテルを抜いてサムチョンになって久しい・・

そのサムチョンの発注の仕方がすごい。
あれだけ赤字が露呈しているのにも拘わらず、今日時点でもライン
増設のための大量発注だ。
しかも同じ部品をいくつも注文し、3割が未使用で返却される蟻様。

とても民間企業の理念ではありえない金の使い方をしてるぞ。

漏れの勤める日本法人はサムチョンは相手にせず、日本企業の顧客を
確保しているので安心してる。
賢明な上層部で本当によかたよ・・
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:54:55 ID:ojhnTrKA
AV版の液晶スレ覗いたけど
ブラビアの評価いいね
韓国製には厳しい2chの評価だから圧倒的だな
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 11:57:39 ID:R5Wx/2xR
>>170
評価機を偽るのがアタリマエのメーカーが噛んでるからワカラン
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 12:13:36 ID:afvIGxSV
>>169
サム損におんぶされるようになったら共倒れになるからな。
しかし、サム損の上層部ってアホなのか?政府が守ってくれるという甘えがあるのか。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 12:32:07 ID:zS0710gN
>>170
どこの液晶スレ?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 12:33:00 ID:we6hPXfk
>>169
そういうのって、「自転車操業」と何が違うんだろう・・・。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 12:36:41 ID:N269O9kX
>>170
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 12:38:49 ID:ya0XDpnJ
サムソンの液晶パネルは歩留まりが悪いそうだからね。
こんな糞企業と組んだソニーの末路は…。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 12:41:37 ID:NW9SkUoS
シャープが技術流出防止に力を入れたらすぐに敗北w
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 12:43:04 ID:orrEmPDB
>170
スレのURL貼ってよ、見てみたい
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 12:43:18 ID:AsyJxm29
組んだって言うか、ただのクロスライセンスだろ

向こうが倒れたところでソニーがには
影響ないんじゃないか?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 12:47:43 ID:ojhnTrKA
32 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2005/09/16(金) 01:34:07 ID:OaEZkIuN0
QUALIA 005より高性能にしてどうするんだよ。 < BRAVIA Xシリーズ
これでQUALIA 005の存在価値がZEROになってしまっただろ。
全然、トータルな戦略考えてないだろ。

33 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2005/09/16(金) 01:40:44 ID:u/YGGcIu0
とりあえずBRAVIA Xが出たら現時点ではぶっちぎりの画質だろうな。
フルHD46クオリア005もかなり綺麗だったし。
店頭ではハイビジョン放送流さずデモ流すからその画質の良さが発揮されるだろうな。

57 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2005/09/16(金) 18:26:32 ID:8IAgpkiZ0
BRAVIA Xはマジヤバイ
QUALIA005並に綺麗
これでフルHDで1080p対応
しかも50万台で買える

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 12:50:04 ID:N269O9kX
>>180
都合のいいレスばかり持ってこられてもね。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 12:56:27 ID:Re+yujuh
見つけた。

液晶テレビ総合スレッドVer.40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126785061/
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 13:07:50 ID:we6hPXfk
>>179
いや、単純に金突っ込みすぎと言うことかと。
S-LCDで二千億、Cellに五千億だっけ。

・・・クッタリの影響はかなり長引きそうだ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 13:14:56 ID:VLB6Y2R+
>>182
bravioの評判いいね。これでソニーはかなり巻き返すかもね。
もともと液晶テレビで国内シェア2位だけど。トップになるかも。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 13:22:56 ID:we6hPXfk
>>182
BRABIAの評判がいいようには全く見えないよ・・・。
製品自体の評価ではなく、社員の不祥事をネタにしたシャープ叩きにしか見えないよ・・・。
CPAとS-PVAを同じものと根拠なく言っているGKしか見えないよ・・・。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 13:32:49 ID:73GyqG2T
シャープの亀山工場の建設途中にも、
・在日朝鮮人や、朝鮮人の不法侵入、不法撮影、不法測量(?)などで、
 建設現場から警察へ被害届が沢山出された。
・建設業者への取材と偽った内部情報の聞き込みなども多かった。
※地元の人は知っているが、何故か報道される事は無い。

建設途中に得られる技術的な露呈は無いに等しく、
工作機械製造メーカーにすら、完成品は見せないセキュリティー
工場内でも、分割される技術情報の断片化は、情報流出の危機を低くする。

その中で、新たな技術を手に入れられないアジア系の会社は、
シャープの2〜3世代前の液晶を、大きくしたり、解像度だけを上げたりして、
ドンキホーテや、ディスカウントショップで、
不法輸入され、技術的特許の不法使用品を、安いだけで販売させて
せめて同業者の足を引っ張る参段を繰り返すのみ・・・・
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 13:33:04 ID:cGDjw+3u
SEDのパクリ開始宣言ですか?
観音さん気を付けてぇぇぇぇ!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 13:33:54 ID:qqUiOnPk
俺はメーカーの信頼度も加味して買うからなぁ。
ソニーも一応参考程度に見たが。
結局最初に考えてた通りSHARPを買って大満足。







サムソン(笑)
サムソンの液晶テレビだけ電源を切った状態でデモってあってワロチ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 13:40:35 ID:VLB6Y2R+
>>188
日本の消費者はブランドイメージに弱いからね。海外ではサムスンは強力だよ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 13:44:02 ID:qqUiOnPk
>189
信頼度とブランドイメージの区別も付かないのかチョンがw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 13:46:01 ID:RehbJ5dW
>>189
【企業】シャープ、第8世代液晶の亀山・第2工場建設に着手【07/02】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1120311240/l50

383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/08/29(月) 08:59:43 ID:W1iNfciV
サムスン 2005年第1四半期
売り上げ      9%減
純利益       46%減
営業利益     56%減
内  半導体   49%減
    液晶    98%減  ←ここ
    情報通信 33%減
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 13:58:08 ID:N269O9kX
>海外ではサムスンは強力だよ

中身スカスカの企業がねー
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 13:59:48 ID:N269O9kX
>>186
下手に技術支援したりして、奴らをカンチガイさせたのも罪だなー。。。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 14:02:48 ID:vvNftrj5
>>189
そりゃ携帯電話メーカーとしてだ。
家電メーカーとしては平凡。赤字だし。

それから、オーディオビジュアル家電の本場は日本だから、
日本でダメってのは、フランスでだめなワインみたいなもんだ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 14:21:17 ID:R5Wx/2xR
EU輸出の道「環境の壁、5%」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005072309328

>冷蔵庫や洗濯機などが含まれる生活家電部門で昨年、
三星電子は赤字を出し、LG電子は売上げ高に比して7.2%
の営業利益を出すにとどまった。

苦労してるみたいで
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 14:21:43 ID:6CNr7mZv
サムスン扱ってるの郊外型のディスカウンターだね。安物として認識されてる。
つか、家電製品米国ならGEとか先進国じゃ国によって殆ど決まってる。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 14:24:19 ID:R5Wx/2xR
>>196
ディスカウント店で日本製より高く売られてる、ってのが連中の誇りみたいね。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 15:03:29 ID:qqUiOnPk
液晶テレビ選ぶ時に一番気にしたのが黒つぶれだったんだが
サムスンのは最悪だったぞ。描画エンジンが未成熟すぎるのかパネルが悪いのか
夜のシーンなんて何がなんだかさっぱり見えなかった。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 15:07:55 ID:6CNr7mZv
日本ブランドの物でディスカウンターで売られてるのって、メイドインジャパンじゃ無いから。
これは、もう15年くらい前からそう。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 15:35:14 ID:xRO8Yy6q
118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2005/09/19(月) 08:46:53 ID:bncnIgzx
>>110
眼科に行くことをお勧めします。↓ サムスン液晶に競争力なし、ソニーも認めてるよね。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20415010341
LC-45GE2 (45) \566,980 (\585,353)  シャープ液晶テレビ デジタルチューナー付き

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20413810201
LT46G15W (46) \826,673 (\959,377)  サムスン液晶テレビ    々  無し


これさ、でかさにこだわる世界最小9cmミンジョクの自尊心がシャープが45インチならウリ達は46インチニダって
無理やり1インチでかくしたんじゃないのw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 15:58:20 ID:6d7i6C5p
サムソンはやっぱり
非高級品のイメージ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 18:43:40 ID:YYoXf8hr
>>187
SEDは三国人には絶対にパクれんな。製造装置開発企業すらキヤノンがNECから買収した。
SEDはなにからなにまで自社で固めた垂直統合モデル。
リスクは大きいが当たれば莫大な利益が転がり込む。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 18:47:23 ID:Plj4J7m6
もともとたいして収益上がってないしな。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 18:53:27 ID:7A+1CW5u
亀山工場のブラックボックス化で、製造技術ぱくれなくなったからな
SEDなんて、そうとう厳密に生産するだろうし。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:24:26 ID:zOrESmyl
>>1
ソニーもサムチョンなんかと安易に提携組むからだ。
ソニーはだまされた日本企業のいい見本になるだろう。
ま、サムスンはそのうち自滅・・・だね。

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:27:07 ID:zOrESmyl
>>1
ただし、サムスンには、北朝鮮という経済植民地があって、
労働賃金わずかでこきつかっている。
労働コストはかなり低く抑えることが可能なはず。
ま、そうはいっても崩壊は時間の問題だけどね。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:31:48 ID:uLVxVY73
お前等倭人がいくら馬鹿にしても三寸電子は世界の市場を席巻する。
三寸電子はソニーに続きNEC、観音、松下とも提携し、それら企業を飲み込んでいく。
シャープが三寸電子の軍門に下る日も近い。
断言しておく。
三寸電子を馬鹿にしている倭人はそのうち痛い目に遭う。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:33:21 ID:R5Wx/2xR
イゴンヒの意向が通じなくなれば、即崩壊が始まるよ <サムスン

今は韓国人自らが潰しにかかってるようなもの
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:35:55 ID:PptZpaGL
>>207
今年の年末に動く第七世代のS-LCD工場の歩留まりは上がりましたか?
ソースはありませんが、日本の関連メーカは「ソニーはヤケクソになってる」
ともっぱらの評判ですよ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:36:58 ID:4htqk71I
>>207
おいおい、今空前の減収になってるサム寸が、どこをどうやったら世界を席巻するんだ?w
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:37:01 ID:R5Wx/2xR
>>209
三寸なんて書く奴は釣りか、マジ馬鹿だからほっとけ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:40:53 ID:NgWVg3w3
誰もが納得できる根拠を示せないのがチョンクオリティ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 21:50:22 ID:Yi2QAE2Z
>>211
三寸=9aって事?
だったらw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 22:01:55 ID:6CNr7mZv
北の陣現を奴隷的に使えようが使えまいが全く関係ないんだよ。装置産業だから。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 00:46:41 ID:mA86ayn9
三寸wwwwwwww
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 01:00:31 ID:6vIP7Ies
液晶テレビの各国対応のデジタルチューナーが作れない、他社に勝てないとの判断だと思った。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 03:18:38 ID:2X2jo5fd
>>157
サムスンのパネルのコントラスト比は詐称表記ばっかで
他社製パネルと比較すると明らかに可笑しい数値だよ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 04:42:50 ID:l8A1Gey9
>>157
おいおい、サムチョンは180度の視野角があるとか言いだす気違いだぜ
光が真横に飛ぶかっていうのw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 04:45:48 ID:l8A1Gey9
>>195
他にも無鉛ハンダとかの環境分野は韓国企業では対応できないからな
また、対日赤字が増えるとw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 04:51:01 ID:l8A1Gey9
>>206
違う
非公開企業の三星生命を介した不透明な金の動きがある。
もしかしたら、保険金を各企業に注ぎ込んでその営業益を輸出企業育成という名目で法人税の低い電子企業に移動させてるだけかもしれない。
実は全く利潤が上がっていない可能性もある。
韓国では金融機関の5%ルールが全く守られてなく、三星生命が三星電子の株を30%とか保有している
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 07:59:55 ID:u++76rKy
三寸電子
222高田屋嘉兵衛 ◆xrsi2gKSvg :2005/09/20(火) 08:05:19 ID:fzENry17
これからは三寸って表記に統一されるな。>>207GJ!
223セイラ・マス・大山:2005/09/20(火) 08:06:48 ID:FuE4bdqf
>>218
韓国人の目の間は離れているといいたいのでは?

<丶` ∀ ´>ホルホルホル・・・
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 08:08:27 ID:ASQcZZKz
ソニーに逆法則発動かな
ソニーもこれに懲りてほしいが、
在日・層化幹部が多いって噂もあるからな・・・
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 08:25:50 ID:Frqr+t/3
samusungは利益の見込みなしと思ったら速攻切るよ、間違いなく。
提携なんてしてても火病、独国裁判でファビョーーーンだよ。
そうやって今までやって来た会社なんだから。


SONYのリサーチ力は幼稚園児並だな。
226高田屋嘉兵衛 ◆xrsi2gKSvg :2005/09/20(火) 08:32:54 ID:fzENry17
>>225
しかしあらためて、会社って経営者の能力で左右されるもの
なんだな。当たり前のことを再認識させられたよ。

アメリカ式経営を真似したらコケ方までアメリカの家電そっくり
になったなw

技術者切り捨ててデザインで安易に稼ごうとしたら肝腎の技術
が取りかえしつかないくらい低下、あとはやることなすこと裏目
で。

立ち直りの目処は立たんねえ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 09:14:04 ID:pQSz02G8
ソニーはもうあきらめたほうがいいよ。あと何年かで過去の遺産使い果たして経営危機に陥る。
そこまでいかないと出井ストリンガー路線全否定の抜本的改革はできない。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 10:07:10 ID:Dxeoi46j
しかもデザイン悪いしw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 12:28:43 ID:KoPhPhUD
三寸は、
技術をパクり工場を作り、政府の援助金があるので、
赤字覚悟で安く売り、シェアを確保。
その実績を担保にし、お金を借り入れ、
更に違う技術をパクった工場で同じように
シェア確保と、担保を繰り返し、技術盗用を繰り返す。

売れ筋で簡単にパクれる技術というのが、日本が得意としている技術群なのである。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 12:41:21 ID:cfJRP+1Q
>>229
もう無理だから。
液晶の値をサムソンと日本メーカーの今と比較しようね。
それが技術が流出しにくくなった証拠。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 12:44:17 ID:r9pFsl5E
そういえば日立AS-IPSの呼称やめて「IPS方式」に統一しちゃったね。
IPSアルファが立ち上がるまでは32型以外はLGから調達するしかないからだろうけど。


日立IPS採用の東芝液晶テレビキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!と思って店頭にいったら
なんか思ったより画質イマイチだなと(´・ω・`)ショボーンしてたら
どうやらLGパネルみたいだし。・・・買わなくて良かった。


早く立ち上がってくれIPSアルファ!!

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 22:16:57 ID:uiQ70I5C
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050920-b.html

このシャープの新型パネル凄いな。
反応速度4msで、赤色LED付きバックライトにコンストラスト比1500:1か・・・・

液晶でここまで速くできればもう他はついて行けないだろうな。
233いやはや ◆f8/hQOWfNQ :2005/09/20(火) 22:24:54 ID:OQVmP1lB
ま、きちんと自分たちで育てることを意識してきた方々が報われる時代になった、ってことだよね。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 23:16:22 ID:/sZkJIB0
液晶の最大の欠点は出てくる光が偏光していることだな。(原理上仕方ない)
これが蛍光体発光のチューブや薄型真空デバイスとの違いだと思う。

偏光の揃った光というのは、自然光ではガラスや水面に映り込んだ絵なんで、
どんなに綺麗でも液晶はどことなく暖かみが少なく感じちゃう。

まぁ、アナログのLPレコードとデジタルCDの様に、
普及してくるうちにその差が判らなくなってくると思う。
俺はもうちょっとだけブラウン管で頑張ります。
次はSED以外の何かになるだろうな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 21:11:59 ID:Cg6ZSIq7
既に>>232で出ているが・・・

【シャープ】
http://www.sharp.co.jp/aquos/050920/report.html
コンストラスト比:1500:1
反応速度    :4ms
視野角     :上下・左右176度

>>149 >>157
【ソニー】
149 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2005/09/19(月) 10:57:11 ID:VLB6Y2R+
  今度、サムスンが提供するソニー液晶は、すごい高性能みたいだよ。
  視野角とか、描画速度、描画精密度いずれも世界最高らしい。


157 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2005/09/19(月) 11:10:45 ID:VLB6Y2R+
 ソニーブラビア、ソニーパネル
 視野角:178℃
 コントラスト比:1300対1
 パネル応答速度:8msec
 http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/products/index.html


今度出す「世界最高」のソニー液晶が既にシャープに抜かれていますが・・・・。


236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 23:48:00 ID:7FWAXpuB
露骨だな
まっ、やるからには徹底的にね
呉王夫差の過ちは犯すなよ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:26:48 ID:CxNcnf/7
小ネタだけど、某液晶関連メーカの人から聞いたネタを・・。

サムスンの液晶パネルは歩留まりが50%程度といっているが実態は40〜50%程度らしいな。
それで、ソニーのブラビアはあの値段で出しているから内情は相当苦しいらしいな。

単純比較できないが、シャープの第六世代液晶工場の歩留まりは90〜95%で世界一らしい。

で、こないだサムスンのエンジニアが日本に来たときに「サムスンは半導体以外では
ほとんど利益を出してないニダ、いつクビになるか分からないニダ、クビになったらお前
の会社で雇って欲しいニダ」って言ったそうな。

今年の4月とかに立ち上げる事になっていた韓国のS-LCDの工場も7月に某大手工作
機器メーカのエンジニア作業が完了して日本に帰ってきたらしい。(詳細は言えないそうな。)
まだ、日本のメーカのエンジニアは多数残っているらしい。

大体、どこのメーカの誰がまだ韓国に行ってるとか帰ってきたとかでどのくらい工場ができて
きたか分かるから、まあ、どうにかまとも動き出す年末以降じゃないの?

今後も続報をキボンされる方がいたら投下できる範囲で投下します。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:31:25 ID:CxNcnf/7
そうそうパシフィコ横浜で日本オーディオ協会主催「A&Vフェスタ」
ttp://www.avfesta.com/index02.html
がやってて今日行ってくるから、ソニーとシャープの液晶を比較してくるよ。
サムスンは出展しないけどね。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:34:42 ID:F0fMPd+j
>>238
参考になるわ。
また教えてくれ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:35:21 ID:gv2tKMxh
やっと色のトチ狂ったモニタを相手にせずに済むか。
早く消え去ってくれ > サムスン
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:36:59 ID:gv2tKMxh
ちなみにサムスンの液晶の視野角はコントラスト比の維持だけを目的にしているため
角度による色変移が激しいハッタリスペック。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:37:47 ID:TZBqy7EA
>>237
よろしくニダ<丶`∀´>
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:50:53 ID:YOQZg+9W
大賀が出井を後継者にした時点で、死んでたんだ。
http://www.sony.co.jp/Fun/SH/2-24/h6.html

技術で得た信頼を、文系バカの経営ごっこで食い潰したってこと。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 10:43:36 ID:X9X6+wnp
サムソンの衰退伝説の章始まる。

冗談抜きで、そろそろやばいんでねーの。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 11:50:40 ID:sNUN6BIH
たしかに最近は減益報告ばかり聞いてる気がするな
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 14:53:17 ID:RTbFojlB
ついに日本がサムスンの液晶ビジネスに反撃を始めたわけですね。
いやぁーうれしいぞぉーこりゃ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 14:56:23 ID:gv2tKMxh
たとえばサムスンの「高品質パネル」を使用する某社のワイド型モニタ。

正面から見ても、端っこが変色してるそうだからなあ。
視野角のスペック自体は178度なんだけどね。まあ、確かにコントラスト比は1:10ぐらい出てるんだろうけど。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 16:52:34 ID:CxNcnf/7
上で>>237 >>238書いた者です。
パシフィコ横浜で日本オーディオ協会主催「A&Vフェスタ」
ttp://www.avfesta.com/index02.html
に行ってきて、ソニーとシャープの液晶をガチで見比べてきたよ。
最初にかるくシャープを見てソニーをみると
「あれ、ソニーやるじゃん」と思って見ていた。
んでもって、もう一度シャープに戻る
「ん〜、ひょっとしてソニーの方が綺麗?」
それを2回くらいやってソニーからシャープを見ると
「あ・・・。今まで気づかなかったけどシャープの方が綺麗だ!」
って感じだったな。(嫁を放置してそれやったので嫁の機嫌が悪くなったが・・orz)

ソニーで見せていた画像って動きが少なかったんだが、シャープでも同じ程度の
動きとか水の流れとかの画像をみると色がクッキリ鮮やかに写っていた。
そして、ソニーに戻るとシャープと比べると限りなく薄い紙か薄い油膜がある
ようなイメージだったな。ブラビアの商品説明の部分に「業界最高コントラスト」
って書いてあってその直ぐ下にシールで(2005年8月現在)って貼ってあった・・・
シャープに抜かれたからな・・・。

ソニーの担当に意地悪な質問で「応答速度が8msecとの事だけど、シャープの4msec」
どう思います?って聞いてみたらソニーの担当も実はシャープのAQUOSは不意を突か
れた感じだったらしく。

「シャープさんのはどうでした?」って逆に聞かれたよ。やっぱり凄い気になってるみたい。
担当の人も後で見に行くような事言ってたよ。


明日までパシフィコ横浜でやってるからオススメだよん。クィーンズスクエアとかも近いから
家族連れの人でもOKだと思うよ。なにより、PCEXPOとかでいるコンパニオンの姉ちゃんばっか
写真に撮って回るカメラ小僧とかがほとんどいないからコンパニオンのお姉ちゃんもリラックス
して応対してくれるよ。

どーでもいいが・・・・。
パイオニアのお姉ちゃんが肌の露出が少し多い服だったのでそれにハァハァしたら後頭部
に嫁の鉄拳を食らった・・・・orz 
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 17:08:13 ID:CxNcnf/7
>>248でし

企業ブースも面白かったけど、主催でやっている
親子で作るスピーカー教室なんか盛り上がってたよ。
結構家族連れなんかもいて面白かったし、カーオーデ
ィオなんかもあったな〜。展示場の中で軽食もできるし
結構楽しめました。

「親子で作るスピーカー教室」を見ていた嫁が・・・。
「いいなぁ〜子供ほしいなぁ〜、アンタ、子供いたらああいうこと
もできるのよ〜。」とかいわれました・・・。甲斐性がなくてスマソ・・・・orz

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 17:19:47 ID:46OTLvjE
応答速度2倍か。サムチョンにしてはがんがった。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 17:22:53 ID:CysKXOID
ソニーも早くサムスンと手を切れ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 18:13:01 ID:e/PbSY//
石原は東條英樹を中曽根、読売のナベツネと結託して誹謗中傷している
合祀反対とは似非物の証拠だ
東條の自殺未遂嘘発言
自殺に使ったのは32口径コルトだ
致命傷に至らない22口径の銃などない
みんなだまされるな
詳しくは桜チャンネルを見てくれ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>248
おつー。嫁ツヨスw