【レース】Level-R Lap.3【やろうぜ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
2名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:58:48 ID:at7+tkpm
いちょーつ
3名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:01:51 ID:pU/9FCmG
誤爆で千とっちまったwwwwww

 クローズベータテストの日程は以下のように予定しております。
 ●02月02日から02月04日まで 午後8時 〜 午前0時
 ●02月05日から02月08日まで 午後6時 〜 午前0時
 ●02月09日から02月16日まで 24時間

最低動作環境
 ・CPU-Pentium4 2GHz 以上
 ・メモリ-512MB以上
 ・グラフィックカード-VRAM128MB以上を搭載したグラフィックカード
 ・DirectX-9.0c以上
 ・HDDの空き容量-1GB以上
 ・対応OS-WindowsXP
 ・通信環境 - ADSL 1.5Mbps以上

セキュリティー・ルータ等設定
 ・UDPポート12321開放
4名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:09:01 ID:vtc/+EJB
今日から新マップ追加かー
5名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:16:21 ID:n5tCkxnj
ベースになった「CRC2005」
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/crc2005/crc2005.shtml

Q:ゴマキはバグですか?
A:仕様です。

Q.コーナー曲がりきれないんだけど?
A.しっかり減速しないと曲がらない

Q.クライアントダウンロードどこからやるの?
A.β当選メールを確認
6名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:17:31 ID:6CUdE17d
クローズドβハズレました…。
オープンβは何時からですか?
7名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:25:49 ID:pU/9FCmG
本日新コースも追加!!
ttp://www.level-r.jp/support_notice_entry.aspx?seq=23
*********************************************************************
新マップ「MUD」、Circuit新コース2種類追加!!
*********************************************************************

お待たせいたしました! オフロードマップ「England」に加え、本日より新コースである
「MUD」が追加されます!一見簡単に見えるこのコースも、クロスラリーとなるとコースだ
けではなく、他のクルマとの衝突を避けながら走らなければならず、あなたの腕が試される
コースです。

「MUDマップ」
Mudスクリーンショット1Mudスクリーンショット2Mudスクリーンショット3Mudスクリーンショット4

Circuit新コース
8名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:31:24 ID:pU/9FCmG
731:名も無き冒険者sage2007/02/05(月) 18:33:14 ID:DPwsdD+/
75万の奴、>>675の言うとおり説明右クリックで出たみたいだね。あまりに不親切だが…
・パワーの所のAC/VMAXとかいう奴:AcceleBalanse。ランプ上からFF、F、R、RRと…
・ハンドリングのタイヤ:GripBalance。ランプ上からFF、F、R、RRと…
・ハンドリングのブレーキ:BrakeBalance。ランプ上からFF、F、R、RRと…
・ハンドリングのウィング:AeroBalance。ランプ上からFF、F、R、RRと…

なんとなく分かりそうだけどやっぱりわかんねーよヽ(`Д´)ノ

907:名も無き冒険者sage2007/02/06(火) 20:36:33 ID:5GVXbGJA
日に日にテスターの数が減ってる・・・

75万パーツ買ったけど、パーツというよりも
セッティングを75万かけてやってるような感じ
4種類コンプしないと意味を持たないので
セッティング可能パーツが300万ともいえるわけで
正直高すぎでお話にならない

他パーツの味付けを変える程度の効果しかないので
あえて手を出すほどのもんじゃなかった・・・
9名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:42:22 ID:JRa+bGt3
wiki見て
パーツは買っただけでは装備されません
て書いてあったけど
自分買ったら外装パーツ勝手に装備されてた
中身は変わってないのかな
10名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:44:11 ID:pU/9FCmG
適当に修正ヨロ

■運転テクニック
 Q.曲がらねーんですけど?
 A.しっかり減速しろ。曲がる時はブレーキ離せ(緩める)。フルブレーキング中はハンドル切っても曲がらん。
  さらにS2(FF)は少しアクセルを吹かせるといいかも。
■車について
             駆動方式
 ・ハッチバック(S2)  FF      初期車 きちんと操作しないと曲がりにくい。
 ・RV          4WD     初期車 回頭性がいい。滑ってもアクセルオンで安定。
 ・クーペ(SD T5)  FR?      無改造でオッズ140。120−140なら勝ちやすい。
 ・バギー(EVOII)   RR?       かなりピーキー。羽つけるといいらしい。
■改造関連
 ・改造すると自車のオッズが上がる。オッズの適した部屋にしか入れない。
  オッズ表 100-120,120-140,140-165,165-195,195-230
 ・アップグレードは元に戻せないからオッズ等よく考えて汁。
 ・ボディをうpするとランクが高いパーツが買える。最初はボディーうpがいいぽ。
 ・75万パーツを買うとセッティングできる。しかし他のパーツも買わないといけない
■設定
 ・重い奴はオプション>グラフィックで設定さげる。フルスクリーンのほうが軽いらしい
 ・パッドやハンドルコントローラーはオプションで設定すると使える。
 ・画面が暗かったらオプション>ビデオのガンマを上げる。
■その他
 ・自動参加押すと、オッズの高い車でもオッズの低い部屋に入ることが出来るので蹴れ。というか蹴ってください部屋主さま。
 ・リプレイ保存方法 
   リプレイ買う>部屋で対戦>終わって部屋戻る>下のほうのカメラマーククリック>
   記録する項目が押せるのでポチ>ファイル名つけてくれとあるのでつける>保存OK
   で対戦の奴も記録できるよ。
11名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:47:09 ID:pU/9FCmG
■マナー
 ・ミスってぶつかったらゴメン!(キーボードの2を押すとでる)と言うといい。
  じゃないとぶつける派だと思われてぶつけ返されても知らん。
12名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:55:01 ID:at7+tkpm
そういやSDは4WDだと思われ
スタート前に吹かしてるとS2はフロントだけ煙でてるのにSDは前後両方から出てる
13名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:59:40 ID:eiIUtX4M
>>12
75万のの下に「4WD」ってパーツ売ってない?アレつけないとだめなんじゃない?
14名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:03:10 ID:at7+tkpm
>>13
勘だけど4WDのアクティブデフ、パワーどっちに振るかのセッティングじゃない?
初期だと完全にニュートラルになってる気がするから
15名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:06:05 ID:eiIUtX4M
なるほど
16名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:11:30 ID:NVrK+XmI
:\Program Files\Invictus Games\Level-R\save\replays
に、リプレイファイルがあったぞ。
17名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:20:52 ID:FFUKadUE
すいません、質問です

>Q:ゴマキはバグですか?
のゴマキとはなんでしょう?路面上のヤツですか?
18名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:23:15 ID:m8r5g/iZ
新コースクルー?
19名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:33:14 ID:eiIUtX4M
>>17
C:\Program Files\Invictus Games\Level-R\frontend\textures\girls\Girl1ConceptArt.png
20名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:37:48 ID:c3nqw85j
>>10
・75万パーツは、セッティングをそれぞれ前寄り/後ろ寄り/さらに前寄り/さらに後ろ寄りにするためのパーツ
 本当に調整したい時はカンで購入しなければならないので手を出さない方が無難
・N2O(ニトロ)はまだ未実装の模様。オッズ調整のためにしか使えないので手を出さないように

なんとなくテンプレ修正案
21名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:44:59 ID:pU/9FCmG
オマイラ、ビンビンでつか?
22名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:45:47 ID:NVrK+XmI
ちょっと飲み物を買ってこよう。
早く新コースで走ってみたい
23名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:50:23 ID:JRa+bGt3
>>19
girlsフォルダは何のためにあるのかが疑問
24名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:53:04 ID:Vav245pF
980 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 12:00:41 ID:pU/9FCmG
wiki見て吹いていいですか?

てなんだ?
25名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:55:33 ID:pU/9FCmG
ああ、それぶつかるの前提で書いてるところとか
26名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:56:53 ID:Vav245pF
あぁ、なるほど
砂地ショートカットとかも載ってたな、そういえば
27名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:58:21 ID:at7+tkpm
どうでも良いからもっとぶっ壊れ無いかな?
ガメポの中の人見てないのー?
28名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:59:33 ID:cp4NUm6w
>>10
クーペはどう見てもFFでしょ。ケツが滑ってるときにアクセルオンでアンダーだもん。
29名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:01:08 ID:pU/9FCmG
時間キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ぶっ壊れるのはとりあえずサイドミラーはさくっと取れればいいとおも
30名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:01:34 ID:at7+tkpm
>>28
4WDのプッシュアンダーのようにも見える
ついでに東京ドリフトで2>1叩き込むとリヤブレイクするあたりも4WDっぽさがあるんだがどうだろう?
31名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:02:25 ID:pU/9FCmG
だれかに真横からみてもらってNでふかして1にぶち込めば解る気がする
32名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:06:29 ID:P7dz7WcQ
S2はFF
33名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:09:48 ID:at7+tkpm
>81.77で15万NZドル売りの状態
と言っていたから
いま82.32(フリーで見れるサクソのレート)だから
差82.32-81.77=0.55
*15枚 つまり82500円の損失が出ていると思われる
34名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:10:29 ID:0puf55Nh
どこの誤爆だ
35名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:11:22 ID:at7+tkpm
外国為替のスレと誤爆した
36名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:14:53 ID:m8r5g/iZ
>>31
観戦視点で自分でやればおk
37名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:18:29 ID:rup0TYFU
loginできねぇ・・・
38名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:21:57 ID:eiIUtX4M
>>28
サイドブレーキ中フルアクセルで前輪が回転しないけど?
39名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:24:03 ID:nBfUw4g1
>>33
pecaの人か?

新コース一通り走ってみた
サーキット#2
ミニサーキット的な気分で走れる
#8
第一コーナーがポイント
MAD
ダートなんだからコーナーでもっとリアが滑ってほしい
ジャンプ台が面白すぎ
40名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:24:48 ID:at7+tkpm
この会社のレースゲーム全般に言えることだが
4WDはハンドブレーキ時にセンターデフカットされないから前輪もロックされる
つまりハンドブレーキしてる時に前輪ロックしてるクーペは4WDであってるかと
41名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:26:07 ID:at7+tkpm
>>39
なんで分かるるんだよwwwwwwwwwwww
42名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:26:26 ID:0RK9ynhY
MUDのコース脇にあるジャンプ台使ってみた
コース外れてまで使うもんじゃないってのがわかった
43名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:32:17 ID:c3nqw85j
逆走して一定距離進むと自動レスキューかかるようになってるね。これはGJ

フリー走行してて思ったけど、ココに来て
・リトライ(最初からやり直す)
・周回フリーモード
が欲しくなった。要望出してくるか…
44名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:34:38 ID:g0TpuJnd
つーか新コースが公式のSSとまったく違くてガッカリした件
45名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:36:00 ID:nBfUw4g1
>>41
そりゃ見てたからさ
ついでに痛車作者?
46名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:39:04 ID:at7+tkpm
そりゃID見れば分かるんじゃね?
47名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:39:36 ID:c3nqw85j
>>44
だってよく見たらターマック70%だぜコレ。残りマッドだとしてもこれはねーよな…
48名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:41:40 ID:3BiTnuc0
まあTokyoがゴテゴテしてて嫌いなのでコースが増えたのは嬉しいや。

>>43
周回フリーいいね。俺もゲーム内でだしとく。
49名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:09:54 ID:JRa+bGt3
耐久モードとか作ったら楽しそう
普通より壊れやすくして
50名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:32:21 ID:0puf55Nh
なあ、クルマが1台分ワープしてるように見えるのってやっぱりチーターか?
それらしいのを見つけたんで報告前に確認したい。誤認したらかわいそうだし。
51名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:35:52 ID:pU/9FCmG
報告しちゃっていいんじゃない?
チーターとしてじゃなくてワープしまくってるって。
52名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:36:33 ID:0RK9ynhY
おまいら
アップグレードを所有している状態で
shopで持ってないアップグレードを選択して何もかわずに抜けると
アップグレードが外れてた

元に戻せないから気をつけろ
53名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:36:42 ID:j6XhsflI
升erかどうかは知らんがワープしまくりで報告すればいい。
54名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:41:58 ID:XbwZs4Lm
なんか一日ごとに50人ずつ減ってね?
55名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:48:43 ID:icxVCgAP
凸凹悪路のほうがグリップするって・・・。
56名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:48:44 ID:JRa+bGt3
東京ブロードで当てられたら当て返すのが楽しいな
57名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:58:53 ID:BYgpiRFp
イベントで60分耐久とかやってくれ
58名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:00:55 ID:iSnliGKm
ワープするやついるけど、升なのかバグなのかわかんないから
とりあえずそういうことあるよ、と報告だけしてる

で、リプレイで質問があるんだけど
これって自車以外に、他車の動きも含めてレース中の状況
すべてが保存される?
もしそうなら、ワープ発生のときのレースリプレイで
運営に検証してもらえるかなーとか思ったんだが・・・
59名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:02:54 ID:iSnliGKm
ごめん上げてもた・・・
60名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:07:24 ID:xjQPLIvp
テスターに当選したみたいなんだけど、
どこでクライアントDLしたらよろしい?
61名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:08:08 ID:at7+tkpm
当選メールに書いてある
62名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:11:05 ID:xjQPLIvp
>>61
当選メールがみつからないんだ・・・
けど、

この度は、『Level-R』クローズベータテストにご参加頂き誠に有難うございます。

このメールはテスター様にのみ、お送りしております。
02月02日から行われている『Level-R』クローズベータテストにおきまして、
テストキャンペーンといたしましてゲーム内ポイント500,000PPをプレゼント致しま
す!!

こんな感じのメールがきてたから、当選はしてると思うんだ
きっと、間違って当選メール削除してしまったんだと思う・・・助けて
63名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:11:47 ID:28hmtyVV
>>62
運営にメールしろ
64名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:12:23 ID:at7+tkpm
カワイソス
65名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:12:26 ID:XbwZs4Lm
>>58
加速装置
66名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:14:07 ID:cp4NUm6w
ダウンロードのアドレスは教えちゃいけないことになってるんだよね…
67名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:22:43 ID:g06wQ+o9
教えてはいけないとはいえ、DL鯖の負荷低減の目的だと思うし
当然アカが当選してなければインできんだろうからこの過疎っぷりじゃ何も問題は無いんだがなw
6862:2007/02/07(水) 20:27:18 ID:xjQPLIvp
良ければ、誰か教えてください><

[email protected]
69名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:28:31 ID:c3nqw85j
素直に運営にメールすれ。
70tou:2007/02/07(水) 20:34:10 ID:e9EEneCH
ワープとか升とか言われてるtouです。
運営と毎日状況のやりとり&テストしていて結局昨日別アカウント発行してもらうことになって
tou2になりました。

新アカウントで昨日今日と数レース試しましたがやっぱり速いままの模様。
ただプラクティスだとふつうの速さっぽい。
71名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:37:16 ID:PisIIvQ4
サーキットで凸凹の方がグリップするっておかしいだろ

普通逆だろ 企画した奴テラアホス
7250:2007/02/07(水) 20:37:59 ID:0puf55Nh
>>51
>>53
サンクス。
とりあえずワープしてると報告するわ。
73名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:41:33 ID:P7dz7WcQ
>>70
クラをインストールしなおしたら?
74名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:43:06 ID:pU/9FCmG
これ検索すると性別でるのなwwwww
75名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:44:32 ID:Dy5zoi+h
>>74
まじかよ。
他力本願で申し訳ないんだが、どうやるんだ?
76名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:49:30 ID:g0TpuJnd
>>70
お前・・・運営が何のためにわざわざアカウント用意してくれたのかわかってるのか?
さすがにバカとしかいい様が無いぜ。
77tou:2007/02/07(水) 20:52:03 ID:e9EEneCH
>>76
ベータテストのため。

この不具合かかえたまま本稼働迎えたらまずいでしょ。
速いのが楽しければ黙ってプレイしている。
イコールコンディションでレースがしたいからテストおるのですが?
78名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:55:02 ID:DmG1jb+h
どうチューニングしていいのかわかんなくなってきた。
サスとブレーキ入れると、どうも曲がらん。
79名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:01:46 ID:at7+tkpm
サスは良いとしてもブレーキは初期状態でもかなり効くから
アナログ(それもF1系のレースゲーでも使えるくらい使い慣れたやつ)じゃないと付けるだけロックして制動距離伸ばすだけだよ

ブレーキの熱ダレとかも再現するならアップグレードの意味出て来るんだろうけど、ガメポだからなぁ…
80名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:16:02 ID:XwpG1Qch
ボディ3までアップグレードしたけど能力がボディ2になったwww
81名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:16:39 ID:c3nqw85j
>>78
>10あたり読んどくと幸せになれるかも
サスはけっこう微妙だけど、踏ん張り効くようになるのか多少コーナリング速度上がる。後回しでもいいのかも知れず
82名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:21:18 ID:DmG1jb+h
>>79
>>81
thx。参考にします。
83名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:25:42 ID:JQKHApt6
すまないが、当選メールを迷惑フォルダーに入ったまま消去してしまったんだ
クライアントのURL教えてもらえないかな?
84名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:31:00 ID:g0TpuJnd
>>77
・・・('A`;)
こいつはもうどうにもならんな。
周りからチーターとか言われないように気遣ってアカウント再発行してくれたに決まってるだろ・・・
アカウントが原因でスピード速いとかさすがにねーよ。
85名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:31:05 ID:tz6chzgV
そろそろ氏ね

運営に言うかLANケーブルで首を吊れ
86名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:32:26 ID:XwpG1Qch
LATIOとかいうやつが逆周りしてぶつけてくるからきおつけたほうがいい。
ぶつけられるとかなりの確立でマシンが壊れて修理しないとまともに走れない。
87tou:2007/02/07(水) 21:36:03 ID:e9EEneCH
>>73
ありがとうございます。再インストールは盲点だったのでダウンロードして
再インストールしました。
1レース試してきましたが残念ながら直らなかった模様。
運営に報告して今日は終わって回答待ちます。。
88tou:2007/02/07(水) 21:37:26 ID:e9EEneCH
>>84
いやいや。不具合の原因がデータベースの異常との運営見解だったので、
アカウント再作成は試す価値があったかと。
89名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:44:18 ID:3BiTnuc0
だめだ。マッド面白くない・・・
90名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:44:40 ID:g0TpuJnd
>>88
で、そのメールは?

昨日もこう言われて黙り込んじゃったよね、毎日必死だね君は^^
今度は何て返事が帰ってくるのかな?
91名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:45:58 ID:XP/AmToB
仕事で月、火と入れず今日入ったら皆のスピードについていけなかった(x_x) <サヨナラ ガンバッテネ
92名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:49:16 ID:eiIUtX4M
>>90
公開して運営に迷惑かけてどーすんだよw
煽りもいいかげんにしておけw
93tou:2007/02/07(水) 21:50:47 ID:e9EEneCH
>>90
しつこいですな。あんまりメールの内容のせるのよくないでしょ。

お客様のデータベースを確認させていただきましたが、おそらくデータにバグが発生している
可能性があると判断されましたが、今回のアップデートによる修正と、.....

はい。一部抜粋にしておきます。2月4日分ね。
94名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:51:03 ID:0puf55Nh
>>91
まだ、あと何日もあるのに…
95名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:51:05 ID:bIph61ga
これ50万ppプレゼントってきたんだが
一回前にもらった人は適用外か
もう一回50もらって100万とおもってたのに
96tou:2007/02/07(水) 21:51:30 ID:e9EEneCH
>>92
ごめんなさい。つい。
97名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:54:03 ID:DmG1jb+h
ステッカー貼ってる奴って、大体開戦直後に必要以上に幅寄せるよなぁ。
ぶつけてきたから、後ろからコツン付いたら、簡単に体制崩した。
98名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:55:35 ID:QYry2Eau
PCスペック&回線スペックが遅いと飛び飛びで早くなったりするかも寝
99名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:56:19 ID:g0TpuJnd
>>92
公開したところで別に迷惑何も無くね?

いちいち毎回ageて名前まで入れて証拠も無いのに『俺はチートなんて使ってないですよ』と
毎日意味も無く弁解にくるこいつがうざったくてしょうがない。
2chという場所をどういう所か解ってない。
100名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:01:04 ID:zeFvDtkw
お父さん助けて
当選メールミスって消しちゃったorz
公式ページにログインページとか無いし、どうすりゃいいんだ・・・orz
101名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:04:49 ID:at7+tkpm
>>97
下手糞がフルスロットルで頑張ってる中わざとぶつけるとか大人気ないなw
後ろでアンダー出すの待ってみたり手前からブレーキしてぶつけられてもそのまま抜けるぐらいの余裕を持とうぜ!

後ろにピッタシ付かれると当てられる前に一瞬フルブレーキで、ラグによってもう居ない自分にぶつかった相手がヨれるのを見る自分も大人気ないがww
102名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:07:52 ID:JRa+bGt3
>>100
1.Oβまで待つ
2.Oβまで待つ
3.Oβまで待つ
4.諦める
103名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:11:25 ID:eiIUtX4M
>>99
迷惑以外の何物でもないだろ
104名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:12:38 ID:DmG1jb+h
>>101
スタート直後だったからなぁ。
コーナーでは当てないようにしてるつもり。
105名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:13:56 ID:tz6chzgV
なんかID:g0TpuJndがtataraな気がしてならない
痛すぎ
106名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:18:52 ID:bIph61ga
なんか順位バグが多発してるなww
2位で走行してカーブで後ろの車にふっとばされる
抜かれて本来3位なのになぜか8位になってるww

それとレスキューしたやつが車体10体ぶんくらい前に前進したのには吹いた
本人もバグで1位になったとか言ってた
107名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:19:41 ID:QYry2Eau
なんかおもしろそうだなオマイラ
108名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:27:51 ID:coVE8BIR
おもしれー。キーボは難しいなコレ。
PS2のコントローラでやりたいんだがそういうのはなんていうんだっけ?パット?
109名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:28:38 ID:pU/9FCmG
これレースしてるやつもロビーにいる人数に入ってるぽいな。
110名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:32:56 ID:pU/9FCmG
・公式への報告はゲーム中、メッセンジャー開いて右下にあるボタンからもできる
111名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:33:49 ID:lrdsSNYb
>>96
あまりに基本だが
1.電源オプションの省電力機能をオフ
2.AthlonならCool'n'Quietをオフ
112名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:37:17 ID:0puf55Nh
当選メール捨てたとか言ってるやつをちらほら見かけるが
素直に運営に問い合わせろ。これが一番早いし確実。
113名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:39:11 ID:Brb+InxS
>>105
呼んだ?
114名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:39:52 ID:JRa+bGt3
>>108
自分はPS2のコントローラを
サンワサプライのUSBゲームパッドコンバータでPCに繋いでやってる
2,000円ぐらいで反応も早いからオススメ
115名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:53:28 ID:pU/9FCmG
ドライバーのキモさは異常
116名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:58:07 ID:JRa+bGt3
すばやくハンドル切るのをF1視点で見ると
ドライバーの手がうにゅにゅにゅしょばばばっと動くあたりがキモさ満点
117名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:07:03 ID:Vav245pF
スクリーンショットってPrintScreenでいいんだよな?
なんか保存されない・・・
118名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:15:38 ID:lrdsSNYb
>>116
最後の持ち換えしがいらんかったな。
119名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:34:55 ID:XwpG1Qch
>>117
運営からのメールだとAlt+PrintScreen
Invictus Games\Level-R\screenshotsに保存される。
120名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:43:04 ID:Vav245pF
>>119
サンクス

ていうかAlt+PSって・・・レース中に押すのは激しく面倒だな(;´□`)
121名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:44:20 ID:GYqu4sps
まともなレーシングプロポ型コントローラーが無くて泣けるぜ。。。
122名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:56:39 ID:XwpG1Qch
>>120
PrintScreenだけでも取れた。
123名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:05:50 ID:qK17qvZg
サーキット#4を22秒って化け物!?
124名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:07:26 ID:FWxMfjIk
Q,時々映るドライバーがキモいんですけど?
A,安心汁。それはモニターに映った貴様の顔だ
125名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:08:51 ID:x1tpYhmA
>>124 ('A`)
126名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:09:33 ID:FWxMfjIk
リプレイって鯖落ちてるとみれないのか('A`)
127名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:10:30 ID:aP1S059U
>>123
鯖のバグ
東京チームドリフトの17秒なども同じ
S2で上位はほとんどそれだと思われる
またそれが起こると複数人登録されるから同じ時間で登録されていれば
バグだと思えばいい
128名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:11:06 ID:qqoQqKjP
ハンコンでやると俺TUEEEEEEEEEEEEできるな

スタートでわざとスピード落として最後尾におもしれーー
129名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:16:07 ID:jReD1nyW
今日も楽しく遊ばせてもらったぜー
明日もよろしくなー
130名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:16:11 ID:x1tpYhmA
誰かPS2コントローラに変換するパッドのスレどこにあるか知らない?
131名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:16:18 ID:TMMz8EcJ
試合終わってからリプレイ保存でおk
132名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:21:35 ID:feJlUxd7
133名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:23:42 ID:TMMz8EcJ
なんとなくチーム戦がやりたい
134名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:24:32 ID:O7E02cpB
それはスレじゃないな
http://find.2ch.net/?STR=PAD&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

ないな
135名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:26:37 ID:O7E02cpB
136名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:30:29 ID:FWxMfjIk
どうせなら箱○の有線コントローラにしちゃいなYO
137名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:37:48 ID:4EWeu/3X BE:380382179-2BP(1001)
138名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:43:19 ID:m3+1Zrhk
XBOX360コン+非純正ドライバ は実に使い勝手がいいよな
他の用途でホールド機能とか欲しがる人にはアレだが
アナログの閾値も変更出来るし、PCゲーには潰しが効いて良い感じだわ
139名も無き冒険者:2007/02/08(木) 08:24:39 ID:B8qJf+Bi
インスコしたものの夜間バイトなんで全然出来にぇぇぇヽ(`Д´)ノ
24時間体勢になる明日からチャレンジするが
今からでも皆さんに追い付けますか?(´・ω・`)
140名も無き冒険者:2007/02/08(木) 09:09:54 ID:n43wfL+m
バギーとかSDT5買って使ってみたけど
やっぱ最初の車が一番使いやすかった\(^o^)/
141名も無き冒険者:2007/02/08(木) 09:20:46 ID:0M1+k6jb
>>140
その二台は両方共それなりにチューニングしてやらないとかなりピーキー
142名も無き冒険者:2007/02/08(木) 09:22:11 ID:n43wfL+m
もうチューニングするお金がない/(^o^)\
143名も無き冒険者:2007/02/08(木) 09:31:42 ID:HR2+MNSH
a
144名も無き冒険者:2007/02/08(木) 10:46:10 ID:eue68PMN
a じゃねぇよ、ageんな
145名も無き冒険者:2007/02/08(木) 11:20:50 ID:G4026kdi
>>144
反応し杉
146名も無き冒険者:2007/02/08(木) 11:37:25 ID:zsiu2/ch
ガメポだから当選してなくても
当選メール来るらしい
他人のID書かれたメールが来たりする事もあったらしい
なんていう管理会社だ
147名も無き冒険者:2007/02/08(木) 13:09:15 ID:z/FTKc+g

車種は少ないわ、挙動はおかしいわ、グラしょぼいわ
何が楽しくてこんなレゲーの最底辺やってんだ?
148名も無き冒険者:2007/02/08(木) 13:14:50 ID:iYesH/Rb
>>147
ほっといてくれ
149名も無き冒険者:2007/02/08(木) 13:29:12 ID:AdOVS6lu
>>147
何が楽しくてこんなレゲーの最底辺のスレ見にきてんだ?
150名も無き冒険者:2007/02/08(木) 13:35:23 ID:G4026kdi
>>147
暇つぶし
151名も無き冒険者:2007/02/08(木) 14:03:09 ID:xU0pLb0H
>>147
伸びるんじゃないかと思っての先行投資
152名も無き冒険者:2007/02/08(木) 15:30:02 ID:eue68PMN
>>147
実は人一倍期待してた人。
153名も無き冒険者:2007/02/08(木) 15:48:37 ID:CCMv4h+T
グラフィックはそれほど酷くはないと思うけどね。
俯瞰視点でやってるからかな。
ホイールやエアロなんかのディテールはアレだけど・・。
154名も無き冒険者:2007/02/08(木) 16:37:37 ID:FWxMfjIk
このままだと過疎で死亡するな。
そうならないためにドライバーにパンヤのキャラを使うように要望送っといた。
155名も無き冒険者:2007/02/08(木) 16:39:46 ID:ELYRcEhe
だれかS2のタイヤセッティングでアンダー気味にしたやつ居ないか?
高速コーナーで安定(と言うか滑り出さないか)するか聞きたいんだが
156名も無き冒険者:2007/02/08(木) 16:45:33 ID:AdOVS6lu
アンダーにしてどうするんだよ…
アクセル入れたらまったく曲がらない車になるぞ…
157名も無き冒険者:2007/02/08(木) 17:08:32 ID:PKWvxJ1J
>>139
余裕

クローズβ初日からやり込んでたけど、俺は昨日辺りから冷めつつある。
24時間になってもそんなに遊ばないかもしれん。
158名も無き冒険者:2007/02/08(木) 17:25:31 ID:TMMz8EcJ
クローズドβという事をすっかり忘れちまってる奴がいるな・・・
159名も無き冒険者:2007/02/08(木) 17:52:14 ID:biILYnNC
まぁもうこれと言って目立つバグ無いし、ほどほどに遊んでいいんじゃね
160名も無き冒険者:2007/02/08(木) 18:09:09 ID:z/FTKc+g
まぁもうこれと言って目立つ仕様無いし、ほどほどに遊んでポイじゃね
161名も無き冒険者:2007/02/08(木) 18:18:20 ID:JdKBUPxu
>>160
何が楽しくてこんなレゲーの最底辺やってんだ?
162名も無き冒険者:2007/02/08(木) 18:23:14 ID:H4MpRSVU
>>160
何が楽しくてこんなレゲーの最底辺やってんだ?
163名も無き冒険者:2007/02/08(木) 18:35:00 ID:Uzj+Mq4z
あれ?デジャヴ?
164名も無き冒険者:2007/02/08(木) 18:39:20 ID:4IySDFfp
最高峰のレゲーってどんなん?
挙動とかは解らないけど手軽にできて結構おもろいと思うんだけどなーこのゲーム
直線とか気を抜くと速攻スピンしたりひやひやして楽しいw
165名も無き冒険者:2007/02/08(木) 18:46:41 ID:naOCTx3d
オレも最高峰のレゲー知りたいぞ。教えてくれ。
何も出せなかったら、ID:H4MpRSVU 自身が最底辺。
166名も無き冒険者:2007/02/08(木) 18:48:46 ID:H4MpRSVU
167名も無き冒険者:2007/02/08(木) 18:54:16 ID:RrLwyqOE
非常に興味深いです
168名も無き冒険者:2007/02/08(木) 19:08:55 ID:VxsYJkbe
どうせGTRとか言うんだろ。
分かったから巣に帰ってくれ。マジで邪魔。
169名も無き冒険者:2007/02/08(木) 19:46:41 ID:RYF/qwdL
TokyoのBroadWaysの歩道は、速度落とせずに走れるから便利だな。
1台分しかないから幅無いから横からつっこまれる心配もないし。
170名も無き冒険者:2007/02/08(木) 19:59:43 ID:FWxMfjIk
デュアルショック2でやってるが、オプション>ゲーム>アシスト機能で
アナログハンドル アナログハンドル範囲
0%         900度     50キロぐらいで500度ぐらいまでハンドル切る。速度上がると切れ角が減る。
100%       900度      50キロぐらいで180度ぐらいしか切らない。速度上がっても同じっぽい
0%         90度       50キロぐらいで90度ぐらいしか切らない。速度上がると切れ角が減る。
100%        90度      50キロぐらいで180度ぐらい切る。速度上がっても同じっぽい

速度上がってフラフラするやつはアナログハンドルを0寄り、アナログハンドル範囲90度寄り
アンダーウゼーってやつはアナログハンドルを100%寄り、アナログハンドル範囲を900度寄り
にするといいと思われ。

ハンドルは0%で試した。ハンドルの効果はシラネ
171名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:03:24 ID:JdKBUPxu
ロビーの人数
一昨日220人
昨日160人
今日110人

マジ50人ずつ減ってんなw
172名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:17:11 ID:z6ZZc0iF
バギーって早いな
100-120のCIRCUIT#5で2分切ってた
173名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:19:04 ID:FWxMfjIk
ありゃ、逆に書いちゃったかもしれん。
174名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:22:07 ID:qK17qvZg
男らしく4x4
175名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:26:37 ID:FWxMfjIk
アナログハンドルのが逆だった。
速度上がってフラフラするならアナログハンドルを100%寄り、アナログハンドル範囲90度寄り
アンダーウゼーってやつはアナログハンドルを0%寄り、アナログハンドル範囲を900度寄り
ですた。
176名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:32:09 ID:JdKBUPxu
バギー要る唱える
177名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:44:33 ID:jl7rbDy8
誰か来ないか30分以上待っても誰も来ないのでwiki更新してみた。
初めてなのでアレだから詳しい人修正お願いします。
178名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:46:51 ID:biILYnNC
>>177
日本語でおk
179名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:47:03 ID:FWxMfjIk
ちょwwwwおまwwwwwww
どんな部屋立ててたんだよwwwww
180名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:58:23 ID:jl7rbDy8
>>178
wiki更新した 見にくいから もっと見やすく してくれ。
>>179
ただの195-230の部屋です。
181名も無き冒険者:2007/02/08(木) 21:01:10 ID:FWxMfjIk
オッズ高すぎだろ常識的に考えて
182名も無き冒険者:2007/02/08(木) 21:13:14 ID:6eZIcCaJ
>>139
PPプレゼントがあるから車の性能としては全然大丈夫だけど、
問題は夜以外の時間帯にどれだけ人がいるかだね・・・
183名も無き冒険者:2007/02/08(木) 21:15:58 ID:n3JJUHNd
そのうちパン屋みたいに2/2部屋が主流になるんじゃね
184名も無き冒険者:2007/02/08(木) 22:48:26 ID:uCDYPUDE
あのさ、スタートするときの並び順ってどういう処理で決まるんだ?
改造ボディ1のみなのに、毎回フロントローで色々困るんだが。
185名も無き冒険者:2007/02/08(木) 22:56:24 ID:CCMv4h+T
後ろの方がいいよな、1コーナー冷静に行ける。
でも、そこで巻き込まれたら首位になるには不可能なほど差を開けられるが・・。
186名も無き冒険者:2007/02/08(木) 23:27:26 ID:QQCQ2eb0
相手の車、後ろから突いてやると簡単に回るのなw
スタート直後の1コーナーで、先頭の奴に突っ込んでスピンさせてやると
スピンした奴がさらに他の奴とクラッシュして玉突きになるからワロス
後方視点でニヤニヤしながらキーボードの2番押してそのまま走り去る俺
この方法でいつも1位とってますが何か?
187名も無き冒険者:2007/02/08(木) 23:32:39 ID:H4MpRSVU
シンプルKickリストに入れるシリーズ
The外道
188名も無き冒険者:2007/02/08(木) 23:33:53 ID:6vSDuAz3
ムリヤリ横に突っ込んでぶつけて抜いてくやつが、
横に突っ込んで、そいつだけスピンするを見るのは実に愉快だ。
189名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:01:10 ID:hYqGknyw
鯖落とさないでこのまま24時間オープンに突入?
190名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:03:33 ID:0+xdzcqK
お、もう24時間なのか?
191名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:07:09 ID:hqTuRvpS
ぶつけて抜いてった奴が、次の直線で電柱事故起こしてるのを見たときほど
愉快なことはない。
192名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:10:00 ID:UV2f9wZl
24時間もやる気力はないわ・・・
193名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:11:52 ID:eSYM7SE/
鯖落ちてないね
194名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:13:44 ID:0+xdzcqK
入れた。マターリやるぽ
195名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:17:38 ID:nKfVgr++
わざとパーツ外しオッズさげて1位とるのがカイカン
196名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:28:28 ID:dfGccmte
突っ込んでこようとしたバカを華麗に避けてクラッシュしてるときは楽しいわ
197名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:33:08 ID:1of5wVVu
リプレイ見て気付いたんだけど、誰かスタートラインに座ってない?
198名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:36:20 ID:k71B6A42
スタート前に、人の車の上に乗るのはどうやるんだ?w
199名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:36:35 ID:kYRBBFHE
>>197
サーキットだろ?w
さっき報告しといた。
200名も無き冒険者:2007/02/09(金) 00:47:03 ID:mp7vZfeA
    /\__`___/\
   /        :::\ 
  .|   _ノ' 'ヽ、_   .::|  落選してた・・
  | ノ●ゝ, 、ノ●ゝ、.:::| 
  .| o゚ ,ノ(、_, )、。゚   .:::| 
   \  ,rニ=、   .:::/ 
   /`ー`⌒´-一'´\ 
201名も無き冒険者:2007/02/09(金) 01:13:48 ID:de+Id+Z1
>>197
えっ、気付かんかったな〜。霊でも見てるんじゃないか?
それより、車の下から足出てないか?
202名も無き冒険者:2007/02/09(金) 01:34:46 ID:0+xdzcqK
ドライバーが映らなくなった
203名も無き冒険者:2007/02/09(金) 01:59:13 ID:0+xdzcqK
スピード表示がマイル?になるのとドライバーが映らなくなるの、SAVEフォルダ消して再起動したら直った
204名も無き冒険者:2007/02/09(金) 01:59:51 ID:m7fmAbnV
当選したのにIDまたはパスワードが違いますと言われてログインできない、ワロス
それで済めばよかったのに、当選メールきてない方の垢で試したらログインできるし

おいおい、ガメポ〜
205名も無き冒険者:2007/02/09(金) 02:19:19 ID:k71B6A42
RVでオンロードに来る奴はろくなのいねーな。
206名も無き冒険者:2007/02/09(金) 02:38:06 ID:MrYUFTJ3
今ログインしたら52人だった
207名も無き冒険者:2007/02/09(金) 03:13:03 ID:REIZe3ju
タコメータが見づらいんだけど誰か何とかして
208名も無き冒険者:2007/02/09(金) 03:46:17 ID:2Va+dLcu
>>207
F2、F3視点にすると多少タコは見やすい
逆にスピードが見づらくなる
209名も無き冒険者:2007/02/09(金) 07:36:56 ID:OgYcrVkP
ロビー入って見たら1人しかいねぇ
このMOテラヤバス
210名も無き冒険者:2007/02/09(金) 07:45:56 ID:vUbLXvI9
まぁoβになったらさすがに倍とまではいかなくとも1.5倍くらいには人増えるんじゃね。
俺はもうプレイしてないからどーでもいいが。
211名も無き冒険者:2007/02/09(金) 08:53:42 ID:OgYcrVkP
ttp://www.imgup.org/iup329658.jpg
朝九時でこれは終わってる
212名も無き冒険者:2007/02/09(金) 09:25:09 ID:sYBbvGS1
>>211
こんな健全なMMO見たことねーよwww
213名も無き冒険者:2007/02/09(金) 09:27:10 ID:UV2f9wZl
平日の昼間からネトゲってどこのアホだよ
214名も無き冒険者:2007/02/09(金) 11:47:06 ID:r0lyVmKH
社会人が100%のゲームか。悪くないな
215名も無き冒険者:2007/02/09(金) 12:00:23 ID:vzXTG5jr
>>214
小学生が100%かもしれないぞ
216名も無き冒険者:2007/02/09(金) 12:11:44 ID:T3JsWXzQ
みんなパンヤのバレンタインイベントに忙しいんでない?
さてと俺もチョコとハートのかけら集めに行ってこよう
217名も無き冒険者:2007/02/09(金) 13:25:27 ID:YvWq5PnN
バギーはやすぎじゃね
218名も無き冒険者:2007/02/09(金) 13:52:36 ID:WeeVHrhC
ttp://blog.livedoor.jp/kufice/
これはなかなか香ばしいと思うんだがどうでしょうか。
219名も無き冒険者:2007/02/09(金) 14:08:29 ID:JipxUcrj
>>218
やっべ、おれの事書いてあるΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
俺はぶつけて来たら「そいつにだけ」ぶつけ返してるんだぜ?
先に手を出したことは無いんだがなぁ
220名も無き冒険者:2007/02/09(金) 14:09:42 ID:YvWq5PnN
厨VIPPERはこんなもん
221名も無き冒険者:2007/02/09(金) 14:18:02 ID:+XASaqmg
>>218
これは痛いな
222名も無き冒険者:2007/02/09(金) 16:03:42 ID:hEC5I8SI
こいつのオッズ知らないんだがタイムから言って120-140だろう
このオッズはSDT5買わなかった組かバギー組で特にS2改造組が多い
本当に早さを追求している人はSDT5に乗り換えているだろう
よってこのオッズでうまい人が限られている割には人数が多い
よって多少の技術があれば勝てる訳だ
これ以上パーツが付けれないと言っている以上オッズギリギリ
そこに自分より早いバギーが居ると勝てないから運営にオッズ改訂を求める
こいつは真性の匂いがぷんぷんしてる

ホントオッズ160-195は地獄
195越えてるのがパーツ外して来るからレベルが高杉

誰かこいつのオッズ教えてくれないか
ついでに垢クレバギーでこいつをかもりたい
223名も無き冒険者:2007/02/09(金) 16:10:34 ID:bvXDPNpY
てかさ

オッズは統計とって勝率できちんと浮動値にしてもらいたいな。

S2なんか低オッズのくせに強すぎw
224名も無き冒険者:2007/02/09(金) 16:12:22 ID:roJhOsy8
>>222
100-120
S2を120まで改造できてシム系齧ったことあればたぶん勝てるよ
加速と直線でおいてかれるから俺には無理だったが…
225名も無き冒険者:2007/02/09(金) 16:14:30 ID:3Z41cYXC
>>222
160-195は車に振り回されてる奴ばっかりで早いのに当たったことが無い件
226名も無き冒険者:2007/02/09(金) 16:15:27 ID:acdrKrZK
つーかこれもガメポかよ
レースゲーもう一個やってたよな?
なんかエラく景気いいな。パンヤってそんな儲かったんか。
227名も無き冒険者:2007/02/09(金) 16:17:46 ID:bvXDPNpY
>>225
てかSDT5の特性かもね
S2のトップスピード横目に見てつられてコーナー突っ込むとしくじるねw
228名も無き冒険者:2007/02/09(金) 16:23:16 ID:Iz1SoYsz
>>226
がちゃっとポンタ、福袋で荒稼ぎしてるからな
パンヤすれ見ればわかる
229名も無き冒険者:2007/02/09(金) 17:04:56 ID:nKfVgr++
S2にマフラー3とか4つけてる人いるかな?
最高速度はいくつに上がる?
東京の高速コースで202km/hまでしか出ない。
オッズ160あたりのT5と走るとみるみる離される。
230名も無き冒険者:2007/02/09(金) 17:15:47 ID:s/gWflkf
そういえば、うちもマイル表示なんだけど
何処で直すの?
231名も無き冒険者:2007/02/09(金) 17:38:33 ID:nKfVgr++
232名も無き冒険者:2007/02/09(金) 17:50:12 ID:Mpmmhwzw
S2にマフラー3付けたけど、加速がよくなるだけで、最高速は伸びない・・・
233名も無き冒険者:2007/02/09(金) 17:59:53 ID:pm8OhWU+
S2の最高速度ってどうやってあげるんだ?
188km/h までしか行かないんだが。
234名も無き冒険者:2007/02/09(金) 18:02:54 ID:DePPhH50
Funモード復活マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
235名も無き冒険者:2007/02/09(金) 18:11:49 ID:s/gWflkf
>231
thx
236名も無き冒険者:2007/02/09(金) 18:18:36 ID:hEC5I8SI
>>224
さんk
100-120て一番初心者が多い所じゃんw

バギーの方が早そうな言い方らしいからバギーで勝のもいいがS2で勝のも面白そうだな
まぁ垢があればの話しだが

SDT5で乗りこなせてるのはランキングに複数のってる人たちだと言ってみる
237名も無き冒険者:2007/02/09(金) 18:20:26 ID:nKfVgr++
>>232
orz.....

>>233
おそらくアップグレードを2か3か4に。
238名も無き冒険者:2007/02/09(金) 18:36:38 ID:tjPZ66e4
70人切ってるあたりが涙をさそうな
239名も無き冒険者:2007/02/09(金) 18:53:32 ID:0+xdzcqK
2000人ぐらいいれば普通に遊べるんだが。
しかしどの層を狙うにしても中途半端すぎる気がする。
240名も無き冒険者:2007/02/09(金) 18:56:21 ID:3Z41cYXC
連戦すると悪いかな?っ手すぐ出ちまうんだが
走ってる時間より圧倒的に入れる部屋を探してる時間のほうが長くて困る
241名も無き冒険者:2007/02/09(金) 19:43:50 ID:pm8OhWU+
>>237
レスthx
いまアップグレード3なんだけど、アップグレード2の頃と変わらないんだ。
パーツとかで最高速度のパラメータ上げても、最高速度に達するまでの時間が
短縮されるだけで、最高速度じたいは変わらないし。
242名も無き冒険者:2007/02/09(金) 20:19:15 ID:0+xdzcqK
ミッションはどうなんだろ?ローギヤードになるだけか?
243名も無き冒険者:2007/02/09(金) 20:25:48 ID:nKfVgr++
>>241
そうなると、アップグレード4かな?

全てパーツ外した状態でも202km/h出る。
244名も無き冒険者:2007/02/09(金) 20:32:02 ID:pm8OhWU+
>>242
ミッションはよくわからない。付けても付けなくても最高速には影響なかった。
パラメータ見ると、加速に関係するらしい。

エンジンやマフラーなんかも付けたりはずしたりしてみたんだけど、
どれも加速に影響するだけで、最高速は変わらず。
てか、馬力余ってるんだからギア比変えさせてくれって感じ。

>>243
アップグレード4を付けるにはしばらくPP溜めなきゃいけないわ。
数日かかるけど、もし上手くいったら報告するわ。
245名も無き冒険者:2007/02/09(金) 20:39:34 ID:Q8zPsnmg
今入ったらロビーに86人しかいないって…(;´Д`)
246名も無き冒険者:2007/02/09(金) 20:42:06 ID:kYRBBFHE
それじゃパンヤの休憩も兼ねてインするか
247名も無き冒険者:2007/02/09(金) 20:53:42 ID:vZPpz5x+
wikiにあるエクストリームドリフトとかいうコースは何なんだ
248名も無き冒険者:2007/02/09(金) 21:45:11 ID:5xCBUxyM
>>247
技術テストのときあったコース
249名も無き冒険者:2007/02/09(金) 21:58:03 ID:vZPpz5x+
>>248
そうなのね・・・サンクス
何で消えたんだろ
面白そうなのに
250名も無き冒険者:2007/02/09(金) 23:13:00 ID:s/gWflkf
後もう少しタイヤのグリップ欲しいなぁ。
サイドバイサイドでコーナー入って、
かすっただけで相手がスピンするの気の毒すぎる。
251名も無き冒険者:2007/02/09(金) 23:55:12 ID:H+x1xQ99
ミッションつけたってギア比とかかわらんだろ
このゲームはパーツをつけてもステータスがアップするだけ
サスで上がるグリップとタイヤで上がるグリップの差すらないし

極めつけはこのゲーム、デフすらないんだぜ
片輪が設置してない状況でも何もかわらねぇw
252名も無き冒険者:2007/02/10(土) 00:08:38 ID:aepYnR7V
SLRRベースだったらよかったのにな
253名も無き冒険者:2007/02/10(土) 00:26:26 ID:Q552DJnZ
うわぁ…
このゲムすごい俺に合ってるからパッド購入したんよ…したらなんという過疎。

そして未だ届かないパッド。PC-success仕事おせぇ
254名も無き冒険者:2007/02/10(土) 00:30:13 ID:7LWNUfMk
(´・ω・`)
255名も無き冒険者:2007/02/10(土) 00:38:03 ID:LkZPmKVG
>>253
(´・ω・)カワイソス
256名も無き冒険者:2007/02/10(土) 00:41:51 ID:VA0ditkv
何この過疎化

対戦相手探すだけで時間かかるぜ
257名も無き冒険者:2007/02/10(土) 00:45:55 ID:b9xbgoF6
PC-successってつぶれたんじゃなかったっけ?
258名も無き冒険者:2007/02/10(土) 00:50:16 ID:fqtcGICo
なんというか、突き放したゲームだな。
下手だから悪いんだけど、ぜんぜん曲がってくれない。だから当然勝てない。
どうやればいいかわからない。GTならそこそこ走れるのに。
マニア向けということか。
259名も無き冒険者:2007/02/10(土) 00:55:55 ID:u0gld0GL BE:520749869-2BP(807)
260名も無き冒険者:2007/02/10(土) 01:03:17 ID:8SHMJAOi
>253
PC-success とっくにつぶれてるぞ
先週の水曜日か木曜日あたりの話だ。
待ってても来ないから他所をあたったほうがいい

ところでオマイらに相談なんだが
サス2 とミッション2 どっちを先につけたら幸せなんだろう?
どっちも高いから 少しでも速めに幸せになりたい
現在アプグレード1+サス1の状態
261名も無き冒険者:2007/02/10(土) 01:03:29 ID:7LWNUfMk
いまつかえる車は殆どFFと四駆で曲がりずらいから>>10
4×4のやつは結構ややオーバーステア気味でおもしろい。遅いけどなwwwwwww
262名も無き冒険者:2007/02/10(土) 01:04:19 ID:7LWNUfMk
>>260
車種しらんがアップグレード4か3までやっちゃったほうがいいとおもわれ
263名も無き冒険者:2007/02/10(土) 01:20:35 ID:TDmjta+5
ミッションはクロスギア化するみたいだからコーナーの多いコースじゃ早そうだが
ストレートだとギアチェンジの頻度が増えるor最高速出なくなって辛くないか?
まあ俺はミッション買ったわけじゃないから詳しく分からんが・・・。

それにしてもバギー乗ってる人少ないな
ランキング更新が俺の唯一の生き甲斐みたいなもんだったけどレースすらろくに出れないからもう三日プレイしてないぜ
264名も無き冒険者:2007/02/10(土) 02:08:56 ID:u2qGcZzv
>258
>マニア向け
アクションレースゲーの部類だよ、これは。
265名も無き冒険者:2007/02/10(土) 02:15:55 ID:chN5CuWn
今回のクローズドβでFunモードは見送り臭いな
24hで実施する = 鯖の耐久実験 って事だから、
24h期間中にもうアップデートも無いんだろうな。


Funモードも東京の高速行けるヤツの復活も今回は無しか。

もう今回はモチベーションあがんねぇや。
またぶつかり合ったりレスキューで柵の中に飛び込んだりしたかったぜ。
旗が浮いて取れないとかいうバグ報告するだけでもワクワクしてた頃が懐かしい。


次のβでは復活させてくれよー
マジで期待してんだからな>運営の中の人
266名も無き冒険者:2007/02/10(土) 02:20:17 ID:lpaRCmrB
こんな低人数で鯖の耐久もクソも無いだろ
267名も無き冒険者:2007/02/10(土) 02:39:39 ID:hKdidjnu
>>266
負荷テストと勘違いしてるな。
長時間起動してると不完全なサービスはゴミがたまってとまることだってあるんだよ。
そういうの話だろ。
268名も無き冒険者:2007/02/10(土) 02:41:19 ID:vl/Faihw
バギーの加速力がまったくステータスに反映されてないのは笑える
269名も無き冒険者:2007/02/10(土) 02:47:06 ID:7LWNUfMk
新コースはどれも微妙だったな。
270名も無き冒険者:2007/02/10(土) 02:59:27 ID:9OV3NKOb
じゃんぷだいのみ
271名も無き冒険者:2007/02/10(土) 03:26:06 ID:nlWDTNLe
最近バギーでわざと他のやつの後ろくっつくのが好き。
サイドバイサイドでヘアピンとかね。
うまいやつはイン1台分あけられるやつとかいた。でも大半はブレーキ遅らせすぎて吹っ飛んでくやつばっかwwwww
何回もしてるとブレーキのタイミングうまくなってくる。なんかうれしい・・・
最後のヘアピン完璧に決められて前に出られず2位フィニッシュになったときとかうれしいやら悲しいやら
272名も無き冒険者:2007/02/10(土) 05:37:38 ID:Z15mJ5jd
---------------!!!注目!!!------------------





>>218 が更新されてる
273名も無き冒険者:2007/02/10(土) 06:24:19 ID:sMOOktCO
>>272
本人乙
274名も無き冒険者:2007/02/10(土) 06:37:59 ID:hKdidjnu
>>272
>今アップグレードのバグでアップグレード1が外れてるから、
>修正され次第120-140に移行すると思う。

なんだ、オッズ120以下の限定で一人だけバグ技で一人だけ120越えの性能のいい車乗り回してただけじゃネェか。
それで腕だなんだってはしゃいじゃってた訳か。
最低ジャン。
275名も無き冒険者:2007/02/10(土) 07:13:23 ID:lpaRCmrB
要するにタダの『自称腕のよいドライバー』のキチガイという事か。
276名も無き冒険者:2007/02/10(土) 07:26:27 ID:VA0ditkv
こんなに人数がすくないんじゃテストにならないな

人が増えてきたらラグアーマーの予感
277名も無き冒険者:2007/02/10(土) 07:59:55 ID:Z15mJ5jd

ttp://blog.livedoor.jp/kufice/
やっべこいつ必死すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111wwwwwwwwっうぇうぇうぇっうぇ
278名も無き冒険者:2007/02/10(土) 09:11:20 ID:cA922kPE
見もせずにブラクラ登録余裕でした
279名も無き冒険者:2007/02/10(土) 09:18:10 ID:hKdidjnu
kuficeはチートらしいw
280名も無き冒険者:2007/02/10(土) 10:06:05 ID:r0OlftQV
リネ2のPKerで晒しスレには害ブログリストとして晒されてる奴か
こいつは痛いwwww
281名も無き冒険者:2007/02/10(土) 10:40:22 ID:J0IVOcRM
>>272
本人乙
282名も無き冒険者:2007/02/10(土) 11:32:58 ID:txNI1MlG
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     ここまで、俺様の自演。
283名も無き冒険者:2007/02/10(土) 14:23:13 ID:fa1qpYb1
ここから、また俺様の自演

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
284名も無き冒険者:2007/02/10(土) 14:23:40 ID:J0IVOcRM
---------------!!!注目!!!------------------





>>218 が更新されてる
285名も無き冒険者:2007/02/10(土) 15:07:47 ID:gG/VEKc9
Practiceで試したってwwwww
Practiceじゃどの車にのってても性能は初期のS2に戻ってるってwwwwww
286名も無き冒険者:2007/02/10(土) 17:12:14 ID:sYBCz8No
車やパーツ、5掛けぐらいでもいいから売れるようにしてくれ。
287名も無き冒険者:2007/02/10(土) 17:22:52 ID:LkPMNZ1R
むしろS2もう一台欲しい
288名も無き冒険者:2007/02/10(土) 17:40:08 ID:LkPMNZ1R
あれ?
S2の説明のところ整形されとるw
誰だか知らんがどうもありがとう
289名も無き冒険者:2007/02/10(土) 17:48:15 ID:U38au3p7
適当にアップしまくったらパーツ全部買う前に金がなくなった
もういいや
290名も無き冒険者:2007/02/10(土) 18:23:23 ID:AkRgRPVi
勝手にメニュー加筆してみた。
内容は攻略しきれてないのでぬるぽ
291名も無き冒険者:2007/02/10(土) 18:36:32 ID:grFBxRCa
人が居なくてゲームが出来ません。。。
292名も無き冒険者:2007/02/10(土) 19:11:49 ID:qIdTYi8a
kuficeは痛いな。
ボディ1を付けずにグレード2のパーツを付けているからチートなのに。
それで速いと自慢していたのかwww
293名も無き冒険者:2007/02/10(土) 19:33:32 ID:TpAdiWiS
>>292がチートの意味を理解していないって事は分かった
294名も無き冒険者:2007/02/10(土) 19:38:49 ID:lpaRCmrB
>>293
本人乙。
バグの悪用=チート って言われてもまぁ仕方の無い事。
295名も無き冒険者:2007/02/10(土) 19:56:13 ID:TpAdiWiS
どこをどう読めば俺が本人になるのかが分からない
別に擁護しているわけでもなく、非難しているわけでもない。

ただ、言葉の誤用を正しただけでなぜ本人扱いされるのかを正しい日本語で説明してくれ
296名も無き冒険者:2007/02/10(土) 19:57:37 ID:7LWNUfMk
空気嫁
297名も無き冒険者:2007/02/10(土) 20:01:54 ID:/BFqpd0L
>>295
本人必死の否定乙
298名も無き冒険者:2007/02/10(土) 20:25:44 ID:cA922kPE
バグ利用とチートは別物だろ…常識的に考えて…

どっちも違反なことに代わりはないが
299名も無き冒険者:2007/02/10(土) 20:29:56 ID:lpaRCmrB
要するに『僕はチートなんかじゃない!あくまでバグの悪用なんだ!』
と言って少しでも他の人から見たらマシに見えるようにするのに必死なんですね
300名も無き冒険者:2007/02/10(土) 20:32:27 ID:/BFqpd0L
チートってズルとかそういう意味だったと思うんだが、いつからメモリエディットやデータ改変だけになったんだ?
海外製のゲームだとコマンド入力だけで出来るズルい技もチート扱いなのに
301名も無き冒険者:2007/02/10(土) 20:58:31 ID:TpAdiWiS
http://ja.wikipedia.org/wiki/チート

言語の意味を再度確認してから使え
302名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:02:14 ID:lpaRCmrB
>>301
>>300の言ってる事何も間違って無いと思うが。
303名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:04:27 ID:TpAdiWiS
じゃあどこでどういう風に「チート = ズル」という風に用いられているのか具体例を挙げてくれ
今までいろんなゲームのスレを見てきているが、
「チート = ズル技」と解釈しているスレには出会ったことがない。
304名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:07:11 ID:/BFqpd0L
>解釈しているスレには出会ったことがない。
おまえの世界が2ch内だけだと言うのは分かったから、すこしは外に出ろ
305名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:10:51 ID:qIdTYi8a
306名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:17:14 ID:grFBxRCa
本人必死だな
307名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:18:18 ID:lpaRCmrB
>>303
>いつからメモリエディットやデータ改変だけになったんだ?
この部分の解説求む。
そこまで言うからには全て知ってるんだろ?
308名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:22:56 ID:/BFqpd0L
アンカーとレスの内容が違うんだが俺に言ってるのかな?
逆アセによる分岐条件変更やら通信コマンドのハックやらゲーム速度の変更やら
309名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:24:52 ID:lpaRCmrB
>>308
いや、まんま単純にいつ頃からデータ改変だけになったのかっていうのをID:TpAdiWiSに聞いてみただけよ。
本人もう逃げたっぽいけど( ^ω^)
310名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:35:08 ID:TpAdiWiS
俺はまだ居るが、お前なんか混乱してないか?
もう一回レスを読み直してみたらどうだ
311名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:36:40 ID:TpAdiWiS
てかID:lpaRCmrBって耐久実験と負荷実験の違いも分からないバカだったのか
相手して損した
312名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:37:30 ID:ld/waemj
こんなところに書き込みしてる暇があったらLevel-Rやれ。
313名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:37:37 ID:cA922kPE
まあ、なんというか平和なスレだな
314名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:38:24 ID:/BFqpd0L
自分の意見が否定されると醒めたつもりの発言をしたつもりになる。
典型的な中二病です。本当にありがとうございました
315名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:41:30 ID:ld/waemj
そういやこんなコラムがあったな
http://www.rbbtoday.com/column/gamecolumn/20070209/

毎度毎度微妙に変なこと書いてて笑えるんだよなこの人
316名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:48:09 ID:DcwQPjUM
>>312
まさに正論で噴いた
317名も無き冒険者:2007/02/10(土) 22:08:48 ID:cA922kPE
中二病をWikiで見たら
症例のあまりの多さに吹いたw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85
318名も無き冒険者:2007/02/10(土) 22:41:16 ID:AkRgRPVi
ヤターWikiのBroadWays #4
デキタヨー

攻略が雑魚いけど気にしないで><
319名も無き冒険者:2007/02/10(土) 23:35:12 ID:kf1gSOu+
しかし人の少なさに泣けてくるね(´・ω・`)
ここまで人が居ないゲームはナカナカ…。

今日、明らかにワザとぶつけてくる人が居て萎えた。
横に並ぶと突っ込んでくる。
直線で来た時はさすがに引いたよ。
コーナーでの接触とかは何とも思わないけど、これは…。
名前がローマ字表記だった時点で気をつけるべきだったのか。

一度追い抜いた後は二度と追いつかれなかったけど。
トップ争いとは一切無縁な俺にちぎられるって( ´Д`)=3
320名も無き冒険者:2007/02/10(土) 23:41:03 ID:u2qGcZzv
>319
>今日、明らかにワザとぶつけてくる人
アクションゲーなんだからそれもありだろう
321名も無き冒険者:2007/02/11(日) 00:06:46 ID:RbZ7Hgef
確かにアリだとは思ってるが確かに萎えるな。
322名も無き冒険者:2007/02/11(日) 00:09:44 ID:FLQeul7K
俺ローマ字表記だけど、横に並ばれたりミスって減速したら
なるべくぶつからんように避けるぞ
まぁコーナーの接触は不可抗力だと思うけど、直線でそれやられたらやっぱねぇ

でも、今残ってるのってある程度慣れた人多いから、初めの頃よりは
コーナーでぶつかってくる人も減ったよな
323名も無き冒険者:2007/02/11(日) 00:27:27 ID:A2+Zj+wx
わざとぶつかってくるのはさすがに萎えるなwwwwww
カーブはもはやしょうがない事だけど
最近みんなこなれてきてるから勝つのも結構楽じゃなくなってきたなー
324名も無き冒険者:2007/02/11(日) 00:37:22 ID:JkIQ466B
はぁ〜、パーツ高すぎるよ。
5万PP貯めるのに何時間かかるんだ。
手首がいてーぞ
325名も無き冒険者:2007/02/11(日) 00:44:38 ID:RpAVPv0h
知らないうちに当ててたりしてそれで当て返されたとか
326名も無き冒険者:2007/02/11(日) 00:45:11 ID:+R7DB+8E
待ち時間考慮して4時間ぐらいじゃね?
327名も無き冒険者:2007/02/11(日) 01:20:57 ID:uXusklBm
クーペ乗りは下手が多い?
なんかストレートで真っ直ぐ走れない奴が多い気がするけど…
車は速いのにふらついてるし、よく事故に巻き込まれるわ
328名も無き冒険者:2007/02/11(日) 01:28:13 ID:aGb3scbZ
せっかくパッド買ったんだが左右の移動を十字キーに設定したいんだができない・・・
グリグリするほうなら設定できるんだが・・・○×△□も認識するのになぜ十字キーだけ・・・('A`)

だれかわかる方いませんか
329名も無き冒険者:2007/02/11(日) 01:35:54 ID:r4mwkceR
>>327
車の特性だろ
330名も無き冒険者:2007/02/11(日) 01:37:42 ID:+R7DB+8E
コンパネで十字認識してる?
331名も無き冒険者:2007/02/11(日) 01:41:56 ID:aGb3scbZ
ごめん忘れて
332名も無き冒険者:2007/02/11(日) 01:47:25 ID:aGb3scbZ
質問ばっかですまん。方向キーの横おしたらキュっ!て曲がっちゃうんだけどもう少し緩やかにハンドル切れるように設定とかできないよね?
333名も無き冒険者:2007/02/11(日) 02:01:01 ID:bNhX0A1B
はっきり言ってやろう
バグ利用→善
チート→悪
だ。
テスト中なんだからな、報告してなかったらアウトだが
334名も無き冒険者:2007/02/11(日) 02:13:54 ID:r4mwkceR
こりゃ痛いな。ネトゲ初心者か?
はっきり言ってやろう
バグ利用→悪
だ。
335名も無き冒険者:2007/02/11(日) 02:17:39 ID:7Sb091lz
このスレは文章まともに読めない馬鹿ばっかりなんですね。
336名も無き冒険者:2007/02/11(日) 02:17:52 ID:bNhX0A1B
>>334
お前、遊んでるだけなら今すぐ辞めろ
何の為のベータテスターだよ。
337名も無き冒険者:2007/02/11(日) 02:33:43 ID:bY1SYYG+
>>334
遊ぶだけなら猿でもできる。
βテストにおいてバグを使用するということは
バグを検証してる。と置き換えても差し支えないわ。

正式サービス後に言うべきだよアフォ
338名も無き冒険者:2007/02/11(日) 02:55:22 ID:r4mwkceR
見つけたバグを利用し続けるのはテストでもなんでもないんだが。
そんな簡単な事もわからないガキなんだなw
339名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:02:22 ID:r4mwkceR
特にアホなのはこの一文
>バグを検証してる。と置き換えても差し支えないわ。
バグを検証しても意味は0なんだよ。
正常状態を検証しなけりゃな。
原因と発生条件の絞込みが終わったらバグを使い続ける意味はない。
バグ状態内で更なるバグが発生しようが当然で、そんなもん発見しても意味はほとんどない。
バグを見つけたらな正常状態から次のパターンでバグを見つけろよw
340名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:09:27 ID:bNhX0A1B
>>339
自分で戻せないバグをどうしろってんだ?
そのままバグ一個見つけてテスターの役目終えてアンインストしろというのか?

必死に顔真っ赤にして反論するのはいいけど突っ込みどころ多すぎるぞw
341名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:17:58 ID:Q2AiflVc
>>332 俺は逆に早くハンドルきりたいんだけど誰か知ってる人いない?
342名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:18:07 ID:f1I5e4qo
発見

報告

自粛


だろ・・・・普通は。
343名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:22:37 ID:bNhX0A1B
自粛とか…
ゲーム気分でやってる奴多すぎ
まじめにデバッグしてるやついなそうだな
344名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:24:07 ID:5NKHIZb2
  | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::::(┘):::......
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|
  〜〜〜〜 ___ 〜
  ____  ||_|:| _____     このスレでエラー報告とかしても無駄だよ・・・
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::/:: . :: . ::./    どうせもう更新されないんだから
::_|| ̄ ̄||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: //
/:: ...::::::.:...:/.:...: :: .. :: ::./: . ::. ::: //
::.<⌒/ヽ-、__ ::: /:: :....:::...://
..:<_/____/:: /:....:::...: ..//

345名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:25:45 ID:f1I5e4qo

バグを使い続けるとデバッグできるの?

テスターができるのは報告までだと思うんだけど。
346名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:30:18 ID:bNhX0A1B
>>345
バグによるだろ?
ランク表示バグ程度なら運営側がテンプレ回答返してくるだけだし
引き続き別のバグ探しだろ

深刻なバグの場合運営側が新しいアカウント用意して返信してくるし
347名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:34:08 ID:f1I5e4qo
うーんちょっと論点がずれてるかも

バグがあってもゲームを利用し続けるなら>>346の意見はあってるけど
バグを利用し続けるのは自粛しないとっていうお話なんだが。
348名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:40:30 ID:bNhX0A1B
>>347
論点は最初から>>218の表示バグについて
349名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:47:39 ID:f1I5e4qo
うん、だから

>これは直るまでS2乗れねえな(´・ω・`)
>しばらく4WDでいくお(´;ω;`)ウッ…

すでに運営にとっては既知のバグであるし
まわりのテスターに迷惑をかけないように
彼みたいに自粛するべきではないですか?

論点が>>218なら
>バグによるだろ?
は論点はずれ。
350名も無き冒険者:2007/02/11(日) 03:54:46 ID:bNhX0A1B
>>349
そりゃ本人の勝手だろ
俺は運営の判断に従う
351名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:02:06 ID:f1I5e4qo
そうだね、本人の勝手だね。
でも運営もリアルタイムで修正できるわけじゃないし
運営がいつごろ判断するかなんてわからないんだから
それまではバグ利用を自粛するべきだと思うよ。
352名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:09:00 ID:bNhX0A1B
目的がバグ取りなのにバランス気にして自粛とかそれこそテスターの義務はたしてないだろ
正式サービス始まってからなら自粛が当たり前の判断だが
353名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:15:16 ID:/mNl563s
354名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:26:15 ID:bNhX0A1B
>>353
理解してない頭で口挟むな
論点はランク表示バグだろ
それともランク表示バグがあったらランクに関係ない場所までおかしくなるのかよ
もしそういうバグなら運営がそのアカウントを使うなって回答をよこすだろ
355名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:39:42 ID:fw1O9qR3
>>354
kuficeウゼーいいからさっさと死ねよカス
356名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:40:39 ID:bNhX0A1B
>>355
あんなのと一緒にするなwwwwwwww
357名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:42:14 ID:fw1O9qR3
一緒にしたらkuficeに悪いな^w^
358名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:45:57 ID:r4mwkceR
>>354
ワロスワロス
テスターテスター言ってんなら指示を仰げよ。
上司の指示があるまで余計な事するな。
責任もってしっかりやれよ。
バグった状態で外からみた影響範囲なんて判らないのに無責任すぎる。
少なくとも他者のオッズや報酬に影響与え続けてるのはバグの影響を拡大し続けてるだけだ。
とにかくそんなに「テスト」したいなら指示を仰げ。自己判断するな!
359名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:47:07 ID:/mNl563s
ID:bNhX0A1Bってマジかわいそうな香具師だナァ
ID:bNhX0A1B以外誰もこのスレでランク表示バグのことなんて話してないだろうに・・・
360名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:50:23 ID:05jmGWMu
>>358
ランクは単純なプログラムミスだろ
361名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:51:22 ID:vcOVIdla
ID:05jmGWMu空気嫁
362名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:52:13 ID:fw1O9qR3
荒れろ荒れろ^w^w
363名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:52:40 ID:r4mwkceR
>>360
単純かどうかは内部を追って確認しないと判らない。
エスパーか?
364名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:53:22 ID:05jmGWMu
えらい攻撃的なスレやね
365名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:54:19 ID:05jmGWMu
>>363
いや、どうプログラム組んだか想像してだけど
366名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:54:45 ID:r4mwkceR
>>364
被害妄想だな。鏡おいときますね…
367名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:55:52 ID:fw1O9qR3
ID:bNhX0A1B=ID:05jmGWMu
さっさと死ねばーーーーーーーか^w^w^w^w^^w^w
368名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:57:19 ID:05jmGWMu
>>366
>エスパーか?
これ煽りとちがうん?
369名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:59:02 ID:fw1O9qR3
>>368
m9(^Д^)プギャーーーッ
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |


           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /


             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
馬鹿は寝とけwwwwwwww
370名も無き冒険者:2007/02/11(日) 04:59:51 ID:r4mwkceR
>>365
表示される数値がおかしいなら、
表示処理する場所だけがミスってる場合、
表示する為に参照する元データがおかしい場合
表示されるまでに紆余曲折変態的データに加工されてる場合
ほかにもろもろあると思うよ。
外から予想じゃどれだか確定できないと思います。
371名も無き冒険者:2007/02/11(日) 05:17:47 ID:8e+79jqP
r4mwkceR >>338
の言ってる事、そんなにオカシイか?当たり前のことを言ってるだけだと思うが
早い話、バグ見つけらサッサと報告して次のバグを探せ。
修正が入るまで同じバグをアホみたいに悪用し続けるヤツはβテスターの役目を果たしてない
>>339
>自分で戻せないバグをどうしろってんだ?
>そのままバグ一個見つけてテスターの役目終えてアンインストしろというのか?
とかワケわからん。戻せないバグ?アンインスト?サッサと報告してバグ探しシロ

>論点はランク表示バグだろ
何故ランク表示バグに限定してるのか解らないが、今までの流れからすると論点は
・バグ利用→善か悪か 
・見つけたバグを利用し続ける行為に意味があるか
だと思うのだが。自分は
バグ利用=悪、バグ発見/報告=善。バグを繰り返し利用する意味がない、その上
それを悪用するのはもっと意味がない。

特に>>337
>バグを使用するということはバグを検証してる
何アホな事言ってるんだ?「私はどうすればバグを寄り一層自分に有利に利用できるか検証しています」
と言ってるようにしか聞こえないのだが。>>340でも言ってるように自分でバグを直せない(戻せない?)んだから
検証してどうするんだよ。どこをどう直すかはガメポの仕事だろうが。それともなんだ?繰り返し
利用しないとバグかどうか解らないのか?だったらβテスターやめろ、役目を果たしてないから
372名も無き冒険者:2007/02/11(日) 05:30:20 ID:3B+hbbFe
ID変えてるのか携帯から書き込んでるのかどっちでもいいけどお前も飽きねーなぁ
後もうちょっとだけ日本語勉強しような?
373名も無き冒険者:2007/02/11(日) 05:50:42 ID:r4mwkceR
>>372

 w
374名も無き冒険者:2007/02/11(日) 06:00:34 ID:0oKv0Jr7
とっとと接触判定無しを搭載してくれんかな・・・逆走するアフォ居ないだけまだマシだがw
375名も無き冒険者:2007/02/11(日) 06:09:19 ID:bNhX0A1B
スタート時にバックするアホはまだ居る
376名も無き冒険者:2007/02/11(日) 06:09:20 ID:uXusklBm
同じくアタリ判定の設定を希望しといた(^-^;
377名も無き冒険者:2007/02/11(日) 06:21:36 ID:RbZ7Hgef
そろそろkufice責任とってブログ閉鎖しろよ。
お前が着てからスレ荒れ放題だよクズが。
378名も無き冒険者:2007/02/11(日) 06:42:50 ID:UekVVBh4
>>337
kufice乙
379名も無き冒険者:2007/02/11(日) 07:30:05 ID:RpAVPv0h
朝は対戦相手が見つからない
380名も無き冒険者:2007/02/11(日) 07:31:52 ID:aINDui6c
朝だからしょうがないのかも知れんけど
20人以下って人数はねーよwwwww
381名も無き冒険者:2007/02/11(日) 07:36:38 ID:RpAVPv0h
オッズ低い部屋しかないから野球しようぜ!
382351:2007/02/11(日) 09:00:18 ID:dBSPytOp
おはよう!
このスレ覗いてみたらbNhX0A1Bが論破されててワロス

>>381
おれベンチな!
383名も無き冒険者:2007/02/11(日) 09:05:43 ID:733fheE/
>>381
おれもベンチな!

って言うか最終日までにもう一度PPプレやってくれないかな?
フルチューンでどうなるのかやりたいのに…
384名も無き冒険者:2007/02/11(日) 09:22:30 ID:bNhX0A1B
>>382
キチガイ見たいな煽りしか居ないんで異見を述べても無駄ジャン
385名も無き冒険者:2007/02/11(日) 09:26:30 ID:r4mwkceR
>>384
アレが読めないならオマイがキチガイ。
386名も無き冒険者:2007/02/11(日) 09:32:41 ID:dBSPytOp
>>384
お前は十分戦ったよ、もう諦めろ、な?
387名も無き冒険者:2007/02/11(日) 11:01:15 ID:cT0dDuCa
バグ利用はもう自己判断で。
悪用してるヤツが居たら心底軽蔑すればいいし。

そんな事よりゲームの話しようぜ。
388名も無き冒険者:2007/02/11(日) 11:03:35 ID:733fheE/
rpkが気になってSLRRのツールで読んだら…
389名も無き冒険者:2007/02/11(日) 12:05:00 ID:ZBvdp1eO
>>384この知障特定して遊ぼうぜ
こんだけ人数少ないんだから簡単だろw

俺はDARKxHAWKに1表w
390名も無き冒険者:2007/02/11(日) 12:09:22 ID:/fIztnLy
kufice
391名も無き冒険者:2007/02/11(日) 13:04:41 ID:uMSH4U3E
kuficeが必死なスレはここですか?
392名も無き冒険者:2007/02/11(日) 13:38:33 ID:q7n8YOTP
運営だって、俺らにそんなに期待してないよ。
人が居ないとバグなんで出てこないだろうし
同じバグを全員で報告する必要ないだろ?

スレ見てると頑張って報告してる人もいるし

とりあえずバグだバグだと騒いでおけば良いんじゃね?
393名も無き冒険者:2007/02/11(日) 16:10:53 ID:V7Wo8NQK
俺様のネットげーむ経験から言うと、クローズドβという新規参入が制限されている
状態とはいえ、これだけ人が減ってしまうゲームで成功(ある程度人が集まるサービス)
したのは見たこと無い。

さらにいうならば正式サービス1年後に消滅の危険・・・・激高。
394名も無き冒険者:2007/02/11(日) 16:12:05 ID:BRAmNOJd
また50万配れば、一時的に戻るんじゃね?
395名も無き冒険者:2007/02/11(日) 16:14:06 ID:+R7DB+8E
それプラス新コースで
396名も無き冒険者:2007/02/11(日) 16:38:47 ID:Tqz+7MB1
50万配るぐらいなら新パーツ出した方がいいだろ
397名も無き冒険者:2007/02/11(日) 16:41:51 ID:PV3EDyWp
このままベータ終了したら
採算取れないと判断してこのままなかったことになるほうが可能性たかくね?
398名も無き冒険者:2007/02/11(日) 16:51:56 ID:+R7DB+8E
それでも70人越えている。越えているよお父さん。

リプレイファイルってファイル貰えば他人のみれるのかな
399名も無き冒険者:2007/02/11(日) 17:11:57 ID:733fheE/
パーツが決定的に少ないって言うか
ペイントはステッカー形式で自分で選択とか出来ないのかね?
(サイドはこれバンパーはコレみたいな感じで)
400名も無き冒険者:2007/02/11(日) 17:16:06 ID:BRAmNOJd
新パーツなんて出されても買う金無いから50万がええ

直線で抜かれるけど、コーナーで抜き返すの楽しす
401名も無き冒険者:2007/02/11(日) 17:29:09 ID:m+NpzzYh
機能系パーツは現状のままでいいからドレスアップパーツを
増やして欲しいな。もう速さには拘ってないから外観だけでも弄りたい。
402名も無き冒険者:2007/02/11(日) 17:31:26 ID:733fheE/
種類が増えるついでに安くなると良いんじゃないかな?
って言うかせっかくボコボコに出来るんだからリペアするごとに壊れてってにすれば衝突厨も少なくなりそうな
(衝突される側より衝突する側の方が衝突回数は多くなる訳だから

つまり同クラスでレース3回でそのクラスのパーツ一つ買える位にしておいて、ある程度ダメージ貯まると壊れるようにすれば完璧では?
トレード機能つけてもRMT流行らないだろうし
403名も無き冒険者:2007/02/11(日) 17:33:42 ID:733fheE/
(自分で言っててコレってネット対応サーキット版SLRRじゃない?とか思ったのは秘密だ
404名も無き冒険者:2007/02/11(日) 17:37:19 ID:GWQ84ENR
50万もらってもクーペの性能伸ばすか、S2に戻ってチューンするか悩む。
いっそのこと、100万にしてくれ。
両方同等チューンにして乗り比べんと、パフォーマンスのバランスがとれてるか
どうかわからん。
405名も無き冒険者:2007/02/11(日) 17:49:36 ID:PV3EDyWp
自分で立てても誰も来ない
かと言って人の建てた部屋待って入っても東京driftとか短いコースの3ラップばかり
あんなのやってもPP溜まらんよ…

上手い人と差がありすぎるから勝てるコース選んでるんだろうけど・・・
406名も無き冒険者:2007/02/11(日) 18:11:24 ID:BRAmNOJd
やっぱ、サーキットがテクニックの差が一番出ていいんじゃないかね?
東京は、一か八かのショートカットがあれだし
イングランドは、あの鋭角がね・・・。
407名も無き冒険者:2007/02/11(日) 18:22:05 ID:+R7DB+8E
鋭角で追突されまくりんぐwwwwwww
東京はショートカットしたほうが早いのかよくわからん
408名も無き冒険者:2007/02/11(日) 19:31:23 ID:jcdDcfem
アップグレードのボディ買ったけど装着できないんだけど?
409名も無き冒険者:2007/02/11(日) 21:09:01 ID:BRAmNOJd
>>408
されてる
410名も無き冒険者:2007/02/11(日) 22:10:25 ID:FLQeul7K
アップグレードって、たとえば2まで上げたあと、1に落とすことって出来るの?
411名も無き冒険者:2007/02/11(日) 22:12:15 ID:m+NpzzYh
できない
412名も無き冒険者:2007/02/11(日) 22:24:16 ID:BRAmNOJd
フレームばかりあげたら
いよいよ曲がらなくなった・・・。
413名も無き冒険者:2007/02/11(日) 22:28:15 ID:q7n8YOTP
>>412
曲がるようにするためには、サスペンション系を良いの買っていけばおk?
414名も無き冒険者:2007/02/11(日) 22:41:42 ID:4Tiqpfcb
/* チラ裏
サーキットR5みたいに攻略し甲斐のあるコース増えないとなぁ・・・
R4やR8みたいな使い回し追加されてもねぇ
かといって峠みたいにヘアピンが連続するようなコースはイヤン
*/
415名も無き冒険者:2007/02/11(日) 22:43:58 ID:BRAmNOJd
>>412
普通はそうだけど、これはどうなんだろ?
金無いのでどうにもならん。w
416名も無き冒険者:2007/02/11(日) 22:44:37 ID:BRAmNOJd
>>413
まちがいすまん
417名も無き冒険者:2007/02/11(日) 22:50:01 ID:kxutI133
動作環境高いけど、本当にあれぐらい無いと駄目なんですか?
418名も無き冒険者:2007/02/12(月) 00:14:32 ID:ze3jU1Hm
>>417
無理。
419名も無き冒険者:2007/02/12(月) 00:25:26 ID:OOICLrQx
>>417
 一応オプションで描画の設定があるから、 動作環境以下のPCでも
 バーチャファイター1みたいな画面にすれば動くんじゃないかな。

 そのオプション画面に、[自動設定]みたいなのもあったはず。。。
420名も無き冒険者:2007/02/12(月) 00:35:32 ID:m6CsUIym
低スペックだとロード画面で固まりそうw
たまに数分待たされて(#^ω^)ピキピキッってなる。
421名も無き冒険者:2007/02/12(月) 00:42:46 ID:hErlIyOU
ロビー画面や待機画面パンヤのパクリじゃん

この運営は独創性というものを持ってないのかね

422名も無き冒険者:2007/02/12(月) 00:50:04 ID:cXsja7el
>>421
わざと
423名も無き冒険者:2007/02/12(月) 02:37:43 ID:SumsibIa
いまログインしたら43人って…
日本中で43人しかしてないってのも凄いな。
424名も無き冒険者:2007/02/12(月) 03:09:38 ID:bQLMbhQv
50万貰ったときに、クーペに全財産はたいたのが痛いわぁ・・。
425名も無き冒険者:2007/02/12(月) 03:09:47 ID:M082xvrZ
これって、何人βテストを募集したんだっけ?
普段当選しない俺が当たったって事は、
やっぱ、定員割れだったんか・・・
426名も無き冒険者:2007/02/12(月) 06:51:18 ID:8zQ9/c3k
朝は1人で走ることしか出来ないな
部屋はあってもオッズで入れない
作ってもオッズの合う人がいない
427名も無き冒険者:2007/02/12(月) 07:00:12 ID:+Jk+SUCv
>>425
外れたって人が居た
428名も無き冒険者:2007/02/12(月) 10:07:49 ID:MwNGPb0q
既出だけど、パーツ買えば若干でもいいから細かいチューニングできれば
もっと楽しめるんだけどな。

パーツ単位で物理シュミレートしてるから
結果的に性能向上してるとはいえ、
ウィングの角度とかギア比やブレーキバイアス、それにタイヤの内圧とかさ、
これくらいは調節させてくれ!って感じ。
何もかも全て調整できないのは辛い。というか楽しみがない。

やっぱ自分の走り方にあったチューニングを、
パーツ選択で解決というのは無理というのもでしょ。
429名も無き冒険者:2007/02/12(月) 10:25:49 ID:N4fWQGPw
>>423
志村!時間!時間!
430名も無き冒険者:2007/02/12(月) 13:02:21 ID:5V1xKZZD
何人のユーザーが毎月いくら課金すれば、採算が取れるでしょうか?
今42人。計算するのも馬鹿らしい。
Oβは無いとみた。
431名も無き冒険者:2007/02/12(月) 13:03:48 ID:VsOTbrzZ
イングランドのトレーラーをコースまで押してみなw
432名も無き冒険者:2007/02/12(月) 13:39:51 ID:yuFhDIe2
エアロパーツ色々つけて試してみた

フロントスポイラー→オーバーステア
サイドスポイラー→直進安定性UP&横滑り減少、その代わり曲がらなくなる
リアスポイラー→アンダーステア
ウイングスポイラー→ダウンフォースでグリップアップ、その代わり加速と最高速減少

同じスポイラーでも形違いの4種類それぞれ空力のかかり具合が違うと思う
何もつけない状態とウィング以外つけた状態でサーキット走り比べてみたけど
1秒近くタイムの平均が上がった気がする
体感なんで参考程度にヾ(゚∀゚ノシ
433名も無き冒険者:2007/02/12(月) 13:40:12 ID:I0sA03rh
なんだ?
あれって見た目だけじゃないのか?
434名も無き冒険者:2007/02/12(月) 13:42:25 ID:yuFhDIe2
>>433
フロントだけ付けてみればかなり分かりやすいお
435名も無き冒険者:2007/02/12(月) 14:38:49 ID:s5nYv+2L
PP貯めるのだるくなったきたw
436名も無き冒険者:2007/02/12(月) 14:47:59 ID:MwNGPb0q
437名も無き冒険者:2007/02/12(月) 15:55:40 ID:jIDLDiZB
>>436

この記事始めて読んだ。
実車が出る可能性があるのかぁ〜。

でも出てきたら、頭腐とか、車名がHNみたいな厨臭いヤツが
いまよりもっと増えそうだな・・・。
438名も無き冒険者:2007/02/12(月) 16:04:33 ID:yuFhDIe2
パンヤキャラのステッカーとかも販売されだして
ボンネットに女の子が描いてある痛車が溢れる訳ですね!
439名も無き冒険者:2007/02/12(月) 16:09:04 ID:dThrfN2W
いいねぇそれ!!
440名も無き冒険者:2007/02/12(月) 16:27:24 ID:1fqTyAHu
Oβはじまったら名前を「アリンは俺の嫁」にするお(^ω^ )
441名も無き冒険者:2007/02/12(月) 16:44:28 ID:/SL0NEu2
今日始めて名前を記号で囲ってるやつ見た
†とか増えちゃうんだろうな
442名も無き冒険者:2007/02/12(月) 17:20:45 ID:TT0jMSJL
正式に運用なくなりそうで悲しくなってきた…
443名も無き冒険者:2007/02/12(月) 17:38:50 ID:tIVSvhCF
まちがいない。ぅん
444名も無き冒険者:2007/02/12(月) 17:43:53 ID:I0sA03rh
どこもかしこも東京ブロードウェイばっか、あそこつまんないのに
445名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:01:27 ID:9IQLCnjZ
オープンベータしないなら、パーツ付け放題にしてくれ。
446名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:12:34 ID:I7lQGhA3
>444
禿同。同じPPならサーキット#5のほうがいい。
直線だるいんだよw
447名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:20:31 ID:1fqTyAHu
>>444
ランカーがいる部屋はなかなかゲームが始まらなくてぬるぽ
448名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:21:41 ID:qIhibrkI
ランカー?
シンナーの仲間か?w
449名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:21:55 ID:Cz3ZQagA
クーペからS2に戻ってみたら・・・何だあのハンドル糞補正は。
BestLineにいたらコース外に引き出すわ、オプションで切っても
切れないわ・・・。
思いっきり萎えた。NFSに戻るか・・・。
450名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:24:26 ID:UApjDmlH
>>449は設定おかしい予感…
451名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:34:15 ID:Cz3ZQagA
>>450
マジで?
オプションのアシスト機能0%じゃないの?
452名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:35:09 ID:UApjDmlH
>>451
全部0にしてたら補正掛からない
それでも引っ張られるならただのアンダーだと思われ
453名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:42:38 ID:Cz3ZQagA
>>452
いや、内に引っ張られるのよ。
例えばインベタギリで走ってると、ダートに引き込まれる。
気付かないか? 皆フラフラしてるのはそのせいでもある。
454名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:46:11 ID:qIhibrkI
>>453
ダートに少しでも乗るとすさまじい抵抗でダート側のタイヤが急減速してしまう
455名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:49:00 ID:UApjDmlH
>>453
それ内輪がダートに乗った判定にされて抵抗掛かってる状態になってるだけで、普通の反応じゃないか
ダートの抵抗増やせって意見が大量に出て現実よりかなり抵抗高く(それこそ粘着剤並に)したせいなだけ
456名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:51:25 ID:Cz3ZQagA
はい。で、ダートや壁に突っ込むことに・・・。
それで負けたり遅れたりするんで、やる気喪失。orz
で、落ちてきました。
オプションで切ってるのに、それでも補正をする真っ当な理由などないだろ。
(現在切れてますんで、言葉遣い荒いのはスルー願いますw)
457名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:55:05 ID:UApjDmlH
>>456
だから補正が効いてるんじゃなくてダート(と言うか抵抗値的にはマッド)
でタイヤ引っかかってるだけだってば
458名も無き冒険者:2007/02/12(月) 18:55:39 ID:l1adIi1z
下手なだけだな
459名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:00:54 ID:Cz3ZQagA
>>455, 457
いや、それとは反応が違うってば。
ダートに落ちたら、少々の逆ハンでも巻き込まれてしまうが、
コース内INギリギリだと、逆ハンで十分対応できる。
わかりやすいのは、Circuitの長いやつで、最終コーナーに向かうゆるやかな
左カーブのINをギリでなめるように走るとこかな。
赤白の縁石の内側ギリでかまいません。試していただきたい。
(もしかしてオレのOptionが効いてない?・・・ いや、クーペだと全然問題ないし)

>>458
ガチで相手いたします。(^_^)
460名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:08:07 ID:l6AD3I/k
リプレイファイルうp
461名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:09:54 ID:6jUyDF8e
自分では落ちてないと思っていても落ちていること多数
赤白の縁石の内側ギリ=ダート一歩手前ほんの少しよりすぎるだけでダートだよ?

わかりやすいのは、Circuitの長いやつで、最終コーナーに向かうゆるやかな
左カーブのINをギリでなめるように走るとこかな。
どこだかさっぱりわかりません。
ヘアピンに向かう右カーブならわかるが
あそこはインに入りすぎてスピンする人そこそこいるし
462名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:13:24 ID:l6AD3I/k
そのヘアピンの次じゃね?S字の手前
463名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:13:33 ID:8QYsZi9s
縁石とアスファルトの間の隙間もダートだな、煙立つ
464名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:20:53 ID:Cz3ZQagA
>>461
赤白の縁石のコース側で、その縁石を踏まないギリってラインです。
ギリっていっても、タイヤ1、2本分(くらいかな・・・)なら反応するはず。
ヘアピンに向かう右カーブもそうです。INに引っ張られます。
私が言ってるのは、そのヘアピン抜けた先の緩やかな左カーブ。
(何かのブリッジ手前。何て書いてあるか見たことないな。何も書いてないような・・・。w)

>>462
そうです。説明下手でスミマセン。

ちなみに、S2のボディ1+エンジン2くらいの装備です。
クーペ165とかのオッズで走ってたときは、全然問題なかったです。
465名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:22:17 ID:l6AD3I/k
リプレイファイルうp
466名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:23:16 ID:Z6nTczj0
アップグレード消えた\(^o^)/
この症状直るのかな?
467名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:27:59 ID:mRgiBA/J
俺も昨日アップグレード消えて100になったよ。運営に報告したら

この不具合は弊社でも確認が取れております。現在、修正作業中です。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしておりますが、修正作業が完了するまで
しばらくお待ちください。

仕方ないからグレードUにして走ってる。もう諦めたさ。
468名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:52:32 ID:vsxgB5Cl
正直言ってGT4よりこっちの方が面白い。
起動もダブルクリックするだけで楽だし。
469名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:08:35 ID:XqmrmXkY
正直言ってLevel-Rより実車の方が面白い。
起動もキー挿してひねるだけで楽だし。
470名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:12:59 ID:UApjDmlH
残念ながらうちの実車はキー捻るだけじゃ始動しない…
かぶらないように踏み踏みしながらじゃないと
471名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:14:08 ID:vsxgB5Cl
>>469
実車高くて維持できんw
ウチの近所の駐車場代が月額3万5千円なので。。
もともと車を持たない前提で都心に引っ越してきたわけだが。
472名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:21:25 ID:1+Bc/J9J
操作は実車の方が面白いがコースはゲームの方が面白い
473名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:22:19 ID:76TfvDyT
>>470
どんだけ古い車乗ってるんだよw
うちのは、ベル一つ鳴らせば、メイドがクランク廻してエンジン掛かるヨ
474名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:23:01 ID:XqmrmXkY
まぁ最近の車はキーの存在を気にせず
スタータースイッチだけなんだよな・・・便利すぎ。
ちなみに俺の車もアクセル踏んでエンジンスタートだ。
しなくてもかかるっちゃかかるけど。
475名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:26:52 ID:UApjDmlH
>>473
ただで良いけど廃車にするなって言われてじいさんから貰ったが、保守だけで金が飛んでいく。
ある意味騙されたわけだが、まあ良い車だし乗りつづける予定
476名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:29:03 ID:z1LS0SpU
しかしこれ峠道とかあれば面白そうなんだけどな
あと雪道とか砂漠とか。
477名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:31:30 ID:l6AD3I/k
雪は予定にある
478名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:31:42 ID:UApjDmlH
>>476
細い道だと追突厨が沸くからそれだとラリー形式の方が面白そうな気がする。
ロード終わった順に10秒ごとにスタートで
479名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:32:57 ID:XqmrmXkY
スタートとゴールは設定されてるけど
その途中ルートは自由ってコースがほしいな
480名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:37:05 ID:z5T5BxTH
>>479
残念だが作りこみの予算で無理だろ
481名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:37:25 ID:8HDfcS20
>>464
インに入りすぎてるだけだろ。
要は下(ry
482名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:42:06 ID:ze3jU1Hm
>>478
楽しそうだなそれ。
ちょっと要望送ってくる
483名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:42:19 ID:+lOoX5wx
このゲーム車まっすぐ走らないない使用なのか?
スタートラインからハンドル切らない状態でも必ず左右どちらかに振られる
484名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:43:48 ID:8QYsZi9s
ケツすべると勝手にカウンター当たる
ハンドルならキャスターアクションだろうけどデジタル十字キーニュートラルでだし
485名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:45:34 ID:UApjDmlH
>>484
それはアシストのせいじゃないか?
486名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:45:50 ID:8zQ9/c3k
自分はPS2のコントローラ繋いでやってるけど
中心でもちょっとグラグラする感じがするから
微妙に曲がってまっすぐ走れない
487名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:46:07 ID:+lOoX5wx
最高速速度のパラメータ上げても189キロ以上でませんが仕様ですか?
488名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:47:37 ID:UApjDmlH
>>487
S2で202までは出てる
489名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:56:22 ID:+lOoX5wx
>>432
はねは形によって効果が違うような気がするが気のせいかな?
490名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:58:06 ID:+lOoX5wx
>>488
即レスありがと
もう少しパワーアップしなけければいけないのか
色々買いすぎてpp足らないから無理そうだorz
491名も無き冒険者:2007/02/12(月) 21:30:42 ID:+lOoX5wx
鈴鹿峠のコース実装してくれーー
492名も無き冒険者:2007/02/12(月) 21:32:35 ID:Cz3ZQagA
>>481
コースの真ん中しか走れない奴にわかるわけな(ry
493名も無き冒険者:2007/02/12(月) 21:33:04 ID:l6AD3I/k
いいからリプレイうpれよ
494名も無き冒険者:2007/02/12(月) 21:53:48 ID:I0sA03rh
>>483
実車もまっすぐはしらねーよ
495名も無き冒険者:2007/02/12(月) 21:57:29 ID:Cz3ZQagA
>>493
おまえのゲーム内の名前と、立てる部屋名教えてくれ。行くから。
(ここ見てる奴とか、その他の人で先に満員になってるかもしれんが)
とりあえず、S2のボディ1のみで後は全てノーマルでよろ。(オッズ110だよな確か)
496名も無き冒険者:2007/02/12(月) 22:03:00 ID:l6AD3I/k
なんでリプレイファイルうpからそうなるんだよw
497名も無き冒険者:2007/02/12(月) 22:08:44 ID:Cz3ZQagA
なんだ、言うだけ君か。無視虫。
498名も無き冒険者:2007/02/12(月) 22:10:12 ID:l6AD3I/k
ならお前がやれよw
言い始めたやらなかったらお前が言うだけ君だwww
499名も無き冒険者:2007/02/12(月) 22:10:30 ID:Z6nTczj0
>>467
なんか昨日走った人かも、今SD5乗ってない?
500名も無き冒険者:2007/02/12(月) 22:21:20 ID:9IQLCnjZ
タイヤ、ノーマルからいきなり3に換えてみたけど
余計に曲がらなくなった気がする・・・。
501名も無き冒険者:2007/02/12(月) 22:23:39 ID:Cz3ZQagA
>>498
日本語でOK w
502名も無き冒険者:2007/02/12(月) 22:26:58 ID:Cz3ZQagA
うっ、無視するつもりだったのに・・・。まいっか。
ついでに、あなたが無問題だとうpしてくれてもいいんですよ。w
503名も無き冒険者:2007/02/12(月) 22:30:09 ID:CdZBkgY7
なんか痛いのがいるな
504名も無き冒険者:2007/02/12(月) 22:49:41 ID:1fqTyAHu
こういう話題でしかこのスレ伸びないよなw
505名も無き冒険者:2007/02/12(月) 23:01:06 ID:5ANAS9iz
痛いのがいると聞いて飛んできました
506名も無き冒険者:2007/02/12(月) 23:12:42 ID:M082xvrZ
昨日は180kぐらい出てたのに、今やったら
120kぐらいしか出なかった・・・
俺の仕事してる間に、なんか起きたんか・・・
507名も無き冒険者:2007/02/12(月) 23:33:50 ID:33OD8/xG
バギーで100-120走ってたらグダグダS2に愚痴言われるんだが、どうすればいい
508名も無き冒険者:2007/02/12(月) 23:54:13 ID:H7YQzliT
>>506
スピードがマイル表示になるバグ。対処法は>>203

ちなみに数値は下がるけど実速度下がらないからタイムかわらないんだがな
509名も無き冒険者:2007/02/13(火) 00:31:56 ID:2eBCuNf3
>>444
パーツさえ付ければ下手でも勝てるからだろ
510名も無き冒険者:2007/02/13(火) 00:35:07 ID:XnXbTW+p
>>507
文句言われないとこに行くか、専用の部屋作るしかなかろ。
511名も無き冒険者:2007/02/13(火) 01:02:43 ID:25ABoQFJ
リアウィングつけたら遅くなるけど普通速くなるんじゃないのか?

元首都高族の俺が言ってみる
512名も無き冒険者:2007/02/13(火) 01:04:31 ID:ivmybTcf
>>511
cd増えるのにそりゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
トラクションそのものは増すから安定して踏めるだけだろww
と元ドラッグレーサーの俺が言ってみる
513名も無き冒険者:2007/02/13(火) 01:16:46 ID:0oZJNhKq
抵抗が増えるから最高速は伸びなくなる
ただ、ダウンフォースが増すから踏みやすくなって加速がよくなるんじゃないの?

っと、脳内レーサの俺が言ってみる
514名も無き冒険者:2007/02/13(火) 01:32:17 ID:cuGkFvT2
抵抗が増えるから最高速は伸びなくなるし加速も落ちる。
ただ、ダウンフォースが増すから従来よりも高い速度でコーナーを通過出来る。
コーナーが多ければ、この方がラップタイムは上がる。
つまりどちらが良いかはコース次第。

と、脳内メカニックの俺が言ってみる
515名も無き冒険者:2007/02/13(火) 01:50:42 ID:hMSOGUW/
>>508
なおったー!ありがとー
なんか、スタートするときアクセル踏んでも1速から変わらず
左右にクイクイっと車を振らないと2速に入らないのは俺だけ?
516名も無き冒険者:2007/02/13(火) 02:00:36 ID:XnXbTW+p
パイクスピークに出てくる車が付けてるようなバカデカいエアロパーツじゃなきゃ
200km以下なら、さほど差がないかと・・・。

つか、シフトアップでたまに、一気に3つ上がるの何とかしてくれ
517名も無き冒険者:2007/02/13(火) 02:16:08 ID:h8tJIOgB
>>516
それパッドか変換アダプタ側の不具合なんじゃね?
俺もMTでやってるけどなった事ないよ
518名も無き冒険者:2007/02/13(火) 03:06:10 ID:hErHYZNQ
このゲームMTってATより早くなんの?
519名も無き冒険者:2007/02/13(火) 04:39:21 ID:1iZvyUcl
>>518
基本的には変わらんよ
ただATで坂道登る時とかコーナー曲がってる最中とかでも容赦なくギアチェンジしてくれてトルクない回転数で回すより
MTでギア上げずに粘った方が早い場合も多い=結果的にMTの方が早くなる

というかトルクないよなS5…
520名も無き冒険者:2007/02/13(火) 07:50:28 ID:yZVLAyEj
絶対オートマの方が速い
521名も無き冒険者:2007/02/13(火) 08:09:13 ID:rULxk00n
オートマは馬鹿すぎる
522名も無き冒険者:2007/02/13(火) 08:30:46 ID:oSzJrgXZ
ATでも意図的にシフトアップダウン出来る
が、自動とタイミングが重なると2個上がるor下がるで結局めんどくさくなるw
523名も無き冒険者:2007/02/13(火) 08:55:42 ID:25ABoQFJ
エンブレがあんまり利かないからMTやってっても面白くないな
524名も無き冒険者:2007/02/13(火) 11:11:34 ID:WQDoXdkv
>>507
そうだな、じゃS2に乗ってぶっちぎった後
「俺が速いのは車じゃない、腕がいいからだ!!」
と言ってやれ

m9(゚∀゚)
525名も無き冒険者:2007/02/13(火) 12:25:03 ID:sFwZGL1P
っつーかバギー速すぎじゃね?
乗ってる香具師は嬉しそうだけど同じ部屋に居るだけで
無駄にチョロチョロして邪魔だよな
バギーで勝っても嬉しくもなんともないだろ?
そこまでして勝ちたいって事なのか?
だったらテラカワイソス(´・ω・`)
526名も無き冒険者:2007/02/13(火) 12:25:37 ID:9FQfPjPn
>>525
何処を縦読み?
527名も無き冒険者:2007/02/13(火) 13:02:36 ID:WQDoXdkv
>>523
実車の場合、回転数合わせるからゲームにエンブレ無くてもそんなには気にならない
面白くないと言う程の事ではない
528名も無き冒険者:2007/02/13(火) 14:29:08 ID:P8chq9xi
エンブレは効いてるぞ。
一段落としただけでタイヤスモーク出て暴れるだろ。
タイヤがグリップしてないだけだ。
529名も無き冒険者:2007/02/13(火) 15:27:15 ID:FhDCQV/W
エンブレじゃなくてそれはシフトロックじゃね?

羽の話、場合によってはノーマルより整流効果を上げて最高速を伸ばす場合もあるが
たいていはグリップを上げるために角度を付けるから抵抗となり最高速は落ちる。はず
530名も無き冒険者:2007/02/13(火) 15:35:52 ID:rHAerbH/
>>528
グリップはして暴れるだけで全然スピードが落ちない

あと3速の100キロと4速の100キロでは
なぜか3速100キロの方が体感速度が速い
これもいただけない
531名も無き冒険者:2007/02/13(火) 18:31:59 ID:aqypZMnz
なんか勝手にアクセルを開いてる感じだな。
クラッチが勝手に切れるのかと思ってオプションいじったがかわらなかった。
532名も無き冒険者:2007/02/13(火) 19:34:40 ID:HHE06tc4
つか、回転数無視して無理やり落としてるだけじゃないのか?
533名も無き冒険者:2007/02/13(火) 19:42:13 ID:Q2YwThUn
オーバーレブするな
534名も無き冒険者:2007/02/13(火) 19:47:58 ID:oSzJrgXZ
エンジンの音の違いもあるかな

S2はコンパクトカーらしい高回転エンジン
T5は大型車らしい大排気量たーぼエンジン

同じ速度でも低いギアのほうが回転数上がってテンション上がる
535名も無き冒険者:2007/02/13(火) 20:16:09 ID:9FQfPjPn
だめだだらだらストレート踏む期間が長すぎ&併走ばかりで全然楽しくない。
デストラクションダービーみたいにコーナーメインでそこらじゅうにタイヤバリアがあってぶつけ合いながら接戦とかないのか!!!
ついでに遅い人はそのタイムによってブーストかけて前がミスれば順位一つくらい上がるようにしたりとか
それするとベストラップがなんて言うのも元々このゲームに損なのは期待してないから大体で良いし

上品なレースゲーなんてもう一般ゲームのネットワーク対戦で持ってかれてるんだから
ラリー
ラリークロス
デストラクションダービー
の三本立てでいいじゃないか
536名も無き冒険者:2007/02/13(火) 20:26:04 ID:Q2YwThUn
何処を縦読み?
537名も無き冒険者:2007/02/13(火) 20:37:10 ID:G1alXZv3
βの募集人数2000人。技術テストの当選者と合わせて4000人。
今の人数40人・・・・
538名も無き冒険者:2007/02/13(火) 21:00:26 ID:TabHIlHT
飽きた。
パーツ買うだけじゃつまらない。

やっぱトランスミッションとかウィングなど
買ったパーツの微調整はしたいよな・・・。
539名も無き冒険者:2007/02/13(火) 21:04:15 ID:yZVLAyEj
バギー買うべきかクーペ買うべきか悩む
540名も無き冒険者:2007/02/13(火) 21:10:52 ID:/TBR5/3O
地味にランキングに勝率とかあとなんか増えてた
俺勝率50%だった
541名も無き冒険者:2007/02/13(火) 21:19:36 ID:jnx4NKzA
>>537
この前ランキングを一番下までスクロールしたら1750人くらいだった。
少なくとも1750人はログインを1回以上したらしい。
542名も無き冒険者:2007/02/13(火) 21:56:13 ID:FhDCQV/W
昼間4人ってすでに終わってるかも…
543名も無き冒険者:2007/02/13(火) 22:59:24 ID:HHE06tc4
オッズ制に無理があんだよ
544名も無き冒険者:2007/02/13(火) 23:05:36 ID:RX2JGhjV
少人数でも遊べるようにオッズ無制限の部屋も立てられるようにすべきだな
545名も無き冒険者:2007/02/13(火) 23:06:19 ID:EUaW2+qW
>>539
後三日しか無いんだし、思い切って決断するのです
546名も無き冒険者:2007/02/13(火) 23:18:31 ID:IK5uMYfQ
オッズ無制限なんてしたら・・・

厨が大暴れするだけだろww

いまでさえ100-120部屋にS2 7人 バギー1人とかあるんだぜw
バギーのやつなにが楽しいんだよwwwあんなのはじめてやったやつにハンデあげてるようなもん
547名も無き冒険者:2007/02/13(火) 23:38:03 ID:MfBWdYet
バギーはエンジンフィールを楽しむもの
548名も無き冒険者:2007/02/13(火) 23:38:07 ID:oSzJrgXZ
注意して出て行かなかったら
キックすればいいんじゃないの?
549名も無き冒険者:2007/02/14(水) 00:00:43 ID:sFwZGL1P
>548
キックしても戻って来るんだよ
S2で・・・ って書いてあっても入ってくるし

もうほっとくしかないよ
550名も無き冒険者:2007/02/14(水) 00:05:56 ID:YID0a02a
キックして即開始すれば?
もちろん他の人は全員待機中状態。
551名も無き冒険者:2007/02/14(水) 00:06:57 ID:HFgl7ZBN
キックしても戻ってこれるのかよ・・・
552名も無き冒険者:2007/02/14(水) 00:19:55 ID:S5lqo4Tu
まともなFRあれば
タイム無視して東京あたりでドリフト大会とかで遊べるのになぁ
553名も無き冒険者:2007/02/14(水) 01:00:11 ID:lywXoH1I
少し前は、でっかいウイング付けると販売台数増えたんだぜ。
今は、ウイング付いてると売れないんだぜ。付いてると外させちゃうぐらいだ。

と元ディーラーマンの俺様が言ってみる。
554名も無き冒険者:2007/02/14(水) 01:14:21 ID:HFgl7ZBN
三菱乙
555名も無き冒険者:2007/02/14(水) 01:17:44 ID:LG5UyldR
スポーティなクーペ欲しいなあ
556名も無き冒険者:2007/02/14(水) 01:24:14 ID:/izkIVyB
今入ったら、20数人しかいなかった・・
全部PP稼ぎだし・・・。
できる時間に人がいないなんて、
働いてる人には無理じゃん
557名も無き冒険者:2007/02/14(水) 03:39:09 ID:pOkOSBgY
この流れなら言える!
Level-R\(^o^)/オワタ
558名も無き冒険者:2007/02/14(水) 07:09:06 ID:seOrr8sY
>>556
クローズβなんだから無理してまでやらなくてもいいんじゃね?
559名も無き冒険者:2007/02/14(水) 07:33:38 ID:9Z6rKyXj
やっぱキャラクターがないとつまらんと思う
レース終了後タイム表示とか合計PPが出てるとき車から降りて何らかのアクション

ピチピチのレーシングスーツ着たセクシーな女とか萌えアニメぽいキャラでもいいし
560名も無き冒険者:2007/02/14(水) 07:52:36 ID:hFfjDfsX
そんなときの為のゴマキ実装ですよ
561名も無き冒険者:2007/02/14(水) 08:36:11 ID:MFpwunSM
このゲームアクセルアナログでやっても意味ねえな

アクセル半分踏んだ時と全開で踏んだ時と加速の割合同じだし

あとアクセル全開から半開きにしても減速しねえ
562名も無き冒険者:2007/02/14(水) 08:54:18 ID:kmHY/JJd
全開から半開についてはロータリーだからと言うことで

って言うかアクセル開度のグラフが /^ 見たいな感じになってる気がする
よっぽど戻さないとだめだね
563名も無き冒険者:2007/02/14(水) 09:47:33 ID:vvxoajtc
改良しがいのあるゲームだw
564名も無き冒険者:2007/02/14(水) 09:53:19 ID:x1gG9Mpw
>>554
おしい!!
ニッサンプリンスだ

余談だがベータテストって事もあって加速器が普通に使えてしまう。チートはゲームをつまらなくする。
ぶっちぎりの最速ラップ叩き出してテスターらしく報告してみる。
565名も無き冒険者:2007/02/14(水) 09:56:17 ID:kmHY/JJd
そうか
566名も無き冒険者:2007/02/14(水) 10:06:08 ID:HFgl7ZBN
アナログはカーブとかスタートでは有効だとおもわれ。
567名も無き冒険者:2007/02/14(水) 12:58:15 ID:uFGbKMqN
ネットゲーム色々

http://www.geocities.jp/muryouonlinegame/
568名も無き冒険者:2007/02/14(水) 17:43:03 ID:BEMFuYy2
今からアンインストールします。
569名も無き冒険者:2007/02/14(水) 17:45:13 ID:BEMFuYy2
完了。ノシ
570名も無き冒険者:2007/02/14(水) 18:23:30 ID:CA1ADJs6
最終日はバラ撒き祭りでもやらんのかな?
571名も無き冒険者:2007/02/14(水) 19:27:18 ID:Y5nRh6xf
ん、一瞬鯖落ちたんだろうか。
レース終了と共に鯖から追い出されたw
572名も無き冒険者:2007/02/14(水) 19:37:02 ID:NafD4rgh
だめだこのゲーム・・・
せっかく数少ないいい雰囲気のレースしてたのに
レース終わった瞬間鯖落ち・・・

再ロギンしてレースしたがレース後鯖落ち。

もうだ・・め・・・・・ぽ
573名も無き冒険者:2007/02/14(水) 19:57:36 ID:Y5nRh6xf
一応不具合報告出してきた。早く直るといいなぁ。

しかし、まったく騒ぎになってないのね。
20〜30人位しかログインしてなかったから無理もないけど。
574名も無き冒険者:2007/02/14(水) 19:58:52 ID:4DAqiIen
アクセル・ハンドルアシスト100パーセントにしたら
バギーが嘘のようにおとなしくなった、これはつまらんw
575名も無き冒険者:2007/02/14(水) 20:45:10 ID:rDnk6YiD
30人ぐらいいないのに鯖に不具合でるってひでえな
576名も無き冒険者:2007/02/14(水) 20:46:55 ID:YID0a02a
エンジンサーバ1500人だってよ。
腐ってるなこのシステム。
577名も無き冒険者:2007/02/14(水) 20:48:03 ID:YID0a02a
今入れたが、ロビーに13人だってよ。
もうや〜めた。
578名も無き冒険者:2007/02/14(水) 20:55:56 ID:bSdKt2s2
まあ運営側もやる気無いしな。

目立った修正はコースのショートカット防止だけだし
どこを修正したんだか発表もしないし
公式ページの初心者講座は第1回だけだし。
579名も無き冒険者:2007/02/14(水) 21:30:19 ID:j7LzRsni
それだけでやる気無いってどんだけ構ってちゃんだよ
構って欲しいだけならハンゲでも行け。そして帰ってくんな
580名も無き冒険者:2007/02/14(水) 21:33:14 ID:Qe3MDCRa
今の時間帯で38人ってのはある意味快挙だな
さっき気が向いて起動してみたんだけどアップデートも無いようだし
面白くもないからアンインストールしてくるわ
581名も無き冒険者:2007/02/14(水) 21:37:46 ID:HFgl7ZBN
そういやプラクティスでもランキングに入るようになったな
582名も無き冒険者:2007/02/14(水) 21:41:30 ID:/izkIVyB
このcβがはじまって、更新があったのって1回だけ?
なんかこう、もっといろいろ試すもんじゃないのか
583名も無き冒険者:2007/02/14(水) 22:00:41 ID:y8eCLiOL
俺のS2はボディ3まで強化してあったのだが
いつの間にかボディ2が適用されてオッズも下がってたから
運営に報告してS2での参加は自粛してた。
運営の返答が無いから、
今日もしやと思いsaveフォルダ消して再起動したら
ボディ強化が0になってたorz
再度購入できるわけでもないし・・・


もうやってらんね('A`)ノ⌒・
584名も無き冒険者:2007/02/14(水) 22:23:50 ID:/izkIVyB
なんか、いきなり落とされた・・・il||li(´ω` )il||li
585名も無き冒険者:2007/02/14(水) 22:33:31 ID:HFgl7ZBN
再ログインしようとしたらすでにログインしてるっていわれたww
586名も無き冒険者:2007/02/14(水) 22:39:24 ID:/izkIVyB
ダメだ、もう入れなくなった。
カップ麺食って寝よっと
587名も無き冒険者:2007/02/14(水) 23:00:45 ID:vLpQlu8U
1人でプラクティス走ってても全体チャットが流れてくる・・・
588564:2007/02/14(水) 23:16:07 ID:PkLMqvlw
加速器の報告終わったぜ!!俺様ってほんとテスターの鏡だな。
ぶっちぎりの最速タイムだそうと思ったがタイムまで加速されちまってチョットがっかりだ。

加速器テストにご協力ください部屋に来てくれた人ありがとう。
589名も無き冒険者:2007/02/14(水) 23:36:09 ID:jVwoZd6B
次回への覚書
今のままのオッズ制度なら
SDT5を買うのはみんなが買った頃から
S2を120まで改造して俺TUEEEEしつつPPを稼いでSDT5を改造
バギーで120で俺TUEEEすると晒される
590名も無き冒険者:2007/02/15(木) 00:52:21 ID:aBanLjaV
>589
× バギーで120で俺TUEEEすると晒される
○ バギーで120で俺TUEEEすると嫌われる

バギー乗ってる奴って
場のフインキとか空気が読めないのばっか
バギーが抜けた後はしばし「うざかったねー」の話題で盛り上がる
弱いものいじめしたいって言うのなら
無理に乗るなとは言わんが・・・。
591名も無き冒険者:2007/02/15(木) 01:06:49 ID:z73EYqPV
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『いい時間なのでLevel-Rにログインしたら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ロビーに27人しかいなかった。』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
592名も無き冒険者:2007/02/15(木) 02:32:36 ID:E5uldR7q
Level-Rではよくあること
593名も無き冒険者:2007/02/15(木) 03:12:47 ID:eYyZ2HSV
もうオープンにしたほうがいいじゃねーの
こんなんじゃ付加テストにもならんだろ
594名も無き冒険者:2007/02/15(木) 05:05:24 ID:d4CrXaDk
やること無くなったしドリフトしてリプレイ撮って上げようかと思ったが
ぜんぜんすべらねぇ
直ドリならできるが斜め前に進まないのなこれ
下手糞なの上げると何言われるかわからんから上げるのはやめておくよ
595名も無き冒険者:2007/02/15(木) 06:28:38 ID:AeMkFgGN
↑アシスト全部切れ
596名も無き冒険者:2007/02/15(木) 10:41:54 ID:EAVFyZDR
今行ったら誰も居なかったw
597名も無き冒険者:2007/02/15(木) 10:43:24 ID:MxTwCckI
e-Racer思い出した
598名も無き冒険者:2007/02/15(木) 11:13:59 ID:1kjskhTy
ちょ、みなさん、ログインしてくださいよ^^;;;;;;;;;;;;;
599名も無き冒険者:2007/02/15(木) 11:15:51 ID:MxTwCckI
○○を修正とか出てこないのにログインするとかありえると思ってるのか?
一度も変更加わったように感じないし…ダート引っかかるし
ダメージ食らう仕様なのに全然壊れないし
600名も無き冒険者:2007/02/15(木) 11:32:23 ID:jNuVeAEV
601名も無き冒険者:2007/02/15(木) 11:32:55 ID:MxTwCckI
>>600
でこーどえらー
602名も無き冒険者:2007/02/15(木) 11:54:38 ID:xuRTuWfn
>>600
わぉ! 少なっ! 一桁って…
平日だから当たり前か…
603名も無き冒険者:2007/02/15(木) 12:17:41 ID:aBanLjaV
昨夜は何度もサーバー落ちしたからな
俺が入った時に俺一人って瞬間もあったよ
午前0時過ぎには40人くらい居たと思う
604名も無き冒険者:2007/02/15(木) 12:29:59 ID:bVzfY8g0
鯖落ちなおったのか?
605名も無き冒険者:2007/02/15(木) 16:48:28 ID:IK7MCYTE
なんかパッチ来たー!
606名も無き冒険者:2007/02/15(木) 16:51:52 ID:bVzfY8g0
マンテ来たな。
607名も無き冒険者:2007/02/15(木) 16:56:00 ID:bVzfY8g0
ランキング変わらねーな。せっかく更新したのに
608名も無き冒険者:2007/02/15(木) 17:12:32 ID:IK7MCYTE
サーバーをシャットダウンしたのに何の告知も無いぜ
Cβってこういうものなの?
609名も無き冒険者:2007/02/15(木) 17:26:56 ID:bVzfY8g0
つなぎなおしたら反映されてた。
繋いでるときには画面の左上に告知きたけどな
610名も無き冒険者:2007/02/15(木) 18:12:39 ID:HVJOVZ0p
さて。オープンβはいつなんだろう
色々直すところあると思うし、時間かかるのかな?
要望を結構出したが、実装されることを祈る。
611名も無き冒険者:2007/02/15(木) 18:27:43 ID:acC2M+6R
オープンベータないだろう
612名も無き冒険者:2007/02/15(木) 18:51:50 ID:qci9gDrJ
この有様じゃ企画倒れでこのまま永久にサヨナラだろ
613名も無き冒険者:2007/02/15(木) 19:34:23 ID:h1eV0tKk
オレもそう思う。
だから今日と明日で最後だ。
614名も無き冒険者:2007/02/15(木) 19:35:14 ID:bVzfY8g0
明後日からはOβだな
615名も無き冒険者:2007/02/15(木) 20:05:50 ID:2dkkZgD1
人居ないみたいじゃないか・・・
今週に入ってからこのゲム知って期待してるのに・・

オープンベタ早く始めてほしいわぁ。
616名も無き冒険者:2007/02/15(木) 20:24:34 ID:WDxhIs7H
ステアも過疎ってるみたいだし、無料のレースゲームって過疎る運命みたいね。
基本的にマニアックなものだし、マニアはもっと出来のいい有料のゲームをやるから、かな。
617名も無き冒険者:2007/02/15(木) 20:29:03 ID:EAVFyZDR
ちょ、なんかUpdateがあったぞ。
最後の2日間を楽しむぜい。
618名も無き冒険者:2007/02/15(木) 20:33:37 ID:cicS/Yrx
 その昔、首都高バトルOnlineをやってた身としては、
サイド・バイ・サイドでバトれるこのゲームは非常にGJ!
なんだが、こんなに過疎るとはなぁ・・・

架空の車だと入れ込み度がネ・・・、やっぱ実車出して欲しいよ
619名も無き冒険者:2007/02/15(木) 20:57:58 ID:EAVFyZDR
このゲーム、俺的には十分面白いけどなぁ。
オープンになってもう少し人が増えれば普通に遊べると思うんだが。
620名も無き冒険者:2007/02/15(木) 21:01:12 ID:UhO1bcCG
俺も大好きなんだけど、過疎ってやる気ゼロ
621名も無き冒険者:2007/02/15(木) 21:09:32 ID:Am29CsWH
これからさらに、開発費、維持管理費をかけて、回収できる見込みが無いものに投資するとは思えない。
だが、俺様的には好きなゲームだったぜ。
ちょっと早いがさようなら。
622名も無き冒険者:2007/02/15(木) 22:09:40 ID:eYyZ2HSV
つーか、グーグルでLevel-Rで検索して、
公式サイトがなかなか出てこないのはどうなん?
623名も無き冒険者:2007/02/15(木) 23:15:29 ID:4jpW3mBV
スレしか読んでないオレがきました
624名も無き冒険者:2007/02/16(金) 01:05:07 ID:WyGvlqRB
人いなさ杉てワロタ
625名も無き冒険者:2007/02/16(金) 01:22:13 ID:oQ7mvUJx
久しぶりに公式見たら
>16日は午後8時まで。
ってなってるやん。
なにこれ、サーバの電源切り忘れ?
626名も無き冒険者:2007/02/16(金) 01:23:08 ID:mWgmYkGE
明日(というか今日)は最終日だし、晩頃に1時間ほど遊ぶか…
627名も無き冒険者:2007/02/16(金) 01:23:12 ID:oQ7mvUJx
って16日は金曜か。。。素で間違えたorz
628名も無き冒険者:2007/02/16(金) 01:57:47 ID:fydDA81O
さてさて、これからどうなることやら
629名も無き冒険者:2007/02/16(金) 06:22:43 ID:z1UabPBw
このゲームってロジクールのステアリングコントローラー使えるの?
630名も無き冒険者:2007/02/16(金) 11:22:41 ID:t0TwdE9E
>>629
使えたらうれしいけど、
俺としてはとりあえずこのゲームの存続を願っているw
ゲームコントローラで操作できるだけでも十分だし。
631名も無き冒険者:2007/02/16(金) 11:34:40 ID:qoU8gqpc
さすが最終日!!
昼間から5人もいる!!
632名も無き冒険者:2007/02/16(金) 11:41:08 ID:b0kM/+q8
朝入ったら1人だったぜ
最後に対戦しようと思ったのに…
633名も無き冒険者:2007/02/16(金) 12:38:13 ID:fydDA81O
6人か、オッズの合う人がいないil||li(´ω` )il||li
634名も無き冒険者:2007/02/16(金) 12:44:17 ID:vmbBktpp
>633
話しかけてくれれば合わせたのに (´・ω・`)
635名も無き冒険者:2007/02/16(金) 14:55:50 ID:WyGvlqRB
ちょっとバギーやってみたけどクソ早いな。
サーキット5で簡単に一分54秒台でやがる。
636引退した人:2007/02/16(金) 15:00:24 ID:nNyBOhTY
昼間で5人wwwオープン前に既に過疎www
俺も期待してたんだが予想外につまらなかったな
637名も無き冒険者:2007/02/16(金) 15:47:40 ID:HL7IPygD
しかたがない!!自称カリスマドライバーの俺様が盛り上げてやる。
噂が噂を呼び鯖がパンクするほど人がくるはずだ。
今日は忙しいから明日から参戦してやる。お前ら楽しみにしてろ
638名も無き冒険者:2007/02/16(金) 16:01:46 ID:ps7MH5km
>>636
平 日 の 昼 間
639名も無き冒険者:2007/02/16(金) 16:02:49 ID:LYRrTkeP
>>638
現 時 刻 の パ ン ヤ の 人 数
640名も無き冒険者:2007/02/16(金) 18:38:51 ID:Z+muz4+t
>>635
S2だとどれぐらい?
641名も無き冒険者:2007/02/16(金) 19:01:40 ID:qt8E9vha
ガメポ公式のトップページは Lebel-Rの絵なんだけど、
同接5人のタイトルがトップページでいいのかガメポ?
642名も無き冒険者:2007/02/16(金) 19:14:12 ID:WyGvlqRB
>>640
ボディ4ので56秒ぐらい。バギーは無改造な。
オッズ140以下だとバギーはうざがられるわけだなwww
いや165以下でもか?wwwwww
643名も無き冒険者:2007/02/16(金) 19:59:05 ID:IOY3HcIr
>>642
オッズ以上の加速力があるのでどこでもうざがられる。
644名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:00:03 ID:fydDA81O
いつまでテストなん?
645名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:00:16 ID:mWgmYkGE
もう終わり
646名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:01:07 ID:WyGvlqRB
オワタ\(^o^)/
647名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:01:31 ID:oHghJlUp
みんな乙
オープンするとは思えないけど期待してるよ!
648名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:02:18 ID:VrLh3GOf
オープンやる気なんだw すごいゼ
649名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:03:08 ID:vmbBktpp
オマイら 激しく乙
なかなか楽しかったぜ
オープンしたら また遊んでくれよな
650名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:03:57 ID:mWgmYkGE
おまえら乙
オープンβ、正式サービスやって欲しいけど、どうだろうな…。
息抜きに2〜3レースするには手軽で良いゲームだと思うしなぁ。
651名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:05:20 ID:fydDA81O
これって、最初の50万PPが無かったら
どうなってたか恐ろしい。
オープンでも正式でも最初にいくらかPPほすい
652名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:09:33 ID:qt8E9vha
最後までやってた人は、このゲームが気に入ってた人なんだろうな。
自分には合わなくて、3日くらいでやめてしまった。
挙動が納得できないし、マジだかぶつけ合いだかわからないゲームだし、車種が少なくてデザイン悪いし、セットアップが意味不明。
マッチングのシステムも難がある。

グラフィックエンジンはまぁまぁなので使えそうだけど、ほかは作り直しくらいでないとダメな気がする。
653名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:26:27 ID:ps7MH5km
>>652
ク ロ ー ズ ド β
654名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:40:25 ID:qt8E9vha
>>653
多少の調整不足やコンテンツ不足であれば、まぁβだしなと思うけど、
こいつはそーゆーレベルでは無いと思う。せいぜい技術デモか。
655名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:52:44 ID:Xp0RkSbp
こいつ上手いなーと思って戦績見たら
400レースぐらいやってた・・・。
656名も無き冒険者:2007/02/16(金) 21:32:28 ID:bnMpbgPj
おつかれさま(・∀・)ノ
気軽で結構楽しめました。
oβが本当にあったらまた会いましょうぞ。
657名も無き冒険者:2007/02/16(金) 22:22:22 ID:t0TwdE9E
もまえら乙!
ネットでレースできるなんて良い時代になったもんだ。
亀の甲羅とかアイテムが道に落ちてない普通のレースを望んでいた俺としては
このゲームはすごく良かった。
正式オープンの日を、そしてまたもまえらとレースできる日を待ってるお。
658名も無き冒険者:2007/02/17(土) 01:31:18 ID:YfPJ5joT
結局、何が目的のテストだったか分からんかった
659名も無き冒険者:2007/02/17(土) 02:57:22 ID:P7mGhs57
今回は、サーバーの付加とか回線系(P2P)テストな訳だったんだが。

車の挙動は良く出来てるよ。
クラッシュしてもOKな感じは実際のツーリングカー系やストックカーレースでもある訳なんだが。

俺は、ぬるいカートよりこのゲームに期待大な訳なんだが・・・。
660名も無き冒険者:2007/02/17(土) 02:57:22 ID:qF5s3sx2
確かに24時間以降何も無かったしな
661名も無き冒険者:2007/02/17(土) 04:28:58 ID:PkorW5BP
車の挙動さえ大幅にいじれば面白いと思う。

街でも流して、車の見せ合いしたり
対戦申し込みしたりってほうがほんとうは面白いんだけどな。
662名も無き冒険者:2007/02/17(土) 05:35:14 ID:v/4rZGAM
無料ネトゲとしてはグラフィックには満足。
663名も無き冒険者:2007/02/17(土) 09:59:21 ID:mdRhAsy0
挙動なんてSBOLに比べれば全然マトモだったし。
あ、比べる対象が悪すぎるか。。。
ま、挙動が糞って言ってる香具師は下手糞なだけだろうな。
664名も無き冒険者:2007/02/17(土) 11:14:57 ID:lR1X1/5h
ネットレースゲームなんてはじめてなんで面白かったな、
あとは人が増えてくれれば・・・MMOみたいに長時間プレイするゲームじゃないしね・・・
後半は人少なくて対戦できなかったりしたしな、むずかしそう。
665名も無き冒険者:2007/02/17(土) 11:48:37 ID:Gy6DYLtO
>>663
SBOLか。。。。
なつかしいじゃねぇか。
666名も無き冒険者:2007/02/17(土) 12:22:20 ID:a+0gh3Yn
アイテム課金の方法によっては糞ゲーになる予感
特に性能アップ一辺倒のアイテムは・・・

グラフィック・車体の挙動に関しては良しとしても
 ギアを落としても減速しないとか
 (アクセルを離したり・カウンター当てたりブレーキを踏んだりしないは別)
・アクセルコントロールができない
 半分踏んでも目一杯踏んでも加速速度や割合が同じとか
 そういう部分を直さない限りすぐに飽きる
・アスファルトの方がダートよりグリップが利かないとか
・天候などにによってグリップが変わるとか
 (コースの一部が雨とか全コース雨とか雨の強弱とか)

色々改良の余地ありかな折角だからすぐに飽きがこないようにしてほしいかな
パンヤのシーズン3以降に関してはそのままの仕様が引き継がれたが
このゲームは運営形態?の違いからオープンβが始まったら
仕様変更されてる可能性もあるので少しは期待したいな
667名も無き冒険者:2007/02/17(土) 12:24:50 ID:7nUfwPLp
一人で走ってる分にはグランツーリスモ2の方の動きの方が好きだな
あと改造もGT2の法が上か
売りが物理猿人だと思うんでそこんところをもっと生かすといいとおもた
668名も無き冒険者:2007/02/17(土) 12:56:49 ID:KzkJwGJ9
お前ら贅沢言い過ぎだろw
挙動がどうとかグラフィックがどうとか
今の状況で楽しくないならゲームが下手なだけだ
お前に合わせたゲームがあるのならそれだけをやってろ
普通に楽しんでやってる奴らはある程度うまい奴ばかりだよ
そーゆー奴らと楽しいバトルが出来ないようじゃ
何のレースゲームやっても文句しか出ない罠
うまい奴らとギリギリのレースが出来れば
それだけで楽しいんだよ
何でわかんないかなぁ?

スマン たて読みしてもワカランだろうから
読み飛ばしてくれ orz
669名も無き冒険者:2007/02/17(土) 13:18:26 ID:/OqC8duS
でもこれに金払うくらいなら
rFactorでもアンロックコード買ってやってたほうがいいな
MOD追加でいろんな車やり放題だしコースも実名のが大量に使える
挙動もずいぶんましな上に30台とかでレースできる
一度金払うだけで済むしな

ネックはシムなんて本当に好きな奴しかやってないから
LevelRのランカーレベルがやっても周回遅れにされちまうくらいレベル高いw
670名も無き冒険者:2007/02/17(土) 13:30:15 ID:p8Zb17nd
>>668
社員オナニー乙
671名も無き冒険者:2007/02/17(土) 14:20:28 ID:UNuNimW9
>>668
最終日まで残ってた人数。

それが全てを語ってるんじゃね?
672名も無き冒険者:2007/02/17(土) 14:43:28 ID:D21G2Oml
現時点で思うこと…

車種、コースがあまりにも少な過ぎる。
セッティング要素がないからやり込み度が低く飽きやすい。
バランスが取れてない為、オッズ制によるレベル分けが意味無し。
アップグレードが効果的とかパーツの効きのバランスと値段配分が悪い。


挙動やグリップ感について多少はおかしな部分もあるがFFのS2に関しては
特に不満はなく200`程度の速度域ならこんなものじゃないかと思う
673名も無き冒険者:2007/02/17(土) 17:03:50 ID:UB2QvWGS
正直、8時から2時までの限定で運営してくれればいいと思う
674名も無き冒険者:2007/02/17(土) 17:14:08 ID:biu1LNWq
正直、ウリはFunモードだと思うんだが結局Cβで来なかったしな…
技術テストの時もできなかったんだがアレは面白そうだった
675名も無き冒険者:2007/02/17(土) 17:16:34 ID:B/uvbvmZ
>>666
>・アクセルコントロールができない
そんな事無いぞ。ちゃんとやればアクセルコントロールできる。お前が下手なだけ

このゲーム、十分可能性はあると思うけどな。結構面白かったし
でも真っ直ぐ向いたままフルブレーキングするとき車が旋回し始めるのはいったいどういう仕様なんだ?
そのままフロントがロックしてズルズル滑っていくなら解るけど、なんで回り始まるんだ?
676名も無き冒険者:2007/02/17(土) 17:52:06 ID:7nUfwPLp
状況わからんが十分ありえる。
傾斜付いてるとか荷重かかってるとか。
677名も無き冒険者:2007/02/17(土) 17:59:37 ID:olaPg8d3
地面の傾斜じゃねぇの?
678sage:2007/02/17(土) 18:00:24 ID:RJMfKTie
ゲームの魅力ってネットで対戦できる事なんじゃない?
実車の登場とかリアリティを求めるならGT4とかの方がずっと上なのは確かだし。

結構そう考えると面白く感じるぞ。
という事でユーザーも増える今後のオープンβを期待。
679sage:2007/02/17(土) 18:01:29 ID:RJMfKTie
ゲームの魅力ってネットで対戦できる事なんじゃない?
実車の登場とかリアリティを求めるならGT4とかの方がずっと上なのは確かだし。

結構そう考えると面白く感じるぞ。
という事でユーザーも増える今後のオープンβを期待。
680名も無き冒険者:2007/02/17(土) 18:02:36 ID:uv9bZKyB
そんな二回も言わんでも
681名も無き冒険者:2007/02/17(土) 18:05:29 ID:RJMfKTie
sageさんか。
682名も無き冒険者:2007/02/17(土) 18:13:21 ID:/OqC8duS
今の殆どのPCレゲーはFPSみたいなシステムで鯖立てて人集めて対戦できるし
そこに食い込むだけの魅力がこのゲームには足りないだけだろう
683名も無き冒険者:2007/02/17(土) 20:37:25 ID:OxICIjvF
キャノンボールとかやりてえ
684名も無き冒険者:2007/02/17(土) 20:59:15 ID:UmVYfFV1
XpandRallyだっけ?
あれみたいにでかいマップひとつであとはそれをアレンジしていくつものコースを作るって形にすれば楽だろうに…
685名も無き冒険者:2007/02/17(土) 21:08:33 ID:mm9M/mEJ
挙動がいいかね?
こんなヘンテコかつ楽しくない挙動のクルマゲーは久しぶりだと思ったけれど。

まぁ好みは人それぞれか。
ただ過疎っぷりを見れば、一般ウケしてないのは間違いない。
686名も無き冒険者:2007/02/17(土) 21:18:20 ID:biu1LNWq
逆にこの程度で挙動おかしいとか言ってるのはコンシューマのヌルゲーに慣れ過ぎてるだけなんじゃね?
むしろ漏れは最初にGTやったときみたいで面白かったけどな。ブレーキ踏みながらカーブ曲がろうとしたら全然曲がんなくて
ウッヒョーとかやってたけど、軽くアクセルあててグリップ回復してやればちゃんと曲がるし上達してくのが実感するし。

挙動おかしいおかしい言ってる奴は
・ヌルゲー慣れ
・アシスト切ってない
・速度しか見てなくて足回りガン無視チューン
のどれかじゃないか?
687685:2007/02/17(土) 21:22:47 ID:mm9M/mEJ
GTは好きだし(一番好きなのはセガ・ツーリングカーチャンピオンシップだが)、アシストは切ったし、もっぱらサスとタイヤに投資して
いたんだけれど。ちなみにクルマはクーペ。
688名も無き冒険者:2007/02/17(土) 21:29:01 ID:UmVYfFV1
デモで良いからGTR2をやるんだ
一部の人間にはこれでもヌルゲーって言われるが、まあ君が挑戦するとしたらこのレベルからだと思うからとりあえず
689686:2007/02/17(土) 21:38:11 ID:mm9M/mEJ
漏れに言ってるのかな? GTR2はやったよ。あれはいいね。
同じメーカーからETCCのゲームも出るらしいので楽しみ。
690名も無き冒険者:2007/02/17(土) 21:39:03 ID:mm9M/mEJ
↑685のまちがい
691名も無き冒険者:2007/02/17(土) 21:41:30 ID:JHdCFgHm
>>675
>・アクセルコントロールができない
>そんな事無いぞ。ちゃんとやればアクセルコントロールできる。お前が下手なだけ

アクセルをアナログでやればアクセルコントロールができないっていうか
いい加減なのがよくわかる

ここを直さない限りすぐ飽きる
692名も無き冒険者:2007/02/17(土) 21:41:37 ID:UmVYfFV1
あれ出来るのに挙動がおかしいとかありえなくないか?
リヤスポイラー吹っ飛んだときなんてこれよりも回りやすいだろうに…
ついでにFFとFRの違い考えたら許容範囲だと思うんだけどな
693685:2007/02/17(土) 21:46:16 ID:mm9M/mEJ
FFだからってのは、たしかにあるのかも。バギーに乗ったら印象違ってたかもしれない。
それにしても、タックインの挙動とか納得できなかったけれど。
694名も無き冒険者:2007/02/17(土) 21:49:02 ID:7nUfwPLp
エンブレかからねーからタックインきかないんじゃね?
695685:2007/02/17(土) 21:56:23 ID:mm9M/mEJ
そう思って、軽くブレーキかけたりしてもタックインしない。
ハッチバックのほうがマシでタックインできると思ったけど、クーペはぜんぜん。
696名も無き冒険者:2007/02/17(土) 22:00:28 ID:UmVYfFV1
軽くも軽く5%位でやったら結構引っかかったけどな
697名も無き冒険者:2007/02/17(土) 22:08:13 ID:iXj1ZeTs
そもそもあのクーペFRだろ実は
停止状態からハンドル切ってアクセル全開したらスピンターンできた
速度出ると殆どFFと言うかFF以上にアンダーになるけど
698名も無き冒険者:2007/02/17(土) 22:09:26 ID:UmVYfFV1
699名も無き冒険者:2007/02/17(土) 22:11:49 ID:sd57alPE
名前からして4WDじゃないのか
ずっとそう思ってたが
700名も無き冒険者:2007/02/17(土) 22:41:37 ID:ooC/7G+T
>685
人それぞれってこった。私は楽しいとオモッタし。
仲間は抽選はずれちゃったのと、まぁ、今の程度では中身がまだcβだからこんなもんか、とオモッタのも確か。
大々的に宣伝していないcβを見つけて入るような人間は、他に当然メインネトゲがあるわけだし、ある程度
状況がわかって、尚かつupdateが無いとわかれば過疎って行くのも当然だと思うけど。

オープンになったら私は仲間を引き連れてくるし、ピリピリせずにちょっとずつ遊べる感じは社会人にとっては
かなりありがたいけどね。
701名も無き冒険者:2007/02/17(土) 23:17:12 ID:egYbFvp/
公式ページに、

> ゲーム内、お問い合わせフォームから頂いた皆様のご意見は
> 次回のオープンベータ版『Level-R』に反映させたいと思っております。
> ご参加頂いたテスターの皆様、ご意見ご要望、そしてバグ報告、本当にありがとう
> ございました。
> オープンベータの日程につきましては、また後日発表とさせていただきます。
> 今後とも『Level-R』を宜しくお願いいたします。

というコメントが出てるから、このまま消滅という心配はなさそうだな。
ちょっと本気で安心したw
702名も無き冒険者:2007/02/17(土) 23:54:26 ID:cVcfbVRI
レースゲーヲタが知識をひけらかして悦に入ってるけど
俺は単純に楽しめた。特に腕が同じ奴とやって勝ったら脳汁が出た。
703名も無き冒険者:2007/02/18(日) 00:14:48 ID:N9QHjRsT
自分は正直面白くないと思ったが、オンラインレースゲームは貴重なので、オープンβがあるなら参加すると思う。
そこでも改善されなかったら辞めるけど。
704名も無き冒険者:2007/02/18(日) 00:21:53 ID:ypVq5SYJ
正式に始まったら、PPはお金で買うようになるの?
1000PP=1000円とか
705名も無き冒険者:2007/02/18(日) 01:29:48 ID:Aws1QDMj
パンヤと同じくCP(有料単位)とPPで分けると思うよ。
706名も無き冒険者:2007/02/18(日) 17:05:08 ID:lmJMx9YX
スレも過疎ってるな・・・
707名も無き冒険者:2007/02/18(日) 17:51:59 ID:ypVq5SYJ
♪ ∧,_∧
   (´-ω-`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ、,
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
708名も無き冒険者:2007/02/18(日) 21:44:18 ID:mmNQKeTs
次でボケろ↓
709名も無き冒険者:2007/02/18(日) 21:47:45 ID:7+6i6Ejx
          (●ω● )
          (∩ ∩)
710名も無き冒険者:2007/02/19(月) 19:24:26 ID:qK72RoIu
保守
711名も無き冒険者:2007/02/19(月) 21:55:04 ID:EsPeyC9f
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  
l (゚д゚) l (゚д゚)l (゚д゚) l (゚д゚)l (゚д゚) l (゚д゚)
l  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  
ヽ l (゚д゚) l (゚д゚)l (゚д゚) l (゚д゚)l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ (  
l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) 
l   (  l   (  l   (  l   (  l   (  l   (
ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ  
              `J
712名も無き冒険者:2007/02/19(月) 22:12:38 ID:oBCoQIfe
        ζ
      _,,.旦_        ∧,,.∧
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ 
     l      l    ζl      l
     `'ー---‐´    旦`'ー---‐'′
      〜ただいま休憩中〜
713名も無き冒険者:2007/02/20(火) 22:24:48 ID:xA3PY4R8
一生休憩中
714名も無き冒険者:2007/02/20(火) 22:26:56 ID:2PqZE+Zr
ある意味では長期間議論するほどの問題はなかったと。
715名も無き冒険者:2007/02/20(火) 23:29:13 ID:q1EaErgO
期待はしてる
716名も無き冒険者:2007/02/20(火) 23:33:17 ID:d05DmwAC
時期テストにご期待下さい    て

またテストやるのかよ?
もうオープンでいいんじゃねーか?
717名も無き冒険者:2007/02/20(火) 23:56:22 ID:VwJYLOmR
ぶつけまくるんならもっと障害物いっぱいにしたほうがいいとおもた。
718名も無き冒険者:2007/02/21(水) 00:27:02 ID:6HelYCxN
ランナバウトか
719名も無き冒険者:2007/02/21(水) 00:28:05 ID:IsezvWEq
道せまくすりゃいやでもぶつかるさ
720名も無き冒険者:2007/02/21(水) 07:13:25 ID:r6meRLfj
公式ページは初心者講座を消しちゃったんだな。
第2回の予告もしてたんだが
721名も無き冒険者:2007/02/21(水) 10:22:33 ID:hp4mKQtF
今回のテストでは3台の車にカネを分散させてしまったが、
オープンベータが始まったら俺、RV1本に絞るんだ!
屋根にカヌー、ボンネットにキャンプ用品乗っけて走るんだお!
722名も無き冒険者:2007/02/21(水) 10:49:06 ID:n/v6G6zV
昔はよくイングランドに止まってるトレーラーで道を完全にふさいだもんさ。
723名も無き冒険者:2007/02/21(水) 11:23:06 ID:SbypZSVJ
次回のテストでは細かなセッティングとかができるといいなぁ…

と今から期待しちゃだめですかね?
724名も無き冒険者:2007/02/21(水) 11:44:28 ID:bm3l28wu
4x4は金掛けた価値あったな
50万掛けて丁度オンロードオッズが120
120以下なら最速、140以下でも1位狙える
加速が抜群で必ず先頭走る事ができるし、
余計なクラッシュに巻き込まれず自分のラインが走れるのも良かった
725名も無き冒険者:2007/02/21(水) 12:45:53 ID:6HelYCxN
>>723
セッティングは一つ一つパーツを買って
それを取り替えることでセッティングと言うことにするんじゃね?
そうしないと売るものが少ないし儲からない
726名も無き冒険者:2007/02/21(水) 14:14:10 ID:aemct6e9
オッズ120の4×4で速い香具師居たかなぁ・・・
727名も無き冒険者:2007/02/21(水) 14:29:38 ID:H/oJ3PP4
スタート以外はS2の方が早いような
728名も無き冒険者:2007/02/21(水) 17:00:51 ID:oIV0OvhF
GTシリーズみたいにパーツレベルで調整の幅が広がるようにすればおk。
729名も無き冒険者:2007/02/21(水) 19:46:21 ID:EryTGnYk
ゲーム内容そのものより同じぐらいの奴とうまく組めるような仕組みが重要におもう。
730名も無き冒険者:2007/02/21(水) 20:53:36 ID:nSaFjZQl
>726
シーッ
本人が言ってるんだから追求しちゃダメ
731名も無き冒険者:2007/02/22(木) 17:51:37 ID:wa81r09a
木曜日のレス数 1
732名も無き冒険者:2007/02/22(木) 17:53:18 ID:c5JwBGtd
木曜日のレス数 2
733名も無き冒険者:2007/02/22(木) 18:43:59 ID:k+9cnflV
オープンベタの始まる期日を予想してください。


クローズベタ途中に存在知ったからやってみたぃ・・
734名も無き冒険者:2007/02/22(木) 18:45:49 ID:pNYzamrn
あと2回ぐらいCβして半年以上後にオープン
735名も無き冒険者:2007/02/22(木) 18:48:43 ID:RP0XPCgr
>>733
永遠にお待ちください
736名も無き冒険者:2007/02/22(木) 20:03:58 ID:upe56aRP
>733
俺的には3月にもう一度テストして
4月からオープンするんじゃなかろうか と予想
737名も無き冒険者:2007/02/22(木) 20:06:10 ID:uTIGF4QF
今の状態でオープンしてもダメでしょ。大幅に作り変えるくらいでないと。
738名も無き冒険者:2007/02/23(金) 18:54:58 ID:dJEITG+i
クローズドベータのままでバグ修正だけすればいいじゃん
あれで面白くないんだったら 家ゲーで好きなのやってた方が良いと思うよ
739名も無き冒険者:2007/02/23(金) 20:12:53 ID:GBerDOWn
サーキットで走ってる時に思ったんだが、慣性でケツが出るマシンを一瞬のカウンターで押さえつけるのがなんとも楽しい。


早くスノーコース実装しねーかなー
ぬめる路面で(真っ当に)暴れまわりてぇ
740名も無き冒険者:2007/02/23(金) 20:41:35 ID:+KyfrAxy
慣性でケツが出るようなマシンあったか?
常にアンダーでてた気がするが
このゲームじゃドリフトやろうとしてもドリフトにならずパワースライドになってしまって遅いし
741名も無き冒険者:2007/02/23(金) 20:46:40 ID:o4oNDdHO
馬鹿だなおまえらは騙されたんだよ
これは元々オフゲー
オンゲーに見せかけた無償テスターの代わりだったんだよ!
データ取れたからもう終了
続きはオフゲーとして販売されるからそれやれ
742名も無き冒険者:2007/02/23(金) 20:47:43 ID:NAWe/er5
S2で高速になるとハンドル切りすぎで簡単に振り出せたな
調子に乗ってフェイントモーションしようとしてまっすぐ壁に突っ込んでったガ
743ネトゲレーサー:2007/02/24(土) 14:15:10 ID:JDhbYTW0
744名も無き冒険者:2007/02/26(月) 12:41:01 ID:70X7Cvqo
あげ
745引退した人:2007/02/26(月) 13:24:07 ID:Hk9HusZI
ひさしぶりにきた
スレすすんでねーなーww
746名も無き冒険者:2007/02/26(月) 16:42:09 ID:Nn1F9G14
更新されてなきゃ、誰も見ないからだろ。
747名も無き冒険者:2007/02/26(月) 20:37:20 ID:xZ3dvxJZ
これでオフゲーじゃさらに売れないよww

つうかピークで1000人以下になるようなゲームはだめだと、本人たちもなんとなく悟ったんだろ。

これなら数年前にドリキャスであったセガラリーのほうが数段面白い。
748名も無き冒険者:2007/02/26(月) 23:41:26 ID:LFafSXur
クローズドβ当選漏れて悔しいからって顔真っ赤にして煽る事無いだろ?
749名も無き冒険者:2007/02/26(月) 23:45:44 ID:7U2G93VF
>>747
クローズテストなんだから人は少なくて当たり前だろ、何言ってんだお前?
750名も無き冒険者:2007/02/27(火) 00:20:21 ID:zX7iwaiw
オープンβやっても首都高と同じ末路なきがする。
751名も無き冒険者:2007/02/27(火) 02:11:16 ID:1voIu4uk
人が少ないにもほどがあると思う。数十人だったからな…
752名も無き冒険者:2007/02/27(火) 15:16:49 ID:GZCl/HQC
アジア圏進出かぁ
開発も続きそうだし期待してもいいんじゃない?
日本で流行るかどうかはわからんが…
753名も無き冒険者:2007/02/27(火) 15:57:05 ID:OES+WRMX
そもそも日本じゃレゲーなんて少数派のマニアがやってるだけだし
G25すら売れる台数とサポートを設置する手間で日本は見限られて国内販売はなし
アメリカヨーロッパ以外で売りたいなら
その国の国産車揃えて出さないと誰も食いつかないだろw
754名も無き冒険者:2007/02/27(火) 16:20:35 ID:8lFr40jZ
国産車揃えられたら余計買う気なくなるって
大体が乗ろうと思えば実際に乗れるし
755名も無き冒険者:2007/02/27(火) 19:28:55 ID:5nsnKHKq
オンラインレースゲーム「Level-R」,CBTプレイレポートを掲 載
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.02/20070227190549detail.html
> 本作ではおそらく,そう遠くない未来にオープンβテストが行わ れることだろう。
> 本作に興味を持った人は,ぜひステアリングコン トローラを用意して,
> オープンβテスト開始日を待ってほしい。

ホントかよ・・・
756名も無き冒険者:2007/02/27(火) 23:35:33 ID:V2vbuo+W
あてにはしてないがwktkしながら待ってるぜ
757名も無き冒険者:2007/02/28(水) 00:07:27 ID:EMipp/UE
推奨環境である6600GTだと設定はどれくらいいける?
758名も無き冒険者:2007/02/28(水) 00:14:10 ID:lWmt0E4i
>>757
XGAで全部切ぐらいかな
759名も無き冒険者:2007/02/28(水) 13:08:56 ID:/gQA2zk6
P2PだとIPが相手にモロばれってことでおk?
760名も無き冒険者:2007/02/28(水) 15:37:38 ID:dfyT4KUx
IPばれてなにびびってんの?

昔どっかの痛い房が「俺の友達のスーパーハッカーに頼んでIP抜くぞ?」
と脅されてびびってた人?
761名も無き冒険者:2007/02/28(水) 18:30:40 ID:z9liLn+g
>昔どっかの痛い房
>痛い房
>房
762名も無き冒険者:2007/02/28(水) 18:50:33 ID:8OEioxL9
761 名前:名も無き冒険者:2007/02/28(水) 18:30:40 ID:z9liLn+g
>昔どっかの痛い房
>痛い房
>房
763名も無き冒険者:2007/02/28(水) 18:58:09 ID:47tVoz05
762 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/02/28(水) 18:50:33 ID:8OEioxL9
761 名前:名も無き冒険者:2007/02/28(水) 18:30:40 ID:z9liLn+g
>昔どっかの痛い房
>痛い房
>房
764名も無き冒険者:2007/02/28(水) 18:59:15 ID:R8N2HMG9
>>755
へー、PS2のステアリングコントローラが使えるんだな。
これは朗報。
どんな操作感になるか、オープンβが始まったら俺も試してみるお。
765名も無き冒険者:2007/02/28(水) 20:23:43 ID:WfljWBtg
>>759
UDPポートを監視すればIPはモロバレは事実。
それでIPがバレタってどこのISP使ってるかくらいしかわからんから
問題なし。
766名も無き冒険者:2007/02/28(水) 20:29:55 ID:/gQA2zk6
だよなあ。地方の範囲狭いプロバイダーだから結構特定されちゃうんだよなあ。あとIP固定っぽいからそれも気になる。
767名も無き冒険者:2007/02/28(水) 22:43:41 ID:SR+fLUA1
>764
メーカーがちゃんとWin用ドライバ用意してくれてるからね。
ってもうPS3の時代だがww
768名も無き冒険者:2007/03/01(木) 04:42:03 ID:muV2ikWX
>ってもうPS3の時代だがww
>ってもうPS3の時代だがww
>ってもうPS3の時代だがww
769名も無き冒険者:2007/03/01(木) 14:37:26 ID:lc7tvPwl
obまだー?ステア逝っちゃうお^^^
770名も無き冒険者:2007/03/01(木) 16:08:01 ID:jP8dxqWC
>768
どこに住んでるんだww
771名も無き冒険者:2007/03/01(木) 21:00:28 ID:OH+BOWaW
そんな俺はPS1のコントローラー(ジョイスティックなし)使ってるぜ

良い所は軽いしL2R2ボタンが押しやすい
772名も無き冒険者:2007/03/02(金) 15:29:11 ID:GneLM8b6
アナログどうせつかわんから同じだな
773名も無き冒険者:2007/03/03(土) 18:14:56 ID:GT7bVYk+
>>764
>>767
>>768
どんだけ田舎なんだよwwwwww
世の中すでにPS5の時代だってばよwwwwww
774名も無き冒険者:2007/03/03(土) 19:50:21 ID:y+sWjeAq
えっ!?
俺の家じゃいまだにセガサターンが主役だぞ
775名も無き冒険者:2007/03/03(土) 22:34:51 ID:/BWtppcO
どこ住んでんだよwwwwwwwwwwwwwww
時代はバーチャルボーイだろwwwwwwwww
776名も無き冒険者:2007/03/03(土) 23:29:20 ID:eyEzgRzi
>>774
俺の家とお前の家は近そうだな
777名も無き冒険者:2007/03/04(日) 00:18:18 ID:Gw5FstR8
俺の家なんて64のコントローラー4つあるからみんなでプレイできるぜ!
778名も無き冒険者:2007/03/04(日) 05:06:04 ID:32B+QP4k
あれ?今起動してみたらアップデータで上書きされて何かオフで出来るんだが…
779名も無き冒険者:2007/03/04(日) 06:20:09 ID:RmYVBzz/
マジだ・・・適当なIDでログイン出来るし・・・
780名も無き冒険者:2007/03/04(日) 06:40:30 ID:YpWBDv6W
蔵消しちまったorz
もう落とせないし
781名も無き冒険者:2007/03/04(日) 07:10:57 ID:vffWybRP
だ、騙された orz
782779:2007/03/04(日) 08:27:35 ID:RmYVBzz/
ごめ。適当なIDでログイン出来んかった。
さっき、適当に入れたID/PWでログイン出来たんで・・・
あーあー
783名も無き冒険者:2007/03/05(月) 17:08:31 ID:++ZB/nQW
だからこれはオフゲーのテスト
騙して無料でテスターさせた事件だとあれほど・・・・・
784名も無き冒険者:2007/03/06(火) 23:03:40 ID:3rDHjKXY
オープンβマダー?
785名も無き冒険者:2007/03/08(木) 13:14:10 ID:NwgcENo4
永久のオープンこない
元々オフゲーのテスター費用を浮かせる為の仕組まれた騙しテスト
諦めてオフゲー販売待て
いつまでの夢見てんなよ
786名も無き冒険者:2007/03/08(木) 13:16:38 ID:6y3lgdhp
>>785
日本語でおk
787名も無き冒険者:2007/03/08(木) 13:19:05 ID:91rTdLb4
>>785
日本語でおk
788名も無き冒険者:2007/03/08(木) 18:29:40 ID:kJ0qMSPX
>785
日本語でおk
789名も無き冒険者:2007/03/08(木) 18:36:07 ID:t7TR01KU
>>785
日本語でおk
790名も無き冒険者:2007/03/08(木) 18:37:39 ID:4dWhAEYc
>>785
日本語でおk
791名も無き冒険者:2007/03/08(木) 18:38:20 ID:oPugfgxB
>>785
日本語でおk
792名も無き冒険者:2007/03/08(木) 19:35:06 ID:CtJjpUKd
>>785
日本語でおk
793名も無き冒険者:2007/03/08(木) 19:36:50 ID:n+CHN6sF
>>785
日本語でおk          
794名も無き冒険者:2007/03/08(木) 20:12:04 ID:HxN+nvmB
>>785
日本語でおk
795名も無き冒険者:2007/03/08(木) 20:32:00 ID:s6JQA9AT
>>785
日本語でおk
796名も無き冒険者:2007/03/08(木) 20:47:20 ID:vfAb+PzE
>>785
日本語でおk
797名も無き冒険者:2007/03/08(木) 21:01:01 ID:oNMQ3rsw
車種やコース増やして、再度騙しテスト希望。
オフでCPU車相手にしてても面白くない。
オフのみなら絶対買わない。
オンもできるなら無問題。課金ナシで\3000までなら出す。
798名も無き冒険者:2007/03/08(木) 22:22:12 ID:Q/uzlTf/
500円でもださんだろ
799名も無き冒険者:2007/03/08(木) 22:46:55 ID:V42zCTIw
>>785
日本語でおk
>>797
日本語でおk
800名も無き冒険者:2007/03/08(木) 23:36:16 ID:gEr2Rret
>>786-799

日本語読めないくせに日本語でおkとは何事ぞ
801名も無き冒険者:2007/03/08(木) 23:50:09 ID:vfAb+PzE
>>797
空気嫁
802名も無き冒険者:2007/03/09(金) 00:32:06 ID:2GWM/EWm
>>797
空気嫁
803名も無き冒険者:2007/03/09(金) 00:42:15 ID:IWXkU2oN
>>797
空気嫁
804名も無き冒険者:2007/03/09(金) 00:51:25 ID:BZ+988f5
>>797
空気嫁
805名も無き冒険者:2007/03/09(金) 01:05:25 ID:sWnFErLF
これは嵐け?
806名も無き冒険者:2007/03/09(金) 01:13:51 ID:BZ+988f5
まぁネタがないのに騙し騙しうるさいしな
807名も無き冒険者:2007/03/09(金) 01:50:29 ID:MRDh7myC
数レスで辞めておけばよかったものをこう長々と続けるからバカにしか見えないんだよな
恥を知れ、糞VIPPER
808名も無き冒険者:2007/03/09(金) 05:53:50 ID:NcbC9lM5
>>807
パンツ穿け
809名も無き冒険者:2007/03/09(金) 07:44:44 ID:0I37npDz
>>807
パンツ穿け
810名も無き冒険者:2007/03/09(金) 13:38:54 ID:xwMy5rLw
>>807
パンツ穿け
811名も無き冒険者:2007/03/09(金) 16:53:51 ID:n7+0u0EO
>>807
パンツ穿け
812名も無き冒険者:2007/03/09(金) 16:56:56 ID:D57Tk0ur
>>807
パンツ脱げ
813名も無き冒険者:2007/03/09(金) 18:35:26 ID:zdk3Gqky
またくだんねえ流れ
814名も無き冒険者:2007/03/09(金) 22:27:06 ID:esZlh/iO
まぁ、ネタが無いしオープンβがいつ始まるかわからんし、しょうがないんじゃね?
815名も無き冒険者:2007/03/10(土) 00:04:33 ID:T4Ldqxe+
>>813
日本語でおk
816名も無き冒険者:2007/03/10(土) 00:38:58 ID:ZeLjCJbP
みんなに楽しみを持続させるためにも
せめて公式ページを更新するくらいのやる気は見せて欲しいもんだね
間際で変更延期になってもいいから
四月一日よりオープンベータスタート
と 書くとか

無理か・・
817名も無き冒険者:2007/03/10(土) 00:57:40 ID:yUWKXfUf
>>816
むしろその方がダメだろ。
818名も無き冒険者:2007/03/13(火) 23:02:37 ID:w0EQYVpc
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた
819名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:45:24 ID:hPjmRgPP
そして1ヶ月が過ぎた・・・。
820ネトゲレーサー:2007/03/18(日) 20:29:54 ID:KBCvvOsQ
821名も無き冒険者:2007/03/19(月) 20:32:46 ID:5x7rBAoX
公式更新されてるぞ
822名も無き冒険者:2007/03/19(月) 20:46:18 ID:pdSKVj2N
近日か… いつになるやら
823名も無き冒険者:2007/03/19(月) 21:11:59 ID:okKH62VR
チューニングの幅を広げてくれないかなぁ。
SL系みたいにキャブレターとかインマニとか選べるようになっているとか
824名も無き冒険者:2007/03/19(月) 22:13:31 ID:q5+chCio
最ド多ササ
825名も無き冒険者:2007/03/20(火) 02:41:18 ID:OCGhBjrj
マッテタゼー
当たったら吹っ飛ぶんじゃなく、重量感を出して欲しい。特に車同士の衝突に違和感がある
826名も無き冒険者:2007/03/20(火) 09:03:54 ID:C6hVcO/t
>>825
車の硬すぎるってのがあるかもしれない
リセットはあるんだからもっと簡単に潰れると良いかもな

そして始まるデストラクションダービー
827名も無き冒険者:2007/03/20(火) 12:19:50 ID:OCGhBjrj
リペア、リセットのオン/オフを選べるようにして欲しい。
あと後ろからの衝突は減点とかなんらかのペナルティーが必要。トータルタイムに+5秒ペナとかがいいかな?
828名も無き冒険者:2007/03/20(火) 12:32:49 ID:+YfSJdNe
それやったらストレートでわざと後ろに張り付かせて急ブレーキする厨とか出てくるだろ
829名も無き冒険者:2007/03/20(火) 12:57:52 ID:OCGhBjrj
じゃ後ろに張り付くなよ。スリップに入って実際効果があるのか疑問だが、
急ブレーキされたら当たる距離になる前に横に逃げろよ。そこは腕の見せ所だろ

ストレートで急ブレーキ作戦に失敗したら差が広がるだろうし、やる方もリスクが大きい。
それに前にいかれたら逆に自分もされるかもしれないと不安になる。
最初は面白半分でやるかもしれないが、上にいけばやるだけ損だって解り始めるだろう
830名も無き冒険者:2007/03/20(火) 13:02:03 ID:myI2Qn9a
>>829
スタートでバックしてくるアフォはどうしろと
あらかじめバックしてくる奴めぼしつけてスタートと同時に回避しないとぶつけられる
見てから反応しても遅いぞあれ
831名も無き冒険者:2007/03/20(火) 13:04:05 ID:OCGhBjrj
コーナー中などお互い接近しててスピードに差が無い時に軽く当たるくらいならペナの
対象にはならないようにする。クラッシュに近い(リアルなら事故になるような)威力
で衝突した時のみぺナ
832名も無き冒険者:2007/03/20(火) 13:06:36 ID:OCGhBjrj
>>830
仕様変更すればいい。スタート時にはバックできないとか、
ラインを通過してからでないとバック/ブレーキできないとか
833名も無き冒険者:2007/03/20(火) 13:35:42 ID:hP9tDol3
お前らの意見を考慮し、全部半透明車、当たり判定無しにしました。
834名も無き冒険者:2007/03/20(火) 14:02:27 ID:OCGhBjrj
他のゲームから仕様パクってどこが面白いんだ?
835名も無き冒険者:2007/03/21(水) 01:23:00 ID:DMEZggxV
>>834
レスアンカー付けてくれ
836名も無き冒険者:2007/03/21(水) 04:08:15 ID:C3y2arE/
837名も無き冒険者:2007/03/21(水) 09:22:20 ID:KgSz9+D9
>>834>>833へのレス
838名も無き冒険者:2007/03/21(水) 09:25:05 ID:BgQ7+RFf
ヤフオクみたいな評価導入すれば良いんじゃないの?
ついでに下手な人の評価はあまり信用しないようにして
839名も無き冒険者:2007/03/21(水) 10:02:42 ID:KgSz9+D9
>>838
同じような事考えてた。
中には悪い評価しかしない人とかいるだろうから、そういう事をする人は
自分の評価も悪くなるシステムとかあるといいね。乱用すると自評価も下がる形で
逆に良い評価の人がする評価は効果アップとか
840名も無き冒険者:2007/03/21(水) 11:29:00 ID:C9+7SUzo
そんなに馴れ合いしたいならVIPでやってろ
もっとMMOってのは殺伐としているべき
841名も無き冒険者:2007/03/21(水) 11:58:19 ID:BgQ7+RFf
走行中の修理なしにして壊れた部分引継ぎ、修理にパーツ代の破損率分必要にするって言うのもありかもな
普通に走ってたらトントンで良いパーツつけられるけど
ぶつけるやつはパーツ代足りなくてより上級のレースにいけなくなる
初期パーツは修理無料にしてやれば初心者の馴れ合いもできるだろうし
842名も無き冒険者:2007/03/21(水) 13:12:01 ID:XGuBYw2V
>>839
悪い評価してない奴は他の奴からも悪い評価されるだろうから要らないんじゃね?
843名も無き冒険者:2007/03/21(水) 13:13:03 ID:XGuBYw2V
わるい、文字抜けた。
悪いしか評価してない奴
な。
844名も無き冒険者:2007/03/22(木) 00:55:12 ID:5M2NbkbW
評価とか馴れ合い強制みたいなシステムいらねーよ
845名も無き冒険者:2007/03/22(木) 09:28:04 ID:NLaksPqe
>>844
強制?誰が強制なんて言った?勝手に話進めるな。
別に評価したくないならしなければいい、それだけのこと。強制などしていない
まあ>>844みたいなのは評価もされないだろうがな

>>842
乱用を防ぐ仕様でないといけないって意味。フレ同士でお互いに良い評価しまくれないようにする
システムも必要。例えば一度評価した相手は2週間経ってからでないと再評価できないとか
846名も無き冒険者:2007/03/22(木) 09:33:09 ID:SP8YIvyb
一度評価したら二度と評価出来なくて良いと思う件
847名も無き冒険者:2007/03/22(木) 09:38:32 ID:NLaksPqe
一人の相手に評価は一回でもいいが、後から変えられるようにするべきだな
後からまともになった人や、後からウザくなった人とかに対応するため
848名も無き冒険者:2007/03/22(木) 09:44:25 ID:NLaksPqe
>>864
二度と同じ人に評価できないのはいいが、それを逆手に手当たり次第「悪い」としか
評価しない人はどうするんだ?

自分に対して誰がどんな評価をしたのか解らないと、更に乱用する人が増えそうだな。
解ったら解ったで仕返しとかもありそうだし
849名も無き冒険者:2007/03/22(木) 10:14:28 ID:SP8YIvyb
>>848
評価した人間が分かれば問題ないかと
手当たり次第ならあー、またこいつかで分かるだろうし
850名も無き冒険者:2007/03/22(木) 13:08:33 ID:dlSO6JTn
851名も無き冒険者:2007/03/22(木) 13:21:01 ID:NLaksPqe
>>848
>>846

>>849
だが迷惑であることには変わりない
短期間で「悪い」評価ばかりする人は自評価も悪くなる、が一番手っ取り早いかな
852名も無き冒険者:2007/03/22(木) 14:21:43 ID:BspI1yWY
だったらポイント制にすればいいんじゃね?
悪い評価をされると-10点、誰かに悪い評価をしたら-2点ぐらいで
逆にいい評価をされると+15点、誰かにいい評価をしたら+1点ぐらいの感じで(点数割合は適当)
853名も無き冒険者:2007/03/22(木) 14:44:21 ID:NLaksPqe
>>852
中々いいんじゃないか?「誰かに良い評価をしたら」は+0点の方がいいかもしれない。
自評価を上げるために点数を稼げなくするために
自評価ポイントによって振り分ける点数が変わるシステムでもいいな。例えば

自評価ポイントが高い場合 
良い評価を与える:相手=+15、自分=+0
悪い評価を与える:相手=−10、自分=−2

自評価ポイントが低い場合:
良い評価を与える:相手=+6、自分=+0
悪い評価を与える:相手=−5、自分=−5

など(点数割合は適当)
854名も無き冒険者:2007/03/22(木) 15:07:04 ID:QcpULCOv
その評価性を導入する事によって
良い評価されるためだけにサイドバイサイドを避けたり、
勝負どころで引いたりするようなのが当たり前な空気になるのがオチだな

で、勝負を仕掛けたら一方的に悪い評価を付けられてお仕舞い。


ヤフオクとかでも悪い評価付いてる人から落札したりしたくないだろ?
それと同じで、悪い評価付いてる人とレースもしたく無いと思い皆逃げていく。


お前らが考えてるほど簡単に物事は運びません。
もう少し周りを見てください。
855名も無き冒険者:2007/03/22(木) 15:59:26 ID:NLaksPqe
>>854
まず最初に言っておくが、「勝負を仕掛ける」と「ワザとぶつける」は別次元だからな?
サイドバイサイドで運悪く事故ってもそれがワザとなのか勝負を仕掛けた結果なのか普通に分かるだろ。
しかも悪い評価を与えた場合、自分も減点されるシステムなんだから悪い評価はできるだけ控えるようにするだろ
(自評価が低くても構わないなら別だが。だがその場合自分の影響力も下がる訳だが。余りにも自評価が低ければ
影響力0にすればいい)。だから普通なら様子を見て、ただのアクシデントなのかそうでないのか見極めてから
評価するだろ

そもそもその違いが分かる人は比較的まともだから悪評価の乱用は控え、自然と自評価ポイントが高くなる。逆に違いが分からない
被害妄想的な人は結局それがドライビングに表れ悪評価を集めて自滅する。さて、>>854はどっちに属するのかな?
856名も無き冒険者:2007/03/22(木) 16:35:33 ID:SP8YIvyb
FPSと同じような感じでも良いかもしれない
ある一定以上の勢いでぶつかると相手がわざとやった?みたいなメッセージ出すとか
競り合ってただけなら無視すれば良いだろうし、悪質だと思ったらYES押してある一定以上食らうと5分くらいの間BAN食らう
857名も無き冒険者:2007/03/22(木) 16:49:51 ID:uMI4nDWj
純粋にレース好きな人ばかりだと譲り合いみたいなのあるけど
ユーザーが増えたり有名になるにつれて、どんな手を使ってでも勝とうとする
お子様が出てくるから・・・

一定時間(10秒くらい)すりぬけ状態&スロットル強制OFFでいいんじゃないかね
858名も無き冒険者:2007/03/22(木) 17:05:19 ID:ZlgtLxyK
こっちからすると、サイドバイサイドでコーナー入った結果の事故で仕方がないと思っても、
相手にはラグで、わざとライン変えてぶつけてきたように見えたりするから困りもの。
859名も無き冒険者:2007/03/22(木) 17:11:53 ID:REEa9WcO
評価など、大きなグループの組織票で決まってしまうのでは?
仲間内ではお互いに上げ合って、
気にいらないヤツは全員で下げる。
みたいな?
860名も無き冒険者:2007/03/22(木) 17:26:58 ID:+EMrKMYG
>>859
それが普通
861名も無き冒険者:2007/03/22(木) 17:49:52 ID:NLaksPqe
>>859
他の人は知らんが、自分は他人の意見に左右されない。(参考程度ならあるかもしれないが)
大多数と同じ意見の時もあるだろうが、「他がそうだから」ではなく
単に自分がそう思うからそうするだけ

全員回れ右ではなく、自主性を養って欲しいものだ
862名も無き冒険者:2007/03/22(木) 17:58:51 ID:NLaksPqe
>>858
「ラグ」と分かっているのに「わざとライン変えてぶつけてきた」と思うわけ?
ラグなら普通にラグって分かるだろ。それともラグを先読みしてそれを利用し、
ラインを変えてぶつけてきたとでも思うのか?

863名も無き冒険者:2007/03/22(木) 18:04:01 ID:NLaksPqe
ああ、相手がラグの場合か
結局頻度の問題だろう
864名も無き冒険者:2007/03/22(木) 19:26:11 ID:BspI1yWY
ちょっと修正
・クリーンセクター5連続で+1
・1レース中1度もクリーンセクター出せなかったら-5
・レース後のチャットで+評価を相手にすると、自分に+1
・レース後のチャットで−評価を相手にすると、自分に-5
・レース後のチャットで+評価をされると+10
・レース後のチャットで−評価をされると-10
・自分の評価値が1000を超えてると、評価した場合の変動値に+5(+評価で+15、-評価で-15)され、PP販売品が割引
・自分の評価値が-500を超えてると、他人に−評価ができなくなり、レースでのPP獲得量が半減し、
 他人との当たり判定が消滅する(スリップストリームも消滅)
・同じ人には複数回連続で評価はできない(同一ルームなら)

とか挙げてみるがまぁ妄想でしかないわけでしてニントモカントモ
865名も無き冒険者:2007/03/22(木) 19:29:21 ID:kl0JZ0RJ
>他人との当たり判定が消滅する
表か悪い奴は混雑した所でもスイスイ行けて便利だな
866名も無き冒険者:2007/03/22(木) 20:44:29 ID:loRw8joV
マッチマイクの方法も考えて欲しいな
誰かが部屋作って、人数集めてとかめんどくさいんだよね
知らない内に自分が部屋主になってて、GO押したら、東京ショートだったとかあるし

10分間隔くらいで、定期的に始まるレース部屋とかあると良いと思う
867名も無き冒険者:2007/03/22(木) 23:23:33 ID:PKVO9T5K
流れぶち切るが60MぐらいのUpdateあるよー
ファイル名見て予想だけど
各MAPに四季追加と車のテクスチャ改良かな?
868名も無き冒険者:2007/03/23(金) 00:20:31 ID:0ICz79Zb
>>861
そういうお前は大きなグループの連中から悪い評価
そしてお前を見知らぬ他の自主性もってる人が
お前の評価を参考程度に見て、あーこいつこういう奴ね
で確認とったら大勢がアイツゴミ、最悪と言ってる

はい、お前の独り善がりと大勢の意見
どっち信じるでしょうね

ユーザー間による評価制度とかあまりに馬鹿げてることに気がつけよ
869名も無き冒険者:2007/03/23(金) 00:25:04 ID:+6P9gj/+
評価制度とか現実しらない子供の戯言にしか聞こえんな。

わざとぶつけようが、いい勝負だろうが。
気に入らなければ大グループぐるみで追い込みかけられるのは当然の流れ。

みんないい評価取りたくなるから当然、取りやすい場所、集団に集まる。
そこのルール従わない奴は当然ハブ。
するとだ、そこのルールこそが正しい遊びとなるわけだ。
よって、うちのグループの奴を追い抜かしたら減点みたいになる。
そのグループ以外は面白くなりやめていく。
ユーザーが減ればますますそのグループの天下となり、ますます他のユーザーはやめていく。


はっきりいって>>855は漫画で正義の味方しかしらず現実の正義しらないお子様理論。
>>854の意見の方が圧倒的に現実的。

イイとか悪いの前に現実を見据えてから物言えよな。
870名も無き冒険者:2007/03/23(金) 01:17:24 ID:fAg3kIhR
つーかCBでワゴン使ってたやつうろうろしながらぶつけてくる奴多かったが
このゲームじゃぶつける側もリスクある場合もあるし、良い悪いとか関係なくねーか
リアルレースじゃぶつける奴なんていないだろうが、これはゲームだからな
しかも無料の。マナーなんて糞食らえだろ
871名も無き冒険者:2007/03/23(金) 05:48:55 ID:WFIOEAfp
ワゴンなんてあったっけ!?。
872名も無き冒険者:2007/03/23(金) 09:34:46 ID:CqHgZLYh
>>868 
>そういうお前は大きなグループの連中から悪い評価
まずこの時点でなぜ悪い評価を受けるようなことをしているのか疑問。悪い評価を受けるようなことを
しなければいいだけだろ。それとも>>868は「悪い事をする」を前提に話を進めているのか?

じゃ仮にこのグループは悪い評価を集団で与えまくるようなイタイ連中だとしよう。まずこのシステム
の場合悪い評価をすると自分もその対象となるため、グループの奴ら全員の評価ポイントも低下する(悪い
評価を与えまくる場合、やればやるほど自分達の評価も大幅に低下する)。次にそのグループの悪行が
知れ渡り、晒しスレでも有名になればそのグループ自体の信用性もガタ落ちになる。評価の低い一個人
がいても「ああ、あのイタイ連中のせいで評価が低いのか。とんだ災難だったな」となる。そして連中
は次第に大衆から避けられるようになり、孤立していく。グループに加わった奴らもこのグループには
将来性が無いことに気づき、次々と脱会、そして結果的に自然消滅。その後も「あの例のグループにいた
イタイ連中」のレッテルを貼られたままプレイし続ける事になる。

>確認とったら大勢がアイツゴミ、最悪と言ってる
確認とったら、って結局その「大勢」ってそのグループの奴なんだろ?晒しスレにでも名が上がれば
そいつらの言う事に信憑性が無いことくらい分かるだろ。噂や悪い評判は拡がるのが速いからな

次のレスへ続く
873名も無き冒険者:2007/03/23(金) 09:35:22 ID:CqHgZLYh
>>869
>みんないい評価取りたくなるから当然、取りやすい場所、集団に集まる
グループ内の数人または数十人から良い評価(一人につき一回しか評価はもらえない)をもらいたいがために
一般人全員を敵に回したいのか?そのグループ内の奴ら以外からどうやって「良い評価」を受けるつもりなんだ?
集団で悪さするような奴らに「良い評価」を与える奴がいると思うか?

>そこのルール従わない奴は当然ハブ。
>するとだ、そこのルールこそが正しい遊びとなるわけだ
じゃ違うとこ行けよ。なんでわざわざそいつらのいる所に行かなきゃいけないんだ?頭使えよ、飾りじゃねーんだから

>そのグループ以外は面白くなりやめていく
意味不明

>ますますそのグループの天下となり
上記で述べた流れにになるため、そのグループの天下など絶対にありえない。自然消滅か孤立された者同士でひっそりと
プレイするかのどちらかになる

まあ雰囲気からしてこの制度が導入されて一番困るのは>>868>>869みたいな連中なんだろうな。導入されると困る
何らかの理由がある、ってことだからな
874名も無き冒険者:2007/03/23(金) 13:52:54 ID:p1RT0NB8
評価制度が導入されて一番得をするのはID:CqHgZLYhみたいなイタイ連中だって事はよくわかった
875名も無き冒険者:2007/03/23(金) 14:05:45 ID:ArzL/X6r
ところでここ、なんのスレ?
876名も無き冒険者:2007/03/23(金) 15:36:01 ID:fPu94/K0
話題無いし別に何話してもいいんじゃね?
877名も無き冒険者:2007/03/24(土) 19:28:05 ID:azqLPdiF
じゃあ俺のチンコを見てくれ、こいつをどう思う?
878名も無き冒険者:2007/03/24(土) 19:55:52 ID:mEVkzN+9
ナメナメしたい。
でも・・・はやく挿れてほしいかも・・
879名も無き冒険者:2007/03/24(土) 21:36:46 ID:CfLym+w1
>>877
新品のようですね
880名も無き冒険者:2007/03/24(土) 21:49:09 ID:vu9HaAH5
>>873-873
必死に顔真っ赤に幼稚で見苦しい長文書いてることが既に無能な証拠
どうせ友達作れないクズが評価入れられると困るから駄々こねてるだけだろ
881名も無き冒険者:2007/03/24(土) 23:49:40 ID:tQah+c22
>>880
>どうせ友達作れないクズが評価入れられると困るから駄々こねてるだけだろ
コメントする前に誰が賛成派、反対派なのかもう一度読み直して確認した方がいいよ
あと顔真っ赤、長文とか在り来りな捨て台詞、カッコワルイ
しかし「長文=無能」なのか。この程度で長文とは典型的なユトリだな

>>877
付いてないものをどう評価しろと?
882名も無き冒険者:2007/03/25(日) 14:12:32 ID:0m2tLImO
>>881
2レスも使ってレスしてれば十分長文だろ・・・常識的に考えて・・・
とりあえず最後の一文で古典的な厨をと言う事は判ったわ。
こういうどうしようもないユトリは何言っても無駄だからさっさと自称勝利宣言させて放置した方が良いな。
883名も無き冒険者:2007/03/25(日) 15:13:10 ID:frbsMoTF
>>882
まぁまぁそう事実指摘して追い込みすぎるなよ
発狂して現実で幼女とか殺しにいかねないキチガイっぽいしな
大体2ちゃんで2レスも使って長文書いて「どうだ!オレは正しいんだ!」
と鼻息荒くしてること自体が現実に友達いない証拠
現実に友達いない奴がネット上で友人作れるはずもないしな

>こういうどうしようもないユトリは何言っても無駄だからさっさと自称勝利宣言させて放置した方が良いな。
これには同意
>>881は臭いから蓋しましょ
884名も無き冒険者:2007/03/25(日) 15:21:00 ID:ZFjUgXRs
>>873

飾りじゃ無いのよ 頭は ハッハーン♪
885名も無き冒険者:2007/03/25(日) 16:20:37 ID:JnZtx0ef
ここでくだらないケンカをしてなにが変わる?
と、挑発してみる
886名も無き冒険者:2007/03/25(日) 16:57:52 ID:Ci83VMcJ
これまでの流れ
「評価制度」を導入して欲しくないので中途半端に噛み付いたら墓穴を掘り、反論しようにも
理に適った打開策も思いつけず苦し紛れにネット中に転がってる在り来りな捨て台詞をコピペして
「制度の必要性」と言う論点から必死に遠ざけようとし、結局「評価制度」の不必要性は証明されず
「文章の長さ」など内容とは関係の無い部分で批判、中傷を浴びせ、話を有耶無耶にしようとする
その浅はかな魂胆が丸見えな>>882>>883

>>882
>古典的な厨
二人別々に返事したら古典的な房だってw。>>881で使われた「典型的」をスマートに
使い回そうとしたが裏目に出ちゃったね。ハズカシー
「ユトリ」の使いまわし具合も抜群だ。オリジナリティー溢れるレスありがとう
>>883>>882と同じような台詞を喚くだけ。まるで自演だ。ついでに>>884もな
887名も無き冒険者:2007/03/25(日) 19:30:47 ID:C0IbQIL2
「典型的」じゃないの?
888名も無き冒険者:2007/03/25(日) 19:35:59 ID:aaZ10aNX
ID:Ci83VMcJ
我侭な低脳、自己理論陶酔型自慰豚タイプ


僕をばかにするやつは許せない
みんなが僕の意見支持するのはあたりまえなんだー

でも現実は叩かれまくり

最後のより所自演にかけて
みんなー僕の意見反対する奴は自演だよーと必死に宣伝

あまりにアホなので哀れに思えてきた


臭いから蓋しまよしょw
889名も無き冒険者:2007/03/25(日) 23:12:27 ID:GQuyGwAO
確かに連日自己主張してるゴミカスだからな
理屈っぽく書いても長文の癖に内容スカで目も当てられない
所詮脳みそウジ湧いて悪臭放ってる自己主張だけは一人前の低脳妄想君だったわけだな
臭いからNGにして無視すべき汚物だな
890名も無き冒険者:2007/03/25(日) 23:31:04 ID:kiiQLt99
次のネタが出るまで皆でジャレあおうぜ。

ちなみに、評価制度って・・・オークションとかどこかの質問サイトじゃないんだし、
F1とかの実レースで評価制度なんて考えられないだろ。
つまり、ネットゲームとはいえ評価制度なんて馴染まないってことだ。
(と、脳みそ短絡的に書いてみる)
891名も無き冒険者:2007/03/25(日) 23:31:54 ID:yw1tsL+E
自分が叩かれたからってケータイからわざわざ自演ですか。
自分の意見を言うだけなのに大変ですね^^
892名も無き冒険者:2007/03/25(日) 23:41:13 ID:0m2tLImO
まぁそもそも実装される予定すらない物に関してこんなに話し合うこと事態どうかしてるんだが。
893名も無き冒険者:2007/03/26(月) 00:14:12 ID:L9Vh+u6u
最初のほうのやりとり(>>844-845)で
「評価システムで馴れ合い強制になる」っていう意見を「強制評価システム」と勘違いした上、
反対されただけで「評価もされないだろうがな」と煽りだすのを見て
馬鹿で粘着っぽいから長引くだろうなとは思った。
894名も無き冒険者:2007/03/26(月) 00:38:57 ID:XER4WS+e
>>889
>内容スカで目も当てられない
散々内容とは関係ない部分で罵倒し、「内容スカ」とか言いながら肝心な「何処がどうスカなのか」
の部分が完全に抜けている。目を背けてるのはそこだろ。だからお前さんの言葉には重みが無いんだよ

>>888
>みんなが僕の意見支持するのはあたりまえなんだー
別に支持しなくてもいいし、しろとも言っていない。だが反対意見ならその理由を明確に示せ
と言いたいだけだ。説明もせず、筋を通さずにキーキー喚くのはサルでもできるからな

>>890
じゃ実レースでは当たり前なイエローフラッグ、ブラックフラッグが無い今の状況はどうなわけ?近年では
「リアル=良いゲーム」って思われがちだがゲームにはゲームを面白くする「ゲームテンポ」って
のがある。どんなに内容が良いゲームでもローディングが長いと面白味が半減してしまうだろ?
それと同じでフラッグ制度をそのまま導入すればあまりにもテンポが悪くなり面白くなくなってしまう。
そのフラッグ制度の代わりになるのはこの「評価制度」じゃないか?と言ってるだけだ。
895名も無き冒険者:2007/03/26(月) 00:47:12 ID:XER4WS+e
>>893
評価制度を利用しなければ強制的に馴れ合う必要もない、って事だろ
896名も無き冒険者:2007/03/26(月) 00:49:51 ID:UAs/a6OG
>どんなに内容が良いゲームでもローディングが長いと面白味が半減してしまうだろ?
例えが異常。
897名も無き冒険者:2007/03/26(月) 01:03:51 ID:XER4WS+e
>>896
だから何処がどう異常なのか説明してくれよ
言っておくが、ローディングもゲームテンポの一部だぞ?
898名も無き冒険者:2007/03/26(月) 01:18:50 ID:qcrV5i9f
評価制度を利用しなければって他人に「評価するな」とでも言うのか?
899名も無き冒険者:2007/03/26(月) 01:25:45 ID:rR25bsWz
↑ここまでテンプレ
900名も無き冒険者:2007/03/26(月) 01:47:21 ID:avEzGsRv
テンプレだけでスレの9割か
901890:2007/03/26(月) 02:34:52 ID:idA531Ul
オレもローディングの例えから’フラッグ制度の代わりが評価制度’になるのがよくわからん。

イエローフラッグはレース内のせいぜい1割くらい。それを評価で複数レースにわたりどうこう
するのはおかしいと思う。
また、ブラックフラッグはチートあたりが相当すると思うが、だとしたらそれはアカ停止にするべき。

故意にしろそうでないにしろ、ぶつけられて腹立つのは自分が上手いかそう思ってるからだろ?
(自分が下手でぶつけてばかりだと腹は立たない)
だったら、さっさと上のレベルに行けばそんな奴はほとんどいなくなるし、上手くなればぶつけられても
何倍にもぶつけ返せるし。

βテストのときも周りの車にわざとぶつける奴がいて俺もやられたが、むちゃ腹立ったんで数レース
粘着して10倍返しくらいぶつけてやった。で、しばらくして会ったらまともなレースしてた。
わざとぶつける奴はID晒せ。で、追いつける奴総出でぶつけまくる。
そしたらフェードアウトするか、更正するだろう。

評価よりそっちの方が面白くないか?
たまにはぶつけまくるレースもしてみたくないか?
902名も無き冒険者:2007/03/26(月) 10:29:57 ID:XER4WS+e
>>898
>他人に「評価するな」とでも言うのか?
評価制度を利用する・しない、相手を評価する・しないは個人の自由。制度を利用したくなければ
他人を評価しなければいいし、制度を利用したければ評価すればいい。「馴れ合い」が嫌なら
評価システムを無視し、なんでもありの「非馴れ合い派」同士でレースすればいい。

>901
>ローディングの例えから’フラッグ制度の代わりが評価制度’になるのがよくわからん
ローディング:ゲームをサクサクっと進めたいのに一々待たされるためイライラする=テンポが悪い
フラッグ:減速、追い抜き禁止、レース中断(赤旗)など参加者全員に影響する上、他人の
せいで自分も待たされイライラする=テンポが悪い

評価制度があればクリーンなドライビングをしたい人同士でレースできるため、故意にぶつけて
テンポを悪くする人を減らせ、イライラも減らせる

>イエローフラッグはレース内のせいぜい1割くらい
このゲームのプレイヤーとプロドライバーを比べてどうするんだ?故意にぶつける必要がないほど
皆腕が良ければこんな流れにはならない

>上手くなればぶつけられても何倍にもぶつけ返せるし
そんな粘着極まりない真似は出来ん。やろうと思えばできるが、自分はそういう事やろうとは
思わない。ただでさえターゲット層が狭いのにそんなことしたら過疎る原因になるだろうし、
そんなのより自然にクリーンレースを心がける環境を作った方がいいと思う

>たまにはぶつけまくるレースもしてみたくないか?
してみたくならない。やるなら他の人に迷惑の掛からないように専用のルームを作ってやってくれ
903名も無き冒険者:2007/03/26(月) 10:40:42 ID:RycR/vmS
あぁ、もう春なのか。

>902
>評価制度を利用する・しない
これって、評価悪い人は利用しないで、良い人だけが利用するだけな気がするのだが。

F1にあんまり詳しくないんだが、イエローフラッグって道路綺麗にして(車体撤去など)
安全にレースをするためじゃないのかね?

レース中修理不可にするだけ&故障ダメージ増加にすればいいんでない?
一発きつい接触で速度半減とか、それならせいぜい道連れに出来るのは一人だけだし
904名も無き冒険者:2007/03/26(月) 10:44:10 ID:WMX3VX4j
いい加減、放置しろよお前等

評価制度と喚いてる厨房はただ一人だけで、かまって欲しいだけなのだから
相手にすれば喜んで喚くだけ、無視するのが一番

周りから馬鹿にされてる事に気がつかないで
一人で自己理論展開して自己陶酔してる池沼はほっとくに限る
905名も無き冒険者:2007/03/26(月) 10:44:48 ID:XER4WS+e
関連性の部分が説明不足だったので

接触が起きてから対応するフラッグ制度ではローディングと同じようにテンポが悪くので
面白味が減ってしまいゲームとしては実用的ではない。フラッグ制度の代わりに評価制度を
使えば故意にぶつけて来る人そのものを減らせるのでクリーンなレースを楽しめる
906名も無き冒険者:2007/03/26(月) 10:45:51 ID:XER4WS+e
>>904
かまってくれてありがとうw
907名も無き冒険者:2007/03/26(月) 11:04:30 ID:XER4WS+e
>>903
イエローフラッグ中は場合によってはセーフティーカーも入るし、減速しないといけないし
追い越しも禁止。ゲームでこれやったらつまらなくなってしまう

>これって、評価悪い人は利用しないで、良い人だけが利用するだけな気がするのだが
ぶっちゃけ評価の悪い人が制度を利用しようがしまいが関係ないんだよね。評価の良い人が注意人物を
特定できさえすればいい。「馴れ合い」がいやなら評価無視して好きなこと(故意にぶつけたり)
すればいいけど、評価の良い人の輪には加われない。制度を利用して自評価を良くしようと心がければ
同じようにクリーンなレースをしたい人同士で「馴れ合い」ができ、故意にぶつけられる心配をせずに
レースができる
908名も無き冒険者:2007/03/26(月) 11:15:16 ID:Fe+pNGVU
本日のNGID
ID:XER4WS+e




この子供が言いたいことは

要するに、オレの言ってることは正しいからみんな賛同しろ

ダサ過ぎ
要点もまとめられず、無駄に同じこと繰り返す低脳文乙
909名も無き冒険者:2007/03/26(月) 11:21:55 ID:+55UXZw3
そうだね。
910名も無き冒険者:2007/03/26(月) 11:34:20 ID:TU57oaEz
いい加減にしろXER4WS+e

こんないつまでも終わらないケンカしてたらイライラして私生活にも
影響出てくるかもよ。
911名も無き冒険者:2007/03/26(月) 11:57:45 ID:XER4WS+e
>>908
>要するに、オレの言ってることは正しいからみんな賛同しろ
レス>>894にある>>888宛ての部分をもう一度読んでごらん?学習しようよ、頼むから

もう一度言うが賛同やら支持など一切求めていない。だがそれに反対なら「何故」反対なのか、
「どの」部分に反対なのか理由を明確に示してくれ。中傷や罵倒はバカでもできる。噛み付くなら
理を通せ。

そもそも「理の通った」反対「意見」は大歓迎なんだよね。改善の余地があるってことだから。
要は質問やアイディアを出し合いたいだけ。これじゃ良いアイディアを持ってる人がいても
鬼のような形相で喉を嗄らしながら罵倒しまくってたら逃げていってしまいます。もう少し落ち着きましょう

>>910
労いの言葉ありがとうございます
912名も無き冒険者:2007/03/26(月) 13:31:00 ID:TU57oaEz
学習しようよ。
こんなことしていても何も変わらないということを。頼むから。
913名も無き冒険者:2007/03/26(月) 14:33:07 ID:ktug8Yfa
>>911
>レス>>894にある>>888宛ての部分をもう一度読んでごらん?学習しようよ、頼むから
この発言そのものが
>要するに、オレの言ってることは正しいからみんな賛同しろ
じゃね?

いい加減学習しようぜ、俺含めて
914名も無き冒険者:2007/03/26(月) 14:40:42 ID:DJKQNl3q
>フラッグ:減速、追い抜き禁止、レース中断(赤旗)など参加者全員に影響する上、他人の
>せいで自分も待たされイライラする=テンポが悪い

これ絶対おかしいだろ・・・常識的に考えて。
ゲーム進める上でローディングは絶対的に必要となるからいいとして、フラッグは絶対に起きる様な物でもないし、
そもそも"他人のせいで自分も待たされイライラ"なんてしねーよ。
セーフティーカーとか入った時は前との差がかなり縮まってテンポ悪くなるどころかむしろレースに緊張感が出てきて盛り上がるぞ。
915名も無き冒険者:2007/03/26(月) 15:27:59 ID:vrA/Tbce
NASCAR系のゲームしてたらわかりそうなものだけどな。
916名も無き冒険者:2007/03/26(月) 15:31:05 ID:gQZp4Kon
フラッグとかいってる奴はシムにでもいけよ
そんなん一般人が守るわけないだろ
917名も無き冒険者:2007/03/26(月) 15:40:27 ID:vrA/Tbce
シグナル消える瞬間まで自動操縦でどうよ?
クラッシュしたマシンは最後尾へ自動移動で、隊列がストレートまで来る時間もスキップみたいな。
918名も無き冒険者:2007/03/26(月) 15:43:33 ID:vrA/Tbce
訂正
「シグナル消える」じゃなくて「グリーンフラッグ振られる」ね
919名も無き冒険者:2007/03/26(月) 16:01:24 ID:ECMv5NUr
ID:XER4WS+e
必死すぎて哀れに見えてきた

リアル悪臭ブタでみんなから無視されてるから
こんなスレで必死に自己主張するのだろうな

920名も無き冒険者:2007/03/26(月) 16:21:01 ID:XER4WS+e
>>914
後追いの場合はいいかもしれないが、
独走状態>フラッグで二位との差が縮まる>ゴール寸前で故意にぶつけられる
>イエローフラッグのまま追い越しできずにそのままチェッカーで結局二位
となりそうだ。どうせフラッグを利用した裏技やらハメ技やら見つけてそれを
悪用しまくる輩が出てくるだろうから実用的では無いと思う。

>>916
自分もそう思う。フラッグ制度はこのゲームには合わない

>>917
自動操作か。そういう手もあるな。だが自動操作な訳だから「他人のせいで自分も待たされ
イライラ」ってならないか?ゲームテンポが悪くなる気がするのだが

>>919
分かった分かった。君の言う通りだよ
921名も無き冒険者:2007/03/26(月) 16:51:22 ID:ojiVTDYQ
>>920
あのさ、俺テンポの話してたのになんで実用的では無いとか悪用とかまるでフラッグを導入するかしないかのような話になってんだ?
分が悪くなってきたからって話そらすなよ^^;
922名も無き冒険者:2007/03/26(月) 17:55:21 ID:wCjV6rRb
同じ事を言うんであっても、
専門用語やら、英語やら、難しい言葉をガンガン使って説明するよりも
簡単に要点をまとめて説明した方が分かりやすいのがわからんのかな・・・


人が読みやすい、理解しやすい文章を作るのも一つの才能。

この事が分からないようじゃ将来会社勤めした時に困るぞ?
今は関係ないとか思ってるようじゃ甘いぞ?
923名も無き冒険者:2007/03/26(月) 19:03:21 ID:Jk/XvRC3
おーぷんべーたまだー?ウァァァァァヽ(`△´)/ァァァァァァァン
924名も無き冒険者:2007/03/27(火) 01:22:41 ID:N6xB4Zhq
>>921
ID:XER4WS+e は低脳だから相手の意見の意味を理解しないで
自己主張だけ見境なく喚く池沼だから何言っても無駄

>>922
長文の癖に中身が殆どなく、同じこと繰り返し喚き自己主張の防御だけに固執する
無能な奴ほど当てはまる典型的なパターンをひねりもなくやる池沼だからな



ID:XER4WS+e
一日中スレに張り付いてるニートで、無能文才無し、しかも馬鹿の池沼
将来なんか当然あるわけがない
引きこもって将来絶望してるから、このスレで オレを認めロー と喚いてるのだろうけどなw
大体恥じというものを少しでも持ってたら、こんな自分勝手な低脳長文書けるわけがないw
925名も無き冒険者:2007/03/27(火) 12:12:36 ID:TurHLn6t
>>921
>セーフティーカーとか入った時は(>>914参照)
って事はフラッグ制度導入を前提に話してるって事だよな?ならその制度が適切かどうか、という
話になってもおかしくないだろ。この時点ですでに「テンポだけの話」ではない。次にそのテンポの話だが、
ゲームの流れを妨げる出来事であればそれが必要であろうがなかろうがテンポが悪くなってしまう
(たとえローディングは「絶対に必要」であっても、「ゲームの流れを妨げる出来事」である事には変わりない)。
セーフティーカーの入るフラッグ制度では「故意にぶつける人」そのものを減らすことは難しい(=テンポが悪くなる)
ので根本的な解決策にはならない(逆にフラッグ制度を逆手に裏技・ハメ技が生まれ、乱用者が増えてしまう
可能性がある)。結局>>920の例えみたいな流れになってしまのがオチ、と言いたかっただけ。

>分が悪くなってきたからって話そらすなよ^^;
そうだよな、ここまで説明しないと分かるわけないよな

>>924
君の言う通りだ。君の言ってる事があまりにも正しいので弁解の余地すらない
926名も無き冒険者:2007/03/27(火) 12:22:33 ID:xsh/+RQE
ID:XER4WS+e=ID:TurHLn6t
さぁ今日もNGだ
927名も無き冒険者:2007/03/27(火) 12:34:02 ID:TurHLn6t
NG?なにそれ?
928名も無き冒険者:2007/03/27(火) 14:36:49 ID:D5Uhfgu5
全く流れには関係ないような事なんだが・・・
直線でサイドバイサイドになりかけで、コーナーが迫った時にわざと振って(ぶつけない程度に)
牽制するって言うテクもあるわけだけど、これも故意にぶつけようとして来たと、勘違いする奴って多いんかな?
あんまり多用する手段ではないけど、クローズβの時に何回か使ったんだよね。
そのうちの1つの相手は何も言って来なかったからどう思ったか知らないけど、レース後すぐ居なくなったんだ。
やっぱり勘違いされやすいんかな〜?

フラッグ云々話が出てるけど、個人的に要らないって意見ですね。
レース"シム"ではなく、カジュアル方向のレース"ゲーム"なわけですから、そこまでルールでがんじがらめにする必要は無いと思う。
カジュアル系とは言え、周回数もうちょっと欲しいのとサーキットコースにはピットあるんだから利用してみたいとは思いますがね。
耐久レース部屋とかあってもいいんじゃないかな〜とは思う。

故意であるかどうか判断が難しい場合もある(ブレーキングの位置が人によって違う、コースアウトからコースに戻る時等)が、
あまりにもひどい様な人が居たら、リプレイに保存して運営に送る。
後は運営に判断をゆだねればそれでいいんじゃないですか?

いちいち評価でどうこうじゃなくて、明確な証拠が挙がるわけで言い逃れは不可だしね。
後はそういう人を部屋からキックすればそれで済む話のような気がするのは私だけ?
929名も無き冒険者:2007/03/27(火) 18:38:54 ID:gV8Yip6S
妙にスレ伸びてると思ったら何だこの流れ( ´Д`)=3
またーりしれ。

>>928
しごく真っ当な意見だと思う。
930名も無き冒険者:2007/03/27(火) 18:55:57 ID:nghr8QDc
本日のNGID ID:TurHLn6t

自己意見に陶酔し、自画自賛の自慰を繰り返す一匹で喚く孤独な猿です
決してエサを与えないでください
931名も無き冒険者:2007/03/28(水) 08:41:29 ID:Vg9PEB4M
ID:TurHLn6tはtataraです
臭いキモヲタなので触らないでください
932名も無き冒険者:2007/03/28(水) 10:20:19 ID:mPPiYQz6
ぶつかり合いの時、車をもっと壊れやすくして壊れた箇所がもろ走行に
影響出るようなシビアさが欲しいね…
もちろん修理はピットでしか直せないように変更して壊れ具合によって
修理にかかる時間も変わってくるように

まぁ激しい事故の場合は即、走行不能でリタイヤ扱いでいい
933名も無き冒険者:2007/03/28(水) 12:19:39 ID:tIAvztIy
ID:XER4WS+e
>>928
いや、貴重な意見に感謝。
まず最初に、自分は評価制度には賛成だがフラッグ制度には反対だから。念のために言っときます

>故意であるかどうか判断が難しい場合もある
確かにそうだ。だからこれまで「故意にぶつけそうな人」ではなく「故意にぶつけた人」を対象に
話を進めてきた。理由は>>928で述べた通り、「故意にぶつけそう」の判定は「故意にぶつけた」よりも
はるかに難しいからだ。さすがにそこまで判別できるシステムを作るのはほぼ100%無理だろう。

>コーナーが迫った時にわざと振って(ぶつけない程度に)牽制するって言うテクもあるわけだけど
ゲームだからいいが、リアルでこれやったら白黒フラッグ(スポーツマンシップに反する行為)、
場合によっては黒フラッグ(ルール・マナー違反)でペナルティーを受ける。しかしこれは
ゲーム。これを「テク」と判別するか「危険・迷惑行為」と判別するかは本人次第。

参考として自分の意見はこうだ。リアルで違反ならゲームでも違反(基本的な部分は)。自分や他人
がやられて嫌な事はするな、が基準かな

>リプレイに保存して運営に送る。
>後は運営に判断をゆだねればそれでいいんじゃないですか
ハッキリ言って期待できないな。このゲームじゃ直接GMとも話せないだろうし一々ガメポ側が
そんなことするとは思えない。利益に直結してないし仕事が増えるだけ、ってなる。だからGM
やガメポ抜きで出来るシステムが必要

>>932
いいねそれ。
せめて自動修理、自動復帰のオン・オフを選べるようにして欲しい
修理代は持ち金から差し引かれる形で(高LV=修理費大)
934名も無き冒険者:2007/03/28(水) 13:32:29 ID:UtyNOSUy
呼ばれたから来てやったぞ
俺は評価がどーのこーのとか一切書いてないぞ
最後に書き込みしたのは公式更新されたぞーが最後
キチガイと同じにされたくないから鳥つけといた方がいいかもなー
935名も無き冒険者:2007/03/28(水) 13:50:37 ID:tIAvztIy
えーと、自演乙
936名も無き冒険者:2007/03/28(水) 17:16:59 ID:Uv9UCXez
>>935
つまりお前tataraだったんだな。
937名も無き冒険者:2007/03/28(水) 23:31:02 ID:UtyNOSUy
流れブチ切ってスマンカッタ
もっと空気読めるようにならないと
今諸事情でPCでインターネットできねーから携帯オンリーだから
自演なんてできねーよ

最後にこれだけは言わせてくれ
評価システムが実装される可能性は殆ど無いんじゃね?
938名も無き冒険者:2007/03/28(水) 23:58:40 ID:Uv9UCXez
>>937
それ言っちゃもう自演してると言ってるようなもんですね^^
それはともかく最後の一文だけは激しく同意。
939名も無き冒険者:2007/03/29(木) 00:35:56 ID:Lr9ADbel
アライメント弄れるようにならんかなー
GTみたいなインチキじゃなくてRBRみたいにさぁ
940名も無き冒険者:2007/03/29(木) 00:44:09 ID:dH2Vl7ci
評価システムが誰にも受け入れられず叩かれまくり
一人で泣き喚いて罵倒してみんなから無視され逃げさった
無知低脳クズがいたという流れに
激しくワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
まだまだ元気じゃないかね、このスレは
941名も無き冒険者:2007/03/29(木) 07:17:52 ID:pCDV2i2k
クローズドβテストで稼いだゲームマネーやアイテムは
オープンβテストの時には消えてるのかな?
942名も無き冒険者:2007/03/29(木) 07:27:44 ID:qSs0XV2z
そういう告知があった気がする
943名も無き冒険者:2007/03/29(木) 08:46:02 ID:XOK5JX54
まぁ普通は消えるよな
944名も無き冒険者:2007/03/29(木) 11:06:24 ID:/ZOy6SPF
えーまず最初に
>>936
マジレス乙

>>937
>最後にこれだけは言わせてくれ
>評価システムが実装される可能性は殆ど無いんじゃね?
確かに実装される可能性が高いとは言えないな。過去に「実装される可能性が高い」
と言ったことは一度もないが、フラッグ制度よりは可能性があると思う

>>940
>評価システムが誰にも受け入れられず叩かれまくり
>>911
>もう一度言うが賛同やら支持など一切求めていない
終了
945名も無き冒険者:2007/03/29(木) 12:51:55 ID:j2hyxqwJ
どうせお前等がこんな所でグダグダ言った所でどうしようもならん
946名も無き冒険者:2007/03/29(木) 13:26:48 ID:/ZOy6SPF
夢のないヤツ
947名も無き冒険者:2007/03/29(木) 14:38:30 ID:DiINqVe3
公式やっときたな
948名も無き冒険者:2007/03/29(木) 14:52:23 ID:isupuvH+
評価システムが誰にも受け入れられず叩かれまくり

一人で泣き喚いて罵倒してみんなから無視され逃げたが

悔しくて顔真っ赤になりいつまでのスレにしがみついて

必死な言い訳をしてる

無知低脳クズがいるという流れに

激しくワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

まだまだ元気じゃないかね、このスレは
949名も無き冒険者:2007/03/29(木) 14:54:03 ID:isupuvH+
>>946
知能無い奴よりマシだと思うな〜w
そうは思わないかね?必死に池沼の言い訳してる無知君 プギャー
950名も無き冒険者:2007/03/29(木) 20:39:20 ID:GKKX6c3d
評価システムが誰にも受け入れられず叩かれまくり

一人で泣き喚いて罵倒してみんなから無視され逃げたが

悔しくて顔真っ赤になりいつまでのスレにしがみついて

必死な言い訳をしてる

無知低脳クズがいるという流れに

激しくワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

まだまだ元気なスレという事で次スレどうする?
>>980でいいよな?
951名も無き冒険者:2007/03/29(木) 20:49:56 ID:+wV9kvo2
一行ごとに改行入れてるのは荒らしなのか?
いつまで評価システム評価システム言ってるんだよ
今の流れはオープンベータでセッティングパーツ数は増えるのかだろ?と流れを変えようとしてみる
952名も無き冒険者:2007/03/29(木) 22:35:55 ID:+wV9kvo2
ttp://www.kiken.nu/laugh/real/log/20070303134923/img/img9050.jpg
譲り合いの精神を持たないとこうなると言う例
953名も無き冒険者:2007/03/29(木) 22:56:00 ID:zDbGiKYr
>>952
ダチョウ倶楽部を思い出した
954名も無き冒険者:2007/03/30(金) 00:12:34 ID:yXQCA0Wm
これはむしろどっちも譲らなかった例では
955名も無き冒険者:2007/03/30(金) 00:13:13 ID:yXQCA0Wm
ごめん読みまちがった
956名も無き冒険者:2007/03/30(金) 02:41:31 ID:phUWt/7Z
>>951
荒らし(笑)
ちょっと挑発しただけで良く反応する奴だから強調して煽ってるだけなんじゃね?
957名も無き冒険者:2007/03/30(金) 07:55:22 ID:FUNtwuvO
1レスも開けずに改変になってないようなコピペ落とす辺り評価厨だけじゃなくノウタリンの方までいらっしゃったと…
958名も無き冒険者:2007/03/30(金) 11:02:34 ID:cGYQosUb
>>947

オープンβあるんだね!!
959名も無き冒険者:2007/03/30(金) 16:31:47 ID:zvUZNN5n
色々意見はあるのはいいとは思う。
ので、議論(言い合い?)の話は触れませんw

ここから本題(・ω・)
試しにアップデートかけてみた。
内容見てみると選べるパーツが増えてたよ。
4つから5or6になってた。(バギーに関しては前を覚えてないので定かじゃない)

公式更新された時にアップデートかけてみたときは無かったパーツだったはず・・・
4x4もリアウィングが追加されてたw
ボートとかのっけるしょぼいものより大分ましになりそう。
相変わらず車種増えてないですな(゚Д゚)ツマンネー

4gameの記事にあった峠コースってのも見る限り無し。
各コースルートとコンディションだけが増えてるって感じかな?
はてさて・・・公式更新されてから2週間経ちそうなんですがまだですかね〜
期待だけさせといてやっぱりオープンβ延期しますとか言う落ちないよな?ww
960名も無き冒険者:2007/03/30(金) 23:26:16 ID:phUWt/7Z
>>959
ごめんまだ始まっても無いのにアップデートかけてみたとか意味わからない。
961名も無き冒険者:2007/03/30(金) 23:27:22 ID:FUNtwuvO
>>960
ヒント:なぜかアップデートすると時々新しいファイルが落ちてくる
962959:2007/03/30(金) 23:32:23 ID:zvUZNN5n
>>960
前置き無かったのは悪かったが・・・
クローズβのクライアント起動してみたってだけの話ですよ?
そしたらパッチ落ちてきたと。
で、何が変わったかフォルダの中見てみただけですよ。
何かダメな事でも?w
963名も無き冒険者:2007/03/30(金) 23:42:17 ID:phUWt/7Z
>>962
最後の一文無ければ特に問題は無かったな。
964名も無き冒険者:2007/03/31(土) 00:52:52 ID:su+Pi3QW
 そのアップDATAの中にVOICE CHATなるファイルがあるんだが・・・
日本語の男声と、英語の女声で「ぶ、ぶつけないでくれ・・」とか、何じゃこれw
965名も無き冒険者:2007/03/31(土) 01:56:15 ID:KiRzL4W1
VCかぁ。PlanetSideを思い出すねぇ
966名も無き冒険者:2007/03/31(土) 04:55:48 ID:ynmZ5M5N
このゲームPS3のコントローラー使えるのかね?
967名も無き冒険者:2007/03/31(土) 11:27:20 ID:KiRzL4W1
凶○+X360Cなら使えた
968名も無き冒険者:2007/03/31(土) 17:17:39 ID:gW4cl9+y
>>966

対応していなくても、フリーソフトを使えばできる
969名も無き冒険者:2007/03/31(土) 22:41:36 ID:vh/pC5w3
Level-Rって登録まだできないの?
970名も無き冒険者:2007/04/02(月) 01:08:44 ID:OLlusYIL
>>969
中止になった・・・・・・・・・・・・・夜逃げだってよ
971名も無き冒険者:2007/04/02(月) 01:42:06 ID:rYKLfeFi
もう0時過ぎてるm9(^д^)プギャー
972名も無き冒険者:2007/04/02(月) 11:28:18 ID:ON6fX0n2
久々に来たらなんだこの腐れ具合は。他人の意見にはピーピー喚いて難癖つけるのに
いざレス止めると話続かねーし。勢いだけかよ、まるでドー(ry

誰か(LevelR関連の)話題作れや。まあできるならとっくにやってるだろうし、叩くしか
脳がないヤツには無理だろうが。上にある評価制度は愚論みたいな流れだったからそれ
を上回る内容と話題性のある話にしてくれよ。「受け入れられる」話題ってのが
どんなものか楽しみだ
973名も無き冒険者:2007/04/02(月) 11:35:33 ID:xkHGbIsm
だって公式が動こうとしないんだもん
>>972みたいにgdgd文句つける以外にはテクスチャ弄りぐらいしかやることないんだぜ?
974名も無き冒険者:2007/04/02(月) 12:02:08 ID:ON6fX0n2
公式もゲームも動いていない時にでてきた話題が上にある評価制度なんだぞ?
公式だ云々とかそんなのただの言い訳にしか聞こえない。
キツく当たってるように聞こえるかもしれないが気を悪くしないでくれ。君個人に言ってるわけではない

「ツマンネーよ引っ込めー。それ、皆で叩けー」
「分かった、じゃスレ譲るから前らなんか話題作れ」
「..............」
みたいな流れのヤツに対して言ってるだけ。そいつらは結局口先だけなのさ
975名も無き冒険者:2007/04/02(月) 12:05:20 ID:xkHGbIsm
評価制度以外に出てこなかった訳じゃないだろうに
セッティングについてや追加パーツについても出てきてるし
評価制度の話題でファビョっちゃってるのが出てきて放置してる人がいる中、空気読めずに応対しちゃう人がいたから評価制度の流れで延々とここまで来てる


だれがファビョってるとは言わんが
976名も無き冒険者:2007/04/02(月) 12:26:59 ID:ON6fX0n2
確かにあの時はいくら論理的に話してもなぜ意見に反対なのか説明もできないほどファビョりまくってる
奴らばかり相手にしてたからほとほと困ってたよ。

言っとくが過去に話題が出た・出てないの話なんてしていない。人の話題に文句言う奴に限って
「じゃ何の話題がいいんだ」と聞かれたら口ポカーン。自分で考える能力が欠けてる奴に限って
中傷、罵倒しかしないという事実を強調したかっただけ
977名も無き冒険者:2007/04/02(月) 12:43:55 ID:ON6fX0n2
まあ、簡単に言うと

お前らが愚論と決定付けた評価制度を上回る内容の話題を披露し、「自分はただ意味もなく
人を叩いて罵倒する口先だけの輩」ではないことを証明してみろ

ってことよ。罵倒なんぞバカでもできるからな
978名も無き冒険者:2007/04/02(月) 12:52:01 ID:xkHGbIsm
セッティングやらの話題が出て話が変わりだした頃になって、また評価制度の話題出したんだからまだその話題話したいんだろ?
実際の所、話題変える必要どこにもなかったわけだろ?好都合じゃんとっとと僕の考えた評価制度についてもっと話せよ
ついでに終わったなら終わったって言ってくれないか?
そしたらここ数日に出てきた次は何を話題にするかの提案あたりから再開すると思うからさ

ついでに他の人の投稿時間もみような、一日中暇なのはお前と俺だけだと思うから
979名も無き冒険者:2007/04/02(月) 12:59:31 ID:ngRCstVL
無理に話題を考える必要があるの?
話す事が無いなら黙ってれば良いじゃん。
話題が無いスレなら落ちたって良いし。
980名も無き冒険者:2007/04/02(月) 13:05:01 ID:ON6fX0n2
「話題」と言うほどセッティングの話しもしてないけどな。

>また評価制度の話題出したんだからまだその話題話したいんだろ?
読解力ゼロだな、泣けてくる。ハッキリ言おう、評価制度の話はするな。その代わりそれを上回る話題を作れ

>ついでに他の人の投稿時間もみような
他の人はどうか知らんが、自分はこの時間帯しか空きがないだけ。「一日中暇」とか
お前さんと一緒にしないでくれ。続きは後日
981名も無き冒険者:2007/04/02(月) 13:08:43 ID:ON6fX0n2
>>979
>無理に話題を考える必要があるの?
「必要」はない。だが
「話題を考える能力がない」だけかもしれない。
982名も無き冒険者:2007/04/02(月) 13:18:02 ID:xkHGbIsm
やっと消えたのか…永遠にこなくて良いのに…
>>966
キノコ付きPSコン同等品らしいが6軸使えるようにならんのかねー
でもコントローラーでやるならネジコンの方が良いか
983名も無き冒険者:2007/04/02(月) 13:18:48 ID:xkHGbIsm
続きは後日っていなくなったかと思ったら3分もしないでまた現れてるし…
984名も無き冒険者:2007/04/02(月) 14:40:33 ID:HViyl+Um
続きはwebで
985名も無き冒険者:2007/04/02(月) 18:25:42 ID:rYKLfeFi
>>980
とりあえずお前は次スレも立てられないのか?
986名も無き冒険者:2007/04/02(月) 20:18:45 ID:s3VPtULX
987名も無き冒険者:2007/04/03(火) 12:01:07 ID:VkSCUYnV
>>982
変換機の値段も考えるとハンコン買ったほうが安くつきそうな希ガス
988名も無き冒険者
久しぶりに立ち上げたら 何かアップデートされた