【Openβ】Level-R Lap.11【巨人の星3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
公式
ttp://www.level-r.jp/
運営
ttp://www.gamepot.co.jp/
Wiki
ttp://wikiwiki.jp/level-r/
前スレ
【Openβ】Level-R Lap.10【猫まっしぐら】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1182946670/

次スレ立ては >>980


2名も無き冒険者:2007/07/15(日) 16:00:49 ID:/JhLHhaI
最低動作環境
 ・CPU-Pentium4 2GHz 以上
 ・メモリ-512MB以上
 ・グラフィックカード-VRAM128MB以上を搭載したグラフィックカード
 ・DirectX-9.0c以上
 ・HDDの空き容量-1GB以上
 ・対応OS-WindowsXP
 ・通信環境 - ADSL 1.5Mbps以上

セキュリティー・ルータ等設定
 ・UDPポート12321開放

ベースになった「CRC2005」
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/crc2005/crc2005.shtml

Q.コーナー曲がりきれないんだけど?
A.しっかり減速しないと曲がらない

運転テクニック
 Q.曲がらねーんですけど?
 A.しっかり減速しろ。曲がる時はブレーキ離せ(緩める)。フルブレーキング中はハンドル切っても曲がらん。
  さらにS2(FF)は少しアクセルを吹かせるといいかも。
  さらに詳しく知りたければwikiのテクニックを参照にするといいかも知れない。
3名も無き冒険者:2007/07/15(日) 16:11:11 ID:/JhLHhaI
■改造関連
 ・改造すると自車のオッズが上がる。オッズの適した部屋にしか入れない。
  6月28日のアップデート以降は
  100-150 125-175 150-200 175-225 200-250 225-275
 ・KawanaとLionの各パーツにレベル制限を追加
 (既に所持している場合はそのまま使用可能)
  古参有利だが128↑の高オッズは嫌われる傾向
■設定
 ・重い奴はオプション>グラフィックで設定さげる。フルスクリーンのほうが軽い
 ・パッドやハンドルコントローラーはオプションで設定すると使える。
 ・画面が暗かったらオプション>ビデオのガンマを上げる。
 ・音が急にならなくなったら、オプションのサウンドで弄る。
■その他
 ・自動参加押すと、オッズの高い車でもオッズの低い部屋に入ることが出来るので蹴れ。
  というか蹴ってください部屋主さま。
 ・リプレイ保存方法
   リプレイ買う>部屋で対戦>終わって部屋戻る>下のほうのカメラマーククリック>
   記録する項目が押せるのでポチ>ファイル名つけてくれとあるのでつける>保存OK
   で対戦の奴も記録できるよ。
■マナー
 ・ミスってぶつかったらゴメン!(キーボードの2を押すとでる)と言うといい。
  じゃないとぶつける派だと思われてぶつけ返されても知らん。
 
4名も無き冒険者:2007/07/15(日) 16:11:50 ID:/JhLHhaI
・東京コースでショートカット出来ずらくなるフロントスポイーラー
・オーバーステア気味になるボンネット
・最高速が3〜5キロ位落ちるリアウイング
・アンダーステア気味になるリアアンダースポイラー(リアバンパー)
・ドアンダーになり東京ではショートカットでフロントスポイラーよか引っかかるサイドステップ

何処をメインで走るのか考えてエアロを決めよう!!

フロントスポイラー→オーバーステア
サイドスポイラー→直進安定性UP&横滑り減少、その代わり曲がらなくなる
リアスポイラー→アンダーステア
ウイングスポイラー→ダウンフォースでグリップアップ、その代わり加速と最高速減少
5名も無き冒険者:2007/07/15(日) 16:12:33 ID:/JhLHhaI
■車について
             駆動方式
 ・ハッチバック(S3)    FF    初期車 バランスは一番良い。
 ・セダン(LES)       FF    初期車 エンジンパワーあり。
 ・ライトスポーツ(K-660) FR    初期車 車体が軽い
 ・クーペ(SD T5)     4WD   無改造でオッズ140。120−140なら勝ちやすい。
 ・バギー(EVOII)      RR    かなりピーキー。羽つけるといいらしい。
 ・C RACER 4x4        4WD   E-T記念 曲がりすぎるので良く転がる
6名も無き冒険者:2007/07/15(日) 16:13:05 ID:/JhLHhaI
Q.初めてなので練習したい
A.アイコンが半透明な部屋では、他のクルマとは接触しません(非接触部屋)。
 初めての人はそこで練習すると良いでしょう。

Q.ロードが異様に遅い
A.ビデオオプションでシェーダーがDX7になっていると遅くなるようです。

Q.PPが貯まらないですが
A.レース中リタイヤすると取得PPは0です。諦めずに最後まで走りましょう。
7名も無き冒険者:2007/07/15(日) 16:16:02 ID:/JhLHhaI
以上、前スレで誰もスレ立てないから初めて2chのスレ立てしたよw


追加レス支援宜しく
8名も無き冒険者:2007/07/15(日) 16:26:32 ID:/JhLHhaI
■対応OSは今のver.では WindowsXP のみらしい

 ※XPでもServer版や64bit版は動作保証外

■Windows Vistaは前ver.では動いたが現ver.で不具合でまくりらしい

■W2Kでは環境によって動いたり動かなかったりするらしい。
9名も無き冒険者:2007/07/15(日) 16:48:25 ID:nMT+3SaH
>>1
10名も無き冒険者:2007/07/15(日) 16:58:11 ID:nMT+3SaH
11名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:51:52 ID:GOguP3cS
誘導イラネ

>>1
12名も無き冒険者:2007/07/15(日) 20:54:25 ID:i3LjzPUm
クラッチまともに使ってる奴いるか?
13名も無き冒険者:2007/07/15(日) 21:00:37 ID:lvr1zZNk
公式の質問掲示板でSAKANA祭りが行われている件について

SAKANA(笑)
14名も無き冒険者:2007/07/15(日) 21:11:53 ID:gWeG/E6A
やっぱりうざい奴はさらされるんだな
これから☆3つかうなとか文句いってくるゆとりがいたら晒しますわ。
15名も無き冒険者:2007/07/15(日) 21:23:18 ID:9ysqR0tM
☆3を使うこと自体は別に構わん
でも☆4部屋にまで来る馬鹿者がいるから困る

☆3使ってて後で泣きを見るのは本人達だしな^^
16名も無き冒険者:2007/07/15(日) 21:48:25 ID:/JhLHhaI
>>12
クラッチってアナログ制御だっけか?
アナログ軸 ハンドル、アクセル、ブレーキで3つ使うから残り1個で
4つ無いとクラッチ使えないしそんなのは3つペダルのハンドルコントローラー
だけじゃないのか? 人口から考えてそんな奴はいなそうだw
17名も無き冒険者:2007/07/15(日) 21:53:23 ID:/JhLHhaI
18名も無き冒険者:2007/07/15(日) 22:33:32 ID:5EdyejpJ
今日イング走ってて気になったリプ動画をうp

オッズ110のS3がオッズ108のK660にスタート0加速でガンガン離される。
多分OCチートだなw 良く言われてるうさぎ飛び。
ばれない様に見られる場所ではスピード落としてたり1週待ってあとつけたら
スピード落としてたしw 部屋主でしたり顔で仕切ってた なんとかワ○○ って奴。

http://updas.net/up/download/1184502280.rpl

Pは 2ch ね

それとオッズ128マックスのK660ってオッズ110のS3と最高速一緒なの?
イングの最終コーナーからストレートエンドまでS3で同じ地点から加速して
抜けなかった相手が居た。星3なんかあそこまでは関係無さそうだし。
19名も無き冒険者:2007/07/15(日) 22:53:00 ID:44J52CEJ
>>16
キーボードで操作してる奴でクラッチ使っている奴居るぞ?
コーナーなどでクラッチ蹴れば通常より1速上で回転維持しながら
立ち上がれるからノークラよか立ち上がりは早く抜けられる。

実車でMT乗ってサーキットなどスポーツ走行した事ある奴なら良く分かると思うが
ここに居る奴で、こんな事言っても理解できる奴は半数いかだと思うがなw

20名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:27:24 ID:lvr1zZNk
まだ☆3とか☆4とか言ってるやついるのかw

勝負なんだから黙って早い方使えよ
それが嫌なら☆4限定部屋でも作って引き篭もってろ

今日のメンテでも修正は入らなかったし
☆3修正は無いと思うぞ
21名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:40:12 ID:lvr1zZNk
しかしあれだな
☆3修正入ると思って☆4使い続けてるやつは負け組みだよな

だって修正なんて入らないんだからw
これが仕様だという事に早く気づこうぜ
22名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:55:43 ID:44J52CEJ
>>20
>>21

運営はバグ認めているから、そのうち修正はいるぞ?
最悪はカードシステム破棄
23名も無き冒険者:2007/07/16(月) 00:04:16 ID:xsCLi7DG
>>19
まじかよ まさかこんなゲームでクラッチ蹴りができるとはw
PS2ライクなアナログスティックのゲームパッドじゃやりにくそうだな。
俺には無理orz

そういえば俺オッズ100★4Lion使ってるが、
オッズ110★3のK660にイングランド7周で勝っちまった。
単に遊ばれてたんだろうが、ミラーで見る限りでは、
かなり本気でクラッシュ何度もしてた様に見えたんだけどw

勝ち負けはどうでもいいが面白かった。
24名も無き冒険者:2007/07/16(月) 00:05:37 ID:LzA6mPj+
>>19
ハッタリ乙
25名も無き冒険者:2007/07/16(月) 00:36:19 ID:4mzI71x5
>>24
自分に出来ない物は全てハッタリ君乙
26名も無き冒険者:2007/07/16(月) 01:01:29 ID:w8JDRLHW
>>14>>20

アシスト無しだと歯が立たないので☆3に「走らせてもらってる」ゆとりが何イキがってるんだ?
27名も無き冒険者:2007/07/16(月) 01:54:00 ID:aNR1Cl53

下手なのに☆4使って☆3に負けるのが変だってイキがってる香具師がまだいるのか?
28名も無き冒険者:2007/07/16(月) 02:07:22 ID:B2DbCq75
↑おまwもっと分かりやすく書けよw

>運営はバグ認めているから、そのうち修正はいるぞ?
入らないってwもうすぐ1ヶ月だぜ?一生待ってなさい^^
29名も無き冒険者:2007/07/16(月) 02:21:38 ID:B2DbCq75
>>26
どうせ口だけのゆとり君だろうけど
まずはお前の走りを見せてみなさい^^
話はそれからだ

イングランド ☆3オッズ126
2周目〜5週目まで2分0〜1秒台
http://updas.net/up/download/1184400939.rpl

passは2ch

☆3を批判するのは結構だがそこまで文句言うなら
お前らの走りを見せてくださいよ☆4信者の方々
30名も無き冒険者:2007/07/16(月) 02:24:46 ID:xsCLi7DG
>>29
話にならんw
31名も無き冒険者:2007/07/16(月) 02:59:44 ID:yb/pzpav
>>29
☆3とか速く走れるとかはどうでもいいわ
他人とレースするなら、周回遅れでもスマートに抜けよ
タイムアタックのラインでしか走れないなら、プラクティスに篭っててよ
32名も無き冒険者:2007/07/16(月) 03:02:01 ID:XjSMmF+f
いえてるww話になんない ビギ100で2分切れるって3ならw
33名も無き冒険者:2007/07/16(月) 03:04:20 ID:XjSMmF+f
うーんスマート? 遅いやついるからぶつかるw 特にコーナーでもたつくからね〜〜〜
直線じゃぶつけないと思う! だなー
3430:2007/07/16(月) 03:06:32 ID:xsCLi7DG
試してもいないのに文句言っちまったのもアレだと思って
オッズ157Lionで★3やってみた。
ありえん速さだなコレ
イングランド第一コーナー以外は全部アクセル全開で行ける

5周程度でやめておいたが、慣れてなくても1分55秒って何事かと。
まぁこれはこれで別のゲームみたいで面白いわ。

これに慣れた奴はとても★4なんてやってらんねぇだろうな
35名も無き冒険者:2007/07/16(月) 03:45:11 ID:NJ4G3PX+
>>28

前に運営に送ったメールの回答貼るが


 この度は『Level-R』オープンβテストにご参加頂き、誠にありがとうございます。

 お問い合わせ頂きました「曲の変わり際にカクつく、スキルカードレーサーの不具合
 車のカラーが勝手に変わる」件に関しまして

 ご報告ありがとうございます。
 これらの不具合報告は他のお客様からも頂いており、弊社でも問題を確認しております
 現在、修正作業を行っておりますので、作業が完了するまで今しばらくお待ち下さい。

                                        」
って事だ。んで6月28日のアップデートからの不具合な訳だがどう計算しても
今日が7月16日だから18日間しか経ってらんのだよ。

>運営はバグ認めているから、そのうち修正はいるぞ?
>>入らないってwもうすぐ1ヶ月だぜ?一生待ってなさい^^

12日間もサバ読みして通じる世界の住人=学生・ニート君ですか?
36名も無き冒険者:2007/07/16(月) 03:52:39 ID:4mzI71x5
>>35
足し算も出来ないゆとり学生なんだから、許してあげなよwwww
37名も無き冒険者:2007/07/16(月) 03:58:10 ID:TP+4wbTi
>>35
どうせ運営にもメール送れない、バグ利用するだけのお客様気分な厨は
放置したほうがいいと思うよ。

日本でのLevelRは採算見合わなくても正式オープンすることが決定した
みたいですね。ガメポにしては珍しいことするなと思ったが、色々理由
も併記してあったので7割納得。
ソースは公開すると問題ありそうなので公開しません。信じる信じない
はお任せしますが、100%間違いない情報なので。
このスレ内にも同じメール受け取った人がいるかもしれませんね。
38名も無き冒険者:2007/07/16(月) 04:00:06 ID:qG/D/ec8
>>35
6月28日からじゃなくて
スキルカード導入の6月15日から☆3バクは発生してたよ。
3935:2007/07/16(月) 04:03:34 ID:NJ4G3PX+
連投スマソw

>>29
んでバグ取りするにもお金が掛かるのはご存知かい? そして今はオープンベータで
お金が取れない状況の訳だ。MHFのオープンベータは鯖が即死する位の集客っぷり
だったがここの集客具合を見て即バグ取りやったり開発進めて正式化にしよう!
って考える企業があると思うかい?開発(バグ取り)や運営管理(鯖・メンテ要員)
にも全てお金が掛かるのだよ。鯖やら通信機器レンタルすんにも月50万は
掛かるんじゃないかな?

実車を実装するにもその会社に使用料を払う訳。他のレーゲーにポルシェやら
フェラーリの実車が殆ど無いってのはバカ高い使用料がおそらく設定されてたり
使用を認めてない訳だ。

実装予定のハチロクとFD、EK−9を使うにもおそらく使用料を取られる。
で基本無料のCPでのアイテム課金で運営しようとしてる訳だ。1台千円として
鯖レンタル代月50万捻出するのに最低500人必要って逆算出来るか?
台風来た3連休初日で人口多そうな時間帯で500人いたか?
40名も無き冒険者:2007/07/16(月) 04:23:49 ID:TP+4wbTi
>>39
オンゲでもオフゲでもフェラーリは結構使われてますが。
単に、デトマソやらランボやらのメーカは、宣伝に効果がない
と判断したら使用を認めてないだけ。
同じ理由で国内の自動車メーカは使用料はとってない。GT4開発
時には使用料とるどころか車提供してるくらいだからな。

ちなみに同時最大接続数が500前後だからって、プレイヤーが
500人って訳じゃないでしょ。自分は常に同じ時間帯で接続して
るのかも知らんが、そんな暇人は少数。
4135:2007/07/16(月) 04:44:55 ID:NJ4G3PX+
再び連投w

>>35
そうなんだ^^; >>29 この件に関しては謝罪するぜw
>>37
正式化するんだ!! 情報あり^^ でも言っておこうw
採算合わなくても正式化するって情報を見て辻褄が合わなくなるがw
>>39
使用料掛からないんだ^^; スマソ 判りやすく説明しようとして墓穴掘ったw
ただ実車のモデリングやらの開発・鯖・管理の費用が掛かるって事で。
アイテム課金でやるにしても素人考えでも1000や2000人じゃ全て
CP買う人が居るわけでもなし採算合わなさそうなのは想定出来る。

とにかく通常はベータでゲーム人口を増やさない事には普通は運営出来ない訳だ。
正式化した時の集客予想も出来んからね。正式化するにもそれに伴う広告費やら云々。
で現状は元々過疎ってのもあるだろうが☆3バグ利用者と☆4利用者との
軋轢が生まれ更に過疎っている訳だ。
このゲームを正式化して欲しいと願う香具師はおそらく殆どが☆4信者じゃ
ないのかな? オンラインで技術を競うのに萌えな人。ゲーセンにあるイニD
とかガンダムの戦場の絆とかで競う感覚と同じと思う。
☆3信者やチートが増えれば増える程そういった☆4信者は離れていく訳だ。
そうなると集客が見込めなくなるから正式化にされずどんぶり勘定で☆3も☆4でも
このゲームを楽しんでいるユーザーはベータだけやって終了となる方向へ。
前にあった首都高バトルOnlineもやった事無いけどそんな感じで過疎って
運営費に折り合いが付かないから終了したんでしょ?レーゲーの需要って
意外と少ないからなー^^;

結論
ゲームを長く運営して貰いたいなら☆3は使うのヤメレw
でも逆に俺つえー出来なくなるからその方が人口減るか?
あと長々バグやチーター放置している開発・運営もガンバレw
42名も無き冒険者:2007/07/16(月) 05:09:11 ID:39HpeG71
>>35よ あんまり推測やガセ知ったかで書き込まん方がいいぞ
飽きれちゃうからw
43名も無き冒険者:2007/07/16(月) 05:11:49 ID:TP+4wbTi
>>採算合わなくても正式化するって情報を見て辻褄が合わなくなるがw
メールには、この理由が数字を伴ってきちんと書いてありましたよ。
後日もっとちゃんとした資料が手元に届くが。

まぁ、日本でのLevelR開発は世界に広める為の布石にするってことらしい。
現に中国進出は発表されてるしな。
このゲーム自体がハンガリー純正かと思ってたが、実際はガメポとハンガ
リーの会社(名前忘れた)の共同開発とのこと。
その為に日本での採算は度外視ってこと。
まぁ原産国以外でフィーバーするってのはMMOじゃよくある話だしな。

心配しなくてもバグは修正されるしRX7もでますよと。
問題はガメポはバグ利用して利益上げるユーザには厳しいから、
☆3バグが好評されてからもなお使ってるユーザはBANされる可能性
は否定できないってこと。
44名も無き冒険者:2007/07/16(月) 05:13:49 ID:H52fIZFY
>>29
見た。
こんなもんS3乗り慣れたヤツなら誰でも出来る。
これなんだ?セミオートか?
ギアチェンジのタイミングがクソだな・・
最初のヘアピン以外でもアクセル抜いてる箇所があるが、
全開のまま簡単に抜けれるんだぞw

バグ使って偉そうに能書き垂れてないで、
オマエの☆4の走りもUPしてみろやwww

何が「話はそれからだ」だww
全く・・クソだなオマエw
45名も無き冒険者:2007/07/16(月) 05:48:13 ID:qG/D/ec8
>>44
29ではないが
てか人の批判だけなら簡単に書けるけどな。
文句いうならそれ以上のタイムのリプうpしてみろや
46名も無き冒険者:2007/07/16(月) 09:33:02 ID:vg6nI1a5
>>29 のリプ見て初めて☆3でS3とSF−6で走ってみたんだがあれは
物理法則を全く無視してるなw イングなんて最初のヘアピン以外全部べた踏み
でクリア出来ちまうし芝生やらサンドトラップ乗っても加速も曲がりも自由自在。
最初のヘアピンで鋭角にカットインなんてF1でも無理だろw 砂に乗ってるし。
140のSF−6では東京#4で1分40秒台出たわw

あと後半の田園地帯抜けた後のジャンプポイントも☆4であのラインと速度だと
横転する確立増えるからこれもアイテム使ってるのかな?って思ったが異常な位に
ダウンフォースが掛かっててジャンプも低くくグリップも異常に利くから着地で
スリップもしないw 最高速がその換わりに20Km弱落ちたのかな?

まーとにかくライセンステストや最初のチュートリアルで乗れるハチロクの
挙動が実車に近いって事なんでしょ?29もさ現実とゲームの区別が付かずに
DウエストのDQN社員みたいにリプで出てくる林間地帯で前車にオカマ掘って
抜くような事をリアルでしない事を祈ってるよwww
47名も無き冒険者:2007/07/16(月) 10:39:13 ID:tSEmcgjy
バグ修正するって運営が言ってるのに信じないバカは何なの?
運営のメールまでガセとか言う始末だし
何人も同じような内容のメールが来てるんだから事実だろうが
バグは次のアップデートで確実に修正されるよ
48名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:02:30 ID:4mzI71x5
バグ修正するのを信じないバカは☆3でしか「俺HAEEEEE」出来なくて
☆4ではグダグダなタイムな奴だから認めようとしないだけだろ?

>>46
140のSF-6(と言うかT5の時代だが)だがオッズだけ140でオッズ上がらない物を取り付けた上体で
1:40台出す奴は何人かいるぞ?(カードない時代だったが)
49名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:41:09 ID:cTbqgLLP
>>29
PCの使い方覚えてから来な坊や。
アップローダに認識されにくいMIMEタイプ(要するに拡張子)でうpる厨房は2ちゃんにはイラネんだよ。
普通zipで圧縮するんだよw
PCドシロウトのガキやDQNは消えろw

上級者は☆4で同等のラインで走りますけどね^^
確かそのくらいのタイムで走れたと思うけど^^

>>39
デバッガ君雇えばねw
工数がかかるといったほうがいいんじゃないかな^^
50名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:09:56 ID:bhdyZJo1
MIME Typeを拡張子だと言い切る素晴らしい頭に乾杯
51名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:34:12 ID:fEdPVy3g
>>29
下手糞☆
52名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:35:39 ID:rVEU5FhL
>>29
へた☆くそ
53名も無き冒険者:2007/07/16(月) 17:35:11 ID:U+t4ZI/b
イングランドを2分で走る香具師を下手糞と呼ぶ香具師はリプレイをアップしてみろ。
>>29のように7週走れよ
5446:2007/07/16(月) 17:51:59 ID:vg6nI1a5
>>48
一昨日SF−6買ったばかりでパーツ買う金無かったのよw 全くの無改造。

でパーツをボンネット、リアスポ、グリップバランス揃えてまた☆3で
東京#4のタイム取り直そうとさっき走ってみたが、、、

こそーり ☆3バグ修正されてねーか? 祭り終了 3信者乙w

良かった良かったw
55名も無き冒険者:2007/07/16(月) 18:08:16 ID:/5UTzr7q
こそーりどころか全然直ってないじゃん、まだまだマリオカート時代が続くのかぁ…早く直せよ
56名も無き冒険者:2007/07/16(月) 18:17:19 ID:vg6nI1a5
あれ? プラクティス走った時はカード効果なかったんだが?

誤報だったら 「すまなねぇな」
57名も無き冒険者:2007/07/16(月) 18:22:37 ID:M9/c/8Hn
MARIOCART 2007/07/16 09:00
おそらく100年後の廃墟と化した皇居じゃん?

こいつは皇居行ったこと無いのかw
58名も無き冒険者:2007/07/16(月) 18:55:08 ID:Xna3cuen
☆3についてなんだけどもさ、俺☆3使ってたんだよね。
でもここ見たらさ、悪人扱いになってるじゃん?そこで一言言わせてくれ。

まずゲームやって初め☆1な訳じゃん。で少しやってくとブレーキが早すぎて使いにくくなってくるわな。
で☆2はブレーキが無関係だから、☆3にしてみると上手くいく。
でまた慣れてくると☆4に変えてみる。すると東京#4とかは、ブレーキの表示があったほうがやり易く、☆3に戻してしまったんだ。
その時にここ見てればよかったんだが、バグとか知らず、ブレーキのタイミングが難しいから曲がりにくいとか思ってたわけよ。
だから☆3でブレーキ表示されると上手くいくしやり易かった。
ここ見てるやつとか少ないだろうし、そういうバグとか知らずにやってるのも多いってことだけ理解しておくれ。
☆3で上手くいく→☆4難しい→☆3戻す。自然な流れだと思わないか?

お前らみたく上手いやつばっかじゃないし、新規参入や知らないとかにまで☆3で悪者扱いみたいにしたら過疎も酷くなる。
こんだけ人のいないゲームで、ここまでスレ栄えてる方なら人いなくするような見方止めないか?
みんな好きなんだろこれ。栄えたほうが面白いじゃん?

長文失礼。
59名も無き冒険者:2007/07/16(月) 19:39:19 ID:qzjmhgBc
☆3をバグと知っていて使っていることが問題であって
バグと知らずに使っていたのなら直せばいいだけの話
60名も無き冒険者:2007/07/16(月) 19:53:14 ID:CuKRxlqc
☆3があーだこーだ言ってる奴は、ショートカットについてはどう思ってんの?
☆3使ってる奴と同類でいいのか?
61名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:00:47 ID:rVEU5FhL
☆3使ってる奴は必ずショートカットします^^
62名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:08:07 ID:HAwexi8M
>>60
☆3があーだこーだ言ってる香具師はプレイ時間が長いのに抜かれまくるから不満なデブ。
☆3を叩く☆4とデブは同類でいい。
63名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:26:20 ID:rVEU5FhL
いや、楽して勝利数を稼いでいるわけだからデブは☆3使ってる奴だろ
64名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:49:56 ID:HAwexi8M
うむ、☆3があーだこーだ言う☆4で勝利数にこだわるのはデブで間違いないな
65名も無き冒険者:2007/07/16(月) 21:05:02 ID:vg6nI1a5
ちょまッwww

ショートカットが☆3と同類なんか?
全ての箇所とは言わんがあれはイニDで言えば秋名の溝走りみたいな様な
もんだぞww イングも東京#4もそれなりに技術がいる。☆3で速く走るのも
技術いるが4でショートカットものにしてるのが使ってるからだろw

サーキット#5の最終コーナーを鋭角にショートカットするのは☆3との
複合技だがねw 最悪なのが☆3とOCの組み合わせ使ってる香具師だな。

ウサギ飛びの様なカクカク加速はOCですよー。まあプログラム改造レベル
じゃないんで☆3も含めてチートと言えるレベルなのか疑問だがw
チートの和訳は「ずる」なんで広義な意味ではあってるけどね。
66名も無き冒険者:2007/07/16(月) 21:33:12 ID:HAwexi8M

おい、今度は☆4がショートカットがバグ使いじゃないって言い出したぞ
67名も無き冒険者:2007/07/16(月) 21:35:51 ID:rVEU5FhL
ID:HAwexi8Mは日本語でおk
68名も無き冒険者:2007/07/16(月) 21:43:31 ID:CuKRxlqc
結局、☆3があーだこーだ言ってる奴らは自己中なんだな。
自分の思い通りにならないと騒ぎ出す、基地外だなw
69名も無き冒険者:2007/07/16(月) 21:48:44 ID:rVEU5FhL
騒いでるのはどちらかと小1時間(ry
70名も無き冒険者:2007/07/16(月) 22:02:06 ID:Xna3cuen
rVEU5FhL=基地外=下手=デブが1人でスレを伸ばしてることが分かりました。
NGします。ありがとうございました。
71名も無き冒険者:2007/07/16(月) 22:41:25 ID:fEdPVy3g
☆3の進入速度と角度は異常すぐるw
72名も無き冒険者:2007/07/16(月) 22:47:09 ID:H52fIZFY
修正来るまでせいぜい☆3楽しめばいいのさ^^
73名も無き冒険者:2007/07/16(月) 23:23:48 ID:ClJ9icFm
カクカク加速はOCしてなくても
通信回線や同じ部屋に居る人によって
症状が出ると思う
74名も無き冒険者:2007/07/17(火) 00:13:27 ID:zOooqfto
>>66

>おい、今度は☆4がショートカットがバグ使いじゃないって〜
そうゆうおまいは☆3バグでショートカットバグを使ってる大バグ者ですか?

じゃー今度運営にショートカット出来る事について
「バグですか??」
ってメールしてみるわ。多分東京#4で高速乗れるみたいな仕様だと
回答あると思うがねww てかおまいがショートカットがバグだと報告してみろw

>>73
カクカクなのはPCスペックや回線状況が悪い人もあるからね。
オッズ比較で異常に速い人が居たらパッシングされる時に加速状態見て
カクカク加速ならOCチートだと判断してるけどね。ただそういう輩は
見られてる所でアクセル抜くからばれない様にやってるんだよなw
75名も無き冒険者:2007/07/17(火) 00:38:00 ID:odhkgYAB
>>72に同意。
この状態がいつまで続くか分からないが
いずれ修正される方向なのは間違いなさそうだし。
いまのうち☆3で遊んでおけばいい。


てか真面目に、慣れると☆4の方が面白くなると思うんだがな。
荷重移動を考えながらブレーキやアクセルを加減してみたり
色々と奥深い操作ができるのに。
76名も無き冒険者:2007/07/17(火) 00:42:43 ID:UfLLqBLT
>>74
☆3がバグで使うの止めれってんならショートカットもバグだろ。
ベータでバグバグ言ってる☆4馬鹿が何言ってんだよwww

おまいがバグだろwwwww
77名も無き冒険者:2007/07/17(火) 00:43:48 ID:vWAj7boV
K糊だが星4でも微妙な気がする。
イングランドとかほとんどのコーナーはステア切るだけでテールが勝手に出て曲がれるし。
78名も無き冒険者:2007/07/17(火) 00:51:15 ID:ORbex25e
ショートカットはバグではないぞ。
クローズドの時一旦直したが、オープンでまた戻した。
てことは、ショートカット有りでやるってこったろ。
79名も無き冒険者:2007/07/17(火) 01:39:28 ID:pWIvTavc
これが俺の今のところ最高の走り。
#5 6周目 K-660 オッズ172 ☆4 1分40秒274
http://updas.net/up/download/1184603854.zip

6周目だからな。それ以外はミス多いから見ないでくれorz
☆3使うと回りすぎてまともに走るのもままならない俺はへたれorz
☆3だと俺じゃドリフトできないしつまんね。
80名も無き冒険者:2007/07/17(火) 02:18:30 ID:RRmVgra5
↑このタイムは…ドリフト専門の方ですかね
81名も無き冒険者:2007/07/17(火) 02:36:08 ID:D/qS2YR+
一発のタイム出す人はすごく参考になるけど
悲しいかな対戦では脅威にならないんだよね
まあがんばれ
82名も無き冒険者:2007/07/17(火) 05:46:53 ID:r57y1Ry/
>>79
へた☆くそ
83名も無き冒険者:2007/07/17(火) 07:22:27 ID:z4T8KPOE
>>79
K660で172なら#5で1分40秒274 は普通に出るタイム
うPする程のタイムじゃないね・・・
低オッズなら凄いが・・・

84名も無き冒険者:2007/07/17(火) 08:12:41 ID:RRmVgra5
星4で普通に出せるんだ…3じゃないぜ?
4で普通に出せる人のリプを見せてもらいたいものだな
85名も無き冒険者:2007/07/17(火) 10:00:09 ID:NMfHy9pQ
>>83
バグ使い乙
86名も無き冒険者:2007/07/17(火) 13:27:18 ID:sRUS5dNM
走り終わってリプみたら
自分以外みんな星でワロタw
8786:2007/07/17(火) 13:28:29 ID:sRUS5dNM
自分以外みんな星3なw
88名も無き冒険者:2007/07/17(火) 16:16:11 ID:NMfHy9pQ
今はへタレオンラインがヒップでホップだからな
YoYo!へタレ☆3サイコー!YEAH
89名も無き冒険者:2007/07/17(火) 16:29:17 ID:0rSfCHZW
最近お隣の赤い国の人が出没している件について
90名も無き冒険者:2007/07/17(火) 17:39:07 ID:6VZmK2eC
久しぶりにスレ除いてみたらなんで最近低オッズの輩に負けることがあるのか解決した。


ちょっくら☆3でやってきますわ^^;
91名も無き冒険者:2007/07/17(火) 21:38:16 ID:ycsH5Wmz
nurupo
92名も無き冒険者:2007/07/17(火) 22:39:34 ID:zOooqfto
別垢とってK乗ってみたんだがライセンスで乗れる86と違って挙動が
メチャクチャ安定してるのね^^; あれならサーキットやイングで
オッズ高けりゃ速いね。それとSF−6をやっと買えたんだがストレート
でもスピンしそうな不安定振りってww リアルフルタイム4駆海苔だが
あれは実車の挙動と全く違うだろww と別の車のフルチューン化すれば
良かったと後悔する俺は負け組みw
93名も無き冒険者:2007/07/17(火) 23:12:12 ID:R9RC9w+C
>>92
S2時代にかなり上手だった俺でも、最初ノーマルのSF-6は絶望的に難しさを感じたよ。
ウイングつけてダウンフォース稼いだ状態で慣らしてからじゃないと、ノーマルは乗りこなすのは大変かと。
94名も無き冒険者:2007/07/17(火) 23:46:02 ID:JjAkTEst
このレースゲーでタイム自慢してる輩がまだいるのか??
テクニックだけで出せたタイムだといまだに思ってるのか???
95名も無き冒険者:2007/07/18(水) 00:15:06 ID:iYm8Ic38
フルエアロにすると曲がらにくくなったり遅くなったりするみたいだけど
それでもフルエアロにした方いいですか?
96名も無き冒険者:2007/07/18(水) 00:32:12 ID:fJHeB+FB
>>95
曲がりやすくなるだろ
97名も無き冒険者:2007/07/18(水) 00:49:56 ID:s7AbU5H/
>92
軽は、簡単に曲がるんだが、
ケツをほんの少し押されただけで有り得ないスピンする。
98名も無き冒険者:2007/07/18(水) 01:23:03 ID:S7CPT73G
★3とか★3→★4を使ってるヤシは、下手だから使ってんだろ?
それ使って勝って何が面白いんだ?単なるマスカキ厨房だな。
速いヤツもそれを使ってみろよ、
それまでの★3とか★3→★4使いの有頂天パカは、結局遅いんだよ。
恥ずかしくないのかね。
ところで、なんでショートカットがバグって言ってるんだ?

99名も無き冒険者:2007/07/18(水) 01:34:00 ID:qLkwIg3l
>>98
言いたいことはだいたい分かる気がするが
★3→★4使い の意味が分からん。
100名も無き冒険者:2007/07/18(水) 02:39:18 ID:qAd4XeZq
★3にして走って、その後★4に戻す。
そうすると若干★3の効果が残っており、★3ほどではないがやっぱり速く走れてしまうってことでしょ?
だから★3→★4だと思う。

実際試してそうだったので。
101名も無き冒険者:2007/07/18(水) 02:45:20 ID:hTq3iX4d
もうなんかプラセボの域まで達してきたなこのスレ
102名も無き冒険者:2007/07/18(水) 03:31:49 ID:+CUNvdf8
3→4の効果がわからないって鈍いにもホドがあるぞw
10399:2007/07/18(水) 06:57:18 ID:YPSu39ZR
>>102
俺の疑問は>>100でよく分かった。だが
そういう事なら、誰だって実際に3→4切り替えやったら分かると思うぞ。

しかしそんな小技があるのは知らなかった。
速さにバグが残るだけじゃなくて穴だらけだなw
はやく対応してほしいもんだ。
104名も無き冒険者:2007/07/18(水) 07:07:47 ID:oFyd0BFi
バグばっかだなw OCチートは出来るし。こんな公平性のないレースゲーじゃ
正式化は無理だなと思って立て読みしてたら正式化されるのか。。。。

少なくともカードバグとOC加速チートは直してから正式化しろよw
何の為のnProなのやらw
105名も無き冒険者:2007/07/18(水) 08:12:30 ID:M6sDhP6/
バグ修正のレスポンスの悪さは、もらってきたソースなのと、
それを修正する技術力の無さを示してる。
これから先も期待薄だと思うよ。
106名も無き冒険者:2007/07/18(水) 09:10:16 ID:+siTFogY
あくまでまだオープンβテストなのに期待しすぎだろ。
運営に対する文句は正式サービス始ってからにすれば?
金払ってる訳でもないのに、偉そうにお客様気取る餓鬼大杉
107名も無き冒険者:2007/07/18(水) 09:39:47 ID:YPSu39ZR
そういえばまだβだったな。言い過ぎたかもしれん。
でも、こういう文句を言われてナンボだとも思うがな。
そのためのβテストだろ。
正式サービス始まってから不具合報告するんではちょっと遅いんだよ。
108名も無き冒険者:2007/07/18(水) 09:43:29 ID:NaCJ/ZKq
ベータだからこそ頻繁にメンテして不具合を潰していくものだと思うが…
スキルカードとかいらないものやら新しい機能を実装する前にわかっているバグを一つずつ潰してもらいたいね
109名も無き冒険者:2007/07/18(水) 09:58:51 ID:PKaLuJNb
オープンβテストで不具合ばかりで
修正パッチはいらんで誰が正式サービスで課金する?
パチンコと同じで新装時は客に満足させな通常でも客寄りつかんぞ
110名も無き冒険者:2007/07/18(水) 10:07:36 ID:oFyd0BFi
3→4バグも確認してきたw 効果が判らん人はベタ踏みでコーナー曲がれば判る。
3より操作はキツイがイングの林道ベタ踏みで走れるしジャンプも飛びすぎないぞ。
まー見た目3と変わらんから使ってる香具師はリプ確認されたらバレルが

3使って独走→レース終わってそっこー部屋抜けっての多いね。やっぱ後ろめたいなら
始めから使わなきゃいいのにw

>>106
ベータだからこそのバグ取りなんじゃ無いのか? 正式化してから致命的な
バグあっちゃ遅いわなw 正式化後の新規実装する時も良心的な運営では
テスト鯖作ってそこでバグ報告をユーザーにさせるしね。 
111名も無き冒険者:2007/07/18(水) 10:51:27 ID:+siTFogY
>>107
バグ引き継いだまま正式オープンするなんて本気で考えてるわけ?
めでたいな。

>>109
>誰が正式サービスで課金する?
ネトゲに課金するのは常に運営だろ。なに言いたいのかさっぱりわからん。
112107:2007/07/18(水) 11:07:46 ID:YPSu39ZR
ID:+siTFogY
コーヒー吹いたじゃないかばかやろうw
おまえ面白いよ。
>>107-110をしぬまで読んでろや
113名も無き冒険者:2007/07/18(水) 11:34:35 ID:+siTFogY
は?カスに命令される筋合いねーし。
この程度で吹くとか頭おかしいんじゃない?精神科勧めるよ。
114名も無き冒険者:2007/07/18(水) 11:50:22 ID:n8Cd78uK
話は変わるけどさ、こんなレースゲームを6年ぐらい前から待ってたんだよね
コケてほしくないな

一月に一度ぐらいイベントや何か変化があること多いからそろそろ何か有るんじゃないかな?
115名も無き冒険者:2007/07/18(水) 11:54:57 ID:5RnnP8FD
ネット対戦のレースゲームとしてはよく出来てると思うけどなぁ
なんでこんな人少ないんだろ
116名も無き冒険者:2007/07/18(水) 12:11:39 ID:uZTWOXhO
>>115
答えは簡単。純粋に腕のみで勝負しようとする人間が少なく、バグやチート
を利用して自分の下手さを補おうしようとするへタレが多いから

頑張ってみようなんて気持ちはこれっぽっちもないゆとり精神全開フルスロットル
小僧ばかりが沸くのはこのため
117名も無き冒険者:2007/07/18(水) 12:20:50 ID:IO5xAaRD
・どんな手段使ってでも俺HAEEして1位になりたいんだもん!
・目に入る車には、どんどんぶつけちゃえ!

まそんなわけで今やってるのは単細胞なガキばかり
まともなのは消えていきます
118名も無き冒険者:2007/07/18(水) 12:23:43 ID:hTq3iX4d
じゃああなたはまともじゃないんですか?
119名も無き冒険者:2007/07/18(水) 12:25:52 ID:IO5xAaRD
>>118
俺?レベルRアンインスコしてやってないよ
このスレおもろいから見てるだけ
星3バグなおったら、ちょっともどってみるかもだけど
ま期待してないけどね
120名も無き冒険者:2007/07/18(水) 13:32:45 ID:RN2F5xj3
オープンβテストの意味も目的も理解できない奴に何言っても無駄
121名も無き冒険者:2007/07/18(水) 13:47:44 ID:dt1Qk2DH
とりあえず言えることは
ゲームとしては面白いがバグと厨のおかげで過疎ってるうえにカオスってる

って。。。。
どっかで聞いたことあるような。。。。。
あぁ、、、、メィンでやってる↓で聞いたのか。。。。。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【コロニー】 デコオンラインPart30 【実装間近!】 [mmominor]
122名も無き冒険者:2007/07/18(水) 14:19:16 ID:NaCJ/ZKq
星3使用するとなんか昔のF1のBT46Bみたいなもんだと思えてきた
意図的にダウンフォースを上げてコーナー激速…
123名も無き冒険者:2007/07/18(水) 16:07:41 ID:bSALRvML
このゲームを18禁にすれば少しはガキは減ると思う
むしろ自動車運転免許を持った奴にすればもっとマシになる
免許番号打ち込んでなwww
しかも今の新しい免許は本籍地が免許に表記されないから本籍地住所も記入するようにすれば、
ますますOK

本当にバグやらチーターのガキが多すぎで、Iログインすらするき無くすゲームになってきている
124名も無き冒険者:2007/07/18(水) 16:13:25 ID:AVJumRct
>>980
次から追記よろ!

Q.バグ使いやらチーターがいてやる気なくしたんですけど…。
A.オープンβの意味を理解してから参加してください。

>>123
身内でやれw
125名も無き冒険者:2007/07/18(水) 16:21:49 ID:LgTpHfZt
公式掲示板のリア厨の噂じゃないが、オーバークロックで早くなるとか言ってるリアル知的障害者は消えとけ。
そんなPC疎い低IQのゴミクズがネットゲームやっても害なだけ。スペックも調べられずに回線やロード時間を引きずるだけ。
加速器とオーバークロックも区別つかないならママにPCとりあげてもらえ。 >>タマーマ二等兵 おまえだよおまえ
今更、数ヶ月前のnProとファイルパッキング登載前の加速器使用動画引用してる無能だからな。
リア厨は記事の投稿日も読めないんだろうね。

>>123
ネット自体免許制にすべき。
126名も無き冒険者:2007/07/18(水) 16:53:51 ID:vn1wqLaZ
そもそもnproからプロセス隠す回避ツールで回ってるし
127名も無き冒険者:2007/07/18(水) 20:21:19 ID:oFyd0BFi
>>125はOCチート使ってるから顔真っ赤って事だな
128名も無き冒険者:2007/07/18(水) 20:47:04 ID:Ramkdslj
公式で★3バグ修正予定だってよ
129名も無き冒険者:2007/07/18(水) 21:33:00 ID:jG6BBB96
★3厨ZAMAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAw
130名も無き冒険者:2007/07/18(水) 21:39:21 ID:P9zoAD80
やっとか。これで勘違い馬鹿が一掃されるなw
131名も無き冒険者:2007/07/18(水) 21:39:57 ID:DbzbeyJo
☆3対応されたらみんな居なくなるよw
残った30人ぐらいで頑張ってね♥ウフフ
132名も無き冒険者:2007/07/18(水) 21:41:32 ID:jG6BBB96
居なくなるのは糞症厨房だからおk
っつーか★3バグ前はもっと人数いたぞ
133名も無き冒険者:2007/07/18(水) 22:08:50 ID:TN120uJ+
k-660 オッズ123 ★4 イング 2分14秒台・・・みんな早すぎる・・・orz
2分14秒>>>越えられない壁>>>2分13秒台
お前らすげーYO
134名も無き冒険者:2007/07/18(水) 22:29:26 ID:QZApiIZp
>>133
オッズ123なら出せるタイムじゃないか?

レース始まったら、他人に先行かせてロンリードライブタイムアタック
完走すればPP一応貰えるし、もし周回遅れになったら
速い奴の後ろ追いかければ、自分との走りの違いが分かるだろう。
練習あるのみガンバレヤ
135名も無き冒険者:2007/07/18(水) 22:45:15 ID:LgTpHfZt
kなんてつかうやつはゆとりです。
糞簡単でよだれふいた。
136名も無き冒険者:2007/07/18(水) 22:47:08 ID:LgTpHfZt
>>以上につきましては時期アップデートで解決予定でございますので
ミスタイプすんあnバカウン絵いw
137名も無き冒険者:2007/07/19(木) 00:33:56 ID:MIQFc4it
ゆとりって言葉飽きたよ
138名も無き冒険者:2007/07/19(木) 00:49:18 ID:axktkdDL
>>137
いつもネットで周りから言われているから飽きたのかw
139名も無き冒険者:2007/07/19(木) 01:04:30 ID:MIQFc4it
>>138
おまえみたいな奴に飽きたっていう意味だw
140名も無き冒険者:2007/07/19(木) 01:09:55 ID:DMOjDxgE
>>135
そう言うアンタはEnglandをどれくらいのタイム出せるのかナ。
バグ無し、オッズ128でのタイムを聞かせてくれ。
141名も無き冒険者:2007/07/19(木) 01:27:13 ID:jnZ5GKhs
0分57秒ですが何か?
142名も無き冒険者:2007/07/19(木) 02:34:33 ID:+S2MiKpQ
☆3 イング ビギナーで1:52ですが何か? OCでHAEEEEして喜んでます。
OCはしても何も変わらないといってるアホはやめちまえ!
まじであの公式の掲示板むかつくんだけど! チャリンコやろー 別拓でしてるんだろうなきっと。
タマニニーニ2等兵か?何拓も持ってるなーきっと! なんせ投稿時間が近すぎww

OCしてもちょっぴり速くなるだけなんだろうな〜〜wwwwwwwwww
CORE2買ってもはやくなんな〜〜いwなんて泣いてるんだろうなきっとww
笑えるな〜〜ww おばかさんだぜ全く!!

知った事並べて頭いいふりしやがってあのばかちんwwwwwwww
いい加減無能なのにきずけチャリやろー
これ見たら掲示板に何でもえらそうに書くんじゃねーよ!
143名も無き冒険者:2007/07/19(木) 02:54:11 ID:J2bgSb3k
>>142
真性池沼乙
144名も無き冒険者:2007/07/19(木) 03:06:31 ID:fdxWYtGN
>>143
隣の家の人かもよ
145名も無き冒険者:2007/07/19(木) 03:15:52 ID:5bnjbw9k
もしS2とS3に性能差がないとするなら、
☆3を装備した後の☆4の挙動が本物な気がする。
146名も無き冒険者:2007/07/19(木) 03:24:53 ID:tRDUd++A
>>142 の言ってる事を翻訳すると

OCで俺HAEEEEEE! イングなんか☆3組み合わせで1:52だぜー!
OCしても速くならNEEEEE! っていってる奴はアフォ!
OCしてHAEEEEE!状態になってる挙動を公式でばらんじゃNEEEE!
俺HAEEEE!出来ないだろうが!

って事でFA?
147名も無き冒険者:2007/07/19(木) 03:37:56 ID:J2bgSb3k
OCは所詮ゲーム内の時間を変更してるだろうから、
☆3バグ修正と同時に時間データも鯖側に格納されて終わるんだろうなwwww

OB前半?の車データが個人PCに置いてあったから
データ改変すれば幾らでもパーツ付け放題だったのと同じだよなw

OCも☆3も修正されたら、何だこの糞ゲー車止まらないじゃないか曲がらないじゃないかとか
騒ぎ出すんだろうなwww

まぁOCで俺糞HAEEEEEEとか☆3で俺糞HAEEEEE自慢している奴は、今のうちに楽しんでおくんだなw

そろそろ厨房は夏休みだろうから、金曜辺りにUPが入って涙目で必死にガメポ死ねとか言いまくるんだろうな
想像するだけで笑いすぎて腹が痛くなるwww
148名も無き冒険者:2007/07/19(木) 03:53:15 ID:mq3jFV5k
>>133
オッズ123で、なに付けてるかによるから一概には言えないけど
10秒台はいけるんじゃなかろうか?
149名も無き冒険者:2007/07/19(木) 04:43:53 ID:031QVknU
公式に書いてあるなら公式で言えよw
直接言えないのか?w
それとも反論されまくって悔しかったのか?
150名も無き冒険者:2007/07/19(木) 04:52:13 ID:wvQyDPvR
ここで完全に空気を読めてない質問するが

OCってなんの略?
151名も無き冒険者:2007/07/19(木) 04:56:42 ID:GvQqM+3B
おーかっぷ

おっぱいのサイズです
152名も無き冒険者:2007/07/19(木) 06:02:37 ID:031QVknU
最近、公式掲示板みて意味分からないのがある人の書き込みで、

「修正上げます。」

・・・なにも修正されてねーじゃねぇかw

「チャート」

・・・( ゚д゚)・・・チャ・・




(゚д゚)
153名も無き冒険者:2007/07/19(木) 06:26:05 ID:ybJj6NqY
>>150
OCとはOC軍曹のこと
154名も無き冒険者:2007/07/19(木) 06:49:39 ID:NxSlEKiW
>>150
たぶん加速器
ゆとり多すぎ吹いた
155名も無き冒険者:2007/07/19(木) 07:46:56 ID:se2g01sX
☆3は“不具合”

公式ではっきり書かれると気持ちいいなwwwww

どんまい☆3信者^^

156名も無き冒険者:2007/07/19(木) 10:53:52 ID:i8Uk0PhG
>>150
数十レス前に書いたあるだろうが。死ねよゆとり。
157名も無き冒険者:2007/07/19(木) 10:56:42 ID:i8Uk0PhG
そんなPC疎い低IQのゴミクズがネットゲームやっても害なだけ。スペックも調べられずに回線やロード時間を引きずるだけ。
そんなPC疎い低IQのゴミクズがネットゲームやっても害なだけ。スペックも調べられずに回線やロード時間を引きずるだけ。
そんなPC疎い低IQのゴミクズがネットゲームやっても害なだけ。スペックも調べられずに回線やロード時間を引きずるだけ。
そんなPC疎い低IQのゴミクズがネットゲームやっても害なだけ。スペックも調べられずに回線やロード時間を引きずるだけ。
そんなPC疎い低IQのゴミクズがネットゲームやっても害なだけ。スペックも調べられずに回線やロード時間を引きずるだけ。
158名も無き冒険者:2007/07/19(木) 12:50:50 ID:KRotx7p6
>>150
マジレスしてやるか
OCとはオーバークロックの略
普通ならPCの性能を上げる方のOCと思われがちだが
このスレで言ってるOCは、レース中の時間経過を改ざんするというまったくの別物。

このスレや公式掲示板で、OCすると速くなるとかそんな訳ないとか
意見が食い違ってるのはこの事を知らない奴が噛みついてるから。
159名も無き冒険者:2007/07/19(木) 13:19:29 ID:i8Uk0PhG
ゲームの実行速度上げるチートするプログラムを加速器っていう。
PCのクロック上げるOCとは全然別。

こんなゲームごときで、
PCの時計機構改造してゲームの動作スピード上げるような技術バカはまずいない。

公式のようなリアル厨房の掃き溜めで出てくる噂や用語を真に受けるな。
160名も無き冒険者:2007/07/19(木) 13:22:03 ID:WHGInlIK
☆3信者の<<29 の話マダー?
公式で全否定されたから出てこれねーってか?
161158:2007/07/19(木) 13:29:00 ID:KRotx7p6
>>159
そうか加速器って言った方が分かりやすいな。thx
162名も無き冒険者:2007/07/19(木) 13:37:19 ID:s4rQxsTq
>>157
最初から何でもできる変人ですか貴方はw
163名も無き冒険者:2007/07/19(木) 14:16:40 ID:i8Uk0PhG
今はネトゲや2chデビューしてる奴のレベルが低すぎるんだよ。携帯厨は特にね。
PCでも今はレベルが低過ぎ。
「そんなのも知らない厨房消えろ」っていう風潮すらない。
まさに厨ばっか。
中卒とは思ってる「最初」の程度が全然違う。
164名も無き冒険者:2007/07/19(木) 14:53:06 ID:kRt6E901
厨厨うるさいぞ、厨。
165名も無き冒険者:2007/07/19(木) 15:07:45 ID:BEaibLLi
>>164
おまえこそ厨厨うっさいんだよ


とか思って自分の厨加減に自己嫌悪厨・・・・・・
166名も無き冒険者:2007/07/19(木) 15:40:26 ID:9eB/e8vr
ttp://www.uploader.jp/dl/weppu/weppu_uljp00013.zip.html
はいはいnPro回避ソフトSaruenGangのお通りだよ
167名も無き冒険者:2007/07/19(木) 17:58:30 ID:wyExWjBW
>>166
ちょっと便利そうだけどnProで引っ掛かるのSpeedFanだけだから要らないやー
168名も無き冒険者:2007/07/19(木) 18:25:21 ID:se2g01sX
☆3信者どこ行った?w
慌てて☆4で練習中か?wwww
169名も無き冒険者:2007/07/19(木) 18:32:34 ID:PSXB2rp5
>>168
続ける気のある奴は練習してるだろう。
想像したらちょっとウケたw

修正される☆3だけど、どうなるんだろうな。
単にブレーキポイントが表示されるだけになるのかな
170名も無き冒険者:2007/07/19(木) 20:49:03 ID:vJ/xVugQ
>>158

要するにコレだな。
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/cia2.html

カードのバグ同様知らんでやってる輩もいる訳だな。
調べ方さえ判らん奴多いだろ。運営がどう対応するのか楽しみだ。
さぁ、みんな使えw
171名も無き冒険者:2007/07/19(木) 20:59:37 ID:NGzcvuWn
夏房来る
172名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:03:18 ID:QIguy9AZ
173名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:10:52 ID:6gjAO+kh
無事、正式SV化されたら購入を検討したい。
Satek R220安価だがForce Feed Backがないんだよなあ。

Saitek R440にするかXbox 360 ワイヤレス レーシング ホイールにするか
はたまたLogitec GTForce Proにするか...むぅ...。
174名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:14:30 ID:BhCVDGyU
>>170
最近のM/Bはすごいなw
175150:2007/07/19(木) 21:15:49 ID:wvQyDPvR
みんなありがと

とくに 158 159

OC=加速するなんかのチートって意味は正直わかってたんだけど、
オーバークロックだとはおもわなかった。ありがと

しかもよく耳にするほうのオーバークロックじゃないって聞くと、やっぱ意味がわからんw
馬鹿ですんません


俺の予想するにOCの機構は「自分のPC内でゲームスピードを上げてプレイしてる」って感じなのかなぁ
176名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:29:09 ID:se2g01sX
OCがデフォじゃないぞ!
どんなヘボPCでも頑張って腕磨いてるヤツ一杯いるんだぞ!
177名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:50:16 ID:wyExWjBW
俺なんてダウンクロックして使ってるのに(´;ω;`)ウッ…
178150:2007/07/19(木) 21:56:34 ID:wvQyDPvR
てか公式掲示板で祭りになってんじゃんw
179名も無き冒険者:2007/07/19(木) 22:22:05 ID:8p+5R7wN
>>177
なぜにダウンクロック・・・?
夏に火傷しちゃうプレスコさんかスミスさん愛用ですか?
180名も無き冒険者:2007/07/19(木) 22:27:21 ID:wyExWjBW
>>179
( ´,_ゝ`)プッ
181名も無き冒険者:2007/07/19(木) 23:05:25 ID:WHGInlIK
>>173
ネジコンもUSBアダプタ噛まして使えてるよ
182名も無き冒険者:2007/07/19(木) 23:53:25 ID:wyExWjBW
免許更新に行くの面倒くさい(´・ω・`)
更新料を徴収されるために時間割くのか・・・
183名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:24:11 ID:AKtDyozx
>>182
だったら更新しないで期限切れにし免許失効すれば良いだけwwww
184名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:55:35 ID:q3/LeSby
>>141
( ´,_ゝ`)プッ
185名も無き冒険者:2007/07/20(金) 02:20:12 ID:JyH7bMeW
>>182
無免厨房の妄想乙
186名も無き冒険者:2007/07/20(金) 02:26:08 ID:nE61dPu8
>>140
S3で2分9秒台は普通に出る。
運も必要だから8秒はまだ出てないかな。(車種乗り換えたからやりこんでないだけ)
俺は平均的に12秒出してたと思うから、Fastestでそれすら切れない奴は俺的にゆとりの廃棄物扱いw
そういう廃棄物が干し3バグに走るんだろうw
同じように、kの安定性改善パッチ当ってからは、ナウい厨房にバカウケ(藁
ゆとり厨とリア厨と厨に媚びてヌルゲー化される本格派レースゲーム(笑)
187名も無き冒険者:2007/07/20(金) 02:54:34 ID:arMwiyo1
S3オッズ128なら2分6秒台を7周のうち
3〜4周出せるならかなり速いヤツだと思う
俺が知ってる中だと3〜4人かな、
勿論OCも☆3もなしだ
188名も無き冒険者:2007/07/20(金) 03:49:20 ID:4VuLiQd0
S3オッズ128でイング2分12秒切れNEEEEEE!
んで速い人が居るとこまめにリプ撮って後で参考にしようとしてるんだが
ワクワクしながら確認すると、、、、、いまだに☆3厨ばっかだw
4使いで速い人にまだ巡り会いできNEEEE!
189名も無き冒険者:2007/07/20(金) 03:55:12 ID:pTcJK1yt
>>188
煮詰めれば10秒台切れるはずだ!
そこまで行ったら参考にしても無意味だ!
走りこむしかないんだよ!!!!!!!!!!!1
190名も無き冒険者:2007/07/20(金) 04:20:39 ID:JyH7bMeW
7byouikeru
191名も無き冒険者:2007/07/20(金) 04:37:34 ID:4VuLiQd0
あ、それとリプ見てたらSF−6の☆4使いで2分10台の人が居た。
あれは上手いな。オッズ150だったからそんなに改造入って無い筈だ
192名も無き冒険者:2007/07/20(金) 04:41:42 ID:rnvOd7ur


S3,128はごりごりやってたころは8秒までは出たな。よくて9秒。だいたい10秒平均。
今は6秒なんかいるのか。正直、うそ臭いというか、そんだけ上手けりゃ勝率9割行くだろ。
8秒台で走ってる奴でも勝率5−6割だからな。
193名も無き冒険者:2007/07/20(金) 10:13:23 ID:nE61dPu8
>>187
見事な干し3厨のハッタリですね?w
8秒9秒ですら俺以外一人も見たことないのに、3〜4人もいるわけないだろw
194188:2007/07/20(金) 11:01:15 ID:4VuLiQd0
やっとこ11秒台前半になったぜー。思うに第一コーナーの処理と
ジャンプした後をいかに速度を落とさないかがポイントかな?
進入角度が未だに掴めないから横転する事も多数w
まだ縮むと思うが何かしらのミスで1週ノーミスって周回がない^^;

そんな状態なんで同じオッズ車種で6秒台とかわ信じられNEEEEE!
因みに10週も走って無いけど☆3でイング走ったら6秒台は出たよ。
第一以外はベタ踏みでぶつけない様に曲がってるだけで。

未だに結構いるよね、☆3厨。独走した後直ぐ部屋出て行くけどw
6秒切れない☆3も結構居るみたいだけどw
195名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:04:53 ID:arMwiyo1
>>193
>8秒9秒ですら俺以外一人も見たことない

見事な井の中の蛙君だな・・
どんだけショボイ連中相手に走ってんだかなw

チーターでもなんでもないからIDをここで晒す訳にはいかないが
実際いるんだよ・・・
速い連中だけで集まって走ってるから片っ端から部屋探してみろ
196名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:23:49 ID:nE61dPu8
ってことはやっぱりそのキモい篭り部屋の自演ですね^^
外出てきなよ。
197名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:26:03 ID:RIZ3UAyP
ID:nE61dPu8
198名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:39:55 ID:+JMtj+Bb
今試しにやってみたけど、オッズ120台まで上げても大してタイム削れないな。
加速は良くなるけどトップスピードが伸びないのが原因か。

一桁で走ってる香具師ってオッズ100だとどれぐらいで走ってんのかね?
俺が試した限りでは2,3秒程度しか縮まない感じだったが。
199名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:41:10 ID:nE61dPu8
蛙同士で集ってるんだから晒していいと思いますよ?w
さすがに自分晒しはできないよなw
どうせハッタリかバグ利用でしょうけど。

>>S3オッズ128なら2分6秒台を7周のうち
                    ~~~~~~~~~
>>3〜4周出せるならかなり速いヤツだと思う
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そこまで出せるなら本当に勝率9割いくかとw
俺もそう思う>>192
200名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:41:22 ID:JyH7bMeW
あんまり100じゃ走ったことねーな
記憶じゃ12秒前後だったか…
201名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:43:17 ID:nE61dPu8
>>俺が試した限りでは2,3秒程度しか縮まない感じだったが。
そんなもんだったと思う。
202名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:57:37 ID:arMwiyo1
>>196
>>199
俺は大して速くないんだよw
その速く走るやつの1人に色々アドバイスもらって
やっと10秒切れるようになった程度なんだw
まぁ信じる信じないは勝手だな
自分より速いやつ見ればチートだ☆3だって言いたくなる気持ちも分かるがなw

203名も無き冒険者:2007/07/20(金) 12:41:11 ID:uh76pKRg
>>202
☆4で堂々としていてタイム自慢したいなら名前晒してもいいんじゃないの?
自分の名前なら尚更と思うが。
204名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:18:12 ID:8Iu6fqT7
ああ・・☆3で俺に勝てるか?まさか俺に勝てないんじゃないか?☆3だぞ?
6秒台余裕だけどな
205名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:30:54 ID:8Iu6fqT7
2ふん5びょうがでたいま(☆4
206名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:52:30 ID:NAjyiOmK
オッズが172のすごいひとが1分55秒台でワロタ
207名も無き冒険者:2007/07/20(金) 17:08:03 ID:8Iu6fqT7
55だいは☆3じゃないとデンダロ
僕なら53秒いく
208名も無き冒険者:2007/07/20(金) 18:58:25 ID:48RLv8Oi
☆3がバグと証明された今、普段☆3使ってる事に対して普通にカミングアウトしている
奴らの開き直りっぷりにワロタ

この傷の舐め合い感がなんとも笑える
209名も無き冒険者:2007/07/20(金) 19:27:08 ID:48RLv8Oi
三流は三ツ星がお似合いだ
210名も無き冒険者:2007/07/20(金) 21:45:39 ID:pTcJK1yt
ロビーのチャットが見れないバグは
みんなもなってる?
211198:2007/07/20(金) 23:00:04 ID:+JMtj+Bb
オッズ123、☆3で試したが軽く4秒台出ちゃうよ・・・
6秒とか普通に考えて☆4グリップの限界超えてるな。
212名も無き冒険者:2007/07/21(土) 00:07:41 ID:354h/r/Q
test
213名無し@お胸いっぱい:2007/07/21(土) 00:39:58 ID:6nH9rh/A
レベルDになってひとつ上のサーバー行ったら、ステージって何個増えるの?
214名も無き冒険者:2007/07/21(土) 09:46:08 ID:Aruq8lP9
誰もレスないからマジレスすると現ver.ではEXまでしかレベル上げ出来ないから
そんな鯖には誰も行けないので判りません。バグ入れる首都高は追加されると
予想。あとイングもクローズではあったコースは追加されるのかなー?
215名も無き冒険者:2007/07/21(土) 17:16:04 ID:wxurKyAE
RX7来週早々、お目見えか??脅威のオッズ220.どうなるか?
SFの速度からして、時速300キロ付近に・・・
216名も無き冒険者:2007/07/21(土) 17:22:04 ID:I4d5exgC
RX7実車で250km/hだすのにヒーヒーいう世界なのに
ゲームだと300でるんですかー?
217名も無き冒険者:2007/07/21(土) 17:23:35 ID:UNQ52svF
ノーマル7じゃ300kも出ないはず…、K660の高速版といった感じでしょ
218名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:36:48 ID:dhKcXc93
どんだけプレイすると
SFとか買えるんだろうか
1日30分くらいしかやってないからなぁ
219名も無き冒険者:2007/07/21(土) 20:26:12 ID:Aruq8lP9
実車のFDじゃSF−6並の高速での不安定振りだと思うんだが。
SFが4駆の癖してあの不安定振りもおかしいとは思うが。
220名も無き冒険者:2007/07/21(土) 20:32:09 ID:hESGjC1M
>>219
SFで不安定とか、どんだけゆとりなんだ…。
BW#4のバックストレートとか、K-660とは段違いの安定性だぞ。
221名も無き冒険者:2007/07/21(土) 21:08:46 ID:Aruq8lP9
>>220
おまいはリアルで200KオーバーのFF、FR、AWD乗った事あんのか?
ゲームの世界の話じゃなくて実車との比較論をしてるのだよwちゃんと話の流れ嫁w

FFのLionやS3の方が直線曲がりでもSFより安定してるぞw
さすがに200K以上の速度域での不安定は実車でも認めるが。
実車の軽はジムニー位しか乗った事ないが150K以上出したら
高速なんか安定しないんじゃないのか? つーかあの軽はあれでも
安定し過ぎだぞw なんでもゆとりゆとりと馬鹿かとwww

おめーの方が車も買えねぇゆとりなんじゃねぇのか?
222名も無き冒険者:2007/07/21(土) 21:15:31 ID:I4d5exgC
インプstiじゃ200km/h行っても大して不安定にはならんけどね。
FDがどうなのかは知らんが。
223名も無き冒険者:2007/07/21(土) 21:15:59 ID:Ztjbj23N
Kは安定を通り越して明らかにおかしいでしょ。
ステア切るだけでテールが出て、なおかつコントローラブルだなんてシム系ゲームじゃ遭遇したことが無い。
224名も無き冒険者:2007/07/21(土) 21:17:17 ID:fePlFZSi
どうでもいい話↑
ゲームやねんからゲームの話するの当然
225名も無き冒険者:2007/07/21(土) 21:20:53 ID:Ztjbj23N
矢印使うなや、アンカーつかえや
226名も無き冒険者:2007/07/21(土) 22:04:03 ID:RtZodhqr
いじってない実車の軽なら
リミッター切って
やっと150km出るくらいじゃない?
227名も無き冒険者:2007/07/21(土) 22:12:02 ID:VWFrmE6J
リアルシミュレートつまんね
リアルGTAにしてくれ
228名も無き冒険者:2007/07/21(土) 22:30:12 ID:HnI+vPiH

俺的に
てか俺の知ってるゲーム内で

GTR      シュミレータ-●-------------------------------------------ゲーム
グランツー  シュミレータ-------●-------------------------------------ゲーム
Level-R    シュミレータ-----------●---------------------------------ゲーム
仁D      シュミレータ-------------------------------------------●-ゲーム

GTRは無名かもしれんので載せておくhttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10514274/-/gid=SW36090100
229名も無き冒険者:2007/07/21(土) 22:55:22 ID:qPNQvbYK
simbin挙動がリアルとか笑う
230名も無き冒険者:2007/07/21(土) 22:56:56 ID:Ztjbj23N
RBRはGTRと等位置でもいいかもしれん。
231名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:03:13 ID:dQ4g1q2w
>>228
ずいぶん多趣味レータだね
232名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:07:18 ID:Ztjbj23N
勝手に追加してみた
GTR      シュミレータ-●-------------------------------------------ゲーム
RBR      シュミレータ-●-------------------------------------------ゲーム
グランツー  シュミレータ-------●-------------------------------------ゲーム
Level-R    シュミレータ-----------●---------------------------------ゲーム
TDU       シュミレータ-----------------●---------------------------ゲーム
昔のNFS    シュミレータ-----------------------●---------------------ゲーム
最近のNFS  シュミレータ---------------------------------●-----------ゲーム
仁D      シュミレータ-------------------------------------------●-ゲーム
233名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:35:30 ID:I4d5exgC
とりあえずグラベルで減速しないレースゲームを
どうしてシュミレータに振れるのかわからない。
234名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:59:14 ID:QuoJq2TK
仁D      シュミレータ----------------------------------------------ゲーム        ●
235名も無き冒険者:2007/07/22(日) 00:02:19 ID:8JcNqmsu
おまえら趣味レータとかやめれ。
236名も無き冒険者:2007/07/22(日) 00:13:34 ID:VU086F21
>>233
↓だからそれはアップデートの途中で変った一時的な仕様だと何回言えば、と説明する古参の方。 俺はクローズβ抽選漏れたからわからんよ…
237名も無き冒険者:2007/07/22(日) 01:39:44 ID:gT9QBFK4
>>236
おれはcβいたけどな。
あくまで現状の話をしているんですが。cβ時代の話して意味あるんですかね。
大体グラベルがcβ仕様に戻るっていう確証あるんですか?
一時的とか開発陣でもなきゃわかんないでしょ。
そんな「〜かもしれない」みたいなことで語るつもりは毛頭ないわ。
238名も無き冒険者:2007/07/22(日) 03:03:10 ID:nW5Rrzkf
このスレの住人は誰もシュミレータに突っ込めない
239名も無き冒険者:2007/07/22(日) 03:04:41 ID:VU086F21
と数レス前も読めないカスが申しております
240名も無き冒険者:2007/07/22(日) 03:26:33 ID:nW5Rrzkf
とシュミレータに突っ込まないカスが申しております
241名も無き冒険者:2007/07/22(日) 03:33:37 ID:Z35YHi07
>>239
相手にするなって。
”夏”なんだからwww
242名も無き冒険者:2007/07/22(日) 03:52:45 ID:nW5Rrzkf
シュミレータスレの住人に夏厨扱いされるおれの夏
243名も無き冒険者:2007/07/22(日) 04:01:25 ID:mkkw+lgn
>>233
たしかに一理あるが、、
むしろグラベルで急減速するやつとかの方がスーファミ時代のゲームを連想させるのは俺だけだろか

グラベルだとしても、車は一応オフロードでも走れるわけで、、(純正車高なら)
減速とまでは行かなくても、グリップがなくなるってぐらいには少ししたほうがいいかもね。
244名も無き冒険者:2007/07/22(日) 06:10:47 ID:9v3cGfhJ
つか、グラベルじゃなくてサンドトラップのことだろ?
確かCβもグラベルは普通に走れたはず。
245名も無き冒険者:2007/07/22(日) 06:28:15 ID:Yz2OZ+K2
別にグラベルでも未舗装の所の事だから意味としては通じるよ
たしかにグラベルは凸凹してるだけで若干の速度減少とグリップ低下は欲しいなぁ・・・
サンドトラップでは車高関係無く、リアルでも相当速度落ちる+ハンドルを切らない(横転するから)
ってのが当たり前だからCβにもあった速度減少は欲しいなぁ
でもそうなると、CPアイテムでダートでも速度が落ちないアイテムとか出そうで嫌だけどw
246名も無き冒険者:2007/07/22(日) 08:03:55 ID:yfmPkeNo
>>221
Kは、コーナリング中にチョンと押せば激しく回るのはリアルと言えばリアルだけどなw
247名も無き冒険者:2007/07/22(日) 08:37:53 ID:XNYA0EoF


みなさま シュミレーター じゃなく シミュレーター ですからw



248名も無き冒険者:2007/07/22(日) 08:53:34 ID:+rp/XaVf
>>247知ってるか?読み方が色々ある事をwゆとり乙
249名も無き冒険者:2007/07/22(日) 09:51:11 ID:XNYA0EoF

まさにゆとり房の典型コメント

  ァ  ∧_∧ ァ,、 >>248ってアホ過ぎてすげぇw」
 ,、'` ( ´∀`) ,、'` 面白すぎてお腹よじれちゃうョ〜
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
250名も無き冒険者:2007/07/22(日) 09:55:30 ID:qP6Cs7Uf
>>248
シュミレーターは完全なる誤用だよ
251名も無き冒険者:2007/07/22(日) 10:05:32 ID:Islk6FX1
夏だな・・・
>>248どんまい
252221:2007/07/22(日) 10:14:05 ID:6Zk2+1bl
>>246
Kの挙動なのかもしれないしFR元々の挙動なのかもね?
まー俺が言いたい事はインプやランEVOやB4やAUDI等の
フルタイム4駆はSFみたいな不安定な挙動では無いって言いたいだけだ。
直線やちょとした曲がりでも雨降ろうがオンザレール感覚だぞ。☆3の様なw
AUDI RS6みたいな化け物みたいな車でも安定してるぞ。速度域によるが少なく
直線でハンドルちょっと切ったら吹っ飛んでいくSFは何ごとかとw
その前のFDで250K以上はきついって実車比較の流れからね。

それをSFがKよりうんぬんとか抜かす物知り顔の>>220が現れたから
過剰反応しちまったw 免許も車も持ってない夏厨くんだとわ思うがw
253名も無き冒険者:2007/07/22(日) 10:23:04 ID:Wjrtrm5X
このゲームやってる香具師の知的レベルが低いことがこのスレで確定したな。

回線知識、PC知識だけでなく外来語の知識まで低レベル。
しかも低脳を低脳が擁護する様は創価学会信者にも似てる。

正直、こういうユーザーが目立つネットサービスは
コアなファンも居てシツコク粘れる性質があるが多くの人が予測するままに
廃墟と化し赤字で消滅する。

まだOpen βだが低脳ユーザーしか集まらないこのゲームに勝算はない。
254名も無き冒険者:2007/07/22(日) 10:28:32 ID:Islk6FX1
>>253
いやいやそれが普通やけど。
ハンゲなんかもっとレベル低いし

253がマニアック杉
255名も無き冒険者:2007/07/22(日) 10:33:45 ID:Wjrtrm5X

普通じゃないものを普通といって普通にしようとする往生際の悪さが創価学会信者そのもの。
256名も無き冒険者:2007/07/22(日) 10:37:37 ID:up2zocjv
また変な奴が沸いてるなw
257名も無き冒険者:2007/07/22(日) 11:03:41 ID:XNYA0EoF
選挙近いからな
258名も無き冒険者:2007/07/22(日) 11:04:42 ID:oeP+AiL2
シュミレーションをあげつらってるレスを何度見た事か
みんなスルーしてるだけだからな いい加減やめようぜ
259名も無き冒険者:2007/07/22(日) 11:33:34 ID:qP6Cs7Uf
今月はPP2倍こないね
いつもはこの時期なのに
260名も無き冒険者:2007/07/22(日) 11:48:23 ID:mkkw+lgn
>>247
ぐはwwww
初めて知ったw

http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/kaego002.html
261名も無き冒険者:2007/07/22(日) 11:49:33 ID:hmoXp67r
なんか最近痛い奴ばっかと一緒になるんだけど・・・・
262名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:05:04 ID:mkkw+lgn
>>253
こんなゲームに必死こいてるヤツが俺は大人だぜ的な発現をするのもどうかとおもうが
おまえネトゲに関してそんなに語るんなら相当暇人だろ。
普通の人間なら忙しくてあんまネトゲする時間なんてほとんどないと思うが?

友達も彼女も仕事もないニートがネトゲを渡り歩いて、リア厨にキレてるとかウケるwwwwww
263名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:27:01 ID:vOjafuqO
>>262
おれは低脳が低脳に上塗りをしてる現状を嘆いただけ。
そこまで誤字を徹底しておまいは全力でこのゲームを擁護するってことは・・・そうか図星か。

そうか絡みの雰囲気が濃いってことで俺は早めにおさらばする。
あばよ夏が来る前からいつも居る厨房。
せいぜいこのゲームとガメポをハンゲと同列で比べてオナってろ。
264名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:49:42 ID:JrfVMpPz
ガキだらけだろ。
もうネット自体終ったんだよ。3,4年前にな。
リアルガキから携帯とPCとりあげても、低脳とDQNは残る。

Web2.0が劣化インターネットの象徴物。
インターネットの人種がここまでおちぶれるとは思わなかった。
18歳越えててもPCまともにいじれない厨房が増えまくった。
そんな奴は低脳だからチャットの類やっても当然カス丸出し。
ブログ開くかネトゲに来れば園児か概ね池沼発言するレベル。

このゲームはそれよりもっと低いからね。
265名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:06:09 ID:qAFmiLxK
このゲームやってる奴ってこんなのばかりなのか?
266名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:22:53 ID:Ngvx/G/N
>>252
まぁ、220はストレートでの安定性なんぞを語っているぐらいだから腕が知れてる…しかもBWでだからな

SF6は古臭い曲がらない挙動の4WDをリアの安定性を落として曲がるように見せてるだけだわな
267名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:37:47 ID:zmAgpydy
インプSTIやランエボって
ラリーカーのベースで
基本スペックも高いよね

それ以外のフルタイム4駆で
200KMオーバーでゲームの切れ角と
同じぐらいハンドル切ると
暴れると思うのですが

SFの細かいスペックはわからないけど
車重があって前後配分がF寄りだと
あんな挙動になるんじゃないかなー
268名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:57:32 ID:RaXNLP76
軽のフルノーマルで東京#4を(3周)5分25秒で走れるか?
269名も無き冒険者:2007/07/22(日) 14:36:19 ID:mkkw+lgn
>>263
まぁおまいみたいなのはどこにいっても「おまいらは低脳だおれは消える」とか言って、あらゆるネトゲを這うんだろ
器が小さすぎんじゃね?

ネットどうこう関係無しに低脳が増えてる世の中いちいち低脳に反応してたら生きてけないと思うが?


って俺も263という低脳に反応してしまっている時点で低脳かww


まぁアレだ、
この状況がいやならおまいみたいに消えていってもらうのが確かに一番いい

ただそんなことぐらいで消えていく決心がつくおまいが可哀想なだけだ
リア友マジで居なさそうだしな
270名も無き冒険者:2007/07/22(日) 15:33:08 ID:JrfVMpPz
>>260 >>269
シミュレーションもわからないDQNはネットから消えてください。
271名も無き冒険者:2007/07/22(日) 16:16:42 ID:YIqgZcwu
あー、ドラッグレースモードとか追加しないかなぁ
272名も無き冒険者:2007/07/22(日) 17:14:55 ID:8JcNqmsu
>>268
加速器+☆3で行けるんじゃね。
オッズ100のKがワープしながら
1週目1.56とかで走ってたのは見たことある。
273名も無き冒険者:2007/07/22(日) 17:19:58 ID:mkkw+lgn
>>270
まだそれを言うのかw
まぁそこ突っ込まれたら何も言えないわけだがorz

シュミとシミュを間違えただけでDQNとまで言われるとさすがに傷つく
274名も無き冒険者:2007/07/22(日) 17:42:05 ID:JrfVMpPz
英単語のつづりもわからんDQNだろ
275名も無き冒険者:2007/07/22(日) 17:44:13 ID:hKq/FCNe
×DQN ○無知
276名も無き冒険者:2007/07/22(日) 17:52:00 ID:JrfVMpPz
いいやDQN
基本的な単語だぞ
277名も無き冒険者:2007/07/22(日) 18:35:53 ID:mkkw+lgn
あ、はいはい… 了解です
別にそこまで言うならDQNでいいわw
>JrfVMpPz

リアル世界じゃ他からうらやましがられるような生活と地位もってるからw
278名も無き冒険者:2007/07/22(日) 18:46:34 ID:O0gr3OdF
>リアル世界じゃ他からうらやましがられるような生活と地位もってるからw
あーあ…
279名も無き冒険者:2007/07/22(日) 19:10:10 ID:ZcIpJ//A
様子見でちょっと入ってみたら
チーターがかなりBANされてるみたいだけど
一緒にレースした奴全員チーターだったw
しかもこそこそチートしてるチキンばっかww
280名も無き冒険者:2007/07/22(日) 19:10:38 ID:RaXNLP76
>>272
そいつにチートって言われた
暴走自転車は馬鹿ってやつに
281名も無き冒険者:2007/07/22(日) 20:54:36 ID:8JcNqmsu
>>280
俺が見たって言ったやつは、そいつなわけだがwww
あのチートとバグの組み合わせに勝てるのって、SF-6以外にあるん?
282名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:24:54 ID:jmxg2g5b
>>277
>リアル世界じゃ他からうらやましがられるような生活と地位もってるからw
具体的にどんな生活と地位持ってんだ?
庶民な俺に聞かせてくれw
283名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:37:18 ID:mkkw+lgn
>>282
今ここに見方がいない状況の俺が、叩かれるの覚悟で書いてみせようw
年収(年商ではなく):3億
嫁:元モデルかつ東大卒
車:ランボルギーニ ムルシエラゴ
  フェラーリ

いいだろ〜
284名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:37:48 ID:mkkw+lgn
というのはもちろん嘘で、

年収:7000万
嫁:大学卒でその大学の準ミス(基準にもよるが俺好みの顔)
車:ベンツSクラス いっこ前のやつだけどな
  FD3S スピリットR


よっしゃ、俺めっちゃ叩かれるぜ!!!
285名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:40:21 ID:O0gr3OdF
>見方
え?
286名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:43:05 ID:mkkw+lgn
また誤字だ。スマソ
「味方」ね
287名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:47:08 ID:6Zk2+1bl
>>272
そいつ、公式掲示板にも沸いてたなーw

http://www.level-r.jp/community_talkview.aspx?page=0&seq=198

まあ堂々と☆3とOCチート使っててある意味凄いがwww
ベータで金取られないからあーいう輩は対策されるまで増殖するんだろうね
288名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:48:00 ID:gT9QBFK4
高級車といわれてフェラーリ ランボ アストン ロースル・ルイス
とかしか浮かばない馬鹿が金なんて稼げるかよ。
まさに井の中の蛙。餓鬼が好きそうな組み合わせ。
289名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:52:02 ID:mkkw+lgn
どうせ嘘かくんだから、王道を突くようなこと書いたほうがいいじゃん?

それに確かに車は好きだが、
実際はFDに金かけるのが好きで、高級車はそこまで興味ない

だからそっち方面の知識がないのは認める
290名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:53:25 ID:uOSsetz6
>ロースル・ルイス

ワロタwwww
291名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:57:40 ID:gT9QBFK4
ただの誤字で笑うとかどっかおかしいんじゃない?
精神科勧めるよ。
292名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:06:57 ID:mkkw+lgn
注)290は俺じゃないからな!!

まぁ誤字ぐらいだれだってあるさ
気抜いてると俺もよくあるし、
293名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:11:43 ID:uOSsetz6
ロールス・ロイス
ロースル・ルイス

ならまだ誤字と言う事でおとなしくしていたが・・・・

誤)ロースル 正)ロールス
誤)ルイス  正)ロイス

両方とも誤ってるから笑ったのだがオカシイか?

Yahoo!で検索で3件
Google で検索で3件

でも100%一致はしなかったけどな(笑)

>>291
こんなんで精神科進めるとか言ったら、ここに書き込んでる奴の殆どの人
むしろ2chに書き込んでる奴全員に紹介してあげれwwww

294名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:20:53 ID:mkkw+lgn
>>293
まて、俺こんなヤツに「おまえは高級車の知識がない」って言われたのか…?

ロールス・ルイスならともかく
「ロースル」はないよなww

すまんが、俺も精神科につれてってくれw
295名も無き冒険者:2007/07/22(日) 23:24:42 ID:RaXNLP76
>>287
今日チャットで問い詰めたら16歳だってさw
296名も無き冒険者:2007/07/22(日) 23:31:39 ID:LOsbxOsM
俺は17だけど、このゲームはどんくらいの年の人が多いんだろ
297名も無き冒険者:2007/07/22(日) 23:46:16 ID:+k9s60RV
>>296
メンバーの大半が小学生のチームとかある
298暴走自転車は馬鹿:2007/07/22(日) 23:54:37 ID:2JDdGfON
そうだね! 昼寝と金色にせめられたなWWW
でー8人にしろとか言ってW犬もいれようとしてよーW
弱虫かW 
お前は完全に俺と同じガキ!!
一人じゃ出来なくて金色に頼んだもんなW ばかみてー
昼寝は昼の時間昼ねしてろ!
きもいんだよ女口調でよーうせろ!
299名も無き冒険者:2007/07/22(日) 23:57:08 ID:mkkw+lgn
いよいよ「暴走自転車は馬鹿」の全貌が明らかにw

まじで痛いぞおまえwww
300名も無き冒険者:2007/07/23(月) 00:01:28 ID:RaXNLP76
>>298
ほ〜う
暴走自転車は馬鹿もココ読んでましたか。
残念ながらあなたのように暴言を吐くような方がそんなこと言う資格ありません。
あと一人でも十分口では勝てる自信がありますので。
16歳になって性能のいいPC買ってもらおうって言ってるあなたに言われたくありません。

今度精神鑑定してみてはいかがでしょうか?オススメします。
301名も無き冒険者:2007/07/23(月) 00:24:37 ID:PrY1E3UP
まぁまぁ、ネットっていうのはいろんな奴がいるんだよ。
頭がよければ悪い奴もいる。そんなもんだろ?

とりあえず、俺はこのゲームにもっと伸びて欲しいと願うだけだよ。
302名も無き冒険者:2007/07/23(月) 00:39:15 ID:4f/+MV2H
無理だろなw
馬鹿が多すぎる
303名も無き冒険者:2007/07/23(月) 00:42:40 ID:NxnHtOr1
もうすこし宣伝活動したらどうだろう…

ぶっちゃけ馬鹿は相手にしなきゃいいから、とりあえず馬鹿でもなんでも人数が増えてほしいなぁ。
あと外人さんも呼べばいいと思う。

ルームに国籍制限とかあってもいいと思うし。
304282:2007/07/23(月) 01:54:01 ID:+tHwuvLB
>>284
世界バリバリバリュー好きでよく見てたけど
さすがにそこまではいかなかったか。残念。


それにしてもスレ汚れたな。夏を感じる。
305名も無き冒険者:2007/07/23(月) 02:18:11 ID:DS0XMFHu
暴走馬鹿はほっとけ。
もうすぐアカ停止になる。
306名も無き冒険者:2007/07/23(月) 02:50:44 ID:WuhroGuE
俺の予想だとさー暴走馬鹿が沸いたタイミングと話し方とか見て推理すると

tp://www.level-r.jp/community_askview.aspx?page=0&seq=514

に出てくる13レス目の香具師と
>>88>>142>>170と<<298は同一人物って事だなw
307暴走自転車は馬鹿:2007/07/23(月) 03:28:01 ID:2YtMIjIf
お前すげー天才! 警察官にでもなれるよw ビンゴ〜〜 釣られた><
308名も無き冒険者:2007/07/23(月) 03:59:03 ID:NO7vbtpv
>tp://www.level-r.jp/community_askview.aspx?page=0&seq=514
>>>88>>142>>170と<<298は同一人物って事だなw


ttp://www.level-r.jp/community_talkview.aspx?page=1&seq=181
ttp://www.level-r.jp/community_talkview.aspx?page=5&seq=118
ttp://www.level-r.jp/community_talkview.aspx?page=5&seq=119
ttp://www.level-r.jp/community_talkview.aspx?page=5&seq=117
ttp://www.level-r.jp/community_askview.aspx?page=7&seq=421

ある程度特定
書き込み方の特徴が変わらんwwww

たぶん頭文字が「j」の奴が元だか本だかのメインかもな?
309284:2007/07/23(月) 04:22:58 ID:NxnHtOr1
>>304 >>282
さすがにそこまでいってたら俺バリバリバリューに出れるしw


まぁスレ汚れたとかいいつつも、話のネタができたと思えば…
高校生とそれに相手する人々のやりとりを生ぬるく見るのもよかろう。

そして高校生は気づく、悪いことしてはいけないんだと、



そういう事にしておこうwwww
310名も無き冒険者:2007/07/23(月) 07:18:36 ID:QvMEJ+1Y
ちょwwwwお前ら落ち着けwwww
ここは晒しすれじゃないwwwww

夏房に釣られるなwww
釣られたら低脳扱い受けるぞw
311名も無き冒険者:2007/07/23(月) 07:26:15 ID:c/nokp2w
夏厨がどうのこうの以前にここには厨しかいないけどな
312名も無き冒険者:2007/07/23(月) 09:04:45 ID:QvMEJ+1Y
S3 でオッズ100・・・2分6秒台
これって☆3確定?
313名も無き冒険者:2007/07/23(月) 09:05:32 ID:QvMEJ+1Y
↑イングでつw
314名も無き冒険者:2007/07/23(月) 09:06:20 ID:2eBThBVA
いや逆に☆3しかいないと思った方が楽だぞ
315名も無き冒険者:2007/07/23(月) 09:23:38 ID:WuhroGuE
<<312
イング2分6秒以内は☆3説濃厚。てか運営で修正され☆3厨は掃討されるの
ケテーイしてるから未だに使ってる香具師いたらカワイソウナ人達と思ってスルー汁w
316304:2007/07/23(月) 09:25:57 ID:Y0ZdUkA8
>>309
ブルジョワな生活を楽しんでくれ。
俺はせいぜい健康第一で細々と生きていくさw


>>312
オッズ100☆4では、どうやっても10秒は切れないと俺は思うんだが。。
317名も無き冒険者:2007/07/23(月) 09:41:27 ID:cXqNSoNw
しかし毎度同じ話題でよく飽きないね
318名も無き冒険者:2007/07/23(月) 12:36:11 ID:zL4rJnX6
これしか話題がないからだろww
319名も無き冒険者:2007/07/23(月) 14:23:42 ID:GpeMDIEN
クライアントのアップデート未だかな。
もう直ぐ1ヶ月だしそろそろだと思うんだが。。

まさか中国のOB開始までアップデート無しとかだったりしないだろうな!?

期待はしておりません。
320名も無き冒険者:2007/07/23(月) 14:24:45 ID:GpeMDIEN
前のアップデートからもう直ぐ1ヶ月ってことね。
321名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:21:17 ID:jyCORqks
日本ではやらないと見ると
中国で巻き返しを図ったか。

そんでもって日本版はおざなりアボーンで終了
322名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:46:29 ID:hukK0mvA
ん?日本版は儲からないと判ってても正式化するって上の方に出てたが?
323名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:02:44 ID:uQpcEWKi
儲からないというよりUCGOみたいに適当な金の掛からない運営(バグは取らないアップデートも適当)
で出費分取り返してからサービス終了。
みたいな感じにするんじゃね?
324名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:51:42 ID:hukK0mvA
>>322
>>37>>43でガメポで運営するらしい事言っているが?あと採算取れなくても
正式化する理由らしき事も。てかUCGOが出てきてワロタ
325名も無き冒険者:2007/07/24(火) 02:49:16 ID:DmDrM3y2
自分で資料があるとか言ってる奴は大抵妄想厨だから
326名も無き冒険者:2007/07/24(火) 03:07:20 ID:XTWp9JNS
株主宛のメールには記載されてますよ。毎月25日に資料
はキチンと送られてますがね。急報はメールで一報がく
る訳。
>>37 >>43はその内容書いてるんだろ。
ソースも知らないでよく他人批判できるな。
ま、株とか関係ない餓鬼が書き込みしてるんだろうしな。
厨はどっちなのやら。
327名も無き冒険者:2007/07/24(火) 03:12:56 ID:+58l1OfE
俺様ルールの株厨ワロスw
328名も無き冒険者:2007/07/24(火) 03:21:21 ID:XTWp9JNS
僻むな餓鬼( ´_ゝ`)
329名も無き冒険者:2007/07/24(火) 04:31:12 ID:ZknFSiUV
>>326
株主とかどうでもええねんけどな
時期アップはいつなん?それが知りたいわ
330名も無き冒険者:2007/07/24(火) 04:37:45 ID:lZjzaFKS
>>328ぶっちゃけ企業が株主に
「うちの会社やばいですわ、このゲームなんたらかんたら」的な内容を送るわけないだろw
潰れそうな会社でも直前まで言わないんだからw
331名も無き冒険者:2007/07/24(火) 04:38:45 ID:lZjzaFKS
ようするに悪い事は言わない
332名も無き冒険者:2007/07/24(火) 05:30:21 ID:cUa2zBCv
初めて3日なんだけど飽きた・・・
トップが独走したらなんもできないじゃん
オッズ100の無改造車じゃ改造車に到底かなわなく独走(今のところ変更できないからしょうがない)
同じオッズでも☆3で独走(これもバグだからしょうがない)
いい勝負してても、ぶつける&ぶつけられたら独走
そして、相手が下手じゃない限り二度と追いつけないとか
一人で走ってるのほうが多すぎ・・・

ネトゲにする意味あんのかこれw
333名も無き冒険者:2007/07/24(火) 06:22:42 ID:qWwTTYRH
>>332
そこは腕の問題w

負けるの嫌ならオッズ100限定部屋作ればいいじゃん

それでも負けるなら明らかに腕がわるい
334名も無き冒険者:2007/07/24(火) 06:22:58 ID:Gu4IJfqu
>>332
改造車に勝てないなら改造費を稼げばよい
☆3に勝てないなら自分も☆3使えばよい
ぶつけられて負けるようなら負けない展開にもちこめばよい
2度と追いつけないじゃなく相手より速いラップをミス無く刻めば可能性はある
レースで後半1人で走る展開になるのは常識
3周部屋を自分で作れ
自分がトップで走ることが出来れば減速すればバトルは出来る
運営に後車のスタビリティが速くなるようなレースシステムも作ってもらうよう要請してみたら?
ガンガレ
335名も無き冒険者:2007/07/24(火) 06:59:02 ID:hb+wcXHI
>>332
地味だけど効果がある、オッズが上がらないチューンしてみたら?
サーキット#5、7周レース4回も走れば、充分おつりが出る値段だし
グリップ走法なら、アクセルバランスを加速寄りにしてコーナーで稼ぐ
立ち上がりキツイが、最高速寄りにして直線で少しでも速度稼ぐとか
試行錯誤しているうちにPP貯まり、新たなパーツ買える様になる頃には
きっと今より速くなってる筈、まあがんばれ
336名も無き冒険者:2007/07/24(火) 07:20:51 ID:YenM/bWN
そのうちボタンひとつで道路に穴が開く機能が出てくるさ〜
消える魔球のように
337名も無き冒険者:2007/07/24(火) 07:22:05 ID:YenM/bWN
てかさっきかなり久しぶりにINしてみたら、16人しかいなくて萎えて落ちた
338名も無き冒険者:2007/07/24(火) 11:47:21 ID:AAuMtU11
夏休み連中には知名度が低いって事と
それ以前に、過疎ゲームだからな。

>>332
俺はオッズ100限定部屋作って遊んでもらってるが
そういう部屋作って、腕磨いたらどうだ?
初心者ならイングランドで2分20秒辺りを目標にするといいかも

最初は大差つけられて当然。
何ヶ月も練習してる人が、3日しかやってない奴に良い勝負されたら
たまったもんじゃないw
339名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:15:29 ID:06/ML4QY
デフォルト車種3つになってから始めた奴は何がおもしろいかわからんだろうね。
ほぼ同じ車で競り合う楽しさが全くない。
更に、厨に媚びてKの安定性アップしてゲームバランス崩壊。
今のKはマリオカートレベル。⇒どこが「リアルレースゲー?」と思う奴続出。音もw
S2(≒S3)の挙動と比べたら面白くもなんともない。

厨に媚びて全く何の役に立たないむしろ操作しにくくなるだけのスキルカードなる間抜けなものを実装するのに時間を割いたあげく、
致命的なバグを出したイタタな運営。おまけに1ヶ月放置。
俺も☆3バグきてからほとんどやってない。つまらんし過疎って当然だよ。
ところで致命的なタイムがずれるバグは直った?これも過疎の原因。

最近のゲームの作り手はなんで下手糞厨に媚びるんだろうか?この手のゲームは女子供いらねーんだよ。
個人対戦ゲームは人種がカスになるとどんどんまともな人は去るよ(よくできてるパンヤは例外かな)。
せっかく外人がいい物理シミュレーション作ってくれたのに、レースのレの字もわからないヘタレ運営で潰さないでくれよ。

対策
・☆3バグを一秒でも早く直す
・デフォルト車をS3のみに戻す
・あるいは86をデフォルトにする。
・公式掲示板閉鎖⇒夏厨を呼ぶだけ、βのくせに生意気、運営側にとって時間の無駄。
340名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:27:00 ID:brid+2hU



まで読んだ
お前がゲームつくれ
341名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:34:13 ID:wwROvAHs
Kのグリップはありえねぇよな
皆S2で走ってた頃は純粋に腕で走ってたから
ガチバトルがあってすげぇおもろかったんだが。。。
342名も無き冒険者:2007/07/24(火) 13:09:57 ID:cUa2zBCv
>>333
ぶつけたらいいってことか?腕の問題でどうにかなるのはそのぐらいだろ?
相手より2秒早かろうが3秒早かろうが、ぶつけられたら10秒以上差が付くんだけど・・・
>>334
>改造車に勝てないなら改造費を稼げばよい
>☆3に勝てないなら自分も☆3使えばよい
これは納得できている
>ぶつけられて負けるようなら負けない展開にもちこめばよい
先にぶつけろってことか?
>2度と追いつけないじゃなく相手より速いラップをミス無く刻めば可能性はある
可能性はあるけど、同じ腕でもぶつけられて10秒以上も離されたら相手がミスしない限りほぼ無理かと
>>335
改造の差で負けるのは納得してる
>>336
人数少ないわりには変な人多いねw
>>338
大差つけられて負けるだけじゃなくて、大差つけて勝てるから異常だと思うんだけど
ぶつければ簡単に勝てちゃうよね
>>339
kの異常な強さは俺でもわかる。加速強いくせに、曲がる&安定、だから、k乗ってる人が多い
そして、東京#8以外高速重視より加速重視のほうが強いよね
これじゃぁ、lionとS3いらないよね
☆3バグは早く直して欲しい・・・

房が多いから、改造車で負けるのが嫌なのか
無理に人のラインに割り込んできて避けようが無いのに「ぶつけるな」って人が多い
先行車はすべりながらギリギリ曲がれる速度で曲がってるのに、ラインに入られたらぶつかるだろと
過去レス読んだら、先行してても相手のライン潰したらいけないみたいなこと書いてあったけど
それがカーレースじゃないのかなっと・・・相手も自分もベストラインで走るなら本当に一人でいいよ
だらだら書いてしまったけど、言いたいことは糞運営ってことです・・・
343名も無き冒険者:2007/07/24(火) 13:24:53 ID:OMZITE4Z
全くKの操作性向上のお陰で何処に行ってもKだらけだな
あんなオモチャみたいな車で、ありえない走行安定性で
乗ってて飽きないもんなのかね?
あくまでもKは「軽」だよな?俺の認識が間違ってるのかな?
そんな車で他のS3やLionより圧倒的に速いとか・・どうなんだよ?ガメポ!
344名も無き冒険者:2007/07/24(火) 13:35:44 ID:vDt4fVA5
新コースもクルマもいらんから、まずはバグつぶしていってほしい。
あと、リタイア数とか勝利数とかあるけど、これ率じゃないと意味なさげ。
345名も無き冒険者:2007/07/24(火) 13:54:18 ID:iYWAl+eL
升使いはk6が多い
痛い子はlionに多い
S3はいらない子

こんなところか?
346名も無き冒険者:2007/07/24(火) 14:17:55 ID:dG/qUYPw
規約改正で外人追放決定だとさ
347名も無き冒険者:2007/07/24(火) 14:41:59 ID:kT00zQBz
そしてピークで100人切ったとさ
348名も無き冒険者:2007/07/24(火) 14:43:31 ID:kT00zQBz
あまりにも終わりすぎてるよ
このゲーム
もう我慢ならン
俺が潰してやる
349名も無き冒険者:2007/07/24(火) 15:06:00 ID:RGpSsSzQ
何が不満だかよく分からんがアップデート無いから人来ないだけだろ
350名も無き冒険者:2007/07/24(火) 15:36:36 ID:zhJPbUAK
>>349
その通り。
その上ログイン人数少なかったらやる気も失せるわ。
351名も無き冒険者:2007/07/24(火) 15:48:07 ID:zNuvcH/J
外国からログインしている日本人もはじかれるのか
なんだよーチクショウ
ただでさえ過疎ってるのに外国から人集めて頭数増やさないでどうするんだよ
一応抗議のメール送っとくか
352名も無き冒険者:2007/07/24(火) 15:54:21 ID:zhJPbUAK
外人はじくよりも、部屋のオッズ制限設定が自動ってのをやめてほしい。
オッズ上がりすぎてて入れる部屋ない上に部屋作っても誰も来ない。
オッズ制限は部屋主手動にすべき。
353338:2007/07/24(火) 15:54:52 ID:AAuMtU11
>>342
俺が言ったのはあくまでオッズ100限定での話だ。
この条件で大差がつくのは走り込みが足りないだけ。(☆3だけは例外)

ごちゃごちゃ言うのは腕磨いてからにしろ
一週間も経たない奴が何言っても独り言愚痴にしか聞こえん
ぶつけられて腹立つのは分かるが所詮ゲームだ。
怪我もしなければ廃車になる訳でもない。

クリーンなレースしたかったら、自分で部屋作って、
スタート前に「わざとぶつけるの禁止」って一言いっとけ。
それでもぶつける奴が居たら、名前覚えてて次からキックすればいい。
354名も無き冒険者:2007/07/24(火) 16:05:39 ID:iYWAl+eL
ちなみに ☆4 odd100で
こいつは速いな・・・って思うタイムってどんなもんだ?
使用車種にもよるが

イングランド 2分15秒
東京#4 1分59秒 位かね
355名も無き冒険者:2007/07/24(火) 16:29:20 ID:ZknFSiUV
>>354
そんなもんとちゃうか。
#5は1分56秒くらいかな
オッズ100って言うてもかなりいじれるけどなw
356名も無き冒険者:2007/07/24(火) 16:36:10 ID:hukK0mvA
>>342
マジレスすると3日程度で飽きたっていうならどうぞお去り下さい。
ぶつけられるぶつけられるってwww ぶつけられるの避けるのもテクなんだよ。
はじめて3日で☆3バグ知ってるなら☆4の操作性判ると思うがオッズが
低いとラインの自由度なんかK以外は少ないよ。かつ初心者やら夏厨が
混じってキーボード操作とかキー設定とかなってない場合はぶつけると
いうかぶつかっちゃうんじゃないのか?

ある程度走りなれるとそういう奴は挙動見て判るしレコードラインを
潰されてるならその前のコーナーとかで立ち上がり重視で抜くとかあおって
相手のミスを誘うとかいろいろぶつけなくても抜く方法あるだろw
スタート直後の混戦もオッズみれば加速競争でこいつには負けそうだから
マークするとか一歩引いた位置取りでクラッシュ避けるとか。

あとKが圧倒的に強いのってサーキット#5とかじゃないのか?
イングなんてインフィールドでそんなに圧倒的大差が付く訳じゃないから
最終コーナー抜けた後の加速競争でまくれるぞw

マクロチャットでぶつけるな連呼する奴は前に行かせてぶつからない程度に
あおってミスらせてその後黙らせるのが常套句w 大抵ミスった後はリタイヤw

とりあえず代表的なコース、イング、東京#4、サーキット#5の☆4での
ベストと使ってる車、オッズ書いてみ。君のテクを判断してあげるからw

因みに俺はS3オッズ128でイング2分11秒、東京#4 1分56秒
サーキット#5 1分57秒くらいのヘタレです。
357名も無き冒険者:2007/07/24(火) 16:40:05 ID:TTvzLzR+
>>356
関係ないけど俺のテク評価してよ
S3オッズ100でEng 2:13 Cir#5 1:55 Tokyo#4 2:00
358356:2007/07/24(火) 16:46:49 ID:hukK0mvA
>>357
東京以外は速いんジャマイカ? てか俺より上手いw
サーキットは走りこんで無いのもあるがコースアウトしても車のダメ
少ないし個人的にはあまり面白く無いし苦手w イングが一番好きだなー
359名も無き冒険者:2007/07/24(火) 17:05:05 ID:OMZITE4Z
>>356
イングでもKは速いんですよ

>S3オッズ128でイング2分11秒
このタイムなら尚更Kの速さ実感できませんか?
同じオッズ128のKなら速い人で☆4使って2分5〜6秒で走りますよ。
確かに直線は遅くて抜くことは出来ますが、コーナーでのスピードは圧倒的な差があります。
ちなみに私のベストタイムはS3オッズ☆4で128で2分8秒です。
360名も無き冒険者:2007/07/24(火) 17:14:40 ID:06/ML4QY
レース好きの外人は絶対弾いちゃいかん。
下手糞日本人はレース嫌いだからな。
361名も無き冒険者:2007/07/24(火) 17:15:55 ID:RGpSsSzQ
kのオッズ上げるとタイム上がりすぎなんだよ
k100でイングランドは100のS3に勝てない
362356:2007/07/24(火) 17:20:13 ID:hukK0mvA
>>359
>S3オッズ☆4で128で2分8秒
128S3で8秒台は限界位でしたっけ? 上手いなぁ

>オッズ128のKなら速い人で☆4使って2分5〜6秒
まだ蛙くんでしたw Kってそんなに速いのかー
自分はそんな上手いK海苔にまだめぐりあえてません^^;
☆3Kで6秒以内は良く見るけど
363名も無き冒険者:2007/07/24(火) 17:39:12 ID:OMZITE4Z
Kのオッズ128と言っても、
現行のレベル規制になる前からKをチューンアップしてる人は
軽量化2が出来ますからねぇ
軽量化2のみならオッズは121なんですよ。
そこに色々なパーツを組み合わせてオッズを128に調整してるので、
レベル規制後にオッズを128まで上げた人より確実に速いんです。
364356:2007/07/24(火) 17:59:24 ID:hukK0mvA
>>363
見せ掛けだけ同一オッズで有利な人がいるって事ですね?
なぞが解けたw まーそれはそれであまり気にしませんけどね。
同一条件で争えない仕様ってレースゲーでは致命的な様な気がするw
365354:2007/07/24(火) 18:08:21 ID:vc71J+FW
情報サンスコ
みんなはえーな・・・

366名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:40:15 ID:5gP6foiT
起動時に流れるムービーいらなくね?
毎回キャンセルすんの分かりきってんのに。
こんなの読み込んでるから起動に余計な時間かかるんじゃないのか。
367名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:42:49 ID:RGpSsSzQ
OPの糞ムービーもKの挙動変更も星カードも全てgamepot側が提案したんだろ?
とんでもない勘違い糞運営だな
368名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:52:20 ID:AAuMtU11
確かに、OPムービーは要らないね
友達と音声チャットしながらレースするので
ゲーム中のボリュームを低めに設定してあるんだけど
クライアント立ち上げるとOPで爆音がw
369名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:54:14 ID:06/ML4QY
OPのムービー糞すぎでしょ。
運転は下手だわ、蛇行するわ、事故るわ、画質悪いわ、Alt+Tab押すと妙な挙動するわ、ワンクリックスキップできないわ、ロード遅くなる原因だわ、まだない?
370名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:04:46 ID:ICf9sx4O
まだ実装されて無い車(MR2)
371名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:01:23 ID:qWwTTYRH
OPが糞
バグ直らない
車が少ない
コースが少ない
製品版になるまでどれぐらいかかるかわからない
最近低脳率が増加
明らかに過疎


がめぽはだめぽ



でも無料なんだなぁこれがw





あ〜暇の極みだなぁ…

by夏休み房
372名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:03:00 ID:8CF/KYrY
オープンベータと言う言葉を知らないガキが多いのが問題
373名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:36:52 ID:zhJPbUAK
今でゲームの容量1Gあるのが、有料始まったときにどのくらいのサイズになるのか気になる。

10Gとかあったら相当面白いんだろうな。
374名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:51:56 ID:zhJPbUAK
全300車種 うち250車種が実車
逆送・ショートコース等含めず、コース50種
足まわり、ターボ車のブースト圧、ROMマッピング、ギアレシオ等の細かなセッティング
とかできたらもっといいんだが
375名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:56:05 ID:FZn8Pm+k
>>374
GTR3やってろ
376名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:57:05 ID:FZn8Pm+k
3ってなんだ2の間違い
377名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:59:44 ID:qWwTTYRH
>>374
それは求めすぎじゃないかい?w

基本無料のネトゲの魅力ってやっぱ人数が多い事だからねぇ〜

俺的には車は「モドキ」でもいいからもっと車とかコースとか増やしたり、もっとゲームシステムの方に金をかけて欲しいとは思う。

リアルに車好きだから、自分の乗ってる車とか出て欲しいけど、
それ以前にゲームシステムが糞だったら意味がないからね。

欲は言わないが、とりあえず
・バグを消す
・人集めのため広告を出す
・よりリアルに、かつ初心者でも運転のできるような幅広い楽しみを持つゲームシステムに
して欲しいなぁ〜

って十分贅沢かw
378名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:34:26 ID:H1cQWLNS
マフラーとかでさ、RCTのオリジナルコースターみたいに自分でバイピングを設定できるとかあったらやってみたいね。
サイド出しで下スカスカの高回転仕様とか、無駄にのたくってたり太かったりすると重くなるとか


最終的にはそれを売ってロイヤリティーが入るとか
379名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:46:30 ID:vc71J+FW
なんていうかわからんけど
あの柄?みたいなの
もう少しセンスいいのはないのかね

その辺の商業車みたいなのとヤン車しかないきもする
380名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:37:44 ID:sjFIZ7bK
もうみんな☆3なのね
自分以外全員だとは思わなかったw

http://updas.net/up/download/1185291254.zip
381名も無き冒険者:2007/07/25(水) 04:24:16 ID:dzwcqCw/
機能追加するとまたバグ増えるから、まずは現状の不具合を修正してほしい。
☆カードとかそもそも不要だろ。誰のアイディアだよこれ。
382名も無き冒険者:2007/07/25(水) 05:43:56 ID:mH/sMwJ5
てか一般的の家庭用ゲーム機でさえ☆のようなアシスト付いた機能なんか
殆ど無いのに、なんであるんだろう・・・
383名も無き冒険者:2007/07/25(水) 07:46:15 ID:fr2MMJBi
>>380
見た 2週目くらいまで。
でもさ、TOP走ってるのショートカット使ってないし他もショートカットしてても
ライン甘いし☆4でも抜けそうな奴らだぞw 初心者が知らずに3使っている感じ。
384名も無き冒険者:2007/07/25(水) 12:51:18 ID:1Nu2bFHd
それはね
ゴーイングマイ運営だから
385名も無き冒険者:2007/07/25(水) 16:36:57 ID:Gr4iieWf
>>384
上手い事言ったと思ってんのか?










とでも突っ込んで欲しいか?

今日の成績
K-6 128 ☆4 Eng 2:09:699
386名も無き冒険者:2007/07/25(水) 16:58:53 ID:rOMel5Sj
>>385
ここでタイム晒しても、☆3やOC厨や☆3〜☆4に変えて再起動しないで走って☆4だ厨が
そんなタイムは遅すぎとか言い出すから晒すと晒すだけ自爆するぞwwww
387名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:02:28 ID:4zOzuxu2
加速器のことOCっていうのやめろ。
厨臭すぎ。頭悪過ぎ。
388名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:16:49 ID:rOMel5Sj
>>387
CO厨は加速器だと言ってもOCだと言い張るアホだから、
あえてOC厨にしただけだが不満か?
389名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:21:08 ID:fr2MMJBi
OCって方法はいくつかあるから加速機やプログラム改ざんしなくても
速くなるのはあるぞw まあどちらも同意味だからあんま熱くなるなw
390名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:45:07 ID:4zOzuxu2
>>389
>>OCって方法はいくつかあるから
実質FSB変更と、倍率変更だけだな。
どっちもレースゲームのタイムにはほぼ関係ない。

ゲームのスピードを変えることは、
スピードハックか、加速器(を使う)っていえ。

メモリチートはまた全然次元が違う。それをOCなどと呼ぶのは既知害か池沼。
スピードハックでも加速器でもない。


この程度の用語の分別もつかない知能でレースができるの?
391名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:07:18 ID:cXGM9Fww
>>382
上級者から初心者まで遊べるようにするためだろ。
392389:2007/07/25(水) 19:22:01 ID:fr2MMJBi
>>390
はいはい、言葉の意味が違いましたね、メンゴメンゴ。君は偉い! モノ知り!

あのさーPCの性能を上げようとするOCってツール使うと各所の設定変わるだろ?
FSBだけじゃなくCPU電圧とか関係ないがCPUFANの回転速度まで。
おれはそういう事の結果の上チートになる場合があるって言いたいんだがw

おまいみたいに洗いざらいしゃべるとチートが増える元になるって方が問題だぞw
ちゃんと行間呼んでレスしろよw
393名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:22:37 ID:IOCH78eV
>>390
流行語とかでも誤用が定着して一般化するのはどこにでもある常識
柔軟に使いこなせない頭の硬いおっさんはゲームやんなよ
394名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:27:21 ID:Dnxb/oHF
>>390
ハードウェアの設定がどう変わろうと、水晶を入れ替えでもせんかぎりタイム系のクロックはかわらんだろ。
目に見えて時計がずれていくPCとかどんなゴミかと。
395名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:29:02 ID:Dnxb/oHF
×>>390
>>392
396389:2007/07/25(水) 19:43:52 ID:fr2MMJBi
知らない人がいるって事で升で荒れないからこれ以上レスはしないYO
こんな所でこうすれば速くなるお なんて釣られて言えないしなw

因みに俺のPCはE6600、P5B DELUXE、X1950XTX、Patriot PC2-6400 1G×2
回線光 この構成ってゴミPCだったのか? そしたらここの住民の何割が(ry
さーBIOS正式対応されたらE6850買おうかなーww
397名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:53:05 ID:yqZ6DV2X
どうでもええわ。
てかそんなことしてまでやりたくないし。
絶対勝てるレースゲームして面白いかな?
パーツ装備してセッテングして速くなる楽しさとか全然ないしw
398名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:04:32 ID:hGlpBqcs
自分の腕で勝とうとしない時点で レースゲーやるのは間違ってると思う
どこで どうやって 時間を縮めるかを楽しむのがレースゲーちゃうの?
399名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:07:58 ID:7RH6Zq5D
リアルレースでもいいマシンを手に入れるまでが勝負なんだよ
400名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:21:50 ID:j09+jo4J
いいマシン≠バグを利用したマシン
401389:2007/07/25(水) 20:34:41 ID:fr2MMJBi
あーもうわけ判らんレスばっかだなー。どこに俺がチートしてるって書いてあるんだよ?
整理するとだな
●あるPC設定をすると加速する(運営に報告済みで既に把握もしている
 修正中といっていた)それをOCの不具合と運営も呼んでいる。
●ここで詳しくやり方書くと升が増えて荒れるのであえて反論しないつもりでいた
●加速の設定を知らない香具師が色んな反論をしているが上記により明確には
 こちらも反論しない。>>390 >>394 がそれに該当する。
>>389書いてあるおれのPCはゴミなのか? >>394 ?
●128オッズS3 ☆4 イングで2分10秒台がベスト

以上、後は宜しく
402名も無き冒険者:2007/07/25(水) 21:39:45 ID:Dnxb/oHF
C2D系で単純にクロック上げるとゲームの動作クロックもつられてあがるんだっけか?
FSB決め打ちしてたんかね?
403390:2007/07/26(木) 01:43:36 ID:rX+oz9tu
>>392これは
チートの意味すらわかってない。全文が電波。
下に挙げるようなOSの基本機能で差がつくなら、チートでもなんでもない。

>>401
もしリフレッシュだか垂直同期だかでかわるようなゴミゲームなら
君の「加速する」という部分は正しい可能性もある。
だがその現象を世間のだれがOCと呼ぶのかね?
公式掲示板のちゅうがくせいだけだろうね。

ネット自体低レベルになってるから、どのゲームも低レベルの奴が湧くね。
ブロードバンド以降はゴミばっか。

>>393PCヲタの世界ってそういうバカいないのよ
404名も無き冒険者:2007/07/26(木) 02:31:38 ID:e4eXnvRj
>>403のフォロー?


>>393
逆に言わせてもらおうう!!
>流行語とかでも誤用が定着して一般化するのはどこにでもある常識
柔軟に使いこなせない頭の硬いおっさんはゲームやんなよ

そんな、おっさん達が作ってるゲームなんだから逆にガキは
おっさんを馬鹿にするならゲームするな!
405WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW:2007/07/26(木) 03:45:15 ID:IFRj8JB8
マザーが腐ってんだよw ペン4で十分なんだよカス
406389:2007/07/26(木) 07:50:22 ID:m3JLC4A0
>>390
あのさ、確かに俺よりおまいの方がPCの知識はある様だけど
色々設定いじって加速状態になってないから反論してんだろ?
この加速するバグ、運営におまいは報告してるのかにゃー?
何度も言うように運営に報告して運営も認めている不具合で修正中だと
回答が来てるんだよ。公式HPでそんなの発表したら荒れるから認めないだけで。
OCを主目的とする設定で相手からチートと呼ばれる加速になるから
そう呼んでるだよ。設定を事細かにここに書けないから電波と言われようが
なるもんなるんだからしょうがあるめぇ?

因みにここのスレ立てした>>1は俺だw そんだけこのゲームが好きなんだよww
>>390も多分そうなんだろうからこれ以上出来る出来ないで不毛な論争を
繰り広げる気はありませんのでw 
407名も無き冒険者:2007/07/26(木) 08:33:11 ID:oGaypi36
にゃーとかキモ過ぎ(爆死)
ゲーム中でも近寄らないで欲しい(笑)
408名も無き冒険者:2007/07/26(木) 08:40:41 ID:e4eXnvRj
>>406

>因みにここのスレ立てした>>1は俺だw 

別に好きだろうが嫌いだろうがスレ立てる奴は居る。
そもそも>>980もしくは>>950踏んだのに立てない奴も大杉。
409名も無き冒険者:2007/07/26(木) 08:41:47 ID:1/Aqh4YO
2chだったら思わずとも950とか踏んでしまうことだってあるしな
410名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:09:03 ID:2k+ZVSkV
>>980と>>950で何でスレたてなきゃいけないの?
てかスレ立ては有料じゃなきゃできないでしょw
411名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:18:03 ID:eFSLNDMC
>>410
>>950>>980で次スレを用意しておいた方が、1000まで行ってから立てるより潤滑に進むでしょ。
スレはお金払った方が立てやすくなるけど、払わなくとも、プロバイダの相性やタイミングがよければ無料で立てたれる。

無料だからって糞スレ立てたら許さないよ!
412名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:32:54 ID:e4eXnvRj
☆3なお子様ヾ(*T▽T*)ヾ(*T▽T*)ヾ(*T▽T*) マタネーン!!

7月26日(木)16:00〜18:00の間、サーバーメンテナンスを行わせていただきます。

スキルカード レーシング(★3)を使用時に、クルマのグリップ力が
異常に上がるという不具合がございました。
これに伴い、メンテナンス後に修正パッチが入ります。
修正パッチの内容は以下の通りです。
・スキルカード3を選択時にグリップが異常に上がる不具合を修正
・Circuitコースで、サンドトラップ上でクルマが減速するように変更
・レスキューボタンに、リペア機能を追加
・Level-Rを起動し終了しても、電力モードが常にオンになる不具合を修正
・Level-Dへのライセンステスト追加 
・メモリーリークの不具合を修正 
・名前の16文字目が表示されない不具合を修正
・ライセンステストでエラーが発生する不具合を修正   
・コースアウト時に、画面全体が黒くなる不具合を修正  
・チュートリアル時にエラーが発生する不具合を修正

テスター様にはご大変ご迷惑をお掛けいたしますが
ご理解・ご了承頂けますようお願い申し上げます。

今後とも『Level-R』を宜しくお願いいたします。
Level-R運営チーム

413名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:34:03 ID:e4eXnvRj
これで、Level-R復活できるw
414名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:43:17 ID:1/Aqh4YO
うpだてktkr1111111111111111111111
復活するぜ!
415名も無き冒険者:2007/07/26(木) 11:27:15 ID:nqxQljIr
おお!サンドトラップも復活か!
416名も無き冒険者:2007/07/26(木) 11:27:54 ID:e9XFgdAm
遂にサーキットグラベル減速きたか!!
これで立体交差あとのコーナーや最終コーナーでの
ブレーキング競争が出来て#5熱いバトルが出来るぜw
417名も無き冒険者:2007/07/26(木) 11:38:55 ID:IFRj8JB8
3と4入れ替えだったら面白いなw
418名も無き冒険者:2007/07/26(木) 12:24:52 ID:fcSSAMuq
お、俺も復活するぜ。約8週間振り。
ライセンスまともに走れっかなww
3回くらいDライセンス失敗しそうな悪寒
419名も無き冒険者:2007/07/26(木) 13:22:01 ID:iZ7pkkLm
☆3ってバグだったんだ!
やけにコーナー速いやつがいると思ってたんだ
グラベル減速もGJ。

これでさらにスキルの差が出て、周回遅れになったやつがぶつけにくるんだろうなあ・・・
420名も無き冒険者:2007/07/26(木) 13:24:26 ID:mUG4WGZ2
D昇格した時に何か貰えるかな!??
待たせただけあって一気に修正きたなwww
421名も無き冒険者:2007/07/26(木) 13:54:17 ID:SuUN2IlN
これはキタな、、、運営GJ
422名も無き冒険者:2007/07/26(木) 14:26:23 ID:R70ckQDs
今日はやってるネトゲが全部
メンテ劣化で困ってたけど、コレは期待できそうだ。
423名も無き冒険者:2007/07/26(木) 14:44:30 ID:r6RpSF4b
実車はまだかえ?
424名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:04:12 ID:PRw3E9If
レベルDとったら、RX-7貰えるのかな?
425名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:05:47 ID:1/Aqh4YO
>>424
そんなことしたら俺がネ申ゲー認定してやる
426名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:30:30 ID:UMKxd/Pk
メチャクチャオモイカライマノウチダウソシタホウガイイヨハゲ
427名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:36:20 ID:7S1/7Fhz
メンテナンス長引きそうな気もするけど☆3修正とグラベル減速実装するから許すw

レベルD取ったらハチロク貰えたりして?
428名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:42:10 ID:66Qq5r9W
ショップで売ってる車はさすがに貰えないんじゃないかな。
貰えるならkみたいなかわいい車が欲しい。
429名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:55:26 ID:1/Aqh4YO
Lionの元車ってこれ?
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Lincoln_LS
フロントもリアもそっくり
FRだけど
430名も無き冒険者:2007/07/26(木) 17:07:08 ID:LySGNL8o
またえらいとこから探してきたな
俺プレリュードが元デザインかと思ってたが、そうでもないか・・・
431名も無き冒険者:2007/07/26(木) 17:07:24 ID:7S1/7Fhz
>>428
流石にハチロクは無理か;;

>>429
確かに似てるなw

でも今日のアップデートでまた新たなバグが発生したらどうしよう。
致命的なバグが発生しないことを運営に期待。。。
432名も無き冒険者:2007/07/26(木) 17:14:05 ID:ZWbtSXoX
'L''I'nc'O'l'N'

気のせいだよなw
433名も無き冒険者:2007/07/26(木) 17:27:09 ID:luaefnYo
あのさE-Vからのテスト走行クリアしたら、何の車と何が増えるの?
それと気になるんだけどカーブしたときに、出る煙ってどこまでいったら、装備できるようになるの?
それそれともうひとつ気になる。E-Vテストクリアしたらコース増えるんですか?
434名も無き冒険者:2007/07/26(木) 17:27:48 ID:luaefnYo
あのさE-Vからのテスト走行クリアしたら、何の車と何が増えるの?
それと気になるんだけどカーブしたときに、出る煙ってどこまでいったら、装備できるようになるの?
それそれともうひとつ気になる。E-Vテストクリアしたらコース増えるんですか?
435名も無き冒険者:2007/07/26(木) 17:53:23 ID:oRpMzYIS
英数を全角で書く醜い豚が多いこと。
436名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:08:44 ID:t4LylhRo
ライセンステスト受かったけど何ももらえず・・・
437名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:10:08 ID:rhNw4S8n
>>434は釣り・・・?
438名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:20:50 ID:QXaWDMw8
一応いっこランク上のパーツが買えるって事なのかな?
439名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:39:58 ID:luaefnYo
ライセンステスト受かっても何ももらえないって、なんでですか???
なんでF-Vからのテストではもらえるのに、E-Vのテストじゃもらえないんですか???
それにテスト受ける前に、なぜ2種類あるんですか???
どう違いがあるんですか???
440名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:54:13 ID:ZWbtSXoX
>>437
☆3厨が発狂したってことでおkw
441名も無き冒険者:2007/07/26(木) 19:18:47 ID:FGA4g6Zi
>>439 >それにテスト受ける前に、なぜ2種類あるんですか???

意味不明でわろうた
442名も無き冒険者:2007/07/26(木) 19:49:22 ID:luaefnYo
カーブ時の煙ってDランク行ったら、出るんですかね?
443名も無き冒険者:2007/07/26(木) 20:12:54 ID:zJL2aw4G
                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
444名も無き冒険者:2007/07/26(木) 20:45:24 ID:QXaWDMw8
曲の合い間のかくかく無くなったねw
445名も無き冒険者:2007/07/26(木) 20:58:49 ID:oEkmYo3s
>>444それは吉報だな。
バグも直ってるみたいだし、今日久々にやってみるかな。

夏厨涌いてるんだろうな…
446名も無き冒険者:2007/07/26(木) 21:18:09 ID:SIhdNqA8
☆3バグがなくなったお陰でヘタレが多いぞw
447名も無き冒険者:2007/07/26(木) 21:19:33 ID:1/Aqh4YO
仕様です
448名も無き冒険者:2007/07/26(木) 21:29:33 ID:4qkVGcz+
☆3なおったのか
バグつかいのヘタレ顔が目に浮かぶぜw
ちょっくら蹴散らしてみるか
449名も無き冒険者:2007/07/26(木) 21:29:41 ID:NP7vbYqf
つか、S3 128→140に上げたらメチャ速いんですが・・・
オーバースピードで突っ込みまくりw
>>446だと見られてんのかな?w
450名も無き冒険者:2007/07/26(木) 21:50:44 ID:KLm7zbwR
突っ込むヤツ沢山いるから平気だと思われw
451名も無き冒険者:2007/07/26(木) 21:54:44 ID:ZWbtSXoX
ベストラップも修正されたみたいだな

だがフルチューンのラップには敵わない件w
452名も無き冒険者:2007/07/26(木) 21:57:44 ID:o4To7GN4
部屋作ると部屋主の動作が遅くなるな。
あと、どのタイミングか分からないけれど、いきなりスタート→周回数が増えないという症状がたまに発生する。
453名も無き冒険者:2007/07/26(木) 22:17:15 ID:NP7vbYqf
>>452
俺も一回なった、永遠に走らされそうだから直ぐ止めちゃったけど
454名も無き冒険者:2007/07/26(木) 22:17:58 ID:leOzsRgi
260 なまえをいれてください sage 2007/07/26(木) 20:45:38 ID:mdM1+FR9
MGOの2ch部屋の馴れ合いっぷりはひどいよな
新規の人が入りずらくなってたし、スレでも特定されたがる言動が増えたし
もうアイレボがあるならそこはそこでやって欲しい
455名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:25:24 ID:GzefxDIK
Kのエンジンがやけに重い不具合(オーバー対策)は修正された?
456名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:31:26 ID:zsuZCgaR
星3厨が洗い出せれて面白いなw
457名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:39:48 ID:d0z898Bh
がめぽはメンテの度に新バグ実装してくるんだよなw
S3を140にしたら東京で199km/hでたわ♥
458名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:41:15 ID:JlIb7QR+
S3じゃないけどCB時代のS2なら同じオッズでその程度?
もっとスピード出てたから、そんなもんじゃないか?
459名も無き冒険者:2007/07/27(金) 01:00:13 ID:Y4QnCCe6
>>457
加速仕様とはいえ148のLionでMAX205km/hなんだぜ・・・・orz
460名も無き冒険者:2007/07/27(金) 01:19:15 ID:T0izXz/Z
S3 128で東京とかイングのストレートエンドギア比標準で190弱まで逝くよね?
Lionでのオッズ比でもそれ位速度差あった様な気がしたが?バグじゃないでしょ?
461名も無き冒険者:2007/07/27(金) 01:44:15 ID:7KXhQ4c4
超久々にやったのに8人対戦で3連勝だぜ。
☆3の威力を知りました。
462名も無き冒険者:2007/07/27(金) 01:47:43 ID:K0fKxXW4
未だに☆3バグ付き感覚で、コーナーに突っ込む奴が多すぎ
まあ、そのお陰でオッズ110のKなのに、東京#4 7ラップ勝てたんだけど

ttp://updas.net/up/download/1185468385.zip
463名も無き冒険者:2007/07/27(金) 02:07:23 ID:O+rTDQw3
オッズ100で走ってきたんだが、高オッズ☆3中毒の多さに感動したw

俺、かなり下手なんだがw
464名も無き冒険者:2007/07/27(金) 02:11:15 ID:d0z898Bh
>>462
前にも言っただろ?
パスはsageにしろと!!!!!!!1
何系のあぷろだ使ってんのかと見てみたついでに落としたけど
見る価値が無いのが分かっているので削除しました。

つーか誰も落としてなかったw
専用あぷろだも作る人が居ないくらい人気が無いとは・・・
俺もFANサイトでぐぐって無い事に今気づいた(´^ω^`)
465名も無き冒険者:2007/07/27(金) 02:12:42 ID:JlIb7QR+
下手以前に
・メモリーリークの不具合を修正 

メモリリークの不具合に修正じゃないか?まともに走れないのだがw
6回レースやって完走?最後までフリーズしないで行けたの1回しかない。

重くて走れないよw
466名も無き冒険者:2007/07/27(金) 02:17:10 ID:d0z898Bh
>>465を見て思い出したけど
「電力モードが常にオン」ってなんだよ?w

モニタOffは1時間にしてるのに切れるのが早いと疑問だったが
ガメポの所為だったのか
467名も無き冒険者:2007/07/27(金) 08:24:41 ID:GzefxDIK
>>466
……
468名も無き冒険者:2007/07/27(金) 09:01:18 ID:kquq36iL
>467
……?
469名も無き冒険者:2007/07/27(金) 09:08:01 ID:2q1TmLqt
>>465
レース中唐突に前走ってる人がリタイアしてびっくりしたが
やっぱりフリーズ落ちなんかな?
470名も無き冒険者:2007/07/27(金) 09:15:08 ID:4kpdkMOP
一ヶ月ぐらいやってなくて、この前一度ログインしてみたら状況変わらずだと思ったが、
やっとバグ直したのね。
しかしLevel-Dになったはいいが、オッズが自動制限されて走れるレースがないなあ。
SF−6でアプグレ3をするには経験値を上げないと。
471名も無き冒険者:2007/07/27(金) 09:47:03 ID:T0izXz/Z
とりあえずパッチ修正後の不具合晒していかね?

俺の確認出来たものは
●2回に1回位の頻度でコース読み込み後スタートのカウント無く
 レースが始まってしまう事。チェックP通過してもPPが全く入らない。
●曲の変わり目のカクカクは無くなったが処理が全体的に重くなったか?
 特にレース参加人数が多いとそう感じる。同じ場所に居る人数が多いと
 今までのすいすい挙動からヌルヌルな挙動に変化する。
●EXITボタンが押せずロビーや走り部屋から出れない。

あと要望だが
●部屋主がオッズ128で部屋作るとオッズ制限が125−175になる。
 100−150の部屋へは逆に128でも入れるのだが。主が不利ってw
●個人ベストLAPの鯖か蔵側での保存。
●コース毎のベストLAP記録したキャラ・車種・オッズを別窓とかで表示。
 これは参考にしたいとか升防止とかにもなると思うがw
 コース毎のベストLAPランキングとかでもいいかなぁ。
472名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:04:07 ID:1CGrD2Lg
重くなったってのは気のせいじゃね?今までと変わってないはずだけど・・・
部屋主のpingが高かっただけとか。

あと関係ないけど
ヌルヌルってのはグラフィックがスムーズに動くのを表現する時の擬音だと思うけど
473名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:22:48 ID:FpZ+nFA+
車が多いとフレームレートがメンテ前より落ちてる気はする。
474名も無き冒険者:2007/07/27(金) 11:49:51 ID:nr3A0wWb
なんか☆3だった奴の部屋入ると蹴られるんだがw
もしかして弱そうな奴選んでね?
475471:2007/07/27(金) 11:59:20 ID:T0izXz/Z
>>472
ヌルヌルはそうだったねw まあ言いたい事は伝わったみたいでw

>>473
パッチ前にFrapsでFPS計測しておけば確認出来たんだがワスレテタヨ
うーん、やっぱ重いよねぇ? 何人も同意見貰ったんだけど?

因みに俺のPCはOS:XP PRO、CPU:C2D E6700、VGA:7950GT、メモリ:1G×2、回線:光70M
だから要求スペックは十分満たしてる筈なんだけどね。
476名も無き冒険者:2007/07/27(金) 12:02:29 ID:yiFQfff5
週回数無限のバグは致命的だと思う
477名も無き冒険者:2007/07/27(金) 12:48:42 ID:JlIb7QR+
修正パッチが入ると、違うバグが倍になって増えるのはガメポだからでるか?
478名も無き冒険者:2007/07/27(金) 13:20:20 ID:7KXhQ4c4
>>471
どれも俺には発生してないぜ
479名も無き冒険者:2007/07/27(金) 13:44:01 ID:Y4QnCCe6
低スペのサブPCでやると
処理落ちで同期がずれる=バリバリ抜かれる
ってのがさらに悪化したのは確かだな
480471:2007/07/27(金) 14:25:32 ID:T0izXz/Z
>>478
昨日の深夜は結構なってたよ。
つかレベル制限1段上がったから高オッズ車多いねw
170のKとか140のS3じゃ追いつけねぇorz
それと元☆3使いらしき高オッズ車をバッタバッタと抜き去るのが快感にw
☆4の速い人達も続々戻ってきたみたいで参考になるわ
481名も無き冒険者:2007/07/27(金) 14:25:44 ID:9rkjQO2f
クローズドβテストのほうが遥かに軽かったな
482名も無き冒険者:2007/07/27(金) 16:24:44 ID:jhxBVjkZ
アイタタなメルマガが来たヨ・・・
483名も無き冒険者:2007/07/27(金) 16:44:10 ID:HSLJGCAl
ダメダメやな。。タイムラグは頻繁にあるし、いきなりスタートするし、重くなってるし。
一辺に修正するんじゃなくて、もっと頻繁にメンテ入れないつまでたってもまともなレースできんな。
一辺に修正する技術があれば別だが・・・
484名も無き冒険者:2007/07/27(金) 16:55:07 ID:gAhwWY7j
凡人PG臭い不注意バグばっかw
485名も無き冒険者:2007/07/27(金) 17:26:59 ID:gAhwWY7j
>>・Circuitコースで、サンドトラップ上でクルマが減速するように変更
プレーしてみたけど、うわっバカ運営だ。
摩擦力のない砂地で、跳ねてもいないのに踏んだら瞬時に減速するって意味わからんし^^
減速したってしょうがない。むしろ非物理的。
つるつるでハンドル切っても曲がれないくらいにしなきゃ。
極端に挙動を乱すようにね。その結果で減速しちゃうんだよ。
運営はレースみたことないの?
これで本格派とかいってたら嘲笑われるよ^^
物理勉強してよ。
片輪でも踏んだらツルんとか、両輪踏んだらほとんど曲がらないみたいに、摩擦力減らさないと。
いきなり急減速ってナイナイwファミコンゲームかよw

ハイ、設定一からやり直し。
モデリングがらみで修正するの大変だろうけど、ちゃんとやれ。
つまんねーよ。砂地、草地で差をつけるのはもちろん、縁石、舗装面でもグリップ感に差つけろ。
舗装面だって場所によってグリップかえたっていいんだぜ。
イングランドは山ほど仕事あるよね?^^
486名も無き冒険者:2007/07/27(金) 17:40:58 ID:fLev4fr/
>>485
運営に送れ
487名も無き冒険者:2007/07/27(金) 18:00:26 ID:gAhwWY7j
この砂地の摩擦力向上で、逆に極悪ノーブレーキショートカット助長してしまったな。
#5のある場所において。
レースバカっていうのはすぐ気付くからね。本能的に速く走る経路見つけちゃうんで。
どっかの無能クリエーターと違って勘がいいから。

サンドでは極端にスピンしやすくするべき。
草地ではそれに順ずるスピンしやすさにするべき。
両者ともすこし上下動による力学的な不安定要素を加えるべき(サーキットは特に)。
それら不安定な要素で”結果的に”減速しなければならなくなるもの。
本来、スピンしやすいはずの場所で跳んで砂に埋もれたわけでもいないのに急減速が起こるということはありえない(運動方程式や、先日のルイスハミルトンの事故を思い出せ)。
そうすればショートカットしづらくなる。
地形属性で最終的にショートカットを防げないなら強制レスキューにするべき(立体交差直後とか)。

砂っていってもいろいろある。
直線道路脇の(誰も走りたがらないところ)浅い砂なら滑る、上下動が少ないから少々踏んでも高速を維持できる、だが急ハンドルはスピンを招く。
曲線外側の(安全上必要な)深い砂なら、上下に激しく跳ね、砂への埋もれが生じる、減速する程度は高い、宙に浮くから当然曲がらない。
そんなこともわからないでよくゲーム作ってるね凸(´・ω・`)
中学生レースマニアにも劣る知識じゃ本格派レースゲーは作れない。やめちまえ。
488名も無き冒険者:2007/07/27(金) 18:09:34 ID:ThTmyjN9
>>487
?中学生レースマニアにも劣る知識じゃ本格派レースゲーは作れない。やめちまえ。

小学生臭い煽り方と思ったら中学生でしたか
妄想で変なこと口走らないように注意しような
489名も無き冒険者:2007/07/27(金) 18:10:51 ID:gAhwWY7j
俺の中学時代ってことな^^
490名も無き冒険者:2007/07/27(金) 18:28:31 ID:JlIb7QR+
              極悪

   バカ

までは読んだが、あとは長すぎて読む気しない。
491名も無き冒険者:2007/07/27(金) 18:43:22 ID:JlIb7QR+
>>487
最後の
>中学生レースマニアにも劣る知識じゃ本格派レースゲーは作れない。やめちまえ。

これって、どのレベルのレースマニアだ?
観戦マニアか?実際にカートでレース出まくってるマニアか?
それによっては、知識全然違うぞwwww
492名も無き冒険者:2007/07/27(金) 18:57:20 ID:d1LqLPC2
先日のルイスハミルトンの事故を思い出せ

から観戦マニアのほうが可能性が高いと・・・
493名も無き冒険者:2007/07/27(金) 19:25:17 ID:zsuZCgaR
>>491
仁Dだろw
494名も無き冒険者:2007/07/27(金) 19:40:07 ID:JlIb7QR+
>>493
うはwwwwおkwwww!

498の示す中学生レースマニアは仁厨レベルと言う事でFA
495名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:07:44 ID:gAhwWY7j
当然観戦マニアだろ。

本物のカートはリア厨のとき1回乗った。
都会の狭い屋内タイヤバリアーコース(アスファルト舗装じゃなかったかも)のうえ、
到底初心者用とは思えないパワーでかなりビビった。
生ダラカートくらい、本格的なパワーがあったな。
496名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:21:58 ID:5dqKdVLT
知り合いがPSPでレースゲーしてたんだが、いわゆるアーケードよりひどい挙動だったな。


>>495
生ダラといえばセナ・・・・・・
497名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:29:33 ID:ThTmyjN9
リッジレーサーの事ならあれもアーケード発祥だぞ
498名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:34:36 ID:JlIb7QR+
>>495
本物のカートってどんなんだ?

本物はレーシングカートだぞ?

>都会の狭い屋内とかだと、、、、

もしかしてスリックカートか?
スリックカートは、おもちゃですよwwww

レーシングでも本物と言われるものは、直結だから停止と同時にエンストだから、
どう見ても本物のカートで狭い屋内では走らせられる事は、まず出来ないとおもうぞ?
スリッッカートだとロビンだかホンダの100CCあるか無いかの4ストOHVの芝刈り機エンジンだから
本格的なパワーは無いww

レーシングカートは2ストエンジンだから全然パワー違うぞwwww


499名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:45:31 ID:gAhwWY7j
>>498
>>スリックカート
なんのことか調べてみたけど、そんなゴミとは違う。
レーシングカート。
500名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:48:50 ID:Y4QnCCe6
50ccのカートでも初めてのったらビビルぐらいのパワーあるわな。。。
501名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:51:41 ID:5dqKdVLT
>>497
あれはリッジなのか?
カマロとVIPER足して2で割ったような箱車がブレーキなしで横向いて走ってたが
502名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:55:33 ID:ThTmyjN9
>>501
ケツが滑ったらS字だろうがヘアピンだろうが決められたラインに吸い寄せられるゲーム
スピンしながら華麗にS字をこなしたり→コーナーを左向きにドリフトしながら走れるゲームだぜ
503名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:56:47 ID:5dqKdVLT
>>502
エー・・・・・・
504名も無き冒険者:2007/07/27(金) 21:20:48 ID:gAhwWY7j
エンストはしない仕様だった。
押しがけした覚えが無い。
エンジン吹き上がったらもうコーナーだったぜ。
恐くて踏めないよ。
初体験だったし。

レポートしてるサイトあったあった
ttp://az-1.loops.jp/tokubetu/61/61_1.html
ttp://az-1.loops.jp/tokubetu/61/61_2.html
リア厨にとっては値段高過ぎなんだよorz
1000円限り、ほんの数周しかした記憶が無い。
160cc…、サーキットだったら講習要るかな。
なんも講習なかったから、レースマニアじゃない子が乗ったら事故るぞこれは。
505名も無き冒険者:2007/07/27(金) 22:03:06 ID:JlIb7QR+
>>504

ちょwwwそれ路面見る限りどう見てもスリックカートry
しかも俺が言ってた芝刈り機エンジンカートじゃんwwwww

一応レーシングカートのレンタル用で使われているカートだけど、路面が乙ってる。

しかもスリックカートもその位の値段だぞwww


レーシングカート乗ったと言うなら、こんな場所でなら良いんだけどな!!
ttp://www.rahanno.com/
このコースホームストレート怖いんだよな下ってるし直角コーナーでw
レンタルカートでもホームストレートで50〜70キロ位出るから慣れないと心臓飛び出そうになるぞwww
506名も無き冒険者:2007/07/27(金) 22:10:05 ID:yiFQfff5
>>505
カペタとやらに出てきたコースと似てるな
507名も無き冒険者:2007/07/27(金) 23:52:36 ID:I5xXvaGG
>>479
 自動設定は当てにならないので視覚効果類全部切ったら?
508名も無き冒険者:2007/07/28(土) 00:07:11 ID:3m7Y5fxx
>>507
なんでそんなレスをつけるのか理解できんw
509名も無き冒険者:2007/07/28(土) 00:14:58 ID:46qaBn1D
>>504
面白そうだな。
今度行ってみよ…。
510名も無き冒険者:2007/07/28(土) 02:02:18 ID:n85WBR25
首都高むりやり乗ってみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm712678
511名も無き冒険者:2007/07/28(土) 02:05:37 ID:3m7Y5fxx
何故こんなコメントをつけるのか理解できん…

バグだらけ、マイカー実車の実装見送り状態、マナーの無いプレイヤー、
過疎状態、等等。糞ゲーともいわれているLevel-Rですが、
気軽にレースゲームをしたい人はやってみては?無料ですヨ。
http://www.level-r.jp/無理やり高速に乗ってみました。いつか実装されるんでしょうか。
512名も無き冒険者:2007/07/28(土) 02:51:59 ID:dzU/H46T
Jeff_Gordon
CABIN?LD
lunes
もんじゃType-R
ドリフト★King
スプリントハート
yudayuda

これだけ見えた
513名も無き冒険者:2007/07/28(土) 03:10:13 ID:XGIK+V6t
コース増やさなきゃ人は帰ってこないってのが
わかってないのねぇ・・。
514名も無き冒険者:2007/07/28(土) 03:13:38 ID:3m7Y5fxx
コースの問題だと思ってる奴が居るとは理解できん…
515名も無き冒険者:2007/07/28(土) 03:35:53 ID:MBan2x+Y
まず低スペックが大杉。
レース準備に20秒以上かかるやつ自動で蹴れよな。
どうせ化石みたいなPCだろうし。

まともに推奨スペック満たしてる奴が迷惑被るだけ。まったくアホ臭い
516名も無き冒険者:2007/07/28(土) 03:42:40 ID:11Jz2urZ
じゃあそのご自慢のPCのスペックでも教えてくださいな。
当然、ID書いた紙と一緒に写った写真も添えて書き込んでくれよ?


ID変わるまであと18時間以上あるんだから余裕でそのくらいできるよな?
517名も無き冒険者:2007/07/28(土) 03:43:26 ID:XGIK+V6t
そうか?
ロングコース、新しいの出たら
また暫くはやると思うぞ。俺の場合。
518名も無き冒険者:2007/07/28(土) 03:49:04 ID:rexmoogq
>>516
推奨スペックを満たしてればいいってことだろ。
なに熱くなってんだ?

推奨スペック以下なん?
519名も無き冒険者:2007/07/28(土) 03:53:43 ID:A+1leF2y
ロード20秒以下って、自慢できない俺の5年前PCでもクリアできるぜw
520名も無き冒険者:2007/07/28(土) 04:21:06 ID:Yp4go0FW
ID:3m7Y5fxxが理解できん…
521名も無き冒険者:2007/07/28(土) 06:40:43 ID:cDibAKrr
ロードで長時間待ちは勘弁して貰いたいのは同意。
一体どんな状況になってるのか気になるんだが。
初めて遭遇した時は3分以上待たされてこっちがフリーズしたかと思った。

最大8人プレイできる状態で一人が遅いと他の7人を待たせる訳だし
タイムアウトは有っても悪くはないね。
522名も無き冒険者:2007/07/28(土) 07:18:14 ID:7VLSTmh7
<<510
Fraps位買えw
523名も無き冒険者:2007/07/28(土) 12:00:22 ID:w4s5pbXr
なんかレベル高くなるとSF-6ばっかりで面白くないな。
バギー使ってる人なんているのか?

524名も無き冒険者:2007/07/28(土) 12:06:49 ID:vE1q9p8u
ロードに10分以上かかってる奴がいる件
525名も無き冒険者:2007/07/28(土) 12:27:26 ID:2ELteV3l
>>523
SF6で、相手になる奴がいないほど早いのか?
それとも、SF6についていけなくて悔しいのか?
526名も無き冒険者:2007/07/28(土) 12:57:32 ID:i1/BPuVC
ガンガンぶつかってもクリアセクションが消えないのは自分だけ?
それと、アップデート後からノーダメージが販売されなくなったみたいだね。
・・・クイックリペアの強化版みたいな感じだったからなぁ。
527名も無き冒険者:2007/07/28(土) 13:47:55 ID:1lp4asCS
重い・・・
528名も無き冒険者:2007/07/28(土) 15:11:46 ID:w4s5pbXr
>>525
そういうわけじゃないが、現在出ている車の中で能力が1つ飛びぬけている
つまり現段階でSF-6しか選択肢ないだろw

車の選択肢がないレースゲームほどつまらないことってないってことだw
529名も無き冒険者:2007/07/28(土) 15:28:41 ID:wRno2oYU
性能を均一にでもしない限りどれかひとつに集中するのは避けられないよ
530名も無き冒険者:2007/07/28(土) 16:20:52 ID:7VLSTmh7
>>523 >>528
良く判らないがSF−6乗った事ある人?
他の車の様にパーツやアプグレ進めても容易く乗りこなせず単純には速くないぜ?

選択肢が無い方が逆に同一条件で腕競えるからそれもまた良いと思う。
ベータだからあまり車種やコースが無いのを文句言うなw
531名も無き冒険者:2007/07/28(土) 16:31:03 ID:AhfkFWb6
さっきから不正落ちばっかりする
VGA80度なのがやっぱり原因なのかなぁ
アイドル状態でも70度だし
室温33度がだめなのかorz
あきらめてクーラー入れるかなぁ
532名も無き冒険者:2007/07/28(土) 16:35:33 ID:pgFTFthh
SF-6 不慣れだとオッズ100のS3にも劣るぜ?
533名も無き冒険者:2007/07/28(土) 16:55:23 ID:nJa0cMA9
おい性器サービス開始しろおそいぞぶっころすぞもういいから金ならもってるし〜俺
534名も無き冒険者:2007/07/28(土) 16:56:45 ID:lnR3aPkk
風俗いってこい
535名も無き冒険者:2007/07/28(土) 17:07:40 ID:b9HkbTHn
 親戚のリアル4歳児君にやらせてみた。難しい連発していたよ。
このゲーム。そんなものか...。

>>515
 オートキック機能はほしいところだな。
あんまりにも遅い場合、自分から落っこちて再ログインしている。

>>531
 ファン増設、CPU交換、ケース交換。その手の質問は自作版へGo!
扇風機で冷却が一番お手軽かも。
536名も無き冒険者:2007/07/28(土) 17:11:43 ID:CyCkRbSx
ちょっと聞きたいんだけどマフラー交換て見た目だけ?
537名も無き冒険者:2007/07/28(土) 17:11:54 ID:oXoCgZsb
運営側もかわいそうだよなぁ


「これをこうしろ、あれはこうなったほうがいい」とか、いろんなプレイヤーから言われて、

その通りにしたら、「またこれはこうだ、前の方がよかった」とか言われて叩かれる。


オープンβかつ無料でやらせてもらっていることをもう少し考えて叩いたらどうだ?
口だけならだれでも批判できるっての

いやなら他のゲームしてればいいのに、本当によくわからん連中だ。

>>485がいい例。
538名も無き冒険者:2007/07/28(土) 17:16:13 ID:b9HkbTHn
 ロード遅延は事前にマシンスペック申告制部屋作って
対策させるってのは? 運営がやるきないだったらそういう方法くらいか。

...無線LANの適切な使用・設置方法を理解していない人がいるからなあ。
そういう人は有線使ってくれ...。いや、本当。
539名も無き冒険者:2007/07/28(土) 17:43:57 ID:WMxzHe+u
>>524
セカンダリータービン止まってるんじゃねぇか?
540名も無き冒険者:2007/07/28(土) 18:35:08 ID:wrY59xlS
>>539
いや、パンタが1基落ちてる。
541名も無き冒険者:2007/07/28(土) 19:31:31 ID:+n+VH1g7
>>540
電D改変も良いけどゲームスレなんだし、スレッド一個固まってるあたりが良いんじゃないだろうか?
542名も無き冒険者:2007/07/28(土) 19:40:48 ID:3m7Y5fxx
亀田つぇーw
543名も無き冒険者:2007/07/28(土) 19:43:09 ID:wRno2oYU
>>542
何故こんなところでそんな話をするのか理解できん…
544名も無き冒険者:2007/07/28(土) 19:57:20 ID:vGk28kFH
>536
β始まった当初から効果はある
物によって特性違うから吟味すべし
545名も無き冒険者:2007/07/28(土) 20:21:53 ID:3m7Y5fxx
兄貴つぇ〜w
546名も無き冒険者:2007/07/28(土) 21:09:55 ID:I6/kto86
>>544
ID:3m7Y5fxxのレス見てみろよ。。。。。
理解不能だらけだぜ(゚∀゚)
547名も無き冒険者:2007/07/28(土) 21:10:52 ID:I6/kto86
アンカミスった。。。。。。
首吊ってくる、、、、orz
548名も無き冒険者:2007/07/28(土) 21:27:53 ID:HUn1GakI
あれ、ゲームガードが出たとこから先にすすまねぇ
549名も無き冒険者:2007/07/28(土) 21:37:24 ID:b9HkbTHn
>>507
 を説明しないとわからんのか? 3m7Y5fxxよ。
そのアンカー先に処理落ちってきちんと書いてあるだろ?
だから、サブであっても視覚効果切って解像度下げたら改善するかも
しれないということでポストしたんだが?
 さらに自動設定の場合、前提条件が多人数プレイを
想定されていないように感じるんだが?

 余談だが2048x768x32(!)、水平スパン、デュアルモニタ
の場合、ほぼすべての視覚効果を切ると切らないでは
体感速度がまったく違うんだが?(当然ほかの解像度でも違う)
 (GeForce 7600GS MEM:2GB,PenDC E2160)

以後、オレも含めて放置の方針で。
550名も無き冒険者:2007/07/28(土) 21:37:39 ID:uCg1C2dn
それにしても、ここ(2ch)は消房や厨房が多いが公式掲示板は
幼稚園児以下の書き込みが多いなwwww

ここよか痛い奴(馬鹿な書き込みする奴)が多くて、
2chのが普通に感じる様に麻痺してきたwwww
551名も無き冒険者:2007/07/28(土) 21:45:01 ID:b9HkbTHn
 スペック云々の問題は、*まともな*ベンチマーク作ればいいじゃん運営よ。
あとはベンダーとタイアップして公式ハード組めばいいやん。
とか一瞬思った。

>>550
 まあ、そんなものかと(^^;
たまに書く程度で、ほとんど読んでないけど。

 忙しいわけでもないのに質問するまでも無いことを
いちいち聞かれるのもどうかとなあ。

将来的に住み分けができれば理想なんだが。
552名も無き冒険者:2007/07/28(土) 22:11:34 ID:3m7Y5fxx
このスレのレベルの低さにはマジで呆れるよな(・A・)9m
553548:2007/07/28(土) 22:27:58 ID:HUn1GakI
自己解決


にしても久しぶりにプレイしたらケツが食いすぎて走りづれーわ。感覚リセットしないと
554名も無き冒険者:2007/07/28(土) 23:25:15 ID:I6/kto86
>>550
チュウトリアルができない
とかね。。。。。。。
もうね。。。。。。。
いっぺんと言わず何度でも逝って来いとね。。。。。
何度思ったことかね。。。。。。
555名も無き冒険者:2007/07/29(日) 00:23:40 ID:9Fqp0nuh
>>537
テスターは反応を出さないと駄目だろう
サーキットでのカットはタイムが出ないようにしたのかと思いきや
#3では未だにカットしたほうが速いもんな
修正するなりペナルティーを課すなりして欲しいもんだわ
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:55:23 ID:jjR/DEin
>>509
>>509
>>509
>>509
>>509
>>509
もうない
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:56:01 ID:+A1c2C4t
ベータ版プレイ=テスターなんだからバグや不都合あったら即運営に報告する義務がある。
それと引き換えにリリース前にゲームをプレイできる。

そんな事もわからんガキは、ベータ版をプレイするなw
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:15:17 ID:h/cfwjC7
東京#4が既にチートなベストタイムに塗り替えられている件
えーと、、、、0分50秒台だっけ? 
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:23:02 ID:d/zIsrBy
ライセンス受けようとしたら、買いだめしておいた申請書がないんだが、
払い戻しのときに一緒に払い戻されたのか?
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:10:13 ID:cdNFyimC
>>555
そりゃそうなんだが、言い方の問題。
>>485みたいな馬鹿に偉そうに言われたら、コッチまで気分悪い。

もっと「協力する」という精神で発言できないものかと
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:01:55 ID:4gFTY8Aa
>>558
ただのタイムラグやろ?
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:21:06 ID:+A1c2C4t
この質問主は怖い物無しだなwwww
ttp://www.level-r.jp/community_askview.aspx?page=0&seq=537

公式のindexのど真ん中にクライアントダウンロードとか書いてあるのに
ダウンロードすらしないでゲーム出来ないとか馬鹿な質問してるなんてwwww

夏ですなぁ〜wwwwwwwwwww
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:32:25 ID:745h4GpK
>>562
まだ梅雨明けしてなかったような・・・?
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:25:58 ID:9W1N2ybE
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:31:46 ID:PJvp2xTn
>>562
こいつはリア小だな
しかも中学年程度だろう
間違いない
俺のリア小アンテナが反応している
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:08:31 ID:4gFTY8Aa
>>564>>565
わざとやっておちょくって楽しんでるんやろ。
こんな釣りにマジレスする香具師のほうがどうかと。
普通スルー
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:25:58 ID:smcYHEYU
たまーに妙にバウンドしながら走ってる奴とか
最後尾からスタートしたはずなのに10秒くらいしたらワープして突然1位になっているとか
怪しい動きしているのが増えたなあ…
こっちの回線がおかしいのかと思って計測や調整してみたけど
特定の名前の奴だけがそういった動きしている
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:34:38 ID:+A1c2C4t
跳ねているの半数以上は回線の同期が取れていない、
相手の同期がうまく取れていないだけだと思う。

ワープして走っている奴もラグやら回線の同期がおかしいだけ。

ただ、ラグや同期がおかしい場合は、コマ送りで進んで自分の車の前に出ても、
数秒後には自分の後ろの戻ったりする。
その減少が無い場合でコマ送りとかの場合は、ほぼチーターに間違いない!!!
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:28:52 ID:CEzHuYy4
回線細い人のケツにつくといきなりワープして事故るから勘弁して欲しいわ。
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:26 ID:7ae7DJf8
主な原因は回線じゃなくてPCスペックだよ
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:55:12 ID:jjR/DEin
>>560
こっちって、無能開発者様様が降臨ですか
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:58:10 ID:jjR/DEin
テスター様様様様様様の我々がテストしてダメなとこ見つけてやってんだから感謝しろ。
>>537は論外。ガキはβテストの意味を理解してから出直して来い。
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:17:48 ID:ERJLCOOF
ゲームガードが悪さしてて起動しねぇぞクソ
574名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:01:31 ID:etmM7WL2
>>573
 えっと、再インストール。
OSから入れなおしたほうがいいと思う。
この際だから、専用ハードを用意(^^;
575名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:05:36 ID:jjR/DEin
>>573
ゲームを厨から守る機能だよ^^
576名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:59:24 ID:H0oo2KEk0
Kで同じオッズ(140)でも、規制前のKだとエンジンとROMチューンを
ステージ4とかに出来るから#5きっちりつめて走っても2秒以上差がつく
こういう所改善して欲しかったな
577名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:07:32 ID:2CDa5kebO
>>576
OBですが、なにか?
578名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:20:56 ID:Qv861roH
>>577
別に、なにも・・・w
579名も無き冒険者:2007/07/30(月) 02:56:33 ID:zxWvkZP4
>>576
まーでも規制前の有利な状態で乗ってるのって元☆3糊多いからブッチ出来るのも多いw
イングで170のLionに145のS3でブッチ切りとか。
ただ本当に早い奴も居る訳で。以前より高オッズでも気兼ね無しに乗れる環境になったしな
580名も無き冒険者:2007/07/30(月) 04:55:50 ID:fthpnjbE
一人で走ってもPPつけて欲ししぜ
過疎がすすみそうだけど・・・

PPたまんねーーー
581名も無き冒険者:2007/07/30(月) 06:32:37 ID:8mtkFOmz
リアルシミュレーティングはグランツーリスモにでも任せておいて楽しく遊べたほうがよかったな・・・
☆3直ったら動きが前の☆4よりシビアすぎるような タイヤ音うるせえ ちょっとでも障害物に乗り上げると即横転
他の車にぶつかって謝ろうとキーボードのボタン押してると操作が間に合わず壁に吸い込まれる
リア厨多すぎ メールで自己紹介してくんな というよりそちらの紹介もお願いしますってなんだよゴルァ
元☆3厨の嘆きでした
582名も無き冒険者:2007/07/30(月) 06:41:45 ID:N3VBeUQr
>>581
☆3バグ前の☆4より☆4がシビアニなったって????
単なる☆3で慣れて☆4が扱えなくなっただけだろwwww

どう見てもバグ前と比べて☆4はそんな変わってないぞ?
むしろ操作しやすくなったと思うのがwwww
583名も無き冒険者:2007/07/30(月) 06:42:10 ID:zeEquJpT
>そちらの紹介もお願いします

かわいいじゃんか
584名も無き冒険者:2007/07/30(月) 08:34:48 ID:/JcJMOH8
>>581
確かに☆3が直ってから4も若干シビアにはなってるが。。。。。
そう大して気にならない程度じゃねぇか?
585名も無き冒険者:2007/07/30(月) 09:15:16 ID:lm+OCSXP
かわってねーよ☆3厨共。
どうせ碌に走れなくなってんだろ?氏ね
586名も無き冒険者:2007/07/30(月) 10:03:59 ID:3TkrBB2I
なぁ、久しぶりに起動したんだが、
パッチ終了してスタートゲーム押したらnProtectが起動すると
ttp://upld3.net/src/upld1458.jpg

っていうエラーがゲーム終了してnProtect切るまでずっと出続けるんだが・・・
587名も無き冒険者:2007/07/30(月) 10:24:14 ID:pY1hiJxX
>>584

ヘタクソが言うのもなんだが、
前よりかなり走りにくいな。

K乗りなんだが、イングでちょっとした傾斜で滑る。

☆3の改善はいいが、☆4の改悪はやめてほしいな。

以上、負け犬の遠吠えですた
588名も無き冒険者:2007/07/30(月) 10:26:36 ID:rwtXYNJO
>>587
☆4で傾斜で滑る・・・あれ?昔の挙動に戻ったのか?
久しぶりに起動してみるか
589名も無き冒険者:2007/07/30(月) 18:36:28 ID:LmB95CpB
>>586
rundll32なんだから、なんらかの常駐アプリだろ。
常識だし。自分で考えるか消えろよ。
590名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:24:50 ID:oitHf5qH
>>589
何が常識なんだ?
答えてみな。
591名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:28:43 ID:/vF3pCTt
rundll32が使われる用途を調べろ、ゆとり系ゲームならともかくdll使うMODが多いレゲーユーザには必須の知識だ
((内部変数触る系のMODerでrundll32知らない奴がいたらある意味天才プログラマ
592名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:40:19 ID:fthpnjbE
俺たちみんなプログラマらしいな
593名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:51:13 ID:/vF3pCTt
お前レゲーユーザじゃ無いのか?
RBRやLFSのアナログメータとかSpotterとかMOD導入時にrundll32で引っかかるのが一度や二度はあると思うんだが
プログラマには常識、でもレゲーユーザでも触りは必須になるはず
594名も無き冒険者:2007/07/30(月) 21:00:21 ID:9Fy8+DKm
rundll32に偽装しているmalwareもあるんで注意な。
595名も無き冒険者:2007/07/30(月) 21:38:40 ID:9Fy8+DKm
 ふと、サイドブレーキ(LCtrl)なんてあるんだな。
いまいちレース中の用法がわからん。実際使っている人って...。

もしかして、サイドブレーキドリフトくらいなのか。
ttp://homepage3.nifty.com/KMG/dic/saidobureekidorifuto.html
596名も無き冒険者:2007/07/30(月) 21:44:34 ID:t6fGHrei
>>595
CTFでは必須ですよ
597名も無き冒険者:2007/07/30(月) 22:13:39 ID:SnExko1f
タイヤの損傷で横に流れていくようになったのは前からか?
まぁ、損傷タイヤとは反対側に流れていくのだが・・・。
598586:2007/07/30(月) 23:28:20 ID:3TkrBB2I
>>589
スマンな。自分は常識とやらが無いみたいで。

>>591
RBRに入れたMODが原因なのか。
とりあえず全部のMODアンインストールしてくる。
d
599名も無き冒険者:2007/07/30(月) 23:45:42 ID:A2N8FokY
最近TOKYO高速がはやってるみたいだけどPPおいしかったりするの?
600名も無き冒険者:2007/07/31(火) 00:20:16 ID:Yqed+YQg
>>599
 おいしくない。Checkpoint Missedになるよ。
601名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:06:13 ID:7Ubf1F3Y
>>599
2垢2PC無い香具師が高速に入りにくいから部屋が乱立してんじゃないの?
602名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:08:38 ID:MwRQMwsI
603名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:20:38 ID:B8/CmZsr
別に、一人で入ればいいじゃないか
604名も無き冒険者:2007/07/31(火) 02:59:11 ID:C04SVb2S
>>572
おまえホントに子供だな
無料でゲームしてるくせにいきがってんじゃねぇよ

ゲーム1つ買う金もねぇからこのゲームに粘着してんだろ
いやなら他のゲームでも買ってやってろ


たぶんおまえみないなやつが
ろくに働きもしねぇのに「人権人権!」とか言って国から補助金もらって、ぬるい生活してんだろうな
605名も無き冒険者:2007/07/31(火) 15:40:37 ID:Yqed+YQg
 Trackmania NationsとLevel-R比較してみたらアレだな。
Level-Rのほうが本物っぽい挙動だが重くてまだまだ枯れていない。

 Trackmaniaは、なんか物足りないが動作は安定していて軽いし
拡張パックがいろいろ使える。けどなんかだかなぁ...。
606名も無き冒険者:2007/07/31(火) 16:17:50 ID:vWeICTG3
久々にちょっとやってみたが簡単モードになってる感じだな
砂が速度規制付きのピットロードみたいで爽快感がぐっと減ってる感じも受けた
607名も無き冒険者:2007/07/31(火) 17:47:15 ID:Yqed+YQg
 OPムービー再生...なんかバグっぽいんだがオレだけか?
2048x768 32bit フルスクリーンモード(デュアルモニタ環境 - 水平スパン)
GeForce 7600GS 256MB環境でブラインド越しのように再生される現象。
ウィンドウモードでも最大化すると発生。

まあ、ケツ比率(いや、アスペクト比率だろ)の問題だろうから
再生比率を固定するかフルレンダリングにすればいいんだろうが...。
ついでにムービースキップ実装も(^^;

まだ直ってなかったので一応運営のほうにバグレポ
送ってあるが、なんだかなあ。
608名も無き冒険者:2007/07/31(火) 17:56:38 ID:Yqed+YQg
>>607
 追記
設定されたゲーム内解像度で両方のモニタの解像度見てみたら
それぞれ1024x768 75Hzだった。1280x1024ではないのかよ...orz

そんなあまり使いもしない解像度で遊んでいる俺が悪いんだが。

609名も無き冒険者:2007/07/31(火) 18:30:52 ID:RESbd6s7
数か月前やったときは、重すぎて画面コマ送りでゲームにならなかった。
今日、なにげにDLしたら、スムーズにできた。
練習して早くなったらレース参戦します。
610名も無き冒険者:2007/07/31(火) 18:47:02 ID:mH624WgY
vista対応まだかよ・・・今日も催促メール送ってみた
611名も無き冒険者:2007/07/31(火) 20:26:58 ID:arogS6FM
100-150に140-150が多すぎ

ガメポは早くオッズ割変更しろよ
612名も無き冒険者:2007/07/31(火) 21:46:17 ID:HTPNQExb
>>611
てかオッズ限定部屋行くか自分で限定部屋作って高オッズ蹴れば?
レベルD5まで行くとS3でオッズ147まで行くからそーいう人が
増えてるんだぜ?
613名も無き冒険者:2007/07/31(火) 22:12:03 ID:eMapeC9C
>>611
勝つ為だから当たり前だろ。
ロープレでもしてるんかw
614名も無き冒険者:2007/07/31(火) 22:19:56 ID:QaUmxBZs
>>611
そこを腕でねじ伏せてこそプロニート
615名も無き冒険者:2007/07/31(火) 22:30:55 ID:QrkJ/7mo
サーキット#5で
101のKが142のS3を捻じ伏せてた罠
616名も無き冒険者:2007/07/31(火) 22:33:30 ID:oR4EYWRZ
大体はチートだがな
617名も無き冒険者:2007/07/31(火) 22:35:48 ID:QRVC4u+Q
S3がヘタレなだけとちがうかと。
618名も無き冒険者:2007/07/31(火) 22:44:32 ID:QaUmxBZs
Kならあり得る
Lionだとちょいときついが
619名も無き冒険者:2007/07/31(火) 23:34:04 ID:MwRQMwsI
蔵いじってる厨房も多いなー
620名も無き冒険者:2007/08/01(水) 00:05:24 ID:G1ayLPHq
バグばっかりだな
621615:2007/08/01(水) 00:15:06 ID:Gy89i6dn
リプみたがKの方が升ってる訳でもなく
S3がそこらへんの厨房みたいな腕でもなかった

Kのコースとの相性とブロックテクで勝ったっぽかったな

まぁリプは前回走行でみたからリプ残ってなくてうp出来んがな。。。。orz
622名も無き冒険者:2007/08/01(水) 00:59:35 ID:pKPJ4rcu
>>621
オッズ101のKのタイムが判らんとなんとも言えんな。
101のKの最高速160弱程度、142のS3の最高速200弱程度
こんだけ差があるしKのボディのアプグレしてなかったら加速も143の
S3の方が全然上だからS3がヘタレって事でFA? もしくはKがチート
623名も無き冒険者:2007/08/01(水) 01:59:16 ID:q9htfep7
Kでブロックはいいけどさ
ケツつつかれた瞬間、豪快にスピンするのはいただけない

そうじゃなくても、イニシャルDの86状態なのに。。。。w
624名も無き冒険者:2007/08/01(水) 02:13:23 ID:0sAAj4ic
いい感じで走ってるように見えたなら
後ろのS3がサイドバイサイドとか楽しんでたんじゃない?

直線で抜かないで、コーナーでもぶつけないで抜く事が
結構面白かったりするし。

100と140じゃ酷いけどな・・・
625名も無き冒険者:2007/08/01(水) 03:33:45 ID:eB4OIrD1
http://project-torque.aeriagames.com/

USでも始まるんだな〜
白いのは33?34?
626名も無き冒険者:2007/08/01(水) 04:35:10 ID:vq6/q8Bk
BNR33
627名も無き冒険者:2007/08/01(水) 05:02:01 ID:Gy89i6dn
Kはカーボンセットにマフラーつけてたみたいだな
ラップは2分1秒とか2秒だった希ガス
628名も無き冒険者:2007/08/01(水) 05:48:28 ID:1kkicz+i
>>625
クリップ1のバギーが沢山走ってる場面、なんかきもちわるい。
629名も無き冒険者:2007/08/01(水) 10:26:08 ID:pKPJ4rcu
>>626
型式って BNR32、BCNR33、BNR34 じゃなかったか?
630名も無き冒険者:2007/08/01(水) 12:41:58 ID:3vk8+HJb
海外でも右ハンのままで行くのかな?
ドライバー、レーシングスーツ着てるしw
631名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:56:17 ID:JIPuS4io
腕のある人はKに固まってるな
他の車種じゃ上手い人が少ないみたい
632名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:37:46 ID:ip8mug8n
>>627
腕さえあればオッズ100のKでもラップ2分1秒台なら出る、オッズ的にはS3がコーナーでの
バトルを楽しんでたのか単に流しで走ってただけじゃない?

なんでも速いとチート扱いする悪い流れがある…
633名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:44:20 ID:/LinYIL8
>631
軽は運転に自由度があるというか、その場に合わせた運転ができるのよな。
ライオンや4躯セダンは、ほぼコースのラインが一本しかなくて
単に、ブレーキポイントやハンドル切るタイミング合わせるだけになるからな。
634名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:55:00 ID:vq6/q8Bk
ベストタイムがラインなんて通常一本だろ。
kでライン複数あるとか幻想。
うまい人ならFFでも4WDでもその場にあわせた運転とやらはできるんじゃねーの?

大した腕がない、ハンドリングの良さでしか走れない奴がkに集まるんだろ?
例え悪いが、マリカSFCでヨッシー・ピノキオでしか走れないような奴。
635名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:11:29 ID:Bvq75Mdu
>>625
33の横のNSXらしき物が気になる
636名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:12:24 ID:QX5fvK+g
>>634
前半は同意だが、後半はどうだろう。

コーナーでケツ突付かれてるのに、直線で引き離すだけの人はどうなの?
これも、『大した腕は無い』よね?
選択された車で、腕を判断する様な事は、止めた方が良いと思うよ。




つか、SF乗りでこっちを潰してくる奴、大杉!
こっちゃ気使ってケツにぶつからないように走ってるのに、
被せてインに押し付けたり、アンダー出してアウトに弾いたり・・・。
本物のSF乗りってまだ、2・3人しか知らないなぁ・・・。
637名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:24:03 ID:/LinYIL8
そういう事じゃなく、
コーナーで、インから抜くかアウトから抜くかとか楽しめるのさ。

しかしライオンやなんかはそう簡単にはいかなくて、
コーナーリングラインずらして抜いた後は、如何に曲がりきるかになっちゃって
その結果、セダンヤクーペ乗りはマナーが悪いとか言われてるわけだ。

まぁ、パワー生かして直線でしか抜かないとか
タイム出すためだけで、ゴーストでやってる奴等とかはわからんだろうけど。
638名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:24:49 ID:/LinYIL8
↑あ、634に対してな
639名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:40:54 ID:6B75zjwZ
FFはアンダー気味が基本だからどう頑張っても他のラインに乗せるには減速しないといけない
その点Kはふざけたハンドルの切り方すればケツから滑り出すから踏みっぱなしでライン変えられる
それによって前の車両に塞がれたときの処理がKの方がやりやすい
TAならベストラインは一本だけど、ライバル車がいる限りベストなラインは刻々と変わっていくからKの方が取り回しがいいってこと

4WDはどっちも極端な仕様だから論外
640名も無き冒険者:2007/08/01(水) 21:13:48 ID:pKPJ4rcu
イングのベストの1分50秒台って確かSF−6の人が出してた記憶あるな。
だけどドッグファイトにはライン変えるの困難だから不向きだよね。
641名も無き冒険者:2007/08/01(水) 21:28:56 ID:rbsYbin/
K信者いっぱい湧いてるなwwww

Kはただ単にパワーが無いから扱いやすいだけだろ?
そう思うのは俺だけか????
642名も無き冒険者:2007/08/01(水) 21:32:26 ID:268kc456
FF乗りでマナー悪いと思ったのは
減速コーナーで、ブレーキ踏むのわかってるのに、後ろピッタリくっついてきてぶつけてくる
コーナー直前で前に割り込んで、直後にブレーキ踏んでぶつけてくる
コーナー立ち上がりで、横にいるのにぶつけてくる
643名も無き冒険者:2007/08/01(水) 21:36:39 ID:cdGOCJ6f
>>642
オフゲーしてろ
644名も無き冒険者:2007/08/01(水) 21:49:54 ID:YJj62vYa
>>642
こんな奴に近寄りたくないなw
645名も無き冒険者:2007/08/01(水) 21:53:28 ID:JIPuS4io
>>642
減速コーナーで、ブレーキ踏むのわかってるのに、後ろピッタリくっついてきてぶつけてくる

急にラインを変えて相手をオーバースピードでコーナーに突っ込ませる

追いつけないほど引き離す
646名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:05:15 ID:oclWs11D
減速コーナーで、
後ろピッタリくっついていたら思ってた以上にブレーキポイントが早くて突っ込んだ。
コーナー直前で抜ききって前にでたら、後ろからぶつけてくる
コーナー立ち上がりで、一杯一杯のラインで走ってたのにアウトから抜きに来てぶつかる

1番目は謝るがその他はシラネ
647名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:29:40 ID:UmJHdVXL
てかベストタイムなんか当てにならんぞ。
バグタイム頻繁にでるのに。そんなショットで証拠なんかならんしw
俺イングの1分45秒くらいのショットあるしもちろんバクやけど
648名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:35:33 ID:WyI3VDFz
>>656の2行目の解説plz
急にラインを変えて相手をオーバースピードでコーナーに突っ込ませる
ってin取られるほうが悪いんじゃないのか?と思ったのだが
違うんだろうか
649名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:36:13 ID:WyI3VDFz
アンカミスったが負けは認めない!
650名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:44:20 ID:d56c8vCH
イングのヘアピンとかそうだけどテメーでイン開けといて
そこに突っ込むとほぼ確実に立ち上がりでかぶせてくるんだよな。
651名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:45:45 ID:vq6/q8Bk
>>641
同感。乗り手で違いがでない初心者が好むタイプだな。
ブレーキもコーナー見えてからでも間に合うし、車体ダメージに強い。
ハンドル切ればある程度は荷重移動しなくても曲がる。

k信者はFFで碌にレースできないだけだろ?
どうせ車曲げるだけで精一杯なんだろうな。
652名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:46:55 ID:6B75zjwZ
FFが速いと思うならFF乗って、FRが速いと思うならFR乗ってれば良いじゃない
653名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:56:17 ID:pKPJ4rcu
>>648
>>645は当然レコードラインでINに付いてるが後ろからピッタリ付いて
ぶつけられるのを回避するのにアウトに避けて後ろの奴を突っ込ませると
言ってるんじゃないのかな? おれはS3糊なんで想像だけど。
コーナリング中にそんな芸当出きるのはK位? S3じゃタックインか
左足ブレーキで減速しちゃうから結果抜かれるw 相手や自分の車種で抜き所
違うから自分S3、相手Kだとホームストレートとかで安全に抜くようにしてるけどね。
当ててくる奴はそれ以前の挙動で大体判るw
654名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:56:29 ID:vq6/q8Bk
>639 :名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:40:54 ID:6B75zjwZ
>FFはアンダー気味が基本だからどう頑張っても他のラインに乗せるには減速しないといけない

>>652
ですねー。FFで減速しないと碌に抜けない下手糞さん☆
655名も無き冒険者:2007/08/01(水) 23:04:42 ID:6B75zjwZ
>>654
ベストラインがいくつもあるゆとりさんも頑張ってください^^
656名も無き冒険者:2007/08/01(水) 23:05:17 ID:WyI3VDFz
>>653 サンクス
相手や自分の車種の抜きどころ云々は同意だ

自分の得手不得手を知ると抜かれにくくなるね
657名も無き冒険者:2007/08/01(水) 23:07:35 ID:vq6/q8Bk
>>655
いつベストラインが複数あるっていいましたっけ?
634で通常一本って書いてるんですけどwwwwwwwww

日本語もロクに読めない夏厨でしたか。
とりあえずネトゲやる前に国語から勉強し直した方がいいんじゃないですか?^0^
658名も無き冒険者:2007/08/01(水) 23:14:09 ID:YJj62vYa
レーシングアクシデントを「妨害すんな!」って
怒り出すおこちゃまが多いことw

おまえらはバックミラーをチラチラ見てるんだろうな?
659名も無き冒険者:2007/08/01(水) 23:50:52 ID:6B75zjwZ
>>657
その一本のベストライン潰されて碌に抜ける人って事は升erさんでしたか
ごめんなさい><
660名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:30:27 ID:aOdyPHXq
>>658
同意

バックミラー見ない奴によく当てられる。
コーナー脱出でアウトにつくのも、相手に加速させないための戦略の一つ

まぁ、ライオンだったらインから抜いていけるが
661名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:32:09 ID:n8tyy5Ys
S2時代の話だが、いわゆるセナ足をすると速度がそう落ちないのに良く曲がってたきがする。
662名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:44:10 ID:U/IiKkiK
まあ、あれだ
車の特性生かして勝負するのも当然の事だし、相手のライン塞ぐのも立派な戦法だよな
競り合ってれば当てる気無くても譲れなくて当たる事だってあるわな
それがレースってもんだ
663名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:47:06 ID:6juXSqLz
ターンイン時にわざとインを開ける
もしくはストレートを走っている段階で相手を前に出しておく


そして自分はアウトいっぱいに寄せて立ち上がり重視のラインをとる。

相手がブレーキングミスで壁に突っ込むのを待つ
or
相手がブレーキを遅らせすぎて立ち上がりでアンダー出している
ところをすんなり抜く


後ろにぴったり付かれたときは、たいてい上記の方法で安全に
処理できる。そもそも、ぶつけてくるようなやつは走ってる間も絶対に
ミスをするから、相手がミスするまで後ろで待つという手段も使える。
664名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:53:47 ID:SJQOwtu8
>>655
イニDちゃんと読めよ
ゴッドハンドが言ってるじゃないか
ラインなんてそんなに重要じゃないって
どのライン走ってもタイムに大きな差は無いって^^;
665名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:54:53 ID:sVlwIPZK
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
666名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:03:45 ID:AAbtb95b
アメリカ鯖は酷い潰しあいになるだろう。
クラッシュ上等な箱車レースがウケる国民性だからな・・・
横からガンガン体当たりされてアウトの車は押し出されて
ケツは突っつかれてスピンさせられたりして激しそうだw
667名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:08:16 ID:SAyy4Qo7
最近これ始めたけど、オッズ100でLion使っている人あまりいないね。
668名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:13:14 ID:2N05MQPn
ライオンは100じゃぁ、ただ重たくて曲がらないだけの車だからね。
669名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:27:53 ID:SAyy4Qo7
>>668
外れクジ引いちゃったかな…
コーナーで軽にちぎられてます
670名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:33:51 ID:2N05MQPn
我慢して、東京ブロード7周で改造費を貯めるしかない。
がんばれ
671名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:46:37 ID:n8tyy5Ys
飴版は運営会社別だよね?
nPro入らないなら移行しようかなぁ
672名も無き冒険者:2007/08/02(木) 03:40:10 ID:/dvXfEl9
話しは変わるが、バギー乗りってあまり見かけないなぁ。
あの車ってダメなのか?カワイイから買おうと思うんだけど・・・
やっぱK660を150まで強化した方早いかな?
673名も無き冒険者:2007/08/02(木) 03:47:13 ID:AAbtb95b
頼むからS3に乗ってくれ・・・
674名も無き冒険者:2007/08/02(木) 04:01:27 ID:i2cfUy3D
>>672
K660と比較する時点で、あんたはオワッテル・・・・
675名も無き冒険者:2007/08/02(木) 04:02:43 ID:9ZGQm/UN
他人は他人、自分は自分でいいじゃない・・・
そんな自分はS3乗り
676名も無き冒険者:2007/08/02(木) 05:05:58 ID:aOdyPHXq
マンガの知識をゲームに当てはめる程うましかな香具師は居るわけないよな?w
677名も無き冒険者:2007/08/02(木) 08:36:20 ID:pWqSV8kF
>>667
オッズ100でもグリップを前気味にすれば走り変わってくるぞ。
フロント-一番前
リア-前から2番目(mudだと一番前)
にすれば走りやすくなる。
678名も無き冒険者:2007/08/02(木) 09:01:59 ID:i2cfUy3D
はてさて、グリップバランスやエアロバランスとかブレーキバランスの
たった4段階(ノーマル入れて5段階)ごときの簡単なセッティングすら出来ない
馬鹿どもが多いのに、セッティングを細かく出来ないLevel-Rは糞ゲーとか
寝ぼけたこと言ってる奴が居るのには厭きれたもんだよなwwww
679名も無き冒険者:2007/08/02(木) 09:14:15 ID:+GTljqTy
そうか
680名も無き冒険者:2007/08/02(木) 10:19:32 ID:SAyy4Qo7
>>677
参考にさせてもらいます。
681名も無き冒険者:2007/08/02(木) 11:01:22 ID:NHZ1oCjh
Lionはハンドリングと加速を突き詰めたチューンをすればある程度速くなる
ドアンダーなのにオーバーが出る変な車だからチューンで安定させるのに一苦労だけど
682名も無き冒険者:2007/08/02(木) 12:26:28 ID:dUbmCJIi
ひさしぶりにやってみた
4レースほどやった
全レース開始ロードが5分以上最長で15分程度かかる
低スペックな人が居た

頼むから低スペはやめてくれ
オンボもね
683名も無き冒険者:2007/08/02(木) 12:44:28 ID:M2ozUm7J
フルチューンしてppあまったから
ウイング付けてみたら、効果あんのね!あれって。
ただの飾りだと思ってた。。。
684名も無き冒険者:2007/08/02(木) 12:55:20 ID:hZ4ZorRB
羽根は空気抵抗が増えて速度ダウンもするけどね、あとエアロ付けると
ダウンフォースが上がって曲がり易くなるが挙動がシビアになりやすい
685名も無き冒険者:2007/08/02(木) 14:10:52 ID:JoGGrCja
まあなんだ
タイムアタックじゃねーんだから
ベストなタイムが出るラインをあえてはずして前車避けた方がよかったりするんだけどな
タイム的に遅くなるからって避けずにぶつかってケンカとかマジ馬鹿
686名も無き冒険者:2007/08/02(木) 15:09:05 ID:z2hn5cRs
ランキングが実装されたみたいだぞ〜。
BW#4のありえないタイム出してるチーターのIDがバレバレだ〜w
晒したかったのね・・・運営さんw
687名も無き冒険者:2007/08/02(木) 15:40:27 ID:TLPP0bFM
オッズ120の人がけられずオッズ100の俺が蹴られるとかorz
688名も無き冒険者:2007/08/02(木) 15:52:43 ID:FTOuGL2Y
BW#4 0:22.444
チーターワロスw
689名も無き冒険者:2007/08/02(木) 16:40:42 ID:fP1EMj2z
取り合えず一番走られてるコースであろう東京#4、イング、サーキット#5
での全ランク確認したけど1000垢ないのねw 2垢3垢当たり前だろうに。

擁護する訳じゃないが東京#4は1分以内LAPの升だかバグだかのIDが7人いるなw
内上位5人は7/31 20:11と全く同じ時間だからバグっぽい。
その下の1分20秒台、30秒台のK660 2人も7/27 14:41
まあ晒されてる本人達は今後どういう扱いを受けるんだろうねぇ。
キックされまくりとかwwww

それよりどのコースも上位はKかSFだなー。S3乗りやめっかな。
690名も無き冒険者:2007/08/02(木) 16:48:10 ID:ZB/ABcDw
このゲームはもはや技術は関係ない・・・・・
いかに速い車を作るか、いかに運営に金を貢ぐかのみで勝敗は決まる・・・・
691名も無き冒険者:2007/08/02(木) 16:49:53 ID:SJQOwtu8
>>690
そんなのどのレースでも常識
692名も無き冒険者:2007/08/02(木) 17:38:10 ID:ZFaqpdFq
タイムアタック実装か。

これでMUDのやりがいが上がるってもんだ
693名も無き冒険者:2007/08/02(木) 17:39:05 ID:5JoxlTRC
多分バグのタイムはランキングに反映されないよ。
俺のバグタイムイング1分40秒台反映されてないからね。
694名も無き冒険者:2007/08/02(木) 18:16:23 ID:RAiZye75
ウチはバグタイム反映されてる・・・
オッズ100のS3じゃBW#4を1:52で周れるわけないし、
イングも2:10になってる。
695名も無き冒険者:2007/08/02(木) 18:18:31 ID:fP1EMj2z
>>693
それって☆3バグ修正後の話? 一旦レコードクリアになってるから
今のLAPランキングは全て修正後の話。だからそれ次第で東京#4の
Kで1分30秒以内とかの9人は升確定すっから重要よw?
あそこの最速はSF−6以外にありえんだろうし。
取り合えずR32 4ドアな人がマジな腕では一番らしいって事と
ryoなんたらって人はチーっぽい事は判ったわw
696名も無き冒険者:2007/08/02(木) 18:28:26 ID:Qq+vDwMD
初心者ですけど、
K660でPP貯まったら最初に何をチューンしたらいいですか?
697名も無き冒険者:2007/08/02(木) 18:56:36 ID:FSQBbiB0
今はpp使わないで貯めておいた方がいいいと思うよ。
オッズ100部屋とかもあるし。
698名も無き冒険者:2007/08/02(木) 19:46:38 ID:UNqi2Vet
ランキングにあるTokyo Nightってなんだろ、、、まだ実装されてないみたいだけど
699名も無き冒険者:2007/08/02(木) 20:14:23 ID:NHZ1oCjh
>>696
オッズ上げないでチューンするならエアロ系(それぞれの効果に注意)か
グリップバランスやダウンフォース弄るのをお勧めする
Kはリアのグリップを上げるようなチューンにすると扱いやすくなるかも
700名も無き冒険者:2007/08/02(木) 21:43:07 ID:5JoxlTRC
>>695
UP後のタイムやけどね。
バクタイム反映されてないから一応書いた。
てかワールドレコードも更新されてなかったし。
バグのタイムはワールドもランキングも反映されないと思うよ。
でなければランキングなんか公開しないでしょw
しかし反映されてる人もいてるし・・・めちゃめちゃやなあw
701名も無き冒険者:2007/08/02(木) 23:24:59 ID:u7Lb60jY
ねんがんのGT FORCE RXをてにいれたぞ!(AAみつからないので省略)
Windows向けのドライバはLogitec USからどうぞ。
ttp://www.logitech.com/index.cfm/441/320&cl=us,en?osid=1&file=1

...けど、FORCE FEEDBACKの電源入れたら最強に難しくなった...orz
キーボードやフツージョイスティックのほうが操作しやすいって一体。

ハンドルは軽く持つと聞いたことがあるが、、これじゃもてねーよ(w
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~showken/unten/unten010.html
702名も無き冒険者:2007/08/02(木) 23:33:01 ID:i2cfUy3D
>>701
お前のFFBの設定がダメダメなだけじゃないのか?
むしろ免許持ってないでと言うか、サーキットや峠など走った事が無いから
使いにくいだけじゃないのか?と俺はお思うwwww
703名も無き冒険者:2007/08/02(木) 23:43:18 ID:czpQrl28
なぁハイドロみたくぴょんぴょん跳ねる車いたんだけどあれどうやるんだ?
ランク上がるとハイドロみたいなやつ買えるのか?
704名も無き冒険者:2007/08/02(木) 23:45:00 ID:u7Lb60jY
>>702
 まさしく、そう。無免許(w....練習してくる。
なお、FFBはデフォルトのまま。

というかリアルの移動は自転車か徒歩。電車派なんだよぉ。
705名も無き冒険者:2007/08/02(木) 23:45:44 ID:u7Lb60jY
>>703
 チート行為か回線遅延です。
706名も無き冒険者:2007/08/02(木) 23:48:49 ID:czpQrl28
>>705レスども
出来ないのか あれで障害物とか避けれるの無駄に想像してたわ
707名も無き冒険者:2007/08/02(木) 23:49:22 ID:kDCyIQvV
>>703
お前の回線が悪くてもそうなるから注意だ
708名も無き冒険者:2007/08/02(木) 23:58:26 ID:SAyy4Qo7
オプションのアナログハンドル範囲の設定は
クルマごとに変えたりしているんですか?
709名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:00:06 ID:TLPP0bFM
バグなのか何なのか良くわからないが
みんなぴょんぴょん飛んでいって加速するように見えて
まあ実際は自分が減速してるんだが。
自分はきちんと走ってもサーキット#5で普段+15秒ぐらいしか出せない
回線うんkなのかなぁ
普通に走れるときもあるんだけど
710名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:07:14 ID:/o7WGkVy
>>708
速い人は当然変えてるよ。
自分は中速コーナーで全開にハンドル切っても
速度が落ちにくいように設定してる。

>>709
なに言ってるのかわからん。
711名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:21:18 ID:flSlVtDs
ちょっと理解できない俺に教えてくれ
ドライバの設定以外で、アナログスティック(もしくはハンドル)の動く範囲の設定ができるのか??
712名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:29:09 ID:CVZJAhd7
>>711
 Options>コントロール>アシスト>アナログハンドル範囲
かな。
713名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:31:29 ID:7IMHB4aG
>>710
やっぱり変えていきますか。
それと書き忘れたのですがキーボードの操作です。

>>711
90°(鈍感)⇔900°(敏感)のようです
キーボードだとオンオフ操作になってしまうで舵角制限を設けることで
ラフな操作の軽減になる機能みたいですね
714名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:44:41 ID:BRIIWpfq
>>709
それ俺もなるな。
回線でこんなことは起きないだろうから
特定環境でのバグかなんらかの不正してる香具師が居るんじゃね?
715名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:51:28 ID:xMXz7sMy
レースゲー好きならハンドルの設定は初日で気付かないとw
その先は教えられないな
716名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:33:34 ID:NKVWdWPb
>>715
ちょっとまてwwww
ゲーム内でコミュニケーション(会話)すらできない奴だから、2chで聞くんだろ?
素直に公式の掲示板ででも聞いてくれよって感じは俺はするがなwww

自分で試す・自分で調べる事が出来ず!!
むしろ、試すとか調べると言う言葉を知らな奴ら

ウザイとか言われるからあまり言いたくないが、まさに、ゆとりまっしぐらだなwwww
しかも昭和生まれじゃない平成生まれのスーパーゆとりが特に試す調べるを全くしないで、
聞けば何でも大丈夫とか、何かあれば、逆切れして荒らし始めるし、、、、、
717名も無き冒険者:2007/08/03(金) 02:38:43 ID:Rs1FbLzV
しかし2chは得意げに話す奴ばっかだな。
ゆとりとか単語出てくるしw
718名も無き冒険者:2007/08/03(金) 04:21:51 ID:NKVWdWPb
>>717
ゆとりとか言うと決まって吠え始めて自分はゆとりじゃないと言い聞かせる典型的なパターン
719名も無き冒険者:2007/08/03(金) 08:48:07 ID:2OC4cYDC
ハンコン買った人まだいるかな?FFB使うゲームするならドライバ設定のセンタースプリング切るのは必須だよ
あとこのゲームβの頃はフォースの逆転現象もあった気がする

曲がってる時にハンドルが外に向かう力が掛かってないならフォースの逆転現象まだ直ってない
720名も無き冒険者:2007/08/03(金) 10:34:41 ID:T3fGKtDW
vista,vistaはまだか!
721名も無き冒険者:2007/08/03(金) 10:41:26 ID:/o7WGkVy
Vistaには業界全体が失望している
722名も無き冒険者:2007/08/03(金) 11:40:06 ID:NKVWdWPb
ゲームメーカー糸色望してるハード

PCのOS=WindowsVista

家庭用ゲーム機=PS3

この2つは、もう死んでいるwwww
 
723名も無き冒険者:2007/08/03(金) 11:53:41 ID:CVZJAhd7
>>715
 ゲーム内で話しているやつって、友人・知人間or
相手のプレイに切れているかor変なヤツがボソボソが多い気が...。

>>720
 チート行為(チーターと書くとかっこいいと勘違いするバカがいそうだな)が
なくなれば、そんなに難しくはないだろうね。
(一般的に知られているGameGuardがらみ)

...回避すればいいという向きの方はどうなっても知らんがな。
724名も無き冒険者:2007/08/03(金) 13:22:32 ID:kaegMKbY
とりあえずグラベル神だな。
全く再現しきれてないと思ってたら、今度はあり得ない素材になってるし。

片輪のせただけでグラベル側に急激に曲がるのに吹いたぜ。
減速させて安全確保するはずのものが、逆にちょっとコースアウトしただ
けで吹っ飛んで車体ぐちゃぐちゃ、さすがはガメポ
725名も無き冒険者:2007/08/03(金) 14:20:42 ID:Fyf1qqEp
>>724
まぁどこのゲームも大体そんなもんだろ。

そもそもグラベルに乗らなければ済む話
726名も無き冒険者:2007/08/03(金) 14:57:07 ID:kaegMKbY
せめてグランツーリスモくらいの再現性は維持してほしいってこと。
大体限界まで攻めりゃ片輪はみ出すとかよくあることだし。
727名も無き冒険者:2007/08/03(金) 15:17:20 ID:NKVWdWPb
>>726
グランツを基本にするのも良いだろうが・・・・・

実際にサーキット(実車で)片輪をグラベルに乗せたら普通にグラベル側に吹き飛ばされるぞ?
どんだけ自分勝手なんだよw
728名も無き冒険者:2007/08/03(金) 16:39:05 ID:DivVi7kz
ショートカットでのロスを追加することだけ考え、はみ出したら単に走行抵抗を上げて減速するような手抜き対策をしたから
片輪はみ出した時、はみ出した側に巻き込む不自然な挙動になってる

普通はグリップを落としてアクセルONしてもホイールスピンして失速してしまう方向だと思うが

うまいこと再現できないなら元に戻して足回りにダメージを与える方向にしてくれ…
729名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:06:34 ID:FfTzYTFy
縁石の内側が即サンドトラップってのが間違いの元な希ガス
せめて緑地帯にしてくれ…
730名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:14:15 ID:4XDTw5HN
なんか今日おかしいぞ
普通に走ってるのに体感スピードが落ちてイン愚でタイムが20秒以上遅い
731名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:18:20 ID:kGwmX+8+
なんか不安定だね
うちは逆にバグタイムでまくりなんだが
odds100で1分55秒台とかでるぞ・・・・
732名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:30:04 ID:kaegMKbY
>>727
筑波サーキット、ヘアピンの立ち上がりでアウトに膨らんで
片輪グラベルにつっこんだが、グリップ失うだけでグラベル側
には曲がらなかった。
ミューでかいか、よほど整地されてなくて抵抗受けない限りはグラベル
側に曲がるとか有り得ない。
どこのサーキット?碌にグラベル整地もされてないのは。
実車の世界の話するならサーキット名とコーナくらい挙げてくれよな。
733名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:38:36 ID:dT8GUwon
>>730
俺もなります。
メーター読みでいつも通りのスピードで走っているはず
なのに何故かタイムが・・・

チャットで重くなった時には確実になっているっぽい。
734名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:44:36 ID:FfTzYTFy
公式掲示板、消防と厨房ばっかだな
痛くて見てられん
735名も無き冒険者:2007/08/03(金) 18:06:23 ID:DivVi7kz
>>732
アウトに膨らんではみ出したときアンダーもしくはオーバーが出て外に出ていこうとするなら理解できるが
クリップでコーナーインに付けてちょい内側を引っ掛けただけで内側に巻き込んでスピンしようとするのは不自然だよね
荷重はアウト側にかかってるわけだから内側を引っ掛けてもほとんど影響はないのが普通だが…
736名も無き冒険者:2007/08/03(金) 18:17:58 ID:05QBYCWw
WRCでは道からリアタイヤがハミ出ると、大体はテールがすべり過ぎる形でスピンするよね?
737名も無き冒険者:2007/08/03(金) 18:49:43 ID:2OC4cYDC
砂が浮いてるだけのターマックとサンドトラップを一緒にするのか?
738名も無き冒険者:2007/08/03(金) 18:51:35 ID:++gJrLxy
コース外走って速いのがつまらないんだから、
挙動は目をつぶれ。
まぁ、それでも4駆じゃ強引にショートカットできるから
もう少しブレーキかけるようにしてもいいな

挙動なんて言い出すと、右タイヤ壊れたのになんで左に行くとか
きりがないわ
739名も無き冒険者:2007/08/03(金) 19:09:30 ID:2OC4cYDC
そりゃきっとタイヤぶつけてアームが短くなったのにタイロッドがそのままだったんだろとかそう言う考えができるな
740名も無き冒険者:2007/08/03(金) 19:13:13 ID:oBGC5gtF
>>697 >>699
ありがとうございます^^
レースすると、スタート直後にどんけつになって、そのままだから。。。w
741名も無き冒険者:2007/08/03(金) 21:16:03 ID:CVZJAhd7
Nike + iPOD風のパワーソング機能があったらなあ。
外部プレイヤ使用? なんかメンドクセ。

>>731
 なんか4回もクライアントが落ちた。サーバダウンの凶兆か?
742名も無き冒険者:2007/08/03(金) 21:46:14 ID:AMgvBNNZ
>>740
時々オッズ100部屋作ってるから遊びに来いや
743名も無き冒険者:2007/08/03(金) 22:31:37 ID:qw/80RyZ
クラッチ蹴りってどーなのよって思ってたけど
使ってみて驚いた
サーキット#5 S3 Odds100で平均ラップ0.5秒ぐらい上がった
こりゃすごいわ
#5 2分00秒台 Eng #8 2分12秒台だして後Tokyo #4やろうと思うんだけど
目標タイムは1分58秒ぐらい?
744名も無き冒険者:2007/08/03(金) 22:37:21 ID:WeZE4pUO
>>743
レース中、回転落ちたらクラッチ蹴ってたけど
効果あったのかアレ。
745名も無き冒険者:2007/08/03(金) 23:49:58 ID:CVZJAhd7
>>743
 ほい。だな。シフトダウン+クラッチの方法。
ttp://www.f2.dion.ne.jp/~initialt/shift.htm

レーシングコントローラにシフトレバーがない場合は
据え置き型のジョイスティックで代用可能。
クラッチペダルがない場合はボタンを適当に割り当ててください。

オートからセミオートへ転向中...。
746名も無き冒険者:2007/08/04(土) 00:44:38 ID:YFHfgvqF
グラベル側に曲がるのは、グラベルの方が抵抗力が大きい非現実的な仕様だからだよ。前言ったでしょ。
左右のタイヤに力のベクトル描いて回転力考えればわかるよな。
グラベルからエンジン最高に吹かしてスタートすると、いつもよりホイルスピンしないしな。


今すぽるとより
ネルソン・ピケ免停講習ワロス
747名も無き冒険者:2007/08/04(土) 00:46:41 ID:3ij2ZMTl
モタスポ死んでんでんでん
748名も無き冒険者:2007/08/04(土) 01:25:01 ID:VltrXxYu
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm761064

England #8 Odds100で11秒台でたのでリプレイをupしてみる
FRAPSで録画したのはいいけどその後のエンコードでなんかちょっとおかしくなってる
誰かお勧めのエンコーダと設定教えてください。
749名も無き冒険者:2007/08/04(土) 01:56:31 ID:I9tw9tce
ガメポは碌に物理も知らないでレースゲーム構築しようとしてるんだな。
これは長期的に見ても期待できなそうな悪寒してきた。
とりあえず現状のグラベルは超強力接着材かなんかついてるよな。
どんな素材だよ。
750名も無き冒険者:2007/08/04(土) 02:11:26 ID:3BD0JI2g
>>743の文章と、>>745のリンク先のページとの間に
どういう関係があるの?

そもそもさ、クラッチうんぬん以前に
オートマを使っている時点で数秒タイムロスしてると思うんだけど…。

第一、FF車じゃクラッチ蹴りなんて使えないだろ。
あれは後輪駆動車でドリフトするためのテクニックでしょ…
ドリフトしたいのなら、シフトダウン時に軽くシフトロックするのを
きっかけに使ってドリフトするといいと思うよ、Kの場合。
751名も無き冒険者:2007/08/04(土) 03:02:10 ID:o7LdbWZy
スレの住人集めて大会してえな
まぁ、口ばっかりで実際はヘタレばっかりだから
募集してもこないだろうけどな!
752名も無き冒険者:2007/08/04(土) 03:05:19 ID:91/CytEp
>>750
セナ足と似たような効果があるとか聞いた覚えがある。
タックイン+高トルクで加速みたいな
753名も無き冒険者:2007/08/04(土) 03:41:17 ID:5hYEGejD
軽は変にトルクあるから
回転数低くてもそのまま引っ張った方がスピードでるでー。
754名も無き冒険者:2007/08/04(土) 04:54:02 ID:MbYHXCMD
>>751
MUDならやってもいいけど何か?
755名も無き冒険者:2007/08/04(土) 05:08:43 ID:I9tw9tce
MUDならジャンプ台特攻して車ぶっこわしまくるお?
756名も無き冒険者:2007/08/04(土) 06:35:51 ID:uvvLpi+l
>>750
前にも湧いてたけど半クラと勘違いしてる厨房だろうからキニシナイ方がいいよ
757名も無き冒険者:2007/08/04(土) 07:00:58 ID:MYAOQDyc
また初歩的な質問で申し訳ないんですが。。。
みんな視点はF1でやってる?
F5でやってる俺はヘタレかな?
758名も無き冒険者:2007/08/04(土) 07:31:25 ID:PeVuf+aq
F1視点オンリーだね、ほかの視点はコントロールしにくいしスピード感ないからねぇ
759名も無き冒険者:2007/08/04(土) 07:50:03 ID:jQKi7+wv
俺もF1派 
遅いけどね^^

F1がちょっと。。。。ってなら、まずはF4とかでやってみれば?
760名も無き冒険者:2007/08/04(土) 08:40:50 ID:9nb9NT9C
F4でドライバーのステアリングの動き見ながらやってる俺がいる
761名も無き冒険者:2007/08/04(土) 10:34:26 ID:GTD34h6s
え?
F2な俺は少数派?
762名も無き冒険者:2007/08/04(土) 11:39:21 ID:b7fWc7Wn
Evo乗りだからF4なんかで、普通のタイムだしたらネ申なのだが・・・・
763名も無き冒険者:2007/08/04(土) 11:48:01 ID:9nb9NT9C
K660でF4使ってる
他の車でも同じ
慣れの問題じゃないかな
764名も無き冒険者:2007/08/04(土) 12:16:29 ID:F3ls2Vi7
>>748
ニコニコまとめWikiにエンコードの設定書いてある。
http://nicowiki.com/encode.html

基本はaviで録画した動画を512x384にリサイズしてFLVに変換後うp。
765名も無き冒険者:2007/08/04(土) 12:38:28 ID:65HWDb4r
>>764
ありがとう。
今走りながら撮影してみたんだけどFrapsじゃpadlight表示されない上に音ズレが起きた
うーん、PCの限界なのか
766名も無き冒険者:2007/08/04(土) 16:46:51 ID:MSHs2gEf
メルマガ配信されてたみたいだね。
・・・賞品のプレゼントが次回メンテナンス時って事は、もしかしたら一生もらえない可能性も。
767名も無き冒険者:2007/08/04(土) 17:05:42 ID:b7fWc7Wn
>>763
EvoはF4のバグが有るの知ってるか????

右外側から斜めに見たような変な視野なんだぞ?wwwww
768名も無き冒険者:2007/08/04(土) 17:43:04 ID:9nb9NT9C
>>767
知り合いのキャプ見せてもらった
飲んでた麦茶フイタ
769名も無き冒険者:2007/08/04(土) 17:44:01 ID:112Aq4iV
横に他の車居てもわかるようにF5使ってる
770名も無き冒険者:2007/08/04(土) 19:59:28 ID:Csgnt6vr
ケツ振ったとき、立て直しやすいから俯瞰でやってるわ。
ドライバー視点じゃ、ケツが滑ってきたのがわかりずらいし
テールツーノーズで付かれても解らなかったりするからな。

あと、実車に乗ったときに間違えないように。w
771名も無き冒険者:2007/08/04(土) 22:56:00 ID:I9tw9tce
俺は真逆だわ・・・
第三者目線だとふらふらするし、滑ってるのもドライバ目線の方がわかる。

まぁ俯瞰のほうが周りも見えるし理想的なのはわかってるがなんかシックリ
しないんだよな。
第三者目線でやってる奴尊敬するぜ。
772名も無き冒険者:2007/08/04(土) 23:36:21 ID:cwWqxNd4
俺は基本俯瞰のF5視点だな
ゲームによっては俯瞰でのカメラワークと角度しだいで主観にもする
ここで言うのもなんだが。。。。。仁Dとか主観じゃないとやってらんねぇしな。。。。。
773名も無き冒険者:2007/08/04(土) 23:36:45 ID:lalLvHm6
東京、サーキットは主にF3orF4
イングランドは、F5で全体的にと。

ドリフトんときは、F4のほうが操作しやすい。
774名も無き冒険者:2007/08/05(日) 00:34:27 ID:sUWdPJLf
このゲームに関してはF5F6常用は厨房。速く走れる日は来ない。
理由は教えない。
775名も無き冒険者:2007/08/05(日) 00:44:08 ID:2sM/Gzyd

 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
776名も無き冒険者:2007/08/05(日) 00:48:57 ID:X6Ws0QqI
アナログメーターかせめて大き目のメーターじゃないと走れねぇ
777名も無き冒険者:2007/08/05(日) 01:11:25 ID:xDxOs4WX
F1視点が一番しっくりくる
778名も無き冒険者:2007/08/05(日) 01:23:33 ID:8p1bdWe3
実車でそれなりの走りしたことある人は
ドライバー視点は、違和感ありまくりだとおもう。
779名も無き冒険者:2007/08/05(日) 01:59:41 ID:Y1I1Lg5O
どの視点でやっても実車から見たら違和感あるだろ。所詮ゲームだし
780名も無き冒険者:2007/08/05(日) 02:00:13 ID:ju7jS/aW
>>778
別に違和感ないが?ゲームだと割り切ってるし
F1視点使うならヘッドムーブ設定変えないと変だけど…
781名も無き冒険者:2007/08/05(日) 09:24:47 ID:5p/3B6NR
俺はリアルにサーキットとか行ってレースやってるんだけど

俺的にはボンネットが見えてるやつが一番やりやすいな

ハンドルコントローラーでやってるんだけど、
運転席の視点だと、ハンドルが2重に見えることになるから違和感ありまくり
782名も無き冒険者:2007/08/05(日) 09:32:13 ID:Dms00I/t
出来るだけ現実に似せたハンドルとか椅子とか使ってるやつは端に寄せたボンネット視点が良いらしいな
その代わり変数とか引っ張り出してメーターとかも付けちゃうらしいが
783名も無き冒険者:2007/08/05(日) 09:35:54 ID:Ox8cmlXc
F1かF2。
後ろからだと周りがみえるしクルマの状態も良く分かるんだけど、面白くないんだよな。
784名も無き冒険者:2007/08/05(日) 10:40:51 ID:l2QvToXc
F2かな
F5だとブレーキポイントとか外しやすいしCPもとり難いだろ
同じラインを安定して走るのはF1やF2が適していると思う
785名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:02:44 ID:Cow7wclr
このゲームまだやってたんだw
いまピーク時どれぐらい人いる?
786名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:14:05 ID:f6rybGyO
いくらなんでも釣り針でかすぎ
10人ぐらいしかいないから戻ってこなくていいよ^^;^^;^^;
787名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:48:37 ID:Cow7wclr
10人?

いくら糞ゲーでもそれはないでしょ?
788名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:51:13 ID:rBUM5dKK
そんなに疑うなら自分で確かめろよwww
789名も無き冒険者:2007/08/05(日) 12:08:43 ID:Cow7wclr
そしたら再インスコしないといけないじゃん。
糞ゲー笑うためにそこまでできるかよ
790名も無き冒険者:2007/08/05(日) 14:31:10 ID:wJuGCTxE
>>789
じゃあここにも来んなよwwww
未練たらたらでキモいからwwww
791名も無き冒険者:2007/08/05(日) 17:16:43 ID:yMuukZHr
ゴールデンタイム(?)で200人がせいぜい
平日朝で50人いればすげぇ
今は夏 だ か ら 多少は増えてるように思う
792名も無き冒険者:2007/08/05(日) 17:19:16 ID:2GeeSCfD
Vistaでレース完走記念カキコ
793名も無き冒険者:2007/08/05(日) 19:38:37 ID:v1xz9Ik2
>>791
ハッ!
794名も無き冒険者:2007/08/05(日) 20:48:47 ID:X7mzwKLf
前は400人ぐらいいたのにね〜
がんばれ〜 ノシ
795名も無き冒険者:2007/08/05(日) 20:49:25 ID:H3RVm0MT
PP2倍が着たらまた盛り上がる希ガス
796名も無き冒険者:2007/08/05(日) 22:45:57 ID:sRsLNiiW
>>795
確かに前の時は、初心者サーバ1が埋まるぐらいは来てたな。
今は、見る影も無いが・・・。

実車が実装されれば、また増えるんじゃね?
797名も無き冒険者:2007/08/05(日) 23:03:45 ID:w96b1r43
PP2倍でもあんまかわらんだろ。昔みたくマゾくないし。

それより空気読めない高オッズが
オッズ100前後のビギナー相手に俺はえーやってることの方が問題。
798名も無き冒険者:2007/08/05(日) 23:19:43 ID:zRoNXbdz
下手な奴はライオンで練習すればいいのに
オッズ100で安定して走れるようになればかなりうまくなる
加速弱くて車体重いから、きっちりブレーキングと車重移動させないと曲がれないしね
そこからsなりkなりに乗り換えれば乗りやすさにビックリすると思うぞ

ほかの車のラインを覚えることで、先行車のラインがわかるから、追い越しも楽にできるようになるしね
799名も無き冒険者:2007/08/05(日) 23:21:41 ID:ZL5+NI63
普免持ちはS3から入るとよろし。
800名も無き冒険者:2007/08/05(日) 23:27:54 ID:H3RVm0MT
低オッズのライオンで高オッズのKやらS3を煽り回す時の興奮は異常
801名も無き冒険者:2007/08/05(日) 23:50:49 ID:HFt9y1U7
>>797
EやDレベルにもなって、オッズ100の車でビギナー相手に
俺はえーやってる悲しい&かっこ悪い奴もいるな。
ビギナーやFレベルの人。Dレベルでオッズ110以下の奴が来たら言ってやりな、
「Dレベルにもなって初級クラス相手にしかできないのかよ」ってな。
802名も無き冒険者:2007/08/05(日) 23:54:51 ID:hLLf0ps9
>>801
Lionの遅さに絶望してS3を買ってSF-6を買うために
必死にPPためている人がいることをわかってください。
803名も無き冒険者:2007/08/06(月) 00:52:12 ID:4jfiqXEC
>>801
高オッズでビギナーのオッズ100相手に俺はぇぇぇぇぇ
やってる奴よりマシだと思います
804名も無き冒険者:2007/08/06(月) 02:08:10 ID:nXHl3tkn
>>801
アップグレードが着脱できれば、高オッズ車作る気になるんだけど
805名も無き冒険者:2007/08/06(月) 02:15:53 ID:EB4kK1f0
今はボディアップグレード着脱できるよw
806名も無き冒険者:2007/08/06(月) 04:19:48 ID:s3AB/O7z
いい加減同じコースにおなじクルマではしってるのもあきないかね〜
ビギナーはすぐやめてくよ
クルマのペイントも自由にできないし〜pp使いみちがない
807名も無き冒険者:2007/08/06(月) 04:21:56 ID:s3AB/O7z
Dレベうけてもボーナスないしねダメポ
つかれた もうアンスコしちゃうかなぁ
808名も無き冒険者:2007/08/06(月) 05:37:18 ID:ytVdgfxg
流石に飽きてきたな。タイムアタックするも高オッズ(175以上)は中々レースできんし。
タイムアタック更新されてないしw
こんだけ人少ないレースゲームでオッズ140で100とか言う以前に
人がおらんからレースできんやろ。
809名も無き冒険者:2007/08/06(月) 12:46:57 ID:9N+IGUX1
んならとっとやめろやこのぼけが!
810名も無き冒険者:2007/08/06(月) 13:20:09 ID:EB4kK1f0
痒い所に手の届かないゲーム

オッズ別、車種別の  自己ベストやランキング実装しろよ
自己ベストを紙に記録するゲームなんてはじめてやったよw今あるランキングは全車種の最速タイムしか記録されないんだろ、遅い車種無視とか意味不明。
それにまだバグタイム直ってないみたいだし、バグタイムランクなんか競ってもしょうがないんだよね。
Versusで他人の糞回線に引きずられたカクカクの状態で記録出せというのも無理がある。糞回線厨氏んでくれ。

UIの反応遅すぎ。
「おっ、いい部屋見つけた。Tuningしてオッズかえよう」

「ロードおせーぇ」

「レース始まってるorz。部屋入れない」
モデルデータ要らないから応答よくしろ。
他にも、最近人少ない割に応答時間が不安定(に長い)。ロード時間だか鯖の応答だか知らんがイライラする。

ロビーユーザーリストのソートボタンが効かなくなるバグ、あいかわらずバグ部屋、まだ改善しない部屋のソート方法。

周回数のバグ復活

短いコースは周回数選択肢を増やせ。
30秒で終るコースで7周じゃ、記録会にもレースにもならない。
ロード待ち時間の割合が増えて、PP取得効率が悪い→廃れる

あいかわらず、レスキューの暗転したままバグ直ってない。
レスキューとリペアの反応がおそい、ブレーキ中意味不明にスピンするリペアのブレーキはセルフサービスにしたら?

つくりが悪過ぎ。家でいえば「建付けが悪い」というやつ。丁寧さが感じられない。
811名も無き冒険者:2007/08/06(月) 13:59:43 ID:5V/gz9SU
ルームでのラップと実際のラップが違うのはどうにかして欲しいね。
個人的には3ラップぐらいでサクッとやりたいんだけども、実際にレース始まってみると7ラップって部屋が多くてうんざり。
812名も無き冒険者:2007/08/06(月) 14:18:47 ID:7tvkAGpf
オッズ制限を部屋主が自由に決められるようにしてほしい。
もう何度も出た話題だけど。
813名も無き冒険者:2007/08/06(月) 23:34:24 ID:nYyFfZmz
道路の同じ位置に、跳ねる部分が在るときと無いときがあるよなぁ・・・。
814名も無き冒険者:2007/08/07(火) 00:35:26 ID:CZl3ReWg
進入角度かスピードか加重がどこに掛かってるかで変わるんじゃないだろうか
815名も無き冒険者:2007/08/07(火) 00:46:50 ID:nQcCD/Cz
Level-Rの夏休みに入りまーす♥
816名も無き冒険者:2007/08/07(火) 09:25:33 ID:ScbO3WPF
>>811
PP貯めてる最中のおれはまったくその逆だわ。
7週だと思ってたらレース始まると実は三週で・・ガッカリ
817名も無き冒険者:2007/08/07(火) 09:34:15 ID:bmucgVza
>>811
うんざりするくらいなら3ラップ部屋って主催すればいいんじゃね?
818名も無き冒険者:2007/08/07(火) 13:59:40 ID:927HCyku
>>804

本当だ。いつから着脱出来るようになったのだろう。
でも、イングの低オッズで高オッズ車をちぎる方が楽しいな。
819名も無き冒険者:2007/08/07(火) 14:00:32 ID:927HCyku
>>805
でした。
820名も無き冒険者:2007/08/07(火) 15:00:29 ID:sMj1JVq/
3ラップ部屋主催しても参加者初心者以外は少ないとオモワレ
スタート後の混雑クラッシュ→次の周回ミス→ゴール前で先行に待たれる
の3連コンボで本気のLAPタイム出る可能性少ないしねぇ
マターリなら5LAPが妥当だな
821名も無き冒険者:2007/08/07(火) 15:49:59 ID:P7vAYKpc
ブッ3連コンボよくあるwww
822名も無き冒険者:2007/08/07(火) 16:15:38 ID:a1zeUWDn
待ち厨を消すために
故意に止めたら危険行為あるいはエンストとしてペナルティにしればいいのにw
PP200マイナスなw

そうすると故意退室厨が増えるから
中途退室はPP500マイナスなw

ネトゲってどんどん先々読んで罰則プログラム組んでいかないと、
どんどん厨行為が増えるもんだよ。
823名も無き冒険者:2007/08/07(火) 16:48:25 ID:ABsLMAID
最近はタイムにこだわらなくやってるから
一人ぐらい、邪魔するアホがいるぐらいが面白い。
824名も無き冒険者:2007/08/07(火) 18:02:21 ID:OqxI97IK
>>822
ぬるいな

俺の気に食わないことするやつは垢BANでおk
825名も無き冒険者:2007/08/07(火) 21:35:50 ID:KMqcRQQw
vistaマダー
826名も無き冒険者:2007/08/07(火) 23:30:34 ID:IpMdkq4f
運営からクイックリペア来た人ー?
827名も無き冒険者:2007/08/07(火) 23:37:06 ID:EYh2LCt6
最近はLionにも速い人何人か出てきたな
低オッズなのに高オッズのkが煽られるw
828名も無き冒険者:2007/08/08(水) 01:42:41 ID:vBe4cmvM
イングでのLionの動きは危険すぎる
829名も無き冒険者:2007/08/08(水) 02:14:55 ID:LECi4prF
ライオンは曲がんねーんだよ。
最近軽ばかり乗ってるので、久々にフルチューンライオン出したら
5周で3回リペアした。w
830名も無き冒険者:2007/08/08(水) 02:37:29 ID:om3NYCfZ
ライオン使ってるけどブレーキングだけじゃなくて
荷重移動も考えて操作しないと曲げにくい。
セッティングもブレーキバランス以外は全てフロントMAXにしてあるけど、
それでも辛いね。
831名も無き冒険者:2007/08/08(水) 06:27:08 ID:2B89iS9O
>>830
それだとコーナリング中にテールが出て減速しない?
レーシングとかタイヤのグリップが良くなるほど減速幅は大きくなるし
ライオンの場合は弱アンダーが一番速い希ガス
俺はグリップバランスF強、ダウンフォースR弱、ブレーキバランスノーマルにしてる
832名も無き冒険者:2007/08/08(水) 08:55:23 ID:exKEMNqm
マナーのいい走りってどんな感じかな?

・幅寄せしない
・コーナーで内/外側の相手が迫ってきたら場所を残す
・自爆したら、復帰時に邪魔にならないようにする。もしくはレスキュー

この辺りだろうか
833名も無き冒険者:2007/08/08(水) 10:07:17 ID:Vb3m0gQI
Lionはアクセルコントロールがキモ。

それとグリップバランスいじるくらいならエアロ外した方がいい。
グリップバランスに頼ってるようじゃ本物の竜ににはなれないよw
834名も無き冒険者:2007/08/08(水) 10:07:50 ID:uH+P09CP
本物の竜(笑)
835名も無き冒険者:2007/08/08(水) 10:11:04 ID:2B89iS9O
本物の竜(苦笑)
836名も無き冒険者:2007/08/08(水) 10:49:18 ID:o7NVbaCW
俺もなりたいなー、本物の竜ってのに!
837830:2007/08/08(水) 10:59:47 ID:WNqoABs/
俺は下手くそだから>>830な事書いちまったけど、
>>831
確かにミスするとテールは出るね。
アナログスティック使っているので、必要最小のハンドリングで
テール出さない様にコーナーこなしてる(^^;
(十字パッドはハンドルクイック病が出るのでやめた
>>833
…竜はともかくw
俺オッズ100専門だからそれは心得てるつもり。
ブレーキはイングのヘアピンでしか使わないなぁ
他のコーナーはアクセルちょっと抜いて進入、角度がきまったらアクセルON って感じだけど。
これでも調子の良い時は1ラップあたり2分16秒は出せる。

グリップバランスF強、ダウンフォースF強、ブレーキバランスノーマル
フロントスポイラ・ボンネット装着。
こうやって見るとホントにフロント極だな、、俺

お二方ありがとう。セッティング見直してみるわ
838名も無き冒険者:2007/08/08(水) 11:13:56 ID:/nwsduse
もうロードもまともに出来ないやつ勘弁してくれ。
あきらかにスペック足りていない奴はアカウント取れないようにするべき。
ゲームできないじゃねえか
839名も無き冒険者:2007/08/08(水) 12:26:20 ID:A9qdmraC
スペックも分らない厨房やリア厨だらけだからな。
840名も無き冒険者:2007/08/08(水) 12:26:51 ID:2B89iS9O
英語読めないバカ消防もいるみたいだけど
841名も無き冒険者:2007/08/08(水) 13:08:49 ID:vBe4cmvM
お前らもけっこうバカっぽいじゃんw
842名も無き冒険者:2007/08/08(水) 14:10:37 ID:Je4fvJfr
>>833
湾岸ミッドナイトの見過ぎw しかも古めのネタだw
843名も無き冒険者:2007/08/08(水) 16:26:21 ID:vbpCdyKV
湾岸ミッドナイトってキックオフ(ちば拓)と同じ匂いするよな
844名も無き冒険者:2007/08/08(水) 21:45:36 ID:IIIAZhyi
空気読まずに動画うp
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm797603
2週間前まで13秒とか夢物語だったけど
もうちょっとがんばれば10秒台もいけるんじゃないかと思えてくるから怖い。
845名も無き冒険者:2007/08/09(木) 01:45:18 ID:bmC9HyRf
ニコ厨死ねよ
846名も無き冒険者:2007/08/09(木) 02:58:30 ID:vpg7t7QE
kに乗ってるんだけどオッズ125でイング13秒台とか遅いよな・・・orz
847名も無き冒険者:2007/08/09(木) 05:19:20 ID:oR62D1xI
125なら10秒きれるんじゃね?
128だけど、最速で5秒台が出ることがある
848名も無き冒険者:2007/08/09(木) 06:24:17 ID:ctEpGGLX
ここでカキコミしてる奴らでどんだけランキングに入ってるんだろねwww
849名も無き冒険者:2007/08/09(木) 09:55:22 ID:YxiB3ldr
日本語で
850名も無き冒険者:2007/08/09(木) 09:58:26 ID:6/M6X6pA
ゲーム内もそうだけどここの住人もレベル低すぎ
851名も無き冒険者:2007/08/09(木) 10:06:17 ID:ZdqPEyTn
>>850
お前もな、ボケ

ロード遅い奴くるなよ、PCもろとも海に沈んでろ。
852名も無き冒険者:2007/08/09(木) 10:20:51 ID:ctEpGGLX
オッズ100でイングは極まれに速い奴はいるが、それ以外で速く走れないのか?

SFをまともに操作出来ない奴がKやらライオンのオッズ100でうんちくたれてるんやろな
853名も無き冒険者:2007/08/09(木) 10:25:59 ID:W9EKxaN0
オッズ120ぐらいのKでイングって
何をアップしてるかによってかなり変わるんじゃない?

タイヤ交換して、あとはエンジン、ギヤ周りをいじったスピード重視の人が速い気がする
854名も無き冒険者:2007/08/09(木) 10:26:03 ID:ytBpvyPg
正しくはPPが溜まらなくてSFが買えない人達じゃないですか^^
855名も無き冒険者:2007/08/09(木) 13:24:17 ID:vpg7t7QE
>>847
うはwテラハヤスwww
コツを伝授してくれ!!
856名も無き冒険者:2007/08/09(木) 13:42:40 ID:prw9PGKh
>>855
つーか速い人ってランキング見ればID判るんだからもし出会ったら
リプ動画撮るなりしてライン盗めばヨロシ ブレーキしてるかどうかは
車体が映る視点にして確認、アクセル開けてるかはボリューム大きくして確認
857名も無き冒険者:2007/08/09(木) 16:00:54 ID:ZdqPEyTn
[朝青龍処分] 武道の美学の再教育を ( 8/3 付 )
社説

武道の美学って、何だよw。
大げさなんだよな。で、中見れば、謙虚な姿勢が武道の美学らしい。
それだけ?
で、その、指導不足は、高砂だけにあり?
それだけ?

「武道の美学」って言葉使って、なんだかかっこよいと思ったんだろうけど、
ピントがずれとるし、書いた人のアホさが強調されてるとしか思えない。
858名も無き冒険者:2007/08/09(木) 16:01:24 ID:ZdqPEyTn
あー、すげー誤爆w
859名も無き冒険者:2007/08/09(木) 16:09:23 ID:hAWlh76+
書いた人のアホさが強調されてるとしか思えない
860名も無き冒険者:2007/08/09(木) 16:12:33 ID:ytBpvyPg
誤爆とかアホさが強調されてるとしか思えない。
861名も無き冒険者:2007/08/09(木) 22:19:00 ID:OODujJKp
ランキングが表示されるようになったと思ったら、気が向いた時にしか
更新はされない模様。
てきと〜でやる気のない、かつ技術もない奴が担当だと、まあこんなもんだろ。
ttp://project-torque.aeriagames.com/
が立ち上がったら、そっち行くわ。それまで46
862名も無き冒険者:2007/08/09(木) 22:41:36 ID:ALj0ETzZ
ほんとランキングいつ更新されるんだろ
863名も無き冒険者:2007/08/09(木) 23:20:45 ID:hKK4xbJ6
>>844
動画見れなくなってるな
864名も無き冒険者:2007/08/10(金) 00:09:54 ID:QW7qNlwW
今のランキングっていちいち走行記録見ながらアップしてんのかね?
リアルタイムランキングできるプログラム作れば解決汁な。
865名も無き冒険者:2007/08/10(金) 00:26:56 ID:+zP/RlMz
すぐタイムがバグるのに無意味だろ
866名も無き冒険者:2007/08/10(金) 01:06:05 ID:1JhKvJ+1
ところでおまいら、ハンコン使ってる?
今日はじめて使って楽しかったけど操作むずいなw
慣れれば速いんだろうけどヘタレな俺には使いこなせないorz
867名も無き冒険者:2007/08/10(金) 01:24:07 ID:RudCBSFM
たしかなんかのレースゲーの世界最速タイムはハンコンではなく、パッドだったと聞いた。
868名も無き冒険者:2007/08/10(金) 01:26:19 ID:+3jh6xnc
切り返しなんかが、ハンドルよりパッドの方が速くできるから便利・・・・まぁ、金がないだけだけどね^^
869名も無き冒険者:2007/08/10(金) 01:28:45 ID:MuceKag4
ランキング表示もさ、車のオッズが判らん事には公平性がないよね?
実装前のパーツのレベル制限掛かってない香具師とかね。特典ないからいいけどw
あとはありえないオッズでのタイム抑制→チーター対策だねw
イング最速が1分50秒台でK660ってのがww 俺はS3オッズ147で2分3秒台だしw
S3だと最速でも2分台ってとこだろううなー。

加速バグも残ってるしなー、WINPC 9月号で紹介記事あったけど
年9回開催される公式戦ってwww そんなのまだありませんからw
870名も無き冒険者:2007/08/10(金) 01:40:21 ID:V9WcUg9v
ハンコイン持ってる奴がコレしてるのは数人だろ?w
俺はアナログスティックをボタンとして使って
十字キーのデジタル走りしてるぜ!
同車種ならベストテンだ!!!

ベストテンから漏れてたら>>869の所為だ(´;ω;`)ウッ…
871名も無き冒険者:2007/08/10(金) 03:22:40 ID:0+4u3IvN
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i| 
         レ!小l( ●) (●)从 |、i|  夢が無いね!
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ    
             ヽ、  ゝ._)   j / 
            ヘ,、 __, イ 
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"  
872名も無き冒険者:2007/08/10(金) 04:52:45 ID:ddPb0GFX
次のアップデート早く来ないかなぁ
新車とかくるのかなーーーーーー
まぁ、新車買えるようになってもまったくPP足りないんだけどね・・・

PP倍増イベントを開いて欲しい
873名も無き冒険者:2007/08/10(金) 06:09:02 ID:5GLLMTd3
>>869
オッズ172のK-6なら、1:50切る人間も居る・・・。

ちなみに、S3 147で2:03はフツーだから・・・。
874名も無き冒険者:2007/08/10(金) 11:54:36 ID:+3jh6xnc
つか、いつも通り走って速度が同じだけ出てても
何故か体感とタイムが遅くなるバグあるよね?
俺だけ?
逆に速くなるときもあるけど。

アップデートよりも、そういった部分の方が直してほしかったり
875名も無き冒険者:2007/08/10(金) 15:25:33 ID:EQbzCMjp
>>874
俺はこの前のアップデート以来ずっとそんな感じ
876名も無き冒険者:2007/08/10(金) 15:40:34 ID:KYKuEsR3
滑らせない、回転数落とさないで曲がりきっても
次のチェックポイントで赤かったりするな。
誰か、リプレイで時間計り直したような奴はいないのか?w
877869:2007/08/10(金) 16:45:13 ID:MuceKag4
>>873
サンクス、オッズ172のKなら50秒切りかー。S3のタイムは参考までに
出しただけですw 最速でもランキングで1秒台、その後でも2分切り位が限界では?

まー俺の言いたい事はオッズ制限受けてる人、受けていない人が存在してる中での
ランキング表示や公式戦ってのはぴんとこないよねぇって話です。バグもあるしw
元々レベル制限あるS3ワンメイクでしか腕の競い様が無くないかい?
今現在はランキングに入ってても特典が何も無いから別にいいやって事。
878名も無き冒険者:2007/08/10(金) 17:31:22 ID:5GLLMTd3
>>877
S3 147の2分切りは、確かに苦労してるみたいやね。
たまに出す人も居るけど・・・。

<ぴんとこないよねぇ
なる。
私のランクタイムも、最初はバグのタイムで入ってたしな〜w
879名も無き冒険者:2007/08/10(金) 17:56:38 ID:6b9fiF3G
PTのOβ始まったぞ。
あっちの方もシステム要求の見積もり甘いな…
ttp://project-torque.aeriagames.com/info/sysreq
880名も無き冒険者:2007/08/10(金) 18:42:03 ID:umPZQgTx
トルクの方に各車のスペック載ってるけどあまりにも非力で吹いたwww
881名も無き冒険者:2007/08/10(金) 19:01:25 ID:MuceKag4
>>879
ん? クローズβじゃまいか?
つかMMOレーシングゲームと説明されてるのに吹いたw
882名も無き冒険者:2007/08/10(金) 19:32:34 ID:5GLLMTd3
>>880
あっちじゃ、K-660がターボで、SF-6がNAなんだな・・・。
883名も無き冒険者:2007/08/10(金) 20:03:46 ID:ddPb0GFX
HPってw
884名も無き冒険者:2007/08/10(金) 20:55:51 ID:5GLLMTd3
>>883
一応、突っ込んどくぞ。
ヒット・ポイントじゃ無いからな。

↓参照
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/7743/barisetsu23.html
885名も無き冒険者:2007/08/10(金) 20:57:39 ID:Fj1Q91RU
バギーのエンジンつえー
886名も無き冒険者:2007/08/10(金) 21:48:28 ID:wfehXAz4
レース中、相手の車とすれ違った時、相手がBGM流してプレイしてたらそのBGMが聞こえるような機能あったら楽しいだろうなー
音漏れしてる音が聞こえてくるというか、、、
887名も無き冒険者:2007/08/11(土) 00:16:01 ID:dYdYZPPX
>>886
そんな機能があったらアニソン垂れ流しながら
運転してる俺はどうすればいいんだw
888名も無き冒険者:2007/08/11(土) 00:20:51 ID:m7wrR6lv
>>887
♪あいまーい3ピース♪

うはwww
889名も無き冒険者:2007/08/11(土) 00:23:08 ID:evw/BGd+
>>886
部屋ごとに部屋主がBGM決めれるってのはどうだ?
890名も無き冒険者:2007/08/11(土) 00:41:29 ID:kYcyWfKp
>>879
お〜〜、PTはじまったか。
さあ、また素人から始めるとするか。
891名も無き冒険者:2007/08/11(土) 02:41:47 ID:6tdbR+CR
PTだけど、しっかりとゲームガード入ってたよ
892名も無き冒険者:2007/08/11(土) 03:14:06 ID:kYcyWfKp
PTをレジストして、PW変更して、Webには入れるのに
ゲームの方にログインできない (?o?)
サーバ停止中?
893名も無き冒険者:2007/08/11(土) 03:17:27 ID:DSq18SHB
日本で海外IP弾いてるんだから、向こうも海外IP弾いてたりしないのかな?
894名も無き冒険者:2007/08/11(土) 03:26:16 ID:kYcyWfKp
え・・・そんな〜。( ; o ; )
今日はあきらめて、こっち少しだけ走って寝ます。
895名も無き冒険者:2007/08/11(土) 08:25:52 ID:i+vJP5ma
>>894
DLページ良く見た?
Cβはプロファイルに撒きますか?撒きませんか?されるらしいよ
896名も無き冒険者:2007/08/11(土) 11:34:54 ID:kYcyWfKp
>>895
どうもそのようですね。
ハズレの人はオープンβまで待たないといけないようです。orz
897名も無き冒険者:2007/08/11(土) 12:17:55 ID:zNTHZv+H
S3オッズ100でイングどのくらいのタイムだろうか
898名も無き冒険者:2007/08/11(土) 12:25:37 ID:gNzdcBjz
>>897
自分もそれ今一番知りたい!
自分は昨日S3を始めて2分13秒2が最高だけどそのうち11秒には入れるつもり
セッティングが決まってて蹴りを使える上手い人なら8か9秒ぐらいは出るんじゃないかな?
899名も無き冒険者:2007/08/11(土) 12:44:25 ID:kYcyWfKp
>>897-898
オッズ100なんてゆっくりした速度でタイム競って楽しいか?
ハンドルをどれだけ正確にきれるかだけだろ。
せめてオッズ130くらいで、アクセルやブレーキ含めてやれよ。
900名も無き冒険者:2007/08/11(土) 12:44:45 ID:GEcJ1Woa
>>898
8、9はバグらなきゃ無理。11秒台はそう簡単にはでない。

蹴りごときで3秒縮むと本気で思ってるなら、さんすうからやり直した方がいい。
しっかりタイムを出す走りが出来ない厨房ほど、特殊な技でタイムが縮むと思う傾向にある。
901名も無き冒険者:2007/08/11(土) 12:47:42 ID:Q2CxKZyn
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm797603
上のほうに出てたオッズ100らしい人の英国
902名も無き冒険者:2007/08/11(土) 13:42:23 ID:gNzdcBjz
>>900
8、9は無理なのかw
いやさーS3のラインや挙動にも慣れないしセッティングも感でやりはじめたばかりだから弄り倒してる人や走り込んでる人はもっとスゴイと思ってたw

>>901
こりゃ参考になるわw
ありがとw




903名も無き冒険者 :2007/08/11(土) 14:39:19 ID:9I28ecgq
904名も無き冒険者:2007/08/11(土) 16:02:43 ID:i+vJP5ma
>>903
Inctive games、Activision valueの字がどこにも見当たらないがどこからそう言う予想を立てたんだ?
ついでにdtp Entertainment AGってドイツのパブリッシャーらしいぞ
905名も無き冒険者 :2007/08/11(土) 22:15:37 ID:Qkf1hHnF
SSみてたらそっくりだったから
LA Street Racingともそっくりだったから
906名も無き冒険者 :2007/08/11(土) 22:33:57 ID:Qkf1hHnF
907名も無き冒険者:2007/08/11(土) 23:20:51 ID:6tdbR+CR
モデルだけInvictusから買ったんじゃないかな
908名も無き冒険者:2007/08/12(日) 18:14:21 ID:jK18gmQD
なんか昨日からスレ進んでないんで燃料投下w Rマガジンvol.3 昨日届いてたね?

●ランキングは1週毎の更新らしい
してるかぁ?7/29以降7日以内にLAP更新してても反映されてないんだけど?

●今月中には新しいコースが追加されるらしい。
ランキングにあった東京NIGHT? おそらくBW#4で入れる首都高速の事かな?

●新ゲームモードがあるらしい
これも東京が舞台で開発中らしい
909名も無き冒険者:2007/08/12(日) 18:37:07 ID:rkpZ1txI
>>908
>新ゲームモード
どこぞの首都高でバトルするゲームみたいにSPバトルだったりして
910名も無き冒険者:2007/08/12(日) 19:00:52 ID:WV/P7Hnz
新要素なんかいいから、タイムのバグ直せよ。
バグある限り目安でしかないランキングはいつでもリセットされうるということだ。
BW#2一位はもろバグでしょ?

砂地の摩擦は低くして、ショートカットできるところはウォールか強制レスキューで。
某車種なら#5のどこかはショートカットの方が速い。
砂で瞬時に減速するということは、ブレーキ要らないってことだよw運営さんよ
レースの勘がある人雇ってよw
あと、ちょいハミ出たくらいで強制レスキューすんなよ。悪質なショートカットを規制するんだ。そのバランス感は作り手の腕の見せ所だ。
911名も無き冒険者:2007/08/12(日) 20:19:13 ID:0PDMjyzS
ランキングは日々入れ替わりがあるから面白いのに、週一回って。
パンヤと同列で考えてるんだろうか。

つか、その週一回すら守れてないんだが。
912名も無き冒険者:2007/08/12(日) 20:33:39 ID:AT9g3ZmX
確かにまめに更新されなきゃ面白くないよな
ランキングの更新なんてリアルタイムでも簡単に出来そうなもんなのに
ほんの数日分だけ記録されてそまま放置だもんなw

ただ、バグタイム直さなきゃなんの意味もないけど
913名も無き冒険者:2007/08/12(日) 21:02:19 ID:IiKvlBly
ゼロヨンとかゼロセンがあってもいいよなぁ
914名も無き冒険者:2007/08/12(日) 21:34:21 ID:Y5tr8RWX
M1が何だw
915914:2007/08/12(日) 21:35:11 ID:Y5tr8RWX
すまん。誤爆った
916名も無き冒険者:2007/08/12(日) 21:43:04 ID:rkpZ1txI
>>913
それこそこのゲームはギアチェンジ勝負になりそうだな
同一車種同士で回線のタイムラグ無くさないと駄目だが面白そうだ
917名も無き冒険者:2007/08/12(日) 23:32:50 ID:WV/P7Hnz
ユーザー数がどれほど膨れ上がるか予想もつかないネトゲで、
ランキングのリアルタイムの更新は簡単ではないと思う。
せいぜい毎日更新くらい。
ユーザー数が多い場合、下手にリアルタイム更新にすると、負荷がかかって記録し損ないだの信頼性が落ちる。
もっとも今の過疎りぶりなら楽勝でしょうがw
918名も無き冒険者:2007/08/12(日) 23:52:05 ID:8QLBEBw5
>>910
BW2のトップタイムはバグじゃねーよ
01秒台でてるの2〜3人はいる
919名も無き冒険者:2007/08/12(日) 23:55:25 ID:Pi4e44vp
>>910
BW#2のタイムはバグじゃないよ。今はもうちょい速くなってるかも。

それよりBW#4の1位を何とかしてやってくれ〜運営さんw
これだけ長い間晒されるのはちょっとかわいそうになってきたw
920名も無き冒険者:2007/08/13(月) 01:46:59 ID:5jgBJRKE
>>919
何で?チートかバグだから気にしない
921名も無き冒険者:2007/08/13(月) 17:24:04 ID:1GHP1Slr
>>918
>>2〜3人はいる
なんだバグっていってるようなもんだなw
Practiceで出してみろ。
922名も無き冒険者:2007/08/13(月) 18:57:31 ID:+yWhcDr2
>>910
ファンサイトリンクの一番上のHPの掲示板にBW#2で1秒台出てるSS載ってるよ。
ショートカットで賛否両論だけど俺は前の☆3バグなんかと違ってあれはあれで
技術いるから仕様だと思うけどねぇ。サンドトラップ使ってのブレーキングも
まあ今現在の仕様とかw
>>919
BW#4の1位がK660ってのも^^; なんであれだけ削除されんのだろw
923名も無き冒険者:2007/08/13(月) 20:14:35 ID:4RXW9C+A
>>921
その2〜3人はコンスタントに1秒台後半〜2秒台前半出してる。
ランキング上位の人と一緒にやってみるといいよ。
924名も無き冒険者:2007/08/13(月) 22:18:36 ID:PpvHEs/x
>>921
2〜3人ならバグで
プラならバグじゃないという論理が不明
まぁプラでも普通に出してるがな
925名も無き冒険者:2007/08/14(火) 03:22:00 ID:jVtTvy7S
テストなんだから「こんなん作ってみました」的な物をガンガンうpして、テストらしくやってほしいよな。
車両も渋ってないでガンガンテストさせて欲しい。
これどうですか、みたいなアンケートとれよ。
意見を募れ!
926名も無き冒険者:2007/08/14(火) 03:35:05 ID:cZU6NYYg
タイムバグって1周単位で出るけど、次の周で遅くなったりして
トータルで見るとOKだったりすることない?

とりあえず、S3 オッズ100#4の7周をうp
ttp://updas.net/up/download/1187028975.zip

トータル14分06秒のリプレイで、スタート前3.5秒ゴール後9.5秒
1周目の差分10秒で平均1分57.5秒だがどうよ?
実際1周目2分8秒、最後1分56秒、他1分57秒なんだが
こんだけコンスタントに出してもタイムバグだったりする落ちはあるのかなぁ?
927名も無き冒険者:2007/08/14(火) 04:29:40 ID:KYTSPr8F
とりあえず、ロード制限1分にして欲しい
最低動作環境満たしてればそれ以上かかることなんてありえないだろ
折角8人揃ってるのに、1人ロード遅いと始まった時には半分ぐらい居ない
928名も無き冒険者:2007/08/14(火) 04:50:29 ID:V/IVTcd3
>>927
自己中乙
929名も無き冒険者:2007/08/14(火) 05:23:07 ID:CjaowyA8
>>928
低スペ野朗乙
二度とINしないでね!
ロードなんて30秒もいらないだろっ
930名も無き冒険者:2007/08/14(火) 05:51:00 ID:/yF08nX0
マトモなグラボ積んでれば30秒かからんわな
俺のとこオンボだが長くても1分あれば終わる

それ以上かかるのは蹴ってヨシ
931名も無き冒険者:2007/08/14(火) 06:16:06 ID:DVdi7Ynz
>>930
オンボードはカエレ!!!
932名も無き冒険者:2007/08/14(火) 06:21:16 ID:YeE0N7HO
>>930
1分でも長いよw
勘違いしてる様だから言っておくがロード時間は蔵側からコースのデータ読み込みだから
グラボの性能はあんま関係ないぜw CPU性能とHDDの読み込みスピード、描画品質、
回線速度にロード時間は依存する。遅い香具師は大抵ノートの5400rpmとかの低速HDDとか
P2Pデータ受け取り遅い1.5MのADSLとかじゃないのか?
しかもノートでVGA別付けってメーカー製PCじゃ少ないからレース中で更に処理追いつかなくて
カクカク挙動で他の香具師の足を引っ張る始末w
ノートでグラボ付いてない低速回線な香具師はこのゲームやってくれるなって事だw

て言うか3Dネトゲーでは最低でもグラボ、高速回線は必要だって事をまず認識してくれw
それと公式で必要スペック載ってるんだからそれ以下の香具師も諦めろw
C2D E6600クラスの自作デスクトップで平均的なVGAなら15万以下で
組めるだろ?夏棒出てるんだからPC買えw
933名も無き冒険者:2007/08/14(火) 07:20:28 ID:xAAa9I2+
>>932
ロード速度にFSB周波数もいれといてくれ。

別にスペック自慢じゃないが長くても15秒かからない。
一回ロードしたコースを次やるときは3秒くらいで終わるしな。

とりあえずPCに金かけれない餓鬼はハンゲでも逝っとけ
934名も無き冒険者:2007/08/14(火) 07:28:17 ID:rOh3+A9y
ロード時間もあれだけど、レース中にピストン運動している人が恐い。
遠くにいたと思ったらいきなり目の前に!
935名も無き冒険者:2007/08/14(火) 11:41:22 ID:4yhZNULS
オンボードでは起動できなくすればいいのにー
936名も無き冒険者:2007/08/14(火) 12:01:12 ID:yDUT0hLH
リアルタイムに走って接触ありモードなら遅延や同期取れないユーザーは自動で退避させるぐらいあってもいいな
937名も無き冒険者:2007/08/14(火) 12:01:13 ID:ZsLZpkEb
お前ら違うよ違うw
ロードが長いのはメモリ不足によるHDDスワップが原因なんだからな。
一度読み込めばゲフォ3でも辛うじてスタートまで持っていけるが走る度に
スワップしまくって固まってゲームにならない。
ぶっちゃけメモリが512M程度でやってる奴を弾けば良いだけの事。
938名も無き冒険者:2007/08/14(火) 12:20:50 ID:GWni0Zvh
回線が間に合わなくなったら強制レスキューでよくね?
939名も無き冒険者:2007/08/14(火) 13:06:24 ID:etHB8OGQ
>>934
前の車に追いついたときに、急に飛んで下がってきたらぶち当たるしなorz

>>937
2回目からの読み込みの話じゃなくて、1回目のロードの話じゃないか?
940名も無き冒険者:2007/08/14(火) 13:30:18 ID:aDlWmZdO
そんなに回線は使わないよ。
8人レースでも上下それぞれ70〜90kbpsしか使っていない。
上下100kbpsもあれば十分。

ttp://www6.plala.or.jp/nabesoft/bbmon/
これで常に回線の様子を見ることが出来る。
941名も無き冒険者:2007/08/14(火) 13:52:50 ID:rOh3+A9y
ってことはCPU、メモリ、グラボが大切なのかな
942名も無き冒険者:2007/08/14(火) 13:59:41 ID:GWni0Zvh
流れてるトラフィックはそれほどでもない、って話題、前スレでも出てなかったっけ。
てか、トラフィックが少ないから低速回線でも良いわけではない、ってわけでもないような。
943名も無き冒険者:2007/08/14(火) 15:10:14 ID:z3tN4UC+
オンボードの意味わかってんのかコイツラ…
944名も無き冒険者:2007/08/14(火) 15:54:03 ID:orrMunK6
>>943
分かってればこんなふざけた流れにはなってないでしょう
945名も無き冒険者:2007/08/14(火) 16:11:03 ID:4yhZNULS
オンボボボボボボ オンボボボボボボ オンボボ オンボボ オンボボボボボボ
946名も無き冒険者:2007/08/14(火) 17:00:53 ID:lBjcCInt
不良現る!!111
947名も無き冒険者:2007/08/14(火) 17:04:57 ID:etHB8OGQ
とりあえず、ロードが遅い香具師だけでも消えてくれ
ラグで事故るのはまだしもロードが終わらんことにはゲームができん


あと関係ないけどさ
INした直後にいつも見える、0人の部屋あるじゃん?
あれ、部屋作って一瞬で出れば作れるみたいだよw
948名も無き冒険者:2007/08/14(火) 17:44:45 ID:rNF9A7a9
抜いたと思ったら、目の前にワープ、慌ててブレーキ踏んでも釜掘って
相手スピン。「ぶっけないでっ!」・・・・(;´_`;)
949名も無き冒険者:2007/08/14(火) 17:53:58 ID:orrMunK6
>>948
あるある
今までは「ふざけんなーっ!」て思ってたけど
最近はもう近寄らないようにしてる
お蔭様でレースの順位も上がらなくなりましたorz
950名も無き冒険者:2007/08/14(火) 18:07:08 ID:LPdv4wFB
挙動がクソ過ぎるのでもうしばらくやらね('A`)
951名も無き冒険者:2007/08/14(火) 18:08:27 ID:etHB8OGQ
vsK660だと、当たり方にもよるけど
どっちが吹っ飛ばされるかなんて分かりきってるから
容赦なくぶつかってくるよね とくに四駆車

ストレートでは突き放されて
コーナーの立ち上がりではブロックされまくって
結局自分が事故るorz

もうドリフト一択でいくしかねぇw
952名も無き冒険者:2007/08/14(火) 18:14:44 ID:229eYmW1
>>947
INしたときに見える0人部屋は前に自分が作った部屋だろ
俺なんか毎回みるが
953名も無き冒険者:2007/08/14(火) 20:21:58 ID:rOh3+A9y
何回も言うけど周回遅れになるような人は抜かすときが恐い
954名も無き冒険者:2007/08/14(火) 20:40:55 ID:hjXj+m6i
>>953
確かにそのとおり
ラインとかも無茶苦茶だし
どんな動きするのか予想もつかない
よくまきこまれるよ・・・

ひとつ質問
漏れそこそこ高いオッズの車でいつもやってるんだけど
ときどきオッズ100よりも遅い車になっちゃう事があります
グリップほとんどなくなっちゃうし・・・
これってよくあるバグ?
955名も無き冒険者:2007/08/14(火) 21:31:04 ID:qI9KSK/U
あるある、周回遅れが必死でブロックしてきて、「ぶつけないでくれ」とか言ってたりw
同周回で張り合うなら当然だけど、周回遅れは道空けろ
つうか、実際のレースだったらペナルティだしな

遅くなるバグたまになるよ
時計のバグじゃなくて車がノーマルになっちゃったようなやつでしょ
956名も無き冒険者:2007/08/15(水) 00:43:08 ID:srDR5i36
>>954
>>174-175

周回遅れに道を空けろとは言わない
でも、せめてストレートだけでも
ブロックしないで端っこ走ってほしい
957名も無き冒険者:2007/08/15(水) 00:44:24 ID:srDR5i36
安価ミスタorz
>>954
>>874-875 だね
958名も無き冒険者
>>956
それは別な生き物