雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
このスレは、男女問わず「現東宮に興味や疑問を持った」人が、
感情的にならずに冷静に東宮について議論する為に立てられました。
スレの主旨をご理解の上ご協力お願いします。

既存のスレからのコピペの際はスレッドタイトルとURLを明記、
隠語等が含まれる場合は注釈をお願いします。

スレの性質上、初心者が多いことを意識して、質問・反論に対応する事を推奨。
嵐・工作員はスルーして下さい。見極めは自己判断、自己責任で。

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1297611125/

まとめwiki http://wiki.livedoor.jp/verifytogu/d/%A5%E1%A5%E2
過去ログ置き場 http://touguugironn.web.fc2.com/index.html

次スレは>>950あたりで立ててください。
2朝まで名無しさん:2011/03/19(土) 01:38:10.72 ID:uPgNDZ6x
>>1乙愛ちゃんへ。
「遊ぼう」っていうと
「知るかカス」っていう。
 
「ばか」っていうと
「おまえがな」っていう。
 
「もう遊ばない」っていうと
「安心した助かったよ」っていう。
 
そうして、あとで
さみしくなって、
 
「ごめんね」っていうと
「わざとらしい。氏ね」っていう。  
こだまでしょうか、
いいえ、だれでも。
3朝まで名無しさん:2011/03/19(土) 02:21:29.73 ID:kX3MVWBB
>>1
スレ立て乙華麗です。

宮内庁は18日、皇太子ご夫妻に招待状が届いた英王室のウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚式について、
ご夫妻の意向で欠席されることになったと発表した。
宮内庁によると、ご夫妻は東日本大震災で被災した国民の深い悲しみに心を寄せ「せっかくのご招待ではあるがお断りせざるを得ない」と考えられたという。
4朝まで名無しさん:2011/03/19(土) 10:46:01.14 ID:Abh4Idoz
深い悲しみはロンドンに行けない事に訂正。
5朝まで名無しさん:2011/03/19(土) 19:05:22.84 ID:GoRjJJ1k
>>2
ヒサヒトが間抜けなこと言うからだよ
6朝まで名無しさん:2011/03/19(土) 20:43:21.17 ID:IGzXJN6W
早く雅子を原子炉に放り込め!
7朝まで名無しさん:2011/03/19(土) 21:29:05.10 ID:f/VpQfZ1
>>5
これにツッコムべきかどうか思案中
わざとなの?素で間違っているの?
8朝まで名無しさん:2011/03/19(土) 21:41:46.40 ID:wW/s5xka
ほっとけばいい。

>>1
9朝まで名無しさん:2011/03/19(土) 23:18:25.71 ID:LgtKJSl5
470 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 18:07:56.86 ID:N8207wXRO
天皇陛下のお言葉のビデオをYouTubeで見て。

今上陛下はこの災害を収められた後、今年か来年ご勇退あそばすかも。
今上陛下の後ろに光る龍が見える。多分悠仁殿下。

今上陛下の後は紆余曲折を経て悠仁殿下に確実に受け継がれるってことかも。
まぁ、順当にいけば確実に悠仁殿下だし、当たり前なんだけど。

ただ、今の皇太子殿下の御世はないか、ものすごく短いかな。
この方には、何故か天皇陛下となるべき人が持つものが見えない。
10朝まで名無しさん:2011/03/19(土) 23:23:53.57 ID:nSKi6I/W
それは世継ぎの男の子を作り出すちんぽと金玉のことですか?
11朝まで名無しさん:2011/03/19(土) 23:32:07.89 ID:LgtKJSl5
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合β4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300442442/637

637 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 23:24:13.38 ID:N8207wXRO
>>604
秋篠宮殿下が天皇になられるか…
うーん、ごめんなさい。そこは私にはよく感じとれない。
ただ、天皇の資格のある方が持っているものをもってらっしゃる方なのは確かです。

ただ、秋篠宮殿下が天皇になられたとしても在位期間は短そう。
在位期間の長さとしては
悠仁殿下>今上天皇陛下>>秋篠宮殿下>>>>皇太子殿下…
て感じですかね。

女性天皇を担ぐ動きは来年確実に途絶えます。
愛子内親王は天皇にはなりません。というかなれない。



12朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 00:04:46.40 ID:8akeUnDg
愛子は陛下に敬宮とも呼ばれていません。
紀宮様は降嫁して初めて陛下に さや子 と呼ばれました。

これって、最初からもう、認められてないってことですよね?
13朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 00:06:17.43 ID:E9805GmF
ナル様が一般人になると宣言すれば丸く納まります!w
14朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 01:03:50.76 ID:iPggoSuZ
雅子「ブレーカー落としましたが何か?(キリッ」
15朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 01:12:03.22 ID:fc2gFTEw
内親王宣下って今でもあるかどうか分からないけど、
愛子さんはそれを受けてない感じかな。
伊勢参拝もまだなし。神事に参加したことなし。
内親王なのに、挨拶も礼儀もなにもない。そこらの
子役のほうが「皇族の演技しろ」と言われたら、愛子さんより
上品に礼儀正しく演じるだろう。
16朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 01:34:24.20 ID:4lT7allC
そう、本当に陛下は降嫁される前は清子さんを紀宮と呼んでいらっしゃった。
なのに現皇太子夫妻自体が内親王を愛子と呼んでいる。たぶん物事がよくわかっていない
雅子さんがそう呼ぶことにしたんだと思うけど。
17朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 01:55:30.68 ID:NzKBQPWm
新しい皇室・・・とかで意気揚々と伝統破壊?
徳仁だって紀宮と清子の違いくらいわかってそうなのに。
真名を呼ぶことに、躊躇もなく、浅はかすぎて笑える。
18朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 04:05:34.71 ID:ZB5EK2LB
>>1乙!
こんにちわ♪
      _  
    ( ゜∀゜)  <こんにチンポ!
    (  ∩ミ
     | ωつ,゛ 
     し ⌒J 

ありがとう♪

      人
     (__)
    (____)
    ( ・∀・)  <ありがとウンコ!
   ⊂   つ  
    (つ ノ
     (ノ

ま・ほ・う・の・こ・と・ば・で 

たーのーしーい なーかまーが



         \  ポポポポーン! /
        ./|     /|     /|     /|
      |/__ |/__ |/__ |/__
        ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
        ┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機  4号機
19朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 08:56:20.59 ID:4dP+t7fA
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊ポスト(2011/04/01)すべてが想定外/「天皇が京都御所に避難」という流言飛語
・半頁強の記事。14日、ある官公庁の幹部の電話から編集部にもたらされた情報
「天皇は京都御所へ避難されたようだ」
・彼は寺社関係者より、原発が爆発したその日の夜に避難したと聞いた、報道関係者にも知らせていない、と。
・外資証券幹部から同様の話を聞いた人は「ヒルズ族の一人が日曜日の時点で家族とともに早々と京都へ。
何かしらの情報を早くキャッチし行動する彼らだから天皇にならって京都へ行ったのではないか」
・天皇が有事の際皇居を出て避難する----5年前に公開された
リメイク版『日本沈没』が思い出される。事実か?三種の神器は持ち出されたのか?
・宮内庁に問い合わせ。広報課「京都に避難?なぜ?震災の影響でということか。ない」
・(皇居にいらっしゃるのか?)「いらっしゃる。ネットにそういった話が書き込まれたようだが、東京は安全だから避難の必要はないだろう」
・「製油所爆発で飛散した有害物質が雨に混じる」「ヨウ素入りうがい薬が安定ヨウ素剤の代わりになる」といった流言飛語の類らしい。
・情報不足に疑心暗鬼となった国民の心情の裏返し。
〆は天皇はビデオメッセージで「一人でも多くの人の無事の確認を願っている」と被災者を案じられた。
以上です
20朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 09:42:45.55 ID:4T0K5PzF
>>19
レポありがとうございます。
素早い否定記事を出したポストGJ。
21朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 09:43:53.76 ID:gFFC9ydG
>>19
乙です!
ポストは小林よしのりの寝言も載せているようですが…
22朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 10:09:57.14 ID:4dP+t7fA
>>21
半頁弱の短い記事です。
・日本人が被災しても秩序感覚や公共心を忘れないのは、
2600年、天皇が国民の象徴として存在し「易姓革命」がなかったから。
日本人の歴史の中で、自然の脅威に対する諦観が根付いている。
・ここまでの災害に見舞われると大多数の人々は何もできない。
・義援金を送る、節電に努める、ぐらいを除けば「祈る」ことができるくらい。
・国民の安寧を祈る、これは陛下がいつもなさっていること。
〆は、最後の最後は、祈るしかないのだ。
23朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 10:47:34.14 ID:gFFC9ydG
>>22
あ、ありがとうございます!
これだと言っていることはそう間違ってませんね。
今現在まさにその易姓革命をさせようとしているということ以外は……
24朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 13:02:11.56 ID:NzKBQPWm
300 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 10:42:46 ID:F/Aqn9wI
“野馬追いで有名な相馬中村神社から連絡があり缶詰などの食料の配布がありました。
ありがたいことです。”

こうつぶやいてる人がいた。
この人は自宅で避難してるようだけど
自宅で避難してても物資は足りないようだし
中村神社は正式な避難場所じゃないから
支援物資が貰えないんだと思う。
だから舟さんが動いて、そういう人にも
物資を配ってるのかな?
25朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 17:08:26.40 ID:Uy6XB4Hv
国の神事を司る長の跡継ぎが、国民に向けて
子供が学校で辛い思いや怖い思いを、など発信し
その妻が、特権を勘違いし豪遊 おまけに週刊誌は
登校が、腹痛が、トラウマがと毎週掲載するようなこと自体が
既に末期的症状だった。
平和ボケした日本国民に喝を入れられた今回の震災
もうこんなあほらしい状態に声を挙げていかねばならんと思う
国民をねぎらうはずの人間が、一番我欲にまみれているのだから
26朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 17:33:13.34 ID:4lT7allC
まったく同意します。もう、東宮一家のことは皆無視すればいい。
ひたすら陛下のご健勝と悠仁殿下の健やかなご成長だけをねがって・・
27朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 18:44:57.01 ID:NzKBQPWm
>>25
愛子が会話できないのも無表情なのも不登校も
すべて男児イジメのせい、ですからw
28朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 19:29:54.48 ID:gFFC9ydG
例え本当にそういう男児がいるとしても、
そのせいで学校に行けない、なんていうだけでも
皇族としていかがなものかと思う。
まして、それを大々的に公表するとか。
大本営発表を真に受けるとしても、
いかに愛子様が脆弱であるか、
それを諌めるどころか一緒になって騒ぐ
両親と職員たちがいかに愚かか、
また、一切周囲に配慮できない、
高い地位にあるとはとても思えない方々か、と
自ら晒しているようなものだと思う。
29朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 20:07:38.51 ID:WSSKtmnW
>>14 職員の区画の電源切って、自分達は使い放題だろ
30朝まで名無しさん:2011/03/20(日) 23:13:07.93 ID:gFFC9ydG
31朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 01:34:21.75 ID:EaX+h5eV
イエスは神の御使いであって神ではありません。
神の御意思にイエスと答えるから、イエスなのです。
神とは、人類のなかに稀に出現する超自然能力のある人間のことです。
シャーマンの超能力は、必ずしも遺伝しません。

天皇を神だと考えている日本人と朝鮮韓国人は、
神の天罰で死ぬしかないのです。

神学と人類学で考えれば、このとおりのことです。
32朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 07:49:02.83 ID:I8yBjK6t
>>31
日本人は天皇を神だと考えていないと思うよ。
33朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 08:08:16.01 ID:Lwzd5l7K
キチガイ男児とアイコーでお似合いじゃないかw
34朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 10:54:37.39 ID:EbadX8u4
川嶋舟さんの物資輸送の記事、出ました。
http://news.livedoor.com/article/detail/5429158/
35朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 11:08:14.15 ID:xvwiN5HD
ふ〜ん
雅子さまの実母と妹ってユニセフ関係者だよね
もちろん被災者のために活躍してるよね(棒)
36朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 12:10:55.12 ID:7yUKP2/8
ユニセフって、ピンはねし放題だから
今稼ぎ時なんじゃないの?
これで小和田の借金返済するんじゃないの?

金に困ってくると人工地震起しでかして資金繰りしなきゃいけない皇太子妃って?

37朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 12:48:00.80 ID:smwH97Cs
>>34
江頭もいわき市に物資を運んだとか
http://twitter.com/#!/chome1225/statuses/49421420937228288
38朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 13:48:10.33 ID:h38rUt2l
>>35 ユニセフじゃなくて「日本ユニセフ」
集めた募金から二割ほど抜いてユニセフに渡す組織
39朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 14:33:12.28 ID:EbadX8u4
>>37
キレ芸で本人も精神疾患で休業してたコメディアンね。
舟さんは「 獣医 」ですが。
40朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 14:35:26.64 ID:EbadX8u4
神社の娘さんと縁があった舟さん。
日本の弁護士資格の無いイケダ姓、臨床してんの?医師のOWD。
ソーカ臭い一家=小和田雅子。
41朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 18:16:29.88 ID:adzuBCuv
>>31
にゃ?神の子だお
ついでに言うと
スレチだお
42朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 18:40:02.39 ID:smwH97Cs
>>39
とりあえず、雅子妃の周囲で美談って聞いたことがない、と
失望していたけれど、江頭は一応雅子妃の血縁らしいし、
初めて美談を見たと思ったw

小和田東宮家は、こういうときに何をしてるんだろう。
売名する機会じゃないかとさえ思うのだけど、
せいぜい御所のブレーカーを落としてます、だけかな。
震災の惨状の写真に「雅子様はなぜ同伴登校を続けるのか」と
見出しのついた女性セブンは、もはや雅子様にとどめを刺す意図か、
とさえ思ったけれど。
43朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 21:24:04.72 ID:k/B8gFCA
>42
owd家はエガちゃんと親戚だって言われたくないらしいよ
でも今回のことで変わるかもね
44朝まで名無しさん:2011/03/21(月) 22:52:26.30 ID:Ru4sQm2E
>>43
うわーありそうでイヤだなそれ。
いつの間にか雅子や小和田の依頼で動いてたことにされたりしてな。
つーかアホ女性雑誌に書かれて既成事実化されそうな。
エガちゃん、雅子様の悲痛な願いに応えた!! とか?
45朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 00:23:52.83 ID:vz1Qp3lR
皇太子妃が地震の被災者のことなど全然考えていないこと、
被災者のために祈っていないこと、
イギリスへ行けない自分が日本一不幸だと思っていること。

全部100%確信できる。
46朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 00:55:43.72 ID:0Dlc0bDa
いつぞやのアンケート(皇太子愚妻、、いや夫妻がイギリスへ行くことをどう思う?)のリンクってまだあるのかしら?
あったらなくしちゃったんだど教えて欲しい
47朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 00:56:22.73 ID:DP8p++JF
雅子なら、宮城の津波へ慰問より
クライストチャーチに先に行く、そういうクソ野郎。
48朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 00:57:55.46 ID:DP8p++JF
792 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/03/22(火) 00:14:11.67 ID:/cH8p+H30
>現東宮夫妻のほうは未だに放置で3人とも行方不明状態
このうちの誰かが東京の地震で怪我・入院したと予想
芥子の花の絵が倒れてガラス飛び散った?
49朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 01:11:20.42 ID:jHzrP4ua
親父の大和田ってーのも相当なヤクザ野郎だからなぁ そんなゲス野郎の娘はゲス女郎
50朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 01:23:41.85 ID:DP8p++JF
>>49
kwsk
51朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 01:26:14.44 ID:SI6GGGRR
江頭って2:50よね?
マジで親戚なの?
えええええwwww。
確かにエガちゃんは九州出身だというけど。
ちょっとググってくる。
52朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 03:46:57.50 ID:0Dlc0bDa
>>51
縁もゆかりもないわよ
エガちゃんが可哀想なこと言わないの
53朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 04:11:34.59 ID:DP8p++JF
普通に親戚で、エガちゃんは口止めされてるって。
何様だよ、小和田雅子。
54朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 04:52:21.92 ID:LLthltU3
よく似てるよ。正真正銘の親戚。
55朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 09:51:14.63 ID:zBOBz0wE
>52
今となってはエガちゃんのほうがイヤがってるだろうね
56朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 11:00:34.41 ID:6VIX6Ynt
明日からは長野のスキー静養だったのに!と雅子が地団駄を踏んで皇居に謎の余震。
23日に江戸川の貸し切りは雅子?
皇太子オロオロ。
57朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 11:04:11.88 ID:fDAzVkLS
マサコが難病になって死んでくれれば
58朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 11:40:49.25 ID:sLXNuM7q
>>56
23日は午前中使用不可か
59朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 12:08:52.93 ID:b6/4UWbg
江戸川スケート行けば京都逃亡は完全なガセ決定!
60朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 13:50:34.12 ID:ggB5Nvrc
女性自身のレポが上がっていたのでurlを貼ります。レポ主さん乙でした。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300686936/286-288

23日の貸し切りについては、これが理由らしいです。
> 273 :可愛い奥様:2011/03/19(土) 10:33:55.39 ID:LTP3tEnk0
> >>237
> 追加情報です。
> 貸し切り予約しているのは、東京都立篠崎高等学校。
> 3月23日に、スケート教室(すぐ近くのスポーツランドでスケートを行います)
> 昨年も3月23日にスケート教室をしています。
> 高校のHPで確認しました。
> 今年の開催日は書かれていませんでしたが、おそらく同日でしょう。
61朝まで名無しさん:2011/03/22(火) 20:52:51.06 ID:FtIgeJwF
雅子妃「ドーン!!」
62朝まで名無しさん:2011/03/23(水) 03:35:54.30 ID:RsLoYQaG
何が何でも遊びたいのね。
ろくな目に遭わないよ。
天知る、地知る、国民知る。
バチが当たると言うよりはやってきたことの報いは必ずくるわ。
皇太子にもマサコにも、それぞれがそれぞれに見合った報いね。
第一に子供にはもうきてることに気が付いてないあの哀れさ。
63朝まで名無しさん:2011/03/23(水) 10:00:57.44 ID:kLoXluCd
>>54
これを貼れと言われた気がする。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071220110429.jpg
64朝まで名無しさん:2011/03/23(水) 23:48:48.34 ID:DeFGh+b5
http://imepita.jp/20110323/793470
迫力ある小和田雅子のニラミ。
65朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 00:32:49.88 ID:OgX0Vbac
何これ!恐い
その辺のおばちゃんみたいなんだけど…
66朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 01:53:30.00 ID:OeMNNVHd
え?そこらへんにゴロゴロいるの?

あなた、北朝鮮のひとですか?
67朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 03:12:43.16 ID:F8pHtsL2
>>54
ぷw
恥ずかしいこと言わないのww
68朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 03:21:07.99 ID:RlPzTueM
エガちゃんも、皇太子妃の親戚だなんて人に言えないよね。
本物のキチガイ小和田雅子と親戚だなんて・・・
69朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 07:13:27.43 ID:OgX0Vbac
>>66
は?
70朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 13:32:01.71 ID:OeMNNVHd
またまた。しらばっくれちゃって。
71朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 14:36:45.08 ID:RlPzTueM
331 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 14:16:33 ID:ZW6r3hIU
海外行った→批判→傷ついた!もう海外行きたくない!!!
なら分かるけど、「批判されて傷ついた。海外行きたくてしょうがない」って
訳が分からないんだけど
72朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 14:53:42.95 ID:dAUhckvf
>71
ただの現実逃避
73朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 17:11:14.21 ID:vvVLFVeK
紀子妃の弟さんの話、酷い中傷されてるから読まないようにしてたんだが、
地震発生時に乗っていた電車が津波で横転したって知って非常に驚いている。
海外旅行に行けないだけでPTSDがどうのこうの言ってる雅子さんて、何なんだろう
74朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 20:01:42.42 ID:4To7hfLq
電車の横転って、助かったのが奇跡ってレベルの災難ですよね。
75朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 20:20:56.54 ID:Li3fo16d
週刊文春のレポが上がっていたのでurlを貼ります。レポ主さん乙でした。
後ろ髪を引かれながら海外へ行ったというわりには、紅白のおめでたドレスをチョイスしたのは何故、とか
帰国の途についた空港で先方の王妃にぶんむくれた顔していたな、とか
被災地訪問は一ヶ月も経ってからだったとか思うのですが。
江藤淳氏の批判も「心ない批判」には読めません。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300860730/94-96(週刊文春)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300860730/171(1995年文藝春秋3月号)


76朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 21:20:02.80 ID:kXTYrDpf
雅子様 ホウレン草のお味はいかがでしょうか?
77朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 21:58:50.02 ID:Mm5dmEa0
川嶋舟さんの遭難現場はこれだね
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/photo/1/26865.html
78朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 22:25:40.42 ID:RlPzTueM
>>77
ええ!!これで生存ってすごいわ、押し流された?
元々、ガッチリした体格でSP?と勘違いされてた舟さん、凄い。
79朝まで名無しさん:2011/03/24(木) 23:38:04.70 ID:Mm5dmEa0
週刊新潮の記事によると、たしかにこの駅で津波横転の被災、
8人の乗客は無事、ということで、
舟さん他の7人の乗客は無事だったようで。
最初にこの映像がテレビに出たとき、
とても乗客が無事とは思えず思わず手を合わせそうになった。
自分だったら命からがらだろうし、
自力で目的地に歩こうとは思わない…
東北って、駅の間が恐ろしく長いし。
80朝まで名無しさん:2011/03/25(金) 00:47:21.81 ID:7HTa4Ho7
>>78
マサコだって「躾の悪いフィリピン人メイド」と間違われたんだろ?
81朝まで名無しさん:2011/03/25(金) 02:19:24.13 ID:xcq+vHwX
>>75 転載乙です。

文春の記事。
阪神震災直後の中東訪問は政府決定なので、後ろ髪を引かれる思いで行った。
これが心無い批判を受けたので、今回は訪英を止めたとね?
では前回心無い批判を受けなかったなら、未曾有の国難の今回でも、もしかしたら行くのか?
こういう書き方だとそう読める。何かずれてる。
素直に、大災害に心をいためて・・とか書けないのかねw
最後の3行も引っ掛かる。震災のせいで海外行きがなくなり、適応障害発症。
(衣装といい振る舞いといい、KYな事したから批判されたんだろうが)。
追悼式典での想いが訪英取り止めに反映されたって・・w

なら、これからはその想いを反映させて貰い、適応障害などというサボりの言い訳を
返上してもらいましょうw海外行きは期待してはいけませんよ、マサコサン。

両陛下の苦渋の決断がって書いておきながら何なの、擁護だかなんだか解からん記事だw
82朝まで名無しさん:2011/03/25(金) 04:31:29.03 ID:8BmaE6vE
>>70
半島の人はマサコでしょ?
83朝まで名無しさん:2011/03/25(金) 09:59:42.85 ID:Oi13Jsbn
阪神大震災の時は関西だし、遠い地方の出来事みたいで
実感わかなかったんだろうね。
で、想像力のない彼らは
共感できずに海外イッテキマ〜スってな具合だったんでしょう。

でも、今回は東京にも目に見える被害や影響が出ているので
イギリス行きたい気分は70%くらいあるんだけど
ほんとうはいやだけど、行くのやめてやるよくらいなもんなんでしょう。
だから、中止発表あんなにおそかったんじゃないですか?

もっとも、雅子はまだ納得していない感じがする。
84朝まで名無しさん:2011/03/25(金) 19:07:22.17 ID:1g1sY0n3
雅子をリビアになら行かせてあげるわ
85朝まで名無しさん:2011/03/25(金) 21:13:22.61 ID:LNp76mOy
カミソリ持ってそう、小和田雅子。
悪たれ、アバズレ、スケ番、クズ、ズベ公、ゴミ、他に何かある?
86朝まで名無しさん:2011/03/25(金) 22:10:25.61 ID:Oi13Jsbn
デブ
87朝まで名無しさん:2011/03/25(金) 23:18:31.27 ID:yKgUxjH6
あまりレベルの低い書き込みはいかがなものかと。

>>81
少なくとも鬼女様のところにある画像では、
これで後ろ髪引かれるとかwと突っ込みたくなるものばかりですが、
何か後ろ髪を引かれるとか、国が心配で…とか
思えるような画像って、無いものでしょうかね。
88朝まで名無しさん:2011/03/25(金) 23:34:43.04 ID:LNp76mOy
>>87
後ろ髪を引かれる〜〜は徳仁だけ外遊の時、言ってたね。
いずれも、OWD作成ってことでしょ?
89朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 00:03:40.20 ID:oHwIu6Jw
ナルもナルだからなぁ・・・・バ家族で皇族の恥ね
90朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 00:26:55.33 ID:h28KrRPZ
>>88
だって引っ張れる前髪がないじゃないの
91朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 00:36:37.02 ID:EbIeD8xL
>>87
後ろ髪引かれたのでは?と思える画像ねぇw
思い当たるとすれば、中東から帰りの時の空港でのぶんむくれ画像でしょうかw
まだまだ帰りたくないのに、相手国から帰国を促されたから、残念無念仕方なく
後ろ髪引かれる思いで帰ったのでしょう。

この人って感動を呼ぶ表情は出来ないんでしょうね。
震災追悼式典でのハゲ頭に吹き出しそうな表情を撮られ、折角のお涙ハンカチの
パフォーマンスも水の泡。
アイチャンの後ろ髪はお引っ張り申し上げても、この人の後ろ髪を引く人は身内以外は誰もいないと思うわw
92朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 04:18:32.64 ID:3RgKbocQ
もう枯れたでしょ。
93朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 07:45:53.99 ID:dnzAMvW9
御料牧場から被災地へ食糧が

災害に遭ったときに天皇陛下・皇后陛下の慈悲が被災地に一条の光を

東宮一家にはこんなことできないな
94朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 08:37:25.61 ID:udo/NzM6
昨日の日程更新では、東宮家だけ、今回の震災の状況説明を受けていないから…。
雅子さんはともかく皇太子も「水、水」連呼しているのに、関係者が誰も説明に行っていない。
干されているからしかたないとはいえ。
95朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 12:30:54.31 ID:9B5wgnKH
9 :可愛い奥様:2011/03/26(土) 11:08:07.72 ID:4cFXK5pv0
那須御用邸(栃木県那須町)の職員宿舎の温泉風呂が東日本大震災で同県に避難した人たちに
26日から提供されるのを前に、宮内庁職員と皇宮警察の護衛官から集まったタオル計約3400枚が
25日までに運び込まれた。

同庁によると、タオルの袋詰め作業には、秋篠宮妃紀子さま、長女眞子さま、次女佳子さまも参加。

同庁本庁舎で24日午後、職員と一緒に1時間半ほどかけて1セットずつポリ袋に詰めたという。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0325/TKY201103250533.html

秋篠宮妃紀子さま、眞子さま、佳子さま ありがとうございます。
雅子も何かやれよ。


雅子と愛子は小学生でもできるタオル詰めもしていないよ

コンソメスープ配りが雅子の指示だとしても
実際に児童に振舞ったのは東宮御所職員
コンソメスープを買ったお金は税金

あの一家の学習院に対する暴君ぶりを考慮すれば
感謝なんてする必要ないね

むしろ数年に一度行うパフォーマンスをネタに
恩を着せられる学習院児童が気の毒だ
96朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 12:46:28.41 ID:ZmeBPreZ
コンソメは洋風ダシ。シチューに入れるものだから。
マギーブイヨンをお湯で溶いただけだろ。
半日コトコト野菜煮込んでないだろ???まずいもんだよ。
97朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 12:59:35.77 ID:8o8wdE8M
皇太子と雅子さんだって、今にでっかい事をやってくれるはず。
98朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 13:58:11.23 ID:ubppdGgZ
でっかいウンコなら週一で。(便ピスト雅子)
99朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 14:02:57.96 ID:ZmeBPreZ
あの汚いボサボサ髪をこの際、慰霊とお見舞いをかねて
水道と電気とシャンプーの節約っていうので切ったら
ホメてやってもいい、ご褒美は犬のエサだけどな。
100朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 14:09:45.43 ID:cYkt16Ps
犬の餌なんてもったいない
ほめてつかわせばいいんだよ

「大儀であった」
101朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 14:49:36.41 ID:ZmeBPreZ
髪を切るなんて3分もかからない、当然のことだけどな。
雅子のオツムが正常だったら・・・ね。
キチガイじゃしょうがねえ。
102朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 16:05:04.62 ID:JIugXn6Y
103朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 17:11:57.33 ID:oHwIu6Jw
大和田家にショコラの祟り・・・・!
10433:2011/03/26(土) 18:15:33.47 ID:XIy8UGZv
★原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と鹿嶋建設が結婚するという利権の閨閥関係
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
与謝野馨は中曽根康弘の直系である。与謝野は、東大法学部卒業後、中曽根康弘の紹介で日本原子力発電に入社した。
そこで右翼利権の改憲政党民社党の議員と親しくなり、退職後は中曽根康弘秘書を経て政界入りした。
つまり、万人が認める「保守傍流」・中曽根康弘の直系であり、吉田茂、池田勇人、大平正芳、宮沢喜一、加藤紘一ら「保守本流」との接点はほとんどない。
一方、中曽根直系であることから当然ながら、発狂右翼のナベツネとも近い。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/satoeisaku01.htm
鹿島建設(現・鹿島)は、原子力発電所の建設では圧倒的な業界一であり、判明している限り、高速増殖炉"ふげん"、"もんじゅ"、福島第一原発1・2・3・4・5・6号、
福島第二原発1・2・3号、浜岡1・2・3号、伊方1・3号、柏崎1・2・5号、女川1号、島根1・2号、東海1・2号、大飯3・4号、泊1・2号を建設してきた。
その創業一族・鹿島守之助の娘婿・渥美健夫が、前述のように鹿島建設の後継会長となり、その息子・渥美直紀が、原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と結婚するという利権の閨閥関係をとりむすんでいた。
したがって、"もんじゅ審査委員会"グループの主査をつとめた京大教授・小堀鐸二が、"もんじゅ"建設会社の一族だということになる。
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
原発・軍需経済の番犬組織地検特捜部が佐藤栄佐久元福島知事追い落としの策謀を強行したことで、原発事故の拡大を招いた罪悪は万死に値する。
佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕で日本検察陣にどれほどの見返りがあったのか、
その誠実な検証がなされない限り、福島原発被害者が浮かばれることはない。

105朝まで名無しさん:2011/03/26(土) 18:17:07.48 ID:ubppdGgZ
なにそれ?
大腸菌まみれでノミだらけ、毛玉にホコリ、ダニだらけ?
かわいがるのもつかの間で、興味なくなりゃ、
さっさとポイ。
106朝まで名無しさん:2011/03/27(日) 02:32:41.87 ID:024AWfgp
ナベツネって右翼だったの?
最近の新聞傾向からサヨクだと思ってた。
107朝まで名無しさん:2011/03/27(日) 04:29:42.22 ID:Jc/AKvwr
日本は皇族がサヨだったりするから
右左を単純に分けて考えられないぞ。
108朝まで名無しさん:2011/03/27(日) 12:03:14.85 ID:1e/xgvpB
小和田が売国奴なのは間違いない
109朝まで名無しさん:2011/03/27(日) 15:32:21.59 ID:2o595EWt
小和田が売国奴なのは間違いないが 
ま、奴は日本人じゃないから母国からみたら愛国者と言えるかも試練w

日本人なのに売国奴が国母といわれてるのが困るんだよなあ

110朝まで名無しさん:2011/03/27(日) 16:18:50.62 ID:3dZ4Bllj
東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像
http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo
111朝まで名無しさん:2011/03/27(日) 17:38:41.52 ID:7eDQ2eBc
>64
妍のある顔だね。
そういう顔って性悪女特有のものなんだけどお妃さまがこんな
顔つきなんて国家の威信にかかわるほどひどい。
112朝まで名無しさん:2011/03/27(日) 20:27:38.94 ID:xAoWWSBA
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1259598886/17-70
>茨城県で働く者なんですが、一昨日あたりから
>一般撮影において写真に1〜2mm程の黒い点々が時々写るようになりました。
113朝まで名無しさん:2011/03/27(日) 21:50:03.50 ID:3dZ4Bllj
両陛下/  秋篠宮両殿下/ 皇太子(雅子黙祷1回のみ)
3月2日(水) 3月2日(水) 3月3日(木)
3月3日(木) 3月3日(木) 3月4日(金)
3月4日(金) 3月4日(金) 3月7日(月)
3月5日(土) 3月5日(土) 3月8日(火)
3月7日(月) 3月6日(日) 3月9日(水)
3月8日(火) 3月7日(月) 3月16日(水)
3月9日(水) 3月8日(火) 3月18日(金)雅子黙祷
3月10日(木)3月9日(水) 3月21日(月)
3月11日(金)3月10日(木)3月23日(水)
3月13日(日)3月11日(金)
3月15日(火)3月15日(火)
3月16日(水)3月17日(木)
3月17日(木)3月18日(金)
3月18日(金)3月21日(月)
3月21日(月)3月24日(木)
3月23日(水)
3月24日(木)

宮内庁日程から、仕事日。
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h23/gonittei-2-2011-1.html
・・・・・・両陛下の半分しか仕事をしないナル。
114朝まで名無しさん:2011/03/27(日) 23:37:42.35 ID:g4mxw8ay
ナルも適応障害なんだね
115朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 00:31:40.27 ID:a0lsDIA6
ちがうちがう!
ナルは発達障害。
116朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 02:05:25.81 ID:s/x6SEpZ
馬鹿息子の親なんだから尻拭いは仕方ない罠。

でも国民には馬鹿息子のウンチは拭かせないでね。
117朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 02:39:13.75 ID:qEiKz2Rb
陛下は御高齢なのにみっちり祭祀・公務をされて、本来なら働き盛りで長男として
率先して働かなきゃいけないはずの皇太子がこの体たらく・・・
一般社会だったら、能力不足・怠惰で大した仕事もしなければ当然贅沢したり
する余裕はないはず。
118朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 02:52:22.54 ID:B1weVjya
こんな馬鹿息子をうやうやしく迎える方もツライよね。
公務も減るわけだよ。
119朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 04:13:07.73 ID:Z465T0wV
ナルさまは電波障害 愛子とは通信不能
120朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 07:54:49.14 ID:Ah5DqAux
>>113
このレスが信憑性を帯びてくる・・・

563 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 15:32:45.77 ID:OJWw0grS0
>>561
でもやりがいを感じられないような公務は相変わらず自分から断ってるみたいだよ。
知人がとある公務依頼をしたのに断られたって言ってた。
だから皇太子本人的には、公務が減っても「これはこちらから断ってるからだ」という理由付けになって
あんまり気にしていないのかも。

646 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 18:27:45.00 ID:0KogoajCO [1/2]
>>634
携帯から失礼。
某学会の何周年かの記念式典へのご臨席をお願いしたら、
「警備の都合上、前例のない式典に参加はできない」と断られたらしい。
皇太子の専門にも近いのになあ、とその知人は残念がってました。

655 名前:646[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 18:39:07.16 ID:0KogoajCO [2/2]
ちなみに、その学会の理事とかは園遊会に招待されるような学会だから、
あれらからすると、「千代田側」に見えたのかもしれない。
121朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 10:54:45.54 ID:rfjKqllk
>>113
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301101881/700
の転載の件ですが、かなり過去のレスなら許せても、
即刻転載で、それも、レスの一部転載。
せめて転載したとわかるようにして下さい。
122朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 13:16:10.08 ID:B1weVjya
両陛下/  秋篠宮両殿下/ 皇太子(雅子黙祷1回のみ)
3月2日(水) 3月2日(水) 3月3日(木)
3月3日(木) 3月3日(木) 3月4日(金)
3月4日(金) 3月4日(金) 3月7日(月)
3月5日(土) 3月5日(土) 3月8日(火)
3月7日(月) 3月6日(日) 3月9日(水)
3月8日(火) 3月7日(月) 3月16日(水)
3月9日(水) 3月8日(火) 3月18日(金) 雅子黙祷
3月10日(木)3月9日(水) 3月21日(月)
3月11日(金)3月10日(木)3月23日(水)
3月13日(日)3月11日(金)
3月15日(火)3月15日(火)
3月16日(水)3月17日(木)
3月17日(木)3月18日(金)
3月18日(金)3月21日(月)
3月21日(月)3月24日(木)
3月23日(水)
3月24日(木)

宮内庁日程から、仕事日。
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h23/gonittei-2-2011-1.html
・・・・・・両陛下の半分しか仕事をしないナル。
123朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 14:12:21.94 ID:nbFXi+JY
震災から2週間以上経って、報道も全体的な被害だけじゃなく、
被災者個人のエピソードが出てくるようになった。
今週や来週辺りの週刊誌も、そういった記事が出るのではと思うんだけど、
そこで震災直後にあったみたいに、東宮オカワイソウ記事も一緒に載せれば良い。
本当の意味でトラウマになるような辛い体験をした人達の話と、
あの一家のハァ?なご負担トラウマエピが同じ紙面で語られれば、
ほとんどの人は不愉快に感じ、「こいつらバカだ」と理解してくれるだろうから。
124朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 14:17:42.87 ID:JMiMdPD5
まあすでに、先日の女性セブンで十分に…とは思うけど。
125朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 14:36:30.59 ID:CrBhiVKL
>>121同意。スレ>>1にも記載あり。

そもそも皇族の公務でやりがいの有無ってのは、判断つけられるものとは思えない。
これでは公務をやろうがやるまいが、「次期即位は保障済み」の上に胡坐かいてるだけじゃないか。
天皇としてはやっていけないんじゃない、ナルサンでは。
他がいないなら兎も角、普通にマシな方が控えておいでです。交代しましょw
126朝まで名無しさん:2011/03/28(月) 14:40:07.54 ID:46y08bXv
せめて奥様がましなら・・・・ね
二人ともアレだから救いようが無い。
おまけに子供までの三重苦
127朝まで名無しさん:2011/03/29(火) 00:04:19.68 ID:Vm3QEdXF
無題 Name 名無し 11/03/27(日)21:22 ID:9zDvQDA0 No.284924
お相手の男の子かわいそうに、気持ち悪かったでしょうね・・・

無題 Name 名無し 11/03/27(日)21:27 ID:S0A8tUv. No.284926
時給3万で名門私立の授業料免除ですから、手くらい握りますよw
お母様もお父様もお相手は金で解決ですから 親子でそっくりww
128朝まで名無しさん:2011/03/29(火) 02:41:47.91 ID:ql1kXSbV
マサコデブデブだな
129朝まで名無しさん:2011/03/29(火) 08:35:43.97 ID:txSGSa47
週刊誌レポが上がっていたのでurlを貼ります。レポ主さん乙でした。
御用邸のお風呂開放や御料牧場の食料提供は報じられていましたが、
宮内庁病院への受け入れまでは知りませんでした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301284831/245-248
130朝まで名無しさん:2011/03/29(火) 11:28:52.53 ID:FC/QGR1G
>>129 転載乙です。

>美智子さま/「被災者の苦しみを分かち合いたい―」
灯火を止めて雅子さまと「救国の祈り」36時間!

見出しだと一緒に祈ったの?と思ってしまったw
両陛下の呼びかけにより、皇族一丸となって自主停電をしている。
それは本当だろうし、両陛下の祈りはそうかもねと思うけど、
あのmサコさんが暗闇の中、祈りを捧げているなんて想像もつかないw
実態が見えないことでの美談作りには無理があるねw
結局憶測でしか語るネタがないってこと。松崎氏はよくsageネタ提供するわw

『春季皇霊祭の儀』さえやらない女が、「救国の祈り」だってp
これに出て初めて「救国の祈り」をしたといえるのではないだろうか。
131朝まで名無しさん:2011/03/29(火) 22:29:15.14 ID:pOOStJzr
祭祀をやらない妃殿下は皇室を否定したも同じ。
それならばもう、皇室からいつでもでて行っていいよ、でも私たちから追い出しはしないよ
という今上陛下のサインだったのではないか天皇誕生日の雅子は病気だから・・発言は。
132朝まで名無しさん:2011/03/30(水) 03:40:56.86 ID:Pi23zpGs
マサコさんスモーカーフェイスに成ってきたね
133朝まで名無しさん:2011/03/30(水) 12:20:14.50 ID:L3UhK3F6
ナルの即位前に死ぬかもねw
134朝まで名無しさん:2011/03/30(水) 14:16:58.52 ID:rG2bSJuI
死なないよ、あのオバハン。
周囲を喰っても生きるよ、生き恥をさらして老醜で悲惨。
ざまみろ、だよ。
135朝まで名無しさん:2011/03/30(水) 16:10:32.30 ID:4xnOeTG0
テーミス4月号のレポが上がっていたのでurlを貼ります。レポ主さん、乙でした。
雅子さんだけじゃない、皇太子の"私事優先"を浮き彫りする内容だったと思います。
しかし…友人に心配されるほどビオラばかり弾いてるって…。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301284831/759-762
136朝まで名無しさん:2011/03/30(水) 23:01:26.20 ID:qZ07fcS/
>>135
ビオラばっか弾いてる皇太子と
用もないのに娘の学校に入り浸る皇太子妃

ヤバすぎる
137朝まで名無しさん:2011/03/30(水) 23:19:00.70 ID:MM47QWtG
そのビオラが日本を救う!という神的な物ならまだ…

そういう素養がまったくなくても、
どこか愚鈍でも、ただひたすら国民のために祈ってくれる方なら
尊敬もできるのだけど。
138朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 00:14:34.80 ID:tqnpkVaO
こら!ナル!国民の事をどう思っているのだ!?
139朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 00:48:25.33 ID:p/oKv0eu
>宮内庁関係者の囁き
> ・ 皇太子夫妻は両陛下のご名代で日本のリーダーとして招待された。もし雅子さんの体調が
>  悪いからと、国内公務同様ドタキャンするようなことになれば、外交問題に発展する可能性
>  があった。
> ・ 大震災を理由に今回は欠席となったが、却ってよかったのでは。<続く>



御役人さんもちゃんと分かっているじゃん
140朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 01:04:23.42 ID:HVUHbRJo
>>138
燃料棒。w
141朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 02:33:44.10 ID:eG1hzO/Y
>>132
スモーカーフェイスって肌色もくすむんだよね。
やっぱり、まさこ確実になってきてるね。
今タバコあんまり出回ってないジャン?
周りの人間に怒鳴り散らして「わたしくのタバコの確保!」とか言ってそう

そんなことより被災地へいけよ
天皇老夫婦いってんのに
いけーのならもう市ねよ
142朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 08:46:26.09 ID:oIem5xQg
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊新潮(2011/04/07)戦時中のことを思えば、何でもない…御所のブレーカーを落とした天皇陛下の「自主停電」
・被災し苦しんでいる人が大勢おり、電源すらない人もいるのだから。寒いのは服を着れば問題ない。
体調を懸念する職員にそんな言葉で応じられた陛下。
・国民と困難を分かち合いたいという強いご意志で3/15から御所での自主停電を続けられている。
・御所のある千代田区は計画停電の対象外だが第1グループの実施予定時間に合わせて2時間の自主停電を決定(宮内庁担当記者)
・第1グループの停電は28日まで20回予定されたが実際には停電が回避された回も含めて多いときには朝晩2回必ず実行。非常用電源以外はブレーカーを落とす。ろうそくの灯の下で食事。(事情通)
・自主停電を行っていないときでも節電。執務室はスタンドのみ。廊下ですれ違う人はよほど近く寄らないと誰だかわからない。側近らは陛下の体調や警備の不安から案じるが「戦時中を思えば何でもない」と。(同上)
・宮殿は事実上"閉鎖"。宮内庁舎も全域を原則消灯し暖房も原則使用しない、と職員も陛下と共に"被災地の寒さ"を疑似体験。
・東宮御所でも一部のブレーカーを落とす形で自主停電。事務棟でも。3/18の定例会見でそのことを問われた東宮大夫が"コートを着ていてもきつい"と思わず本音。普段は素っ気ないまでにシンプルな東宮の会見でこんな個人的感想が出るのは異例のこと。よほど寒いのでは。
・秋篠宮邸は、ブレーカーを落とすと事務棟の電気まで使えなくなってしまう。事務官の業務や殿下の公務に支障が出るためそこまではしていない。(高清水有子氏)
143朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 08:48:55.99 ID:oIem5xQg
週刊新潮2/2

・タオルの袋詰めに秋篠宮家が参加したことに触れた後、御所や宮内庁から指示が出るのではなく、
陛下のなさりようをご覧になって宮家ごとに対応されているのだろう。
高円宮家も震災後は暖房を使用せず服を着込んで寒さをしのぐ。(久能靖氏)
・皇室の節電・節約に対する取り組みは今に始まったことではなく、
平成20年度の電気料は約1億2600万円だったが、今年度は8700万円弱まで切り詰め。
・皇室費も平成13年度の76億1800万円から22年度の64億7500万円まで9年連続で減少。
特に皇室の活動と財産の維持管理に当てられる「宮廷費」が減少。
財務省が大鉈を振るったわけでは無く陛下のご指示による。
皇室より、まず国民のためというお姿には本当に頭が下がる(財務官僚)
・陛下は被災者の生活を疑似体験されている。そのことでたくさんの被災者・停電で生活に支障が出た人々が
陛下の"我、共にあり"メッセージを感じ取っているはず。
自身の体調が万全でないなか他人を慮ることができる、日本人の美しさを体現。
総理も閣僚も頑張っているとは思うが、彼らが束になってもかなわない励ましを陛下は国民に示している。(橋本明氏)
〆は前立腺がん治療に伴う筋力低下防止には適度な運動が不可欠とか。
被災地が復興を果たし、陛下が停電の闇ではなくテニスコートの陽光の下に立たれる日が一日も早く訪れんことを。
以上です。
144朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 08:49:03.07 ID:Hf3Xgggr
行かなくていい
縁起悪いし。気持ち悪いし。
東宮の座敷牢でピザ食ってりゃいいよ。
145朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 09:50:41.21 ID:f9tpAnO1
>>142
新潮レポありがとうございます!
陛下を行いを見習わなければいけませんね。
146朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 09:51:35.10 ID:f9tpAnO1
陛下の行いを…の間違いです。
147朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 10:54:58.31 ID:VEQPlqK/
陛下が宮廷費の削減を指示なさっておられたとは・・
被災者や、停電の対象となっている人々を思って御自分たちも節電に励まれるお姿
に感動する。特別な方なのだし普段通りされていても誰も文句は言わないだろうに。
国民の手本になられていると思います。
でもお身体を大切にして戴きたいので、暖房もお使いになられて暖かくして戴きたい
ですね。
148朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 10:59:30.92 ID:zHgDodFm
新潮レポ乙ありです。

>・秋篠宮邸は、ブレーカーを落とすと事務棟の電気まで使えなくなってしまう。
>事務官の業務や殿下の公務に支障が出るためそこまではしていない
>高円宮家も震災後は暖房を使用せず服を着込んで寒さをしのぐ

寧ろこっちの方が信憑性ある。
ブレーカーまで落としたら冷蔵庫の中が心配だし
照明は使う時だけ最小限でとか、暖房付けずに着込むとか
そういう事するだけでも充分だと思う。
149朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 15:09:58.52 ID:T+8xyVz7
両陛下皇族方が皆節電しているのに秋篠宮家だけはしていないように見せる
印象操作だなw
東宮家3人が暖房無しで過ごしたことなど1時間も無いと断言できるよ。
皇太子夫妻が国民と辛さを共にしたいなんて
思っている筈が無いから。
春季皇霊祭の儀を欠席した者の一味が、何をどう繕っても無駄。
150朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 15:14:43.50 ID:Hf3Xgggr
>ブレーカーまで落としたら冷蔵庫の中が心配だし

またハムが腐ってるとかかかれちゃいますからねー(棒
151朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 15:52:33.80 ID:A0ral478
普通に「秋篠宮家はそのくらい規模が小さいんだな」と読むためには、
秋篠宮邸の佇まいと来歴を知らないと難しいかもね。
152朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 16:04:26.96 ID:wMfkAB4t
つうか、御所も東宮御所も、ブレーカー落としても自家発電が作動するだけなんじゃないの。
153朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 17:01:46.41 ID:b0Y+mfLQ

週刊新潮(2011/04/07)

> 秋篠宮邸は、ブレーカーを落とすと事務棟の電気まで使えなくなってしまう。
> 事務官の業務や殿下の公務に支障が出るためそこまではしていない。
> (高清水有子氏)


節電してないんですね!!秋篠宮家は!!

もっと大規模で最も重要な立場である
天皇皇后、皇太子ご一家が実行されてることを
やってないんですね!秋篠宮家は!!!!
                                   

                                 
154朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 17:03:14.55 ID:YbSUQnGf
↑コピペ嵐いいかげんにしろよ。巡回してんなよ。
155朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 17:14:42.17 ID:b0Y+mfLQ
昭和天皇の喪中ですら、ガマンできずに婚約記者会見して大爆笑してた
秋篠宮家が節電なんてムリですね><

 ※ (よみうり写真館 川嶋紀子 で 検索)

>ご婚約を発表される礼宮さまと川嶋紀子さん。 1989年 09月 12日

よみうり写真館より 秋篠宮の喪中の婚約記者会見
「昭和天皇の喪中で、留学中にもかかわらず」 の記事入り画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6c/cb371abc034660a3ab14dea628c42296.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/a5e4e7057b60d9801df65707254b6146.jpg

TV画面にくっきりと「婚約記者会見」の文字。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ab/07b35387c1073e50908a57c28cdbc79d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/00c8e2b0da099f9c72ec38332d34201d.jpg

昭和天皇の喪中に「ご婚約記者会見」 爆笑する紀子さん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d0/67da546913fae7a6cafa5c0266756147.jpg
                        
156朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 17:49:39.15 ID:b0Y+mfLQ

( ´,_ゝ`) プッ

秋篠宮「皇族なんか減っていいと思うよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259585108/

【皇室】秋篠宮さま、44歳に…将来の皇室の在り方について語られる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259543732/

【皇室】秋篠宮さま、44歳に 皇族の数減少「国費負担面では悪くない」 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1259532155/


天皇皇后、皇太子一家が節電してるってのに・・・秋篠宮家はやってないそうですね。
   
157朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 18:12:47.15 ID:RheV4pRJ
秋篠宮家はグリーンカーテンや雨水タンクなど
もともと省エネを心がけておられます。
158朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 19:19:57.95 ID:T0f2gZEG
陛下の自主停電の様子は細かく分かってて、両陛下ご自身も寒い思いや不自由な思いを
されていることが書かれているけど、
東宮御所は、「事務棟を含む一部のブレーカー」を落として、寒がってるのは「東宮大夫」じゃん。
東宮夫妻のプライベートゾーンが節電してるなんて、どこに書いてある?
159朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 19:52:06.15 ID:FICqKY6O
>>158
あのナルマサが自分達に不便なようにするなんて日本中でただの一人も思っちゃいないよwww
160朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 20:15:31.33 ID:jDeuQr2D
雅子さんなんてゴミの分別でさえ、出来るだけするようにしてるとか平気で言う馬鹿。
今時ゴミぐらい小学生だって完璧に分別してますよ。
161朝まで名無しさん:2011/03/31(木) 21:44:49.02 ID:WyPQhi2E
今はブレーカーは一軒の家でもいくつにでも分けられるからね。
普段使わないところはブレーカーを落とし、必要最小限にとどめておく。
秋家は仕事に差し障りが起きないように、全部のブレーカーを落とさないってことだと思う。
東宮御所と同じ条件なら、節電は?と言えるけれど、住まいが違いすぎるんでしょ?
遊んでいる東宮の面々は、闇夜のカラスで結構w
162朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 02:21:16.28 ID:Gk6Guqv2
結婚パレードの後、東宮御所前で祝賀演奏を聞くのに
雅子は立ち位置を間違え、徳仁が侍従位置になってしまった。
ちゃんと車から降りたらお辞儀して徳仁を先に行かせればいいだけ。
それができなかった。
自分がさっさと先に立ってしまった。本当に大馬鹿。
163朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 03:44:31.28 ID:jFcwFrEc
やっぱりナル様は、柏原よしえと結婚するべきだった・・・ウィ^^^^^ン
164朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 04:59:57.97 ID:pJTkw+/v
また懐かしい話を・・・( ´_ゝ`)(´<_`  )ネー
165朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 05:40:03.13 ID:ln91J33d
週刊新潮には、平成12年から、秋篠宮邸で太陽光用発電装置が
導入されているし、普段から雨水をためて庭の水やりに使ってると
書いてあったよ。今回のようなことがなくても、元々エコな一家だと思う。
166朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 17:59:01.51 ID:m1gV1YlQ
ダム板やパン板ではなく、ニュー速+にこのスレが立つということは、本当に計画中なんですね。
でも雅子さんが行くかどうかはまだ未定。ドタキャンもありえる、と。

【大震災】皇太子ご夫妻も避難所訪問をご検討 被災者を激励、ご夫妻の意向を受け
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301641487/
167朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 18:21:36.48 ID:sng3s7r5
あの人はいつも検討するだけ
168朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 18:52:56.67 ID:X7fHFurZ
>>157
ナマズ・カメのいる池の水の循環装置にそうとう金かかってるのも事実です
169朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 18:55:33.90 ID:X7fHFurZ
>>165
平成12年の太陽光パネルなら効率が悪いから、たいしてエコになってない

東宮御所のほうがさぞかしエコになってるだろうね
LEDの電灯まで導入している
皇居ももちろん太陽光発電をしているけど

それに甘んじてるということはしてない

秋篠宮家だけブレーカーを落としてないのは事実w
170朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 18:58:22.81 ID:X7fHFurZ
ブレーカー一個しかないはずの

秋篠宮邸wwww

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080610171032.jpg

 ( ´,_ゝ`)プッ

この建物は旧秩父宮邸に隣接してつくった新築の秋篠宮家の私室棟
秋篠宮家は以下の部分を使っている
当然、全部ブレーカーは別
特に4は離れている

1 新築 私室棟(秋篠宮家私室棟) 
2 1の隣に、悠仁用の二階建て新築
3 旧秩父宮邸 (公務用)
4 新婚時代の秋篠宮邸+眞子・佳子誕生時の新築部分
 

171朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 19:39:29.57 ID:AbEETVOm
172朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 20:36:37.33 ID:J3wEW2li

春季皇霊祭の儀を欠席しておいて、何をやるっていうんだろう。
もう何をやっても信頼や尊敬は得られないんだよ。
はやく離婚しろ。
173朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 20:40:19.02 ID:Jlq9EtTb
仕事をしない東宮

一番エコじゃねーよ。遊びに行くだけ。でも警護はガッチリ。
どーにもこーにも。
174朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 21:01:49.76 ID:Gk6Guqv2
雅子に指名手配、キタぞ!!
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1301132375932.jpg
175朝まで名無しさん:2011/04/01(金) 21:09:54.60 ID:CUb7xrzd
有難い皇族なら奉りたいし、税金で暮らしていただいてもOK
ただ居てくださるだけで嬉しく思い、心の拠り所です。

だけど東宮はいったい何をした?
遊びに行くところしか見てないわ
国民の規範となり、清潔で健やかな精神で慈愛の心で
日本の神と共に・・・・・・・・・

もうムリポ
176朝まで名無しさん:2011/04/02(土) 00:21:44.08 ID:cemo4mAD
>>166
もう両陛下が行かれたのだから、なにも東宮夫婦でなくてもいいんじゃない?
心にもない事をされても誰も喜ばないし。
それとも報道されない御会釈はすっぽかし、報道されるであろうところの被災者慰問は検討ってw
次期をより印象づける為にも計画した?
遊びが治療だという病気の人が、どう慰問するというのだろうか。
またハゲ頭を見て吹き出し我慢の画像を撮られるのがオチw(ハゲさんがいなけりゃ別だけど)
日赤との関係を保っていれば、こういう時こそ次期皇后として印象づけられるのに、愚かな人だw

宮内庁は東宮夫婦など放っといて、秋ご夫妻に頼めばいいのに。
紀子妃なら癒される人は多いと思う。心が感じられるからね。
177朝まで名無しさん:2011/04/02(土) 00:27:29.72 ID:KkTnlk1Y
慰問に行って「仮病なんですか?」とか聞かれたらいいわ。
ファビョってキエーーーーとかなればいいさ、全世界に向かってね。
178朝まで名無しさん:2011/04/02(土) 00:44:23.32 ID:OIeHxWZe
>>177 ズラのひとに「ハゲてるんですか?」って訊くようなこと、普通の人はしないよ。
179朝まで名無しさん:2011/04/02(土) 01:46:27.21 ID:Rawm7TYx
今日の管直人の避難所訪問も仕込みらしいから
皇太子夫妻の時もやると思う。
雅子さんに発狂されたら余計迷惑だし
180朝まで名無しさん:2011/04/02(土) 03:43:07.99 ID:WP+f7+uw
呪いでしょう。いろいろな。

1956年に水俣病が発見された際、地元の熊本大学は、ただちに
現地調査を行い、有機水銀が原因であることを特定し、チッソに
排水停止を求めた。ところが、日本化学工業協会は、東大教授
たちに水俣病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、連中が
腐った魚を喰ったせいだ、などという腐敗アミン説をでっち上げ、
当時のマスコミも、この東大教授たちの権威を悪用した世論操作
に乗せられて、その後も被害を拡大し続けてしまった。
http://agora-web.jp/archives/1291655.html

原因が工場排水中の水銀らしいと見当がついた一九五九年夏
以降は、熊本大学医学部の研究班は企業や通産省、御用学者
の集中砲火を浴びることになる。(中略)この間医学界主流に
あった東京大学医学部を中心として作られた田宮委員会は、
水俣病つぶしの有力な手段であり、日本化学工業協会とチッソ
から研究費をもらっていた。
http://senmon.fateback.com/soukagakkai/katagaki/kumamoto_gakui.html
181朝まで名無しさん:2011/04/02(土) 08:08:52.40 ID:V6/JBsdv
両陛下が慰問されたばかりの今、
同じ様な近郊ご訪問ではなんとも間が抜けて思えるだろうな…
まるでお父さんお母さんにお手本見せてもらってやってみました、
みたいで。
あれだけ「やりがいのある」とか「時代に即した新しい公務」だの
高学歴を振りかざしておられたのだから、
それなりのお働きを見せないとね。
182朝まで名無しさん:2011/04/02(土) 09:27:41.65 ID:ik2bMolQ
昨日更新された宮内庁のご日程によれば、秋篠宮家では未成年の内親王お二人を
同席させて関係者から震災被害の報告を受けているね。
皇太子妃はニュージーランド地震の黙祷をしただけ。
その差がはっきり現れているのにお見舞いを予定中です、って観測気球を上げられてもな。
183朝まで名無しさん:2011/04/02(土) 22:01:13.09 ID:U/Pb7zO3
当時、熊本大学医学部精神神経科の助手だった原田正純医師は、水俣病を探求し追求したためなかなか出世できず
情教授で退官され、熊本学園大学で教授となった。
才能ある立派な研究者だったが水俣病という生臭い分野に首を突っ込んだために学者人生を棒に振った馬鹿正直な人という見方
を医学部ではなされていた。
熊本大学が、厭日本の医学研究部門が世界に誇れる人材だったのに冷や飯を食わされてしまった。
曲学阿世の徒としか言いようのない学者芸者が横行する世の中で利を追わず真理を追究した原田先生の
生き様は、なんとも興味深い。
百年後、世の中の権力や財力におもねった御立派な医学部教授たちの名前は忘れ去られても水俣病の原田医師の名前は
記述されていると思いたい。それでなくて、やりきれんよ。
184朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 03:05:23.52 ID:jngDZGnL
両陛下が北の被災地へ向かえば、同時期追って南の被災地に行くのが当然なのだが
あまり理解出来てないらしいなアンポン皇太子夫妻
185朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 04:48:39.05 ID:I97B1HyB
>>184
>北の被災地

両陛下が慰問としてお出ましになったのは都内
足立区の東京武道館です
186朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 10:26:45.46 ID:6GTN4uR9
今回原発問題で登場したIAEA の天野や、
小和田一家。
外務省官僚について、政府との
権力争いというのは、本とか
詳しく書かれているものはあるの?
187朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 10:50:54.21 ID:/juByAEC
>>185
違う方向へ行けということでは?

今回は広範囲だから、若い皇太子夫婦はもっと足をのばせる。
しかし、体調の「さざ波と」相談するようでは、「大津波」に遭った方々を慰める事は無理でしょう。
188朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 10:56:27.48 ID:XdoiyK8X
菅は被災したおばあちゃんに「今さら何しに来た?」って言われたってw

ナルマサにはどんな罵声が浴びせられることやらww
189朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 11:12:24.93 ID:sZzrOXkC
>>187
「書いてある通りにしか解釈しない」人がたまにいる
190朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 11:42:06.64 ID:Gt7A0Qj1
「体調云々・・・」なんて言わずにフットワーク軽く慰問にもサクサク行くような皇太子夫妻なら
被災者にも訪問を喜ばれると思う。
なんだかんだグダグダ言ってる人たちを有難く受け入れる気にはならない。
191朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 13:48:09.17 ID:+4TvJReN
本人たちも被災地お見舞いなんて行きたくない。
被災者も仮病な方には来てほしくない。

行かなくてオッケイ。

それじゃ、奴らの思うつぼか?
192朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 14:00:22.20 ID:a3kr91Iu
日程を調整中の段階で発表すりゃいいのに。
上でだれかが書いてたが観測気球と思われても仕方ない。
193朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 15:03:12.74 ID:QSphNRGW
雅子さん、こんなときに公務せずいつやるのか
ちゃんと阻喪のないようにやりなさいよ。
それであたり前、感動させてふつう。
194朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 16:30:54.45 ID:WHdnJdx/
年齢が違うと言えばそれまでだけど、秋篠宮家の眞子さま佳子さまは、
震災のご説明を受けるまでになってるんだね。
愛子さまも、高校生くらいになれば、公務デビューするのかな。
なんか、想像つかないけど。
いつまでも、ご静養にお遊びしてるイメージしかない。
高校生になっても遊園地のメリーゴーランドで並びの悪い歯を
見せてニタニタしてそう。
今回の被災地への関心とかないわけ?いつもの大本営発表は
どうしたんだろ。
195朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 18:36:12.39 ID:+4TvJReN
愛子、義務教育卒業さえ危ういのに、高校はねーだろう?
196朝まで名無しさん:2011/04/03(日) 20:13:17.36 ID:89qIpIDK
未成年の眞子様・佳子様も一緒に震災の話を聞いているのに、
皇太子ご夫妻はまったくタッチしていないのがたしかに気になる。
両陛下と秋篠宮家は震災後は緊急モード、
皇太子ご一家だけ、通常営業(ヒマ)なんだよね…。
愛子様にいたっては、震災後まったく情報無し。
終了式も高学年だけになったし。
197194:2011/04/03(日) 22:21:12.56 ID:B+P5DOZ1
>>196
そうなんだよ。しかも、国難のときにあたって
国民の安寧を祈る儀式に、雅子さんだけ出て
ないらしい。例によって皇太子だけ出席した。
春季皇霊祭だと思うんだけど。
女性週刊誌ソースですまんけど、御所の寝殿?
みたいなとこが今にも崩れそうになってて、
皇后さまが行くとおっしゃっても、お側の人たちは止めた
そうだ。けど、制止を振り切って祈りに出られたらしい。
その中には、秋篠宮ご夫妻と皇太子その他の皇族、と
あったから…推して知るべし、だよね。
なんで出ないの?両陛下の後に都内の避難所まわるより、
こういう祈りの儀式が先ではないか。
記事には、「雅子さまとともに36時間の祈り…」と書いてあった
けど、誰が読んでもこんなのおかしいだろ。
198朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 00:18:59.51 ID:ErcTb/o1
おー、まだやってた
健在でよかった、よかった
199朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 03:14:14.44 ID:oAgVrNbM
雅子が36時間お祈り?
お眠りのまちがいじゃねーの?
200朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 03:39:39.40 ID:OOkfKvE/
■秋篠宮家の増築・新築関係のURL
ttp://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/chotatsu/kokyokoji/pdf/kanribu-zuikei-h19-01.pdf
■秋篠宮邸 写真
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080610171032.jpg

>秩父宮邸は改修…公務用の棟
>秋篠宮邸は新築
>悠仁が生まれて秋篠宮邸改修
>悠仁が生まれて1年後に悠仁用2階建て新築

■報道によると悠仁用の八千万の高級プレハブは、二階建て鉄筋コンクリートで90平米
  この私室棟と同じく色はベージュで、渡り廊下でつながっているそうです

秋篠宮邸 私室棟建具 改修ほか工事 平成18年5月18日 \2,835,000
秋篠宮邸 改修 ほか 工事  平成18年8月2日 \10,710,000

秋篠宮邸 屋外階段 取設ほか工事  平成18年8月11日 \16,800,000

秋篠宮邸 運転手詰所 新築工事  平成18年9月20日 \12,075,000

秋篠宮邸 造り付け家具 設置工事  平成19年1月25日 \2,415,000

秋篠宮邸 2階間仕切 壁取設 ほか工事  平成19年3月14日 \3,360,000

秋篠宮邸 増築工事  平成19年6月22日 \66,150,000 
追加変更 第二回後→             \77,175,000 ←悠仁用2階建て新築費用

秋篠宮邸 女子職員棟 増築 ほか 工事  平成19年7月26日 \6,090,000
ttp://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/chotatsu/kokyokoji/pdf/kanribu-zuikei-h19-01.pdf
201朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 03:46:29.53 ID:S68ZzoUN
あら、明細が出てるのね。
東宮御所は明細も工事個所の写真も内部の公開もしないわね。
なにをどうやって10億?明細を出しなさいよ。
202朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 06:10:26.01 ID:Mwzg7ODy
築50年ですからね>東宮御所

耐用年数からして、新築してもいいぐらいだ
203朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 06:12:27.96 ID:Mwzg7ODy
ま、新築したら美智子さんが嫉妬してうるさいだろうから
アボンしてから存分にやればいいと思う
204朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 06:16:38.04 ID:S68ZzoUN
働きもしないで、親子3人で引きこもってるんだから
犬小屋でも十分、良くて2DK。
東宮御所を明け渡して、出て行ってくれ!!顔も見たくない。
205朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 07:18:14.06 ID:Mwzg7ODy
>>204
皇太子が働いてるからいいじゃん
共働きしろしろいってるのは、貧乏人の能無し亭主持ちの鬼女だけだろ

美智子さんはありゃ好きで出歩いてんだよw
でたがりのクリスチャン女優(笑)

明仁さんは人望ないから、美智子さんがいないと存在感も無いし
そのへんは皆わかってるっしょ
206朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 07:20:28.60 ID:Mwzg7ODy
>犬小屋でも十分、良くて2DK。

ここらへん、やっぱ紀子さんちのコンプレックスが出てるよねwww

ボロボロの壁紙の汚く狭い共同住宅に長年住んでて、アレはくやしかったろうね。
雅子妃と育ちが違いすぎて。
207朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 07:22:30.43 ID:Mwzg7ODy
 
結婚前、実家の共同住宅、洗濯物があるベランダでもの思いにふける
スウェット姿の紀子さん 
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1230356436884.jpg

キコ様って、生協の買い物袋がよくお似合いwww
右の袋から大根がニュッと出ているのもステキwww
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070916235421.jpg

紀子さんパンツ食い込ませて尻出し テニス画像 (すでに秋篠宮妃)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070421162321.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070421162433.jpg

男の中にただ一人、はだけやすい浴衣姿で乱れた髪の紀子さん (学生時代)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080311142309.jpg
 
208朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 11:32:11.33 ID:EX4YBTYO
また板名も読めない、頭の残念な方が。

コンクリ御殿のどこがそんなに誇らしいのか、南千束在住の私にはさっぱりわからん。
あのへんは近辺では庶民の町だ、我が家のあるエリア同様に。
幹線道路とガソリンスタンドには近い小和田邸を高級住宅街と呼ぶのは不動産屋とマスコミだけだ。
しかも庭もない、前面道路も路地同然で、日当たりが悪いせいでコンクリは
腐食とカビで目も当てられないときては。

209朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 12:07:55.49 ID:nLG3g3Mt
雅子さんって親の通行証を使って車通勤してたんでしょ? これ公務員は本当は
処罰の対象になるよね 電車の定期代は支給されてるんだから。

この報道をみたとき、外交官の子はろくでもないなと思ったよ。
婚約会見にいたるまでの雅子さんの態度も結構ひどかったし。 会見では借りてきた猫みたいに
神妙に静かにしてたけど、裏の顔が全部テレビに出ていたから、違和感あったよね。
210朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 12:12:50.49 ID:JY5h8UdU
東宮一家は皇室内でも蚊帳の外。
春季皇霊祭にまた欠席。神事に向かおうとすると
吐き気がするのだろうか。
皇室が合わないんだと思う。早く自由にしてあげたらいい。
211朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 12:35:19.29 ID:S68ZzoUN
>>208
あの敷地いっぱいに建てた狭っくるしいコンクリ家ね。
表はいいけど、空気循環悪そうな家だな、と思ったわ。
212朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 12:52:24.10 ID:TbQYJXX7
よどんだ空気は悪霊を呼ぶから
循環悪いぐらいのほうが丁度良いの>小和田家
213朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 19:38:14.33 ID:Arl/tPfb
205

皇太子は全く働いていないのだがw
214朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 20:46:13.93 ID:3F27miUT
新潮のレポを投下します。
今号の記事に直接徳仁氏一家は出てきませんが、日赤も日本ユニセフも関係は深いと思うので。

週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。1/4
週刊ポスト(2011/04/15)日本ユニセフ協会「被災者に渡らない募金」が暴かれた
・日本ユニセフ(日ユニ)が3/14にHP「で1億円の緊急支援」を告知したことが発端。
・但し書きから募金が被災者に行き渡らないと気づいた募金者が「俺の募金はアフリカに行ってしまうのか」「これでは"ユ偽セフ"だ」
・批判が殺到した日ユニは24日に全額を被災者に渡す旨などを釈明。
・方針転換の理由について日ユニ広報部「日本への支援は'64年に終了したが
震災後にユニセフ(国連基金)が日本支援を決めたので、募金全額をお渡しできるようになった」
・当初から「大震災支援」を謳いながら被災者に募金を渡すことを表明したのは10日後。
・被災者に届かないのなら「東日本大震災の緊急募金」などやるべきではない。
10日間にわたって被災者支援を口実に募金をかき集めていたと見られても仕方ない。
・同様の問題は'95年の阪神大震災・'05年の福岡県西方沖大地震の際にも起きていた。
・日ユニは「阪神や福岡の時は私たちが呼びかけたわけではない」(広報室)と"勝手に寄託してきた"という立場を強調。
・日ユニは「国連ユニセフの活動支援が目的の財団法人」であり国連機関ではないが、
多くの国民やボランティア団体さえも誤解し、日ユニもそれを周知していない点に今回の騒動の根がある。
・'09年度は約190億円が募金収入。ユニセフ本部へは約163億円。約27億円が日ユニの"粗利益"。公益法人のため法人税は非課税。
・90年代初めの日ユニへの募金額は年間20億円程度だったが、20年間で8倍に増やした「功労者」が東郷平八郎氏の遠縁に当たる東郷良尚・副会長。
215朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 20:50:45.98 ID:3F27miUT
週刊新潮2/4

・遺産の寄付控除を政府に積極的に働きかけたほか、
DMによる寄付呼びかけなどで「効果的な募金システム作り」を掲げ"収益拡大"に結びつけた。
・DMキャンペーンは疑惑が取りざたされたがそうした「裏の顔」はほとんど報じられない。
日ユニが多くの大マスコミ幹部を役員に迎え入れていることと無関係とは言えないだろう。
・海外で大災害が発生すると大マスコミは自社媒体で募金を呼びかけ、
集めた金を日ユニに寄託。それが広告や協賛金として戻ってくる構図は、まさに持ちつ持たれつ。
・13年間大使を務めるアグネス・チャンが「日ユニの募金が国内の被災地には届かない」ことを知らないはずがない。
「被災者のために」と募金を呼びかけたことはミスリーディングと言わざるを得ない。
・大マスコミと並んで、政界との密接な関係も見逃せない。もともとの日ユニの活動を主導したのは橋本龍太郎氏の母・正(まさ)氏。
東郷氏が入ってきてからビジネス化し、「母がやりたかった活動とは全然違うものになってしまった」と一度ならず嘆いていた(橋本氏の元秘書)
・現在のユニセフ議連会長は谷垣氏、幹部に与野党政治家。政治家が議連に参加するメリットはまずイメージアップ。
票や金を持つ企業との接点。(政界関係者)
・近年は特に野田聖子氏との関係が深い。06年に岐阜県庁の裏金問題で一部が日ユニの献金に流れたことが判明し、
県政に強い影響力を持つ野田氏との繋がりが囁かれた。
・裏金の件は推測の域を出ないが、野田氏のライフワークである児童ポルノ規制にアグネスが広告塔を努めることも日ユニ人脈の深い関係をうかがわせる。
〆は協会の設立主旨や目的は立派だが、募金の集め方と使われ方には疑惑を持たれないための改革が必要ではないか。
そうでなければかえって胡散臭さを感じさせてしまうだろう。
216朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 20:53:48.97 ID:3F27miUT
週刊新潮3/4

同誌同号/そもそも義捐金はどう使われるのか−支援金、救援金との違い、知ってますか
・寄付は大まかにふたつに分けられる。被災者に直接見舞金として渡される「義捐金」と
被災地で支援に当たる団体の活動資金となる「支援金」。
・義捐金は日赤や中央共同募金会(いわゆる赤い羽根)などが窓口となり、
被災した都道府県が設置する義捐金配分委員会に全額渡される。
委員会には両団体や報道機関が参加し、分配対象や金額が検討され、被災者へ。
・被災者や各団体への支援ではなく自治体の復興資金に使って欲しい人は各自治体の口座へ直接。
・義捐金・支援金に加えて救援金という呼称も存在するからややこしい。
・阪神大震災では1世帯あたり40万円程度だったが今回は広範囲で被災者数も多いことから1人あたりの配分額は阪神大震災を大きく下回る可能性も。(大阪大学大学院教授・山内直人氏)
・阪神大震災の時は発生から1週間後に自治体や日赤兵庫県支部など26団体が構成する配分委員会が立ち上がり、
半月後には第1次配分として死者行方不明者一人あたり10万円を家族に配布。しかし苦情が続出。
〆は緊急小口資金制度・災害弔慰金などこういった制度からも明らかなように、
義捐金は被災者を支える一助にはなるがそれだけでは十分ではない。中心となるのは税金。
その意味で最大の"義捐"は経済を冷え込ませることなく各々が働き消費し納税すること。
被災者の支援に終わりは無いことを肝に銘じておきたい。
217朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 20:57:09.66 ID:3F27miUT
週刊新潮4/4

同誌同号/平成の「行幸啓」−膝をつかれて被災者にお言葉
・巻頭モノクログラビア見開き2頁。左に今上、右に皇后陛下に分かれて被災者と話されるシーン。
・「戦のわざはひうけし国民を おもふこころにいでたちてきぬ」。昭和天皇の1946年から9年に及ぶ全国巡幸は、
常に国民と共に、国民のためにとの思いからであり今上の精神にも通じている。
・両陛下はすぐにでも被災地を激励したい気持ちだが諸事情を鑑み、せめて都内の避難所に、と強いご希望から実現。
〆は今後は被災地にも直接、出かけるご意向だ。
以上です
218朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 21:01:26.52 ID:SZZEUt61
>>ID:3F27miUTさま
レポ乙です!
すみませんが、>>215-217 は、見出しから察するに
週刊ポストのレポということで良いですか?
219朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 22:07:46.91 ID:3F27miUT
>>218
済みません、週刊ポストが正解です。脳内変換お願いします。
220朝まで名無しさん:2011/04/04(月) 22:53:46.20 ID:PJA7my5a
ユミコ・双子のどっちかも儲かったんだろうな。
ホント糞だ。
221朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 03:04:47.20 ID:nG0KSvtP
東宮解散
222朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 07:16:08.49 ID:Xug628gj
静養スキーは中止ですか?
じゃあ更に静養しなきゃいけなくなりますね。
どうしましょ。
223朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 07:27:31.85 ID:IvzyNgCA
>>214
貴重なレポありがとうございます!
ユ偽セフは国税庁に調査されてしまえ。
224朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 07:53:44.12 ID:SwZQpGD9
もう、すでに調査済みだと思うけど。
かかわってるのが小和田一族で皇太子妃に関係ありだから、アンタッチャブルなんじゃないの?
225朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 07:57:26.36 ID:SwZQpGD9
沖縄の秘密協定だか機密費だとか
きな臭いお金事情に小和田が関与してたとかいう報道があったけど、
うやむやにされてるじゃん。
226朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 09:20:26.73 ID:xmuMQPhe
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。1/2
週刊女性(2011/04/19)愛子様、お住まいで本格地震対策!
・見開き2頁の記事。膝をつき合わされ目線を同じに、時には手を取られながら一人一人に声を掛けられる美智子様。
・3/30、足立区の東京武道館を見舞われた両陛下。ビデオレターや御所での自主停電、御料牧場の食料提供、
那須御用邸の職員用浴室の開放など、前例のない取り組み。
連日のように医療関係者やボランティア団体などからの説明を受けられる。
・昭和時代の「祈り」から平成の「行動」に変化して皇室の方々が実際に被災地へお見舞いするように。
両陛下とも高齢でけして十分健康とは言えない中でいたわり合いながらスキンシップを取られたので
被災者達も励まされたのではないか。(渡辺みどり氏)
227朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 09:22:30.25 ID:xmuMQPhe
週刊誌レポ2/2

・一方、徳仁氏一家も自主停電を行い、スキー・スケート・訪英を取りやめ。
震災当日東宮御所では食器棚から落ちた何枚かの皿が割れた。(元東宮職関係者)
・愛子ちゃんは直後は怖がっていたが、今は落ち着いている。ただ大きな余震には敏感。
震災の時は帰宅直後で、すぐにリビングの机の下に入って身を守った。(同上)
・愛子ちゃんは自主停電の時以外も節電に努め、水をためて手を洗うなど節水も心がけている。
・4/1に徳仁氏夫妻が都内の被災者見舞いを検討中と発表。秋篠宮両殿下もそれに続かれる予定。
・雅子さんの訪問については体調をみながらだが、夫妻は都内の施設訪問を強く希望。
特に雅子さんの国内初公務は岩手だったこともあり、知り合いやお世話になった人が多くいるため大変心を痛めている。
被災地へ直接訪問も検討も雅子さんの病気・愛子ちゃんの登校問題があるため、徳仁氏単独見舞いになる可能性。(前出、元関係者)
・初等科の始業式は9日と聞いている。4年生になった愛子ちゃんに付き添いするかどうかは不明だが、
もし"ひとり通学"が心配ならば学校が始まる前の今週が適当ではないか。(渡辺みどり氏)
・愛子ちゃんは外出することもなく東宮御所で静かに過ごしているが"地震対策"をとっている。
東宮御所は多数の部屋があるが、ここにいるときに地震が来たときはここ、あそこの部屋の時はどこそこに避難、と
愛子ちゃんが率先して決めている。両親に対しても大きな机の下に避難するよう、という感じ。
飼っている犬や猫も誰が避難させるかまで決めている。(前出、元関係者)
〆は愛子ちゃんにそこまで震災に対する準備があるなら、徳仁氏夫妻も安心してお見舞いに出かけられそうだ。

女性自身はウロな部分が多いのでメモとして。
・4/2正午、徳仁氏一家を乗せたワゴン車が御所へ。いつものように窓を開けることもなく雅子さんは目を閉じていた。秋篠宮家も参内。
・今回の震災は広範囲なので秋篠宮家の両内親王も被災地を訪問することが検討されている。
以上です
228朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 09:32:57.52 ID:98HJLZG7
いつもレポ乙です、ありがとう。

愛子ネタってどうしていつも生意気な糞ガキを連想されるものばっかり
なんだろう…内弁慶な糞ガキとしか思えない。

やっぱり秋篠宮家は東宮が訪問してからじゃないと
行けないんだね。

両陛下と秋篠宮家は震災についての説明を何度も
受けてるけれど皇太子夫妻はゼロってことも書いて欲しかった。
東宮に雇われてる女性誌じゃ無理かな、せめて新潮あたりが
突っ込んでくれたらいいのに。
229朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 09:33:32.38 ID:ywRfjc72
なんで愛子が偉そうに地震対策委員長なんかやってるの?w
230朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 09:36:59.16 ID:98HJLZG7
そういえば2日の参内、ツイッターで
雅子さん窓開けて笑顔でお手振りしてたって
目撃情報あったよね?w
自身は、雅子擁護の為にいやらしい嘘付きやがって。
231朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 10:28:21.50 ID:cx8scm6W
4月1日に被災地を見舞いが皇太子夫妻のエイプリルフール。
232朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 11:32:39.25 ID:19ss0T8y
日本ユニセフ 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ

ttp://www.news-postseven.com/archives/20110405_16645.html

そもそも日ユニとはどんな団体なのか。「国連ユニセフの活動を支援す
ることを目的とした財団法人」であり、ユニセフ本部直轄の駐日代表部
は別に存在する。「ユニセフ」という名称を含むことから、ユニセフの「日
本支部」と思われがちだが、国連機関ではない。しかし、多くの国民や篤
志家、そして日ユニに寄託するボランティア団体でさえも「国連組織」と
誤解し、日ユニもそれを周知させていない点に、今回の騒動の根がある。


では、その大金を何に使っているのか。内訳は募金活動事業費(約14億5000万円)、
啓発宣伝事業費(約5億円)、管理費(約3億円)など。職員わずか36名の団体が
募金を右から左に動かすだけで、30億円近い活動費を使うことには違和感もある。
職員の給与は「地方公務員並み」(日ユニ広報室)というから人件費だけでは数億円だろう。
233朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 11:33:30.22 ID:yuHQsiZ7
レポ乙です。
愛子さんがそこまでしっかりしてるのに、
登校問題があるから母親は被災地へ行けないんですかー、ふーん。
未成年の眞子様・佳子様ですら検討されてるって言うのに?
234朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 11:35:46.07 ID:KD8U/jQl
>>226-227
レポありがとうございます。
ソース元は、愛子さまが気配りができてリーダーシップあって才気があって…って思わせたいんだろうけど、
ただの口だけ番長・小生意気な餓鬼にしか思えない。
235朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 11:56:31.75 ID:XvaxvikI
震度5強で東宮御所の中の皿が落ちるとは、、、
耐震偽装確定。危険建築物ですね。間違いないです。
震度7なら全壊するでしょう。犬猫は地震が来る前に
勝手に逃げるだろうけど
236朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 12:59:29.56 ID:/S+hEjwG
秋篠宮家は家族で沖縄に疎開して欲しい
跡継ぎが甲状腺ガンになったら国体が死ぬ
237朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 13:02:04.21 ID:ehMHHetV
>>235
高層マンションに住んでるわけでもないのに、皿が割れるなんて本当に嘘くさいね。
東宮御所って二階建てとかだよね。
238朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 13:08:35.59 ID:KD8U/jQl
ウチも被害にあったんですよアピールってことかな。
愛子さま、新学期から学校一人で行けるのかね。
239朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 14:13:10.37 ID:ehMHHetV
余震の恐怖に学校へ行けなくなる予定でしょ。
240朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 14:17:18.89 ID:5GJEbfZI
被災地の人たちを思いやるそぶりが
露ほどもないのが東宮クオリティ。

せめて、被災地の悲惨な現状に心を痛める両親を
優しく気づかう愛子さん、とでもすりゃいいのに。
241朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 14:17:23.76 ID:19ss0T8y
ヤフオクにその割れたはずの皿が出品される予感w
242朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 18:40:50.62 ID:cx8scm6W
去年はイジメ問題で今年は余震に対する恐怖で付き添いモンペ。
243朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 21:08:46.93 ID:G4qURl5F
大人に対して
地震時の非難対策が指示できるほどの、素晴らしく賢いお子様なら
雅子の付き添いなんか全く必要ないですね
244朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 21:30:50.36 ID:19ss0T8y
避難所訪問した天皇陛下 今後は被災地にも直接出かける意向
2011.04.05 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16652.html
245朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 21:36:11.72 ID:pDnZKs/u
ガセもここまで来ると陳腐になるね。

あのクネクネおしめ様にそんな判断力がある筈もなし。
ボウフラが泳法を教えるようなもんでしぜ奥しゃま?
246朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 21:53:54.29 ID:Z+mKORlA
愛子は生意気というより、こだわりの強い強迫神経症的な感じがする。
まあお察しくださいということだな
247朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 22:55:15.52 ID:S5vvnYjT
東宮御所は面新構造だから地震に何等心配いらぬはず。
それを、愛子が避難どーのこーのってのは、完成時に地震OKのレク受けてる
はずのナル雅がボンヤリしていたか愛子にこのウチはダイジョーブ
と教えていないからと思われ。

248朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 22:56:31.42 ID:S5vvnYjT
訂正

面新→免震
249朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 23:29:10.91 ID:7hqMTXDP
敗戦で大日本帝国は消えた。
天皇が元首だったから帝国、日本国になったから天皇も消えるべきだった。
王国でも帝国でもない国民主権の日本国に人権も意思も持たない天皇職があるのは連合国に押し付けられた結果。
憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。

天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。
250朝まで名無しさん:2011/04/05(火) 23:35:34.45 ID:Xug628gj
>>237
翌日の昼過ぎまでテーブルに出しっぱなしだった夜食のドンブリじゃね?
251朝まで名無しさん:2011/04/06(水) 00:01:00.96 ID:j8X1OLee
>>249
君が罷り間違って生まれる太古から天皇は存在したのよ?
どうしても目障りなら姦半島に帰還したらいいっしょ。
帰国序にあのグウタラ嫁とその一族、更には盗愚父娘も連れて行ってくれれば幸甚の至りかな?
252朝まで名無しさん:2011/04/06(水) 00:02:40.31 ID:2QOqfiG3
>>227 いつもレポ乙です^^

家庭内のことでどんなにiチャンをほめたたえても、大した効果は得られないよ。見えないからね。
やはり外のことで、つまり学校でどうなのかが大事だよ。これは見える。
253朝まで名無しさん:2011/04/06(水) 04:03:14.53 ID:ffrDUq9t
まーさーこー!オマエ呑気に煙草吸ってるばーいじゃねーぞ
254朝まで名無しさん:2011/04/06(水) 04:26:03.10 ID:bzZsAdve
>>252
だって週刊誌はOWDが買った広告枠のウソッコ記事。
もちろんOWD作、自作自演の池田礼子アマゾンとそっくり同じ手ww
255朝まで名無しさん:2011/04/06(水) 06:49:28.85 ID:2QOqfiG3
>>232
「消防署の方から来ました」。これを「ユニセフの方から」に変えただけのようなw

これ、もっと広く国民に知らせるべき。週刊誌では足りないわ。
今回はいいチャンスだから、新聞、テレビでもやって欲しいね。
あのDMは国連のユニセフだと思わせる内容のもの。
ネットで事実を知るまでは、自分も騙された口だよ。
専従は必要最小限で出来るのに、理事なんて必要なの?
何か活動してる?宣伝の為の名前貸しかな。
こんな胡散臭い団体に、皇太子妃の母親が係わっているとはね。
前皇太子妃のご両親とは親として対照的だね。
256朝まで名無しさん:2011/04/06(水) 16:08:01.95 ID:xWgZDxde
>>19 本物の三種の神祇は、壇ノ浦の海の底に沈んだはず。
  真の皇統なら、もっているはずがないのです。
  今の皇室は、偽物ですってよ。低迷皇后が実は、客家だったようで。
257朝まで名無しさん:2011/04/06(水) 16:15:26.28 ID:bzZsAdve
>>255
私は一回募金したことあって、それから10年くらい名前シートだの
振り込み書が送られてきて、すぐ悪徳募金だって気がついた。
わかる人はわかると思うよ〜〜郵便代が募金から出てるしw
なんじゃああああコレ?要らん住所シールとか、わけわからん。
258朝まで名無しさん:2011/04/06(水) 22:18:54.42 ID:pjQWT5Lt
うちのオヤジの所にも名前シール送られてきたよ
自分用のゼリーとか、食べ物に貼ってたw
259朝まで名無しさん:2011/04/06(水) 23:27:23.89 ID:2QOqfiG3
>>257
同じw一度振り込んだらシールと振込用紙が延々とね。
名指しでクレクレ言われるとやる気がなくなって、無視してたらやっと来なくなったわw

余談だけど、一回だけの振込みの時に郵便局員から「こんなにいいんですか」って言われたの。
たいした金額じゃないんだけどw
もしかしたらその局員は日本ユニセフがどういうものか知っていたのかもって、後で思った。
260朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 04:27:35.84 ID:VVa3M5qm
修正なしの地顔はこんなです。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1302112613373.jpg
261朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 05:23:40.84 ID:x7D/wG8X
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1302091902712.jpg
ガラガラすぎる、訪問先。
262朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 06:23:54.26 ID:yfl5YSwn
慰問ロケ。ワロタw
263朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 07:16:32.86 ID:VVa3M5qm
わざわざ入口近くに並べてる。
普通、出入り口は開けておくし、寒かろうに・・ヤラセバレバレ。
他の被災者は会えなかったことをどう思ってるんだろうね?
264朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 07:58:14.84 ID:wrhVK6MW
>>260
ちょwwwwwwww


>>261
入り口付近に対応する家族を配置してたんだね。
パーテーションの中に人が居ないから違和感。
ガラガラすぎるっていうけど
ほかの体育室もこんな感じでガラガラなのかもよ?
そういう部屋がいくつもあるのかもしれないし。

今日秋篠宮両殿下が訪問されるビックサイトの
方と比べてみないと何とも言えない。
265朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 08:08:32.79 ID:+I5k4g90
このひとって皇后陛下より脳が老化してる気がする。
まあ元々の出来も違うけどさ。
266朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 08:22:42.42 ID:VVa3M5qm
太り方がふっくらというのでなく、たるんだ感じ?
弛緩してる、緊張感のまったく無い感じ。
精神のゆるみが体にも出たようなw
267朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 08:31:27.68 ID:9tFSZo1C
>>266
簡単に中年デブでいいと思うよw
268朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 08:41:28.07 ID:wrhVK6MW
デブだの太ってるだの言う人が殆どだけど
私はそう思わない。
雅子さんは普通に中年の中肉中背の肉の付き方だと思う。
ただ、一般参賀とか公に出てくる時に着飾ってても
普段の生活スタイルがだらしないんだろうなっていうのは感じる。
269朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 09:11:26.17 ID:OlXvgCia
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。1/2
女性セブン(2011/04/21)秋篠宮紀子さま−娘に伝える「袋詰め」の心
・見開き2頁の記事。主人は震災以来4回ボランティアで相馬市に来ている。
「こんなにも大変な時期で多くの人が苦しんでおられるのだから少しでも役立つことをしたい、と」
そう話すのは紀子様の弟、川嶋舟さんの妻麻紗美さん。
・舟さんは東京農業大学の講師を務めているため単身赴任。3/11は電車内で被災。相馬の惨状に被災者支援を思う。
・3/13支援物資調達のため相馬を出発翌朝東京着。「川嶋君の顔は疲労困憊で、生きててよかったと思わず涙が出るほど。
顔色は悪かったが一切無駄口も叩かず、黙々と救援物資を積み、そのままとんぼ返りで相馬へ。(学習院時代からの友人・関谷ふたば氏)
・途中2カ所で物資を受け取り翌朝、相馬市役所の担当者へ届ける。
その後も何度も相馬と東京を行き来して支援活動を続け、Facebookで報告している。
・舟くんは救援物資の調達だけではなく長期的な視野に立った支援もしてくれている。そのひとつが"子ども文庫"。
東京から持ってきた子供用の本を相馬中村神社内に設置。また被災者のために動物介在療法を提案。
その必要性に仮設住宅ではペットを飼うことを許可。(かねてより親交のある立谷英清・相馬市長)
・紀子様は舟さんと数日連絡が取れず、また被災地の状況に心を痛められた。(川嶋家知人)
270朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 09:14:13.72 ID:OlXvgCia
レポ2/2
・紀子様は'95年3月、7月、'96年10月に阪神淡路大震災の被災地を訪問、被災者を激励。そんな紀子様の思いは美智子様の思いに通じている。
・皇室に嫁がれて以来の紀子様は美智子様を敬愛し何事にもお手本とされてきた。
公務に対する姿勢もそうだし、"皇室は祈りでありたい"の思いをしっかり受け継ぎたいと願われている。(宮内庁関係者)
・3/30両陛下は東京武道館を訪問。4/2、徳仁氏一家、秋篠宮ご一家が参内。今回の大震災のことで話し合われたらしい。
両陛下から東京武道館の様子を聞き被災地への思いをことのほか強くされていたそう。
一刻も早く被災地へ行き励ましたい思いでいっぱいだが両陛下より先へ行くわけにはいかないので"今は東京でやれることを"という(前出・宮内庁関係者)
・那須御用邸の職員用浴室が解放された際、被災者に渡されたタオルセットは紀子様が袋詰め作業を申し出られ、眞子様・佳子様も手伝われた。
これは美智子様から受け継がれた皇族としての心を伝えていかなければならないという紀子様の思いが詰まった行動だったのではないか。(前出・宮内庁関係者)
・両殿下が災害に関するご進講を受けた際には紀子様の取り計らいで両内親王も同席し専門家のレクチャーに耳を傾けられた。
・両殿下は4/7に都内の避難所を訪問されるが、実際に被災地を慰問するときは両内親王も同行するプランも上がっているという。
〆は美智子様のお心は確実に若い世代にも受け継がれている。
同誌同号/板の間にひざをつかれて−天皇皇后両陛下20日目に実現したお見舞い
・巻末カラーグラビア1頁。

以下はメモとして
週刊文春(2010/04/14)
・東宮御所は窓際の蛍光灯を抜くなどしており、夜は非常用の電灯のみで真っ暗。
・愛子ちゃんは節電に積極的。10人前後の友人を頻繁に招き、おやつから夕方まで遊ぶ。
週刊新潮(2011/04/14)
・両陛下が訪問された際、あぐらをかいていた若者がいたことに
疑問のコメントを寄せる松崎敏哉氏としつけ教室(?)の某氏(名前失念)

以上で
271朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 09:22:59.29 ID:wrhVK6MW
いつもレポありがとうございます。

>・愛子ちゃんは節電に積極的。10人前後の友人を頻繁に招き、おやつから夕方まで遊ぶ。

だから何?って感じw
272朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 09:25:37.55 ID:9tFSZo1C
>>271
もう4年生で勉強も習いごとも本腰いれたいだろうに
あんなところに、いちいち呼ばれて愛子の命令に従って遊ばされて
子供らもいい迷惑だろうね。
それが使命で入学許可された輩だろうけど。
273朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 09:44:25.39 ID:jGY3H6BP
274朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 09:55:12.90 ID:EK1a/K2v
レポ乙です。
セブンはとうとう雅子さん無視?
美智子様の後を継ぐのは紀子様という風にしか読み取れないw
ただすごく良い記事で嬉しいんだけど、一応一般人の川嶋さんを取り上げると、
「皇族の親戚だから」とか「紀子様の売名だ」とかの中傷も出そうで少し心配だ。
実際に東宮擁護の連中は、既にそういう動きをしてるみたいだし…。
まあ地元や直接の知り合いの方達は、ちゃんと分かってらっしゃると思うけどね。
275朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 10:04:53.57 ID:jGY3H6BP
>>270
レポ乙です。

紀子さま、阪神淡路大震災の慰問に3回も行ってらっしゃるんだね。

>一刻も早く被災地へ行き励ましたい思いでいっぱいだが両陛下より先へ行くわけにはいかないので

両陛下はもちろんだけど、皇太子夫妻が行かないことには、やはり無理だったんだろうね。
両陛下が3/30に慰問された後、日にちが開いて、皇太子夫妻が昨日行って、今日は秋篠宮両殿下が行かれるんだよね。
とにかく皇太子夫妻の動き待ち状態なのがお気の毒だ。
それでもできることをと、タオルの袋詰めや、眞子さま佳子さまが御進講を受けられるのを取り計らうなど、
本当に心配りがこまやかで的確なことができる方なんだなと再認識。
276朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 10:27:07.23 ID:3kIj3hpf
>>269>>270 レポ乙です。
存在感のない東宮w
東宮家のエピは節電wそんなのみんなやっていること。
敢えてi子を絡めなければならないほど、エピがない。
どう動けばいいか分からないんだろうねw

紀子妃は一般ならよく気が付く嫁。
皇后を見習い・・これは皇后は手本になり得る存在であるという事と、
よく理解し合える間柄であるということもいえるね。
もう皇室は紀子妃に任せれば安心できるんだけどね。

>>274紀子妃弟の件同意。
もっと後に秘話のような形の方がいいような。
277朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 11:28:41.26 ID:WvJZRpdx
元気な精子に元気なマンコ
ヒサヒトとアイコを交配させて生まれたのを天皇にすれば万事解決やんけ
今のうちやヒサヒトはオナニー覚える前にアイコとセックスせえ〜〜〜
これで万事解決や、アイコはセクロステクニックを学ぶべきなのだから
股のゆるい女の総本山である聖心女子に通ってセクロステクを習得し、それを従弟のヒサヒトに施し妊娠!
どや、これが「象徴」や、満足やろ、おまえら
278可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:39:09.95 ID:8brZJWXm
きっと東宮、秋篠宮が参内したおり、陛下から「皇族としてどうすべきか。」というお話が
あったのではないだろうか。
「今は非常事態で大変な時だから体調云々だなんだと言っておられないぞ。」という
含みをもたせて。
279朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 11:39:33.76 ID:l6rnciAj
雑誌レポありがとうございます。
紀子さまと皇后様の絆は本物ですね。
280朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 14:22:36.19 ID:VVa3M5qm
あれでいて紀子さまはなかなかスポーツウーマン。
キビキビしていて頭の回転も速い、優しいだけじゃないよ。
スリムだし、健康な精神の超美人だからw
281朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 14:25:52.39 ID:VVa3M5qm
今日はビックサイト、3千人いるとか。
眞子さま佳子さまもご一緒で手分けして慰問するのかな?
282朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 14:27:13.27 ID:nIVkCyKw
3千人収容可では。
283 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/07(木) 22:11:53.34 ID:HbCu8iiO
今日の読売朝刊に記事出てたけど、一番良く撮れている写真がこれ?
と驚くほど雅子さんの表情は引きつっていて、被災者は応対して疲れたと思う。
記事の締めくくりは
>ご夫妻で被災者を見舞われるのは、阪神大震災で兵庫県を訪問された1995年3月以来。
晒しあげな内容だったw
284朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 22:27:55.00 ID:TaVwb2Jp
ま、それがまぎれもない事実だし。
285朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 22:45:37.86 ID:EK1a/K2v
確か野村が要請したんだよね。
憶測じゃなく、事実を報道してくれって。
ついでに、少なくとも先週までは、震災に関するご進講を一度も受けてないって事実も書いてやればいいのに。
286朝まで名無しさん:2011/04/07(木) 22:58:32.07 ID:OyrBkNgp
こいつらのせいで静養スキー行けなかったじゃない
酷いわ
って顔?
287朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 00:45:28.31 ID:rSY4HUAZ
秋篠宮殿下も挨拶から慰問が始まってて天皇陛下と一緒。
徳雅は入ってすぐ直行、仕込みだったようで。
人数も少ないし社会科見学だったようね。無残なこと。
288朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 03:00:17.26 ID:hwxFiJe4
もう廃太子
289朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 03:15:06.75 ID:QjaFRWYp
小和田やそのバックが今回の慰問を命じたんじゃないかな。いよいよ雅子の存在意義が問われる危機感から?今日の秋篠宮両殿下の慰問が決まってたからしぶしぶ雅子は言ったと思う。
290朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 08:07:22.74 ID:d2JLS+Ij
>>287
映像見ていないけれど、普通、そうなさるよね。
まずは入り口で挨拶、そうして中に入ると思う。
いきなりずかずか「所定の位置」に向かう
皇太子ご夫妻に、違和感を感じた。
いかにも仕込みっていう……
全景が写らなかったらわからなかったかもしれないけれど、
声をかけられた家族の位置も奇妙。
撮影のためにあそこに行かされたとしか思えない。
291朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 08:40:30.65 ID:GrhTwCgW
>>289
同感。
負債の翌日に秋篠宮両殿下が行ったのではなく、
もう後が無い前日に仕方なく行ったと思う。
292朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 09:25:08.49 ID:aDC0d9ZB
味の素スタジアムもさんざん有名人が慰問や炊き出しに来てるから
ありがたみを感じる人は少ないと思う
東宮に頼まれた人達があの場に残ったのではと思う
293朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 10:16:07.16 ID:e/QWNf0e
せっかく仕込みするなら、ツッコミ入れられないようにすればいいのに。
294朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 10:20:47.08 ID:S6jlMfPC
周りのお世話している皆さんも、結構限界来ていてワザと
外部に分かるような設定にしているんじゃないでしょうか?
もう、奴らのわがままきくのうんざり系。
尽くしても尽くし甲斐がないのが原因。
295朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 10:23:17.00 ID:I6OwQsO3
>まずは入り口で挨拶、そうして中に入ると思う。
>いきなりずかずか「所定の位置」に向かう

挨拶は雅子さんにはご負担になるから
どっかの地方公務でお迎えの挨拶はご負担と
数人に人数制限した
296朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 10:25:09.59 ID:giyELKzH
>>294
徳仁氏誕生日ビデオの件を思い出すまでもなく、親身になってくれる側近なんていないのだろうね。
297朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 10:35:09.58 ID:S6jlMfPC
親身になって助言してくれる人は
逆に雅子の気に障って首にされて言ってるんではないでしょうか?

イエスマンしかとりいれない。

ナルちゃん里子に出しとけばよかったのにね。

今上陛下が里子に出されてさみしそうだったからって、
『エライ』『っかわいい!』『親の偏愛=愛情たっぷり!』
と、勘違いした美智子の失策。
誰も何も言うことができない御家で、一番偉い人が育ててたら
金持ちの家の御座敷犬状態になるよね。
298朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 11:14:19.72 ID:al/fw1zx
またコウゴウガーかw
淋しがったのは前皇太子、よって子供に同じ思いをさせたくないと思ったんだろ。
美智子さまにとっては「預かれる宝」。

では当時それを認めた昭和両陛下は親としてどうよ?になる。それは言わない。
文句があるなら典範を変えて、継承順位第一子に拘らないと変えるしかないねw

よく皇后陛下を呼び捨てにできるね。
元民間人など皇后と崇められないというのが滲み出ている。
東宮問題にからめて叩きたいのが三重三重w
299朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 11:16:07.31 ID:1SkHJINJ
里子って…。
300朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 14:29:01.45 ID:JYDnRI4Z
皇后陛下の子育ては雅子妃のに入内を許したことで、失敗の烙印を押されたから。
301朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 15:39:06.11 ID:tSoJ3ogK
>よく皇后陛下を呼び捨てにできるね。

それは、あなたが皇后を尊敬しているからでしょう?自分は雅子妃が尊敬どころか、
軽蔑に値すると思うようになって、皇太子妃殿下とは呼べなくなりました。
その後、皇后にも失望し、尊称の「陛下」をつける気はさらさらなくなりました。
同じ元民間人でも、秋篠宮妃紀子様は、秋篠宮妃殿下と申し上げられますよ。
そういう人が増えてきたんじゃないですか?
302朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 16:30:00.09 ID:oYgXbMu6
クルクルパーだよナルは
303朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 17:26:51.76 ID:WOOJ7l2d
>>301
尊称じゃなくて敬称だよ。
304朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 19:36:16.88 ID:gSp7nu94
>>301 その気持ちは、すっごくわかる。
305朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 20:43:45.79 ID:oxQyZQQY
昨日>>270で1行だけレポした週刊新潮の記事に対して宮内庁が疑問を呈しました。

http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h23-0408.html
306朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 21:24:31.83 ID:al/fw1zx
>>301
尊敬していようがいまいが、「美智子」と呼び捨てにはできないということ。
自分もレスするとき皇后が多い。面倒で陛下を省略しているよ。
それとナルマサ殿下への対応がどうあれ、皇后が尊敬に値しないとは思わない。
だってそれまでは十分に仕事してきたでしょ?それも過去のことで、どうでもいいっての?
307朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 21:51:17.73 ID:eUeuielw
>>305
その指摘された部分からだけでも、普段から「妄想コメント」と揶揄されている松崎氏が、
如何に“皇室ジャーナリスト”として、まともな取材をしてないか分かるね。
件のあぐら男性がネパール人だったことは、直接会話した陛下はもちろん、
当日お側に控えた職員達なら当然知っていたはず。
それを知らなかったって言うなら、松崎氏はもう千代田にまともなコネクションなんてないとしか。
308朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 22:34:02.71 ID:oxQyZQQY
>>307
14日には両陛下が千葉県旭市を、秋篠宮両殿下が新潟県を訪問されます。
この後も両陛下は各地の被災地を、秋篠宮家では両内親王を伴っての訪問が予定されているとか。
レクチャーに訪れる専門家もおらず取り残された形の東宮家をメディアはどう報道していくんでしょうね。

天皇・皇后両陛下、千葉の被災地訪問へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4695301.html
秋篠宮ご夫妻、新潟の避難所へ=宮内庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040800965
309朝まで名無しさん:2011/04/08(金) 22:59:13.39 ID:rSY4HUAZ
165 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/04/08(金) 01:39:27.83 ID:15egHgBj
763 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/04/07(木) 08:04:28.08 ID:bV2Cevzk0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1302112613373.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1302091334072.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1302082251261.jpg
首相のこの表情と同種のような気がする。
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews033150.jpg
やる気満々だったけど空回っちゃったんだよ
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews033157.jpg
310 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/09(土) 01:52:19.20 ID:ujX31+0c
>>308
唯一の訪問の映像を、ひたすら使い回す。
その撮影のために訪問したのだと思う。
311朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 06:57:16.83 ID:V5Ndjto5
>>295
挨拶がご負担って…
その割には、ご静養で駅前で手を振るのはしっかりなさるよね…
あれこそ、なんで手を振るのかさっぱりわからないのだけど。
312朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 07:04:19.74 ID:Q+yDBWB6
>>295
挨拶が負担って、失礼な人だね雅子って
そんなに何もかも負担なら、いつでも辞めてくれていいんですよ
313朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 07:58:42.91 ID:V5Ndjto5
皇太子妃ともなれば、そりゃあ大勢でお出迎えし、
歓待しなくてはいけないし、
拍手でお迎えしたりするのも当たり前。
それがご負担なら、
もう本当に皇太子妃も皇族もおやめになればいいのに。
そうしたら仰々しい挨拶なんか受けずにすむ。
314朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 08:52:48.93 ID:Ofatw6RV
挨拶も面倒くさい負担だから愛子も無愛想&仏頂面で睨むだけ?
ウィリアム(イギリス)には挨拶したいくせに。
315朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 11:26:53.72 ID:l3ujEKvT
ウイリアムの禿を見ても笑うんだろうか、雅子。
ウイリアムは別格なんだろうか?
316朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 12:55:28.97 ID:XsU/S0oh
>>308
>秋篠宮家では両内親王を伴っての訪問が予定されているとか
ちょw いまから避難所行ってくる!
317朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 13:25:12.72 ID:9quQnlGV
挨拶も負担の病気ってどんな病気???笑っちゃうw
形式で何も高尚なことを言えと言われるのでもないし・・
理解不能。誰か、解説してくれ。
318朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 13:36:57.13 ID:DzHCrZ0r
>>317
海外からのお客様に出すコーヒーか紅茶のどちらかを決めるのさえも負担なので
声に出して読み上げなければいけない挨拶はそれ以上に負担なのでしょうよ。

http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%C9%E9%C3%B4
319朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 14:25:28.32 ID:3u/9Osio
庶民の家に嫁いでいたら、一体どうなっていたんだろう。
320朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 14:59:58.33 ID:9quQnlGV
>>319
とっくに離婚。
変人で偏屈で実家がすぐ怒鳴りこむ、最低嫁。
321朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 17:21:07.65 ID:z017keOy
うへ。まじで?
322朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 19:19:49.46 ID:ujX31+0c
静養で御用邸に行っても、挨拶が負担だから職員に出迎えさせないんだよね。
職員に気を遣わせないためじゃない。
出迎えて言葉をかけてもらうこと=職員へのねぎらいなのに絶対やらない。
323朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 19:51:01.07 ID:9quQnlGV
じゃあ、慰問なんて最悪に苦手中の苦手じゃないのーw
これから慰問しか公務ないんだけどー、ヤリガイとかー言うの?
サイテー。
324朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 20:33:47.14 ID:V5Ndjto5
まあ、「祈り」が理解できないというのは報道されていたよね。
母親の優美子さんも、娘のために国民が送ってくれた安産のお守りを
気持ち悪い、と捨てさせようとした人だということだし。

で、今雅子様ご夫妻に問いたいのだが、
「やりがいのある公務」「時代に即した新しい公務」がしたい、と
暗に両陛下並びにこれまでの皇族方のお働きを否定し、
引きこもられた雅子様だが、
具体的に何も提案されず何年も過ごした。
ようやく出てきたと思ったら、完全に両陛下の後塵。
それについてはどう思われているのか。
避難所の入り口で一礼すらしないのが、新しいのか?
325朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 21:49:56.10 ID:9quQnlGV
機能味スタに電話して 聞いてみたんですよ。

「なんか避難所ガラガラですね。
 テレビで見たかんじ10人くらいしかいないんですがもっと大勢受け入れないんですか?」
「うちは受け入れる人を制限していません。 来る人がいないんですよ」
「現地の避難所は足の踏み場もないようですが」
「東京まで出てくる人が少ないようです」

「というと今そちらに避難してる人はたった10人くらいですか」
「大体140人くらいです」
「とするとほかの部屋に130人いるんですか?」
「そーです」
「とするとこんな感じの体育館があと13くらいあるんですか?」
「もっと混んだ場所もあります」
「あそこだけが偶然スカスカなんですね」「そーゆーことになります」
326朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 22:05:45.65 ID:Q+yDBWB6
>>324
御守りが気持ち悪いって!?
327朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 23:17:59.51 ID:+DueXhWA
>>324
>避難所の入り口で一礼すらしないのが、新しいのか?

これ聞いて思い出したけど、皇太子が車から降りる際に
皇太子妃が会釈する図を、ここ十何年、見ることはなくなった。
皇太子妃が帽子をかぶって公務する図も見なくなった。
パンツスーツで公務するのも普通になった。

肩書きがなければ、見た目にも、ただの一般人。
皇室も落ちたものだね。
328朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 23:29:43.32 ID:9quQnlGV
礼は下位の者が自分にするものだから?
329朝まで名無しさん:2011/04/09(土) 23:40:32.68 ID:sVW4npFa
>>324
>具体的に何も提案されず何年も過ごした。

皇太子が「宮内庁の宿題」にしたんじゃなかったっけ?
これほど難しい宿題はないだろうねw
本人にしか答えが解からない。その本人さえも具体的に答えを出せないんだからw
330朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 01:22:54.97 ID:ekU3vrOS
雅子さんも進級したんだねwwwwww
ニュー速+
【皇室】愛子さま、始業式に出席
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302358307/1
331朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 04:07:06.71 ID:WA7XClCA
ナルちゃん人生やり直せよ
332朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 06:04:22.07 ID:mYitkYzL
【画像あり】 佳子さまのダンスは韓国アイドルグループ「少女時代」の曲だったことが確定
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289563247/
http://megalodon.jp/2010-1113-0207-54/hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289563247/

75 名前: 火ぐまのパッチョ(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/11/12(金) 21:10:56.76 ID:bl9oZyPWO
市ね売国奴 見損なったわ

123 名前: こうふくろうず(catv?)[] 投稿日:2010/11/12(金) 21:15:18.94 ID:G6PSiqD/0
まぢかよ日本終わってるな。

124 名前: 火ぐまのパッチョ(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/11/12(金) 21:15:27.51 ID:bl9oZyPWO
最低の売国奴 まさか皇室まで汚染されてるとはな。ガッカリだよ

21 名前: ゆうちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 21:03:35.45 ID:48+hXHKO0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1288882717361.jpg
>自らを「キモかった」と評された佳子さま。                       
なんかすごいアンバランスな文だなw

31 名前: UFO仮面ヤキソバン(静岡県)[] 投稿日:2010/11/12(金) 21:05:16.31 ID:ZvQMjRHI0
反日クソアマが氏ね

34 名前: 山の手くん(岡山県)[] 投稿日:2010/11/12(金) 21:05:46.49 ID:Zc6nhxa10
売国奴だったか

165 名前: ナカヤマくん(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/11/12(金) 21:21:31.15 ID:kHj+blvdO
売国内親王

252 名前: ガッツ君(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/11/12(金) 21:32:48.40 ID:RmX9q0BEO
秋篠宮家の公用車は三菱ディグニティ、中身は韓国車
333朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 08:07:15.75 ID:lZEH9VBp
>>327
車から降りると殿下を丁寧なお辞儀で迎え、
楚々とした態度で殿下に付き従う…昭和には当たり前だった
皇太子妃の姿、見なくなったね。
代わりに、堂々と殿下の前を歩き、
殿下に犬のバッグを持たせてついてこさせる
皇太子妃と内親王を見るようになった。
334朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 10:03:47.21 ID:HING23Gb
味の素スタジアムの件ですが、長期化が確定した時点で体育館式のところよりも
公営住宅の空いた部屋を斡旋してもらって定住しようとする人が増えたんですよ。
そして「定住ならば固定費の安い地方で」という人も多かった。
335朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 13:42:48.34 ID:PhxmMweC
>333
雅子さんの考えではそれが
『レディーファーストよ。海外生活の長いアテクシが新しいスタイルを持ち込んだのよ。』
ってことなんだとオモ
336朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 17:28:58.06 ID:WA7XClCA
レディース4にでも出て貰おうよ
337朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 19:31:25.22 ID:Frx4joLz
402 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 19:13:58.45 ID:/MOXYplJO [1/2]
奇声を上げる じっとしていられない
覚えられない 何も理解出来ない あと、並べるの、ひたすら
338朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 19:42:21.76 ID:MVDRgKNf
今日はあちらにはなんかいかリーク来てるようですな。
339朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 20:21:32.23 ID:lZEH9VBp
>>335
自分自身が女性で、女性差別大嫌いなフェミニストなんだけど、
これはないわ、と思う。
小和田雅子さんが雅子様、などと敬われるのは何のため?
ただ、徳仁親王の妻、というだけ。
ならまずはその地位を与えてくださった夫を第一にすべき。
それでも前を歩こうと思うのなら、
皇室の人たちは無能だけど、雅子様のお働きで日本は救われた!
というくらいの実績でもないと。
でも実際には、雅子さんの語学力なんて、
皇室の中ではなんでもない程度のもののようだし。
それでも殿下の前を歩くのって、
もう完全にテロ。この程度の女に見下され、
下座に立たされる日本の皇太子の姿は、
さぞ反日の皆様には愉快痛快なのでしょうね。
340朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 21:01:34.01 ID:MVDRgKNf
>>339
それ 親の方にも言ってやって。
アキヒトさんミティ子さんのことだけどねw
341朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 21:38:17.79 ID:Frx4joLz
天皇陛下をアキヒトなんて言う非国民はOWD雅子だけだそ。
342朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 22:11:31.97 ID:mLN6p3Cp
そんなことはないとおもうけど。
343朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 22:36:13.66 ID:gBZUdqst
>>340
意味がわかりません
344朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 22:51:34.08 ID:g1JaWbzl
雅子さんは入内してすぐから、降車後の皇太子へのお辞儀をしていない。
女官が見かねて「お辞儀をなさるように。」と注意したらしいが
「男女平等の世の中なのに何でですか!?」と反論したらしい。
それでそのまま今にいたっている。
345朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 22:57:11.59 ID:K5i3dbru
それでも皇太子にとっては生涯で只一人の愛する女性。
346朝まで名無しさん:2011/04/10(日) 23:08:53.01 ID:mLN6p3Cp
母親が江頭の一人娘で、
小和田に嫁いだ後も、恒マスオ状態だったしね。
江頭のじじばばとは二世帯住宅。
旦那にかしずくなんてありええない家系だからね。

バカの真骨頂。
347朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 00:22:54.60 ID:22A80yHq
どうしたら、雅子を皇室から追い出して
秋篠宮に引き継いでいただけるんだろう
348朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 00:49:46.31 ID:c7sNUpQ0
徳仁あぼん
349朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 01:04:56.61 ID:SM/TV2f0
>>344
その話初めて聞いた(有名な話ならゴメン)けど、
本当ならやっぱり、救いようのない馬鹿だね。
男だ女だ言う以前に、皇太子のほうが妃である自分より位が高いんだっつーの。
350朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 03:21:16.56 ID:rp2k/AXK
>>344 回りの人を大切に敬う事ができない人が
感謝されたり大切にしてもらえる訳がないのにね

そんなんだからいつまで経っても回りから優しくなんかしてもらえず
ただただ当たり散らすだけ…
こんなエピソード一つだけでも親の教育の程度がわかるわ
多分家族以外はカスだと教えられてきたんだろうね
351朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 04:33:31.15 ID:OWbhvxeA
>>348
実はソレが一番丸く収まるんだよな
352朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 08:45:02.58 ID:EzOaBLf8
ここまできたら丸く収まるなんてアマイこと言ってられないかもよ。

女房が居残りそうだし 愛子の存在もうざい。
愛子が生きてる限り美智子がまた暴れるぞw
353朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 09:08:28.71 ID:8txf8SHe
文藝春秋5月号レポはもう少しお待ちください。
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊ポスト(2011/04/22)45分間延長の祈り−避難者たちの誰もが正座でお迎えした皇太子ご夫妻
・巻頭モノクログラビア見開き2頁。正座する徳仁氏夫妻と被災者男性の背中。
夫妻から数メートル後方、入り口そばでしゃがみ込んでメモする宮内記者会の担当記者二人、
その後ろにスタジアム職員らしき男性と女官?入り口SP二人。やや離れた右側で取材する記者。がらんとした印象。
・写真左上部に「スタジアム内は多数の避難者がいるが、一時帰宅などで今は多くない」(大意)
・私たちの目線に降りて来ていただいた、と実名で感激する被災者女性。
足立区に両陛下が訪問されたときは多くの避難者がいたが、ここではパーティションの区切りもゆったり。
・両陛下の前ではあぐらをかいていた人もいたが全員が正座。
・病気療養中の雅子さんの外出公務は半年ぶりだが、少しほっそりした印象。
・翌日、秋篠宮両殿下も避難所を訪問された。
354朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 09:09:05.88 ID:lLgzKGkO
>352
愛ちゃんは長いこと薬盛られているから長生きしないかもね
355朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 09:12:11.10 ID:8txf8SHe
↓他スレに、このレポのコピペは慎重にお願いします。
週刊現代(2011/04/23)佐野眞一×原武史特別対談「見えてきたこの国の本性」
・3.11以前と以降の日本についての対談から。
・(孤立した集落が70kgの米を分け合って救援を待ったことに触れた後)
佐野・・そういう集落の姿を見て思ったのは、唐突に聞こえるかもしれないが、
 近代天皇制にとってもっとも手強かったのは地域とか共同体じゃないか。
 天皇と皇后が足立区の避難所を見舞い、被災者にひざまずいて声かけしていたが、
 天皇のああいうお姿をもってしても、この天変地異にはかなわないということ。
 天皇が被災者を見舞うのは、阪神大震災の時には効果があった。
 ところが今回、地方で発生した歴史的大惨事に対して天皇の祈りは届いていない気がする。
 なぜなら近代天皇制というのは都市型だったから。
原・・天皇制が都市型になっているというのはすごく重い指摘。
 もともと宮中祭祀は新嘗祭を見てもわかるように日本が農業国家であることを前提としていた。
 戦後の高度成長と共に祭祀の中身が実態を伴わなくなってしまった。
 それでも現天皇は高度成長以前の記憶を持っているけれども皇太子の世代にはそれ以降の記憶しかない。
 そうなると例え宮中祭祀自体が継承されようと実態は違った物になって行かざるを得ないのではないか。
佐野・・近代天皇制は発展から取り残された地方を取り込めないままにしてきたんじゃないか。
 天皇皇后が被災者を見舞ってから皇太子夫妻が見舞うまで1週間のタイムラグがあったことも、
 都市型天皇制と地方の距離を物語っているように思える。もちろん天皇制はこれからも続くと思う。
 しかしある意味、この平成の御代で実質的には終わりなんじゃないかという気さえする。
原・・天皇制が都市型になり、東京や東北の新幹線ルートが便利になる一方で、
 三陸地方では経済的合理性では説明のつかないことが起きた。(後略)
以上です。
356朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 11:41:49.93 ID:GGdMyWJs
>>344
それが本当だとしたら…

なるほど、男女は平等、人間は皆平等。
相手が男であろうと皇太子であろうと、
平民出身の女性の雅子さんが頭を下げる必要はない。
となれば、皇太子の妻である雅子さんにも、
誰も敬意を持つ必要もない。
様なんかつけて呼ぶ必要はないし、
莫大な予算をつけて丁重に扱うこともない。
皆平等なのだから。

でいいよね。
357朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 11:53:05.94 ID:8bOOOD/t
>>356
いいですwww
358朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 11:54:58.81 ID:UAN4nukz
>>353>>355 レポ乙です。

>近代天皇制にとってもっとも手強かったのは地域とか共同体じゃないか。
 天皇と皇后が足立区の避難所を見舞い、被災者にひざまずいて声かけしていたが、
 天皇のああいうお姿をもってしても、この天変地異にはかなわないということ。
 天皇が被災者を見舞うのは、阪神大震災の時には効果があった。
 ところが今回、地方で発生した歴史的大惨事に対して天皇の祈りは届いていない気がする。
 なぜなら近代天皇制というのは都市型だったから。

慰問、阪神では効果があったが今回は届いていないって?
まだ始まったばかりで本番はこれからだよね。災害地はまだ無理なんでしょ。
特に↓何が言いたいのか解からない

>天皇のああいうお姿をもってしても、この天変地異にはかなわないということ。

天変地異など誰も防げないでしょ?陛下は災害が起きたから慰問に行かれるのに。
かなうとかいうのとは違うと思うけど。
オカルティックな見方をしているんだろうか。なにか批判的だね。

>この平成の御代で実質的には終わりなんじゃないかという気さえする。

ここは暗に東宮では終わると言ってはいるけど。
やはり秋篠宮殿下に直行すればいいのにね。
359朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 13:53:04.06 ID:OWbhvxeA
>>356
ハゲ堂
そのまま宮内庁に送ってやりたいわ
360朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 20:30:00.82 ID:CQ87RUFA
まあ、皇太子ご夫妻の避難所ご訪問の記事を読んでなごめ

週刊朝日2011年4月22日号
ワイド「ずっとウソだったんだぜ!」
「お見舞い」に行ったはずがアラ!?
被災者に励まされちゃった雅子さま

・4月6日、皇太子夫妻は約130人の被災者が避難している味の素スタジアムへ。
・すべてのグループに声をかけ、ケータイの記念撮影にも気さくに応じる。
・「津波で家も船も流された。夫が『漁師は陸に上がるとかっぱになっちまうんです』と言うとご夫妻は大爆笑
  私が『ご病気なのに来ていただいて』と申し上げると雅子さまは胸の前で手を左右に動かしいえいえと繰り返された」福島県浪江町から来た山形さん
・「愛子様は大丈夫ですかと聞いてしまった。孫が5年生だというと皇太子様が『愛子は4年になります』というのでつい…
  雅子様は『私も愛子も大丈夫です』と答えてくださいました」いわき市からきた70代女性
・被災者に雅子妃の同行が知らされたのは、到着の直前
・「それからバタバタと花が飾られ、身の回りを片付け、普通に会話するように注意を受けた」富岡町からきた20代女性
361朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 20:30:41.49 ID:CQ87RUFA
続く
・雅子妃の体調が万全でないことは、集まった近隣住民にも一目でわかった
・「車から降りた雅子様は顔色が悪く緊張しているようだった。お帰りの時も私達に背を向け、すぐ車に乗り込まれた」近所の住民
・「当日の雅子妃の体調はきわどかった」宮内庁関係者
・「見知らぬ人と話さなくてはならず、雅子妃にはハードルが高い。だが未曾有の大震災で行かない訳にはいかず。
  2日には夫妻で両陛下を訪ね、行きますと決意を表明されたと聞く」同じ宮内庁関係者

・3月末に両陛下が被災者のお見舞いに赴くと、夫妻も素早く動いた。
・警察庁長官から震災に関する説明を受けたのは、5日のこと。
・両陛下や秋篠宮ご夫妻は放射線の影響などの説明を受けたが、これははしょった
・「ご夫妻にとって、両陛下が避難所を訪れたのは予想外だったのでは
 とにかく早く、とのことで東宮職も放射線についての知識は報道で間に合うと判断したのだろう」皇室担当記者
・阪神・淡路大震災以来、16年ぶりに震災見舞いに出向いた雅子さまの心に、被災者の励ましと心遣いの声は届いただろうか
362朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 20:45:03.26 ID:SM/TV2f0
既女からの転載だって、一言くらい断り入れようよ…。

ところで「歴史通」という雑誌(「WiLL」の別冊ポジションらしい)に、
皇室関係の記事があるみたいなんだけど、誰かレポしてくれる人いないかな。
近所の書店を数軒回ってみたけど、どこにも置いてなかったんだ。
363朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 20:59:33.74 ID:8txf8SHe
>>362
表紙を見る限りでは「危機管理としての天皇」のようですが、興味深い記事ですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004TMI8FY/kareinosora-22/ref=nosim

興味深いと言えば下の本も。

内容紹介:口組弘道会vs同和フィクサー、
宮 内 庁 に 浸 透 す る 創 価 学 会 員 、
皇 太 子 一 家 vs 秋 篠 宮 家 の 確 執 。
海老蔵事件の未解明=関東連合と芸能界、ベンチャー企業人脈の闇、
八百長騒動の陰に隠れた外国人力士のマフィアなウラ稼業、
禁煙から子宮頸がんワクチンまで「病」を創造する製薬ロビーの実態、
勝間和代の闇、TV業界最新ヤラセ事情、知的障害者をカモにする風俗、
AV業界の残酷な現実……
http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%B0%E3%82%82%E6%9B%B8%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC-%E5%88%A5%E5%86%8A%E5%AE%9D%E5%B3%B6/dp/4796682031
364朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 21:10:32.05 ID:GGdMyWJs
>>360
なごめんw
明らかにすかすかの避難所で不自然に入り口付近に並べられた
避難者と、やらせ臭ぷんぷんの会話をさせて、これなのか…
「陸の上の河童」になってしまった猟師を笑う両殿下を、
国民としては
「さすがは水の殿下〜!」「さすがはハーバードの雅子様〜!」
と称えなくてはいけないんだよね……
泣けてくる。
365朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 22:47:06.35 ID:2n/6H5Fm
>「津波で家も船も流された。夫が『漁師は陸に上がるとかっぱになっちまうんです』と言うとご夫妻は大爆笑
> 大 爆 笑

今更何やっても驚かんけどさ、それにしたって何だよ大爆笑って。
微笑んだ、とかならまだしも。ヒデえ…
366朝まで名無しさん:2011/04/11(月) 23:15:55.21 ID:UAN4nukz
>・「それからバタバタと花が飾られ、身の回りを片付け、普通に会話するように注意を受けた」富岡町からきた20代女性
>・阪神・淡路大震災以来、16年ぶりに震災見舞いに出向いた雅子さまの心に、被災者の励ましと心遣いの声は届いただろうか

慰問に行って逆に励まされる皇太子妃。
予想通りの展開で笑えない。
それに、被災者は受身の立場でしょう。
対応に注文つけるのはおかしいと思うけど。庁からのお達し?
皇族だからなのか、マサコ妃だから特別なのか?
被災者に気を遣わせるような慰問でも、ありがたいの?疑問ばかりです。

庭先のご会釈などは、人馴れするためには絶好な機会なのに。
それさえまともに出来ないのであれば、今後も正常な公務は望めないと思う。
367朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 07:39:46.54 ID:YL3jJnt6
>>344
女官が注意する、というあたりで眉唾。
368朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 08:28:15.81 ID:FTy+mYQG
笑いどころが本当に謎。

…これで大爆笑ってことは、まさか津波映像も笑っても見てるのでは。
369朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 08:45:58.99 ID:G3gSlvv2
いやあ そのころは注意くらいできていたのかも。
段々キチガイ度が高くなっていったんでしょ。

>>368
神田うのだな。

370朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 09:13:59.47 ID:jRvXi6Wg
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2011/04/26)希望を届けに−ご静養中の雅子さまも、被災者と心を通わせられ−
・巻頭カラーグラビア、3頁。雅子さん、紀子様(秋篠宮殿下)、皇后陛下の順で1頁ずつ避難所訪問の様子を。
同誌同号。雅子さま、真心の「板の間」正座60分に被災者129人が涙した!
・見開き2頁。携帯電話しかないが、写真を撮ってもいいか?と尋ねる被災者に気軽に応じる徳仁氏夫妻。
当初の予定より45分もオーバーして被災者全員に声かけ。
・「陸に上がったカッパのようです」福島第一原発から5kmの自宅が倒壊した漁師の山形さんの冗談にほほえんだ雅子さん。
・山形さんの妻千春さんは雅子さんと同い年。ずっと憧れていたので感激で涙が出た。元気そうだった。
・小学生の孫を持つ70代の女性は、愛子ちゃんは大丈夫ですかと尋ねたところ雅子さんは大丈夫、と。
顔色も良く元気そうだった。最後の最後に「おばあちゃんもお元気でね」と声を掛けてもらい感激した。
・被災者の中には中(畳)へどうぞと促したが夫妻は前に進まず、板張りの床に最後まで正座していた。
・適応障害の患者は見知らぬ人との会話が負担だが、雅子さんは回復してきているのではないか。(大意・香山リカ氏)
・4/8に両陛下は埼玉県の避難所を訪問されたが下旬に宮城県を日帰り訪問予定。
自衛隊機で仙台に向かい、ヘリコプターに乗り換えて避難所へ。徳仁氏夫妻も各地を訪問するのではないか(大意・松崎敏弥氏)
371朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 09:16:34.57 ID:jRvXi6Wg
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。2/2
週刊女性(2011/04/26)雅子様被災者慰問も悩みは同伴登校
・見開き2頁。右上部に4/9下校時の雅子さんと愛子ちゃん。
傘を差す二人が歩道を並んで歩くシーンを、横から撮った写真あり。二人とも笑顔。
・8時過ぎ、雅子さんに左肩を抱かれるようにして登校。11時過ぎ下校。横殴りの雨のなか雅子さんを待ち楽しそうに下校。
・愛子ちゃんの院での滞在時間は増えており、各クラスごとの修了式、始業式にも参加できた。
・東宮職からの要望で学年を越えたドッジボールをすることに。
保護者の付き添いについてはいつでも可能なので、院から特にお願いすることはないと思う。(東園理事の文書回答)
・愛子ちゃんはお母様から離れるべき。被災した人のお見舞いに行くのだから、とよく言い聞かせればいい。(大意・渡辺みどり氏)
・トラウマ後の成長(PTG)というのがある。震災で家を失った引きこもりが活発になったというように。
愛子ちゃんは被災していないが、テレビなどで被災児童達を見て自分も頑張らなければ、と思ったのではないか。(大意・教育評論家・尾木直樹氏)
〆は忘れました、済みません。以上です。
372朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 10:18:04.37 ID:fJSYPco8
「大爆笑」と「ほほえんだ」か。
女性週刊誌はやっぱり、雅子さん擁護してるんだね。
いろいろつっこみどころあるけど。

>見知らぬ人と話さなくてはならず、雅子妃にはハードルが高い。だが未曾有の大震災で行かない訳にはいかず。
そんな義務感で来られても迷惑なだけ。心がこもってないって暴露してるようなもんじゃん。「祈り」の気持ちってものが皆無ですね。

>3月末に両陛下が被災者のお見舞いに赴くと、夫妻も素早く動いた。
1週間以上たってるのに「素早く」なんですか?

>陛下や秋篠宮ご夫妻は放射線の影響などの説明を受けたが、これははしょった
皇太子夫妻の公務に対するやっつけ感が出てますね。

>ご夫妻にとって、両陛下が避難所を訪れたのは予想外だったのでは
なぜに? 両陛下と秋篠宮両殿下はいつも被災者を慰問されてますが。
373朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 10:42:54.22 ID:FSLPJvdy
>16年ぶりに震災見舞いに出向いた雅子さまの心に、被災者の励ましと心遣いの声は届いただろうか

…え〜っと…この人達、震災者を励ましに行ったんじゃなかったっけ?
何で逆に震災者が気を使って東宮夫妻を励まさなきゃいけないの。
訳ワカラン。
374朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 11:36:25.79 ID:Gb0GIixG
>>370
レポありがとうございます。
全米が泣いた!みたいなふざけた記事ですね。
375朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 13:33:10.06 ID:VDLlwwo9
256 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 03:38:49.51 ID:286LtqIE0
雅子妃 有能 でYahoo検索したら、雅子妃 無能ではありませんか?って聞かれるんだけど…w
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1302568105059.jpg
376朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 14:27:08.54 ID:NXIfmhvx
>>370>>371
いつもありがとうございます。

>・東宮職からの要望で学年を越えたドッジボールをすることに。
いや〜凄いね、そこまで要求するかって感じ。
もしかしたら愛子の好きな男の子でもいるのかしら?w
377朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 14:44:07.42 ID:9Hmq0OH7
愛子の能力に合わせると下級生がちょうどいいんではないの?
378朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 14:54:33.85 ID:7SZ31RuC
見知らぬ人と会話するのが負担…

もう皇太子妃でいる理由ないよ。
園遊会とか晩餐会とかどうするんだろう。

ハイソな白人セレブや王族と優先的に会って、
老人ホームとか児童施設とかは無視するしかないね。

「自分も頑張らなければ」
愛子ちゃん、本当にそう思ってくれればいいけどね。
379朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 15:17:54.98 ID:ZF/ll5d1
>>378
>もう皇太子妃でいる理由ないよ。
>園遊会とか晩餐会とかどうするんだろう。

もう、8年以上その種の行事(園遊会、国賓晩餐会、答礼晩餐会)には出席していません。

ただし、晩餐会のあとの国賓とのお茶会(両陛下主催)等には、
アポなしで突撃してます。異常。

・2004年、デンマーク女王来日、晩餐会を欠席したのに、茶会に私的に突撃

・2007年、ノルウェー国王来日、晩餐会を欠席したのに、茶会に私的に突撃


・2008年、オランダ王太子来日、皇太子との昼食会のホテルに突撃、同席

・2008年、スペイン国王来日、晩餐会を欠席したのに、茶会に私的に突撃
380朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 15:27:42.68 ID:INvWr9zB
見知らぬ人と会話するのが負担って………

適性ゼロじゃん。
それを週刊紙がお情け頂戴とばかりに堂々と書いてしまうとは
最早笑いしか出てこない。
381朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 16:02:32.42 ID:d5aPMRIV
ヨイショ解説者によると昨年は愛子の付添で公務が行えなかたそうな。
ず〜と、やってないじゃん。
382朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 16:19:12.71 ID:9Hmq0OH7
その前は乗馬優先でサボってばかりだし。
383朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 16:52:40.21 ID:G3gSlvv2
なにか有るたび失敗を繰り返して
叱られすぎて駄目になっちゃったのかも。
一般人との会話ってすぐマスコミにでるし ブログやツイッタで外に出てしまう。
 → 2ちゃんで叩かれ笑いものにされ紙ねと書かれる。

その点 王侯貴族との茶会での話題は外に出てこない
(社交界でプゲラされるだけで自分の耳目には触れない)
よって 私的突撃は出来るんだと思うんだよねw
384朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 17:16:12.31 ID:ubiSRhuc
外に出てこなくても、確実に日本のイメージダウン。
国益は損ねてるよ。
385朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 20:56:04.55 ID:4ZZL+rDx
大勢の人の前に出るのが恥ずかしいなんて奥床しい皇太子妃じゃないか。
言われてるより控え目なのかも知れない。
髪型だって服装だって流行を追いかけて大金かけるわけでもないし。
子供命の普通の母親かも。
386朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 21:03:42.15 ID:AQVROX/A
恥ずかしいとは思ってないだろう。
めんどくさいとは思ってるだろうけど。

毎回の静養に行くときのあの恥ずかしいロケは何なんだ。
そして一般参賀のときだけ、アリバイ作りのロケをする。
しかも必ずカメラ目線。どんな望遠撮影でもカメラ目線。
カメラセンサーでもついてるかのよう。

カメラが負担てのはウソ。
387朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 23:16:51.62 ID:RJ49hOnv
レジャー時には、皇太子である夫を荷物席に追いやってまで、
自分が最も目立つ席に座って、ニラニラお手振りするもんなあ。
カメラが苦手なら、自分が奥の荷物席に座って隠れれば良いのに。
388朝まで名無しさん:2011/04/12(火) 23:51:15.67 ID:VDLlwwo9
公人中の公人の皇太子妃が恥ずかしがって出て来ないなんて
存在が無いも一緒、幽霊皇太子妃か?
実際は着替えるのも、礼義もメンドクサ、糖質妃。
389朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 00:57:36.48 ID:6rHvrStk
存在感がないくらいに、おとなしく引きこもっててくれればまだマシ。
国民に迷惑をかけるわ、他国に恥を晒してくれるわで、
負の存在感あり過ぎでしょう。
390朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 02:16:32.94 ID:hFBDwhOV
948 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/04/13(水) 00:28:59.27 ID:4lZUg3y5O
小和田恒氏には本妻以外の女性二人との間にそれぞれ一名ずつお子さんがいる。
かなり前から皇太子妃殿下と池田さんの奥さん・渋谷さんの奥さんと親しくしている。不自然に媚びへつらい、従っている人間の内の中にいる。それがお三方の腹違いの兄弟(姉妹)。

彼等の後ろ盾は恒氏が切った“元部下”達と某カルト宗教団体。
ただ二人が何を考えているかは不明。
391朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 03:36:36.46 ID:ue6eIs4+
>>375
わろ( ̄▽ ̄)
392朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 03:40:22.51 ID:uOKzx9cS
933 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 18:38:36.81 0
Yahoo!でもGoogleでも
「雅子 有能」 「雅子 正常」 「愛子 正常」 「雅子 上品」
で検索しないでね、ぜったいダメだおw
393朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 05:00:39.57 ID:VXnozRxc
394朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 08:19:20.00 ID:w/WdBPfx
>>393
「愛子 正常」でぐぐると

もしかして : 愛子 異常   上位 2 件の検索結果w

395朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 08:28:17.20 ID:dPHfqvNZ
>>387
ねえw
どこが恥ずかしがり屋なんだか。
目立つときだけは出たいんだよ。
ロイヤルウェディングとかロイヤルウェディングとか・・
396朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 08:49:37.79 ID:w/WdBPfx
「雅子 正常」でぐぐると
もしかして 雅子 下品 wwww
397朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 12:22:41.60 ID:6rHvrStk
>>362,363の歴史通の話題が既女で出てたんで、一部の空白行を削って輸入します。
個人的には応援買いしても良いかなと思える内容っぽいです。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302490113/761,780/
761 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 10:51:18.00 ID:kOLbAsQTP
あはは。
さっそく紀子妃殿下 sage のお出ましかい?
そりゃそうだろう。
佐々淳行に、ハッキリ書かれちゃったもんね(『歴史通』5月号 p.39 )。
「皇后は国母でなければいけない。
 国民は、沈黙しているが現状では秋篠宮文仁親王妃紀子殿下はその重責に耐えられる
 女性皇族とみなしているのではなかろうか」
あと、
「可及的速やかな法改正を行なって『立太子礼』を行なって弟宮秋篠宮文仁親王を
 『摂政宮』とし、秋篠宮妃紀子殿下を『摂政妃』とし」ともね。
で、マサコと来たら、そろそろ50歳になろうとしてるってのに
「皇太子妃雅子殿下の病気療養を本格化し(これまではイイ加減だったとさ)、
 (略)女性皇族として徹底した傅育をすることが大切だ」。
ようるすに、今のままでは皇族と呼ぶには値しません...とさ。

780 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 11:36:49.83 ID:kOLbAsQTP
>>768
そこなんですよ。
ナルについては、13ページにもわたる文章全体で、ただの一言も触れられていません。
秋篠宮さまが立太子なさると「二人皇太子」になってしまうのですから、「廃太子」の
ステップが必要不可欠のはずなのに。
そして「立太子→摂政宮」の記述の直ぐ次に「皇太子妃雅子殿下」と書かれているので、
読む側はいささか混乱するんですが、これについては、あくまでも「現在の」を着けて
解釈すべきなのだろうと思います。
どうも、生まれながらの皇族である皇太子に対しては直截的な表現が出来かねる...というのが
佐々の心情なのではないでしょうか。
398朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 12:30:18.06 ID:6rHvrStk
あ、行数がギリギリだったんで書き忘れた。
レポしてくれた奥様、ありがとうございました。
見出しだけでは、後継問題まで踏み込んだ記事だとは思わなかった。
佐々氏は元警察官僚で、公安の経験もある人。
色々知ってるんでしょうね。
399朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 13:04:14.75 ID:U7QjLIwR
雅子さんが警察関係者を嫌う意味がわかった、完全に敵なんだね。
400朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 13:12:04.89 ID:mJ0SE9mM
雅子の敵
・警察・公安関係者
・赤十字関係者
・学習院関係者

ふーん…
401朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 13:50:42.97 ID:/LogpY/p
>>400
つ日本の国民
402朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 15:48:51.28 ID:CQ6GVzxH
月刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。1/4
文藝春秋(2011/05)天皇皇后両陛下の祈り/川島裕侍従長
・3/16発表のお言葉を含め9頁の記事。
・3/11午後。両陛下は蓮池参集所で3団体の奉仕団の労をねぎらい、厩舎で伊勢神宮に献進される神馬をご覧後、
今上は執務室で公務の準備、皇后陛下は御座所・芳菊の間まで今上をお送りになり御所へ戻られるところ。
・揺れを感じられた今上はTVのスイッチを入れ、皇后陛下は廊下を隔てた前庭に面するガラス戸を少し開けて出口を確保。
・部屋の棚に並べてある各国元首の写真立てが倒れ始め、今上は皇后陛下を伴われて前庭中ほどへ。
ひと落ち着きして部屋に戻られた皇后陛下は女官や職員と手分けして飾り皿や花瓶を床に下ろし始めたところ再び揺れ、お庭へ。
・皇后陛下。御所へお戻り間際に勤労奉仕団、参観者の安否確認を侍従に依頼。
・TVをご覧の今上。10bの津波警報に職員と共に息をのみ、H5年7月の北海道南西沖地震の際、
沖に出ていたイカ釣り漁船が無事戻ってきたことを思い起こされ「沖合まで出られれば大丈夫」と祈るように述べられる。
・11日夜、帰宅困難となった一部の勤労奉仕団約60名が窓明館に宿泊。帰宅できずに二名態勢になった侍医ひとりが皇后陛下の依頼を受け館を訪問。
・夕刻までには皇族・旧皇族全員の無事を確認。お子様方・各宮家からの電話。
・同夜、スペイン・ソフィア王妃よりお見舞いの電話を皮切りに、各国元首からの電報が到着。
403朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 15:51:53.65 ID:CQ6GVzxH
文藝春秋(2011/05)天皇皇后両陛下の祈り/川島裕侍従長 2/4

・12日、両陛下6時起床。7時朝食。これまでの災害ではお見舞いの言葉は災害発生県の知事に伝えていたが、
今回は広範囲・甚大な被害であることから総理大臣へ伝えるご判断。
・7時半、皇后陛下、窓明館訪問。8時頃出発予定だった大学生の一団を見舞い、体調不良の学生1名が宮内庁病院で休めるよう手配依頼。
前日本看護協会会長、南祐子氏から電話報告。
・午後3時36分。福島第一原発一号機爆発。両陛下のご意向を受け、今後お会いになる人々と連絡を取り合う。
・13日。6時起床。散策後朝食。今後の対応をいろいろ検討するようご指示。計画停電に御所でも遭わせてはどうかとご示唆。
庁内より発見された蝋燭立ては旧帝国海軍艦艇内で使用されたらしい。
・被災地訪問についてはこれまでは知事の判断に信を置いてきたが、
今回は忙殺されている関係各所へのさらなる負担にならぬよう今後の日程調整。
行事予定についても警備当局に更なる負担を掛けぬよう見直し。武蔵野陵参拝、御料牧場へのご静養、園遊会は取りやめ。
・14日、羽毛田長官とともにお召し。ワーキングランチ。宮殿の原則閉鎖など3点を決定。
千代田区は計画停電区域外だが、ノルマが課されていないということは逆に自分を厳しく律していくということ、
また皆と分かち合うという意味でも自主的に停電を実施。同夜、参与始め御用掛、長官、筆者の計7名と会食。
404朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 15:54:59.76 ID:CQ6GVzxH
文藝春秋(2011/05)天皇皇后両陛下の祈り/川島裕侍従長 3/4

・15日、6時起床。両陛下午前中、御所にて田中俊一前原子力委員会委員長代理より説明。
午後、安藤隆春警察庁長官より衛星写真も使っての報告。
・同日、今上はご自身の気持ちを国民に伝えたいお考えを長官、筆者に相談。
ビデオレターの作成を決定。皇后陛下と話し合われながらお言葉の作成。午後3時半から5時半まで自主停電。
皇后陛下、今上のご心労を案じて願われ、4時半からお二人で30分ほど戸外散策。
・16日。午後2時頃、ビデオ収録時間のセット。3時、収録開始。4時半、各局一斉に放映。
収録後、宮川清東京大学院医学系研究科教授から放射線被曝についての説明。
今上、放水作業のニュースを成功をご念じながら熱心にご覧。
久常節子日本看護協会会長、皇后陛下へ、被災地に赴く看護師が携帯する「緊急被ばく医療」に関する冊子お届け。
同夜、来日中の根岸英一夫妻と会食。
405朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 15:59:59.89 ID:CQ6GVzxH
文藝春秋(2011/05)天皇皇后両陛下の祈り/川島裕侍従長 4/4

・17日。両陛下、日赤社長・同副社長から報告聴取。
午後、5月の植樹祭日程ついて総務課長・担当侍従とご相談。大幅な短縮日程。
二度の自主停電。30分の散策。同夜、官房副長官任命式。
・18日。6時半からの自主停電に合わせて両陛下は散策へ。
8時51分、ニュージーランド地震犠牲者への黙祷。午後、海上保安庁長官より報告聴取。
皇后陛下、国際日本語普及協会・西尾珪子氏に在日日系人の安否確認の現状について電話でお尋ね。
EPA関係で来日中の看護師研修生についても早くよりご案じ(23日、看護協会より全員無事との回答)。
〆は、両陛下はこれから長きにわたり、この厄災を被った人々に思いをお寄せになり、日々を送られることと思う。
本稿は、厄災発生からの一週間に絞って記すこととした次第である。
以上です。

>>397で一部レポが上がっている歴史通5月号を入手したのでのちほどレポします。
少しお待ちください。
406朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 16:16:07.31 ID:LLehfWtH
雅子敵が多すぎw
人格障害者の特徴だけどね。


407朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 16:35:28.72 ID:hFBDwhOV
これから続く慰問の数々。
雅子にとっては発狂と地獄の日々。
出て行く?追い出されるのも時間の問題、早々に雅子問題解決。
408朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 16:45:49.59 ID:PwwjjqEL
文藝春秋レポ乙です。

皇后様の気配りが素晴らしいですね。
雅子さんにはここまでの気配りはまず無理だろうな…
409朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 17:33:06.43 ID:VR+gjVMP
レポありがとうございます。
両陛下は六時に起床され七時ご朝食。
もうここからマサコさんには無理。
410朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 19:15:13.56 ID:hFBDwhOV
マサコは徳仁よりは頭イイと思ってただろうけど、実際は徳仁より知能低い。
それが徳仁にもわかってしまって、不仲なのでは?
雅子が勝てるのは学習院児童だけ。だから学校へ行く。
411朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 19:24:11.79 ID:6w/s1NrP
>410
偏差値的に学習院児童の方が上だと思う
412朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 19:51:52.23 ID:p0JFltDX
週刊朝日にも「不特定多数の人と話すのが負担」と明記されているな。
普通週刊誌に書かれるレベルの話じゃないような。
末期的だなあ。
413朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 19:55:39.98 ID:Rvu2L7pI
そのうち経験値でも学習院児童に抜かれる予感
414朝まで名無しさん:2011/04/13(水) 19:59:01.48 ID:9QLmCAOf
両陛下は原子力委員会の説明聞いたということだが、
原発利権グループ以外の人の話も聞いてほしい。
415朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 00:07:10.98 ID:YxGcCwEl
無理なんじゃないかな?
陛下のまわりは政治がらみでやばい人満載だろうから。
416朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 01:33:56.37 ID:64rNVP2a
せめてあの願掛けみたいな長い髪はやめてほしいな。
代わりに皇太子が伸ばして世間の非難を一斉に浴びてほしい。
417朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 08:21:36.96 ID:UKAc5ccw
歴史通5月号レポはもう少しお待ちください。
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2011/04/28)雅子さま「子離れ」実現に被災者への誓い
※巻頭カラーグラビア、被災児童達の笑顔の写真と、
避難所を訪問された皇后陛下・紀子様・雅子さんの順で構成された3頁あり。
・7時40分。正門前に警備担当の車着。1年ぶりの通常登校か、と期待される。
8:20分、正門閉鎖。8:30分。雅子さん、愛子ちゃんを乗せたワゴン車着。
・各クラスで3月に行えなかった修了式後、正堂で始業式。
こまめに明かりを消したりコンセントを抜くなど節電に努めている愛子ちゃんは科長の話にうなずく。
・今後の対応に活かすため、保護者には地震発生時どこで何をしていたかのアンケート配布。
・3月までの雅子さんは折りたたみ椅子持参で教室にいたが、この日は教室にも正堂にも付き添わず、愛子ちゃん下校時まで貴賓室で待機していた。
・味の素スタジアム訪問。孫が5年生になります、と話したA子さんに徳仁氏が「愛子は4年生になります」と答えたので、
A子さんは思わず「愛子ちゃんは大丈夫ですか?」と。娘のBさんは「母はなんてことを言い出すのかと驚いた」が
雅子さんからは「愛子も私ももう大丈夫です」。
〆は忘れました、済みません。
418朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 08:24:29.24 ID:UKAc5ccw
御一行スレに新潮と文春のレポが上がっていたのでURLを貼ります。レポ主さん乙でした。
文春によれば、雅子さんはやっぱりドタ出だったようです。

週刊新潮 (2011/04/21)ワイド「大震災」曙光の荒野〜「愛子さま」付き添いで難しい「雅子さま」の被災地訪問
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302685717/32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302685717/35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302685717/39
週刊文春 (2011/04/21)美智子皇后と雅子さま、被災者との知られざる「ご交流」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302685717/71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302685717/96
文春に補足という形で
・4年生には理科の実験で使うソーラーカーと電池のキットなどが配られ、重めの荷物だった。
・雅子さんの避難所訪問は、当日朝まで未定だった。
・記者会による撮影は最初の5分・2組までだったが3組に延長。
一家族5分以上話し込み始めたので、時間がずれ込むと予想。
実際45分も延長し、案内役を務めた都知事が東電副社長のブリーフィングを受けるために中座せざるを得ないほど。
以上です。
419朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 08:27:04.82 ID:8dMdjNTm
>>417
「愛子ちゃんは大丈夫ですか?」
雅子=地震の被害?Aさん=自閉症でそ?
420朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 09:54:28.22 ID:we6l7U7E
セブンレポありがとうございます。
>娘のBさんは「母はなんてことを言い出すのかと驚いた」
娘Bさんは事情通かも…。
421朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 09:59:06.29 ID:s+Xg/38d
>>420
娘Bさん=「私はね」の人かな?
422朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 10:07:49.90 ID:UKAc5ccw
>>420
>>360の輸入レポに

> ・「それからバタバタと花が飾られ、身の回りを片付け、普通に会話するように注意を受けた」富岡町からきた20代女性

とあるから、雅子さんや愛子ちゃんのことを話題にするなと規制されていたのでしょう。
でもA子さんは、うっかり口にしてしまったので、娘さんはgkbrした、と。
423朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 11:00:57.75 ID:aUQKNb6c
愛子さま不登校ネタ、雅子さんビョーキネタについては、箝口令が敷かれてたんだろうね。
424朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 12:45:38.83 ID:opYnj1yK
王様は裸だ、の半ボケバージョンw
425朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 12:55:00.92 ID:qBICQvjp
このご時勢でも、ODAは止めないらしいね

「機密費の横領やODAをつぎ込み無理やり国際判事の座に上ったことなど
諸々やばい事が散々挙げられてしまうのです」
ttp://blog.livedoor.jp/fanny_valentine/archives/51148238.html

ここまで明記するからには、何かを知っておられるのでしょうが
3月20日でブログが止まっており、被災されているようです

426朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 14:09:52.71 ID:YxGcCwEl
雅子の腹の厚みだとか
皇太子の小ささとか
いろいろNGワード多そうですね。
427朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 14:29:05.50 ID:W2IvKzZJ
腹の厚みを見て「お元気そうですね」とか
頭を見て「(毎日シャンプーして)節電節水ですか?」とか
「娘さんの登校は普通の子みたいになってますか?」とか
「病気の治療の一環としてのご静養に行けなかった様ですが悪化してませんか?」とか
聞いちゃいけないわけですよね
428朝まで名無しさん:2011/04/14(木) 14:38:10.96 ID:CqSOskJ7
文春日和ったな
429朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 01:18:58.07 ID:EukOU2mu
>>426
雅子の腹の厚み=腹回りビッグ過ぎ痩せろ
皇太子の小ささ=チンコちっさい
430朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 01:30:17.43 ID:nGVo467Q
徳仁雅子には暗黒のイメージ。
清浄な秋篠宮殿下とは両極にある。
431朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 10:30:44.59 ID:1bBHbqjk
雅子さんと愛子さんが異様に髪の毛をのばしてるのって
やっぱり願掛けかな? 以前 陛下が死ぬのを待っていると報道されてたけど
呪いの儀式でもやってるのか? 恐ろしすぎる・・・

雅子さんって小さい頃からずっとショートカットだよね あんなに伸ばしたのは人生初でしょう
だから絶対に意味をもってやってると思う
432朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 10:48:27.74 ID:2tHv1Kkn
綺麗に手入れされているわけではないから、美意識でやってるのではないよね>ロングヘアー
裾のほうのモシャモシャした毛を見ると、山姥を連想する。
433朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 11:29:20.88 ID:9Pv51T7W

880 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 19:37:40.13
さっき天皇皇后の慰問と秋篠宮夫妻の慰問がNHKで放送されていた。
天皇皇后の方は涙を流して喜んでいる人がいた。
天皇の顔がむくんでいると思った。
秋篠宮夫妻はテーブルと椅子があるところで
作業をやっている最中を訪問してた。
みんな作業に集中しているふりをして
夫妻に目を合わせないようにしてる感じがした。

881 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 19:41:26.17
>>880
作業してるところに慰問って

882 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 19:46:06.59
何しに行ったんだよアーヤorz
 
434朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 11:44:47.50 ID:f21tMx84
>>433
その人ちゃんと見てないな・・。
435朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 11:46:37.05 ID:2tHv1Kkn
叩きたいから、捏造してるんでしょ。
で、コピペして拡散。
実際は、紀子さまに背中をさすられたおじいさんが泣いてたね。
436朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 12:05:32.18 ID:+jLl1zhQ
ようつべバージョン

▽ANN
ttp://www.youtube.com/watch?v=WUGQfGc-vjw

涙ぐんだお年寄りの背中を撫でている紀子さま…(´;д;`)
437朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 13:15:53.57 ID:Vo1PZlkH
レポ。詳細は各自ご確認ください。
歴史通(2011/05)5月号/天皇−最高の危機管理機構1/4
・佐々敦行氏による13頁の記事。
・今上のビデオレターは、パフォーマンスのため現地視察をしたがる政治家達は及びもつかない帝王学の発露である。
・日本民族は一世紀に一回ぐらいの割合で起こる国難に直面するたびに、救国の危機管理機構=天皇によって危機を乗り越えてきた。
平時「権威」である天皇に「権力」を持っていただき、事態収拾後は権威に戻っていただく形を繰り返してきた。
・代々天皇は神道において天と国民を結ぶ仲保者・祭祀長という立場を占めてこられた。
・天皇と他国国王との違いは何か。国王は近衛兵などの軍隊を持っているが、天皇を守るのは警護目的の衛士(警察)。
国王は司法権を持つ国が多く、反逆者を投獄・斬首する権限まで握っている。
・我が国では政権が入れ替わったとしても天皇が処刑されることはなかった。
殿上人とそれ以外、地下人(じげにん)の区別は峻厳で、天皇の叙位叙勲の権威が武家社会の権力者への盾となって天皇を守ってきた。
・昭和天皇がマッカーサー元帥との会見の砌、自身の命乞いではなく全皇室財産目録を差し出して
国民に食べ物を、と申し出たことに驚嘆したマッカーサーは、スターリンが強硬主張していた「天皇を戦犯として処刑」を退け天皇制は護持された。
・昭和天皇の副葬品は、動植物図鑑・大相撲番付表・ご愛用の銀縁眼鏡・ルーペなので、
もしも墓荒らしが大不敬を犯したら、その質素さにさぞ仰天するだろう。
438朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 13:19:25.45 ID:Vo1PZlkH
歴史通(2011/05)5月号/天皇−最高の危機管理機構2/4

・天皇陛下は祭主であると同時に農耕文化や自然の保護者であり、
皇室は歌会始や伊勢神宮の式年遷宮に見られる建築から衣装に至るまでの伝統の保持・伝達の担い手である。
さらに皇后陛下は養蚕の担い手であり、赤十字社総裁として国民の健康と福祉の守り手であり、
天皇陛下を支えられながら国民に対しては慈母(国母)として臨んでいらっしゃる。
権威は御簾の奥にいらっしゃる要がある。この世の垢にまみれてはならない存在といえよう。
・ところが昨今の政治状況を眺めれば、この天皇の統治機関としての
権威の位置づけが脅かされる危機的状況を呈している、として、H4年の訪中、H21年の会見強要のなぞり。
・明治維新では、天皇の権威をいただいた薩長土肥の土豪劣紳たちが「錦の御旗」の官軍となり権力者になったのであるが、
当時その意識が国民に十分認識されたとは言い難い。天皇陛下の重みを実感したのは昭和20年8月15日だった。
「巨大な罠」(a gigantigc trap)ではと疑うぐらい静寂な日本に驚嘆するGHQが、「承詔必謹」を鉄則とする日本を
「潜在的な敵」と位置づけ、日本人のバックボーンたる「皇統と教育と靖国」をつぶさなければ解体できない、と考えるに至った。
・GHQの予想と計算が裏目に出た昭和天皇の全国ご巡幸が契機となって日本全国が復興に向けて立ち上がっていくが、これと同様のことがH5年7月に起こる。
・北海道南西沖地震で打ちのめされた(奥尻島)島民が、今上行幸の知らせに活気を取り戻していくさまに、
日本人のDNAに受け継がれる「皇(すべらぎ)との絆」に深い感銘を受けた。(落合o(たおさ)氏)
439朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 13:22:01.15 ID:Vo1PZlkH
歴史通(2011/05)5月号/天皇−最高の危機管理機構3/4

・警察の警備・危機管理畑を歩んできた私にとって忘れられない年が昭和50年。
両殿下沖縄訪問にあたって警備責任者として、ひめゆりの塔前の岩穴の事前調査を求めたが
「県民感情を逆撫でする」と却下される。また健児の塔のご訪問も、
炎天下に100段近い階段を上っていただくのは酷なため車を使うルートを提案したが「これは贖罪である」と拒否される。
・折々の記者会見などにおいては抑制のきいた表現や発言を心がけていらっしゃる皇后陛下だが、
H14年10月20日、拉致被害者5人の帰国に際して異例とも言える談話を発表された。
ご自身の至らなさを叱責されるような厳しさが滲み出るような談話に接し粛然とする思い。
皇后陛下は国民に対しては慈母として臨まれているが、ご自身に対してはきわめて厳格に対されていらっしゃることが浮き彫りになってくる感じ。
・昭和天皇の全国ご巡幸に発揮された日本的「ヴ・ナロード」(人民の中へ)の帝王学は明らかに今上に受け継がれた。
・日本文化の継承者・伝達者であられた両陛下の御不例は誠に痛ましい。
昭和天皇の大喪の礼の警備を司った私としては生涯に二度も大喪の礼を見たくない。両陛下には休養して長生きしていただきたい。
440朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 13:24:24.94 ID:Vo1PZlkH
歴史通(2011/05)5月号/天皇−最高の危機管理機構4/4

・そのためには可及的速やかに必要な法改正を行って「立太子礼」を行い、秋篠宮殿下を「摂政宮」秋篠宮妃紀子殿下を「摂政妃」とし、
悠仁親王には当代最高の傅役をつけ幼いうちから「帝王学」をお教えして男系の将来の天皇を傅育しなければならない。
・両陛下のご静養と共に皇太子妃殿下の病気療養を本格化し、その早期治療を祈り、
ご養生中に美智子皇后が築き上げてこられた「皇后学」を継承できる女性皇族として徹底した傅育をすることが大切。
・皇室行事は宗教的行事としてきわめて重要な公務であり義務。
被災民激励のための行幸も国母陛下の公務。皇后は国母でなければいけない。
・国民は沈黙しているが、現状では秋篠宮妃紀子殿下はその重責に耐えられる女性は皇族と見ているのではないか。
・国家危機管理の機関でもある天皇制を護持することは、日米安保堅持と共に、日本民族生存のために不可欠な国体ではないだろうか。
皇位継承の問題は内閣総理大臣がその政治生命を賭けて決断すべき義務である。
・必要があれば摂政制を採用するのかしないのか「国民投票法」を改正して国民投票に附しても可及的速やかになすべき一大政治課題。
〆は菅直人総理、果たしてその覚悟、ありや?
以上です。
441朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 13:45:01.05 ID:MFc8rah7
レポ乙です。
既女の方でも「ちょっと分かりにくい」との感想が出てたけど、
秋篠宮殿下に立太子していただきながら、雅子さんに皇后学を伝承させるの?
無理と分かった上で嫌味で書いてるのか、まさか現東宮の即位は容認した上で、
事前に秋篠宮殿下の摂取としての立場を確立しておこうって事なのかな?
でも、即位後に不測の事態で摂政が必要になるのは仕方ないけど、
最初から摂政が必要になるような夫婦は、重大な事故扱いでとばして良いと思うんだ。
442朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 14:12:05.79 ID:Vo1PZlkH
>>441
私的な感想ですが、佐々氏は「日赤・被災民激励」などの国民に寄り添うこと、
養蚕・和歌などの伝統を守ることを「皇后学」と捕らえていると思いました。
(省略しましたが、皇后陛下の和歌について触れている段落があります)
悲田院・施薬院か、あるいは明治以降の皇后陛下ぐらいしか知りませんが、
歴史を振り返れば、直接言葉を交わさないにしろ、皇后は国民を案じ様々な形でそれを伝えることはできる。
愛子ちゃんに付き添うことと病気療養を使い分けて国民に目を向けない一方で、
ドタ出ドタキャン、ルート変更で警護には過重な役割を押しつける。
思いっきりぶっちゃけていえば「赤坂から出てくるな」ということかな、と。
443朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 14:17:50.02 ID:72nO5a+0
>>437>>438>>439>>440 長文レポ乙です。

早く(今上存命の内に)悠殿下の立太子の礼をし、皇太子にしたほうがよいということかな。
つまり、ナルヒト飛ばしの案だと思う。
実質秋殿下が時期天皇代行。摂政としてだけど・・そう取れました。

>・国民は沈黙しているが、現状では秋篠宮妃紀子殿下はその重責に耐えられる女性は皇族と見ているのではないか。

暗にmskは無理と言ってますね。
444朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 14:23:52.47 ID:Qg/Qin97
歴史通レポありがとうございます。
皇后学って素晴らしいですね、皇后の役割もきちんと形があり、
確実に次代に継承されなくてはいけないという考え方は、広め
なくてはいけないと思いました。
445朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 14:24:37.60 ID:72nO5a+0
>>443 訂正
×時期
○次期
446朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 15:21:32.37 ID:cWgfiT0T
>折々の記者会見などにおいては抑制のきいた表現や発言を心がけていらっしゃる皇后陛下だが、
>H14年10月20日、拉致被害者5人の帰国に際して異例とも言える談話を発表された。
>ご自身の至らなさを叱責されるような厳しさが滲み出るような談話に接し粛然とする思い。
>皇后陛下は国民に対しては慈母として臨まれているが、ご自身に対してはきわめて厳格に対されていらっしゃることが浮き彫りになってくる感じ。

「皇后陛下は自分に厳しい」この一文が効いている
皇后陛下叩きがよく書いている
「皇后はナルちゃんが一番かわいいから、甘やかせ放題で言いなり」
なんて態度からは、対局にいらっしゃるのがよく解る
むしろ、皇太子に対しても、厳しく接せられるから、あの二人はよりつかないんだろうな
447朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 16:09:47.68 ID:f21tMx84
もっともっと厳しくお願いします。
448朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 16:13:28.56 ID:72nO5a+0
>>446
これですかね。皇后陛下自身をも含めた戒めとも思えるご回答。

皇后陛下お誕生日に際し(平成14年)
宮内記者会の質問に対する文書ご回答

>悲しい出来事についても触れなければなりません。

>小泉総理の北朝鮮訪問により,一連の拉致事件に関し,初めて真相の一部が報道され,驚きと悲しみと共に,無念さを覚えます。
何故私たち皆が,自分たち共同社会の出来事として,この人々の不在をもっと強く意識し続けることが出来なかったかとの思いを消すことができません。
今回の帰国者と家族との再会の喜びを思うにつけ,今回帰ることのできなかった人々の家族の気持ちは察するにあまりあり,その一入(ひとしお)の淋しさを思います。
449朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 16:39:59.55 ID:MYzgQmFh
>自分たち共同社会の出来事として,

自分の反省に国民を巻き込むな。
自分が反省している、とを書くべきだ。

>皇后陛下自身をも含めた戒めとも思えるご回答。
あたりまえじゃないか 自分の言葉なのだから。
自分の言葉のなかに さりげなく他人(この場合は身分の下の国民)を紛れ込ませるのは
えらい立場の人としては相当いやらしい言い方だよ。

これをありがたく受け止めるってあんたら頭悪すぎw


450朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 16:45:25.44 ID:JfMvvCmv
>あんたら

>あんたら

>あんたら
451朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 16:49:31.90 ID:cWgfiT0T
>>449
小泉訪問の前の、拉致被害者家族への世間の知ってりゃ、そんな感想はでないよ
街頭署名活動で、生卵ぶつけられたりしていた、金目的と陰口叩く人もいた
世間は皆、半信半疑だった
日本中が、拉致被害者の事を知らなすぎた、もっと早くに騒ぐべきだった
大韓航空撃墜事件で、あれだけ疑わしい事実が出てきたのに、すぐに立ち消えなった
「警察犬は、一直線に海に向かった!」なんて刺激的な見出しを付けていたマスコミも、すぐに沈黙

ありがたく受け止めているんじゃなくて、
自分に厳しい皇后陛下を評価しているのに、なんにでも難癖つけるんだな

452朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 16:50:28.29 ID:2tHv1Kkn
>>448
旧・社会党の面々や、キタシンパの自称文化人やら評論家に言いたい言葉だね。
あいつらは、キタは人類の楽園といえるすばらしい国で、他国はそれに嫉妬してるだのと言い、
拉致被害者の家族の方々の訴えを、妄想と一言で決めつけ、嘘つき呼ばわりしてきた。
今は平気ですっとぼけてるけどさ。
453朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 16:59:56.89 ID:Sr3DBFn7
あんたらをNGワードにした。
454朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 17:00:59.17 ID:s/pY1Vsq
>>448
今回の巨大地震談話の「痛みを分かち合う」にも通じるところがありますね。
平時も危急存亡の時にも同じ姿勢で国民と共にあろうとなさる両陛下を尊敬いたします。
455朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 17:20:31.74 ID:wEMMg2M3
>>437
大相撲番付表!?
456朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 17:37:25.56 ID:pybXfrmF
共同社会の一員じゃない人に、喚かれてもな。
457朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 17:50:44.54 ID:3+J0tcxo
>>452 拉致は皇室が北からパチンコのお金を受け取る見返りだったそうですよ。
これをあみだしたのが、福田赳夫氏と小和田氏。
旧・社会党系の人たちは、皇室利権を守るべく罪をかぶってきたんだそうです。
マスコミは一切伝えられないんだとのこと。
458朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 19:33:29.76 ID:Azheyusd
>>446
自分に厳しいということは、
「自分を戒めて人に優しくする」ことだけではないよ。

憎まれ役になったり悪者と思われても、なすべきことをする。
「自分が人に厳しくすること」も受け入れる厳しさを持つことだよ。

残念ながら皇后陛下には、それが感じられません。
入内以来そして現在も
雅子に厳しく接し指導してきたとは思えません。
459朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 20:30:00.86 ID:cWgfiT0T
自分に「厳しく、人に優しい」という時の「自分」には
「自分の身内」も含まれます、少なくとも日本では

本当に皇太子夫妻に甘いのなら、あの二人が、あそこまで寄り付かないはずがありません
両陛下と同席するのが、ご負担なんて書かれません
460朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 20:37:05.48 ID:/f4Uw32H
二代続けて水銀垂れ流しの居直り公害起してる関係筋から嫁もらうなんてね。

美智子の前例があったからこそ、雅子がねじ込まれたのかも。
461朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 20:55:48.58 ID:cb/E6iIl
皇太子ご夫妻が両陛下のところへ出かけないなんて、普通の親子でも
ないと思うよ。どうなってんの?問題は何よ。ダレが嫌がってるのよ。
答えが出ました。やはりね。
462朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 20:59:01.40 ID:Mw8xetAg
いろいろレス読んでると、皇后は雅子さんには到底
無理だねえ。慈母なんて程遠いもの。
今回だって、東北への慰問なんて無理なんだろうな…。
いろいろ無理なことが多すぎる。
「即位の式の御帳台に立たれる日から、皇后としての
 重責が…」という文もどこかで目にした。ますます
無理だ。愛子さんの付き添いや、ご静養は積極的に出て、
公務はできないんじゃ、皇后は無理。
463朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 21:24:02.88 ID:nGVo467Q
皇太子妃は高位なのに、なぜ頭下げなきゃならないのか?
理解してないし、やりたくない高級官僚脳のmさお。
464朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 21:27:54.67 ID:nGVo467Q
雅子妃髪は電力の無駄使い
http://ameblo.jp/babynikkan/entry-10860947270.html
のんきに長い髪の小和田雅子にアキレる。
465朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 21:28:22.09 ID:/f4Uw32H
ガンダム風十二単。wwwww

おすべらかしのかつらがいやなので(孫悟空の頭の輪っかみたいに締め付けるから)
髪のばし放題なのか?

胃液吐き出してるようなゴリラ顔で、目ん玉ぐるぐる。wwww
466朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 21:33:31.97 ID:YeHmO0ic
あ ん た ら
467朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 21:47:09.19 ID:Azheyusd
>>459
ではなぜイギリス行きを止めるどころか
皇太子夫妻に行かせることになっていたのかしら?
病気と称して遊びだけは元気、庭先の仕事もできないような公人を
日本を代表して外国の慶事に行かせるなんて常識では考えらません。
少なくとも日本では。
468朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 23:10:03.28 ID:cWgfiT0T
では、なぜ今までさんざん機会があったのに、海外に行けなかったのか?
そして、今回にかぎり異例の、訪英が決まるまでの経過報告があったのか?

宮内庁が両陛下の決断、と決して断言しないのはなぜか?
なぜ、招待状が、発送されて数週間後に、ようやく現地の日本大使館に届いたのか?
つきつめると面白いですね
すんなり決まらなかったというのが、よく解ります
両陛下が賛成ならば、すんなり決まったでしょうに
日本人なら、察する事ができますがね

469朝まで名無しさん:2011/04/15(金) 23:30:00.69 ID:EukOU2mu
>>435
ミタミタw
確かにばーちゃんの背中を紀子さんさすっていたよ
470朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 02:02:29.74 ID:hXJk80yr
背中と腕をさすってもらったのは、じさまだった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=WUGQfGc-vjw
471朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 02:21:41.80 ID:fRDZDPa+
ボディータッチによる高感度アップ?
472朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 02:24:49.82 ID:2VplidyY
おぉ!じさまだったか!
年寄りはどっちも同じにみえるからww

>>471
ボデェタッチは今に始まった事じゃねーぉw
473朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 02:31:38.05 ID:oWXsJtLe
>>437
>昭和天皇の副葬品は、動植物図鑑・大相撲番付表・ご愛用の銀縁眼鏡・ルーペなので

不敬ながら、「 萌 え ろ 」と言われているようにしか思えんwww
474朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 05:36:16.86 ID:Iug2Qgsb
もう、皇室予算200億円を復興費用にあてて
働いた人に働いた分を払うで良いんじゃないの?

天皇皇后陛下には申し訳ないが
秋篠宮ご夫妻が働いてくださる。

東宮一家は生活保護費と同額でいいだろw
475朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 07:46:53.02 ID:cPxgB379
それいいですね。
とりあえず東宮の職員を解雇するのも効果的だと思います。
家族3人の家庭なんて、ハウスキーパー1人置けばOK。
あそこに大夫なんていらないよ。
476朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 09:48:39.05 ID:9iA1fY1/
スケート&スキー静養&ロンドン。
合計すれば何億?
復興費用に回す?
どうせロンドンは静養のつもりだったはず。
ゴールデンウィークの静養はキャンセルしない。
慰問が週刊誌にカラーで表紙は不気味だったけど、珍しい公務だから掲載?
477朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 10:18:34.05 ID:iqrzHi1P
慰問はその後も天皇皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻は実行してるのに
皇太子と雅子はヤラセ慰問1度きり
478朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 12:03:11.39 ID:TruuGYD8
メスゴリラ、これでサボれるように

892: 2011/04/16 01:57:56 Mbjy73PR0 [sage]
>>872
離婚できるよ。ナルヒトさんが皇太子のうちなら。

2004年のちょうど今頃、雅子は愛子ちゃんを連れて東宮御所を脱走、
軽井沢にある小和田家の別荘に立て籠もった。
心配した東宮職が電話すると、
「アテクシ、皇太子妃辞めます!!」と言って電話をガチャ切り。

しかし慌てたナルが迎えに行って、小和田一家との取り引きに応じてしまったため、
離婚話は立ち消え。おそらくその時に小和田から交換条件を呑まされた。

雅子とは離婚しないこと(「全力で一生守る」って言ったよな、ゴラァ!)
雅子が負担になる公務・祭祀はしなくてもいいこと。
愛子ちゃんの障害を隠し通すこと。
将来は愛子ちゃんを天皇の位につけること。

おそらく、こういうことを洗脳され、吹きこまれて帰ってきたんだろう。
以来、雅子は公務を一切やっていない(実際には2003年の後半から)
479朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 12:23:19.29 ID:DEIRarNk
あんな訪問迷惑だからやんないほうがいいって。
慰問に行った先で慰問されてる人に慰労されてw
慰問されてる人だって本当に被災民かどうか怪しいもんだwww
480朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 12:31:13.60 ID:/bd4E/sm
慰問のあとの皇居奉仕団には、やはり出ていない…
あれだけ準備して、決まった人と話すことだけしかできないのだろう。
被災民さえ仕込みに見られても仕方が無いね。
481朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 12:34:13.52 ID:QidxUqx6
皇室ウイークリーの写真。
雅子の顔が画伯の描いた絵そっくりになってきててガクブルものだよ。
482朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 12:35:13.68 ID:MtHXL1OT
見知らぬ人と話をするのが負担なら慰問の被災者も知り合いなのだろう
陸に上がったカッパで爆笑も軽い冗談と受け取れる
他人だったら、?になり「どういう事ですか?」と訊くはず
483朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 12:50:29.09 ID:dAw94UFt
前日に打ち合わせしてたとしても驚かないね。
484朝まで名無しさん:2011/04/16(土) 20:06:01.42 ID:fRDZDPa+
いや、むしろ、一週間前くらいに打ち合わせと綿密なリハーサル位してやっと、
表に出てきてほしい。
それくらいじゃないと、本当に大変なことになるのでは?

もう存在自体が安心できない。
485朝まで名無しさん:2011/04/17(日) 09:41:37.78 ID:hQEEZaA2
慰問の映像を見た限りでは2時間近くもあの場にいたとは思えない。
大した話はしてないし、そもそも人がいないし。
486朝まで名無しさん:2011/04/17(日) 10:14:14.83 ID:1e1lAEPr
本当だよね。
そんなに長居できるくらいなら、
あのすかすかな部屋ではなく、
100人以上いるスタジアムでたくさん触れ合うだろうに。
大方、あのわずかな人たちや関係者相手に
とめどなく長話になったのでは?と思う。
愛子様の話、ハーバードの話、
アメリカでは…イギリスでは…とか。
487朝まで名無しさん:2011/04/17(日) 12:32:17.71 ID:DiBIUuiG
髪の毛 ショートボブのほうが似合うのにね
愛子もそんなかんじ
488朝まで名無しさん:2011/04/17(日) 13:44:45.65 ID:tkV7BnwZ
雅子は会話が嫌いなのではなくて
(レストランで数時間も長っ尻とよく言われるし
 深夜の長電話とか 場所をわきまえないおしゃべりとか)
自分が一方的にしゃべるのは好きなのだろうね。

内容はいつもハーバード時代のこととか外務省では、とか。
まあ自慢話。
相手の話は興味ないし聴かない、聴いてる時間が苦痛。
すぐ自分の話にもって行きたくなる。
「みんな津波で流れてしまって 学校にもいけなくて…」
「あら、学校はどちら?私はハーバード…」こんな感じで会話にならない。
それを注意される。雅子むかつく、もう仕事しない! となる。

だから相手が忍耐もって話を聴く人なら会話成立する(ように見える)
王侯貴族に突撃するのも相手が忍耐もって話を聴いてくれるから。

今回予定より長引いたというのは 仕込みの被災者の人が
忍耐のある人(東北人だから?)で雅子のマシンガントークを黙って聞いてくれたのだろうね。
そして「お体(脳みそ?)早くよくなってね」と雅子を慰撫して終わった。
489朝まで名無しさん:2011/04/17(日) 13:51:42.61 ID:+ppqma+a
そういうルーズな所が人格障害というか、性格が根本からおかしい。
遅刻して、出ればなかなか帰らない。
ルーズというか・・・
490朝まで名無しさん:2011/04/17(日) 16:00:21.66 ID:1e1lAEPr
ただのルーズでは説明できない。
自分のために大勢の人が動き、
交通規制までされる立場と理解しているようにも見えない。
両陛下や秋篠宮両殿下なら、
限られた時間で少しでも多くの人と絆を持ち、
励ませるように賢くまわられているだろう。
491朝まで名無しさん:2011/04/17(日) 16:39:06.69 ID:+ppqma+a
だらしのない性格、我慢してると病気になっちゃう。
海外行けないのに慣れるのに努力が要った・・・とかね。
どこまでも自分優先なんだろうね。
492朝まで名無しさん:2011/04/17(日) 19:03:24.76 ID:mkJZHrKP
過去の会見からしても、質問に対してのやたらセンテンスの長い
ピントの定まらない答えをダラダラとしゃべってるような人でしたから、
お見舞いに行っても、端的にものを言えないのでしょうね。

わからないことをダラダラ一方的にしゃべってしまうのでいつも時間オーバー。
国語力もなく、人を慮ることもできない。
何かすればするほどフラストレーションばかりたまるんじゃないの?

それでいっそのことイライラが募る公務とやらはほっといて
御静養三昧ではじける笑顔を取り戻す。

御静養、御静養とおいしいとこだけつまんでみたけれど、
今度はその後静養があだとなり、周りからひんしゅくを買うことに。
『仕事しろ!』の罵声を浴びて、国民が怖くなり国民を遠ざけ、
創価のエキストラを取り巻きにして御静養ロケ。

八方ふさがりの雅子。
発狂寸前。
もう、実家におかえりなさいな。
493朝まで名無しさん:2011/04/17(日) 19:05:46.97 ID:kDWACULs

クリントン長官自ら会いたいと両陛下に告げる。

政治に関わりのない天皇陛下、皇后陛下にお会いに
なりたいとは、やはり威厳を持っておられる証拠。

政治不信の際に、やはり天皇・皇后両陛下の存在は
ありがたい。

日本に幸あれ。

ああ、東宮一家は国民の信頼がないから無理だね、あぼん。
494朝まで名無しさん:2011/04/17(日) 19:08:05.36 ID:mkJZHrKP
ヒラリーはアメリカの倒産をごまかすために
直談判&脅しに来たんでしょ?
495朝まで名無しさん:2011/04/18(月) 00:26:04.52 ID:mV1B8r6b
> 内容はいつもハーバード時代のこととか外務省では、とか。
> まあ自慢話。
> 相手の話は興味ないし聴かない、聴いてる時間が苦痛。
> すぐ自分の話にもって行きたくなる。

あんた、実際に雅子と友達なの?あたかも自分のエピみたいに語ってるよ。
496朝まで名無しさん:2011/04/18(月) 00:26:31.83 ID:Xx6TQ75r
若年性認知症か、ボケが始まってて、自分でも何を言ってるのか
忘れたりしてんじゃないの?
家事もしないで、ボケる要素がイッパイ。ストレスも必要なんだよね。
497朝まで名無しさん:2011/04/18(月) 01:31:30.58 ID:G4/OmeT3
今は、東宮一家が日本の復興を邪魔するものに思えて仕方ない
多額の費用+神道軽視
存在価値なしです
498朝まで名無しさん:2011/04/18(月) 08:22:27.45 ID:K8IdVdfC
>>493
アメリカが作ったペットの様子うかがいですネ。
499朝まで名無しさん:2011/04/18(月) 11:47:39.87 ID:I5vpsu8m
>>497
同意でございます。
避難所訪問も1回で終了か。なにやってんだか。
500朝まで名無しさん:2011/04/18(月) 17:36:48.52 ID:6reFHBpF
要仕分け
501朝まで名無しさん:2011/04/18(月) 18:20:45.67 ID:Xx6TQ75r
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合59
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303082928/568

568 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 17:24:10.60 ID:W4H3bAXkO
あんまり関係ないかもだけど
秋篠宮のところには、もう一人男の子が産まれると思っていた。

見た感じでは、そんなに歳が離れていない男の子二人が、仲良く遊んでいたんだけど
今いる男の子はもう5歳くらいだよね。
だから、はずれたと思っていたんだが
もしかしたら、これから双子の男の子が産まれるのかな。

ついでに、今の皇太子は即位しないはず。
死ぬのかどうかはわからないけど
秋篠宮のとこの、今いる男の子がスゴイ天皇になる。

秋篠宮さま本人は一見影が薄い。
(皇太子ほどじゃないけどwww)
相当無理して、存在を消そうとしてるけど
すんごい重要な地位にいる。
あと、マコ様も大事。
多分、今なんか祈りとかしていると思う。

502朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 02:09:54.99 ID:SuYQmU/A
仕事してないんだから、慰問はキッチリやってくれ
503朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 04:51:16.02 ID:7WK6NOe2
民営化
504朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 04:58:49.41 ID:SuYQmU/A
東電 解体決定。
東宮 廃太子 廃妃決定。
505朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 08:38:27.80 ID:gOyTFe6w
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊女性(2011/05/03)雅子さまの前で担任の先生に 愛子さま「深々と2度お辞儀」の決心
・見開き2頁の記事。右下に'10年・'11年4月の愛子ちゃんの登下校時間一覧表あり。
・4/13下校時、仲良しの女子二人と出てきた愛子ちゃん。雅子さんと主管が立ち話を始めると主管の前へ。
主管が腰をかがめて何かを話すと深くお辞儀。友人と話した後また主管のもとへ行きお辞儀。
・この日の朝8:20に正門前にSPの車。愛子ちゃん登校30分前に来るので、1時限(9時前)に間に合うよう登校か?結局9:27の登校だった。
・「(9時前の登校だったのでは?)そういう予定だったと思う。職員はこの時間に、と言われたら行くので…」(大意・宮内庁関係者)
・水曜日1時限目は、どこの学校でもホームルームのような楽しい時間のことが多いので、
愛子ちゃんも行きたい気持ちを持ったのでは?(大意・教育評論家小木氏)
〆は忘れました、済みません。
週刊朝日レポに続きます。
506朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 08:42:29.77 ID:gOyTFe6w
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。1/2
週刊朝日(2011/04/29)負けないぞ!ニッポン/天皇ご夫婦が見せた「決意」と「象徴天皇」の形
・岩井克己氏による見開き2頁の記事。
・「あの日」の公務を済ませた両陛下は直ちに御料牧場での静養・園遊会などの日程をキャンセルし、
警察庁長官・防衛大臣・放射線医学の専門家などを連日御所に呼んで説明聴取。
・3/16夕、ビデオメッセージ発信。(結びの言葉引用後)その言葉は、今後長く被災者に心を寄せ続ける決意表明でもあった。
・3/30の東京武道館を皮切りに各地の避難所を見舞い、今後、茨城、GW前後には宮城・岩手・福島を訪問予定。
・昭和天皇の玉音放送・全国巡幸を思わせる行動は、天皇として今回の大災害を「国難」と捕らえたことを物語る。
・羽毛田長官は4/13の会見で国民を案じる今上の様子を述べた後
「象徴天皇がどういう役割を担うか、そして陛下がどういう形で(象徴天皇を)追求しておられるか、私どももひしひしと感じる」と続けた。
・今上は健康問題、徳仁氏一家は雅子さんの精神疾患、愛子ちゃんの登校問題を抱え、
皇室も宮内庁スタッフもどこか沈んだ空気だったが、この正念場に遭遇して両陛下の並々ならぬ決意が窺える。
・もちろん象徴天皇としての様々な制約下では関東大震災での昭和天皇のようにはいかない。
しかし両陛下は疎開生活に耐え東京の焼け野原を目に焼き付けた世代。数々の災害に打ちひしがれた人々を励まし続けてきた歩みの「総決算」
507朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 08:48:38.27 ID:gOyTFe6w
週刊朝日2/2
・「魂は細部に宿る」という言葉を大災害報道の中で報じられなかった小さな出来事に際して何度か思った、として、
帰宅困難になった勤労奉仕団に宿泊場所の提供。那須御用邸の浴室開放に際して宮内庁関係者から浴用タオル3400枚に対して
バスタオル437枚しか集まらず、長期の提供にとても足りない報告を受けた今上は500枚を提供。
袋詰めには紀子様・両内親王もお手伝い。悠仁様の着袴の儀も延期。
・阪神大震災で焼け跡に水仙を手向けた皇后陛下は、桜が満開の東御苑に被災者を招き、11日には両陛下が東御苑に足を運んで被災者を激励。
・両陛下のお見舞いをいただいて、疲労の極みにあった町民達にやっと笑顔が戻った。
頑張ろうという気持ちに変わったと思う。(8日に訪問を受けた、福島県双葉町の井戸川克隆町長)
・東京武道館で「そっちに行ってもいい?」と皇后陛下に話しかけられた幼女は「うん、いいよ!」と明るく答え、
ピョンピョンとはしゃいで「おばあちゃんだ!おばあちゃんだ!」と叫び「おじいちゃんは?」
物心つくかつかないかの女の子にとって両陛下は「優しいおじいちゃん、おばあちゃん」として記憶されていたのだろう。
〆は昭和天皇以来の「国民と共に歩む皇室」の姿から踏み込んで「親しく国民の中へ」を実践してきた両陛下の長い道のりの一つの到達点ではないか、との感にうたれた。
以上です。
508朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 10:10:07.94 ID:ofa7UBp8
レポ乙&いつもありがとうございます。

愛子はやっとお辞儀を覚えたの?
今度公の場に出てくる時は
お辞儀のオンパレードかしらw
今更深々とお辞儀したところで
我が侭自己中な糞ガキには変わらんでしょ。
509朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 12:07:53.34 ID:IeQArOSl
レポありがとうございます。
深いお辞儀がマイブームなのかな。
でもTPOで使い分けられなくちゃだめだよね。
510朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 13:26:05.06 ID:c73/72PS
雑誌レポありがとうございます。
幼女かわいい、和みました。
511朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 13:27:18.72 ID:5eHYKnTd
512朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 13:30:58.88 ID:5eHYKnTd
513朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 13:37:24.85 ID:5eHYKnTd
514朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 14:31:31.38 ID:SuYQmU/A
グロい・・・笑った顔がグロテスクなんて。
これじゃ、皇室写真集なんて出せないよ。みっともないし
皇室の権威も気品もあったもんじゃない。
515朝まで名無しさん:2011/04/19(火) 14:57:32.13 ID:IeQArOSl
ノドチンコが見えるくらい笑う夫婦って。
何がそんなにおもしろいんだろう。
516朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 00:12:55.99 ID:ZpgwTBPt
東宮大夫が「愛子さまも黙祷された」と、発表したのに
完全に無視して、日程にのせない所に、宮内庁の本気をみた
517朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 01:12:53.14 ID:kwZmnYWv
国民がヘトヘトになった来年か再来年ぐらいに
ジャジャーンと発表になって
「ナル皇太子は廃退です。次期天皇は秋篠宮さま?悠仁さまです」
と言われたら、みんな明るくなって
身も心も晴れやかに苦境を乗り越えていけそうv
518朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 01:23:03.06 ID:gPv3E5H6
>>517
今、日本がグレーになってるんだから、今こそ。
519朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 12:35:10.00 ID:H64QWz/J
深いお辞儀って真子様が2才か3才位の時なさって可愛かったあれ?
520朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 12:50:55.20 ID:ccfkE5lJ
521朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 13:44:18.28 ID:9n3prrpX
>>520
めっちゃ可愛い…………
522朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 14:56:30.89 ID:apR8v9vx
おおおおーかわゆいです
でかい犬の背に手を置き一緒に歩く後姿が可愛すぎ
523朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 15:01:40.40 ID:G7YvkrRp
>>520
駅員さんも笑顔だね。いいわ。
夏でも寒気のするようなスレタイ一家とは大違い。
524朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 15:51:42.69 ID:9n3prrpX
i子ちゃんに「チーッス」をされた駅員さんはカワイソスだったね。
525朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 16:38:16.52 ID:YqZ0rEyz
軽井沢でマークくんに飛びかかられて眞子さまびっくり
紀子さま「お友だちになりたいのね」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080505172341.jpg
        ↓
翌年、軽井沢で再会、眞子さまとマークくんはお友だちになりました。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1252400810990.jpg
        ↓
翌々年の軽井沢で
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1214890809409.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/src/1106036541374.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080131192517.jpg
        ↓
さらに次の年には、佳子さまもマークくんとお友だちになりました。ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1298440331586.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1256896044353.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080124124232.jpg
526朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 18:15:09.83 ID:ors9Mp8n
>>525
こういう効果(マーク君)を狙ってスレタイ家族も飽きもせず
犬やら猫やら駱駝やら出してきてるのかな?
哀しいかな、可愛がってる設定の「ゆり」を「いぬ。重い・・」
ダメポ・・・
527朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 19:14:18.73 ID:xR2RUHej
素敵な写真をたくさんありがとうございます。
秋篠宮御一家を見ると、ホッとする。
眞子様ほんとに可愛らしくて微笑ましい。
528朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 23:08:21.76 ID:9n3prrpX
マーク君の飛びかかり事件て真子ちゃんもビックリだったろうけど
実は紀子様の方が真子ちゃん抱っこのとこにマーク君の体重がかかって大変だったはず。
なのに微動だにせず落ち着いてにっこりと「お友達になりたいのね」とは大物だよね。
529朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 23:21:33.60 ID:H64QWz/J
2才くらいではじめてのお辞儀ってかわいい
四年生ではじめてのお辞儀って、、。
530朝まで名無しさん:2011/04/20(水) 23:28:20.70 ID:pruXxSTc
泣き出しもせずに、おっとりと「こわい〜」 にも和んだ
531朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 01:37:32.41 ID:pZdEU6cA
マーク君の飼い主さん、寿命縮んだろうなw
532朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 02:56:41.11 ID:fvifRBn1
533朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 03:04:33.49 ID:4y7E1c0Y
あ〜〜悠仁親王殿下の画像不足でつまんない。
震災で撮影できず、着袴の儀も延期?
あ〜〜悠仁親王殿下を拝見したい〜〜〜
534朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 03:10:54.21 ID:vSB0ni8y
雅子さん、清潔感ないね。
535朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 08:05:53.60 ID:EZZGj/J1
週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2011/05/05)雅子さまに届いたダイアナ元妃の遺言−ウイリアム王子からの手紙に綴られ−
・3頁の記事。愛子ちゃんは毎日登校している。雅子さんの付き添いは変わらないが新年度から大きく変化した点として、
1.雅子さんは教室で授業参観をせず、下校時まで別室で待機している。
2.愛子ちゃんは今まで別室で雅子さんと昼食を食べていたが、
新年度からは4時限目が終われば友達と食堂へ行き食べている。
・4/19には途中からだが1時限目に間に合う登校ができたので、朝から登校ももうすぐだろう。
そうすれば雅子さんの公務復帰の道にも光が。
・4/29、ウィリアム王子・ケイトさんの結婚式が行われる。
英王室は両陛下の招待を考えていたが宮内庁は体調等を考えて徳仁氏夫妻へ。しかし招待状が届いた2日後に東日本震災が。
・徳仁氏夫妻はお祝いの品と欠席をわびる手紙を送った。
・ダイアナ元妃と雅子さんは無二の親友のように打ち解け、また日本に来たいと願いながらもかなわずに死去。
・王子から手紙が届き、いつか妃(ケイトさん)と日本へ行き被災地で子ども達を慰問したい。
それは地雷撲滅やエイズ患者に心を寄せたダイアナ妃の意志であり遺言だろう。
・王子は3/18にニュージーランドで行われた追悼式で日本を思う発言をしている。
〆はダイアナ妃の意志は受け継がれている、だったような。

以上です。
536朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 08:54:08.23 ID:0moEK0jq
>>532
かわえぇぇぇぇぇん
537朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 09:44:26.64 ID:6/CezwTH
>>535
レポ乙です。
ダイアナが生きてたら、雅子さんにもっと赤十字の仕事を
しろってアドバイスすると思う。彼女は熱心だったから。
538朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 09:57:15.18 ID:M5KYlhGn
王子とケイトさんが来日して被災地訪問なんてことになったら
雅子さんは「ぜひ一緒に行きたい。」とか言い出すかも。
539朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 10:18:22.76 ID:6/CezwTH
新婚夫婦に同行して恥じかいてくればいいじゃないですか、
どうぞご勝手に。
540朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 10:22:21.15 ID:mrh+nPlT
>>535
乙です。
死人に口なし。
ダイアナさんかわいそう。
541朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 11:26:44.84 ID:GomhIlad
>>526
亀ですが、「ゆり」と名付けたのは愛子ちゃんという設定だったにも関わらす、「いぬ、おもい」ですからね…。
542朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 12:13:39.64 ID:smjhDHFJ
いぬ……………
543朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 13:19:59.73 ID:4y7E1c0Y
>>535
ウィリアムは新婚旅行じゃなく、慰問で日本訪問。
アレらは「行きました!」って一回限りでおおえばり!するんでしょうねw
544朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 13:42:25.45 ID:25AZu1Hu
あんなに外国行きたがってた人が ぜんぜん外交しなくなったね、
545朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 14:00:58.26 ID:HWl7llMD
雅子さんはピンヒールのブーツで土足で体育館に上がってたからな〜 驚いたよ
遊びに行くような格好で
546朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 14:09:51.86 ID:cHep8Pqh
ODA予算一部削減で500億円復興へ。
外務省手放したくなかったでしょうに
さすがにマズイと思ったのかw

だって、日本人がいなくなったら
自分達もオマンマ食い上げですからね。マタコたんw

でも、外務省も東電も支払いしぶって自分達の懐は肥やしますから。
ほんと、タチ悪い。
547朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 20:56:58.92 ID:3OsgUIVv
>>543
阪神大震災の時の慰問から16年なので
1回で16年、<慰問やりました映像>流してもらえるんだよ。
548可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:24:41.12 ID:OgNqseEQ
ダイアナさんから雅子さんへのメッセージって何かと思えば…単なる震災へのお見舞いじゃん
「決意の○○!」と大して変わらないな
549朝まで名無しさん:2011/04/22(金) 01:35:54.34 ID:hUMSf+oe
中越地震の時はスルーしてたよね、確か。
550朝まで名無しさん:2011/04/22(金) 01:54:47.09 ID:nVIShEDW
中越もスルーしてましたが、
中越沖もスルーしましたよ。
那須でラクダに乗ってバカ笑い、
「みなさん楽しんでますか」発言、
メリーゴーランド貸切……
551朝まで名無しさん:2011/04/22(金) 05:15:19.64 ID:yC1+VNsO
>>541
自分と一緒の名前だから激しくヤメテ欲しい「ゆり」
もう少し犬らしい名前付けろよ
ポチとかハチとか
552朝まで名無しさん:2011/04/22(金) 19:50:17.94 ID:VolEtF4k
652 名前:86 ◆wZFHqVes3U [sage] 投稿日:2011/04/22(金) 17:51:20.39 ID:/bTZjtUiO [5/10]
>>490
やっぱり最初の方は今の政治家みたいのがリーダーなんだけど、だんだん地方地方で優れた人が、他の仕事しながらグループで指揮をとるようになる。
政治家はお金が儲らなくなる?ので絶滅する。
戦争がテレビゲーム化してるってこのスレで知ったけど、政治も2ちゃん化?する。
得意な分野で老いも若きもみんなで無償で参加してる。
すべてをとりまとめる団体のトップが秋篠宮さん。
553朝まで名無しさん:2011/04/22(金) 20:31:35.65 ID:36DaeXIR
>>551
最近のペットは、人間の子供よりよっぽど人間っぽい(=マトモな)名前が付いてるんだぜ…
554朝まで名無しさん:2011/04/22(金) 21:22:56.30 ID:zmhC8cKE
まあとりあえず、世の「雅子」さん、「愛子」さんは
ゆりさんよりもかなり辛い境遇だと思う…
ナルヒトさんも。
555(⌒∠⌒):2011/04/22(金) 23:18:39.31 ID:PRvKKGdI
>悠仁さまの御公務といえば
>昨年の迎賓館を「御視察」されてらっしゃいますね

あれは公務じゃありませんよ?

秋篠宮家 迎賓館 2010年 5月30日 悠仁親王3歳8カ月の様子
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/261fafb0216cd795cfd3188ca19ae048.jpg
迎賓館 悠仁君  2010年 5月30日  おしべりな足 悠仁親王
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5b/6456e1650d6bf1d5be7d181bc8febb61.jpg

迎賓館は世が世なら、皇太子ご一家が住むところですね。
敬宮愛子内親王が天皇になられたときには、迎賓館はさぞかし映えるでしょうね。

見せてもらってよかったですねw
悠仁ちゃん。
556朝まで名無しさん:2011/04/22(金) 23:20:13.23 ID:PRvKKGdI
お口ぽか〜〜んの悠仁ちゃん、走り回ってる悠仁ちゃん、、、

その場に連れてこられただけの無意思な「受身」のお姿は
秋篠宮家ルールでは「ご視察」なのかもしれませんね。

国費の面で負担がかかるので皇族は減ったほうがよい、との
秋篠宮殿下みずからの記者会見の発言もありましたし、
将来は民間に下って、みずから働かれるようになられると思います(⌒∠⌒)

秋篠宮「皇族なんか減っていいと思うよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259585108/

【皇室】秋篠宮さま、44歳に 皇族の数減少「国費負担面では悪くない」 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1259532155/


「がんばってくださいね」

眞子ちゃん、佳子ちゃん、悠仁ちゃん
557朝まで名無しさん:2011/04/22(金) 23:21:10.06 ID:PRvKKGdI
【鬼女速報】雅子様が世界の王族美女ランキング10位
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303272923/

【美】世界の王族の美男美女ランキング公開・・・女性1位は「モナコ公妃」、雅子殿下は10位
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303270861/



あら?皇后美智子様と紀子様がまったくランクインされていません!?

どういうこと!!
558朝まで名無しさん:2011/04/22(金) 23:25:22.79 ID:zmhC8cKE
…変な人が来た…
559朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 00:20:55.73 ID:LDWtQA2k
557のこれ、完全にオチ要員じゃないか…
これで有頂天になれるって…
560朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 00:32:54.85 ID:6i1p30zp
王族って男子は王家の生まれだけど、女性の方は妃?
王族生まれじゃなくていいの?
すごく不可解なんですけど・・・・???
561朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 02:15:15.35 ID:K+kLVOEx
>>560
それ以前に、これはあんまり真面目にやってる投票じゃないから。
世界の皇室から適当に選んだ人を男女十人ずつ並べて投票させて、
とりあえず日本から1人出しておけ、ってことで選ばれて、
結果は最下位でした、ってだけの話だからさ…。
562朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 02:18:12.53 ID:+CsNGuJH
つーか あれ最初からオチ要因だろ。
一人だけ黄色人種だしw
563朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 03:14:27.07 ID:XAECPg8g
>>553
東宮の犬じゃなかったらさほど気にもならなかったわ。涙
564朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 08:45:03.46 ID:/IdSdbWZ
>>541

いぬ ........
565朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 09:06:19.65 ID:ntrNuC8S
>>553
親戚の名前と同じ名前を犬に付ける人ってあんまり居ないんじゃない?
「ユリ」自体は普通の名前だけどさ。
友達の名前をペットに付ける人もそうそう居ないのに。

姑や舅が嫌がらせでペットに嫁、又は婿と同じ名をつけたりする例はあるけどね。

「惣一郎さん」(これは漫画だけど)のような例はまた別。
566朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 09:11:17.52 ID:ZibofWV0
犬にゆりは珍しいかと。
567朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 09:18:51.17 ID:u00DaTtr
愛子さんが名付けたはずの「ゆり」だが、肝心の愛子さんは「いぬ」と
呼んでいる。
やはり、雅子が人格障害を発揮してクスクス笑いながら「ゆり」なんて
名付けたんだろうか?
「みちこ」と名付けなかっただけまだ理性の欠片は残ってるんだろうかね・・・

ありえるか?飼い犬に親類のおばあさま(親王妃)の名前。
自分はどこの馬の骨?レベルの出身なのに・・・
568朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 09:42:02.54 ID:ZibofWV0
>>567
人前に出さないだけで実は…だったら怖い。
569103:2011/04/23(土) 09:47:48.77 ID:7qKsrPXg
>>568
>実は・・・だったら怖い。

・・・は何? わくわくどきどき!
570朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 09:50:19.64 ID:6gZ3KPyX
たとえ、気づかずに「ゆり」と名づけてしまったとしても、
その批判を受けて違う漢字をあてるあたりが、信じられない。
宮中では、後から入る妃が、今いらっしゃる皇族女性と
名前が被ったら改名するという世界。
江戸時代あたりだと、皇后や内親王の名前が決まると、
低い地位の同名の女性は改名した。
まして、犬だからね……
世が世なら、呪詛を疑われてもいいレベル。
571朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 10:17:52.38 ID:ZibofWV0
>>569
ハムスターに名付けて毎日鼻先をピシッ!
572朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 10:33:55.19 ID:DE5pOXPo
>>570
> 江戸時代あたりだと、皇后や内親王の名前が決まると、
> 低い地位の同名の女性は改名した。

愛子ちゃんに一度も会わないままに亡くなられた秩父宮妃勢津子様も、貞明皇后と同名なので
「節子」から「勢津子」に改められているんですよね。
573朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 13:45:02.00 ID:9ZIx5u1l
週刊文春4月21日号 

美智子皇后と雅子さま被災者との知られざる「ご交流」

皇后陛下は、それこそご日程に発表されない知人、友人からも震災関連の情報を
収集し、八面六臂のご活躍。両陛下が訪問された埼玉では、御到着時に
「キャー」「天皇陛下〜!」と拍手や歓声が上がった。by地元住民

>こうしたご姿勢を受け継ごうとご熱心なのが紀子さまだ。
>「私たちも一人ひとりが出来ることを考えていきます」という言葉を
>決めゼリフのようにおっしゃっていました」(女性被災者) 原文ママ


紀子さま!決めゼリフかっくいい〜!
574朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 16:34:06.67 ID:9ZIx5u1l
くやしいのうwwwwww くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww

紀子のキの字も 秋篠宮家のアの字もねーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【鬼女速報】雅子様が世界の王族美女ランキング10位
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303272923/

【美】世界の王族の美男美女ランキング公開・・・女性1位は「モナコ公妃」、雅子殿下は10位
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303270861/
575朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 16:37:29.27 ID:9ZIx5u1l
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


雅子妃が 世界の王族の美男美女ランキング トップ10に入っていて








       くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





576朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 16:41:08.68 ID:9ZIx5u1l
紀子は絶対美女ランキングに入らないでしょ

イモブスだし
577朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 16:41:44.62 ID:w0rAxYi2
狂ってるよ
578561:2011/04/23(土) 16:52:14.02 ID:7qKsrPXg
>>571
ありがとう。
ひえぇ〜!
もちろん想像ですよね?
でも可能性があるところがなあ・・・。
579朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 17:26:17.27 ID:ZibofWV0
そんなランキングがあると知らない→紀子様投票無し
常にアンテナを張り巡らしている某会員→組織票がっつり
580朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 17:36:20.99 ID:K+kLVOEx
>>579
いや、だから、紀子様も美智子様も、そもそも投票の対象じゃないんだよ。
最初から、「この十人の中から選んで」と指示されて、十人中の十位を取ったってこと。
なんでこのランキングが、投票数じゃなくて、%で記されてると思う?

日本の皇室からも、1人ぐらい投票対象にしなきゃいけないと思われて、
美智子様は年齢が高いし、紀子様を入れて雅子様を入れないとは出来ないし、
でもアジア枠は1人でいいだろ、ってことで、こういう形式になってるわけ。
なんでこれを誇らしげに貼って回れるんだろう…。
581朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 19:56:23.24 ID:FsbUBqZ9
だけど10位で威張るってどんだけ意識が低いのかw
何のランキングでも10位で威張る人なんて見たことないw

10位に入れたのだって気を使ってだろうし。
皇室って世界で一番古い上流なので入れないわけにいかない。

エリザベート
「私が美しくいること。それが国民がのぞんでいること」
と言って日夜、エクササイズに励み
身長170センチでウエスト50センチをキープ。

雅子さん、もうヨーロッパへ行きたいなどと
ほざくの辞めてくれーーーーーー
582朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 22:34:01.20 ID:b7ZtRnP+
いやだから、気を使って云々じゃなくて10位って最下位なんだってば。
ノミネートされた中で1番票が入らなかったの。
たとえ0票でも10位なんだよ。
で、そもそもノミネートされた経緯は>>580の通りなんだろうと思う。

それより「愛子さんが天皇になれないなんて時代遅れだ、男女差別だ!」って、
馬鹿みたいに騒いでる擁護派は、
「容姿でランク付けするなんて差別的だ!」って文句言うべきじゃないの?

583朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 23:32:16.53 ID:ZibofWV0
>>580-582
えぇえぇえぇえ〜〜〜〜〜
何だそりゃ…………
584朝まで名無しさん:2011/04/23(土) 23:40:18.36 ID:6gZ3KPyX
…なんかねえ…
雅子さんは嫌いだが、仮にも我が国の皇太子妃が
オチとして遊ばれるのはいかがなものか…
チャールズのあの写真を見ても、
そのポジションがわかるよね…
585朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 02:26:49.77 ID:rZRXKdvu
>>565
雅子さんって同僚に あなたはうちのショコラに似てるわ とかネズミに似てるとか言って
そういう呼び名をつけてたような気がする。 常識ないよね 
優美子が親だから
586朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 03:59:54.58 ID:5tgbZrhR
うちのショコラっておめぇよ〜!
チョコレートみてーな名前つけんじゃねーよ!全くっ! by 周作
587朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 04:03:20.14 ID:mZ2LL/ix
皇太子も子供の頃、犬に皇族のどなたかの名前に似た名をつけようとして
皇后陛下に窘められた事があるはず。
なのに愛子さんが同じ事するのを止めないって…
588朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 04:29:51.19 ID:6PvVOzlN
>>587
いや、雅子だろ。
愛子は口もきけないよ。単語をオウム返しするだけ。
589朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 04:48:29.46 ID:5tgbZrhR
おぃマサコ!コレでも見てちったぁ痩せろ!えぇっ!
http://jp.youtube.com/watch?v=xUkN-BuyPoo
590朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 07:31:39.58 ID:uw7vDViM
>>565
>もう少し犬らしい名前付けろよ
>ポチとかハチとか

この部分に対して書いただけなんで、そんな大真面目に返されても困るんだが…
591朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 07:33:02.93 ID:uw7vDViM
ごめん、
この部分に対して 一般論として 書いただけなんで
ね。
592朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 07:52:41.93 ID:ZfV5rd+Y
>>572
秩父宮妃勢津子さまは平成7年に亡くなられました。

愛子ちゃんに一度も会う機会がなかったのは高松宮妃喜久子さま。
593朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 11:41:19.28 ID:ORXJJydx
悠仁ちゃんの着袴の儀は宮家だから出されないのでは?

もし映像を出すようなことがあったら、ぜひ運動会の映像も
遠足の映像も罰則つきの報道規制などなさらず、出してほしいものです。

ちょっとこの悠仁親王の売り込みは、あまりにも卑怯で
都合が良すぎると思います。
594朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 12:07:12.44 ID:ORXJJydx
もう税金を使うのはやめて欲しいです。
慰問パフォーマンスに使うぐらいなら被災者地域に迷惑をかけないよう
そっとしといて、見舞金等を出すほうがいいでしょうに。

警備に人を取られ、被災者だってくたびれるだろうに。
浅はかですね。
595朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 13:39:57.70 ID:+PgsdpTB
新年祝賀の議のときの、ローブデコルテ姿。
去年より一層酷かったのに、よく美女ランキングなんかに
入れたなあと思う。どうなってんの。
ドラム缶みたいだったのに。世界のロイヤルセレブは
みんなドラム缶みたいなのかな。
596朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 13:44:29.35 ID:fbS5TmLd
597朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 13:46:23.13 ID:rpg20wiX
>>595
ローブデコルデじゃないよ、ローブモンタントです。
598朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:09.40 ID:rpg20wiX
>>595
雅子さんは
もう何年も新年祝賀の儀は出てないよ

ローブデコルテ姿(たぶんそうだと思う)の時は内々に両陛下に挨拶して終わり
ティアラつけてニヤニヤお手振りして皇居に入るだけ

トラム缶って言われた>>596の一番左はローブモンタント
599朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 14:00:01.76 ID:rpg20wiX
○ドラム缶 ×トラム缶
600朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 14:11:42.54 ID:uw7vDViM
>>593
着袴の儀 と 運動会や遠足 を同列にしてケチ付けるのも、
ケチ付ける側にとって都合良すぎると思うがw
601朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 14:16:49.89 ID:ZfV5rd+Y
>>598
>内々に両陛下に挨拶

これも新年祝賀の儀の一部なんだけどね。

これしか出られないなら東宮御所正門前のカメラに向かってニラニラするなと言いたい。
もっと病人らしくしおらしくしてればいい。
元気ですアピールするなら、新年祝賀の儀にはすべて出席すべき。
602朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 15:23:24.81 ID:Vqs4w58h
内田さんが手を引いたのか。
10年程前に4人殺されているからか
603朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 15:35:47.16 ID:6PvVOzlN
正装(程度)で新年祝賀(・・のようなもの)をやるだけであの笑み。
そして本番中はすでに帰宅してて東宮御所で実家メンバーと酒盛り。
604朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 16:40:54.71 ID:Vqs4w58h
MI6










605朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 19:29:17.50 ID:ORXJJydx
国の税金から悠仁親王に「皇位継承第三位」というので
お金がでているというのに、報道規制と罰則規定があるのが解せません。

なのに、宮家なのに「着袴の儀」の映像をのこのこ出して
アピールするんでしょうか?幼稚園での運動会映像も遠足映像も出さず
愛子内親王をマスコミのエサにして隠れている印象なので、国民からの
支持は得られないのじゃないかと心配です。
606朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 19:34:28.74 ID:fbS5TmLd
ID:ORXJJydx 惨めな奴www
607朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 19:40:03.27 ID:vZ5jzwaH
>>605
だいじょうぶ。
愛子内親王も朝は8:20までに徒歩で登校し、母親の付き添いなしで徒歩下校する生活を続ければ
夏休みが始まる前にマスコミは飽きて追いかけなくなりますよ。
ゴールデンウィーク中に御料牧場へ行く予定があるのでしたら、駅で足止めされている国民へお辞儀の一つもして欲しいです。
国民からの支持はうなぎ登りですよ、たぶん。
608朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 20:01:47.15 ID:ppbFZK7L
国家の一大事なのだから、憲法を停止して、
皇太子親政、皇太子妃が外務大臣だろう。
そして、50年間の時限立法で一夫多妻を認める。
そうすれば、少子化と皇位継承問題が一挙に解決。
609朝まで名無しさん:2011/04/24(日) 20:11:44.67 ID:d1jHB7vo
>>608
そのほうがよほど国家の危機w
610朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 00:13:35.01 ID:2/qNMx2f
前髪がだらしないですね。
秋篠宮殿下。
これでは軽んじられるのも当然かと。

ちょっと本当にどうにかして欲しいです。
むさくるしく、浮浪者みたいですし。
ちょっと普通じゃないですよね。
611朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 01:41:45.38 ID:xZ0n2ac1
髪がだらしないですね。
小和田雅子。
これでは軽んじられるのも当然かと。

ちょっと本当にどうにかして欲しいです。
むさくるしく、浮浪者みたいですし。
ちょっと普通じゃないですよね。
612朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 01:57:51.89 ID:PfvGuxhZ
>>596
確かに見事なドラム缶。
613朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 02:06:52.60 ID:hKgPHdZ6
マツコデラックス流行ってるし、マツコみたいに世間から愛されるよう
デブキャラ目指して行く事に決めたんじゃないの?
614朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 02:10:13.51 ID:xZ0n2ac1
>>596
うわ、すごい腹。これじゃ、祭祀も公務もやれないわねえ。
人前も出られないんじゃないの?恥ずかしい。
615朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 02:12:35.07 ID:nn2BGpX/
>>596
胸より腹がでてるのがなんとも
ドラム缶でなくて、ピラミッド

あのみっともないゴワゴワロングヘア、いい加減にやめたらいいのに
似合ってないどころか、オカマに見えるよマジで
さらさらヘアじゃないから、すごく汚らしいんだよね
616朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 02:46:08.19 ID:xZ0n2ac1
>>615
マジでこのウエスト、何センチ?
1メートル超えてる???スゲー腹。凝視しちゃったわ。
617朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 02:49:56.51 ID:PfvGuxhZ
動くこともなく、食べてばかり、しかも食事内容は脂っこいモノばかり
そして甘ったるいスイーツ
想像しただけで毎日何食べてるのかわかるよ

こんな体型みっともない女性皇族はいないでしょ
618朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 10:28:43.63 ID:gkqdy808
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。1/2
週刊ポスト(2011/0506-0513)天皇「被災地巡幸」の御心
・文芸評論家・富岡幸一郎氏による6頁の記事。(※は各段落見出し)
※ビデオメッセージの意味。
・今回の大震災と原発事故はまさに国難。このような危機に瀕したとき国の指導者に求められるのは、
艱難と悲しみに打ちひしがれた人々、不安と焦燥の中にある国民に対して、沈着冷静、そして大きな勇気を与える言葉を語ることだろう。
・3/16の今上のお言葉はまさに国家元首が被災者と全国民に向けて語られたそのような言葉であった。
・この異例ともいえるビデオメッセージが深い感動を与えたのは、その内容もさることながら、
天皇自身が国民へ向けて直接語りかけられているという、その声の力ではなかったろうか。
古代の日本人は固有の文字を持っていなかった。自分たちの風土と感性を表す声、
そして大陸から渡ってきた漢字を文字として表現し、日本語は「大和の国」の言葉となった。
万葉の歌人が「言霊の幸ふ国」と言ったのは文字の効力だけでなく、その本来の声の響きの木霊を含んでいたのだろう。
・戦後の憲法によれば天皇は「象徴」であり、大日本帝国憲法4条に記されているような「國ノ元首」ではない。
しかし「日本国」および「日本国民統合」の「象徴」であるとは、哲学者・和辻哲郎が指摘した「国民全体性の表現者」といってよい。
・首相が国家的危機に直面して、指導者としての毅然たる言葉をほとんど持ち得ていなかったのは国民の不幸としかいいようがないが、
震災からさほど日が経たない3/16という時点で天皇が語られたメッセージは復興の大きな礎となろう。
・(お言葉引用後)「長く心を寄せ」る事。それは物質的・経済的な復興に止まらない。
亡くなった犠牲者を心に刻み忘れることがないようにとの願いであろう。
619朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 10:31:40.70 ID:gkqdy808
週刊ポスト(2011/0506-0513)天皇「被災地巡幸」の御心2/3

※被災者の前にひざをついて
・3/30午後、東京武道館を訪問された両陛下は床に膝をつき、被災者の話を熱心に聞かれるその姿は
困難と悲しみに沈む人々に寄り添う姿勢そのものだった。
自ら身を低くして座っている人々と同じ目線を合わせて声をかけられる。
その言葉と姿勢は、国民と共にある皇室ということを常に日頃から深く思い自覚されているからこそできるのであろう。
・実は今上のこうした姿は既に皇太子だったときから見られた。
昭和61年11月29日、三原山の噴火で千代田区の体育館に避難してきた大島島民を慰問されたとき、
自らが腰を落として膝を付き話を聞かれた。それはこの国の天皇、皇室の歴史上初めての光景だった。
・しかしそこには(昭和61年5月に語っていたように)皇太子時代からの今上の一貫した確たる信念があった。
この思いは天皇に即位されたときの誓いによって、平成の御代の皇室の根幹をなす姿勢を形作ってきたのである。
・現行憲法下で即位された初めての天皇は戦後に占領下で作られたこの憲法を「遵守」しつつ、
同時にこの国の長い歴史を貫いてきた歴代天皇の伝統と精神を、時空間を越えて新しいスタイルによって継承する道を築かれてきたといってもよい。
620朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 10:35:00.91 ID:gkqdy808
週刊ポスト(2011/0506-0513)天皇「被災地巡幸」の御心3/3

※昭和天皇から受け継がれたもの
・今上のこのような死者を悼み、艱難の中にある国民を思い見舞う姿には、昭和天皇の全国ご巡幸を想起させる。
・今上がこの昭和の先帝の思いを大切に継承されてきたのは言うまでもない。
しかし平成の御代になって「国民と苦楽を共にする」と言うことを一歩も二歩も進めてこられた。
昭和天皇は「臣民」を全国巡幸によって励まし、戦後の急速復興への道を先頭を切って開かれたが、
被災者の前に膝を付いて話を聞くことはなかった。これはまさに「象徴」天皇制の御代において初めて実現できたことである。
・また昭和天皇は災害などによって被災した人々の見舞いを直接することはなかった。そこに不平等が生じるとの配慮があり、
むしろ国民の災いに対しては自らの国民への思いが足らぬからであるという自覚のもと、宮中にあって祈りを捧げたという。
これは帝国憲法下で即位された昭和帝と平成の天皇との相違であろうが「国民」と「天皇」との関係の決定的な時代的違いがある。
・保阪正康氏は「明仁天皇と裕仁天皇」でこう指摘する。《昭和天皇にとっては、国民と接するということは
固有名詞を持ったひとりひとりの臣民が存在するのではなく、「赤子(せきし)という臣民の全体像の代表が目の前にいるにすぎなかったからだった》
ここまででおよそ前半。後半はのちほど。
621朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 10:46:38.30 ID:4rl1F2BX
ポストレポありがとうございます。
622朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 14:33:41.32 ID:T0NVuMH1
デンマークから帰国した方のブログに、 「枝野が防護服で原発避難区域に行ったのに比べて、殿下と雅子妃はさすがと海外メディアでも好意的に報道されてる」
なんて書いてあってギョッとしました。
もしかして東京でのヤラセ慰問のことを、平服で原発の危険を冒してまで被災地入りしたご立派な皇太子&皇太子妃、なんてミスリード報道させてるのでは?と思いました。
623朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 14:44:15.73 ID:xZ0n2ac1
>>622
紀子さまの慰問もヤツらの手柄で横取りしそう。
海外じゃ、紀子さまと雅子の区別つかないだろうし。
やがてバレることなのに、往生際の悪いヤツらw
624朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 16:24:08.61 ID:K3DNxMSB
中日新聞発売の皇室本かビデオの広告がサンケイの広告欄に載ってた。
見出しというか、内容が書いてたが、昭和天皇 今上陛下 秋篠宮殿下の項目はあるが
皇太子ご夫妻の項目はなかった。
ワロタ
625朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 16:34:37.03 ID:L4MzXeKV
>>613
もうすでに一部では「マサコ・デラックス」と呼ばれていますよ。
俺なんかバラエティーで「マツコ・デラックス」が出るたびに「マサコ・デラックス」を思い出す。
もうあいつの名前を「雅子」とは思わず、「マサコ・デラックス」と思っとる。
626朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 22:51:55.45 ID:gkqdy808
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊ポスト(2011/0506-0513)天皇「被災地巡幸」の御心1/2
※昭和天皇から受け継がれたもの 後半より
・「恰も一身にして二生を経るが如く一人にして両身あるが如し」福沢諭吉の言葉である。
徳川時代と明治という時代の大きな時代の変化、断層を生きた人間の経験をして言わしめたものだが、
昭和という時代もまた敗戦によって戦前と戦後という時代の区切り、変化があり、
昭和天皇もまた皇統を維持されながら、まさしく「一身にして二生を経る」ともいえる経験をされた。
昭和天皇は戦後という時代を天皇として「ををし」く生きられ、復興へ邁進する日本人の精神的支柱になられた。
しかし昭和天皇にあっては「国民」はまた「臣民」であり「赤子」であった。
・昭和天皇のこの祈りと思いとを、今上は深く受け止められた、として平成10年12月18日の記者会見から。
・平成の御代の象徴天皇による巡幸こそは、この国に再生の大いなる力となるだろう。
627朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 22:55:55.07 ID:gkqdy808
週刊ポスト(2011/0506-0513)天皇「被災地巡幸」の御心2/2

※「象徴」天皇としての巡幸
・昭和天皇崩御の折、福田恆存は「象徴天皇の宿命」と題する文書を文藝春秋特別号(平成元年3月号)に寄せている。
・戦後憲法下での天皇制のこのような矛盾と圧迫がもたらす「孤独、苦渋」を福田恆存は昭和天皇の姿のうちに垣間見ていた。
この指摘はけして誤りではなく、今上も皇太子の位にあって、この先帝の天皇としての、
また一人の父としてのそのお姿を受け止めていたのかもしれない。
・(平成21年、結婚満50年に際しての記者会見を引用した後で)戦後憲法(天皇条項)についても様々な議論を呼び今日に至っている。
しかし「象徴」とは「どういう意味なのか」ということではなく「象徴はどうあるべきか」ということを天皇は常にご自身で考えられ、判断され、それを実行されてきた。
・「象徴」とは政治的には確かに不分明な言葉だろう。しかし比較宗教学のエリアーデが述べているように、
それは特定の「宗教」性ではなく、この世界にある人智を超えたもの、その超越的な感覚を大切にするという意味での「宗教的象徴」であるというのである。
・今回の大震災と原発の災厄が示しているのは、どんなに科学技術が進んでも、人間の力ではどうすることもできない超越的なものがまさに存在しているということではないのか。
・この国難、国民の災いの中で、天皇はその声を通して祈りの声を届けられ、皇后とご一緒に被災地への巡幸を始められる。
・昭和10年夏、過ごしやすい日が続くことを期待する側近を、冷害を案じる昭和天皇は叱責したが、「稲作」が天皇の歴史・この国の文化にとってどれほど大切なものかはいうまでもない。
〆は今回の巡幸は、象徴天皇としての今上がまさに「国民統合」の「象徴」であられることの、その恩恵を示される旅になるであろう。
以上です。
週刊朝日の「昭和天皇生誕110年−平成の天皇DNAをたどる旅−」は入手しましたので、のちほどレポを上げたいと思います。
628朝まで名無しさん:2011/04/25(月) 23:02:22.58 ID:w6/PXEyk
>>626
>>627
レポありがとうございます!
629朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 00:02:19.97 ID:tBBOT6xL
もう、雅子のことなんて、忘れて去られるよ。
言われてるうちが花だったのさ。

即位されたら東電社長や管みたいに罵声浴びせられるだけ。

避難所でナルと雅子が土下座するシーンが目に浮かぶ。

今までのツケ。
630朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 01:29:38.32 ID:kWOh3t1t
はああ?慰問なんてもうしないでしょう、あのデブ。
もう誰の目にも明らかに、サボリだし、秋篠宮殿下が皇太子。
震災でいろんなものが明らかになっちゃったねえ。
631朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 02:32:21.88 ID:g4I+kKLG
>>625
そのうちTwitterでマサコボットとか出てきて
迷言とかタラタラツイートしそう
632朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 05:06:55.54 ID:c/PlRFs3
>>596 の左端画像は、新年祝賀の儀ではなくて、
一昨年11月の陛下御即位二十年のお祝いで参内したときの画像。

右端は翌年2月のケニア・マータイ女史との接見。
3ヶ月ですごい膨張率だよねって話。
633朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 07:03:29.62 ID:NbF8jdj8
ポストレポ乙です!
634朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 07:30:59.12 ID:2GP/JVsL
マサコボットあるよ。
震災前には話題になってた。
635朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 09:08:44.49 ID:HyvT/zgB
週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。
女性自身 (2011/05/17)大震災が変えた運命/愛子さま−現場撮!学校への不安が再燃−
・1頁弱の記事。写真が2枚。正門前で振り返っている愛子ちゃんのランドセルに手を掛けている雅子さんの後ろ姿と、
震災前、下校で正門前の道路(?)に出ている愛子ちゃんと斜め後ろの雅子さんを見下ろした構図。
・某日(記事中では時間も不明)ワゴン車から雅子さんが降りてから1分ほどしても愛子ちゃんが降りてこない。
雅子さんは車内に引き返ししばらくしてから二人で降りてきて院へ。愛子ちゃんのその足取りは重そうだった。
・その前日も愛子ちゃんのランドセルに手を掛けて付き添う雅子さん。
〆は忘れました、済みません。
同誌同号・美智子さま−放射能に震える地元民と<被曝の海>へ涙の黙礼!
・津波被害を受けた港で黙礼をされた両陛下。
・被災者一人一人と話を。放射能への不安と長引く避難生活に疲れていたが
「大丈夫、元の生活に戻れますよ」と美智子様からの言葉で元気が出た、と81歳の女性が実名で。
美智子様はずっとひざまずいて被災者と話されていたが、時折痛むのか手で押さえながら立ち上がるときも。
・昨年、原爆の恐ろしさを画いた絵本を皇后陛下に献上したとき、知識の深さに驚いた。
専門書を読むなど勉強をされているのだろう。(幼少児国際教育研究所所長・久野登久子氏)
・昼食の弁当には港で水揚げされたヒラメや穴子が出されたが、今上は「コウナゴはどうなの?」
・両陛下は4/27・5/2・5/11にそれぞれ日帰りで東北を巡幸される。
ご高齢で健康に不安を抱えるお二人を案じる声もあるが、強い希望。
〆は忘れました、済みません。
636朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 09:10:47.22 ID:HyvT/zgB
週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。

週刊女性(2011/0510-0517合併号)愛子さまも悠仁さまも被災者へ天皇ご一家お子さま方の「祈り」
・各地の避難所を訪問される両陛下。
・徳仁氏夫妻の強い希望で、5月下旬東北の避難所を訪問することが東宮職で検討されている。
・愛子ちゃんは地震に敏感で揺れると「今は震度3?」と尋ねる。5月中旬の課外宿泊も中止。4/11には祈ったのだろう。
・秋篠宮家でも、眞子様はガソリン不足が懸念された頃から公共交通利用で通学に切り替え、
佳子様はご両親と受けた専門家からの説明を元にレポートを出された。
4/11には悠仁様も4歳なりに「祈り」を考えて祈られたのだろう。
〆は美智子様の(「皇室は祈りでありたい」)心は受け継がれている、だったような。
以上です。
637朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 09:43:32.10 ID:WfhaXGzV
愛暴
638朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 10:49:21.26 ID:xN4fjuKu
>>631
名称 マサ子サマ名言bot
位置情報 元赤坂二丁目
ttp://twitter.com/dosubot
639朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 10:53:11.84 ID:drBt9vFq
>>635‐636
レポ乙です。
640朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 11:15:53.79 ID:Muhcjg0L
老親にたかる中年ひきこもりニート夫妻に慰問されてもね〜
641朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 11:25:03.62 ID:69Cjemaj
>徳仁氏夫妻の強い希望で、5月下旬東北の避難所を訪問することが東宮職で検討されている。

また、被災者に心配されちゃうよ(棒)。
両陛下、秋篠宮両殿下が御慰問なさってるから、アリバイつくらないとヤバいとでも思ってるのかね。
642朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 11:25:58.55 ID:TJ2dTkyP
自身と週女のレポありがとうございます。
愛ちゃんは学校がつまらないのかな。
643朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 11:55:08.16 ID:q+JcKye9
雅子に強い要望なんて海外以外にないんじゃない?
愛子が黙祷なんて意味を分かってない。
644朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 12:25:45.43 ID:kWOh3t1t
5月下旬ってまだ一カ月も先・・・慰問イクイク詐欺。
そんな時間かかるもんなのかえ?
645朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 13:36:03.39 ID:bOB/d8J9
雅子「5月末あたりに慰問行くからGW遊ばせて」
646朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 14:05:25.24 ID:/DdipQ6e
>>635>>636 レポ乙です。

両陛下は間を置かずどんどん行動されている。
皇太子は何回行った?
一応慰問の意思はあるという時間稼ぎかなw 
ykttzmskなんか放っといて、皇太子だけでももっと動けばいいんだよ。
647朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 23:29:49.32 ID:kWOh3t1t
週刊朝日 ずっとウソだったんだぜ!!!雅子は仮病の税金泥棒。
病気の男児イジメも雅子優秀もなにもかも・・・・朝日、なにげにカミングアウト。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1302528482807.jpg
648朝まで名無しさん:2011/04/26(火) 23:59:08.34 ID:6si/qyMX
私は秋篠宮同妃両殿下を篤く信奉する者ですが、震災のショックで声が出なくなった
佐藤さん(25)がたまたま手話で意思疎通が出来る人だったなんて、偶然すぎて
不自然ですね。筆談は記者に対しての意思疎通か。
649朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 00:34:29.92 ID:kfBVDFvB
雅子も手話ができたらよかったのに。
酒タバコしかできない人じゃ、使えないわね。
650朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 02:04:55.27 ID:SqmX/an1
>>648
不自然だとおもいます。
多少はどなたでもやらせはあるのかもしれんですねえ。
651朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 02:08:08.97 ID:XhcgGgzs
ID:6si/qyMX ヘタクソ過ぎる
652朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 02:11:02.56 ID:784yMqWW
相変わらず愛子さんは学校に一人で行けない。
この事実だけで十分。もうマスコミも察するレベル。
報道すればするほど東宮一家の異常さが浮き彫りになる。
653朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 02:53:29.65 ID:cYBxxugh
>>634
情報サンキュw

>>638
なにこれww
フォローされてる人の方が少ないって
これ、日本の(一応)皇太子妃botだよねwww
botのフォローが819
フォロアーが299
ガチワロタwwwwアホすぎるwwww

>dosubot マサ子サマ名言bot
>『給食に向精神薬を混ぜては』

イタすぎるww
654朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 03:33:24.16 ID:f8IVnHsi
>>648
「震災のショックで声が出なくなった
佐藤さん(25)がたまたま手話で意思疎通が出来る人だった」ので、
紀子さまは手話でお話した。

もし、
「震災のショックで声が出なくなった
佐藤さん(25)がたまたま手話で意思疎通が出来ない人だった」としたら、
紀子さまは筆談でお話した、と思うよ。

まー、ずっと前から声が出なかったわけではない人だから、
手話が、すごく堪能というわけじゃなかったんでしょう。
だからその女性は手話だけではなく筆談も使った、ということぐらい普通に想像がつくのに、
一生懸命、アラ探しして頑張ったんだね…。
655朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 03:52:03.10 ID:kfBVDFvB
じゃあ、味の素慰問でも人選したり工作したんだね。
自分がやってるから、やってんじゃないのか?という妄想w
入口から一直線に仕込み被災者に駆け寄り。ヤラセ慰問。
マスコミ、知ってるんでしょ、バラしちゃいなよ。
656朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 08:09:11.67 ID:KoxONTYh
週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。

週刊文春(2011/05/12)「消えた主役」を追え!/黒田清子さん−ご兄弟よりいち早く御所に
・約2頁の記事。今上のお子様の中で一番早く参内したのは黒田清子さん。
ビデオメッセージが収録・放映された3/16。野鳥の観察で赤坂御用地にも行っているので、
御所から何か言いつかったのではないか、とも。(宮内庁職員)
・秋篠宮家は3/19、徳仁氏一家は3/22に参内して昼食を共にしている。
また4/17に種籾まきが行われたときは、徳仁氏・秋篠宮家一家と共に黒田さん夫妻も食事を共に。
・黒田さんは日舞や(内親王時代の)アイメイトからも身を引いている。
・結婚直後は数人のSPに囲まれていたのですぐにわかったが、今では女性SPが一人付くぐらいなのでわかりにくい。
開店直後くらいにスーパーを訪れ、じっくり見て回りながら買う。割高に思える物や値下げ品は選ばず、
真ん中ぐらいのを買うので普通の主婦だな、と思っている。一回に4~5千円くらい。
・話し方や動作が上品でおっとりしている。ドアを押さえていてもらったことも。
・軽井沢で夏休みに過ごした幼稚園が今年廃園になった。記念誌をお送りしたところ皇后陛下からお電話。
黒田さんのことを尋ねたら「人様に差し上げた娘なのでなかなか(会えない)」だったようだ。(幼稚園元職員)
〆は両陛下を支える日は続く、だったような。
657朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 08:11:23.53 ID:KoxONTYh
週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。

週刊新潮(2011/05/12)追憶の3.11/慰問「天皇陛下」を撮影する「避難所のマナー」
・1頁弱の記事。各地の避難所を訪問される両陛下。
雰囲気というかオーラが違い、入場時にはざわついていた館内が静まった。
・両陛下は揺れに怯えるようになってしまった幼児の手を包むように握ったり膝を付いて話しかけてくださったが、
避難者の中には胡座をかいていたり50センチぐらいの距離で携帯のカメラで撮影する若者も。
・携帯で"激写"している人には話しかけにくい雰囲気。
〆は天皇陛下と話す機会を逃してしまっている、だったような。
以上です。週刊朝日レポはもう少しお待ちください。
658朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 08:18:57.65 ID:db1tUG32
>>656>>657
お疲れ様です。
ありがとうございます。
659朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 08:38:52.96 ID:tXajePdR
今の政権も東宮も、日本再生のための生贄なんだよね?
660朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 08:54:30.41 ID:fZ3H4qyc
むしろ今の日本自体が生け贄になりつつある…orz
661朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 10:07:45.47 ID:LDiVq1HI
>>656>>657
レポ乙です。

種籾まきの後の食事会、雅子さんと愛子さまは行かなかったんだね。
662朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 10:10:44.80 ID:zeQkVC7y
文春・新潮のレポ乙です!
週刊誌は清子さまの私生活に干渉しないで欲しい。
663朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 11:14:59.52 ID:foll3NvK
>>656>>657いつもレポ乙です。

>〆は両陛下を支える日は続く、だったような。

嫁に出した娘が老親を支える。
跡取りとその嫁は支えになっていないんだねw
文春、よくわかってるw

>>662ホント。そっとしておくべきだよね。
皇后sageネタに利用される。引き合いに出されるさーやが気の毒。
664朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 12:23:02.26 ID:X0AjBsZy
週刊朝日 2011年4月22日号
「お見舞い」に行ったはずがアラ!?被災者に励まされちゃった雅子さま 1

皇太子ご夫妻は4月6日、福島県などからの被災者ら約130人が避難する味の素スタジアム
(東京都調布市)を訪ねた。予定の1時間を約45分もオーバーし、すべてのグループに声をか
け、ケータイでの記念撮影にも気さくに応じていた。
 福島第一原発から20`圏内の福島県浪江町から来た山形千春さん(47)は、当日の様子
をこう振り返る。
「津波で家も船も流されたと知り、皇太子さまは夫に『仕事はどうされますか』と声をかけてく
れました。夫が『漁師は陸に上がるとかっぱになっちまうんです』と答えると、ご夫妻は大爆笑
されて・・・・・・。私が『ご病気なのに来ていただいてありがとうございます』とお礼を申し上げ
ますと、雅子さまは胸の前で手を左右に動かして、『いえいえ。いえいえ』と繰り返されました」
 同県いわき市から来た70代の女性は、思わず雅子さまに「(通学問題を抱える)愛子さまは
大丈夫ですか」と聞いてしまったという。
「うちの孫が5年生だと知って、皇太子さまが『愛子は4年生になります』とおっしゃられたので、
つい・・・・・・。雅子さまは『私も愛子も大丈夫です』と答えてくださいましたが、思い返すと冷や
汗が出てきます」
 被災者に雅子さまの同行が知らされたのは、到着の直前だった。
「それからバタバタと館内に花が飾られ、係りの人から身の回りを片付けるように、普通に会話
するようにと注意を受けました」(同県富岡町から来た20代女性)
 雅子さまの体調が万全でないことは、玄関口に集まった近隣住民にも一目でわかったという。
「車から降りた雅子さまは顔色が悪く、緊張しているようでした。お帰りになるときも私たちに背
を向け、すぐ車に乗り込まれたんです」(近所の住民)
665朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 12:23:36.78 ID:X0AjBsZy
週刊朝日 2011年4月22日号
「お見舞い」に行ったはずがアラ!?被災者に励まされちゃった雅子さま 2

 今回の訪問はご夫妻の強い要望で実現したのだが、宮内庁関係者も「当日の雅子さまの
ご体調はきわどかった」と打ち明ける。
「お見舞いは見知らぬ人と話さなければならず、雅子さまにとってハードルが高い。でも今回
は未曽有の大震災なので、行かないわけにもいかない。2日にはご夫妻で御所を訪ね、両陛
下に『行きます』と決意を表明されたと聞いています。
 3月末に両陛下が被災者のお見舞いに赴くと、ご夫妻も素早く動いた。警視庁長官から震
災に関する公式の説明を受けたのは、避難所を訪ねる前日の5日のこと。両陛下や秋篠宮ご
夫妻は事前に放射線の人体への影響などの説明を受けたが、これははしょられた。
「ご夫妻にとって、両陛下が都内の避難所に出かけられたのは予想外だったのでは。とにか
く早くということで東宮職も放射線の予備知識は報道で間に合うと判断したんでしょう」
(皇室担当記者)
 阪神・淡路大震災以来、16年ぶりに震災見舞いに出向いた雅子さまの心に、被災者の励
ましと心遣いの声は届いただろうか。
666朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 16:29:48.13 ID:MAPo5DPZ
先日、乳がんで亡くなった女優であり、元アイドルグループ「キャンディーズ」田中好子さん
撮影現場などでは病気を隠し明るく振舞ってた、プライベートではガンとの闘病

雅子は、この話題知ってるだろうな
雅子は逆に何かあると体調不良を理由に休みやがって
彼女の方が皇太子妃にふさわしいよ、東北震災被災者も気遣ってさ
雅子は慰問も都内一度きり

何が見知らぬ他人との会話が負担だよ
667朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 17:34:51.47 ID:xsKlaIEK
「外交外交」言ってるくせに、知らない人と会話できないってねえ。
これが最初から「内気で社交は苦手」なら、まだ可愛げもあったんだろうけど。
668朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 18:24:11.23 ID:hwAFB+Qg
知らない人と会話できないなんて、5つや6つの子供じゃあるまいし・・・
第一、いろいろな人とコミュニケーションとらなくちゃいけない皇族にとっては
致命的ともいえるんじゃ?
それともなに?日本人とは話せなくても、外国人なら大丈夫って?
669朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 20:32:27.42 ID:z4xg31d6
東宮は離婚するって聞いたんだけど
愛子は雅子が連れて出るとか・・・

本当だったら超うれしい!!!
他に聞いた人いる?
670朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 21:13:54.56 ID:Cp7Hhpx9
愛子を連れて出るって?
絶対悪用するね。
人質にとって、何かにつけて大金要求したり、特権つかって詐欺事件起こすね。

それって、小和田側にしたら願ったりかなったりじゃないか。
愛子は雅子から引き離せば療育次第で今よりもっと良くなると思いますが。
周りから多くを要求されない深窓のお姫様として広い座敷牢に入れとけばいいんじゃないの?
671朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 21:23:14.20 ID:Cp7Hhpx9
愛子を半島人と結婚させたりして、後々厄介なことに。
672朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 22:37:48.44 ID:z4xg31d6
愛子がいつまでも雅子の言いなりになるとは思えないんだけど
年頃になってサッサとお嫁に行ってしまうんじゃないかな?
673朝まで名無しさん:2011/04/27(水) 23:19:56.81 ID:i5D66TT/
鬼女が紀子さんの変わった慰問を正当化しようと必死だけど

パフォーマンスでしょ。

聞こえてるのにわざわざ手話使うかよ。

被災者を利用してる感じで、こういうのいやだな。

肩を抱いたり馴れ馴れしく他人に触るのも「皇族だから許される」って思ってるのが丸見えだ。

一般人に同じことをされたとしたら違和感を感じて、自分なら避けるわ。

白々しくて気持ち悪いわ。
674朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 00:15:59.43 ID:e0zdaoTM
>>673
聞こえていても、話せないから手話を使っているんじゃないの?
何?あなた、差別主義者なの?
今回の大震災による被災者に対して、もの凄い偏見を持っていそうで怖いわ。
675朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 00:42:29.65 ID:aGpJQs9A
紀子さまは、最初は言葉で声をかけられてるんだよね。
そして手話でも話された。被災者の女性は、手話も筆談もした。
そうしていろいろと話をされた後で、紀子さまは、
「声が出なくても、色々な方法で話ができますね」とおっしゃった。

ショックで声が出なくなった人だから、たぶん、声を出したい、早く出ないか、と
内心は焦ってると思うんだよね。
そういう人に、色々な方法で話しかけ、「色々な方法がありますね」と言うのは、
どうしても無理をして焦ってしまいがちな人の気持ちをほぐすことができる
やり方なんだけど、こういうことは、分からない人にはわからないんだろうね。

「陸に上がった河童」なんていう悲しい冗談に、その背後にある苦しさに思いをはせることもなく、
即座に大爆笑してしまうような人には、きっと分からないね…。
676朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:08.37 ID:DPq1I0p/
>>670
愛子は連れて出られないよ。
皇室典範では15歳までは皇籍離脱はできないから。
677朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 01:09:32.89 ID:Hoyxa/Bb
雅子が障害児を連れて出ても誰が面倒みる?
厄介者、おいていくさ。
678朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 01:42:58.70 ID:s3g3IIY4
腐っても皇族の血を引く子供を連れて出るなんて許されないんじゃない
679朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 03:24:55.48 ID:4J9FaKeI
腐ってもじゃなくて
腐ってるの
680朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 03:28:17.09 ID:Hoyxa/Bb
53 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 02:17:24.87 ID:ceBIdlnP0

昨日は宮内庁に御意見の電話が多かった模様。
681朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 04:10:39.64 ID:Pl9ulxNz
雅子の肥え方は尋常ではない 家畜か!?
682朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 07:39:46.53 ID:M9j/H06M
>>667
ご病気になられたから変わったのでしょう。
683朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 07:41:03.64 ID:M9j/H06M
>>669
イギリスじゃないんだから、有り得ないよ…
みんな変だね。
684朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 07:45:28.95 ID:xHYL9Ueg
>>682
小和田雅子さんの独身時代の様子からも、
社交下手、コミュニケーション能力の欠如が疑われるよ。
今のご様子でも、知っている人、有名人には会いたがるけれど
まったく知らない人とは話せないようだ。
駅前で話しかけるのも毎度同じ人だったり、
昨年神戸で話をした元被災者も、雅子様と話すのは2回目だったという。
685朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 07:52:40.45 ID:M9j/H06M
>>684
独身時代はつんけんしたような雰囲気だったからかな。
ていうかとうとうイギリスの結婚式行けなかったね。
なんか怖いと思った。
686朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 08:17:08.29 ID:DBXOvbxl
>>685
怖いって何が?
「雅子さんはいじめられたからイギリスにも行けなくなったんだ」
とか言いだしたら、悪いが、まず爆笑してからあなたの頭を疑わせて貰うが。
687朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 08:20:22.29 ID:4TV1FNCW
>>684
コミュニケーション能力の欠如といっても、
外国や外国人には、初対面でもハイになって喋れるんだから、
日本人に敵意や不信感や嫌悪感を持っているとしか思えない。
688朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 10:37:08.67 ID:cjnW9Yd7
白丁出身の親が日本人嫌悪を植えつけたんじゃないの?
689朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 10:55:32.83 ID:ypvZOYN5
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊朝日 [2011年5月13日号]平成の天皇DNAをたどる旅−昭和天皇生誕110年1/3
・昭和天皇に仕えた5人の回想を永井貴子記者が構成した5頁の記事。
1.元宮内庁総務課長、齊藤正治氏「伊豆大島で被災島民と直接話さなかった理由」
・床に膝を付き被災者の手を握りしめるその姿は平成の天皇・皇后の象徴だとも言われていて、昭和天皇がお見舞いするお姿とは違いを感じる。
・'87(S62)年6月に三原山噴火の被災地伊豆大島を訪問した昭和天皇は、町長や職員に直に話をしたが、
説明役との会話の中でのねぎらう言葉以外は島民に直接声を掛けることはなかった。
平成の両陛下のような場面は想像も付かないので、私たちが(直接会話の)時間を予定に組み込むこともなかった。
・平素から「日本人に握手の習慣はない」とおっしゃっていた昭和天皇は
一見すると冷たい印象を持たれるかもしれないが、大島の島民はただただ涙を浮かべていた。
・「象徴という存在の天皇がどうあるべきか」に対する答えは大変難しい。
・'69(S44)年から32年間昭和の両陛下に仕えた卜部亮吾(うらべりょうご)侍従は
「天皇は人気商売ではない」と常日頃口にしていたし、私自身も、象徴天皇の実像を国民に理解してもらうことは重要だが、
それが単なるポピュリズムに陥ることは天皇の地位にふさわしくないと考えていた。
690朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 10:57:37.93 ID:ypvZOYN5
週刊朝日 [2011年5月13日号]平成の天皇DNAをたどる旅−昭和天皇生誕110年2/3

・昭和天皇は国民への思いをお持ちの上でお立場がどうあるべきかを長い時間考え抜かれた上で行動に出されていたはず。
・一方、昭和天皇の時代を知る職員の中には、今の両陛下は国民に近づきすぎだと心に思う人もいるかもしれない。
今の両陛下は、いろいろな見方や意見があることを受け止めた上で今の皇室像を築き上げてきたのだろう。
・昭和天皇は努めて感情を表に出さない方だったが、ふとしたときに人間くささをお出しになる、として「チョッちゃん」にまつわるエピソード紹介。
・ある午餐の席である総理が昭和天皇に「陛下が今までにお会いになった歴代総理の中で印象の強い方はどなたか?」と尋ねる。
人の優劣を測るような質問を陛下になさったのはおそらくこの総理が初めて。昭和天皇は「○○は、たばこをよく吸ったなぁ」
〆は昭和天皇は座談の名手だったが、陛下の言葉はやはり重く、思わぬところで内容がふくれあがり影響を及ぼすことも。
だから会話の返事にはたいそう気を使われていた。
691朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 11:00:03.77 ID:ypvZOYN5
週刊朝日 [2011年5月13日号]平成の天皇DNAをたどる旅−昭和天皇生誕110年3/4

2.元宮内庁御用掛・岡野弘彦氏「最後まで表現にこだわった終戦の感想を詠んだ和歌」
・'88(S63)年9月19日、午後9時50分。大量吐血された昭和天皇は緊急輸血という事態に。111日間の闘病生活が始まる。
・それからまもなく(教授を務めていた)國學院大学理事室に徳川義寛侍従長が訪ねてくる。
43年前(S20)に詠んだ《爆撃にたふれゆく民の上をおもひいくさとめけり身はいかならむとも》の表現を陛下がきちんと決めておきたいとのこと。
・御製は、いつも徳川氏が毛筆に和紙で清書して持ってくるが、その時は便箋に書かれたままで、
ご自身のぐっと強い筆跡で何度も推敲した跡が見てとれた。
・一番胸にすっときた《身はいかになるともいくさとどめけりただたふれゆく民をおもひて》を選び丸を付けたところ、
徳川氏が「ああ、これでお上も安心なさいます」と言って帰って行った。やはり自分が大事にしている表現に対して、人は最後まで執着するもの。
・和歌は「この表現以外にない」と言葉が動かなくなるまで心を集中し、推敲を深めて作るもの。
迷いがあるときの和歌は読み手にすっと入ってこない、として'87(S62)年8月15日に向けて詠まれた靖国神社の歌のエピソード紹介。
・安珍清姫伝説の残る日高川をご覧になった昭和天皇が「日高川という題で和歌を作ってみたらどうだい」とそばの者におっしゃった。
今も地方に天皇が行かれるとその土地の川や山の名を詠み込んだ和歌を作られるが、それはその土地に暮らす人々の生活への祝福を意味する。
692朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 11:02:08.85 ID:ypvZOYN5
週刊朝日 [2011年5月13日号]平成の天皇DNAをたどる旅−昭和天皇生誕110年4/4

・折々の機会に国民の思いや、こうあるべきだという考えを伝統的な和歌の形で表現して発表されるのは
日本文学研究家の故E.G.サイデンステッカー氏がうらやんだように大変な文化国家だと思う。
・平成の両陛下も歌を詠み、平和への祈りを捧げながら、死者の魂の鎮めをひたすらに心がけておられる。
そういった積み重ねが、心ある人や郷土の中で生きてきた人たちに染み通り、日本人の心を穏やかにしてきた。
・昭和天皇は新年に向けた思いを毎年8首の歌に詠んだが、新聞が2首に削ってしまうため
「入江(相政・侍従長)、なぜ2首なのだ。8首渡したではないか」。厳しい方なのではじめの頃はそうおっしゃっていたそう。
〆は今年はこんな天変地異があったが、来年はよい年でありますように。
そんな思いを国の象徴である天皇陛下が伝統的な和歌の形で詠み出される。
東日本震災の被災者にもその思いは必ず届くはず。

ここまででおよそ前半。後半はまたのちほど。
693朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 11:20:27.90 ID:Hoyxa/Bb
●韓国政府、紀子様ご出産に祝辞を送らないことを決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157689831/

>ソウル外務省は、東京に対し、水曜日に王室最初の男児相続人をご出産された
>日本の紀子さまに関して祝辞を送らないことを決定しましました。(後略)


●愛子様ご誕生では・・・金大統領が陛下に祝電 
「韓国国民とともにお祝い」

>韓国の金大中大統領は1日、天皇陛下に対し「皇室と国民が待ちこがれた皇孫が誕生したことを、
>韓国国民とともに心よりお祝いします。皇室がこの度の慶事を機に、一層繁栄することを確信します」
>との祝電を送った。
http://bbs.jpcanada.com/log/6/3721.html
694朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 13:07:54.70 ID:3O8SJlLp
>>693
韓国政府は、雅子さんの正体を正確につかんでいるんだね。
695朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 14:26:26.55 ID:4TV1FNCW
>>693
何回言ったらわかるのさ。
別スレから即行コピペ、間髪入れずコピペ(輸入)する時は、
どこからコピペしたかわかるようにするのが最低限のマナーだよ。
レス主の自分があっちこっち貼って回ったように思われるじゃん。
ある程度時間が経てば別にいいけどさ。
696朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 16:56:26.09 ID:TUdlCtQQ
>>695
自分も何回も注意したけど、一向に改める気配がないんだよね。
議論板なのに丘板からのコピペまでしてるし、どう考えてもある種の荒らしなんだと思う。
このスレにはそういうのが常駐してると、住人が認識した上で、
即行コピペを見かけた時に、レス主のマルチポストと受け取る前に、
「いつものコピペ荒らしかも」と、冷静に判断するしかないかも。
697朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 19:33:15.53 ID:cWASkJDW
>>685
イギリス行きは震災の悲惨さを鑑みて取りやめたじゃん。
何が「怖い」だよ。東宮が判断して被災者の置かれた
困難な状況とか考えて行くのやめたって声明出してたやん。
癌患者の天皇陛下があちこち飛び回ってるのはなんでよ。
癌煩ったら、普通は休職して養生するよ。
しかも陛下はちゃんと医師団通して癌だと言うことを明らかに
してるけど。
698朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 21:03:05.19 ID:M9j/H06M
>>697
だから、結局行けない運命になったのが怖いな
と思ったの。
てか、ここのスレの人たちが恐い。
699朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 21:13:36.29 ID:OqdRXFD6
まさに「勝手にふるえてろ」ですわなw
700朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 21:15:36.32 ID:RB3GhUvq
運命と言っておいてここのスレ怖いってw
どっちなんだよ。

この悲惨な災害下の日本でイギリス行けなかったのが
なんぼのもんなんだろ?
701朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 21:50:40.41 ID:Hoyxa/Bb
ずっとウソだったんだぜ!!原発も雅子も日本ユニセフもな。
702朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 21:54:10.34 ID:cWASkJDW
「行けない運命」て何よ。
大震災で津波や地震、放射能で全て失った人たちの
運命の方が悲惨やん、どう考えても。
大きな力が動いて雅子妃の訪英が絶たれたと言いたいん
やろうけど、皇族として今回行かなかったのは正解。
むしろまともな判断力があったんだと思ったよ。
紀子さんの慰問にいちゃもんつけたり、悠仁さま障害児とか
言ってる人達のほうが怖いわ。
703朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 22:04:44.95 ID:xHYL9Ueg
うん、よく雅子様を抑えられた、と思った。
この方、自己実現とか自己顕示欲でしか動かないし、
ロイヤルウエディングだって、何の考えも無く
「自分が輝ける!」で突っ走っている様子がありありとあったんで、
それこそ怖かった。
まあ、あのまま突っ走っていれば
馬脚を現していたのは間違いないので、
別の意味で残念ではあったのだけど。
704朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 22:29:08.62 ID:HZT0WzyM
愛子出産時だけ祝電を送った意味は
『ざまぁ』もしくは、『おれんとこからお婿おくったるわ』
で、どちらにしても皇室さよならを意味してるんじゃないかしら?

悠仁さまの存在は、やつらにとってマイナスだものね。
705朝まで名無しさん:2011/04/28(木) 23:18:45.76 ID:hQKGNBfG
>>689-692
レポ乙です。
後半も楽しみにお待ちしております。
706朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 03:31:34.59 ID:A7NIBZ/e
>>702
だから それが運命
なんだって。
だから恐ろしいなと思ったの!
このスレのひとのばかさ加減程は恐くないけど… なんて
オカ版かなんかに雅子さまが不運を呼び寄せてる
みたいなスレあったから、やっぱりそうなっちゃうんだね。
って意味の怖さだよ。
まさかそのスレ知らないわけじゃないですよね?


707朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 03:47:02.77 ID:rRU/JOXG
>>704
チョンが喜び欧米が軽蔑した男児誕生

・紀子妃は野心家だ。皇太子夫妻がかわいそう。
・男の子生むために絶対着床前診断をやったと確信している。
・男の子で残念。なんで女が後を継いじゃいけないの?
・日本では男の子だけが人間扱いされるの?
・早く代替わりして皇太子の時代になったらいいのに。
・雅子妃は優秀な人なのに不当な目にあっている。皇太子が雅子妃の味方でよかった。
・雅子妃に早く元気になってほしい。
・政治的な意図が感じられる出産だ。
・野心的なプリンセスキコ。3人目の子は本当はいらなかったけど、 天皇になる人が
いなかったから、そのチャンスを使ったの。天皇家の再建?無理ね。
・男の子を産もうと前もってやってたと確信してる(3人目の子は本当はほしくなかったの)
・これはラストエンペラーだね。
・なぜ女性天皇じゃ駄目なの。男であることで、この変化の機会が台無し。
・2000年の伝統なんて変えられる。どこの国もそう。世代によって新しくなるものだよ。
・天皇にしがみついちゃ駄目。過ちしかもたらさなかったのに。
・男だけが人間なのか。技術大国だろうが日本が馬鹿にされるだけ。 女だったらどうしたっての?
・今上はすぐに退位してほしい。天皇制を皇太子が変えたらいい。彼の娘は長子なので、
天皇になる資格がある。天皇制を廃止した方がいい。雅子妃は聡明な女性だ。
・本当に政治的に計画されたようですね。子供の将来は前もって決められている。
・犬の飼育のように血統書と性別が大切で、文字通りの「帝王切開」で子豚であるかのように
産むのが当然とされているんだね。シュールだ。そのうち「ラスト・エンペラー」に
なることだろう
・その男の子が皇位を継げる・継ぐ意思があるなんて誰も言えないし、精神病かもしれない
・男の子だけが人間扱いなんて技術に優れた日本を貶めることになる基地外思想
・皇太子妃は素晴らしい頭脳を持った女性なのに、恐竜どもが彼女を病気にしてしまった
708朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 03:48:11.87 ID:rRU/JOXG
ヨーロッパのニュース雑誌FOCUSウェブ版の読者のコメントより
709朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 07:39:10.44 ID:g+mFhKJu
>>708
リンクくらい貼れや
710朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 08:05:05.18 ID:mmEq4EgA
>>707
ばか?>>704は愛子様誕生をチョンが喜んだだよ
711朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 09:16:53.71 ID:oVGZZH68
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。

週刊朝日 [2011年5月13日号]平成の天皇DNAをたどる旅−昭和天皇生誕110年1/5
3.元宮内庁主膳長・今井賢氏「祝宴を途中退席したときに漏らしたお言葉の真意」
・皇居宮殿「泉の間」の椅子に身体を沈ませた陛下は深いため息と共にこうおっしゃった。
「今日は無理だった」。すぐ隣の豊明殿では陛下86歳を祝う祝宴が続いていた。
・'87(S62)年4月29日。朝から諸行事をこなされた陛下は午後1時から豊明殿で宴会に臨み、
祝宴は和やかな雰囲気に包まれていた。主膳長として進行に神経を集中していた今井氏の名を
美智子妃がいつにない声で呼んだ。少し嘔吐された陛下の背中をさすり、
美智子妃と華子妃が両腕を今井氏が後ろから支えて退出。
・泉の間で侍医を待つ間、妃殿下と共にネクタイ・靴を外すとため息と共に冒頭の言葉を漏らされる。
本来の退出予定時間まであと15分というタイミング。朝から体調が悪かったのを我慢されていたのかも。
陛下としての立場を優先される姿をそこに見受けた。
712朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 09:20:49.57 ID:oVGZZH68
週刊朝日 [2011年5月13日号]平成の天皇DNAをたどる旅−昭和天皇生誕110年2/5

・吹上御所での食後のデザートなどは「お直し」と呼び、小さなフォークで食べられるようにすべて小さくする。
しかし晩餐会などの席ではそうはいかず、よく供されるメロンはそのままでは食べにくそうに見えた。
そこであらかじめ切れ目を入れて出したところ、それは美味しそうに召し上がった。
・普段は侍医によって厳密に決められた物を召し上がる。今上と同じく昭和天皇も甘い物がお好きだが、
何それを食べたいと口に出すことはけして無い。自身一人の身体ではないとのお考えからか、
食事も含め健康には気をつけていた。
〆は、しかし'85(S60)年10月、鳥取国体の宿泊先では普段口にされない3種類ものジャムを
スプーンでペロッと運ばれた。ご満足そうな陛下の笑顔が今も脳裏に焼き付いている。

4.元侍従職内舎人・牧野名助氏「仕えた42年間、陛下が私を名字で呼ばなかったわけ」
・'47(S22)年から崩御されるまで内舎人(うどねり)として昭和天皇の御服担当して仕えた。
昭和天皇はご自身に大変厳しいお方と記憶に残っている。
・たとえば外国の大使に離任の挨拶で接見後、宮殿の一室でモーニングから背広に替えるが、
陛下はいつも自身の行動を言葉にして振り返ることをなさった。
「今日は私は間違っていなかっただろうか」「入江とも相談してみよう」。
部屋には陛下と二人しかいないが、問いかけの相手はもちろん牧野氏ではない。
・天皇陛下ともなれば気軽な相談や会話はできない。
反芻することで考えを整理し自身の行動が適切かを確認していたのだろう。
713朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 09:24:39.08 ID:oVGZZH68
週刊朝日 [2011年5月13日号]平成の天皇DNAをたどる旅−昭和天皇生誕110年3/4

・厳しさの反面、牧野氏達には全幅の信頼を置かれた。'88(S63)年3月11日、須崎御用邸で静養中のこと、
居間の廊下で(朝の植物調査に行くため)編み上げ靴を履いていただこうとするが「足が(痛くて)入らない」。
靴のサイズを一回り大きくしたばかりなのに、と毛から絹の靴下に履き替えていただいたが「だって、入らないよ」。
いま思えば冷や汗ものだが、陛下の足首に手を添えて靴の中に運んだが「痛いよ」。
おかしいと気づき靴の中を改めると、形崩れ防止用の厚紙が入ったまま。
・「内舎人も間違えるのだね」御服担当として40年も仕える牧野氏がこんなミスをするなど疑いもなさらなかった。
精いっぱい仕事をした末の間違いには実に寛容でいらした。
・42年間仕えても名前を呼ばれたのは1度か2度。内舎人は5人いたが牧野氏を呼ぶときでも「内舎人を呼べ」。
名前を呼ぶとえこひいきになってしまうため。
・昭和天皇と今上。牧野氏にとっては全く違う天皇。似ている点、違う点はわからない。
しかし厳しさに対する心構えは明仁親王も同じだった。牧野氏達に気軽に声を掛けることはなく、
会う機会があっても黙っておられる。しかし「ご苦労様」目はそんな気持ちを込めて返してくださる。
・立場ある男性皇族を支える意味を込めていたのか、妃殿下方はにこやかに接してくださった。
美智子様は通りすがりでも「牧野さん。このたびはご苦労様でした」
〆は今でもうれしさがこみ上げる。
714朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 09:27:47.20 ID:oVGZZH68
週刊朝日 [2011年5月13日号]平成の天皇DNAをたどる旅−昭和天皇生誕110年4/4

5.元侍従・元掌典長・井関英男氏「祭祀の『祈り』にこめた国民と世の泰平」
・井関氏は'68(s43)から4年を侍従として、その後掌典長を務める。
・祭祀は私的活動とされているので一般に認識されることは少なく、祈りという行為の本質は心の内の問題。
国民に具体的な形で伝わることはない。しかし近くで拝見すると、どれほど国民と世の泰平を願っておられたかを深く感じた。
・ご自身と関係ないところであっても痛みを想像し共有していたのではないか、として埋め立て地のエピソード。
・昭和天皇は地方に出かけることも国民と直接会話の機会も比較的少なく、今上とは性格や行動は全く同じではない。
だがお二人とも国民と痛みを共有しようという姿勢は一貫している。
〆は現在の両陛下の行動を拝見していると、まさに「昭和天皇のDNA」を受け継がれていると感じる。

以上です。分割の通し番号が途中で変わって済みませんでした。
715朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 09:41:32.20 ID:kOPOv8BJ
>>711>>712>>713>>714 レポ乙です。
716朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 11:05:32.67 ID:W/YIPkLO
海外にいこうとすると阪神大震災や東北大地震を呼び寄せる「運命」ね・・・

もう皇族やめなよ。それも「運命」だって。
所詮、小役人の娘でしかないんだよ。
717朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 11:33:59.48 ID:lY9eIq39
唐突に申し訳ない。

保守の怒り スレが立てられないまま終わってしまった。
私も挑戦してみましたがだめでした。
梅目的の0heZ/huBとかがいたし 立てられると困るのだなーとおもいました。

あっちの住人でここも読んでる人 前スレが残ってるうちにお願いします。

718朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 11:43:25.32 ID:XQ93hR04
今日はケィティの結婚式だよね。
719朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 11:45:07.75 ID:UDf9esgd
表に現れる行動には違いがあっても、昭和帝も今上陛下も「国民を思い遣る気持ち」
にお変わりはないんだなと感じました。
ところがナルちゃんにはそれがあるのか甚だ疑問・・ないと思う。「雅子愛子」で
手一杯だから。
720朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 12:14:47.12 ID:NmmcWLnI
等しく今上陛下のなさりようを見つつ育った兄弟だが、
・秋篠宮様はその真髄を理解し
・皇太子様はその上面を誤解した。

等しく両陛下のご夫婦としてのありようを見つつ育った兄弟だが、
・秋篠宮様は皇族となる覚悟のある伴侶を求め
・皇太子様は皇族は権力だと考える伴侶を求めた。

大災害を契機に、両者の違いが国民の目に晒され始めている。
721717:2011/04/29(金) 13:02:09.57 ID:lY9eIq39
たちましたね。
場所をお借りしてどうもすみませんでした。
722朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 13:19:14.16 ID:Wy9T3dyd
なんで雅子さんを放置してるのかねえ 病気だっていうのは建前でしょ
本人も私は病気ではありませんって言ってるし、味の素スタジアム訪問でも
「ご病気なのに来て頂いて」「いえいえ」とはっきり病気ではないと否定している

好きな公務だけ出る条件闘争をやっているのは明らかなのに。皇太子に最後通告を送って
どうにかさせるべきでは? 皇太子は妻より皇位をとるでしょう。大喧嘩になって離婚するなり
なんなり、頭を使ってヤツを動かすんだよ。周囲が全員一致の意見として皇太子に言えばいい。
「離婚は恥ではない」「雅子様のためでもある」とね。判断力のない馬鹿者は他人の言葉にすぐ
なびくからね。
723朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 13:32:09.42 ID:lY9eIq39
>>722
あなたのような疑問にまで行き着いた方は 保守の怒り スレの方がいいです。
放置の理由なぞとっくに解明されています。
724朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 14:16:57.44 ID:bJaEJx0s
そのスレは両陛下に対して侮蔑的な呼び方をしている人たちがいて
どうも受け付けない。
拒否反応が出る。
725朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 14:23:47.28 ID:lY9eIq39
>>724
それは一部 スレを荒らしたい不穏分子です。
あと読んでいるうちについつい激昂して罵ってしまうパターンもありそう。
内容についてはこちらよりよほど濃いです。

721のような疑問は一発解消。
726朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 14:30:35.00 ID:mmEq4EgA
727朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 16:19:44.48 ID:9h3FOq3T
あるとき、浜尾さんは宮内庁の女官長から呼び出された。ホテルのラウンジで
対座すると、女官長は膝元のメモに視線を落としながら言った。

「浜尾さん、この前、週刊誌にお話になったことはちょっと違っていませんか」
言葉遣いは丁寧だが、その口ぶりは批判的だった。女官長といえば、美智子さまの
お側にいてお世話をする女官たちの長である。浜尾さんがマスコミに語るご一家の
素顔は時として誇張され、苦言も批判と受け取られがちだったが、そのことにもっとも
敏感に反応したのが、皇室と宮内庁だった。

女官長からの呼び出しはその後も続き、そのたびに浜尾さんは、お叱りを受けたという。(中略)
また昭和64年、昭和天皇が崩御され元号が平成に変わってすぐのことだった。

浜尾さんのもとに『週刊朝日』から、新しい天皇陛下に期待することを書いてほ
しいという依頼があった。浜尾さんは日ごろから感じていたことを話し、それが記事となった。

《元東宮侍従、浜尾実氏の苦言『新天皇陛下、災害現場へもお飛びください』》
それは昭和60年夏の日航ジャンボジェット機の墜落事故や、61年の三原山噴火のとき、
両陛下が軽井沢でご静養なさっていたり、横浜でテニスを楽しまれていたことを挙げ、
両陛下にはそんなときこそ被災地に向かわれていただきたいという趣旨の苦言だった。

もちろん、浜尾さんはこの記事が掲載される前に、誤謬のないようにと同じ内容を
便箋8枚にしたため、侍従を通じて天皇陛下に届けていた。

「お返事などいただけるとは思ってもいませんでしたが、翌日、侍従を通じて“陛
下が浜尾さんにお礼を申し上げてほしいとおっしゃっている”という電話をいただ
いたときは、陛下がおわかりくださったのだと恐縮、感激の思いを昧わったものです」

が、宮内庁の反応は冷ややかなものだったという。それまで毎年、浩宮さまのお
誕生日のお祝いのお茶会に、旧奉仕者の一人として招かれていた浜尾さんに、
あるときからお招きの知らせがぷっつりと途絶えたのである。

女性自身 2007.05.08-15 シリーズ人間No.1850 
728朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 17:04:02.61 ID:zPeWyGmo
>>707
主張が上から下まで全部同じ!
「秋篠宮のお噂」スレの住人は
全部チョンだと告白してるんですか。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1303695610/
729728:2011/04/29(金) 17:10:01.13 ID:zPeWyGmo
でもって、>>707は、>>693のソースを踏まえると逆で、
「欧米が喜び欧米がチョンが軽蔑した男児誕生」が正しいよね。
730朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 22:50:15.19 ID:yXPZsZoM
>>698
怖くないない
これが普通の人の声だよ
731朝まで名無しさん:2011/04/29(金) 23:00:58.39 ID:0brq6ts7
GWにまたどこかご静養に行くの?
まあいいけどね。
ほんとに地面に根の生えたような夫婦。
動かない。フットワークが重すぎる。
天皇陛下に各地に行ってもらって、皇太子夫妻は
なにやってんの。失礼ながらご自分たちが即位するって
分かってるなら、もっと陛下からいろんなことを学ばないと
まずいよ。
即位の式典とか雅子どんに耐えられるのかな。日本の戦争の歴史とか
分かってる?8月の戦没者追悼式典に出るよね?
もう原爆の日に遊んだりしたら、誰もかばわないよ。
即位するというのは、セレブになることではないわけ。
732朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 04:38:04.48 ID:d4npTdpb
>>722
いえいえ
は、病気に対してかかった言葉じゃないでしょう
すみません
に対してだよ。
あなた国語の成績3以下以外取れたことないでしょ?
733朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 07:24:29.31 ID:1BOLPzr6
>あなた国語の成績3以下以外取れたことないでしょ?

プッ!
あなたこそw


734朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 07:33:33.56 ID:GCYjG3hD
「いえいえ」
どっちに転んで解釈しても「ビョーキ認定」pってことが周知されてるという事実

(あなたは適応障害、娘は不登校という)病気なのに(無理させて)すみません  いえいえ

735朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 11:00:38.22 ID:k11zSSK1
「いえいえ」 は、 大人として、皇族としての正しい受け答えを知らない
国語力のないまさこのいい加減な返しの言葉だと思う。

雅子の≪病気≫は、ひとに説明しづらいあきれた理由からだからだと思う。
736朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 11:25:27.66 ID:CJrFlOgT
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=666&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1W1GGHP_ja&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=f03c73f85d23a4bd
http://finance.yahoo.co.jp/

737朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 11:32:47.45 ID:2dszt4sp
体調が悪くて公務を一切欠席している事は全国民の周知
その中で慰問しに来ているのだから「いえいえ」=体調悪くありませんOR病気ではありません

でしょうね 
738朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 11:58:31.89 ID:ETbIM+33
仮病だったことをカミングアウトか?
739朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 14:58:24.42 ID:a/RlKdJW
某観光地協会婦人会会合にOWD婆が参加したの話。
時間ギリギリだった為か一方通行の道路をハイヤーで逆送してきて、到着直前に警察官(OWDのために警備中だったてのがまた笑える)に止められる。
すると、後部座席の窓がスーっと空き中にいた婆が一言「小和田ですけど」といい放ちそのまま運転手に車を進ませた。
警察官&入り口でお出迎えの婦人会奥様達 →(゜ロ゜;
何年か前の話ですが伝説となってるそうだ。
740朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 15:39:46.29 ID:akD4gRp0
>>739
こわーw
日本の法律なんて糞くらえなんでしょうね、OWD様的には。
741朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 16:11:05.63 ID:NYpV+drR
「小和田ですけど」
「皇太子妃ですけど」
で何でも通すんだ。
742朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 22:42:04.26 ID:y1XclFCr
準皇族はワイルドカードだなあw

こりゃ雅子が警察官僚嫌っていびり出すのは当然だわ。
ありとあらゆる悪を知られてるだろうね。
743朝まで名無しさん:2011/04/30(土) 23:25:46.53 ID:NNHnrXVO
「アテクシを誰だとお思い!?」
この精神が脈々と受け継がれているってワケかあ・・・
744朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 08:53:17.08 ID:WD0O3KAj
テーミス5月号レポが上がっていたので、転載します。
途中から代行スレ経由なので区切り・改行部分を変えてあります。レポ主さん、乙でした。

再度テーミス5月号のレポします。4回に分けます。1/4

天皇陛下の「伝言」に対して
皇太子さまの「覚悟」−皇室崩壊は防げるのか
 両陛下が御所のブレーカーを落とされたり被災者を訪問される中、次世代皇室の行方は

【ネット上で本誌記事が議論に】
○ 震災後の両陛下のご様子を紹介(ブレーカー落として節電、千葉県旭市での慰問、連休後には岩手・宮城・福島を
 見舞われる予定。お見舞いを受けた現地では「感激」 の声が多い)
<宮内庁関係者の解説>
 ・ 両陛下のお気持ちは『国民と苦楽を共にしたい』>『励ましたい』
  ブレーカーを落としたのも、被災地の人々の“極寒”を体験されよういう姿勢の表れ。
 ・ 震災直後から両陛下は被災地を一日も早く訪問されたがっていた。
 ・ 不便な生活を強いられている被災者の気持ちに寄り添おうというのは、皇室本来の気持ちにつながる。
○ 心配されている皇太子夫妻の「被災地訪問」「愛子さま問題」
 ・ 編集部は4月号にて「皇太子夫妻は“公務”より“私事”を優先しているのではないか」と明確に指摘。
結果、賛否両論(賛成の声が多かった)で、ネット上で大いに議論が高まった。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304087424/337
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304087424/344

745朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 08:56:18.34 ID:WD0O3KAj
テーミス5月号

<皇太子夫妻による味スタ訪問の様子>
 ・ 雅子さんが被災者を見舞うのは、阪神・淡路大震災以来、実に16年ぶり。
 ・ 当初予定されていた1時間を45分もオーバーし、床に正座し、すべてのグループに声をかけられていたという。
 ・ 30代女性の話(福島県浪江町から子供2人を連れて避難)
  「雅子さまとお話しできるとは思わなかった」
  「雅子さまは小2の次女が近くの小学校に転校したことを知ると、次女に『学校は楽しいですか。お友達はできましたか』と優しく聞いてくださった」
  「ご自身もご病気なのに、ご体調も顧みず来て下さったと思うと申し訳なくて…前を向いて頑張ろうと思った」
 ・ 8歳男の子の話(福島県いわき市から避難)
  「雅子さまは『何年生ですか。頑張ってね』と、僕に直接声をかけてくれた」
  「雅子さまはキレイなオバチャンだった」
  「うちのお母さんとおばあちゃんは雅子さまとお話しできたのが嬉しくて、泣いちゃったよ」
 ・ 被災者の目をまっすぐ見つめて話を聞いたり、ケータイでの記念撮影に応じる気さくなお見舞いで励まされた被災者は多かった。


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304087424/344
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304087424/345
746朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 08:59:01.76 ID:WD0O3KAj
テーミス5月号
【皇太子ご夫妻の予定は立たず】
 皇太子夫妻の次のお見舞いの予定は発表されていない上、専門家による震災関連の説明すら受けていない(4/19現在)
○ 新学年が始まった愛子ちゃんの様子
 <始業式の日(4/9)>
 ・ 朝8時半に登校(「通学問題」発覚後、一番早い登校。)
 ・ 始業式に出席(欠席続きだった)
 ・ 強風と氷雨の中、傘をさして徒歩で下校(これまでは、晴天の日にはたまに徒歩で下校)→付き添い問題に何らかの変化があるのではと周囲は期待
<授業開始の日(4/12)…10日(日)が入学式だったため、11日(月)は代休>
 ・ 朝9時50分に登校。雅子さんに付き添われて2時間目から

 <4/13の様子…学習院関係者の話>
 ・ 警備の車が8時20分に到着、このため8時50分開始の1時間目に間に合うように登校されると思っていた
  (宮内庁関係者も「今日は1時間目から登校されると聞いている」と発言)
 ・ でも実際の登校は9時半過ぎ(雅子さん同伴)、下校は午後4時過ぎ。
 ・ 愛子ちゃんは全校児童が下校してから友達2人と校門の外に出てきた。
 ・ 雅子さんと担任の先生は、外でも長い間立ち話していた。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304087424/346
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304087424/347
747朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 09:01:54.18 ID:WD0O3KAj
<皇室ジャーナリスト・松崎敏弥氏の話>
 ・ いまだに愛子ちゃんは一人で登校できる状態ではない=雅子さん付添再開
  → 夫妻揃っての震災お見舞いが後回しになってしまう可能性が高い。
 ・ 皇太子一人でお見舞いに赴いた方がよいと思うが、皇太子は二人一緒にとの思いが強く、
  なかなか一人で赴く決断ができないのだろう。
 ・ お見舞いは普通の公務と違って、自発的なアクションがなければ実現しない
  =側近が御膳立てしてそれに沿うようなものではない。
 ・ あくまでも愛子ちゃんの通学が最優先という雅子さんの姿勢が当分続くならば、次はいつ
  お見舞いに赴くかわからない。
【秋篠宮ご夫妻の存在が高まる】
○ 英国・ウィリアム王子の結婚式について、震災を考慮して出席見送り
 ・ 結婚式出席は“公務”だが、雅子さんの病気療養に有効という説もあり、“私事”的要素が含まれているという見方も強かった。
 ・ 夫妻にとって英国は互いに留学時代を過ごした特別な地なので、欠席の決断はつらかっただろう。(宮内庁関係者)
 ・ 3/19の江戸川区での愛子ちゃんのスケートもキャンセル

○ 秋篠宮ご夫妻、4/14に新潟県長岡市と小千谷市にある避難所を訪問
 <皇室担当記者の話>
 ・ あまりお見舞いに赴いていない皇太子夫妻に比べて、秋篠宮夫妻は複数の被災地を訪問されている。
 ・ 4/2には皇太子・秋篠宮両夫妻が両陛下を訪問され、お見舞いについて話し合われたと見られている。
 ・ おそらく秋篠宮夫妻はマイペースな皇太子夫妻に遠慮せず、自発的に動こうとしているのではないか。
 ・ 震災を契機に、秋篠宮夫妻の存在感がますます高まると思う。

編集部〆
 震災を機に両陛下が示されたさまざまな姿勢は、皇太子夫妻に向けられた“伝言(メッセージ)”でもある。今後は皇太子の“覚悟”が
問われるのではないだろうか。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304087424/348
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304087424/349
748朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 10:30:09.57 ID:F61d8rQS
>>744>>745>>746>>747 転載乙です。
749朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 12:54:32.28 ID:IJ9ACTIy
お見舞いは本当に善意の心から発するものだから。
皇族で、本当に国民の安寧第一に考えてる人なら
迷わず行くだろうよ。
自分の愉しみや悩みの解決最優先の雅子さまにはハードル高い。

というかもう、宮内庁も早く雅子さんを見限ればいいのに。
一度皇太子妃にしてしまったら無理なのかな。
テーミスの記事、もう終わっとる。
「愛子ちゃんの通学が最優先」
いつまで続けるつもりだよ。
750朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 13:05:06.20 ID:OhR+EVJv
>>749
ハゲドウです。
特にこの部分。
>皇族で、本当に国民の安寧第一に考えてる人なら
>迷わず行くだろうよ。
751朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 13:18:14.16 ID:ydzD3tjf
味スタでは「愛子は大丈夫です」って言っておきながら
次の被災地慰問には愛子の登校に不安を理由に拒否
最低
752朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 13:51:37.62 ID:q1iE3yS0
でも「アレらには来てくれなくて結構」ということを
はっきり示すことも大事だと思う。
どうせ行ったら行ったで「ご無理が祟って咳が」
「被災地の気の毒な人をご覧になって自分と重ね合わせてしまって
精神状態が悪化」(←どこか行ってこんなフザけたこと行ってたよね?)
「留守中に愛子さまが不安を感じて不登校が悪化」

などと失礼なことを並べ立てて自分たちのカードにするだけでしょ?
皆さん、本当に慰問に行くべきと思ってらっしゃるの?
753朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 13:59:28.00 ID:OhR+EVJv
これからも皇太子妃でいたいなら行くべきだとは思うよ。
754朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 14:00:08.38 ID:DJkMoGlv
>>751
聞いた側も、国民も、
いろんな意味で雅子様と愛子様を気遣ったと思うのだけど、
雅子様は、ケガも何もしてません♪という意味でしか
捉えられなかったのでしょうね。
それは結構だけど、大丈夫というからには、
愛子様は一人で学校に行きなさいよ、
雅子様は公務完全復帰か、療養に専念しなさいよ、だわ。
早々に、慰問の後は咳き込むとか、
富山にはいきませんとか!
これでドイツの前には母子ともども回復アピールするのかと思うと
呆れます。
755朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 14:51:41.22 ID:hYEBzodJ
>これからも皇太子妃でいたいなら行くべきだとは思うよ。

皇太子妃でいなくていいからいかなくていい。
756朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 15:04:24.86 ID:DJkMoGlv
今の、あんな状態でしか
「皇太子妃雅子様のありがたい慰問」映像が撮れないのなら、
たしかにもう不要。
いっそ今のまま引きこもっていただき、皇太子妃の意味を
日本全体で考えるべき。
公人とは?
皇太子妃とは?
皇后とは?

…もう、いろいろと無理なのは理解したので、
一日も早く、小和田雅子さんが皇太子妃でなくなり
自由なご身分になられるように、
国民が声をあげるべきだろう。
757朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 21:34:15.19 ID:BLKIO+be
雅子さまのお召し物は着回しのものばかりね。
体調がお悪くてなかなかご公務ができないからとご遠慮されているのでしょう。
でもセンスがよろしくていらっしゃるから、
少しもみすぼらしくならないでいつも上品な印象なのが素敵だなーと思うわ。

紀子さんは…毎回違うお洋服お召しなのに、なんか貧相というか貧乏くさいというか
なんだあの変なスーツと靴とバッグの組み合わせはというかセンス悪いなあというか。

でも、皇室御一行様★スレの人たちは紀子さんの方がお好きなのよね? 不思議だわー。
758朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 21:45:29.72 ID:7WRBVoSC
>>757
よう、キチガイ
759朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 21:53:52.81 ID:OhR+EVJv
>>757のそのレス内容こそが不思議だぜ。よって晒しage。
760朝まで名無しさん:2011/05/01(日) 23:27:33.15 ID:q1iE3yS0
釣りだろw
一時、白いパナウェーブルックばかりだったけど
最近はまたトックリにブレザーの青空球児好児スタイルだな
761朝まで名無しさん:2011/05/02(月) 00:40:18.99 ID:l4c/ro2H
釣りでも擁護でも女性週刊誌でも、
いまや雅子様や愛子様を褒めちぎる文章を見ると、
もうかえってお気の毒に思えて仕方が無い。
762朝まで名無しさん:2011/05/02(月) 00:47:27.05 ID:+Xq6BDck
雅子さんは皇后陛下や紀子様のように癒し系じゃないからねー。
以前週刊誌にマスクしてカメラを「ギラッ」と睨み据えた写真が載ったけど
あんな顔で慰問なんつってもみんな怖くて慰めどころじゃないって。
763朝まで名無しさん:2011/05/02(月) 01:18:56.19 ID:/rKS0aDt
764朝まで名無しさん:2011/05/02(月) 01:23:11.12 ID:l4c/ro2H
一応同じ週刊新潮でもこちらは慈母のような微笑…
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1282383482311.jpg

林真須美さんに似ているのは気のせいだろう。
765朝まで名無しさん:2011/05/02(月) 02:01:04.20 ID:Dof9f1Qq
>>731
九十九里浜で首までスッポリ砂場にでも埋めるご静養なら大賛成
二度と出れなかったらいいのにね
766朝まで名無しさん:2011/05/02(月) 02:23:38.38 ID:yR0rQnEp
>>757 いやむしろ、エルメスとか着用してるらしいんだけど、しまむらにしかみえないよ。
767朝まで名無しさん:2011/05/02(月) 02:32:48.74 ID:Dof9f1Qq
これ、ナマで見たかったろうに |壁|・_ )ぷっ
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1304071678287.jpg
768朝まで名無しさん:2011/05/02(月) 11:24:15.21 ID:PU8BaP+j
財政難の英国フィリップ王子の新居家賃が10万円とか。
日本も国難なんだから、それぐらいのところに移ってほしい。
769朝まで名無しさん:2011/05/02(月) 11:48:07.49 ID:EjNkJz37
王子とケイトさんも公務をしないで引きこもった生活することは非難されてる
王子二人もプライバシーがある軍にいたがるし
「これからは そんな生活許されない 国民と触れ合うのが仕事」とコメントされてた
770朝まで名無しさん:2011/05/03(火) 00:24:43.37 ID:bUU1d8dh
祭祀もしない、国民と触れ合うのもイヤ、宮中行事にも参加しない
・・存在意義まるでナシ。
ナル皇太子、愛子内親王は皇族の血をひいているが、雅子さんは超ド庶民
有難がるところまるでナシ。
771朝まで名無しさん:2011/05/03(火) 09:46:56.20 ID:/Y0Fr6uR
>>770
伝統儀式が途絶えることを皇太子はどう考えているのか
国民への説明がまるで無い
772朝まで名無しさん:2011/05/03(火) 10:02:12.05 ID:pelbNNmW
>>771
皇太子が国民・天皇陛下に説明していないことはそれだけじゃないし。
自分だけが一方通行の発信を許されていると誤解している。
皇太子妃もそうなのだがあえて触れずに。
773朝まで名無しさん:2011/05/03(火) 10:06:48.40 ID:uNj8ldZI
出自が低いばかりか、日本が大嫌いとしか見えない言動の妃を
第一に考えてやりたいようにさせるって、
精神の軸がそんなところにあるんじゃあ、もうダメだろう。

たとえば自分などは戦後の教育を受けてきたし、
ただ尊い血筋だからというだけで
天皇家を敬う、というほど単純ではなかったが、
それでも両陛下や、昭和天皇のお考え、おふるまいなど
知れば知るほど尊敬できる。
そこに血統への畏敬の念が生まれた。
しかしこれが徳仁ご夫妻の話なら、
やはり天皇制反対の念を強めたことだろうw
徳仁殿下が誇れるものは血筋だけ。
それを、日本を馬鹿にしている妃のためにどんどん穢しているんだからね。
774朝まで名無しさん:2011/05/03(火) 14:59:57.50 ID:u/4LQkzJ
>>764 毒入りカレーは林ますみじゃないいって。マスコミもみんな知ってるって。
   犯人に仕立てられたんだろうって。
775朝まで名無しさん:2011/05/03(火) 17:30:37.71 ID:rw0nlTsU
林ますみしかいないよ。
776朝まで名無しさん:2011/05/03(火) 23:17:24.71 ID:DPS8sTYc
被災地に一回しか行ってないけど、おおかたの一般人は
「ご病気だから仕方ない」て思ってるのかな。
即位したとしても、のらりくらり行けそうだねまあちゃん。
歯がゆい。皇后になってもずーっと「ご体調の波が…」とか
なんだろか。皇后の責務っていうのをどう考えてるのか
知りたい。まあでも未来永劫記者会見なんかに応じない
だろうし、まさどんの肉声は聞けないだろうし。
このままナアナアで即位立后か…。
777朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 02:04:24.46 ID:R3WHsURg
ケイトさんの新婚家庭の家賃は13万円とか。
日本も究極の厳しい時を迎えました。
どうぞ、ナルさんと雅子さんもそれぐらいのことろにお移りください。
778朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 02:52:58.01 ID:6tfqtlQX
外務の手引きで、中国が東京の一等地を60億で購入か
幾らか潤ったのかね
779朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 03:12:31.54 ID:OblvWNVn
いよいよ店じまいモードになってきたみたいだねまあちゃんw
今回の震災ははからずもあんたたちの愚かさを国民に知らしめることになった。
哀号の池沼も周知の事実になりつつあるのも合わせて頭痛いよね、雅子w
780朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 05:54:23.32 ID:yeZuNhl7
>>776
被災地じゃなくて避難所だよ
雅子に来られた方がよほど迷惑
781朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 07:22:47.10 ID:MkRQWLjN
何も両陛下の後追いで、被災地めぐりにこだわることはない。
「時代に即した新しい公務」と、
暗に両陛下やこれまでの皇族の公務を否定してここまで来ているんだから。
それこそ、水の専門家の殿下と
ハーバードの才媛の力の見せ所じゃないの?
原発問題をさくっと解決してくれたら一発逆転w
782朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 11:41:50.38 ID:+RGgUVuO
皇室を大事にしてないのがよりにもよって中の人だとは思わなかったわね。
783朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 12:34:33.03 ID:0hU/KAwG
雅子は日本のビンラディン
アメリカ特殊部隊に頼んで殺害してもらおう
784朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 13:19:18.82 ID:5O/WYxD/
>アメさん、ビンをやったらカンも出してね@ゴミの日
これが一番笑ったわ。
吹いたスレだけど。
785朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 13:43:27.30 ID:vdRErfaN
人間はすべてにおいて平等な存在である。
人間としての存在である天皇とて例外ではない。
だから日本もやがて、何年かかろうと、
開かれた皇室を経て、穏やかに共和制に移行することは間違いがない。

しかし天皇制を認めている国民がまだ多くいる。
それは、現天皇と皇后の慈悲にあふれた性格にもよる。
そして、その天皇の跡を継ぐのは
同様に慈悲にあふれている皇太子である。
紀子さんがいくら望もうと、決して弟君ではない。

こころを病んでいる雅子さまへの愛情あふれる態度、
そして、将来の天皇となられる愛子さんへの慈しみ、
現在の皇室の中で、
皇太子ほど人間的にすぐれた人はいない。
もしも、皇太子が天皇にならず、
愛子さんが皇太子への道を閉ざされたら、
この国はまちがいなく分裂するだろう。

愛子さんは、皇太子と雅子さまのDNAを受け継いでいるから、
頭脳も明晰だろう。
皇太子もイギリス留学で視野を広めた。
現天皇も東大入学も可能だったほど頭脳が明晰であった。
しかし、
しかたなく学習院に進まらざるを得なかった時代でもあった。
もう、これからの皇族は学習院だけで学んではいけない。
もっと他の勉学の道をも選択すべきだ。
もちろん、愛子さんも学習院大学ではなく、
雅子さまと同じく東大か、同レベルの大学に進まれることだろう。
もう、皇室に学習院グループは不必要である。
786朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 14:04:41.31 ID:5/odImrM
脳みそ腐ってるの?
787朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 14:08:11.62 ID:5O/WYxD/
ナルチャソが皇太子の証の壺切りの剣を売っちゃったから
秋篠宮殿下に継がれると困るのよね。
788朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 14:27:13.61 ID:5/odImrM
それだけじゃないでしょ。
いろいろ構築したものが全部だめになら。
だから秋家にわたるのは絶対にだめなんだなw
789朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 15:09:51.73 ID:qATfEpeU
789はむしろ、愛子ちゃんが連休明けの登校を渋っているか、付き添いはご遠慮いただきたいってダメ出し食らったボーロだと思っていたよ。
790朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 15:14:12.22 ID:qATfEpeU
自分にアンカー付けてどうする…
×789
○785
791朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 15:18:45.43 ID:+RGgUVuO
785の認知の歪みが酷い。
792朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 16:19:21.36 ID:MkRQWLjN
…これが、心を病んでいる人の脳内か…>>785

個人的には、人間は平等だと思っている。
どんな資質を持ち、どんな家に生まれるかには差があるとしても、
それぞれにチャンスを与えられ、学び、努力し、
生を全うする権利があると。
で、今の天皇制がある日本には、まったく不満が無い。
貧民にも多くの機会が与えられるし差別されることはない。
一方、天皇という特殊な家の方々でも、
その高い地位にふさわしいふるまいが要求されるため、
妬む気にはならない。
少なくとも近代の天皇家の方々には、
その高い地位にあるために、どれだけ努力されているか、
どれだけ高い精神性を保たれているかを知っているので。

ただ、今の皇太子ご夫妻にはそれができていない。
公人中の公人なのに、
私、私、私、だ。
特権だけを享受し、国の利益よりも妃の実家の利益を優先。
人間を測るのは学歴だけw
教養のひとつも感じさせない空虚な皇太子ご一家。
793朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 19:11:25.79 ID:OSIJffnv
本物の吉☆外>785
794朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 20:44:57.93 ID:3W+OlVL9
嫁がダメだと亭主が評判落とす典型的な例・・だけど そもそも雅子に執着していまだに目の覚めない
皇太子が情けない。  この際一家3人で小和田家に帰ればいいのに・・ そんなことも
しないだろうな  特権にしがみついて。
795朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 23:11:55.85 ID:/RPWTeLA
>>793
そんな綺麗な漢字使ってw
基地外でしょ
796朝まで名無しさん:2011/05/04(水) 23:50:42.42 ID:VF0FqpKu
正しく記そうよ。
気違いでしょう?
797朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 00:02:14.27 ID:akLtj24K
>紀子さんがいくら望もうと、決して弟君ではない。

紀子妃自身ははなから望むわけないでしょ、次男に嫁いだのに。何言ってんだかw
望んでいるのはこっち側だよ。秋篠宮両殿下に即位してもらいたいとね。
ナルマサ夫婦がしっかりしていたら、こんな風に言われる事はないんだよ。
i子女帝はナルマサ夫婦がどうあれ、不可能だから。残念だったねw
798朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 00:17:34.12 ID:07OmuXUj
明らかに秋篠宮殿下は困惑しているし、紀子さまも不本意よね。
でも自分たちが立たないと大変なことになりそうってわかってる。
紀子さまは覚悟を決めてるね、秋篠宮殿下はイヤがってそうだけど。

だいたい、紀子さまが望んでも徳仁夫婦がしっかりしてれば無問題。
世論も宮内庁も両陛下も秋篠宮殿下希望だから、強く言わないとね、雅子。
799朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 00:19:41.14 ID:07OmuXUj
徳仁雅子も終わってるよ、継承問題なんか起きること自体異常。
さっさと健常男児上げてれば、こんなことになってない。
話題が出るってことは、徳仁継承に赤信号ってことだよ。
800朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 00:25:04.48 ID:5gQ/B/B0
うん。かなりピンチだな徳仁氏にしてみれば。
801朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 01:37:08.32 ID:sHUJ1eUh
紀子様が嫁いでこられた時は、まだ皇太子には不出来な嫁も来てなかったわけだし
そんな野心持ってるわけない。
第一誰が望んでそんな心労の多い重責を担いたいと思うかって。
「天皇皇后=皇族トップ→何でもかんでも思いのまま!」と勘違いしている大馬鹿者は
別としてね。
802朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 08:47:32.59 ID:/C1um5f7
秋篠宮様は両陛下を支えながら、好きな研究をされたかっただろう。
皇族として生まれたからには、どんな運命も受け入れる覚悟をお持ちだろう。
803朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 10:47:38.87 ID:ywLD3vvZ
>紀子さんがいくら望もうと、決して弟君ではない。

これ書いたの絶対雅子だろ?
自分が皇后の座を狙ってるの丸わかり、わざわざキモブサチビ徳仁へ嫁いだのだから
紀子に野心があれば徳仁と結婚して皇太子妃になってるよ、小和田差し置いてね
雅子が特権欲しくてたまらないだけ
804朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 14:11:39.41 ID:07OmuXUj
雅子そっくりのファーギー
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1304562675810.jpg
805朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 16:44:10.28 ID:6T5+Xrn+
>野心持ってるわけない。

当然よ、母君すら「ナルヒトにドウかしら?」と言ったそうだし
浜尾さんも「紀子様はー」と弟殿下と結婚することを嘆いていた。
天下一の娘さんなのはこの二人が認めてる。
野心だけならナルヒトとなんの問題もなく結婚できてる。
806朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 17:45:55.83 ID:kIZX3HAO
紀子様こそ現状は「話が違う」だろうね。
皇室に入るって事は、それだけでも大変な覚悟がいるけど、
それでも皇太子妃ではなく宮妃なら、注目度も責任もまるで違う。
こんなこと言うと失礼だけど、最近まで皇室に興味のなかった自分は、
常陸宮両殿下のことなんて、ほとんど何も知らなかった。
紀子様も御成婚時のフィーバーはともかく、10年20年と経てば、
ゆったり静かに暮らしていかれると考えてらしたと思うよ。
それがこんなにも、肉体的・精神的にご苦労の多い人生なんだから…。
807朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 17:51:06.10 ID:sPIipa6+
> 当然よ、母君すら「ナルヒトにドウかしら?」と言ったそうだし

脳内妄想以外の、他人が確認できる文書や映像もしくは画像の提示を求めます。
808朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 21:29:11.28 ID:Fnb1oJ7M
>>806
それでも紀子さまや華子さまそんな愚痴垂れ流さないよね。

美智子に正田家はダラダラダラダラ愚痴を垂れ流してみっともない。
あーこんなに金が掛かるだの、株売り払ってこれだけの支度をしてやっただの
全部好きでやったことじゃねえか。

入内したらしたで
あっち痛いてえ こっち痛てえ、と国民の気分を暗くして
アテクシがんばってますアピールうざいうざい。
そんな辛いならとっとと引っ込んで寝てろこのくそ婆、って感じw



809朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 21:52:25.15 ID:5gQ/B/B0
皇后陛下のこと?
酷いなそのレス。
810朝まで名無しさん:2011/05/05(木) 21:56:13.71 ID:1fVerHQx
>>808
とっとと引っ込んで寝てろこのくそ婆
811朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 02:30:19.23 ID:n4GoiuI6
>>804
気の毒だわ。。。この人が
812朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 02:31:40.07 ID:n4GoiuI6
>>808
皇后はそんなイメージないな。
813朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 04:05:58.55 ID:D9wR83O0
空と海を汚染・・中国に謝罪 鳩山、バカかお前は。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110505-OYT1T00633.htm?from=top
814朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 08:14:26.48 ID:AD3ZHiBb
>>806
>常陸宮両殿下のことなんて、ほとんど何も知らなかった。
>紀子様も御成婚時のフィーバーはともかく、10年20年と経てば、
>ゆったり静かに暮らしていかれると考えてらしたと思うよ。

これには同意しかねるなぁ。

皇室に嫁いだ以上、常に気を張る生活が続くことには違いないし
継承順位2位だからといって安穏と出来るとは思ってなかったんじゃないかな。
皇太子が結婚して親王が誕生すれば皇統に関係なくなるわけじゃないし、
子供たちの皇族としての教育や結婚の問題もいろいろあるし。

ただ、そういうことすべてに対して心構えをきちんとして覚悟なさっていただろうし、
本当に芯の強い女性だと思う。

雅子さんは皇太子に、皇室に嫁いだというのにそういう覚悟が伝わってこない。
815朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 09:43:10.80 ID:QD0lRhBa
改めて、雅子さん関連のフォトを見て、やはりこの妃はハナから皇室に
適応できていない、躾もキチンとなされていない、性格最低、思慮分別の全くない
皇室の品格を貶める女だなと思いました。
816朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 11:25:30.10 ID:5orxU2eW
>>813
さっさと引退しろよ。
817朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 11:46:24.04 ID:OisGf6BM
>>815
アノ頃、アノ皇太子に「嫁ごう!」なんて思える女は
そんな「ちょいと頭のネジの緩んだ女」しかいなかったってことだよ

当時、ナルは独身のまま天皇になって次はアッキーのとこの子がつぐんだろうなと本気で思ってた
それほどナルには「この人のためなら苦労をしてもいい」と思える魅力が皆無だった
美智子さんがらみで皇太子妃になっても苦労ばっかで旨みは何もないなんて常識だったから
ほとんどの国民がそう思ってたんじゃないかね
だから雅子さんには驚いた。とてもナルにぞっこんには見えないし
まぁ三十路前で本人相当焦ってんだろな、と。
「このキャリアなアテクシが嫁ぐからには日本一の男でなければ!」って選り好みしてきた結果かね、って印象
当時からオキャワイソー論争はあったが、たいていの人は
「小娘ならいざ知らず、三十路前の大人の女にむしろ失礼だろ」って感じ

実際は単に頭のネジの緩んだ女だったわけだがw
しかしま、皇室に嫁ぐこととセレブ妻になることを同一視できる世間知らずノータリンが
この世に存在してたのは驚きだったw
818朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 11:49:25.22 ID:OisGf6BM
「美智子さんがらみで」
というのは
美智子さんが苦労してるのは有名だったから同じように皇太子妃になっても という意味な
「美智子さんのせいで」ではないぞ
819朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 12:14:42.39 ID:MrpFOjLn
>>815
当時の報道、逐一しっかり見ていた方ではないんだが、
「あてくしは皇太子妃候補には関係ありませんっ」
みたいなことをツンケンした態度で言い放ってたガタイのいいおねーちゃんが、
いきなり皇太子妃に内定したのを知った時は、意外だった。

皇太子の長年の熱烈アピールにほだされたのか?とも思ったが、
婚約会見やその後を見た限りでは、
「こりゃ、皇太子への愛情があって結婚するんじゃねーな」というのは
何となく察せられた。

「高学歴(プ)な自分のプライド>皇太子への愛情」なんだろうな、と。
たぶん、この人は「出世双六」で上がり!をやってみたかっただけの
計算高い女なんだろうな、という気がした。

ま、実態は学歴も上げ底で、想像以上にアホだったし、
皇室の一員としての覚悟も品格も、18年経っても育たなかった。
下品極まりない実家連中の野心家ぶり・寄生虫ぶりにもウンザリだ。

これからも一生、条件闘争やりながら生きてくつもりなんだろうか。
虚しい人生だな。
820朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 12:18:11.20 ID:5orxU2eW
明日慰問に行くそうだ。

皇太子ご夫妻、7日に避難所訪問=埼玉・三郷の施設、2回目

 宮内庁は6日、皇太子ご夫妻が7日、東日本大震災の被災者を見舞うため、避難所になっている埼玉県三郷市の市立瑞沼市民センターを訪問されると発表した。
ご夫妻の避難所訪問は、東京都調布市の味の素スタジアムを訪れた4月6日以来2回目となる。(2011/05/06-11:36)
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011050600341
821朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 12:39:22.28 ID:XoHEAk2/
雅子さんに文句言ってるやつら、自分は皇太子の嫁になれるか?
少なくとも雅子さんは結婚して子供つくって人前では仲良いふりしてあげてるよ!
凄いわ……………
822朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 12:45:34.59 ID:5orxU2eW
そんなこと言ったら一切批判するなってことになる。
総理大臣に文句言ってるやつら総理大臣になれるか?
と言ってるのと一緒。
823朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 13:11:20.01 ID:WvDsmi1V
824朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 13:12:27.60 ID:WvDsmi1V
825朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 13:13:33.96 ID:WvDsmi1V
826朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 13:16:03.36 ID:WvDsmi1V
827朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 14:25:40.23 ID:crfJOtww
千葉は遠いのに埼玉は行けるんだ。
828朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 14:43:01.26 ID:3teL7Yk6
>>822
だよね。
829朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 14:49:12.30 ID:317VG0Vq
>>822
ホントにその通り。
830可愛い奥様:2011/05/06(金) 15:36:45.04 ID:vGFEj5d7
庭先での会釈はできなくても慰問には行けるんだ。
公務や祭祀はほとんどできないけど、学校には毎日行けることなど、
多くの矛盾を抱えても平気な顔して笑える。逝かれているわ。
831朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 15:50:42.30 ID:Jm9VvLbS
>>813 何言ってんの、世界中からさげすまれてるんだよ日本は。
832朝まで名無しさん:2011/05/06(金) 17:48:57.77 ID:SQzx6I5k
慰問は結構だけど、
両陛下が被災地に乗り込まれているのに、
まさか前と同じような慰問なんか、なさらないよね?
あれだけ両陛下のなさりようを否定して、
時代に即した新しい公務がしたいなどとおっしゃったんだから。
どんな素晴らしい慰問になるか、楽しみだ。
833朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 02:29:14.15 ID:BlrH8DKn
皇室の慰問はほどほどにして欲しい
彼らが動くたびにとてつもない税金が流れている
ホイサッサと簡単に数人で行きました
それじゃ、終わらないからね
834朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 02:45:17.92 ID:TVXIBdTI
ふーん、とてつもない税金、って具体的にどれくらい?
で、閣僚が視察に行くときに使われる警備費とか
人件費についてはコメントしないの?

皇室の方が行かれることによって励まされている人がいる。
そしてその記憶は残る。今後の復興のための力にもなる。

費用対効果としては、あなたが思ってるほど
無駄なわけじゃないと思うけど?
835朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 10:23:07.62 ID:T/sODlB4
皇室の慰問は天皇教のキャンペーン活動。
836朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 10:43:39.07 ID:1jBeZpFe
>>832
被災した漁師さんの「陸に上がった河童」発言にも
大笑いしてあげるのが雅子流「新しいぬくもり」。
837朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 10:59:23.36 ID:BrL0s8NA
>>836
ああ…たしかに、水を浴びせられたような
気持ちになれただろうね。
河童に水はうれしかろう、という
雅子様の思いやり、か……(ノ∀`)
838朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 12:38:52.87 ID:AjTw6hgv
新しい皇室とか時代に即した って皇太子夫妻は国民のこと何も分かってないのに
よく言えるよね。
時代に即したというなら、清く、清貧に、誠実に、一生懸命、真面目に生きてる人が
尊敬、愛される時代だろう。それと逆のことをやりまくってるのにね。
尊敬されなくて当然だと思う。 公務やっても今後はヤジが増えると思うよ。
839朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 13:48:11.27 ID:8YS5zlrI
自分が被災している立場だったら、天皇・皇后や秋篠宮殿下・妃殿下
に見舞っていただいたら感激するだろう。

東宮家が来たら、一度チラ見した後背中向ける。
840朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 14:03:14.34 ID:tPZIB2xg
東宮が来たら、怖いもの見たさでガン見しそうだけど、
きっと目を疑うようなことをされて、おもわず目をそむけてしまうと思う。
841朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 14:30:27.76 ID:U6s/FK8Y
OWDが日本ユニセフから300億クスねたんだってーーー?
842朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 14:38:21.21 ID:tPZIB2xg
イギリス行きキメテ麻薬Orお宝販売でひと儲けしようとたくらんでたのに
中止になったから、そのうめあわせ?
843朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 15:09:28.18 ID:GdgLdwaK
でも雅子さんに声かけてもらって「嬉しい」て感激
してる人もいるんだね。あんまりネットとか見ない、
マスコミに洗脳された人だとは思うけど。
844朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 16:21:35.18 ID:1m3zjf8D
>>843
テレビ・ラジオで放送されるのはそういう人だけでしょ。感激、有難い。
余計なこと言ったらカットされるだけw
テレビでたまに視るmskサンなんて、元気そうだねなんて言う位で、深くは考えない、別世界だし。
関心がある人は週刊誌等で情報を得るだろうけど、皇族を悪くは書いてないもんね、基本は。
マスゴミの力は大きい。
845朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 20:13:04.45 ID:U6s/FK8Y
慰問で満面の笑み。キチガイ発狂なう。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1304764937155.jpg
846朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 20:16:27.60 ID:EEXgaQp5
なんかかわいく見えちゃうorz
847朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 20:18:55.07 ID:OjJ4G7wp
皇太子ご夫妻、埼玉県の避難所お見舞い
産経新聞 5月7日(土)19時43分配信

 皇太子ご夫妻は7日、福島第1原発事故による避難者を見舞うため、埼玉県三郷市の瑞沼
市民センターを訪問された。皇太子ご夫妻が避難所を見舞われるのは、4月6日の味の素ス
タジアム(東京都調布市)に続き2回目。

 同センターには、福島第1原発事故の影響で、町全域が緊急時避難準備区域となっている
福島県広野町などの住民約200人が生活している。皇太子ご夫妻は膝をつき、目線を合わせ
てお見舞いに。予定時間を1時間以上超えて避難所に滞在された。

 皇太子さまは製造業の坂本邦弥さん(31)に「一時的にはお帰りになる機会はあったんです
か」と長引く避難生活を案じられた。

 皇太子妃雅子さまは、震災の当日、富岡町で道路工事をしていた建設業の坂本一光さん(37)
から、津波がくる直前、近くの民家の高齢者を数人、車に乗せたが、多くの人が流されたという
話をきき「心に傷が残るようで、大変ですね」と心配された。

 坂本さんの母、光子さん(62)は「妃殿下も体調がすぐれない中、おいで頂いてありがたかった。
お会いして元気が出ました」と話していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000565-san-soci
848朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 21:06:08.18 ID:BrL0s8NA
>>845
…はあ、家や収入源を失って不幸な人々を前に
ご機嫌の雅子様…

意地悪な見方かもしれないけれど、
なんだか避難民の皆さんに接待されているようにも見える。
849朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 21:15:21.22 ID:9puBwWz6
>なんだか避難民の皆さんに接待されているようにも見える。

ように、も何もそのまんまだと思うなあ…
850朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 21:15:38.27 ID:4A5vb4AF
コピペ。

皇太子ご夫妻が避難所お見舞い 埼玉・三郷

 皇太子ご夫妻は7日、埼玉県三郷市の瑞沼市民センターを訪れ、福島第1原発事故で避難している福島県広野町の
住民ら約200人を「体の方は大丈夫ですか」「お元気で」と励まされた。

 避難所のお見舞いは、4月の味の素スタジアム(東京)以来2回目。元は小学校だった同センターの体育館でご夫妻は
膝をついて一人一人に声を掛け、滞在は予定を約1時間20分オーバーした。

 広野町の建設業、坂本一光さん(37)は福島県富岡町で仕事中に津波に遭遇。近くの家にいたお年寄りを車に乗せて
逃げたが、助けられなかった人もいたと、ご夫妻に当時撮影した写真を見せ説明した。皇太子さまは「大変でしたね」、
雅子さまは「助けられなかった人を思うと、心が痛むでしょう」と気遣った。

 母親の光子さん(62)が雅子さまに「体調が優れないのに来ていただいて」と語り掛けると、雅子さまは「ありがとうございます」と
応じた。〔共同〕
851朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 21:32:25.16 ID:T/sODlB4
皇太子って、腹話術の人形みたいだナ。
852朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 21:35:43.32 ID:UkDPoCVM

被災された方を励ましに行く。

だったら、ニヤニヤしないほうが良い。
853朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 21:46:28.61 ID:tPZIB2xg
「御病気なのに・・・・」とか、気遣われた時
「いえいえいえいえ」と、しかこたえられなかった雅子。
ネットで散々バカ扱いされて懲りたのか、病気の事をいわれると「ありがとうございます」と答えることに決めたみたい。
「おかげさまで」とかいう精神は毛頭ないみたいね。

他国の要人の葬儀に向かっても、「ありがたい」としか言えなかった雅子らしいわね。
854朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 22:26:26.41 ID:Yypfza9u
語彙がないんだよ。
日本語でもせいぜい2000 
英語は500くらいかな?
フランス語は「めるしーぼくう」の1語で
ドイツ語は詩を朗読したときにつかった20語くらい?

855朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 23:27:24.71 ID:f8uYhBwz
>雅子さまは「助けられなかった人を思うと、心が痛むでしょう」と気遣った。
助けられなかったことをできれば忘れたいと思ってるんじゃない?
傷をえぐるようなこと言ってどうする!?

 
856朝まで名無しさん:2011/05/07(土) 23:52:08.02 ID:1m3zjf8D
助けきれなかった話をした人は、既に心を痛めているんだよ。
再確認する必要ナシだね。
何人か助けたことを労わり、痛めているであろう心を慰めるのが目的だろうに。
857朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 00:22:25.61 ID:2kq9sMQ1
卒業文集に鳥のはく製を作るにあたって、先生のが羽を切ってしまったせいで失敗したことを強調するようなことを書いてた人だからね。
その当時から全然成長していないんだね。
858朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 00:43:49.55 ID:r6Yp/kvc
お前ら、はじめからアンチだろ。
皇族、王族とかは、何も庶民と同じ思考せねばならぬ義務はない。
「忘れたい」といったって、そいつが助けられなかったのは事実だろ。
皇族がそこまで気を回す必要はない。
やんごとなきお方の価値が下がる。
859朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 00:50:58.98 ID:7P0OQOun
>そいつが助けられなかったのは事実だろ。

よくもまあ…。
860朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 00:57:03.77 ID:I+T0WEo+
861朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 01:24:15.05 ID:nhfFdD/9
>>858
>慰問
862朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 02:41:17.66 ID:HDxRNUf3
>>834
オメェアメーな。
税金がバシバシ慰問に使われるくらいなら
その分を被災者にまわって事だろうよ
その税金払ってるのは俺たちなんだぜ。
863朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 02:47:35.27 ID:pkv92UNe
国民を思いやる気持ちがないなら、ハッキリそう言えば良いよね。
「私たち夫婦は平民に傅かれ、税金で贅沢に暮らすために存在する。
好き勝手に生きる権利があるんだから、批判などせずに全て肯定せよ」
ってね。
自分たちが正しいと思ってるなら、堂々とそう主張してくれて結構。
その気もないのに、両陛下の真似事をして点数稼ぎするのはやめて欲しいわ。
864朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 03:24:44.79 ID:a+x2M5Ak
>>858
慰問に行ってるのだから慰めにならないことを言うのは意味がない。
彼女には無理なんだから
慰問にはいくな。というか行かせるな。
だれがいかせてるかしらないが 被災者に迷惑なのだから

     止 め ろ !
865朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 03:36:20.55 ID:I+T0WEo+
予定では今月末の慰問だったのに。
急にGW最終土日に高速封鎖、信号操作で夕方に混乱させて。
それが目的だったんじゃないか?
866朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 04:15:01.31 ID:a+x2M5Ak
要するに 国民を混乱させいじめるのが楽しい、と?

だから避難所では満面の笑顔なんですね。
近頃見ない笑顔だとおもったら 困り果ててる国民をみるのが
楽しい、ということですか。

こんな基地外に慰問という名の下 
困難な状況にある人たちに 心無い言葉を浴びせかけて
傷ぐちに塩を塗りこむようなまねをさせているのは誰?

だれがさせているのかわからんが
二度とこの二人に慰問なぞさせるな。
この基地外夫婦は座敷牢に放り込んでおけ!二度と外に出すな!
867朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 07:14:56.53 ID:lSHdiWuV
>>866
やだな…朝起きたら書きたいこと全部書かれてしまってる……
868朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 07:41:51.57 ID:u/9VqSQd
雅子様は精神のご病気で苦しまれていると聞いていたので
震災避難所の慰問に行かれると聞いて「え?」と思った。
案の定、被災者から「ご病気なのにわざわざ来ていただいて」
といわれ「いえいえ」などと答えたと報道されてたのを見る。
想定外の問いとは思えないが「いえいえ」という曖昧な答
いろいろなことを思わせるお方だ。
「いいえ。私は元気です」
「いいえ。このことは私の病気よりも大事です」
真意はどっちなんだろう。
869朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 07:50:08.04 ID:7kOF9nJN
ご意見ご要望はこちらまで
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
870朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 11:43:26.32 ID:02j12TsM
被災者に取り囲まれて真ん中で満足げな様子の雅子見てると、まるで親族一同におだてられて得意満面になってるガキみたいだよ
小和田家&江頭家では、こういうふれあいのなかった子供時代だったんだろうね
871朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 12:36:45.66 ID:ozAb7EFZ
雅子さんてひとが、じかに発言すると
いつも、背中がぞわっとするようなことを言ってくれるなあw
872朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 12:56:52.57 ID:eyYbIRIC
>>865
今月末に検討されているのは東北の被災地訪問だよ。
873朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 13:47:29.07 ID:UPdgYAkk
>>865>>866
存在感をアピールするためかもね。
混雑に乗じてより話題にしたい。
いつだって特権を利用出来るんだから、空気嫁ってことw
やるなら特権を使わないでみんなと一緒に渋滞を味わえばヨロシw
874朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 14:13:12.77 ID:I+T0WEo+
>>873
学生時代に非常ベルを鳴らす、隠れて先生を困らせる、人をだまして閉じ込める。
そういうことやってた人が大人になっても同じ事を特権持ってやってるだけ。
急に分別つくワケがない。
信号操作、高速道路封鎖が快感なんでしょう。
どこまでも心根が貧しいさもしい女。
875朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 15:00:08.18 ID:bAVvzNLi
>>868
「いえいえ」とか近所のおばちゃん同士ならそれでもいいけど、
皇太子妃だからね。場に応じた言葉遣いが不可能なんだろう。
だから、晩餐会とか園遊会の場がいやなんだろう。会話が苦痛だから。
それで悩んで素直に分からないことを認めて皇后に相談とかならない
のが雅子さんクオリティ。
世界の王族美女第十位だったらしいけど、あの生活習慣病丸出しの
体型って、欧米の社交界で通用しないと思う。
876朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 15:52:40.88 ID:wHi06uzU
病気なのに にイエイエなんだから

 本当は 仮 病 なんですよー と白状してんじゃないのww
877朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 16:33:06.84 ID:5r1nfb+q
この一家には近づきたくない。
878朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 16:37:50.97 ID:7P0OQOun
見掛けたら親指隠しちゃう。
879朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 20:41:35.55 ID:I+T0WEo+
見掛けたら中指立てちゃう。
880朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 21:20:27.43 ID:2kq9sMQ1
見かけたらちんちん立っちゃう人っているかな?
いるとしたら何フェチ?
デブ?
おばん?
ブス?
獣姦マニア?
881朝まで名無しさん:2011/05/08(日) 22:12:08.87 ID:KqYqCSXr
「人の嫌がる事をすすんでします」

この言葉、天皇皇后・秋篠宮さまなら自ら苦難を選ぶ善行の意味に
この言葉、徳仁雅子なら自ら悪意ある嫌がらせの意味に
882朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 00:41:03.45 ID:WCmXRUD8
「行かないわけにはいかない。」慰問ならやめた方が・・・
イヤイヤながらやってるとすればそれは被災者にも伝わるもの。
「雅子様は御病気で御静養中。」ということは知られているわけだから
慰問先で「ハアア??」というような言動をされるよりは引っ込んでいた方が
迷惑ではないと思うよ。
883朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 04:43:13.80 ID:nwnefG9m
仁コ発火か
質利器ホッ巨巨

まあ、ガッチャマンにまけるな
884朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 05:39:49.16 ID:cY+A0/68
>>875
> 世界の王族美女第十位だったらしいけど、
誰でも投票できたのですか?
怪しすぎる十位・・・
885朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 06:12:37.06 ID:l6Gi6i9C
>>884
世界の王族から「10人だけ」選んでいたんですよ
投票対象者が「10人だけ」
10人のなかで誰が何位かを投票して遊んでいました
飛びぬけてひどいのを男女とも1名づつ入れていました
886朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 07:35:38.75 ID:YK4dh0iN
仮にも我が国の皇太子妃が
「オチ」に使われるとは国辱。
こういうことの無いように、
雅子妃には早く皇太子妃を辞めて
これ以上晒し者にならないように願いたい。
887朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 08:07:48.66 ID:VdwEJlhO
週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2011/05/24)美智子さま、慈しみのまなざし−東北地方をご訪問、被災者に癒しと希望を
・巻頭モノクログラビアの1頁

女性自身(2011/05/24)キャサリン妃、「雅子さまの苦悩」が生んだ英国王室長男の嫁特別シフト!
・見開き2頁の記事。キャサリン妃の初公務は6月の慈善団体主催のパーティー出席。
7月にはアメリカ・カナダを訪問。ベッカム選手主催のパーティーに招待されている。
・英空軍の救助ヘリのパイロットとして勤務するウィリアム王子と、
勤務地の島で家賃約10万円の家を借りて生活。最小の警備。
・王室は2年間は公務を優先させない方針だが、ダイアナ元妃が直後から公務が続きとまどったことが
(のちの悲劇に)特別シフトの理由ではないか。
・雅子妃は1ヶ月後から分刻みの地方公務で壇上でウトウトする姿も。
・キャメロン首相は4/19、王位継承に関する法律の改正に言及。
欧州王室は長子継承が全体の流れの中で、英王室は日本と同じように男子継承を優先させていることに批判があり、
ウィリアム王子夫妻に長子誕生前に法改正を目指しているようだ。
・渡辺みどり氏による、「日本のダイアナ」雅子さんの苦悩の解説。
・5/7に皇太子夫妻は埼玉県三郷市の避難所を訪問予定。
4/6の味の素スタジアム訪問以降2度目となるが、2日続けて専門家から説明を受けている。
〆は忘れました済みません。
以上です。今回からレポでは「徳仁氏・雅子さん」を止めてみました。記事本文に近づいたかと思います。
888朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 08:19:36.41 ID:LsfqeSon
>日本のダイアナ

あんな気違いとダイアナを一緒にするなっ!!!(怒)
889朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 08:22:50.80 ID:KirVGwMh
>>887
ダイアナが公務でとまどい??→のちの悲劇に→チャの不倫でしょ??

完全に雅子のスライド。公務できなくてヒッキー→皇太子妃失格→雅子。
雅子が檀上でウトウトも、睡眠障害で睡眠薬常用。
890朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 08:26:37.70 ID:KirVGwMh
雅子がかなり若い頃から睡眠薬を常用している精神病者だったこと。
それを隠して「元来、精神的健康度が高い」などとウソを言う。
もともと、性格が悪く、人と交わらない、いい所がひとつも無いと言われる
性格に異常があり、人格障害と噂される精神病質。
今はかなり進行した統合失調症ではないか?
891朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 09:54:20.99 ID:Avx2FL6p
>>887 いつもレポ乙です。
>「雅子さまの苦悩」が生んだ英国王室長男の嫁特別シフト!

ずいぶんレベルダウンできるねw
というか、皇室に適応障害起こした者からいったい何を学ぶというのだろう?
継承についてはよその都合はどうでもいいのに・・いまだにくすぶらせておきたいとみえる。
日本は既に男系維持が可能状態にあるのだから、いつまでも変な誘導は止めて欲しいね。

>・渡辺みどり氏による、「日本のダイアナ」雅子さんの苦悩の解説。

ダイアナ元妃に失礼極まりない。同じなのは長男の嫁ってだけ。
苦悩の質も実績も全然違うのに、みどり氏はmsk擁護なの?
892朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 11:29:13.54 ID:M4kFdtKu
>>887
自身レポありがとうございます。
男子継承は批判されてるという決め付けはうんざり。
893朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 11:51:57.19 ID:BqPM8Bih
>>884
>>885につけくわえますと、男性の最下位はブ男で名高いチャールズでございます。
894朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 13:19:37.34 ID:WCmXRUD8
ダイアナさんは進んで国民や、恵まれない人たちと交わろうとしていた。
誰かさんと違って頑張ってたよ!
895朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 14:30:09.80 ID:WA0S0b1u
>>893
10人しかいない中で10位って、どゆことよ……日本の皇族が……………
896朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 14:37:17.37 ID:mr3VWKaV
ダイアナさんの苦労って、結婚してすぐといっていい時期に、夫チャールズの不貞を知ったことが最大なんじゃないの?
それでも、彼女は王子を2人産み、子育てと両立させて、公務もやってたわけで。
静養中でも、国内で災害が起こると、静養をとりやめて2人で慰問にも行ってた。
雅子さんなんかと一緒にしないでって言いたい。
897朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 17:51:22.00 ID:VO3CwLTA
ホントにそう。
ダイアナさんに失礼だから謝ってほしいわ。
898朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 20:05:06.06 ID:tGtull+g
ナルさんに結婚前からの愛人がいて今も続いている、てのならまだしも
現実は雅子さんべったりなんだからダイアナとは大違いだよね。
愛情に満ちた家庭を作りたかったのに夫に愛されず苦しんだのがダイアナ。
愛情もないのに打算で結婚して、周囲にこれ以上ないほど配慮や気遣いを要求し
でも自分自身は決して夫も子供も愛そうとせず
自分の無能ぶりを人のせいにしてばかりなのが雅子さん。
899朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 22:11:07.40 ID:KirVGwMh
雅子が壊れたのは「公務」のせいだってハッキリ表明してるね。
ダイアナが公務に疲れたなんて話は一回も聞いてない。
皇族が公務イヤなら、出るしかねぇな。離婚!離婚!撤収!!
900朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 22:53:08.33 ID:WA0S0b1u
たかじんの委員会の皇室論DVD面白かった。
901朝まで名無しさん:2011/05/09(月) 23:49:04.51 ID:Ob59nkPc
902朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 00:01:27.23 ID:9lMMxJkZ
901
よその関連スレでも見たような気がするけど、
そういう釣りみたいな記事タイトルを貼るのって楽しい?
903朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 00:16:48.35 ID:0rrTMdPR
たのしいんじゃないの?
黒っぽい人が王子とか言われるんだったらまだしも、皇太子とか言われてるんだし。
でも、まあ、皇太子って訳した人の意図が正しいかどうかですけど。
チャールズ皇太子って、イギリス国教の主だから「皇太子」って、よばれてるの?
宗教絡んでなかったら王子だよね。

ビンラディンもどっかの宗教の長なの?
ただの富豪の息子でしょ?
904朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 02:13:52.60 ID:H4ppEVWa
ビンラディンは、サウード家とズブズブな土建財閥のお坊ちゃん
905朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 02:20:04.84 ID:Ws1bIf2m
>日本のダイアナ

つくづく酷いな。
故人を何処まで侮辱すれば気が済むのか。
906朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 03:17:45.85 ID:e6xd9sDA
>>885
なるほど
そういう事ですか
907朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 08:51:30.77 ID:iHxGU78e
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
SPA!(2011/05/17)これでいい/一時はいろいろ言われたけれど、やっぱり皇室あってよかったね
・坪内祐三(T)、福田和也(F)、両氏の対談。
F・・天皇陛下がいてくださってよかったって感じ。震災4日後にビデオメッセージがあって、
今美智子妃殿下と一緒に被災地を回られてる。あれで雰囲気が変わった。
T・・(味の素スタジアム訪問に触れた後)雅子妃、これで元気になるのでは?
T・・ナマズの殿下、髪染めたよね。言葉を覚え始めた息子さんに何か言われたのかね。
F・・(紀子妃タオルの袋詰め報道に触れた後)そういう仕事は昔からの慣習。
T・・そういえば美智子妃は日本赤十字の名誉総裁だもんね。
T・・今回は原発問題があるからさ、両陛下が被災地回るのに、放射能が議論になったんじゃないかな。
F・・まぁで、も皇室はほとんどそういうことはソロバンの中に入れないから。
F・・佐藤優さんが「3/16のビデオメッセージは統帥権の発動だ。翌日から急にハイパーレスキュー隊が動き出した」って言ってたな。
07年から川島裕っていう元外務次官のヤリ手が侍従長で、皇室の振り付けはその川島がやってる。これは本当に怖い人らしい。
T・・ああいう天皇の”お言葉”というのは、誰が原稿を書いてるんだろう。
F・・たぶん原稿も川島さんだと思う。そういえば今、小泉純一郎待望論がやっぱり出てる。がっつり空気を変えられるのは小泉しかいないって。
T・・今日4/29は昭和天皇の誕生日だけど、昭和天皇って現人神的な"天皇力"がすごく強かったじゃない?
オレは今上天皇の天皇力には疑問を持っていたんだけど、人間としてすごく立派な方だと思う。
F・・今回の震災で国民がどれだけ励まされたかを考えると、少なくとも50年は皇室は大丈夫。
(後略)
〆は、T・・こういうリアルタイムでの雰囲気って活字だと5年後、10年後に貴重な資料として残ると思うんだよね。ツイッターやブログは後で修正できちゃうから。
908朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 08:55:51.04 ID:iHxGU78e
外出のため文藝春秋6月号のレポは後ほど上げたいと思いますが、かいつまむと。
・両陛下が迅速かつ精力的にお見舞いされているのに皇太子夫妻が行かないのは
雅子妃が公務に行きたがらないのでは、と見方があるが事実ではない。
熱意があっても千代田側の判断や受け入れ先の都合など順番があるため。
・雅子妃は教師や母親達ともコミュニケーションを取ろうと心がけている様子。
・親の子どもへの関わり方は年齢によって違ってくるという。一年以上経過した今こそ、
雅子妃が校門までは見送られても、くるりと背を向けて車に乗り込んでいただきたいとも願っている。
・愛子様は大きな地震があったとき、誰がどの生き物を抱いて保護するか悩んでいる
(犬は大きくて抱っこできない、猫は捕まえるのが大変、亀は外にいるのでどうするか)。
・愛子様は(義捐金や寄付が送られている中)自分で何ができるか何日も考えて折り鶴を数羽折った。
以上です。
週刊女性に皇室関連の写真・記事を見つけることはできませんでした。
909朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 08:59:24.22 ID:kuE07bDR
>>908
レポ乙です。

相変わらず、つっこみどころ満載の言い訳集みたいだねw
910朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 09:03:38.31 ID:3IPOsCQP
千羽鶴を折ったわけではないのね
911朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 09:26:20.70 ID:p/NQD6eX
>日本のダイアナ

これは痛ましい最期の事ですよね
雅子も私的外出をパパラッチに追われて事故死すればいいのに

日本の皇太子夫妻も愛子もろとも抹殺して欲しい
生きていてもなんの価値もない、庶民に迷惑かけてるだけの税金泥棒だから
912朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 09:50:42.56 ID:JY91aHWp
同意 愛子さん嫌いだから 
本人たちの言葉、行動をみてても、そんなにいやなら皇室を出るか死ぬしかないよ
って思う。そのぐらいひどい状態。
913朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 10:29:49.92 ID:VQSfOKIt
>>907>>908 レポありがとうございます。

>SPA!(2011/05/17)これでいい/一時はいろいろ言われたけれど、やっぱり皇室あってよかったね

国家が異常事態にあるときに、心の拠り所となるものが存在していることは大きいね。
でもこれも実績を積んでこられた両陛下だからより思えることであって、gkrkトンボの二人になったら
論調が変わるのは明らかw

>文藝春秋6月号

検討期間を設けなければ慰問に行けない二人の言い訳ですかねw
914朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 10:38:51.98 ID:JY91aHWp
>文藝春秋6月号
雅子妃が公務に行きたがらないのでは、と見方があるが事実ではない。
熱意があっても千代田側の判断や受け入れ先の都合など順番があるため。

これ外務省等owd側から、文藝にネタ提供で書かせてるね
土日に訪問している事実があるのに。愛子のつきそいをしている雅子妃側の
問題があるのは、純然たる事実だろう。 しかも熱意があるかどうかも確認できていない。
915朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 12:15:29.78 ID:/bOFzKir
>>907-908
レポありがとう。
916朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 12:20:10.96 ID:HG1KwLmr
159 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/05/10(火) 09:25:28.63 ID:Xg1IldL40
>>143雅愛の部屋、保健室なのに、ソファーとDVD,テレビと冷蔵庫がある。
簡易机にパソコン完備。出前の店屋物リストもあるw
917朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 12:39:13.06 ID:/bOFzKir
>>916
そのレスを書いた人のただの冗談だよ。
918朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 13:13:30.90 ID:5bLhxADM
雑誌レポありがとうございます。
義捐金や寄付の金額のゼロの数で、震災被害の大きさを知る賢い愛子さまですか。
919朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 14:27:59.83 ID:9kktvbSZ
渡辺みどりって皇室かぶれのババァでしょ
920朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 16:40:58.61 ID:HG1KwLmr
「(30分500円程度の)お茶でもいかない?」と話すクラスママの輪に入れてもらった。
輪に入った途端、某会館貸切を主張。黒服SP包囲での長時間拘束となった上、まさかの各自5000円自腹。

そんなジャイアンリサイタルが敬遠され、輪に入れてもらえるのはクラスイベントに。
ところがなぜか某スケート貸切を強要(ry
今では、学校で監視体制(ry
921朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 19:26:33.36 ID:+IL5kKRR
雅子の大好きな白人ジャーナリストは雅子をただの怠け者と思ってるみたいだけど
それは雅子的にはおkなの?それとも気づかないの?
922朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 19:33:35.37 ID:t1jxEWeG
914 禿同。
923朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 21:23:05.44 ID:5s1dhotb
紀子さんって何にもできない人でしょう。
憧れをいだけない対象です。
それに比べ。雅子さまは女性の憧れの対象です。
決して妬みではありませんよ。あこがれです。
924朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 21:35:26.23 ID:tZFblh2y
923、元はこれですね↓
 141 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 21:17:56.40 0
 >キチガイはやっぱり秋篠宮ご夫妻が被災地慰問されたことや
 >新潮の記事に発狂してるんだwww
 >ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 雅子さんって何にもできない人でしょう。
 憧れをいだけない対象です。
 それに比べ。紀子さまは女性の憧れの対象です。
 決して妬みではありませんよ。あこがれです。



あなた、改変コピペばかりで、ミジメになってきませんか?
925朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 22:00:29.73 ID:HG1KwLmr
紀子妃殿下 ピアノ 書道 手話 絵画 和歌 (わかってるだけです
小和田雅子 飲食 出前 お取り寄せ 犬抱っこ 国連大学 学習院登校
926朝まで名無しさん:2011/05/10(火) 22:03:48.63 ID:/bOFzKir
923は日本語が苦手だから改変しか出来ないんでしょ。
可哀想に。
927朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 01:03:35.23 ID:PnaUzGD7
>>923
精神疾患の引きこもりの女が憧れだってw
子供の小学校付き纏いの母親が憧れだってw
自己コントロールも出来ない人間が憧れだってw
夫と食事もろくに一緒にしない妻が憧れだってw
舅姑と犬猿の仲の嫁が憧れだってw
法事も親戚付き合いも出来ない女が憧れだってw
目の下にアサリを飼ってる女が憧れだってw
カメラ目線でお手振りしか出来ない女が憧れだってw
学歴とかいう20年前の過去の栄光にすがってる女が憧れだってw

笑っちゃうよ。
928朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 01:13:50.12 ID:PnaUzGD7
汚れちまった皇室に
今日も災いの降りかかる
汚れちまった皇室に
今日も悪評吹きすぎる
汚れちまった皇室に
たとえば狐の皮衣の女
汚れちまった皇室に
汚水のかかってちぢこまる

汚れちまった皇室は
なにのぞむなくねがうなく
汚れちまった皇室は
倦怠のうちに死を夢む
汚れちまった皇室に
いまいましくもかしづいて
汚れちまった皇室に
なすところもなく日は暮れる
929朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:15:16.69 ID:0Zv/ZttV
月刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
文藝春秋(2011/06/01)雅子妃、被災者とともに回復す−避難所訪問で被災者からの言葉に励まされた1/4
・友納尚子氏による6頁の記事。
・味の素スタジアムを訪問した雅子妃は、深い悲しみの中でも懸命に生きていこうとする姿は言い表せないほど感銘した、と知人に感想を述べた。
・半年ぶりの外出公務、16年ぶりの避難所訪問は大きく報じられ、雅子妃の回復がはっきりと現れた日でもあった。
・3/11。皇太子一家は東宮御所で過ごしていた。
・雅子妃と愛子様は初等科から帰宅直後。愛子様は「6年生を送る会」に出席し、自信に満ちあふれた表情で内容を何度も雅子妃に伝えた。
・2時46分。地震発生。雅子妃と愛子様はその場に座り込む。愛子様は皇太子を呼んだというが別室で聞こえず。
雅子妃は愛子様をテーブル下へ避難させ皇太子の元へ。同時に別室から皇太子が出てくる。二人は揺れの続く中、脅える愛子様を宥める。
・皇太子はいつまでも収まらない地震にただならぬ異変を感じ取った。
雅子妃にしばらく愛子様をしっかりと抱き離れないこと、机などの下に隠れるよう指示すると両陛下の安否を確認。
・皇太子は70人からなる東宮御所を束ねる長としての職責がある。敏速で冷静な対応に努めた。
・皇太子は報道以上に被害が広がっていることを心配し、すぐにでも避難場所に行く意志があることを職員に伝えた。
・深夜になっても皇太子夫妻は被災地の情報をくまなくチェックする作業を続けた。
侍従達に震源地と震度を再確認し自らも活断層を調べる。
・後日、関係者などから進講を受け、国民の被害状態を懸念し続けていた。荒れ果てた地や死者行方不明者が増えていく悲惨な状況を見聞きするのは、心の病を抱える雅子妃にとって健常な人よりショックの強いことだったのではないか。
930朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:17:35.08 ID:0Zv/ZttV
文藝春秋(2011/06/01)雅子妃、被災者とともに回復す−避難所訪問で被災者からの言葉に励まされた2/4

・震災直後の雅子妃は想像を絶する被害状況や度重なる余震から抑鬱的な気分になった日があったと言われている。
一方で妃殿下としての義務感から被災者を見舞いたいという強い気持ちからすぐに前向きな気持ちに切り替えることができたそう。震災直後から皇太子と一緒に避難所訪問を望んでいた。(東宮関係者)
・だがこれまでの症状からすれば、訪問実現のために越えなければならない二つのハードル。一つは被災者と至近距離で接して長時間励ますことができるか。
二つめは大きな緊張感を伴うことがある病気の性質から、大勢から突然、しかも近くからの声かけや見られることが負担になるのではないか。
・オランダ訪問の際には外国人カメラマンが声を掛けながらシャッターを押したためリラックスした表情ができたが、日本のカメラマンは無言で撮影することが多いためストレスを生じていた。
・東宮職から報道側に説明しておけば無問題。御会釈・園遊会への出席が無理なのも同じ理由。
・避難所訪問については主治医の大野氏に相談。(本人は)バッシング報道などから妃殿下として人気がないと思っている。被災者を励ますことができれば逆に自信につながるのでは。(宮内庁記者)
・両陛下が迅速かつ精力的にお見舞いされているのに皇太子夫妻が行かないという批判、また、雅子妃が公務に行きたがらないのでは、という見方があるが明白に事実ではない。
熱意があっても千代田側の判断や受け入れ先の都合、両陛下お見舞いの日程や場所などの兼ね合いなど順番があるため勝手に行けない。
・東宮御所では昼間でも薄暗い場所があるが時間制限をしてブレーカーを落としている。愛子様も「節電、節電」と言いながらスイッチを切ったりコンセントを抜くなどちょっと忙しい。
「昼間はほとんど電気が付いていない。両殿下は毛糸の洋服で非常に厚着をしていた」(野村東宮大夫)
931朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:19:37.01 ID:0Zv/ZttV
文藝春秋(2011/06/01)雅子妃、被災者とともに回復す−避難所訪問で被災者からの言葉に励まされた3/4

・3/22。NZ地震の犠牲者へ「ご黙?」。漢字の成り立ちや言葉の意味に関心がある愛子様は意味を両殿下に尋ね、4/11には予定表に「黙?」と書く。
・雅子妃避難所訪問の発表は当日朝。到着時には緊張した様子だったが、被災者と話し始めると迷いやためらいは感じられなかった。
予定時間をオーバーし板の間で正座し続けて励ます姿に被災者は涙した。
・被災者と笑顔で(携帯電話の)写真に写る雅子妃は(公園デビュー)その頃とは別人のよう。静養中に初めて国民と長く対話した日でもある。取材を続けている筆者にとってここまで回復を実感したのは初めて。
・毎年出席の5月のみどりの愛護のつどいに出席して、6月には被災地に行くのではないか。(前出・宮内庁記者)
・理想は静養中に負担がないように公務を増やしていきいつの間にか復帰。今回の訪問は大きく復帰に踏み出したと言ってもいい。(宮内庁幹部)
・雅子妃にとって愛子様の不規則登校も気がかりだろう。妃は教師や母親達ともコミュニケーションを取ろうと心がけている様子。
長期休みには多くの友人を招くが、去年の夏祭りには「乱暴男子」まで招いていた。学校の指導もあり、乱暴男子達も落ち着いて仲良く過ごすように。(同級生母親)
・愛子様は2時間目の授業から出席することが目立つように。9時台に登校し6時間目の授業をうけてから徒歩で下校することも。(女性誌記者)
932朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:21:39.13 ID:0Zv/ZttV
文藝春秋(2011/06/01)雅子妃、被災者とともに回復す−避難所訪問で被災者からの言葉に励まされた4/4

・愛子様の心は想像以上に傷ついたため通常登校ができるまでに時間が掛かっており、
夫妻も焦らずに見守る考え。
・だが親の子どもへの関わり方は年齢によって違ってくるという。一年以上経過した今こそ、
雅子妃が校門までは見送られても、くるりと背を向けて車に乗り込んでいただきたいとも願っている。
今回の訪問をきっかけに進講や国連大学の受講再開という話を野村氏の会見から聞けることが楽しみ。
・春休みの愛子様は節電で薄暗い室内で楽しそうに遊び、外へ出たのは雅子妃と犬の散歩に出たときくらい。
・愛子様は大きな地震があったとき、誰がどの生き物を抱いて保護するか悩んでいる
(犬は大きくて抱っこできない、猫は捕まえるのが大変、亀は外にいるのでどうするか)。
・4/11、愛子様は夫妻と共に初めての「ご黙?」。(義捐金や寄付が送られている中)自分で何ができるか何日も考えて折り鶴を数羽折った。
〆は両陛下から受け継がれた国民への想いは夫妻を通じて受け継がれている。
933朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:24:30.00 ID:0Zv/ZttV
外出のため週刊新潮のレポは後ほど上げたいと思いますが、かいつまむと。
・日帰りで避難所・被災地訪問を精力的に行う両陛下は移動のマイクロバスの中でも中腰で手を振り続けられていた。かなりのご負担だったのでは。
・皇室の慣例で両陛下、皇太子夫妻、親王夫妻という順にお見舞い。4/6に皇太子夫妻の見舞いが実現すると
("制約"から)待ちかねたように秋篠宮両殿下も翌日の避難所訪問を皮切りに日帰りで計4回。
・雅子妃は今回、真摯に立派に対応した(久能靖氏)が、逆に避難民から気遣われる場面が多く、
両陛下には「有り難い・嬉しい」が返るが、雅子妃はむしろ避難民に「申し訳ない」という気持ちを抱かせてしまった。(神田秀一氏)
・警備の物々しさが気になる。前後に黒塗りやパトカー6台が連なり、夫妻の乗るワンボックスカーの窓カラスは黒く半分ほどしか開けないため、
中で雅子妃が手を振ってもよく見えない。周辺には数十人の警官が配置。避難民が携帯電話で写真を撮ろうとすると「写メは撮らないで」と大声で叫ぶ。(皇室ジャーナリスト)
・市民センターでは事前に館内放送で写真と握手は厳禁。夫妻の意向かはわからないが両陛下とのあまりの違いに違和感。
・利用陛下は車列を作らないようにヘリポートの有無が条件だが、夫妻は雅子妃の体調次第に加えて付き添いのため、学期中は週末しか設定できない。
934朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:33:08.30 ID:wMCWH6TS
>>929-933
ありがとうございます。
935朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:44:31.69 ID:nB8KQRDg
>>933
レポお疲れ様です、ありがとうございます。
文芸春秋は、雅子が書いたね、終始言い訳だけ。
新潮は過剰警備・握手厳禁・・!不潔恐怖症があるんだね!!
神経症で、手を洗ってばっかりいるから、あの手がガッサガサなんだね。
936朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:46:39.40 ID:nB8KQRDg
>>929
>深夜になっても皇太子夫妻は被災地の情報をくまなくチェックする作業を続けた。
>侍従達に震源地と震度を再確認し自らも活断層を調べる。
普通。みんなやってること。なんでいちいち、こんなくだらないことを記事に??
937朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:47:12.03 ID:78jaEdgr
いつもレポ乙ありです!

>・後日、関係者などから進講を受け、国民の被害状態を懸念し続けていた

後日????
まー確かに後日には変わりないけどw
被害状況を懸念し続けたという割には
かなーーーーーーーーーーーり間があってからの後日ですねwww
938朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:48:51.26 ID:78jaEdgr
>二つめは大きな緊張感を伴うことがある病気の性質から、大勢から突然、しかも近くからの声かけや見られることが負担になるのではないか。
>・オランダ訪問の際には外国人カメラマンが声を掛けながらシャッターを押したためリラックスした表情ができたが、
日本のカメラマンは無言で撮影することが多いためストレスを生じていた。

ぇぇぇえええええ
なんか矛盾してないか?w
939朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:49:18.87 ID:nB8KQRDg
>>930
>声掛けしての写真撮影はいいが無言での撮影はストレス
これは声掛けても愛子の反応が無いし、声に驚くので、望遠だったようなw
もうメチャクチャだな、設定がウソばっかじゃんか。
940朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:50:30.66 ID:78jaEdgr
>熱意があっても千代田側の判断や受け入れ先の都合、
>両陛下お見舞いの日程や場所などの兼ね合いなど順番があるため勝手に行けない。

あーやっぱり秋篠宮両殿下はこいつらの為に
最初の訪問が遅れたんだね。
941朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:51:49.53 ID:nB8KQRDg
>>931
>取材を続けている筆者にとってここまで回復を実感したのは初めて。
じゃあ、明日から毎日、慰問行けばあああ???
一目見て、雅子の緊張がMAXだったって、書かれてたのに・・・・どっち?
942朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:52:37.47 ID:lCRV9vhl
沢山のレポお疲れ様です。
特に文藝春秋の東宮の言い訳だらけの内容、
レポ主さんは読むのも写すのも苦痛だったでしょう…。
943朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:53:18.27 ID:78jaEdgr
>・春休みの愛子様は節電で薄暗い室内で楽しそうに遊び、外へ出たのは雅子妃と犬の散歩に出たときくらい。

ちょーどこまで嘘付くのよw
春休みはお友達を連日招待して遊んでるのにw
944朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 08:55:45.42 ID:nB8KQRDg
>>932
>・春休みの愛子様は節電で薄暗い室内で楽しそうに遊び、外へ出たのは雅子妃と犬の散歩に出たときくらい。
子供は外で元気に遊びましょう、ってか友達いないの?9歳だよね?ママと一緒?
へ??何かクサイ、外へは震災後にドサクサにまぎれて外出してたのかもね。
945朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 09:05:07.41 ID:nB8KQRDg
>>940
確実に秋篠宮殿下の邪魔をしてます。
徳雅の慰問発表後、数時間後に秋篠宮殿下の慰問決定してます。
徳雅の慰問が決定が18時、秋篠宮殿下は同日23時発表してます。
946朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 09:13:39.21 ID:78jaEdgr
>>945
秋篠宮両殿下もヤキモキしてただろうね。

それにさ、順番があって勝手に行けないって思うほどだったら
なんで両陛下が慰問されてから
あんなに期間が空いたの?って話だよねw

947朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 09:29:20.38 ID:ZdyCIA97
イギリス行き中止の決定も、何で一週間もかかったんですかねえ。
948朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 09:33:07.95 ID:nB8KQRDg
674 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 09:28:56.99 ID:On414fNr0 [3/3]
>「お茶の水女子大附属幼稚園の年中になられた悠仁さまは、特に地震を怖がられているという
>こともなく通常どおり通園されているようです。
週刊女性 5月10、17日号

>・愛子様の心は想像以上に傷ついたため通常登校ができるまでに時間が掛かっており、
>夫妻も焦らずに見守る考え。文藝春秋6月1日号

・・・あらまw
949朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 09:43:16.42 ID:eQhgSuUX
レポ乙です。
>>930
>・オランダ訪問の際には外国人カメラマンが声を掛けながらシャッターを押したためリラックスした表情ができたが、
>日本のカメラマンは無言で撮影することが多いためストレスを生じていた。

「いーねいーねいーね。その表情いいよー!」等と言ってほしいのだろうか。
馬鹿か。
950朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 10:07:13.23 ID:Gl17VUgB
>>907
「美智子妃殿下」「美智子妃」って原文ママなのかなぁ。
なんだかなぁ。
951朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 10:31:43.10 ID:eQhgSuUX
>>950
次スレよろ。

あと、SPA!の「美智子妃」は原文ママですよ。
昨日立ち読みしてびっくりした。
秋篠宮殿下に対しては、「秋篠宮」よばわりもしてました>坪内
952朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 11:08:37.19 ID:Sj7thHCY
レポ乙です。
紀子様は泣き出したお年寄りの背中をさすったり、
美智子様も相手の手を握り締めたり、
お二方とも文字通り、国民と触れ合って励ましてらしゃるんだよね。
雅子さんはそういう話出ないなと思ってたら、明確に拒否ですか。
白人王族男性とは、異常なレベルで触れ合いたがるくせに…。
本当に日本人が嫌いなんだね。
953朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 12:23:13.69 ID:po3l446A
雅子さまの白人好きは病気だよね
ホワイティじゃないと嫌なんだね
954朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 12:46:07.60 ID:GT0dHKjt
レポ乙です。
2/5
>大勢から突然、しかも近くからの声かけや見られることが負担になるのではないか。
・オランダ訪問の際には外国人カメラマンが声を掛けながらシャッターを押したためリラックスした表情ができたが、
日本のカメラマンは無言で撮影することが多いためストレスを生じていた。
>(本人は)バッシング報道などから妃殿下として人気がないと思っている。

それほど視られる、撮られるのが負担なんだねw
未だに実態はおwdまskのままなんだw皇太子妃は仮面の顔。
声を掛けられないと、仮面を被る間を作れないからねw
そんなにいやなら、「皇太子妃」の仮面を被るのを止めればいいのに。
そうすれば、ビョーキも負担も即解決。誰にも視られなくなりますw

国民はあなたの存在が負担なんだけど。税金、無駄にしてますが。
人気がないのがその証拠なのにw
解かっちゃいるけど辞められない、特権は放したくない?…。
955朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 13:10:19.15 ID:vF+kmdA2
雑誌レポありがとうございます。
感想、東宮夫婦は二度と出てくんな。
956朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 13:40:04.92 ID:nB8KQRDg
コッテコテに折り重ねるように同情をかうような、うっとうしい文章。
こんな大変な思いをし、こんなにしてる我々をホメ讃えよ。
あ〜〜、メンドクサイ連中だな、たった一回の地震で。あほくさ。
957朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 14:08:11.04 ID:mt5zMy/P
>>949
加納典明に撮ってもらいましょうw
958朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 15:21:44.74 ID:hAxk6Ahh
>外国人カメラマンが声を掛けながらシャッターを押したためリラックスした表情ができたが、
>日本のカメラマンは無言で撮影することが多いためストレスを生じていた。

日本人報道カメラマンが声掛けて撮ったって駄目でしょ?
とにかく金髪で青い目がいいのよ
959朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 15:35:43.53 ID:r+7tB4Uq
>>958
そうか、雅子様用に白人カメラマンを雇えばいいのかw
960朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 15:37:22.41 ID:hREo4Ggk
雅子様 すばらしい方 とてもああはなれないわ・・・
紀子  すごい人   ああはなりたくないわ…
961朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 15:50:43.56 ID:UygmVREf
960
心配しなくても紀子様のようにはなれないから
962朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 15:52:56.86 ID:nB8KQRDg
>>958
ハリウッドデビューでもした気分になれるから?大笑い!!
嵐が皇后陛下を女優気取りとか言うけど、雅子は大部屋女優w
963朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 16:32:51.74 ID:OonjXaQ9
>>953
ホワイティって内村思い出したww
964朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 17:13:33.02 ID:PPbWNfl0
>妃殿下として人気がないと思っている

「人気がない」んじゃありません。
さげすまれ、嘲笑され、忌み嫌われているんです。
965朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 17:16:26.69 ID:eQhgSuUX
人気って概念でくくろうとするのも、OWD家特有だよね。
にちゃんで暴れてるバカとそっくり。
966朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 17:17:07.80 ID:/fRX+Pgl
>>923
>>960

基地害が住みついてる。
967朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 17:23:43.36 ID:wtpzS7T/
>>966
小和田さん家の母娘じゃないの。
968朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 17:25:22.38 ID:hREo4Ggk
>>966>>967
  ( ´∀` )< 口についたウンコ拭けよ、糞舐めペクチョンwww
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
969朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 17:38:36.55 ID:RiCPbwTB
>>968
ミジメなパクリwマジキチだなw

337 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 15:37:02.45
雅子様 すばらしい方 とてもああはなれないわ・・・
紀子  すごい人   ああはなりたくないわ…>>968


339 :スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 16:17:22.65
>>337
  ( ´∀` )< 口についたウンコ拭けよ、糞舐めペクチョンwww
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
970朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 17:58:05.23 ID:uROrrwkq
>>950が行方不明なので、新スレ立てました。
どうぞ。

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1305104135/
971970:2011/05/11(水) 18:01:49.05 ID:uROrrwkq
あわわ、最期の1行、上にくっついてしまいました。ごめんなさい。
972朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 18:04:16.12 ID:RiCPbwTB
>>971
乙です、どんまい!
973朝まで名無しさん:2011/05/11(水) 18:10:40.59 ID:/fRX+Pgl
>>970
乙です。
974朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 01:15:18.56 ID:yd+Tm8+3
秋篠宮ご夫妻が来県 八戸、三沢漁師らに温かいお言葉
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20110511-OYT8T00060.htm

>主婦の板橋洋子さん(63)は津波で家が浸水し、「皆に助けてもらいました」と話すと、

>紀子さまは
>「普段からそういうつきあいをしていたから、助けてもらえるのでしょう」と答えられたという。

------------------------------------

この発言はちょっと紀子様・・・被災地でどうでしょうね。
助けたくても助けられなかった人が沢山亡くなっているのに、ガッカリです。

上っ面だけの相手に媚びるような慰問のお言葉なんていらないと思います。
もうちょっと皇族の自覚を持ってよく考えて発言なさって欲しかったですね。
975朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 01:43:26.61 ID:5rzcMWXu
普段の行いがモノを言うんだよ、わかってんのか?小和田雅子!!
976朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 01:53:19.86 ID:kdrWbfgi
そうですよ。
普段から周りといい交流をしていたから、いざという時に還ってくるのです。
誰かさんのように排他的では、誰も寄り付きませんねw
977朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 04:40:08.54 ID:OwidGe4N
同じことを言っても、雅子と紀子妃殿下じゃ
託された気持ちが違うんだよね。
978朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 07:18:47.71 ID:DQ4DOYSB
エビで鯛を釣ろうなんて思って生活してる人種には理解出来ないでしょうな。
979朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 08:33:04.12 ID:mlIrV+bk
>>970、スレ立て乙でした。
週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2011/05/26)野球談議に花咲いて、懸命のお姿に涙あふれ−被災者お見舞いの旅
・巻頭モノクログラビア見開き。左に皇后陛下、右に雅子妃@避難所。右下に小さく後ろ向きで靴を脱ぐ雅子妃の全身。

同誌同号 雅子さま「私の娘も・・・」、被災者にかけた<再起>のお言葉
・5/6、初等科では「1年生を迎える会」が正堂で行われ、1時間目前に登校した愛子様は上級生らしく見守っていた。
・雅子妃は付き添いで登校したが別室で待機。
・5/7、三郷市の市民センターを皇太子と訪問。
妃の学生時代のソフトボール部活動や野球談義で話が弾み、1時間半の予定が約3時間に。
・女性が10年前に勤労奉仕で東宮御所の除草を行ったことを知ると、
(緊張で話題に出来なかった)皇太子に「殿下、よろしいですか」と声を掛け、引き返した皇太子に説明。
・愛子様のことを触れた女性には「私の娘もいろいろあったが少しずつ進んでいる。共に頑張りましょうね」
〆は忘れました済みません。
以上です。
980朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 08:49:15.42 ID:QGW+LFuA
>>979
レポ乙です。

> 1時間目前に登校した愛子様は

なんでしょ、この微妙な言い回し。
要するに少し遅刻したんですね。

そして雅子の調子乗ってきたから時間延長、と。
本当に時間にルーズ。
981朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 09:31:02.59 ID:mKY1tYQg
>>980 レポありがとうございます。マサコ、顔出さなかった勤労奉仕の方に声かけられて内心ムッとしただろう。自分関係ないから。で、徳仁に投げたな。『その節は、奉仕ありがとうございました。』とか言えないのかね。
982朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 10:05:10.18 ID:YYI3Smv8
>>981
紀子様ご懐妊の時にも、
「おめでとうございます」と言われて「私じゃありませんっ!!」やらかしたから
そういったきめ細やかな対応(なのか?)を雅子に期待するのは無理w
自分以外の事にはとことん興味ない人。
983朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 11:01:42.68 ID:ogJRNPKB
>>979
レポ有難うございます。
何を読んでも違和感があります。自然にすっと入ってこない感じ。
両陛下や秋篠宮両殿下だと、何もひっかかりなく
ああ、慰問して下さったのだと思えるんですけど。

やはり、いつも公務に出たことが無い人が、いきなり出てきて
歯も浮くようなお褒めの言葉で埋め尽くされるということに
違和感を覚えるんでしょうかね。
984朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 12:26:06.29 ID:WoKgYpoi
>>977
雅子さんだと
雅子「あ〜助けてもらったんですか〜他の人は助けてもらえたんでしょうかね〜」
被災者「(;゚-゚)……………」
985朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 12:31:07.15 ID:gCmnWiu7
勝手に解釈してガッカリしとけやボケ!
986 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/12(木) 13:00:58.82 ID:SqxvRFjP
ですね。
987朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 19:00:34.14 ID:WoKgYpoi
mwd乙
988朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 21:10:58.63 ID:UzuFSFeq
まあ、ぶっちゃけ、廃太子で全て解決ですわ。
989可愛い奥様:2011/05/12(木) 21:12:11.80 ID:ucRec7nJ
>>979
勤労奉仕に出た人とうまくやり取りができなかったね。
公務に出れば、日頃のサボリのツケをいろいろな所で
払うことになるでしょう。
990朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 21:38:05.86 ID:UzuFSFeq
>>989
地方公務も園遊会も出てない。
ツケもたまり過ぎて、払う場もない東宮負債w
991朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 21:57:04.13 ID:gCmnWiu7
自業自得です。
992朝まで名無しさん:2011/05/12(木) 22:17:29.68 ID:DzjNZGsl
485 :可愛い奥様:2011/05/12(木) 19:51:53.27 ID:je6l6NMJP
「雅子様」でブログ検索したら、こんなものが。

>2011.05.07 Saturday
> 皇太子様来訪
> 今日は店のすぐそばにある市民センターに、皇太子様と雅子様が来訪され、
> 避難されている福島県広野町の方々を励まされました。
> 店の方にも寿司が大量に注文が入り、大忙しでした。
> かなり長時間のご滞在となった様で、予定よりも1時間以上のご滞在だった様です。
> 周辺の警備も厳しかったようで、一般のお客様の来店にも少々影響があったようで・・
> でもそれくらいはかまいませんね。

ナルマサ+東宮職員は、三郷へ慰問に行ってお寿司を出して貰ったの?
で、予定時刻が延びたの?

993朝まで名無しさん:2011/05/13(金) 04:32:52.44 ID:BNYp96xa
>>979
レポ、乙です。
被災者をお見舞いに行ってるのに
30年も昔のソフトボール話をしてみたり、「私の娘も…」と語ってみたり。
雅子さんって常に自分中心の話題じゃなきゃ嫌なんだろうね。
994朝まで名無しさん:2011/05/13(金) 06:17:54.30 ID:6QDPIHcI
>>993
もう、ここ何年もお歌も愛子オンパレード。
世界が狭いよね、家の中でしか歌詠みしない。静養行ってるのにね。
マジでこの馬鹿女、退化して小学生レベルなのかもよ、恐ろしい。
995朝まで名無しさん:2011/05/13(金) 06:50:07.46 ID:9Oa0D8OQ
>>993
前は、殿下が「ア、愛子が・・・」とやってたけど
雅子まで愛子連発とは。

不仲なのに、利己主義の似たもの夫婦だね。
996朝まで名無しさん:2011/05/13(金) 06:58:53.61 ID:tIYPAlD6
ご夫妻とも、視線・視野が「愛子ちゃんのパパママ」レベルで
止まってしまっているから。
国民すべての父母なんていうようなこと、
まったく想像もつかないのだろう。
997朝まで名無しさん:2011/05/13(金) 07:09:34.24 ID:c3eAUh6V
被災者には生活の根底から崩されてしまった想いがあるのに
安全に守られて、好き勝手している自分と子供と同列に語るって
自分たちは「公金が入ってくるのは当たり前・今の生活が当然だけど自由が無いから可哀想」って
ことですか
今の皇太子妃が皇太子妃でいてもらう理由は国民には皆無なんですけど
998朝まで名無しさん:2011/05/13(金) 07:38:08.79 ID:HoMSiJfd
「愛子愛子」
子供目線は素晴らしいことだが、程度を知らないと自分自身も頭が子供並になるんだよね。
999朝まで名無しさん:2011/05/13(金) 07:55:09.32 ID:nCg7P1Cz
NZ地震で初めて「黙とう」の意味を教えるなんて。
「お慎みの日」にホテルでお取り巻きとランチをしたりクルーズを計画してドタキャンしても当たり前だね。
1000朝まで名無しさん:2011/05/13(金) 08:10:15.71 ID:c3eAUh6V
お慎みの日って夏休みだ
両親が何をなさっているのか、何のためになさるのかを考えるまでも無く
幼心に植えつけられるものだと思うが
しいて教えられなくても仏壇に手を合わせる幼子のように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。