【Openβ】Level-R Lap.14【100万円争奪壁走り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
2名も無き冒険者:2007/10/27(土) 18:43:36 ID:MLM53XdP
【Openβ】Level-R Lap.12【PP倍増マーダー?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1187132581/
【Openβ】Level-R Lap.11【巨人の星3】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1184482808/
【Openβ】Level-R Lap.10【猫まっしぐら】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1182946670/
【Openβ】Level-R Lap.8【大盛況】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181896895/
※本当はLap.9
【Openβ】Level-R Lap.8【開始】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1180542578/
【Openβ】Level-R Lap.7【開始】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1179232518/
【Openβ】Level-R Lap.6【開始】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1178348744/
【Openβ】Level-R Lap.4【開始】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1177771990/
※本当はLap.5
【Openβ】Level-R Lap.4【マーダー?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1175773014/
【レース】Level-R Lap.3【やろうぜ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1170831500/
【無料】Level-R Lap.2【レース】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1170431841/
【無料】Level-R【レース】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1166004076/
3名も無き冒険者:2007/10/27(土) 18:44:23 ID:MLM53XdP
最低動作環境
 ・CPU-Pentium4 2GHz 以上
 ・メモリ-512MB以上
 ・グラフィックカード-VRAM128MB以上を搭載したグラフィックカード
 ・DirectX-9.0c以上
 ・HDDの空き容量-1GB以上
 ・対応OS-WindowsXP
 ・通信環境 - ADSL 1.5Mbps以上

セキュリティー・ルータ等設定
 ・UDPポート12321開放

ベースになった「CRC2005」
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/crc2005/crc2005.shtml
4名も無き冒険者:2007/10/27(土) 18:44:54 ID:MLM53XdP
■設定
 ・重い奴はオプション>グラフィックで設定さげる。フルスクリーンのほうが軽い
 ・パッドやハンドルコントローラーはオプションで設定すると使える。
 ・画面が暗かったらオプション>ビデオのガンマを上げる。
 ・音が急にならなくなったら、オプションのサウンドで弄る。
■その他
 ・自動参加押すと、オッズの高い車でもオッズの低い部屋に入ることが出来るので蹴れ。
  というか蹴ってください部屋主さま。
 ・リプレイ保存方法
   リプレイ買う>部屋で対戦>終わって部屋戻る>下のほうのカメラマーククリック>
   記録する項目が押せるのでポチ>ファイル名つけてくれとあるのでつける>保存OK
   で対戦の奴も記録できるよ。
■マナー
 ・ミスってぶつかったらゴメン!(キーボードの2を押すとでる)と言うといい。
  じゃないとぶつける派だと思われてぶつけ返されても知らん。
5名も無き冒険者:2007/10/27(土) 18:45:49 ID:MLM53XdP
■改造関連
・改造すると自車のオッズが上がる。オッズの適した部屋にしか入れない。
 6月28日のアップデート以降は
 100-150 125-175 150-200 175-225 200-250 225-275
・KawanaとLionの各パーツにレベル制限を追加
 (既に所持している場合はそのまま使用可能)
・東京コースでショートカット出来ずらくなるフロントスポイーラー
・オーバーステア気味になるボンネット
・最高速が3〜5キロ位落ちるリアウイング
・アンダーステア気味になるリアアンダースポイラー(リアバンパー)
・ドアンダーになり東京ではショートカットでフロントスポイラーよか引っかかるサイドステップ

何処をメインで走るのか考えてエアロを決めよう!!

フロントスポイラー→オーバーステア
サイドスポイラー→直進安定性UP&横滑り減少、その代わり曲がらなくなる
リアスポイラー→アンダーステア
ウイングスポイラー→ダウンフォースでグリップアップ、その代わり加速と最高速減少
6名も無き冒険者:2007/10/27(土) 18:53:05 ID:MLM53XdP
■車について
             駆動方式
 ・ハッチバック(WIZZ)  FF   初期車 S3とKの長所を足した様な車。直線ではS3を上回る
 ・ハッチバック(S3)   FF   初期車 WIZZ登場で影が薄いがS字の連続ではWIZZを上回る
 ・セダン(Lion)     FF   初期車 初期車では一番パワーあるがもっさり
 ・ライトスポーツ(K-660) FR   初期車 車体が軽い 。コーナーはいいが直線の伸びが無い
 ・クーペ(SF-6)      4WD   AWDターボ。直線番長で曲がり辛い
 ・バギー(EVOII)     RR   かなりピーキー。羽つけるといいらしい。
 ・C RACER 4x4       4WD   E-T記念 曲がりすぎるので良く転がる
※現在のパッチ不具合でSF-6は直線、曲がりとも事実上最強になった。
 修正すると言っているのでここでは性能について説明変更しない。
7名も無き冒険者:2007/10/27(土) 19:01:18 ID:MLM53XdP
■対応OSは今のver.では WindowsXP のみらしい
※XPでもServer版や64bit版は動作保証外
■Windows Vistaは前ver.では動いたが現ver.で不具合でまくりらしい
■W2Kでは環境によって動いたり動かなかったりするらしい。

今現在の不具合
■メモリーリーク。チャットログが溜まると動作が重くなる。
■SF-6の性能不具合。グリップ性能が以前の☆3バグの様であり
 同オッズの初期車に対して10秒以上のLAPが速い。
■プラクティスからロビーに移るとアップグレードアイテムが
 全て外された状態になる。
それ以外は公式で
http://www.level-r.jp/live/news.aspx?seq=33&page=2

8名も無き冒険者:2007/10/27(土) 19:04:50 ID:MLM53XdP
Level-R後続のProject Torque(こっちの方がRより実装が2期程進んでいる)
ttp://project-torque.aeriagames.com/

PTの本スレ→【Openβ】Project Torque Lap.1【level A】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1190549322/l50#tag36

PTはAライセンスまで取得可能。FD、86、SW20等の実車(課金)
架空のFRの新車、レースクィーン(期限付き課金:車の性能が上がる)
が実装された。
9名も無き冒険者:2007/10/27(土) 19:05:22 ID:MLM53XdP
Q.曲がらねーんですけど?
A.しっかり減速しろ。曲がる時はブレーキ離せ(緩める)。フルブレーキング中はハンドル
 切っても曲がらん。 さらにS3(FF)は少しアクセルを吹かせるといいかも。
 さらに詳しく知りたければwikiのテクニックを参照にするといいかも知れない。

Q.初めてなので練習したい
A.アイコンが半透明な部屋では、他のクルマとは接触しません(非接触部屋)。
 初めての人はそこで練習すると良いでしょう。

Q.ロードが異様に遅い
A.ビデオオプションでシェーダーがDX7になっていると遅くなるようです。
 それと当然動作環境以下では遅い。ロードはクライアント側(PC本体)
 からのコース読み込みなのでHDDが遅いノートPCも遅い。

Q.PPが貯まらないですが
A.レース中リタイヤすると取得PPは0です。諦めずに最後まで走りましょう。
10名も無き冒険者:2007/10/27(土) 19:18:39 ID:MLM53XdP
<公式掲示板必読トピ>
●質問する前に読め!!
ttp://www.level-r.jp/live/ask_forum_article.aspx?page=0&seq=504
●どうすれば自分のパソコンのスペックを確認できますか?
ttp://www.level-r.jp/live/ask_forum_article.aspx?page=0&seq=890
●PCゲーム初心/中級者は必読トピ
ttp://www.level-r.jp/live/ask_forum_article.aspx?page=0&seq=904
●Level-R対応ハンドリングコントローラー
ttp://www.level-r.jp/live/ask_forum_article.aspx?page=1&seq=886
●【質問をされる方へ】
ttp://www.level-r.jp/live/ask_forum_article.aspx?page=2&seq=304
●質問する前に、まずここを読もう
ttp://www.level-r.jp/live/ask_forum_article.aspx?page=6&seq=430
●荒らしへの対応のお願い
ttp://www.level-r.jp/live/ask_forum_article.aspx?page=7&seq=749
●好きな音楽をインストするときは?
ttp://www.level-r.jp/live/ask_forum_article.aspx?page=17&seq=438
●ボーナスゲーム(?)とドライビング評価に
ttp://www.level-r.jp/live/ask_forum_article.aspx?page=20&seq=399

11名も無き冒険者:2007/10/27(土) 19:22:46 ID:MLM53XdP
■Level-R Series 2007 について
ttp://www.level-r.jp/live/official_event.aspx?seq=3
ttp://www.4gamer.net/games/021/G002189/20071019052/
総合優勝賞金100万円の公式戦。4戦中1戦が既に消化済み
07年12月に決着のスケジュール
12名も無き冒険者:2007/10/27(土) 20:44:55 ID:U+LUZkje
鵡膿GM,鵡膿運営は昨日のイベントでヘマしなかったのかな?w
13名も無き冒険者:2007/10/27(土) 20:47:51 ID:MLM53XdP
■ロードはコースデータをHDDから読み込む事
 なので取りあえずHDD周辺を改善すれば多少早くなる

●HDD増設が可能なら増設してCドライブと別HDDにクライアントをインストする。
 増設が無理ならCドライブと別パーテーションに入れる。
●キャッシュメモリ(バッファメモリ)が多いものを選ぶ。
この辺が定番
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=65836
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=74202
●ノートPCはHDDの回転数が5400rpmが主だから7200rpmと換装すべし
この辺が定番
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=74384
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=57720
●根本的な>>3のスペックを下回る場合は上記はあまり役に立たない。
●スペックを上回っていて上記をやってもロードが遅い場合はそれ以外の
 常駐ソフト切りやメインメモリ容量を増やす。
14名も無き冒険者:2007/10/27(土) 20:49:10 ID:MLM53XdP
●フリーソフトを使ってシステムの高速化
Win高速化 PC+(常駐ソフト管理)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html
デーモンバスター(常駐ソフト管理)
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se342838.html
CCleaner(レジストリクリーナー)
ttp://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
X-TUNE(メモリー、回線の最適化)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se276338.html
15名も無き冒険者:2007/10/27(土) 21:03:45 ID:qUaAu1a1
>>1


ところで、>>3

セキュリティー・ルータ等設定
 ・UDPポート12321開放

ってやってないとどうなるの?やった記憶がないんだが。
16名も無き冒険者:2007/10/27(土) 22:32:14 ID:8VIz1myC
>15
wikiの精が泣いてるぞ。
ttp://wikiwiki.jp/level-r/?P2P%C0%DC%C2%B3
ポートを開けておけばラグが少しは減る、かもしれない。
17名も無き冒険者:2007/10/28(日) 04:02:02 ID:QkzoTrrz
サーバー変わったら、走りが軽くて調子良くなった気がする!
18名も無き冒険者:2007/10/28(日) 05:21:01 ID:s4d5BRaF
逆に調子が悪くなった俺も居る
19名も無き冒険者:2007/10/28(日) 10:24:24 ID:+oWAvB61
そして特に変わった感じはしない俺が居る
20名も無き冒険者:2007/10/28(日) 11:24:43 ID:9DWanZsF
そこでまだ鯖に入ってない自分も居る
21名も無き冒険者:2007/10/28(日) 11:29:37 ID:gx4PHJP1
どっちのサーバーでも順位を参加人数でわればいつも1になる俺も居る
22名も無き冒険者:2007/10/28(日) 11:36:02 ID:STK/Wsp2
>>21。+゚(゚´Д`゚)゚+。
23名も無き冒険者:2007/10/28(日) 12:12:29 ID:62mhvd1F
n倍の時だけ参加する自分も居る。
PPいらないからXPにしてくれ〜〜
24名も無き冒険者:2007/10/28(日) 12:34:36 ID:UUOVB+xO
>>16
初心者乙
25名も無き冒険者:2007/10/28(日) 13:00:54 ID:N3qTeR5E
26名も無き冒険者:2007/10/28(日) 22:22:29 ID:gx4PHJP1
ちょっと教えてください
パッドのコントローラーなんですが、アナログとデジタルの両方ついてます
ハンドルやアクセルはどちらをわりあてるのが良いのでしょうか?

好みもあるとは思いますが、ご教授ください
27名も無き冒険者:2007/10/28(日) 22:30:55 ID:73pyib32
レース途中でやたら接続切れたり
部屋選択でフリーズしたり、今日は調子悪いな
28名も無き冒険者:2007/10/28(日) 22:37:35 ID:rDED7SLZ
>>26
ステアリングはアナログが断然オヌヌメだが好みかな
アクセル・ブレーキはデジタルだな、アナログにするとアクセル目一杯踏んでも
最後まで認識してくれないから最高速が落ちる
29名も無き冒険者:2007/10/29(月) 00:41:29 ID:/DnyMV4K
プラクティスモードですら画面ブラックアウトするのは俺だけか?
怖くて対戦できねーよ
30名も無き冒険者:2007/10/29(月) 00:53:05 ID:h8Y1Dl2S
>>29
PCスペックは? グラボも無い最低環境大幅↓PCだろうけど?
3126:2007/10/29(月) 01:06:44 ID:hAGa0xtk
>>28
ありがとうございます
さっそくためしてみます
32名も無き冒険者:2007/10/29(月) 01:13:08 ID:HabmGYff
ひょっとしてK-660を選んだのって失敗・・・??
33名も無き冒険者:2007/10/29(月) 01:20:38 ID:Wg+wNIiR
軽自動車って時点で気付こうよ
34名も無き冒険者:2007/10/29(月) 01:32:18 ID:HabmGYff
リアルだと軽スポーツ好きなんで選んでしまった・・・
初期車で一番高価なのはWIZZですかね?
35名も無き冒険者:2007/10/29(月) 01:33:05 ID:wV0XYXRO
>>32
どうだろうな。
Eng#7とかやってると最高速度で負けてるから追い抜かれるけど、
コーナーで凄い攻めれる車だから俺はかなり愛着沸いててもうすぐBなのに手放せないわw
そのおかげでブロードウェイの#4は大嫌いだけどな。
36名も無き冒険者:2007/10/29(月) 01:38:11 ID:Wg+wNIiR
アップデート前に
S3と比べてれば、いかにKとWIZZがクソだったかわかる。
いや今は全部クソだがw
37名も無き冒険者:2007/10/29(月) 02:06:43 ID:HabmGYff
>>35
ふむ、もうちょっとがんばってみる!
>>36
そんな救いのない事いわないでwwww
38名も無き冒険者:2007/10/29(月) 02:23:39 ID:h8Y1Dl2S
サーキットとEng、MUDなら初期車の中でKは最速だよ
39名も無き冒険者:2007/10/29(月) 03:25:31 ID:flUTdLmH
>>38
英国#8でK WIZZ共にオッズ100の最速Lapが
K 2分16秒中盤、WIZZ 2分15秒前半だったぜ

イングランドだと直線が割と長いからコーナーで差詰めても若干不利っぽいな
初期車の中ではWIZZ最速だろ
40名も無き冒険者:2007/10/29(月) 04:17:05 ID:wV0XYXRO
>>39
タイムではな。
41名も無き冒険者:2007/10/29(月) 04:25:24 ID:FWJoCXRv
42名も無き冒険者:2007/10/29(月) 04:31:14 ID:2160Q8dZ
Lion使いの俺涙目
43名も無き冒険者:2007/10/29(月) 07:05:52 ID:i3wIPO1G
   ○○○
  ○(・ω・)○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ
     LION
   EXECUTIVE
     SEDAN
44名も無き冒険者:2007/10/29(月) 07:38:51 ID:cvJuq6BC
もうすぐDなんだが660楽しくなってきたぜ。
最初のうちは速度に苦しんでLionに嫉妬したけど、今むっちゃ楽しい。
特にTokyoとかの直角コーナーが楽しくてしょうがない。
直線でぶち抜かれた後コーナー抜けた直後にクールに抜き返すのが最高の快感。
45名も無き冒険者:2007/10/29(月) 09:31:55 ID:nR29f5k5
ほんとWizz増えたよな
俺の場合だけど、イング7とかS3でがんばってだすタイム=Wizzでかなり適当に走ったタイムだもんな
でも俺はS3でいくぜー!!
46名も無き冒険者:2007/10/29(月) 10:22:46 ID:JSfqfi4E
>>44を同士と思えて仕方がない。
ラップタイムは一緒だがKはコーナーで他車を追い抜かなければ勝てないのが辛いところ。
しかし車はゼッタイFRだろ(4WDでもいいが)な俺はKに乗っている。
走っていて楽しいのはKとEVO。速いのはSF-6。
PTはFRが大量に実装されてるからそのうちSFも追い回せるようになるだろう。
4729:2007/10/29(月) 10:24:16 ID:/PxIh1pX
>>30
あー書いてなかったすまん。

P4 3.2GHzHT 7600GT(AGP) RAM1GB
一応スペックは満たしてる。
ドライバ変えてもx
新しいクライアントダウンして入れ直してもx
CPU・GPUのコア温度も問題なし。

OS再インスコした方が良さげかとも思ってるが
最近、LevelRの調子が悪いっていう事だから皆も同じかどうか、
念のため聞いてみたかったorz
48名も無き冒険者:2007/10/29(月) 10:26:18 ID:n1JcAXV6
KはMUDのアメーバとかみたいなテクニカルコースに強い印象がある
けどみんなそういうコース毛嫌いしてるのか部屋ないよね…ppも少ないしあそこ(´・ω・`)
49名も無き冒険者:2007/10/29(月) 10:36:23 ID:i3wIPO1G
>>42
Lionは、どっちつかずの動きを押さえ込むのが楽しいんじゃないか。
50名も無き冒険者:2007/10/29(月) 11:16:14 ID:s13M5ATq
>>46
EVO楽しいか?うp後から異様にロールするし、気が狂ったように跳ねるし気持ち悪くなってくる。
前は滑らせて楽しかったんだが。。。up前に戻して欲しい。
51名も無き冒険者:2007/10/29(月) 12:57:05 ID:JSfqfi4E
視点が違うからかねぇ。俺もF2やF3だと酔うよ。
サーキットならだいぶましだけどイング#7,8は吐きそうになるw
車は走り方のせいかあまり違和感はないかな。
52名も無き冒険者:2007/10/29(月) 15:10:42 ID:8Fibjc/m
>>47
どうもその話からするとソフト系トラブルか熱暴走を疑うのだが?

http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20071016005/

DirectXは最新版に更新してあるかい? それとOSがVISTAってオチは?
VISTAなら動作対象外だしそもそも持ってあるRAM1Gでゲーム事態きついと思う
53名も無き冒険者:2007/10/29(月) 15:16:11 ID:8Fibjc/m
>>39
オッズ上げていけばその立場がいずれ逆転するのが判るよ>>38の話は
オッズ161のCライ持ち以上だと思う
54名も無き冒険者:2007/10/29(月) 16:31:54 ID:0BPNAKo3
自演乙
55名も無き冒険者:2007/10/29(月) 17:05:35 ID:JSfqfi4E
その立場が逆転することなんてねーよ。
56名も無き冒険者:2007/10/29(月) 18:47:33 ID:m2/Moxa8
wizzは補正入るだろうね
S3はグリップ上がったup後につまんなくなったんで、おれも今はほとんどKだな
57名も無き冒険者:2007/10/29(月) 18:48:02 ID:hAGa0xtk
今、ログインサーバーに接続できないんだけどおれだけか?
5857:2007/10/29(月) 18:54:46 ID:hAGa0xtk
すまん 完全にできた....
59名も無き冒険者:2007/10/29(月) 19:23:18 ID:E6TIxqXJ
>>56
馬鹿乙

他の初期車に比べ値段が倍近く効果なのに他の初期車と性能同じでどうする
60名も無き冒険者:2007/10/29(月) 19:27:23 ID:E6TIxqXJ
高価(下らんことで突っ込むからな此処は)
61名も無き冒険者:2007/10/29(月) 19:40:20 ID:FBRLmzS0
なんだこいつw
62名も無き冒険者:2007/10/29(月) 19:52:43 ID:CCeD8Jt2
>>61 クイズです
@馬鹿
Aキチガイ
B厨房
C最近vista(笑)を入れた香具師
D電車の優先席に座るやつ
Eバナナの皮で滑って転ぶ奴
63名も無き冒険者:2007/10/29(月) 20:20:33 ID:93RVhO3v
>>59
初期者云々じゃなく、オッズが同じで速いからバランス崩れてるって話でしょ
例えば初期から120にするとか
それが補正ってこと
64名も無き冒険者:2007/10/29(月) 20:54:03 ID:s13M5ATq
んじゃSFは初期オッズ200くらいだなw
65名も無き冒険者:2007/10/29(月) 20:56:57 ID:u8pRlkJ9
180くらいじゃない?
とはいっても近いうちにオッズ廃止だけどな。
66名も無き冒険者:2007/10/29(月) 21:03:13 ID:hAGa0xtk
まじでっ!

....って釣られた?
67名も無き冒険者:2007/10/29(月) 22:16:06 ID:E6TIxqXJ
>>63
初期車www
68名も無き冒険者:2007/10/29(月) 23:48:49 ID:OHfXEJlA
Wizz多すぎワロタ!!

Wizz買おうかな・・・
69名も無き冒険者:2007/10/30(火) 01:40:45 ID:NHlPobOg
Leg2の決勝戦の組み分け方法が変更されたな
前回のじゃ○ッ○○見たいに2位グループ行ったほうが確実に勝ちやすかったから
いい改善だな
70名も無き冒険者:2007/10/30(火) 01:43:12 ID:dPw7Pq68
あんなルールにするのはバカなんだよ、バカ
やってから気付く時点で終わってる
71名も無き冒険者:2007/10/30(火) 02:11:29 ID:QUfHxaXS
>>68
Wizzって後から買うと高いから、Wizzの為にアカウント1つ作った!!


それに、EVOUとSF-6も何時の間にか値上げされてし、EVOUの方が高い!
Up前に買っといてよかった。

7229 47:2007/10/30(火) 09:48:47 ID:ouWY0lXF
>>52
丁寧にどうも。

調子悪いと思ってからDirectXを最新に更新してみたけどx
OS書き忘れてたorz WinXP(sp2)
デュアルブートでVISTAも入ってるが関係ないよな。。

ありがとう。もちょっと悩んでみるよ
73名も無き冒険者:2007/10/30(火) 10:40:43 ID:e9edAkvb
>>72
あとは詳細なPCスペックを記載の上公式で聞くか運営メールしかないな。
俺のセカンドも北森3.20G、AGP7600GT、2G、XPhome
だけど最新パッチ以降はグラ最低でもカクカクするけどねw
公式の推奨環境以上だがこれ自体が底上げされている様にオモワレ
74名も無き冒険者:2007/10/30(火) 10:42:49 ID:oCGd570Y
本日17時より18時までサーバーメンテナンスを行います。また、本日のメンテナンスにてLeg最終予選、GMエクスプローラーイベント、GM LUCKY NUMBER
メールマガジンクイズ・イベントでのボーナスPPを付与を行います。17時から18時までの間サーバーにログインできませんのでご了承ください。

Level-Rサーバーメンテナンス

■期間
10月30日
17:00 - 18:00

尚、今回はゲームのアップデートは無いんだぜ。。

今後ともLevel-Rを生暖かく見守ってください。。
75名も無き冒険者:2007/10/30(火) 14:32:09 ID:c5xI/B9G
アナログコントローラーだと指が滑ることがあるので、事務用の指サックを親指につけてやってみた
ttp://bungu.plus.co.jp/sta/product/office/mecrikko/rubber.htm
これだと蒸れないのでけっこう快適
76名も無き冒険者:2007/10/30(火) 17:00:07 ID:oCGd570Y
PP倍増\(^o^)/オワタ
77名も無き冒険者:2007/10/30(火) 17:21:38 ID:oCGd570Y
FEZでも100万とかww
http://www.4gamer.net/games/017/G001785/20071030013/
78名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:00:50 ID:t2LP82U4
無料ゲーム必死だな
79名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:26:00 ID:sCA7A3bj
今だにサーキットの立木を追加したのが訳分からん。
東京とか、無駄な部分がマップにあるせいで重くなってる。
要らんことで重くしたり、バグ潰ししてなかったり…がめぽだめぽ
80名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:45:32 ID:dPw7Pq68
必死になって無駄な木植えた無能の顔が見たい。
木を枯れ木にする裏技で確かめたが、相当後ろの方まで植えてあるよ。
GPUのZバッファどころじゃなくて、CPUに来るほどだから糞重い。
81名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:47:17 ID:39f4xTe1
あれ?10/31に予定されてたイベント(Ghost〜?)が公式イベントカレンダーから消えてるな

やっぱり生暖かく見守るしかないのか…
82名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:21:43 ID:dPw7Pq68
>自分でもK乗ってみて納得です。Kもロールする様になったとは
>聞きますが他の初期車の比では無いですね。全然シャープ。
>S3も昔と同じコーナー性能であればKと互角だったと思いますが。

某ブログにこう書いてあったが、全車種ロールするってことは、地面の摩擦が上がったってことだろ。
速い人でも意外と気付かないんだね。
いないとは思うが、挙動の変更がSFだけだと思ってる人は痛々しい。
地面が変ったから全車種糞になったはずだ。

ロールしやすさ以外にも証拠はいくつかある。
まず、マッド走れば異常にグリップするからすぐわかるだろ。
次に、サーキットで砂とアスファルトの境目走ってもアップデート前ほどの外に弾かれる回転力は生まれないだろ。
砂の上でスタート練習したりして測った滑り度合いは大体以前のまま。
ということはアスファルトの摩擦が上がって、両者の摩擦の差が減ったということだろう。

このゲームのバグは収束することはない。
これは工学的に決まってる。
小学生が運営・・・・、もとい、小学生だらけのゲームだから温かく見守るしかないのか
83名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:35:14 ID:jGaZm4EZ
Lion選んだのはやっぱり失敗だよな・・・
Testdriveで乗ってみてわかったけどどう考えてもS3,wizzが上・・・
84名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:37:48 ID:0k0iib0l
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらWizzのID取ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
85名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:45:35 ID:PFm/ceeW
Wizz買いました
PP倍終わりました
チューン代ありません

それにしてもS3からの乗り換えだけどよく曲がるのぉ
おかげで壁と仲良しになっちゃったぜ
さて練習練習
86名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:47:31 ID:oCGd570Y
PP,XP貯める為に走る日々・・・なんだかMMOでもやってるかのようだ
イベントのセンスは無いし、中止ばっかりだし
87名も無き冒険者:2007/10/30(火) 20:06:43 ID:8rJLZJc+
MMO・・・・・
Massive Multi-player Online(大規模多人数オンライン)ゲームの略

Level-Rは多人数オンラインゲームじゃなかったのか・・・・

初めて知ったよ!!
88名も無き冒険者:2007/10/30(火) 20:10:42 ID:oCGd570Y
(;^ω^)?
89名も無き冒険者:2007/10/30(火) 20:11:13 ID:Upcx0+A5
Level-Rの場合はMOだな。
90名も無き冒険者:2007/10/30(火) 20:26:19 ID:7MtCP3JV
>82
なぜそのブログのコメントではなくここに書くのかわからんが、
サンドトラップに対する認識がおかしいと思う。
砂の上ではタイヤに摩擦力以外に速度と逆向きのよくわからん力が働く。
滑りやすいマッドでもグリップが利くアスファルトでも
ニュートラルだったら殆ど減速しないでしょ?
91名も無き冒険者:2007/10/30(火) 20:52:08 ID:oCGd570Y
MMORPGでしたねごめんね☆
92名も無き冒険者:2007/10/30(火) 22:36:12 ID:e5Ybf/Wy
糞イベント終了までうpなしか?
年末決勝ぐらいかな?
毎日一時間程度ではXP倍増してくれな後半月はレベルBまで掛かる
その間に86やFD出たらやっぱ使用禁止にするんだろうね。
93名も無き冒険者:2007/10/30(火) 23:28:03 ID:dmeHPsxV
12321開けると、部屋や店から出るのが速くなるな。
レース中の変化はわからん
94名も無き冒険者:2007/10/31(水) 02:23:14 ID:TeekqV3J
16人しか居ない・・・・
95名も無き冒険者:2007/10/31(水) 02:26:09 ID:Vqz5u1Vn
>>94
マジで?
9629 47 72:2007/10/31(水) 02:48:53 ID:d5G/Az44
さっきやってみたら、設定変えてないんだけど正常に遊べた。
変更した事と言えば、ウイルスバスター2007→2008にバージョンアップしたくらいだが。
案外、2007が悪さしてたのかも。

一応報告でした。
>>52 >>73 ありがとう。
97名も無き冒険者:2007/10/31(水) 05:29:48 ID:LwhwgywN
ショップのSF-6の説明書きで、4ドア、セダンって書いて有るけど、
どう見ても2ドア、クーペだよ、SF-6が4ドアだったら、親父車だ!!
98名も無き冒険者:2007/10/31(水) 10:59:24 ID:6JAsVm78
>>97
4ドアだから親父車って言う発想がいかにもガキだな
99名も無き冒険者:2007/10/31(水) 11:08:40 ID:pCQUTXoh
>>98
いや逆じゃないか?
>>97は50代のオヤジだな
100名も無き冒険者:2007/10/31(水) 14:50:53 ID:NH3V2jUK
昨夜から今朝にかけて、トランスミッション・クロスセットのUにレベル制限がつくようになった希ガス。。。くそう。
101名も無き冒険者:2007/10/31(水) 18:57:26 ID:KWRR79ZQ
>>100
ちょっと前から。
102名も無き冒険者:2007/11/01(木) 01:41:17 ID:kOJ6Cthj
今日から俺もやるからよろしく
103名も無き冒険者:2007/11/01(木) 06:35:01 ID:z7ODu5xc
leg2のコース発表は何時からだ?
楽しみなんだけど
104名も無き冒険者:2007/11/01(木) 12:47:10 ID:JRkPo5zM
ガメポに聞いて下さい。
105名も無き冒険者:2007/11/01(木) 13:23:49 ID:hBJFwsVp
tp://www.level-r.jp/live/news.aspx?seq=38&page=1
前回が22時近かったからそんな時間じゃね?
106名も無き冒険者:2007/11/01(木) 13:25:21 ID:oKrkztK8
奴らは16時過ぎまでは働きません。
107名も無き冒険者:2007/11/01(木) 14:52:38 ID:JRkPo5zM
Level-R Series 2007終わったらきりもいいので
サービス終了でもOKです。
108名も無き冒険者:2007/11/01(木) 19:20:00 ID:1wd8Oyax
19時点でランキングのところのタイムが変わってる・・・
今度のLeg2のコースになるところのタイムランキングが表示されちゃってるのかな・・
109名も無き冒険者:2007/11/01(木) 19:46:49 ID:2JNlCnC8
PTにオーバルがあるってことは、LRはわざわざそれを削ってるってことだろ。
そんな暇があったら、メモリ食い直せよ。
110名も無き冒険者:2007/11/01(木) 19:59:20 ID:ycC3SI2n
確かにレース後のボーナスゲームでマウス動かしすぎるとよくメモリ足んないって落ちる
2G積んでるけど、落ちた後タスクマネージャーのコミットチャージ見ると、確かに2G使い切った形跡がある
これでリタイア数回、なんとかならないのかねえ
111名も無き冒険者:2007/11/01(木) 19:59:33 ID:hBJFwsVp
Leg2コース・レギュレーション発表
http://www.level-r.jp/live/news.aspx
112名も無き冒険者:2007/11/01(木) 20:09:04 ID:JRkPo5zM
Series 第二幕!『Leg 2』のコースとレギュレーションを発表致します!
レギュレーションは以下の通りです


■コース
Circuit / Route #2

■車種・レベル・オッズ
車種・オッズについては制限無し
車種・オッズについては制限無し
Level F-Vより


以上のレギュレーションでLeg 2予選が行われます。

より詳しいルールやスケジュール等は、こちらでご確認下さい。
113名も無き冒険者:2007/11/01(木) 20:22:00 ID:JRkPo5zM
どうぞ隔離イベントをお楽しみ下さい。
114名も無き冒険者:2007/11/01(木) 20:25:26 ID:K4EoyAPM
■車種・レベル・オッズ
車種・オッズについては制限無し
車種・オッズについては制限無し

乙。
115名も無き冒険者:2007/11/01(木) 21:22:59 ID:oqbw3blq
メモリーリークに突然の蔵落ち、糞イベ
LRをする回数が段々減っていく自分が居てる
こんな感じで人は減少していくんだろうな
116名も無き冒険者:2007/11/01(木) 21:34:34 ID:JRkPo5zM
まぁレギュレーション今更変えられないわな
もし実車が実装されたら戻ってくるかな、おまいら頑張れよ!
117名も無き冒険者:2007/11/01(木) 22:53:26 ID:cRWIIeQ6
SF以外全部持ってるのに・・・・。
118名も無き冒険者:2007/11/02(金) 01:10:52 ID:stGcNklm
>>117
ってことはwizzも持ってんだよな?
なんでSFを先に買わんかねぇ
119名も無き冒険者:2007/11/02(金) 01:50:40 ID:KRf1qsyZ
ゆとりだからさ
120名も無き冒険者:2007/11/02(金) 02:23:02 ID:vJ3EYsKG
下品だから
121名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:09:02 ID:4bbxHp5M
レベルRのHPにプロ契約のこと乗ってたけど、なんだか本格的にスゴイな
http://www.level-r.jp/live/official_event.aspx?seq=3
釣りか?
122名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:11:27 ID:I7pHvTJb
http://www.4gamer.net/games/021/G002189/20071102037/
釣りじゃないくさいぞ
ま、みんながんばれよ
一足先に引退しますよw
123名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:17:27 ID:N07uo98x
>>121
なんだかなあ
そういうのは正式オープンしてからやれよな(-_-)
124名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:41:48 ID:N7cYhCE6
こういったゲームとかの賞金って実際どうなんだ?
年齢制限や保護者の同意とか税とか
小学生が100万目当てにゲーム没頭しすぎることを助長するとか言われたらどうすんだろう
PTAとかPTAとか・・・
125名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:43:21 ID:fSJOmF/M
海外では、ゲームのプロ制度や、賞金を賭けた大会が行なわれることも先にやっていたけど
果たして日本でやってうまくいくかな?
126名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:47:51 ID:F6Qw502A
旨くいくも何も大会の盛り下がりやLR自体の人工みたら解る事w

そんな事に力入れるよりバグ修正に力入れろ(まともにプレーしたい)

しかも決勝までSF修正されないし・・・今修正したら不公平だしなwww

そんな車を選択出来るとは無能w
127名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:51:10 ID:N7cYhCE6
>>126
だな
SF6に関しては修正の必要性を感じてるって運営言っちゃってるのに放置してこれだもんな
128名も無き冒険者:2007/11/02(金) 20:15:04 ID:VGmAW9T7
(´・ω・`)
129名も無き冒険者:2007/11/02(金) 20:15:50 ID:VGmAW9T7
こんなんでプロゲーマーか、ヌルゲーマーの間違いだよな?
130名も無き冒険者:2007/11/02(金) 20:37:29 ID:i9xObBb3
Oβ初期のS2オンリーの時代の設定で
コノ手のイベントをやるならわかる。

同車種、オッズ制限、結構リアルな挙動

ぅん。とりあえず愚痴ってみたかったんだ(´・ω・`)
131名も無き冒険者:2007/11/03(土) 00:39:41 ID:ujGIhMHJ
初めてニコニコに動画うpしてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1433444
England#7
132名も無き冒険者:2007/11/03(土) 00:52:52 ID:5e530mTo
なぜ今イングなんだ。
参考になるようなサーキット#2をうpしてくれ。
133名も無き冒険者:2007/11/03(土) 03:27:57 ID:wakBniOu
>>122
プロゲーマーつーかプロニート契約制度じゃねーのか? 一気に萎え萎えw
134名も無き冒険者:2007/11/03(土) 06:04:37 ID:s++DhUhN
オフラインイベントは12月16日とか1ヶ月後かw
ついに顔触れ見れるわけだなw
グランツーリスモのイベントの時は物凄い2chで叩かれてたからなぁ
イベント出る奴はそれなりの容赦じゃないと2chで何言われるか分からんぞ
135名も無き冒険者:2007/11/03(土) 08:12:45 ID:b4yszr3b
決勝に残った人は、プロ契約するかどうか選んでください。
契約しなくてもいいけど、賞金100万円がハンコンになっちゃいますよ。
プロになったら、Level-Rにおけるプロモーション活動への参加が運営チームより要請されます(自由参加)。

こうか
136名も無き冒険者:2007/11/03(土) 08:39:38 ID:pZ8SdVQp
ようするにだ・・・

LRの為に宣伝活動をしろ。
1年間分の給料先払いでやるから俺らの為に働け。と。
ゲームポットが定める要件に適応しなければ、
一定期間で指定ドライバー権利を消滅させると・・・w

低年齢者もいるから、とりあえず(自由参加)と書いてあるのかなw
137名も無き冒険者:2007/11/03(土) 17:13:19 ID:wakBniOu
>>134 >それなりの容赦
容姿の事か? 誤字にしては酷すぎるので突っついてみたw
138名も無き冒険者:2007/11/03(土) 18:31:51 ID:vbUR0/PS
>>134
どうせでてこね〜よ!仕事が忙しいとか休みが取れないとか言ってw
普段ゲームしている時は死ぬほど時間ある奴が都合が悪くなると急に仕事が忙しくなる事よく有る話・・・
なら初めから参加するなよって話だけどな・・・
139名も無き冒険者:2007/11/03(土) 18:36:30 ID:pAYInVCN
期待してるわ
ブサメンかイケメンか・・はたまた・・
140名も無き冒険者:2007/11/03(土) 18:51:04 ID:9olPN3WV
プロ契約しないと100万円あげないよって先に言えよって気もするけど
141名も無き冒険者:2007/11/03(土) 19:54:31 ID:nchVbcjn
>>139どうしよう女性だったら('A`)
>>140契約して、100万貰ったら、広告活動が嫌なら参加しなければいいし
今後のレース参加が面倒で、一定以上の成績残せなくて、契約解除されても
100万返すわけじゃないから、関係ないでしょw
とりあえず上位の人達の顔でも拝んでくるか。
142名も無き冒険者:2007/11/03(土) 20:24:15 ID:vbUR0/PS
>>141
>とりあえず上位の人達の顔でも拝んでくるか

あらあら決まっても無いのに対した自信だな



143名も無き冒険者:2007/11/03(土) 20:29:04 ID:mZi3Dh4P
オンに出たプレイヤーについてか…。
同じがめぽ内のゲームでは、パンヤの場合
全国大会が既に2回・海外での大会や交流試合が数回と
オンゲの割にオフ大会が結構行われているんだけど…

ttp://www.pangya.jp/pjc/enter.html

上位組常連になると、運営側からこんな風に持ち上げられちゃうんだぜ?
それでも100万と名誉欲しさに出場する猛者がどれだけいるやら。
144名も無き冒険者:2007/11/03(土) 21:57:54 ID:5e530mTo
>>143
うわっ、勘弁してくれ。
145名も無き冒険者:2007/11/03(土) 23:26:00 ID:GGVqmd5S
ランキング追跡厨さんのグラフマダー?
146名も無き冒険者:2007/11/03(土) 23:32:24 ID:OuFDXu60
どうにも解せないスピードの奴いるなぁ。
サイドバイサイドで曲がりきった後、
全然違う加速だし、最高速になっても離される一方。
セッティングの違いだけであんなに差が出るもんだろうか・・。
147名も無き冒険者:2007/11/03(土) 23:43:48 ID:wakBniOu
>>146
レスして貰いたかったらコースのどの箇所でとか車の仕様とか詳細書けよw
ただのチート疑い掛けた愚痴にしか聞こえないぞw
148名も無き冒険者:2007/11/03(土) 23:44:46 ID:LH/50zBn
>>146
S3しかしらんが、パーツで大分違うよ
ENG7のリザルト見るとで10キロちょっと最高速違うから

ノーマルだと155Km/hだけど、パーツによっては170Km/h近くいくね
俺の場合だけどね
上手い人なら違うのかもだが
149名も無き冒険者:2007/11/03(土) 23:53:57 ID:OJo7zh+D
 イベント参加人数は 
     0
    になるのか?
顔見てえよ(´・ω・)そして笑ってやりたいよ
      地区所ー
150名も無き冒険者:2007/11/04(日) 00:04:00 ID:XaxFE0zt
>>131
あまりコメントないね
カワイソス(´;ω;`)
151名も無き冒険者:2007/11/04(日) 01:01:27 ID:weplBy5v
nProtect搭載以後、チートは限りなく0%に近く居ない。
同期ズレでワープしたり、見た目の速度が変わる不具合はまだある。
エアロパーツには、速度が伸びる物、そのまんまな物、伸びない物、がある。

以上に該当しないでつく速度の差は腕の差。
152名も無き冒険者:2007/11/04(日) 01:33:28 ID:0qNvURpi
やっとCircuit ルート #2 3秒の壁越えたわ
153名も無き冒険者:2007/11/04(日) 01:38:53 ID:9ezp4FRl
>>146
同オッズならグリップ配分とギア比(アクセルバランス)とエアロバランスだけでもかなり変わる。
特にアクセルバランスはコースによっては最高速度に達しなかったりギアチェンジギリギリで直線が終わったりと重要。
またギアがノーマルならギアチェンジの回数を減らすのも有効ではある。
154名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:45:25 ID:A4EG5Hyt
俺、仕事で車の整備やってるんだけど、
このゲーム始めたばっかりの時アクセルバランスの意味が解らなくて、
やってくうちに最終減速比(ファイナルギヤー)の事なんだって解ったんだけど、
それを言うなら、アクスルバランスだろが!!
誤字で悩んだ俺って、はずかしっす。
155名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:46:48 ID:vZceZ6Ii
βακα..._〆(゚▽゚*)
156名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:55:45 ID:A4EG5Hyt
>>155
じゃあ、アクスルとは車のどの部分を言うか説明してみ?
157名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:06:15 ID:9ezp4FRl
>>154
俺も実際に使ってみるまでは何のことだかさっぱり分からなかったよ。
158名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:06:24 ID:RtEn/yrf
>>142お前一般入場出来るの知らんの?
159名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:33:42 ID:RtEn/yrf
>>156あれあれ〜車触る仕事なのに正式名称で言わないのねw
160名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:43:30 ID:x7IP1XZd
>>152
ランキングに載ってないぞ
161名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:55:39 ID:RtEn/yrf
>>152
スカ32さん?
162名も無き冒険者:2007/11/04(日) 04:37:22 ID:A4EG5Hyt
>>159
仕事は腕でするものなのだよ!
それに車乗るだけの素人に説明しても役に立たないだろ!
能書き言ってるだけじゃプロにはなれません!
163名も無き冒険者:2007/11/04(日) 04:49:51 ID:RaP3DZ6d
私、某社元ディーラーマン(サービス)ですが、上司から
お客様にわかりやすく説明できないとプロとしては半人前と言われたことがありまして…

どこが悪くてこういう部品を交換しましたとかきちんと言えないような整備士は信用されませんよ?
164名も無き冒険者:2007/11/04(日) 04:58:25 ID:A4EG5Hyt
>>163
それは営業+整備士だね、プロの職人ではないな!
きちんとやった車は乗れば解るはずだ。
165名も無き冒険者:2007/11/04(日) 05:09:03 ID:RaP3DZ6d
>>164
頭の中でわかってるから説明できなくてもどうでもいいとか社会じゃ通用しないですよ?

>それは営業+整備士だね、プロの職人ではないな!
きちんと整備士をしながら営業もできないとならないからね
君みたいな頭の固い人には到底無理な話だろう

つーかこっちの方がある意味職人だぜ?
某社の車のことなら任せてくださいと胸を張って言える
某社の車のことなら、知識、速さ、正確さは個人の整備工場には負けはしない
他社の車もそれなりにはいじれるけどね
166164:2007/11/04(日) 05:21:45 ID:A4EG5Hyt
まあ今のディーラーの整備士の大半はチェンジニア(交換屋さん)だからな〜
チューンナップしたりエンジン・ミッションオーバーホールしたり
エンジン調整したりって仕事は少ないだろうし、
そんな事お客に説明しても、お客は理解出来ないよ難しすぎて、
俺は交換した部品はお客に見せて軽く説明して、
後は乗ってもらって納得してもらえればOK
お客さんは修理代払ってくれる。


167名も無き冒険者:2007/11/04(日) 05:30:27 ID:RaP3DZ6d
>>166
そうだな
E/G、M/TのOHは年に数件あるかないか程度だな
昔自分でレースやってた頃は、自分の車いじり倒してたから
そういう仕事入るとみんな俺に回されてたわ…

後輩にノウハウは仕込んでから整備からデスクワークへ異動したけど
あいつらちゃんとできてるのか不安になってきたわ…
168名も無き冒険者:2007/11/04(日) 06:34:08 ID:HKBp3ZOR
>>166あなたに聞いてみますw
強化フェージングを付けたいのですが、工賃いくらですか?
169名も無き冒険者:2007/11/04(日) 08:51:52 ID:XaxFE0zt
>>166
2chで偉そうな奴は知識をネットで得ただけの厨房
ほんとうのプロならこんなゲームスレで偉そうな態度はとらない

というわけで二度とくるな
170名も無き冒険者:2007/11/04(日) 09:06:01 ID:weplBy5v
加速重視、最高速重視、って書いてあるからギア比だってすぐわかるだろw
レースゲームやったことないんだろ。
171名も無き冒険者:2007/11/04(日) 09:23:57 ID:sc7B/Hrm
>>143
これはヒドイなー
嫌悪感を感じる
普通な構成にしてほしいものだw

普通ならこんな感じ?
http://am.sega.jp/utop/news/ssd5/y01.html
172名も無き冒険者:2007/11/04(日) 11:17:57 ID:kChYfesU
芝ウラ 顔やべんだろうな
173名も無き冒険者:2007/11/04(日) 11:27:51 ID:erSVQqZH
>>166w自称職人(笑)wタイミング良く>>168をスルーですかw
174名も無き冒険者:2007/11/04(日) 11:29:57 ID:HKBp3ZOR
>>172それだけどさ、マスク被ってたり、
グラサンで変装してる奴とか来そうな予感w
175名も無き冒険者:2007/11/04(日) 12:38:01 ID:c3bteH86
なんでおまえらそんなに他人の容姿が気になんの
176名も無き冒険者:2007/11/04(日) 12:52:54 ID:SpaRNgS5
>>175
たぶん偉そうなこと書いてるイヤなヤツが、気弱そうなヲタまるだしのガキ
だったりすんのがおもしろいんだろw

逆に普段から気さくな楽しいヤツは容姿に関係なく応援されるだろうしね

ある意味決勝でるヤツは覚悟いるな
177名も無き冒険者:2007/11/04(日) 13:33:08 ID:kChYfesU
どうせチキンが多いんだろうな(´・ω・`)
178名も無き冒険者:2007/11/04(日) 13:48:02 ID:9ezp4FRl
公式もそうだがここもヒドイな。
このゲームの翻訳した奴が車のことを良く知らなかったんだと思うぞ。
脳内変換をうまく使わないと理解できないし。
179名も無き冒険者:2007/11/04(日) 14:42:22 ID:c3bteH86
>>176
決勝出るやつが偉そうなこと書いてるイヤなヤツってどこの情報なの?
180名も無き冒険者:2007/11/04(日) 17:30:23 ID:0BI5F1qA
>>179ガキだもの、ママだろww
181名も無き冒険者:2007/11/04(日) 17:49:08 ID:hmLQrCd7
かわいい女子高生なら全てが丸く収まる
182166:2007/11/04(日) 18:36:40 ID:A4EG5Hyt
10早いって言葉、理解出来る人間はココには居ないな。
183名も無き冒険者:2007/11/04(日) 18:45:07 ID:weplBy5v
ヒント:整備工だとかそういう類の職業は2chではカス扱い
184名も無き冒険者:2007/11/04(日) 18:48:44 ID:XaxFE0zt
整備工がカスというか、ID:A4EG5Hytがカス
185名も無き冒険者:2007/11/04(日) 19:11:41 ID:vcJoyXTp
>>184
ないす ふぉろー
186名も無き冒険者:2007/11/04(日) 19:14:34 ID:SpaRNgS5
182〜184
まあまあ、ここは気を落ち着けてみんなカス汁でものんどけ

作ってくれるのが、かわいい女子校生なら全てが丸く収まるんだけどなぁ
187名も無き冒険者:2007/11/04(日) 19:20:41 ID:t0e6EHyc
アンカーぐらい打てと
188186:2007/11/04(日) 19:26:35 ID:SpaRNgS5
おっ、すまん
これからは気をつける

誠におくれましたが >>
189名も無き冒険者:2007/11/04(日) 20:45:40 ID:kChYfesU
女すぃコーセー
190名も無き冒険者:2007/11/05(月) 07:35:58 ID:XZXhZ82X
>>182まずお前がなに言ってるのか理解不能。
やっぱり頭悪いのですか?
191名も無き冒険者:2007/11/05(月) 07:45:25 ID:0fjoaH6a
>>183てか所詮2級整備だろww
192名も無き冒険者:2007/11/05(月) 13:08:50 ID:Qit7pHek
>>191
お前も偽整備しか?
整備しならたぶん

3級詐欺師
2級ペテン師

と言うと思うのだがなw
(関東ではそう言われている)

車関係の仕事してないから知らないが整備士免許1級なんていつ出来たんだ、
15年位前は2級までしかなかった記憶が。
193名も無き冒険者:2007/11/05(月) 14:11:59 ID:MdTgIZMS
昔は1級整備士取れなかったけど
平成14年から取れるようになったみたいだな
俺も初めて知ったわ
194名も無き冒険者:2007/11/05(月) 15:14:31 ID:MOFiqAcG
久々に来てみたがまだ存続してるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも賞金レースまでやってるとはwww
無料なのにすげーなおい
195名も無き冒険者:2007/11/05(月) 16:56:54 ID:2MKqa/Y9
プロ契約の内容が公開されないまま賞金人参ぶらさげたレースです。
とても堪えがたい内容で、実質賞金ゼロなのは言うまでもない。
そもそもメモリリークしまくっててまともに動かないゲームで競技もプロもあるかよ。
196名も無き冒険者:2007/11/05(月) 17:31:37 ID:fHNtqcFJ
おろろ 暴走が公式でなんか言ってる(´・ω・`)
197名も無き冒険者:2007/11/05(月) 18:52:32 ID:0kuaNRjX
>>196
自治厨の見本みたいなやつだな
私物化してるのはどっちかと
まあ公式掲示板なんてどこも厨の溜まり場だから生暖かくスルーするに限るな
198名も無き冒険者:2007/11/05(月) 19:15:24 ID:P8pErCX3
>まぁ自分も、ある意味長文で違反してるんだろうがね!
って、最後は開き直りかよ・・・
見返したらこいつのレス、殆ど長文ばっかりだぜw
199名も無き冒険者:2007/11/05(月) 19:39:54 ID:aNPFxaWa
奴は意味不明なことを断言して言えるところがすごいと思うぜ。
200名も無き冒険者:2007/11/05(月) 19:42:23 ID:ZKYTGkXQ
きっと小中学生
201名も無き冒険者:2007/11/05(月) 19:52:29 ID:TF++PGYV
普通におっさん
202名も無き冒険者:2007/11/05(月) 20:09:09 ID:paGeTvp+
本人乙
203名も無き冒険者:2007/11/05(月) 20:39:42 ID:fHNtqcFJ
意外に芝ウラだったりする
204名も無き冒険者:2007/11/05(月) 21:32:19 ID:YbOuGWm8
晒しスレでやりなさい
205名も無き冒険者:2007/11/05(月) 21:33:30 ID:UMNKcN0h
>>204
そう言うなら誘導ぐらいしろよw
206名も無き冒険者:2007/11/05(月) 22:01:15 ID:sYsMWPxB
誘導も何も専ブラで見たり書込みしてる香具師は一度ネトゲ板のお約束読んどけよw
ttp://game13.2ch.net/netgame/
次スレ立てる時のテンプレに追加しなきゃならん程お子様どもなのかw
207名も無き冒険者:2007/11/05(月) 22:03:28 ID:uVfPuF2W
結局のところ季節でグリップは違うのか?
マフラーかえると空気抵抗が変わるのか?

俺は季節は関係あると思うし、マフラーは関係ないと思うが。
タイヤの磨耗はわからんが、ダメージによる変化はあるな。
208名も無き冒険者:2007/11/05(月) 22:07:36 ID:UMNKcN0h
>>206
そういう奴らを隔離するための晒しスレだろ。しっかり誘導しないと行く筈も無い。
209名も無き冒険者:2007/11/05(月) 23:28:51 ID:0kuaNRjX
登録なしで見られる公式掲示板の話題とゲーム内のキャラ(ユーザ)晒して違うと思うんだが
ネットゲー最近はじめたからその辺のことよくわからんかった
ID:UMNKcN0hウゼェって言ってるようなものじゃないのか
スレのお約束分かってなかくてスマソ

晒しスレはここね、あとヨロ

Level-R(Project Torque) 晒しスレ Lap.2
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1191772227/
210名も無き冒険者:2007/11/06(火) 02:07:09 ID:Vi2Vw94r
話し変わるが
みんなどこのコースが好き(得意)?
211名も無き冒険者:2007/11/06(火) 02:14:36 ID:MYk1AlF2

212名も無き冒険者:2007/11/06(火) 03:18:28 ID:DbMvtKhy
>>207運営に問い合わせてみた。
季節による路面の状況、走行による磨耗でのグリップの低下の件ですが
システム及びどうのこうので、言えないだとさw

タイヤはダメージを食らうことで、フロントをダメージ喰らうと
切り角が左右でズレルから曲がりにくくなる。
ハンドル切ると分かるが右タイヤは動くのに左タイヤは全く曲がってないと言うのは
よくある。リアも同じ。グリップ低下する。
213名も無き冒険者:2007/11/06(火) 04:46:55 ID:H477xG8P
>>212
右にボディのダメージが出るけどタイヤが赤くなると全くといっていいほど曲がらない。
その他、アームやボディ、サスペンションなど細かく設定されているようだ。
というか「季節ごとにグリップが変わるのか?」の答えにはなってないなぁ。

タイヤの磨耗(実際の車で言う溝がなくなる。)などはさすがになさそうだね。
214名も無き冒険者:2007/11/06(火) 04:48:16 ID:AMdHyAtz
>>212
システム及び・・・・・って事は運営も解らないっことでFAか?


グリップは低下するが、ぶつかってダメージ食らった時のみだろ?
誰かさんの言うタイヤの温まりでグリップが上がるとか
後半でグリップが低下すると言うのは、まったく嘘と言うことかwwww

>切り角が左右でズレルから曲がりにくくなる。
これはトー角とか、実車で言えばぶつかってアライメントが狂って曲がらなくなったり
逆に曲がりすぎてスピンしやすく・・・・でグリップ低下と言う事かな?

最終的にはタイヤの磨耗とかは無いと言う答えかwwwww
215名も無き冒険者:2007/11/06(火) 05:00:31 ID:EqLvfMLa
今はライセンス契約がAERIAの方が優先なんじゃねぇ?
しかも向こうは両方英語だしがめぽには翻訳能力が無いということでいいんじゃねぇ?

前回のうpでもPTで書かれている情報が全部載ってないしBGMの変更も公式ではなかったよなぁ?
216名も無き冒険者:2007/11/06(火) 10:05:55 ID:MYk1AlF2
619 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 04:20:16 ID:n0HEsRm4
挙動を全車オープン開始時に戻してくれ
スピンしないようにするにはハンドルアシストだけでいいじゃないか
初期は100%設定にするとか
もうやらねーよこんな仁Dみたいな糞ゲーは
217名も無き冒険者:2007/11/06(火) 13:29:25 ID:fyFOEnxi
>>214いや攻略等の部類になるらしいから教えられないんだとさ。
218名も無き冒険者:2007/11/06(火) 13:31:47 ID:fyFOEnxi
>>215連レスごめん、BGM変更は公式では書いてないかもだけど
ゲーム内の説明で出てくるよ
219名も無き冒険者:2007/11/06(火) 13:50:16 ID:AMdHyAtz
>>217
仮にグリップも磨耗があるとしたと仮定して、低下を感じると言うことは、
タイヤの使い方が相当下手だから感じると言う事でOKか?

SF-6でいくら走ってもグリップ低下を感じれない俺は鈍感なだけか?
それともちゃんとタイヤを綺麗に磨耗させない走りを出来てるのか?

それとも、グリップ低下がどうのとか公式で言ってた奴は確かK660に乗ってたはずだが
K660のあんなオンザレール車でグリップ低下を感じれると言う事は相当のド下手なのか?
220名も無き冒険者:2007/11/06(火) 15:51:27 ID:OQk9dEKl
17 :名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 14:23:09 ID:5+/AqL5V
おかっちと暴走自転車、板の書き方が同じだなw
221名も無き冒険者:2007/11/06(火) 17:19:12 ID:yDvnzXBj
>>217-219
そういや、俺K660でイング走ってもドリフト0とかあるからなぁ。
ドリフトばかりしてると減るのかねぇ。

すごい前の開発のインタビュー見ると実際のスノーやアイスバーンを走ってデータを取っている
という記事があったので季節によって路面μが変わっているのは間違いなさそう。

BGMは知ってるけど、公式がPTと同じくらい情報開示してくれてない一例だったんだ。
VUで結構変わってる項目があるはずなのにw
222名も無き冒険者:2007/11/06(火) 17:41:05 ID:nPCZu/lq
プラクティスで無制限にして何十周もしてから
ベストタイムでたりするってことは
プラクティスの場合はタイヤ磨耗しないのかな・・
それとも単に最初からタイヤ磨耗しない仕様なのか・・?
ようわからん・・
223名も無き冒険者:2007/11/07(水) 00:36:17 ID:AV5CQfBC
グリップの低下は知らんがK660がオンザレール車と思っているなら
セッティングが駄目か突っ込みが遅いだけじゃないかね?
224名も無き冒険者:2007/11/07(水) 11:36:13 ID:SSFKw2M3
>>223
オン ザ レールの意味間違って覚えてね?

まさか、ガードレールに擦りながら走るのをオン ザ レールと思ってるとか?w
225名も無き冒険者:2007/11/07(水) 12:03:19 ID:1Ui5VSyT
ドリフトカコ(・∀・)イイ!! っていう仁厨じゃね?
226名も無き冒険者:2007/11/07(水) 14:09:12 ID:3UyXFOke
>>224むしろお前が文章を理解できて無いと思うw
227名も無き冒険者:2007/11/07(水) 14:22:10 ID:g2DqMukZ
>>226
オン ザ レールってことは意図したラインに無理なく乗せられるということだぜ?
そんなセッティングのどこがダメなのか理解不能なわけだが?

やっぱ>>225の言う通りなのかもしれないな
228名も無き冒険者:2007/11/07(水) 16:56:38 ID:ae2X9lA0
>>227知ったか乙w
オンザレールとは、無理なく乗せられるじゃなくて
最速ラインを、極力スライドさせずに曲がる事だよw
むしろ危険で無理をさせてる状態ですよw
229名も無き冒険者:2007/11/07(水) 17:25:00 ID:RuyVApgY
>>227-228

オンザレールは無理なく思い通りのラインを
無駄なスライドさせずに曲がる事じゃないか?
なのでどっちの言ってるのも合ってるしが微妙にニュアンスが違う。

実車で言えば「スカイラインGT-R」や
「インテグラTypeRなどのホンタTypeRシリーズ」
などが代表的だと思うのだが。

オンザレール車=誰にでも簡単に乗りこなせて、そこそこ速く走れる
と解釈した方が良いかもなw
230名も無き冒険者:2007/11/07(水) 18:11:18 ID:mJorZ+xr
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20071107-00000001-rcg-moto.html
中嶋一貴、ウイリアムズと契約
231名も無き冒険者:2007/11/07(水) 19:59:32 ID:H+vv1zIk
86ファン必見ドラマ化決定!!!

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1194427615
232名も無き冒険者:2007/11/07(水) 20:15:06 ID:EdG36xBC
>>231
また土屋圭一が監修ですかw
233名も無き冒険者:2007/11/07(水) 20:19:33 ID:EdG36xBC
ttp://www.level-r.jp/live/news.aspx?seq=64
18人中初ランクインが7人。
もっと行くと思っていたけど、速い人はやっぱり速いみたいだな。
でも決勝はぶっつけ本番だからどう転ぶだろう?
234名も無き冒険者:2007/11/07(水) 21:32:45 ID:2v3Ntz52
>>229ちがうっつーの。
元々ラリーで言われた言葉で、
滑らせないで走る事を言ってたんだよ。
この走り方がもっとも危険でもっとも速い。
無理なく走ってるんじゃなく無理しなきゃオンザレールじゃなくて
ただの安全運転だよ。

>オンザレール車=誰にでも簡単に乗りこなせて、そこそこ速く走れる

解釈が違いすぎる。
235名も無き冒険者:2007/11/07(水) 22:34:36 ID:0ycYF3m9
>オンザレール
この言葉自体の元ソースがどこなのか判らないけど。新車紹介の雑誌のレポでも
使われてたりするし元々ラリーの世界の言葉っていうのもあったり解釈の幅が
大いにありそうだから不毛な議論だと思うぞ。試しに「オンザレール」で
検索掛けてみればどれだけ不毛な事か判るからw
236名も無き冒険者:2007/11/07(水) 23:14:12 ID:Tk68/4xY

 まっ


    ええんでないかいw


       にほんはへいわじゃ
237名も無き冒険者:2007/11/08(木) 10:28:33 ID:2nK20Vp+
>>228
走ってる人(または経験者)は、無理とか危険の解釈が一般人とは違うんだよ
>>227はもちろん限界域での話な

余談だが、限界は超えるためにあるものではない、近付くためにあるものだ
わかっていて限界ギリギリを走ることは危険でも無理なことでもない
わかっていない場合は、無理・無茶・無謀である
238名も無き冒険者:2007/11/08(木) 11:23:58 ID:RKNqxIOZ
>>237限界を超えるならそれは限界じゃねーだろw
レーサーも分かっていて限界ギリギリ走行しているが、
危険も無謀も承知でリスクを背負って走っているわけで。
そこに安全安心などありえない。
プロでもリスクを伴わない走りは限界にはほど遠いだろう。
突っ込まれて悔しいのは分かるが、もう少し運転手の心情を知った方がいい。
239名も無き冒険者:2007/11/08(木) 11:28:58 ID:2nK20Vp+
限界を超えるなんて書いてないのにこの人頭の中に何か特殊なフィルターでも装着してるんかね?
240名も無き冒険者:2007/11/08(木) 11:33:08 ID:Vs7BcRiy
>>>余談だが、限界は超えるためにあるものではない、近付くためにあるものだ

「限界は」に突っ込んでるんだが、理解できなかったか?
241名も無き冒険者:2007/11/08(木) 11:52:56 ID:owEn2EdG
>>237限界の意味分かってないだろお前w
近づけば近づくほど危険だし無謀に近づく事をw危険も無理も無いとかバカスw
242名も無き冒険者:2007/11/08(木) 11:56:32 ID:IP8NXqVs
ID:AV5CQfBC=ID:3UyXFOke=ID:ae2X9lA0=ID:2v3Ntz52=ID:RKNqxIOZ=ID:Vs7BcRiy ってことでおk?
243名も無き冒険者:2007/11/08(木) 11:57:13 ID:IP8NXqVs
おっと ID:owEn2EdG も追加か?
244名も無き冒険者:2007/11/08(木) 12:04:37 ID:2nK20Vp+
>>241
わかっている上で限界に近付くのなら危険でも無謀でもない
限界を超えることが危険で無謀なんだよ
245名も無き冒険者:2007/11/08(木) 12:30:12 ID:0V+t8Vf6
限界で走ってるときは、石ころ一つ踏んだらすっ飛ぶことを理解してない奴、
がコースデザインしたゲーム(笑)で限界限界うるせーよ。
所詮、サーキットのカーブにアブノーマルなジャンプやバンプがあるリアル(笑)なゲームだろ。
素早い連続シフトダウンでオーバーレブしてもエンジン壊れないリアル(笑)なゲーム。
246名も無き冒険者:2007/11/08(木) 12:46:24 ID:owEn2EdG
>>244限界がいきなり来るわけじゃないんだからww
限界に近づけば近づくほど危険で無謀になるだろw
247名も無き冒険者:2007/11/08(木) 13:00:59 ID:qU3PDWmx
限界で走ってる時点でド素人じゃないか?
上手い奴ほど安全マージンを残して走るから
限界スレスレで走る事なんて無いと思うのだがなw
248名も無き冒険者:2007/11/08(木) 13:18:11 ID:9WaSCJw8
VU後から気になってたんだが、今の仕様って軽量化とパワーアップだけしておけば十分だよなぁ。
タイヤとかサス変えても大してタイムが伸びないのは俺が下手なのかのう。
前はサスとか変えると劇的に安定感が増したが今の仕様だと大して変わらない気がする。

しかし、今見たら人が少ないねぇ。
挙動を直してくれないと走っててもつまらないしPP貯めももう飽きてきたな。
249名も無き冒険者:2007/11/08(木) 15:47:28 ID:2nK20Vp+
>>245
あー、俺が言ってるのは現実での話な
ゲームなら限界超えても現実で何があるってわけでもないしどうでもいい話だ

>>246
いきなり来るわけじゃないからこそ確信を持って近付けるんじゃないか
それ以上言うとあんたの腕が知れるぜ?

>>247
それは公道での話だろ?
公道で限界がどうのとか言ってるのは頭悪いやつだとは思うよな
250名も無き冒険者:2007/11/08(木) 15:50:13 ID:qU3PDWmx
>>249
公道だけじゃなくゲーム内でも限界超えて吹き飛んだら順位に関係してくるからある程度マージンは取って走るのはありだと思うのだが、どうなんだ?
251名も無き冒険者:2007/11/08(木) 15:58:35 ID:qU3PDWmx
ついでに言えば、安全マージンなんてゲーム内では要らないとか言う奴が
良く「ぶつけないでくて!」ってマクロ投げ込んでから
ぶつかって来る奴だろ?

他車の動きも確認しつつある程度の余裕を持って走るのが
普通だと思うんだがな?
そんな気配りも出来ないで限界がどうのとか言ってる方がおかしくないか?
252名も無き冒険者:2007/11/08(木) 16:03:40 ID:IP8NXqVs
話がずれはじめた( ・∀・ )
253名も無き冒険者:2007/11/08(木) 16:12:58 ID:ThHryv8b
>>249俺の言ってる意味わからんの?
限界に近づけば近づくほど危険度が増すと言ってるんだけど。
限界に近づけるのに確信持ってる奴はいないと思うが・・・
よっぽど自分の走りに惚れてるとか、安全第一で考えてるなら別だが
254名も無き冒険者:2007/11/08(木) 16:29:30 ID:2nK20Vp+
>>250
それは人それぞれだね
レースでは他人を巻き込んだりする可能性もあるから安全マージン取るのももちろんありだ
タイムアタック等で一人で走ってる時ならあんまり意味はないね

>>253
はっきり言わせてもらうよ
限界が見切れてないやつや腕が悪いやつは、限界に近付けば近付くほど恐怖感を覚えるもんだ
己の腕の限界と車の性能を見極めてるやつは、ここまではいけるときちんと線引きできる
255名も無き冒険者:2007/11/08(木) 16:33:15 ID:TRGHyMYQ
なんか神経質な奴ばかりだな
256名も無き冒険者:2007/11/08(木) 16:34:43 ID:DTJtuXqt
前提条件がずれたまま議論しても不毛ですよ。
257名も無き冒険者:2007/11/08(木) 16:47:06 ID:GJiYMJas
だよねw そもそも発端のオンザレールからラインはみ出てますからw
258名も無き冒険者:2007/11/08(木) 18:28:01 ID:k4N9Kzuv
あれ?ここLevel-Rのスレのはずなのに
実車の話になってないか?
259名も無き冒険者:2007/11/08(木) 18:30:56 ID:ZWVOAS1o
妄想の話じゃね
260名も無き冒険者:2007/11/08(木) 18:45:39 ID:3/Ddmdev
みんな限界知らずの負けず嫌い

さぁもうちょっとオンザレールと限界について語って笑わしてくれ

どうぞ、続けてください
261名も無き冒険者:2007/11/08(木) 18:46:11 ID:aWZWJMQZ
得意げな香具師多いからな勘弁したれや
厨は厨なりに必死なのさwww
262名も無き冒険者:2007/11/08(木) 19:26:56 ID:brw2MX7J
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
263名も無き冒険者:2007/11/08(木) 19:29:34 ID:jW6oanpB
>>262
病院逝くかい?
264名も無き冒険者:2007/11/09(金) 02:43:41 ID:WSS5tmF1
ニコニコにLevel-Rの動画うpして、5日でやっと再生数100超えたのに
別のネトゲの動画うpしたら、1時間で50超えてワロタ
265名も無き冒険者:2007/11/09(金) 07:23:16 ID:KrGiAWKO
>>262それ他の関係の無さそうなスレでも見たけど流行ってるのかい?
266名も無き冒険者:2007/11/09(金) 08:57:41 ID:WdFLxSvm
669 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2007/11/09(金) 02:01:07 ID:imEpEYUh
分かっている奴も居ると思うが、エアロバランスが前後逆になっている車結構有るぞ、
スピンこく原因はこれ!
267名も無き冒険者:2007/11/09(金) 10:48:18 ID:oRQ9LoWY
>>264
ゲーム人口の差 当然の結果だw
268 ◆c1A5hrXXQQ :2007/11/10(土) 13:26:21 ID:Hg1sG/4F
684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/11/09(金) 23:13:37 ID:OV/u49dj
お金って怖いのねー(・・)
269名も無き冒険者:2007/11/10(土) 16:11:25 ID:UnD9u5UA
PTのレイティング制って・・・
どんどんゆとり化してる様な・・・・
LRも時期にレイティング制か?
270名も無き冒険者:2007/11/10(土) 17:22:45 ID:Wn4hDMDR
>>269
レイティング制について詳しくよろ
271名も無き冒険者:2007/11/11(日) 17:31:18 ID:7cfZK7B0
>>270
SFの高オッズな奴以外涙目になるシステム
272名も無き冒険者:2007/11/11(日) 22:01:51 ID:nP8pfuzb
レグ3はどこかな

難易度高いイングはラストにとっておいて、マッドっぽい気がするんだが
もしマッドならSemi-Pro cross stageってとこかな

フルオッズSFでならいったい何秒ぐらい出るのやら
273名も無き冒険者:2007/11/12(月) 11:07:08 ID:0DN1Y4kG
バギーは、マッドでも、SF-6には勝てない・・・SF-6より高いのに・・・
274名も無き冒険者:2007/11/12(月) 15:04:23 ID:ZbUGHt6t
>>273
RRの車(笑)
275名も無き冒険者:2007/11/12(月) 19:41:57 ID:csbpd2V2
運営は危機感を感じていないのだろうか?
2chのスレがこれほど過疎っていて公式は厨ばかり
ゲーム人口は減少する一方なのに糞イベント(一部の人間だけが盛り上がる)
に力を入れうp後1ヶ月が経つのに次のうpの気配すらない・・・
しかもバグ修正(メンテ)もろくにないまま放置
もっとマジメに仕事しろよ
276名も無き冒険者:2007/11/12(月) 21:01:53 ID:igPCBZxI
ゲームのエンジンが糞過ぎてもう終わった。
公式イベントも途中で中止になるんじゃね。
瞬殺できそうなアナログアクセルのバグすら修整しないし。
277名も無き冒険者:2007/11/12(月) 21:54:34 ID:igPCBZxI
聞くところによると、Legの開始前に再起動するんだってなw
運営公認の再起動ゲームw
278名も無き冒険者:2007/11/13(火) 02:31:31 ID:I5BVt+lJ
>>277
運営はメモリリークバグも認めてるし、メモリリーク回避させて公平を考えてるんだから、
運営も何も考えずにレース開始されるよかはマシだろ?

バグだらけで賞金かけたレースすると言うのがいちばんの問題だがなw
279名も無き冒険者:2007/11/13(火) 02:46:35 ID:+V0DF+oM
280名も無き冒険者:2007/11/13(火) 04:06:56 ID:FAU1Yfxs
>>276
そんなバグ知らないぞ。
XPでスラストマスター(2ペダル)使ってるが無問題。
281名も無き冒険者:2007/11/13(火) 07:48:40 ID:yRVp66ch
>>278
そう言う問題ではない。リークの不具合が有るの賞金イベントする方が問題
282名も無き冒険者:2007/11/13(火) 13:55:01 ID:I5BVt+lJ
>>281

>バグだらけで賞金かけたレースすると言うのがいちばんの問題だがなw

だからこう書いたんじゃないか!
283名も無き冒険者:2007/11/13(火) 21:38:16 ID:H1NKotpF
>>280
アクセルとブレーキがアナログなら、気づいていないだけでもれなくバグつきだよw

ほんのちょっとしか影響ないけどね
284名も無き冒険者:2007/11/14(水) 00:22:17 ID:hBc017xW
>>276
>>283
もしやアクセルやブレーキは100%にならないで98%位でとまる事を言ってるのか?
運営にどうせ運営にメールも出さないで騒いでるだけのガキだろお前はwwww

たしか表示が100にならないで98位で止まるだけの見た目だけのバグのはずw
285名も無き冒険者:2007/11/14(水) 01:00:18 ID:s2hI/nnT
>>284
実際くらべてみ
不思議なことに最高速ちょっとちがうよw

286名も無き冒険者:2007/11/14(水) 01:27:22 ID:NwYCgRmE
実際運営にバグ報告や要望を出しているが全然改善されない。
もう報告する気にも・・・・
オッズ制の改善やランキングアイテム反映等の改善等
PTで過疎ってるのにそのままうpしたらLRも過疎るに決まってるのにそう言う修正や要望を取り入れるのが運営の仕事なのに
やっぱもういい無能だし不可能w無能にはもう放置www


287名も無き冒険者:2007/11/14(水) 02:08:47 ID:hBc017xW
>>285
過去に運営に報告してるし実際に自分でも何回か試してるが
最高速は変わらない
288名も無き冒険者:2007/11/14(水) 13:35:29 ID:nmMU5eBq
PTでまた無駄な物ばっかり追加されてるな
もうお先真っ暗です( ^ω^ )
289名も無き冒険者:2007/11/14(水) 14:53:52 ID:Gg0vGmVs
PT,パーツ高くなった。
Eng8の最初の旧コーナーのところの木が伐採されていた。
どんどん改悪化している・・・
290名も無き冒険者:2007/11/14(水) 15:01:39 ID:FcBxwBka
突然話が変わるが、某リモコンと同じモーションセンサー付きの
ゲームパットってどうよ?
左右に連続で傾けたときのレスポンスと、レースモードとして
前後の傾きをOFFに出来るのかが気になる。

使ってる人、感想を聞かせてけれ〜

ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/supply/bgcmucf1206/
291名も無き冒険者:2007/11/14(水) 15:47:52 ID:uxmV13KT
PTは速い車と遅い車の差が有りすぎてLRのオッズ制などとは比べものにならないほど
ゲーム自体崩壊してる
野良部屋での団子状態でのレースはこれからもっと期待できなくなるだろう
コースのレベル制限もやめるべきだろう
あれほど盛況だったオーバルが死んだしコースも逆イングだけ
これじゃあ人が定着しない 一体何を考えているんだろうか
ただ走りの感触は断然PTのほうがいいな
292名も無き冒険者:2007/11/14(水) 17:02:53 ID:BPgsOb78
PTの話はあっちでやろうや。

Level-Rの次のアップデートはいつになるんだ?
次のアップデートで正式サービス開始になりそうだけど。
293名も無き冒険者:2007/11/14(水) 17:09:04 ID:hBc017xW
またPTのデータ翻訳して丸投げして、今以上にバグ満載で正式サービス開始とな?
294名も無き冒険者:2007/11/14(水) 18:32:05 ID:1ti1O4CZ
すげーな。PTは以前にも増して過疎りまくっているぞ。
295名も無き冒険者:2007/11/14(水) 18:41:24 ID:iIgcaqnb
296名も無き冒険者:2007/11/14(水) 18:49:25 ID:NwYCgRmE
メルマガまだ?
おい鉄平仕事しろ時給100円下げるぞ
297名も無き冒険者:2007/11/14(水) 19:35:38 ID:nmMU5eBq
Level-R Series 2007が終わるまででかいアップデートは無いだろな
今年はこのままずるずる引っ張るんじゃね?
298名も無き冒険者:2007/11/14(水) 19:45:18 ID:bCUnWPqk
このまま本稼動しないまま
ずるずるお前らを引っ張りまわすんでよろしこ by 運営
299名も無き冒険者:2007/11/15(木) 06:02:02 ID:CldqRCCP
このゲームも、○リオカートみたいに、後追いが早くなるとか、お邪魔アイテムとかありゃいいのに。
300名も無き冒険者:2007/11/15(木) 07:21:12 ID:E/OxGISU
>>299
リアル厨房(・∀・)カエレ!!
301名も無き冒険者:2007/11/15(木) 09:24:07 ID:QQhobSD1
>>299
つ ttp://kart-steer.jp/

バイバイ、二度とくるなよー
302名も無き冒険者:2007/11/15(木) 10:21:48 ID:7QQo8QID
>>301
実はこれもガメポだったりする罠w
303名も無き冒険者:2007/11/15(木) 19:48:03 ID:It/rwnD4
EngかMudがくると思ってたのにTokyo / Short Circuit 1とか・・
304名も無き冒険者:2007/11/15(木) 19:55:51 ID:E/OxGISU
またSF占拠wwww
305名も無き冒険者:2007/11/15(木) 20:11:47 ID:0D/LL9pO
スレ過疎過ぎw
また運で決まる糞コースか?w
306名も無き冒険者:2007/11/15(木) 21:11:55 ID:It/rwnD4
とりあえずTokyo / Short Circuit 1走ってみた
アイテムなしで39秒台
TOPタイム37.5秒
予選通過タイム38秒台と予想してみる
307名も無き冒険者:2007/11/15(木) 21:37:25 ID:pBL7TsNM
前回の教訓からして予選通過タイムが2日目のレーコードタイムを上回る
308名も無き冒険者:2007/11/16(金) 02:22:39 ID:wHdyQOSQ
シャンパンボーナスの攻略法を教えてください
309名も無き冒険者:2007/11/16(金) 03:02:24 ID:J24oAt3i
>>308
キアイ!!
310名も無き冒険者:2007/11/16(金) 14:37:11 ID:i1Mrt6tV
マウスを横に振るからいけないんだ
マウスを右か左に90度回転させて縦に振れ
311名も無き冒険者:2007/11/17(土) 00:26:23 ID:YEdjskNz
倍にならなくても誰も怒らないね。
慣れって怖いよね。
312名も無き冒険者:2007/11/17(土) 00:46:10 ID:Tp2KxJpU
>>311

倍ってこれの事か?

ttp://www.level-r.jp/live/news.aspx?seq=73
11月16日19時より11月21日19時までの間、レース終了後の
獲得PPが2倍になるイベントも同時開催。
是非この機会にPPを多く獲得し、タイムアタックに参加してみましょう!

普通に倍になってるよw
これからは記事良く観ろよ。
313名も無き冒険者:2007/11/17(土) 06:30:07 ID:u3Rz3ruB
>>308
光学式マウスで、特大マウスパットで全開!
314名も無き冒険者:2007/11/17(土) 12:17:25 ID:aOZX5rUk
>>312
普通に倍になってないんだよ。
なってるとこと、なってないとこがあるんだよ。
これからは周りのことも良く観ろよ。
315名も無き冒険者:2007/11/17(土) 13:52:17 ID:Tp2KxJpU
>>314
PPボーナスの%だけで見てないか?通常ならPPとXPの獲得ポイントは同じだよな
PPはXPの2倍ちゃんと入ってるぞ!、おまえ小学校の1年からやりなおせよw
316名も無き冒険者:2007/11/17(土) 14:28:49 ID:aOZX5rUk
>>315
もういいよ。とりあえずだまってろ。
これ以上恥をかきたくないならな。

人を見下す前に




うーーん、
まーいいや。
317名も無き冒険者:2007/11/17(土) 14:42:50 ID:eFMgKIOX
酷い酷すぎる
ID:Tp2KxJpUとID:aOZX5rUkは精子からやりなおせ
318名も無き冒険者:2007/11/17(土) 16:35:59 ID:Tp2KxJpU
>>316
倍にならなきゃ部屋立て直すとかしない馬鹿参上なのか?
ブツブツ文句言うなら運営に報告するなり公式で騒ぐなりすればいいじゃん。
それも出来ないチキン野郎はオープンβなんだからゲームするなと言う事だw
319名も無き冒険者:2007/11/17(土) 17:29:26 ID:NWufkNNf
久しぶりに両方アップデートだけやったらPTの方はもうMR2もレースで使われてるみたいなんだが
LRのほうはどうなったの?
320名も無き冒険者:2007/11/17(土) 20:09:32 ID:YW4eb08D
人に聞く前に公式見るかINしろ。話はそれからだ
321名も無き冒険者:2007/11/18(日) 02:52:40 ID:09IM3Eb5
運営だめだな、レベル制限ないからイベント参加できるとかじゃなくて
実質BレベSF乗りしか参加できないイベントってどうかと思う
人いなくなるわけだわ…
322名も無き冒険者:2007/11/18(日) 03:04:23 ID:bYw7gdOk
>>319
PTってなんですか?
323名も無き冒険者:2007/11/18(日) 05:17:34 ID:7Q0EuKl2
Project Torque
324名も無き冒険者:2007/11/18(日) 11:13:12 ID:o73v42Ol
知り合いがいたりPC2台あれば、
今なら1時間で18000くらい稼げるから、
そんなに厳しい条件じゃないような?
325名も無き冒険者:2007/11/18(日) 13:20:41 ID:OeWS3ICL
>>324
>>321 へのレス? PP2倍だけどXPは通常通り
326名も無き冒険者:2007/11/18(日) 15:45:58 ID:QKC/rFjn
>>321
上手い奴は普通にレベルCの208オッズでランキングに載れたりしてる。
自分の腕の無さを棚に上げるな!!
SFSF騒ぐならPP貯めてSFでも買えよ。

お前が下手すぎてCやBのライセンステスト合格出来ないから
僻んでるだけだろ
327名も無き冒険者:2007/11/18(日) 16:16:01 ID:SHufhW4x
>>326
何言ってるのこいつ
その208のランカー晒してくれよ
328名も無き冒険者:2007/11/18(日) 16:18:33 ID:SHufhW4x
がぁやんとか言うのは無しだぜ
うまいやつとは=壁走りやアイテム使用無しだよな?
ランキング乗って決勝で208で勝てる奴いてたら土下座したるよ
329名も無き冒険者:2007/11/18(日) 17:24:40 ID:SHufhW4x
がぁやんが無しの理由
L1では参加人数が少ないのに208でギリ30位以内
L2では1より参加人数が増えたのに(倍くらい)220に上げ優勝
この差はどう説明してくれるのかな?
今のL3で208で最終ランキング入る奴いてるのかね?
大体SFSFと言うが元々嫌われ車なのに進んで買う奴も少ないだろう。
しかもうp後はいきなり運営から修正報告あるのに
チームなど仲間同士でワンメークでする以外殆ど嫌われるのに使用頻度の差を考えれば
うp後Wizzを選択するのが打倒だろ。購入後イベントの発表って言うのもふざけた話
レベルBだけでは無く色々な理由でSFもって無い奴もいてる。うp前にあえてバギーを購入した奴とか初期車3台集めた奴とか
>>326みたいな自己中がいてるからSF乗りが嫌われる原因
330名も無き冒険者:2007/11/18(日) 17:53:33 ID:OeWS3ICL
また変な関西弁でたw それとチームとワンメークの話から特定される罠w
壁アイテム云々はレギュレーション出されてる以上文句言ってもしょうがあるめぇ?
208で決勝で勝つ云々も>>326はランキング30内に入れると言ってるだけで
話が違うだろ? SFが嫌われたのもグリップ異常になってからだしそれ以前は
どっちかというと憧れの車だと言う香具師のが多いんじゃね?

最後にここはネトゲ板、晒しは禁止だ。ルールを破る奴の言う事は正しくても聞く耳持たん
331名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:51:17 ID:KyCUjshM
SF-6は、☆カードを付けて、一般車両と走りましょうね!
332名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:30:09 ID:QKC/rFjn
>>331
訳ワカメ??
333名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:40:00 ID:SHufhW4x
>>330
お前に話してないし
だから208でL3で入ってる奴いてるんかって話だろ
いてたら謝るよ
334名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:40:09 ID:KyCUjshM
>>332
単純に☆カード付けると自動でブレーキ掛かるから速度規制出来る。

あと訳ワカメって古!
335名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:48:24 ID:SHufhW4x
>>330
まぁ熱くなって晒したのは悪かったがな何も悪い意味で晒した訳ではなく
彼の名誉が傷ついた訳でもあるめぇ。公式で運営が堂々と晒してることだしな。
SFが憧れか・・・
336名も無き冒険者:2007/11/18(日) 21:02:56 ID:QKC/rFjn
>>334
普通に俺も☆カード使ってますよ☆4だけどなwww
337名も無き冒険者:2007/11/18(日) 21:09:42 ID:QKC/rFjn
連投すまぬ

>>335なID:SHufhW4x

お前勘違いしてないか?
彼の名誉と言う問題じゃなく、ここのネトゲ板での晒しが禁止と
言ってるんだよ、ネトゲ板と運営は別物と言うのを気が付けよ!
運営が晒すのは問題あるのか?運営が晒すの禁止とかいうなら
ランキンなんて成り立たないだろw
あくまでユーザーは運営の下僕だからある程度の晒しも耐えられない
ようならネトゲになんか参加するなよw

本当に理解力0だなw
338名も無き冒険者:2007/11/18(日) 21:18:58 ID:OeWS3ICL
>お前に話してないし
公共の掲示板に書いた以上あなたの話は誰も彼も見る事が出来る
そんな言い訳は通用しない。書いた以上賛同も批判も受ける覚悟で書けよ
それとな、何度も言うがネトゲ板は晒しは禁止。ルールを破ったあなたの
言い分は通らない。運営云々は全然関係ない話。
339名も無き冒険者:2007/11/18(日) 21:32:36 ID:Z0HqgahY
最近のLRってSHufhW4xみたいなアフォが湧いているのか?
340名も無き冒険者:2007/11/18(日) 22:31:07 ID:4Ie7gSXT
いいえ、にゃ〇トコです。
341名も無き冒険者:2007/11/18(日) 22:51:05 ID:KyCUjshM
>>336
それは☆☆☆☆カードじゃないのかな!
342名も無き冒険者:2007/11/18(日) 22:55:40 ID:Z0HqgahY
>>341
意味通じるんだからどっちでもよくね?

やっぱ最近はアフォが大量にいるのか?
343名も無き冒険者:2007/11/18(日) 22:57:03 ID:QKC/rFjn
ID:SHufhW4xはID変わるまで涙目で必死に我慢なのか
344名も無き冒険者:2007/11/18(日) 23:43:32 ID:KyCUjshM
>>342

>>336には通じて無い☆カードと☆☆☆☆カードの違いが!

345名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:00:16 ID:W6x6gOKj
ちなみに青眼の白龍は☆8だぜ
346名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:47:28 ID:gUTO9K1O
>>344
もうね、アフォかと。

んなもんどっちでもいいってレスあるだろ?

そんなんにこだわる前に空気嫁。
347名も無き冒険者:2007/11/19(月) 02:30:42 ID:Hk1pOpbY
なんか小学生の言い合いを見ているような流れだな…
348名も無き冒険者:2007/11/19(月) 08:21:23 ID:GAgZOm91
聞き分けの無いアフォに説明するのは、シンドイね!
349名も無き冒険者:2007/11/19(月) 14:45:19 ID:C0tARMxC
動機 息切れには
 きゅーしんきゅーしん
350名も無き冒険者:2007/11/20(火) 14:50:33 ID:2WDxWiNe
ID:KyCUjshM = GAgZOm91
そろそろ空気嫁って
351名も無き冒険者:2007/11/20(火) 15:02:25 ID:DylRtrZF
ID:【Ky】CUjshM
なるほど 座布団一枚
352名も無き冒険者:2007/11/20(火) 23:49:08 ID:62GELmcJ
CTF?アイテム取るエク何とかモード過疎杉
こんなん開発する暇あるならバグ修正に力入れろよ。
コースロックも取れ人工比も出来んのか?精々100人〜200人でロック付けてどないする。
一度に1000人以なら話はわからんでもないがな・・・
353名も無き冒険者:2007/11/21(水) 10:16:49 ID:1VlhL12e
>>350
空気読む程の書き込み無い。
354名も無き冒険者:2007/11/21(水) 15:37:31 ID:GrW4sf7g
ID:KyCUjshM
ID:GAgZOm91
ID:1VlhL12e

自分で自分をかばって楽しいかい?

一番最初に書き込むときに名前欄にfusianasanって書いたか?
情報見えてんぞwwwww
355pfa5fe6.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:2007/11/21(水) 19:05:38 ID:1VlhL12e
>>354
お前も情報見れて、楽しそうだねWWWW
356名も無き冒険者:2007/11/21(水) 19:22:01 ID:/pK2tsVM
↑プw
357v017041.ppp.asahi-net.or.jp:2007/11/21(水) 19:24:11 ID:dvZY3qCL
>>354
ほい、どうぞ
良かったねー僕ちゃんwwww
358pfa5fe6.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:2007/11/21(水) 19:32:53 ID:1VlhL12e
>>356
だからなに?
359名も無き冒険者:2007/11/21(水) 19:36:40 ID:WYQJreP2
オワットル
360名も無き冒険者:2007/11/21(水) 19:50:32 ID:/pK2tsVM
>>358
諦めの悪いヤシだな
361名も無き冒険者:2007/11/21(水) 19:57:36 ID:+zs9/vV4
何が楽しいのだか
362名も無き冒険者:2007/11/21(水) 20:59:07 ID:s1nrXX/1
>>354みたいなガキに付き合ってあげてるんでしょ
感謝感謝w
363名も無き冒険者:2007/11/22(木) 00:45:43 ID:BiRaV4k+
もうろくなネタもないな
もうダメポ
364名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:38:54 ID:EsvS7fHs
これはひどいインターネットですね
365名も無き冒険者:2007/11/22(木) 19:02:33 ID:wElMV1OD
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_| ▼ ▼ |_/
      \ 皿 /    /つ―┛ ~  面倒くせーけど仕事すっかー
      /    .\  / /       
      / i 平井 |\.\/ /
     / / i    | .\__/
     | .| |   /⌒l
   (~(=) ̄.   ノ|  |
    \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
      \ ヽ   (__)::::::::
      (_/::::::::::::::::::::::::::::::
366365:2007/11/22(木) 19:03:06 ID:wElMV1OD
すまん。誤爆った
367名も無き冒険者:2007/11/22(木) 19:32:11 ID:EkCRXSdU
俺も飛来スレのをココに誤爆りそうで心配ですw
368名も無き冒険者:2007/11/23(金) 05:47:55 ID:PWyhVTDU
頑張ってEng7@Lionオッズ100で2分18秒6台出せたー\(^o^)/
でもwizzの同オッズで上級者だと4秒は離される。ふしぎ!
369名も無き冒険者:2007/11/23(金) 06:14:55 ID:UGmq9tHC
>>368
まじっすか!?
LIONで20秒切れるのか・・・
俺はKで18秒台だよ
たしかにWIZZは速いけど15秒台がやっとだ・・・
370名も無き冒険者:2007/11/23(金) 06:53:47 ID:UGmq9tHC
プラで走ってきたけど20秒切れねーよ!
ってゆーか、LIONでそんな速いやつ見た事ねーよ!!
371名も無き冒険者:2007/11/23(金) 09:37:02 ID:q2PtcwOw
というかLion選んだ奴はその時点で最大の汚点
372名も無き冒険者:2007/11/23(金) 11:02:17 ID:vFe252Av
ハンコン使えば20秒切れるのかねぇ
キーボードじゃコーナーでスピード落ちまくって20秒台しかでねー
373名も無き冒険者:2007/11/23(金) 12:12:32 ID:4z36gXjN
>>368>>369
その腕があればLeg予選通過間違いなし
374名も無き冒険者:2007/11/23(金) 12:32:02 ID:w3l0NVqF
確かにそれほどLeg予選通過はレベル低いしな
BにSFあれば誰でも通過できるしなwww
375名も無き冒険者:2007/11/23(金) 13:12:39 ID:Wi9H5nXt
>>374
そうそう、俺もそうおもったんだが結果は → OTZ

フルオッズSFにはフルオッズSF用のテクがいる
予選通過者を低オッズ初期車でカモれても、乗り慣れないSFじゃ
フルボッコになりやした

でも練習のかいあってK120でショートコース1を走ったら止まってる
みたい

やっと50秒切れたが、自己ベスト出した実感は0....
376名も無き冒険者:2007/11/23(金) 13:47:06 ID:OXEJFPcp
桁違いのスピードと、4WDと、(ナイショ)ということで、
初期車とは必要なセッティングの知識が全然異なりますからね。
にわかに上位に食い込むのは到底無理です。

カモるっていったって、同じ車同じオッズでカモれなきゃ意味がないし。
そもそも今の鬼グリップ仕様じゃ、
初期車なんてゴミ同然のテクニックしか要らない。
テクニック的に  今のSF-6の高オッズ=昔の初期車  ってとこ。
377名も無き冒険者:2007/11/23(金) 14:55:01 ID:qtDAOvGo
本当に速い奴はSF乗ってるとでもいいたいんか?
死んどけSF厨 乗りたくねーんだよあんなの
378名も無き冒険者:2007/11/23(金) 15:30:19 ID:w3l0NVqF
ニワカってなぁ・・・Bまで上げてニワカはないだろwww
んな廃人プレーしてて通過出来ない方が不思議。

現状は祝日の14時にプロ部屋8名って過疎過ぎ
379名も無き冒険者:2007/11/23(金) 15:51:10 ID:4z36gXjN
なんか>>373以降で荒れたなw Lion、WIZZオッズ100でそのタイム出てれば
セッティングとか操作の腕とか鍛えればと言ったつもりなんだが
BにSFで誰でも予選通過出来たら楽でいいね?
速い遅いの明確な基準が今は公式戦しかないからSF乗ってんじゃないの?
アップ前後のタイム比較すれば初期車が鬼グリップなのかSFが鬼グリップなのか
明白の筈だけど? どっちもタイム削るテクに優劣ないと思うがなぁ
380名も無き冒険者:2007/11/23(金) 16:23:25 ID:Wi9H5nXt
初期車よりSFがやたら速いのは間違いない
SFがたたかれるのは初期車と同一条件で走らせるから
でもSFをSFなりに速く走らせるのは難しい
当然タイムは初期車より速いけどLEGの予選クリアタイムなんかなかなか
出ないって

初めてSF走らせた時いきなりフルオッズにしたんだが、壁と親友になった
完全に自信喪失したわw
381名も無き冒険者:2007/11/23(金) 18:40:53 ID:OXEJFPcp
Bまで上げようが、SF-6のニワカにゃ無理だってことだろ。

本当に速い奴は100%SF-6乗ってる。
乗りたくないなら乗らなくて結構。
将来SF-6よりパワーのある車出ても乗りこなせないだけ。

よりスピードの速いSF-6乗りこなす奴は初期車でも速い。
初期車only厨の下手糞はずっと下手糞のまま。
382名も無き冒険者:2007/11/23(金) 18:59:12 ID:Awl/+VgG
>BにSFあれば誰でも通過できるしなwww

発想が馬鹿すぎる
383名も無き冒険者:2007/11/23(金) 19:38:14 ID:WssqUy5C
>>382
だって馬鹿だもんw
384名も無き冒険者:2007/11/23(金) 21:37:02 ID:oul2buA7
昔のS2と今の高オッズSFではまったく違うゲームなんだな
俺は断然前者のほうがいい
今のSFのチート仕様でタイム削ろうとかセッティングをしようとかまったく思わない
廃軍団は別として厨仕様になれば当然厨が増えるよな
385名も無き冒険者:2007/11/23(金) 23:47:53 ID:ccZjShNa
糞芝ってチームだったのかYO
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./ 
386名も無き冒険者:2007/11/24(土) 02:36:24 ID://B7pnvM
SF買ってみたけど、インチキ過ぎておもしろくねぇ
つーか、性能調整の発表出てから全然実行されないな
インチキっていえばWizzもなかなかのインチキ車だけど
387名も無き冒険者:2007/11/24(土) 08:31:18 ID:fB+ZHu1V
>>384
今も昔もS2(S3)とT5(SF-6)は
比較の対象にならないぞw

S2時代でもS2フルオッズと
T5のフルオッズじゃ月と鼈だからな


>>386
オマエは、SFを買ってSFを貶すから良い
SFを買いもしないでSFはインチキとか
貶す奴は妬みや僻みにしか思えないよなw

テストコース走れるじゃないかと
寝ぼけた事言うアホは問題外
あそこと普段走ってるコースとは
感覚違うからなw
388名も無き冒険者:2007/11/24(土) 09:30:30 ID:C0J7ovYb
Wizzむかつく
みんな初期3台の車でしこしこ頑張ってるのに、新参が速い車を持てることがむかつく。
見つけ次第ぶつけまくってますけど何か?
389名も無き冒険者:2007/11/24(土) 09:30:41 ID:rMm2ahCk
ひさびさにやってみたら処理が超重くなっててびっくりした
以前は全部設定下げれば快適に動いたのに、いまでは最低設定ですら紙芝居状態オワタ
390名も無き冒険者:2007/11/24(土) 10:11:40 ID:umf1DC03
新しいレベルR用最新ハイスペックPCのご購入をお勧めします
391名も無き冒険者:2007/11/24(土) 10:31:50 ID:9+22SI+i
しかし今のLEVEL-Rに、新PCを組んでまでやる価値があるのか?というと微妙。
392名も無き冒険者:2007/11/24(土) 11:27:29 ID:85ByMA4M
S3廃人だけど同ランク及びそれ以下の非初期車使いに勝てないので修正されるまでやめます
393名も無き冒険者:2007/11/24(土) 11:45:03 ID:a8spx6eM
確かに以前は同オッズならS3でSFと接戦バトルできておもろかったよな
394名も無き冒険者:2007/11/24(土) 12:30:01 ID:33TdIVS5
修正どころか、オッズがなくなる方向だというのに
395名も無き冒険者:2007/11/24(土) 12:34:27 ID:+Xz+ldO1
COMだけでレース出来る?
396名も無き冒険者:2007/11/24(土) 15:25:52 ID:H7Y2024P
yes
397名も無き冒険者:2007/11/24(土) 16:09:00 ID:lGHGnuej
>>396高須クリニック
398名も無き冒険者:2007/11/24(土) 16:13:48 ID:lGHGnuej
399名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:55:35 ID:sJpnz35Y
正直最近テンション落ちてきた
ログインしても過疎ってて、走りたい部屋もない
よく一緒に走ってたヤツも知らない間にいなくなった

走ってたらレベルはあがるが、あがったら走る部屋選ばないと
初心者つぶしと言われてしまう

結局せっかくBになったのにプラ専用厨と成りはてたw
400名も無き冒険者:2007/11/25(日) 01:28:18 ID:D7L1dSMa
うるせー馬鹿、さっさろやめろカス
401名も無き冒険者:2007/11/25(日) 01:44:14 ID:a+9bPMNm
わかった、さっさろやめるわ
402名も無き冒険者:2007/11/25(日) 02:38:09 ID:prscfkNN
SFの厨仕様が悪い
基本性能が別格だから分けて走らないとレースにならないんだよな
ただでさえ過疎ってるのに、自分に合ったカテゴリーの部屋が無くなる
403名も無き冒険者:2007/11/25(日) 06:38:35 ID:lTdw4QRs
アンインストールしますた。短い間でしたが楽しかったです。
404名も無き冒険者:2007/11/25(日) 15:51:59 ID:hfhiL0Pj
BGMをマイミュージックに入れた曲にしたいんだが、
何の形式でmy musicフォルダにコピればいいんだろうか?
405名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:34:56 ID:T/UE/KW+
(ape+cue).rar
406名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:35:42 ID:HLpsv7Xt
今日始めたばっかなんだけど
PP貯めたら何に使えばいいんだ?
適当にパーツ集めてチューニングしてりゃいいんですかね。

ついでにWikiのアップグレードの注意書きがいまいちよく分からないんだけど、
初心者のうちはアップグレードの項目触らないで放置してたほうがいいですかね。
407名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:38:28 ID:T/UE/KW+
赤い文字の注意書きは情報が古い。もうそんなバグはほぼ残ってないはず。
欲しい車のためにPP貯めるわけでないなら、どんどんアップグレードしちゃってください。
408名も無き冒険者:2007/11/25(日) 17:29:22 ID:HLpsv7Xt
そうか、ありがとう。
何回か走ってみてよくわからなかったんだが、
順位によってもらえるPP変わらなかったりするのこれ?
PP貯めるんならコースアウトとかせずに綺麗に完走するのがよい?
409名も無き冒険者:2007/11/26(月) 03:10:48 ID:KB9W9IiF
エロ
410名も無き冒険者:2007/11/26(月) 12:37:28 ID:E7trAYa5
いまSF-6が乗りこなすのに腕が必要って言ってると
PTで実装されてるFRは乗りこなせないんじゃないか?
まぁ、それほど難しくもないけど。
それよりEVOをだな(ry
411名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:58:37 ID:vIUz407D
アシストを適宣かければ良いのだが、恥ずかしいって理由でしない人もいるだろう。
アシストも使い方次第で早くなれるんだけどね。
412名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:31:26 ID:9yFWjXDc
実車でも今はアシスト普通じゃん
ランエボとかさ
恥ずかしくないから使おうぜ
413名も無き冒険者:2007/11/26(月) 17:42:57 ID:xtxCF2+t
アシストなんか使ったら某元キーボードの達人に怒られるやんw
414名も無き冒険者:2007/11/26(月) 17:44:23 ID:XfQDDcpl
>>413
キーボードクラッシゃーのこと?
415名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:25:52 ID:xtxCF2+t
>>414
わかる人しかわからんw
でもむちゃくちゃ速かった
416名も無き冒険者:2007/11/26(月) 20:53:31 ID:l37WpNEu
>>415お前が遅いだけやろカーッ(゚Д゚)≡゚д゚)、ペッ
417名も無き冒険者:2007/11/26(月) 23:56:51 ID:E7trAYa5
アシストなんて勝手に逆ハンきってアウトに膨らんだり
勝手に減速してスピード落ちたりするだけで邪魔だ。
418名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:15:57 ID:67Kyx94Z
確かにカードのアシストはアホだけど
オプションのアシストはバカにできんよ。
特に軽はそう思う。
419名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:45:33 ID:1tTdfIaD
普段からアシスト使ってるやつが
アシスト0でやったら

「あれ?まがんねぇよ!!!!」

ってなるのは目に見えてる


現に俺がそうだった。。orz
420名も無き冒険者:2007/11/27(火) 12:46:17 ID:y5K4you6
ブレーキがガツンと利いちゃうからブレーキ微妙に踏んだ状態でコーナーに突っ込むブレーキ残しがやりにくい
421名も無き冒険者:2007/11/28(水) 02:13:57 ID:S3SONPla
>>410仮にも殆どの香具師がC.Bで86クリアーしてるなからそんな心配いらんと思うが?
俺からしたら今も昔もSFはそんな腕要らんけどな。要はセッテの問題走るコースによって使い分けしてない奴が多すぎ
422名も無き冒険者:2007/11/28(水) 11:22:59 ID:Ew2RsHeS
なんか新しいレースゲームきたな
ttp://www.onlinegamer.jp/news/2936/

カジュアルみたいだから、オイラはLevel-Rに残るけどなっ
早く車種増やしてくれー
423名も無き冒険者:2007/11/28(水) 12:43:17 ID:n8bgAdVE
424名も無き冒険者:2007/11/28(水) 12:55:34 ID:Ew2RsHeS
>>423
おー それだな。マリオカートみたいだ・・・

Level-Rの開発ほんとに大丈夫なのかね。
全然先に進まないし、他のレースゲームでてくると不安になる。
425名も無き冒険者:2007/11/28(水) 13:38:59 ID:dXiSKfW9
>>422-423
面白そうだな、マリオカートみたいな事よりも
韓国のゲームなのにBGMが日本語ってのが気になったw
426名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:17:44 ID:64d8EpVl
>>422
これ、始まったら一斉に小中学生は移民しそうだなw
427名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:19:29 ID:S3SONPla
>>422ニードのパクリみたいだな
つか全然やりたいと思わなかったw
やっぱLR最高(バグさえなければ)
428名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:36:39 ID:VVIHxlve
>>422
一瞬チョロQに見えたぜw
429名も無き冒険者:2007/11/28(水) 21:43:04 ID:pccBj5ok
むしろ一瞬アウトモデリスタに見えた
430名も無き冒険者:2007/11/28(水) 21:55:04 ID:/UZYAwEA
絵の描き方が一緒だな
431名も無き冒険者:2007/11/30(金) 05:29:43 ID:StYDhOLq
ゴール後のクリーンセクターの定義がわからん・・・。
1セク毎にクリーンに走ったか否かを判定して、
ポイント加算していくってことだろうか?
432名も無き冒険者:2007/11/30(金) 14:43:49 ID:qEIu95iD
>>431
今は表示されて無いがチェックポイント毎にPP(=XP)が加算されていく。
クリーンセクターってのは無接触で通過した場合加算される。
433名も無き冒険者:2007/11/30(金) 20:05:13 ID:3Lt5Stoe
>>432
なるほど。
つまり1セク毎に距離ボーナス加算は右に表示されてるが、
クリーンセクターも表示されてないがとりあえず加算されてるわけね。

イングランド#7なんかは大抵ぶつからずに走れるから
MAXでクリーンセクター取ってるはずなんだが、
100ちょいしか貰えてないんだよな・・・たいして気にする必要の無い物かもな。

434名も無き冒険者:2007/11/30(金) 22:34:28 ID:e3V9Un0r
今回の『Leg 4』は『マッド / Kidney』で行います!
このコースはなんと、『LRS』初のレベル制限なし!
腕さえあればFinal進出権を得られる最大のチャンス!

アホ丸出しの運営w初のレベル制限なしってwww
腕さえあればってwww
オッズ100限定の時使おうぜ

Leg終了まで2ヶ月以上UPも修正もなし
決勝前にリスクを犯したくない気持ちも解らなくないが守りの姿勢ばかりして
いると過疎っていざ勝負って時には人居なくなって終了
435名も無き冒険者:2007/11/30(金) 22:44:03 ID:K1GwoyeQ
マップってどこで手に入れるんですか?
参戦しても、マップがありませんって言われて観戦モードにしかなりません。
436名も無き冒険者:2007/12/01(土) 00:10:39 ID:J2W+u/1K
レベルは?ビギナー?F?
レベルによって走れるコースと走れないコースがあるよ
437名も無き冒険者:2007/12/01(土) 00:33:11 ID:fuOagf7o
泥/腎臓とかコース選択終わってる
438名も無き冒険者:2007/12/01(土) 03:06:57 ID:XsI8/TLX
hiruneでさえ36.2で10位にはいってるんだぞ
糞コースだな
439名も無き冒険者:2007/12/01(土) 04:43:49 ID:5vsXW1SF
マッド / Kidneyは短いしほとんどブレーキ要らないからね。
横転さえしなければそれなりに走れてしまう。
けど障害物がばら撒かれるとそれの処理に困るね。

そもそも、タイムを縮めなきゃいけないのにコース上に障害物が転がっているレースゲームってw
440名も無き冒険者:2007/12/01(土) 09:26:44 ID:J2W+u/1K
イベント参加できないけどオッズで
一緒に走って速いなと思っていた人が(結構良い勝負できてた)L1〜4にランキング乗っている
自分もオッズ上げて頑張ればランカーって事が今までの経過で解った
441名も無き冒険者:2007/12/01(土) 10:12:47 ID:Leb5yeZM
>>440
みんなそう思ってる

でもあまくないんだなぁ〜w
442名も無き冒険者:2007/12/01(土) 10:25:29 ID:J2W+u/1K
だから頑張ればと書いている
443名も無き冒険者:2007/12/01(土) 10:40:14 ID:kXR95T7B
>>442
「頑張れば」って、みんなそう思ってる

でもあまくないんだなぁ〜w

ってことじゃね?
うちの子はやればできる子なの、と同じだな
444名も無き冒険者:2007/12/01(土) 10:57:28 ID:J2W+u/1K
雑魚と一緒にするな
445名も無き冒険者:2007/12/01(土) 11:17:26 ID:2J0aWa4H
>>444
よう、雑魚!
446名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:22:56 ID:0LZ3MBGk
>>444
よう、雑魚!
447名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:14:46 ID:fuOagf7o
kidneyの何が糞かって、障害物だな。
障害物がなければ走りやすくていいけど、地図でいう左側の長い右コーナーはちょっとね。
どう走ればいいか困っちゃう。
448名も無き冒険者:2007/12/01(土) 20:23:46 ID:DugLFGJb
主にプラクティスでカクカクするのは仕様?
ひどい時は通常のプレイ中でもカクカクする
FrapsのFps表示は60超えてるんだけど
449名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:22:29 ID:0LZ3MBGk
>>447
障害物があると糞なのか。
LEVEL-Rは今日も平和だな。
450名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:52:28 ID:fuOagf7o
449 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/12/01(土) 21:22:29 ID:0LZ3MBGk
>>447
障害物があると糞なのか。
LEVEL-Rは今日も平和だな。
451名も無き冒険者:2007/12/02(日) 10:32:43 ID:NOUD+hoT
とりあえずプラ流したら36.6秒で限界 OTZ

嫁にぼやくと。。。。


  イン!イン!イン!で他の人より小回りしろっ


わからんなりに極めて難しいことをさらりとアドバイスされた
452名も無き冒険者:2007/12/02(日) 16:11:45 ID:rNdtfkva
もうすぐ発売のGT5プロローグに人持って行かれてLevel-R終了。とかにならなければ良いがw
453名も無き冒険者:2007/12/02(日) 16:13:46 ID:CRgf8dbN
††yume††
Mayu.T

もろサブID臭いんだけど、多重参加じゃないだろうね?
運営さん監視頼みますよ。
454名も無き冒険者:2007/12/02(日) 16:23:01 ID:0R05Injt
全くスレ違いな奴多いな
晒しでは本スレ内容だし・・・
つかプロ部屋人いないから出来んぞっと尼部屋は100人ぐらい居てるのにw
流石にBでアマ行けないし低オッズ(100)にしても晒されそうだしな
何とかしてくれ運営
455名も無き冒険者:2007/12/02(日) 19:21:37 ID:NOUD+hoT
>>453
同一のユーザーの複数垢でレグコース走ればアウト確定でしょ
この二人?はどうかしらんし、別人かもわからないので言及はできん

2PCは別に問題ではないと思うが、同一人物と特定される要因を持つ
サブ垢がランク外でもレグコースに出てたら、その時点で参加したと
見なされルール的には、失格! かも?

運営はこのスレ見てるはずだから、またチェックするんでないの?
別垢もってる人は要注意、特に芝浦関係者w
456名も無き冒険者:2007/12/03(月) 00:14:09 ID:xtTEZxP6
加速セッティング何を使ってる?
457名も無き冒険者:2007/12/03(月) 00:29:48 ID:GcNUmB8b
>>456
K乗りだけど、加速重視使ってる
458名も無き冒険者:2007/12/03(月) 00:37:47 ID:IXLaK7hI
>>456
そこだよね
加速設定で決まりそう
オレは今はノーマル状態
みんなは何を?

>>457
レグの話だと思われ.....
459名も無き冒険者:2007/12/03(月) 17:22:02 ID:2RZ5rSuZ
>>458
加速設定=ギア比 だからコースによって違うわな
もっと詳しく言えばオッズが低くフレーム、エンジン、ECUアプグレしてない
状態では最高速+2セットにしてもパワーが足りず速度が伸び難い
加速側はありだけどKだと最高速がただでさえ低いのに更に遅くするセット
だからテクがある(ミスらない)なら最高速側に振るべき
最初に言ったがオッズ、コースによるけどね。特にKは5速振り切らないから
460名も無き冒険者:2007/12/03(月) 17:35:15 ID:bKRxITBD
>>459
せめてギア比のファイナルくらいは自由に決めさせてほしいよね。
FF、F、ノーマル、R、RRの全体バランスが全然取れないからね。
自分のライオンとか加速+2(FF)以外他は使い物にならないw
461名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:15:58 ID:3tInf/CD
>>459
理解力0か?
Legのコースと言えばマッドだろwww
462名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:20:54 ID:IXLaK7hI
>>460
加速設定はファイナルと思ってたんだが、オレの勘違いなんかな?
出力特性まで加速設定はマネージメントしてるのだろうか
463名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:44:19 ID:2RZ5rSuZ
>>461
理解力ゼロはあんただよwww
>>457のKの話にレスしてるんであって>>456>>458のどっちにでも取れる
話にはレスしてない。>>457が元々K糊でLeg参加してるって事なら俺乙だがw

>>460のレスは同意してくれたみたいだけど正直内容が理解できんw
FF、F、ノーマル、R、RRと自分のライオンとか加速+2(FF)って箇所が
まるます理解不能w つーかsageろよ。。。
464名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:59:28 ID:IXLaK7hI
つ〜か
結局レグ4でSFフルオッズなら加速は何を使うのがベストなんだろか......
わしゃさっぱりわからんのんじゃ
全部試したがラインも使うギアも全く違うのに全て36.4台 (T_T)

才能ないのか....あるいは無意味かつ特殊な才能なのか.....

マッドの神様教えてくだされ
465460:2007/12/03(月) 20:09:03 ID:bKRxITBD
>>462
言い方が悪かったのかな。要はファイナルをもっと細かく設定できたらいいなってこと。
現状5段階しか調整できないからね。

>>463
FF、F、ノーマル、R、RRてのは
加速重視(FF)、やや加速重視(F)、ノーマル、やや最高速重視(R)、最高速重視(RR)
のことを言っているのだが。
さらにはライオンはハイギヤードすぎるから加速重視(FF)にしないとギアを使い切れないってこと。
だから他のアクセルバランスパーツはハイギヤード過ぎてタイムが落ちるから使えないってことだよ。
加速+2って言い方は分かりにくかった。ゲームやっている人の独特な言い方だったかも。
466名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:31:56 ID:Co4G7gOk
加速重視・最高速重視をそれぞれFとかRか言う人って初めて見た。
大抵は加速+2、最高速+2とかじゃないの?
FFとかRRってw
467名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:39:26 ID:zFpeStKA
うむ、一般的な用法は空力、グリップ、4WDはFF、F、ノーマル、R、RRで
合ってるが加速バランス系は加速+2、最高速+2って方が良いとオモワレ
468460:2007/12/04(火) 01:07:42 ID:bWaUq1GP
>>466>>467
ほんとだ。
アクセルバランスは加速重視・最高速重視ってなってる。
前はFやRとかだったような気が自分の勘違いか?
今度からは加速+1、+2と言うようにしますw
まー文章が理解できればよかっただけなんだけどねw
469460:2007/12/04(火) 01:08:39 ID:bWaUq1GP
誤:前はFやRとかだったような気が自分の勘違いか?
正:前はFやRとかだったような気がしたが自分の勘違いか?
470457:2007/12/04(火) 15:27:29 ID:Ur+jJCe7
>>458以下
ん?legでの話だったのか。それはすまなかった。
いらぬ争いを生んでしまったな。
471名も無き冒険者:2007/12/04(火) 19:39:14 ID:xFs8xPnu
>>470
あの書き方なら誰でも勘違いする気にするな
謝るなら>>459>>463にだなwwwwwwww
472名も無き冒険者:2007/12/05(水) 09:20:01 ID:T4oiX0CV
バギー用に、超最高速重視+3が有ったらいいな〜
ミッションも6速、欲張って7速シーケンシャルも欲しいよ〜
473名も無き冒険者:2007/12/05(水) 09:35:30 ID:9AxldzPT
>>472 シーケンシャルってw

でもエボに梃入れは欲しいね
474名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:15:03 ID:mMe0Hvkm
シーケンシャルだろうがHパターンだろうがゲームでやるぶんにはさほど差はないよな(笑)
でも、たしかにエボに7速とか欲しいな。
475名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:16:25 ID:He6EO2KD
EVOは鬼グリップと軽さが相まってピョンピョン跳ねるただのネタ車になったからなw
元の挙動に戻してコーナーはKを上回る性能調整のが現実的であろう
476名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:48:37 ID:xWxVOq2O
舗装路と悪路でタイヤの摩擦係数を分けて
車ごとに少々加算減算すればバギーや4×4も少しは活躍できるのではと。

「元々バギーや4×4はどのタイヤも悪路用に溝が深めだから舗装路は速くないんだよ。
 でも悪路は速いぜ。」

とかだったら少しは活躍g・・・(´・ω;`)
477476:2007/12/05(水) 20:53:02 ID:xWxVOq2O
>>舗装路は速くないんだよ。
これだとずれてるかな、食いつかないとか滑るとかそんな風に読み取ってくれ。
478名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:38:44 ID:im7RjPsS
オッズ100のwizzでENG#7を
2分12秒台で走るに人見かけたが・・・
バランスとかどうやってるのか教えてほしい
それとも、デジタルなハンドルじゃ無理なのか。
479名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:33:50 ID:virKPlYO
>>478
見かけたって事は同室してたんだろ?
なら本人に直接聞けばよかったのに、なんでここで聞くかな

あと、100のWizzでデジタルでも12秒台は出せたぞ
バランスはやや加速のみ
かなり不安定だけどw
480名も無き冒険者:2007/12/06(木) 02:37:50 ID:TUpnvNGx
>>478
アシストも重要だぞ
70%で15秒、ちょっとずつ下げてって30%で13秒になった
もうちょい下げれば12秒出そう
ハンドルはデジタルです
481名も無き冒険者:2007/12/06(木) 07:42:40 ID:QE0JB+wi
>>480
ん?そうなのか?
俺、K糊だけどアシ0より50くらいの
ほうがタイムでるけど。
しかし100で12秒台でるってズルイな。
SFも嫌いだったけどWIZZも嫌いになった
482名も無き冒険者:2007/12/06(木) 07:48:31 ID:QE0JB+wi
スマン。↑最後2行は余計だったな。
483名も無き冒険者:2007/12/06(木) 07:54:04 ID:FMXDUg8i
お前が下手くそな初心者だとよく解った
484名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:10:27 ID:qzrvps7B
ウィッツはカンペンしてやれよ
店頭小売価格も高いし、壊れやすいって弱点もある
まぁ当てなきゃいいんだけどねw
485名も無き冒険者:2007/12/06(木) 10:07:22 ID:52GdFN1S
>>483
と下手糞が申しております
486名も無き冒険者:2007/12/06(木) 10:30:46 ID:HV4V8sSl
下手糞ほど良く吼えるw
487名も無き冒険者:2007/12/06(木) 11:09:56 ID:MY+poIBS
オッズ100のKで13秒台の人もいるぞ
WIZZなら10秒、11秒台もいそうじゃないか?
488名も無き冒険者:2007/12/06(木) 11:48:39 ID:qzrvps7B
スカイラインなら、そんなヤツ全員チートって公式に書くんじゃない?

てんしぬぬみたいにw
489名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:21:38 ID:Z6/1MEF+
それぞれの初期車のタイムってどれくらいなんだろ?
公式のランキング今無いからわかんねw
490名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:02:04 ID:HV4V8sSl
またすれ違いで晒してる馬鹿がいるよw
ここは晒し禁止って何回言ったらわかるんだ。
491名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:24:33 ID:cRcndyes
>>434

大型アップしてからずっと放置で久しぶりに起動したけど

・・・パッチが全然無いのな。

何も変わってないのか。
492名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:36:55 ID:QtcuzPBM
>>498
クズには何度言っても無駄ってことだ。
493名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:40:24 ID:QtcuzPBM
×>>498
>>490
494名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:41:45 ID:Z6/1MEF+
>>491
多分LEGオフの決勝終わって正月向かえて・・・次の大型アップは1月以降な予感・・・
3〜4ヶ月引っ張っておいてアップが改悪だったらその後どうなるかは運営開発共に把握はしているだろうから期待していいのかな。
495名も無き冒険者:2007/12/06(木) 17:02:36 ID:cJ7rbtcW
最近、何人ぐらいいる?
496名も無き冒険者:2007/12/06(木) 17:07:22 ID:HV4V8sSl
>>495
INすれば分かるだろ!
ここで聞く程でもないだろw
497名も無き冒険者:2007/12/06(木) 17:22:04 ID:Z6/1MEF+
参考までにProjectTorqueの人口はLevel-Rの3分の1程度だと。
498名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:16:34 ID:u414gZ+K
最近、OSをVista Ultimate 64bitにしたんだけど、
このゲームVistaに対応したの?
管理者として実行するだけで、互換モードでXPにしなくても
普通にゲーム出来るんだけど、どうなんですか?

499名も無き冒険者:2007/12/07(金) 03:13:04 ID:AwrksHQN
Vistaはチャットに不具合があるって聞いていたけどそれも修正されたのかな?
500名も無き冒険者:2007/12/07(金) 21:23:09 ID:ng0LJZFO
2バイト文字チャット関係の不具合(PTは1バイト文字でVISTA対応)
らしいから無言で走ってれば不具合ないんじゃね?
501名も無き冒険者:2007/12/09(日) 11:33:07 ID:LldNuvbd
おいおい、土曜日のカキコミなしかよw 過疎過ぎる
502名も無き冒険者:2007/12/09(日) 12:00:14 ID:FOadDcYa
エンジン鯖しか入れない
のは、なんで?
503名も無き冒険者:2007/12/09(日) 12:55:28 ID:cPoubupJ
PP1.5倍終わっちまったからな・・・・。
C-VからB-IになるためのXPとか多すぎてやる気にならんから
暫くは入らないかも(´・ω・`)
504名も無き冒険者:2007/12/09(日) 13:51:32 ID:50e9HD+1
>>502
 |  /l、 ???
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )ノシ
505名も無き冒険者:2007/12/09(日) 14:52:40 ID:F1so5Jt2
接触ありだとレース終了後の自動運転がカオス過ぎる
506名も無き冒険者:2007/12/09(日) 17:17:15 ID:EFA02VIU
>>505
あれ俺だけじゃなかったのかwwww
507名も無き冒険者:2007/12/10(月) 02:14:40 ID:1KSSD6y4
まじでなんで?

エンジン鯖だけなの???

って言うか、LvR下手糞大杉w

508名も無き冒険者:2007/12/10(月) 10:48:38 ID:QhQpaGUI
>>507
鯖内の人数見れば解る。
509名も無き冒険者:2007/12/10(月) 23:05:53 ID:G35yqBHR
>>507
このスレの過疎ぶりみたら解る

LRに感心無しかw
510名も無き冒険者:2007/12/11(火) 00:04:23 ID:wFN2ekio
出場辞退、投票一時停止。
特に騒ぐ人すら無し。
511名も無き冒険者:2007/12/11(火) 00:24:57 ID:4eYp3dqe
>>510
分かりきってたことだしな。
512名も無き冒険者:2007/12/11(火) 00:35:06 ID:5QnzJTJQ
どうせやめるゲームで10万PPもらってもなw
513名も無き冒険者:2007/12/11(火) 01:27:16 ID:hkD2ST7k
確かに過疎は否めないけど

他に良い車のレースゲーム何かありますか?

オヌヌメはなんですか?
514名も無き冒険者:2007/12/11(火) 02:39:54 ID:I3qTnvwb
久しぶりにやってみようと思ったけど、
入れる部屋が無かった・・・
515名も無き冒険者:2007/12/11(火) 05:21:10 ID:FMgWc2NB
求)年内にUPデート!!
516名も無き冒険者:2007/12/11(火) 17:02:20 ID:IHEKSOAQ
某HP板の影響で古本屋でバリバリ伝説1,2巻購入
読んでみると・・・・全然面白くない・・・・
マジで面白いんですか?何巻ぐらいから?w
517名も無き冒険者:2007/12/11(火) 17:33:34 ID:FMgWc2NB
>>516
よろしくメカドックの方が面白い!
518名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:11:39 ID:G1ZVmf0t
おやじ乙w Gyaoでアニメ版見たけど作画も改悪ぶりも酷いなw よろメカ
519名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:29:09 ID:n+vcTSLf
同じ作者のレストアガレージ251ってのも面白かった。
旧車中心だから、中学生にはウケ悪いかも。
と高校生が申しております。

Level-Rも最近やってなす。
コースアンロックに萎えて以来やってない。
520なべさん:2007/12/11(火) 19:48:55 ID:FMgWc2NB
近所のとこやに、よろしくメカドックが全巻有るのだよ!
521名も無き冒険者:2007/12/12(水) 02:56:02 ID:W9ZdDWr7
>>516
WGPに出るあたりからかな・・・。
っていうか、それ以前の内容が思い出せない。

オレは「エリア88」も結構好きだな。
唯一持ってるコミックは「沈黙の艦隊」だったり。
522名も無き冒険者:2007/12/12(水) 21:23:38 ID:ehQ9wlOm
okome放送局!   ttp://www.gamepotfesta.jp/video.aspx 平日毎晩20:30ころから
中継          ttp://movies.gamepotfesta.jp/livepangya.mov
更新ニュースはこちらttp://www.gamepotfesta.jp/news.aspx

12月10日(月) 放送内容未定 
実況はこちらで ▼okome放送局▼パンヤ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1196941096/
523名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:11:34 ID:ehQ9wlOm
旗とりゲーム面白いな。
524名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:51:52 ID:sc40XMWI
>>523
旗とりゲーム当たって旗とれたら面白いな。
525名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:08:54 ID:JVes2Enm
走行中にピョンピョン跳ねるのは、どうやるの?
あとスタートの時ラインロックみたいのって?
526名も無き冒険者:2007/12/14(金) 21:33:13 ID:tu8at4Pl
 Vistaにしたらロードが異様に遅くなった気がするんだがオレだけか?
527名も無き冒険者:2007/12/15(土) 21:30:32 ID:X+dc3t1E
>>526
Vistaで快適にゲームするには、メモリーが32bitで2G以上、64bitで4G以上無いと辛い!
あと光ファイバーの場合、モデム直より、Vista対応のブロードバンドルーターを間に
かますと、ネット速度が速くなる場合があるよ!
528名も無き冒険者:2007/12/15(土) 22:07:36 ID:X9I1cWx1
PentiumD 3.4G + メモリ2G + XPだとロード時間は一瞬で終わるが、Core2Duo E6700 + メモリ4G + WindowsServer2008
という構成だと、3分以上読み込んでいる場合が多かった。
サーバーOSなので遅いと突っ込まれるかも知れんが、HDDへアクセスしていないのにロード中のまましばらく止まってい
るので、読み込み完了チェックルーチンがXP以外だと正常に動作していないと思われる。
529527:2007/12/15(土) 23:23:56 ID:X+dc3t1E
すまん書き忘れ
あと、レディーブースト用のUSBメモリー追加すつと、少し快適!
530名も無き冒険者:2007/12/16(日) 09:59:57 ID:HNZJvODX
予選の時みたいに、ルーレット運だけで決まるスターティンググリッドで勝負の半分が決まるような糞ルールでなければ良いですね。
ただでさえ実力拮抗した中、短いコースでかつ周回数少ないなら、後列から巻き返すのは不可能に近い。

実質今日でこのゲームは終わりでしょうけどw
531名も無き冒険者:2007/12/16(日) 12:55:01 ID:33T1+/6+
実況中継してくれるネ申はいないのか?
写メ付なら最高
532名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:34:34 ID:duh60Jj+
533名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:51:22 ID:ZI7BfaMG
yumeってあのごっつい赤い服のポニテ女か?
534名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:55:47 ID:duh60Jj+
だな
535名も無き冒険者:2007/12/16(日) 15:00:41 ID:V8R7Kg2p
80KGはあるな・・・
100マン取るなら晒されても平気ってかwだな
536名も無き冒険者:2007/12/16(日) 16:58:49 ID:YqQiGMSP
今年はこれでアップデートもなく終了か?
537533:2007/12/16(日) 17:14:49 ID:ZI7BfaMG
スマソ、本スレで晒しやっちまった。でも反論ないのなw 推して知るべしである
538名も無き冒険者:2007/12/17(月) 01:00:30 ID:2NYgiLbl
人いないし終わりが見えましたね^^
539名も無き冒険者:2007/12/17(月) 11:10:36 ID:kCNr/33V
年内アプデトか…

レーティング+オッズ+レベルって評価基準多すぎw

人数すくないところに、新車種投入
たぶん速いだろうからSF以上に部屋のバランス崩れそう

ユーザーが多けりゃまだ楽しめる部屋もありそうだが、さらに過疎りそうな予感に悪寒
せめてオッズが評価基準として公平であればまだマシなのだが…
540名も無き冒険者:2007/12/17(月) 12:37:19 ID:AL+jwuNZ
レーティング制度自体無理がある。通信切断、不具合やリーク、2PCでシコシコ 戦績など当てにならないのに。無能
541名も無き冒険者:2007/12/17(月) 14:40:56 ID:tMLxX8Xq
SF-6の挙動を前の状態に戻して、WIZZのオッズを若干上げる(10くらい)、Lionの性能を若干上げる、EVOの挙動修正しオッズを下げる又は性能を上げるとかだとバランス取れるかな?

レーティング制度は本当アテにならないね。
Project Torqueではどんなにレーティングが離れていても2人でVS走れば勝った方はレーティング+1、負けた方は±0だしね。

Project Torqueで失敗している仕様をLevel-Rで実装するのは間違い、と思う。
542名も無き冒険者:2007/12/17(月) 18:11:29 ID:3E1/m3tw
俺はPTやった事無いので(LR一筋)レーティングも一度は経験してみてもいいが
PTで失敗&過疎なのにそのままうpは頂けないな・・・・
運営はテスター(ユーザー)の意見を聞かずに何処に向かってるのだ???
543名も無き冒険者:2007/12/17(月) 18:14:31 ID:LSx3fODb
>>542
オンライン・カートステア
544名も無き冒険者:2007/12/17(月) 18:34:22 ID:2NYgiLbl
ユーザーなんかの意見聞いてる時点でクリエーターとしては終わっている。
聞けるだけましなのがネットゲーである。
545名も無き冒険者:2007/12/17(月) 18:40:09 ID:gb6o8OWJ
>>544
読解力が無いオレには難解な文だ
546名も無き冒険者:2007/12/17(月) 21:30:57 ID:7vj8NBQD
レーティング制度って何?
547名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:06:06 ID:9ks3HLMj
Level-Rが消える制度です。
548名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:27:04 ID:Iye+Ut+q
Gamepot Festa 2007で「Level-R Series 2007 Professional League Final」開催。初代チャンピオンは††yume††選手に決定
http://www.4gamer.net/games/021/G002189/20071218005/
549名も無き冒険者:2007/12/18(火) 15:34:02 ID:shIe5XEc
okome放送局 in ゲームポットフェスタ2007 Level-R編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1804641
550名も無き冒険者:2007/12/18(火) 16:33:47 ID:RzdAMNT5
この動画は最高だ
551名も無き冒険者:2007/12/18(火) 16:57:22 ID:RxcNwqv9
つーかオフライン決勝なのに2度も通信障害で蔵落ちさせておいて
次からはルール上,なんらかのトラブルがあっても仕切り直しはなし
ってどういう運営してんだ? 参加者に何の落ち度も無いだろうに
4亀の記事も「一瞬のスキをついて抜き去る」ってwww
ゴーストモードでスキもへったくれも無いと思うが?
552名も無き冒険者:2007/12/18(火) 17:05:28 ID:RzdAMNT5
始まる前に選手をステージに上げて紹介があったと思うけどその動画は配信されてなかったのかな?
553名も無き冒険者:2007/12/18(火) 17:05:35 ID:rvdxTI8J
やっぱ、みんなF5視点なのな
554名も無き冒険者:2007/12/18(火) 17:13:15 ID:YfQ5Ifb/
リプレイファイルみたかったなあ・・
誰か選手で保存してUSBメモリーで持ち帰った人とかいないかな・・・
そんな余裕ないか・・
555名も無き冒険者:2007/12/18(火) 17:17:20 ID:shIe5XEc
リプレイファイルは運営が保存忘れただけと予想
2回も仕切り直しをする位だからスケジュールが押していたんだろうね
556名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:03:47 ID:JNdWBZZi
てかよ〜レースゲームで最速決定で何故ゴースト??
接触とか駆け引きとか色々あるからレースなのに・・・
557名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:14:11 ID:s5nSTxzt
>>556
そうだね!プロテインだね!
558名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:15:17 ID:bHlXJHNP
>>557
プロテインってなんだ?
また2ちゃんねる(笑)特有の略語か?
559名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:17:28 ID:A6L5Kzl7
>>558
ネタにマジレス(笑)
560名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:28:28 ID:iCacGkxg
556に同意、TAイベントじゃないんだから接触ありで
やらなきゃ面白みに欠けるね

ついでにF5視点使いが多いのか、なんだかなぁ…
561名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:40:25 ID:C064+Q+p
562名も無き冒険者:2007/12/18(火) 19:04:01 ID:gXgL6dQx
たぶんゴーストにしないと、接触であっという間に
勝負が決してしまう場合があるからでは?
当てられた方だけじゃなく当てた方もきっついよ
非接触なら己の限界と相手の限界で攻められると思う

と、最近アマ部屋で悟ったヘタクソはオレ
563名も無き冒険者:2007/12/18(火) 19:23:10 ID:iCacGkxg
一定以上の腕があれば激しい接触はないよ
TOP争いをするのに駆け引き(ぶつけ合いではない)がないのはレースって言わないでしょ

コーナーとかでミスや横転したらリペア等で事故を回避、ラインミスしたら後続にラインを譲る
この辺の事が普通に出来るレベルの人達なんだからさ
564名も無き冒険者:2007/12/18(火) 19:36:56 ID:gXgL6dQx
オレはレースが苦手でおっかっけこゲームが好きなんだ

と、たった今ここで悟ったヘタクソはオレ
565名も無き冒険者:2007/12/18(火) 20:57:52 ID:rvdxTI8J
100万円かかってんだから、
わざとぶつけた、いや不可抗力・・みたいな言い争いは絶対に避けたいだろ。
広告のために金出したんだから遺恨を残されては堪るまい
566名も無き冒険者:2007/12/18(火) 21:03:59 ID:RxcNwqv9
>>565の言うとおりだな。SFなんてコーナー中にケツからちょんと押してやればスピンモード
余計な言いがかりは運営もプレイヤー同士でも付けられたくないんじゃね?
接触じゃなきゃレースじゃないってのも一理あるけど100万かかった大勝負だししょうがないべ
567名も無き冒険者:2007/12/18(火) 23:59:09 ID:PFq33Bik
BGM変えたいんだけど、MP3入れるフォルダってLevel-R-Music-mymusicじゃないの?
入れてみて曲回してみたんだけど、最初から入ってる曲が3つほど回るだけだった・・・
568名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:11:14 ID:Z+Nje120
>>567
オプションのほうはちゃんと変更したか?
確かそんな設定がサウンドかなんかにあった気がするぞ。
569名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:24:23 ID:sNQfjPdO
>>568
あった!
Heavymetal?とマイミュージックってのがあってマイミュージック選ぶんだけど
適用押して閉じても、次みるとデフォルトになっとる・・・
570名も無き冒険者:2007/12/19(水) 01:03:07 ID:kVL1z0xR
571名も無き冒険者:2007/12/19(水) 01:04:11 ID:kVL1z0xR
>>569
プラクティスでオプション開いて設定してみて。
多分鳴ると思う
572名も無き冒険者:2007/12/19(水) 01:04:31 ID:TlS7ktmz
>>569
それはバグだから1レースやってみれば次からはちゃんと再生される。
573名も無き冒険者:2007/12/19(水) 02:26:00 ID:sNQfjPdO
>>571
>>572
ありがとう、いけました。
しかし同じ100の車なのに速い人は速いねー、こっちはそんなにミスってないつもりでも終わるころにはかなりの差になってる・・・
574名も無き冒険者:2007/12/19(水) 03:13:35 ID:O1BhOAU2
>>573
100の部屋で負けそうになるとナイトロ使って逃げる奴も居るよ!
575名も無き冒険者:2007/12/19(水) 10:59:46 ID:wbr2mlv+
100でナイトロ? そんな必死な奴がいるのかw
>>573はミスってないつもりでも結果速い相手より攻めて走ってないという事
リプで速い相手のライン取りとかブレーキポイントとか研究したほうがいいよ
576名も無き冒険者:2007/12/19(水) 11:12:51 ID:s4F1f9lw
質問なんですが、エアロパーツはメーカーのよって性能が異なるのでしょうか?
相性などもあれば、教えて頂きたいです。
577名も無き冒険者:2007/12/19(水) 11:52:18 ID:CYPNqoGj
>>576
ちがうよ。初心者はダグウェル(ショップの右のやつ)
でそろえるといいかも。バランスが一番良い。
578名も無き冒険者:2007/12/19(水) 13:10:54 ID:jze65BrD
100でナイトロ赤字やし。そんな馬鹿おらんやろ
579名も無き冒険者:2007/12/19(水) 22:54:08 ID:Gq+vUuGQ
>>576
てか車種にもよるしコースにもよる
俺はエアロ無い方が速いけどな
580名も無き冒険者:2007/12/20(木) 10:30:38 ID:My85yqsS
レベルBにやっと上がったんだが
今更ながらふと疑問が・・・
グリップバランスでフロントを強くしても
リヤのグリップはそのままなんですかね?
フロント上げたら、リヤは下がると認識してたんですけど
間違いですか?
581580:2007/12/20(木) 10:58:08 ID:My85yqsS
自己解決しました。
582名も無き冒険者:2007/12/20(木) 18:17:29 ID:KPBqhr+S
レベルBテストより、曲がる回数多いレベルCテストの方が難しく思えたのは気のせい?
583名も無き冒険者:2007/12/20(木) 18:41:07 ID:JBl/5rod
気のせい。Bの方が格段に難しい。S字クランクとか。
Cに上がってからテクがそれなりに付いて来たって事じゃないのか?
584名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:58:32 ID:KUhonZIF
>>583に同じ
585582:2007/12/20(木) 23:46:41 ID:KPBqhr+S
BテストのパイロンS字は、ハンコンだと楽勝だし、他はCテストより楽だったけどな〜
586名も無き冒険者:2007/12/20(木) 23:53:42 ID:WKvBS1sE
じゃそれでいいやんけ
587名も無き冒険者:2007/12/21(金) 11:26:57 ID:VLFv/3Sc
今頃Bライの話題って浦島太郎かW
588580:2007/12/21(金) 12:09:06 ID:Q7H9C4ye
いいじゃねーか
今日始めた人だっているんだぞ
あほばかはげ
589名も無き冒険者:2007/12/21(金) 14:32:00 ID:hSVS+Kmf
>>588
はげはよけいじゃ
関係ないワシまでおちこますな…
590589:2007/12/21(金) 14:43:04 ID:hSVS+Kmf
>>588
なんかむかついてきた
おまえこそはげじゃ
この〜、どはげっっ!


…よけい空しくなった……

ほ〜た〜るの、ひ〜かぁ〜り…
591名も無き冒険者:2007/12/21(金) 15:25:08 ID:xu/irhvU
ゲームポットフェスタで見て一昨日始めた俺に免じて
ハゲもフサフサもボーボーも仲良くやれ。
592名も無き冒険者:2007/12/21(金) 15:36:30 ID:b7cuWf60
大型アップデートって何やるんだろ
車増えるんかな
593名も無き冒険者:2007/12/21(金) 15:55:39 ID:ue1USO8X
>>592
大量のバグの実装
594名も無き冒険者:2007/12/21(金) 15:57:44 ID:b7cuWf60
>>593
洒落にならんw
595名も無き冒険者:2007/12/21(金) 17:31:24 ID:2nDxCEZV
ワクワク♪ 新車 新車!
596名も無き冒険者:2007/12/21(金) 17:46:39 ID:XwB6XbWM
http://www.level-r.jp/live/news.aspx
新車ねぇじゃんw
597名も無き冒険者:2007/12/21(金) 17:46:56 ID:4aknbNi7
なんかもうアップデートできるようなってるみたいだけど、
表示される画面に
新コース追加、レーティングシステム導入、数々の不具合を修正
って書いてあるけど、

「数々の不具合を修正」
これを信じていいのか???
598名も無き冒険者:2007/12/21(金) 17:54:53 ID:ncah1Eg9
今回のバージョンで修正及び改善された不具合

・エアロパーツが最高速度に影響を及ぼす不具合
・・・え?エアロパーツが影響を及ぼすのって不具合なの?
599名も無き冒険者:2007/12/21(金) 18:04:15 ID:4aknbNi7
・エアロパーツの設定が誤っていた不具合

こりゃエアロセッティング見直さないといけないのかも
いつもと同じように走ったらガラリと挙動変わってたら怖いな
600名も無き冒険者:2007/12/21(金) 18:58:43 ID:QWk8xMbs
アップデートだっていうのに盛り上がらんなあ
もうなにもかもが遅すぎたって感じだな
601名も無き冒険者:2007/12/21(金) 19:00:19 ID:ncah1Eg9
>>600
だってPTのアップデートを遅れて適用してるだけだもん・・・
602名も無き冒険者:2007/12/21(金) 19:05:07 ID:2nDxCEZV
30糞延長・・・
直そうとしてさらに悪化のパターン?
603名も無き冒険者:2007/12/21(金) 19:28:03 ID:Er0eEsXO
30分から更に再延長かよ・・・
604名も無き冒険者:2007/12/21(金) 19:30:54 ID:gfo1h2xM
EVoU死亡か〜2パソで無人で良く走ってくれたよ!乙!
605名も無き冒険者:2007/12/21(金) 19:31:47 ID:E7NKYOBV
お約束過ぎて吹いた
606名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:25:13 ID:ZBQJwbjv
不具合多すぎワロタ
607名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:44:10 ID:ZBQJwbjv
コース追加でレベルA-Xまであるけど、Aテストの事は書いてない謎
608名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:45:34 ID:ZBQJwbjv
あ、別のとこに書いてあったわスマソ
609名も無き冒険者:2007/12/21(金) 21:53:54 ID:2nDxCEZV
10:00・・・・・・・・・
で 他何かネット対戦レースゲームないですか?
と          メンテ急かしてみる
610名も無き冒険者:2007/12/21(金) 22:26:47 ID:xu/irhvU
あいたみたいですわよ
611名も無き冒険者:2007/12/21(金) 22:32:20 ID:xu/irhvU
おいいーFVだったのにEVになってるーw ジープみたいな車タダでもろた
612名も無き冒険者:2007/12/21(金) 23:59:36 ID:QWk8xMbs
>>611
とりあえず公式くらい嫁
613名も無き冒険者:2007/12/22(土) 00:48:36 ID:Y0Hj1L+t
EVOUテストドライブでやってみたけど・・・・超イイ!くやすい〜〜〜
614名も無き冒険者:2007/12/22(土) 01:27:45 ID:8k7rjB/9
>>598
今まで内緒にしてたけど、
前回の大うpでとから
S3のサイドスカートが不当にものすごい加速パーツになってた。
615名も無き冒険者:2007/12/22(土) 01:28:53 ID:m91FLdYq
やばい
このバランスは楽しい
616名も無き冒険者:2007/12/22(土) 01:44:25 ID:BQEb6OQg
グラフィックきれいねーサンタ飛んでるし。Kも速くなってぶつけまくり。

つかEVのXP溜まったんでDの試験受けようと思ったら
Eから受けないと行けないのネ…
617名も無き冒険者:2007/12/22(土) 02:19:12 ID:kW3WqiVe
エアロパーツ付けてない俺には関係ないことかな
618名も無き冒険者:2007/12/22(土) 02:29:07 ID:kW3WqiVe
>車線の間にある低木の削除
また一つ厨仕様になったな。
619名も無き冒険者:2007/12/22(土) 05:40:46 ID:dr/QLcsN
前よりカワナの速度上がってる気がするんですが
あと挙動が少しリアルになった?少しだけねw曲がらなくなった気がする
620名も無き冒険者:2007/12/22(土) 06:22:20 ID:Y0Hj1L+t
まあこんなに変わっちゃって!前回のアップデートはなんだったんだ?
621名も無き冒険者:2007/12/22(土) 06:25:56 ID:Sv3Tilbt
こんなにまとめて直すと新たな不具合の可能性が・・・
もっと小刻みでいいからこまめにアップデートしてくれ・・・
622名も無き冒険者:2007/12/22(土) 06:50:01 ID:jCBFmhLZ
新規でやりはじめたのですがファイルチェックは
どこでできますか? はじめてみたら道路&風景がブルーで
あそべないのですよねー

兄貴おしえてください
623名も無き冒険者:2007/12/22(土) 06:57:28 ID:jCBFmhLZ
ビデオカードは以下のつかってます

RADEON 9600 XT AGP (0x4152) [256.0 MB]
HAL/HARDWARE VSC(256)
 
624名も無き冒険者:2007/12/22(土) 10:24:46 ID:cT0AQNY0
アップデートでまた訳が分からなくなった
もう浮気しよう・・・
625名も無き冒険者:2007/12/22(土) 10:34:44 ID:Kh1w493V
運営もコロコロと挙動を変えないでほしいぜ
626名も無き冒険者:2007/12/22(土) 11:15:53 ID:KNDwrzAK
F1視点が良くなったのは評価しよう
627名も無き冒険者:2007/12/22(土) 11:41:09 ID:HLoncvcR
俺はF2を評価したい
スピードがデジタル表記になったのは
うれしいな

だが、立ち木が目の前で消えるのは直して欲しい
ちゃんと当たり判定ありやがるし
画像レベル上げれば直るのか?
628名も無き冒険者:2007/12/22(土) 11:42:27 ID:AM3FJ1Bg
軽乗りだがあきらかに遅くなってる
フルオッズだけかな
以前の100のタイムを更新できない
それとFRっぽい挙動になってるがタイムには結びつけない
修行しましゅ OTL
629名も無き冒険者:2007/12/22(土) 12:15:20 ID:BQEb6OQg
Kはターボだったのね

>622
オプションで全部低にするとか、ビデオカードのドライバを変えてみるとか
630名も無き冒険者:2007/12/22(土) 12:53:16 ID:7v2L+1EU
>>622>>623
CPUとメモリー、OSは? 9600 XTだから最低条件は満たしていそうだが?
DirectXを先ずは更新してから再レポよろ
http://www.4gamer.net/weekly/pc_manners/001/pc_manners_001.shtml

それでもダメならVGAのドライバ更新だな
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20070930001/
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071014001/

ラデ系のドライバは以前のドライバを完全削除しないとインスコ失敗多いからこれも
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071008001/#spell
631名も無き冒険者:2007/12/22(土) 12:54:02 ID:a/l3VZ9b
速さをオッズであらわすのに戻して欲しい。今のはいまいちピンとこない。
632名も無き冒険者:2007/12/22(土) 13:22:53 ID:v8Qk/U1T
不具合の修正っていうより中身まるまる入れ替えといった感じは
修正とは言わないしあらたに不具合作ってるだけ…

あと全体的に車が遅くなりすぎて微妙、SFだけ遅く曲がらなくしてくれればよかったのにな
633名も無き冒険者:2007/12/22(土) 13:46:39 ID:EY3rHR7d
昨日の修正の後660が滑って楽しかったが
今日の修正でまた滑らなくなってるし…

いや、こっちの方が速いからいいんだけどね
634名も無き冒険者:2007/12/22(土) 14:37:13 ID:AM3FJ1Bg
従来コースで新しくランクインしたヤツってほとんどいないぞw
ランキングの初期化よろしく

タイムアタックしてないのに、しょぼいタイムがいくつかランクインしてしまってる
はやくけしてくれ〜
635名も無き冒険者:2007/12/22(土) 17:12:48 ID:ZExpdb1j
GMイベント「X'mas Drive Event」 のオッズ100ってどうやって見分けるんだ?
オッズ見る方法ってあったっけ?
636名も無き冒険者:2007/12/22(土) 18:24:35 ID:DkkzFk4Z
なんかいつも無理矢理アップデートしてる感がするな
637名も無き冒険者:2007/12/22(土) 18:56:54 ID:AmbQfSLc
だって俺たちは研究室のラットのようなもんだから
638名も無き冒険者:2007/12/22(土) 20:25:56 ID:vajmLcwY
>>628
今日イング#7走ってみたが、軽くミスしても2分13秒前半〜中盤が出たよ。
車種はKでうp前の100状態な。
639名も無き冒険者:2007/12/22(土) 20:37:34 ID:Y0Hj1L+t
EVoUが使えなくなったから、K660が一番楽しい車になった。
640名も無き冒険者:2007/12/22(土) 20:48:29 ID:EY3rHR7d
>>639
セカンド垢でやってるCランクテストの86だけが今の自分の心の支え
これが無くなったら辞めそう…
641名も無き冒険者:2007/12/22(土) 21:40:32 ID:esccaucl
AライセンスはPP50万程度でAになってる。B-V満了PP80万以上だと思ったが・・これって
バグ?車のパワーも20〜30パーセント落ちてる気がする。220SFの最高エンジン回転数
が8000回転から6000回転におち、それに伴ってスピードも50-60`落ちてる・・前の状態に戻して欲しい。
642名も無き冒険者:2007/12/22(土) 21:55:57 ID:9N2oxALY
643sage:2007/12/22(土) 22:49:13 ID:AM3FJ1Bg
>>638
いろんな人に聞くとフルオッズにしても性能向上が少ないみたい
初期状態では以前と変わらないのかな
それとコースによってはぬるくなってるのでタイムアップの要素もありそう
644名も無き冒険者:2007/12/22(土) 23:13:29 ID:1RTk3biZ
レート関係ないな1000でもかなり速い人いてるしwww
645名も無き冒険者:2007/12/22(土) 23:15:59 ID:1JABywjS
レートが下がると不都合なことがあるのかな?

よくわからん
646名も無き冒険者:2007/12/22(土) 23:18:04 ID:1RTk3biZ
目安じゃない?高ければ一応速いと・・
しかし2000の人が1000に負けたら・・
目安にもならんw
647名も無き冒険者:2007/12/22(土) 23:36:10 ID:ZExpdb1j
>2000の人が1000に負けたら・・

ようするにいままでオッズ100でオレHAEEEEしてた連中涙目ってことか?
648名も無き冒険者:2007/12/23(日) 02:15:45 ID:GroBPZDo
エアロとセッティングパーツとマフラー入れただけのK660で、
イング#7で、2分9秒前半出ちゃっていいんですか〜?
649名も無き冒険者:2007/12/23(日) 02:47:12 ID:WIyzpgTk
オッズがないとこうもむちゃくちゃになるんだねw
SFフルオッズ部屋と、100部屋だけはまともな勝負ができる
あとはなかよしルームは別として、低オッズ初心者にはきっつい状態
至急オッズ制再開しないと、まだ速く走れない連中が確実に離れていく
速い奴らも走る部屋選ぶのに気をつかう
ほとんどのヤツが同意見やろな
650名も無き冒険者:2007/12/23(日) 06:56:19 ID:spnDpHKL
聞いてくれ
俺のSF-6の色が初期エンジ(赤の濃い奴)からシャンパンゴールドになってメンテ終わったらレッドになっていた。
んでS3がライムグリーンからホワイトにしかもC-Racerがピンクになってやがるwww
こんな色でやりたくねぇよw
651名も無き冒険者:2007/12/23(日) 07:01:06 ID:spnDpHKL
連続でスマン
ログインした直後のSF-6はブルーだったんだ。
それでスタイリング(プリセット)を2に変更したら赤に変わって戻らなくなった。

もうね、俺の色を返せというか色を選ばせろと声を大にしていいたい。
652名も無き冒険者:2007/12/23(日) 07:01:22 ID:faQzfwoA
>>650
俺もなった。
WIZZがデフォのオレンジになってしまった(´'ω'`)
653名も無き冒険者:2007/12/23(日) 09:42:27 ID:fbKWnEUQ
俺のWizzがクロカンなってもうたー
引退します さいなら
654名も無き冒険者:2007/12/23(日) 10:20:46 ID:9UhAmj20
今回のアップデートで良くなった事といえば、いちいち音楽が変わらなくなった事ぐらいかなぁ…
655名も無き冒険者:2007/12/23(日) 11:51:35 ID:g60yX5kW
入る部屋どうしたらいいんだろ…いまいち同じ部屋の人の速さがわからなくて。
656名も無き冒険者:2007/12/23(日) 13:41:56 ID:9qZFL80v
車の挙動がかなり変わってる・・・・
657名も無き冒険者:2007/12/23(日) 15:01:59 ID:lGrBTCM3
S3がものすごくすべる様になってる
今までドリフトタイム3秒とかだったのに25秒とかなるしw
658名も無き冒険者:2007/12/23(日) 16:02:26 ID:qGnAKUP2
>>657
イングの高速コーナーとかでリアが滑るようになったな。
壁にリアヒットする回数も増えたし。

いい加減キャンバーとかいじれるようにしてくれ運営
659名も無き冒険者:2007/12/23(日) 16:05:25 ID:qGnAKUP2
つーか車の重量バランスいじったのか?
リアが重めになった気がする。FF車なんだからフロント重めにしてくれよ
660名も無き冒険者:2007/12/23(日) 16:08:12 ID:G1KdhBtZ
LSDぐらいパーツに欲しい…1 1
5 2WAYぐらいでいいから
661名も無き冒険者:2007/12/23(日) 17:16:07 ID:4L56iJHK
軽曲がらなくなったな
またセッティングしなきゃ。
662名も無き冒険者:2007/12/23(日) 17:37:51 ID:GroBPZDo
1WAY?.1.5WAY?.2WAY? このゲームの車って全てリジットデフでしょ!方輪浮いても進もうとするしW
663名も無き冒険者:2007/12/23(日) 19:18:53 ID:HhhLfJBM
PTの二の舞にならないようがんばってくだしあ
664名も無き冒険者:2007/12/23(日) 20:49:01 ID:oY+pTq30
>>662
俺はオープンデフのように感じたけど?
少なくともS3はね。
665名も無き冒険者:2007/12/23(日) 21:49:25 ID:k3IZqMAz
インストールした後にさらに300M近くうpデートってどうゆうことよ・・・・・
overflowのゲームじゃないんだから・・・・
666名も無き冒険者:2007/12/23(日) 23:48:30 ID:5qFQAaNM
エロゲ厨、自重
667名も無き冒険者:2007/12/23(日) 23:50:13 ID:h+rh1hvp
デフなしとかなり以前聞いたことがあるが
668名も無き冒険者:2007/12/23(日) 23:51:47 ID:aQPV8gP9
>>666
ゲロ口厨の事?
669名も無き冒険者:2007/12/24(月) 01:22:19 ID:Nf7cgs9l
Lion乗りの方、Eng#7でのタイム
エアロパーツ、バランス等教えてもらえませんか?

現在グリップをR、加速重視
適当なホイールとSHOPの一番右の選択肢のリアウィング
これで2分17秒・・・・orz
670名も無き冒険者:2007/12/24(月) 08:19:12 ID:EG1sEvso
Lion持ってないから分からないけど
S3ではグリップFよりの方がコーナー出口では楽な気がしますよ。
もしグリップノーマルにしてRの時より良くなったと感じたらFを購入してみては?
リアよりにするとどの車もアンダーになるような気がする。
671名も無き冒険者:2007/12/24(月) 08:20:09 ID:EG1sEvso
アンダーになるのは当たり前ですね。
プッシュアンダーが出るの間違い。
672名も無き冒険者:2007/12/24(月) 08:24:41 ID:8MAMUwlt
K乗りだけど今回のアップデートでデジタルパッドがダメになった
PSパッドでアナログ操作じゃないとまともに動かない
すぐ慣れたけど
673名も無き冒険者:2007/12/24(月) 08:40:51 ID:eLqtXvbE
俺のWizzが5速になってる
674名も無き冒険者:2007/12/24(月) 13:08:18 ID:H/ldxN+0
>姉妹車のカローラ レビン AE86は人気漫画「頭文字D」の主人公が乗っていました。
※livedoorゲーム LR記事より引用

とりあえず記事が信用できないのはわかった、LR自体もなめられてるぞこれ。
675名も無き冒険者:2007/12/24(月) 13:12:50 ID:zerfh3fV
逆に考えるんだ
AE"85"レビンと勘違いされてる上であのヘタレが主人公だったと考えるんだ
676名も無き冒険者:2007/12/24(月) 14:39:33 ID:MI0PIMOm
KでグリップFにしてデジタルパッドだと無茶苦茶暴れて笑えます
677名も無き冒険者:2007/12/24(月) 16:39:17 ID:CSsUk04/
K乗りだがデジタルパットでもまだいけそう・・・
サーキットでのタイムは1秒程度落ちたけど_| ̄|○
678名も無き冒険者:2007/12/25(火) 01:41:08 ID:zDuEkxU5
KでグリップFFなんだぜ。アシスト75%だがなorz
679名も無き冒険者:2007/12/25(火) 02:50:14 ID:hqpQ/NbP
思うんだかアシスト入れられるのはレベルEぐらいまでにしてくれ…
Dからは設定無効でいいよ、どれぐらいの人がアシスト入れてるんだろ?
680名も無き冒険者:2007/12/25(火) 06:12:31 ID:zDuEkxU5
さぁな。アシストくらい許してくれよ、E超えても下手な奴だっているんだからさ。
681名も無き冒険者:2007/12/25(火) 06:26:57 ID:hqpQ/NbP
下手かは知らないがいつまでもアシストに頼ってたら
本当のうまさは身につかないと思うんだが
682名も無き冒険者:2007/12/25(火) 07:48:58 ID:F+JVZHyZ
>>679>>681
おまいの書き方じゃアシスト入れられると勝てないから
レベル規制してくれって書いてる用に思うぞw
683名も無き冒険者:2007/12/25(火) 08:15:20 ID:VsHJB0uo
俺はレベルBだがアシスト40%入れてるよ。
別に上手くならなくても楽しかったらいいけどなぁ
684名も無き冒険者:2007/12/25(火) 08:46:43 ID:4AKmmTGm
今ランキング1位持ってますが、ばっちりアシストいれとります

なにか問題でも?

685名も無き冒険者:2007/12/25(火) 12:19:35 ID:Z4Uasq3o
で?
686名も無き冒険者:2007/12/25(火) 13:58:42 ID:ENMGfFUz
アシスト入れようが入れまいが速い人は速いよ
687名も無き冒険者:2007/12/25(火) 15:35:35 ID:zDuEkxU5
http://www.level-r.jp/live/news.aspx?seq=104

こっちはどうやら初期車ならおkてことになったらしいな。
688名も無き冒険者:2007/12/25(火) 17:59:10 ID:upSNV8FR
そういえばこのゲーム、アナログハンドルの遊び部分って設定できなかったよね?
アナログパッドが微妙にずれてまっすぐ走らないから調整したいんだが(´・ω・`)
689名も無き冒険者:2007/12/25(火) 18:04:25 ID:1r/zwkEr
デッドゾーンも作れない池沼なんだよ。
690名も無き冒険者:2007/12/25(火) 18:20:25 ID:MPxY24I+
デジタルパッドじゃアシスト入れないとまともに走れません
691名も無き冒険者:2007/12/25(火) 19:02:27 ID:rW9a66wO
>>688
それはドライバをいじってみ
692名も無き冒険者:2007/12/25(火) 19:18:16 ID:PkfFewdF
>>689
池沼乙
693名も無き冒険者:2007/12/25(火) 19:22:31 ID:sPgT5edi
GMイベント入れる気がしねぇ
694名も無き冒険者:2007/12/25(火) 19:29:20 ID:vDRD/sHP
偽イベントが大量に立ってるが、
偽に入ってレースにいってるヤツはなんなんだ・・・w

意味わからん
695名も無き冒険者:2007/12/25(火) 20:11:12 ID:rs21nfeo
hokutosss と言う奴が偽部屋作ってた
その部屋に入った奴らからボロクソ言われてたけどな
696名も無き冒険者:2007/12/25(火) 20:36:59 ID:F+JVZHyZ
糞イベント俺の1時間半返せ
697名も無き冒険者:2007/12/25(火) 21:07:42 ID:Puo9CPKE
>>688
パソコンの方で、ゲームコントローラーの設定のタグで調整すれば直ると思うよ。
698名も無き冒険者:2007/12/26(水) 00:45:08 ID:MjfQhkI8
KでタイヤのグリップをFにするとまともに走れないのだが
俺がへたくそなだけなのか????
699名も無き冒険者:2007/12/26(水) 01:34:15 ID:Sia5xTsX
元々FRだからグリップF寄りにしたらスピンしやすくなってコントロール難しいと思うのだがどうだろうか
ドリフト練習にちょうどいいのかもしれないが。
700名も無き冒険者:2007/12/26(水) 02:18:14 ID:lzeMKjlB
>>698
ドリフト仕様ならいいけどタイム削りたいなら
それは間違い。FRはリアをつよくしなきゃ。
車の向きは速くかわるかもしれんが、
トラクションがかからなきゃ意味ないよ。
ま、ゲームだからいちがいにそうとは言えんがな。
701名も無き冒険者:2007/12/26(水) 08:33:39 ID:pcr6euzQ
アップのちの軽はフルアプと脳丸じゃ挙動が全く違う
脳丸でスピンしまくるなら論外だが、フルアプのスピンを抑えるのは乗り方変えなきゃダメ
フルアプは結構楽しめる特性になったが、タイムはかなり落ちたね
702名も無き冒険者:2007/12/26(水) 10:58:59 ID:rxMogn1b
今度のSF-6は、タックインかまして軽く4ドリすると、意外と早い!
703名も無き冒険者:2007/12/26(水) 16:42:21 ID:5T9s97gs
>>669
プラでちょっと練習してみた。
UPはミッション・クロスセットだけ組んだ、旧オッズ制の
100オッズ仕様で2分15秒107でした。

エアロが
シエロ社製バンパー、ブリュンヒルデ社製リアバンパー、シエロ社製ウイング、ブリュンヒルデ社製マフラー
バランス類が
エアロR、加速バランスは無し、グリップFF、ブレーキRR
ご参考までにどうぞ。

ところでリプレイファイルの再生時に名前を消せても、
保存したファイルが最初っから名前なし…というのにはならないんだね。
704名も無き冒険者:2007/12/26(水) 17:49:33 ID:hHAgVyz+
そういや
未だにマフラーは見た目パーツなのかい?
それともまともな効果あるように修正されたんだろうか
705名も無き冒険者:2007/12/26(水) 17:59:52 ID:j/dwfXjg
PP(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
ttp://www.level-r.jp/live/news.aspx?seq=106
706名も無き冒険者:2007/12/26(水) 18:43:01 ID:LGmf+ug9
更新完了して、Lionでユーザ登録してたアカウントで入ると、
急に「車体色を選んで下さい」ってなって、ジープみたいな車に変わったんだけど・・・。

もう一度ログインしたら直ってたけど、なんでだろう
707名も無き冒険者:2007/12/26(水) 20:04:14 ID:Xqm8zyGd
>>706
更新時に経験値 レベルの対応が変わったんで勝手にDクラスに上げられたんじゃない?
だからC-Racer手に入れた事になってる

ログインしなおしたら直ってたってそれC-Racerロストしたんじゃ・・・
708名も無き冒険者:2007/12/26(水) 20:53:06 ID:LGmf+ug9
>>707
ロスト?
709名も無き冒険者:2007/12/26(水) 21:43:59 ID:Xqm8zyGd
>>708
バグかなんかでDクラスになのにC-Racerを持ってない状況にはなってませんか?
っていう事です
710名も無き冒険者:2007/12/26(水) 22:00:13 ID:LGmf+ug9
>>709
いや、Eクラスです。
うーん、何かのバグかな
711名も無き冒険者:2007/12/26(水) 23:03:46 ID:lU9rdfuB
>>703
ありがとうございます 参考にさせていただきます

ダグウェル社バンパー ウイング、リアバンパー、ボンネット、ホイール
アドリーの社マフラー
ミッションクロス入れてグリップR加速重視で
2分16,5秒台でした

この車、グリップFで巻き込んで減速する感じがする・・・俺だけですかね?

走り方は、曲げるだけ曲げてブレーキで安定させる感じ?
表現が下手(いやスキルも)ですみません
712名も無き冒険者:2007/12/27(木) 01:48:12 ID:xvivDmnG
>>711
FFだから基本的にはその走り方でいいと思う。
VU前の車の挙動がおかしかっただけ。(バグっていたとも言うがw)

今までのオモチャみたいな走りじゃなくなって楽しくなった気がする。
(アシストは入れておくと面白くないような気がする。)
713名も無き冒険者:2007/12/27(木) 04:22:22 ID:73a5D6pT
FF車でエアロRを付ける意味がわからないんだが、
何かメリットができるのだろうか?
714名も無き冒険者:2007/12/27(木) 05:02:37 ID:44/ZxkvA
>>713
同じFFでも3台とも俺はセッテ違うよ
ライオンは曲がりすぎるからケツが滑らないようにあえてエアロR入れるときもあるし
FRはグリップRが走りやすいがドリフトで速く走らそうとおもえばFにもって行くし。
ハンコンやパット、キーボードによってもセッテは変わってくる。自分がベストなセッテを色々試してみることだな
715名も無き冒険者:2007/12/27(木) 07:04:24 ID:PScbTJYL
SF-6でイング#7を2分1秒台がどうしても更新出来ない〜><
716名も無き冒険者:2007/12/27(木) 12:32:00 ID:73a5D6pT
>>714
なるほどね、自分なりに走りやすくしてるわけか。

>ライオンは曲がりすぎるから
アンダー挙動強いLIONからするとこれはちょっと賛同しかねるが、
俺からするとLIONにエアロR付けたら余計に曲がらなくなると思うんだが・・・。

ちょっとグランツーリスモで試してくるノシ
717名も無き冒険者:2007/12/27(木) 13:40:12 ID:VHX49aV5
新規の人の勝率が明らかに下がっているな。
大丈夫なのかレーティング制度…
右クリで出る馬力とか、初心者の人にはどれくらいのチューンを施したか分かりにくいだろう。
オッズの方が単純で分かりやすかったな…一部車種のバランス崩壊を除けば。

それとBGMの仕様変更で、メニュー画面用の音楽がレース中に鳴ると気分が萎える。
718名も無き冒険者:2007/12/27(木) 15:01:16 ID:nYJoo+t8
勝率にメリットないからどうでもいいぜ!

って考えないとやってらんない。10%切ったw
719名も無き冒険者:2007/12/27(木) 16:21:45 ID:WluIgJRb
まぁ人それぞれ楽しみが違うから
アツイ駆け引きが出来ればおk
パッチ前で言うところの、低オッズで高オッズをぶち抜くのがウマー
勝率なんて気にしない

とりあえずSF-6はイラネ
720名も無き冒険者:2007/12/27(木) 23:30:54 ID:gN3WGS//
下手糞はSFには乗れないから賢明だな。
まあ、人それぞれ技量が違うから。
721名も無き冒険者:2007/12/27(木) 23:42:50 ID:SxFTBD1e
下手糞がSFに乗りたがるから問題なんだよな
722名も無き冒険者:2007/12/27(木) 23:55:35 ID:LSpIk22w
その下手糞なSF乗りが初期車相手に走ろうとするから問題なんだよ
723名も無き冒険者:2007/12/28(金) 00:54:42 ID:xxzYp7WR
誰でも最初はヘタなんだから、初期車レースに混ぜてあげてもいいじゃないか。

初期車だけの部屋にいきなりSFで現れて、「こいつKY」って思ってレースしたら
買ったばかりのようで最初はブッチギリで遅くゴールもできなかった。
でも、何回も走ってるうちに何とかゴールできるようになってきたんだよな。

オレはそんなやつを応援する。

だから、「SF禁止」部屋は「遅いSFは可」にしてあげて欲しい。
初期車より遅ければ文句はないんだろ?
初期車より速くなってくれば退場願えばいいじゃないか。
724名も無き冒険者:2007/12/28(金) 00:57:25 ID:xxzYp7WR
あ、但し書きが増えるより、「速いSF禁止」が短くていいかな。
725名も無き冒険者:2007/12/28(金) 02:11:33 ID:78rkQBXe
つーかプラティクスでそれなりにのタイム出せるまでSF乗らない方がいいんじゃね?
726名も無き冒険者:2007/12/28(金) 04:21:17 ID:Ov8c07Zd
大規模UP後ただでさえ遅い4×4が遅くなった件について
727名も無き冒険者:2007/12/28(金) 06:34:30 ID:VkxyLOWu
テスト走行でフルチューンの4×4走らせたら速攻横転した
見なかったことにしてどノーマルのKに戻った
728名も無き冒険者:2007/12/28(金) 11:26:45 ID:sSL7lrlt
FFで一番曲がるのがライオン次にWizz最後がS3
729名も無き冒険者:2007/12/28(金) 12:23:48 ID:OIEPJyX7
昨日までは快調だったのに、今日やってみると画面に虹色の線が埋め尽くして
操作もすごく重たくなった。

何かお前らには特に問題無さそうだから、ブデオカードの不良か
730名も無き冒険者:2007/12/28(金) 12:47:18 ID:i7+ZW0Nu
最近はアマ部屋全盛だから遅いSF乗りは笑ってみてられる存在になったな
以前のプロ部屋が盛んだった頃は直線だけ速いSF乗りは迷惑そのものだったからな

それにしてもKのエンジン音がなあ・・・
ブーンって蚊が耳元で飛び回ってるみたいで気が散るぜ
731名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:12:33 ID:AFz5MfeG
公式の掲示板はクリスマスイベントの苦情で荒れてるなー今後は大丈夫だろうか
732名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:25:48 ID:pefLX3/T
PP2倍始まったから大丈夫じゃない?
733名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:51:29 ID:0EV5E8Dq
しばらく繋いでないが、とうとうライオンが神カーになったのか?
なら復活するどー。
734名も無き冒険者:2007/12/29(土) 07:14:52 ID:KqvXSN/+
EVOUの神車よ早く降臨してたもれ!
735名も無き冒険者:2007/12/29(土) 21:45:39 ID:vkWYTvGa
しばらくぶりにやってみたが、また微妙な挙動に変更したもんだなぁ・・。
736名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:08:45 ID:9iS6NEZ0
ハンドル切れば切るだけ曲がってく所以外はそう頓珍漢な挙動でもないんでね?
737名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:24:57 ID:OWUwMQKz
アップデート前と後で結構挙動変わったな。

アップデート前は切っても曲がらなかった。
738名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:25:20 ID:Go8w3q65
ちょっとGTR2っぽくなった
まぁ慣れるまでムズいと思う
739名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:25:31 ID:OWUwMQKz
あぁ・・・sage忘れた・・・
740名も無き冒険者:2007/12/30(日) 06:58:59 ID:NRRyMTtG
ハマった
741名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:14:53 ID:hjRVGygq
type R
742名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:41:43 ID:A1Ezq8/3
あ"〜やっと2分切った〜寝る。
743名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:14:49 ID:olctUJ7h
実車いつやねん…もう、待ちくたびれた〜
744名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:18:49 ID:SkMwnA0+
実車が出るのは課金が始まってからだろうな
745名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:25:48 ID:olctUJ7h
そだよな〜。はやく課金はじまらんかな?XPとPP増加アイテムだけでも、売ってほしいぜ
746名も無き冒険者:2007/12/30(日) 20:21:18 ID:mop00Qn4
もうちょっと軽くならんもんかな
747名も無き冒険者:2007/12/30(日) 20:30:39 ID:y4DUXg8D
ライセンス試験のテスト走行のリトライボタンを押すとそのまま止まってしまって
メニューにすら戻れないのは俺だけかな?
プラクティスで走ってExitした時にも止まった事があるが、アップデート前には同様の
現象は一切発生していなかった。
おそらく新たなバグだろうけどもライセンスのテスト走行リトライができないのは致命的
だぜ。
748名も無き冒険者:2007/12/30(日) 21:29:29 ID:5W7sBCOG
>>747
お前だけかどうかは知らんが、オレはそんなことにはならない
749名も無き冒険者:2007/12/30(日) 22:22:08 ID:y4DUXg8D
始めたばかりでプラクティスではロックが掛かって走れないコースなのに
そのコースの部屋に入ってもマップ制限が出ないでレースに参加出来て
しまうのは何でだろう・・・
750名も無き冒険者:2007/12/30(日) 22:45:14 ID:5W7sBCOG
>>749
バグかな?
終わると蹴り出されるけどナ( ´∀`)
751名も無き冒険者:2007/12/31(月) 04:11:41 ID:AdSBErOW
レベルEで1位取ったら、レートが33上がった^^;
752名も無き冒険者:2007/12/31(月) 05:15:25 ID:B2mmYm2l
LvEなら普通なんじゃね?レートにもよるが
753名も無き冒険者:2007/12/31(月) 20:38:11 ID:OIlVwWn5
最近は無言部屋が流行なのか?
46も02も無いのが多いな
この程度も面倒なのか?
754名も無き冒険者:2007/12/31(月) 20:39:53 ID:W1XM393z
46とか02なら無いほうがいい
755名も無き冒険者:2007/12/31(月) 20:49:33 ID:OIlVwWn5
46、02がいいとは言わないが、無言よりはまだましだと思うが
LevelRの挨拶としては定着してるし(他のネットゲーの事は知らん)
少なくとも相手がいる事を認識してることを感じさせる
無言は相手をNPCとでも思ってるんか?
756名も無き冒険者:2007/12/31(月) 20:55:27 ID:YPgFY5Jc
俺は反対に
「02」とか「46」とか中途半端な挨拶なら無視する
まともに「よろしく」とか「よろ」なら挨拶する。
757名も無き冒険者:2007/12/31(月) 21:07:18 ID:uylP5/sq
うぜー
758名も無き冒険者:2007/12/31(月) 21:58:10 ID:B2mmYm2l
>>756
02と46ってなんか感情が篭ってないような感じがして俺もあまり好きじゃないんだよな。
まぁどうでもいいんだが。
759名も無き冒険者:2007/12/31(月) 23:08:43 ID:OIlVwWn5
感情篭るとかそこまで気にしてるのか?
「よろ」も感情篭ってないと思うぞ
46,02は挨拶の簡略化程度にとらえてるけどな

まあ確かにどうでもいいけどな、無言よりは人がいる感じがする程度なものだから

とういわけで来年も4649
760名も無き冒険者:2007/12/31(月) 23:52:01 ID:gZ2Hxpjd
みんな大好きなwも笑いの簡略だっけ?
4602受け入れられない人ってwでもイラっときてるんかな?
761 【1226円】   【大吉】 :2008/01/01(火) 00:11:27 ID:Yf4hxzgP
LRの運命やいかに
762名も無き冒険者:2008/01/01(火) 01:43:51 ID:Ew84mnEh
挨拶に限らず、チャットなんてどんどん簡略化していくもの。
日本はIMEの面倒があるんだから、なおさら。
763名も無き冒険者:2008/01/01(火) 04:18:24 ID:/X9BD3t2
なんかゲームサーバから接続切られてしまう現象が多発してる。
今日だけで5回も切られたよ。せっかく長いコースでPP貯めようとしてるのに・・・
ゲーム中、他の人もサーバから切られて居なくなるのが見られるので
俺だけじゃないみたい。
55人しかいないのにサーバに負荷が掛かるとは思えないし・・・
もっとメンテきちんとして欲しいぜ > Gamepot
764名も無き冒険者:2008/01/01(火) 05:11:20 ID:ItIqpOdy
メンテなんかしてません

/PPrate 2.0

みたいなコマンドを1時間かけて打っただけです。
765名も無き冒険者:2008/01/01(火) 06:37:46 ID:w4Wl2xqh
>>763
俺Vista64だけど、何もトラブル無いよ!
しかもUp前よりゲームスタート時のロードが早くなって快適になった。
766名も無き冒険者:2008/01/01(火) 12:53:26 ID:S3KJDrW2
俺もLevel-Rでは、今まで一度も切断されたことない。
北斗の拳では切断されまくってたけどなw ドンドン茶




767名も無き冒険者:2008/01/01(火) 13:40:17 ID:OCZa17CD
>>766
ゲロ口乙
768名も無き冒険者:2008/01/04(金) 16:12:20 ID:6XHnHefi
やべー。試しにアシスト0にしたらまともに走れねー
なんというぬるま湯プレイヤー
769名も無き冒険者:2008/01/04(金) 18:09:23 ID:Lay2l2mZ
おいおいアシスト有のときと無しのときのセッテ同じじゃないだろうな・・・
770名も無き冒険者:2008/01/04(金) 18:17:58 ID:po38hPXl
違うのか?
771sage:2008/01/04(金) 18:29:22 ID:Lay2l2mZ
まともに走れないならセッテ変えるのが当然だろw
セッテめんどいならアシスト入れるアシスト入れてもアシストセッテ当然するけどな
とにかく速く走らしたいならセッテ命。

そうそう皆さんあけおめ今年もよろしく
772名も無き冒険者:2008/01/04(金) 18:30:58 ID:Lay2l2mZ
久しぶりに書き込みしたから・・・
名前にsage入れてしまったw失礼www
773名も無き冒険者:2008/01/04(金) 19:08:13 ID:immPHmpD
>>771
どの車とライセンスの話してるん?
SF6でAライ?
774名も無き冒険者:2008/01/04(金) 23:45:07 ID:zg6tmtQg
ラララライ?
775名も無き冒険者:2008/01/05(土) 02:26:14 ID:j5XqgXI7
数ヶ月ぶりに復帰したんだけど
今でもペンよりコア2積んでる奴のほうが車が速いって都市伝説は残ってるの?
776名も無き冒険者:2008/01/05(土) 02:43:19 ID:xdBDobvq
コア2のみが速くなるっていうのは都市伝説で、
対戦時、CPU何積んでても時計が早くなったり遅くなったり   (2度前の大アップデートまで
             ↓
対戦時に突発的に車の速度が変わってしまうことがある。
でもタイムは平等。                            (先日の大アップデートまで
             ↓
練習、対戦問わず突発的に車の速度が変わり、
なおかつタイムが変わる。                        (今ココ
777名も無き冒険者:2008/01/05(土) 13:41:59 ID:iDiK1HJv
おーいおいおい
久しぶりにINしたらとんでもねぇ事になってるな。
なんでみんな尼部屋にいるの?
レベルFとAが同じ部屋で走ってんだもん。笑っちゃったよww
当然Aがぶっちぎりw
晒してやろうと思ったけどプロ部屋0人・・・
これが今普通なの?

778名も無き冒険者:2008/01/05(土) 14:43:36 ID:OpVFaHxg
俺はBだが最低限C以上の奴としか走らねーよ
Fと走ってるAの奴なら晒してもいいんじゃね?
779名も無き冒険者:2008/01/05(土) 15:18:00 ID:sNiHz4c2
プロ部屋=接触有りモード
アマ部屋=接触無しモード
だからタイムアタック組みはアマ部屋で走ってるんじゃない?
獲得できるPPも変わりませんって公式に書いてあったし。
でもプロ部屋はボーナスゲームのチャンスがある分PPを稼ぐにはいいんだけどね。
780名も無き冒険者:2008/01/05(土) 15:31:03 ID:/cIo+tpC
>>779
お前最近INしてねぇだろ?
781名も無き冒険者:2008/01/05(土) 17:08:25 ID:ny86O5HD
>>779
タイムアタックとか何時の話だよ
782名も無き冒険者:2008/01/05(土) 18:36:06 ID:P9hI9i70
>>778
それじゃどうすりゃいいのか ><
おれAなんだけど、正直つらい
はしりたい部屋少ないし、部屋作ってもレベル制限かけたらひとこないし、
ビギナーさんやFの人をキックするわけにもいかないし.....

いうことはわかるんだが、現実は難しい
おれも悩んではいるんだけど、どうしようもないような気がする
783名も無き冒険者:2008/01/05(土) 20:12:25 ID:ydOs60rv
レベルなんか意識せず普通に走ってればいいでしょ
そのためのレート制
784名も無き冒険者:2008/01/05(土) 20:18:57 ID:P85wuz4S
同室のひとのレベルなんか気にしたことないな。
みるとするなら性能とレート。
785名も無き冒険者:2008/01/05(土) 21:27:25 ID:4mwkZzGm
>>782
そんなときのために運営がある
要望だそう(俺はすでに出しているが)
頼りない運営だけどw

別件だが
タイムアタックのリセットぐらい直ぐできそうなものを
786名も無き冒険者:2008/01/05(土) 21:45:41 ID:uXgS1ubg
東京の高速らしきコースがAまで行かないと走れないのはなぁ…
マシン調整とかにロングストレートのコースあると便利なのに(´・ω・`)
787名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:28:19 ID:Gi0JNzIk
>>786
ストレートで何の調整するんだ?
逆ならわかるが。
788名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:10:40 ID:fx2LHBdt
なんか今日は鯖がおかしくね?
789名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:15:11 ID:MfOGVTvb
今おかしいな
790名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:16:22 ID:7OH6QlFD
1/6 AM1:00〜サーバーに接続できないんだが・・・。
791名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:17:40 ID:eXXlhleQ
入れないよね?
792名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:22:36 ID:wZMVsOvB
俺Haireneeeee!!
793名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:22:46 ID:VCS82jP0
一度サバ落ちしてるらしい、さっきまでレースしてたが落ちて再起したら
入れなくなってた…
794名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:26:36 ID:gdp9DBe3
うん○ちょこっと出た
795名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:30:06 ID:gdp9DBe3
       ▓▓▓▓▓▓██████▎
        ▓▓▓▓▓▓██████▋
      ▓▓▓▓▓▓███████▍
        ▓▓▓▓▓▓███████▊
     ▐▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▌
       ██   ▅▆    ▅▅  ██▎
     ▐█◤           ◥█▉
      ▀▍  ◢◣▃▂  ▂▃▬ ▓█▉
      ▍▌ ◥◣▀◤◢▍ ▐◤◣▀◤▓█▌
     ◥▎▍        ▍   ▐◤▍
     ◥▐▓   ◢ ▂ ▃◣    ▲◤   布団が吹っ飛んだ
      ▐           ▓▌
       ◥◣   ▅▀▀▇◣ ▓▓◣
       ▐◣  ▓▀■▀  ▓▅█▅ ◢◣
        ▍ ◥◣     ▓▇█■▀ ◥◣▂ 
     ▂▅▌▂▃◥◣▃▂▃▓■▀  ▂▃◢◤▀◥◣▃▂
  ▃◢◤▬▃▂▂   ▂▂▃▃▬━▀่
796名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:34:52 ID:gdp9DBe3
キタ━━(◕ฺ∀◕ฺ)━( ◕ฺ∀)━(  ◕ฺ)━(  )━(  )━(◕ฺ  )━(∀◕ฺ )━(◕ฺ∀◕ฺ)━━━!!!!!
797名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:41:05 ID:2UqAjroe
ログインできねー
798名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:55:21 ID:s5IFx4lE
はじめたばっかりなんだが、ログインできないんだが、いつもこんな感じ?
799名も無き冒険者:2008/01/06(日) 08:02:11 ID:TvR1viSL
まだ繋がらないのか・・・
もうぬるぽ
800名も無き冒険者:2008/01/06(日) 08:46:56 ID:Xh/GJKXD
そろそろ出社したか?
青くなってんだろなww
801名も無き冒険者:2008/01/06(日) 09:07:26 ID:Xh/GJKXD
あー!!!!!!!!!
今日、日曜じゃねーか!
だめだ〜orz
802名も無き冒険者:2008/01/06(日) 11:25:28 ID:zhoFmGJG
○ーク○リーナや、今月終了する○゜リストン○ールみたくならないことを、
心からお祈り申し上げます。
803名も無き冒険者:2008/01/06(日) 13:50:15 ID:TvR1viSL
お、直っている。
ならば、障害報告ぐらい最初の画面で出せよと思う。
804名も無き冒険者:2008/01/06(日) 14:00:39 ID:MJr6Zl1J
クリスマスイベントのppが振り込まれてた
悩んだ挙句、結局Kにつぎ込んだ

うん。どう見ても失敗したorz
805名も無き冒険者:2008/01/06(日) 20:34:16 ID:MfOGVTvb
たくLRチームは気楽に正月休みか
その間にGT○2に移行されるぞw
てかヌルヌル運営では他に面白いゲーム出たり見つけたら皆そっちにもってかれるぞ
気合入れろ運営!
806名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:58:07 ID:Yhel2ErC
ってかこれっていつまでβなの?w
もうβの域超えてるだろこれ。
後はサービス始めてからパッチで直していけばいんじゃね?
どんだけ運営はMなんだよw
807名も無き冒険者:2008/01/07(月) 00:03:01 ID:jl7p5k2y
クライアント落ちとかSFの不具合は最低限直さないと、
このままの状態で正式突入したら不都合とかあるんじゃないの?
808名も無き冒険者:2008/01/07(月) 04:07:20 ID:z2/FT6om
PP2倍で20万溜まったわ。SF買って途方にくれるとするぜ!
809名も無き冒険者:2008/01/07(月) 05:13:37 ID:TjT5bKt5
全車種フルチューンで、買う車が無いよ!
実車実装まだか〜〜?
810名も無き冒険者:2008/01/07(月) 10:52:27 ID:EHS3vR0E
ゲームパッドが認識したりしなかったり
全くふざけたゲームですねこれは
811名も無き冒険者:2008/01/07(月) 11:24:47 ID:IeDb5KCZ
>>809
じゃあ、アイテム買っとけ
ナイトロ100個とかww
俺は買ったぞ。使わねーけどな
812名も無き冒険者:2008/01/07(月) 12:03:37 ID:bSMTf5BZ
>>807
SFの不具合って何?

>>810
それはお前のPCかパッドがボロなんだろ
813809:2008/01/07(月) 13:07:59 ID:TjT5bKt5
>>811
おいらは消費アイテムは使った事無いけど、EVOUのエアロパーツとセッティングパーツを
全て買って試してみたけど、結果は、シンプルエアロが一番早かった乙。
814名も無き冒険者:2008/01/07(月) 18:52:38 ID:xc2585og
PP倍増オワタ
815名も無き冒険者:2008/01/07(月) 20:24:55 ID:XbFar9Qw
まだエアロにスピードって関係あるの?
816名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:05:27 ID:UlMUzRRS
かなり久々にやってみたら、当たり前だが同レベルの奴等に全くついて行けん。
このレベルじゃ恥ずかしいが、アカ作り直す気も起きず・・・。
817名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:26:58 ID:sjitdawF
>>816
今はレートだから車のパワーアップの度合いで速さが決まるような感じ
車の速さ=レートに近くなっていくから気にしなくていいと思う。
818名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:50:44 ID:zjKIb5rD
MAXに程近くチューンしたがレート1250くらいな俺は・・・・
819名も無き冒険者:2008/01/08(火) 08:41:55 ID:g3ZT1ghA
>>817
そうかなぁ…
今は車をアップグレードしても大して速くならないし、最速だったSFもかなりとろくなった
特にストレートの短いコースは、車の差より腕の差のほうがおっきいかもよ
アラウンドブロックをプラしたら、ウィッツのドノーマルとSFフルオッズで以前なら5秒ぐらいの差があったのに、今は2秒と差がない
フルオッズウィッツとSFなんか、ベストタイムはほとんどかわらん
ただコンスタントに速いラップを刻めるだけ
何じゃこりゃって感じw
820名も無き冒険者:2008/01/08(火) 09:13:37 ID:ni+qadwE
>>819
SF6の仕様が変わってオレHAEEEEできなくなったヘタレってことでおk?
821819:2008/01/08(火) 09:32:04 ID:g3ZT1ghA
>>820
おkです
822名も無き冒険者:2008/01/08(火) 09:34:50 ID:La63oX7j
ようはエアロ関係とマフラーは飾り程度なのね
823名も無き冒険者:2008/01/08(火) 09:51:16 ID:0WzAG3CQ
>>822
エアロは今回のアップデートで走りに関係無しってことだけど
全部試してないから解らんが、Kのリヤバンパー変えると
挙動が変わるな・・ケツが出やすくなる
824名も無き冒険者:2008/01/08(火) 10:38:56 ID:La63oX7j
>823
まだこのゲーム始めたばっかりなんだけど
リアスポつけたら加速が少し変化したような気がする
825名も無き冒険者:2008/01/08(火) 10:42:07 ID:3qc9gvhX
エンジン鯖以外は使えないのですか?
他の鯖いつも満タンです
826名も無き冒険者:2008/01/08(火) 10:57:08 ID:0WzAG3CQ
>>825
エンジンのみ
827名も無き冒険者:2008/01/08(火) 11:08:42 ID:0WzAG3CQ
公式の変更点よく見たらエアロは走りに無関係とは書いてないな
エアロで最高速度が変わらないようにしただけのような・・
828名も無き冒険者:2008/01/08(火) 11:31:37 ID:La63oX7j
良くわからないのがマフラー入れてもパワーに変化が見られそうにないところ
なんの為のマフラーなんだろ?
829名も無き冒険者:2008/01/08(火) 11:45:05 ID:0WzAG3CQ
>>828
以前どこかに書いてあったもの引用(未確認)

マフラー

・アドリアーノ社製:低回転から中回転までよく回るらしい
・ブリュンヒルデ社製:中回転から高回転まで良く回るらしい
・シエロ社製:高回転が伸びるらしい
・ダグウェル社製:3速以降の高回転が良く伸びるらしい
830名も無き冒険者:2008/01/08(火) 11:58:30 ID:La63oX7j
>829
それが実際だとすると
・アドリアーノ社製:立上がり重視
・ブリュンヒルデ社製:最高速までの加速重視
・シエロ社製:最高速重視
・ダグウェル社製:最高速重視

みたいな感じで使い分けるって感じかなぁ

今Miyato Wizz乗ってるけど友達がみんなLion Executive Sedanを使ってて
加速で負けるから立上がりもしくは加速を良くしたいんだよねぇ
831名も無き冒険者:2008/01/08(火) 12:56:40 ID:bhLwf1n7
エアロパーツにもレベル制限がついてるということは、何かしら性能差があるのだろうか?

マフラーに関してはクローズドベータのときに書いてあったような気もするが忘れた。
詳細はwikiのマフラー項目参照

とは言っても、俺は完全見た目重視でエアロ選んでる。
832名も無き冒険者:2008/01/08(火) 13:28:14 ID:XiBqkAbv
レース終わった後、勝手に部屋の外に出てる事あるのはなんででしょう?
833名も無き冒険者:2008/01/08(火) 14:22:00 ID:WDPjeJJI
マップのレベル制限だと思います。

自分のレベルでアンロックできてないコースだと、レース終了後に自動的に部屋の外に出されます
834名も無き冒険者:2008/01/08(火) 14:35:34 ID:XiBqkAbv
なるトンクス
835名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:36:28 ID:1I7/rygG
おれも久々だが、ショートカットしまくり仕様に戻ったんだな・・・。
ハンドル効かないのはいいとして、
コース外に出たら、暫くタイヤヌルヌルにでもすればいいのに。
836名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:50:24 ID:N9BctU2L
>>835
俺もそう思う。
少しくらいは影響があるけど、アスファルト、ダート、砂、草地でほとんど変化がないのはおかしい。
雪の上なんかもっとツルツルにしてくれたほうが楽しいし4x4も今より使えるようになりそう。

エアロは今KとSFが3種類集まったから走り比べてみる。
837名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:58:22 ID:xJz1E/if
初プレイしたときの英国ショートカットに度肝抜かれたのはいい思いd
まああそこの障害物があるからビギナーでも頑張れば上級者食えるんだろうけど
それでもあのショートカットは解せないわ

K使いだけど現状じゃ4×4の意味なくね?
838名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:59:21 ID:xJz1E/if
>>837
訂正、ビギナーでもじゃなくてランクEくらいまでの初心者に
さすがにビギナーランクじゃきついね
839名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:04:12 ID:Aua18Pry
うpデートからイングまったく走れなくなってしまった
ギャップ超える度にスピンしてしまうorz
840名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:42:14 ID:Lp+o8KUV
>>837
トレーラなどで邪魔されたのもいい思いd

841名も無き冒険者:2008/01/08(火) 19:44:48 ID:0otfJyJK
横G計買っちゃったwwwww
842名も無き冒険者:2008/01/08(火) 21:31:32 ID:giGPaqrq
あれば便利なんだろうなぁとか思うんだけどね横G計

そんな俺はペイント買い漁って次はホイールに手を出しかけてるK乗り…もう諦めたさ(´・ω・`)
843名も無き冒険者:2008/01/08(火) 21:49:40 ID:gWuMGXuu
>>842
俺も俺もww

でもLionのエアロパーツ買いあさってたら
最近ノーマルが一番かっこよく見えるぜ・・・・
844名も無き冒険者:2008/01/08(火) 22:35:49 ID:BlAqqzmP
一つ言える事は生命線である車の挙動をコロコロ変えすぎ
845名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:10:51 ID:nxIFdZxb
も一つ言わせてもらうと、タイムにバグ有りなレースゲーっていったい、、、
846名も無き冒険者:2008/01/09(水) 04:26:09 ID:8Uw0m8LQ
だれか教えてください。
オプションのアシスト設定なんですけど、
ハンドルアシストの違いは分かるんです。
アクセルアシストの違いが分かりません。
0%と100%で走ったけど全然違いが分からないんです。
意味無いんですかね?
847名も無き冒険者:2008/01/09(水) 10:29:25 ID:SB0jHtY4
エンジン鯖以外は使えないのですか?
他の鯖いつも満タンです
848名も無き冒険者:2008/01/09(水) 10:35:45 ID:XHayag4c
>847
そうです
基本的に過疎ってるゲームなので。。。
849名も無き冒険者:2008/01/09(水) 10:49:17 ID:lcnsehkx
>>848
なんでスルーできないの?バカなの?
850名も無き冒険者:2008/01/09(水) 10:54:33 ID:XHayag4c
>849
釣りと気づかなかった
で?
851名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:20:10 ID:SSPZoq+W
>>850
なんでスルーできないの?バカなの?
852名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:44:23 ID:ad7CBfOe
>>849 >>851
なんでスルーできないの?バカなの?
853名も無き冒険者:2008/01/09(水) 21:48:20 ID:y5LywvlT
最近やってる某MMORPGのメンテ日に
久々にLevel-Rやったんだけど
挙動変わりすぎだろ・・・
854名も無き冒険者:2008/01/09(水) 22:44:57 ID:PhilQbkc
以前の挙動が糞杉だったから今の方が楽しいと思うし
変な挙動じゃないから普通に走れると思う。
855名も無き冒険者:2008/01/09(水) 23:40:04 ID:Z/rp46ab
>>854
俺もそう思う
856名も無き冒険者:2008/01/10(木) 01:30:42 ID:qxY8r8RN
SF以外は
857名も無き冒険者:2008/01/10(木) 02:00:23 ID:Q3bvIEcs
Kもよくすべるし立て直せるしで走ってて楽しいしね

遅くてどう頑張っても勝てないけどね(´・ω・`)
858名も無き冒険者:2008/01/10(木) 05:54:28 ID:Q3bvIEcs
そういえば、今D-Xで開放されるはずのTokyoのHighway haste(D-U)とかCity tour#4(D-W)とかが
開放されてないんだがなんでだろう(´・ω・`)
859名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:15:58 ID:pFM0WR3G
>>858
この前のアップデートで飛び級しなかったか?
860名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:17:35 ID:Z5CEvJLP
それはバグだw C以上じゃないと走れない
ttp://www.level-r.jp/live/news.aspx?seq=99&page=1
861名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:21:07 ID:pFM0WR3G
>>860
そういうのもあるのかスマソ
862名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:31:47 ID:Q3bvIEcs
>>860
そうなのか…いや、この前部屋入ったらHighway hasteの部屋でD-Xで参加できて、おっかしいなコレ俺初コースだよな
って思って練習しようとプラクティス入ったらロックされてる上にD-Uって書かれて鍵かかってて(・3・)アルェーってなってさ
納得したありがとう

逆に、部屋があれば参加できる謎なコースなのかこの2つは…
863名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:33:21 ID:pFM0WR3G
864名も無き冒険者:2008/01/10(木) 11:45:53 ID:Y/RZeqXZ
加速遅くなるバグ明らかにあるな。再起動で直るけど、バグで負けたら腹立つぜ。。
865名も無き冒険者:2008/01/10(木) 12:10:50 ID:4B0qhuP1
再起動直後が正常な動作として考えると、
加速速くなるバグもあるぞ・・
866名も無き冒険者:2008/01/10(木) 12:20:07 ID:/GvfmA7b
俺やたらヘタクソなんだが、それもバグのせいか?
再起動しても壁にあたりまくったりコースアウトしまくるのだが…
867名も無き冒険者:2008/01/10(木) 12:49:04 ID:G8u5NQg7
やりつくしてしまった、貴方に

http://www.4gamer.net/games/033/G003364/20080110002/
868名も無き冒険者:2008/01/10(木) 14:28:31 ID:SrLDWSxn
>>865
そんなバグがあったのか
どうりで同じ様に走ってるつもりなのにタイムが5秒も違うのか
869名も無き冒険者:2008/01/10(木) 19:13:26 ID:umaU3Tc0
WIZZ海苔はすくないでつね・・・・

やっぱ人気ないのん?

870名も無き冒険者:2008/01/10(木) 20:54:20 ID:rDGp13Hz
今Cライセンスですが、Bライセンスは経験値稼がないと取れないのですか。
871名も無き冒険者:2008/01/10(木) 21:37:38 ID:vcyyyubm
C-V(経験地MAX)でBライ受けられる。
練習は出来る。
872名も無き冒険者:2008/01/10(木) 21:38:31 ID:vcyyyubm
経験値だよな。そのままENTER押すと漢字違ってて恥ずかしい。
873名も無き冒険者:2008/01/10(木) 22:28:28 ID:jrxs9C0E
このゲーム300人弱しかいなそうだけど、正式サービスにして採算とれるのかなぁ・・
と思ってみたり。

874名も無き冒険者:2008/01/10(木) 22:56:21 ID:/GvfmA7b
プロ契約したヤツが、他のレースシムにハマってるんじゃどうしようもない
ガメポも頭痛いよ
今日からドリフトほにゃりゃらが動き出したから、ヘタッピやチャット組や年少者はそちらに流れ、上手いやつらは芝浦と共にGTなんちゃらに流れて行く

寒〜い正月です
875名も無き冒険者:2008/01/10(木) 23:01:44 ID:Q3bvIEcs
>>869
昔からやってる人はCorusかKかLion。というかその3種が初期車だった
あとからWillが初期車として追加されたけどまたライセンスレベルageるのがめんどくさい
金ためて買うぐらいならSFかEVOまで貯めた方がマシ

って理由で乗ってるのはかなり少ないと思った。
K乗ってる身としては、いい車だと思うんだけどねWill
876名も無き冒険者:2008/01/10(木) 23:23:47 ID:6SWOqZnv
>>875
その前は初期車は一台だった
その頃がいろんな意味で一番よかった
877名も無き冒険者:2008/01/10(木) 23:42:19 ID:PnZDwZew
>>854
FFの挙動がまともだとでもw笑えるな

>>875
willじゃなくWizzな
Kで充分闘えるまぁコースにもよるけどな

>>874
そのままGTに流れて消えてくれたら嬉しいけどなw


878名も無き冒険者:2008/01/11(金) 00:27:23 ID:IXd2jz74
GTってなんだ…?
879名も無き冒険者:2008/01/11(金) 00:34:56 ID:caiU3ZuZ
GTR2
腕とハンコンさえあれば、こんな糞ゲーの2倍面白い。
880名も無き冒険者:2008/01/11(金) 01:59:12 ID:ikzUfYIb
>>877
すまねぇな。FFなんて持ってねぇんだよ。
881名も無き冒険者:2008/01/11(金) 01:59:33 ID:6739zrLw
回顧厨のレスkんし
882名も無き冒険者:2008/01/11(金) 02:08:56 ID:2A/a0ZpE
最初はこれもリアルさをウリにしてるっぽいから期待したんだが
だんだん脱線してきたしなぁ

ころころ挙動は変えたりするしレースゲーとしては致命的なバグも多い…
β段階で余計なアップデートばかり先走りしてバグ潰しは後回し

シム派にはセッティング等が簡素すぎて飽きが来る、ライトユーザには不自然なアシストとか入れないと扱えない挙動
そろそろターゲットを絞って煮詰めて行かないとますます迷走して過疎化が…
883名も無き冒険者:2008/01/11(金) 02:11:32 ID:V3IKCaxi
ドリフトナイツが気になる。
884名も無き冒険者:2008/01/11(金) 02:21:27 ID:GEeWjoG7
ドリフトシティ?
とりあえずやったけどクレイジータクシー+タイトーチェイスHQって感じだろうか。レースゲーじゃないよね車使うけど。
885名も無き冒険者:2008/01/11(金) 08:52:20 ID:WGgHrGa3
>>884
だからLRから流れるヤツいるんだよ
レースより仲間と遊びたいだけのヤツも多い
ぶつけ部屋のやつらにはうってつけ
一人でも遊べるのもいいしヘルプもある
運営もガメポよりしっかりしてんじゃないの?

もの足りない猛者は当然GTR2やGTLに行くでしょ
30台マルチでLRより軽いw
ゲロやんとやっちゃんがかなりプッシュしてる
俺も注文したから移籍するよ

ここ1ケ月ぐらいでログイン人数に変化が出るような予感がするのだが…
886名も無き冒険者:2008/01/11(金) 10:45:03 ID:OCPRMx5x
ホント、急激に過疎りそうだな・・・
運営も対策しないとまずそう
887名も無き冒険者:2008/01/11(金) 10:49:56 ID:lX7xHCcp
プロサーバーで敵の後輪に突っ込みクラッシュさせるのが面白い^^
ウマウマ
888名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:13:53 ID:/8ncFcJF
>>887
こういうのがいるからプロ鯖人口激減なんだろうな
「敵」とか書いちゃってるからNPCとしか見てないんだろうなあ

ぶつけ合い部屋のことだったらスルーよろ
889名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:22:07 ID:8avfN35J
接触後に接触相手のタイムが平均ラップから10秒以上遅れたらぐらいの条件で
ブラックフラッグ実装マダー?
890名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:24:00 ID:lX7xHCcp
>888
ぶつけ合いの部屋でやってどうするの?
普通のレース部屋でやってムキってる奴見るのが面白いんだろう?
ヘアピンとかは側面串刺しにしてやるぜw
891名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:33:36 ID:DiGk7yig
>>890
普通にやっても勝てないのを悟った奴の典型ですな
892名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:35:23 ID:lX7xHCcp
>891
普通に勝てなくて途中からストレス発散クラッシュゲームとして脳内変換しますたw
893名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:38:55 ID:DiGk7yig
腕磨いて速い奴とバトルした方が面白いぜw
がんばれや
894名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:43:15 ID:8avfN35J
脳内変換したんじゃなくて、元々脳がおかしいだけだろうと
895名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:45:18 ID:lX7xHCcp
>894
まぁネトゲやってる時点で普通じゃないんだろうがなw
896名も無き冒険者:2008/01/11(金) 12:42:41 ID:uH/xjl98
ヘタクソの戯言って事でFA

へタレはドリフトシティにでも行って来い
897名も無き冒険者:2008/01/11(金) 13:05:42 ID:lVd338Qe
>>885
さすがにパッケ売ってるだけあって違うね。

ドリフトシティはドリフトボタンがあるのを確認、ニコ動にあるのを見たらやる気なくなった。

プロ部屋でちゃんとレースできるメンツが集まればいいんだけどねぇ。
ぶつけられてもドライバー評価下がるしなぁ
898名も無き冒険者:2008/01/11(金) 13:11:47 ID:lX7xHCcp
>896
だが断る
飽きるまではぶつけてやるぜ
899名も無き冒険者:2008/01/11(金) 13:15:40 ID:wZLo7U9T
>>885
GTR2・ドリフトシティを確認してきた。
ドリフトシティは何が面白いのか全くわからないが
GTR2は面白そうじゃないか!・・・でも高いな(´・ω・`)

これは日本だけの鯖はあるのか?
相手より速いとすぐチートとか言ってくる外国のヤツラと走るの御免だ
900名も無き冒険者:2008/01/11(金) 13:28:29 ID:8avfN35J
>>899
少なくともLRでトップ取れる程度の腕なら、どこの鯖行ってもトップは取れないから、そんな事言われないと思うよ
セッティングと運転の両方とも
901名も無き冒険者:2008/01/11(金) 13:29:58 ID:/8ncFcJF
>>898
お前最近このゲームやってないだろ?wwww
902名も無き冒険者:2008/01/11(金) 13:31:25 ID:/8ncFcJF
>>900
お前の脳もおかしいみたいだなw
903名も無き冒険者:2008/01/11(金) 13:38:23 ID:lX7xHCcp
>901
この前少しINしたら過疎が激しくてワロタ
クローズのまま終了フラグ
904名も無き冒険者:2008/01/11(金) 13:46:03 ID:lX7xHCcp
>903
今スレタイみたらどオープンβなのね
まぁどっちでもいいけど
905名も無き冒険者:2008/01/11(金) 14:06:35 ID:8avfN35J
誰にでも噛み付く狂犬病患者が現れたお
LR中毒者恐ろしいお・・・
906名も無き冒険者:2008/01/11(金) 14:23:32 ID:jVNKNF0i
>>905
自分でおかしいの証明してるよこいつ(;´Д`)
907名も無き冒険者:2008/01/11(金) 14:27:13 ID:lVd338Qe
リアル路線を行くならアシストを廃止しないとだめだよなぁ。
あとアスファルト以外の路面μも今のままじゃダメだ。
それが直れば変な挙動もなくなるんじゃないかねぇ。
車が壊れたらすぐ直せるってのもどうかと思うな。壊れたままならぶつけ厨も減ると思うんだが。
908名も無き冒険者:2008/01/11(金) 14:27:41 ID:lX7xHCcp
>905
よろしくぅ〜
今度行くときはわかりやすく「当り屋」とかそんなIDで行くぜ
909名も無き冒険者:2008/01/11(金) 14:34:30 ID:G390o4TH
>>899
某官庁のブログ動画見たらLRでそこそこ速いあいつがフルぼっこされてる
らしいからそんな心配なっしんぐw レースシムの住人は
モニター3枚+バケットシート+G25でコクピットとかうじゃうじゃらしいぜ
910名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:05:09 ID:JndMOzXI
アシスト廃止するならもっと細かいセッティングできるようにしてくれないとー
911名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:43:04 ID:V3IKCaxi
912名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:28:42 ID:LV3J903d
実車ってテールスライドしてるときにハンドル離すと勝手にカウンター当たるだろ。
ハンドルアシスト多少入ってたほうが実車に近いと思うんだが。
アシスト無しだとキャスター角0でハンドル入力やめた後鉄平が頑張って戻してるようにしか思えない。
まぁ、キャスター0のほうが操舵性は良くなるとは思うが・・・
誰かその辺詳しい奴いるか?
913名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:51:23 ID:DiGk7yig
>>912
キャスターの意味がわかっているとは思えんが
914名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:31:03 ID:JIXvO8cc
GTR2は洋げ〜だよね
英語版だしあんまり本格的でも逆につまらんよ
日本製の車関係で一番面白い車オンラインげ〜は何だろね?
グランツーリスモみたいなのがいいね
915名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:31:57 ID:V3IKCaxi
>>実車ってテールスライドしてるときにハンドル離すと勝手にカウンター当たるだろ

それは、フロントタイヤの路面抵抗で、ハンドルが回されているだけで、カウンター当てたことにはならないよ!

キャスター(キングピン傾斜角度)は、ホイールアライメントを調節するかしないと変えられませんよ、
たしかにキャスター0度にすると、低速でのハンドリングはクイックになるけど、
直進安定性が悪くなって、下手すると高速走行中にスピンするかもね!

916名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:35:26 ID:Im/bYT4q
917名も無き冒険者:2008/01/11(金) 19:39:43 ID:6739zrLw
みんな! これ買おうぜぇー!!!
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801101732
918名も無き冒険者:2008/01/11(金) 23:43:55 ID:PTqHPCYO
>>877
FFも乗ったことない初心者が挙動がどうのと知ったか言ってるんじゃねぇよw
919877:2008/01/11(金) 23:45:23 ID:PTqHPCYO
訂正>>880
920名も無き冒険者:2008/01/11(金) 23:57:31 ID:lVd338Qe
何言ってんの?こいつ
921名も無き冒険者:2008/01/12(土) 00:12:19 ID:tQAnvJcE
頭逝ってるから相手にすんな
922名も無き冒険者:2008/01/12(土) 09:21:31 ID:AlQVFgKN
時々出てくるしったか君。w
実車がどうとか、挙動がどうのと・・・
とりあえず、ぶつかっても痛くねーし、車もリペアで直るし・・・

実車は
保険やら病院やら警察やら相手にも・・・
すまねえな は通用しないぞとw
923名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:20:47 ID:S/FEzJ7c
じゃぁゲームなんてしてないで実車でレースやってろよw
車乗れる大人がこんな所に出てきて子供相手に何熱くなってんの?馬鹿なの?
924名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:28:26 ID:Jl/TkteB
現実とゲームを区別できない子ってかわいそうだな
925名も無き冒険者:2008/01/12(土) 13:06:40 ID:S/FEzJ7c
>>914
詳しく知らないけど無料で出来るのは
オンラインカートステア マリオカートっぽいと言う話
ドリフトナイツ ドリフトボタンがありますw
これ

まぁ、一通りやってみるといいでしょう。
あとGTR2やGTL等の体験版もあるらしいですので興味のある方はどうぞ。
4gameで検索すれば出てくると思います。

あと飽きた人は他のゲームに行っていいですよ。
ここでこのゲームの批判やユーザーを馬鹿にしていても楽しくないでしょう。
926名も無き冒険者:2008/01/12(土) 13:29:15 ID:Jl/TkteB
>ここでこのゲームの批判やユーザーを馬鹿にしていても楽しくないでしょう。

923 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/01/12(土) 12:20:47 ID:S/FEzJ7c
じゃぁゲームなんてしてないで実車でレースやってろよw
車乗れる大人がこんな所に出てきて子供相手に何熱くなってんの?馬鹿なの?

  _, ._
( ゚ Д゚)
927912:2008/01/12(土) 14:17:24 ID:Rns5vndn
>>それは、フロントタイヤの路面抵抗で、ハンドルが回されているだけで、カウンター当てたことにはならないよ!

結果的にカウンター当たってることになるんじゃね?とか思ってたけどそうじゃなかったのか。
レースゲームで「フロントタイヤの路面抵抗でハンドルが回されている現象」が起こらない疑問についてちょっと聞いてみたかっただけなんだ。
ハンドルアシスト入ってるほうが似たような感じになってる気がしてな。
不快にさせたなら悪かったな、すまん。
928名も無き冒険者:2008/01/12(土) 14:39:26 ID:yV0MyAVF
GT5の動画が貼られてたからあれから色々検索して見たが画質以外に褒められる箇所
は無さそうだなぁ。オンラインでぶつけられた側がペナルティ喰らうとかラグラグなの
とかの糞仕様は酷すぎw
929名も無き冒険者:2008/01/12(土) 15:26:31 ID:S/FEzJ7c
>>927
その件についてレスしてないけど、それはそれでいいと思う。
キャスター云々について書かれてるだけだし。

6月頃のコースはイングでもアスファルトと草地に段差があって
タイヤが引っかかったりして楽しかったね。
コースだけ以前に戻して今の車で走ったら結構いい感じなんじゃないかと思った。

自分もそうだけどスルーする力を付けないと2chはあり地獄になる。
930名も無き冒険者:2008/01/12(土) 16:24:44 ID:I6dbyqNQ
>>927
昔はそれをセルフカウンターって言ったけどな。
今は言わんのか。
931名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:20:45 ID:KpfhmHhX
公式の質問掲示板で
イング7、レベルEのK-660がコンスタントに2分4秒台を連発ってあるけど、これ普通?
とてつもなく速いと思うんだけど。
あとはじめたばかり?でWizzでまぐれでも2分9秒もすげぇと思う。
2分14秒、19秒ならわかるんだけど。

おれはレベルDのK(最高速190くらいにチューン)乗りだけど2分10秒台出ればいい方なんだよなあ。
初期状態(旧オッズ100)のKで12秒台が最高。
最初から上手い奴っているもんだなあ。
932名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:27:07 ID:I4CKICfN
サブ垢だろ
俺が知ってる速いK乗りはイング7を2分1秒台だった
フルオッズでな
レベルEで4秒台はその人でも無理かもな
933名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:48:44 ID:t5ROuNyB
今はタイムバグがあるからな
致命的すぎる
934名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:50:49 ID:pCI/L+pj
フルオッズなら4秒もでるけどな(多分速くなるバグ)
平均タイムはおれは7秒だから
サブでも昔登録したさぶなら(5月〜6月)EやDでも可能
てかサブでもともと速いやつが速くなるバグになっただけと思うが
935名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:59:24 ID:SyFIlApk
タイムバグってか車自体が速くなったり遅くなったりしてるだろ。。致命的だよな。
936名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:59:43 ID:QXGUE2i+
俺、レベルEの時に出したベストラップが、
レベルCフルチューンになるまで更新
出来なかった事が有ったんだけど、
これもバグの一種かな?
937名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:27:45 ID:HsJheUHA
車速くなるバグに気付いてない奴もいるし気付いててもそのままTOPゴールする奴もいて
最悪な状態になりつつあるな…
938名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:43:44 ID:6uQcU7Wp
おい、オマエラ。面白い情報手に入れたぞ

ttp://forums.aeriagames.com/viewtopic.php?t=66972&sid=08249a5d7d93054fa91e65f0fed417c3 (より引用)

Level-R is PT, PT is Level-R. We changed the name of the game so we could differentiate ourselves from the Japanese publisher.
The two games are one in the same, however the Japanese publishers were running on an older, less stable version of the game for
a long time. They are still running off of an older unstable version. The 'custom paint' you see in the video is just a vinyl that
was removed during one of the database and optimization changes. These items will likely return to the game in time. These aren't
available in the Japanese version anymore either.

I'm not quite sure exactly where the option to lower cars was in that video, but to my knowledge PT (and thus Level-R) has never had that option.

We were the first to release the game, have more say in how the game is directed (though admittedly a lot of that is still Invictus),
and have always been at least one step ahead of the Japanese release.

これによると

1.基本的にPTとLRは同じ
2.LRはPTよりも旧式のプログラムを使っていて、PTよりも不安定である
3.PTが最初にリリースされ、PTはLRよりも常に一歩先を行く
4.基本的に開発はInvictusだが、PT側の発言の方が影響力が高い

との事だ。発言者は「Site Admin」のステータスがある人からだから信憑性があると思われる
LR掲示板にも載せたいなら誰かヨロシク
939名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:46:09 ID:6uQcU7Wp
まあ、LRはPTの「お下がり」ってことだな
940名も無き冒険者:2008/01/13(日) 02:49:37 ID:S+Qm0SqL
なんなのかしらんが、よく知りもせずに蘊蓄語る奴が増えたな。
941名も無き冒険者:2008/01/13(日) 03:30:23 ID:6uQcU7Wp
英語が分かれば蘊蓄かどうかすぐに分かるのに。
自分のことは棚に上げ、気紛れで人を蘊蓄呼ばわりする奴が増えたな
942名も無き冒険者:2008/01/13(日) 05:21:51 ID:S+Qm0SqL
>>941
君に言ったつもりはないが、君に言ったように聞こえたなら悪かったな。

英語を訳しただけの文章を蘊蓄だと言う奴はいないだろ?

それと、スレを荒らしたくないならスルーしろと。
荒らしたいなら話しは別だが。
943名も無き冒険者:2008/01/13(日) 08:26:42 ID:98tlat67
とりあえずアンカ付ける習慣を身に付ければこういう問題は起きないと思うんだ。

お前もスルーしてみたらどうだい?
944名も無き冒険者:2008/01/13(日) 11:25:42 ID:OU0JZcWA
Level-Rって
パッドの遊び?みたいなのって設定できないのかな
PS2のコントローラ繋げてやってるが、スティックがグラグラしてて
何もしないでも車が右へ左へフラフラ

まぁ買い換えろって言われたらそれまでだが
945名も無き冒険者:2008/01/13(日) 12:14:32 ID:zLWJtNvT
>>944
デバイスドライバで調整できないなら無理だと思う。

パッドならXBOX(旧)のを中古ショップで数百円で買えるからそれをパソコンに繋ぐ方法を探して改造すればいいと思うよ。
スティックも結構使いやすいし、LRがアナログなのでアクセルやブレーキを割り当てると走りやすい。
946名も無き冒険者:2008/01/13(日) 12:23:23 ID:OU0JZcWA
あ、ドライバ入れてなかった
入れて試してみるよ
ありがとう
947名も無き冒険者:2008/01/13(日) 12:51:18 ID:wCIddfit
これはハンドルタイプでやったほうが
やりやすいのかね?
ハンドルでやってる方おりますか?
疲れませんか?
948名も無き冒険者:2008/01/13(日) 13:21:22 ID:6uQcU7Wp
>>942
>>941に言ったつもりはないなら誰に対して言ったんだ?「悪かったな」とか偽善っぽく
語るのは勝手だがその辺をきちんと説明してくれないと納得できないな

第一>>938のすぐ後にそんな台詞吐いて、「貴方宛てじゃない」とか言っても説得力ゼロ
949名も無き冒険者:2008/01/13(日) 13:35:09 ID:98tlat67
>>948
まず君の発言消してから読むと>>930辺りの怪しい車の知識に言ってる様にしか見えないのは俺だけか?
950名も無き冒険者:2008/01/13(日) 14:17:25 ID:A9xtVHRj
>>948
被害妄想なりすぎ気にするな^^
まぁアンカー付けないからだけど全体的にって事だから付けてないんだろ
951名も無き冒険者:2008/01/13(日) 14:18:54 ID:Bw7Y42V6
>>947
ハンコン(ネジコンではない)&ペダルを使ってるけど、特に問題ないです。
でも、パッドより楽かどうかは人によると思う。

理由
・パッドの場合、ハンドル、アクセル等がアナログか否か。
・パッドに慣れているかどうか。
 (ハンドルとスティック(?)で同等の精度を出せるか。アクセル、ブレーキも)
・免許持ちか。(実車の運転経験がそれなりにあるか)
などなど
(理由はかなり省略して書いてますので、脳内拡張して読んでください)
952名も無き冒険者:2008/01/13(日) 14:39:24 ID:6uQcU7Wp
ま、そういう事にして置こう
953名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:43:37 ID:XcwAZPcq
>>917
マフラーがポイントなんだろうな
954名も無き冒険者:2008/01/13(日) 19:27:15 ID:98tlat67
被害妄想が激しく、ネチネチとウザイやつがスレに蔓延ってるな


あ、アンカ忘れてた>>952に対してな
955名も無き冒険者:2008/01/13(日) 19:58:52 ID:Ta1L1MeS
>>952
何なのかよく知りもせずに蘊蓄語るんじゃねーよ
956名も無き冒険者:2008/01/13(日) 23:34:49 ID:0+Je9xng
レベRよりパンヤのがまだ面白い
957名も無き冒険者:2008/01/14(月) 00:20:53 ID:5Cm0PNfU
>>947
ステアリングコントローラ は慣れですね。
ただ、ネジコンに対応していないPS2変換アダプターもあるので注意。
スティックの場合はちょっと力を入れすぎるとスピンしたりするので
ハンドルタイプよりシビアです。
アクセルはアナログの方がいいと思いますよ。
958名も無き冒険者:2008/01/14(月) 01:43:07 ID:GF1/iAAE
>956
パンヤは本スレがキモくなった頃に引退した。
ここはグラボが逝かれたので引退した。
マザボが逝ったら・・・ 人生も引退する。

なーんて思っていた時期もあったけど
年末ジャンボで300円ほど当ったから余裕w
959名も無き冒険者:2008/01/14(月) 03:29:08 ID:CAxgYAb2
PTの音声が未だに日本語なのは、唯一PTがLRのコピーっていう名残だよな。

もともとLRを日本でやってたんだけど、ユーザー少なくてお金確保できずに
後から乗り込んできたPTがお金出し始めて、開発の実権でも握ってるんじゃね?

LRの中の人はウダウダ感満載だろーなー
960名も無き冒険者:2008/01/14(月) 04:02:14 ID:1l2TC4cu
さて、小学生を相手するのはこの辺にして・・・

>>959
PTじゃすでに課金始めてるし、次にリリースされる車のリストも発表してるからなー。
公式掲示板も活発そうだし、プレイヤー同士で意見出し合ってPTの人も話に加わって
結構皆真剣に取り組んでる雰囲気。向こうは意気込みが伝わってくるとこがすごい
961名も無き冒険者:2008/01/14(月) 04:37:11 ID:0qexva33
てゆーかPTやってるトコはガメポの親会社だろ
962名も無き冒険者:2008/01/14(月) 09:32:53 ID:zBDW7a0z
PTの実際ゲームしてる人数って
あっちのゴールデンタイムでどのくらいなんだろな
前にLevelRより過疎ってるって聞いたけど・・・
963名も無き冒険者:2008/01/14(月) 11:53:04 ID:1l2TC4cu
>>961
出資比率50%って書いてあるから親会社というよりジョイントだろうな。
しかしアエリアってゲームソフト会社のアクワイアとかもあるんだな。知らんかった

多分海外を視野に入れて、まずは英語圏の国をメインに広めるつもりなんだろうから
LR/ガメポよりPT/米アエリアの意見を多く取り入れる姿勢なのかも。
LRは国外のIP弾いちまったからなー。鎖国路線まっしぐらなLRの意見なんか聞いても
意味無いと思ってるのかも。
964名も無き冒険者:2008/01/14(月) 11:58:00 ID:1l2TC4cu
ところで

Cβ、Oβ初期は結構賑わってたのになんでこんなに過疎ってるんだ?しばらく来ないうちに
こんな有り様なんだけど・・・
965名も無き冒険者:2008/01/14(月) 12:09:34 ID:1wNTGYAh
>>964
車も増えないし、コースも段差が無くなってショートカットしまくりで楽しくないからじゃないかな。
アイテム使って壁走り(ぶつかってリペアを繰り返す)でもある程度速く走れるし。
方向性がリアル路線を行くのかゲームとしての娯楽に徹するのか煮え切らない仕様が悪いと思う。
966名も無き冒険者:2008/01/14(月) 12:36:13 ID:b2tMEolV
最高画質でプレイするには
どの程度のスペックが必要ですか?
クラボ7600あたりでは無理ですかね?
967名も無き冒険者:2008/01/14(月) 12:39:10 ID:uqL8rfXC
CPUとか解像度による
どっちにしろ7600程度じゃ無理
968名も無き冒険者:2008/01/14(月) 13:44:25 ID:wc3lSMIE
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (2 CPUs), ~3.0GHz
メモリ2G
Intel(R) 82945G Express Chipset Family

最低設定で快適です
969名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:35:45 ID:JsImKbBy
970名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:43:03 ID:YUefqMac
夜の東京だけなんか重い
971名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:44:29 ID:EQR0to19
>964
クソみたいな車の性能が変わるバグがある
勝ち負けもそうだが、Lapタイムが信用できないレースってだめだろ
972名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:50:57 ID:0qexva33
ちょっとこれ見てくれ。どう思う?
ttp://enjoi.blogdns.net/up/src/1886.jpg
973名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:56:17 ID:MmwIiEyY
>>972
LRもこんなんなったら俺はこのゲーム辞めるぜ!
ヲタゲーだろ
974名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:49:43 ID:OvuHAF8D
>>972
どうで萌え〜
975名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:34:18 ID:cmsdQZzZ
>>972
普通にきめぇwwwwwwww
976名も無き冒険者:2008/01/15(火) 11:29:06 ID:pPvAnBue
>>972
Project Torqueのクリスマスバージョンのバイナルだったね
あっちでこんなバイナル採用するとはやばすぎ
977名も無き冒険者:2008/01/15(火) 11:45:29 ID:hGAyNcov
前から疑問だったのだが、自動走行ってどうすりゃできんのかな
2PCとかでよくやってるらしいんだがw
978名も無き冒険者:2008/01/15(火) 12:10:14 ID:ZIFk8jpG
星のスキルカード下げるんだよ
☆1にするんだっけか
979名も無き冒険者:2008/01/15(火) 12:50:16 ID:2lhZUYJy
旧仕様で2PCやったことあるけど、無理じゃないか?
俺は普通にアクセル常時ONにして、ミニ四駆状態しておいて
とまったらレスキューだけしてた
980名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:30:28 ID:hGAyNcov
やっぱり無理なのか…
一度自動走行してるのを見たかったのだが無念じゃ
981名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:25:28 ID:2vX1mTVp
>>980
ちょっと考えればできるじゃん・・・
982980:2008/01/15(火) 17:43:29 ID:hGAyNcov
しゅん…
983名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:21:26 ID:+ZydQFJR
>>980
無理じゃなかったよ!EVOUのフルオッズなら☆1カード付けて
それ様にセッティング出してキーボードの↑のボタンに重り乗っけて、
コースによっては、時速100Km位で8割以上クラッシュしないで、
無人で走れていたよ!
984名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:38:01 ID:462RHoS0
てか☆カード無い今過去の話してどうなる

980は今出来る方法が知りたいのでは?

今出来なければもう出来ないで話は終わり
985983:2008/01/15(火) 18:49:32 ID:+ZydQFJR
そう!!今更次郎で、これに気が付いた人だけ特をした仕様(バグ利用では無い)
だった!
986名も無き冒険者:2008/01/15(火) 19:29:15 ID:5E+FrVuD
関係ないけどevo、テストドライブやエクスプローラで走ってみると神車になってるじゃん。
オッズなりの性能になってるね。直線が短いコースは確実にSFより速い。最高のハンドリングマシンに
なってる。速くレースで使えるようにならないかなぁ。
987名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:06:16 ID:6rSFA17Z
City Tourの2、4あたり面白いね
988名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:23:40 ID:suo9Lzn8
スレが終わる前に・・・

以前GTR2がどーのとか言ってたけどリアルシムレーを探してるならもう一つ候補があるぞ。

その名は「rFactor」 (ISI社)

大まかに説明すると、LFSとGTR2の中間ってとこかな。rFactorの最大のウリは
「カスタム性(MOD)」と「オンラインコミュニティー」。rFactorはゲームの「核」
を提供し、後はユーザーがスタイルに合わせてMODを広める。だからGT、ツーリングを初め、
フォーミュラ、ストックカー(NASCARみたいな)などなんでもありのゲーム。コースも
架空の物から実物を(偽名で)再現したコースまで色々揃っている。ツールを使えば
ユーザーが独自のコースを作る事も可能で、GTRやGTLからコンバートされたコースも多い。

実はこのゲーム、GTレーシングシリーズと密接な関係にあってISIが作った
レンダリングエンジンはGTR、GTLにも使われている。ISI社は業務用、
軍用のシミュレーターを手掛けていた実績もあり、その技術はかなり高い評価
を得ているとの事。

LFSはシミュとしてはいいけど全体的に量が少なく、架空すぎ。逆にGTR2は
リアルだけどなんか似た様な車ばっかりでツマンネーと思ってる人。両方の良いとこ取り
をしたのがrFactor。試してみるベシ

http://www.rfactor.net/
http://en.wikipedia.org/wiki/Rfactor
www.frex.com/gpshop/catalog/product_info.php?products_id=73&language=ja

難点はLFSと同様、オンライン販売限定であること(でもある程度日本語対応)。
逆に限定だから焼酎の心配もしなくてすむ。しかも必要システムスペックが非常に低い
(1.4Ghz、512mb RAM、DX7以上、GF4200・ラデ9200以上)。
結構いいGPUがあれば5、6年前のシステムでも十分稼働させられる。後はググって
調べてくれ。
989名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:24:59 ID:PmdalVfH
このペースならあと1週間は持つな。このスレ
990名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:41:19 ID:S/Epa4ZH
こういう場合のMODてなんの略だろう
内容は理解したけど
991名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:47:10 ID:PmdalVfH
モディファイの略だべ
992名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:51:40 ID:S/Epa4ZH
どうも


GTR2マンセー
993名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:17:42 ID:suo9Lzn8
一つ言い忘れたけど

GTR2のデモやってみたんだけど、なんか車の大きさとコース幅が合ってない気がする。
なんかミニ四駆を走らせてるみたい。
994名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:49:02 ID:SwHlhccW
おいおいLR以外の話題はよそでやれ
995名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:56:37 ID:9w/ikQZx
もうすぐ終わるよ
996名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:04:07 ID:EVeHKuIr
次スレは
997名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:13:28 ID:21vNsZt0
イラン仮名
998名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:14:40 ID:Xr3Km9M+
埋め
999名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:16:14 ID:21vNsZt0
 |  .|,,,,,,,,,
 |_.|≖ิ‿≖ิ)
 |ケン|  ,ヾ|
 | ̄.|-u'  b
 """"""""""
1000名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:26:26 ID:25x0t1vA
1000ひゃっほおおおおおおおおおおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。