買収成功すれば12球団2リーグ制 ライブドア社長

このエントリーをはてなブックマークに追加
258番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:15 ID:06SyLaZD
どうせ買収成功しても
すぐに何処かが潰れるよ。
259番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:8mA1r+sC
筑紫はまだしつこくイラクやってんのかよ、
もっと旬の話題追えよチンカス
260番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:Q1vIiF7F
ナベツネを個ろせば確実にヒーローになれる
誰かやってこい!
261番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:4sBCTedR
イーバンクとはどうなったの?
262番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:hYu6aSCf
512億の預貯金ってw
263番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:17 ID:j1L68VZb
264番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:19 ID:Y5YPQ+9o
近鉄買収ライブドアの正体、野望
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004063001.html
265番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:26 ID:8bMEoWsN
会見を見る限りはあんまり頭良く無さそうだったな・・・
2リーグ12球団は嬉しいが
もっとマシなとこ無いのかね。
266番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:27 ID:RJ4ly3+8
ライブドア支持。
12球団2リーグ制支持。
近鉄退場、いらね
さっさと消えろ、クソ電鉄。
球界の邪魔だ
267番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:29 ID:qAd1thfx
kintetsu
irane
hayakuure
268番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:29 ID:RJ4ly3+8
近鉄は野茂の頃からクソ球団
オリもクソ。
ライブドアのほうがマシ。
契約金0の新人を取る球団が、まじめにプロ野球をやってるとは思えない。
269番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:30 ID:Y5YPQ+9o
テレ東きたよ
270番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:30 ID:jPXA0bWs
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
271番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:30 ID:j1L68VZb
一転、近鉄が「売ります」って言ったら
堀江、慌てるだろなw
272番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:31 ID:jPXA0bWs
株屋の小僧なめんなよてカンジだな
273番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:31 ID:crbJnEa9
なぜ相手にされないか?
オファーの内容云々じゃないんだよ。
堀江、オマエが胡散臭いからじゃ!
274番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:33 ID:su4tnE7l
これでグローバルメディアオンラインやソフトバンクも名乗り上げたら笑いものだな。
275番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:34 ID:RJ4ly3+8
漏れはホークスファンだから、1リーグ制になっても最後まで楽しめる。
が、半数の球団は前半戦のうちから消化試合。
1リーグ制は野球に止めを刺すぞ
276オレは見ない:04/06/30 23:35 ID:91lDd4FH
近鉄がライブドアになったら、
オリックスはどうなるのかなぁ。
やっぱ、苦しいから合併したのだろうから。

なぜ、トヨタはプロ野球に興味がないのだろう。
277番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:36 ID:z4daP251
巨人戦も視聴率が下がってきているし、野球自体なくてもいいじゃん。
テレビ的に邪魔
278番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:36 ID:wyqoFLQg
>>273
漏れはオファーの内容についても疑っている。。
279番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:37 ID:BbkKtBlx
丸石HDも球団買収へ・・・ってことになったら
280pana:04/06/30 23:38 ID:4BMzxEWb
31歳・東大卒かぁ、やっぱり努力家は成熟して見えるわねェ。
281番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:38 ID:RJ4ly3+8
なべつね市ね
お前の私物じゃねーぞ
はやく市ね
282番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:39 ID:Y5YPQ+9o
>>280
正確には31歳・東大中退
283番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:39 ID:BbkKtBlx
ホリエモンの狙いは1円買収。
BMWがminiブランドを数ドルで手に入れたように
284番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:39 ID:RJ4ly3+8
む・か・つ・くl期;hfくぃおwれ;ふぉいjhうぃd
近鉄、絶対乗らん。つぶれろ。読売のセールス、来たら水ぶっかける。
285番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:39 ID:j1L68VZb
>>281
こちらへ

【ライブドア】 ナベツネ 「おれが知らない奴は入れない」 【門前払い】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088604872/
286番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:40 ID:wyqoFLQg
>>280
東大は中退だ。
どうでもええけど話しやが。。
287番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:40 ID:5ZAcZTyx
買収という言葉は、ヤラシイ。

今回は、「買ってあげる」だよな。
288番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:41 ID:WXVhTb5N
売却より合併がいいってどういうこと?
近鉄が何考えてるのかわからん
289番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:41 ID:wI3mGO5m
>>281
一球団のオーナーがそんなに口出せるのか分からん。
時代錯誤もほどほどだ
290番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:41 ID:RJ4ly3+8
バッファローズファン、がんがれよ
近鉄許すまじ
巨人許すまじ
読売許すまじ
291番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:42 ID:RJ4ly3+8
近鉄が、どのツラ下げて売らないって言えるんだ?
近鉄本体こそいらね
292番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:43 ID:4BMzxEWb
おたく時代の写真希望
293番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:43 ID:wI3mGO5m
>>288
上部は銀行の合併のように捉えているんだろうな。
294( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/06/30 23:43 ID:qE+sySkH
インターネット大手のライブドア=本社東京都新宿区、
堀江貴文・代表取締役社長兼最高経営責任者(31)
                            ~~~~~
(|||゚Д゚) プゴーン
295番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:45 ID:T2SB9qxu
バファローズなんてどうでもいいけど、ナベツネがむかつくので買収成功しろ
296番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:45 ID:AciTwY0z
ガチで反ナベツネの球団ができたら面白そう
297番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:46 ID:RJ4ly3+8
なべつね氏ね
298番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:48 ID:FMs/yS5Q
5年、10年大丈夫って偉い軽いけど本当はヤバイんじゃないの?
情報通来たれ↓
299番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:49 ID:+y0EeeHW
阪急
太平洋
近鉄
ロッテ
南海
日本ハム
300番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:50 ID:G/vEk9Zw
記者会見の社長の体格と服装見て大神源太を思い出した
301番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:50 ID:gbY2rZhs
512億あれば新しくリーグ作れるじゃん
302番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:16 ID:zrbDZU1Y
何か知らんがIT企業って軟弱なイメージがある。
303番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:06 ID:qPnNjahR
304番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:54 ID:E4Hrq695
(・∀・)カブカソウサ
305番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:02 ID:dbZvVYLD
つーか、売ってやれば良いじゃんW
数年後に破綻するけどな。
306真汐たん@VIPやっぱつまんね:04/07/01 02:17 ID:Zp2xS/ij
ライブドアはどうでもいいがナベツネはむかつくな
307番組の途中ですが名無しです
ナベツネのワンマンをどうにかせんと、日本のプロ野球は終わるぞ、マジで。
池○大作とナベツネは、日本の為にとっとと昇天してほしいものだ。