ついでに Freespire 2.0 Alpha Release Notes OS Version: 1.1.57 Release Date: 2006-11-22 中の人は Debian Sid
kdeの日本語化 sudo apt-get update sudo apt-get upgrade sudo apt-get install synaptic sudo synaptic synaptic を使って los-displaysettings を削除して 日本語パッケージ kde-i18n-ja と 日本語フォント ttf-kochi-gothic ttf-kochi-mincho ttf-sazanami-gothic ttf-sazanami-mincyo を入れたあと、一旦ログアウト&ログイン control center > look&feel > font でkochi、sazanamiを適当に指定する control center > regional&accsessibility > country/region&language で日本を指定する
日本語化はできたんだけど日本語入力ができない。。。 Linspire4.5まではlanguage-envで設定できたのになぁ…
わからない事はキーワードに+"debian" でググれば何とかなるみたい とりあえず日本語化については >713 参照 そこの sargeの例をそのまま実行すれば日本語入力もできた 2.0αを入れてみる grubが入らないのかと思っていたらボタンが消えているだけでenterを押したら先に進んだ 普通に起動する。 最初の画面がdebianのグルグルマークだったり、タイムゾーンや音量の設定が反映されなかったりと いかにもα版なできだが動きは軽い 今見たらα2が出てるじゃないか、昨日入れ違いで更新されたのか、、
本末転倒というか心意気を踏みにじっているようだが、α1にgnomeを入れてみたら 起動から反応まで段違いに速い kdeにはlinspireの設定がかぶせてあるがgnomeは素で入るせいだろうか? kdeを消したくなるほど快適だ α2は異常に重い、上にかぶさったlinspireの設定がうまくつながっていない感じ 止まってしまったのかと思っていたらスクリーンセーバーが動き出してから やっと最初の操作に反応し始めた スクリーンセーバーまで遅い 再起動したら普通に動いた、初回の起動時に重くなるのだろうか
α2にgnomeを入れてkdeを消した いらないものを消していったら見た目はほぼdebianになっている いじっては壊して再インストールを繰り返したが、充分に楽しめたし愛着もわいた 余っているPCがあるなら、十分でインストールできるetchとして手軽で良いディストリ なんじゃなかろうか?
なら購入するまでも無し。 最初からフリーなディストロでたくさん。 # と遅レス
725 :
login:Penguin :2007/01/26(金) 09:39:02 ID:/ylidK5Y
How do you fix your monitor? My lindowsOS4.0 is not normal circumstanse. Display is move to up to down. Please tell me it that display adjustment how to.
726 :
login:Penguin :2007/01/27(土) 13:21:03 ID:HE5LI/gB
infoseekマルチ翻訳関西弁にかけてみました >How do you fix your monitor? >どのように、あんはんはあんはんのモニターを修理しまっしゃろか? >My lindowsOS4.0 is not normal circumstance. >わいのlindowsOS4.0は、通常の状況ではおまへん。 >Display is move to up to down. >表示は、ダウンまでへの移動や。 >Please tell me it that display adjustment how to. >表示調整方法がそうするねんために、わいにそれを話してくれまっか。 では、解決法を分かる方どうぞ↓
727 :
login:Penguin :2007/03/02(金) 21:33:46 ID:PrtoSxLn
保守
728 :
login:Penguin :2007/03/22(木) 03:55:02 ID:uBgrLnsX
えぇ!? linspire(freespaire)のスレじゃなくて?
Freespire 2.0 Alpha3 (1.1.84) - Released December 21, 2006 [Last Debain Sid core Release] Freespire 2.0 Alpha1U (1.2.42) - Released March 8, 2007 [First release w/Ubuntu Feisty core] Freespire 2.0 Alpha2U (1.2.49) - Released March 22, 2007 debian → ubuntu になったみたいだから、誘導するならubuntuスレだと思う
で、誰か使ってないのか?
732 :
login:Penguin :2007/04/14(土) 11:40:03 ID:HyVFreEn
Freespire2.0 Alpha2U 使ってみた人いる?
あなたのためだけにAlpha2U 使ってみました。 もう見てないだろうけどね 以前よりはましになっているかな debianベースの時とはちがって、kde-i18n-jaも簡単に入る localeが設定できなくてあせったけどlanguage-pack-jaを入れればOK あとはscim scim-anthy fire-foxあたりを入れて jdはfeistyから持ってきてdpkg でインストール それでこうしてjdから書き込んでいるわけです。
kubuntuを使ったほうが早いのは言うまでもない 使ったことないけど、たぶん情報も多くて楽なんじゃないかな。
freespireを使いたくなるような特徴がないのが問題かと 大差がないならオリジナルを使えばいいわけで 現状ではひねくれ者が余ったPCに入れるくらいがせいぜい。 ○ feistyより不要なソフトが消しやすい インストールが早い 珍しい × デュアルブートだと邪魔くさい 日本語化は自分でやるしかない 余ったPCで遊んでみるには良いと思う
おなじくubuntuベースでKDEを採用しているMEPISよりは動作が軽い これはfreespirのほうがubuntuのバージョンが新しいせいだと思う。
保守
日本語化メモ sudo dpkg-reconfigure -pmedium xserver-xorg キーボードを pc104 → jp106 etc/default/locales を en_US → ja_JP.UTF-8 var/lib/locales/supported.d/local を ja_JP.UTF-8 UTF-8 に変える (language-pack-ja を入れれば必要ないけど、なんとなく) etc/apt/sources.list に ubuntu.jp のリポジトリを追加 jd,ipamonafont (まるごと ubuntu の sources.list にしてもかまわない) im-switch,scim関係,kasumi など
freespire 2.0 が出たようです。 You must have a BitTorrent program installed to use this option. Please refer to the help page which explains how to use BitTorrent. Released on August 7, 2007 Download: Freespire-i386-2.0.0-Install Version: 2.0.0 Size: 683.42 MB MD5 Checksum: 3bb91ce5d636232ce7c19f6264f38443
ubuntuベースだって聞いて期待したんだけどかなりがっかりした。
標準のパッケージ管理がついてなくて全部CNRというやつでやるんだけど、
現時点ではパッケージ数が少ない上に検索さえできない。
>>740 こういう作業が必要なら、結局それはubuntuよりも面倒くさいということだし。
torrentでまったく落ちてこない件について
とれんてなんて繋いでるやつほとんどいないからな P2Pは接続数/時間が命だし Winnyクラスの接続数がないと意味なし
>>743 uTorrentつかってみ。Win使えないならwineでも動く。
俺は30分かからなかったよ。
746 :
質問 :2007/08/29(水) 16:31:13 ID:CBW8W8NO
初歩的な質問ですみません。 ”LindowsCD Smile”で起動後、USB接続のHDD1(Linux系のファイルシステム)のデータを、 USB接続のHDD2(ファイルシステムはNTFS)に移したいのですが、うまくいきません。 普通に右クリックでコピーして、移したいHDDにペーストしてるんですけど、 やり方がおかしいんでしょうか? そもそもできないものなんでしょうか? どなたか教えてください。
748 :
質問 :2007/08/30(木) 09:59:59 ID:HIk/EP0M
>747 ありがとうございます。 早速試してみます。
Released on September 24, 2007 Download: Freespire-i386-2.0.3-Install Version: 2.0.3 Size: 680.58 MB MD5 Checksum: 3d306e0fd446ab2d578707511cbc40c3 Note: Freespire 2.0.3 supports both Live CD Boot and Install そういえば、2.0をインストールした状態では音がでなかった 他にも何かまずい所があったのかも
750 :
login:Penguin :2007/10/12(金) 21:15:47 ID:bGJYxRMK
Distribution Release: Linspire 6.0
libmimelib1c2a入れなくても再起動だけでよかった、 のか? 削除しても今んとこ問題なし。
Released on November 30th, 2007 Download: Freespire-i386-2.0.8-Install Version: 2.0.8 Size: 683.94 MB
このスレまだあったんだ・・・
次はlennyベース、当然リリースはlennyのあと
Linspireってもう無いよね?
757 :
login:Penguin :2010/04/10(土) 14:22:40 ID:e61Bo2D4
Windowsソフトが動くと聞いたときは随分期待したものだった。
思い出を語るスレ
寝た子を起こすな〜
test
761 :
login:Penguin :2010/05/30(日) 09:13:15 ID:oQ8Tdyh1
VirtualBoxでLindowsOS4.0日本語版を 何となくインストールして遊んでる VBoxGuestAdditionsがインスコできねぇw
wineを巻き添えにくたばるような事態にならなかったのが不幸中の幸い もし0.9がリリースされた頃に大手を振って発売されてたら改名どころかまとめて取り潰されてたかもしれない
Lindowsのインストール (初級者向け)Lindowsをインストールするドライブを選びます。 ドライブの中身は全て消去されます。 Lindowsのインストール (上級者向け)Lindowsをインストールするドライブあるいはパーテーションを選びます。 ドライブあるいはパーテーションの中身は全て消去されます。 どこが違うの?
分からないんですか?
765 :
login:Penguin :2012/12/30(日) 19:46:00.06 ID:j8Gax9AL
まだあったのかw
>>763 1つドライブを用途ごとにいくつかのパーティションに仕切って使うことができるんだけど
その作業をインストーラにやってもらうことができる
ただしLindowsのインストーラはドライブ全体を消しますよと
別の方法として
自分で自由に仕切って割り当てたかったり
Windowsと共存させたかったり
などの理由で手動でやる方法もありますよと
767 :
login:Penguin :
2013/06/28(金) 12:53:09.09 ID:69+vIj9p オワコン