【Openβ】Level-R Lap.8【開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ980
公式
ttp://www.level-r.jp/
運営
ttp://www.gamepot.co.jp/
Wiki
ttp://wikiwiki.jp/level-r/
前スレ
【Openβ】Level-R Lap.7【開始】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1179232518/



   次 ス レ は  >>980


2前スレ980:2007/05/31(木) 01:30:23 ID:An/gBG2E
最低動作環境
 ・CPU-Pentium4 2GHz 以上
 ・メモリ-512MB以上
 ・グラフィックカード-VRAM128MB以上を搭載したグラフィックカード
 ・DirectX-9.0c以上
 ・HDDの空き容量-1GB以上
 ・対応OS-WindowsXP
 ・通信環境 - ADSL 1.5Mbps以上

セキュリティー・ルータ等設定
 ・UDPポート12321開放

ベースになった「CRC2005」
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/crc2005/crc2005.shtml

Q.コーナー曲がりきれないんだけど?
A.しっかり減速しないと曲がらない

運転テクニック
 Q.曲がらねーんですけど?
 A.しっかり減速しろ。曲がる時はブレーキ離せ(緩める)。フルブレーキング中はハンドル切っても曲がらん。
  さらにS2(FF)は少しアクセルを吹かせるといいかも。
  さらに詳しく知りたければwikiのテクニックを参照にするといいかも知れない。
3前スレ980:2007/05/31(木) 01:31:11 ID:An/gBG2E
■車について
             駆動方式
 ・ハッチバック(S2)  FF      初期車 きちんと操作しないと曲がりにくい。
 ・クーペ(SD T5)  4WD      無改造でオッズ140。120−140なら勝ちやすい。
 ・バギー(EVOII)   RR?       かなりピーキー。羽つけるといいらしい。
 ・C RACER 4x4

■改造関連
 ・改造すると自車のオッズが上がる。オッズの適した部屋にしか入れない。
  オッズ表 100-120,120-140,140-165,165-195,195-230
  #Cβ時現在は50-250のみ
 ・アップグレードは元に戻せないからオッズ等よく考えて汁。
 ・ボディをうpするとランクが高いパーツが買える。最初はボディーうpがいいぽ。
 ・21万ぐらいのパーツを買うとセッティングできる。グリップバランス、ブレーキバランスなど
■設定
 ・重い奴はオプション>グラフィックで設定さげる。フルスクリーンのほうが軽い
 ・パッドやハンドルコントローラーはオプションで設定すると使える。
 ・画面が暗かったらオプション>ビデオのガンマを上げる。
 ・音が急にならなくなったら、オプションのサウンドで弄る
■その他
 ・自動参加押すと、オッズの高い車でもオッズの低い部屋に入ることが出来るので蹴れ。というか蹴ってください部屋主さま。
 ・リプレイ保存方法 
   リプレイ買う>部屋で対戦>終わって部屋戻る>下のほうのカメラマーククリック>
   記録する項目が押せるのでポチ>ファイル名つけてくれとあるのでつける>保存OK
   で対戦の奴も記録できるよ。
■マナー
 ・ミスってぶつかったらゴメン!(キーボードの2を押すとでる)と言うといい。
  じゃないとぶつける派だと思われてぶつけ返されても知らん。
4名も無き冒険者:2007/05/31(木) 01:38:08 ID:PFJGSj3l
Q.初めてなので練習したい
A.アイコンが半透明な部屋では、他のクルマとは接触しません(非接触部屋)。
 初めての人はそこで練習すると良いでしょう。

Q.ロードが異様に遅い
A.ビデオオプションでシェーダーがDX7になっていると遅くなるようです。
5名も無き冒険者:2007/05/31(木) 01:40:38 ID:pKkBWJd8
スレタイに「レース」入れとくれ・・・
6名も無き冒険者:2007/05/31(木) 03:28:02 ID:xCK6pwGV
432 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 13:39:51 ID:yuFhDIe2
エアロパーツ色々つけて試してみた

フロントスポイラー→オーバーステア
サイドスポイラー→直進安定性UP&横滑り減少、その代わり曲がらなくなる
リアスポイラー→アンダーステア
ウイングスポイラー→ダウンフォースでグリップアップ、その代わり加速と最高速減少

同じスポイラーでも形違いの4種類それぞれ空力のかかり具合が違うと思う
何もつけない状態とウィング以外つけた状態でサーキット走り比べてみたけど
1秒近くタイムの平均が上がった気がする
体感なんで参考程度にヾ(゚∀゚ノシ
7名も無き冒険者:2007/05/31(木) 03:31:25 ID:xCK6pwGV
*直前のレースは、メインメニューの「リプレイ」からPP無しで自由に見られます
8名も無き冒険者:2007/05/31(木) 05:50:24 ID:Az08vflt
直前?前回の間違えか?
9名も無き冒険者:2007/05/31(木) 08:59:36 ID:Az08vflt
レベルRにも格差社会の波が・・
10名も無き冒険者:2007/05/31(木) 10:10:46 ID:DkZhzWZC
タイムが伸び悩んでイライラする
11名も無き冒険者:2007/05/31(木) 10:13:27 ID:Az08vflt
そんな時はFUNへ
12名も無き冒険者 :2007/05/31(木) 12:24:53 ID:uM5mXUjJ
13名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:35:58 ID:KN0kUbKm
>>12
ほんとだ このゲーム元にしたみたいですね。
開発元が同じInvictus社みたいだし、
http://www.invictus-games.com
Lavel-Rのリンクも貼ってある・・・。
ひょっとしてSLRRの後続なのかコレ?
一応、YouTubeでLASRで検索したら出てきた。
http://www.youtube.com/watch?v=Dj6KvU8GLzc
14名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:37:20 ID:KN0kUbKm
Level-Rだった
15名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:39:19 ID:aizvyaXR
プレイ時の動きとかモーションが似てるね。
16名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:51:57 ID:4vKaujI6
T5そのまんま出てくるんだね。
しかしLevel-Rもこういうストリートっぽい趣向で作られてるのかねえ・・・
こりゃ日本人には合わんな。
17名も無き冒険者:2007/05/31(木) 15:58:29 ID:9EHHmyyQ
オーバーステアとアンダーステアってなんですかどっちにすれば早いデスカ
あとギアとかブレーキはどっちにすれば早いですか。?
18名も無き冒険者:2007/05/31(木) 16:01:13 ID:9EHHmyyQ
てか全く改造してへんけど改造車に勝った俺って
19名も無き冒険者:2007/05/31(木) 16:04:55 ID:aXKaac+8
>>18
よくある



^^
20名も無き冒険者:2007/05/31(木) 17:39:18 ID:vUp3b/U1
>>1

21名も無き冒険者:2007/05/31(木) 18:16:12 ID:tvNDD0jT
ロードに5分以上かかってる奴がいるねやっと半分終ったところw
22名も無き冒険者:2007/05/31(木) 18:25:49 ID:49g98SDU
リプレイみれるんだ。
競ってた人の視点で自分をみるのおもろいな。
23名も無き冒険者:2007/05/31(木) 18:46:31 ID:VsiYIDBY
今日駅でボーっとしてたら気付いた
4x4がRVっぽい見た目の癖にやけにサスストローク短く、しかも車高低い気がしてたんだけど
これはそれぞれのタイヤ前後は上がってる癖にステップの部分が普通乗用車並に下がってるからじゃないか!?
こんなことは荒地の走破性を求める車じゃ腹引っ掛けて走れなくなるんだからありえない

これはRVっぽいけど実はただの見た目重視のワンボックスカー、S2と同等のエンジン性能でしかも転がりやすくなってるのはそんな理由があったんだ
けっしてガメポが手を抜いてコピペした訳じゃなかったんだよ!
24名も無き冒険者:2007/05/31(木) 21:05:51 ID:mvUvd9mu
>>・ボディをうpするとランクが高いパーツが買える。最初はボディーうpがいいぽ。

これってバンパー類のこと?それともアップグレード?
25名も無き冒険者:2007/05/31(木) 21:06:50 ID:nRzHy+4f
2PCで勝利数稼ぎってできる?
26名も無き冒険者:2007/05/31(木) 21:07:40 ID:nRzHy+4f
てか2PCできたら勝利数もPPも溜め放題だな
27名も無き冒険者:2007/05/31(木) 21:37:03 ID:3PseCKXy
考えたけど試してないや
28名も無き冒険者:2007/05/31(木) 21:43:37 ID:FldekYQ6
勝利数増えても意味ねーし
8人対戦して負けても獲得PPは同程度、ボーナスチャンスの当選率が低い現状では
ソロでプラクティスやるくらいなら2pcでレースした方がマシって程度

一番稼げないのは待機して全員ゴール
29名も無き冒険者:2007/05/31(木) 21:47:09 ID:VsiYIDBY
なあ、ファンモードで旗奪い取ると10ppぐらい入ってる気がするんだが…
2人でゴッスンゴッスンやってたら…
30名も無き冒険者:2007/05/31(木) 21:47:38 ID:bLw5Vb5O
>一番稼げないのは待機して全員ゴール

待ってる側の人なら稼げないわな、"待ってる側の人だったら"の話だが
31名も無き冒険者:2007/05/31(木) 22:00:04 ID:FjUZA6e9
ぶっつん、て落ちた
たまに落ちるねこのくそげー
32名も無き冒険者:2007/05/31(木) 22:02:18 ID:7kPVv8mK
>>30
レース数で考えると待機するほうが全員が稼げると思うが時間あたりで考えるとさっさと
ゴールして次のレースするほうが良くないか?たぶん待ってもらうより次やるほうが稼げる気する。
待ってもらう方側も。
33名も無き冒険者:2007/05/31(木) 22:59:08 ID:lICq+CDP
>次やるほうが稼げる気する。
アホみたいなDL待ちがある今の仕様では疑問だ
34名も無き冒険者:2007/05/31(木) 23:14:05 ID:An/gBG2E
ロード遅い奴うぜーよな
勘弁してもらいたいわ
35名も無き冒険者:2007/05/31(木) 23:43:26 ID:S1OGZu4x
FUNモードやってたら上2,3項目の点がPPにはいってないんだけど前から?
36名も無き冒険者:2007/06/01(金) 00:08:06 ID:Qo9RWuqp
15以上待たされた事があるぞw

誤ってアドリアーノのサイドスポイラー買っちゃったら分離帯で飛ぶ飛ぶw
4番目のと迷ったんだけどアレなら東京マップでも往けるよね?
37名も無き冒険者:2007/06/01(金) 00:17:10 ID:D04MfKX6
>>32
そりゃ獲得PPしか気にしてなきゃいいけど毎回完走できなきゃかわいそうでしょ

ビギナー相手に待ちなしだと完走できないどころか二週遅れとかで
やる気なくして抜けてって人いなくなる現実…

ビギナーがいないときは待ちませんがね
38名も無き冒険者:2007/06/01(金) 00:25:20 ID:JbT2vj+z
>>37
言ってる意味が解りかねる。待ちってゴール手前で待つと思うんだけど、ゴール手前で待っても
周回遅れになるじゃん?ビギナー。待っても抜けるよーなwちょっと話のすり替えだねぇ。
手抜いてタイム落として一緒に走るなら意味わかるけど。
39名も無き冒険者:2007/06/01(金) 00:35:55 ID:wLl7k0vw
後ろからすごい勢いで追いついてきたのでゴールに入ったら、周回遅れの車だったということが二三度あった。
40名も無き冒険者:2007/06/01(金) 00:36:48 ID:Qo9RWuqp
リタイヤ多い人は微罰対象になるかもしれないよ。

参考までに、6000km走ってリタイア3回
いずれも爺仏落ち。
41名も無き冒険者:2007/06/01(金) 00:41:27 ID:NlODXbrh
>完走できなきゃかわいそうでしょ

こんな舐めた事思われるほうがかわいそうだw

俺がビギナーの頃は待たれると晒しもんにされてる気がしたけどな。
42名も無き冒険者:2007/06/01(金) 00:51:17 ID:fJUlEp1g
おこがましいとは存じておりますが、待っていただいている立場の私から言わせていただきますと、
嬉しい気持ちもあることにはあるのですが、申し訳ない気持ちの方が数倍勝って、何とも居た堪れません。
勿論好意でして頂いていることですので、私がとやかく言う権利も御座いませんが、出来ればそのまま突っ走っていただいた方が、
後腐れなくて宜しゅう御座います。
43名も無き冒険者:2007/06/01(金) 00:56:46 ID:ScmCcbsM
「待ち」と書いてある部屋以外、待つ必要なし
これでいいんじゃね?
S2に混じって空気嫁ないT3がドカーンと引き離してそのままゴールとか
軽く萎えるけどなw
44名も無き冒険者:2007/06/01(金) 01:17:32 ID:zBWohdO0
T3かちょいうpってくれないか?
45名も無き冒険者:2007/06/01(金) 02:08:25 ID:NIaJckNA
46名も無き冒険者:2007/06/01(金) 02:16:27 ID:IHfg42gt
おっづや経験値を見て待ったり、待たなかったりだ。
47名も無き冒険者:2007/06/01(金) 02:18:14 ID:D04MfKX6
>>38
俺の場合、ゴール前で待つ理由はあるんだが…
ただ単に煙草を吸って休憩したいだけ、レース前の待機に戻ると
遅い奴ほど早く始めろとせかすからなぁ
48名も無き冒険者:2007/06/01(金) 02:27:38 ID:o7nhdmSa
ぶっちぎり1位で自分だけゴールすることあるけど
2〜3位またないと白けそうで困る
49名も無き冒険者:2007/06/01(金) 02:32:44 ID:Qo9RWuqp
>48
気にして当然
50名も無き冒険者:2007/06/01(金) 02:40:49 ID:AmDoVckp
最終コーナーでわざと事故ればOK
51名も無き冒険者:2007/06/01(金) 03:50:43 ID:szZpRe4L
PP稼ぎって部屋が微妙だよな。
適当に2/3ぐらいがゴールできるぐらいは待つけど
ぶっちぎりで一人だけゴールするとPP目当ての後続は
結構かわいそうな気がするし・・・
52名も無き冒険者:2007/06/01(金) 04:44:39 ID:o7nhdmSa
んーロード遅くて暇だ
この状態のときおちてもリタイヤ扱いになるんかな
53名も無き冒険者:2007/06/01(金) 07:46:19 ID:MBJsl7E9
バギーなんだけどさサスペンションが勝手に変更されてることない?
異常にクイックでバギーらしくストロークもある足なんだけどタイムも出ないし運転が難しい
ログインした直後やパーツ買ったりした後なったりするんだけど1度なるとしばらくは何をやっても戻らなくて非常に困ってる
直し方解る人居ないか?
54名も無き冒険者:2007/06/01(金) 11:25:11 ID:aFJFOBLx
軽量化は外れるバグあるけどサスはこれまでなかったなあ。
チューニングやショップ画面で外れずに走りが変わるってことだと、加重移動のバラツキだと思うんだが。
それよりラップタイムが時々1秒戻ったりするバグが痛い。
55名も無き冒険者:2007/06/01(金) 11:57:28 ID:tRCEn4+5
ゴール直前で待ってる奴を後ろからぐわっしゃーーーん!!と突っ込んで無理矢理ゴールさせます^^
56名も無き冒険者:2007/06/01(金) 13:20:27 ID:MBJsl7E9
>>54
なるほど

あとバグだと思うけど最高速時に左か右に0.5秒ほど急にハンドルを勝手に切られて固定されて打っ飛ぶことない?

57名も無き冒険者:2007/06/01(金) 13:40:05 ID:Ib1Lihyt
てか明らかに人少なすぎだろ・・・
ピークでも200人いないんじゃない?オワテル

それはそうと晒しスレか板はないの?ここでおk?・
58名も無き冒険者:2007/06/01(金) 14:29:52 ID:4x03raNf
>>56
自動車の免許持ってない奴乙
実車で最高速時に変にハンドル切ってると普通に戻らなくなるよwww
それをこのゲームでもちゃんと再現されてるだけw
59名も無き冒険者:2007/06/01(金) 14:32:29 ID:y0CHhS+9
>>58
急に勝手にハンドル切られる事故車乗り乙
60名も無き冒険者:2007/06/01(金) 14:37:53 ID:aFJFOBLx
>>56
東京BWだとエアロつけてるときに風の流れかダウンフォースかよくわからんがハンドル取られることはあるな。
状況や環境にもよるけど、アナログコントローラだと勝手にハンドル入ってたりもある。
イングの高速コーナーだと路肩に刺さってる白い棒を誰かが吹っ飛ばして、それをタイヤが喰っていきなり垂直に飛んだことがあったぞ。
路面のギャップか障害物、空気抵抗かアナコンのどれかだと思う。
61名も無き冒険者:2007/06/01(金) 14:47:42 ID:MBJsl7E9
>>57
ここでおk
62名も無き冒険者:2007/06/01(金) 15:05:55 ID:4x03raNf
>>59
RRもしくはMRの車で200以上以上出した事がない根性なし、もしくは車の駆動系の性質などまったく分かっていない仁厨乙

書いてあるのはEVOUって書いてあるだろ!!www
63名も無き冒険者:2007/06/01(金) 15:11:00 ID:ScmCcbsM
>>62
スピードは根性で出すもんじゃない
とりあえず落ち着けw
ものすごいバカに見えるぞオマエ
64仁D:2007/06/01(金) 15:13:48 ID:IgQavYOZ
やっぱ仁Dにはかなわね〜な
ここで早い香具師はリアルしらねー脳内免許ヤロウばっかだし
話にならないね
65名も無き冒険者:2007/06/01(金) 15:18:01 ID:aFJFOBLx
>>62
EVO2じゃ最高速200km/hは出ませんよ?
66名も無き冒険者:2007/06/01(金) 15:18:24 ID:8QL/FvhG
>RRもしくはMRの車で200以上以上出した事がない根性なし

常識的に考えて日本人の場合
万に一人しか居ないだろうな。
この理由説明するまでもないよな?
67名も無き冒険者:2007/06/01(金) 15:47:27 ID:4x03raNf
>>65
実車を例えているのを分かってないなwww

>>66
ちなみにMR-Sとかで120キロから160キロ以上でも体験出るぞww
要はMRやRRなんか高速走行時フロントの加重が殆どかからないのでフロントタイヤのグリップなんて無いよう物に等しいが、何かのバランスの変化(段差やら横風)によって、いきなりフロントタイヤに加重及びグリップしてしまう為にスピンなど、何の前兆も無く起きる。

結局は、ハンドルを切って若干の失速その為にフロントに加重が掛かり、アクセル全快とかなのでリアのトラクションが一気に抜け始めリアタイヤのグリップが抜けスピンする。


勉強になったかな?仁D厨達wwww
68名も無き冒険者:2007/06/01(金) 15:50:36 ID:FxDeuQXM
いちいち「w」付けなくていいって
69名も無き冒険者:2007/06/01(金) 15:54:02 ID:y0CHhS+9
>>67
そんな事はどうでもいいが

どうやったらフロント加重ほとんど掛かってないのにいきなりハンドルが勝手に動き出して固定するんだ?
お前の事故車じゃ起こるらしいから教えてくれよ、俺のきちんとキャスター角付いてるからトレールでまっすぐ進むんだ
(このゲームには無いみたいだし、横風でとか言う理由は無しなwww
70名も無き冒険者:2007/06/01(金) 15:54:03 ID:ScmCcbsM
そんなことより
>200以上以上
>アクセル全快
これを勉強させてくれw
まずは日本語がんばれ^^句読点も無茶苦茶だw外人さんか?w
71名も無き冒険者:2007/06/01(金) 16:04:20 ID:aFJFOBLx
>>67
そういう意図だったのか、スマンカッタ。どうにもEVO2を強調されてたもので・・・。
漏れは実車にはあまり興味がないんだが、やっぱ興味のある香具師はそういうとこに拘ってしまうのかね?
アドバイスするにしてもレースゲーってことでゲーム内の挙動を一番に考えた方がいいと思うんだが・・・
あんまり白熱するとスレ違いっぽい希ガス
72名も無き冒険者:2007/06/01(金) 16:04:50 ID:8QL/FvhG
>>67ってマンガで勉強しただけだな。

FFだろうがFRだろうがRRだろうが、
ある程度のタイヤ履いてれば路面にタイヤ取られるよ。

純正の細いグリップしないタイヤならほとんどないけどな。
73名も無き冒険者:2007/06/01(金) 17:00:33 ID:hpgS7DL2
公式の
>FUNモードの遊び方はコレだ!!

って今更かよ・・・
74名も無き冒険者:2007/06/01(金) 17:09:21 ID:lQjo6DNb
やっと5000pp振り込まれたぜ
75仁D:2007/06/01(金) 17:23:28 ID:IgQavYOZ
>>67
要するにMR-Sは120k〜超えるとなんの兆候もなくスピンする車なのですね
非常に参考になりやした
76名も無き冒険者:2007/06/01(金) 17:42:18 ID:8z5uhbtP
funモードやってみたけど10分で600PP程度だった
77名も無き冒険者:2007/06/01(金) 17:47:13 ID:BCe7TJEF
ひとついいか?

このゲームと他のゲームやらリアルやら比べても意味無いと思うんだが

パソコンのスペックでも挙動違うゲームだぞ
78名も無き冒険者:2007/06/01(金) 18:53:23 ID:8TOhybbn
シミュ系のゲームでN2k3ってゲームがあるんだけど
これって何の略か分かる人います?
79名も無き冒険者:2007/06/01(金) 18:55:32 ID:wLl7k0vw
ナスカーレーシング2003じゃね
80名も無き冒険者:2007/06/01(金) 19:10:33 ID:Fnl3rZ67
香港部屋ばっか
81名も無き冒険者:2007/06/01(金) 21:54:19 ID:IgQavYOZ
香港でリアルS2見かけたけど結構大きい車体なんですね あ、色はグレーでした
82名も無き冒険者:2007/06/01(金) 22:22:16 ID:y+DIv3Ti
OPムービーにはMR-2出てたよな。いつ実装されんだろう
83名も無き冒険者:2007/06/01(金) 22:24:31 ID:Qo9RWuqp
S2って実在車なのか?w

具具ってクルー
84名も無き冒険者:2007/06/01(金) 22:54:52 ID:u+IgOJSI
道路って普通斜めになってるからバランス崩れてなくても、日本の場合左に曲がっていく。
タイヤも斜めに減るしね。
85名も無き冒険者:2007/06/01(金) 23:11:00 ID:KtS8GB/u
無料だし結構なんだかんだ言って俺はやっているな
三日に一回くらいやりたくなる
国産車が実装されてマゾさが少し減れば
毎月¥1000位は払ってやってもいい
86名も無き冒険者:2007/06/02(土) 00:11:31 ID:xWJdQBE4
ぼちぼちイベントでもして貰わないと飽きてきた
87名も無き冒険者:2007/06/02(土) 00:34:46 ID:S7SJIO23
有料化された場合、毎月定額払ってゲーム出来る以外に特典付くのか?
PPもらえるとか
88名も無き冒険者:2007/06/02(土) 00:36:36 ID:uFZFXkcb
ん?
俺は無料で遊ぶよ
89名も無き冒険者:2007/06/02(土) 00:38:56 ID:xWJdQBE4
>>87
金さえ払えば好きなように改造できるようになるんじゃね?
その為のマゾ仕様だろうし。
90名も無き冒険者:2007/06/02(土) 00:50:02 ID:jdYdNtUM
PPを他人にあげたりもらったり出きればいいのに
91名も無き冒険者:2007/06/02(土) 01:03:35 ID:YTdwbd3P
これってバカゲーだよね?
ヨロシク!のボイスとかパンヤ超えてるし
92名も無き冒険者:2007/06/02(土) 09:11:48 ID:WxSkezdj
待ちすぎだろ、せいぜい2−3位までまってりゃいいのにな
周回遅れまでは待つのはどこまでゆとりろ教室だよ
93名も無き冒険者:2007/06/02(土) 09:27:45 ID:ZVcqzpZ6
二位を待ってる時点で池沼かゆとりだと気づけ
94名も無き冒険者:2007/06/02(土) 09:38:30 ID:WxSkezdj
↑お前ほどきしょくはないが、ぬるいな
95名も無き冒険者:2007/06/02(土) 09:46:25 ID:xWJdQBE4
ゆとりってマジでそんなんか?
おじさん昭和生まれだからピンとこないよ
96名も無き冒険者:2007/06/02(土) 09:51:31 ID:31DS7tDv
ゆとりってそんなカスなの?



俺ゆとり\(^O^)/
97名も無き冒険者:2007/06/02(土) 10:27:24 ID:ySNQr0zv
>>96
お前は、悪くない。
悪いのは、ゆとり〜作った昭和の爺だ。ゆとり〜に誤れ!!
98名も無き冒険者:2007/06/02(土) 11:14:03 ID:/I6Yssgo
昨日もチーター大量に狩れた

ピークで200人もいないって?
実際200人以上はいってるだろ?
大量にチーターが垢バンされてもな

新垢作って戻ってる奴もいるが
警察に捕まる奴がでたら尻尾巻いて逃げるんだろうな
このゲーム、運営でなくても刑事告発できるし
情報を警察に流せば、自ら告発しなくても警察は検挙できるからな

理由分からん奴はぐぐって調べろ
99名も無き冒険者:2007/06/02(土) 11:58:08 ID:A9fAbxDK
なんか似たようなコピペが昔流行ったな。
100名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:00:48 ID:ZVcqzpZ6
そんなにチーターいねぇよw
下手糞がw
101名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:30:27 ID:Bvv4hMKD
またおかっちかw
102名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:32:01 ID:xWJdQBE4
いつログインしてもおかっちってのいるけど一緒に走ったことないなあ
103名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:38:03 ID:sOJWi54p
おかっちと湾岸は廃人隔離部屋
104名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:03:59 ID:3bftD6YB
>>98
自分じゃ追いつけないからって、すぐにチートだとか言って普通のユーザーを運営に不正行為と報告してしまうポップホッパー様ですか?
105名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:26:57 ID:ifuAVoxG
S2=ヒュンダイ TBじゃね?
106名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:52:12 ID:NmVEbBZt
レース時間29dayってヤバス・・・・
107名も無き冒険者:2007/06/02(土) 14:29:24 ID:DK/WinUV
速い奴のほとんどがレース時間やばいよなwちょいキモイ
108名も無き冒険者:2007/06/02(土) 14:33:36 ID:IfvPejLm
じゃあ途中から名前が気にくわないからって新垢とった俺は勝ち組だな
109名も無き冒険者:2007/06/02(土) 15:01:06 ID:3bftD6YB
>>108
せっかく貯めたPP捨てて新垢作ったから負け組み!!
これは単なる言い訳でチートバレて垢BANされて新垢を作っただけだろ?
110名も無き冒険者:2007/06/02(土) 15:12:47 ID:NmVEbBZt
PP譲与システム実装まで待つよ
111名も無き冒険者:2007/06/02(土) 15:13:05 ID:IfvPejLm
>>109
お前頭悪いだろ
112名も無き冒険者:2007/06/02(土) 18:29:25 ID:/I6Yssgo
>109
チートするのにPPなんて関係ないだろ?

>104
早い=チーターなんてチーターの自慢話
よほど右も左もまだ分からないビギナーなら別だが。。。
チーター狩りしてる連中には誤魔化しは無駄、無駄、無駄なんだよ!
113名も無き冒険者:2007/06/02(土) 18:30:06 ID:uFZFXkcb
セカンドのステ厨だろ?
114名も無き冒険者:2007/06/02(土) 18:46:47 ID:WxSkezdj
チートしてる奴がいるとこっちの挙動まで影響してくるんだよな
時計もおかしくなる
115名も無き冒険者:2007/06/02(土) 19:03:38 ID:JkimBShJ
>>114
それお前のPCが糞過ぎて高負荷状態でずれてるだけだろ
ついでにBIOSでズレてるなら(再起動しても直ってない)ならベースクロック作る時点で狂ってる超糞PCになる

本当に升で時計が狂ってるならゲームそのもののバグどころか、ゲーム自体が危険度低のウィルス認定される
116名も無き冒険者:2007/06/02(土) 19:05:01 ID:Mw1EgDJT
>>114
それチートじゃない
117名も無き冒険者:2007/06/02(土) 19:05:52 ID:Mw1EgDJT
かぶった…
118名も無き冒険者:2007/06/02(土) 19:15:16 ID:xWJdQBE4
単に通信環境悪いやつがいるとこっちまで重くなるだけだろ
119名も無き冒険者:2007/06/02(土) 19:30:03 ID:DK/WinUV
でもタイムは稀にだけど2,3秒、全員が速くなったりはするな。前走ってる奴も後ろのやつも
自分も3秒速く計測されたことがあるw
120名も無き冒険者:2007/06/02(土) 19:43:29 ID:WxSkezdj
1周ごとに一人づつ落ちて6週目に俺も落ちたww
最後どうなったんだろうなwww

タイムだが
症状的には>>119の言ってることと同類だな。
その症状は、明らかにチートしてる奴のいる部屋で起こりやすい。
トータルタイムは多分問題ないのだろうがラップタイムがずれる。
PCも通信も大丈夫だ。ゲームがいかれてんだろ。

面倒だが、運営に報告しとくか
121名も無き冒険者:2007/06/02(土) 19:46:31 ID:sOJWi54p
公式の画像BBSにラップタイム晒してる厨バロスw
122名も無き冒険者:2007/06/02(土) 19:54:22 ID:Mw1EgDJT
いわゆる従来型の単純な加速器は使えなくなったんだけど
具体的にどういう奴をチートと言ってるの?
123名も無き冒険者:2007/06/02(土) 19:55:13 ID:JkimBShJ
チーター狩りしてる連中(笑)の認定した者
124名も無き冒険者:2007/06/02(土) 20:01:33 ID:kUZn628I
イングランド S2オッズ100で2分11秒は限界?
125名も無き冒険者:2007/06/02(土) 20:03:19 ID:eJevcRfK
>>115
Funモードの話だが、こっちの表示がまだ30秒残っているのにゲームが終了したことが二三度ある。
つまりは単純にそういうことじゃね?


解ってると思うけど、加速器を適用されたソフトウェアから見るとPC性能は相対的に低下しているからね。
2倍速だったら2倍のスペックが必要ってこと。
126名も無き冒険者:2007/06/02(土) 20:08:16 ID:/tbsKTL2
既出なような気もするが起動直後にGameGuard initialization error.って出るのは何故なんだぜ?
127名も無き冒険者:2007/06/02(土) 20:20:47 ID:u96jVOv3
>>122
クロックアップすればかってにチートになるわな
128名も無き冒険者:2007/06/02(土) 23:00:05 ID:5App9Nu7
BW同じオッズ100のS2で裏ストレートの立ち上がりで抜いてるのに
次のコーナーまでに抜き返されるってどうなってんだよ・・・
129名も無き冒険者:2007/06/02(土) 23:08:42 ID:kUZn628I
例えば相手が最高速度重視だったりとか
同じオッズでも微妙に違うセッティングなんじゃん?
130名も無き冒険者:2007/06/02(土) 23:26:11 ID:3bftD6YB
アクセルアシストが0%の奴と1%以上の奴とは、伸びも最高速も若干変わるぞっと!
131名も無き冒険者:2007/06/03(日) 00:18:12 ID:3ord45Ja
アクセルアシストってなに?
132名も無き冒険者:2007/06/03(日) 00:42:45 ID:FJoFgZ9E
>>128
あそこは立ち上がり重視のコーナーリングをするかどうかだろ?
おれも昔は悩んだけど、今は逆に抜かす側になってるし。
133名も無き冒険者:2007/06/03(日) 00:59:23 ID:55kyFyhP
全くの無改造S2なら
裏ストレートの最高速は 176km/h
ホームストレートでは、  180km/h  くらいだな
134名も無き冒険者:2007/06/03(日) 01:12:15 ID:Zvz5SePM
俺の104はホームで186でバックは176だぞ?  ・・・たしか
135名も無き冒険者:2007/06/03(日) 01:13:37 ID:yYzv1wrv
エアロ着けてれば最高速おちんでね?
136名も無き冒険者:2007/06/03(日) 01:16:30 ID:Zvz5SePM
フロント サイド リアは上がるよ。
137名も無き冒険者:2007/06/03(日) 01:18:07 ID:Zvz5SePM
2のウイングだけは落ちないような気がするけど。
あれ買えばよかった・・・
138名も無き冒険者:2007/06/03(日) 01:18:58 ID:SRkElcea
サイドとリアつけたけどノーマルと大差ねー
139名も無き冒険者:2007/06/03(日) 01:32:41 ID:K1oRCab5
>>137
おれも
140名も無き冒険者:2007/06/03(日) 01:38:41 ID:SRkElcea
気に入らないパーツ売却してえええええ
141128:2007/06/03(日) 02:01:17 ID:0Pl+B2o1
>>132
>あそこは立ち上がり重視のコーナーリングをするかどうかだろ?
そんなことも分からないでこんなこと(>>128)は書かない。

ちなみにともにエアロなしだった。
142名も無き冒険者:2007/06/03(日) 02:12:03 ID:gasFJQUK
マフラーじゃね?
143名も無き冒険者:2007/06/03(日) 02:20:47 ID:/shntdIL
チートだって言いたいのか?
144名も無き冒険者:2007/06/03(日) 03:03:46 ID:qSIvghFd
>>142
マフラーって影響あるのか?
ホイールはどうなんだ・・・謎が多いなw
145名も無き冒険者:2007/06/03(日) 03:18:38 ID:U7ORp2U8
ホイールの効果は、はっきり分かる。
分からない奴は、このゲームしない方がいいよ!
146名も無き冒険者:2007/06/03(日) 03:20:49 ID:O9ZKp1L1
>>144
マフラー・・・・コーナー進入時、アンダーステアの解消
ホイール・・・・低中速トルクとダウンフォースの向上
147名も無き冒険者:2007/06/03(日) 03:22:27 ID:SRkElcea
第5話「俺にはさっぱりわからねえ!」

脚本:佐伯昭志/絵コンテ:佐伯昭志・富田浩章/演出:富田浩章/作画監督:貞方希久子・雨宮 哲
148名も無き冒険者:2007/06/03(日) 03:23:56 ID:FJoFgZ9E
>>141
わかってないだろ。あるいは実行できてない。
149名も無き冒険者:2007/06/03(日) 03:25:28 ID:O9ZKp1L1
>>148
そんな貴方もハンコン片手に肩左右に振ってると親泣くよ
150名も無き冒険者:2007/06/03(日) 03:29:48 ID:eHx4iDsk
自分より速い奴はチートです
151名も無き冒険者:2007/06/03(日) 05:05:09 ID:0Pl+B2o1
その発想はなかったわ
てか、相手自分より遅かったし。

>>148
立ち上がりで負けてもトップスピードが出る立ち上がり重視のコーナリングがあるんですね!!
152名も無き冒険者:2007/06/03(日) 05:18:35 ID:Iq5tqBhO
おまいらアシスト機能切ってないのか?
153名も無き冒険者:2007/06/03(日) 06:37:03 ID:bp8K8rxB
>>122
このごろのチートは落とし穴を作ってバグを装ったり鉄柵をブラインドコーナーの先やありえない所に設置して解る人にしか解らないようなチートをやる
UPnPを理解すれば誰がやってるか解る。
部屋で車を変更したりパスワード解読、強制退室無効、強制退室、ステージ変更、ラップ数変更、部屋長変更、ぐらいは誰かやっててもおかしくない。
悪質になるとpwとidを暗号化されたまま抜き取って解約させられる。
154名も無き冒険者:2007/06/03(日) 06:38:43 ID:qReQhXZi
>>153
日本語でオケ
155名も無き冒険者:2007/06/03(日) 06:41:26 ID:75AMySpV
>>153
それがマジならかなりやべえ
156名も無き冒険者:2007/06/03(日) 06:50:57 ID:6L5yFmdG
>>153
どーでもいいですよ
157名も無き冒険者:2007/06/03(日) 06:59:45 ID:1kXfVs9B
>>153
ところで通信履歴見るととっくにP2Pでの鯖負荷減少は諦めて、鯖が全部頑張ってるっぽいのは分かってて言ってるんだよな?
158名も無き冒険者:2007/06/03(日) 07:25:23 ID:PUrxk2xO
メタセコイアがあればこのゲーム最強になれるな(笑
159名も無き冒険者:2007/06/03(日) 08:20:29 ID:1kXfVs9B
SLRR系と同じ3D形式なんだろうけど…3dmaxじゃなくて? メタセコ用プラグインついに出たのか
そっかー>>158はスーパーハカーだなー
160名も無き冒険者:2007/06/03(日) 09:35:47 ID:75AMySpV
>>153の落とし穴チート・・・どうやらマジっぽいな。さっきやられたわ。
161名も無き冒険者:2007/06/03(日) 10:04:19 ID:fi5GBazi
ゴールしたら終了時間が異常に長かった時があったがあれもチート?

>>146
マフラーの効果マジ?
俺色々試しても消えないアンダーがあるから困っていたんだよね。
162126:2007/06/03(日) 10:27:04 ID:sDiPdyRw
常駐プログラム全て終了してみましたが駄目でした。
解決策が載ってるところがあったら教えて頂けませんか?
163名も無き冒険者:2007/06/03(日) 11:59:22 ID:uhAClJ++
ウィルスソフトのウィル検知をオフしてみて駄目ならゲームクライアント再インストールしてみる。
164名も無き冒険者:2007/06/03(日) 12:13:02 ID:AUkDraty
昨日、友達の家でやったら恐ろしくタイムが出なかった
パソコン性能はあまり変わらず、そいつんちはADSL1.5メガ、おれんちは
光100メガ、明らかに挙動が違った これってレースゲーちゃうやろ
糞ゲー決定
165名も無き冒険者:2007/06/03(日) 12:15:29 ID:SRkElcea
>>164
そんなわけないやろ
166名も無き冒険者:2007/06/03(日) 12:24:31 ID:dQAFTXz8
通信の速さを競うレースですが
167名も無き冒険者:2007/06/03(日) 12:27:26 ID:SRkElcea
コーナリングの巧拙とかで同じスペックの車でも全然タイム違ってくるよ。
レースゲームやった事ないやつ大杉。
168名も無き冒険者:2007/06/03(日) 12:30:56 ID:dQAFTXz8
169名も無き冒険者:2007/06/03(日) 12:32:31 ID:SRkElcea
>>168
もらえるPP少ないし大胆な改造できないんだからしょうがないじゃん
170名も無き冒険者:2007/06/03(日) 13:01:00 ID:ul6VPrdl
えらそうに
171名も無き冒険者:2007/06/03(日) 13:04:17 ID:U7ORp2U8
>>164
このゲームは通信速度5kbbs位しか使用してないから光だろうがADSLだろうが、変わらんぞ?

本当に変わったのなら、お前の家のADSLは5K以下の回線速度と言うことか!!



>>167
レースゲームは仁Dしかやった事のない奴ばかりだろうから勘弁してやれ。
あれはコーナリングラインなんてものまったく無関係な感じのゲームだからなw
172名も無き冒険者:2007/06/03(日) 13:24:01 ID:gasFJQUK
>>151
あれだ。単にお前のPCが低スペックだっただけだ
173名も無き冒険者:2007/06/03(日) 13:56:37 ID:e6LUp1vP
>>171
ハァ?
ADSLの通信品質の悪さは有名だろうが。
ISDNのが良い事もあるぐらいだし。

>>151
あるだろ。
174名も無き冒険者:2007/06/03(日) 13:59:39 ID:L/29DOob
>>171
うちは速度1Mだけどあんまり違和感感じてない
負けてるのがほとんどだけど腕がないものだと思ってる

俺、仁Dやったことないんだよ
モータートゥーングランプリとグランツーリスモなら・・・(^^;
175名も無き冒険者:2007/06/03(日) 14:03:10 ID:O9ZKp1L1
仁D極めれば大した事ないよこんなゲー
176名も無き冒険者:2007/06/03(日) 14:04:39 ID:e6LUp1vP
>149 名も無き冒険者 sage New! 2007/06/03(日) 03:25:28 ID:O9ZKp1L1
>>>148
>そんな貴方もハンコン片手に肩左右に振ってると親泣くよ
>
>175 名も無き冒険者 sage New! 2007/06/03(日) 14:03:10 ID:O9ZKp1L1
>仁D極めれば大した事ないよこんなゲー


泣かれたことがあるらしい。
177名も無き冒険者:2007/06/03(日) 14:17:18 ID:uGEk+sdd
2位がレース中なのに3位がゴールしてタイム表示されてることすらあった。

このゲームがバグと穴だらけなのは間違いない
178名も無き冒険者:2007/06/03(日) 14:18:28 ID:gasFJQUK
仁D極めるとカートが上手くなるって聞いたことがある
179名も無き冒険者:2007/06/03(日) 14:29:50 ID:U7ORp2U8
>>173
ADSLの品質の悪さ?
単なる自宅で設置したケーブルの近くに電磁波なんか出る物置いとけば回線障害起きるわなw
と言ってもADSLで5k以下に回線速度落ちるのは、単なる糞PCがパワー無いだけじゃね?

5Kbbs以下になるような回線不安定状況下で良くNTTやISPにクレーム及び対処してもらわない方がおかしくないか?
そんなに不安定なら工事前に拒否されると思うのだが・・・・

もしや糞YBBでネトゲなんかしようとする無謀な奴か?
180名も無き冒険者:2007/06/03(日) 14:37:54 ID:Zvz5SePM
>>138
Fスポ付けてないからだろw

YBB実測1.7Mbpsだけどなにか?
回線品質は問題あるわけないだろw
181名も無き冒険者:2007/06/03(日) 15:16:47 ID:dQAFTXz8
YBBで高品質ですけどね^^
182名も無き冒険者:2007/06/03(日) 15:26:14 ID:uGEk+sdd
マジクライアント事強制終了されるのなんとかしてくれ。
運営に送りまくろう
183名も無き冒険者:2007/06/03(日) 17:25:01 ID:U7ORp2U8
S2の実車はケーキだったwwww

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070603_cake_car/
184名も無き冒険者:2007/06/03(日) 18:05:43 ID:6aB/4tVj
S2の元になった車ってオペルのコルサだろ?
>>183はコルサを基にしてるんだろうけど。


>>180
計測で1.7M出てても、実際には途切れ途切れになってることが多いよ、ADSLは。
てかオンラインでゲームやるなら常識だろうが。
ちょっとぐらい遅くてもCATV使えよ。
185名も無き冒険者:2007/06/03(日) 18:19:58 ID:1kXfVs9B
実質8Mでる物が1.7Mしか出ないって時点でADSLの仕様だと
通信してる割合が1.7/8って思ったほうが良い

つまり実際の時間で言うと3/4以上は何も送ってない時間(切れてるのと同意)
186名も無き冒険者:2007/06/03(日) 18:26:26 ID:dQAFTXz8
>計測で1.7M出てても、実際には途切れ途切れになってることが多いよ、ADSLは。

>実質8Mでる物が1.7Mしか出ないって時点でADSLの仕様だと
>つまり実際の時間で言うと3/4以上は何も送ってない時間(切れてるのと同意)

技術のぎの字も解らないDQNが意味不明なこと言ってますwww
187名も無き冒険者:2007/06/03(日) 18:43:47 ID:1kXfVs9B
G.961 AppendixVと G.992.1 AnnexIの仕様書読んでからもう一度同じ台詞言ってみ
両方の周波数帯とG.961のエラー対策の部分だけで十分だから

YBBで高品質とか言ってるような人は途中で寝ちゃうだろうから無理かw
188名も無き冒険者:2007/06/03(日) 18:44:57 ID:dQAFTXz8
>ADSLの通信品質の悪さは有名だろうが。
>ISDNのが良い事もあるぐらいだし。
噴いた

>>164
この辺の話はpingの話にした方がいいかと。
189名も無き冒険者:2007/06/03(日) 18:47:00 ID:L21GcLZy
突然で申し訳ないが、言わせてくれ

衝突、破壊を目的とした部屋で、
他車を避け独走ゴールしてしまう空気と部屋名を読めないドライバー達がいる

真の漢を目指し精進してくれ!


・後方車両を引離してしまった場合は、減速及び停車、反転等を速やかに行い後続車を迎え撃つべし

・前方に低速走行車両及び転倒車両、コース上に放置された障害物等を発見した場合は、全速力で突撃すべし

・自力走行不可能、もしくは著しく低速な車両を発見した場合は、進行方向に向けて押す、もしくは突撃すべし

・ジャンプ台等の派手なクラッシュが期待できる場所では、率先して挑戦すべし

・リペア及びレスキュー等、なんらかの規制がある部屋では、その指示に従うべし


通常の接触ありレース部屋でこの様な行為を行った場合は、
他のドライバー様に大変なご迷惑をお掛けする事となりますので
部屋名には充分ご注意ください。
190名も無き冒険者:2007/06/03(日) 18:52:35 ID:dQAFTXz8
>>187
あら、結構凄いのね。

だが、
このゲームに必要なビットレートと、
ADSLのスループットの比を考えれば
「切れてる」なんてバカなこと言わないよな。

それとも1秒間に5000パケットでも足りないほど、
君のハンドリングは凄いのか?w

それだったら光通信だって途切れてるでしょ。
俺は光の速さでハンドル切ってるので(`・ω・´)
191名も無き冒険者:2007/06/03(日) 18:59:20 ID:AaXqp9fD
>>189
いるいるwww

だから、周回遅れの奴も、2位の俺じゃなくって、1位にぶつかれやwww
192名も無き冒険者:2007/06/03(日) 19:01:43 ID:SRkElcea
そういう部屋で空気読まずに独走するのは中華の人だろ
193名も無き冒険者:2007/06/03(日) 19:04:04 ID:qReQhXZi
周回遅れの奴がわざとぶつかってくるのもあるが大部分は挙動操作を上手くできてないことによるものが多い
そもそも上手く当てられるくらいなら周回遅れにならないわけだ

194名も無き冒険者:2007/06/03(日) 19:17:39 ID:1kXfVs9B
>>191
頑張って1位をどうにかする為に疾走する自分は空気読めてないかい?
マッドだと看板に突っ込ませたり頑張ってるんだけど3位以下の団子がその集団内でぶつけあいしてるから追いついてきてくれない…
真面目に走れば絶対追いつけるペースだから3位以下での集団はとっとと追いついて欲しい…って思いながら一位にぶつけては待つ作業を続けてる
195名も無き冒険者:2007/06/03(日) 19:29:42 ID:74xG2Op2
ぶつけ合いじゃない部屋で接触ありだと周回遅れが一番危険な障害物…
前しか見て走ってないよね、リアルでもそうなのだろうか?
で、ぶつけないでくれと…
196名も無き冒険者:2007/06/03(日) 19:29:50 ID:WyX4ysGP
>>190
どこでもいいからFPSのスレで「ADSLでFPSやってます」って言ってこいよ。
197名も無き冒険者:2007/06/03(日) 19:35:13 ID:1kXfVs9B
>>196
何言っても理解できない子だからもう触れない方が…
198名も無き冒険者:2007/06/03(日) 19:59:19 ID:dQAFTXz8
DSLだってping普通に出てるし。

バカはNTTに騙されてフレッツ光でも使ってなさい。
それともNTT工作員さんかな。

>>196-197まぁ携帯で自演すんな(藁
199名も無き冒険者:2007/06/03(日) 20:06:26 ID:dQAFTXz8
>>157
が大間違い。
デタラメ言いふらすな。
今もP2PでUDP通信してる。
200名も無き冒険者:2007/06/03(日) 20:08:57 ID:gasFJQUK
他スレでやれ
201FL1-122-133-17-16.chb.mesh.ad.jp:2007/06/03(日) 20:28:06 ID:WyX4ysGP
>>198
これで満足か?w
202mx152.opt2.point.ne.jp:2007/06/03(日) 20:30:49 ID:1kXfVs9B
>>201
おれもやらんとダメだろw

>>198
満足か?w
203名も無き冒険者:2007/06/03(日) 20:43:38 ID:ul6VPrdl
バカだなてめーら
レーシングラグーンやってろ
204名も無き冒険者:2007/06/03(日) 20:50:18 ID:V/3abKnL
アシスト機能やヘッドムーブの設定値はみな初期のままでやってますかね?
ふときになってみた・・




サーキット#5でオッズ100だが56秒から更新できず、
おのれの下手さを設定のせいにしようとしてみた。

いや、まだつめられそうなところはあるのだけど、ふと気になって・・
205名も無き冒険者:2007/06/03(日) 21:04:34 ID:8F3Asvte
>>183
はスコダだしファビアだろ?
206名も無き冒険者:2007/06/03(日) 21:32:09 ID:uGEk+sdd
イングラでトラックが道ふさいでたけど
どうやったら真横にできるんだろう?どうしても荷台部分が動かん
207名も無き冒険者:2007/06/03(日) 21:40:11 ID:e1K6ORYy
>>206
頭の部分を最初にズラして、コンテナ部分の後ろを軸に回転させれば、意外と簡単にうごくよw
208名も無き冒険者:2007/06/03(日) 21:44:22 ID:fi5GBazi
>>206
ガツンガツンやれば出来る
209名も無き冒険者:2007/06/03(日) 21:54:33 ID:bp6Y2WW2
4x4が動かしやすいかも
210名も無き冒険者:2007/06/03(日) 22:31:17 ID:uGEk+sdd
普通にできたわ。ありがとさん
211名も無き冒険者:2007/06/04(月) 00:32:36 ID:YGqnqebV
ジョイパッドのアナログスティックで走ってる人いる?
212名も無き冒険者:2007/06/04(月) 01:07:08 ID:YGqnqebV
アナログスティックでデジタル入力しても走りづらいわ〜
213名も無き冒険者:2007/06/04(月) 01:17:43 ID:u+LxB+b9
>>211
たくさんいると思うぞ
214名も無き冒険者:2007/06/04(月) 01:40:36 ID:UsN0MWh7
キーボードで走ってる奴いる?
215名も無き冒険者:2007/06/04(月) 01:43:52 ID:0RFUOCwU
俺キ―ボ―ドでやってるけど、なんかもうすげーやりやすい
216名も無き冒険者:2007/06/04(月) 01:45:42 ID:kk+jnYk3
正直キーボードはそこらのゲームパッドよか良質
217名も無き冒険者:2007/06/04(月) 01:52:34 ID:YGqnqebV
やっぱ音声入力に戻すか・・・
218名も無き冒険者:2007/06/04(月) 02:12:23 ID:wdnw3hyd
みぎみぎみぎみぎみ・・ひだ・・ひ・・ひだりひ・・み・・みぎみぎ・・・・ ぁ
・・・・・・あーる
219名も無き冒険者:2007/06/04(月) 02:19:19 ID:2w/eq9Wy
このゲーム秋田
220名も無き冒険者:2007/06/04(月) 02:47:05 ID:UsN0MWh7
飲みながらやってたりするんだが、タイム変わらんww
221名も無き冒険者:2007/06/04(月) 02:48:35 ID:Z+gaS/Ps
>>218
想像したら笑いが止まらんw
222名も無き冒険者:2007/06/04(月) 03:06:31 ID:w1Wxxitc
このゲーム、セッティングとか意外と奥が深いよな
ホイール変更したらバネ下軽量になったせいか足の動きが良くなったわオッズも変化ないしコレ良いね。
223名も無き冒険者:2007/06/04(月) 06:45:46 ID:Umt3Ocgo
このゲームアスペクト比変えると車の挙動も変わる気が・・・
224名も無き冒険者:2007/06/04(月) 08:15:40 ID:SJyw+Qe3
公式の画像掲示版でタイム出して張ってる奴、キモイな。。。
225名も無き冒険者:2007/06/04(月) 09:42:18 ID:brF3ZLNz
>>224
篭りっぷりもすごすぎるからw
226名も無き冒険者:2007/06/04(月) 09:48:48 ID:56WEyN8O
そもそも破壊部屋でゴールを目指す方がおかしい


必死に走ってる奴おるが
アッヒャャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
227名も無き冒険者:2007/06/04(月) 09:56:26 ID:hQSxUblW
まともなレースじゃ1位取れないヘタ糞or日本語わかんない外人居ること忘れてないか
228名も無き冒険者:2007/06/04(月) 11:05:01 ID:/hOV4lRL
 髑髏〆
穴掘り障害物設置チーター
229名も無き冒険者:2007/06/04(月) 11:07:02 ID:56WEyN8O
>>227

すまん忘れてた○| ̄|_
230名も無き冒険者:2007/06/04(月) 11:22:23 ID:S7GpaRi3
○| ̄|_
231名も無き冒険者:2007/06/04(月) 11:26:05 ID:Lhcs3KiG
>226
障害避けの練習として来てるんだろw
232名も無き冒険者:2007/06/04(月) 11:51:58 ID:TMihVwZo
>>228
そうなん?
今居たけど、「ハンドルが曲がりません」とか質問してきたよw
ワロタ
233名も無き冒険者:2007/06/04(月) 12:14:17 ID:EzbR7DeG
あーなる・・・穴にはまってでれなくったりフリーズすんのは
升のせいかマジ氏ね。
234名も無き冒険者:2007/06/04(月) 12:41:20 ID:NZr/Q9Ov
アナル、穴にはまって・・・・・(^ω^;)
235名も無き冒険者:2007/06/04(月) 15:09:44 ID:w1Wxxitc
ストレートをホイールスピンでタイヤ痕付けて煙出して加速してくるnatas420って升?
ナイトロって未だ実装されてないんだよな?

にしてもスキール音出して加速してくる車って迫力あるな..
236名も無き冒険者:2007/06/04(月) 15:28:47 ID:7b14Ot7U
>>235
コーナー脱出してすぐなら升じゃない可能性もあるが、そうじゃなければ升だろうな。
237名も無き冒険者:2007/06/04(月) 15:29:47 ID:bs1JoGYI
ファイル差し替えが蔓延してんだな。
あんな丸見えのまま放置しちゃ、お終いだよ。
238名も無き冒険者:2007/06/04(月) 15:39:59 ID:7b14Ot7U
そんなことより、この前クラッシュ部屋に
空気嫁ないガイジソ来たから、ボッコボコにしてやったんだ
そしたらshit!ってかわいい捨て台詞残して落ちやがったw


次の瞬間、同じ奴がまた部屋に入ってきたのには爆笑したwww
239名も無き冒険者:2007/06/04(月) 15:54:08 ID:yH0AG3NU
クラッシュ義務のレースと違い普通の接触有部屋でわざとぶつけるなとかいうゆとりがうざい
240名も無き冒険者:2007/06/04(月) 16:07:47 ID:w1Wxxitc
>>238
多分その時自分居たが彼はきっとシャレの解るやつだw
241名も無き冒険者:2007/06/04(月) 16:20:27 ID:5tQmLbTE
接触有りの部屋に来るなら
まず直線くらい真っ直ぐに走らせられるようになってから来い
・・と言いたい
242名も無き冒険者:2007/06/04(月) 16:27:35 ID:iiJ4jKja
ハンコン、マニュアルでやらない奴と話しても仕方ない
243名も無き冒険者:2007/06/04(月) 17:18:48 ID:u+LxB+b9
BWでスタート直後にスピンしてる奴らってなんなんだろうな。

視点移動も出来ないんだろうか
244名も無き冒険者:2007/06/04(月) 18:39:07 ID:bs1JoGYI
>>241
同意
まともなラインで走れないゆとりは氏ね

だな
245名も無き冒険者:2007/06/04(月) 19:18:31 ID:pAU0SLsW
人がテスト期間中だってのにゲームの話なんかしてんじゃねーよ。
246名も無き冒険者:2007/06/04(月) 19:49:38 ID:cTmqnijW
>>245じゃあ来んな
247名も無き冒険者:2007/06/04(月) 23:26:10 ID:u+LxB+b9
>>246
ごもっとも

だけどつい手がのびちゃうんだよなぁ・・・
卒業かかってるのに・・・
248名も無き冒険者:2007/06/05(火) 00:08:58 ID:In6mel0L
たしか6000kmは走っている僕ちんが
設定についての見解を報告しますぅ〜

アシスト設定を上げるとどうなるか?
ハンドル→
アナログハンドル→
アナログハンドル範囲→
アクセル→

こんな感じかな〜
249名も無き冒険者:2007/06/05(火) 01:29:56 ID:vX0HRGfU
>>248
全く意味がわからない
とりあえず義務教育位終わらせてからコイ
250名も無き冒険者:2007/06/05(火) 01:50:27 ID:EyMTUJKu
そんなことよりエアロってどれ買うべきテ゛すかね?
やっぱリアーウイングかボンネット?
251名も無き冒険者:2007/06/05(火) 02:08:52 ID:roGsuYAx
>>250
走る場所によって必要なエアロは変わってくる。


・最高速を手っ取り早く上げたいならフロントスポイラー
・突っ込みのコーナリングをしたいならボンネット
・最高速捨ててリア周りを安定させたいならリアウイング
・最高速捨てたくないけどリアを適度に安定させたいならリアアンダースポイラー(リアバンパー)
・直進安定性が欲しいならサイドステップ


ただし、利点もあるが、悪くなる面もある

・東京コースでショートカット出来ずらくなるフロントスポイーラー
・オーバーステア気味になるボンネット
・最高速が3〜5キロ位落ちるリアウイング
・アンダーステア気味になるリアアンダースポイラー(リアバンパー)
・ドアンダーになり東京ではショートカットでフロントスポイラーよか引っかかるサイドステップ

何処をメインで走るのか考えてエアロを決めよう!!
252名も無き冒険者:2007/06/05(火) 02:54:00 ID:qRzNAZZt
今気が付いたけどパッドはハンドルが全開に切れなくなることがあるんだね
253名も無き冒険者:2007/06/05(火) 03:50:35 ID:51IaGKIn
今まさに、自分が勝てないと蹴る主に蹴られたさ
254名も無き冒険者:2007/06/05(火) 04:00:02 ID:QfttAcjj
>>253
kwsk晒し希望
255名も無き冒険者:2007/06/05(火) 04:40:54 ID:fFvPHg9v
ごろにゃん^s^
256名も無き冒険者:2007/06/05(火) 04:41:31 ID:51IaGKIn
magfried
257名も無き冒険者:2007/06/05(火) 04:42:50 ID:51IaGKIn
おそらく外人
とりあえず遅い、ぶっつけ厨
勝てなきゃ蹴る
258名も無き冒険者:2007/06/05(火) 05:32:39 ID:LYztqA9e
蹴られたぐらいで晒すヘタレ野郎へ蹴られない方法を教えたる


自分で部屋主になる


以上
259名も無き冒険者:2007/06/05(火) 05:47:43 ID:oAWdb1a/
香港系は、直線は早いが総じてコーナーへたくそだな、直線道しかないんだろうな
260名も無き冒険者:2007/06/05(火) 10:49:09 ID:THG7N3aI
なんとなくだが
直線が早いってのは香港だろうが日本だろうが大差ないような気がするな
261名も無き冒険者:2007/06/05(火) 11:53:41 ID:AI3YDuYJ
直線が早いのはコーナリングが上手いからだぞ・・・
262名も無き冒険者:2007/06/05(火) 12:26:35 ID:7vaCDS+g
ですね
263名も無き冒険者:2007/06/05(火) 12:33:40 ID:roGsuYAx
遅い奴に限って良く吼える!!!
264名も無き冒険者:2007/06/05(火) 13:20:39 ID:In6mel0L
PPに余裕が出来たら最高速セッティングのチューンするんだー
265名も無き冒険者:2007/06/05(火) 14:25:25 ID:THG7N3aI
頭に『俺』を付けると死亡フラグっぽいノリだな。
Pcの環境に気をつけるんだ!
266名も無き冒険者:2007/06/05(火) 14:37:17 ID:miJkPNV7
最高速チョーン前回でエアロ全開のやつでオズ104で
ドノーマル100に勝っても自慢できない。直線でね。
イングラではよほどうまくないと俺が勝つけど。
てかおれはそんな空気読めない奴自体嫌いだ。
100がいるとこは行ってイイノは102まで。
104↑は別の部屋
267名も無き冒険者:2007/06/05(火) 14:44:13 ID:miJkPNV7
初心者部屋にオズ100以外がいること自体が狂ってる
268名も無き冒険者:2007/06/05(火) 14:51:11 ID:miJkPNV7
引退します
269名も無き冒険者:2007/06/05(火) 15:10:41 ID:5RfL8Iv8
これはテクニックだとか腕を競うゲームではない、PC環境を競うゲームである!
間違いない!!
270名も無き冒険者:2007/06/05(火) 15:59:21 ID:d9gRsfnL
>>266
で、おまえのオッズは?
104↑が来たら勝てないから他へ行けと?w
100〜102なら、よほどうまくないとおまえが勝つってことかww
271名も無き冒険者:2007/06/05(火) 16:03:48 ID:5huCPGAx
>>270
たぶん103フルエアロだろww
272名も無き冒険者:2007/06/05(火) 16:15:15 ID:TbR9HDUV
はっきりいってオッズ100でも速いやつは速い・・・・・
105までは腕の差でどうにでもなると思う
273名も無き冒険者:2007/06/05(火) 16:21:51 ID:roGsuYAx
軽量化してないS2だったらオッズ100のままでも十分勝てると思うんだがな腕で・・・・
274名も無き冒険者:2007/06/05(火) 16:24:49 ID:MgKxTHOq
軽量化したが勝ってもうれしくない…
275名も無き冒険者:2007/06/05(火) 16:36:09 ID:fFvPHg9v
オッズが102だろうが110だろうが下手なやつは下手だ
腕でカバーしろ
276名も無き冒険者:2007/06/05(火) 16:43:40 ID:roGsuYAx
こんな奴>>269がいい訳こいてるから
腕があってもPC環境の問題とか・・・
自分が下手糞だからPCの責任にしてる
可哀想なお子様も居るので勘弁してやれ

確かにPC環境の問題もあるが、それ以上に腕の問題だと思う(笑)

オッズ100でも東京のBWだって2分切れる奴だって居るんだし
そんな奴のPC環境がどうのこうの言ってる奴と同じ環境でも
いいわけ言ってる奴よか全然早いと思うが・・・・
277名も無き冒険者:2007/06/05(火) 16:55:04 ID:51IaGKIn
BWだったら、150のバギーよか100のS2の方が早い。
278名も無き冒険者:2007/06/05(火) 17:36:07 ID:roGsuYAx
BWでS2もバギーもドノーマルだったらどっちもタイム変わらんぞ?
S2の方が早いとか言ってるのは、そのバギー乗ってた奴が遅かっただけじゃね?

S2ドノーマルでタイム出せて1:57〜2:00
バギーでも運転がうまければ同じくらい出る
279名も無き冒険者:2007/06/05(火) 18:09:30 ID:oAWdb1a/
香港の奴は、コーナーはぶつかるもんだと思ってるようだww
280名も無き冒険者:2007/06/05(火) 18:25:19 ID:4/fDd1Te
なんか今イングランド7で2000PP以上もらったんだけど
ボ―ナスでもなくて
281名も無き冒険者:2007/06/05(火) 18:31:10 ID:BpHAjh7k
表示が2倍になるバグ
俺も今なってる
282名も無き冒険者:2007/06/05(火) 18:47:37 ID:J3AUC/QH
ごく稀にあるね
283名も無き冒険者:2007/06/05(火) 19:04:31 ID:4/fDd1Te
マジだ
284名も無き冒険者:2007/06/05(火) 20:52:28 ID:miJkPNV7
そろそろコース増やしてくれないとやめるぞ
285名も無き冒険者:2007/06/05(火) 21:19:49 ID:roGsuYAx
>>284
やめれば?(笑)
286名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:20:06 ID:miJkPNV7
やめたが(笑)
287名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:21:23 ID:miJkPNV7
クソゲーだ
てかプレーヤーの質が低い
288名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:24:21 ID:rgPgqdBU
>>287
どうせ勝てないからやめるんだろ?www
289名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:25:56 ID:d9gRsfnL
>>287
もうここにも来るな^^
290名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:26:28 ID:miJkPNV7
挨拶もしない平気で妨害行為をするすぐリタイアする
コース少ない車少ないβ終わる気配なしマゾすぎるPPしかも使い道がない
291名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:27:49 ID:roGsuYAx
>>287
>てかプレーヤーの質が低い

お前見たいな奴が多いから質が下がる

レースに勝てない=自分より早い奴はチータ
レースに勝てないしPP収入が少ない=糞ゲー呼ばわり

そんなお前は、どんなゲームやっても糞ゲーと言うんだから、ゲーム自体もうやるなよwww
292名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:28:29 ID:miJkPNV7
ちなみに俺は300戦で半分以上勝ってる。
293名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:29:23 ID:rgPgqdBU
>>290
妨害をよけられない君が悪い


句読点ぐらい入れろゆとり
294名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:29:52 ID:/KkjAghv
>>292
^^
295名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:32:13 ID:rgPgqdBU
>>292
事実確認するから名前晒せよ
296名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:50:38 ID:pKBiinF/
>>290
まぁ実際、これでやめてくヤシも多い。。。かく言う俺もw

このままコアゲーマーと新規の自転車操業で人数維持できて儲かればいいんだろうけどねぇ、、、
果たして、この先どうなるかなぁ。。。という興味だけでこのスレ読んでますw
297名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:50:46 ID:jwHJ7Ois
>>292
75%以上勝ってない奴はしゃべんなwww
298名も無き冒険者:2007/06/05(火) 23:10:38 ID:BpHAjh7k
>>297
雑魚狩りっw
299名も無き冒険者:2007/06/05(火) 23:43:16 ID:KARO+57b
>>297
75%も勝ってるとさすがに気が引ける。
これ以上チューンするとバトルする相手が減るんで、
最近は適度に負けてあげる余裕が出来たよ。
300名も無き冒険者:2007/06/05(火) 23:49:02 ID:X19CDg/u
>>299
そこまでしてやり続ける理由は何?
301名も無き冒険者:2007/06/05(火) 23:50:41 ID:BpHAjh7k
あまり勝率にこだわって部屋選んでると、勝率厨ちゃんに認定しますよ^^^^^^^
302名も無き冒険者:2007/06/05(火) 23:51:54 ID:DORFee/y
>>276
パソコン環境のおかげでタイム出せてるのに腕だと勘違いしてるやつ大杉w
いっかい必要スペックぎりぎりのPCをADSL1,5メガで繋いで
やってみろ違いがわかるから  
303名も無き冒険者:2007/06/06(水) 00:03:18 ID:In6mel0L
100で速いワープ君は噂の升?
304名も無き冒険者:2007/06/06(水) 00:10:28 ID:ZSJe08EM
>>302
まさに僻みだな
貧乏人がんばれ^^
305名も無き冒険者:2007/06/06(水) 00:13:52 ID:FUBHQo0W
>>302
必要スペックギリギリ=とりあえず動く程度

そんなPCで走ろうとする時点でオワッテル・・・・・・


サブ機のPCは、必要スペック以下?のPCでも普通にラグ殆ど無く動くが?
アスロンXP2500+(1.8G)
メモリ512M
Radeon9600Pro(256M)
回線は光

メイン
アスロンXPx2 3800+OCで4800仕様
メモリ2G
GeForce7600GS(256M)
回線は同じ光

メインとサブと走らせてタイム比べたがタイム差なんて無いに等しかった。


たぶんお前以下のスペックか同等じゃないか?
いくらADSLが不安定でも回線は維持できるだろ?

たんなる、PCのメンテ?デフラグも定期的にちゃんとせずに
HDDの空き容量とか管理せずにやってないじゃないか?
ADSLでもMTU、RWINとか調整すれば、、、、ある程度は回線安定するんじゃないか?
他にもレジストリとかの調整すれば問題ないぞ?
後はオプションで設定の調整ちゃんとしてないで吼えてるのか?
306名も無き冒険者:2007/06/06(水) 00:30:16 ID:n2X5nyPi
>>305
同意
うちも二台あるが同じようなスペック。
ただ、ロースペの方のグラボが128で、たぶんそのせいで車の台数多くなるとラグ食らうw
回線もADSL、しかも両方無線11Mでやってるが何ら問題なし
友達と二台使ってやったりもする。ソレも問題なし
微妙に挙動変わるが、タイムに差が出るのは誤差程度。
307名も無き冒険者:2007/06/06(水) 00:30:16 ID:mfo/A2Y1
このゲームやるには、やはり光じゃないとダメなんですか?
308名も無き冒険者:2007/06/06(水) 00:41:46 ID:FUBHQo0W
>>302へ追加

レベルRのデータ通信量はメールの送受信程度のパケットなのだが・・・
よっぽど、ここのスレWEBで開く方が辛いぞ?
お前の家のADSLは、もしやアナログ回線のピーガーとか言わせて接続する回線よかひ弱なのか?
回線の責任とかにするなよ(笑)
そりゃ、PHSや携帯とかのデータ通信とかでネトゲやってるなら回線かもな?
とも言い訳できるだろがwww





>>307
別に光じゃなくても大丈夫!!
309名も無き冒険者:2007/06/06(水) 00:57:57 ID:9LOPawY1
安定したpingも出せないアホーBBADSLは回線切って首釣って氏ね
なんだこの10台と300の混在pingは
310名も無き冒険者:2007/06/06(水) 01:07:12 ID:lVGDyaIW
>>305 >>306
パソコン2台を同じ光、ADSLで比べても意味ないだろ ドアフォ
311名も無き冒険者:2007/06/06(水) 01:14:28 ID:FUBHQo0W
>>310
同じ回線でスペックの違うPCで検証だからこそPCの性能では無いと言えるんだぞ?
お前こそドアフォだな( ; ̄ー ̄川 アセアセ

>>310は「302 :名も無き冒険者 :2007/06/05(火) 23:51:54 ID:DORFee/y 」
こいつだろ?
sage方も知らない馬鹿だなw
これだから、ゆとりは困る!!!!



そもそも、レベルRはP2Pだから回線やPCパワーが無い奴が接続して一緒にレースすると
高スペックの奴のPCのパワーや回線を吸い取られるのだが、逆に言えば、
ロースペックPCの奴が居る方が逆に迷惑だからさっさとレベルR辞めてしまえw
312名も無き冒険者:2007/06/06(水) 01:23:38 ID:1Dc6ntH8
>( ; ̄ー ̄川 アセアセ
・・・( ^ω^)
313名も無き冒険者:2007/06/06(水) 01:28:28 ID:7qOQwxlp
ちょっとFWチェックしてみたら・・・
ゲーム内広告ちゅーもんが実装されてるんだねー
314名も無き冒険者:2007/06/06(水) 01:35:02 ID:lVGDyaIW
上手いやつにしろ下手なやつにしろ同じやつがやったら違いがわからんだろ
オレの友達が運営に通信環境によって車のスピードに差が生じるのか
問い合わせたら、以下の回答があったらしい

『通信環境の違いにより、データ等の読み取りに差が生じ車のスピードに
差が生じる可能性がございます。ご了承ください』

ということらしい、否定して無いということは、おそらく運営も確認
してるんじゃないか? >>311 おまいの2台のPCでは差が生じないのか
おまえが鈍感なのかしらんが、CPUによって差が生じるのは運営も
認めてまだ改善されてないだろ  おまえも運営に問い合わせてみろや
知りもしないのに知ったかぶりするなや ドアフォ
315名も無き冒険者:2007/06/06(水) 01:48:11 ID:FUBHQo0W
>>314
やっとsage方を勉強したようだなw

CPUによって差が生じるのは公式で発表してるから知ってるぞ?
同じ回線で検証して殆ど差が無いからPCの環境では、
誤差程度と言ってるのが分からないのか?
1周当たり1秒前後は十二分に誤差程度(笑)

通信環境によってスピードに差も結局は誤差程度だろ?


そもそも、お前がADSL1.5MでPCが最低環境ギリギリとか言うならスペック晒してみろよ?
ついでにADSLの実測もなw
そもそも、そこからPCや回線速度が悪いとか言うのが普通じゃないのか?


一緒に走ってる奴も、PCがPenV933Mだったかな?メモリは分からんがグラボもTi4200で
確かにカクカクするとは言ってたが走行には支障無いと言ってたぞ?
たぶんお前のPCのスペック以下だと思うぞ?
316名も無き冒険者:2007/06/06(水) 01:48:26 ID:jJAehmdi
314の1行目はミスや、気にすなww
317名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:00:43 ID:jJAehmdi
>>315
どこのどいつが1周あたり1秒前後の誤差程度と言ってるんだ??
運営もCPUによっては差が生じ、通信環境によっても差が生じる可能性
があると言ってるんだぞ 否定しないんだぞ 少なくとも運営の方が
おめえなんかより詳しいだろ 知ったかぶるするなって、惨めになるだけだぞww
318名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:08:56 ID:1Dc6ntH8
とりあえず大阪弁をネットで使ってる奴にロクな奴が居ないのはもはや常識
319名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:09:22 ID:apoJWT3w
変換大変やしなw
320名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:09:41 ID:7qOQwxlp
無知な光信者が増えてるけど教祖は誰なの?


>>309
pingって何だか知ってる?

>>315
低スペックでカクカクしたら良いタイムは出せないからね。
321名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:09:43 ID:FUBHQo0W
>>317
可能性・・・・・だろ?絶対とは公言してないだろ?

ちなみに、自分がオッズ102のS2(タイヤ、ROM、エアロとか一切無し)オートマ
知り合いオッズ100のS2(超ドノーマル)オートマ
しかも俺のがPCや回線速度などのスペックは全然上だったが・・・・

東京BWで1周するのが2分00秒〜2分02秒だったが、知り合いは普通に1分59秒〜2分で走ってたぞ?
自分は運転下手だけど下手でもPCや回線が良ければタイムは出ると言う法則は、どう説明してくれるんだ?
322名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:18:12 ID:1Dc6ntH8
ていうかお前らこんな平日の夜中まで言い争ってるなんてとんだ暇人なんだなw
323名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:19:14 ID:IHj1Zl9A
お前が想像以上に下手糞ってことだろw
絶対ありますとは言わないだろ普通w
324名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:29:16 ID:7qOQwxlp
今チェックしてみたけど・・・
101人しか居なかったワン
325名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:33:02 ID:FUBHQo0W
>>323
だから下手糞と言ってるだろがww


ID:DORFee/y
ID:lVGDyaIW
ID:jJAehmdi

結局は自分のPCのスペックも回線の実測も調べられず晒せなくて
吼えてるだけになってるなw

>おめえなんかより詳しいだろ 知ったかぶるするなって、惨めになるだけだぞww

そのまま、お前に返してあげるよ(笑)





326名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:43:12 ID:IHj1Zl9A
>>325
もう反論できなくなったか?ww
オレはお前みたいに詳しくないから運営の言ってることを信用してる
だけなんだけどなぁww
327名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:48:22 ID:FUBHQo0W
>>326
結局はPCのスペック調べられずにお手上げですかwwww

だったら、素直に2chで吼えないで、運営にメールでもして詳しい設定の仕方でも教わってなさいw
328名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:51:42 ID:IHj1Zl9A
あれ? 議論をそらす作戦にでましたねww
さすがドアフォオオオオオオww
329名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:55:57 ID:FUBHQo0W
>>327
議論そらしてないぞ?

お前がPCのスペック言い出さないから、議論も出来ないだけだw
330名も無き冒険者:2007/06/06(水) 03:00:35 ID:7qOQwxlp
>>327
あなたのレベルはP検5級

>>328
あなたはD検マスター
331名も無き冒険者:2007/06/06(水) 03:05:40 ID:IHj1Zl9A
お前なんかに言う必要ないだろ 
オレと俺の友達が疑問に思ったから、PCスペックと通信環境を書いて
運営に問い合わせての回答なんだよ お前想像を絶するオバカさんだねww
332名も無き冒険者:2007/06/06(水) 03:09:19 ID:FUBHQo0W
>>331

だったら、ここでPCの環境がどうのとか回線速度がとか言うなよ!!

おまえの方がよっぽど馬鹿だなwww
333名も無き冒険者:2007/06/06(水) 03:10:55 ID:nlD2moW8
どうでもいいけど。
明日も仕事。orz
334名も無き冒険者:2007/06/06(水) 03:20:36 ID:IHj1Zl9A
>>332
お前のレベルは>>330よりかなり低いと俺は思うw
335名も無き冒険者:2007/06/06(水) 03:33:23 ID:7qOQwxlp
どちたの? 愛でも芽生えたの?w
336名も無き冒険者:2007/06/06(水) 03:47:04 ID:ZSJe08EM
回線うんぬん秋田
低スペック使ってるヤツはL-R辞めるか、
C2Dに乗り換えるかしろ〜
それでもやりたきゃ、うだうだ僻み言うのやめて腕磨けや!
337名も無き冒険者:2007/06/06(水) 06:04:27 ID:1Dc6ntH8
>>325-331
うわぁ・・・(;^ω^)
お前らのやってる事は議論じゃなくてただのガキの言い争いだなw
338名も無き冒険者:2007/06/06(水) 06:18:22 ID:VRcbJ3er
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
339名も無き冒険者:2007/06/06(水) 06:19:13 ID:FUBHQo0W
>>336
そもそも腕も無いし低スペックだから、うだうだ僻んでるんだろうと(爆笑)

ここでPCのスペックも回線の実測も晒せない程の奴が騒いでるだけですよw
そんな奴はゲーセンでイニDやるかプレステでGTでもやってなさいと言いたいですよね。

ネットゲームでPC環境の差や回線速度の差なんて在るのは当然なのに
それも分からず騒いでるんだろうしね・・・



普通だったら低スペック環境でちゃんとタイム出てれば
俺はこんなスペックでちゃんとタイム出せると自慢出るのだろうが
そんな自慢できる腕もも無く腕を磨く気にもならずに2chで吼えられちゃねw

しかも議論してあげたらお前じゃ相手にならないとかこんな場所で言っても仕方ないとか
言い出した奴が、結局自爆してるのに議論してる相手を貶しだすわでwww
ここにトンチンカンな書き込みしてるのに自分が頭が良いとか思い込んでる事態オワッテル
本当にゆとり教育って怖いな!!
340名も無き冒険者:2007/06/06(水) 06:19:37 ID:Iwh3mIJv
水掛け論は終わりにして他の話題出すぞ

逆走コースとか攻めてみたいと思わない?
峠コースとか作ってくれてるぐらいなら逆走ぐらいは仕事的にも楽だと思うけど普通は作らんものなの?
レースゲー詳しくないもんですまん
341名も無き冒険者:2007/06/06(水) 06:35:19 ID:1Dc6ntH8
>>339
本当にゆとり教育って怖いですねー^^^^
342名も無き冒険者:2007/06/06(水) 06:38:38 ID:lotsDboG
日本鯖ちょっと荒らしてみようかと来た外人わんさか
会話や挨拶もろくにしないで、PP貯め必死でそのうち飽きる日本人
まぁこんなもんか
最初はおもろかったんだが・・
343名も無き冒険者:2007/06/06(水) 06:49:34 ID:2TcRvSZn
盛り上がってますな〜w
>339 ここでPCのスペックも回線の実測も晒せない程の奴が騒いでるだけですよw
そんな奴はゲーセンでイニDやるかプレステでGTでもやってなさいと言いたいですよね。

ここでPCのスペックやら回線の実測を晒して聞いてもまともな回答が返ってくるとは
思えず・・W 疑問があれば運営にメールして聞いたほうが無駄に時間かけずに
済むと思われ^^; 運営の担当者より知識がある人がこのスレにいるはずもなくW

>ネットゲームでPC環境の差や回線速度の差なんて在るのは当然なのに
それも分からず騒いでるんだろうしね・・・

ですね^^ でも、麻雀や将棋ゲームでなく、レースゲーだからな〜〜;;
車の速さに差が出てしまうのも当然で仕方ないことなんですかね〜〜^^;



344名も無き冒険者:2007/06/06(水) 06:49:34 ID:VRcbJ3er
>>342
その割に外人遅いよな。
ここのところずっと外人部屋荒らして回ってるんだがチート以外で早い外人見たことねえわ。
345名も無き冒険者:2007/06/06(水) 07:04:41 ID:U6yP4sJf
随分必死なやつ多いんだなあここは
346名も無き冒険者:2007/06/06(水) 07:09:57 ID:m2OQ5YVk
純正フルエア口だが窓からチラチラ、夜9時でも見ていい。
社外も気になるが人それぞれ純正もまた朝夜いつでもチラチラ。
347名も無き冒険者:2007/06/06(水) 07:40:45 ID:P85vzGsl
日本語でおk
348名も無き冒険者:2007/06/06(水) 07:48:22 ID:apoJWT3w
目と指のコーディネーション確認程度でしかやってないんだけどね
すでに600レース届きそうだww
349名も無き冒険者:2007/06/06(水) 07:55:51 ID:vwyAoL4x
>>305のメイン機とサブ機の性能差があんまり無い件について。
CPU、RAMはメインのが強いが、グラボがむしろ劣化してる希ガス
なんでGS?
GTにすればいいのに。
350名も無き冒険者:2007/06/06(水) 08:33:03 ID:49/9xswK
>>344
たしかに外人は概ね遅いような気がしますよね。
キーボードでやってるのでしょうか?ゲームパッド買えないとか?^^
やっぱりパソコン性能とか通信環境が影響してるのでしょうか?
351名も無き冒険者:2007/06/06(水) 11:01:08 ID:mmpv5uhH
PP溜めみたいな阿呆らしいことやってないで3Lapレースをイロイロやるほうがいいどうせもうすぐ終わるゲーム
352名も無き冒険者:2007/06/06(水) 11:15:21 ID:mmpv5uhH
これβ終わったら月額課金になるのか。?

サスガに誰もやらんだろ・・・・・
353名も無き冒険者:2007/06/06(水) 12:04:26 ID:kt8nfWZl
東京ロング、サーキット、共にオッズ100、エアロ装備のみで1:55台
354名も無き冒険者:2007/06/06(水) 12:24:00 ID:HlkzITs6
バギーって超扱いやすいな
東京以外なら楽勝
355名も無き冒険者:2007/06/06(水) 12:45:15 ID:KUK5fVc7
ねえ、このゲームForza2見たいに痛車ステッカーとかないの?
356名も無き冒険者:2007/06/06(水) 12:49:08 ID:V7i7xyEU
>349
ヒドスww
357名も無き冒険者:2007/06/06(水) 12:51:57 ID:n2X5nyPi
>>351
確かにその方がいいんだが、ロードが遅いの居るとかえって時間かかる
358名も無き冒険者:2007/06/06(水) 14:16:12 ID:7RvLsdVH
>>349
76GSって謎なセレクトだな。
ゲームやるグラボではない。
359名も無き冒険者:2007/06/06(水) 14:41:59 ID:1Mu6oxAY
>>305 >>308
ゲームみたいな小刻みパケットじゃ
MTUやRWINなんてほぼ関係ないのに
頭悪そうw

お前の言ってることは大半あってるけど、
知識なさそうだから、深い所は黙ってたほうがいいぞ。
>>202さんよww
お前みたいなのをゆとりっていいうんだよ。
360名も無き冒険者:2007/06/06(水) 14:45:24 ID:51MRQWJk
ゆとりの意味すらもわかって無い人がついに出たか・・・
361名も無き冒険者:2007/06/06(水) 14:55:20 ID:1Mu6oxAY
「ADSLが不安定」とかどこの田舎もんだよwwwwwwwwww
そりゃ田舎じゃADSL来てないもんね?無駄に高スペックな光にするしかないもんね?
電話局まで10km↑とか平気でありそうwwwwきんもっー☆
362名も無き冒険者:2007/06/06(水) 15:00:07 ID:n2X5nyPi
>>361
ADSL来てないような田舎に光来ないんじゃね?
363名も無き冒険者:2007/06/06(水) 15:00:27 ID:7RvLsdVH
ADSLなんか引けるような地域に住んでるのか。
364名も無き冒険者:2007/06/06(水) 15:06:34 ID:7RvLsdVH
連レス
>>362
基地局までは当然光で来てるけど、新興住宅地なんかだとその先の中継点まで光が来ててADSLが引けない。
だから仕方なく光にしてる。



田舎最高だよ。
365名も無き冒険者:2007/06/06(水) 15:41:22 ID:rfL/DDHL
田舎きんもー☆て意味が分からないなw
366名も無き冒険者:2007/06/06(水) 15:47:43 ID:jhy2TsfH
何にでもきんもー☆付けられるな
Level-Rやってるやつきんもー☆ってなる
367名も無き冒険者:2007/06/06(水) 15:51:51 ID:BsQCG6dN
おまいらがあまりにも回線とかスペックとか煩いから検証してきた。

自宅PC
OS  :Vista HomePremium
CPU :E6600
MEM  :4GB
グラボ:8800GTS(640MB)
HDD :ラプター(RAID0)
回線 :ADSL(実測1Mbps)
コメント:高設定でサクサク動く

満喫PC@
OS  :XP Pro SP2
CPU :PenD 925
MEM  :2GB
グラボ:7600GT
HDD :しらん
回線 :多分光
コメント:高設定でもラグはあまり感じない

満喫PC@
OS  :XP Home SP2
CPU :Celeron 2.4GHz
MEM  :1GB
グラボ:5200FX
HDD :しらん
回線 :多分光
コメント:起動するのに時間かかりすぎwwwやってらんね
368名も無き冒険者:2007/06/06(水) 15:59:21 ID:BsQCG6dN
多少ズレタが見えんことはないっしょ
ネットの回線環境よりもPCスペックが違うだけで大分違う。
このゲームするなら公式の推奨クラスのPCじゃないときつい。

ほかにも検証できそうな事であれば検証するよ
369名も無き冒険者:2007/06/06(水) 16:28:41 ID:rfL/DDHL
レースするだけなら最低動作環境でも解像度以外全部最低にすればじゅうぶんできるだろ。
当方Pen4 2.4Ghz、RAM768MB GPU rade9700でロードの遅さこそあれ、ゲーム自体は快適にできてるし。


要は自分のPCの実力が分かってない奴が多すぎるってこと。

だから分かってる奴はスペックのせいにするなと言い、分かってない奴は自分のPCが馬鹿にされたと勘違いしてキレる。
370名も無き冒険者:2007/06/06(水) 16:32:11 ID:KuKfyB56
散々既出と思うけど
CPUの違いでラップタイムってどの位かわるの?
てか、本当にラップタイムかわるのか
371名も無き冒険者:2007/06/06(水) 17:17:22 ID:BsQCG6dN
マルチコアで最適化されてるゲームって事なんじゃないかな?
ベンチスコアではシングルコアよりも良い値を出すってだけで
C2Dだからラップタイムが縮まっているとは思えないし、
上記の構成で試しているけどCPUの違いでラップタイムが縮まる事はなかったよ
372名も無き冒険者:2007/06/06(水) 17:21:02 ID:ZSJe08EM
俺はC2D6600だけど、明らかに他のヤツよりスタートとか速いな・・とか
思ったことは1度もない。
むしろスタートではいつも遅れ気味な気がする
373名も無き冒険者:2007/06/06(水) 17:29:31 ID:BPLIXltt
下手な奴ほど道具のせいにしたがるよな
374名も無き冒険者:2007/06/06(水) 17:31:58 ID:bxO7Ogho
これだけPCのスペックで差を感じないと色々な人が言い始めてる中

昨夜のADSL1.5Mで自分のPCのスペックすら良く分からん馬鹿者は、どう反応するのやら、楽しみだ(笑)
375名も無き冒険者:2007/06/06(水) 17:34:05 ID:F0i0Gz7J
>>368
同じコントローラーなりを使って走り比べてみられたんですか?
376名も無き冒険者:2007/06/06(水) 17:41:52 ID:F0i0Gz7J
どっちにしろ運営にメールして聞くのが1番!^^
ここで、あーでもないこーでもないって、吼えてもムダムダwwwww
377名も無き冒険者:2007/06/06(水) 17:49:54 ID:BsQCG6dN
>>375
もちろん。ただCeleronのは高だとあまりにも動かないので低でやってます。
ゲーム設定はすべて一緒、コントローラは自宅で使ってるやつを持って行きました。
378名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:02:17 ID:bxO7Ogho
>>376

お客様の報告と似たような報告が何通か届いています。
現在調査中です。


と返事が来て意味が無い予感ww
がめぽはLever-R OBを始めてからプログラマー募集してる位の人手不足だろうから。
379名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:05:48 ID:ZSJe08EM
人手不足っていうか、有能な人材が欲しいんだろwww
380名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:09:58 ID:TMvU822w
てか、CPUの件は不具合として公式に発表されてんじゃないの?
あ、まだ調査中?? 長い調査だこと・・・wwwww
381名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:14:00 ID:Ivedx71v
>>379
有能な人材なんているわきゃない
腕のプログラマーはドコでも喉から手が出るほどほしい
382名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:20:19 ID:TMvU822w
>>374
この人は意地でもPCのスペックで差が出ることを認めたくないようですねwwww
>>377の方のように差を感じられた人もおられるようですよ^^

383名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:28:35 ID:bxO7Ogho
>>382
PCのスペックで差が出る?そりゃ処理能力の差は有るけど設定である程度は回避できるだろって話ですよ?
こいつ>>302な人みたいな被害妄想しまくる奴で自分で設定すらしないで吼えてる様にしか見えないので(笑)
384名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:35:35 ID:TMvU822w
>>383
運営に教えてあげたら?? 採用してもらえるかもよ??(爆wwwww
どーせ、ちっぽけな会社勤めなんだろ?w それとも無職か?wwww
385名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:37:38 ID:ZSJe08EM
スペックの話しはもういいってww
作ってる側からすれば、クオリティの高いゲーム作りたいに決まってるし、
それにはそれ相応のスペックのPCじゃないと対応出来なくなるのは当たり前。
いつまでも一昔前のPCユーザー相手にゲーム作ってる会社なんかねぇよw
386名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:39:37 ID:9tHDNHe7
レンダリング懲り過ぎ。
そんな難しいことこだわるよりさ、UIのバグ直せよ。
何3週間放置してんだよ。
387名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:41:03 ID:bxO7Ogho
>>382

あとセレロンは動作環境外の可能性大ですよ?
ペン4よか2次キャッシュが糞のように低いので、どう考えてもセレロンだと3G以上
とか高クロックで誤魔化すしかないと思うのだが?

必要環境 CPU Pentium4 2GHz以上


セレロン2.4Gだとコアにもよるけど
2次キャッシュ128KB

ペン4 2Gの初代のSocket423で
2次キャッシュ256KB

この時点でもう動作環境外の可能性大だと思われるのだが?
388名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:46:31 ID:U6yP4sJf
こんなグランツーリスモ以下のゲームならセレでも余裕だろw
てかゲームなんかCPUよりグラボ依存じゃないのか。
389名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:56:28 ID:BsQCG6dN
セレだと2.8GHzくらい欲しいかも

あとこのゲームメモリとかやたら食うよ?
自宅PCのVista環境で起動させてから1回レース終わるまでに約500MBぐらい上昇する。

CPU、メモリ、グラボある程度のスペックがないとダメかもしれん
390名も無き冒険者:2007/06/06(水) 18:57:29 ID:ZSJe08EM
>>388
全てはバランスだ^^
391名前が名前:2007/06/06(水) 19:11:40 ID:XS+XqhfI
初めて書き込み。

話題ずれるかもしれんけど、100lapとかエンジンの強化かなんか

しらんけど、チートが多発してるのだが

ここの住人はドウ思うか聞きたい。
392名も無き冒険者:2007/06/06(水) 19:14:36 ID:DUSJqjmD
好きにすれば
393名も無き冒険者:2007/06/06(水) 19:17:48 ID:lotsDboG
升は今に始まったわけじゃない
どんどん通報するよろし
また沸いてくるけどなぁ
394名も無き冒険者:2007/06/06(水) 19:36:42 ID:0xrfOErE
>>389
確かに。

セレ2.6G・メモ1G・radeon9550じゃ、最低環境にしてもラグ出まくり。
Pen43.2Gに変えたら、快適。
395名も無き冒険者:2007/06/06(水) 21:05:17 ID:wiMK4FVZ
>>388
GTがGTHDの事を指しているなら分かるが、
4までとこれを比べるのはいくらLevel−Rといえども馬鹿にしすぎ。
396名も無き冒険者:2007/06/06(水) 22:11:50 ID:V7i7xyEU
397名も無き冒険者:2007/06/06(水) 22:42:30 ID:VRcbJ3er
  キラキラ
 +   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  + キラキラ
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ     ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
398名も無き冒険者:2007/06/06(水) 23:03:08 ID:rfL/DDHL
北森セレにはP4という逃げ道があるじゃないか。
399名も無き冒険者:2007/06/06(水) 23:08:42 ID:Sfov6euq
今日はFUNモード多いな
つうても20オーバーってくらいだけど

レースあきたか?
400名も無き冒険者:2007/06/07(木) 00:41:31 ID:WYyR13W3
検証ご苦労さま、有難うございました。^^
やはりという結果でしたね^^ 

>>374>>383 ←いい馬鹿っぷりを醸し出していますねwww
運営も以前に認めているんだから、納得いかないなら運営にメールしなさいね
401名も無き冒険者:2007/06/07(木) 00:49:24 ID:Gag8ZBYc
粗大ゴミクラスのPC使えば言い訳できるんだなw

つーか そんなゴミさっさと捨てろ 言い訳にするならやるな。
402名も無き冒険者:2007/06/07(木) 01:02:01 ID:6q5AAuyF
>>400
何の検証してどういう結果が出たの?
403名も無き冒険者:2007/06/07(木) 01:12:14 ID:Fd3iuwAi
>>400
こいつの言ってる意味ワカラン。

>セレ2.6G・メモ1G・radeon9550じゃ、最低環境にしてもラグ出まくり。
Pen43.2Gに変えたら、快適。

これ・・・・
セレ2.6G:最低環境以下のCPU(いくらクロック数が上でもペン4以下の品物)
メモリ1G:まぁネトゲするなら1G以上が良い感じなのでOK
radeon9550:これは最低環境以前の問題のグラボ・・・・Radeon9600の性能ダウン版と思いきや・・
      Radeon9000の進化系グラボだったよなこれ・・・

最低環境に1つ欠けた位ならまだしも、2つも・・・・
そして回線がADSLだからと言い訳かwwwww

まったくお祭り野郎だぜ!!


セレ2.6をペン4 3.2Gになんて
車で言えばセレ2.6が軽トラ?ペン4がスカイライン?に乗り換えたようなもんだしなw


まぁ・・・・Radon9550はセレ2.6以上にゴミに思えるから、そっちも交換しとけw
404名も無き冒険者:2007/06/07(木) 01:18:37 ID:WYyR13W3
>>403
運営に相談しなさいwww
405名も無き冒険者:2007/06/07(木) 01:32:30 ID:WYyR13W3
>>401
とっくにこのゲームしていませんが?^^
お宅ゲーマーさん、せいぜい高スペックPCで好タイム出してたっぷりと
優越感に浸ってくださいましwwww
406名も無き冒険者:2007/06/07(木) 01:45:01 ID:932uRXRo
>>405
お前、無茶苦茶ダサwww
負け犬の遠吠え丸出しじゃねぇかwww
407名も無き冒険者:2007/06/07(木) 01:46:50 ID:X+XBcCBH
スペックのいいPCのほうが、いろいろ安心してプレイもできるだけに腕もあがるわな
408名も無き冒険者:2007/06/07(木) 01:54:15 ID:Fd3iuwAi
>>403
俺の突っ込みのは、乗ってきてさ・・・・

>>402さんの、あなたへの突っ込みの返事無しですか?

ゲームしてないなら、このスレ来るなよwwwww
あと、忠告しておこう!!
どうせお前は、車もし乗ってたとして走り屋気取っててもタイヤパンクしても
自分で応急タイヤにも交換出来なさそうだからwwwww

交換したCPUだが、どうせ友達かなんかに交換させたんだろ?
そこらへんの北森コアのペン4はインテルの失敗作だから(笑)
AMDのアスロンに性能が追いついて行けなくてスペックをわざと下げて
コアクロックだけ異常に上げてしまった物だから電圧食うからさ、
性能的には、ペン3の1G=ペン4の1.6〜2Gなんだなww
なので君の使用してたセレ2.6なんてクロック自体は2.6Gだろうが実質は河童ペン3の900Mhz以下の性能の可能性もあるぞ!
どうせセレ2.6なんか積んでラデ9550とかだから
電源は250とか300Wだろうから最低でも400前後位のに交換しておけwww
電気代もその分高くなるからママに怒られない程度にPCで遊んどけ!!

あとは、セレなんか積んでたくらいだからメモリもPC133とかのロートルスペックだし早めにマザボ事交換した方が良いぞ!!


そもそも友達が運営にメールとか友達と話してたとか言うなら、ここで喚かなくても良いんじゃね?
まぁ、かまってちゃんだろうから、仕方ないだろうがな(;^_^A
409名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:03:39 ID:Nxh+uaWe
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)

ホントスペック厨はどうしようもないな。
おまいらどっちもどっちだ。
410名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:12:33 ID:87QHbLGp
本当にこのスレッドには苦笑せざるを得ない。
未来永劫言い合いをしていても、結論が出ない事は明らかであるし、建設的な議論が出来るようには為らないのも又明らかであるのにも関わらず、
いつまでも自身の主義主張を、暴力的な文章で押し付けるさまは、見ていて不愉快以外の何ものでもない。
お互いに問題箇所の話題を避けるようにし、平和にスレッドが進むよう努力していただければ幸いだ。


マターリしようよ(´・ω・`)
411名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:15:06 ID:Nxh+uaWe
>>410
どこを縦読みすればいいんだ?
412名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:18:25 ID:x+vv3gIB
360も買えないゆとりがForza2の代わりにやるようなゲームだろWWW
高スペックPCなんて持ってなくて当たり前WWW
413名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:20:07 ID:Nxh+uaWe
             釣堀     スペック厨     仁D厨      GT厨
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
414名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:20:58 ID:932uRXRo
誰か話題を変えてくれ・・

スペック話し飽きた
415名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:23:28 ID:IrOSFVrf
話題とかスペックとか以前に
このスレもうダメだろ…
416名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:30:39 ID:iZiwiZIa
>403
お互い様だろ。9550はRV3系だよ・・・
417名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:40:13 ID:FHiIXuRk
おまいら、これゲームだぞ
そんなむきになってどうするんだ?
418名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:49:57 ID:+OZp5kRM
ゲーム脳だし
419名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:55:18 ID:wyzMSAtZ
むきになる人っているね〜
さっき抜かれるとクラクション鳴らしまくるやつがいたよ
初めて自分からリタイアした
みんなもリタイヤしてたしね・・
420名も無き冒険者:2007/06/07(木) 07:02:01 ID:TA9AnuBK
>>413
それはラジオボックスじゃなくてチェックボックスじゃwwって言うか根本的に選択肢としてw
421名も無き冒険者:2007/06/07(木) 07:27:46 ID:2368b83U
ライセンスってどうやったら受けれるのxp1万以上あるのに受けられねー
422名も無き冒険者:2007/06/07(木) 07:33:21 ID:fWOcb4Em
XPもう増えなくなった?
そしたらライセンス試験を受ける為のチケットをショップで買って試験会場へGO
423名も無き冒険者:2007/06/07(木) 11:03:28 ID:4OsBrve7
レベルって上げる意味あるのか?
もう、ずっとF-Vのままw
424名も無き冒険者:2007/06/07(木) 11:22:05 ID:oRcCV1UW
それは俺も知りたい
425名も無き冒険者:2007/06/07(木) 11:58:32 ID:1ZYFWQKe
D1レベルキャップ解除になったらT5もらえっからな
426名も無き冒険者:2007/06/07(木) 12:18:59 ID:A+OUHLZn
それはなくね
427名も無き冒険者:2007/06/07(木) 12:42:20 ID:3PK4vzTf
>>423
Eクラスになるときにジープがもらえるわいな
レースにはまず向いてないが
428名も無き冒険者:2007/06/07(木) 12:54:30 ID:uYek7ZhB
>>410
結論はだいぶ前からでてるんじゃないですか? パソコン環境(CPU)
により車のスピードに差が出る不具合を確認していますと、運営サイドが
公式に発表しているはずですが それなのに>>403さんのように、認めたがらない
発言の意味がわかりません。 低スペックであれ、ログインできて遊べる状態
であれば高スペックPCとスピード差があってはならないと思いますが?
決して負け犬の遠吠えではないと思いますよ 運営さんの頑張りに期待しましょう
429名も無き冒険者:2007/06/07(木) 13:08:14 ID:Nxh+uaWe
もうスペックのうだうだ話はいいよ。
そんなのテクとパワーでどうとでもなってるしさ。

・・・と、オッズ上げすぎてハブられ状態のT5乗りが申しております。
430名も無き冒険者:2007/06/07(木) 13:13:25 ID:43jYRQ3B
godracingrロードおそwww
10分待ってるんだけど7割ぐらいだしw
431名も無き冒険者:2007/06/07(木) 13:22:44 ID:43jYRQ3B
15分待って今レース始まったけど8人ぐらい居たはずなのに自分1人になってたw
PPも0だし俺って馬鹿ねw
432名も無き冒険者:2007/06/07(木) 15:09:30 ID:FHiIXuRk
>>428
ログインして遊べても、
公式サイトに書いてある動作スペック充たしてないパソコンでやってれば
スピードの差がでて当然だと思うが?


だが、推奨スペック満たしたのと
動作スペック以下のPCと二台持ってるが、
タイムに然程変わりはないぞ。

運営は認めてるのかもしれんが、
実際やってて然程変わらないと言ってる奴が居るんだぞ?
どんだけロースペックのPCを使ってるのかと小一時間(ry
433名も無き冒険者:2007/06/07(木) 15:22:36 ID:FHiIXuRk
で、新しい話題を振るが

コース追加されるとしたらどこがいい?

個人的には今までゲームに登場したこと無いような
実際にあるマイナーなサーキットとか入ると
面白いと思うんだが
434名も無き冒険者:2007/06/07(木) 15:25:56 ID:sjdB2mH1
エビスサーキット
435名も無き冒険者:2007/06/07(木) 15:28:18 ID:8XyJmoT9
このβいつまで続くのや?
意味無いβだよな
436名も無き冒険者:2007/06/07(木) 15:41:06 ID:932uRXRo
軽量化してもチューニングで元に戻せる?
軽量化試して見たいが無駄にオッズ上げて勝ってもつまらんからなぁ
437名も無き冒険者:2007/06/07(木) 16:01:25 ID:jHOb6hYj
>>432
貴方の場合2台のパソコンでタイムに然程変わりはなかったとのことで
良かったですね  運営さんは今の不具合のままでは駄目だと思って
るから日々改善に向けて努力されてるのではないでしょうか?
貴方のように現状に満足されてる方もいますが、改善を待ち望んでおられる
方もいらっしゃいます。
438名も無き冒険者:2007/06/07(木) 16:11:55 ID:dtk5IxaI
>>436
軽量化って車体のアップグレードだよな?
_

このゲームとGT4のフェンダー部分見比べれば分かるんだが無駄にクォリティ(ポリ数)上げることに努力しすぎて、追加作る気にもならないんじゃないだろうか?
PCゲーの良い所は後からファイルがんがん増やせることなのにまったく持って期待が出来ない…

 

と運営をせかしてみる (実際は実車も入れるらしいから、ベースの車はネット上にいるような3Dモデラから二束三文で買い取ってくるんだろうな
439名も無き冒険者:2007/06/07(木) 16:13:50 ID:3ZIgYfbL
どうでもいいけどこれ60フレームで動いてないよな。
440名も無き冒険者:2007/06/07(木) 16:23:05 ID:TDSmgjKj
実車のモデリングなんて実車データからすぐ作れる
ただ実車の動きや挙動等を表現するのが難しい
只今調整中・・・・と信じたいw
441名も無き冒険者:2007/06/07(木) 16:26:12 ID:dtk5IxaI
>>440
挙動の調整もあるだろうけど、ライセンス(ロイヤリティ)の調整が…
442名も無き冒険者:2007/06/07(木) 16:26:33 ID:Fd3iuwAi
>>437
ここでPCのスペックで遅いだの騒いでる奴は、動作環境以下のPCを動作環境ギリギリと勘違いしている奴じゃね?
CPUもペン4以上なのにセレロンとか、
グラボもGeForce6600シリーズ以上、RadeonX700シリーズ以上 と謳ってるのにそれ以前の物とかさw


公式では、
■ご注意
上記の「必要・推奨環境」を満たしていないパソコンにつきましては、
サポート対象外とさせていただきますのであらかじめご了承下さい

こう書いてあるんだから、サポート対象外=オマエら環境以下でもゲームって良いがウダウダ言うな!!って事だろ?
たぶんC2DのCPUで速度が変わるとか気にする奴は居るだろうが、殆どの奴は腕でカバー出来る範囲じゃね?と思っているはず。
そう思わない奴は、周りから見れば負け犬の遠吠えだと思うのだが(笑)
443名も無き冒険者:2007/06/07(木) 16:28:31 ID:Fd3iuwAi
付け足すが、、、、、日本語読めてない奴多くないか?


必要環境=ある程度ちゃんと動く程度範囲

推薦環境=これ以上ですと快適に遊べる範囲
444名も無き冒険者:2007/06/07(木) 16:31:23 ID:iTQ7kiBl
建前はそうだけど実際はほとんどの場合

必要環境=画質最低でとりあえずガクガクだけど動く
推薦環境=ある程度ちゃんと動く程度範囲

だよな
445名も無き冒険者:2007/06/07(木) 16:38:41 ID:Gag8ZBYc
推奨環境以下のPCでゲームしようなんてバカか?
それで文句たれてりゃ世話いらんなw
446名も無き冒険者:2007/06/07(木) 16:42:12 ID:Fd3iuwAi
>>444
必要環境=最低ラインの環境
確かにそうだよな!!その最低環境で、まともに動かないと吼えてる奴がおかしい。

OSだってWindowsXPにしよWindowsVistaにせよ必要環境はあくまで最低環境だから
そのスペックのPCで起動させると、おせじにもまともに動いてるとは思えないしねw

XPは確か動作環境メモリがたしか256Mだが、ある程度普通に動かすには512M、サクサク?動かすには1Gは必要だしなw
それを見ても分かるようにゲームとかのソフトで必要環境ラインだと設定最低で、とりあえずガクガク動くが正解かもな(笑)
447名も無き冒険者:2007/06/07(木) 16:57:19 ID:Nxh+uaWe
もうスペックの話秋田。
話題のかわりに漏れのリプレイファイルうp
http://uproda11.2ch-library.com/src/118621.rpl.shtml
パスlevelr

DLしたrplファイルをC:\Program Files\Invictus Games\Level-R\save\replaysフォルダの中に入れてダブルクリックで見れる。
フォルダがなければsaveフォルダ内にreplaysフォルダ作ればおk
448名も無き冒険者:2007/06/07(木) 17:04:39 ID:7AjKjEei
おれより早い奴っていんのかな
自身ある奴はきてみてくれ
オッズ100でな(俺も)
449名も無き冒険者:2007/06/07(木) 17:15:15 ID:932uRXRo
>>447
ttp://www.level-r.jp/community_imgview.aspx?page=2&seq=13#
お前これか? ちがったらスマン
リプレイ見たけど車が早いだけで、大して上手いと思わなかったが・・
450名も無き冒険者:2007/06/07(木) 17:18:44 ID:Nxh+uaWe
>>449
誰も上手いとはいってないんだZE
451名も無き冒険者:2007/06/07(木) 17:24:56 ID:932uRXRo
>>450
あぁそうだなスマンかったw
画像掲示板からの内容で勝手にオレTUEEE厨だと思ってたよw
次に画像貼る時は、他のユーザーのIDくらい消す良識持ったほうがいいなw
で?自慢じゃなきゃなんの為にリプレイ公開したんだ?w
452名も無き冒険者:2007/06/07(木) 17:26:22 ID:takDEcNH
>>451
このスレの流れを変えるためじゃね?
453名も無き冒険者:2007/06/07(木) 17:32:02 ID:takDEcNH
下げ忘れた・・・・orz

それと>>437
>>432>>446の言っている最低ラインの環境以下でタイムに然程差がないんだぞ?
そしたらスペックのせいで遅いとか騒いでるやからは腕がないだけとしか思えないのですが?
454名も無き冒険者:2007/06/07(木) 17:42:18 ID:Nxh+uaWe
>>451
いやいや、画像の方も部屋にいた人全員の了承はとった釣り画像だったんだわ。
見事にスルーで流れかわらなかったけどなorz
455名も無き冒険者:2007/06/07(木) 17:50:31 ID:Fd3iuwAi
>>453
だから最低環境でPCのせいにするなと言ってるだけなのだが・・・
最低環境で遅いとか言ってる奴は問題外と言いたいだけだぞ?(笑)

カクカクで重くても、そこそこタイム出る奴は出せるんだし、
腕でカバー出来ない奴が動作環境でウダウダ言ってるなら推薦環境以下でゲームするなと言いたいだけ。
456名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:07:56 ID:FHiIXuRk


〜〜〜スペの話終了〜〜〜

457名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:16:43 ID:KPeFo0m4
>>447
下手すぎw
恥さらしw

>>449
この人は(笑)
458名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:18:35 ID:r7OESD8E
このゲームは推奨環境以上の高性能スペックパソコンをママに買ってもらった
おたくゲーマー向けのゲームってことでオッケー?
459名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:23:32 ID:KPeFo0m4
>>458
てか、お前はネトゲとネトゲの層舐めすぎ
クソガキは引っ込んでろ
460名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:34:36 ID:7AjKjEei
そうだから 早くリアルに戻りな >>458
461名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:36:34 ID:E72cuCZ9
マシンスペックのせいにする暇があったら腕磨けカスども
低スペックでも普通にいいタイム出せる
462名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:44:06 ID:TDSmgjKj
>>461
同意

まぁ俺もたいした腕じゃないが、まぁ下手なの多いこと・・・
すぐリタイヤされるから、俺一人にならないかびくびくしながら
手加減しちゃってるよ俺がいるよ
463名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:49:27 ID:Fd3iuwAi



〜〜〜スペの話再開〜〜〜


464名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:52:00 ID:KPeFo0m4
ネトゲは全国〜世界の戦いなんだから、
焼酎工レベルじゃフルボッコにされるのは当たり前と思え。
最近のクソガキゲーマーは、急にネトゲデビューしちゃうもんだから、腕の差にビビって、
我慢も出来ずに途中退室したり、ネトゲの基本すら出来ないクズな奴多すぎなんだよ。
465名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:52:28 ID:pcuOKaUE
ロード遅くなるやつは低スペックだろ。スタート前のその時点で差が出てるんだから
ゲーム中ででないほうがおかしいだろ。
466名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:54:31 ID:pcuOKaUE
>>448
俺もつよいぞ。S2で100でやってる
少しは骨のある奴がいるようだな
467名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:55:55 ID:Fd3iuwAi
>>462
リタイヤする日本人よかガイジソの方がリタイヤしないだけマシ
468名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:59:43 ID:Fd3iuwAi
>>448 >>466
オッズ100のS2でどれだけ速いんだ?
もしや、ストレートを300キロ以上で走しる人達か?

脳内最速厨乙
469名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:00:09 ID:Nxh+uaWe
>>457
漏れを煽ってどうするw
そういう事はおまいさんの上手なリプレイ動画を晒してから言ってくれ。
ってかスペック話ほんといい加減なんとか汁
470名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:02:07 ID:pcuOKaUE
>>468
同じオッズで純粋に腕を競う場合の話。
471名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:04:13 ID:pcuOKaUE
てか、全員リタイアしたらマジお得じゃないか
472名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:07:02 ID:Fd3iuwAi
>>470
だったら「オッズ100ドノーマルで1周何分何秒以内平均で走れる奴の部屋」
とでも部屋作って募集したら?

雑談掲示板にPASSでも公開してやってれば、早いやつ集まってくるぞ!!たぶんw
473名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:08:10 ID:TDSmgjKj
リタイヤするやつをどうやって大日本人か外人かは置いといて
最後まで走りきれば、それなりのppもらえるし
高オッズ部屋入れた場合は、1位なれなくてもウマーだぜ
それで軽量化やパーツ買うなりすれば、いづれ勝てるチャンスもでてくる・・かも?
まぁ我慢足らない野郎おおすぎ
そんな俺は高オッズ部屋が大好きw
474名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:09:43 ID:TDSmgjKj
>>471
レース中に自分一人になるとどうなるか知らないようで
475名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:10:05 ID:Fd3iuwAi
>>472の追加

ただし本当に速い奴は、S2オッズ100のタイムに限界を感じて既に軽量化とかして
オッズ150前後になってるだろうがな(笑)
476名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:11:15 ID:+OHkH9Aq
そういう早漏は普通にT5勝ってるだろ
477名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:14:11 ID:Fd3iuwAi
つい最近、東京BWで2:20秒前後で走ってたT5が居たらしいが、、、、
小学校1年のガキが操作してるS2ドノマールで余裕で抜けるタイムなのだが・・・

T5乗り最近下手な奴多すぎだよなw
478名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:15:11 ID:7a2tUJRb
T5乗っても固定メンツの部屋しか行けなそうで嫌だな
479名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:50:28 ID:3PK4vzTf
>>477
ジープに始めて乗り換えたときのタイム言ってみ?
480名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:53:41 ID:Fd3iuwAi
一番初めに乗った時は普通に東京BWで2:10秒は出たぞ、
俺は・・・それでもメチャ遅いけどなw

T5の初めて乗った時は、東京BWで1:52だったかな?(笑)
それでもタイム的には糞遅いと思ったぞ?
481名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:55:54 ID:3PK4vzTf
>>480
つまりまとめて言うと、おまえはメチャ糞遅いでFAだな
482名も無き冒険者:2007/06/07(木) 20:10:17 ID:CrP2LkkA
>>477
T5買ったばかりなんだろ。
あの車に関しては最初下手なのはしょうがない。
まあ T5が増えてきたのはいいことだ。
483名も無き冒険者:2007/06/07(木) 20:43:01 ID:Fd3iuwAi
>>481
自分の腕の無さをPCスペックの責任にしてた奴は黙れ!!
484名も無き冒険者:2007/06/07(木) 21:06:02 ID:dtk5IxaI
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
485名も無き冒険者:2007/06/07(木) 21:14:32 ID:3PK4vzTf
>>483まぁまぁファビョんなよ。俺をいつぞやレスしたやつと一緒にしないでくれとだけ言っておこう

そんなことは置いといて
最近ちょっとだけ人が増えた気がする
どっかで宣伝でもしたんかいな
486名も無き冒険者:2007/06/07(木) 21:14:36 ID:4Z5rDil2
PCの環境によってタイムが異なるのは萎えるよなー
それにもう部屋一人は厨か外人がいてマクロ連打と案の定ぶつけてくるし
このゲームのプレイヤーは民度低いな
487名も無き冒険者:2007/06/07(木) 21:20:18 ID:3ZIgYfbL
どうあがいても最速にはなれないから秋田。
488名も無き冒険者:2007/06/07(木) 21:32:48 ID:Gag8ZBYc
>>486
萎えるのは勝手だが、全てはお前のシーラカンス級のPCが原因
もとい、まともなPCを買うだけの経済力のないお前自身や家庭の問題だろ
貧乏人は無理にPCでゲームするなよ
素直にコンシューマーでやってろ。
489名も無き冒険者:2007/06/07(木) 21:55:56 ID:Lox6H45M
はい。ハンゲームいってきま〜〜〜す。
490名も無き冒険者:2007/06/07(木) 22:00:32 ID:tgpbYDaE
>>367に真似て報告してみるテスト
fps計測はFRAPSソフトを使用。

デスクトップPC
OS  :XP Pro
CPU :Core2Duo E6600 2,4GHz
MEM  :2GB PC5300 デュアル対応
グラボ:GF7900GT(512MB)
HDD :37GB 10000rpm
回線 :CATV(実測9,3Mbps)
コメント:自動設定で8人対戦で60fps弱で、ほぼ快適

ノートPC
OS  :XP Pro
CPU :HT P4 3,2CGHz
MEM  :1GB PC3200 シングル
グラボ:ATI MOBILLTY RADEON 9700(128MB)
HDD :60GB 7200rpm
回線 :CATV 無線LAN(実測約5Mbps)
コメント:自動設定で8人対戦で15fpsちょいで、まぁ普通
491名も無き冒険者:2007/06/07(木) 22:10:40 ID:iZiwiZIa
>15fpsちょいで、まぁ普通
普通じゃないだろw
492名も無き冒険者:2007/06/07(木) 22:22:43 ID:Fd3iuwAi
>>491
要するにFPSが低すぎて問題ありとか言う問題じゃなくて、
普通に8人対戦出来たって事じゃね?
493名も無き冒険者:2007/06/07(木) 22:46:40 ID:EgUFLrTu
俺なんて1,4GHzだからまともに走れん
動いただけでもラッキーか?
494名も無き冒険者:2007/06/07(木) 22:52:54 ID:7rLUzaN1
>>490
ほぼ同じ構成のデスクトップだが30fpsは出てるぞ。
495名も無き冒険者:2007/06/07(木) 23:13:29 ID:932uRXRo
スペック話しはもういいっちゅうのwwww
>>486 お前が1番クソだってことに気付け
このゲームだけじゃなくオンラインなんか
どれもスペックの影響あるだろが・・・
グダグダ言う暇あったらPC代稼ぎに働きに行って来いw
496名も無き冒険者:2007/06/07(木) 23:36:44 ID:sjdB2mH1
P4 3.2E 1G 6600GTで30fps前後
フル800*600 ほとんど最低設定なのに(ノ∀`)アチャー
497名も無き冒険者:2007/06/07(木) 23:59:34 ID:7rLUzaN1
66GTならそんなもんだろ
498名も無き冒険者:2007/06/08(金) 00:10:17 ID:2hH4dVaU
>>496の画像
ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull8727.jpg

FEARでは中設定以上で40fpsぐらいでるんだけどなー
499名も無き冒険者:2007/06/08(金) 00:14:07 ID:hSDQrPoz
スペの話はこちらでどうぞ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1179221500/
500名も無き冒険者:2007/06/08(金) 00:16:33 ID:QVnnAwb4
>>498
スーパーファミコン並の画面で噴いたw
501ksmsT:2007/06/08(金) 00:18:11 ID:MuW2oD6H
shinji007に注意
わざとマシンをぶつけて順位を上げる卑怯な人間
出くわしたら逃げるかこっちからレースの邪魔汁!
502名も無き冒険者:2007/06/08(金) 00:20:24 ID:gcFDnxQH
ksmsTに注意
遅い上にわざとマシンをぶつけてくる屑
出くわしたら逃げろ
503名も無き冒険者:2007/06/08(金) 00:24:34 ID:geBaeiFJ
>>501
単なるT5乗りだからS2とはライン違うからぶつかってるだけじゃね?
T5乗りを僻んでるだけか?それともw
504名も無き冒険者:2007/06/08(金) 00:41:36 ID:NfZvJ6FM
ちょっとしたミラクル
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm417960
505名も無き冒険者:2007/06/08(金) 00:47:06 ID:NfZvJ6FM
間違って消してしまった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm418062
506名も無き冒険者:2007/06/08(金) 00:58:09 ID:o2UP+QMA
>>505
感動したwwww
507名も無き冒険者:2007/06/08(金) 01:18:20 ID:YZ+i91o7
>>500
スーファミやった事もないガキかw
508名も無き冒険者:2007/06/08(金) 02:01:21 ID:nPUIqmrs
>>501
顔真っ赤にして公式の雑談にも書き込んでらっしゃる
まぁまぁw
509名も無き冒険者:2007/06/08(金) 02:03:48 ID:j5Pw20/T
名前に本名っぽいのが入ってる奴は池沼率高いのはネトゲの常識
510名も無き冒険者:2007/06/08(金) 02:47:05 ID:geBaeiFJ
「shinji007」よか「クソミソT」のが池沼臭くないか?
真っ赤な顔して必死さが伝わってくるwwww

ぶつけられたくなければ、非接触部屋にでも行けよ!!「糞味噌T」
511名も無き冒険者:2007/06/08(金) 03:06:55 ID:2hH4dVaU
晒しはこっちでやれ!
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181091082/
512名も無き冒険者:2007/06/08(金) 03:20:24 ID:HvikBOn0
       __ 
    / SYM \ 
    |  ^    ^  |
    | >ノ(、_, )ヽ、 |
    i  -=ニ=- ノ
     \`ニニ´/"lヽ
    /´    ( ,人)
    (  ) ゜  ゜|  | シコシコ
     \ \__, |  ⊂llll
       \_つ ⊂llll
       (  ノ  ノ
       | (__人_) \
513名も無き冒険者:2007/06/08(金) 07:00:16 ID:mQuyPv6U
>>451
椎名林檎ファンって何故だか解らないけど痛い率高いよね
本人曰く限界タイムで走らせてるつもりだろうが何時も明らかに限界ではないタイムで走ってるw
イングランドのタイムも20近く低いオッズの人が1分56台でラップしてたこともあったな。
514名も無き冒険者:2007/06/08(金) 07:55:04 ID:47UvNFSm
同じがめぽのステラでもPC性能・PC環境とかで差が出る件が報告されて
るようですな。 同じレースゲーだから当然といえば当然だが
515名も無き冒険者:2007/06/08(金) 07:57:07 ID:Eskvxx8P
>>498
そのfpsやGPU表示ってどのソフト使ってるんですか?
516名も無き冒険者:2007/06/08(金) 10:45:25 ID:VUscxwGi
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <イングランドのタイムも20近く低いオッズの人が1分56台でラップしてたこともあったな。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwwwwwwwお前が早くなきゃ意味ねーじゃんwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
517名も無き冒険者:2007/06/08(金) 10:46:27 ID:+xPZQ3Ge
ニコニコ動画うぜええええええええええええ
518名も無き冒険者:2007/06/08(金) 15:05:27 ID:o2UP+QMA
>>516
小学校卒業してからこい
519名も無き冒険者:2007/06/08(金) 15:44:26 ID:geBaeiFJ
糞味噌T乙です。

雑談掲示板から削除されたなwww
垢もそのままBANされたか?
520名も無き冒険者:2007/06/08(金) 16:20:00 ID:2hH4dVaU
>>515
RivaTunerちゅーnVIDIA特化の危険なソフト。
521名も無き冒険者:2007/06/08(金) 16:34:53 ID:oz6ViDbD
>>515
ΩドライバならnV ATIどっちでも出る
522名も無き冒険者:2007/06/08(金) 16:37:39 ID:nPUIqmrs
>>509
確かにそれあるかも
レベルRでも暴言吐きまくりやネチケットねぇ痛い子は、実名ぽい名前が多いきがす
自分中心に世の中まわってると思い込んでる自分大好き子ちゃんなんだろうな・・・
まぁ糞ミソが晒した野郎の事は知らねえけど
523名も無き冒険者:2007/06/08(金) 18:08:35 ID:EZFpPl1x
ゲームにはいれないよー
デモは流れるけどその後に必ず落ちる・・・
セキュリティー切ってもだめなんだけど
たすけてーー
524名も無き冒険者:2007/06/08(金) 18:49:08 ID:FDTxq7S+
>>514
レースゲームはプレステや360などゲーム機向けかもしれんな
まぁ、IR情報を見ると結構Level−Rに力いれてるみたいやから
そのうちなんとかするんじゃね?
525名も無き冒険者:2007/06/08(金) 19:01:32 ID:geBaeiFJ
>>523
動作環境は、ちゃんとクリアしてるか?
ドライバのバージョンによっては更新しないと出来ない場合もあるぞ?
526名も無き冒険者:2007/06/08(金) 20:08:11 ID:VUscxwGi
>>518
批評家気取りのゆとり乙
527名も無き冒険者:2007/06/08(金) 20:47:50 ID:5GjIsY5S
このゲーム、PSみたいなアナログコントローラって使えるの?
528名も無き冒険者:2007/06/08(金) 20:49:59 ID:hSDQrPoz
>>527
PSのコントローラーも使える
529名も無き冒険者:2007/06/08(金) 20:51:10 ID:oz6ViDbD
>>527
ネジコンも使える
530名も無き冒険者:2007/06/08(金) 21:09:53 ID:nCkSITOq
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ネジコンも使えます
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だってぉwwwwwwネジコン持ってる奴いるのかょwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



マジで?
531名も無き冒険者:2007/06/08(金) 21:12:35 ID:oz6ViDbD
さすがに持ってないやつは使えない
532名も無き冒険者:2007/06/08(金) 21:18:23 ID:EbBeOmVD
ttp://namco-ch.net/negcon/index.php
アマゾンの通販で480円・・・?
533名も無き冒険者:2007/06/08(金) 21:22:29 ID:QVnnAwb4
ラジコンのプロポが最強
534名も無き冒険者:2007/06/08(金) 21:24:19 ID:ptHpLM7+
んなこたーない。
ハンドル+ペダルが最凶。
535名も無き冒険者:2007/06/08(金) 21:25:10 ID:oz6ViDbD
>>533
それもPPMついてるやつならPPJOY使って仮想ジョイスティック化出来るな
536名も無き冒険者:2007/06/08(金) 21:56:52 ID:RevDkoqm
やっぱ腕が同じくらいのやつ同士じゃないとつまんねえな。
ブレーキポイントとかラインどり考えない連中相手に1位とり続けてもしゃあねえし。
537名も無き冒険者:2007/06/08(金) 22:14:41 ID:geBaeiFJ
>>536
だったら、部屋名に何分何十秒前後で走れる人とか以下で走れる人って部屋作れば?
部屋作れば俺ルールで通用するから好き勝手に出来るぞ?

部屋作るの面倒ならウダウダ言うな(笑)
538名も無き冒険者:2007/06/08(金) 22:26:52 ID:+1wVlh3S
今からクソ早いおれがinするので覚悟しとけ
539名も無き冒険者:2007/06/08(金) 22:34:01 ID:+1wVlh3S
ハウアッ!!
>>538と思われる香具師にボロ負けした
なんなんだ?・・あの早さは
540名も無き冒険者:2007/06/08(金) 22:34:49 ID:U8Y5K4sr
>>538
勝負してやるから、名前晒せよwww
541名も無き冒険者:2007/06/08(金) 22:35:28 ID:SKdX0Es+
538 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 22:26:52 ID:+1wVlh3S
今からクソ早いおれがinするので覚悟しとけ

539 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 22:34:01 ID:+1wVlh3S
ハウアッ!!
>>538と思われる香具師にボロ負けした
なんなんだ?・・あの早さは
542名も無き冒険者:2007/06/08(金) 22:35:42 ID:U8Y5K4sr
>>538-539
アホ?
543名も無き冒険者:2007/06/08(金) 22:41:00 ID:OW89ig0/
ハウアッ!! ってwwwww
544名も無き冒険者:2007/06/08(金) 22:41:55 ID:QVnnAwb4
>>534
ラジコンのコンピュータプロポに敵うわけねーだろw
545名も無き冒険者:2007/06/08(金) 22:53:01 ID:VUscxwGi
自演ワロタwwwwwwwww
546名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:10:54 ID:KSS/2CHy
久しぶりに酷い自演を見たw
547名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:12:43 ID:geBaeiFJ
俺HAGEEE厨に限ってS2でとんでもなく遅かったりする件について話し合ってみようwwww
548名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:25:52 ID:0x4Nl22R
>>544
バーカ
549名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:37:30 ID:hSDQrPoz
こんな酷い自演をみたのははじめてだ。
550名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:43:01 ID:geBaeiFJ
自作自演あいたたた・・・・


■その1

538 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 22:26:52 ID:+1wVlh3S
今からクソ早いおれがinするので覚悟しとけ

539 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 22:34:01 ID:+1wVlh3S
ハウアッ!!
>>538と思われる香具師にボロ負けした
なんなんだ?・・あの早さは


■その2

533 :名も無き冒険者 :2007/06/08(金) 21:22:29 ID:QVnnAwb4
ラジコンのプロポが最強

544 :名も無き冒険者 :2007/06/08(金) 22:41:55 ID:QVnnAwb4
>>534
ラジコンのコンピュータプロポに敵うわけねーだろw



なんか、、、幼稚園児並みだなwwww
551名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:48:37 ID:QVnnAwb4
>>550
頭大丈夫?
552名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:52:54 ID:QVnnAwb4
ラジコンのプロポがどれだけ優れているか、その目で見てみろ。
http://www.youtube.com/watch?v=p8t41avFuCc

ラジコンの運動性能は実機を遥かに超えている
その繊細でしなやかかな操縦をしているのがプロポだ。

ただの輪っかなんかじゃ比較にすらならないよ。
553名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:53:30 ID:geBaeiFJ
>>551
何処がすごいのか詳しいく詳細も出さないで最強は、もう馬鹿かとwww

俺は頭大丈夫じゃないかも?だけど病院行くまでもないが、
>>551のお前は一度病院で隔離されたほうがいいぞw
554名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:54:02 ID:SKdX0Es+
>>550
(゚Д゚)ハァ?
555名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:54:33 ID:geBaeiFJ
>>552

じゃあ、お前はラジコンでもやってろwww
556名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:58:29 ID:QVnnAwb4
>>555
やってるからプロポでゲームもしてんだよw
557名も無き冒険者:2007/06/09(土) 00:09:59 ID:fN8/iLia
閃いた(  ̄,_√)ニヤリ
558名も無き冒険者:2007/06/09(土) 00:14:58 ID:3FIGRW8L
ここは民度の低さが伺えるスレですね
559名も無き冒険者:2007/06/09(土) 00:25:20 ID:Uq7FaN37
>>556
で?っていう。
560名も無き冒険者:2007/06/09(土) 00:36:16 ID:h9B2ZCvX
飛行機とかヘリのプロポとPS2のアナコンって舵角操作ほとんど一緒じゃね?
車のラジコンのプロポって二車線くらいの狭いコースでもハンコンより使い易いの?
どっちも見るからに使い難そうなんだけど・・・
561名も無き冒険者:2007/06/09(土) 00:40:53 ID:s++DOBhz
舵角は一緒でも飛行機用の方のは結構長い棒だから左右4cm位動かせる
ホイール形のでもカーブの調整やらもある
汎用そして安くがコンセプトのゲームのコントローラよりは使いやすい
ハンコンと比べたらどうだろう・・・同じようなものかと
562名も無き冒険者:2007/06/09(土) 00:46:31 ID:eV3Xfixq
>>560
入力に対する出力を自由自在にプログラム設定ができる
物理的にスティックの長さも硬さも調整可能

狭いコースだろうがなんだろうが、関係ないよ

一番の利点はどんな姿勢でも遊べるのがいいなw
ハンコンじゃ椅子とテーブル必須だからなぁ
563名も無き冒険者:2007/06/09(土) 00:49:52 ID:MXNz/93B
ID:geBaeiFJ
の日本語の不自由さに同情すら覚えた
おまえもう一回自分の書いたレス読み直してみろよ
ほんとゆとりってまともに日本語も書けないんだな。
マジ日本終わってるってw
564名も無き冒険者:2007/06/09(土) 00:50:47 ID:g++zNX1S
レースゲーム専用としか思えないあのデザインの360コンでいいじゃん。
565名も無き冒険者:2007/06/09(土) 00:56:40 ID:Uq7FaN37
360コンでいいよな。
あれ以上も以下も必要無い。
566名も無き冒険者:2007/06/09(土) 01:07:30 ID:fN8/iLia
俺はゲームパッドでデジタル入力でやってるんだけどさ
アンダー出して曲がらない時にコントローラーごと体捻ってしまうんだ・・・
すげー自己嫌悪になる(´・ω・`)
567名も無き冒険者:2007/06/09(土) 01:07:51 ID:s++DOBhz
>>566
だからネジコンを買えと
568名も無き冒険者:2007/06/09(土) 01:14:08 ID:eV3Xfixq
>>566
それはコントローラー関係なくね?
569名も無き冒険者:2007/06/09(土) 01:23:12 ID:5ow1IaiH
>>566
昔TVゲームが流行りはじめた頃、ゲームに慣れてない友達で
左キーを押すと体が左に、右キーを押すと体が右に、体が傾く友達がいた
570名も無き冒険者:2007/06/09(土) 01:28:08 ID:eV3Xfixq
R360気分だな
571名も無き冒険者:2007/06/09(土) 01:57:33 ID:aHHL4hlA
>>569
今の俺がそれだな
572名も無き冒険者:2007/06/09(土) 02:01:54 ID:fN8/iLia
>>568
コントローラー使い特有の現象なのである。
573名も無き冒険者:2007/06/09(土) 02:29:32 ID:ELSbykyF
>>566
ちなみに、それ舵角が減ってるのかもね。
コントローラーの設定のところでハンドル切りまくってると
たまに全開から2/3ぐらいのところまで戻ることがあることを確認した。
うちだけかも分からないが。
574sage:2007/06/09(土) 03:24:35 ID:WrRE9Xkf
フロントスポイラーで最高速上がるそうだが、その種類によっても、
違いがあるのだろうか。購入迷う。
575名も無き冒険者:2007/06/09(土) 03:27:44 ID:to/ZZ0kv
バギーでボディエアロ(?変えるとレブリミット上がっるんだな
576名も無き冒険者:2007/06/09(土) 03:29:55 ID:WrRE9Xkf
↑ミスッた。スマソ。
577名も無き冒険者:2007/06/09(土) 03:36:25 ID:fN8/iLia
>>573
それは未確認

>>574
Fスポの導入後の印象としては、コーナー進入が楽になって最高速はプチ伸びだった。
1個しか持ってないから検証なんて出来ないけど
種類の違いは当たり判定だけと思っていいんじゃないかな・・・?
578名も無き冒険者:2007/06/09(土) 03:44:46 ID:WrRE9Xkf
577さんありがとうございました。参考になりましたm(__)m
579名も無き冒険者:2007/06/09(土) 04:01:17 ID:WrRE9Xkf
>>578
なるほどね〜
580名も無き冒険者:2007/06/09(土) 04:57:58 ID:NJdKsc7I
エアロはゲーム内でも形状によって性能がちがう!…らしい
一つしか持ってないから検証してないけどリアスポは性能にかなり差があるみたい
581名も無き冒険者:2007/06/09(土) 06:19:35 ID:zsoFq4Rl
このゲーム、エアロはその形状による空気抵抗と重心を常にリアルタイム計算するという基地外じみたことをやってる。
形状の違いは意外と重要。
582名も無き冒険者:2007/06/09(土) 06:55:30 ID:YlD4eLfD
しかもぶつけるとフレームまで逝くし
リアルだよなこのゲーム。
グランツーリスモが糞に思える
583名も無き冒険者:2007/06/09(土) 06:56:27 ID:cC6fNRaL
はいはいくまスくまス
584573:2007/06/09(土) 07:23:02 ID:ELSbykyF
>>577
今少し試してみたんだけど、Xbox360コントローラの問題だわこれ。

Xbox360のコントローラって遊びがないから パッドをきっちり真横に押さないといけないらしい。
上下に少しズレてるだけでも斜めに入力された状態になって舵角が減るわ(;´Д`)
585名も無き冒険者:2007/06/09(土) 07:58:29 ID:SjYM6Fwj
http://www.katch.ne.jp/~morii/x360c/index.html
ドライバはこれ使えよ、
箱パッドなら常識だろ
586名も無き冒険者:2007/06/09(土) 08:49:18 ID:Vf8TOo1m
今からクソ早いおれがinするので覚悟しとけ
587名も無き冒険者:2007/06/09(土) 08:50:11 ID:Vf8TOo1m
ハウアッ!!
>>586と思われる香具師にボロ負けした
なんなんだ?・・あの早さは
588名も無き冒険者:2007/06/09(土) 09:03:22 ID:eV3Xfixq
>>581が基地外じみた事を言ってる
589名も無き冒険者:2007/06/09(土) 11:00:31 ID:vCUnRTDh
>>586-587
やるなら、前の奴みたいに、
1レース終えたぐらいは、時間を空けなきゃwww

590名も無き冒険者:2007/06/09(土) 11:51:56 ID:GmiPiQvI
このゲームの作りこみと挙動のリアルさは群を抜いてるなぁ・・・・
591名も無き冒険者:2007/06/09(土) 11:57:08 ID:g++zNX1S
>>584
>>585のドライバー前提だが)詳細設定で上下左右を優先を有効にすることによって直る。
592名も無き冒険者:2007/06/09(土) 14:50:31 ID:GmiPiQvI
レース中いきなり部屋選択画面に戻されるのはなんなんだ・・
593名も無き冒険者:2007/06/09(土) 15:37:37 ID:JF8jbqlJ
GTが糞なのは明白な事実
というか今更?
594名も無き冒険者:2007/06/09(土) 15:41:40 ID:cC6fNRaL
横方向じゃなくて、縦方向のグリップが弱く思えるんだが、こんなもんなのかね?

ブレーキの時はもの凄いグリップしてくれるのに、
加速方向が滑りすぎというか。

まぁその方が腕の差が出ていいんだけどね。
595名も無き冒険者:2007/06/09(土) 15:44:51 ID:JF8jbqlJ
>>594
実車でSタイヤ履いて走ってみろ。





とか言う奴が絶対出てくる。
ゲームの挙動なんて正解が無いんだから、このゲームはこういう挙動と割り切った方がいいと思うんだが。
596名も無き冒険者:2007/06/09(土) 15:52:27 ID:UOPVTnFa
コレって
ドリフトは採点してくれないの?
597名も無き冒険者:2007/06/09(土) 15:54:09 ID:Vf8TOo1m
ガメポはダメポなんだ
598名も無き冒険者:2007/06/09(土) 16:25:08 ID:cC6fNRaL
実車でSタイヤってw
それサーキット限定だろ?w
599名も無き冒険者:2007/06/09(土) 16:42:29 ID:sBZpgp/M
今までFバンパー,ボンネットだけだった俺が
PP貯まったのでRウイング買ってみた
何この安定感って言いたくなった。
サーキット#5で0.7秒ぐらいUPとか
いまさらオッズ120の動画UPしても需要ないよね。
600名も無き冒険者:2007/06/09(土) 16:56:20 ID:cC6fNRaL
今頃そんなの装備した奴なんてたかが知れてる^^
601名も無き冒険者:2007/06/09(土) 16:59:51 ID:8CkwfRDC
>>594
慣性もかかるしこんなもんじゃない?

>>598
8年ぐらい前からsでも公道許可されなかったっけ?
602名も無き冒険者:2007/06/09(土) 17:06:47 ID:cC6fNRaL
>>601
>8年
まじっすか?
8年以上前の知識か俺は。
603名も無き冒険者:2007/06/09(土) 17:33:57 ID:beXXGB5h
グリップバランスやら
リヤスポの角度調節?
などのチューンしたやついる?
ぜひとも感想を聞きたい
604名も無き冒険者:2007/06/09(土) 18:45:43 ID:9Va1d92s
強い奴が1位とりまくって萎える('A`)
605名も無き冒険者:2007/06/09(土) 19:07:03 ID:Cmlla0iI
強い奴も最初は君と同じだったんだよ、がんばれ!
606名も無き冒険者:2007/06/09(土) 21:49:56 ID:uXVljxkF
607名も無き冒険者:2007/06/09(土) 22:11:47 ID:fN8/iLia
ほっしゃん居るの?
608名も無き冒険者:2007/06/09(土) 23:58:05 ID:hiKZRUDu
俺はたいして速くは無いけど
たまたま入った部屋で一番速かったら
2回位ちぎって勝ったら出ちゃうな
同じ勝でも競り合える相手がいれば
何レースやってもいいんだけどさ
理想は自分よりチョット速い人と走れる時だね。
見えてるウチにベストラップ更新することが多いよ
609名も無き冒険者:2007/06/10(日) 00:03:37 ID:yucaVaJN
BW 1,58.659
ルート5 1,57.387
Eng 2,14.657
オッズ100 未改造(塗装系はしてます)

Engはまぁまぁだと思うんですけど、上二つがタイム伸びません・・
BW、ルート5をオッズ100で56秒台以上の方、ここは重要的なアドバイスいただけると
うれしいです。
やはり、エアロ系、マフラー等いじらないと難しいのでしょうか?
610名も無き冒険者:2007/06/10(日) 00:15:05 ID:CPoUe4PZ
Engは速くないと思うが。
611名も無き冒険者:2007/06/10(日) 00:25:28 ID:CPoUe4PZ
といっても、私も最速タイムで常時周回できるわけではないです。
最速+1秒以内で常時走れる人は神だと思う。
オレはできるって方がいたら、部屋立てるなりIDのヒント晒すなりしてくれ。
ぜひ拝見させていただきたい。
612名も無き冒険者:2007/06/10(日) 00:27:23 ID:7QBS4m+/
もともと攻め込まないからタイムは結構安定してるな
613名も無き冒険者:2007/06/10(日) 00:33:45 ID:POExoxwk
Engは14秒台未満の人はあまりみないんですが、
ルート5とBWはオッズ100でも55秒で比較的安定して
走る方が結構いるんですよね。

2〜3秒違うってことはなんか根本的に私の走りが
まずいんでしょうね。
614名も無き冒険者:2007/06/10(日) 00:35:39 ID:qenJbW3p
スピードの乗せ方が違うんだよ
615名も無き冒険者:2007/06/10(日) 00:43:20 ID:POExoxwk
すぴーどの乗せ方・・・
習うより速い人のストーカーでもしますか・・・

ちなみに、MTオートクラッチ。
アシストはハンドル、アクセル共にOFFです。
616名も無き冒険者:2007/06/10(日) 01:17:50 ID:3o58FV3C
未改造なら
BW 1,57台
#5 1,56台

位が限界じゃないの?
617名も無き冒険者:2007/06/10(日) 02:16:06 ID:ipJIr1GK
ルート5はエアロ無しで57秒ってでるんだ?
すげーな
もっとがんばろっと(´・ω・`)
618名も無き冒険者:2007/06/10(日) 02:37:01 ID:POExoxwk
未改造ではやはりその位がいっぱいいっぱいですか・・・
エアロ改造がむばります。オッズが変わらないから、大した
影響はないものと思ってました。

レスありでした。
619名も無き冒険者:2007/06/10(日) 03:03:43 ID:qenJbW3p
ハンドルアシスト下げると速いんだね!

77%からいきなり0%にしたら酷い事になったので33%にして
ちょっと走っただけでベストタイムが数秒縮んだよw
620名も無き冒険者:2007/06/10(日) 03:14:55 ID:TPtz/wsM
オッズ104で初心者歓迎部屋たててた奴に執拗にぶつけまくって
1位取らせないようにしたら蹴られたwwwwww
主以外俺含めオッズ100
621名も無き冒険者:2007/06/10(日) 05:40:06 ID:dYMVyXDp
BWオッズ100で2分切っといてタイム伸びないとか言われたらやる気なくなるわ
622名も無き冒険者:2007/06/10(日) 05:51:16 ID:NNXtC3UM
>>609
BWは右フロントダメージ食らうから余裕無いと出来ないけど
裏ストレートの最後のセカンドレフトをノーブレーキで壁走りすれば2秒はタイム縮むんじゃない?
その前にまともに走ってもまだ1秒は簡単に詰められそうだけど
623名も無き冒険者:2007/06/10(日) 06:12:05 ID:3o58FV3C
>>609
>ルート5 1,57.387
これメチャ速いや。
58台の間違いじゃねーよな?
全てが上手くいけばそのくらい出る気もするけど、1,57.7がやっとだった。
624名も無き冒険者:2007/06/10(日) 06:59:46 ID:TxCG6f/b
>>623
自分もS2カラーリング以外ノーマルで遊んでるけどベストが
BW 2分フラット
イングランド  2分17秒ぐらい
まんだまんだだけどタイム削るって難しいよな
ブレーキやタックインからのアクセル踏むのを早めたり遅めたりライン変更や無茶なラインで走ってみたりしてもなかなか上手くいかないw
でもコントローラ変更で2秒近く速く走れるようになったわ
上手くなるコツは上手い人のリプレイを見ること練習すること以外なにかありますかね?
上手い人は先に行ってあまり見えないので参考にあまりなりませんw
625名も無き冒険者:2007/06/10(日) 07:23:14 ID:3o58FV3C
>>624
>以外なにかありますかね
俺の部屋の中でションベンしろ
626名も無き冒険者:2007/06/10(日) 07:29:35 ID:NNXtC3UM
>>624
>無茶なライン
イニDの影響か無茶な走りやブレーキを遅らせれば早くなるって考えてる奴が多いようだけど
減速が足りなきゃそれだけラインが苦しくなってコーナリング速度も落ちるし立ち上がりも遅くなる
原則は余裕をもってクリップ付いた瞬間から加速開始できるようなラインで走ると良いんだぜ
627名も無き冒険者:2007/06/10(日) 08:11:37 ID:7QBS4m+/
>>624
ライン変えるのは相手のラインを変えざるおえない状態に持ち込むときだけです
前に出るかインと取れないと何の意味もありません、追いついていないのだったらまず最速ラインを見つけてください
628名も無き冒険者:2007/06/10(日) 10:28:03 ID:POExoxwk
Engは森林地帯のライン取りで1.5秒速くなりますよ。
629名も無き冒険者:2007/06/10(日) 11:07:39 ID:g9fBeplu
タイム上がらない原因はブレーキ遅すぎ
突っ込みすぎでタイム落としてることが多い
基本通りスローインファーストアウトでタイムは上がる
630名も無き冒険者:2007/06/10(日) 11:13:31 ID:dYMVyXDp
リッジみたいに滑るようにドリフトしてたらあんまりタイム差出ないような、
いい意味でデフォルメされてるゲームのほうが対戦に向いてるかもな。
きっちり減速→コーナーインとか言ってる意味はわかるんだけどゲームとしてあんまり面白くない。
631名も無き冒険者:2007/06/10(日) 11:20:34 ID:7QBS4m+/
>>630
そんなあなたに4x4

この車の場合正しくは滑るせいでタイム差が出来にくいだけだが
(サーキットショートコースなら自分は奥で滑らせるようにして突っ込み重視ラインクロスさせて前ふさぐとか出来る
632名も無き冒険者:2007/06/10(日) 11:48:39 ID:qenJbW3p
だめだアレw 横転するから・・・
633名も無き冒険者:2007/06/10(日) 11:50:17 ID:7QBS4m+/
>632
だがそれがいいww
634名も無き冒険者:2007/06/10(日) 11:54:59 ID:iZXN4K7W
アプグレ前のS2でイングランド2分10秒台とかって
普通に可能なのか?チートなのか?
635名も無き冒険者:2007/06/10(日) 12:38:46 ID:3udvkIo2
普段走らないけど12とか出るしやり込んでる人ならでるんじゃねーのー?
636名も無き冒険者:2007/06/10(日) 12:46:55 ID:4FeC2/dN
てかなまえさらせおれがたいじするから
637名も無き冒険者:2007/06/10(日) 13:18:20 ID:TPtz/wsM
>>626
オーバーレブの影響者乙w
638名も無き冒険者:2007/06/10(日) 13:20:27 ID:3H6VNGcG
それよりタイヤの消耗をもっとシビアにしてほしいな
ドリドリいわせてたら普通はもっと消耗するだろうに
良いタイヤになるほどグリップは増すが消耗が激しくなるようにしろガメポ
今の仕様のままじゃツマラン
639626:2007/06/10(日) 13:24:08 ID:0yDBQX/2
読んだ事ないけどオーバーレブってのも漫画か?
つかこんなことタイム詰めるための常識だろ
リッジやイニDで育つとああいう走り方が正解と思っちゃうんだろうけど…
640名も無き冒険者:2007/06/10(日) 13:27:25 ID:WBiXxWZB
まぁまだ免許もとれないお年頃だろうから、簡便してやれ
641名も無き冒険者:2007/06/10(日) 13:35:34 ID:WBiXxWZB
公式でなんか以前チータ疑惑で晒されてたのが、不正ユーザーネタに噛みついてるな
不正ユーザーが未だBANされない事知ってて煽ってるのかねw
642名も無き冒険者:2007/06/10(日) 13:41:50 ID:4FeC2/dN
てかワープはチートじゃないで勘違いしてるんじゃ飛び飛びにみえるのはPCとか回線のせい
まあ迷惑にかわりはないがヘンに飛んでぶつけまくるしタイムも普通よりはやい
643名も無き冒険者:2007/06/10(日) 13:52:07 ID:sfQRFsyM
>>642
日本語でおk
644名も無き冒険者:2007/06/10(日) 14:29:25 ID:TPtz/wsM
ネタにマジレスかっけーw
645名も無き冒険者:2007/06/10(日) 14:38:58 ID:3H6VNGcG
苦しくなると「〜にマジレス」と捨て台詞吐く奴ダッセーw
646名も無き冒険者:2007/06/10(日) 14:47:48 ID:+LPXsLTp
>>645
チェックのシャツにリュックにメガネですか
カッケーwww
647名も無き冒険者:2007/06/10(日) 14:51:17 ID:3H6VNGcG
IDまで変えてご苦労なこった

はいはい。悔しい、悔しいねー
648名も無き冒険者:2007/06/10(日) 14:53:00 ID:AZKhuLKz
イ`
649名も無き冒険者:2007/06/10(日) 14:59:05 ID:+LPXsLTp
妄想きめぇw
650名も無き冒険者:2007/06/10(日) 15:00:33 ID:9gpApGIK
お前のレスも妄想だろwwwww
651名も無き冒険者:2007/06/10(日) 15:04:53 ID:+LPXsLTp



=========ここまで俺の自演==========


652名も無き冒険者:2007/06/10(日) 15:13:15 ID:zhWvPz1Z
パーツゲーっすか
653名も無き冒険者:2007/06/10(日) 15:26:28 ID:+qIbBn4A
sageてない奴のコメントは放置でOK?
654名も無き冒険者:2007/06/10(日) 15:40:13 ID:fCZ6hUsE
655名も無き冒険者:2007/06/10(日) 15:59:30 ID:+LPXsLTp
少し2ちゃんに慣れて来た奴ってsageに拘り始めるんだよなw
656名も無き冒険者:2007/06/10(日) 16:46:24 ID:3o58FV3C
>>634
オッズ100で出ますよ。
657名も無き冒険者:2007/06/10(日) 17:11:44 ID:4FeC2/dN
そうゆうのはリプレイだしてからいいな
658名も無き冒険者:2007/06/10(日) 17:27:52 ID:QrMGt4Xe
βはいつ終るんだ?
659名も無き冒険者:2007/06/10(日) 17:55:51 ID:+qIbBn4A
>>655
マナーと言うものをまったく無視する人。
660名も無き冒険者:2007/06/10(日) 18:09:36 ID:RLfEwlAT
今日初めてやってみたけど挙動がおもろいな
ショートカットしまくりゲーなのがイマイチだけど。
661名も無き冒険者:2007/06/10(日) 18:22:59 ID:3o58FV3C
>>657
テメーのためにウン千PP無駄にできねーよw
662名も無き冒険者:2007/06/10(日) 18:33:57 ID:+LPXsLTp
>>659
やぁ 新参
なんでマナーなのか判るか?
663名も無き冒険者:2007/06/10(日) 18:35:18 ID:3o58FV3C
専ブラ時代にage、sageはあまり意味ないしな
664名も無き冒険者:2007/06/10(日) 18:52:30 ID:4FeC2/dN
>>661
リプレイとる方法書いてあるがなぁ無料で。それすらも調べれない奴がネェ・・
まあ口ばっかの奴の多いこと
665名も無き冒険者:2007/06/10(日) 18:59:37 ID:3o58FV3C
>>664
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
お前こそ口だけ池沼だろ
進どけよ。
666名も無き冒険者:2007/06/10(日) 19:08:38 ID:6uVxpCxG
今、一人のロードに十分待ち………
667名も無き冒険者:2007/06/10(日) 19:15:22 ID:0CbTaHH0


















うんこっこー
668名も無き冒険者:2007/06/10(日) 19:21:44 ID:0CbTaHH0
俺は8秒台出るよ^^
669名も無き冒険者:2007/06/10(日) 19:49:19 ID:iZXN4K7W
>>668
是非見せて欲しいのですがIDは何ですか?
670名も無き冒険者:2007/06/10(日) 19:50:04 ID:1YPQi70+
バギーだろ
671名も無き冒険者:2007/06/10(日) 21:20:48 ID:TPtz/wsM
おーいおっさん
ロード遅いし、レースも遅い。そしてレース中チャットマクロで
うるせえ。
672名も無き冒険者:2007/06/10(日) 21:26:05 ID:VX/9yjXI
>>671
あいつ、国聞いたらイギリスって言ってたがw
673名も無き冒険者:2007/06/11(月) 01:01:40 ID:+nVyhItX
前に検証した人だが、タイム削るだけに飽きたんで
アキバいって箱とふぉるつあ買ってきた。痛車はまだ作ってないw
そんだけーんじゃノシ
674名も無き冒険者:2007/06/11(月) 01:39:22 ID:FDQD2IBK
公式のトップページのSSのラムがかっこよくて始めたんだけど
使用可能車種ってアウディ?とS2とバギーだけなの?

あとネトゲは少々マゾくないと続かないとよく聞くけど
ちょいとマゾすぎないか?超マゾ仕様のMMOを楽しめた
俺でもさすがに真沿い。
675名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:02:09 ID:gHCQeyH6
このゲーム今日から始めた。やべぇ、面白すぐる・・・
そこらのFPSより数倍面白いのに人少ないな・・・orz
こんなんで課金制度導入したら人消えないか?
676名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:05:20 ID:bDU3YWn4
>>675
ぶっちゃけ数時間で飽きるからな
677名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:13:25 ID:nblXjrk2
アイテム課金だから適当に遊べるよ。


>>676
飽きる以前の問題、君だけのな・・・
678名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:22:08 ID:/lOaHXPl
>ぶっちゃけ数時間で飽きるからな

ヘタクソならな

679名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:23:39 ID:bDU3YWn4
ああ・・・忘れていた・・・ここネヲチ板の底辺のスレだったっけ・・・
680名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:28:17 ID:nblXjrk2
>>679
みんなF1実況で忙しいんだから、おまえは糞して寝ろ!
681名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:32:53 ID:ZjwhVoUE
>679
底辺スレ住人同士仲良くしようぜww
682名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:53:01 ID:zZUGdw/f
F1生放送で大事故キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
683名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:53:42 ID:nblXjrk2
>>682
止めてくれ・・・
684名も無き冒険者:2007/06/11(月) 03:08:19 ID:zZUGdw/f
生きてた
685名も無き冒険者:2007/06/11(月) 03:20:18 ID:zZUGdw/f
なんというgdgdカナダGP
686名も無き冒険者:2007/06/11(月) 04:04:53 ID:nblXjrk2
ふぅ〜

2003ブラジルGPに匹敵するグダグダな面白さだったw
頑張ってLevel-Rで10万`走るきるよ!!!1
687名も無き冒険者:2007/06/11(月) 05:06:50 ID:El5VHHkC
このゲームでも70周とか出来たら面白くね?







絶対飽きるな
688名も無き冒険者:2007/06/11(月) 06:24:06 ID:zZUGdw/f
エコノミークラス症候群で死人が出る
689名も無き冒険者:2007/06/11(月) 06:32:00 ID:0hSYJ58m
きっちりレベルごとに住み分けできるくらい人多かったらやる気も出るけど
異常にやり込んだ廃人にぶっちぎられたり手加減されたらしらけるだろ?
こんなの課金でやってけるわけないよ。
690名も無き冒険者:2007/06/11(月) 06:42:22 ID:DAOkBWGY
>>688
一日中PCの前に座ってるお前が生きてるから大丈夫
691名も無き冒険者:2007/06/11(月) 06:52:13 ID:aXAfsj11
しかし、何で日本ってオンラインレースゲーム流行らないんだ?
海外だと人もいっぱいいるんだけど・・・。
昔、首都高で有名な元気が首都高バトルをPCでオンライン化したけど、
結局過密ってサービス終了しちまった。
e-RacerもThe Real Car Simulator Rも過密ってサービス終了しちまったし
これも同じ運命になりそうな気がして仕方が無い。
692名も無き冒険者:2007/06/11(月) 07:04:32 ID:hGU4rSXU
飽きてきた
チューンすると同じオッズの人少なくなるし
ノーマル車両同士でで遊ぶと大体勝てるし
自分より15以上上のオッズだと負けてもどこかでしかたないなと思ってしまって熱くなれん
終わりかな
693名も無き冒険者:2007/06/11(月) 07:27:07 ID:LlgEYFjn
初心者上級者ロビーイランから無改造ロビーと改造ありロビーで分けろと
694Dino:2007/06/11(月) 07:57:21 ID:evxC2HOo
T5はあたいの事務所で使用しているAudiと挙動似ている罠
695名も無き冒険者:2007/06/11(月) 08:24:21 ID:ssRcXkUf
レースゲーとMMOを合体した作りにすればもっと人増えるぜ
移動はGTAみたいな感じでTokyoのコースを大解放すればOK
Tokyoには銀行とか寿司屋もあるんだし PPを銀行に預けたり借りたり 寿司を食えば車のパワー一時的にアップとか
どっかにカーディーラーも作ればいい 中古車も販売しろ。そしてローンで買った愛車をデパートの駐車場で自慢するんだ
就ける職業は警察とかどうだ?ブロードウェイ裏のストレートでスピード違反取締りとか暴走する悪質ドライバーを逮捕とか
給料はPPで銀行に振り込まれて 稼いだPPで家や女を買ったり、車をチューニング出来る様にすればいい。
そして速くなった愛車に女を乗せて高速道路をとばすんだ!もちろん行き先はサーキットやイングランド。
ハウアッ!夢がひろがりんぐwwwwwww
696名も無き冒険者:2007/06/11(月) 08:42:48 ID:CK/tVos8
寿司食って車パワーアップのあたりでマリカー厨の匂いがした

でも全体の文を見てそれなんてラグーン?wktkとか思ってる俺がいる
パニャの方で似たようなことやってるし、ガメポの技術力とゲームの要求スペッコにさえ目をつぶれば実現可能そうな気はする
697名も無き冒険者:2007/06/11(月) 09:06:17 ID:fTGLGFNL
>>691
過疎ならともかく過密って終了とは贅沢なw

>>695
まんま、Test Drive Unlimitedじゃね?寿司でパワーアップはしないと思うけどw
698名も無き冒険者:2007/06/11(月) 09:38:07 ID:CK/tVos8
ところでリペアの時間もっとダメージに対してリニアに出来ないだろうか
リペアボタン押す>自動ブレーキ開始>半透明になる>(ここでダメージ分ウェイト)>操作できるようになる>半透明戻る
思いっきり突っ込んで来てすぐ直して追い抜かれるって言うのが少しは減りそうなんだが…
699名も無き冒険者:2007/06/11(月) 10:12:16 ID:FDQD2IBK
>>696
ロゴが既にry
700名も無き冒険者:2007/06/11(月) 13:01:18 ID:ScZernzR
実質MADBWENGしか走ってて楽しいとこないし車も少ないし
クリオティ高いんだからそれさえ開放するだけでずいぶんいけるとおもうけどれ。
701名も無き冒険者:2007/06/11(月) 15:39:14 ID:El5VHHkC
>>689
レベル毎に住み分けても、あのレベルアップシステムじゃ今と変わらんと思う。
レベルが勝率とか絡んで上がるようになれば
同じ位の実力同士でバトれるようになって
いいかもしれんが

それと、ちぎって勝てるなら接触ありの部屋で
何秒かハンデつけてスタートして
いかにぶつけずに一位になるかやったら面白いぞ
702名も無き冒険者:2007/06/11(月) 15:42:50 ID:SI57GgVh
>>701
昇格は今のままでタイムによって(あまりにダントツな勝率ならライセンス試験なしで強制昇格
週一で一つ下ぐらいのランク試験参加させられて失敗すると降格

こんな感じなら良いのかな?
703名も無き冒険者:2007/06/11(月) 15:45:04 ID:2pEYauj1
東京は直線がクソ長いからオッズ高い車が勝つだろ?
サーキットはスピード感がなくてまったりしてる感じがする
やっぱイングランドがいいね!
道幅狭くてちょっとラインをミスればどーん!って緊張感がいいな
ある程度の腕しかないT5やバギー相手でも勝負になるしな
704名も無き冒険者:2007/06/11(月) 17:36:15 ID:VVOtwOe5
まこ0621ウゼーヨこのへや入らないでっていう部屋たててる意味わかんねじゃまだしいい加減に城殺すぞ
705名も無き冒険者:2007/06/11(月) 17:44:26 ID:T9JB0Ugb
峠でないかなぁ

仁厨じゃないからな
706名も無き冒険者:2007/06/11(月) 17:48:37 ID:pwPFOV7H
>>704
タダゲではよくあること
707名も無き冒険者:2007/06/11(月) 17:49:49 ID:gS7GTJes
まこって、バギーの下手糞かww
708名も無き冒険者:2007/06/11(月) 18:01:25 ID:pCs2Iz7c
MMOではよくあること
俺ゾーン入るな!ぬっころすぞ
709名も無き冒険者:2007/06/11(月) 18:34:01 ID:mL7Wwhwd
いまさっき登録してクラダウンロードしてみた・・・
これキーボードの矢印キーじゃまともに操作できなそうだな。
少なくとも俺にはむりっぽい。

USB接続のPSコントローラ買って来る。
710名も無き冒険者:2007/06/11(月) 18:56:40 ID:El5VHHkC
キーボードでも上手いヤシは上手いよ
要は慣れだろ。
711名も無き冒険者:2007/06/11(月) 19:08:03 ID:POgbjQw0
ってかこの程度ならキーボでも普通にできるだろ。
F1のシーズンなんだからF1しようぜー
712名も無き冒険者:2007/06/11(月) 19:16:55 ID:LAnIPJWP
エレコムのパッド買いましたが動きません>< どなたか使えるようになるやり方を
教えてください。宜しくお願いします
713名も無き冒険者:2007/06/11(月) 20:01:01 ID:pCs2Iz7c
公式で偽者騒動おきてるようだが、構ってちゃんの自演にしか見えない
714名も無き冒険者:2007/06/11(月) 20:23:51 ID:/hEBqjN1
>>712
・OSがちゃんとパツド認識してるか?(コントロールパネル内のゲームパッド開いて確認汁!!)
・ゲーム内のオプションのコントローラーで自分の好きなボタンを設定する。

教えたぞ!!
これでもやり方わからないとか、良く分からないとか言うなら、ゲームパッド使用するなと言う事だw



715名も無き冒険者:2007/06/11(月) 20:28:45 ID:El5VHHkC
>>712
釣りか?
釣りと思いつつもレス

@付属のディスクからドライバをインスコ
Aパットを繋げ、ウインドウズで認識させる
B認識したらゲーム起動
Cオプションから対応キーを設定
Dそしたら走れる
EAで認識しないならバスパワー足りてない
716名も無き冒険者:2007/06/11(月) 20:29:22 ID:3X/6HURw
>>713
そーそー、あそこまで粘着されるとかわいそうになるな。
717名も無き冒険者:2007/06/11(月) 21:18:23 ID:WZ231Utu
>>712

JTK使うんだな・・・
718名も無き冒険者:2007/06/11(月) 22:29:43 ID:pwPFOV7H
こんな硬派な挙動のレースゲーでも
タダゲだから
公式掲示板は焼酎臭い

公式掲示板なんて必ず池沼のスクツになるから要らないんだよね。
運営者視点からみると、検閲とサポートに糞みたいに時間無駄にするだけでしょ。
スレの題名見るだけで頭悪そうでヘドが出る。



簡単に直せるバグだらけなのに
もう一ヶ月も更新放置だな。
nProの時は何もしてないでしょ?

さっさと更新してファイルアーカイブ化&改竄チェック入れて、Leg復活しろ。
来たばかりの頃は、アップデートが機敏で期待していたのに、
ここまでクズ運営だとは思わなかった。

賞品釣りのせいで、PP無駄使いができない。
コースも車もお前らの下手さ加減にも飽きてきた。
719名も無き冒険者:2007/06/11(月) 22:38:55 ID:6Co2pBIG
>>705
峠を8人で走るのか?
720名も無き冒険者:2007/06/11(月) 22:44:26 ID:El5VHHkC
峠は崖転げ落ちてけばタイム出る希ガス
721名も無き冒険者:2007/06/11(月) 23:09:11 ID:IK/pwYP/
>>720
リペアし放題だなw

いや、自動レスキューし放題かな
722名も無き冒険者:2007/06/11(月) 23:55:35 ID:nblXjrk2
トンネル欲しいな!
723名も無き冒険者:2007/06/12(火) 00:01:25 ID:b4G6RWBv
モナコキボヌ
724名も無き冒険者:2007/06/12(火) 00:36:14 ID:4ChoB0aT
落ちたしね
725名も無き冒険者:2007/06/12(火) 00:38:40 ID:hf3ageJe
ニュルきぼん
726名も無き冒険者:2007/06/12(火) 01:20:55 ID:x+BkdN0S
最後のコーナーでスリップして壁に激突して2位に転落したしね
727名も無き冒険者:2007/06/12(火) 01:33:20 ID:60AIzs2D
むしろバスストップで玉突きだろ
728名も無き冒険者:2007/06/12(火) 02:02:13 ID:H5Y9AHqm
>>691
ほんとうにやりたい人はPCゲームのオンライン対戦をやってる。
729名も無き冒険者:2007/06/12(火) 08:14:00 ID:opbxNZnL
>>727
オールージュで空飛んで制御不能になるヤツが出そうだ。
730名も無き冒険者:2007/06/12(火) 09:56:02 ID:h6jdsDu/
国内サーキットの実装を希望。あと筑波サーキット
スリップ導入記念に富士スピードウェイがいいな。最終コーナーは大分変更されたみたいだけど

他はどうでもいい
731名も無き冒険者:2007/06/12(火) 10:09:16 ID:mqj0AVVz
売りは夜の町を大暴走じゃなかたっけ
732名も無き冒険者:2007/06/12(火) 10:16:30 ID:CbvSPxDQ
こんな無料ゲーでそんな権利料金払えるわけないだろ
733名も無き冒険者:2007/06/12(火) 10:22:21 ID:lP3lZI0A
このゲームって高スペックPCじゃないと遊べないじゃん
それが障壁になって坊が簡単にはよりつかなくて良い
でも一般人もPC持ってる率は高いが相当なゲーム好きじゃないと良いグラボ積んだPC持ってないからよりつかないw
自分の周りは車好きが大半なのでやってみたい人多いが大半が推奨スペックにはほど遠い
プレイヤーが少ないのは時代の流れより少し早く出しすぎたのかもしれない。
734名も無き冒険者:2007/06/12(火) 10:23:02 ID:h6jdsDu/
ツクボサーキットとかズジスピードウェイとかにしとけばいいんだよ
735名も無き冒険者:2007/06/12(火) 10:25:49 ID:lZOV64bK
>>733
MMORPGなんかは高スペック要求するゲームでもバカみたいに人多いが・・・
ただ単純にレースゲームはプレイヤースキル要求されるから敬遠する人が多いんだと思う。
736名も無き冒険者:2007/06/12(火) 10:38:38 ID:/jAaQ5k+
ゲームの出来はなかなか良いんだがな・・
何かが足りない・・何かが
737名も無き冒険者:2007/06/12(火) 12:19:31 ID:wjWW7LRr
このゲームを昨日からやってみた感想。

位置づけは硬派なレースゲームではないね。
挙動、コース、ゴーストモードなんかがグラの綺麗なカジュアルゲーム
って雰囲気だしてる。
イングランドなんて最終コーナーでショートカットがデフォ
ゆる〜いレースゲームって思えばそれなりに楽しめそう。

シミュっぽいのかカートゥーンぽいのか、どっちつかずの中途半端状態
レースゲームとして出来はそれなりだから、日本車がもっとあれば
それなりに人気でそう、かな?
738名も無き冒険者:2007/06/12(火) 12:21:06 ID:wfbhJ5Xl
いよう批評厨!
739名も無き冒険者:2007/06/12(火) 12:28:29 ID:h6jdsDu/
これが「カジュアル」と言うなら他のMMOゲームはほぼ全部園児向けのヌルゲー
になっちまうな。ショートカットはCβで一度直せてるんだからいつかは戻すだろう。
今はユーザーの反応を確かめるためにあえてショートカットできる仕様にしてるだけだと思う
740名も無き冒険者:2007/06/12(火) 12:29:29 ID:wfbhJ5Xl
いようゲーム仕様厨!
741名も無き冒険者:2007/06/12(火) 12:36:39 ID:h6jdsDu/
ゲーム使用中?ナニソレ?
742名も無き冒険者:2007/06/12(火) 12:37:12 ID:4ChoB0aT
>>736
このゲームには・・・・











愛が足りない
743名も無き冒険者:2007/06/12(火) 12:37:51 ID:wfbhJ5Xl
つまりバファリンを添加すれば!
744名も無き冒険者:2007/06/12(火) 12:50:21 ID:wjWW7LRr
>>738
いようノ
しかし俺は感想厨ざんねんだったな。。。
745名も無き冒険者:2007/06/12(火) 13:02:19 ID:iGVExgFB
>>743
バファリンだと、「やさしさ」添加になりゃせんか?
746名も無き冒険者:2007/06/12(火) 13:39:39 ID:zLMd8T/F
中途半端に高スペック要求されてるから中途半端にしか人集まらん。
土日の人いるときでも500人前後とか、まともにアイテム課金制でや
っていけるとは思えない。
人増えなきゃ終わりだろうな。
747名も無き冒険者:2007/06/12(火) 16:23:03 ID:bf/4trCC
>733
無茶な設定にしなければ低スペでも遊べるぞ。
自動設定は駄目だぞ!VGA性能考慮されない無茶な設定になるからな。
748名も無き冒険者:2007/06/12(火) 16:55:19 ID:VSEzMgQa
無料じゃなきゃ人いなくなるだろうな…

残念だ
749名も無き冒険者:2007/06/12(火) 17:08:27 ID:hf3ageJe
アイテム課金なら俺は続ける。
まったりPP貯めてチューン汁
750名も無き冒険者:2007/06/12(火) 17:37:45 ID:j8N+NbYy
車種・コースが順調に増えれば十分に面白いと思う
全てはガメポ次第!
751名も無き冒険者:2007/06/12(火) 17:46:15 ID:6JpXsaHR
萌え系のドライバー追加に露店機能
自作ステッカーの販売機能つければ痛車好きの厨房がわんさか釣れそうだな
752名も無き冒険者:2007/06/12(火) 18:19:26 ID:5M3AZOln
ちょっと挙動が・・・。
滑らせたいのかグリップさせたいのか方向性が見えない
753名も無き冒険者:2007/06/12(火) 18:20:06 ID:loJ0x6Pv
男キャラがきもい。スモークガラス導入か顔選べるようにしてくれ
754名も無き冒険者:2007/06/12(火) 18:57:19 ID:mqj0AVVz
手と顔がきもいから降るフェイスとグローブキボンヌ(←なぜか久しぶりにつかった)
755名も無き冒険者:2007/06/12(火) 19:36:16 ID:VSEzMgQa
せっかく鬼ごっこ部屋たてたのにルール守んない奴ばっか
まじ萎える('д`)
756名も無き冒険者:2007/06/12(火) 20:06:30 ID:axlifJNO
鬼ごっこ(笑)

そんなローカルルール普通守る奴なんて居ないだろ・・・Gunzじゃないんだからさ・・・
757名も無き冒険者:2007/06/12(火) 20:14:52 ID:opbxNZnL
鬼ごっこやるくらいならFunモードやっとけよ。
758名も無き冒険者:2007/06/12(火) 20:27:38 ID:TfGpn3pg
女キャラがきもくないとでも?
759名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:22:32 ID:VSEzMgQa
>>757Funモードには飽きた
だから鬼ごっこを始めたんだ




実は>>757もやりたいだろ?
『鬼ごっこ』
760名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:51:14 ID:hf3ageJe
>>759
ファンモードでやってるんか?
761名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:22:36 ID:mqj0AVVz
こんな硬派なレースゲーに萌え系キモヲタキャラ追加されても困る
762名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:32:29 ID:Ve2gmrP5
十分硬派だろ。
これ以上硬派になったらついていける奴いなくなるだろ。
今でさえ車の性能引き出せてる奴10%もいないのに。
763名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:34:20 ID:5M3AZOln
そうだそうだ。まじこれ以上硬派なゲーム存在しないのに変なの入れようとすんなよ。
にしてもホント硬派だよなこのゲーム
764名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:42:20 ID:Ve2gmrP5
軽くてなんぼのレースゲーで
シェーダーでグラフィックを無駄に良くするのは考え物だな。
Gefo6600↑は引いたよ。

日本人ってMMORPGばっかで、レースゲーなぜか人気ないし、
実車ヲタのPCスペックとPCいじり能力(笑)を考えないとな。
765名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:45:00 ID:wjWW7LRr
グラベルや草地爆走が最速の硬派なレースゲームw
766名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:45:34 ID:7+TE7z8T
FUNモードで鬼ごっこやってる部屋あったな
旗持ってるやつが鬼だったか?
なんか楽しくなさそうなんだけどw

FUNモードで強いからって蹴られるとなんかうれしいな
767名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:48:41 ID:Ve2gmrP5
>>765
レスよく読め>>739>>739>>739をな
768名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:50:45 ID:s0MZfuBm
>>765
GTR2は縁石カット最速(マーシャルからペナ食らうが)、RBRはカット使わない最速ラインなんてない
Racerやら他のでもグラベル疾走だのでのショートカットは有り

問題はコースのデザイン、またはショートカットを抑止するルールが無い事
769名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:01:55 ID:AOjJqiL8
フンモードやりませんか
770名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:03:36 ID:wjWW7LRr
>>767
悪かった。言い直すよ。
標識なぎ倒し、ポール吹き飛ばし、中央分離帯飛び越えの硬派なレースゲーム。

特に思い入れのない、参加2日目がこのゲームに触れるとこんなふうに感じるんだよ。
批判になってしまったが、結構好きだよこのゲーム。
現状硬派とはまったくいえないと思う。
youtubeにあった山、川をトラックが減速もせず走るゲーム思い出したけどね。
771名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:07:19 ID:s0MZfuBm
>>770
本気であれをゲームと認めるなら、これはシミュレーターにレベルアップする気が…
772名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:07:42 ID:AOjJqiL8
硬派ヲタうざいな。まったく・
世間知らずというか
773名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:08:54 ID:AOjJqiL8
てか挙動のこというなら硬派とかネトゲでそれをいっちゃマズイだろと。
どんだけだよ。コンシューマじゃあるまいし?
774名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:11:05 ID:s0MZfuBm
>>772
おまえの世間にはbig rigsってソフトは入ってるかい?
一度ムービーだけでも見てみればいい…
775名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:14:31 ID:5M3AZOln
マジこんな硬派なゲームを硬派じゃないとか言う奴はおかしいよ!おかしいよお前ら!
硬派過ぎて汁出るわ
776名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:20:53 ID:opbxNZnL
硬派の側ばっかり考えるからおかしくなるんだ。
リッジレーサーのことを思い出してみろ。
777名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:31:10 ID:mqj0AVVz
>>764
3Dのレースゲームを低スペックで。みたいな考えに引いたわ
778名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:44:44 ID:Ve2gmrP5
>>770
>>標識なぎ倒し、ポール吹き飛ばし、中央分離帯飛び越えの硬派なレースゲーム。
それなりの運動量変化を伴ってるぞ。

でこれで硬派じゃないとか言ってて、俺より遅かったら笑いものw
参加2日目(笑)でごちゃごちゃいうな。
車の挙動みろ。
779名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:46:56 ID:s0MZfuBm
>>778
>>770はハードボイルドの意味での硬派を言ってるのかもしれない
となるとあれだ、○○刑事-○○派- みたいに派手な爆薬と煙幕効果、そして銃撃戦が必要だ
780名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:49:54 ID:5M3AZOln
とりあえず>>762からネタだと思って頑張ってたのは俺だけですか
781名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:51:28 ID:s0MZfuBm
俺は挙動厨なのかそれとも硬派ってネタなのか判断しかねて適当に反応していた派
782名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:55:06 ID:Ve2gmrP5
みんなお前らが下手すぎるのが悪いんだ…
俺はボタンが足りる限り幾らでも難しくしてもらって構わない。
でもそんな難しかったらお前らがついてこられないでしょ。
まともに走れてる人なんて5%もいないんだから^^
783名も無き冒険者:2007/06/12(火) 23:56:51 ID:spOCUIOk
俺は挙動厨なのかそれとも硬派ってネタなのか判断しかねてROMってた派
784名も無き冒険者:2007/06/13(水) 00:04:23 ID:2I2Uwy5Q
四の五の言わずに走ろうぜ\(^0^)/
785名も無き冒険者:2007/06/13(水) 00:04:43 ID:jUnNZgP2
挙動がリアルだから硬派なゲームなんだろ。
リアルDQN走り屋さんは珍走屋でも想像したのか?
786名も無き冒険者:2007/06/13(水) 00:09:55 ID:lXfG0TxK
正直レースモードなんて覚えゲーだろ
挙動がどうあってもコース取りもわからんやつはザコ
うまいやつはそれなりのタイムだす

FUNモードならうまいやつはそれなりの挙動とか計算しないといかんとおもうが
787名も無き冒険者:2007/06/13(水) 00:17:40 ID:mq3xr9EM
あんなぶつかっても内装が壊れない人が死なないのもおかいしい
よって軟派
788名も無き冒険者:2007/06/13(水) 00:30:30 ID:jUnNZgP2
そんなのゲームじゃねぇ
789名も無き冒険者:2007/06/13(水) 00:33:05 ID:wUtTEw4v
違うよ!全然違う!
どう見ても硬派だろ。どの辺が硬派かって言うと、しっかり減速してから曲がらないと壁に激突するあたりが凄く硬派。
それから、PPが全然貯まらなくて、チート使わないとやってられない位、現実世界のヒエラルキーを体現してるあたりも凄く硬派。
790名も無き冒険者:2007/06/13(水) 01:03:10 ID:W5QRW2wU
正式にオープンする前にもう道を完全に見失ってる感がプンプンw
こいつぁ中村もたまげた
791名も無き冒険者:2007/06/13(水) 01:14:57 ID:72cSiV3J
ニュル希望とか言ってる奴いるが、7周もしたら燃え尽きてしまうだろ。
792名も無き冒険者:2007/06/13(水) 03:08:40 ID:72FPh+9F
>>791
ニュルにショートコースあるの知ってるか?
793名も無き冒険者:2007/06/13(水) 07:04:12 ID:dKXsiVOd
その5%に>>782は入ってないんだなこれが



(´,_ゝ`)ぷぷぷぷ
794名も無き冒険者:2007/06/13(水) 08:42:07 ID:72cSiV3J
>>792
なら、ショートの方が希望だと思ってるのか?
795名も無き冒険者:2007/06/13(水) 08:45:58 ID:lGVj/xlw
MAX200人オーバーのオンラインゲームなんかやりこむ気しないな
796名も無き冒険者:2007/06/13(水) 12:31:39 ID:W5QRW2wU
表現間違ってね?
797名も無き冒険者:2007/06/13(水) 12:48:59 ID:yO45ttfy
車の挙動がおかしいとか言ってる奴は、皆仁D厨だろ?

仁Dは登場する車が実車なだけで、
あの車の挙動は初代ファミコンのレースゲーム並みの挙動だしなwww
798名も無き冒険者:2007/06/13(水) 15:33:55 ID:LvL950aj
natas420

レース数100ちょい
レース時間1dちょい
走行距離2000kちょい

S2オッズ150超え
開いた口が・・
799名も無き冒険者:2007/06/13(水) 16:19:56 ID:8uoNQsvn
>>798
たまに居るね、そういうやつ
まぁオッズ高くても腕はないから場合によっては100でも勝てるでしょ
800名も無き冒険者:2007/06/13(水) 16:44:57 ID:YtbWJZOB
ttp://www.4gamer.net/preview/level-r/level-r.shtml
4亀に登載されたんだから誰か紹介しよーぜ
801名も無き冒険者:2007/06/13(水) 17:17:20 ID:9++D+Fq5
>>800
4亀にはクローズβのまえから紹介されてた
802名も無き冒険者:2007/06/13(水) 17:40:09 ID:W5QRW2wU
>>797
あれはリアルだぞ?現実のミニ四駆の挙動にそっくりだ
803名も無き冒険者:2007/06/13(水) 17:58:23 ID:9++D+Fq5
CRCエラーが出るとか言ってたPC初心者がいたのはこのスレだったっけ?
ttp://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05402011719&ParentID=4624469&Page=
804名も無き冒険者:2007/06/13(水) 18:12:56 ID:jUnNZgP2
>>793
入ってますが何か?

>>803
ADSLが通信品質低いと思ってる田舎者は死ね。
nForce4チップセットと糞ドライバで不具合起こしてるだけと、
このガキはそれすらわからないらしい。

.logの見方もわからないとか言い出さないでよね、ボクちゃん。
805名も無き冒険者:2007/06/13(水) 18:28:01 ID:wiNqoX0H
↑なんだかなぁ・・・・
806名も無き冒険者:2007/06/13(水) 18:34:53 ID:GNfslhZv
今から始めようと思うのですが
JOUTOKEYをつかってゲームコントローラーでプレイすることはできますか?
807名も無き冒険者:2007/06/13(水) 18:37:16 ID:jUnNZgP2
>>806
エミュ使う必要が無いうえに、nProで使えないはず。
808名も無き冒険者:2007/06/13(水) 18:48:36 ID:GNfslhZv
標準でゲームパッドに対応しているのでしょうか?>>807
809名も無き冒険者:2007/06/13(水) 18:51:20 ID:jUnNZgP2
>>JOUTOKEYをつかってゲームコントローラーでプレイすることはできますか?
この質問見るたびにPCろくにいじれん小学生かなと思う。
810名も無き冒険者:2007/06/13(水) 18:52:05 ID:ZPfYAmsO
>>806

問題ないよ。

ゲームガードには引っ掛からない、
811名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:02:09 ID:J4L+qOPh
このゲームこんな低速なのに滑りすぎて意味がわからん。
一応レースゲーなんだからレーサーみたいな挙動にしてくれ。
それとも乗用車目指してるからそんなの無理ですエヘヘとか言いたいのかこれ
812名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:05:14 ID:9++D+Fq5
>>804が何でいきなりファビョり出したかわからんのだが…
俺なんか変なこと言ったか?これが原因と違うか?ってので持って来ただけなんだが…

もしかして硬派な流れって事なのか?
813名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:08:37 ID:wiNqoX0H
喧嘩スレだな
814名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:13:04 ID:9++D+Fq5
>>811
Racer -The free car(ry
はフォーミュラ系ならともかく乗用車ならもっと滑った気がするんだが…

他にレーサーって名前のゲームあったっけ?
815名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:17:11 ID:8uoNQsvn
>レーサーみたいな挙動にしてくれ

単に挙動が読めず扱い切れないおこちゃまか?
これは乗用車を目指してるんじゃなくて乗用車のレースゲーだ
実在する車じゃないからリアルうんぬん言い合うゲームでもない…
816名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:19:13 ID:GNfslhZv
>>810
ありがとうございます
帰ったら早速やってみます
817名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:20:18 ID:jUnNZgP2
なんだ携帯で質問してんのか
リア厨氏んどけ
818名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:37:37 ID:dKXsiVOd
>>817
お前もリア厨っぽいなw

怒りすぎw



キモスwww
819名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:46:46 ID:9++D+Fq5
>>818
違う!これは硬派なんだ!
820名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:48:48 ID:dKXsiVOd
>>819そうなのか?www

ただ反抗期なだけかとwww
821名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:54:13 ID:W6o+gbWH
何故携帯から質問しただけで怒られる?
822名も無き冒険者:2007/06/13(水) 20:05:00 ID:wiNqoX0H
なーにイライラしてるんだろ?
823名も無き冒険者:2007/06/13(水) 20:19:12 ID:J4L+qOPh
>>814
俺は今でもGTR2とかしてるが・・・とりあえずレーサーってのは名前では・・・
824名も無き冒険者:2007/06/13(水) 20:31:32 ID:9++D+Fq5
>>823
廃プレイをして後々出てくる高レベル車を買うとレーシー車が出てくるかと、それがいやならcpで購入してください

なんと言うガメポ商法…
825名も無き冒険者:2007/06/13(水) 20:36:44 ID:W5QRW2wU
>>ID:9++D+Fq5
いい加減にしろ
826名も無き冒険者:2007/06/13(水) 20:48:02 ID:9++D+Fq5
だが断る
827名も無き冒険者:2007/06/13(水) 21:55:40 ID:72FPh+9F
どうでもいいけど、ここでなんだかんだ言い合ってないでゲームしたら?
828名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:01:04 ID:lGVj/xlw
>>827
もうあきちゃった
829名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:04:09 ID:lXfG0TxK
>>828
未練たらたなだな
830名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:05:39 ID:jUnNZgP2
まともに走れない>>806みたいな池沼や雑魚ばっかで秋田。
インターネッツから厨房駆除しないとだめだ。
831名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:10:46 ID:BmY6b1FW
まともに走れない奴がいると飽きるんだ。ヘー
まともに走れないから嫌になったんだろ。プッ
832名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:13:57 ID:jUnNZgP2
単発で煽るなよチキン。
お前みたいな厨はお呼びじゃねーから。
833名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:14:38 ID:BmY6b1FW
暴言しか吐けない消防はおねんねしなって。
834名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:20:13 ID:jUnNZgP2
免許くらい取ってから煽りな^^
835名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:29:26 ID:yO45ttfy
>>834
原付免許しかお前は持ってないんだろ?
ウダウダ言うな!!

もし普通免許持ってたとしてもAT限定のまだ緑ラインの免許だろうがなwww
もちろん車はお父様のブルーバードとかだろ?
もしくは自分の車だと言い張るが車検書では使用者が自分じゃなく親名義の車とかな(笑)
836名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:32:21 ID:W6o+gbWH
子供の喧嘩状態だな
とりあえず落ち着け
837名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:33:21 ID:ZRQqIKL7
>>835
車検書…
お前さんこそ車持ってないだろ…
838名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:38:55 ID:YYtQYvUS
このスレっておれ意外ウンコじゃね。
いやこのげーむじたいか。
839名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:41:33 ID:yO45ttfy
>>837
お前こそ持ってないだろ(笑)
車検書には所有者と使用者の2項目あるの知らないのか?www
840名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:46:24 ID:lXfG0TxK
なんでリアル免許の話になってんだよwwwwww
マジ吹いたじゃねーかw

9-12時くらいがFUNモードの絶頂期とみた
841名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:46:48 ID:dKXsiVOd
>>834って友達いないでしょ?
ねぇ?いないでしょ?いないでしょ?ねぇ?
いないでしょ?ねぇ?
いないでしょ?いないでしょ?ねぇ?いないでしょ?いないでしょ?いないでしょ?ねぇ?ねぇ?いないでしょ?いないでしょ?


はねかえってんじゃねーよリア厨
ママのまんまん舐めて寝ろカス
氏ね


/(^O^)\
842名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:00:13 ID:lXfG0TxK
ID:dKXsiVOd
ガキはだまってろ
お前のレスみてると低脳っぷり露呈しすぎでかわいそうになってくる
843名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:05:20 ID:dKXsiVOd
低脳はあってるがなw

いや
ちょっと発狂しかけた
スマソ
844名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:10:38 ID:XuzwTHj9
車検書→×
車検証→○

口頭での会話では、「しゃけんしょ」って聞こえるなw
845名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:23:11 ID:jUnNZgP2
免許持ってるけどペーパーでサーセンwww

でもゲームじゃお前らより上手いからwww
846名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:26:59 ID:AeHr05Yc
免許持ってるとか持ってないとか、なにこの低レベルな争い。
自慢するなら国内Aぐらい取ってからにしろよ。
847名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:36:52 ID:72FPh+9F
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1179221500/
言い争いはこちらでどうぞ。
848名も無き冒険者:2007/06/14(木) 00:02:32 ID:BmY6b1FW
国内Aなんて多少の金と時間あれば取れるじゃん。
大型もってるやつのほうがよっぽど尊敬できるわ。
849名も無き冒険者:2007/06/14(木) 00:03:19 ID:tf/U8xRh
850名も無き冒険者:2007/06/14(木) 00:13:35 ID:oNhX8/3E
話のすり替えマジかっけーwwwwwwwwwwwwwwwwww
851名も無き冒険者:2007/06/14(木) 01:47:17 ID:wZ4qgAqY
大分前から期待してたゲームだけど、スレの流れを見た限り過疎ってるの?
852名も無き冒険者:2007/06/14(木) 02:05:05 ID:+v3ayVAi
ゲームポットは本日(6月13日),スクウェア・エニックスと
MMORPG「疾走、ヤンキー魂。」に関するライセンス契約を締結したことを発表した

ぶんぶん ぶぶぶん ぶぶぶぶん♪
853名も無き冒険者:2007/06/14(木) 07:51:42 ID:Km+ulZjg
>>844
まあ、それくらいは脳内変換しないとな。
まさかそれだけのことで揉めてたのか? 上の二人は。
854名も無き冒険者:2007/06/14(木) 09:15:17 ID:CWwWdSJk
ttp://w2.oroti.com/~nikomite/video.htm?id=sm446964
フォルツァ見習って少しは実写と実コース追加しないかね?
855名も無き冒険者:2007/06/14(木) 12:39:29 ID:oNhX8/3E
だったらフォルツァやるわ。
中途半端な上にパクリで未完成なゲームにはついていけんわ
856名も無き冒険者:2007/06/14(木) 12:41:36 ID:pQL1gEYc
>851
プレイに支障がでるほど過疎ってはいない。
だが、俺が思ってたよりoβの人数は少ない。
857名も無き冒険者:2007/06/14(木) 13:20:33 ID:+ICpwK5q
>>852

不覚にも面白そう
858Dino:2007/06/14(木) 15:21:41 ID:JG1JpCWm
仮に免許もってる奴らより仁Dで鍛えている俺のが実際運転しても旨いはず。
保守的になりすぎなんだよ!
859名も無き冒険者:2007/06/14(木) 15:29:58 ID:tf/U8xRh
>>858
あ、そ。
860名も無き冒険者:2007/06/14(木) 15:30:44 ID:DH5cOIJC
>>858
どこら辺が免許持ってる奴よか上手いんだ?
アクセル全快で進入して曲がれる峠なんて無いぞwwww

あと、勝手に逆ハン切って曲がってくれる実車があったら教えてもらいたいもんだ!!
861名も無き冒険者:2007/06/14(木) 15:33:49 ID:DH5cOIJC
まぁレーシングカートで鍛えてるガキにはモレも峠やサーキットで勝てるとは思わんが・・・
奴らの運転はキチガイ的に上手いからな(笑)
862名も無き冒険者:2007/06/14(木) 15:37:33 ID:tf/U8xRh
>>860
実車でもセルフカウンターあたるけど?

ってかまた下らん言い合いになりそうだ。
そういうのはこっちでやってくれよ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1179221500/
863名も無き冒険者:2007/06/14(木) 15:39:05 ID:LqPLlohe
痛い人が多いなぁ
864名も無き冒険者:2007/06/14(木) 16:20:09 ID:iMuR/1Wc
むしろセルフカウンター当たらない実車があるとしたら直進安定性も凄いんだろうな・・・
自転車で言うロデオみたいなのwwwちょっと乗ってみたいと思ったのは内緒だw
865名も無き冒険者:2007/06/14(木) 16:30:26 ID:tf/U8xRh
>>864
内緒になってねぇwww
俺とおまいだけの秘密にしといたるwww
866名も無き冒険者:2007/06/14(木) 16:59:37 ID:OWky+hEV
おまえらMHFのDL開始ですよ
もうやめようぜこんな糞ゲー
867名も無き冒険者:2007/06/14(木) 17:07:49 ID:G9ey790V
>>858
痛いなお前・・・
前に「ゲームでできたら実車も運転できる」
とか言って事故ってたDQNがいたが
868名も無き冒険者:2007/06/14(木) 17:09:58 ID:iMuR/1Wc
うはwww場苦役ww
団塊パワースゲーショーター涙目wwwww
869名も無き冒険者:2007/06/14(木) 17:17:25 ID:iMuR/1Wc
誤爆したorz
870名も無き冒険者:2007/06/14(木) 17:19:56 ID:otoA/vEN
>866
MHFは毎月課金だぞ。このゲームやってる乞食ユーザーにゃ敷居高いわ
871名も無き冒険者:2007/06/14(木) 18:06:34 ID:rnyoHGSE
つ―かこれってS2に金かける必要なくね?
もったいなすぎだろw
872名も無き冒険者:2007/06/14(木) 18:07:13 ID:dBLvccaQ
人それぞれ
873名も無き冒険者:2007/06/14(木) 18:19:01 ID:hMiorolE
MHFって何?
874名も無き冒険者:2007/06/14(木) 18:22:02 ID:1T4devMJ
>>873
ググレよカス
875名も無き冒険者:2007/06/14(木) 19:14:31 ID:Km+ulZjg
>>871
そういう人は T5 にいらっしゃい。
S2はpp稼ぐための車です。
876名も無き冒険者:2007/06/14(木) 19:22:12 ID:YsBbmUnl
β中に車買う奴は大馬鹿よってT5EVO乗りはチンカス以下のクズ
ひれ伏せ
877名も無き冒険者:2007/06/14(木) 19:26:07 ID:+jTSq24V
全く同じ仕様の車で腕だけ競いあうのが楽しいんだぜ
878名も無き冒険者:2007/06/14(木) 19:57:14 ID:oNhX8/3E
>>873
MotHer Fucker
879名も無き冒険者:2007/06/14(木) 20:11:43 ID:ugDk048X
うわあああああああ
ライセンスE失敗して3000PP飛んだwwwwうぇwww
余裕と聞いたんでテスト走行なしで挑んだが86・・・お前ヌメヌメ滑りすぎだろう・・。
それにしてもこのゲームの女ボイスは結構いい感じだな。
もうちょっとキャラも見られるようにして萌えを追加したら
常時1000人以上接続の最高レースゲームになりそうだ。
硬派の俺達も萌えヲタを一方的にレイプして楽しめるだろ?
880名も無き冒険者:2007/06/14(木) 20:15:11 ID:+jTSq24V
ライセンスE失敗したくせに
プッw
881名も無き冒険者:2007/06/14(木) 20:20:00 ID:DH5cOIJC
ライセンスEって失敗するんだwww
あれって普通に走るだけで成功だったぞ?

「86・・・お前ヌメヌメ滑りすぎだろう・・。」って言う奴に限って
FR乗りたいとか寝ぼけた事言う奴が多いんだよな!
882名も無き冒険者:2007/06/14(木) 20:32:52 ID:L2SRtW+7
ライセンスEに失敗するのが硬派なんですか?^^
自意識過剰もいい所だなwwwwwwwww
883名も無き冒険者:2007/06/14(木) 20:52:37 ID:oNhX8/3E
ここはいい釣り堀ですね
884名も無き冒険者:2007/06/14(木) 20:57:13 ID:ttzbj5kh
>>876
運転下手糞の貧乏人乙。
885名も無き冒険者:2007/06/14(木) 22:15:30 ID:mbaWsdgo
886名も無き冒険者:2007/06/14(木) 22:19:23 ID:G8cSO1hG
EライセンスやるころってあんまPPたまってないから3000PP痛いよなー
普通に練習してからやればいいのにww

というかそんな失敗を煽るくらいしかできん>>880-882の実力が知れるわ・・・
887名も無き冒険者:2007/06/14(木) 22:20:58 ID:k7bauggj
いやwwEライセンスやるのはガメポのLeg1再開待ちやS2に飽きて飽きて4x4の糞っぷりだけでも見たくなったときだろwww
888名も無き冒険者:2007/06/14(木) 22:22:44 ID:XNcFG82A
>>887
俺だ
889名も無き冒険者:2007/06/14(木) 22:26:54 ID:oNhX8/3E
>>888
いや、ここは俺だ
890名も無き冒険者:2007/06/14(木) 22:28:45 ID:G8cSO1hG
いやwww
891名も無き冒険者:2007/06/14(木) 22:42:51 ID:YsBbmUnl
うるせーよカス。
走ってりゃダレデモPPたまるの。馬鹿?
てか車うれないのに買う奴が馬鹿。T5とかダサイし。
クールな俺には似合わん
まあ元ヤンのクソガキには丁度いいだろうがw
てか俺ツエー厨の発想ですが?今更チューンするっての自体ね。
βだってことわすれてるか馬鹿か。初期車選べもしない、ルール守らないしね。
外人もおおいノーマナーもおおい。正式オープンしてもどうせバグ利用されるんだろ?
車種増えないのにな結局。終わってる。
892名も無き冒険者:2007/06/14(木) 22:46:54 ID:YsBbmUnl
ライセンスあげると取得ボーナスあがるんだよ。そんなことも知らないのかゆとりは。義務教育やり直せ。
893名も無き冒険者:2007/06/14(木) 23:08:02 ID:XNcFG82A
>>892
知るかクズ
早くいえ
894名も無き冒険者:2007/06/14(木) 23:11:30 ID:pQL1gEYc
T5みたいな4WD、EVOみたいなピーキー車にPPつぎ込むのは
に賢いとは思わないな。
β中だってFRでてPPで買える可能性否定できないし、いまは
S2でPP貯めてた方がいいんじゃね?

ま、俺みたいな時間が限られてる奴の意見だから、ヒッキー
、ニートみたいにPP無制限で手に入るような奴からみたら
違うんだろうけど。
895名も無き冒険者:2007/06/14(木) 23:19:03 ID:tf/U8xRh
>>894
買ってもいないのによくEVOがピーキーだとかわかるな。
聞いた話だけでそんなこと言ってないで実際に操作してからいったらどうだ?

それともRRとか4WDでろくに走れない厨房か?
896名も無き冒険者:2007/06/14(木) 23:19:35 ID:XNcFG82A
このゲーム
時計が早くなったり遅くなったりするんだなw
クソゲー決定
897名も無き冒険者:2007/06/14(木) 23:21:13 ID:pQL1gEYc
>>895
過去スレ見たり、実際レースで挙動見ればわかるだろうが。
厨房厨房馬鹿みたいに同じ言葉使うとか頭弱い子がやること
だからやめれば?
898名も無き冒険者:2007/06/14(木) 23:21:36 ID:oNhX8/3E
ロード遅い奴バンバンさらそうぜ。意味もなく待たされて腹立つわ
899名も無き冒険者:2007/06/14(木) 23:29:58 ID:tf/U8xRh
>>897
言ってる意味わかってるかな?
見てるだけで何が解ってる?
レース中の挙動なんて操作してる人ちがえば変わることも理解できないのかな?
900名も無き冒険者:2007/06/14(木) 23:32:23 ID:pQL1gEYc
>>899
はいはい。見て車の挙動がわからん奴に御託並べられたくないわ。
買って後悔したくないんでね。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
言葉の通り、自分の経験でしか物が言えないと思ってるお前はカス
決定だな。
901名も無き冒険者:2007/06/14(木) 23:33:55 ID:+v3ayVAi
バカの相手すんなって('A`)
902名も無き冒険者:2007/06/14(木) 23:34:14 ID:XNcFG82A
ヘタレ厨房だらけなのに見てわかるかボケ^^
903名も無き冒険者:2007/06/15(金) 00:11:02 ID:pWeytDty
それ以前に、車の挙動はPCスペックで変わるだろうに。
設定上げっていってカクカクなるかならない位の所で走って見れば?
ハイスペックPC使ってる奴は知らん。

自己レス>スペック厨乙。
904名も無き冒険者:2007/06/15(金) 00:51:54 ID:430owCDu
喧嘩良くない(゚∀゚ )
マターリ汁

ここらで、新しい車追加とか
コース追加とかやってくれないかねぇ。
ちょっとぐだぐだ感が漂ってる・・・

ところでオマイラBW4のタイムいくつよ?
905名も無き冒険者:2007/06/15(金) 00:59:13 ID:vgTLaNBx
>>904
3速縛りのラップタイムでいいですか?
906名も無き冒険者:2007/06/15(金) 01:02:07 ID:JWnLSPjf
健常者には迷惑かけた。すまん。

オッズ100、未改造、塗装のみで1,58.13? 8か6だったと思う
エアロ無しで57秒目指してるが挫折寸前。
907名も無き冒険者:2007/06/15(金) 01:03:46 ID:430owCDu
>>905
おkおk

■:車(オッズ)
■:改造箇所

■:その他縛り

こんな感じならわかりやすいかも
908名も無き冒険者:2007/06/15(金) 01:22:09 ID:430owCDu
とりあえず。自分も書いておくよ
■:S2(100)
■:ボンネット
  フロントバンパー
  リアバンパー
  リアウィング

■:1.56.7

それもまぐれ・・・55秒の道は長いな・・
909名も無き冒険者:2007/06/15(金) 01:32:44 ID:JWnLSPjf
>>908
エアロで1.5秒も縮まるのか・・・
情報サンクス
910名も無き冒険者:2007/06/15(金) 01:38:31 ID:q9ipXt6X
イング、オッズ100、フルエアロ、加速重視で
2分7秒台だな。
911名も無き冒険者:2007/06/15(金) 01:46:33 ID:H7BL/Jbg
最高タイム書いても時計のバグあるからなぁ参考にならねぇな
どうせ書くなら平均タイム書かないとな!
912名も無き冒険者:2007/06/15(金) 01:49:58 ID:XO+XPgTr
書くだけならだれでもできるからなぁ
SSぐらい出さんと…
913名も無き冒険者:2007/06/15(金) 01:50:39 ID:pMKHk2hV
>>910
時計バグ過ぎるw
914名も無き冒険者:2007/06/15(金) 02:10:55 ID:430owCDu
そやなぁ。SS貼るのが一番いいか。
7週やったとして、7週それぞれのタイム一括で表示って
できたっけ?1週毎にSS撮らなきゃいけないのかな・・・

平均は57秒後半から58秒やねぇ。
ノーミスなんてほぼ無理だからいつもこんな感じ。

>>206
どノーマルで58秒なら、エアロでがんばれば56秒は出ると思う。
エアロ付けた時の、コントロールの変化に慣れなきゃいかんが・・・
915名も無き冒険者:2007/06/15(金) 02:49:58 ID:vgTLaNBx
アシストの設定も書いてください(><)
916名も無き冒険者:2007/06/15(金) 03:34:16 ID:Dj+Ehhqd
ちょっと気になったんで書きます
グッリプバランスFF+2購入したんですが
どうもバランスが変わってしまったんで、今度は
グリップバランスFR+2を購入しようかと思ってます
聞きたいのは同時に使用できるのかということです

使用車 S2です
917名も無き冒険者:2007/06/15(金) 03:37:17 ID:vgTLaNBx
>>926
君が噂のハンゲ厨か…
918名も無き冒険者:2007/06/15(金) 04:07:38 ID:pMKHk2hV
ゆとり思う、故にゆとりあり
919名も無き冒険者:2007/06/15(金) 04:14:42 ID:pMKHk2hV
ゆとりは考えない葦である
920名も無き冒険者:2007/06/15(金) 06:22:56 ID:N1JsNPWH
>>926に期待
921名も無き冒険者:2007/06/15(金) 07:45:05 ID:WRK2EbOR
S2ノーマルでBW4タイムラグで1.55出たことあるお
普段は2.02代が精一杯
922名も無き冒険者:2007/06/15(金) 08:26:54 ID:OyFe4BSw
ってことは、せめて7周トータルタイムじゃないと参考にならないってことだな。
補足にオッズとチューニング内容、アシストってことでおk?
923名も無き冒険者:2007/06/15(金) 08:28:55 ID:kdDo3Q2P
イングランド、7週、15分30切ると、かなり早いと思う
924名も無き冒険者:2007/06/15(金) 09:45:49 ID:M6VGQuFR
OCと高負荷クロック可変の有無も必要だよ
925名も無き冒険者:2007/06/15(金) 10:07:55 ID:dXmLXmE0
なんか先が見えないゲームだよな。きちんとプラン作って
ゲーム作りしてほしいわぁ
926turareCART:2007/06/15(金) 10:09:05 ID:A4F3B1E1
にゃっトコとMARIOCARTがよく釣れておもしろいな。
927名も無き冒険者:2007/06/15(金) 11:15:08 ID:a5tmYGIH
doggydogg111 レース荒らし+升
紳士にプレイしてる時もあるが非常にしつこく虐めのような攻撃を繰り返す。
ID削除されても新たに作ると思われる。
http://vista.jeez.jp/img/vi8187301047.jpg
928名も無き冒険者:2007/06/15(金) 11:17:40 ID:JWnLSPjf
ここ、いつから晒し板になったんだ?
929名も無き冒険者:2007/06/15(金) 12:20:40 ID:/IvyHbJh
さっき、レースが終わったときのボーナス(ヘルメットの色がかわるやつ)
で初めて当たったんだけど、何をどうすればいいのか良く分からん。
マウスをおらーって動かしてる間に時間切れで終わっちゃった。
どうすればいいのか誰か教えてくらはい
930名も無き冒険者:2007/06/15(金) 13:27:47 ID:1YDAe1fJ
『Level-R』オープンベータテストに参加して頂き、誠にありがとうございます。
本日6月15日、16時より17時まで、サーバーメンテナンスを行います。 

テスターの皆様には該当時間までにログアウトしていただきますよう、お願いいたします。

▼対象サーバー
全てのゲームサーバー
▼メンテナンス時間
6月15日
16:00〜17:00
ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、

ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
931名も無き冒険者:2007/06/15(金) 15:11:07 ID:dXmLXmE0
ご理解とご協力と聞いてPSUの地獄を味わってバグで装備全部
消えた俺様が颯爽と参上しましたよ。
932名も無き冒険者:2007/06/15(金) 15:42:42 ID:K0QJHSey
大規模アップデートで,新車種や新システムなど追加
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.04/20070420190326detail.html

新車追加きたぜ。
933名も無き冒険者:2007/06/15(金) 15:43:28 ID:K0QJHSey
934名も無き冒険者:2007/06/15(金) 15:46:25 ID:QW2+sgRa
>>933
どれも死ぬほどダサイんですけどwww
やべwめっちゃ吹いたwwwwwwwww
935名も無き冒険者:2007/06/15(金) 15:50:11 ID:K0QJHSey
つまり、
新車二台追加、ログイン時にどちらかを選択。
スキルカード(コーナーリングアシスト)システム実装。
新コース三箇所追加。
全アイテムの値下げ。

以上かな。仕事終わったら早速やってみるか。
936名も無き冒険者:2007/06/15(金) 15:54:06 ID:AD4wbVnG
 また,今回のアップデート終了時には,全アイテムの値下げも行われる。
これに伴い,購入済みのアイテムは一旦,購入時のPPとして還元されるとのこと。

やばくね?w失敗してアイテム消えたりトラブルでそう。
937名も無き冒険者:2007/06/15(金) 15:55:03 ID:uVjnaQFo
ちょっとまて4亀
既存のCorus S3ってなんだS3ってwww
938名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:01:47 ID:kdDo3Q2P
レース中に落とされた、ポイントくれんのか、ボケ
939名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:04:18 ID:K0QJHSey
940名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:05:05 ID:Pixp75GY
S2は今のままでいいだろ・・・
なんだそのださいヘッドライト・・・・・DQNが好みそう>>933
941名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:06:04 ID:1YDAe1fJ
キター
コース増えるのと新車いいね
いらないパーツわんさか購入してもうたかえら、PP還元もうれしいぜー
しっかし新車微妙だな・・・
942名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:06:23 ID:uVjnaQFo
ところで今回のこれでFRは追加なのか?
943名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:09:41 ID:1YDAe1fJ
Kawana K-660 がFRみたいだな
944名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:13:12 ID:vgTLaNBx
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
945名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:13:21 ID:a5tmYGIH
勝手にアップデートされるだろうけど何かあったら困るで蔵を別に保存しとこ
946名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:13:51 ID:kdDo3Q2P
イングランドみたいのも追加しろよ、子供向けコースばっかり増やしやがって
947名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:16:53 ID:vgTLaNBx
どれ選ぼうかな〜(TeT)
948名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:18:22 ID:uVjnaQFo
さて安い車でチューンするかある程度良いやつ買っておくか・・・

もちろん車ごとにチューン代違いますよね?ガメポさん?
949名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:18:34 ID:H7BL/Jbg
イングランドの新コース期待してたのになぁ・・
子供向けとまでは言わないけど、初心者向けだよなぁ
950名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:20:30 ID:vgTLaNBx
しょうがないから全部の車で走ってみるか・・・
951名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:20:41 ID:uVjnaQFo
でも初心者向けコースって魚雷起きにくいし
ある意味完成してない今の段階だったら、こっちのほうが結果的にはよかったって事になりそうだな
952名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:29:30 ID:a5tmYGIH
アップデートに3分近くかかったぞ
永井
953名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:35:26 ID:t4o7F7Tn
S2に20マソPPつぎ込んでるんだけど、下取りシステム搭載してお
954名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:36:49 ID:uVjnaQFo
>>953
つぎ込んだPPはリセットで稼いだ分は返却されるってさ
955名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:38:32 ID:AEFeRMLv
>>953
4ゲマちゃんと読んだか?

以下内容--------------------------------------
また,今回のアップデート終了時には,全アイテムの値下げも行われる。これに伴い,購入済みのアイテムは一旦,購入時のPPとして還元されるとのこと。もちろん,還元されたPPで,同じアイテムを買い直すことも可能だ。
 チューニングをしたはいいが,満足な結果が出なかったという人は,これを機会にゼロからやり直してみるのもいいだろう。(TeT)
----------------------------------------------

今回のUPで強制的に全部下取りされる見たいぞ?
956名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:40:35 ID:38bUdTyP
・グラフィックカード-VRAM128MB以上を搭載したグラフィックカード 

レースゲームなのにこんな高水準にすんなよ
無理じゃボケ
957名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:41:21 ID:H7BL/Jbg
働け^^
958名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:46:12 ID:Pixp75GY
よく分からんけど
今までのS2、T5、バギー、四駆は無くなって
カワナとライオン、S3の3台だけになるのか?
959名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:49:39 ID:t4o7F7Tn
>>954-955
おお!
PP戻ってくるのか!
ワクテカしてきた。
960名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:49:46 ID:AEFeRMLv
>>956
VRAM128MBって高水準か?そこらのPCパーツ販売店で
今だと128M以下のグラボ探す方が難しくないか?
961名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:50:09 ID:1YDAe1fJ
アップデート終わらせてみたが
ログイン画面のフォント変わっとる
変な事にならなきゃいいが・・・
962名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:50:14 ID:kdDo3Q2P
ポイント返るのか、だったらメンテでちょんぎられたのよしとするわ
963名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:50:38 ID:Pixp75GY
セダン選ぼうと思ったけど、4ゲマのSS見たらFFじゃねーか
ぶさけんなw これじゃカローラじゃん
カプチーノはFRみたいだし、カプチで決まりだな
964名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:51:09 ID:AEFeRMLv
おっ

ログインのIDとPASS打ち込み画面のフォント変わったぞ!!!
これでチャット欄の見難い文字も見やすくなるのか?
965名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:51:08 ID:XO+XPgTr
>>956
普通256以上買うだろ
966名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:52:49 ID:AEFeRMLv
ちょwwwww

期待通り



『Level-R』オープンベータテストに参加して頂き、誠にありがとうございます。
本日6月15日、16時より17時までの予定していたサーバーメンテナンスの時間を、

19時30分まで延長させていただきます。

▼対象サーバー
全てのゲームサーバー
▼メンテナンス時間
6月15日
16:00〜19:30

ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、

ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
967名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:53:54 ID:pQB4mBKj
あちゃw
968名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:54:06 ID:AEFeRMLv
大型UPデートを1時間で終わるか?と思ったら案の定だな!!

さすがイベントもネタで終わらせたガメポだけの事はあるwww
969名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:54:24 ID:1YDAe1fJ
>>966
これがガメポ流
予定通りでございます
970名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:56:24 ID:Pixp75GY
ヤッター!!
971名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:57:17 ID:K0QJHSey
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
972名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:58:23 ID:N1JsNPWH
一時間で1/3以下しかアップデートできなかったのか?www
973名も無き冒険者:2007/06/15(金) 16:59:28 ID:AEFeRMLv
今頃、従業員が計算機片手に
パーツの返金PP計算して打ち込んでるんじゃないか?www

UPデートだけなら鯖のHDD交換程度で終わるだろうがパーツ返却で返金だしなw
974名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:01:26 ID:N1JsNPWH
で、ここもそろそろ次スレの時期か…
975名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:05:57 ID:38bUdTyP
>>965
265だといくらくらいする?
976名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:08:51 ID:38bUdTyP
256だった
977名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:11:47 ID:AEFeRMLv
>>975
グラボにもよるが、
最低環境クラスのグラボの256Mなら1万も出せば買えるんじゃね?
978名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:12:54 ID:Pixp75GY
>>973
全員999999ppにしとけばいいのに
979名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:13:33 ID:/GTF1qV9
来週のアップデートは座ってる椅子にニトロがつきます。
980名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:15:12 ID:vgTLaNBx
128だってメインメモリから128持って来て256に出来るんだぜ!
981名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:21:17 ID:38bUdTyP
ゴメン俺128だった
ゲフォの5200だけど動くかな
982名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:23:19 ID:1YDAe1fJ
>>981
http://www.level-r.jp/support_faq_view.aspx?seq=1

ここよく見てみ、まぁやってみたらわかるよ
983名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:26:06 ID:38bUdTyP
>:GeForce6600シリーズ以上

最低動作環境でこれか
やっぱ無理だわ
スレ無駄遣いスマソ
984名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:28:19 ID:vgTLaNBx
DX7にして640×480で最低設定でいけるんでね?w
985名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:28:45 ID:1NxBqxY3
げふぉの5700で動いてるよ。平気
986名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:29:24 ID:38bUdTyP
マジか
じゃあやってみるわw
987名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:32:04 ID:AEFeRMLv
>DX7にして640×480で最低設定でいけるんでね?w

やってみて動きがカクカクでダメなら諦めろって感じですかね!
グラボも重要だがCPUもペン4以上なのでセレロンの場合は
2Gじゃなくて2.8G以上のが安全
メモリも512でも動くだろうが出来れば1G以上
それでDX7の640x480の最低設定ならカクカクする事はあるが遊ぶ分には問題ないはず。
車の速さを求めるなら推薦スペック以上でやるべし!!
988名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:34:50 ID:1NxBqxY3
因みにメモリは256+256の512。ギリギリだけども
989名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:36:24 ID:JWnLSPjf
グラボはメモリも重要だが、bitも重要
gefoなら
8800GTS640M > 同320M > 7950GT > 7900GS
がコストパフォーマンスうまうま。
990名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:38:44 ID:XO+XPgTr
今メモリ安いだろ
そろそろ上がりそうだけど
991名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:39:00 ID:vgTLaNBx
つーか次スレ踏んでた。立ててくるか・・・
992名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:41:51 ID:1YDAe1fJ
新要素追加もいいんだが、要望しといたバグ修正と、升対策はやってるんだろうな!
ガメポよ
993名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:43:59 ID:kdDo3Q2P
>>989
まあそうだが、7900は電気代が若干安く、ゲームしだいではコスパいいんじゃね
994名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:47:20 ID:I1AvW0GV
次スレのスレタイが…
995名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:47:27 ID:JWnLSPjf
7900GSは確かにベストバイですな。
これからでてくるエンドゲームに対しては若干不安ありってことでふ。
2DMMOとか軽いゲームには最適。
996名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:48:35 ID:N1JsNPWH
大盛況w
997名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:49:36 ID:I1AvW0GV
Lap変わってねぇw
998名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:50:08 ID:vgTLaNBx
【Openβ】Level-R Lap.8【大盛況】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181896895/

すまん。スレ番ミスった・・・

車の説明の改変で困ってる。助けてー
999名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:59:03 ID:AEFeRMLv
  キラキラ
 +   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  + キラキラ
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ     ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
1000名も無き冒険者:2007/06/15(金) 17:59:06 ID:NQFzYc5c
1000なら今年中にサービス終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。