近鉄買収名乗りのライブドア株価がストップ高!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1事件記者 ★
http://www.asahi.com/business/update/0630/074.html

値幅制限いっぱいとなる前日比100円高の920円まで上昇した。
株価の上昇率は12%。市場関係者からは「買収が成立するのかどうかは
不透明だが、プロ野球の動向に対する関心は高く、個人投資家の買い注文が集中した」(大手証券)と見ている。

【依頼】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088480223/321
2番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:39 ID:L80ikhxJ
にん
3番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:39 ID:SXaPxLgu
(・∀・)ニヤニヤ
4マツ:04/06/30 14:43 ID:WwJbpcjz
別に買収であがっているわけではないよ・・・
5真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/06/30 14:43 ID:3KXzIRoM
今日のストッポ、近鉄はむしろマイナス要因だろ
6番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:44 ID:8mA1r+sC
とりあえず3時半からの会見待ち
7真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/06/30 14:45 ID:3KXzIRoM
>>5
だから場中に寄った
8番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:45 ID:xxgobJcQ
>>1
こんな馬鹿な記事書いて飯食えるんだからなぁ
S高になってる理由を野球の件と結び付けてるなんて
9マツ:04/06/30 14:46 ID:WwJbpcjz
どこの大手証券ですか?
アホすぎます・・・
10真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/06/30 14:47 ID:3KXzIRoM
関心は高いだろうが
>個人投資家の買い注文が集中した
売り注文の間違いじゃないのか?

今回の件がなけりゃ、売り物少なく比例配分だったろうよ
11番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:47 ID:Ahkep8Yr
守銭奴必死だなw
12番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:47 ID:/K34YfLq
単に分割が材料で、同じ時期に近鉄買収がのかっただけ。
でもこのの株は文字通りババ抜き状態だからな
13番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:47 ID:aNj4Ygp6
わかりやすい売名だな
14番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:48 ID:8mA1r+sC
漢は黙ってアホールド
15 ◆l8A/No6666 :04/06/30 14:49 ID:gFZ63OOL
>>11
おもさげながんす
16番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:49 ID:SrlnwdH9
分割やってるだけ、釣られるマスコミもアホ
17番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:52 ID:yEhIV8qL
うちの親父がおとといライブドアの株買ってたんで
「なに馬鹿な株買ってるんだよ」って言ってやったら、上がっちゃった。

当分あわせる顔ねえや。
18番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:54 ID:4VpttM0Z
バカだなぁ。分割の需給崩れで買収話が出てこなくてもストップ高なんだよ。
つーか、買収話で勢いが削がれたくらいだ。
19番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:55 ID:8mA1r+sC
>17
問題は子供が帰ってくる時の値なわけだが
20番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:56 ID:Ps7cB64F
みえみえの、売名行為。

なんか…最低。
21番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:58 ID:GR3zYH4Z
堀江会見したの?
22番組の途中ですが名無しです:04/06/30 14:59 ID:pSEdh+HP
株価操作?
23番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:07 ID:DnkF3OlD
エッヂ?
24番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:07 ID:GkFTa2TP
堀やったね江
25番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:08 ID:NAjbpeQ5
株屋ってバカの集まりか?
26番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:10 ID:wmxlS07u
>>17
いいなぁ。買えて。
ああいう状況だと、何株出してどんだけ買えたの?
僕は板で遊んでた。
27真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/06/30 15:26 ID:3KXzIRoM
また、オリックス球団との合併を決めている近鉄球団の買収を提案したとのニュースも本日の話題だが、
需給要因によるストップ高が続いている株価動向とあって、
このニュースがどの程度株価面に反映されているかはわかりにくい。


これはまとも
28番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:27 ID:qJx9qi+O
こんな話なくても暫くはストップ高
29番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:27 ID:t1K8RLRx
ラドアって金あんの?
30番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:27 ID:XJVSbOr0
1年前にライブドアの株かえるだけ飼えばよかった
31番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:28 ID:ZsvfCUP+
>>26
7777にした人ですか?
32真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/06/30 15:30 ID:3KXzIRoM
明日は微妙・・・
33番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:31 ID:WCjLQUYH
おいおいこんなんに騙される投資家ってどうなのよ?
34番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:31 ID:qJx9qi+O
>>26
5963にした人ですか?
35番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:33 ID:hOrmczwp
ライブドアは、光通信みたいにイメージで株価を上げることが
専業の会社でしょ。
株は自己責任だから勝手にどうぞ。
上がる要素が出たら買うのは当然。ババ抜きでババをつかむ
やつが悪いんだよ。
36つーか:04/06/30 15:35 ID:/F0SsPhv
単なる仕手株だから半年後まで持ってた日には、、、(w
37番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:35 ID:jxB49Xf0
つうか売名行為だろ?

ヤンキース買収とか火星旅行言ってる時点で買収する気ないだろ

お前らはまんまとデブ社長にしてやられたわけ
38番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:36 ID:RrJrFCLN
>>17
あの状況じゃ買えてても数株手数料でパーだと思うが・・
今日寄ったときに買ったやつは多分勝ち組み
39番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:36 ID:4ewTdEZn
>>33 つーかこの所ストップ高つけ続けてるのは単に分割の権利落ち前後だから。
近鉄とは殆ど関係ない。
インボイスとか見てみろ。全く同じ動きしてるから
40番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:37 ID:jxB49Xf0
>>38
livedoor株を今日売った奴が真の勝ち組
41番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:37 ID:vJZ2zWSq
今はホルダーどもが一切持ち株売らずに買い注文を入れてます。
だけどだいぶ裏切ってる奴が出てきたんで、ホルダーどもは
必死に買い煽っています。
騙される奴が悪いという典型的な株です。
42番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:37 ID:qJx9qi+O
インボは異常だよな。
43真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/06/30 15:38 ID:3KXzIRoM
てか、同じ分割銘柄のデックスがすごい
44番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:39 ID:RrJrFCLN
>>40
そうか?
昨日までに買ったやつは今日売ってもほとんど利益出てないと思うが。

45番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:40 ID:qJx9qi+O
俺はエリアクエストで恩恵に預かった
46真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/06/30 15:40 ID:3KXzIRoM
みんな分割銘柄手出してるのね

漏れは見てるだけだ
47番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:41 ID:xSaRJJ1z
ライブドアはなんだか名前が気に入らない
48番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:42 ID:Z6ddwxCi
>>1
朝日の素人嵌め込みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
49番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:45 ID:k7x9E7y0
+にはライブドアのスレ経たないんだな
50番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:47 ID:4ewTdEZn
>>49 どっちかっつーと芸スポ向けだからじゃないかな。

分割銘柄はどうでもいいが先週末迷いに迷った結果ギャガを見送ったのが痛い
51番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:48 ID:ZQcHI7BF
ライブドア、設立当初は細々と堅実だったのにね。
52番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:49 ID:85okTfJp
3馬鹿で急落した時期に買って

今日売る香具師が勝ち組?
53番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:49 ID:oTlhaLtV
>>40
ストップ高のときに売り買いできんの?
54つーか:04/06/30 15:50 ID:/F0SsPhv
ライブドア、ライブドアって、、、中身はエッヂな訳で(w
55番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:50 ID:On3AeyBV
近鉄売らないって言ってるけど、売って経営してもらったほうが
オリックスと一緒になるよりファンのためになると思うけどなあ。
本拠地移転しないんだろ。
56真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/06/30 15:51 ID:3KXzIRoM
>>53
できるよ
57真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/06/30 15:52 ID:3KXzIRoM
グロベルキタ!!!!

野球素人丸出しで笑った
58番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:52 ID:mK92FVUG
関西のTVでは株価操作の売名行為と解説されました。
59番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:52 ID:WnnOl5nO
>>55
ファン思いの親会社なら少なくともシーズン真っ最中にこんな話しないでしょ
そもそも
60番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:53 ID:Y8jTeCKt
こんなあほ会社に球団維持できねーよ
味噌カス会社には売るなうざい
10球団にしようとしてるのを邪魔したいだけ
61番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:54 ID:Y18Xayod
平成のクラウンライターになれ!
62番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:55 ID:ynFUhzIc
絶対に買ってもらいたいね ぷぷ
63番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:56 ID:TGR6h5RC
ヤフーの株板はみんな必死すぎて寒気がする
64番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:56 ID:zW+tHI3M
↓近鉄との交渉決裂で大暴落ライブドアマジックにやられる香具師
65番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:57 ID:3KXzIRoM
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
66番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:57 ID:WnnOl5nO
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 味噌カス会社には売るなうざい
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \ 10球団にしようとしてるのを邪魔したいだけ
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.     \______________________
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
67番組の途中ですが名無しです:04/06/30 15:58 ID:46GWcvn4
いいなぁ。
おれも株やりてえ。

だれかやりかた教えろ。
68真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/06/30 15:59 ID:3KXzIRoM
>>67
とりあえずバーチャルで全体像を見るといいよ
69番組の途中ですが名無しです:04/06/30 16:01 ID:RrJrFCLN
>>67
ライブドア証券できるからそれまでマテw

それまではここでバーチャでも
http://www.k-zone.co.jp/td/
70番組の途中ですが名無しです:04/06/30 16:31 ID:c2IfjhTP
>>17
インサイダー取引
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }  
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
71番組の途中ですが名無しです:04/06/30 16:37 ID:hr8u102o
この程度のニュースで(株)買う投資家なんているんか?
72番組の途中ですが名無しです:04/06/30 16:56 ID:3RUOoFGa
球団買収が「この程度」ですか
73番組の途中ですが名無しです:04/06/30 17:04 ID:hr8u102o
>>72
具体的な材料何一つないじゃんwww
74番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:27 ID:j1L68VZb
75アホじゃない方の坂田:04/06/30 22:29 ID:ZfXp8m9I
おーほんとにあがったな
友人が関係者からこれ買っといてくれといわれて
買ったらあがったな
76番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:32 ID:LbJF77bM
>>73
w3つも付けて煽ったのに5時間放置状態なんて
77番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:33 ID:Fg5o4KvA
実際、近鉄が「うん。いいよ」って言ったら
困るんじゃねえの?
78番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:42 ID:as/graoF
>>77
実務レベルの会議になったらテキトーに言いがかりつけてばいばい
79番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:44 ID:5eSE3vck
あれ思い出した。
何か宗教集団、何だっけ?ライフ何とか
80番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:44 ID:mqdKcArk
 巨人の渡辺恒雄オーナーは30日、東京都内のホテルで、インターネット関連サービスのライブドアが
近鉄球団の買収に名乗りを上げたことについて
「決着済み。近鉄がちゃんと声明を出したじゃないか。だからない」と同社の買収は不可能との見解を述べた。

 プロ野球に新たに参加する球団はオーナー会議の承認を得なければならない。球界に強い影響力を持つ同オーナーは
「加盟できないんだよ。おれが知らない人は入るわけにはいかない。プロ野球というのは伝統がそれぞれ(の球団に)ある。
金さえあればいいというもんじゃない」と受けつけなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000310-kyodo-spo

おれが知らない人は入るわけにはいかない。
おれが知らない人は入るわけにはいかない。
おれが知らない人は入るわけにはいかない。
81番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:45 ID:v0/rNpLr
おれが知らない人は入るわけにはいかない。
82番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:45 ID:8mA1r+sC
ナベツネのあの態度は腹立つな、
風通しの悪さが静かなる衰退を招いているのに
83番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:47 ID:VkVZccXm
>>80
すげぇww
ナベツネはもう人として正常じゃないなw
84なべつね:04/06/30 22:51 ID:07+hHv6R
おれが知らない人は入るわけにはいかない。
おれが知らない人は入るわけにはいかない。
おれが知らない人は入るわけにはいかない。
おれが知らない人は入るわけにはいかない。
おれが知らない人は入るわけにはいかない。
おれが知らない人は入るわけにはいかない。
85番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:53 ID:VOLgZw7w
なべつねってどういう経緯でオーナーになったの?

何して儲けた人?偉い人教えてください
86番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:59 ID:9NtpBYax
つーか、昨日も一昨日もS高だろ。
分割後爆age→子株還流前爆sageでデフォ
87番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:11 ID:NCOGX0zR
ナベツネが死ねばプロ野球界は上向きになるんかな。
88番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:13 ID:xLqVzABk
>>85
東大卒の元共産党員
89番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:14 ID:hM72LcEE
金さえあればいいというもんじゃない
金さえあればいいというもんじゃない
金さえあればいいというもんじゃない
90番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:15 ID:8mA1r+sC
球団改革のために俺たちが出来ることって
ネベツネが早く死にますようにと祈ることか
野球を見ないことしかねーじゃん
91番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:5zJPP+EJ
>>85
読売新聞社社長が読売巨人のオーナーになった
92番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:21 ID:7bznnPtV
確かにネットバブルで出てきたところにプロ野球を維持できるだけの資金力あるか疑問だしな
ある程度実績を積んで客観的にみても経営の安定化が望めるところじゃないと無理だろ
93 ◆l8A/No6666 :04/07/01 02:01 ID:0G1lIFza
近鉄買収は不可能だ 巨人・渡辺オーナーが見解
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20040630/fls_____detail__075.shtml
球界に強い影響力を持つ同オーナーは「加盟できないんだよ。おれが知ら
ない人は入るわけにはいかない。プロ野球というのは伝統がそれぞれ(の
球団に)ある。金さえあればいいというもんじゃない」と受けつけなかった。

ジジイ氏ね。
94番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:13 ID:bQuMKlJ1
でも結局、明日もストップ高をつけるんだろうな。
前回みたいに間違って売っちゃったようなもんだろう?
18000円までいく?
95番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:07 ID:P3KbWuoi
しかし、近鉄もえらい迷惑だろうな。
96番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:27 ID:jZY9POqg
エンロンを思い出せ
97番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:31 ID:U23rHaL6
ナベツネによってライブドア自体が潰されそうだw
98番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:32 ID:mPeMxJtb
ナベツネ発言で今日はストップ安か?
99番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:32 ID:XzbN9NpV
え?ライブドア自体創業時の金主連中がもろに追い込まれてるから、どっちにしろ
終わりでそ?
100番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:34 ID:Xr1CWtmN
空売り製。
100げと
101番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:34 ID:OtmNIc7W
こんな会社の株を素人衆は買っちゃ駄目だよ。
俺は買うけど・・・
102番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:35 ID:2WfHdUmA
ライブドア糞
巨人のジジイも糞

ってことでいいですか?
103番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:35 ID:U23rHaL6
今日って3日連続S高で値幅制限解除だっけ?
104番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:36 ID:mPeMxJtb
>>85
この本読めばナベツネの老獪ぶりが分かる。面白いからオススメ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062098199/250-0651626-0939438
105番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:37 ID:wFYfM5yx
レスも百超えて今更だけどさ、スレ自体に怨みはないがライドア堀江関連は
全部kusoにしてしまふオレ。
106番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:41 ID:QIqMCDzr
高値で掴んだのか?アフォだな
107番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:44 ID:t5jisqRp
【生扉→屍】さようならlivedoor【part.1】
名前: 社長
E-mail: 東大
内容:
しまった・・・っ、あせりすぎた。

>>105 このスレ頼むわ。
108番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:54 ID:u0FGt21u
>>1
素人が知ったかスレ立ててんじゃねーぞ。
109番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:51 ID:WecrYfv2
金さえあればいいというもんじゃない。

・・・・・それ言ったら、自分も否定する事になるんじゃ・・・・・
110番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:53 ID:Lrx+3kv5

「おれが知らない人は入れない」買収不可能と渡辺オーナー
http://www.sankei.co.jp/news/040701/spo017.htm

まぁしかしゾンビのような老醜・魑魅魍魎が野球界を私物化しておる・・・
とまぁ、こういうわけですなぁ。

111番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:56 ID:WecrYfv2
ノリをくれたら知ってる人にしてやってもいい
112番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:58 ID:sw/vbwft
売るタイミング逃すだろうから、乱高下の仇花でさいなら。窓口のババに乗せられただけだろ・・
113番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:00 ID:7Y27RTYI
渡辺オーナー
オレのとっては、ただのおっさん。
偉そうに言われる、筋合いは一切ない。
114番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:03 ID:sw/vbwft
>>108
新卒で「シスアドベンチャー立上げ」って乗りの業界だもの。何でもノリ・・
115番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:05 ID:mD9ltgg2
kuso sage
kuso sage
kuso sage
kuso sage
kuso sage
116番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:05 ID:ISdDPk6c
今回はほりえもんに皆釣られてるな
117番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:07 ID:sw/vbwft
ナイターなんて本気(ほんきと書いてマジ)で投資したらあぼんだよ。
「梅迷しかつかいようねぇだろ」っていいそうな冷たい顔してる上司帰来。
118番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:07 ID:HesmlkPQ
ライブドアお手並み拝見、
これから大企業になるとしたら
今いじめている近鉄、オリックス、読売
損するぞ。
119番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:08 ID:qkNz5CEF
堀江さん、仕事くれ
120番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:08 ID:EqEEq19M
今日は暴落するぞ。
気をつけろよ。
121番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:09 ID:UNfdLVWR
近鉄に対しての訴訟ちらつかせる行為は厨房みたいで見てられない
122番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:10 ID:pSLlQMdj
買収が成功したときは、暴落すると思う
123番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:11 ID:BxE3MX2Z
>>103 出来高なしの3日連続S高で値幅制限解除
    じゃなかったっけ?
124番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:11 ID:sw/vbwft
>>120
社員と呼ばれる小数は瓜切リグイで大儲毛ねらうから私語とどころじゃね否。
125番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:12 ID:Noxf+4yz
今回の件は堀江的には9割方成功だろう。
126番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:13 ID:EqEEq19M
今のうちに売っておかないと、二度と買い手はつかないぞ。
今が売り切りのラストチャンスだ。
この機を逃すともうなかなか買い手は見つからないぞ。
127番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:13 ID:ZJhgjiro
ライブドアって、ほんまに儲かってんの? すげーバブリーな印象が。大丈夫?
128番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:14 ID:1sbOP3yK
株の勉強してから記事を書け。
マスコミは経済音痴ばっかりかよ。
129番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:14 ID:Fpd9zUV9
ライブドアに2chで使える串を提供するのでお金ください
130番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:15 ID:3pmbj3o6
ライブドアは近鉄株を結構保有してるから、あまり態度デカイと
暴落させられるんだよね。
131番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:17 ID:sw/vbwft
それ以上妄想カキコしたら揚げられるぞ。
132番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:19 ID:sw/vbwft
>>128
統計学よりかジャー成り哲学の分野とおもわれ・・・・ニヒヒ。
133番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:21 ID:/E19nCvk
フジできたね
134番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:23 ID:JRg+EqBA
また市況1板が落ちてるじゃないか
なんとかしろよ
135番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:25 ID:p0D6wawV
株板もおちてるよ
136番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:25 ID:U23rHaL6
投資一般も落ちてる、何とかしる
137番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:32 ID:h2KbOkFw
ライブドアって100億の売り上げって、あに売ってんだろぉ?
138名無しさん:04/07/01 08:32 ID:ANOmm6t6
>>137
マンゴーロールケーキ
139番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:35 ID:WecrYfv2
ジャパネットが買ってくれればいいのに。
140番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:35 ID:Y5sEy9xy
株板が落ちているというのは困る


今回の件は三馬鹿騒動についでむかつく
141番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:41 ID:ANOmm6t6
フジがライブドアの宣伝してたけど、
社長、もうちょっと体引き締めた方がいいな
142番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:52 ID:gwE+m7X5
今日もS高気配だな
143番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:09 ID:brpGpfYe
実際、今回の買収騒動は株の世界では売名行為=株価上昇狙い という図式に過ぎない
この社長は腹の中ではバッファローズなんて手に入らなくても、全然問題ないと考えているし
わざわざ記者会見開いているように、「あくまでも世間に会社の名前を認知させる」という事だけに
マスコミを利用しているしか考えていない。

こういう会社の体質を見れば今後長続きはしない。
144番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:24 ID:qnOVAAW5
ストップマン大暴れだな。
145番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:02 ID:SIHvPmAK
いままで野球に全くかかわってない、ていうか野球に愛情の感じられない奴が急に札束で横っ面はたくように球団買収たくらんだら渡辺じゃなくてもむかつくよな
みんなそれなりに思い入れがあるだろうし。

ちょっと極端だが、自分が買ったんだから好きにしていいって理屈で人が作った食べ物を平気で捨てまくるのを連想させる。
146番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:05 ID:LQ/EQ4+5
ライブドアは新聞の発行を始めれば良いと思います。
そして、ライブドア遊園地を作ります。
147番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:07 ID:AOn7Gb6A
>>145
転売するなら転売するで、クビがつながるわけだから、関係者にしたら
いい話じゃない
148番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:07 ID:iKbsixaD
ジャパネットタカタ・バファローズ=◎
ライブドア・バファローズ=×
149番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:10 ID:T2dhy80b
税務署はみてる
150番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:11 ID:wAqs8EOz
市場は何時から?
151番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:14 ID:F5GZmD8K
市況はやく復活させろ
152番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:14 ID:GFekFk35

金の亡者、はやく芯でほしい。
金の有無にかかわらず、こういう卑しい奴っているよなぁ。
153番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:15 ID:bGQGY2Za
>>145
任天堂とメジャーリーグも関係なかっただろ。
オリックスだてダイエーだってそうじゃないのか?
154番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:16 ID:07dlL7vO
株価を上げるための工作だったの? ショボーン
155番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:17 ID:/Ndw6xuv
だからこいつのどこに球団買収出来るほどの金があんだよ
本業は鯖レンタルとホムペで稼いでるような会社だろ
楽天の後追いで買収繰り返してるけど、
くだらん意地と目立ちたい精神でこんな事してると、
その内、ハイパーネットの社長の二の舞になるぞ。
156番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:18 ID:UYNrbXac
太平洋クラブバッファローズ
157番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:20 ID:42KEf6P2
158番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:22 ID:KzF9ElCs
テレビでばばあが「売名行為でしょ?だって、(私は)知らないですから」
って言っていたが、お前が知らなかったら全部売名かよって思ったよ。
まあ、極端に知名度のある会社でもないが
159番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:23 ID:wAqs8EOz
>>158
最後に残念!って言ってなかった?
160番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:25 ID:uLb5UVLS
売名行為丸出しなんだから、
ここはいっちょ売ってしまえって。
161番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:25 ID:sa4NmqR0
おまえら、バカですか?見事にマスコミに釣られましたね。

株価がストップ高なのは、買収と何にも関係ありませんよ。
これだから貧乏人は・・・
162山下オーケストラ:04/07/01 11:26 ID:Cgvpcb+f
ジャパネットタカタ・バファローズ=×
ライブドア・バファローズ=×
ライブドア・2ちゃんねらーず=◎
163番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:31 ID:07dlL7vO
おまえ。 貧乏人を馬鹿にしたら祟りがくるぞ。
164番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:41 ID:ANOmm6t6
株株言ってる奴が多いが、そんなに株価と関係あるのか?
株やってない人間からすると意味不明だ
165番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:44 ID:X8M+4G1C
>>1
氏ね
166番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:46 ID:a41GfrJH
>>164
生扉の場合は、あんまり関係ない。
連日高いのは分割したから。

市況板早くフカーツしてほしい。
167番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:51 ID:cgNRnzaQ
売名ねえ
実際に買える力があるんだからいいんでないの?
買えなくて結果的に売名のみで終わったとしても、
売るから誰か買ってくれと言ってた奴が悪いだろ
いざ買い手が出ると「売るわけねーだろ!」
そりゃないよな
168番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:55 ID:wqYxMMdx
巨人から選手引っこ抜け
169真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 11:56 ID:Zp2xS/ij
とにかくナベツネが悪い
これにつきるだろ
170番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:57 ID:mWLu9EpL
ライブドア堀江社長、「球界全体を相手に戦う覚悟」
「売名行為ではない」
「イーバンクの場合とは違い、経営はうまくいくはず」


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/30/news086.html
171番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:59 ID:5XpdjoFh
「買収に名乗りを上げると株価が上がる」

つぶれそうな会社(ライブドアではなく)にとってはあらたな経営立て直し策w
実際買収したわけではないから、金はかかってないしねww

172番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:01 ID:EqEEq19M
ほりえってこいつゴネ厨だよな。
ゴネてゴネてゴネまくるんだろ。
総会屋じゃあるまいし、金の為なら何でもする根性が気に食わない
173番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:01 ID:cgNRnzaQ
>>170
頼もしいね
やらせてみればいいんだよ
やってダメならホラ吹きの烙印押されるのはライブドア
堀江だってその辺覚悟してるだろ
でも実現は無理かな
妖怪ナベツネが死なない限り
174test:04/07/01 12:02 ID:jdMNjyr2
test
175番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:04 ID:EqEEq19M
ID:cgNRnzaQ
こいつはライブドア社員
2ちゃんに書き込む暇があるなら仕事しろ!

ってこれが仕事かw
176番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:06 ID:cgNRnzaQ
>>172
どんな人材がお望み?
近鉄の大ファンで人徳もあり控えめで超お金持ちで腹黒くなくてキモくなくて清潔感のあるロマンスグレーのおじさまとか?
白馬の王子様を待つ幼女だなまるで
177番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:09 ID:X8M+4G1C
>>175
ひここもり プ
178番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:11 ID:EqEEq19M
>>176
少なくともゴネるのは辞めて欲しいねぇ。
丸紅の時の2ちゃんねらと変わらんよ。
人間性が卑し奴は金があろうとクズだ
179番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:11 ID:SCypU558
特殊部隊は入れないでくださいっっ!
それだけはダメなんですぅっ!!
180番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:12 ID:X8M+4G1C
おまえのことだろ プゲ
181番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:13 ID:Vib2La1A
フライヤーズを買った日拓よりましだろ
182番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:13 ID:cgNRnzaQ
>>178
クズでも球団が延命できればいいんじゃないかと思ってるけどね
ナベツネこそクズだろ
183番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:13 ID:KVz/YUtC
買いたい人が金持ってんだからいいんじゃないの?
ナベツネの言う事ばかり聞いてるとプロ野球は
だめになっちゃうよ。
184番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:15 ID:KTKIIKDu
分割分割で無理矢理株価吊り上げてる企業なんて断られて当然だろ。
185番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:16 ID:cgNRnzaQ
バファローズ買うのに人格が必要だとは思えんがね
今のところ妖怪みたいな腹黒い奴じゃないと買えない制度みたいだし
186番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:17 ID:EqEEq19M
>>182
クズが運営するなら延命する必要はないと思うね。
野球は文化なんだから、文化を破壊される恐れのある奴に
任せるのは危険だね。
それにこれが認められると今後
武富士バッファローズとか
プロミスアントラーズとか出そうで怖い。
きちんと社会貢献できる会社が買うべきだね。
スポーツは地域社会の文化と結びつくものだから
どこの馬とも知れない会社に負わせるべきではない
187番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:20 ID:EqEEq19M
文化が絡む興行などの運営には少なくとも
社会貢献している会社が担うのが最低限必要だと思う。
188番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:21 ID:SCypU558
三菱、出番だ。
189番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:21 ID:UVuF/939
世界のトヨタが買えば丸くおさまるんじゃない?
ナベツネもなんにも言わないんじゃない。
190番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:23 ID:cgNRnzaQ
>>186
大親分がクズじゃねーか
何をいまさら
ちゃんとした企業は今更球団なんぞ買わんだろ
まともな会社の買い手がつかなかったのがいい証拠
191人気沸騰ライブドア関連スレ:04/07/01 12:23 ID:GzXmq7Yd
株式会社ライブドアの経営4(ベンチャー)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1080718137/l50
【PERの話はヤメレ】4753 ライブドア50【高級ーヒー】(株式)
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/stock/1083591611/l50
【4753】ライブドア【公募価格回復で高級ーヒー】(市況1)
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1083043244/l50
【崖から】PRO-Gを糾弾するスレ3【堕ちろ!】(CD-R,DVD)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1052455887/l50
■吉野スレ3(裸の王様、PRO-G商法)■(CD-R,DVD)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1082391474/l50
Lindowsスレ(Linux)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077026075/l50
速報 ライブドアが近鉄球団買収(ビジネスnews+)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1088518069/l50
買収成功すれば12球団2リーグ制 ライブドア社長(ニュース速報)
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088582458/l50
ライブドア、近鉄バッファローズ買収か!?(痛いニュース+)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1088520383/l50
192番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:24 ID:qkNz5CEF
ライブドアまだよりついてないのな。
193番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:26 ID:l2M7h3eZ
サラ金リーグか、、
194番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:27 ID:/Ndw6xuv
でしゃばんなデブ
195真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 12:27 ID:Zp2xS/ij
>どこの馬とも知れない会社に負わせるべきではない
知名度あるとこが買う理由ないだろ
オリックスの例考えてみ
196番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:29 ID:EqEEq19M
>>190
大親分の人間性は誉められたものではないが
母体は新聞社として立派に社会貢献してるじゃないか。
金があるからといって
パチンコ屋に任せていいものか?
スポーツは地域社会の文化だから
地域社会に認められ、きちんと責任を負える企業でないと
地域社会の文化が破壊される恐れがある。

このライブドアは経営が成り立たないと
買った金以上の金が入れば武富士にでもすぐに売るんじゃないのか?
ナベが怒るとゴネてゴネてと言うのが容易に想像できる。
197番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:29 ID:RALfR4O2
             ∧_∧
             ( ´Д` )
             / ,  /
            .(ぃ9  |
            / 亀井/  ,、
            /   ∧_二∃
           /     ̄ ̄ ヽ
         _/  /~ ̄ ̄/ /
      )⌒ _ ノ     / /
      | /      ( ヽ、
      し        \__つ

盗んだキャッシュカードで現金を引き出したとし
て、警視庁が公開した男の写真
198番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:33 ID:/Ndw6xuv
売ってやれば良いじゃん
球団経営甘く見てる若造に痛い目見させりゃいいんだよ
どう考えても1ベンチャー企業が球団支えれるわけない
2年か3年で球団の赤字と共に共倒れする
199番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:34 ID:B3Dvu1Up
さすが佐藤玉緒をフった男、やることがデカイね(`ε´●)
200番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:37 ID:cgNRnzaQ
>>196
すまんが奇麗事のようにしか聞こえんな
金があるならパチンコ屋でも、、いやパチンコ屋はダメだな
サラ金屋でもいいよ
201番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:37 ID:sqjY+fSd
>>198
なるほど!
近鉄がライブに身売りしてやって
経営悪化して身売り先が無くなってしまって

結局合併(w
202番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:38 ID:EqEEq19M
>>200
奇麗事のようにしか聞こえないならパチンコは何で駄目なんだ?
203真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 12:40 ID:Zp2xS/ij
ここでライブドアじゃダメだと言ってるヤシはどこならいいんだ?
具体的に理由と共に挙げてみてくれよ
204番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:40 ID:SCypU558
ドンキ
205番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:40 ID:cgNRnzaQ
>>202
それは個人的なパチンコ屋に対する偏見つーだけ
気にせんでいいよ
要は多少胡散臭くても金があればOKって事
206番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:43 ID:EqEEq19M
>>205
そうか。
それなら地域社会の文化を担う球団を経営する母体が
ホテトルでもソープランドでもいい訳だな。
207番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:43 ID:SCypU558
アパホテル
208番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:44 ID:gPO+yCZq
そういや、ライブドアの株券を昔買ってタンスにしまっといたまんまだったなぁ
209番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:45 ID:SCypU558
そうですか昔買ったんですか。
210番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:47 ID:cgNRnzaQ
>>206
個人的にはかまわんよ
でもライブドアはソープでもホテトルでもないし
それに風俗が球団買って運営するわけがない
211番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:48 ID:Gohg5k5I
かっときゃ良かったよ
212番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:50 ID:X8M+4G1C
球団をNPO法人化すればいいんだよ。
非営利活動で選手はボランティア
213番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:51 ID:EqEEq19M
>>210
俺にとってはライブドアはホテトルやソープと変わらないんだよな。
どっちかと言うと総会屋みたいな会社と思ってる。
だから認められない。
近鉄もナベも俺と同じような価値観なんだろ。
だから売らないって言ってるんだろ。
価値観が違うなら仕方のない事だ。
売名みたいな行為を行わず、ゴネずに諦めろって事だ。
214真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 12:52 ID:Zp2xS/ij
>>213
ナベツネは
「おれが知らない奴は入れない」
ですよ
215番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:53 ID:lWaohu7E
つーかみんな売れよ
なんか気に食わん
216番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:54 ID:cgNRnzaQ
>>213
なーんか球界を美化しすぎなんだよね
近鉄もナベもドロドロのイメージしかないな
217番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:56 ID:Ie+pNHrX
こんなこと平気でいうやつが証券会社にいるのが信じられない
馬鹿の発言を鵜呑みにして書いてしまうマスゴミも糞だ。訂正しろよ。

どう考えても材料は10分割の続きであって、近鉄じゃないだろ。
近鉄の件なくてもS高になってる。
下手したら近鉄は悪材料。赤字垂れ流すのわかりきってるんだから。
218真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 12:57 ID:Zp2xS/ij
>>217
さんざん既出ですよ
219番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:57 ID:EqEEq19M
>>214
>>216
ま、いずれにしても価値観が違うんだよ。
売り手が売りたくないと言ってるんだから、
ゴネて売名行為をするなんて卑しいことは人間としてするべきでなない。
220番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:58 ID:lWj14Wbd
売るなら今だな
221真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 13:01 ID:Zp2xS/ij
>>219
漏れは野球好きだからさ、衰退してほしくないんだよ

>売り手が売りたくないと言ってるんだから、
>ゴネて売名行為をするなんて卑しいことは人間としてするべきでなない。
堀江は野球自体に興味はないらしいが、
漏れは好きなんだよ。
衰退をとめるには1リーグを阻止しなきゃいけないんだよ。
だから、ここでこそがんばってほしいと思ってる
222番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:04 ID:QhY+Jrqs
ミキタニビッチ就任後の神戸の現場外のカモられっぷりはさすが大富豪
223番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:04 ID:X8M+4G1C
おまいら実況避難所にも顔だせや
224番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:04 ID:cgNRnzaQ
>>221
近鉄に特別な思い入れが無いといってるだけで野球は好きなんだと思うよ。
野球バカとまではいかないだけで。
225真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 13:06 ID:Zp2xS/ij
>>224
そっか。そうかもしれんな。
なんにしても、ここはごねてもいい場面だと思ってる。

なんでもしょうがないと受け入れて衰退を眺めてるだけの
日本人的な考え方はイヤだ。
226番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:09 ID:mir6YPQ5
分割云々で株価上がるってどういうこと?
俺、経済疎いんでワカンネーです
227番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:13 ID:cgNRnzaQ
>>226
分割すると猛烈に株価上がる時がある
ライブドアはその状態だった
そこで近鉄買収の発表があった
赤字球団買収を嫌がられて一時猛烈に売られたw
228番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:15 ID:+QFeJd6j
たださーまともな感覚のオーナーが運営したら赤字になるはず無いと思うんだけどな。
229番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:16 ID:X8M+4G1C
猛烈な嫌気売りで、発表により、前日の50倍売られた。
230番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:16 ID:EqEEq19M
ゴネるなんて行為は人間として一番卑しい行為だぞ。
人が嫌がる事を無理やり強要されて喜ぶ奴なんていないだろ。
レイパーはレイプする時
女も気持ちいいし、傷も付かないし、減るものでもないからいいだろと言う価値観
を持ってる奴が多いらしいが、許されるべき事ではないだろ。
それと同じで人に自分の価値観を
強要する事は許されるものではないと思うね。
人に価値観を押し付ける人間は
日常生活でも同じような摩擦が起きるものだ。
宗教でもそうやって争いが起きてる現実がある。
231真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 13:18 ID:Zp2xS/ij
>>230
現場を考えてくれ
選手が合併ってだけで削減されるのが目に見えてるんだぜ

なんか変な例に摩り替えすぎだから
232真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 13:19 ID:Zp2xS/ij
レイプなんて完全に悪だけど
今回は選手会が歓迎してるの知ってるだろ?
233番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:20 ID:L/GV1kt5
いいなー売名行為でもちゃっかり成功してるじゃん、俺と一緒の歳なのにえらい差だな。
234番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:21 ID:ek5tGMD8
近鉄が買収されたらオリックスはどうなるんだ?
235番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:21 ID:sqjY+fSd
(それ以前にどうでもいい選手が大杉なんだよ・・・)
236番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:25 ID:rA/qH99v
朝日の記事でニュー速にスレが立つって事は、
もう遅いって事だろ。
237番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:26 ID:otyOA4HP
近鉄買う気なんかないのに
情報リークして株価操作

なんてしてないよね
238番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:26 ID:EqEEq19M
>>232
お前は選手会が歓迎しても選手にそれを決める権限はないという
一番基本的な社会構造を勉強したほうがいい。
239番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:28 ID:cgNRnzaQ
>>237
近鉄買収の情報リークされてたら逆に株買う奴が減りますよ
240真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 13:28 ID:Zp2xS/ij
>>232
構造は理解してるよ。

オマエの ゴネる=悪 という考えがそもそもおかしいと思う。
いい例思いつかないが、理不尽な規制を緩和させたりするのはゴネた結果だろ。
それによって発展してきた例がいくつもあるはずだ。
ヤマト運輸の宅急便の件とかしか思いつかないヘタレだけど。
241番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:28 ID:EqEEq19M
選手は球団経営を決める権限はないということを理解して
契約しているものだ。
そんなルールも分からずルールを破る行為
を平気で主張する人間をゴネ厨と言う。
242番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:29 ID:HEUdW0Ip
東証マザーズ上場のライブドア株は30日、値幅制限の上限(ストップ高)
となる前日終値比100円高の920円で取引を終えた。同社は25日に、
1株を10株に分割している。これによって、1株当たりの価値は10分の
1になる。買いやすい価格になったことから、需要が急増し、4営業日連続
でストップ高になっている。(毎日新聞)
243番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:30 ID:znTFnKs6
何日か前に「ライブドア株買っとけ」ていうレスをいくつか見かけた。
このことだったのか・・・
244番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:30 ID:EqEEq19M
>>240
民主主義社会では政府を動かすのは市民だから
市民が政府に対してルールを変える要求を出すと言う行為は
別にゴネている訳ではない。
245真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 13:31 ID:Zp2xS/ij
>>241
あんたみたいなヤツがいるから変革が起こらないと改めて思い知ったよ

>ルールも分からずルールを破る行為 を平気で主張する
誰が? 選手会が? してないだろ。歓迎しただけ。
246真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 13:31 ID:Zp2xS/ij
>>244
言い分めちゃくちゃですね。
247番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:33 ID:EqEEq19M
>>246
なにがおかしい?
民主主義の原則をその通り書いているだけだぞ。
民主主義というルールの中では
ルール違反ではない。
248巨乳お姉さんトイレでオナニー:04/07/01 13:34 ID:ogdiBoTu
>>243
釣りですか!?(><)
釣りはもうたくさんです!(><)

でも、もしかしたら近鉄買収でストップ高になってると思った人が
買いに殺到してくれるかもしれないから、それはそれでいいかも
しれませんね!(><)
249番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:34 ID:A4YhkFqy
>>243
去年からライブドアはそういう状況。

近鉄まじで告訴して欲しいわな。株価操作のための
話題づくり。これでイーバンクとの提携決裂の恐喝
騒ぎもライブドアに問題ありと分かったよ。
250番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:36 ID:8DHdwOgM
>>247
ゴネという行動をルールに沿った行動という名で隠しただけだな
251真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 13:38 ID:Zp2xS/ij
>>247
あんたは何が言いたいんだ?
選手側は経営者に改善を交渉する権利すらないってか?
252番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:38 ID:HEUdW0Ip
>>249
バカかおまえ
242よめよカス
253番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:40 ID:cgNRnzaQ
株やってるのがかなり来てるな
ライブの株持ってる奴
ライブで大損こいた奴
254番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:42 ID:lWaohu7E
寄ったら売ろうかと思ってたら
いつの間にか人質取られた。。。
開放いつやねん
255番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:43 ID:PuKV+dGt
今、TBSラジオで話題になってる
256巨乳お姉さんトイレでオナニー:04/07/01 13:43 ID:ogdiBoTu
>>249
株価操作って・・・(><)
確かに買収報道があった日の翌日は近鉄買収をマイナス材料と
見なして856円ぐらいで狼狽売りする人がいましたね!(><)
結局はストップ高で引けて売った人は悲惨でしたが!(><)
257番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:44 ID:6Tojn3QO
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ  
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   ここにいるおじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
258番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:44 ID:A4YhkFqy
>>252
>>243は近鉄買収のことじゃなくて分割のこと言ってたのか。
まあ馬鹿はお前だけどな。
259番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:45 ID:1ryMJ96w



     らいぬどあの胡散臭さは、おまいらと良い勝負だなw




260真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 13:45 ID:Zp2xS/ij
とにかく今回の一件を悪としたいがために極端な例を出したりで
本質から逃げてるヤツと議論する気はない
失礼するよ
261番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:47 ID:EqEEq19M
今更買っても意味ないぞ。
また増資して株主の利益は消えるだろうからな。
お前らはただ資産を増やす為に利用されているだけ。
262番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:49 ID:EqEEq19M
>>260
お前にとってなにが本質なんだ?
お前にとっての本質を言ってみろ
263番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:49 ID:A4YhkFqy
>>260
スレタイが株についてなのに、野球の話すんなよ(W
264番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:49 ID:HEUdW0Ip
>>258
そう言う問題じゃねぇよ 
ブラブラしてねぇで経済勉強しろや バーーーカ
265番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:52 ID:A4YhkFqy
>>264
お前馬鹿なだけじゃなく貧乏そうだな。
金があるからブラブラ出来るんじゃないのか?
266番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:54 ID:HEUdW0Ip
>>265
話すりかえんなよ
ようやく自分の間違いに気づいたか 恥ずかしかったか?pッ
267番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:56 ID:A4YhkFqy
>>266
全然わからん。どこが間違っているのか?
話し繰り返してもないし。
ちゃんと説明しろや。無職君。
268真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 13:56 ID:Zp2xS/ij
>>262
あんたは ライブドア=悪 としたいがために
ゴネ=卑しい行為 だと言う。しかし、民主主義社会では別だと言う。
おそらくライブドアじゃなく、トヨタだったらあんたは全く別のことを言うだろう。
ゴネは民主主義社会ではあたりまえの行為だと。
重要なのは一企業が球団買収に名乗りを挙げた意義だ。

>>263
悪いな

じゃ、本当に出かけるんで。
269番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:56 ID:VxY/pO5y
あの社長は好きになれんな
何考えてるかわからんし
270番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:56 ID:i9dwdTcA
今売れ!
271番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:00 ID:EqEEq19M
>>268
俺は
ルールを守らない事は
社会秩序の崩壊に繋がるから
ルールは守るべきだと考えている。
民主主義でルールを変える為に
言論で政府に対峙する事はルール違反ではない。
だが、一般社会で、決まったルールをゴネて曲げようとする人間は
許すべきではないし、人間的に卑しい行為だと考えている。
272番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:00 ID:HEUdW0Ip
>>267
お前頭大丈夫か?
「話すりかえんなよ」→267脳内変化中→「話し繰り返してもない」

ここでも読んでろや
まあ、お前には理解できんだろうがな
http://finance.livedoor.com/detail?id=3_2_200406301350
273番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:03 ID:A4YhkFqy
>>272
すまん。まじで俺に間違いがあるのかとおもったんだけど、
あんたリアルに読解力ないじゃん。近所のガキからかったら
障害者だったときぐらいのショックだわ。ごめんな。俺が
悪かった。すまん。もうちょっと自粛するわ。
274番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:08 ID:j1+9oj7/
ライブドア持ってたんだけどさー。
分割ってよく分からんのだけれども。
5800円くらいで買ったのが今1000円になってるじゃん?

でも株数は分割前と同じなんだけど。
今売ったら普通に損するって事だよね?8月まで待てと?
275番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:09 ID:HEUdW0Ip
>>273
捨て台詞吐いて逃げていくなんてとっても香ばしい奴だな
論理破綻者の良く使う手だからどーでもいいけどさ

株価操作って言う根拠示せや
こっちは否定材料だしてるんだからよ!

知識も無いのにでしゃばるからボロがでるんだよ プゲ
276番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:10 ID:1ryMJ96w
ID:HEUdW0Ip 基地外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

277番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:12 ID:aXOnB6Ak
エッヂってマネーゲームの対象じゃん。
業績関係なく株価が乱高下するところが
球団持つのは危険すぎる。
278番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:13 ID:cgNRnzaQ
>>274
今持ってるのが仮に100株だとする
あとで900株貰える
279番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:13 ID:vS+bXnPE
社長、計算済みだったな?
280番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:14 ID:xe67L6M6
市況djの?
281番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:14 ID:HEUdW0Ip
>>273
なんとか言えよ 負け犬君
282巨乳お姉さんトイレでオナニー:04/07/01 14:15 ID:ogdiBoTu
>>273はかなり香ばしい人ですね!(><)
25日から連続ストップ高だった株が30日になって
近鉄買収はマイナス材料と判断した人が売った為に
寄り付いちゃったんですが!(><)

元々、近鉄の話がなくても分割後の需給逼迫で株価が
暴騰することは目に見えてましたよ!(><)



283番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:19 ID:aKhNF/K2
>>275
基地外基地外基地外基地外基地外基地外基地外基地外
基地外基地外基地外基地外基地外基地外基地外基地外
基地外基地外基地外基地外基地外基地外基地外基地外
基地外基地外基地外基地外基地外基地外基地外基地外
284番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:00 ID:5SM7gu3C
J2の佐賀ん鳥栖を救ってやってください

285番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:15 ID:Zsb4zpb2
つーか、純利20億の企業が赤字40億出してる球団買収するとか言い出すなんてW

近鉄もいっそ売るって言っちゃえば良いんだよ。
286番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:18 ID:XYtI+164
赤字40億はやりようによっちゃ減らせるからな
287番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:19 ID:d4JulKXH
つーか近鉄って舐めてるのか?
出資をオリックスに80%も出してもらって20%しか出さないだと???????
そんなに赤字が嫌なら球団経営止めちまえ。
マジでうざい。
288番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:19 ID:0X4v2upx
つーかどでもいいよ
289番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:21 ID:C91AHZAU
分割のことよくしらない奴はがたがた言うなといいたい
テレビの司会者もいい年こいてるくせに
買収の件で値上がりしてるんでしょうねぇって
もう、アホかと
290番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:23 ID:ysWxCyHC
>>286
セですら一部球団しか黒字じゃないのに、じり貧のパで赤字を
減らす方法があるなら、近鉄に教えてやれよ。
291番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:25 ID:sb+ENuj5
ライブドアの社長が中村ノリって本当?
292番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:26 ID:XYtI+164
>>290
40を20にはできるだろ
球場移転して高額年俸の選手を放出
293番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:34 ID:ysWxCyHC
>>292
で、スター選手を放出して、長年の本拠地を離れた球団を
手放しで迎え入れてくれる奇特な所はどこ?
そこでももちろん球場の使用量はとられる訳だし、20にするのは
不可能だと思うけど、二リーグ制維持で。

それに選手を仮に9人として、無理矢理赤字を20にしてもまだとんとんじゃねーかW
294番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:37 ID:rqigqCn4
>>292
収入を増やさないと
295番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:37 ID:ffZ9EOvb
うざいもなにも止めたくて仕方ないんだろうよ。
296番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:40 ID:d4JulKXH
合併後の出資額の割合
オリックス80%
近鉄20% 
しかも近鉄側から球団名の提案「オリックス・バッファローズ」

舐めてるのかこいつらは?
20%しか出さずに近鉄の名前を残そうってか?
オリックスを馬鹿にするな死ね
297番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:43 ID:O/I0r/me
やっぱオリッ鉄ブルーウェーブだな
298番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:48 ID:3/FCC0F9
ノリックス・ブルーウェーブ
299番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:50 ID:cgNRnzaQ
やらせてみればいいんだよ
やる前から「やったけど出来ませんでしたじゃ済まないんだよチミィ!」なんて、情けないこと言うなよ
まあ何とかしちゃったら近鉄の面目丸つぶれだけどなー
300番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:53 ID:f0S4lsdi
【鳥栖】ライブドア、サガン鳥栖に投資交渉【近鉄】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1084824781/
301番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:54 ID:navDlrR/
株板の連中は鼻息荒いな
鼻毛出てますよ
302番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:18 ID:ceGvfgnD
ライブドアに売り付けろ。バカファンもそれが望みだろ。
社長の顔が青くなっていくのが見モノだ。売れ売れ!
303番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:04 ID:cdb2THzG
近鉄が赤字分30億を広告としてもほとんど本社に意味ないけど
(社長が会見でいってたけど)
ライブドアなら赤字でも広告の意味あるように思うんだが
304番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:24 ID:PuKV+dGt
ttp://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm 放送時間 pm22:00〜23:40
TBSラジオ「アクセス」今日のテーマはこれです。
2004年07月01日(木)のテーマ
近鉄球団の合併問題を考える。
ライブドアによる買収をけった
近鉄の決定は正しかったと思いますか?
A 正しかった
B そうは思わない
C −
ttp://www.tbs.co.jp/ac/imode/bt/20040701c.html i-mode
【954kHz】 TBSラジオ411
ttp://live12.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1088657502/ 実況板です。


305番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:04 ID:Sr4d6mfU
>>303
そこなんだよね。
ナベツネが納得するような一部上場の知名度のある企業が名乗り出るはずがない。
むしろ、ライブドアのような新興企業なら価値がある。
野球シーズンは毎日ニュースで名前が出るようになるんだしね。
オリックスはそれで成功したいい例だよ。
特にインターネットが主戦場のIT企業は、全国にまたがって宣伝になるからさらに意味がある。
306番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:19 ID:PVwH/1Cz
246 :名無しさん :04/04/01 21:08
生ドアの彫利絵、ぎゃあぎゃあうるさいけど
そんなにいうんだったら、これ、どうなってんのか
社長日記でリアルタイムで解説すればいいのにねえ。

--------------------------------
原告 : 有限会社ディーエス・プレス
被告 : 株式会社ライブドア
事件番号 : 平成16年(ワ)第1351号
事件名 : 損害賠償等

期日 : 平成16年3月29日月曜
東京地方裁判所 民事第39部 民事第711号法廷 (7階)
裁判官 : 作原れい子
裁判所書記官 : 相澤麻佐子 小林和房
開始 : 13:10
終了 :
係名 : はB
事件進行状況 : 弁論

‐--------------------------
http://www.nikaidou.com/column01.html

これ、どんな内容で訴えられてるのかだれか知ってます?
307番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:04 ID:9OB42Szx
ノリ豚一人の年俸>ライブドアの前年度利益 (爆笑)

これがすべてを物語っている。
308番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:22 ID:OgiT4exl
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_07/g2004070102.html
たまお。・゚・(ノД`)・゚・。
309番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:39 ID:peswC4Gr
何か人気あるみたいだから株注文したら、61株だけ購入できた。
これ、どうすればいいん?
310番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:47 ID:51Mmmt3j
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=10kyodo2004061001003717&cat=38
近鉄で定期点検簿改ざん 橿原線など約2年半 (共同通信)
 近畿日本鉄道(大阪市)は10日、信号や踏切保安施設などを管理する社員らが、2001年
2月から約2年半にわたり定期点検を怠り、検査記録も改ざんしていたと発表した
311番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:59 ID:xDVgoR+B
正直、連続ストップ高の後は連続ストップ安。
これが常識。
312番組の途中ですが名無しです:04/07/02 07:25 ID:E7Z5Z0q/
株式交換によりクラサワコミュニケーションズ株式会社を完全子会社化
(2004年5月に株式会社ライブドアモバイルへと社名変更)
株式交換によりウェッブキャッシング・ドットコム株式会社を完全子会社化
株式交換により株式会社トラインを完全子会社化
TOBによりバリュークリックジャパン株式会社を子会社化
TOBにより日本グローバル証券株式会社を子会社化
株式交換により株式会社ライブドアクレジットを完全子会社化
株式交換によりターボリナックス株式会社を完全子会社化

株式交換による買収が多いな
ライブドアの株価が上昇する限り、少ない株数で企業買収できるからな
堀江は自社株価上げるのに必死だな(藁
313番組の途中ですが名無しです:04/07/02 07:52 ID:RIVsrQsb
ヤフーよりライブドアだろ?
ライブドアを応援しようぜ
314番組の途中ですが名無しです:04/07/02 07:52 ID:cIJ0KHpb
>>313
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:     ::::::::::::::: ミ  ニヤ
      彡    /'  '\  i
 ニヤ  ,=ミ_____,====、 ,====i、   ニヤ
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
 ニヤ   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j      ニヤ
  ニヤ  . |:::|:::   i'トェエェイ'  i 金さえあればいいってもんじゃないよ
       人:::::  ゙ヽェェソ ._ノ
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
315番組の途中ですが名無しです:04/07/02 08:00 ID:z2EZLKKM
オン・ザ・エッジが、倒産したライブドアを買収して名前を
ライブドアにしたように、会社名を近鉄バッファローズに
すればいいと思います。
316番組の途中ですが名無しです:04/07/02 08:55 ID:uKgbWEhj
「近鉄買収に名乗りを上げたITベンチャーのライブドアが目障り極まりない。」
「それよりまず配当もしていないライブドアをちゃんとした会社にするほうが先だ。」
「即刻市場から退出するように言っておく。」


人のお金と自分のお金の区別ができない輩
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2004/0701.html
317番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:03 ID:8D3H+Ora
日経平均下げても生扉強い
なべつね氏ね
318番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:18 ID:fTKL5K9F


ホ  リ  エ  モ  ソ  最  強  伝  説  、  始  ま  る  ・  ・  ・

 
319番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:31 ID:8BQhVBNH
>316
糸山と聞くと女子高生を思い出す


既出だろうけど
320番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:45 ID:RIfNSHMx
堀江に利用されることを警鐘を発している連中は馬鹿にしか見えん。
重要なのは堀江が作り出したこの状況を我々がどう利用するかだろう?
堀江がオーナー会に揺さぶりをかけて腐った体質を暴き立てるだけでも意味があるし、
本当に買ってくれるのなら最悪でも2〜3年はバファローズを延命できる。
それでなくとも世論が味方に付くとあればライブドアに続く買収企業が現れる可能性だってある。
安易な1リーグ化と球団再編・プロ野球縮小傾向に歯止めをかけられる。
321番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:45 ID:RIfNSHMx
ならば我々は堀江を盛り立てるべきだし、同じく合併を阻止するべく動く選手会や
合併反対派の発言力のあるOB・有識者・スポーツライターを後押しするべきだ。
誰も堀江や古田や仙一を心から信奉しろなんていっていない。
合併阻止という方向で皆の利害関係は一致しているのだから、
思想の壁や個人的感情を越えて団結しろといっているんだよ。
堀江の真意がどこにあれ、ここで堀江を排斥したらそのまま合併で終わりだよ。
ここは株価上昇のためにあえて利用されてやれよ。
もしこの後堀江が簡単に買収から手を引いたなら、
その時は売名行為だと思いっきり批判してやればいい。それまでは待てよ。
322番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:49 ID:bNjK4pTb
 (´-`).。oO( ナベツネ 中曽根 森繁 誰が最初に逝くのかな・・・・・ )
323番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:49 ID:Dr35dXaS
ライブドアごときの規模の会社が赤字40億円の近鉄を買って
維持できるわけ無いじゃん
324番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:53 ID:RIfNSHMx
>>323
赤40は近鉄が底なしの馬鹿だから。
ライブドアが経営していきなりプラ転になることはあり得ないが、
現状と同じ赤字を垂れ流すとも思えない。
325番組の途中ですが名無しです:04/07/02 16:41 ID:fS/IGryT
社長「売名行為じゃない」
球団経営そのものが売名行為でなきゃ
何なのさ?w
326番組の途中ですが名無しです:04/07/02 16:47 ID:p4JUsj/n
90万が450万になったよ。ありがとう貴ちゃん!

でも、もうちょっと持ってればよかったよ。
327番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:08 ID:Sanz478i
俺も儲けさせてもらった。

ライブドア証券もよろしくね!
328番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:18 ID:CMd6CnJl
ライブドア、1Gバイトの無料Webメールだとさ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/01/news102.html?nc30
329番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:20 ID:fS/IGryT
今何買っても儲かるよな?
俺日経平均8000円前後の頃
株に手出して
何買っても3日で下がって自己破産したよ
トホホ
330番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:21 ID:cVB/ru1T
  /   丶'´ ヽ    l l、 i  l
 '   /      ト、  ー┼-H !   |     ほっほぅ〜だよ
 |  ,' i___jレイ´|l/ /レ'/l l}j //
 .i l  | i !| /lL/ィ/ 切!「///           ほっほぅ〜
  li !  l l|kうノ     ' ' イl/
  |}ハrv' ' '    r‐1   / !
  l l  lト-へ.   ヽノ , イi  |        メ /))))        ほっほぅ〜だよ
  l! ! ハ  ヽN` ̄´| l! l l |       メ////,′
   | //lト、 ヽト---'>┴ 、 |       メ/'´ノゝ/ 彡    ほっほぅ〜
   くヽ:..:..l i l i` ̄´:..:..:..:..:ヽ!   /{ -ィ/"⌒ヽ
   l:..:.ヽ:| l l |:..:..:..:..:..:..:..:..:..:l /;;;;;;;;ヽ-イlニニニl  
331番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:09 ID:u9fJfwIO
ニュースでのインタビューはヲタ丸出しでイタかったな・・・
「どうすれば仲間にいれてもらえるんですかね?」
そういうのが益々嫌わるんだろ・・・・
332番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:35 ID:cVB/ru1T
プロ野球界は腐っとる
333番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:41 ID:0HiZboWQ
ライブドアが潰れる日を心待ちにしています
334番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:58 ID:d9qCsisV
>>333
同じく

RIfNSHMx のような工作員がウザくてしようがありません
335番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:17 ID:cNYXIr8x
つーかライブドアが購入したら、四十億の赤字が黒字に転じる
なんてもう阿呆かと。
あのがめつい金貸しオリックスが阪急買い取って、結果赤字が増大した
ように、いろいろな制約と状況がある中でパで結果を残すのは難しい。
あんないかがわしい会社が購入してもかえって赤字が増大すると見るね。

問題はその赤字に見合うだけの宣伝効果があるかどうか、その赤字を
支えるだけの体力があるかどうかだよ。
ライブドアがそれに値しないから、ただの売名行為だと言われる。
336番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:19 ID:MqK7mk9w
あの社長は感じが悪かったな。
ファンの気持ちを考えて売名工行為と思われても仕方ない行為は
控えて欲しかったよ。
337番組の途中ですが名無しです :04/07/02 19:40 ID:kFHrHXe8
いくら宣伝したとしても・・・売れる商品・サービスがなければ何の意味もない。
338番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:42 ID:z2EZLKKM
>>337
ライブドアの商品は「株」ですよ。
339番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:07 ID:WGZX4S/1
鍋常が金があればいいってもんじゃないと言っているが
金の力で巨人を補強している手前、説得力なしだな
340番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:09 ID:4nLNSU76
株って分かりやすいね
341番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:28 ID:YPW7GTU9
正直、今回の買収騒動に関して2ちゃん上でライブドアを擁護する意見が
多いことに驚いたよ。 これは今までの球界のうんざりしてた人たちの反動
なのか、ライブドアの株にお世話になった人たちが活発に意見してるか…
どうなんだろう?
342番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:29 ID:mg+aexhw
株価を吊り上げるための(ry
343番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:29 ID:HAoqiwgx
なんかちょっとした政治銘柄
今はギャガのほうが面白い値動きをする
345番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:30 ID:Rs6wV5e/
元気な会社だこと
346番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:35 ID:JKTvUU3o
ナベツネって常々ナベツネな言動が目立つな
巨人ファンと思考が一緒だから分かり易い
347番組の途中ですが名無しです:04/07/02 21:02 ID:d2PqZfm6
ナベツネがあまりに傲慢で自分勝手だから
ライブドアですら救世主の見える。
348番組の途中ですが名無しです:04/07/02 21:07 ID:2ttfbCrB
月曜日は下げそうだと思ったので、今日売りましたが。
349ブレタン:04/07/03 00:08 ID:YJ+uGUfH
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     ア・ホ・ル・ダ・ー・作・戦!    大 阪 ド ー ム 集 結 !


                (要:黒のTシャツ)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
350番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:19 ID:5kXlH1+g
:@
351番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:48 ID:wPNb59JB
データブックって素敵
352番組の途中ですが名無しです:04/07/03 07:11 ID:ozJR7aAM
まんまと大儲けだな ホリエモン
353番組の途中ですが名無しです:04/07/03 07:28 ID:xyzJbi3e
テレビ放映独占してるナベツネは、ネットで配信できるライブドアは既得権侵されるようでイヤなんじゃないの?
ナベツネと取り巻きのやってる事は独禁法に抵触しないのかな?
354番組の途中ですが名無しです:04/07/03 11:14 ID:0xxaWNc4
ゴミ老人ナベツネの異常チンカス発言を引き出しただけでも価値はあるとおもうが。ナベツネはゴミ。
ライブドアをそんなに非難することはない。ナベツネは糞以下。
355番組の途中ですが名無しです:04/07/03 11:19 ID:cSo7ETmR
ライブドアって実業より株価の高騰で儲ける企業だからねえ
ソフトバンクもそうだったんだけど、最近は実業のほうに力いれだしたね
356番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:41 ID:C6XIJVuY
ナベツネは糞以下だが、ライブドアはさらにそれ以下だろ(プーゲラ
357番組の途中ですが名無しです:04/07/03 22:59 ID:1nTcraTu
食べないとパンチするぞ
358番組の途中ですが名無しです:04/07/04 11:32 ID:BF0M5zga
 40億円の赤字は、まさしくクズ鉄のバカさ加減の産物でしかない。
クズ鉄よ、ライブドアに九段譲ってさっさと球界から出て行け。
359番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:03 ID:nyifUJZB
●衝撃!! ライブドアが2ちゃんねる買収情報

 月曜発売を先回りして入手した「アエラ」(04年7月12号)にとんでもな
い記事が掲載されていた。近鉄買収で注目を集めたライブドアの堀江貴文
社長が「2ちゃんねるを買収する」というのだ。
 2ちゃんねる管理人のひろゆきも取材に答えており、「ぼくに何かデメ
リットがなけらば、可能性はゼロではない」と回答。
「01年8月、リクルートが内々に3億円という金額を提示してきたことも
あった」と衝撃告白までおこなっている。
 な、なななんと3億円!!
 大月隆寛が、三国人アパートに乱入し、「あぶくゼニは俺が全部使って
やる」と叫びながらペコちゃん貯金箱を踏み潰し、泣き叫ぶ俺を蹴り倒し
て、10円玉をムンズと掴んでキャバクラへ直行!!
 いたいけな、この俺が、こんな悲惨な毎日を送っている、というのに、
あのクソバカ冷血爬虫類は、3億円を蹴ったというのか!!
 3億円だぞ、3億円。牛丼を毎日3食、腹に入れても100万年はかかる
んだぞ。普通、3億円くれるんなら、朝鮮人のチンポだってなめちゃうだ
ろうが……。
360番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:44 ID:vELn9Ul3
>>1
> 近鉄買収名乗りのライブドア株価がストップ高!

本気で信じるなら>>1は、神w(プゲラ
361番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:47 ID:vELn9Ul3
>  3億円だぞ、3億円。牛丼を毎日3食、腹に入れても100万年はかかる
> んだぞ。普通、3億円くれるんなら、朝鮮人のチンポだってなめちゃうだ
> ろうが……。

なめないよ普通。
チンポしゃぶるぐらいなら、明日ライブドア株買っとけ。今からでも遅くない。
それだけで1年後には3億だよ。

株は自己責任で。
362番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:50 ID:o2YMZV5F
ていうか本業はなにで儲けてんの
363番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:52 ID:4YepSA90
>>362
M&A
364番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:50 ID:R2vyIZXF
age
365番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:50 ID:bG72LWDT
kittyこっちこっち
366番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:52 ID:UZTTvR2g
2ch買収の次スレはここでいいんだな?
367番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:53 ID:CdEQDoUa
↓今から買っても高掴みだぞ(プッ
368番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:55 ID:gmkY8mH3
球団の存続の前にファンを増やす努力を白よ。
369番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:56 ID:CdEQDoUa
既に織り込み済み





後は落ちるだけだな。
370東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:03 ID:NuvZ5vDn
それにしても雑魚運営はライブドアの2ch買収問題に
触れられるのがよっぽどイヤなんだなあ(@wぷ♪
371番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:03 ID:R2vyIZXF
彼こないね
372番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:03 ID:rW2ASbMD
空売りすっかな
373番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:04 ID:R2vyIZXF
きたw
374東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:05 ID:NuvZ5vDn
雑魚運営の発狂削除には藁ったよ(@wぷ
375爆笑パロディ!:04/07/05 10:06 ID:bs35osUg
爆笑パロディ! 自民が削除要請 かなり都合が悪いことだけはわかった W

削除される前に急げ!!

http://www.parody-times.com/
376東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:06 ID:NuvZ5vDn
所詮雑魚運営なんて2chが買収されれば
速攻で使い捨てクビになるんだから
今から負け犬ダンスの練習でもしてればいいのに(@wぷ
377番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:07 ID:ZIo/4A62
今日買ったやつみんな死亡じゃん
378番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:08 ID:UZTTvR2g
>>370
いらっさいw

急に落ちたんでビクーリした罠
379番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:09 ID:UZTTvR2g
というか、明らかなクソスレが全然落ちなくてkuso爆撃受けたスレが絶対に落ちるってのはねぇ…。
380東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:12 ID:NuvZ5vDn
ヲレのスレもたった30レス程度で落とされたし、
雑魚運営にとって都合の悪いスレは全部落とすという
意味だな(@wぷ

焦りが丸見えだ(@wぷ
381番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:16 ID:UZTTvR2g
家庭用ゲーム機の名前が付いたスレ乱立しすぎw
何であれが落とされないのか不思議だ。
382番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:18 ID:R2vyIZXF
>>381
kusoもされないとw
383番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:19 ID:UZTTvR2g
>>382
そういうこったなw
384東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:27 ID:NuvZ5vDn
ひろゆきのハラが見えないだけに、

雑魚運営たちが慌てふためいて右往左往しているのには
藁った(@wぷ
385番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:34 ID:R2vyIZXF
>>384
このスレが消えたら全くその通りだろうね。
386番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:35 ID:UZTTvR2g
さっきのスレが落ちたのはkusoに見せかけた削除人の手作業な気がするな。
kuso連投も削除人かも。
387東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:36 ID:NuvZ5vDn
ヲレのスレが消されるのも削除人があたかも複数の人間が
kusoをしたかのように書き込んでいるだけさ(@wぷ

>386

バレバレなのにヴァカだなあ(@wぷ
388番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:37 ID:K1DkyyDX
kusoが何%でスレ削除になるのか、明確な基準を示してほしい。
389番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:39 ID:UZTTvR2g
>>387
でも…隠してどうするんだろうね。
買収スレがあった方が身売り反対意見が大きくなりそうな気がするんだけど。
ひょっとしてすでにLivedoorの手回しが入ってるとか?
390東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:39 ID:NuvZ5vDn
あー、雑魚運営どもに教えてやるけど、
万が一ひろゆきが買収を断ったとしても、
今回の近鉄買収騒動で
メディア支配力を株価上昇のためのM&Aにおける
重要なツールと痛感したlivedoorは、
2chの現在占めている「位置」を狙っている以上、
その莫大な資金力で「競争」という名の
殲滅戦を仕掛けてくるよ(@wぷ

堀江社長は現在切込隊長より巨額の資産をもっている。
自分の見込みで相場を張る切子には2chは不要だが、
M&Aによる株価上昇を目的とするlivedoorにとって
メディア戦略は生命線だ(@w荒

終わったな雑魚運営(@wぷっ
391東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:41 ID:NuvZ5vDn
堀江社長が欲しいのは2chそのものではなく、
2chが占めている「位置」なのさ(@wぷ


そしてそれはテレビ局を買うよりも
ずっと安く手に入る(@w荒
392番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:44 ID:ZIo/4A62
おわー
今-100円超えちゃったよ

なまじ値幅が200円だもんだからまだまだ落ちそう
393番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:44 ID:UZTTvR2g
>>387
http://news12.2ch.net/test/_kuso.cgi
13%超えるとパーセンテージの数字が黄色くなるね。

でも、さっきのスレだと、落ちた時の割合は15/92(kuso/allres)だったし。
しかも最終kusoが51レス目。自動なら51レス辺りで落ちるはず。
394番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:45 ID:5YBjf0Ov
>>東京kitty ◆SzVIDkpedE

喪前、寂しい人生だな
395番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:46 ID:bG72LWDT
ライブドアが2chの位置を狙うというのは
2chみたいな掲示板群を作ると言う事か?
それとももっと別の魅力的なメディア?
2chに対抗よりも2ch利用者も利用しやすい何かの方がいいと思うけどな
396番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:47 ID:KxwOZvzg
運営に加えてもらえなくて悔しがってるのが1匹いるな。
397番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:47 ID:cCvAmwHd
キティーは運営が嫌いなの??
398番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:48 ID:UZTTvR2g
>>395
2chで有名になるのはTVCM流しまくるよりも手っ取り早いし効果も高いからじゃねーの?
399番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:48 ID:Yefde2/b
東京kittyは、趣味で煽りをするなら、もっと生産的なことに神経を使えといいたい。
で、その生産的なことに自分が入っていけないのは何故なのか、自分の胸に手をあてて
よーく考えよー♪
ちょっと疲れたです……
400番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:48 ID:K1DkyyDX
>>390
2chにおけるメディア支配力って具体的にどんなイメージ?
基本的に住民の発言の総体でしかない2chは
既存の報道機関のようなメディアとは質が違うと思うのだが。
401東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:48 ID:NuvZ5vDn
スレ消しまでするとは
雑魚運営は
よっぽど
ヲレのカキコが悔しかったんだな(@wぷ
402番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:49 ID:Yefde2/b
うんうん、2chで有名になるのは簡単だよね……ね。
ちょっとねる。
403東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:50 ID:NuvZ5vDn
>生産的

単なる幻想ぢゃん(@wぷ


>399
404番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:50 ID:5YBjf0Ov
>>東京kitty ◆SzVIDkpedE

相当悔しいかったんだな、喪前p
405東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:52 ID:NuvZ5vDn
運営になれば「住民の意思の総体」をいくらでも
偽造できるってことだよ(@wぷ

>400
406東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:52 ID:NuvZ5vDn
401が図星でよっぽど悔しかったんだな(@wぷ


>404
407番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:52 ID:vGhQrEBW
ようするに近鉄買収から2ch買収の一連の馬鹿騒ぎはライブドアにのって今まで弱点だった
「ヤフーや楽天に比べると圧倒的に知名度が低い」ってことの克服狙いなんでしょ?
それで本業にユーザー集めるか、馬鹿投資家集めて株価あがれば、お得意のM&Aででかくなると。
408番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:53 ID:UZTTvR2g
>削除人
東京キティに煽られて悔しいんならゲーム機スレとか全て削除しろ。
話はそれからだ。
409番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:53 ID:K1DkyyDX
>>405
しかし、2chは君のような運営批判も自由にできるわけで。
(後に削除できるとしても、だ)。
そういう意味では、運営側の政治的な意思みたいなものが
ストレートに表現できるメディアじゃないでしょう?
410東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:54 ID:NuvZ5vDn
スレ消しが簡単に行われている以上、
「直接」意思が反映しているとしか言えんな(@wぷ


>409
411番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:55 ID:UZTTvR2g
>>409
Livedoor体制になると東京キティも運営煽れなくなるだろうなw
キティみたいに煽ったら一発でアク禁とか食らいそう。
412番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:56 ID:UZTTvR2g
このスレは★持ちが立ててるからkuso連投でも落ちない罠。
それでも削除してくるかなw
413東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:56 ID:NuvZ5vDn
livedoorの堀江社長のblogにキツいことを
書きまくっても削除されたことはないんで、
それ以下の下っ端どもの悪口を書いても
アク禁になるとは限らんな(@wぷ
414番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:57 ID:KxwOZvzg
>>407
ライブドアの本業ってなんなんだ?
415東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 10:58 ID:NuvZ5vDn
それにしても買収されれば完全にクビになる
雑魚運営どもがヴチキレて堀江社長のblogに
空爆に行けないのはプロクシ制限がキツいから
かね?(@wぷ
416番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:59 ID:R2vyIZXF
【音楽】米国からのCD輸入規制始まる
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088866747/l50

キティさんここでもがつんと言ってやってくれ。
417番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:59 ID:CbAa5SOI
>>414
livedoorなんて何で儲けてるのか不思議
無料ISPとかユードラなんて儲かるわけもないし
やっぱり、M&Aなのか

乗っ取り屋みたいなものか?
418番組の途中ですが名無しです:04/07/05 10:59 ID:UZTTvR2g
事業内容 コンピューターネットワークに関するコンサルティング
コンピューターネットワークの管理
コンピュータープログラムの開発・販売
ネットワークコンテンツの編集・デザイン
419番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:00 ID:K1DkyyDX
>>410
そうだとしても、自分たちに都合の悪い主張を削除するという「消極的」な意思主張なわけで、
自分たちが「これを主張したい」という内容のスレが、盛り上がるかどうかは住民の関心にかかっているわけで。
そうした運営側の「積極的な主張」を、ストレートに表現できるようなメディアではないのでは?
420番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:00 ID:UZTTvR2g
売上高:436億7000万円
経常利益:200億円
純利益:23億8000万円

主な利益
日本グローバル証券株式会社の好調
電子マネー「bitcash」
ターボリナックス
421番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:01 ID:vGhQrEBW
>>414
全然ユーザーの集まらないオークションとかをはじめとするすばらしいコンテンツや
プログラム売りとかコンサルティングとかだと思う。

M&Aが本業だとしか思えないこともないけど。
422東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 11:01 ID:NuvZ5vDn
cgiでID変えていくらでも祭りを演出することは可能だよ(@wぷ

>419
423番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:03 ID:dzU4O7as
しっかりとした収益基盤が無く株価のみに
頼っていればいずれははじけるだろ

バブルのように
424東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 11:03 ID:NuvZ5vDn
livedoorの本業は、
現在のところM&Aだとしか言えないね(@w荒

Yahoo=Softbankが大コケしたADSL事業みたいな
アホな「本業」をしない限り、
M&Aというのはそれ自体がビジネスと
なり得るよ(@w荒
425東京kitty ◆SzVIDFqpeE :04/07/05 11:03 ID:LP8OQIBc
(@w荒
426番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:04 ID:GGOnbXkJ
明日からはストップ安?
427番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:04 ID:UZTTvR2g
>>423
確かに一連のLivedoorの行動は「直接的な増益のため」というより「株価を吊り上げての増益のため」という風にしか受け取れないな。
428番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:05 ID:UZTTvR2g
>>425
!?
429番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:05 ID:K1DkyyDX
>>422
可能、不可能の問題で言えば、そうかもしれないが
それをやってしまって万一そうした偽造がバレてしまっては、情報の信頼性も地に落ちると思うが?
430番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:06 ID:vGhQrEBW
>>423
だから手堅い投資家連中からは受けが悪かったりする。
株板とかでもあんま評判良く無いじゃん。
431番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:06 ID:CdEQDoUa
村上世彰みたいなもんか
432番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:06 ID:Y6THctZO
油豚スレ汚しすんなよ
433番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:06 ID:UZTTvR2g
釣られたw
微妙にトリップ違うじゃんw
434番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:07 ID:K1DkyyDX
そもそも例えば、どんなメリットがあるの?

その「例えば」を明示してもらわないと、君の言う「メディア支配力」ってのが
いまいちよくわからない。
435東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 11:08 ID:NuvZ5vDn
相手企業の悪口を書きまくって株価を下げて
M&Aをやりやすくできるね(@wぷ


>434
436番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:08 ID:R2vyIZXF
>>429
なにせ、提携先の財務のあら探しを部下に支持するやつだからな。
社員1〜2人高給渡してやりかねない。
437東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 11:10 ID:NuvZ5vDn
そういえば村上氏もヲレの先輩だったな(@wぷ

>431
438番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:10 ID:K1DkyyDX
>>435
そんな分かりやすいことしてたらさすがに住民も気付くだろう・・・
週刊誌も書くだろうし。
つか、万一それがバレたら法に触れないか?
439番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:11 ID:UZTTvR2g
>>438
そこら辺どうにでもなるだろ。
ヤバくなったらあぼーん砲自由に使えるんだし。
440東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 11:17 ID:NuvZ5vDn
漫画喫茶の中にはまだまだセキュリティ甘いところ
いくらでもあるし、
日本の捜査権の及ばない
外国のプロクシサーバ制限を左右することが
できればいくらでも操作可能だよ(@w荒


>438
441番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:19 ID:DXPH9XBA
ダイエーの若い人が200億で買ってくれって言ってきた、とか言ってた。
442番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:19 ID:KxwOZvzg
200億はマジで無理だろ。
会社潰れるんじゃねーか。
443番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:20 ID:K1DkyyDX
>>440
法の網をかいくぐっても、倫理上問題があれば、マスコミは取材して書くだろうね。
悪い噂もいっぱい流れるだろうし。
大衆の目を気にする上場企業がそんな危ない橋を渡るかね?
444番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:22 ID:R2vyIZXF
>>443
うわさが出るころに売り抜けると。
受け皿があるかしらんが。
445東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 11:25 ID:NuvZ5vDn
証拠がないなら何も言えないよ(@wぷ


>443
446番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:29 ID:BYFSwYTt
2ch買収スレ2は起たんの?
447番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:31 ID:UZTTvR2g
>>446
立ったけどkuso連投で落ちた
448番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:32 ID:Dx1cvHSN
>>424
NTTがへぼなかぎりソフトバンクはのびるよ
449番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:34 ID:K1DkyyDX
>>445
つか、君の言うような仮定
(2chで悪く書かれた企業の株価が落ち、そこでタイミングよく運営企業がその企業を買い叩く)
なんて状況が続いたら、証拠がなくたって悪い噂は立つと思うけどね。
つかそれに、そんなことを組織的にやってたら、元社員の証言とかで証拠ぐらい出るだろ。
ITベンチャーなんて社員の流動性が激しいんだから。
450番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:36 ID:UZTTvR2g
>>449
あの社長なら(証拠をひねり潰した上で)「そんなのは事実無根に過ぎない」といって逃げるヨカーン
451東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 11:37 ID:NuvZ5vDn
元記事を少数の者が書いて、
あとはスクリプトで海外のサーバから散らして
投稿させる方法もあるよ(@wぷ


>449
452東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 11:37 ID:NuvZ5vDn
噂程度ぢゃどうしようもないよ(@wぷ



>449
453番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:41 ID:R2vyIZXF
メディアなら出版を押さえればいいのに。
今ならそんなに高く無いだろう。
454番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:41 ID:OK3tnJdk
大切な金を投機するまえに、すこしは調べた方が良いぞ。
売名に釣られた奴らよ。
ほぼ確実に下げる株をなんで今買うんだよ。
455番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:43 ID:Ui4UXfTs
山本隆夫ってのがあめぞうの頃には居たねえ
456番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:44 ID:UZTTvR2g
>>453
本よりネットの方が(特に2chとかになると)見てる人も多いし見る頻度も高くなるだろ。
457番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:46 ID:R2vyIZXF
>>456
買収先によるだろう。
ネット人口は多いだろうが、メディアと言えるまで発達しているかどうか。
458番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:46 ID:vGhQrEBW
>>454
そういう自ら火の中に突っ込むやつがいるから楽しかったりする
459番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:49 ID:UZTTvR2g
>>457
少なくとも2chはメディアとしての価値はあるだろ。
マスコミもここ見てネタ探ししてるくらいだし。(NEVADAの時fusianaトラップに大量にマスコミ関係が引っかかった)
460番組の途中ですが名無しです:04/07/05 12:02 ID:b3uve5OS
どうもライブドアの人間がいるな。
461番組の途中ですが名無しです:04/07/05 12:14 ID:UZTTvR2g
age
462番組の途中ですが名無しです:04/07/05 13:24 ID:aDfCHu0V
>>320
ライブドアのほうがなん十倍も腐ってって、黒い企業なんだけど。
そこらへんはどうなのよ?
463番組の途中ですが名無しです:04/07/05 13:28 ID:QXfZJ0PJ
■緊急!!2ちゃんねるライブドア買収危機!■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1088947045/
464番組の途中ですが名無しです:04/07/05 13:30 ID:id9eo8P7
(04/07/05)
現在値 900↑ (13:29) -102 -10.17% 直近終値 1002(04/07/02)

うふふ。派手に動くね。
465番組の途中ですが名無しです:04/07/05 14:20 ID:BCtsj58n
kittyは確かにキチガイだが(w
まぁこんなもんじゃねーのってネタは持ってるぞ(w

実際にはもっと悲惨なわけだが。
欲さえ掻かなければよかったのにね〜〜〜。

生きることすら辛いだろ>ひろゆき
466番組の途中ですが名無しです:04/07/05 15:35 ID:kbUhcT0l
この人、テレビ見て思い出した、浅草キッドの番組でサトウタマヲと
「一兆円男」のふれこみで出ていた人ですよね。一兆円はどこいったの?
467番組の途中ですが名無しです:04/07/05 17:40 ID:8QqwD8Cu
ソフトバンク
楽天
----------↑ここまで一上がり

ライブドア(エッヂ)

----------↑ここまで悪戦苦闘中

光通信

----------↑あぼーん
468番組の途中ですが名無しです:04/07/05 17:41 ID:vBS4OdEp
便所の落書きからネタ探しするだけでメディアか
469番組の途中ですが名無しです:04/07/05 19:00 ID:BCtsj58n
>>468
ぁゃιぃ怪文書からネタ拾って裏取って記事にするのと何ら変わらんけどな>便所の
落書きからネタ探し

問題は怪文書の読者と違って便所の落書きで喜んでる連中はネタの裏なんか
取らないし、自分の希望的観測を否定する情報が出てくれば罵倒しまくりに
終始することだな。

いや、ほんとうにひろゆきはかわいそうな人だと思うぞ(w
470番組の途中ですが名無しです:04/07/05 19:26 ID:/CUBMi3g
ほっちゃんガンバ
471番組の途中ですが名無しです:04/07/05 19:27 ID:XSlHIWT+
これはインサイダーなんとかじゃないのか
472番組の途中ですが名無しです:04/07/06 00:09 ID:go+Bww/U
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。

実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。

たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1059716244/602



さとう珠緒、ライブドア社長にフラれた!?
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_07/g2004070102.html
473番組の途中ですが名無しです:04/07/06 11:16 ID:h6gUQqYG
 
474番組の途中ですが名無しです:04/07/06 17:38 ID:Z0gchc0c
>>472 頭の悪そうなエリートだな。
475番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:07 ID:uQCk2qBL
「まず大阪に本社移して」 ライブドア社長に太田知事
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040706&a=20040706-00000141-kyodo-spo

後出しジャンケン大会
476番組の途中ですが名無しです
そろそろ一般人も売名を疑う時期だな
ほりえもんは引き際をはっきりしないとヤバイぞ