郵便線路って 伝送5号便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
郵便線路の調べ方や配達地域に関する話
「郵便集配運送計画規程」や「郵便物区分マニュアル」(旧「区分規程」)の話
結束表や結束便に関わる話や調べ方運送便の運行状況や地域区分局の業務状況など
お待ちしています。

荒らしは徹底無視。相手した貴方も荒らしですよ。
路線関係の情報公開は守秘義務違反・郵便法違反
その他法律違反にあたりませんのでどしどし書いて下さい。
2〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 12:46:01 ID:nrRIx6U7
過去スレ

郵便線路って
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nenga&key=980692528

郵便線路ってパート2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/996257147/

郵便線路って下り3号便
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1048341588/

郵便路線って 上4号便
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1092459803/

参考スレ
郵便番号の変更希望
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1009999741/

【郵便課】局では聞けないこんなこと10(職員専用)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1144854855/

【集配課】局では聞けないこんなこと(職員専用)6
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1147020582/

5/19幹線輸送ダイヤ改正関連スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1050912434/
3〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 12:47:54 ID:nrRIx6U7
スレでよく使われる地域区分局の表記その1

10-17 虹もなか                      53-59 たこやき
18-20 お馬                         60・61 生八ッ橋
21 工場 大師                       62 天橋立
22・23 シウマイ                      63 鹿せんべい
24・25 駅伝                         64 梅みかん
26・28・29 落花生                     65 ビーフ ルミナリエ
27 ねずみ                         66 タイガース (但馬牛)
30 がま油                         67 あやや
31 納豆                          68 梨
32 ぎょうざ                        69 ヤマトシジミ
33 十万石 (サイタマ〜 桃子)            70 桃太郎 (しまじろう)
34 せんべい                        71 マスカット
35・36 さつまいも                    72 しまなみ バラ
37 湯の華                         73 紅葉饅頭
38 りんご東                        74 じねんじょ
39 りんご南 わさび                  75 河豚
40 ワイン                         76 うどん セシール
41 踊り子 (富士山 あじ干物)            77 すだち
42 いちご お茶                      78 鰹のたたき
43 うなぎ                         79 ぼっちゃん
44 椰子の実 (マスクメロン)             80 製鉄所
45-49 ういろう 味噌煮込み (すがきや)     81 とんこつ
50 鵜飼                          82 炭坑
51 赤福餅                         83・84 松田聖子
52 ブラックバス                     85 ちゃんぽん
4〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 12:54:32 ID:nrRIx6U7
スレでよく使われる地域区分局の表記その2

86 馬刺し
87 やせうま 川崎憲次郎
88 シーガイア
89 黒豚
90 シーサー (ヒラミレモン オリオンB)
91 越前カニ
92 百万石
93 薬売り
94 田中マキコ
95 越乃寒梅
96・97 薄皮饅頭
98 牛タン
99 錯乱某
00・06 白い恋人
01 塩汁 きりたんぽ
02 わんこそば
03 りんご
04 いかそうめん (運河 裕次郎 硝子 トラピスト(トラピスチヌ)クッキー 花園だんご)
05 カルルス サラブレッド よいとまけ
07・09 ラベンダー
08 豚丼 千春 ムツゴロウ 宗男 ホワイトチョコレート マルセイバターサンド 三方六 六花亭
(09 ハッカ 流氷 ハッカ樹氷)
5〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 12:55:18 ID:nrRIx6U7
地域区分局に準ずる局の表記
羽田分室 ヒコーキ(逆噴射とかではまずいでしょう) 
東京国際 夢の島
成田国際 御料牧場
  銀座 零マイル
中部国際 セントレア
大阪国際 関空
6前スレの最後の方の話題:2006/07/18(火) 19:40:54 ID:zVtg1szJ
冷凍ゆうパック開始見込み

地域区分局に発着できるトラックの大きさ
http://www.shizai2.japanpost.jp/supplier/scripts/pdfdownload.asp?yuno=10&bkbn=00310033004B0031&rno=8158&kubn=1&gono=1&no=468582

19時差出上四。57だと自動車?
神田−羽田分室−大阪57
http://tracking.post.japanpost.jp/service/detail_search.do?searchKind=S002&reqCode=999696211006
神田−新東京−岡山
http://tracking.post.japanpost.jp/service/detail_search.do?searchKind=S002&reqCode=999696211065

前者は羽田分室宛てで輸送容器作成、羽田分室で区分して航空便で新大阪。
後者は新東京宛てで輸送容器作成、新東京で区分して岡山宛てで輸送容器作成、
思われ

航空輸送できない物品
ttp://www.jal.co.jp/jalcargo/dom/danger.html
ttp://www.ana.co.jp/dom/checkin/baggage/dangerous_goods.html
上記物品が含まれる場合、自動車輸送に振り替えられる。
沖縄宛だと船になる。鹿児島と大阪から船が出ているらしい。
7〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 21:16:30 ID:DPiv+W4c
前スレより業務情報のメモ

81博多と82飯塚は19年3月で地域区分局業務を新福岡に移管。なお82のコツは
80北九州の模様。

各貯金JCあて記録郵便物は10通以上または総量の六割以上の場合、
票札に○代○記票札に「貯金JC」と朱書し、各区分局に送付する。

8〒□□□-□□□□:2006/07/19(水) 10:00:32 ID:41+4xFL7
越谷センターはどうなったんだっけ?
9〒□□□-□□□□:2006/07/19(水) 16:01:44 ID:Ht4u8wte
北陸方面雨のため、便大幅遅延。到着の見込みたたず。
10〒□□□-□□□□:2006/07/19(水) 21:22:19 ID:9bXczTBa
新東京あてに突発臨時は×。
11〒□□□-□□□□:2006/07/20(木) 09:29:46 ID:pam1WwCT
>>9
今朝、帰る前に長野の雨の影響で翌朝が遅れて来てたな。
12〒□□□-□□□□:2006/07/20(木) 20:10:21 ID:x6w3X4T/
遅延関係は報道発表されてますね
13〒□□□-□□□□:2006/07/21(金) 01:42:54 ID:Oe3+Oa2L
あんなものではすまないはず。本社でも把握し切れていない可能性がある。
14〒□□□-□□□□:2006/07/22(土) 19:08:10 ID:7Tyt2Vyy
なんか長途半端な感じだな
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/060722j201.html

九州は大雨で2分割されたような表現
15〒□□□-□□□□:2006/07/22(土) 21:48:34 ID:VfSZeVd0
例の配達センター構想にかかる便設定はどうなるんだろう。
深夜勤帯に一便設定するのは確実のようだけど。
16〒□□□-□□□□:2006/07/23(日) 22:02:12 ID:EffxQv6X
配達日数にこだわる人たちのスレッドです。
よろしくお願いします。

オンラインレンタルのクロネコメール便(往路)と郵便(復路)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1150271162/
【〒】 オンラインCD+DVDレンタル pt.50 【猫】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1149239952/
17都区内局:2006/07/24(月) 20:19:06 ID:Kh7n2Kt+ BE:478780984-2BP
昨日、最終の帯広発航空機欠航。
で、何に振り替えたのかわかりませんが、下2の次の小包補助便にて
ほんのちょっとだけ到着
18〒□□□-□□□□:2006/07/25(火) 06:14:47 ID:pM6NGIn/
新東京、今日も便遅延発生。
19〒□□□-□□□□:2006/07/25(火) 08:43:13 ID:NpnmFtSZ
>>17
恐らく、札幌までトラック走らせて深夜貨物便に載せたのかと思われ。
20〒□□□-□□□□:2006/07/25(火) 09:11:44 ID:vV+kvxhp
20
21〒□□□-□□□□:2006/07/27(木) 13:13:51 ID:Gfq93rBF
なんか、新東京がおかしい。
22〒□□□-□□□□:2006/07/28(金) 01:14:32 ID:r9rQ5Vl1
次期運行ダイヤ改正は10/2あたり?
23〒□□□-□□□□:2006/07/28(金) 08:47:33 ID:yST4tdxZ
>>21
例えば何が?

この間人事異動があった直後で多少不慣れに人が仕事してるんで、
温かく見守ってやってくれ。
24〒□□□-□□□□:2006/07/29(土) 18:39:44 ID:SeG+C73T
8/1より積載指定一部変更。
25〒□□□-□□□□:2006/07/30(日) 14:14:30 ID:okNIi3yT
車種上げなんてさせねぇからな!
4tなら4tで行ってやる。
26〒□□□-□□□□:2006/07/30(日) 18:35:14 ID:GaGeq5n2
変更内容は航空便から自動車便へのシフトが主。
ほとんどがコツ・速達・有証だけに。
27〒□□□-□□□□:2006/07/31(月) 02:08:02 ID:n0Uej83s
そんな変更が以前あったのに、
舌先が乾かないうちに小型通常は航空搭載に変更になっていたような。
28〒□□□-□□□□:2006/08/01(火) 23:00:41 ID:XDRaRsIP
>>6沖縄発の航空搭載不可物品を内容とする小包の追跡情報
引受900-8799那覇中央 配達は004-8799厚別 
http://tracking.post.japanpost.jp/service/detail_search.do?searchKind=S002&reqCode=60880147495

29〒□□□-□□□□:2006/08/02(水) 00:46:01 ID:Rf55hO4g
>>28
これ、引受時にきちんと説明しないと客から間違いなくゴルァされるな
アイスクリームだったら間違いなくアウトだな
30〒□□□-□□□□:2006/08/02(水) 02:11:44 ID:9Lvj9DkQ
東函下?東青下から青函?それと自局受を中継するのは。
31〒□□□-□□□□:2006/08/02(水) 23:40:42 ID:Rf55hO4g
>>30
鉄道コンテナ便かも
32〒□□□-□□□□:2006/08/02(水) 23:41:02 ID:Y5u47ZM/
時間かかってるので東→札はJRコンテナかも
33〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 00:06:48 ID:V805wWW2
>>28
この物品を一般書留で送ったらどういう追跡結果出るんだろう。
でも、郵袋入れた時点で「航空搭載不可」は見えなくなるのか。
34〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 21:13:19 ID:eaH7M6iU
しかし、覇那中央24日、鹿護島中央26日中継って、ここですでに変。
35〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 21:46:10 ID:/z3DQrJH
90→89って船でどれくらいかかるんでしょう?
36〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 21:58:47 ID:V805wWW2
>>34-35
どっちの業者使っているか調べてないけど、検索すると大手二社が
2日に1回各業者が船を出していて所要時間は24〜25時間。
沖縄朝出発、鹿児島朝到着になるようです。

奄美海運
http://www.minc.ne.jp/aline/kagoshima.html

マリックスライン
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/carriage/cgi/index.cgi?type=result&start=1&end=7&year=2006&month=8&day=5&option=car
http://www.marix-line.co.jp/
37〒□□□-□□□□:2006/08/05(土) 18:53:15 ID:W3Wi/czC
>>34-36
那覇で車に乗せてそのままフェリーに乗るという感じだから
海運業者問わないのなら毎日運送はされているようですね。
1日目 未明から夕方到着&夜引き受けをの船便小包を運送便に搭載
2日目 朝、フェリーに乗り出発
3日目 朝、鹿児島に到着 鹿児島中央に入るのは10時頃か
38〒□□□-□□□□:2006/08/05(土) 22:22:04 ID:kH8l5qqM
航空搭載不可物品って具体的にどんなの?
39〒□□□-□□□□:2006/08/05(土) 22:25:32 ID:W3Wi/czC
>38 パソコンなら>>6参照
40〒□□□-□□□□:2006/08/13(日) 14:03:26 ID:nfMNM4Xm
盆の影響により便大幅遅延。
41〒□□□-□□□□:2006/08/17(木) 23:32:16 ID:hzq0GMRF
お盆は数は少なかったな
42〒□□□-□□□□:2006/08/17(木) 23:33:37 ID:S82gG36T
簡保JCの記録化にかかる便の設定について。
43〒□□□-□□□□:2006/08/18(金) 20:02:52 ID:KEP0xu4Q
>>42
109三田台 復活?w
高輪局三田台分室でもいいかな
44〒□□□-□□□□:2006/08/19(土) 15:09:41 ID:FvlTcyu3
昨日、青森羽田最終航空便欠航
鉄道ダイヤ乱れもあり
45〒□□□-□□□□:2006/08/19(土) 17:27:49 ID:czWRPA3S
>>43
現場では今でもそういう扱いですが何か?

>>42
しかしアレが始まると、ますます記録が増えるわけで、
そろそろパンクする局が出るんじゃないかと。
記録担当や発着担当が。
46〒□□□-□□□□:2006/08/23(水) 23:01:57 ID:fLxXSJJT
9/1改正sage。2/1改正と同じパターン。
47〒□□□-□□□□:2006/08/24(木) 10:02:43 ID:SDO1EQ9O
はて、2/1にダイヤ改定あったっけか。
2/10のスルー化とは別モノ?
48〒□□□-□□□□:2006/08/24(木) 21:24:02 ID:KIkvdgP6
2/10だったね、すまん間違えた。
49〒□□□-□□□□:2006/08/26(土) 01:19:54 ID:TL6g++pB
取集1号便廃止の影響について。
50〒□□□-□□□□:2006/08/26(土) 15:55:26 ID:n2h0HbZs
>>49
地域は?ドル箱都区内も?
51〒□□□-□□□□:2006/08/27(日) 02:00:13 ID:xTC3hV3i
▼郵便局再編について詳しくは以下で
 http://ubin-watch.ubin-net.jp/uwnews/uwns_28.htm
もし他の1047局の地域の情況をご存知のかたがいらっしゃいましたら、
どんな些細なことでも結構ですので教えてください。よろしくお願いします。

参加してあげれば・・・
52〒□□□-□□□□:2006/08/27(日) 12:45:08 ID:CTHOeSdz
>>49-50
都内でドル箱とか言ってる奴キモス。

大体ポスト上がりなんかほとんど普通郵便ジャン。
あれこそ陸送に切り替えなきゃマズいのに。

まぁそういうダイヤ改定をこの間やったが…。

ホントなら普通局→地域区分局間も
細かく搭載指定まで出さなきゃいけないのに
普通局は適当に放ってきやがるからな。

急がないブツは補助便で差立しろ、と言いたくなる。

問題は速達だったりするんだよな。
53〒□□□-□□□□:2006/08/27(日) 21:57:52 ID:tHpM9vOc
>>52
都内以外のポストはスカスカだよ。
都内のポストはどこも二口で大きいタイプなので驚いた。
54〒□□□-□□□□:2006/08/30(水) 00:33:00 ID:GM0dc8xE
>>52
結束に関する情報を流さない地区分も悪い。投げてもらっても影響のない地域、
一切まかりならん地域との差が一般局に伝わっていない。
55〒□□□-□□□□:2006/08/30(水) 09:34:37 ID:maYNzAgg
そんなもん地域区分局の郵便企画課にでも問い合わせてくれよ。
おたくの結束表よこせ、と。(w

というのは半分冗談だとしても、
今のダイヤだとスピードアップ便という概念があるから
ある程度わかるのでは?
56〒□□□-□□□□:2006/08/30(水) 13:03:02 ID:e8YCBpDv
案外わかっていないものだよ。それ以前に運行ダイヤを掲載している支社なんてないでしょ。
下手な集特の方がまめにケースつくったりするけどね。
57〒□□□-□□□□:2006/09/01(金) 09:57:25 ID:dykEnlBN
>56
東北支社のはイントラに乗ってる
58〒□□□-□□□□:2006/09/05(火) 19:20:48 ID:HgPh+R2v
>>57
載っていても見て役に立つような形式なのだろうか
59〒□□□-□□□□:2006/09/12(火) 00:33:08 ID:NDwROXhw
休日の上三運休局って?最終便の出発時間は何時ですか?
60〒□□□-□□□□:2006/09/12(火) 08:40:48 ID:IeUPJhCS
>>59
おいおい、そりゃ局によって変わるだろうて
61〒□□□-□□□□:2006/09/12(火) 11:29:07 ID:mMg95oop
ただ、地域区分局到着時刻は大体想像付くけどな。
62〒□□□-□□□□:2006/09/17(日) 17:24:56 ID:AUmfVYAA
台風の影響が大きそうだ
63〒□□□-□□□□:2006/09/18(月) 05:00:33 ID:tBUbYkjo
>>62
近畿以西の水路便は壊滅
64〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 18:05:49 ID:CwS6jUME
同じ局宛、同じ受渡局である便のうち、
伝送便とする便と伝送便としない便の違いとは何なのでしょうか?
65〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 19:47:31 ID:o2vKILVQ
報道発表がありました。
サービスレベルに影響のないポスト取集のスリム化
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/060922j202.html
66〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 09:55:06 ID:tvNH9t3F
そら日数表上は当日配達という概念は無いからなぁ。
今まで上一→下3と結束できたものが無理になるのか。
67〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 10:12:37 ID:Z/ykw9jU
越谷関係で年末ダイヤ遅れそうだなぁ。
越谷が無くっても遅かったが。
68〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 20:01:20 ID:2EYB71A1
21日の小笠原宛船便が欠航。次は28日
69〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 23:44:48 ID:DcD9lXqY
>>65
東京はかわりませんでしたね。名古屋、大阪市内の
取集は大丈夫でしょうか?

70〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 08:21:17 ID:9XYqZ48L
大阪市内で取1無くすと当日配達出来なくなるな。
ポストに堂々とPOP貼ってるのに。

どうする大阪中央局。
71〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 19:41:14 ID:aSW88Mep
>>59
うちの県内であるのが、上二が16時頃で、上三が17時頃に出るというパターン。
ただ上三が休日空車回送の路線が多く、まれに空車回送にも荷物を積んでいたり。

あと区分局が同じ市内(車で20分)にあるのにもかかわらず最終便が17時とやたら
早い局もある。まあ、その局ももうじき無特化するがな。

他の局の結束状況を知るのにわざわざ集配局の翌朝締切時間表を集めていたり
しているな。意外と参考になる。
72十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/09/24(日) 19:44:25 ID:yaIPjZv5
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
73〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 00:44:26 ID:1VdckZnR
>>71
そういう局は窓自体が17時で終わりだったりするわけで。

例の取一廃止によって、下三への結束は必須、伝送関係の遅れは致命的になるでしょうね。
74〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 18:33:33 ID:NxSijn2A
>>71
時間外も含めれば18時までの窓口取扱。最終の開函時間が集配局なのに16時30分。

うちの普通局はポスト開函の1号便が7〜9時ごろ、2号便が12〜13時ごろ、3号便が16〜17時ごろ、
4号便が18〜19時ごろになっている。地域によっては4号便がない所もある。
1号と2号を合わせるにしても11〜12時ごろになるのは確実だから、速達とかはサービスダウン
してしまうだろうな。1号便だとうちの局から札幌線・大阪線上一に間に合うんだが。
75〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 23:47:32 ID:bKJV7TCT
まだ正式な文書を見ていませんが、取4設定により取1で上がってくるブツは確かに
減っているのも事実です。例の統括センター構想とも関連しますが、
取4から地区分に自県内翌配になるよう便を設定すれば効率性は高まるのではないかと
みているのでしょう。
76〒□□□-□□□□:2006/09/26(火) 10:35:50 ID:X3TK698I
まぁ、既に伝送便が4便パターンの大都市ではそうなっている訳だが。
上一 航空地域宛結束
上二 一部地域結束
上三 スピードアップ便結束
上四 近県・自地域結束

これでいいんじゃね?
上一と上二をどういう位置付けにするか、というのか難しいところだが。
77〒□□□-□□□□:2006/09/27(水) 00:08:07 ID:DroemOB4
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/060926j201.html

もうひとつ頭の痛く?なるような話題w
成功したら、そのままコンビニ商品の配達もありなのかな?
78〒□□□-□□□□:2006/09/27(水) 01:03:35 ID:NZkoCQBL
>>77
でもこれに似た構想というのは物流業界では既にでていなかった?各会社が
単発でトラックを走らせるよりも、集約して一台にした方がトータルでのコストダウンを
はかれるとかいうやつ。
79〒□□□-□□□□:2006/09/27(水) 02:25:31 ID:F5OHYYS+
>>77
双方のキャパに余裕がある田舎だからこそできる施策であって
3便パターン下一・下ニ・上二・上三相当便がほぼ満車状態、昼間は
下り臨時便や上り次便回しが常態化しつつあるウチみたいなところでは
とてもできない・・・むしろトラックが増える・・・
上一・下三にしても車種が下がった影響で実質常時満車。というより
“路線両サイド”の局が車種を無視して積んでくる事も・・・
80〒□□□-□□□□:2006/09/27(水) 08:23:20 ID:6+CuDkS2
>>79
つ車種age

と無責任に書いてみる。
81〒□□□-□□□□:2006/09/27(水) 13:16:11 ID:TSpGxKy6
統括局になると深夜帯・明け帯に便設定になるから大丈夫なんじゃないのと
考えているのでは。それに車種上げの分手数料として相殺できるという見方も可能ではある。
8279:2006/09/28(木) 04:44:16 ID:TiBXvor+
>>81
統括局どころかウチは既にデポ拠点局となっていますが、その際
新・下一が旧・下一の30分前にできただけで、夜は変化ナシでした。
(注:ウチは泊まりナシでデポをやっています)
以前、下三と上三相当便との間に折返便が増えましたが
(上三相当便の物増対策)比較的余裕があるのはその便くらいです。
83〒□□□-□□□□:2006/10/02(月) 01:20:38 ID:XtIXGAUJ
そう言えばスレ違いかも知れないけれど、
一部で有名だった東の川簡易局が閉鎖されたけど、
局前ポストってまだあるのかな?
84〒□□□-□□□□:2006/10/02(月) 02:04:19 ID:Y5Q3DnUk
無いみたいだよ。
wiki経由で、廃局後の写真を見た限り。
85〒□□□-□□□□:2006/10/03(火) 20:33:36 ID:mByWmbZN
四国発の小包、四国外宛の場合に中継が自地域ではない場合があるが
熊本北みたいに集約しているのかな?
86〒□□□-□□□□:2006/10/04(水) 03:51:48 ID:7n8s/atF
>>85
自地域ではなく他地域の地域区分局経由の方が速くなる場合
そこに送ってスピードアップを図るという訳で、
例の5.19以降増加した現象です。おそらくコレでしょう。
(熊本北は集約ではなく単に「中継地点」を変えただけのような気がします)

四国に限った話ではありません。例えば中国地方では
698益田→730広島中央なんて便が新設されました。
87〒□□□-□□□□:2006/10/05(木) 01:23:43 ID:fnEmL/qD
鉄郵の区分規則GET
88〒□□□-□□□□:2006/10/05(木) 07:11:26 ID:/9HJsSHs
>>87
くれ、つかwinnyで流して。お願い!
お返しに何かうpするからさ
89〒□□□-□□□□:2006/10/05(木) 13:39:09 ID:j01bk1Sk
無理。全部で1900ページ超だしorz。
中身は、
郵便区分規定
郵便区分方法細則 同別紙
年賀郵便物区分方法細則
ホッコツ ナンコツ 晴海の区分方法。

赤線一条という取扱が無かったことが意外といえば意外。

90〒□□□-□□□□:2006/10/06(金) 00:48:00 ID:M+ZfPKWc
晴海の区分方法、いいねぇw
91〒□□□-□□□□:2006/10/06(金) 00:55:15 ID:OxidbgGU
>>89
1900ページかー

じゃあ100ページずつ頑張っていってみよう。
当方の蔵書も上げましょう。
ってスキャナもってないやorz

冬のボーナスまで待ってくれ。
92〒□□□-□□□□:2006/10/06(金) 19:37:37 ID:B0tbYLJN
>>90
区分棚区分と投込区分とあって、都内と神奈川県は配達局区分、それ以外は
市区分、府県雑になっている。送付先は各中央局または分配局なんだけど、
滋賀と青森だけは、大鉄米分と青鉄w。
93〒□□□-□□□□:2006/10/08(日) 23:08:52 ID:H0LXAlrY
使用済みの運送記って、どこが保存しているのでしょうか?
起点局の中の人、教えて下さい。
94〒□□□-□□□□:2006/10/09(月) 01:28:35 ID:HgkYZjVa
>>93
基本的に便の終点局ですが、下り〜上りを1枚にしたものもあり
その場合は運送記上の終点=起点局です。
ウチでは、下り〜上りの便間を利用して本来の起終点ではない区間も
運行する便があり>下り終点局からウチへ回送、別の局まで運行後終点局へ回送
この便ではその間専用の別の運送記を作成しています。
95〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 09:30:18 ID:XG0abLkg
さいたまから新東京のトラック 五号で追突され大幅遅延
96〒□□□-□□□□:2006/10/12(木) 07:11:36 ID:cXLGQRJl
昭和55年10月の鉄道郵便線路発着時刻表get。

>>93
ちなみに、水路便には運送記は無かったりする。
97〒□□□-□□□□:2006/10/12(木) 13:21:36 ID:KympL1RE
ヤフオクのあれはあんたが落札したのか。
下り〜上りを1枚にしたもの=伝送便でOK?
9896:2006/10/12(木) 23:13:55 ID:Pd8RyEXo
>>97
ヤフオクに出てたの知ってるけど、落札したの俺じゃないよ。
俺のは貰い物。叔父に譲って貰った。

基本的にそれでおk<上下一枚=伝送便
99〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 16:58:10 ID:rb30maHs
>>97
出てますねえ。

1万とかになるともう入札できないですよ。薄給なので。
逓信博物館とかに行けば昔のやつ全部あるのかなあ。
100〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 21:59:20 ID:V/FduEzN
100
101〒□□□-□□□□:2006/10/14(土) 08:37:19 ID:qQ91to3A
キリ番くらいではしゃぐな、みっともない!
102〒□□□-□□□□:2006/10/21(土) 17:29:09 ID:PxrCM1h+
東名集中工事終了age
103〒□□□-□□□□:2006/10/22(日) 00:18:29 ID:ved7l5bD
>>102
「どの便も軒並み大幅遅延とはどういう事だ!」泊まりの副課長がキレてました。
「東名集中工事ですからしょうがないですよ。60分遅れ位なら寧ろ有り難いですね。」と答えたら、
「えっ、東名工事してるの?」だそうです。地域区分局の副課長なんてその程度ですよ。
104〒□□□-□□□□:2006/10/22(日) 08:24:05 ID:ixq/JzZ3
京橋get
105〒□□□-□□□□:2006/10/22(日) 14:44:06 ID:/5lMotHE
>>103
うちも工事始まった先週の月曜同じよう事あったな。
職員 「何か遅れてるらしいよ。」
俺俺 「集中工事だからしょうがないでしょ。」
職員 「え? そうなの?」

ま、それ言ったのが課題や副課長じゃなくって良かったが。
にしても、周知しとけよ。
106〒□□□-□□□□:2006/10/22(日) 17:20:07 ID:skapw5f2
ところで徳島県下で出した小包は何時から高松南に飛ばすようになったの?

http://tracking.post.japanpost.jp/service/singleSearch.do?org.apache.struts.taglib.html.
TOKEN=03bd62f2d8c184d1dd1c6fe3f71086a1&searchKind=S002&
locale=ja&SVID=021&JSESSIONID=F7phy54nGhJpWQSJTZhr1Yrt2LgbTrTsp0WQKgjlJkfbQmNvQyQk%211991845477%211161505146662&reqCodeNo1=316133085450&reqCodeNo2=&reqCodeNo3=&reqCodeNo4=&reqCodeNo5=&reqCodeNo6=&reqCodeNo7=&reqCodeNo8=&reqCodeNo9=&reqCodeNo10=
107〒□□□-□□□□:2006/10/22(日) 19:34:42 ID:yLLkvOqv
>>106
短いURL
http://tracking.post.japanpost.jp/service/detail_search.do?searchKind=S002&reqCode=316133085450

で高松南スレによると
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1159776675/l50
「小包に関して徳島から全国宛ての差立まで丸投げされた」
らしいです。日付についてはわからず
108〒□□□-□□□□:2006/10/23(月) 03:56:19 ID:TXQCoc+M
>>103>>105
職員より、発着担当メイトとトラック運ちゃんの方が先に知ってるってどうよ。。。
つーか、ウチの場合、課長すら知らなかった<東名集中工事

まぁ、ウチから東京なんて、下り1便上り2便だけなんだけどさ。

>>106-107
77→64に限れば、高松南経由しない場合があります。
109参考資料:2006/10/26(木) 20:08:45 ID:PYdd5Uh8
黒猫メール便のサービスレベル
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail_level.html
110〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 10:06:59 ID:Ml2frWJz
このスレでは出てなかったか、その話。
局で周知された時、ふーん程度に流したんだが。

メール便速達扱いでうちの大型普通程度の日数だし。
111〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 21:46:55 ID:IT8G582K
京都中央→静岡南は名古屋集中継越ですか?
112〒□□□-□□□□:2006/10/28(土) 09:55:41 ID:Owf5wwHS
昼間は多分そう。
夜間なら静岡以東〜関西の直行便が立ち寄ってそうだが。
113〒□□□-□□□□:2006/10/29(日) 04:58:30 ID:9FLqtamH
>>112
夜は新大阪継越
114〒□□□-□□□□:2006/10/29(日) 06:44:28 ID:26M/EnTM
塚、夜は直行があるだろ。
静岡〜大阪が確か大津立寄だったはずだが。
115〒□□□-□□□□:2006/10/29(日) 14:55:04 ID:/FmirwRG
運行ダイヤ改正。
116〒□□□-□□□□:2006/10/31(火) 10:44:09 ID:SFkMcETG
>>114
大津立ち寄りでも京都宛を継越さないと思われ。
もしかしたら名集継越かも。
117〒□□□-□□□□:2006/11/01(水) 09:45:40 ID:VtGQ7HOn
>>116
多分、>>114 は大津と書きたかった所は
京都と書きたかったのかと思われ。
118〒□□□-□□□□:2006/11/05(日) 20:23:18 ID:Xm6aswOf
異端スレ

〒770-8799徳島中央の空郵袋の表札はなぜ新東京?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1157297326/l50
119〒□□□-□□□□:2006/11/06(月) 08:05:11 ID:o7KBpxSv
Jコンの活用だろ。(w



というのは冗談で、阪徳線に余載が無いからだろ。
それ以外は確か高松回しだし。
その他パレ如きで臨時便は無駄の最たるものだし。
120〒□□□-□□□□:2006/11/07(火) 03:11:18 ID:J9ha0fvu
 差出人の名前や住所、学校名など個人を特定できる情報は書かれてい
なかった。消印の一部には「豊」と見える文字があり、文科省は、この文字
を含む全国の集配局を調査。21都道府県の39市区町村の44郵便局が
該当することが分かった。4日に投函(とうかん)されたとみられるという。

みなさんの出番ですよ
121〒□□□-□□□□:2006/11/07(火) 09:20:06 ID:IyaK6h9s
すいません、今日のとくダネで全局出てましたが。
122〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 01:12:54 ID:U/gx24lG
実物見せてくれりゃ鑑定してやるのに
123〒□□□-□□□□:2006/11/09(木) 11:43:05 ID:PDQkXYAi
越谷局移転にかかる運行ダイヤ変更。第二弾は3月の予定。
124〒□□□-□□□□:2006/11/09(木) 12:35:53 ID:pC+Kq1iV
開局情報サイトで知ったわ。
11/20開局だね。
しかし名前のセンスねーな。
新越谷局か。
125〒□□□-□□□□:2006/11/11(土) 02:13:07 ID:NZlPk7BX
74の地域区分局って、いつから防府局になったの?
126〒□□□-□□□□:2006/11/11(土) 12:55:51 ID:VGCLTdMT
変わってないが。
何処発の情報?
127〒□□□-□□□□:2006/11/14(火) 02:56:05 ID:GwnojGlL
団配に速達やEXパックを押しつけ、通常郵便と共に配達させている。
言うまでもなく270円の速達料金を徴収しながら速達扱いをしていない。
本来であれば混合要員を配置するところを、配置をせずに団配に押しつけて
いる。速逢は対面配達なので、その分団配にとっては加重労働になっている。
  朝礼で「時間帯指定を守れ」と言うが、速達は料金を貰いながらこの有様
だ。呉局は某大店舗の当日便(店で買ったその日の内に届ける小包。速達以
上の早さ)を250円という超安値で引き受けている。その一方で、速達は
通常扱い。
  要するに大ロ利用者や声の大きい客のいう事は聞くが、その他の客には損をさせている
128〒□□□-□□□□:2006/11/14(火) 14:07:08 ID:rsKYSN0z
>>127
そういうのは個別に支社にでも通報しなさい。

スレ違いも甚だしい。
129〒□□□-□□□□:2006/11/14(火) 19:29:50 ID:OvSnW9CP
越谷改正の影響はどう?まともな文書が出ないから準備ができないorz
130〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 02:49:09 ID:jjHS2WXf
さいたま新都心スレの内容を総合すると、
33・34地域で機能分離をするっぽいな。
(敢えて越谷とは書かないよ、
ソープとしか書かないアホしかいないんだもん、あそこ。)

普通がさいたま新都心持ちに
小包が新越谷持ちに

だから、来週以降は33・34は合納okになったらいいな。

ただ、さいたま市のみ前配結束便になる便をもってる地域は
コツと特殊は別取りしろ!
と通達が来そうな気が。
確か近畿がそうだったはずなので。
131〒□□□-□□□□:2006/11/16(木) 06:53:52 ID:4SHJKgC8
通常が33・34さいたま、コツのみ33・34新越谷。
132〒□□□-□□□□:2006/11/16(木) 11:21:50 ID:a4fTaAdg
コツの区分機の投入口が33・34で別々なの。。。
シュートが3つしかない機械が3つあるらしい。。。
133近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :2006/11/17(金) 07:22:18 ID:FstZbMg+
>>130
そういうわけですか。
通常のあて先局が越谷からさいたま新都心になるだけで、33・34合納不可って言ってた。
134〒□□□-□□□□:2006/11/17(金) 19:02:11 ID:+1I4+P6l
つうかさぁ、元々は区分局減らすって話じゃなかったか?
上層部は前言撤回が多すぎるぞ。
135〒□□□-□□□□:2006/11/17(金) 21:31:41 ID:vj/3VbLx
素朴な疑問なんだが
34地域あたりだと小包と通常は同じトラックで1日3〜4回という
イメージだったんだけど、月曜からは分けて倍になるってこと?
136〒□□□-□□□□:2006/11/18(土) 03:15:44 ID:GkTF2HR7
10〜20宛の特特が、銀座から新越谷へ。なぜ?
137〒□□□-□□□□:2006/11/18(土) 08:08:43 ID:FWSYQpBL
>>136
銀座の大口特割区分業務が新越谷へ移管。
138〒□□□-□□□□:2006/11/19(日) 00:51:58 ID:8z/1gvXr
>>135
おいおい、34地域は元々、通常と速達小包が越谷で、
普通小包がさいたまとなっていたんだよ。
なので、運送便数は一緒。

ただし、33地域がコツと通常で分離されてコツの分の便が増えるので、
そういう意味では最後の部分だけはあってる。
139九州棒地区局:2006/11/20(月) 02:30:22 ID:jKTH8rTv
33・34地域のコツと通常の変更と
10−20特割の銀座から新越谷への移管は
11/20差立分からなの?
うち全然そんな周知ないよ?
140〒□□□-□□□□:2006/11/20(月) 05:41:35 ID:9RkpwRCo
今朝言ったら周知あったりしてな。(苦藁
141〒□□□-□□□□:2006/11/20(月) 10:06:44 ID:Mx+QiKEy
>>139
8時に開局済み
もう移管されていると思われ。

うちは結束が変わりすぎて死亡確定。。。orz
142〒□□□-□□□□:2006/11/21(火) 18:06:48 ID:/0f3ORBj
>新越谷開局
何だって! 今知ったorz
最近こういった情報から遠ざかっていたので・・・

143〒□□□-□□□□:2006/11/22(水) 09:44:50 ID:+4ufOM7c
どうやら両局ともにパンクしてる様子。
144〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 02:01:17 ID:xTxlt6KA
他スレに質問が来ています
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1115564989/659n
山口中央差し出しで関東宛。徳山中継と下関中継があるとのこと。
145〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 02:10:33 ID:LV8f90W9
山口中央は75だから下関越は普通。

徳山越は…なんだろ。
山口宇部空港利用なら徳山回しにはしないし。
146〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 04:15:04 ID:u8JVCqNm
>>144-145
先程回答を入れましたが、例の5.19の絡みだと思われます。
近隣では広島益田上なんて便があったり・・・
そうでなくても、74地域内路線の徳山防府線(徳山〜新南陽〜防府)は
(数年前と変わっていなければ2号・3号が)山口中央まで行っていますし。
147〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 00:14:34 ID:r/vGMeHh
祝、増便地獄
ってか、ドラックが確保でき次第開設なんて便があるのはどういうことだ??
148〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 06:27:28 ID:wC4KULW2
公社は安い運賃でブツを捌いて赤字を減らそうとしてるから、安過ぎてやってくれる運送屋がいないってことでは?
やればやるほど運送屋は 赤字!
昔ほど郵便の看板欲しがる運送屋もいないしね。
149〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 09:14:59 ID:G8kOomtb
あと今年になってから相次いで行われた合体ダイヤの悪影響だな。

地域内の伝送やってから長距離便か…。
運転手乙。
150〒□□□-□□□□:2006/11/30(木) 00:17:57 ID:9NisYFvB
昨年までは、4t契約で8tを運行してくれてたから車種上げで何とかなったが、
今年はほんとに4tで運行してくるもんだから、負結束多数。
なんとかならんのかね。
151〒□□□-□□□□:2006/11/30(木) 05:25:16 ID:fmX8aagu
ボランティアはもう止めるみたい (・∀・)ニヤニヤ

車種上げするなら突発出して!
あ、でも片便は8トン以下は不可ね!
往復有るなら4トンでも行ってやってもいいかな!

ウテシに超勤や休出させると、走らせれば走らせるほど赤字になりやす

え?他に頼む? どうぞどうぞ (・∀・)ニヤニヤ

局で8トン買って、迷徒を走らせればぁ ヾ(≧ω≦)〃
152〒□□□-□□□□:2006/12/01(金) 05:12:55 ID:tC+/qBms
毎日便がぐちゃぐちゃだけど、東中発だけは定刻通りに到着するのな。
神といえば神だが、中はどうなっているんだ?
153〒□□□-□□□□:2006/12/01(金) 10:54:40 ID:vUSQ0wuv
東京中央発は近場の数局しか集約してないからスムーズに出られる。

新東京発はその他残りの全局を集約させるから遅延するんだよ。
冷静に考えれば、練馬の大泉を
新東京に持っていくこと自体おかしいって、普通にわかるでしょ。

大阪市内みたいに、スピードアップ便は完全に集約局に任せて、
その時間の新東京は他地域来の継越業務に集中してればいいんだよ。
と個人的には思うが。
154〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 22:53:19 ID:GzSKnOKE
>>151

正解!

155〒□□□-□□□□:2006/12/07(木) 04:42:29 ID:UJy3cA5N
やることなすこと裏目にでてますね。
珍東京はアレだし、綾瀬もアレ、これは全国的にアレでしょう。

これはもしかして郵政上層部による反JPS闘争なのではw
156〒□□□-□□□□:2006/12/08(金) 12:55:15 ID:JyDK8tiv
そして、さいたま・越谷の機能分離まで失敗と来たもんだから、
本支社の郵便担当者の迷走っぷりがよくわかるな。

ついでにJPS何とかしろ。
157〒□□□-□□□□:2006/12/10(日) 18:39:59 ID:jBcOIddu
思い付きだけで
施策?試作?笑)
やられても…
ねぇ〜?
本質を抜きにしてたら
何をやってもうまくいく訳ないよ!        本末転倒。
158〒□□□-□□□□:2006/12/10(日) 20:27:16 ID:w+0w9RDj
実は…ここだけの話。引っ越しして初っぱなに300パレットも残(ざん)として残ってしまいました。
管理職総動員・本社の人もウロウロしていましたが、パレットも行き場をなくして職場のなかは迷路
のようになってしまいました。
これから年末繁忙が目前に迫っています。私たちは、区分機の有効活用によって、お客様に高品質な
サービスを提供することを目標としているのだけれども、現場の声ははたしてきちんと届いているのか、
気になるところです。
159〒□□□-□□□□:2006/12/13(水) 06:37:16 ID:Qgh481Z/
そーいや、この間、誤送されてきたトメを照会した時思ったんだけど、
蕨って、さいたま中央越になったの?
160〒□□□-□□□□:2006/12/13(水) 21:45:33 ID:VLvwfp4R
今朝の話
福井南発、隅田川駅経由の都区内集配局宛のコンテナが到着。
中身は30kg米袋の50個口。ちなみに契約の紙によると3t契約。
この時期、米関係の地域からはこういうの多発なんでしょうか。

そもそもゆうパック利用する意味があるのかというのも疑問
161〒□□□-□□□□:2006/12/14(木) 02:36:28 ID:FH+txMQz
>>160
ウチではウチ起点軽四路線の局にそういう地域があり
継越&パレット編成でヒーヒー言っています・・・
そうでなくても積み難いのに、変に大量に来るし差立時刻は迫るし・・・

何も米に限った話ではありませんね。
荷物発送を民間から奪還した地場スーパーが
「ミカンを箱で買うと無料配送」をやる日なんか、嬉しい悲鳴を通り越して
集荷&差立が修羅場に・・・“支社の勝手な営業の被害”という訳で。
>民間より奪還した、後はオタクがやれ

逆方向=米の産地宛に「お米ゆうパック」が来るのも不愉快ですが
意味・・・宅配よりも小包が安くて手軽なのでしょう。
しかし、米30kgという事は袋込だと30kgを超える訳で
コンプラコンプラと言っている割にはこのあたりが・・・
何かあっても損害賠償の義務など本来ないぞ!
162〒□□□-□□□□:2006/12/15(金) 22:36:09 ID:xLVc00cI
新東京と越谷はしばらくはダメかも知れませんね。
163〒□□□-□□□□:2006/12/17(日) 02:13:03 ID:Zfqv/CnF
新東京、さいたまに紛れて横集、千葉中央あたりも最近おかしい。
164〒□□□-□□□□:2006/12/18(月) 23:13:26 ID:KEJjvLHO
>>163
横集には先週、先々週とヤラレた。
横浜市内15時引受翌日午前指定小包→横集通過翌日6時→綾瀬通過同日9時→ウチ
綾瀬から増便が走ってて、何とか午前中に着いたんで使走対応で客には迷惑かからんかったが。
引受→横集が時間かかり過ぎなんで、最初は引受局での残留を疑った。
しかし2件は引受局が別々だったので横集に原因アリだろうと推測される。
165〒□□□-□□□□:2006/12/23(土) 20:25:17 ID:3EqFiEZf
年賀増便age
166〒□□□-□□□□:2006/12/23(土) 20:49:24 ID:xvLSzPCI
年末年始 運休sage
167〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 09:46:37 ID:ilFT1yzt
運送便ダイヤの車種が白抜きになっている便ってどういう意味?
168〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 09:56:50 ID:TRrYXe3w
30sといっても、ゆうパック料金はサイズだから160サイズとして、集荷1700円。
50個で85000円。2割引きで68000円。これなら大いに利用価値あり。
その3豚コンテナの運送料はいくらなんでしょうか。
ところで、コンテナの契約はJRとするんでしょうか。それとも、日通とでしょうか。



169〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 13:54:04 ID:Z86ur9pC
3tコンテナのは料金が無いから5tで計算して…と。
賃率が1t辺り11989円なので、11989*5=59,945円
端数処理と税込計算して運賃は63000円。

多分トラックはうちで手配するとしてもこれ位かな。

ただ、パレットは5割引なので、これに該当すると、結構イケるかも。
もっとも、空パレだけかもしれないが。

以上、貨物時刻表の隅田川(タ)〜札幌貨物(タ)の例より。
170〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 16:46:25 ID:TRrYXe3w
郵便料金68000円もらって、途中の運送料63000円では、
赤字ですね。
JR貨物のコンテナを見ましたが、料金はオンレール部分(鉄道運賃)と
オフレール部分(集荷、配送料等)組み合わせで、さらにいろんな要素が加算されたり、割引になったりで
かなり複雑そうです。

171〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 22:52:44 ID:+yJQLBjT
>>170
ちなみに、>>169 はオンレール部分だけなのは文面から予想出来るかと。

で、特割はある程度の量で即Jコン手配になるのを考えると、
実の入ったパレットはパレット割が適用されてそうな気がする。
172松本便:2006/12/27(水) 10:35:56 ID:moGOAXRK
土砂崩れで大幅遅れ
173〒□□□-□□□□:2006/12/27(水) 10:39:09 ID:hDgCdwTS
あのぉ。。。
郵便口座から送金可能な銀行ってどこっすか?!
174〒□□□-□□□□:2006/12/27(水) 11:17:45 ID:gWGwSUgz
>>173
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒 (お客様専用) 68
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1167061917/

なお、誘導されて来ました。
と必ず書くこと。
175 【凶】 【1992円】 :2007/01/01(月) 19:10:10 ID:Of36uO62
176〒□□□-□□□□:2007/01/03(水) 09:21:10 ID:tNwjjyu9
年始期間中の航空機の運休に伴う郵便物の送達日数の変更について
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2006/topics/soutatsu_henkou.html
177〒□□□-□□□□:2007/01/03(水) 11:40:41 ID:tNwjjyu9
>>176の謎
00,04−06午後差し出し
東京都23区 翌日午前→翌日夜間
東京都多摩地域、 神奈川県、千葉県、埼玉県 翌日午後→翌日夕方

なぜに23区内は午後でも夕方でもなく夜間?
都区内速達は3度に減便だから?
178〒□□□-□□□□:2007/01/03(水) 13:23:10 ID:tKu2IW/U
結束表見ると、他地域の下3に対応する速配便はどう見ても夜間配達。
18−20時だし。

その前の夕方配になる便には
そもそも羽田からの便が無いだけかと思うが。
179( ̄。 ̄)y-〜〜:2007/01/03(水) 14:37:42 ID:dWqkH7HA
180〒□□□-□□□□:2007/01/04(木) 03:02:37 ID:1+uZqU0V
>>176
札幌深夜便が運休しているからでつ
181〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 16:58:52 ID:cXVJ9mDW
181
182〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 12:23:25 ID:x51gUEdA
153 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2006/12/30(土) 19:57:45 ID:n1ZYJNLd
相模湖町・藤野町郵便番号変更キタ━(゚∀゚)━!!!!!。
199-01XX → 229-01XX
199-02XX → 229-02XX
平成19年2月5日から

名実ともに神奈川県全域が横浜集中or綾瀬の管轄になるのね…
183〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 13:08:26 ID:+bsIU7Jd
川崎は?
184〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 13:55:22 ID:x51gUEdA
あ、川崎港を忘れてた…orz

つーか、どうせなら川崎市全域も横浜集中の管轄にすればいいのに…
185〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 16:27:23 ID:UcLuVcdO
>>184
横浜集中は、神奈川県全域を文字通り“集中”させた結果
パンクしてしまった過去があると聞いています・・・
21が統合されないのも、24が綾瀬に移管されたのも
実際問題パンク対策では?
186〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 17:06:09 ID:ezBYhtXu
正直、21と24の横浜市内だけなら戻しても大丈夫だと思うが。

もっとも、貯金事務センターがあるから特殊はやばめらしい。
最近、横集からの便がよく遅延してくるので。
187〒□□□-□□□□:2007/01/09(火) 06:57:35 ID:o21wrrYX
ならば綾瀬は横浜市、川崎市以外にしてもいいかもしれんね。その場合でも番号振り直しになるけど。
188〒□□□-□□□□:2007/01/09(火) 12:11:14 ID:/UdEgu6Q
〒228の座間市なんて綾瀬の隣りだもんな。
わざわざ横集まで送るなんて、それこそムダだと思うが。
189〒□□□-□□□□:2007/01/10(水) 16:25:20 ID:6ls7xZPv
>>188
京都における621亀岡(福知山より京都中央がムチャクチャ近い)のように
そんな事を言っているとキリがない・・・

そもそも2桁地域分割にあたっては
その当時の郵便の量や輸送体系も考慮された訳ですが
22・23・24についてはそれぞれ「横浜市」と「それ以外」が
微妙に混ざっている点、他所者の私はイマイチ難解・・・
23と24の分かれ目が「武蔵国」「相模国」かと思ったらそうでもないですし。
190〒□□□-□□□□:2007/01/10(水) 21:07:29 ID:9RADdfKc
もういいかげんに

21   川崎
22・23 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・逗子・葉山
24・25 21-23以外の神奈川

に再編しろよ
191〒□□□-□□□□:2007/01/11(木) 07:47:37 ID:+cNdqpi1
>>189
そもそも22〜24だった時はちゃんとハマっていたんだよ、今の番号でも。
ただ、24を移管しちゃったからこんな感じで訳わかめな状態になってる訳で。
192〒□□□-□□□□:2007/01/11(木) 09:25:31 ID:MjoApCrw
>>191
要は22〜24の中の自治体の括りが拙過ぎたんだな。
座間&相模原を22地域にしてたこと自体が拙過ぎた。
せめて24地域にしてたらもっとマシだったのに。
193〒□□□-□□□□:2007/01/12(金) 22:35:30 ID:9rOEl+sa
>>190
それだと22・23地域の番号が足りなくなる。
22・23は横浜市(全域)、鎌倉市(大船地区)に限定だな。

これなら、
> 24・25 21-23以外の神奈川
で地域割りも十分合理的になるが。
194〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 00:09:17 ID:bWG/cot5
>>193
今度は鎌倉市を町名ごとに覚えんといけないのか?
頼むからやめてくれ
195193:2007/01/13(土) 00:25:31 ID:cf+vyT0/
>>194
つーか、大船局の管轄区域が
鎌倉市北部と横浜市栄区(一部を除く)にまたがってるからな。
横浜市栄区(一部を除く)だけ24地域にするよりは合理的かと思ってな。
196〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 09:11:02 ID:XYcgrBS+
>>193
だから、相模原辺りと逗子葉山辺りは総取替えで。
197〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 09:30:50 ID:cf+vyT0/
>>196
それだけでは足りない。
横須賀・三浦も24地域に放り込まないと22・23地域の番号が足りなくなる。

まあそれこそ、横浜市栄区については
戸塚局管内(飯島町、金井町、田谷町、長尾台町、長沼町)を除いて
24地域に残すという方が合理的かも知れないが。
198〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 09:46:02 ID:cf+vyT0/
↑はあくまでも、横浜市内の24地域の大半を22・23地域に移すということが大前提の話ね。
199〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 10:28:47 ID:4e4HsgSp
11 東京 10〜20
7 大阪 53〜59
7 北海 00、04〜09
6 愛知 44〜49
5 神奈 21〜25
4 福岡 80〜83 ※福岡佐賀(80〜84)として、実質 5
4 千葉 26〜29
4 埼玉 33〜36
3 静岡 41〜43
3 京都 60〜62
3 兵庫 65〜67

2 福島、新潟、茨城、長野、岡山、広島、山口

1 青森、岩手、宮城、秋田、栃木、群馬、山梨、岐阜
  三重、滋賀、奈良、和歌、鳥取、島根、香川、徳島
  高知、愛媛、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児、沖縄
? 佐賀 (鳥栖がなつかしい…)

郵便番号も、定数是正しますか? 番号9ケタ化の際には……
200〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 12:07:54 ID:oWslAWz4
200
201199:2007/01/13(土) 13:17:43 ID:4e4HsgSp
1 山形、富山、石川、福井

が抜けていた。なんか少ないと思ってたが…。ゆえに1県1地域区分局なのは、28 県ナリ。
202〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 18:41:51 ID:lNvv6Tbd
>>107【 亀ごめん 】
S001が郵便で,S002が小包なのでしょうか?
203〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 20:25:00 ID:tVLw0l2t
>>202
書留と小包と思われ
204〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 22:00:25 ID:wc1WwVmI
>>203
了解です。ありがとうございました。
205〒□□□-□□□□:2007/01/14(日) 05:00:02 ID:MDgrFYK1
>>201
純粋に1県1地域区分局じゃないのがいくつかあるようだが・・・

奈良とか和歌山とか三重とか福井とか島根とか長崎とか。
206〒□□□-□□□□:2007/01/14(日) 08:28:20 ID:0j3j1tGj
そんな例外地域挙げてたらキリ無いだろ。
それらの地域は郵便線路的事情でそうなってるんだし。
207〒□□□-□□□□:2007/01/15(月) 08:18:00 ID:nPuPJzSa
まぁまぁ、そんな言い方はカドが立つ。言うなれば……

長崎県対馬市・厳原局は、地域区分局は博多南局だけど、
長崎県には、地域区分局は、大村局1局しかないですね〜 。そういう考え方で…
(長崎中央局は、真夜中、どんな作業をしてるのか、ちと気になるが……)

でもそれだと、福島県=96・97郡山局、大阪府=53〜59新大阪局
も、「1府県1地域区分局」 だから、何が言いたいのかワケわかんなくなりますね〜。

で、腹案。 2011年7月24日以降実施で…
総務省の市町村コード(5ケタ)、+現在の郵便番号の(4〜7つめの数字) で 合計9ケタ。
でもって、新郵便番号とする日は来ないかしらん…
208〒□□□-□□□□:2007/01/16(火) 00:36:42 ID:hMe7hs6u
>>207
81地域の現在の地域区分局は816博多南局ではなく812博多局です・・・
長崎中央ですか?「中央」という名前に惑わされてはいけません。
“ふつうの”24時間営業集配局と思っておけば良いでしょう。

その腹案はちょっと・・・
5桁どころか3桁でさえ書いて頂けなかった&間違われていた過去、
7桁になって一層その傾向が強まりましたし、桁がさらに増えると
そういうのも加速度的に増えるかと・・・加えて現行の7桁は
従来部分を原則そのままにした事によってスムーズに浸透した面もあり
頭が“全国総とっかえ”だとさいたま市どころではない大混乱が・・・
7桁化時点では想定外の合併により、本来避けるようにした
同一市町村内での4〜7桁目のダブリが発生している事例もありますし
旧番号記載と新番号記載を同時に機械処理というのも非現実的です。
(7桁化は「後ろに付け足し」だったからこそそれが可能だった)
209207:2007/01/16(火) 06:31:52 ID:m9J89MoM
>>208
レスサンクス。いゃ、どうも。シンプルな 「博多局」が正解でしたか…。スマソ。

そもそも、都道府県別 → 市町村別 という区分の基準を考える事自体、
全国に散在する例外地域を見捨てる方特性があるので、(郵便物到着までプラス2日要する事にもなりかねない。)
といてい実現性に乏しい考えであったところを……、わざわざお答えいただき、感謝です。

気になるのは、世の中のみなさまの、「郵便」 に対しての理解度が年々下がってきているような気がしておりまして、

「いち民営会社が定めている郵便番号を、正確に書く必要は感じないが、郵便の所要時間が遅くなるのは我慢できない、」
とかゆう意見をお持ちの方が、それこそ、国民の多数を占めてしまわないか……などなど、考える事がありまして、

それなら、これから先も日本国の官製基準である、「市町村コード」 に頼るのもアリかなぁ……、とか思ったワケですぅ〜。
210〒□□□-□□□□:2007/01/16(火) 09:14:49 ID:U5HpjrLy
そこまで求めるのなら、国土地理協会の11けた番号でいいと思う。
理論上は数百面の区分機で二回かければ全配達区ごとに取れるという話だから、
6けたで足りることは足りるらすぃ。
211〒□□□-□□□□:2007/01/16(火) 09:40:21 ID:m9J89MoM
国土地理協会の11けた番号 って、検索ソフトを使わないと調べられないモノでしょうか?

だとしたら、北緯 ○○ 度 △△ 分 □□ 秒 、東経 ●●● 度 ▲▲ 分 ■■ 秒 【→ へ配達】 
なんてのを調べるのと同じ位大変ですね……。 あ、マンションとかなら標高も…(笑)。
212〒□□□-□□□□:2007/01/17(水) 00:07:46 ID:59RBP2yB
>>209
平成の大合併の時にその基準でやってたら、ものすごい数の郵便番号変更が出て、
未曾有の大混乱になったでしょうね。
合併で郵便番号がほとんど変わらなかったから、郵便局はなんとかやってこれた面もありますし。

上5桁を市町村コードにしても、下4桁が「いち民営会社が定めている郵便番号」になるだけであれば、
同じことのような気がするんですが。
213〒□□□-□□□□:2007/01/17(水) 00:40:28 ID:mHM0S+Wy
面白い議論なので続けましょう。
>>209
その「区分の基準」自体、元々郵便においては都道府県市区町村ではなく
各地の例外地域等には歴史的・地理的背景があり
行政と同一の線を引いてしまう訳にはいかない事例もある訳で・・・

>世の中のみなさまの「郵便」に対しての理解度が年々下がってきている
私の世代は小学校社会科の授業内容に郵便の項があり
全員で大規模局を見学したものですが、現在では
選択肢の一つにしかなっていない様子です。
「だいじなものはかきとめで」なんて事は小学生でも分かるのに、と
憤慨する事が少なくないですね・・・

>正確に書く必要は感じないが、郵便の所要時間が遅くなるのは我慢できない
これは既に一般国民の多数意見でしょうね。
そうは言っても、現に正確に書かないと遅くなる以上
ひたすら記載をお願いする以外に対応する手がありませんが、
この際郵便番号の記載がないもの&間違っているものは
“正式に遅延させる”という荒っぽい事もアリなのかもしれません。
214〒□□□-□□□□:2007/01/17(水) 09:17:26 ID:1AOeHWtF
実は無番の方が住所をちゃんと見るから遅延が少なかったり。
誤記入の方が致命傷かと。
215〒□□□-□□□□:2007/01/17(水) 14:29:31 ID:mHM0S+Wy
>>214
それ一部ダウト・・・
ウチは「住所をちゃんと見た結果誤送を送りつけられる局」です・・・
>○○市→○○局と判断される

そうでなくても3桁区分に難儀していたところへ
市町村合併の影響も被さったという訳ですが(当然ながら誤記も多い)
正確な郵便番号が記載されていても無視される事が多々あり
“地域区分局の仕様”だと半ば諦めています・・・今まで何度ゴルアした事か

市で区分される番号ナシ/番号違い年賀はウチ担当なので
仕方がないのですが、年繁ゆうメイトさんには難しい面も・・・
まあ、以前の「郡」も受け持っていた頃よりはマシかと。
非沿線地域宛の、郵便番号はもちろん郡どころか町村まで省略されて
大字以降しか書いていないヤツが飛んできて非常に鬱でした。
216〒□□□-□□□□:2007/01/17(水) 14:48:43 ID:TVVf6ltN
そもそも、「7ケタ郵便番号をお書きいただければ、都道府県・市町村・大字名は省略できます」
なんて説明した事自体、大きな間違いだった。 転居郵便でさえ、「番号間違い・あて先不明」が続出しているくらいだ。
217〒□□□-□□□□:2007/01/18(木) 19:47:21 ID:7hWFlGE7
そこで指定配達局送付ですよ。
218〒□□□-□□□□:2007/01/18(木) 23:00:30 ID:RMZcOS29
外部の人間ですが、地元の地域区分局発着路線のダイヤを知りたいんだけど、
局で教えてくれますか?
最悪情報公開請求すれば開示されるのかなあ?それとも「企業秘密」
で不開示?
219〒□□□-□□□□:2007/01/19(金) 00:11:25 ID:I1+RvQrN
>>218
郵便局が国営事業である期限内に、情報公開請求をしてみて下さい。
ダイヤ自体、次々と改正されていくから、もぅ去年のものでも現行と違ってたりするケドね。
220〒□□□-□□□□:2007/01/19(金) 00:18:58 ID:A1BEEBGO
>>218
いわゆる企業秘密ではないものの、例の9.11テロ事件以降
そういった情報が局員に対してでさえ伝わりにくくなっていますので
“情報公開”は完全には無理かもしれません。理由は分かると思います。
一般に開示できるくらいならまず局員に開示して欲しいですし・・・

以前なら全国の地域区分局間&自地域内ダイヤをまとめた冊子があり
定期的に更新情報(差し替え)が来ていましたが、それもなくなりました。
役職者やそのパソコンの中といった、末端局員の目の届かない所までは
何かと情報が入る模様ですが・・・

私は事ある毎にそういう情報は速やかに回せと上司等にお願いして
断片的情報を色々つなぎ合わせて“活用”している次第です。
勤務局に関連するダイヤ改正でさえなかなか伝わらなくなり
ついには実施後に周知があるなんて事もありました・・・

とはいえ、簡単に知る方法が全くない訳でもなく
地域区分局から(通常郵便の)書留/簡易書留を差し出して
追跡すると、「発送」の時刻=運送便出発時刻です。
(時刻が正しく登録されている事が前提ですが)
221〒□□□-□□□□:2007/01/19(金) 09:04:40 ID:hb5uyYq5
>>218
つかぬことを聞くが、何故知りたい?
何日かかるか、だったら各局に郵便日数表ないしサービスレベル一覧と
いうのがあるので、それを参照していただきたいのだが。

郵便車襲撃という犯罪の臭いがしますよ。
222〒□□□-□□□□:2007/01/19(金) 10:13:11 ID:RfsmxveE
222
223〒□□□-□□□□:2007/01/21(日) 03:18:17 ID:EA7p0r9U
>>219-220
どうもありがとうございました。
今忙しいので3月以降するかもしれません。
224〒□□□-□□□□:2007/01/21(日) 12:46:57 ID:9McPDdQB
>>223 = >>218
>>221 に書いてある質問を答えよ。
225〒□□□-□□□□:2007/01/21(日) 22:26:21 ID:WGI5lkfr
良心的に解釈すれば統括センター行きの人かと。
226〒□□□-□□□□:2007/01/26(金) 01:52:04 ID:JXuxY21h
ゆうパック「翌日配達」は不当表示 公取委が排除命令 (2007.1.25 21:35 朝日)
tp://www.asahi.com/national/update/0125/TKY200701250334.html

日本郵政公社の小包サービス「ゆうパック」が「翌日配達」をチラシなどでうたっているのに、
実際には一部の地域にしか翌日に届かないのは景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして、
公正取引委員会は25日、同公社にこうした表示をやめるよう排除命令を出した。

郵政公社は05年秋から06年春にかけて、
北海道内の郵便局やコンビニエンスストアで配った「北海道版」とするチラシで、
「ゆうパックは翌日配達」「人口カバー率84.5%」「広いエリアへ翌日配達」などと広告。
しかし、84.5%は全国平均で、北海道から出した場合は実際には8%程度の相手にしか翌日に届かなかった。

公社はほぼ同じ内容のチラシを全国で配っており、
翌日配達できる比率は沖縄県では1%程度、大分、宮崎、鹿児島の各県でも半数以下だったという。

227〒□□□-□□□□:2007/01/26(金) 03:25:10 ID:JXuxY21h
道新には写真つきで出てるw
tp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070125&j=0022&k=200701251499
228〒□□□-□□□□:2007/01/29(月) 23:23:23 ID:VLMCPlm5
千歳空港雪のため閉鎖
北海道札幌発小包の闇の翌配地域は今日は無理ですな
229入札情報:2007/01/31(水) 01:48:42 ID:4zPq/0OQ
230〒□□□-□□□□:2007/01/31(水) 02:04:56 ID:OnRKvTNB
うちの地域は自動車便振替だったっぽい。
231〒□□□-□□□□:2007/01/31(水) 10:06:04 ID:f/6sGRgP
>>229
遂に銀座からのバルグ移管が目前に迫ってる証拠だな。

一応別表を転記。

1 越谷貨物ターミナル駅差立
契約種別 便名 鉄道運送区間 差立局 到着局
既定便 越谷・札幌下2 越谷貨物タ→札幌貨物タ 新越谷 札幌中央
既定便 越谷・盛岡下 越谷貨物タ→盛岡貨物タ 新越谷 盛岡中央
既定便 越谷・仙台下 越谷貨物タ→宮城野 新越谷 新仙台
既定便 越谷・名古屋下1 越谷貨物タ→名古屋貨物タ 新越谷 名古屋郵便集中
既定便 越谷・名古屋下2 越谷貨物タ→名古屋貨物タ 新越谷 名古屋郵便集中
既定便 越谷・大阪下1 越谷貨物タ→梅田 新越谷 新大阪
既定便 越谷・大阪下2 越谷貨物タ→梅田 新越谷 新大阪
既定便 越谷・大阪下3 越谷貨物タ→梅田 新越谷 新大阪
既定便 越谷・高松下1 越谷貨物タ→高松貨物タ 新越谷 高松南
既定便 越谷・博多下1 越谷貨物タ→福岡貨物タ 新越谷 博多
既定便 越谷・博多下2 越谷貨物タ→福岡貨物タ 新越谷 博多
既定便 越谷・久留米下1 越谷貨物タ→福岡貨物タ 新越谷 久留米東
既定便 越谷・久留米下2 越谷貨物タ→福岡貨物タ 新越谷 久留米東
既定便 越谷・熊本下1 越谷貨物タ→熊本 新越谷 熊本北
既定便 越谷・熊本下2 越谷貨物タ→熊本 新越谷 熊本北
232〒□□□-□□□□:2007/01/31(水) 10:11:32 ID:f/6sGRgP
改行大杉と怒られたので分割。

2 隅田川駅差立
契約種別 便名 鉄道運送区間 差立局 到着局
既定便 越谷・札幌下1 隅田川→札幌貨物タ 新越谷 札幌中央
既定便 越谷・金沢下 隅田川→金沢貨物タ 新越谷 新金沢

3 東京貨物ターミナル駅差立
契約種別 便名 鉄道運送区間 差立局 到着局
既定便 越谷・京都下 東京貨物タ→梅小路 新越谷 京都中央
既定便 越谷・高松下2 東京貨物タ→高松貨物タ 新越谷 高松南

4 新座貨物ターミナル駅差立
契約種別 便名 鉄道運送区間 差立局 到着局
既定便 越谷・岡山下 新座貨物タ→西岡山 新越谷 岡山中央
既定便 越谷・広島下 新座貨物タ→広島貨物タ 新越谷 広島中央
233〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 00:38:25 ID:FpYAP9N1
「差立」ってどう読むの?
さしだて?
234〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 22:33:30 ID:Obl3//AS
郵便線路図ってどこで見れるの?
235〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 23:21:25 ID:tA7gSRc4
いつも週末になると思うんだが
土曜にあのトラックに乗り込んだらドコまで行けるのかな?

月曜に帰ってこれたらいいや
236〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 00:37:55 ID:uWebPTVI
>>233
「さしたて」
237〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 01:40:50 ID:JiHtzgwm
>>234
図書館か計画部署の戸棚
238〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 14:17:59 ID:CDa6ic1y
>>234 >>237
聞いた話だと、現行のものは『図』にはしてないらしいよ。
距離が出るデータベースがあってそれを使うみたい。
239〒□□□-□□□□:2007/02/05(月) 21:43:42 ID:f/eN+M9G
↑っていうことは、むかしむかし、
全国郵便番号付定図・・・?なるものがあったと思いましたが、
それも現在はないでしょうかね?
240〒□□□-□□□□:2007/02/07(水) 16:32:44 ID:DJID7soq
>>239
一応ある模様です。
先日、課長所有の○秘ファイルがチラっと目に入り・・・
ウチはその手の最新情報を課長がひとりで持っています。
末端にも知らせて欲しい・・・

確かに、線路図よりも付定図の方が分かり易い感じがしますね。
241〒□□□-□□□□:2007/02/14(水) 18:53:05 ID:HGDNml+E
速達などをのぞき、ことごとく鉄道利用にした方がいいように思うがどうよ?
JR貨物取扱駅や貨物ターミナル近辺を区分局にしてしまえばよいような。
242〒□□□-□□□□:2007/02/14(水) 19:01:55 ID:QC6zI2Lj
鹿児島→青森だと、
ポスト差出→各家庭配達まで、5日くらいかかるかなぁ。区分局内の滞留無しでも。
243〒□□□-□□□□:2007/02/14(水) 20:18:27 ID:UookzfcK
>>241
JRを身軽にする意味もあったとはいえ、59.2当時としては
トラック主体にする方がトータルで良くなるからそうなった訳で・・・
>スピードアップ(従来の鉄道貨物が遅かった事の影響も大きいですが)
>自分(郵便輸送)の都合だけでダイヤが組める
>少々なら便の出発を待って貰える
>>242
さすがに現在では国鉄時代の水準にはとどまっていないでしょう。
244〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 02:37:17 ID:pHEqAw5j
>>241-243
貨物もJRになってから高速貨物だらけだからかなり速いよ。
日本海縦貫線も沢山あるから、九州・中国・近畿〜東北・北海道は案外速く着くよ。
鉄道に乗せられるものは鉄道に乗せ、鉄道が遠回りになる分は自動車便のままで乗るという形なら案外遅くならないかも。
遠回りでも無理やり鉄道に乗せるという風になると遅くなるかもだけど。
245〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 04:23:49 ID:QXx7tDol
>>242
実際、佐川もヤマトも宅配関係とかマスコミ発表ほど
使っていない。あちらも流通倉庫関係がメイン。
翌日配達はだいたい航空機。

郵政も空容器輸送とかバルク遅延承諾だから似たようなものだと思う。
このあたりは明治通りや八潮あたりを夜中車で走ればわかるよ。
246〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 04:27:13 ID:QXx7tDol
>>218
お勧めしないが「結束表」ってもらいたいんだけど・・・
って聞いてみてください。ダメと言われたら諦めてください。

最近はJPSとかで掲げているだけの局があってビックリ。

正攻法は翌朝取扱地域と締め切り時間がわかる奴が欲しいって
言ってみればOK
247〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 07:13:34 ID:Ns888VPP
そこで取扱便ですよw。特殊だけ、というのは無理か。
248〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 08:53:50 ID:XN588h00
>>246
そもそも外部の人間が見るスレじゃないのぐらいわかれ、スレタイから。
249〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 22:27:42 ID:QXx7tDol
>>248
そんなこと無いよ。調べ方とか考えたりするのが基本だよ
>>1を読んでね。あとへんな思い上がりはやめよう。
250〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 09:25:54 ID:X0itiahw
>>249
だから、便の発着時刻まで客は知る必要は無い訳で。

下手に知識を与えると、
「何で**に載ってないんだ。」って苦情出されるのがオチだろ。

それに有証搭載便は現金書留載ってる訳だし。

調べ方なら地域区分局の郵便企画課や輸送課に
電話して聞きゃいいだろ。
お客から問い合わせがあるって言えばちゃんと調べるよ。

もっとも、そういう業務に必要な情報すらイントラに載せないのはどうかと思ってるがな。
251〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 20:05:23 ID:sXcKyzvW
本日の遅延(東京)
02・99→23区内
03→多摩
252〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 22:58:14 ID:C1INv+qR
>>250
そうですね。だから局に聞いて電話もするよ。
でもそれじゃ調べ方の意味はないけどね。
253〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 08:12:05 ID:2F1pwcCv
>>231-232
 いやはや。鉄道利用の運送便ってどれほどあるかと思えば、結構あるもんだね。
驚いた。もうほとんどないものと思っていたからね。
 それはそうと、新越谷発の便がやたら多いのにはびっくり。あそこって、関東
一円の小包が集結するのだろうか? で、一つ思ったこと。新座に立ち寄らない
西日本方面の便は、東京貨物までスルーで行ければ絶対早くなる! 具体的に
いうと、越谷−新座−梶ヶ谷−川崎貨物−東京貨物という西回りルートでなく、
越谷−南流山−新木場−東京貨物という東回りルートで行けば距離が短くて済む
ということ。無論、現状ではりんかい線が貨物対応でなく、さらにりんかい線の
車両基地と東京貨物との間でレールがつながっていないから不可能であるが…。
万難を排して、早く実現して欲しいものだ。りんかい線、線路規格自体は貨物を
通せるようになっているし、それに、りんかい線車両基地と東京貨物はかなり
隣接している。ATS更新と線路敷設の予算さえ確保できれば、そう時間がかから
ずに実現できるだろう。
 後半、鉄ネタでスマソ
254〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 08:34:45 ID:rtWjiznp
>>253
今回の情報は元銀座のやつ。大口バルク(特割・特特)の遅延承諾物の
輸送用と思われる。埼玉発生の北海道宛小包も載るのかもしれないけど。
255〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 14:41:19 ID:k6nevshu
>>251
東盛線 3時間遅延
東仙線 90分遅延
東山線 120分遅延

だったかな、確か。
256一輸送・一兵卒:2007/02/17(土) 23:15:23 ID:nou2ERjj
横レスだが
>>255

そんなもんですね…
盛岡上二号が仙台から翌朝積んでるんでウチの竹チャソマソがカリカリきてましたが。

ちなみに当日朝は東北道福島西〜須賀川間
吹雪で通行止めだったそうで。(ソース:山形上二号運転手さんの証言)
257〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 21:25:22 ID:yO8HJTQ4
989-69局、崖崩れによる道路閉鎖により01経由により送付。

>>256
やばそうなときは東京五で先行差立するんですけどねえ・・・。
258〒□□□-□□□□:2007/02/20(火) 08:54:40 ID:Uq6ddHuD
>>257
上五で先行差立って…。
そんなの出来るんですか?
259〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 21:17:45 ID:6ikq1NZH
東北道に通行規制がかかったりしたとき、電話通知の上上四、上五で出すときがあるよ。
260一輸送・一兵卒:2007/02/22(木) 13:41:40 ID:kdIZSmo1
>>253
鉄ネタに戻るけど
JR便の高松・広島方面は大型通常郵便(※)の搭載は可能なんで
ケース納入のパレットが載る場合も多いですよ。
あと、直積みの一般割引扱いの3種(※)までなら札幌・博多・大阪・岡山も。

ちなみに到着なら、JR札幌上り。
最近は猫の看板を大っぴらに見せて到着するようになった、あの30ft.コンテナ便ですが
アレにも都内あての一般大型郵便が納入されたパレットが載ってきますね。

(注※:除く、週刊・月刊の新聞を内容とした3種郵便)
261入札情報:2007/02/23(金) 00:30:59 ID:GI/PbfBv
>>229-232関係

具体的な開設状況が追加されています

一例
越谷・熊本下2
276回
越谷貨物(タ)駅→熊本駅
毎日運行
輸送列車 1057〜1073
荷姿 パレット
新越谷局 熊本北局
19:00 9:00
11月26回 12月24回 1月20回
2月24回 3月26回 4月26回
5月21回 6月26回 7月21回
8月21回 9月20回 10月21回
262一輸送・一兵卒:2007/02/27(火) 03:15:18 ID:douTObom
東京〜札幌水路(フェリー)便変更ありました。

従前:新東京発銀座経由〜札幌中央

2/26以降:新東京(小包)〜同(輸送)〜銀座〜札幌中央
搭載台数:小包7・輸送7・銀座局7
263〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 03:17:32 ID:pVscjCDm
>>262
03/05にまた変わるの?
264262:2007/02/27(火) 06:18:43 ID:douTObom
>>263
計理がアフォなので、その辺の詳しい情報は正式には来てませんが
搭載内容が内容(特割・特特)なんで、銀座立ち寄り削除などの変化はあるかと思います。
何分不勉強ですみませんが、また変化とかありましたら改めてこの場を借りてお伝えしたいと思います。
265〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 19:24:05 ID:7RsBEDdv
>>260
ちょっとお尋ねなんですが、最近のコンテナはチップのようなもので
追跡をしているそうですが、〒のマークとか掲げているのでしょうか?
以前なら荷札などに赤いマジックで〒のマークとかマジックで書いたりしていましたが
・・・
なんかやっていますか?
もしやらないと違法?行為なんて考えてました(w
266〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 21:06:39 ID:douTObom
>>265
荷票廃止以降は何もしてないです。自分が見たかぎりでは。
以前なら到着立ち会い票・送状・通運伝票の到着控えと共に
コンテナ荷票も保管対象に入ってたんですが、荷票廃止後は
端から付いていないことになってますから、保管しなくてもよいことになりました。
267〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 20:38:19 ID:Y8JYfXBK
保守
268〒□□□-□□□□:2007/03/07(水) 21:55:04 ID:IlZzAnD/
集配局再編にかかる便の遅延状況は?うちのところはメタメタですorz
269〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 09:07:11 ID:UpW6p/GK
うちは再編が無いけど、3/5にダイヤ変更があったな。
越谷へのスルー便増加。
270〒□□□-□□□□:2007/03/13(火) 15:09:08 ID:m7TQudDA
例の高知空港の胴体着陸の絡みで、高知空港今日一日閉鎖だな。
近隣空港に振替か?
271〒□□□-□□□□:2007/03/13(火) 18:54:31 ID:fJstvpGj
07から93ってどういう流れで行くの?
追跡かけると旭川東、札幌中央を通過してるんだけど
272〒□□□-□□□□:2007/03/13(火) 19:33:55 ID:4xwghPXq
東北方面雪害で遅延
273〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 08:58:59 ID:tHV3ui3F
>>271
札幌中央は誤送だな、多分。

いくら千歳空港から航空便利用だからと言っても、
札幌中央では継越だけのはず。
274〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 09:24:05 ID:17+OWkoM
23区内のゆうゆう窓口に朝8時に速達で書類出したんだけど、同じ23区内でも到着は翌日になるのかな?
郵便日数表の検索だと翌日だけど、当日に着くって言ってる人もいて


詳しい方教えてください。。。
275〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 09:51:02 ID:/+YqpLnc
マルチ乙
276〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 11:49:29 ID:NnLVNawa
>>274
正直微妙。(伝送下り4号配達か)
個人宛ての場合は配達にかかるかも知れないですけど
会社関係だと、受け取ってもらえない等の理由で配達されない方が多いです。

とマジレス。
277〒□□□-□□□□:2007/03/16(金) 08:05:04 ID:HS9XqhpO
>>276
だから、質問スレとマルチだから答えなくていいのに。
答えは正解だが。

もっとも、その時間だと新東京では地方宛の処理優先なので
伝送下4に結束出来るかどうかは怪しいが。

よっぽど急ぐなら新特急使えがお客に対しては正しい対応かな?
278〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 21:22:19 ID:LGzFxLIZ
遅延アゲ
279〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 17:06:25 ID:7pppX9LX
翌朝10時便のスレはなくなったんでしょうかね?

翌朝10時便の締切時刻一覧って窓口でいただけるんでしょうか?
280〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 21:39:55 ID:l9rMt+Zj
近々取扱例外一覧の改正があるようで。

ところで住所区分した場合の指定配達局一覧はもう無いのかな。
281〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 08:59:11 ID:jlHO7IVh
>>279
そらお客として出す以上、貰えないと困る。
締切時間以降に持っていって、「間に合いません。」じゃ困るっしょ。

というか、日数表同様本来掲示する必要があるかと。
それをやってない局が大杉だが。
サービスレベル一覧はほぼ各局にあるのにさ。
282〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 11:09:13 ID:zHmNSlFs
>>281
地区分での結束線が各局に行き渡っていないため。
283〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 13:24:59 ID:LJ0eTiDu
地域区分局の窓でもそんなお粗末な所が多かったぞ。
284〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 20:48:26 ID:u4HMhS/m
>>282
締め切り時間がある以上、データはある。掲示していないだけだろう。

今朝も都区内宛の翌朝は名古屋・新大阪方面の事故の影響で遅延到着
285〒□□□-□□□□:2007/04/06(金) 06:44:09 ID:HDWRfPJE
286〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 00:17:17 ID:4PvpWphv
101局の伝送マニュアルが流出しているようだが、
地域区分局じゃないし、あまり興味ないかな。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1173595016/708
708 名前:703[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 23:19:02 ID:+DeAl/Kt0
>>707
すぐに落ちてきたぞ。
内容は、「作業中」というフォルダひとつだけ。
神田郵便局郵便窓口課発着係業務マニュアルが
jpgファイルで表紙から19ページまで合計20枚ある。
287〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 16:51:12 ID:vh9YhW4H
>>286
公社情報の個人所有パソコンへの保存は禁止されている。
内容によるが
288〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 00:04:33 ID:11MoXAXo
>>282
イントラにのってる
289〒□□□-□□□□:2007/04/15(日) 01:36:15 ID:s4Fi8GJL
>>288
それ、一部の支社だけだよ。
290〒□□□-□□□□:2007/04/15(日) 23:47:12 ID:LEfC30Pu
kwsk
291〒□□□-□□□□:2007/04/26(木) 12:14:08 ID:b1alEprY
age
292〒□□□-□□□□:2007/04/27(金) 00:37:06 ID:+S08DGaC
統括センターの便遅延がはなはだしい。どうも10局以上配達センターをかかえている局は
駄目っぽい。
293〒□□□-□□□□:2007/05/02(水) 15:29:09 ID:eQtJ1il5
神津島・大島とかの島しょ宛ての船便時刻って
以前文書で来てたけどまだありましたっけ?
お客に説明するとき必要なんですけど・・・
都内だと結束時間はいつなんだろう。
島しょあては新東京で取りまとめ?
それとも東京中央ですか?
294〒□□□-□□□□:2007/05/07(月) 17:04:23 ID:ZGLepqtX
>>1

復活




梅みかんさんなど昔いた人たちは帰ってくるのだろうか
295〒□□□-□□□□:2007/05/08(火) 09:31:22 ID:Q5QzonGa
>>293
水路便は上一結束だったかな、確か。
上二だと間に合わない局があるはずだし。
島しょ宛は他の10〜13地域と同じく新東京受持です。
ただ、別把そくの方がいいかも。
忙しい時それだけ別処理


>>294
まぁ以前散々荒らされたからな。
296〒□□□-□□□□:2007/05/08(火) 09:32:19 ID:Q5QzonGa
>>295
しまった、タイプ中に書き込みボタン押してもうた…。
>>293 氏のレスの最後の一行は忘れてくれ。
297〒□□□-□□□□:2007/05/09(水) 13:17:44 ID:oPf8b+3+
オユ10復活祈願
298〒□□□-□□□□:2007/05/09(水) 14:37:59 ID:aR5R1YxY
集配局統合の影響を線路的に見てみませんか?
うちんところは10局以上かかえている統括センターは軒並みボカチンです。
299梅みかん:2007/05/12(土) 21:57:06 ID:y9SmUwv/
>>294
見てるよー
300〒□□□-□□□□:2007/05/13(日) 06:34:28 ID:Yk/QW/r3
300
301〒□□□-□□□□:2007/05/13(日) 22:22:09 ID:SrARSC2Z
近隣県から来るブツも一便ずつぐらい遅れています。まあ下一には影響はないのですが、
統括局への深夜に結束できないので、目に見えないしわ寄せは出ているのかな。
302〒□□□-□□□□:2007/05/14(月) 03:38:24 ID:a7/o0ELE
あぁそれはあるな。
近県だと今までは0時頃の便で来てたのが、2時に繰り下がってるし。

2時でも間に合うには間に合うけど、
その時間帯はスピードアップ便とかち合うから輸送がわらわらになっちゃうし。
303〒□□□-□□□□:2007/05/17(木) 02:30:32 ID:n2ACMSiq
..
304539:2007/05/19(土) 20:14:05 ID:fic0fzOn
>>299
お帰りなさい
305〒□□□-□□□□:2007/05/19(土) 23:04:32 ID:i59WhPKx
306305:2007/05/19(土) 23:09:34 ID:i59WhPKx
307〒□□□-□□□□:2007/05/20(日) 06:29:17 ID:RtvMJ/9f
>>306
GJ
308〒□□□-□□□□:2007/05/22(火) 02:48:52 ID:Bl9kXX0E
.
309ケータイ型元次席奴隷:2007/05/22(火) 13:55:51 ID:vx3slkZm
名神集中工事sage

ところで〒マーク付けた4豚車が高速道路を珍走していたのを見たが何処にゴルァすればいいでちか??
日逓の傭車ではなく、公社直轄のようだが。。。
310〒□□□-□□□□:2007/05/22(火) 14:26:59 ID:YB4GqPOu
社名、車番が分かるなら本社でいいんじゃない?
通報するだけ労力の無駄だと思うけど。

どうせ再受託先だの再々受託先だの言って、うやむやにされて終わりだよ。

つーか珍なら警察に電話したら?
311ケータイ型元次席奴隷:2007/05/22(火) 15:53:04 ID:vx3slkZm
じゃ、ケーサツに連絡しまつ。

そのうち4豚にもスピードリミッター付くぞ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
312〒□□□-□□□□:2007/05/22(火) 23:22:30 ID:bBehPKwb
このスレのミクシィってあるのですか?
313〒□□□-□□□□:2007/05/23(水) 19:23:11 ID:meMKeSJo
ミクシィではないが。
http://rosenn.hp.infoseek.co.jp/
314〒□□□-□□□□:2007/05/23(水) 19:29:20 ID:meMKeSJo
152 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2007/05/22(火) 19:28:03 ID:+ouicomo0
>>150
航空便が欠航しない。離島ではない。ミスがない。と仮定

午前差し出しなら翌日つくだろう
夕方差し出しなら札幌近郊発なら翌日着くだろう

具体例
ttp://tracking.post.japanpost.jp/service/detail_search.do?searchKind=S002&reqCode=999789768261

ただ、福岡県内で80地域宛は無理かもしれない

これを見るとケースは68-90羽田Dか、80-86羽田、86-89羽田のどれなんだろう。
315〒□□□-□□□□:2007/05/24(木) 22:50:50 ID:BB5dGXo8
>>306 パンツ、丸見え!
316〒□□□-□□□□:2007/05/25(金) 08:50:31 ID:8j2vUbz1
>>314
80-85・86-89ってあるのか?

75・80-84 福岡なら締切Pを作るけど。
317欠航:2007/05/26(土) 18:26:44 ID:EFhI2s/t
昨日最終の広島−羽田線欠航。
自動車便ではなく本日の航空初便にて振り替えられました。
速達・翌朝は昼、小型普通通常は夕方到着
318〒□□□-□□□□:2007/05/27(日) 12:05:00 ID:rrrK6cln
ANAがシステムトラブルだと、age。
319〒□□□-□□□□:2007/05/28(月) 23:38:48 ID:dihYGdkt
最近微妙に東京区内からのブツの流れが変わっているように思うんですが、
新東京に放らないで東中、豊島、世田谷にあてるように変わったんですか?
県内下二結束のブツが下一結束の時間帯に入ってきています。
320〒□□□-□□□□:2007/05/29(火) 01:24:13 ID:u8LnIgMw
>>319
スピードアップ地域は東京中央や世田谷や豊島に集約する局もあるよ
最近(今年)からではないけどね
321〒□□□-□□□□:2007/05/30(水) 00:50:17 ID:HFOdMjAy
新東京から自配だけ抜く便に入ってきたやつが、数ヶ月前から、その前の東中発の便で
来ているのです。まあこっちとしては処理時間が確保できるので助かりますが、
新東京がパンクしてなにか指示がでたのかな、と思いました。
322遅延:2007/06/01(金) 20:40:19 ID:5razJi8/
91発92経由 東京行きの便にて、91差立Pを92でパレットを
下ろしたため、93発92経由東京行きの便にて送達。よって
3時間遅れ。らしい
323〒□□□-□□□□:2007/06/02(土) 09:20:46 ID:hWoojv4L
いやそれ…。
3時間遅れだけで済まなかったし。

元の便は全種別下2にかかるのに、
後便だと速達しか午前配に間に合わないし。
普通部はそれでわらわらになっていたようで。

そういえば北陸といえば、今日時間外に翌朝が飛んできてたけど、
あれいいのかねぇ…。
自動車便と航空便間違えたか?
324ケータイ型元次席奴隷:2007/06/02(土) 17:40:22 ID:XCXfLXy3
名神集中工事糸冬mage
325〒□□□-□□□□:2007/06/03(日) 02:19:01 ID:HTJTKuI8
名神集中工事はうちの場合あまり影響は無かったな。
東名やられる方がズタズタになる。
326ケータイ型元次席奴隷:2007/06/07(木) 18:11:41 ID:Nxy+u3sl
東名阪&名阪国道集中工事ちう。mage

紀勢線DD51重連貨物鉄ヲタしたいのに。。。
327ケータイ型元次席奴隷:2007/06/17(日) 05:27:35 ID:psO1vi+3
冷凍ゆうパックはどーなったんすか??
328〒□□□-□□□□:2007/06/17(日) 09:39:54 ID:6KeEZKDh
当方名古屋の普通局
東京からのoneday小包が到着するのが
19時以降の便です
これは規定の結束なのでしょうか?
16時30分までの到着は当日集配交付しますが
それ以降は差立に人手を取られるので
パレット開被は深夜勤の仕事です
いつも明け方ごめんなさい電話してます
新東京から何時に出発してるの?
469が怠慢なのでしょうか?
329〒□□□-□□□□:2007/06/17(日) 23:37:21 ID:L1l99rih
それ多分、469クオリティーで469で詰まってる。

469に14時には着いてて、15時発の便に載ってないとマズい。
>>328 氏が書いてるようにそうしないと当日配達にならないし。

もし新東京で詰まってたら、あいつらは私走するから。
東海支社か東京支社に通報した方がいいよ。
東京側では当日配達で引受けてるんだから。

ちなみに新東京には5時までの伝送便で着いてて、
7時に出発してるはず。
中継記録確認してみて。
330〒□□□-□□□□:2007/06/18(月) 05:40:51 ID:JI4Uc/SW
>>329
当方近畿の某地区分局だけど、新東京の連中は私走してくれた試しが無いのだが。

5/3の午前指定の北山村宛てを、5/3早朝にうちに送ってきた時は、
本気で新東京3コツの連中を殲滅してやりたくなった。
331〒□□□-□□□□:2007/06/18(月) 20:19:48 ID:6JKqH5nK
332〒□□□-□□□□:2007/06/19(火) 08:52:03 ID:Yu32GJKT
いや、成功例ってゆーか、そうなってないとマズいんだが…。
やっぱり469が悪いのか??

そういえば、新東京の中継が無いな。
ワンデイは時間が無い?
333〒□□□-□□□□:2007/06/19(火) 11:25:54 ID:7Ix3qfUS
新東京は人が少ないからね。ブツ量の割に
区分は人がいっぱいいて余ってるんだが
到着・差立が激務でね。メイト雇ってもすぐ辞めちゃうんだよ
多少のことは大目に見てちょ
冷房も効かないようなところで汗だくになって排ガス吸いながら離発着を延々とやってるんだからさ
334〒□□□-□□□□:2007/06/20(水) 01:01:57 ID:pQnWoDcB
西岡山から千葉中央の鉄道コンテナってベネッセ?
335〒□□□-□□□□:2007/06/25(月) 00:07:45 ID:zgaYDvpr
>>334
そうだよ。
336〒□□□-□□□□:2007/06/25(月) 20:02:45 ID:9mjm2hky
昨日最終の熊本−羽田便欠航?
本日最初の便で到着らしいが、小包補助便にて朝9時には23区内集配局に
無事に到着。しかしながら速達は午前配達にならないのはウチの局だけだろうか
337〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 09:33:25 ID:3N3G+tL9
さらっと流してるが、
小包補助便の速達が午前配になってないのはかなり問題なのだが。
都内各局はそこまでが午前配となっているのだが。
まさかと思うが、エクスパックも放置してないよな?

要員足りないなら支社に人よこせ、とせびれ。
じゃなきゃ管理者に配達いかせろ。

ちなみに、速達書留(以下記録まで全て)は午前配になってる?
338〒□□□-□□□□:2007/07/04(水) 13:56:05 ID:gE9bVbTL
一昨日も熊本→羽田が運休になったな。
1週間に1度運休になるのか?
339〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 02:52:43 ID:dW1HIDvg
台風で沖縄ゼンメツ。
340〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 09:07:00 ID:hqJGKpO6
一応現時点では、『ほぼ』と付けておくが、多分全滅だな。
ちなみに昨日の夕方から1本も飛んでないから
台風通過後のコンテナの量は半端無いな。

あと、奄美路線も全滅。
鹿児島中央で停滞してるな。

こういう時の情報はJALの方が使いやすいな。
ANAは一覧が無くて、路線毎に照会だから面倒臭い。
341〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 09:37:37 ID:bU2yyWKP
結局、全便欠航になったようで。>沖縄
ま、そらそーだろうな。
342〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 11:49:37 ID:oCDIEo7+
九州南部で欠航だな。
福岡経由に振替か?
343〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 11:36:05 ID:9QVULfZC
tp://www.nishinippon.co.jp/nnp/kyushu/20070715/20070715_001.shtml
「郵便局舎と民家計5棟が全壊した土砂崩れ現場。
つぶれた屋根のそばで局員が途方に暮れていた=14日午後4時20分、鹿児島県垂水市二川」

(取扱局番号:78093)<集配局>と 郵便物 が、台風災害により流されてしまいました。
tp://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=19664
344〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 11:39:39 ID:9QVULfZC
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070714i113.htm

土砂に流失した郵便物は、約2000通の模様。
345〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 20:19:47 ID:5/Xa9XVE
新潟方面の輸送は絶望的ですか?
346〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 21:41:50 ID:2XTedHVx
関越道は生きてる
北陸道はダメ
347〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 00:52:27 ID:tB8FsBS7
>>345
新東京からは定刻に到着・発車を確保していますので結束は確保できました。
関越が通れるので地域内相互のほうが不安です。
348〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 04:00:03 ID:tB8FsBS7
高速道路は、上信越道や北陸道で一時通行止めになった。
長岡市内を中心に国道8号や116号などでも陥没や土砂崩れの被害が出て
、通行できない状態が続いている。
349〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 00:07:18 ID:Vu8ZmsQx
電子郵便の送信一覧表Aを見ていると路線的になかなか面白い。
350〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 02:00:10 ID:0XhEPEdM
和歌山徳島水路便欠航age
351昨日最終便:2007/08/03(金) 20:23:03 ID:PIAVsTcq
広島−羽田線
広島中央からFC運んだが時間までに着けず臨時の自動車便に振り替え
352〒□□□-□□□□:2007/08/04(土) 09:13:33 ID:7wE3+hhS
何だそりゃwww
353〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 20:13:10 ID:1j+dm1yv
ポスト取集
便札廃止、差出箱へ貼られたバーコードを携帯端末で読み取り
漏れと動態管理。20年以降に全国実施(現在は150渋谷局で試行中)。
354〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 01:17:58 ID:nWpBsKDv
東青下ほか軒並み2時間前後遅延。
355〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 01:20:42 ID:/83D9Dqp
盆の帰省と海水浴客による交通渋滞で遅延しまくりです

統括センターなんですけど配達センターからまだ来ないのかと電話がかかってきます
356〒□□□-□□□□:2007/08/13(月) 11:41:40 ID:MEUF0cty
今日明日辺りまではダメかね。
357〒□□□-□□□□:2007/08/13(月) 19:23:02 ID:puj+MFer
高速郵便について語ろう!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1166335967/
358〒□□□-□□□□:2007/08/20(月) 11:04:45 ID:KkI1AeEO
那覇空港は例のアレで、空港閉鎖だろうな。
359〒□□□-□□□□:2007/08/21(火) 01:32:29 ID:mFK0nJ2s
360〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 03:28:59 ID:LxIugWnb
佐川急便が、東京貨物ターミナル駅から大阪の安治川口駅間に、
貸し切りの貨物列車を走らせているけど、郵便もそれに便乗させてもらったら、
少しは楽になるのかな?
361〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 10:43:56 ID:58paLOI0
佐川のうちの地域区分局の位置に当たる支店の場所が
わかんないからアレだな。

ちなみにダイヤは51レと50レらしいが。
362〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 11:15:13 ID:dSRb9jU/
一号便に結束するかね?
363〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 13:53:56 ID:hZL1qOI5
うちだと無理だな。
もっとも、6時までに着けば別だけど。

ちなみにダイヤ
51レ 東京(タ) 23:14→安治川口 5:26
50レ 安治川口 23:09→東京(タ) 5:20
364〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 15:10:31 ID:tETiSivk
東秋、東青、東札から越せるか、
逆に東郡、東山、東盛に越せるかだろうね。阪郡、阪仙は意外に早い。
どっちにせよ取扱便は無理だw
365〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 00:18:25 ID:PaEawhyR
http://www.higashinihon-ferry.com/08na_rera/
これによる青函線の時刻変更は?
366〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 04:39:44 ID:Y5JX77s2
東京函館自動車下が変わるかもな。
関係者情報プリーズ。
367〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 10:03:57 ID:/3lXMxWJ
昨日は台風でズタズタでした。
他地域来のスピードアップ便、ほぼ全便不結束でつ。
航空便は全く来ないし。

以上、東京より
368〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 19:48:24 ID:tnO7QOhw
>>367
夕方に翌朝きてたね。
369〒□□□-□□□□:2007/09/08(土) 03:12:12 ID:5Rw8tZaC
>>367
東名高速がんばれ
370〒□□□-□□□□:2007/09/08(土) 08:40:06 ID:G0wspVRI
>>368
翌日に聞いたよ。
下2の最終結束便が夕方に来たって。

到着時間一覧あったから見ても良かったんだけど、
具合悪かったから止めたわ。
371〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 21:31:04 ID:1VIPwN5Z
>>366
今回は青函、郡青のみ変更。たぶん年明けに函中、青西の発着時刻変更かと。
372〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 19:24:17 ID:L+4f/xYu
広島空港濃霧のため昨日最終便の広島−羽田線欠航(上下とも)
72〜74→東京 については本日下り4にて配達局到着
東京等→72・74は本日航空初便にて
373〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 09:51:55 ID:muOXma6g
東広間ならすぐ自動車振替すれば結束便は変わらないはずなんだけどな…。
朝まで待っても一緒なはずだし。

クズったな。
374〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 17:14:15 ID:6m4dL4cl
北海道の2個口
1つはチルドで航空
1つは一般コツで貨物列車か船か何か

探してもみつからなかったっす。
375〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 18:38:08 ID:GnWs2J3j
一般コツは恐らく航空コンテナ搭載禁止のブツだったんだろ。
>>6 参照。
376〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 12:10:10 ID:20MCMU4f
地域区分局再編案
10〜17新東京
(航空は東京航空)
18〜20東京多摩
21〜23横浜集中
24〜25新厚木(仮称)
26〜29新船橋(仮称)
(野田市→34へ変更)
377〒559ー0000住之江郵便局:2007/10/03(水) 12:17:09 ID:20MCMU4f
30〜31つくば
(古河市・結城市・五霞町→32へ変更)
32宇都宮東
33〜34(郵)さいたま新都心
33〜34(小)新越谷35〜36川越西
(本庄市→37へ変更)
37高崎
(館林市・邑楽郡→32へ変更)

38長野東
39松本南
40新甲府(仮称)
378〒559ー0000住之江郵便局:2007/10/03(水) 12:21:43 ID:20MCMU4f
>>377修正
30〜31つくば
(古河市・結城市・五霞町→32へ変更)
32宇都宮東
33〜34(郵)さいたま新都心
33〜34(小)新越谷
35〜36川越西
(本庄市→37へ変更)
37高崎
(館林市・邑楽郡→32へ変更)
38長野東
39松本南
40新甲府(仮称)
41〜42静岡南
43浜松東
379〒559ー0000住之江郵便局:2007/10/03(水) 12:27:05 ID:20MCMU4f
44・47岡崎
45〜46名古屋集中
48〜49名古屋集中
50新各務原(仮称)
51四日市西
52近江竜王(仮称)
53〜59新大阪
60〜61京都中央
63新天理(仮称)
64和歌山東(仮称)
62・65〜67新神戸(仮称・神戸市北区長尾地区)
(62のうち京都府亀岡市・南丹市・船井郡京丹波町→60へ変更)
380〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 12:28:17 ID:lfrLx5ON
そういう話はおまえの立てたスレでやっていいよ。
ここは妄想お断り。
381〒559ー0000住之江郵便局:2007/10/03(水) 12:32:30 ID:20MCMU4f
68新津山(仮称。岡山県津山市)
70〜71岡山中央
(津山市・美作市・勝田郡・久米郡・苫田郡・真庭市・真庭郡・加賀郡・高梁市・新見市→68へ変更だが新津山管轄へ)
69・72新三次(仮称。広島県三次市)
73広島中央
74〜75山口小郡
76高松南
77新鳴門(仮称)
78高知東
79松山西
(四国中央市→76へ変更)
382〒559ー0000住之江郵便局:2007/10/03(水) 12:37:30 ID:20MCMU4f
>>381呉市は73広島中央に、東広島市は72新三次(仮称)に統一。

80・82北九州中央
81新福岡
83〜84(郵)久留米東
83〜84(小)新福岡
85大村
86熊本北
87新大分(仮称。大分市の大分IC付近)
88(郵)宮崎中央
88(小)熊本北
89(郵)鹿児島北
89(小)熊本北
90那覇航空(仮称)
383〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 12:38:16 ID:lfrLx5ON
せめてリロードしろよカス。
384〒559ー0000住之江郵便局:2007/10/03(水) 12:40:46 ID:20MCMU4f
91(郵)福井北
91(小)新金沢
92新金沢
93(郵)富山南
93(小)新金沢
94新長岡(仮称)
95(郵)新潟中央
95(小)新長岡(仮称)
96〜97郡山
98新仙台
99(郵)山形南
99(小)新仙台
385〒559ー0000住之江郵便局:2007/10/03(水) 12:46:35 ID:20MCMU4f
>>381の一部訂正
73(郵)広島中央
73(小)新三次(仮称)

01秋田南
(鹿角市・小坂町→02へ変更)

02新北上(仮称)

03青森西
(三八地域→02へ変更)

04函館中央
(小樽市・余市郡→06へ変更)

05苫小牧

06札幌中央
(千歳市・夕張市・夕張郡→05へ変更)

07旭川西

08帯広

090〜094帯広

095〜098旭川西

地域区分局再編案は以上。
386〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 13:02:45 ID:LiOOla1p
郵便路線再編スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1191352572/

ご自身のスレにお帰りください。
妄想からは何も生まれないんで。
387〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 20:02:36 ID:iq+ixYQ0
吸収の物だが最近、696から730に輸送便があることを知ったが、起点は696ではないと思うんだがわかる人はいないかな?
388〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 20:05:43 ID:CfD1xgtV
東京のものだが「●●支店●●集配センター」という看板を見たのだが
これは配達センターのことでよろしいのでしょうか?
結局、統括支店とか使われていないのかな。

東京はほぼ支店です。
389〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 20:20:30 ID:x8WIrrLr
>>388
配達センター → 集配センター
統括センター → 支店
支店のうち70箇所は、統括支店。
390〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 20:30:34 ID:GzCrDrVa
話ぶった切って悪いがマニュアルの地域区分局一覧見るまで気づかなかった

10/01改称
横浜集中局→横浜神奈川支店
名古屋集中局→名古屋神宮支店
391〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:43:12 ID:CfD1xgtV
>>389
サンクス!東京23区の統括支店を名乗る支店(元 集配局)はありますか。

>>390
そうなのよ。ビックリ。東京国際局が東京国際支店と変わらないのが
なんとなく違和感あったな。
392〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 22:51:25 ID:x8WIrrLr
>>391
統括支店といっても全国を70に分けたエリアごとに1つずつ設置されていて、
表面的には他の支店と変わらない
丸の内支店はまず間違いなく統括支店だろうけど、表面的な表示は全部「支店」
だから区別はつかない
393〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 23:05:08 ID:CfD1xgtV
>>392
東京なら新東京になると思うのだが・・・
統括支店の辞令もらった奴がいないのよw
???って感じ。
仲間内でアレコレ調べたらかなり田舎で集配センターは見つけて
またビックリ。 もしかして誤植?それとも新宿とがまとめたとかいう
奴なのかな? そもそも輸送関係とスレ違いならスマソ。
394〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 00:10:53 ID:/xMgHEpT
>>387
単にケース作成指定がかかっているだけでは?

>>392
中央が抜けた結果、支店と集配センターで同じ名前になったところが数ヶ所ある。
有証や翌朝を投げ間違えるところもあるかもね。

>>385
少しつきあってやるよ。
「わんこそば」は三八地域を越として処理している。
ところがこれを自地域として処理できるのはぎりぎり「薄皮饅頭」「錯乱某」の統括上三まで。
航空なら「牛タン」「わんこそば」受渡を持つが、「りんご」では受渡しない地域でないと
実効果は出ない。あとは「わんこそば下三」結束地域ね。
だからコツだけの話となるが、こんどは三八地域にどの程度ブツが出るか、ということになる。

まあ大型の北上輸送という考え方は既スレにも出ていたし、悪くはないんじゃないの。
それと地区分宛2桁区分から、同一支社間は3桁集合区分にするという発想の切り替えも
要求されるのかなあ。

395〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 07:08:56 ID:hMZSJpFE
>>387
再編以前の話で説明すると、広島中央〜731-21大朝の2号便が
696川本〜696-04高原(後に集廃)の途中、696-02田所まで走っており
ここで地域内路線が相互接続しています。

これを“活用”して、松江中央からウチ(73地域集普)に
「その日の配達日指定」が転送されてきた事がありますw 
>松江中央(川本下二)川本(川本高原下二)田所(大朝上二)広島中央(最終)ウチ
松江中央作成のウチ宛速達ケースが来たので何事かと思ったら・・・

現状は分かりません。路線再編+集配局再編の影響により
地域内路線の越境部分がいくつか廃止されているうえ
川本および田所は694石見大田の、大朝は731-02可部の
それぞれ集配センターになってしまいましたし。

698→730であれば、例の5.19で新設され現在も毎日走っています。
730に20時到着の上り1便のみ。
396〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 09:15:37 ID:tlA7bk9J
>>391
あのー、東京は集配統合してませんが?
あれ、多摩地区ではやった所があるんだっけ?

しかしまだ民営会社の名前に慣れないよ。
支店名宛のブツを区分する時、一瞬、手が止まるよ。
局会社は今まで通りでいいんだけどな。
397〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 19:59:17 ID:TkDPc5x+
>>396
東京で集配統合をしたのは「あきるの」「新東京」とわずかです。
取集の統合は結構あります。
取集しなくなった局も最初は統括センターになる予定でした。
398〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 21:48:02 ID:o1+nNIXe
>>397
最近の東京の取集区統合についての情報おしえてください。
399〒559ー8799:2007/10/07(日) 06:25:13 ID:C0t83LO8
>>385三次市に新三次支店を建設して、〒69・72・73は新三次支店(仮称。729)集約にすればよいと思うが。

岡山県は津山市・美作市・勝田郡・久米郡・苫田郡・加賀郡・真庭市・真庭郡・高梁市・新見市を68に変更して68は新津山支店(仮称。689)の管轄に。

上記以外の70〜71は岡山支店(700)管轄に、74〜75は山口小郡支店(754)管轄にすればよいと思うが。
400〒559ー8799:2007/10/07(日) 06:33:46 ID:C0t83LO8
>>394ご意見ありがとうございます。

地域区分局管轄再編案は道路基準で決めたためこのようにしました。

例えば37の群馬県のうち、館林市や邑楽郡は意外にも東北道が通るため、それなら32へ移管した方がよいと思う。

茨城県でも古河市などを30から32へ変更するのは国道4号線(高規格のバイパスあり)が通るためです。
401〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 09:28:03 ID:kfHbaA+7
>>399-400
だから妄想は自分のスレでやれと。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1191352572/
402〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 15:52:54 ID:zVHbwcu7
>>399
何自己レスしてんだよ。

自演乙
403〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 20:01:43 ID:5s84DRVU
「ぎょうざ」を北関東の結節支店にする考えはありかな。一応「いかそうめん」からのやつが
30〜37でぎりぎり午後・夕方配達に間に合うはず。
404〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 00:27:17 ID:uBkNntYY
>>399-400
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *        
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

ここはおまえの日記じゃないyahoo掲示板でもどうぞ FOX★  http://messages.yahoo.co.jp/index.html
405〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 03:08:01 ID:8j3XhpL3
>>403
マジレスするなら、何のために新越谷を作ったのかと。
406元次席奴隷:2007/10/08(月) 06:16:59 ID:arOlNMe7
明日から東名集中工事ファゲ。
407〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 08:04:19 ID:aNsZlTon
>>395
詳しい説明ありがとうございました。
しかし、山陰は不思議なところですね。取集1号便廃止になってない局もいくつか見受けました。例えば690や拾得の699−18とか。(記憶違いならすいません)
あとは支店が全部日本海よりになってるから不便。
拾得でも北海道の音威子府や大分の宇佐四日市ですら支店なのに。
408〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 10:30:33 ID:9nVNRLjK
音威子府が支店なのは妥当だ。
鉄道の要衝であり、交通の要衝でもある。
かつて郵便の輸送が鉄道に頼っていた頃、真冬の真夜中
札幌から稚内行きの夜行急行が到着すると、ソリ付き〒運搬車数台に満載になる郵袋を卸し
凍てついたホームを牽かれていって、たぶん音威子府局へ運ばれていた。
一部は、今は廃線になったが、天北線のキユニ車に載せられて行った。
昔から、旭川稚内間の補助地域区分局的役割を持っていたのだ。



409〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 18:45:11 ID:QPWdPfBn
福岡18時発送で多摩地区翌日の午前指定で引き受けた支店バカだろ。
410〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 21:02:57 ID:Ej99F1zn
>>407
集配再編のとこは取1廃止対象外だったとおも
411〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 00:00:52 ID:htu6LBkK
>>409
逆も結構あるぞ
関東を午後発送で関西に午前指定とか

何でもかんでも午前指定にすれば早く配達になると思ってる客が結構多いわ
412〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 01:14:23 ID:odBvYNbF
>>407
日本海沿岸に都市(ブツの多い地域)が並んでいる以上妥当かと。

折に触れて>>399のような話が展開されますが、非現実的な話で
関東ないし関西の都市部に住んでいる方の発想です。高速道路が通っていますが
山陰ほどではないにしても広島県北部は冬場非常に寒くなり雪の多い地域です。
(広島県南部でも可部や東広島あたりになると冬は広島よりも寒い)
それなのに「街のつくり」その他が冬寒くない地域とあまり変わらず
(=対策等は山陰の方がまだマシ)こんな所に拠点を移された結果
雪による遅延が増大・・・なんて事にはなって欲しくありません。
音威子府や宇佐四日市などと同列には語れません。
413〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 03:35:41 ID:YsR2pmn2
>>409
18時かー、すげー微妙だな。
博多局なら間に合うな。
翌朝が18時締め切りだから。

その他の市内局が受けたんだったら、リアルに大バカだな。

にしても、佐賀の深夜便をもうちょっと活用できないかなぁ。
ゆうパックしか載せてないみたいだけど。
速達と有証載せてくれれば、
時間的に羽田引渡で速1の後の伝送持ってる各局ならギリギリ午前配間に合うはずなんだけど。
同時刻到着の北海道の深夜便が午前配になってるはずなんだし。
414〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 03:42:50 ID:YsR2pmn2
>>411
関東〜関西って言っても、エリアが広すぎますが…。

極端な話、関東でも羽田便のある南関東と北関東では日数に差が出る訳だし、
関西だって、空港受け渡しがある京阪神とそれ以外では日数に差が出るわけで。

最後の一行だけは同意。
大体、窓端末で日数が出るはずのでは?
415〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 20:24:43 ID:jdex8jHy
>>408
懐かしいー。鉄道郵便の取扱便があったころ、旭川稚内間下一、二、上一、二
と音威子府稚内間下、上便がありましたね。昭和58年2月で全廃となりましたが。
あのころは集配局が駅まで行って、ホームで郵便車から郵袋の授受をしてました。
いい時代でした。今みたいに少し遅延すればクレームなんて考えられなかったし、
小包をぶん投げてたようなwww。
416〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 22:11:10 ID:xWxP9DiR
↑全廃になったのは、60年ですな。
59年2月にだいぶ変わり、60年10月廃止です。

にしても、音威子府の冬はすごかったですな。上りは午前2時頃、下りが4時前だったような。
凍てついたホームと除雪されて積み上げられた雪の壁。
凸 [ユニ][ユニ][寝][寝][客][客][客][客] 連結部から、暖房用の蒸気がモウモウとあがって
ホームを郵袋載せたソリが押されていく。

でも、郵便も鉄道も平常に動いていたのですから、それも当たり前のように。
417〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 23:24:54 ID:jdex8jHy
>>416
そのとおりですね。59.2に取扱便が全廃になり、その後護送便と締切便となり
60.10にトラック便に移行でした。
今は本州と北海道とは飛行機便のみでしょうか。青函連絡船があったころ、連絡船
の中の地下にレールが敷かれていて、郵便車丸ごと入って行ったのを見ました。
青森函館間下り・上りとも3便ずつありました。
昭和60年まで郵便輸送の要だった鉄道郵便局と分局に勤務されていた方お元気ですか。
418〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 23:54:51 ID:htu6LBkK
>>414
調べてみると関東午後発送でも関西に午前指定が配達可能な地域結構ありますね
自分の所は絶対無理な地域です

窓端末に関しては局会社引受(証紙貼付)の小包は大体問題ないです
問題なのは事業会社引受の小包です
集荷分、コンビニ引受、端末がない簡易局あたりから上がってくる小包は
日数表や端末で確認しないのか無理な物が多いです

なぜか神奈川県の局の引受で日数表を無視した物が一番多いです
419〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 07:17:42 ID:dxohkSxo
>>413
多摩地区(一部神奈川県)はコツは新東京経由だからよく半日遅れるんだよね。
420〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 10:09:06 ID:8HsVB7Hz
>>418
ちなみに、ぐーぐる先生のキャッシュから拾ってきたのを要約すると、

関東〜関西で午後発で午前配になるのは、
関東発だと、東京都・神奈川県・埼玉県→京都市・大阪市・神戸市

関西発だと、
大阪・60・61地域・65地域・66地域
 →横浜市・川崎市・さいたま市・千葉市
67地域→東京23区内

みたいだな。

参考
http://72.14.235.104/search?q=cache:i_2Or0hABsUJ:japanpost.jp/pressrelease/japanese/PDF/yubin/051021j20101.pdf+%E3%82%86%E3%81%86%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E7%BF%8C%E6%97%A5%E3%80%80%E5%8D%88%E5%89%8D%E9%85%8D%E9%81%94&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp
421〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 10:11:23 ID:8HsVB7Hz
>>418
あ、一言書き忘れたけど、
日数表無視した引受のブツはゴラァ電しなきゃ直らないよ。
じゃなきゃ、引受局に配達させなきゃ。

簡易局はしゃーないとしても、
コンビニは窓の端末とほぼ同じものが入ってるんだし。
422〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 10:25:48 ID:Co3fB2Cl
>>419
アレ? 多摩と川崎・横浜って羽田から直行便無かったっけ?
423〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 12:47:43 ID:XL4C14Zo
>>421
コンビニも端末あるんですか
初めて知りました
ゴラァ電はする時間なんかありません

>>420
66地域は尼崎周辺と北兵庫で全く送達日数が変わってきます
424〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 17:10:38 ID:f6JSroNL
エリアの問題でいえば、旧鉄郵のなごりでもある、9-XX支店をどうするかだろうね。
統括センターが3けた店なら、その枝番にした方が、5けた集合区分で統括センターに
放ればいいわけで。
これを使って、差立地域と配達地域により送付する地区分を特別指定すれば、
送達速度は向上する。ただし区分細則が鉄郵並に分厚くなる可能性があるが。
425〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 00:17:55 ID:wSwXKT6B
24時間のゆう窓が削減していってますが未だになんでこの局が残ってるのって思う所あります。
私個人で例えば和田山や八鹿、倶知安や名寄とか。
郵便の継越とかあるんでしょうけど。
昔は九州でも八代や佐賀北、厳原でもやってたのが懐かしい。
426〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 09:34:01 ID:JQsMo9fI
>>423
コンビニの端末ってレジと一緒になってるから
うちらが使ってる端末と同じものがあるというわけではない。

料金計算の関係があるから、
ゆうパックに関しては同じ情報が出るというだけ。
427梅みかん局:2007/10/12(金) 05:37:37 ID:oaqHLWaM
>>420
ちなみに、64→23区も午後受けで翌日午前配達にかかります。
新東京次第ですがw

63発→23区内もおkだったかと。
428梅みかん局:2007/10/12(金) 07:41:24 ID:apk3+q/S
>>415
旭川稚内下一は、札幌旭川下からの通しでしたな。
当時の急行「利尻」です。

>>416
昭和55年10月改正時だと、旭稚下一の音威子府着は3:08、発が3:31ですた。

この当時、東京青森下二で隅田川を出た郵便車、最終的に根室まで行ってます・・・・・・
阪青下の郵便車は、旭川まで・・・・・・

>>427訂正。
64地域のうち、649-35〜54、647-00〜15を除く64地域→東京23区も午後受けで翌日午前配達可。
429〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 09:26:50 ID:Jc4qUPsH
てことは関西は少なくとも
人口の多い県庁所在地と地域区分局のある地域からは
翌配になってるんですね。
ゆうパックは。

新宮とか豊岡・浜坂とか
地域区分局から地域内運送便とは思えないぐらい離れてる所は
しょうがないとしても。
430梅みかん局:2007/10/12(金) 11:16:13 ID:apk3+q/S
>>425
俺の記憶が間違ってなければ、和田山局は、鳥取中央→福知山→新大阪と、
福知山→鳥取中央の便が深夜に立ち寄ってたはず。それに接続するように、福知山〜姫路の便も。
八鹿局は、新大阪小包から豊岡行きの補助便が、深夜に立ち寄ってたような・・・?
倶知安も、函館〜札幌の便が上下とも深夜の立ち寄りがあるはず。
多分、その辺が深夜に窓口を開けている理由かと。

>>429
新宮局引受に限れば、東京方面は四日市西経由だったりします。
431〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 20:34:45 ID:+zfokWlo
いくら深夜に運送便発着があっても
統括センター化=受持集配センター分の処理のためだけにそうなった所は
ゆう窓24時間化はしませんでした、ウチの地域は。

おとといは参った、本来なら下二で来るはずの
関東方面からの普通小包が全て下三で来たorz
事前に番号を知っている受取人から苦情の電話が入るし。
それ以前に・・・関東の局、関東発ウチの地方宛普通小包は
午前や午後1だと翌々日になる事、いいかげん学習してくれ。
432〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 22:48:46 ID:PSGXDNDo
>>431
>おとといは参った、本来なら下二で来るはずの 関東方面からの普通小包が全て下三で来たorz

また綾瀬が何かやった?
433〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 23:20:40 ID:Cw9MbPu3
>>430
お久しぶりでんな。倶知安局はあの辺の準地区分的機能を持っています。
函旭長倶間と書けば分かるかな。
434梅みかん局:2007/10/13(土) 07:31:36 ID:kmBQEoja
>>433
うぃ、ご無沙汰ですよ。

函館旭川間鉄道郵便線路・長万部倶知安間の略ですねw
ちなみに、和田山局もあの周辺の準地域区分局的機能があったりします。

>>431
関東の局、学習能力は皆無と思われ。

519-56をうちに送ってくるのはやめてくれ・・・
648-03を鹿せんべい局に送るのもやめてくれ・・・
435〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 13:08:38 ID:ObsbET3Y
そろそろオユ10さん、出てこないかな。
ねえ、としおちゃん。
436〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 13:42:02 ID:iFwzuV4V
>>431
ななしでうちと書かれても説得力は無い罠。
恐らく羽田から航空便利用地域だと思うけど。

馬鹿かおぬしは。
437〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 09:16:10 ID:MAWfmFVR
815局の前に交差点があって対角線に文房具屋の前にポストがあるんだが取集は812から来ている。
知り合いに聞いた話なんだが815エリアのポストは全部自局で取り集めしたら輸送便に積載できないらしく約半分は812がしてるんだそうだ。
しかし同じ地域で局前以外で投函して送達日数(特に自地域速達)差がでちゃったら困るんですがね。
438〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 09:57:14 ID:+7Us+QOt
>>437
前の3行は大取集と言います。
大規模局が取集した方が後の作業を考えると効率がいいし。
搭載云々は後付の理由だよ。
博多は新福岡に地域区分局業務を移管して多少余裕があるだろうし。
現に今年の5月時点で博多南の集配業務が博多に移管されてるしね。

> しかし同じ地域で局前以外で投函して送達日数(特に自地域速達)差がでちゃったら困るんですがね。
普通はそういうことはあり得ない。
ただ、新福岡があまりにもダメすぎるから雑投げしてると危ないかも。
もっとも、博多局は物量多いから継越作ってるはずなので大丈夫でしょ。
439〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 11:20:39 ID:4p7iO4HB
Chronopost(EU速達)から沖縄本島に配送しました。どういう経路になるのでしょうか?
パリCDG空港から→成田国際か大阪国際→那覇中央→各局でしょうか。
国際郵便に詳しい方教えてください。お願いします。
440〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 12:10:19 ID:MAWfmFVR
>>438
失礼しました。表現を訂正します。速達の当日結束にならないにします。
以前なら早朝取集1號便があるときには速達は自地域なら2號便にかかってましたが今は場所によっては3號便か次の日の1號になっているのもあるみたいです。僕は外務ですが書留再配達と合わせて業務運行が以前より苦しくなったと感じます。
441〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 12:45:18 ID:2eijPuQU
当日配達なんぞ、取1辞めた時点で無理かと。
それこそ配達を受け持つ支店や地域区分局に持ち込まない限り。

あ、新福岡は窓がねーやwwww
442〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 21:51:14 ID:B4+f+Iyp
>>432
連日遅れるので何かあると思ったら東名高速道路集中工事が原因でした。
周知? 紙切れが1枚コッソリとファイルに綴じてあっただけ。
工事が終わる今週末まで毎日遅延確定は痛いorz
443〒□□□-□□□□:2007/10/15(月) 02:40:56 ID:gGCOqnzU
>>442
東名使う便があるのに集中工事の周知無いのかよ。
ひでーな。

もっとも、それは去年のうちでは無いかwwww
工事始まって3日目にやっと周知ってどんな情報収集してるんだか。
444〒□□□-□□□□:2007/10/15(月) 13:00:44 ID:W7e0PNcS
>>439
CDG→ITMはありません。
CDG→KIX・NGO・NRT→OKAじゃない?
445〒□□□-□□□□:2007/10/15(月) 13:59:10 ID:/B42WpuR
>>444
ITMとKIXの国際分局を混同してました・・・どうもです。
しかし,パリ発の速達が,二日経ってもまだCDGにつかないようです(電車で20分の距離ですが)。
446〒□□□-□□□□:2007/10/15(月) 14:58:57 ID:KJRaxaz2
フランスの取扱の雑さは世界有数だからなぁ。
447内藤:2007/10/16(火) 01:21:22 ID:AmNagErD
>>428
63地域→東京23区下記は翌朝着不可能だったと思うが
637-1XXX
639-34以降
448〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 06:05:05 ID:/P1PqFWq
この前京都0時頃発送で多摩地区午前中にきた。可能なの?
449梅みかん局:2007/10/16(火) 06:37:18 ID:IscpRenU
>>447
時間的に、東和上に積めないの?<637-1x&639-34以降

#648-03は窓口終了直前に持ち込んでも、余裕で23区内翌朝着できるけど。
#647-15は、3月運送便大改編で、微妙に東京着が遅くなってるが。

>>448
東京多摩京都の直行便に載ったんじゃね?
450〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 08:04:42 ID:H1YbS1vS
>>445>>446
CHRONOPOST(フランスSMS, 再国営化したLa Poste管轄)の,日本国内の評判の悪さは定評になっているようです。
受付局からCDGのExportガレージまで移動するのに,3日で済めばいい方,ヘタしたら一週間以上・紛失なども
あるそうです。そして受付ダイヤルは有料のようですwww

世界でも最高クオリティのSMSはアメリカなんですかねえ。日本SMSは凄いと思いますよ
451〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 11:46:43 ID:kvLASr//
>>448-449
京都0時発で午前配って…。
京都側の端末の時間が狂ってたと思おうwwww

直行便に載せても物理的に無理だよ。
2時間で到着しなきゃいけないんだから。
452〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 01:01:38 ID:T0/48a0c
15日の15:00頃神奈川の某局引受で16日配達希望の小包が
兵庫に16日の17:00頃に到着しました
横浜集中を20:00頃通過で新大阪を翌日8:00頃通過してました
特定局宛の小包だったので3号便の配達にかけれずに翌日回しにしました
日数表通りなら2号便の配達間に合うはずです

東名高速の工事の影響が出てますか?
453〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 06:52:50 ID:Re75qT7H
工事の影響とかでなくて、15日に、16日配達希望受け付ける局が悪い。

ここのでの話しにならん。
454〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 07:45:13 ID:aUoqDNYm
>>452
おまえの言ってる兵庫県が神戸市かその他で話は変わる。
>>420 ぐらい見てくれよ。

神奈川県下から神戸市内は翌配。
その他は朝配達の約束はしてない。
ただ、その時間で新大阪回しになったということは誤送の可能性が。

ちなみに、神奈川県下では日数表無視の引受が多いというのもがいしゅつ。
>>418
引受局と横浜集中にゴラァ電しろ。
455〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 12:23:40 ID:T0/48a0c
>>454
神戸以外は翌日午前指定は無理だけど翌日午後2以降は指定可能です


もうちょっと詳しく調べてみます
456〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 01:36:48 ID:XiblF1hp
新大阪から9時間もかかる兵庫県内って…どこだ?

新大阪が誤送したような気が駿河。
457〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 22:37:58 ID:9jphnr+w
>>456
和田山方面なら可能性ありかと
458〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 22:51:17 ID:N5G+ftfk
新大阪08:00通過ってその時刻に新大阪を出るわけじゃないでしょ。
実際の便は11:00頃発だと65・67地域下3結束も考えられる。
459〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 23:56:16 ID:3qQ5sCg9
コツの通過時刻は入力した時刻だからねえ。便と地域によっては半日近く動かない場合もある。
460452:2007/10/19(金) 00:40:33 ID:36OJdGeu
横浜集中ではなく川崎港通過でした

新大阪の結束時間が何時なのか分からないのでなんとも言えないです
明け方に通過してる小包は下り2号便に間に合い午後2の配達にかかってますが
同じく8時頃通過してる小包でも2号便に間に合ってるケースもあるようです

新大阪の気分次第ということなんですかね
461〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 09:13:03 ID:i2gqqR0t
>>458-459
確かに通過はその時刻時点でそこにあるという意味だけど、
いくらなんでも下2結束便までには間に合うと思うかと。

下2に結束する9時頃発で11時着のダイヤがあると思うんだけど。
それに載ってるかどうか、かと。


>>460
それはあるなwww
ちなみに新東京もそうらしいww >>427 参照
462梅みかん局:2007/10/19(金) 16:30:11 ID:IPPyKHUN
>>457
和田山方面なら、9時間って言うレベルじゃw
新宮方面とタメ張れますから。
和田山方面で、8時新大阪通過なら、下3結束しか出来なかったよーな。

>>460-461
せめて宛先の上2桁がわかればねぇ。

>>461
厳密に言えば新大阪2コツ次第w
463〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 17:18:06 ID:VgXVEsQ3
アメリカからの荷物(EMS)を検索したら東京国際支店を出たあと
東京多摩支店(府中市)を通過とあったけど、過去に東京多摩支店なんて
表示された覚えが無いなあ。民営化の関係?
あて先は東北地方。
464元次席奴隷:2007/10/19(金) 17:54:11 ID:kYm7XndC
東名集中工事糸冬。
465〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 20:05:00 ID:pULaDLpW
>>463
ローマ字だと似たような市名とかない?
または郵便番号の最初が1に見えたとか。
466〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 06:29:56 ID:/YEw4dYL
この前沖縄宮古から船便ゆうパックをみた
宮古→鹿児島→熊本→東京になっていた到着まで10日ぐらい
467〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 11:14:42 ID:faee1OvA
大阪まで船じゃないんだな。
468〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 20:36:43 ID:+e7/GiSK
>>466-467
航空禁止の物ってそうないだろうからな。
九州あても考慮すれば鹿児島経由になるだろうな
469〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 09:38:16 ID:PeIZRC0I
熊本→新東京はトラック?
470〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 10:00:29 ID:aIQVKIIb
この例ではそうだな。
471〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 23:23:35 ID:F3VlFBkT
>>468
航空禁止のモノは結構ありますよ。

化粧品関係は良く戻される。特に揮発性で可燃の液体はダメです。プリンターのインク、バッテリーなど。
911テロ以降きびすくなっていたのが、民営化で更に厳しくなった。
472〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 03:49:01 ID:b4y5dzHu
夕べ、酒飲んで寝ちゃったが、今すっきりと目が覚めた。3時40分だ。
朝にこんなすっきり感で目が覚めるといいんだけれど。

そう言えば、今頃の時間だな、稚内行き急行利尻は今頃、音威子府に
しばしの停車をしていたっけな。寝台車はもちろん客車も車内は減光されて
暗かったけど、郵便車(ユニ)内は明るかった。青い車体に赤い〒マークが
かっこよかった。
473〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 20:53:02 ID:NYlLetbu
>>471
沖縄だとダイビングボンベをよく見かける気が
うちの客がよく行くだけなのかもしれないけど
474〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 23:11:45 ID:3eQbDatF
タイヤは航空だと破裂するおそれがあるから
場所によっては引受不可って聞いたんだけど本当?
475〒□□□-□□□□:2007/10/26(金) 23:28:24 ID:+NVCcBvJ
>>473
ダメだす。

これがわかりやすいかと、
ttp://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/dangerous_goods.html
他にも石油ストーブとかも戻される。
新品で中に油入ってないお、といっても戻される。

>>474
空気の入ったタイヤチューブはダメっぽ、空気圧が低くなると破裂するので。
でも実際に戻されたのは見たこと無い。
476内藤:2007/10/27(土) 01:40:15 ID:7Xfzek37
>>449
637
638
639-3X

10〜17は
東和線に積んだ方が効率的やね。
和→(R24)→橋→(R24)→五條→(R370)→下市→(R370)→吉野→(R169・奈r28・R370)→針IC→(略)→東京のルートで。

東奈線は奈良県北中部(630〜636、639-0X〜2X)発だけになるが、それなら518に立ち寄ってもいいと思う。伊賀市・名張市発の10〜17は東奈線(伊賀上野局立寄)で。
東奈線再編案
奈→(R369・R169)→天理IC→(名阪)→上野IC→(R368・R25)→伊上→(R163)→中瀬IC→(略)→東京。

関西支社と東海支社に跨るが、和歌山県新宮市・那智勝浦町・田辺市本宮・奈良県十津川村竹筒(たけとう)地区→10〜17を四日市西へ持っていく例があるから。
477梅みかん局:2007/10/27(土) 07:27:55 ID:WoMIuupH
>>476
なるほど、経路的にその方がいいね。。。
どっちも4屯車限定になりそうだけど。

今年三月に新宮地区の運送便が大幅に変更されてます・・・
田辺市本宮町(647-17区域)発東京宛てで、新宮を経由するのは、
田辺本宮上2出発〜新宮平谷上2出発までの一時間に本宮局で引受たブツだけです。
那智勝浦町発都内宛ては、全て和歌山経由です。
十津川村瀞地区(647-15区域)発都内宛ても、3月までは新宮・四日市西経由でしたが、今は全て和歌山経由です。
478内藤:2007/10/30(火) 12:55:00 ID:D4mhwohX
>>477
国道311〜国道42〜阪和道経由で和支店へでしょうか?
479〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 15:25:36 ID:/P7ySNRP
>>4地域区分局の暗号

05-ミートホープ
480〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 22:52:58 ID:73dpmbjp
>>479
ww。
51が赤福餅だからなあ。でも限りなくウヤだしなあ。
ミトホプテンバアイ期限確認ヨロ。
とりあえず不謹慎だが賛成に一票w。
481〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 23:24:35 ID:/P7ySNRP
>>2

72=ヒバゴン・亀井
482〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 02:25:19 ID:eykgSnI0
>>89茶碗蒸し局
(県民歌)
483〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 02:26:30 ID:eykgSnI0
>>481>>2>>3

67名倉局
484〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 02:34:36 ID:eykgSnI0
37だるま局
44八丁味噌局
52ソープ局
67揖保の糸局
68砂丘局
72亀井静香局
74母子殺害局
485〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 02:36:27 ID:eykgSnI0
77自衛隊殺害局
88そのまんま局
91原発局
94角栄局
95トキ局
98牛タン局
99マット局
08宗男局
486〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 02:38:59 ID:eykgSnI0
>>480
05-ミートホープ
苫小牧市の企業やから。
楽天の田中は66出身、98在住。
487梅みかん局:2007/11/08(木) 11:09:56 ID:hDbYhOdB
一つに限定しないで、複数あってもいいジャマイカw<局名の暗号

>>478
R169〜R168〜R168〜R42〜阪和道〜和歌山中央局です。
時間的に、日足局で新宮平谷上2号便に継越せるけど、継越していない模様。

日足局引受都内宛て及び51地域宛ては、新宮・四日市西経由です(要するに新宮市内引受全部)
488内藤:2007/11/08(木) 13:46:03 ID:eykgSnI0
>>487梅ちゃん、ありがとうございます。

R311が整備されてからR42経由は遠回りのイメージになったが、串本局経由でしょうか?
489梅みかん局:2007/11/09(金) 07:05:21 ID:6Vew0uoR
>>488
瀞〜日足〜紀伊勝浦〜和歌山中央のルートです。

で、来週から今年2度目の和歌山新宮線のダイヤ改正が・・・・・・
490内藤:2007/11/09(金) 21:24:11 ID:EpbIfROT
>>489ありがとうございます。
また和歌山新宮線の経路変更、もしかして新宮局〜R168〜紀伊本宮局〜R311〜R42〜南紀田辺IC〜阪和道〜和歌山IC〜梅みかん局。

地域区分局
88-そのまんま局、
地鶏マンゴー局
491梅みかん局:2007/11/10(土) 12:53:11 ID:qRFo9XXC
>>490
ルート・立寄局に変更無しですよ。ただ、南部ICで出入りしてたのが、南紀田辺ICに変更になった程度。
ただの時間変更と、上1の始発局・立寄順変更くらいです。

で、ダイヤ改正の理由が、紀伊勝浦局での区分機による新処理&新宮局の集中処理の試行開始の為だそうです。
個人的には、そっちの方が驚いたww
492内藤:2007/11/12(月) 06:05:23 ID:qwa/KJG1
>>491ありがとうございます。
昨日、阪和道が南紀田辺ICまで延長されたからそれによる変更で。
延長区間は来年3月31日まで通行料半額サービスとか。

田辺市本宮町の局は本宮でした?、紀伊本宮でした?
福島県本宮市に同字異音局があるから。
493内藤:2007/11/12(月) 06:14:00 ID:qwa/KJG1
>>430の鳥取中央は、
680・681・689(うち因幡地方分)のみでしょうか?

鳥取県(島根県隠岐郡を含む)の地域区分局は米子支店だから。
682〜685と689(うち東伯・西伯・日野地方分)は米子で松江中央発の立ち寄りだと思うが。
494内藤:2007/11/12(月) 06:20:52 ID:qwa/KJG1
>>430
鳥取中央→R9→和田山→R9→福知山→R9→福知山IC→舞鶴若狭道→中国道→池田IC→阪高11→福島出口→市道→新大阪
でしょうか?

福姫線はおそらく福知山→R9→和田山→R312→和田山IC→播但道(R312有料BP)→花田IC→R372→姫路だと思うが。
495〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 14:35:47 ID:p4PhPcLX
内藤クンよ、あまり道路を詳しく書くな。
その運送便が襲撃されたらどう責任取るつもりだよ。
496〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 20:22:18 ID:PnO3SVlI
そうだよね。いくら何でもこれは書きすぎ。
497〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 20:20:39 ID:vvP7q+H3
郵便線路の越境例は他にもあるでしょうか?
498〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 20:38:54 ID:h9mrYsS3
統括センター単位の分配、翌配地域差立がらみならある。
だから航空便、新東京越、新大阪越の有証、速達の区域合納は避けた方がいい。
499〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 10:15:49 ID:cMxErrTm
>>498ありがとうございます。

横浜市は区により政令指定都市で地域区分支店が分かれるとあったが、ごく一部が分かれる神戸市はどうでしょうか?

北区生野高原住宅は宝塚支店管轄→尼支店。

90年3月までは西区が姫路局(現・姫路支店)管轄だった。その名残で明石支店、明石西支店は2つの郵便番号上2桁を持つ。
500〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 11:00:12 ID:y5hKbga3
ところで、地域区分局って地域区分支店って言うようになったの?
上を見て気になったんで。
501499:2007/11/14(水) 13:08:36 ID:cMxErrTm
>>500今の呼び方はわからん。

普段は慣習的に地域区分局というが。
502〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 19:08:08 ID:bp7PW9OM
地域支店あたりに変わるのかもね。
503〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 20:34:28 ID:f610FMIn
統括支店(70店)が地域区分局のことでは?
504〒□□□-□□□□:2007/11/14(水) 20:44:25 ID:52yKipvr
それだと統括センターと紛らわしいね。
505〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 08:24:22 ID:sxyRbA+5
>>503川崎港、福知山、尼崎、倉敷は統括支店業務を廃止汁。
210-08川崎港→221神奈川
620福知山・650神戸・660尼崎・670姫路→651-30新神戸
(62のうち621・622・629-01〜11→600京都へ移管)

710倉敷→700岡山
(70・71の一部は後述)

683米子は統括機能を708津山へ移転し、
岡山県津山市・美作市・勝田郡・久米郡・苫田郡・加賀郡・真庭市・真庭郡・高梁市・新見市も68Xへ変更。
690松江と721福山東は728三次へ統合汁。
745徳山と750下関は754小郡へ統合汁。
506〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 20:52:27 ID:OsSfCITX
地域区分支店というらしいぞ。
名称の変わる地域区分支店一覧という文書がだいぶ前に来てた。
新東京小包→新東京ゆうパック
横浜集中→横浜神奈川
名古屋集中→名古屋神宮
新大阪小包→新大阪ゆうパック
あと何かあったかな。
507〒□□□-□□□□:2007/11/15(木) 21:43:36 ID:24EyxVug
地区分ではないが、丸の内。
508〒□□□-□□□□:2007/11/17(土) 12:51:22 ID:dRYgVQXW
621→600の便ってありました?
509〒□□□-□□□□:2007/11/19(月) 02:17:37 ID:Qsj+PkRc
669-13〜2X(三田)→650(神戸支店)の便もあったような気がする。尼より神戸の方が近いから。

673・674の発便も67以外は650行だけだったと思う。
673発は局が同じ651-21発と、
674発は局が同じ651-24発と合わせて。
510〒□□□-□□□□:2007/11/19(月) 02:22:18 ID:Qsj+PkRc
66地域でも尼局(660)着は
660〜666と669-11〜12に限られる。

667・668・669(50〜68)→669-51(539と670に振り分け)

669(30-49)→620

669(13-29)→650
511〒□□□-□□□□:2007/11/19(月) 02:27:57 ID:Qsj+PkRc
>>510

669-11は665に統合。
669-12は665の配達センターへ降格。
512〒□□□-□□□□:2007/11/19(月) 17:29:18 ID:iNZPcOcJ
新大阪スレより転載

> 福知山と尼は確か新東京(10-17)直行便がないはず。
> かつての茨木、布施、八尾、堺、飯塚は規模が小さいから東京直行便がなかったが、それらと同様だ。

の件だけど、以前は東京福知山線という路線あったよ。
京都経由だったが。
今は綾瀬止まりだけど。

それから飯塚があった時代には、東京飯塚線という路線もあったよ。
じゃなきゃ東京〜九州のゆうパックの翌配が確保出来ないし。
513〒□□□-□□□□:2007/11/19(月) 17:58:08 ID:Qsj+PkRc
>>512ご指摘ありがとうございます。
かつての東京飯塚線は北九経由でした?
地域区分局取扱ワースト5
@620
A683
B040
C080
D690
でしょうか?
北海道限定区分局を含めば090が620を下回るが。
514〒□□□-□□□□:2007/11/19(月) 19:03:02 ID:Qsj+PkRc
>>513北見も地域区分業務が廃止された。
道外→072
道内→080
515〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 03:47:00 ID:CwHPC3EO
地域区分支店最少の福知山支店管内人口は尼崎市より少ない44万人。

和田山や鳥取のような準地域区分支店に降格した方がよい。
516〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 03:49:15 ID:CwHPC3EO
米子ですら管内人口は相模原市の旧市域より少ない61万人(隠岐郡を含む)に過ぎないし、
お隣の松江と統合してもおかしくない。
517〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 09:23:34 ID:RzXZPy1n
>>513
上下ともに北九州中央立寄有りでつ。
518〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 09:51:44 ID:OUKqv8DV
あのさ、廃止統合の話は専用スレがあるからそこでやれ。

【民営会社】郵便局の統合廃止を策定中
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1165067701/
519梅みかん局:2007/11/20(火) 10:00:01 ID:Y6RCRPQm
>>492
本宮(ほんぐう)局ですよ。

>>493
そこまでは判りません。
西部方面は、仰るとおり米子でおkかと。
あと、道路を書くのはやめましょう。

>>497
うちの管内だと、
新宮平谷線(647〜647-12〜647-17〜637-15)
熊野鵜殿線(519-43〜519-57〜647)
くらいかなぁ。

他にも上野波田野線とか、熊野下北山線とか、東舞鶴小浜線とか・・・

>>508
今もあるはず。
520梅みかん局:2007/11/20(火) 10:02:34 ID:Y6RCRPQm
連続スマソ。

>>512
確か繁忙期の臨時便で、茨木〜東京ってのがあったな。

そーいや、うち管内の645局発で、539行きと137行きの直行便(137行きのみ640経由)があるんだが。
こんな局って珍しい?

521sage:2007/11/20(火) 12:01:14 ID:N/TN1jJP
>>520
長距離便と地域内便の統合でできた線路なんじゃないかな。
522〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 12:04:52 ID:cuGViFaP
>>508
亀京便は今も健在です。

>>521
100→604 なんて便もあるなぁ。
523〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 12:25:07 ID:CwHPC3EO
>>519ありがとうございます。
亀京線は予想通りでした。亀岡市→京都中央は片道20kmしかないから(亀岡市→福知山=60kmの3分の1)。

648→539(586立ち寄り)はありました?

繁忙期の茨木東京線は茨木で布施茨木線との結合でした?
今は茨木東京も布施茨木も廃止されたが、茨木と布施をセットにするケースが多かったから。

八尾と堺はセットしても52〜67以外は繁忙期でも新大阪結合だったと思うが。
524〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 13:20:55 ID:CwHPC3EO
尼局は珍しい地域区分支店ですね。普通郵便の着便のみ受け持ちだったと思うが。発便は
三田・篠山・丹波柏原→650
但馬地区→670
阪神間エリア→539 だったと思う。

姫路発便は667・668・669-5〜6・670〜672・675〜679だったと思うが。

673・674発便→650。
525梅みかん局:2007/11/20(火) 18:59:29 ID:Y6RCRPQm
>>521
もともと645→137って、繁忙期の小包専用臨時便として開設されたんだけど。
その後、定期便化→640立寄になったいきさつがあったり。
いまは、645発が小包のみ、640発が小包と速達通常・書留・配達記録のみ。
緊急時のみ翌朝積載w

統合で出来た便なら、543→137ってのもあるなぁ。

>>523
640→596→590は昔あったけど、それは聞いた事無い・・・

>茨木東京
俺が見た時は、布施茨木線とは独立してた。

>>524
うちにくる尼崎からの普通郵便、66地域全域からやってくるけど?
姫路からの普通郵便も、67地域全域からくるし。
おそらく宛て先によって、積載便&送り先が変わってる?
526〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 21:18:31 ID:CwHPC3EO
>>525ありがとうございます。
おそらく66全域からの尼局発便は52〜65(但馬発は62除く)と10〜17、丹波市以南発の67のみでは?
(丹波市発67は丹波柏原→西脇→社→姫路の可能性あり)

630→137(東奈線)が518へ立ち寄れば伊賀上野は伊賀地方の準地域区分局になりそう。
奈良支店波多野センターは7桁化前は518-XXだったが。

上野大阪線(518→630→539)が3トン程度で運行されてもおかしくないが。
527〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 21:43:30 ID:CwHPC3EO
布施はつい最近まで地域区分局だったと思えないほど手狭な局ですね。
新大阪統合前には茨木統合とか噂されていたが。

648→586→539と640→596→590の情報ありがとうございます。
528〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 10:03:35 ID:uuhe4PMU
>>525
こいつ、かなり逝っちゃってるからマジレスしない方がいいよ。
地域区分局の統合とかあり得ない路線とか書いてるし。
529〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 10:04:32 ID:uuhe4PMU
でその当人、昨日のID:CwHPC3EOよ、
妄想と事実は分けて書いてくれ。

紛らわしいだけだ。
ここは事実のみを書くスレだ。
妄想は >>518 でよろしく。

塚、この手のヤバい奴の神経だとホントに郵便車襲撃しそうで恐い。
530〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 10:29:28 ID:ZOPOtCgP
つか、差立なら積載指定すればどうにでもなるんよ。問題は分配の方。

サービスレベル表をよく読むと結構いろんなことが見えてくるよ。
531〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 14:01:23 ID:PtfVjvga
640→252-11はありました? 539または630の立ち寄りでも。
532〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 14:11:18 ID:PtfVjvga
>>187-188
座間市・相模原市は綾瀬管轄がよいだろう。

神奈川支店は川崎市・横浜市(市内24を含む)・横須賀市・三浦市だけでよいのに。
533〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 20:54:58 ID:61LdOAIm
>>520
伝送がそのまま、ういろう店まで走ったりね。
534〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 23:56:31 ID:PtfVjvga
過去に繁忙期だが、

布施東京線はありました?
535〒□□□-□□□□:2007/11/22(木) 09:52:55 ID:4WIASd8q
>>520
そうそう、あの変態合体ダイヤのせいで線表が見づらいったらありゃしない。
536〒□□□-□□□□:2007/11/22(木) 10:04:39 ID:71Ixe0er
>>534

577→137
537〒□□□-□□□□:2007/11/22(木) 11:47:27 ID:ByUO3nEk
>>531-532
クレクレと妄想はよそでやれって言ってるだろ、以前の内藤。
名前名乗らない方が迷惑だから書けよ。
538〒□□□-□□□□:2007/11/23(金) 08:26:57 ID:8jGGQ7/f
内藤くん、こっちの方にもいましたよ。

41 :〒 ー8799:2007/10/07(日) 06:46:54 ID:C0t83LO8
〒X2XーXXXXの某郵便局。
身長170センチほどの長身美女の局員(20前半くらい)。

56 :内藤:2007/10/16(火) 01:26:16 ID:AmNagErD
>>41会いたい

77 :内藤:2007/10/27(土) 01:46:49 ID:7Xfzek37

看板娘
20代前半のモデル体型美女(170cmほど)
〒X2X-XXXXの某郵便局。
539東京:2007/11/23(金) 12:48:37 ID:w1yBxeqP
昨日、京都関空FC線が名神事故渋滞で乗り遅れ
本日京都上五にて到着
540〒□□□-□□□□:2007/11/25(日) 03:11:28 ID:C1SA7Hf7
>>530
kwsk
541〒□□□-□□□□:2007/11/25(日) 15:36:10 ID:bT30Tinv
つまりあれは地区分単位ではなく、各統セ毎に設定されている。
んでもって本来の地区分と各統セとの違いを洗っていくと、近隣地区分と同じヶ所がいくつか見つかる。
ということはその地域にケース差立、他地区分への送付等のの特例があるのではないか、ということ。
542〒□□□-□□□□:2007/11/26(月) 01:13:33 ID:rKD2cDU9
アレって、**(〒上2桁)地域と書いてあったはずなんだけど?
確かに北海道は広すぎるからそうだったと思うが。
543〒□□□-□□□□:2007/11/26(月) 13:33:46 ID:koO801Cw
臨時の茨木東京線や布施東京線は新大阪統合で廃止されたが、
小さな布施支店(当時は布施局)から東京直行便があったのは意外。

57管内は門真局が一番広かったと思うが。布施は八尾市に近過ぎたし。
544〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 08:52:07 ID:Yn4qyqMR
>>542
他の地域もわりと細かく割れているよ。
545〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 09:39:54 ID:FoDQYB1L
そうだっけ?
確か東京は*類局とか書いてあった気がしたが。

その他の地域は上2桁だったと思うけど。
546〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 12:01:09 ID:0ZA5wn1W
ダウソロード時に自店のエリアを確認してから落とすようになっているんよ。
陰虎よくみてみ。
547〒□□□-□□□□:2007/12/06(木) 19:32:41 ID:wEMYPBc3
車種age
548〒□□□-□□□□:2007/12/08(土) 12:04:47 ID:i3y3dONR
各支店結束維持できてますか?
549〒□□□-□□□□:2007/12/08(土) 12:50:42 ID:OhrHZSU/
うちはかなりヤバい。
未明の速1の前送便が機能してない。

ま、上が馬鹿で非番入れてるせいなんだけどな。
550〒□□□-□□□□:2007/12/08(土) 19:46:52 ID:bzh96G+Y
宮崎から発送されたゆうパックの最初の中継入力が新福岡になってたけど普通?
551〒□□□-□□□□:2007/12/08(土) 19:51:01 ID:dIgm7TJO
>>550
どこ宛っすか?
552〒□□□-□□□□:2007/12/08(土) 20:15:39 ID:bzh96G+Y
>>551
93あて
途中 新福岡、新金沢、富山南の順番で流れてる
新大阪は通ってんのかな?
553梅みかん局:2007/12/09(日) 08:15:21 ID:0p63KP3J
ちょろんとご無沙汰w

>>533
あーあるあるw
543→539→137とか、530→539→620とか、530〜539〜640とか、530→539→469とか。
530から539経由で750へ行く便もあったような。

>>535
こう考えるんだ、着便と発便は別物だと!w

>>541
新宮と熊野周辺は、かなり細かく指定されてる<送付指定&積載指定
51・63・64・45−49・10−17宛てで。

>>548-549
休憩休息時間が犠牲になってますがorz

>>552
もしかしたら、新福岡から92宛てで継送パレット作成したのかもしれん。
新大阪は以前から通ってないはずだし<88→93方面
554552:2007/12/09(日) 10:36:40 ID:KBatdYCd
>>553
どうもです。北陸あてはまとめて92へ送ってるのかな

でも、88の地区分で中継入力がないのはなんでだろ?
88ってどこだっけ?
555たこやきUSJ:2007/12/09(日) 17:15:17 ID:J+BcoXcD
うちにやってくる88のコツなら宮崎880→861→539(ただし、880にて継越P作成)で来るから、880引受けなら新金沢まで中継が入らないのも考えることが出来るんじゃないかなぁ
556たこやきUSJ:2007/12/09(日) 17:16:44 ID:J+BcoXcD
スマソ
新金沢じゃなくて新福岡ですた
557〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 22:01:06 ID:RGzVEhWE
>>553新宮・熊野付近の送付・積載指定は53〜59もでは?

530→539→750は745立寄りですね?

大阪府内系統では、
573-01→576→575→574→539という学研都市線沿いの各局分を集約したコースがあります。
558梅みかん局:2007/12/10(月) 12:08:15 ID:j50dFvMn
>>555
880→839→539のルートは無いの?
89〜83の各局から、大阪和歌山下で、うち宛て継越Pがやってくるんだけど。
送付証の便名見る限り、839継送みたい。(861発は阪熊上になってるけど)

>>557
53〜59の送付積載指定は、519-42〜57(熊野市・紀宝町・御浜町)発のみですね。
さらに熊野局と、鵜殿・阿田和・尾呂志の3局と、大沼局と、前5局以外の局で微妙に違ったり。
そういえば、新宮・田辺周辺には、77宛ての積載指定もあったり。

あれ?745立ち寄りだっけ?
730立ち寄りじゃなかった??

それ、通常便ですよね?
小包のルートは別だったと記憶してたので。
559〒□□□-□□□□:2007/12/10(月) 13:46:32 ID:nIZc4cVH
560〒□□□-□□□□:2007/12/10(月) 20:21:27 ID:mkVwiZsY
>>557-558
阪下は19.3.5現在のダイヤで
上二・上三および下三は730立寄です。ソレ以外の詳細は不明。
745に立ち寄る便もあるはずです。
ちなみに阪下上三は73地域および698周辺→53〜59翌配結束便。
>>548
結束以前の問題もデカい・・・
>最初から間に合わない「翌日午前」「翌日午後1」ゆうパック
>従来「地域区分局」「○○中央」と称していた某支店の誤送
561〒□□□-□□□□:2007/12/12(水) 11:20:41 ID:/HA4TpG3
さいたま?
562〒□□□-□□□□:2007/12/13(木) 18:16:34 ID:hx2vsLMO
>>558ありがとうございます。熊野市付近だけでっか。

そのまんま局(880)・茶碗蒸し局(890)発の小包は馬刺局(861)集約だから、
そのまんま・茶碗蒸し発の18〜74&91〜09はすべて馬刺中継のはず。

>>560たこ焼き(539)→フグ(750)は牡蠣紅葉饅頭(730)中継でしたか。
母子(745)への分は牡蠣紅葉饅頭中継でしょう?

山口県は地域区分支店を754(小郡支店)へ統合してもいいと思うが。
563梅みかん局:2007/12/14(金) 12:06:12 ID:MKBMtiQD
休憩できないってのは、きっついなぁ。

>>562
少なくとも、83〜89を深夜に出る64宛てのブツ(全種類)は、64で合納P作成の上、
86・83経由でやってきますぜ。
89は86で阪熊上便に、88〜85は83で阪久上(恐らく)便に継送の模様。

どうやらあっち方面発うち宛てで、特別指定があるみたい。
朝9時過ぎに来る便で、有証6Pとか見るw
まぁ、その便と新大阪9時頃に出る便ないと、新宮方面当日配達に結束出来ないんだけど。

>河豚と母子
確か大阪下関下便で74宛てPと75宛てPを積載してなかったっけ?74立ち寄り便限定だけど。
74立ち寄り便以外の74宛てPは730継送だったと記憶してるけど。
564〒□□□-□□□□:2007/12/14(金) 16:33:12 ID:UABpT5z9
>>563茶碗蒸し→たこ焼きが馬刺から阪熊上便でしたか。

85ちゃんぽん、87痩せ馬、88禿国原→たこ焼きは83聖子経由で阪久上便、
ありがとうございます。
565〒□□□-□□□□:2007/12/14(金) 22:14:33 ID:HLzzs83m
>>562
揚げ足取りですが、754は「山口小郡支店」であって
小郡支店は「838-01」です。

>山口県は地域区分支店を754へ統合
折に触れてこういう意見が出ますが非現実的です。
066千歳がいまだに地域区分支店にはならないのと同様の理屈かな。
山口の小郡、交通面の拠点性が高い割には“それだけしかない街”ですので。
単に県庁所在地と空港が近い事くらいしかメリットがありません。
  実際、宇部から航空搭載している範囲は狭いです。
  せいぜい747・753・754・755あたり。
  746から東は広島空港利用、756から西は福岡空港利用。
その県庁所在地・山口にしても、元々の街としては
下関・宇部・周南(徳山)の方が大きい(人口が多い)ですし。
郵便番号付定時、740岩国750下関となったのはそれなりの背景がある訳で・・・
566〒□□□-□□□□:2007/12/14(金) 23:06:35 ID:UABpT5z9
>>565ありがとうございます。

山口小郡は山口県の中央部にあり、道路も
中国道・山陽道・国道2号・国道9号が交差するからアクセスがよいね。

山口県は地域区分支店を統合してもおかしくないし、岩国へも下関へもアクセスがよいが。
567〒□□□-□□□□:2007/12/15(土) 10:26:39 ID:In/JXrcB
また外の人の妄想人、内藤か?
もう地域区分支店統合の話はいいよ。
実の無い話だから。

>>565 の人の書き込みをよーーーーーーーーく穴が開くほど見ろよ。
で、今後出入り禁止。

おまえは巣にカエレ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1165067701/
568〒□□□-□□□□:2007/12/15(土) 13:48:52 ID:U9U4CnAY
>>563
通常だとまた違ってきますね。
86-89の96-02宛は東京蜻蛉から東郡他できますが、80-84はたこやき蜻蛉越と
とんこつ蜻蛉で、製鉄所ととんこつの合納は激しく鬱。いかそうめんもだな・・・。
569〒□□□-□□□□:2007/12/15(土) 18:36:11 ID:Cc6zSGZt
>>564

やせうま発の10〜73宛、91〜95宛は製鉄所経由と思った。

>>566山口県より人口が多い福島県は西田敏行局(郡山支店)で統一されているのに。
570〒□□□-□□□□:2007/12/15(土) 18:42:19 ID:Cc6zSGZt
76〜79発の96〜03宛はたこ焼きUSJ局経由?

鰹龍馬局・じゃこ天伊予柑局発の18〜51、91〜95は多分うどん局中継だと思うが、
38・39・94・95宛はたこ焼きUSJ局中継でしょうか?
571〒□□□-□□□□:2007/12/15(土) 18:50:58 ID:39YCUjz+
さて、年賀引受も始まり、今年も最繁忙期を迎えます。
主な臨時便、臨時設定路線についてについて紹介ageしてみませんか。

てか、段ボール紙の切れ端に〒マーク書いてつけたような、訳のわかんない車両が、
頻繁に出入りするようになるので、ほんとに載せちゃって委員会って思うことが...
572〒□□□-□□□□:2007/12/15(土) 19:40:47 ID:Cc6zSGZt
>>565北海道千歳支店の話題が出たが、
千歳市・夕張市・夕張郡は白い恋人局から
ミートホープ局へ移管すればいいと思う。

〒058-XXXXへ。
573〒□□□-□□□□:2007/12/16(日) 06:18:44 ID:zhQW4Sxy
昨日の ID:Cc6zSGZt にはマジレスしないように。

なぁ、内藤。
名無しで書くなよ。
昨日書いて反論が無かったということは本人であるということだろ?

過去に何度退場命令出てるかわかってるか?
妄想に付き合うほど俺らもお人よしじゃねーんだよ。
業務上の情報交換スレと >>1 に書いてあるから
もう一度よーーーーーーーーく嫁。

それからこのスレは何も知らない外部の人間が出入りするスレではありません。
そういう人たちは郵便車襲撃という危険な臭いがするし。

おまえは巣にカエレ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1165067701/
574〒□□□-□□□□:2007/12/16(日) 19:56:13 ID:WMgi2741
>>571臨時路線

637→648→586→539
575〒□□□-□□□□:2007/12/16(日) 21:30:58 ID:WMgi2741
85銃撃局

850市長銃撃
857スポーツクラブ銃撃
576〒□□□-□□□□:2007/12/17(月) 03:34:45 ID:jK8KYIl5
基地外は氏んでください。
マジで。

不謹慎。
577〒□□□-□□□□:2007/12/17(月) 12:59:13 ID:nirp2QyH
ここは事実を書くところで妄想や私案を書くところではないのだが。
578梅みかん局:2007/12/18(火) 08:01:59 ID:dGgZ/fwc
>>568
九州発うち宛て書留系・速達通常・普通は、どうやら16時くらいまでなら航空積載、それ以降なら64宛てP積載みたい。
87発を例にとると、87(久大上4)83(阪久上or阪熊上)539(阪和下1)640って感じで。

>>569
87発の東京(というか、関東)宛ては、大分空港から航空便じゃなかったっけ???
後は83経由か86経由だったかと。

>>570
すだち局に限れば、他地域宛て小包はうどん局→たこ焼きUSJ局経由で間違いないかと。
伊予柑局&龍馬局発18〜51,91〜95はたこやき局中継・・・
長野新潟宛てもたこやき中継・・・

>>571
管内管外地域内なんでもおk?
とりあえず、うち関係w

虹もなか梅みかん下増便
137新棟→137ゆ→137輸送→539→539ゆ→640

ところでふとした疑問。
68〜75から、90宛てってどういう経路なんだろ?
579〒□□□-□□□□:2007/12/18(火) 17:48:25 ID:1oJ3n4G3
例の5.19+デポ+集配センター化で
定期便が増えてしまい、区分機配備局も増えた影響で
年繁臨時便がちっとも面白くなくなったw

>>578
>68〜75から、90宛
陸路九州入りして福岡空港から航空搭載・・・でしょうか。
中国地方各地から沖縄への直行航空便には郵便が一切載っていませんので。
そういえば「年末は物増のため沖縄宛は全て送達遅延見込」なんて周知が。
580〒□□□-□□□□:2007/12/18(火) 21:38:57 ID:nrQO4V4Y
>>578唐揚げ局発の東京宛は速達便だけが飛行機では?

速達便でなければ
唐揚げ局発は製鉄所局経由のトラックでは?

870→803→137だと思うが。
581〒□□□-□□□□:2007/12/18(火) 23:05:27 ID:bZvSZhUo
製鉄所発東京宛は通常小型と速達は福岡空港から飛行機だお。
唐揚げ局発は知らないお。

582〒□□□-□□□□:2007/12/19(水) 01:19:28 ID:g0sJzsAC
東国原ハゲ局発と茶碗蒸し局発の東京宛ても飛行機?
583〒□□□-□□□□:2007/12/19(水) 10:53:03 ID:pAm/jFFM
>>580
妄想馬鹿は黙れって言ってるだろ?

>>582
おまえのその聞き方と態度が気に食わないから教えない。
まず態度を改めろ。
584〒□□□-□□□□:2007/12/19(水) 10:54:00 ID:pAm/jFFM
>>578 の梅みかん氏
妄想馬鹿にマジレスしないで下さい。
585〒□□□-□□□□:2007/12/22(土) 00:15:17 ID:RbzZAmeF
もまえら、つまんないことでケンカするな。

線路はつづくよどこまでも
586〒□□□-□□□□:2007/12/23(日) 05:30:34 ID:L4MwW4E5
つまんない原因を作ってるのは内藤一人なのだが?
妄想の線路に付き合ってられないしな。
はっきり言って迷惑だし。

統合したきゃ上に直接郵便会社のトップと話せって。
587〒□□□-□□□□:2007/12/23(日) 12:07:34 ID:MsO8GqFK
その内藤とやらにおつきあいして文句たれてる香具師も同類。
素直にスルーしろやと。

俺もな。
588〒□□□-□□□□:2007/12/23(日) 14:02:31 ID:/jUP1KFR
いや、名無しで書いてる内藤が主犯だし。

以前は名前あったのに、
叩かれたら名無しで書くなんてただのチキンでしかない証拠だろ。
空気読めない奴は正直消えて欲しいよ。
589〒□□□-□□□□:2007/12/24(月) 13:50:18 ID:m7PiAJYU
年賀またやばそうだね。また叩かれるぞー。
590〒□□□-□□□□:2007/12/26(水) 13:01:00 ID:pGrQ3CEh
08発に限らず、
90・00・04〜09発の
52〜67宛は飛行機経由〜伊丹空港〜新大阪支店ですね。
591〒□□□-□□□□:2007/12/26(水) 19:29:28 ID:V3pn4jfX
>>590
妄想乙。
592とーきょー:2007/12/26(水) 20:02:14 ID:wG6rWzyx
名神道等の事故による影響
大阪ゆうパック上六
京都上四 どちらも5時間の延着。午前中と午後1がアウト
593〒□□□-□□□□:2007/12/27(木) 01:18:55 ID:hjfwpWMf
>>592
やられたねぇ。お客様対応で疲れたよ。
希望日付ける場合は中一日開けて欲しいですよ。あまりにも綱渡り過ぎる。
594〒□□□-□□□□:2007/12/27(木) 04:11:13 ID:VbiXZpCW
便名表記ではよく地域区分支店を一文字で略しますよね。
で、思ったんですが、 「福」 という漢字で表わす局、けっこうあるような…

たこやき←→天橋立、たこ←→しまなみ、たこ←→とんこつ、たこ←→越前カニ
さらに、区域内の、→「関西将棋会館」 な支店 へ行く便は、
何ていう線路名になってるんでしょ?

はなしの腰折って申し訳ない……。
「新大阪上ニ便」 にしょっちゅう苦しんでいる者からの疑問だす。(同名の便多そう…゜)
595〒□□□-□□□□:2007/12/27(木) 05:01:01 ID:00+tdilK
>>594
私の地元広島地域内の話で申し訳ないが、関連した話題・・・

721〜720は「福福」、730〜737-01は「広広」。
「東広」は137〜730、ひっくり返した「広東」は730〜732。
「三」・・・1文字だと728、723は2文字。
「高」・・・1文字だと739-17、739-21(集配C)は2文字。
「大」・・・731-21(集配C)は「朝」、739-06は「竹」。

地域間だと単純に行先ないし“フルネーム”で呼んでいるのでは?
あ、811も「福」なんだw
596〒□□□-□□□□:2007/12/27(木) 05:53:32 ID:VbiXZpCW
>>595
おお、さっそく期待にそった御カキコ。感謝します。
書留送達書1枚1枚の便名・差立の定刻表示は、他県モノほど萌えますよね。
MYBestお気に入りは、「たこ←→ラベンダー上 7時00分」 の送書で、ウチ(内緒)に着くのは22時ごろです。
597梅みかん局:2007/12/27(木) 08:40:25 ID:naq4w8v/
連日休憩無しはきついorz

>>584
あい、気を付けます。。。

>>592
うちからの2本と、南高梅局wからの直行便、無事でした?

>>594
書留送達証見る限り、
大阪福知山線・・・・・阪福上
大阪福山線・・・・・・・阪福上
大阪福岡線(航)・・・阪福上

こんなのもあったりします。
大阪郡山線(航)・・・阪福上(航)

区域内の福島局は確か線路名無しで便名だけ(上三とか)だったかと。

>>595
人によって呼び方が違う場合もあったり・・・<うちの場合

>>596
うちからの直行便が無い局の人ですね?w
「たこやきラベンダー上」には何となく同意w
598梅みかん局:2007/12/27(木) 08:42:50 ID:naq4w8v/
>>579
680発はどうやらたこやき経由みたい<90宛て小包

その周知、未だにミーティングで周知無しです、我が局orz
ミーティング資料として、バインダーに挟んであるんだけどねぇww
要するに「各自勝手に見ろ」ってことらしい。
599〒□□□-□□□□:2007/12/27(木) 14:41:07 ID:ciCnEOUJ
620は地域区分を廃止しろ。
62X全域は272(市川市)より人口少ないのに。
62・66を三田に統合すれば?

67は姫路南に移管。

618は無集配に変更し、大山崎→617へ、
島本→569へ変更を。
600〒□□□-□□□□:2007/12/27(木) 14:48:13 ID:ciCnEOUJ
>>599

621→608へ変更
622→609へ変更
601〒□□□-□□□□:2007/12/28(金) 11:38:43 ID:Y70FYPdU
>>599-600
名無しで出てくるなゴミ内藤

いい加減スレ違いだから失せろ
602〒□□□-□□□□:2007/12/28(金) 11:42:40 ID:Y70FYPdU
>>594 >>597
福と言えば、大阪福井は無いの?
603梅みかん局:2007/12/28(金) 12:22:49 ID:KrDAr2fB
>>602
便自体は有るみたいだけど、書留送達証では見た事無いなぁ。
604〒□□□-□□□□:2007/12/28(金) 15:00:07 ID:kJ/ISiUU
>>185神奈川県郵便番号再編案

(21〜23神奈川支店)
21X=川崎市全区、 鶴見区、 港北区、 都筑区、 青葉区。

22X=西区、 神奈川区、 緑区、 保土ヶ谷区、 旭区、 瀬谷区、 泉区、 戸塚区。

23X=中区、 南区、 港南区、 磯子区、 金沢区、 栄区、 横須賀市、 鎌倉市、 逗子市、 三浦市、 三浦郡。

(24〜25厚木支店)
24X=厚木市、 海老名市、 綾瀬市、 大和市、 座間市、 相模原市、 高座郡、 愛甲郡、 東京都町田市。

25X=藤沢市、 茅ヶ崎市、 平塚市、 伊勢原市、 秦野市、 小田原市、 南足柄市、 中区、 足柄上郡、 足柄下郡。
605〒□□□-□□□□:2007/12/28(金) 15:02:50 ID:uK6kXn3T
新大阪に行く便名の場合「新」「大」「阪」のどの文字で略すのが普通ですか?
支店によって違ってきますか?

ウチの支店では人によって「新」派と「大」派に分かれます
「阪」派はいないみたいです
606梅みかん局:2007/12/28(金) 15:22:41 ID:KrDAr2fB
>>605
こっちじゃ殆ど「阪」ですけどねぇ。
大阪中央(現:大阪支店)行きですら「阪」だしw

うちでは
「阪」・・・大阪、新大阪(通常)
「小包」・・・新大阪(小包)
「奈」・・・奈良
「姫」・・・姫路
「福」・・・福知山
「東」・・・新東京

ですね。
607八つ橋の人:2007/12/28(金) 22:19:15 ID:IrPYoG/7
うちだと大阪は「阪京」ですねー
608〒□□□-□□□□:2007/12/28(金) 23:12:13 ID:bVtIMnJp
>>594
旦さんところは翌朝がきつそうでんな。

>>597>>606
高松線>高松南松山西
長長線>長野東長岡
高高線>高松南高知東
郡山線>郡山山形南

読み方の違いもありますね。
「おおさか」「だいさか」とか。
阪青だと「はんせい」
東青だと「とうあお」
山盛だと「やまもり」
仙山だと「せんざん」

名古屋は「めい」だなあ。
609〒□□□-□□□□:2007/12/29(土) 00:53:16 ID:YUGaeg9M
>>608
上りのみだが、鳥取新大阪→阪鳥
下りは阪松が米子立寄だったと思う。

阪松はどうなん?
399
690
791
いずれもX9Xで松○。
610〒□□□-□□□□:2007/12/29(土) 00:55:20 ID:YUGaeg9M
>>609阪松

逆にすれば515。
611〒□□□-□□□□:2007/12/29(土) 02:42:20 ID:bz9c0+lg
あー、集中から電話あってー、めいぎくだりのあとに一宮臨時某通販会社〜
612〒□□□-□□□□:2007/12/29(土) 09:10:27 ID:t2B82iH1
>>607
何故?
613虹もなか支店:2007/12/29(土) 09:18:20 ID:t2B82iH1
あ、試しに書いたらアク禁解除されてた。
イエーイ。

じゃ遅レスだけど。
便名重複、うちの場合。

東高 東京高崎、東京高松
東松 東京松本、東京松山、東京松江
東福 東京福井(自動車便)、東京福岡(航空便)

地域内便は伝送便表記なので面白くないですぅww
614〒□□□-□□□□:2007/12/29(土) 14:33:14 ID:YUGaeg9M
>>185
21も神奈支店へ統合しろよ。

22の座間相模原は24に変更して綾瀬へ移管で。
615八つ橋の人:2007/12/29(土) 23:30:15 ID:I2QprxHH
>>612
「大阪京都線」を「阪京(はんきょう)」と呼んでます。
他の地域間便だと
「東京」(東京京都:とうきょう)
「名京」(名古屋京都:めいきょう)
「京津」(京都大津:けいつ)
「京神」(京都神戸:けいしん)
など。
616梅みかん局:2007/12/29(土) 23:38:31 ID:lkGQxgyE
色々と疲れたw

>>615
そういえば、うち→たこやき→そちら→ブラックバスの便名は?
あと、夏にあった八つ橋→鹿せんべ→梅みかんとか。
ちなみに、うちからブラックバス宛ての郵袋送付証の便名、おいらは「大和上」と書きますw

>>613
地域内便→虹もなか→管外という便はないんですかね?
こちらでの、Mio→たこやき→虹もなか便や、梅→梅みかん→虹もなか便みたいな。
617〒□□□-□□□□:2007/12/29(土) 23:53:07 ID:YUGaeg9M
鹿煎餅支店の線路(記憶)

63発
阪奈一(18〜43、 68〜89、 91〜99、 00・04〜09宛)
阪奈二(53〜59、 62、 66、 90、 00・04〜09宛)
奈神(65、 67宛)
奈和(64宛)
京奈(52、 60・61宛)
四奈(44〜51宛)
東奈(10〜17宛)

63着
阪奈一(18〜50、 682〜689、 69〜09発)
阪奈二(53〜59、 620・622〜629、 66、 680・681発)
京奈(52、 60・61、 621発)
奈神(65、 67発)
奈和(64発)
四奈(51発)
東奈(10〜17発)
618〒□□□-□□□□:2007/12/29(土) 23:58:23 ID:YUGaeg9M
>>617
阪奈一(18〜43、 68〜89、 91〜99 01〜03)のミス。

今は大阪府の支店だから忘れた。
619八つ橋の人:2007/12/30(日) 03:29:52 ID:mqEc4qmZ
実は「元輸送課ゆうメイト」で現在は違う部署にいるのであまり詳しくないんですが、

「梅みかん>たこやき>八つ橋>ブラックバス」は「京津」じゃないかと思います。
「大和」ってヤマトじゃなくて大阪和歌山ですよね?それと同じで。
さすがに送達証までは見ないからなぁ。。。

同様に「八つ橋>鹿せんべ>梅みかん」は「京奈(けいな)」じゃないかなぁ。

年明けに手すき時間があったら輸送課の結束表見てきますw
620虹もなか支店:2007/12/30(日) 05:31:25 ID:U0UbDW+l
>>616
例の変態合体ダイヤですか?

線表上はそうなってますが、
うち跨ぎの路線名はややしいから切ってないはずです。
それに輸送も特殊も都内宛を処理する課と他地域宛を処理する課が違いますんで。
ただ、輸送の人に聞いたら運送記はすごいことになってるとか。

八つ橋さんの所の人がいるからわかるかと思いますが、
今あるかどうかわかんないけど、以前はこんなのもあったはず。

八つ橋→八つ橋管内銀閣寺支店→八つ橋→虹もなか→虹もなか管内古書街支店→虹もなか

ただし、便としては最初の八つ橋伝送、地域間便、虹もなか伝送で別々扱いです。
621梅みかん局:2007/12/30(日) 06:24:43 ID:QVGFwmX1
>>619
いや、大津和歌山を略して大和ですわ。
大阪和歌山は「阪和」です。
運送記上は「大津和歌山上便」になってます<うち〜たこやき〜(上便のみ八つ橋局立寄→)ブラックバス


>>620
こっちだと一応1本の便扱いです。
積載指定がごちゃごちゃですがw
たとえば、梅みかん〜たこやき〜鹿せんべ便。
基本的に梅みかん〜たこやきと、たこやき〜鹿せんべの便で、梅みかん〜鹿せんべの積載は無いです(上下最終便を除く)
梅みかん〜鹿せんべ〜あやや便の場合だと、梅みかん→あややのPを作成して積載します。

それ、うちにも似たような便がありますぜ。
梅みかん→梅→梅みかん→虹もなか。
実態は梅みかん→梅と、梅→梅みかん→虹もなかと分かれてます・・・が、運送記は1枚で通しです。
前者は空パレ回送、後者は梅局発は都内宛てと64・77宛て小包のみ、
梅みかん発は都内宛ての小包・書留系・速達・エキスポパックのみ積載。

梅みかん〜たこやき〜530も、基本的に梅みかん〜たこやきと、たこやき〜530で別便扱いです。(530発の1便のみうち宛てP積載)

運送記見てたら、たこやき局内で発着時間が入り組んでたりテレコになってたり・・・w
虹もなか発だと新棟が増えた分、記入欄がえらい事になってますね。
622八つ橋の人:2007/12/30(日) 10:27:46 ID:mqEc4qmZ
ん・・・梅みかんじゃない梅ってどこだろ・・・梅みかん支店管内の支店かな。

>>620
604→600→139→100 でしたっけ?
発着でそんな看板を見たことがあったような・・・
変態合体ダイヤって今でも残ってるのかな。
最近「虹もなかセシール」って看板を見てないような気がする。
気のせいかも知れないけど。

>>621
あ、大津の「大」でしたか。失礼しました。
形の上では1本の便だから、運送記は1枚になりますよねぇ。>梅みかん〜梅〜梅みかん>虹もなか


623〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 11:56:18 ID:crV60c9B
>>617-618鹿煎餅支店の線路(記憶)
奈発
630〜539〜690〜683〜680。
630〜539〜660。
630〜650〜670。
630〜600〜520。
630〜640。
630〜469〜512。
630〜137。

奈着
680〜669-51〜620〜539〜630。
660〜539〜630。
670〜650〜630。
640〜630。
520〜600〜630(時期により640まで延長)。
512〜630。
137〜512〜630。
624〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 11:58:25 ID:crV60c9B
>>622

606→600→137→101では?

銀閣寺は606
古書街萌えは101
625〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 12:01:37 ID:oabw/F2v
>>617
東京奈良線は下り便だけでしょ。
上りは和歌山発の立ち寄りで。

あと都内宛が自動車便一発取りな訳ねーだろwww
翌朝どーするんだよwwww
626〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 12:03:50 ID:crV60c9B
>>625サンキュー
>>623を修正(虹最中関連のみ)

640→630→137

137→512→630
627〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 12:19:12 ID:oabw/F2v
おいおい何時から東京奈良下は四日市経由するようになったんだよ。
消えろよ、新大阪支店の内藤。
628〒□□□-□□□□:2007/12/31(月) 09:06:04 ID:hfoqk4Wa
>>615
大阪京都はてっきり京阪だと思った。
自分の趣味がばれるな、スマヌ。

東京京都は送達証だとそのままだった希ガス。
629〒□□□-□□□□:2007/12/31(月) 11:56:12 ID:OAev3u6G
>>617>>623氏の情報は古い。
5.19以後大きく変わっているのが反映されてない。

関空下、下関上、姫路上、四阪下4、福奈下1、名京上、阪京下7、神戸上1、和歌山上2・3・4
これ全部、現在では鹿煎餅支店への到着便でっせ。

それに〒44はみな〒539経由。 〒51便には載せない。他色々と……。
まぁ「和歌山下1 」(7:20発) という名前の便に 北海道・九州・沖縄他行きを載せてまうのにはとても違和感があるが…。
630〒□□□-□□□□:2007/12/31(月) 14:11:27 ID:1HOYc/9g
正直、馬鹿に馬鹿と言うのも馬鹿馬鹿しくなってくるわけで。
このスレを初め、地域区分支店各スレでの妄想は全て奴だしな。

自己レスしてみたり、巣に引っ込んでろというレスすら
無視するぐらいだから会話する気はないんでしょ。
書きっぱなしで満足してるレベルなんでしょうよ。
病んでる証拠だな。
631〒□□□-□□□□:2007/12/31(月) 15:06:56 ID:xerbIi3e
大規模な改編なんてやれるはずないしな
投資に見合うだけの効果が得られるかといわれれば、
現状+多少の改善でやりくりするしかない

郵便番号の総付け替えなんて、郵便番号がインフラになってる
現状では無理に決まってる
632〒□□□-□□□□:2007/12/31(月) 19:23:11 ID:mnFTYoKZ
750→745→539→630・620→630・549〜630の便ができていたとは。

683→669-51→620→539→630は539止まりに。
阪鳥の630への延長を復活して欲しい。

山陰線は539→690→683で690が先なのは浜田・益田への輸送に時間がかかるかららしいが。

630→539→640に539まで80〜90、00・04〜09は違和感が。
633八つ橋の人:2007/12/31(月) 21:36:03 ID:MMMhXOpx
>>624
失礼しました。そっか。606→101か。
うっかりしてました。

>>628
大阪が起点の「大阪京都線」ですのでこうなります。

634〒□□□-□□□□:2007/12/31(月) 21:51:37 ID:wXYFN9sB
>>613>>620
いまはもう無いけど
東浦線 東京浦和、東京浦安は?
浦和浦安線は浦浦線か。

うちもそうですね。途中の地区分で運送記が事実上連続しないのがあります。

>>621
「あかつき」ではないですが二度来る便の場合、便名どうしています?
635〒□□□-□□□□:2007/12/31(月) 22:06:03 ID:mnFTYoKZ
>>632以前の阪鳥上→阪奈下

680→669-51→620→539→630だった。

現在は680→669-51→620→539に短縮。
636虹もなか支店:2008/01/01(火) 03:51:46 ID:1vzTn/Bl
>>633
スマヌ、資料見間違えた。
例の便、612支店ね。


>>634
浦和時代は知らない。
気がついたらさいたま〜! に変わってたから。
浦安を始め、南関東の近県と多摩はうちとゆうパック部便があるからそういう切り方はしてない。

向こうの送達証見ると、横浜以外は東京上便で切ってるね。
多分、うちも相手の地名(さいたま下*便)で切ってると思う。
637梅みかん局:2008/01/01(火) 07:01:26 ID:Pwb0qED3
>>622
梅干だけで億単位の営業収入を誇るw645局ですよ<梅

>>625
そういや、東奈下便、以前は銀座始発だったけど、今はどーなってるんだろね?

>>629
ww
そんな事言ったら、姫路下(23:30発)という名前の便に、63以外の全地域宛てを乗せている
我が局はどうなるのかとw

>>634
一度目も二度目も同じ便名ですわ。よって、差立監査簿に同じ便名が2度・・・
638〒□□□-□□□□:2008/01/01(火) 20:40:51 ID:tilN3/NU
>>634>>637
伝送で

下 A→B→C→D→E→D
上 D→C→D→B→A

っていう2度立寄をする便があって(しかも上下とも)、自分はDにいたんだけど
正式な便名は1度目も2度目も同じだけど、内部では区別つくように呼び名分けてましたね。
下便は(A→B→)C→Dが正式な便名、D→EとE→Dが通称名
上便はD→CとC→Dが通称名、D→B(→A)が正式な便名

639〒□□□-□□□□:2008/01/02(水) 02:20:20 ID:+HFB3bUr
雪の影響は出てますか?
スキー場が近くにある支店からの便の到着が微妙に遅れがちです
640〒□□□-□□□□:2008/01/04(金) 17:09:01 ID:VSPgAuqt
虹最中〜鬼太郎&大社
たこ焼き〜鬼太郎&大社
の路線は遠い方の大社へ先に寄ってから鬼太郎へ戻る経路でした?

大社支店から国道9号線を西へ200km離れた益○市や津○野町への配送に時間がかかるかららしいが。
641〒□□□-□□□□:2008/01/04(金) 17:12:23 ID:VSPgAuqt
>>636

612支店=京都の酒支店
642〒□□□-□□□□:2008/01/05(土) 09:44:58 ID:ZNes8J9V
>>640 は内藤。
マジレス禁止。

なぁ内藤、おまえ中の人じゃねーのかよ。
中の人なら運送便ダイヤあるだろ、課代席や計画に。
勝手に見て来いよ。

で自分のスレに帰りなさい。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1165067701/

伊賀上野支店なのに近畿の誤送?
名前と地域が一致してませんが???
あなた何処の支店の何課のどんな役職の人よ。
それを書けないならこのスレは出入り禁止だぉ。

以下内藤である証拠。

600 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:2008/01/04(金) 17:21:52 ID:VSPgAuqt
大阪府三島郡島本町
618-00XX→569-09XXへ変更を。

601 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:2008/01/04(金) 17:28:57 ID:VSPgAuqt
602 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:2008/01/04(金) 17:40:09 ID:VSPgAuqt
643〒□□□-□□□□:2008/01/05(土) 10:30:56 ID:BDV1S0Wb
>>642
鳥取県や島根県にも近畿宛ての誤送が多いよ。

580松原と680鳥取
583藤井寺と683米子
590堺と690松江
596岸和田と696川本(江津支店川本統括センター)

630奈良と680鳥取

など
644〒□□□-□□□□:2008/01/05(土) 10:35:20 ID:BDV1S0Wb
>>643中四国地方の郵便番号がすべて7番台であれば山陰両県に近畿宛の誤送がなかっただろう?

山梨県は2番台、岐阜県や三重県は4番台の方がよかったと思うが。
645〒□□□-□□□□:2008/01/05(土) 10:39:01 ID:BDV1S0Wb
>>644三重県は桑名市木曽岬が4番台。
岐三全域が4番台であれば和歌山県北山村も4番台だったかも知れない。

○垣支店に大阪市北区宛ての誤送も多い(>>642)。
646〒□□□-□□□□:2008/01/05(土) 10:49:28 ID:BDV1S0Wb
○垣支店には大阪市北区(530)宛と京都市北区(603)宛がいずれも誤送。

これでは
伊賀上野支店に島本町宛
境港支店に富田林市宛
といった支社を跨いだ誤送は珍しくないのだ。
647〒□□□-□□□□:2008/01/05(土) 11:41:25 ID:qOtyVi1r
>>643-646 は内藤。
マジレス禁止。

なぁ内藤、>>642 の質問に答えろよ。
おまえの妄想に付き合うスレは下にあるからそっち池。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1165067701/
648〒□□□-□□□□:2008/01/05(土) 23:54:21 ID:BDV1S0Wb
>>602新大阪〜北陸間の路線は阪金線では?
649〒□□□-□□□□:2008/01/06(日) 00:14:58 ID:mlth/bQy
>>643
696川本は江津でなく石見大田支店の配達センター。
江津は浜田支店の配達センターだったと思うが違ったらスマン。
650〒□□□-□□□□:2008/01/06(日) 00:58:10 ID:svttebpk
>>649サンキュー。

44豊橋南支店区分管内のうち豊田市域は何支店の管轄でしょうか?

岡崎支店かと思ったが、明石支店や明石西支店のケースから豊田支店の可能性もあるから。
651〒□□□-□□□□:2008/01/06(日) 01:18:01 ID:ETrQ8NfU
>>649
江津は浜田支店の配達センターで正。

>>650
豊田市は44が足助支店、47が豊田支店。
652〒□□□-□□□□:2008/01/06(日) 06:01:25 ID:svttebpk
>>651サンキュー。

足助支店も47に変更して欲しい。
653〒□□□-□□□□:2008/01/06(日) 06:30:14 ID:QXaRskad
>>649 >>651
おまえら、>>642 の最初2行読めない?

会話能力の無い奴にレスつけると、良スレが潰されるぞ。
654〒□□□-□□□□:2008/01/06(日) 16:54:33 ID:ETrQ8NfU
>>653
聞かれたから答えただけだが今後は気をつける。

なぜなら、>>652の答えを見る限り、豊田市の44が
足助だろうが岡崎だろうがどうでもよかったということが分かったから。
655〒□□□-□□□□:2008/01/06(日) 17:38:03 ID:XOdiVMhL
豊田市が44と47で2つあるのは迷惑だな。
という話から例えば、豊田市内相互間の運送便ある?
とかならまだわかるんだけどな。

奴の場合、そこから>>652 のように番号所轄変えろ、
とか無理な方向に話を持っていくからダメなんだよ。

他スレでもこんな感じで
会話が出来ないくせにそういう変なレスを繰り返して
空気悪くしてるんだよ、この馬鹿。

被害食ってるのは見た限り、
福知山、京都、名古屋、新大阪、横浜神奈川、川崎港辺りだな。
出てきたら完膚なきまで罵声してやってくれ。
656〒□□□-□□□□:2008/01/06(日) 18:00:23 ID:ETrQ8NfU
そういえば足助で思い出したけど、旧特定局で支店になったところの一つだね
音威子府とか木曽福島とか、交通の要衝なんだろうね
657〒□□□-□□□□:2008/01/06(日) 19:33:55 ID:PAvLBXp/
足助って特定局だったっけ?
集配特定だったっけ?

441−2499の番号を見る限り、
民営化以前から足助は配達は受け持ってた希ガス。

そら確かに>>656 氏の言うとおり
あそこで中継させないと旧稲武町は遠いからな。
足助〜稲武間で一時間かかるし。
ましては紅葉の季節とかだと香嵐渓周辺が渋滞してすぐ麻痺するからな。
658〒□□□-□□□□:2008/01/06(日) 20:00:28 ID:ETrQ8NfU
足助は元集配特定。
無集配特定から事業会社の支店になった局はない(無集配普通なら新大阪とかある)
659某地域区分支店:2008/01/07(月) 09:03:56 ID:wdbfKyfz
 東京、大阪行きのトラックが出た後は全部集中に送ってるんだけどいいのかな…
660〒□□□-□□□□:2008/01/07(月) 10:19:06 ID:FdKPHxrr
いいんじゃないかな?
直行便が次の日まで無い場合、
中継する支店から便があれば早い便に載せてくれるし。

ただ、便によっては到着側では直行便と
数十分しか変わらないこともあるけど。
661〒□□□-□□□□:2008/01/07(月) 19:02:13 ID:vAD/07Eu
>>659倒壊管内G支店?
662〒□□□-□□□□:2008/01/08(火) 11:43:53 ID:U7t2MnQg
逆にいうと、直渡便があるときは、下手に新東、新大にあてなくてもあまり影響がない、
という見方もあるね。
どこの支店とは書かないが、直渡便があるのにいまだに水平線であててくる
ところもある。
663〒□□□-□□□□:2008/01/08(火) 18:44:31 ID:OM7bUmi7
>>662
ウチは到着時間にあまり差が無いのは承知で新東に送ってる。
直渡便のトン数が小さ過ぎて車種ageになってしまうから。
経費削減の折、車種ageするとうるさいのよ。
664〒□□□-□□□□:2008/01/08(火) 19:40:25 ID:p/aRNJwx
朝まで残っていると課長が残留だ〜って騒ぐだけ。
665〒□□□-□□□□:2008/01/09(水) 01:22:46 ID:YxFm3IGM
豊田市のように市内で地域区分支店が分かれている所は区分するのが邪魔臭い所。

地域区分支店の統合または移管が必要。
神戸と尼を統合すれば北区や西宮市はいずれも同じ地域区分支店となるが。

京都市左京区久多は特殊なケースで、冬季は滋賀県からしか道路がないから52大津中央の管轄。
666〒□□□-□□□□:2008/01/09(水) 01:25:15 ID:YxFm3IGM
>>665奈良県吉野郡十津川村は飛び地の竹筒(たけとう)を除き63奈良支店に統一して欲しい。

竹筒は和歌山県からしか道路がないから64和歌山支店のままでよい。
667〒□□□-□□□□:2008/01/09(水) 09:54:10 ID:tnzslPGy
>>665-666 は馬鹿の内藤。
マジレス禁止。
必ず無視するべし。

で、当事者の糞馬鹿へ
このスレはおまえごときの妄想と非現実な要望に構ってる暇はありません。
巣に帰りなさい。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1165067701/
668〒□□□-□□□□:2008/01/09(水) 10:01:36 ID:nioayBNi
>>663
塚、スピードアップ便はそもそも車種age禁止だしね。
4tでぶっ飛ばさないと間に合わないし。
そういう意味では早い便で出せるのは出しとかないと
臨時便執行になって余計な金かかっちゃうしね。

到着側の本音としてはどんな少量でも有証・速達があるなら早い便で出して欲しい。
少しでも処理しておきたいからね。
それに直行便まで待ってその直行便が遅延されると泣きを入れたくなるので。
669〒□□□-□□□□:2008/01/09(水) 18:05:24 ID:b3BZx6xo
だがうちの場合A局宛の便がないのでB局に送るんだがどうやらそれが乗るのはB局発うち経由A局行きの便になるようだ。
670〒□□□-□□□□:2008/01/09(水) 20:10:41 ID:FVNFR6rd
>>668
新東京が絡まなければそんなに遅れないと思う。
止めてほしいのは、新東京で越となる区域合納。ほぼ同時間帯に新東を出ているから、
合納になる分到着が遅れる。
671〒□□□-□□□□:2008/01/10(木) 05:28:05 ID:g2lJ+l2d
ごめん、水を差して悪いけど、
新棟と普通の新東京の違いって具体的になんなの?
建物自体が違う?で、その新棟だと便や中の人も違うの?
672〒□□□-□□□□:2008/01/10(木) 11:49:25 ID:kTcNDAqb
JPチャイナ支社
米子・倉敷・徳山・下関は邪魔な地域区分支店。

米子→松江
倉敷→岡山
徳山→山口小郡
下関→山口小郡

だいたい山口県は面積も人口も福島県や岐阜県を下回るのに。
673〒□□□-□□□□:2008/01/10(木) 11:52:28 ID:nbKGl/YY
>>671
新棟は特殊取扱でないゆうパックのみ取り扱っていました。
アレ? 新棟まだあったっけ??

建物は新東京の敷地内だけど、本棟とは別の場所だよ。
便はゆうパック積んでるなら両方寄る。
特殊取扱などは本棟で処理してるから。
中の人はそこの課の人間のローテだったはず。

こんな回答でいい?
674〒□□□-□□□□:2008/01/10(木) 11:55:19 ID:nbKGl/YY
>>672
>>565 は無視か糞内藤。

こいつは何言っても無駄なのでマジレス禁止でよろ。 >>all
必ず無視するべし。

で、当事者の糞馬鹿へ
このスレはおまえごときの妄想と非現実な要望に構ってる暇はありません。
巣に帰りなさい。
675〒□□□-□□□□:2008/01/10(木) 12:00:06 ID:kTcNDAqb
>>674山口県は人口・面積ともに福島県未満。

山口県は人口・面積ともに岐阜県未満。

だから山口県の地域区分支店は1つで充分。
676〒□□□-□□□□:2008/01/10(木) 12:23:24 ID:nbKGl/YY
今日のNG ID:kTcNDAqb
677〒□□□-□□□□:2008/01/10(木) 16:13:21 ID:kTcNDAqb
神奈川県番号問題は下記にすべきだった。
(21〜23横浜神奈川)
21川崎市全域・鶴見区・港北区・青葉区・都筑区・緑区。

22西区・神奈川区・・中区・南区・港南区・磯子区・金沢区・保土ヶ谷区・旭区・瀬谷区。
23戸塚区・泉区・栄区・鎌倉市・逗子市・横須賀市・三浦市・三浦郡。

(24〜25綾瀬)
24町田市・相模原市・座間市・大和市・藤沢市・綾瀬市・厚木市・海老名市・愛甲郡。
25平塚市・茅ヶ崎市・寒川町・伊勢原市・秦野市・小田原市・中郡・南足柄市・足柄上郡・足柄下郡。
678〒□□□-□□□□:2008/01/11(金) 23:37:29 ID:j7lbsHnS
>>677のような番号体制だと

横集(当時)パンクは起こらなかっただろう?
679〒□□□-□□□□:2008/01/11(金) 23:49:18 ID:4zwVABeV
いや、パンクするよ。区分よりも機械の癖が悪かったんだよ。メーカーが常駐してたから。
680〒□□□-□□□□:2008/01/12(土) 00:04:55 ID:vXY8U0l4
>>679機械の癖が良ければ21も横神に統合されていただろう?

21郵便を横神に、
22〜23小包を川崎港に
振り分けるしかないか。

ダサ東部(33〜34)のように。
681〒□□□-□□□□:2008/01/12(土) 09:37:53 ID:TvtY3wzK
>>677
町田が入ってるw

馬鹿だこいつ。
さすが内藤、頭がおかしすぎwwwww
以降スルーでよろ。
682〒□□□-□□□□:2008/01/12(土) 09:39:04 ID:TvtY3wzK
今日の内藤ことNG ID:TvtY3wzK
683〒□□□-□□□□:2008/01/12(土) 10:57:59 ID:rFSmUwRl
ただ24地域の横浜市はどうにかして欲しいわな。
684〒□□□-□□□□:2008/01/12(土) 11:02:14 ID:TvtY3wzK
でも、民営化してしまった以上、
大規模な今更番号の付け替えは厳しいし。

それがわからずあーだこーだ言ってるから内藤は馬鹿なんだよ。
プロ市民並に話にならない。

あ、>>682 、間違えたwwww

ID:vXY8U0l4 ね。
685〒□□□-□□□□:2008/01/12(土) 13:36:44 ID:Y8yoHjmh
しかしその郵便番号にしても一部整理してほしいところはあるわな。
できれば各統括センターごとに3桁区分、あるいは4桁区分できるようにしてほしいと思う。

全然関係ないけど、新しい電子郵便・翌朝番号表、めちゃめちゃ使いづらいんだけど。
686〒□□□-□□□□:2008/01/12(土) 22:40:38 ID:dYVmPvw8
国鉄時代の鉄道輸送のなごりとかもういいです
687〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 01:58:30 ID:66kLhR9w
>>681町田市を神奈川県(綾瀬)に含めたのは、輸送効率のため。
長崎県の壱岐市や対馬市が81新福岡であるように。

>>684電話の市外局番はNTTとなってからも大規模な変更が各地であったよ。

横浜市港北区日吉、東京03、千葉市、大阪06、寝屋川市周辺、箱根町、飛騨市神岡&高山市上宝、福井市美山町、
まもなく行われる石川県白山市鶴来地区など。
688〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 02:45:55 ID:t0yTX6Br
>>687
電話番号と郵便番号の決定的な違いは知ってる?
電話番号は古い(間違った)番号にかけると絶対に繋がらないし、電話会社も新しい番号に繋ぎ直してあげる事はしないの。
郵便番号は古い(間違った)番号を書いても届いてしまうの。郵便内務で読み替えをしてあげるから。
電話が繋がらない事により利用者は間違いに気付き、新番号を調べて次回から改めるのね。
郵便は届いてしまうから利用者はいつまで経っても間違いに気付かず、旧番号を書き続ける訳。
689〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 11:52:39 ID:Sp2FgH1c
今日のNG ID:66kLhR9w

塚、内藤、消えてくれ。
690〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 12:59:46 ID:PSPcAaJk
市外局番は番号不足防止の観点から。郵便番号はまだ余裕あるから。
691〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 13:08:17 ID:EKgy3cWl
NG ID:PSPcAaJk

ダメだこいつwwww
>>688 を都合よくしか解釈できていない。
692〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 19:27:08 ID:bIbTgGRj
688は秀逸な回答なのにね
改めて言われてなるほどなぁだった
693〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 19:37:19 ID:PSPcAaJk
電話番号は廃止から5年で再利用可能だすよ。
694〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 20:19:33 ID:66kLhR9w
>>693電話番号は柏に0472が割り当てられてもおかしくない。
かつて市原市で使われていた0477が今は市川市などに割当て。

郵便番号は再利用を聞かない。
695〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 20:31:31 ID:hbPYqeOA
ID:66kLhR9wが川崎港スレで犯罪予告をしている件
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1154318097/489-493
696〒□□□-□□□□:2008/01/14(月) 15:39:38 ID:aTRiiraJ
539→209の経路

5号湾岸線→16号大阪港線→3号神戸線→13号東大阪線→近畿道→名神→中央道
697〒□□□-□□□□:2008/01/14(月) 16:02:09 ID:aTRiiraJ
兵庫県丹波市・朝来市・豊岡市は福知山市とお隣にも関わらず尼崎(小包は新大阪。朝来市の一部は姫路)支店管轄。

福井県小浜市や大飯郡は福知山市から近いにも関わらず、遠く離れた石川県境に近い福井北支店管轄。
698〒□□□-□□□□:2008/01/14(月) 19:57:37 ID:pmwiBpIE
だから?

都道府県分割またいで地域区分なんかにしたら手区分の大混乱必至
郵便番号が正しく書かれる前提で話してる自体が無意味

大規模な変更したら、郵便物には前の番号と新の番号が混在する
それを避けるには未使用の番号を使うしかないが、空き番号は少ない

どだい無理な話なんだよ
699〒□□□-□□□□:2008/01/14(月) 21:48:42 ID:lGXi1wGP
仮にいまの番号をリセットして一からふり直すとしたらどうなるんだろうね。
3+4方式だと
1東京都
2関東
3東北
4北海道
5北信越
6東海
7大阪京都
8近畿
9中国・四国
0九州

んでもって統括センタまでを3桁表示か?
700〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 02:04:28 ID:3TNE8W2T
>>698それだったら、
大阪府島本町は618向日支店(統合前は618山崎局)集配から569高槻支店集配へ移管して欲しい。

〒569-80XX大阪府三島郡島本町

四日市西や尼崎への誤送を減らせるが。
701〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 02:09:53 ID:3TNE8W2T
>>699俺の案だと
0東京都。
1神奈川県、山梨県、千葉県。
2埼玉県、北関東3県。
3東海4県。
4大阪府。
5近畿(1府4県)。
6中国5県・四国4県。
7九州7県・沖縄県。
8北信越5県・南東北3県。
9北東北3県・北海道。
702〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 02:14:00 ID:3TNE8W2T
>>697都道府県単位が前提なら、福知山支店は地域区分を京都支店へ明け渡すしかないな。

62全体の人口が俺の市の人口より少ないから。
703〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 02:23:11 ID:3TNE8W2T
俺の市は62全域より人口が多いが、政令指定都市ではない。
704〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 02:32:05 ID:3TNE8W2T
>>698だいたい

62全域の人口が44万人に過ぎないのに地域区分支店なのがおかしい。

俺の市の方が人口が多いし、俺の市にはH食品本社や某スポーツの競技場もある。中小企業が多い市でも有名。
705〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 07:09:26 ID:4MvOxfgH
706〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 08:09:35 ID:8Bv/8foN
>>695
あーあやっちゃったな。
こらアウトだ。

あ、マジで警察と日本郵便に通報したから。


>>705
近々警察が行ってリアルにネットから引退だろうからしばらく放置しとけ。
707梅みかん局:2008/01/15(火) 09:23:46 ID:VQjdRd7l
とりあえず、内藤と思われる人物の書き込みは全て無視しましょうか。

>>638
そりゃまたややこしい便だなぁ・・・

>>655
うちの局のスレにも書き込んでいたぞ?
何でもありみたいだな・・・

>>663
積載余裕があれば、東京便へ強引に載せるけどw
殆ど最終便で新大阪に丸投げしております。
ごめんねー<新大阪の輸送の中の人

>>673
新棟あった時期の東京発便の運送記は
新棟→本棟→輸送の順番だったなー<新東京発
こっち発は輸送→本棟だった。

>>706
東大阪の住民だな・・< ID:3TNE8W2T
しかも、元関係者みたいだし。
708〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 13:49:50 ID:eEAjRUB2
>>701
東京は1の方がいい。1が一番読みとり率が高く、東京都内宛が一番ブツが多い。

あるいはJISコードの2桁+統括センター2桁+集配区1桁+町名番号2桁か。
709〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 14:23:31 ID:WG8YGZ1v
完全に無視するのは困難で惜しい話題を展開しているからなァ・・・

私の“フランチャイズ”中国支社管内の話題が出ているので。
>>672 >>675
「人口は少なくても郵便の量や流動が多い/複雑」という発想が欠けていますし
山口県は程よく分散しており、拠点1つでは輸送効率が落ちてしまいます。
長崎県のように日本の端であればそれもアリなのですが、東京〜福岡という
日本国内で経済・社会活動が活発な地域の中間に位置しますので。
>米子→松江
松江が県庁所在地なのでこう考えたのでしょうが、むしろありえるのは
逆(松江→米子)です。実は、米子の区分機配備台数は松江の2倍。
>倉敷→岡山
アレ(とアレ)のせいで岡山の郵便取扱量がムチャクチャ多いのを
ご存知ない様子・・・岡山がパンクするぞw
>徳山→山口小郡/下関→山口小郡
何度も書いていますが、理由を挙げるまでもなく無意味。
“新幹線「のぞみ」「ひかり」の停車”に完全に騙されています。
そもそも「街の規模」が下関>徳山>山口>>>>>>>>小郡であり
そういう実態からも山口県内徳山・下関ダブル拠点はベストの配置。
ちなみに、現状の山口小郡支店には一番小さい口数の区分機が1台あるのみ。

内藤と呼ばれている方にひとつだけ直接言っておこう。
「地域区分支店」なんて用語はない。「統括支店」なのでよろしく。
710〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 15:00:07 ID:3TNE8W2T
>>709山口県より人口が多い岐阜県や福島県は統括支店が1店しかないのに、
なぜ山口県は統括支店が2店?

面積も岐阜県や福島県の方が圧倒的に広いのに。
711〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 15:07:26 ID:3TNE8W2T
>>710山陰両県を松江支店に統合と思ったのは、浜田・益田方面への距離がかなり長いうえに道路が国道9号だけで時間がかかるからと思ったが、
区分機台数や南北アクセス(高速道路)から米子支店に統括支店を統合がよい。

岡山県は早島IC付近に701新岡山支店を建設すれば岡山県は統括支店統合が可能。早島ICは岡山市(70万人)と倉敷市(50万人)に挟まれ、山陽道・岡山道・国道2号・瀬戸中央道が通るから道路アクセスに向いている。
712〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 15:11:26 ID:3TNE8W2T
>>708それなら3は埼玉県・北関東だな。

東北は8(南)または9(北)がよい。
713〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 15:15:15 ID:5aV8aP/O
ID:3TNE8W2T 、こと内藤、犯罪予告の謝罪は?

だから無視してくれって言ったのに >>709
714〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 15:16:55 ID:3TNE8W2T
>>708
@東京都
A関東7県
B東海4県
C大阪府
D近畿1府4県
E中四国9県
F九州沖縄8県
G北信越5県・福島県・山形県・宮城県。
H秋田県・岩手県・青森県・北海道
715〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 15:26:34 ID:3TNE8W2T
統括支店再編図@
10〜17新東京
18〜20東京多摩
21(郵)川崎港
21(小)横浜神奈川
22〜23横浜神奈川
24〜25綾瀬
27浦安
26・28〜29千葉
30・31つくば
32宇都宮東
33〜34(郵)ダさいたま新都心
33〜34(小)新越谷
35〜36川越西
37高崎
38長野東
39松本南
40甲府
41沼津
42静岡南
43浜松東
716〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 15:41:26 ID:3TNE8W2T
統括支店再編図A
44豊橋南
(豊田市は47へ統一)
45〜49名古屋神宮
50岐阜
51四日市西
52大津東(瀬田)
53〜59新大阪
60〜62京都
63奈良
64和歌山
65〜66新神戸(仮称。神戸市須磨区弥栄台)
67姫路南
68〜69米子
70〜71新岡山(仮称。岡山県都窪郡早島町)
72福山東
73広島
74〜75新山口(仮称。山口市小郡町小郡IC付近)
76高松西
77新鳴門(仮称。鳴門IC付近)
78高知東
79松山西
717〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 15:51:29 ID:3TNE8W2T
統括支店再編図B
80北九州
82(小)北九州
82(郵)新福岡
81新福岡
83〜84久留米東
85大村
87大分東(上毛町は82へ変更)
86熊本北
88(小)熊本北
88(郵)宮崎
89(小)熊本北
89(郵)鹿児島
90那覇
91福井北
92新金沢
93富山南
94長岡(長岡市は94に統一)
95新潟
96〜97郡山
98新仙台
99山形南
01秋田南
02北上
03青森西
04函館(道内発着の小樽市&余市郡は06)
05苫小牧(苫小牧市は05に統一、千歳市、夕張市郡を05に移管)
06・00札幌
07・09旭川西
08帯広
718〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 16:00:19 ID:3TNE8W2T
>>715>>716>>717で述べた統括支店再編が必要。
719〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 16:02:56 ID:urcr3Vro
 高山あたりに統括支店を。

 いつも夜結束が綱渡りなんだよ。東海地方の支店は高山で別にケース作れって言われているしね。
720〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 16:08:13 ID:3TNE8W2T
>>719高山は過疎地だから
田辺、和田山のような準統括支店で充分。
721梅みかん局:2008/01/15(火) 20:00:43 ID:VQjdRd7l
>>709
マジレスしても無駄みたいですよ・・・部外者っぽいし。
岡山のアレを理解していないみたいだし。(うちからアレの為に空パレ臨時出す位なのにw)

人口でなくて郵便取扱量で考えたらねぇ………

この手の話って何度も出るよねぇ。お疲れ様です。

>>719
あー、うちの新宮方面と似たようなものですか<高山
722〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 21:15:00 ID:kOUAJZ8e
人口とか面積だけで決められるなら、それこそ中学生でも出来る訳で。
それだけじゃないから色々ややこしいんだろうが。
そういえば、ネットに犯罪予告するのも中学生が多いな。
723〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 21:53:54 ID:3TNE8W2T
>>721早島に新岡山支店を開業して、

真剣銭も新岡山で行えばよし。
724〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 21:58:33 ID:3TNE8W2T
>>697に出した、

福知山支店は62全体の人口もブツも
東大阪市未満に過ぎない。

62管内にハウス食品のような大企業はないし、62管内で大企業といえばキリンビバレッジ(本社・東京)の工場くらいしかない。
725〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 23:30:13 ID:3TNE8W2T
東大阪市は人口が多い中小事業者が多い工場が多い。

東大阪市だけで62管内全域を上回るのは当然。
726〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 23:30:28 ID:WG8YGZ1v
>>713
このまま(特に、準地元ネタで)書かれっぱなしというのも癪に障りますし
ここを見ている他の方に誤解を与えてしまって
実情が歪んで伝わりますので、悩むところです。

>>709では省略しましたが下関と徳山の間には宇部が入ります。
それこそ空港のある宇部に拠点を、なんて意見も出そうですが
宇部がデカいのは産業のおかげであって空港の影響は事実上ゼロですので・・・

>>721
>うちからアレの為に空パレ臨時出す
それは初耳orz
“引き受けた郵便を箱のまま捨てた”支店の(注:局時代の実話)やる事は・・・
727〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 23:51:19 ID:3TNE8W2T
>>716>>726山口県は宇部北支店(仮称・無集配)を建設すればどうだろう? 

岡山県は新岡山支店を早島ICに建設すればよし。

新岡山はドル箱の真剣銭があるし、交通の要所であるし、まもなく岡山市が政令指定都市に昇格で重要度が上がるから。
728〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 01:02:50 ID:PE1WeZzo
>>697>>698
>>716の案に述べた、
新神戸支店が須磨ニュータウン北西部の流通団地に建設されれば、
62も新神戸管轄に(福知山を準区分に)。
729〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 08:15:38 ID:PE1WeZzo
人口もブツも

東大阪市>62全域
730〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 08:27:26 ID:PE1WeZzo
62最大の支店である福知山支店ですら東大阪市最下位の枚岡未満。

亀岡支店も枚岡には及ばない。

62全域が東大阪市未満だから仕方ないが。
731〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 14:27:29 ID:E2lCQsFU
>>719
そうなんだ…。
どーりで岐阜からの便が毎日遅延する訳だ。
直行便作った方がいいんじゃないかな。
結束云々はあるけど。

>>721
またこのスレ的にわかりやすい例をw
732〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 14:57:51 ID:PE1WeZzo
62地域の人口が東大阪市より少なく、
ブツも東大阪市より少ないから統括支店統廃合が必要。

東大阪市は工場地帯を抱えるからベッドタウンにしては昼間人口も多い。

62地域は福知山市や亀岡市や舞鶴市ですら東大阪市最下位の579(旧枚岡市)より少ない。
733〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 15:10:17 ID:E2lCQsFU
>>726
そもそも山口宇部空港利用の便自体アレですからね。
734〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 15:33:32 ID:PE1WeZzo
>>733山口市小郡には中国道や山陽道があるし、
宇部市には山口宇部道路や山陽道宇部線があるから道路輸送も便利だが。
735〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 16:21:25 ID:xAx5iebw
今日のNG ID:PE1WeZzo
736〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 21:02:00 ID:BaE6vJ8m
ID:aTRiiraJ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1117303788/452-453
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1153194268/696-697
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1200234453/6

いろんなスレで支店統廃合に粘着してる癖に何故か和歌山スレだけ個人粘着なのな。
風俗スレのはよーわからんw
737〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 22:09:29 ID:PE1WeZzo
統括支店の統合廃止が必要。

統括支店最下位は人口もブツも東大阪市未満
738梅みかん局:2008/01/16(水) 23:01:47 ID:KcJJEiWh
そーいえば。
小浜周辺発の京都府内宛だったかな。あれ、福知山経由だったような。
あと、豊岡和田山周辺発も。
記憶違いだったらスマソ。

あと、福知山ってうちより区分機台数多いのね、初めて知った。
うち=3台、福知山=4台

>>726
彼、このスレ以外でも同じような事書いてるわ。特に福知山スレで粘着してるw
妄想再編案と、〜市人口or〜局管内人口より少ないから統括支店廃止しろとか、
ここで言ってる事と同じ事言ってる。。。
一度通報した方が良くない?このスレで再編の話はスレ違いだと思うし。

不定期で出せと要請されます・・・orz<某分室逝き臨時
今の時期、梅とミカンと柿の為に、鉄パレですら欲しい位なのに。

>>731
地理的に何となくそんな感じがするのでw<高山


そもそも、人口だけで語れるもんじゃないんだけどな、地域区分業務ってさ。
739〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 23:20:40 ID:PE1WeZzo
>>738正解のよう。
福知山の区分機を増やしたのは但馬・若狭・因幡(鳥取県東部)発の便の中継局とするためらしいが。

680(681、689-0X含む)→52〜67・90・0X宛は国道9号線経由で和田山支店で65〜67(660〜666&669-1X〜4X宛小包除く)宛を降ろし、9号線を東へ福知山支店で52・60〜62宛を降ろした後に高速で新大阪支店へだったと思うが。

62・但馬・若狭・因幡の合計人口は100万人、これでも和歌山県より少ない。それなら和歌山支店も区分機を4台に増やした方がよいと思うが。

もし福知山支店が兵庫県北部や福井県若狭も管轄していれば統括人口85万人となり統括支店最下位を脱出できるし、
東大阪市未満どころか徳島県の人口を上回るが(これでも堺市とほぼ同じ)。
740〒□□□-□□□□:2008/01/17(木) 01:46:58 ID:Zk0xIwuU
JP統括支店で唯一統括人口が50万人未満なのは福知山支店。

兵庫県丹波・但馬地方や福井県若狭地方も62であればよいのだが。
741〒□□□-□□□□:2008/01/17(木) 10:10:55 ID:y0ip+HVc
今日の警察にお世話になる予定の馬鹿 ID:Zk0xIwuU
742〒□□□-□□□□:2008/01/17(木) 10:11:21 ID:y0ip+HVc
>>738
スレ違いの連投辺りでレスあぼーん依頼がいいかもね。
743〒□□□-□□□□:2008/01/17(木) 13:37:34 ID:Yvmor0Si
ここは質問や事実を書くスレ。
内藤くんの妄想・願望・私案を書くスレではないしそんなのはお断り。
744〒□□□-□□□□:2008/01/17(木) 19:20:46 ID:s7IieljL
745〒□□□-□□□□:2008/01/18(金) 02:44:18 ID:CPu2Bqtw
778→766→761の便はありました?
746〒□□□-□□□□:2008/01/18(金) 07:47:39 ID:cQqgEKZn
とりあえずこのスレの奴の書き込みを削除依頼した。
他のスレは当事者じゃないのでなんとも。
747〒□□□-□□□□:2008/01/18(金) 18:36:01 ID:+TaU2FQj
748〒□□□-□□□□:2008/01/19(土) 20:53:27 ID:PHgBdvru
関東(209・350・370・400を除く)〜関西(137〜630・640線を除く)は来月23日から新名神経由に変更予定でしょうか?
749八つ橋の人:2008/01/19(土) 23:21:40 ID:0ZtOeGMc
関東〜関西 って新名神の方が早いのかな、
新名神だと東名阪経由になるんですよね?

名古屋京都線とか名古屋大阪線はどうなんだろう。
750〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 00:55:14 ID:k5rMhmMT
名神経由は関ヶ原へ迂回する分、北へ遠回りだから。

名京・名広・名久線などはおそらく新名神〜東名阪〜名高5号経由になると思われる。

名阪・名神・名高線は確か西名阪経由だったと思うが、新名神開通後はわからん。

東奈・東和線は新名神開通後も現行通り名阪国道経由のはずだが。

名阪国道経由は上記の他に
四奈線・四阪線・豊阪線・静阪線・東高線・綾徳線・東姫線・綾阪線・千阪線などだったと思うが。
751〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 02:51:15 ID:2xRm4SeL
752〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 08:43:40 ID:Rc/RJgw5
ここにもいましたよk5rMhmMT。しかも、他人の名前まで揚げて。

 若い女性郵便局員はミニスカはいて! 
1 :〒□□□-□□□□:2005/12/25(日) 07:19:46
若い女性郵便局員はミニスカートはいてよ!
それもサービスのうちです。

337 :〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 01:49:38 ID:k5rMhmMT
山○◎●
753〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 12:03:42 ID:i80fLZwS
>>749
名阪間でも時間短縮が見込まれるみたいだから
載せ換えの可能性はありそうだね。

http://www.genki-shinmeishin.jp/kukan/index.html

値段までは知らないけど。
名古屋高速経由で高くつくとなるとアレだけど。
754〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 16:47:28 ID:k5rMhmMT
>>753伊勢湾岸道の東海IC下車でも神宮支店に行けるよ。

名神(関ヶ原)経由で名古屋市までだと遠回りどころか名高速区間が長いから余計に通行料金がかかる。

関ヶ原経由は阪岐線・中央道系統・名福線などに減るだろう。

名金・名富線は東海北陸道経由に変更されたと思うが。
755〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 16:52:14 ID:GD+XhUYo
 岐富線が生き残っているのは鉄道郵便時代の名残りかね?
756〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 17:27:54 ID:k5rMhmMT
>>755高山市・飛騨市〜富山市の需要があるからでは?
757〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 17:30:57 ID:GD+XhUYo
>>756
 岐阜中央〜名神〜北陸道〜北陸三県
758〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 17:36:22 ID:GjtDpcYR
>>756-757
そんなことを聞いてません、馬鹿内藤。

あと途中の経路を書くなと以前書いたのにもう忘れたか?
>>495-496 参照

ああ、馬鹿は記憶力が2ヶ月持たないと?(プ
郵便車襲撃されたらおまえが犯人だと通報するからな。

あぁ、既に警察には通報されてたんだっけ?
759〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 18:28:28 ID:k5rMhmMT
>>757サンキュー。

名古屋〜北陸三県も米原経由で。

関ヶ原越えは岐阪線、関西以西発着の中央道系統(多摩発着を含む)、東海〜北陸系統だけに減るね。

名神(関ヶ原越え)は交通量が減る分、走りやすくなる。

岐阜〜福井北〜新金沢〜富山南の路線があるが、高山→富山南の路線はあった?

この他、中津川→多治見→名古屋神宮の路線はあった?
760〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 18:29:28 ID:k5rMhmMT
>>758だから郵トラを銃撃するはずがないだろ?
761〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 18:50:18 ID:GjtDpcYR
>>759-760
おまえが襲うなんて誰が言ったよ?
これを見た奴が襲ったら? と書いてるだろ?
責任取れるのか?

ああ無理だろうな、どうせ近々警察にお世話になるんだし。
762〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 19:11:25 ID:GjtDpcYR
>>759
いい加減人にモノを聞く態度を覚えろよ、ガキ。
763〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 21:08:01 ID:k5rMhmMT
>>762失礼いたしました
764〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 21:39:25 ID:iLUznhg7
郵便車襲撃しても金にならんよ。
765〒□□□-□□□□:2008/01/21(月) 08:15:36 ID:kPPHZsgx
全くならないわけじゃないでしょ。
有証搭載便には現金書留が載っているわけだし。
766〒□□□-□□□□:2008/01/21(月) 12:55:01 ID:1EU4iu58
>>698島本町の番号を618→569への変更が必要だ。
767〒□□□-□□□□:2008/01/21(月) 12:58:13 ID:1EU4iu58
都道府県分割をまたいでも兵庫県66(一部は67)の丹波但馬を62へ移管すれば

統括人口44万人の汚名がある福知山支店は最下位を返上し、統括人口が高知県とほぼ同じ77万人に増えるが。
768〒□□□-□□□□:2008/01/21(月) 13:22:33 ID:caXMFpL0
昨日アレだけ言って今日出てくるか、内藤。
失せろ。

しばらく人の話を聞くという姿勢が無い時点でダメだな、カス。
769〒□□□-□□□□:2008/01/21(月) 13:29:29 ID:caXMFpL0
今日のNG ID:1EU4iu58
770〒□□□-□□□□:2008/01/21(月) 23:16:21 ID:0uhByuOH
171 :〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 21:49:00 ID:k5rMhmMT
山●◎○
172 :〒□□□-□□□□:2008/01/21(月) 00:57:27 ID:1L+yjRzL
村○◎●
173 :〒□□□-□□□□:2008/01/21(月) 23:09:53 ID:1EU4iu58
>>171>>172とセクスしたい。
771〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 00:01:10 ID:osxRAtBi
まあそのうち全国も2けた区分から3けた区分導入になるかもね。
例えば697・698は75河豚にあてるとか、031は02わんこそば、
047は06白い変人、960は98牛タンとか。
772〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 00:14:37 ID:qZGATIpI
>>771追加

992は96郡山に
773〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 00:17:53 ID:qZGATIpI
778→76うどん
864、877→83マツダセイコ
882→87痩せ馬
066→05ミートホープ
774〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 00:23:33 ID:qZGATIpI
230→21大師
669-13〜3X、673〜674→65神戸牛
740〜741→73紅葉饅頭
847→81豚骨
871→80製鉄所
775〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 00:25:58 ID:qXy87mTw
また始まったのかよ(呆)
776〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 00:30:50 ID:qZGATIpI
228・229→25湘南。
支社を跨ぐ場合
194・195→25湘南。
647→(東海・信越以東の本州宛に限る)51赤福。
680〜681→(東京区部を除く近畿以東及び沖縄県宛に限る)62天橋立。
917→(北海道及び近畿以西宛に限る)62天橋立。
941→(西日本宛に限る)93鰤しゃぶ。
777〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 00:37:08 ID:qZGATIpI
675-11、677→65神戸牛。

573、621→60生八つ橋。

306、374→32餃子。

367→37達磨。
778〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 00:45:49 ID:qZGATIpI
690〜697、699→68大山。

740〜742→73紅葉饅頭。

698、743〜747→75河豚。

992→96饅頭。
021→98牛タン。
779〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 11:14:20 ID:osxRAtBi
021を98牛タンは他県差立で既にやっている。つまり上三他県分は
02の日数表ではなく98の日数表にするため。
780〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 11:21:27 ID:LG8UZCBC
今日のNG ID:qZGATIpI
781〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 11:54:33 ID:qZGATIpI
992発の福島・関東・沖縄宛を96饅頭発に、

992発の信越以西(沖縄県を除く)宛を95笹団子発にしないだろうか?
782〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 11:56:41 ID:qZGATIpI
信越以西(沖縄県を除く)発着の
997・998→95笹団子支店に。
783〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 12:24:50 ID:qZGATIpI
701新岡山支店を早島IC付近に建設して欲しい。70・71は新岡山に統合。

68・69は米子支店へ統合を。島根県は佐賀県のような扱いに。

福島県や岐阜県より人口も面積も少ない山口県は統括支店を1店舗で充分。
福島県や岐阜県は人口や面積が多い割に1店舗なのに。
784〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 12:27:03 ID:qZGATIpI
福知山支店に区分機4台は多いぞ。

布施、河内、枚岡の各支店に区分機が合計4台あってもおかしくない。
785〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 12:38:02 ID:LG8UZCBC
早く警察池よ、池沼。
威力業務妨害という犯罪行為してるんだから。
786〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 12:42:38 ID:qZGATIpI
>>785内藤は事件はフィクションだと書いてあるだろ?
787〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 12:51:24 ID:LG8UZCBC
しつこい。

あれを書いた時点で威力業務妨害という立派な犯罪なのだが。
あれだけはっきりと実在する場所を書いたらアウト。
ま、日本語読めるならここのインターネットでの事例という部分でも読んでおけ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA%E3%83%BB%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E7%BD%AA

おまえがやったことそのまんまだろ?
早く警察池よ。

な、実家が東大阪でau使いの内藤君。
788〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 13:04:06 ID:qZGATIpI
内藤は逮捕されないようにして欲しい。
789〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 15:40:55 ID:qZGATIpI
>>697>>698福知山支店は統括人口が尼崎市より少ないにも関わらず区分機を増やしたが、

それなら都道府県分割を無視してでも

兵庫県篠山市・丹波市・但馬全域を管轄して欲しい。

そうでなければ統括支店は統合だな。
790〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 15:52:05 ID:qZGATIpI
新神戸支店(仮称)
〒651-3199兵庫県神戸市須磨区弥栄台(神戸流通団地)
電話078-634-XXXX

62(亀岡市は60へ変更)・65〜67を統括。
791〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 15:54:42 ID:qZGATIpI
>>790新神戸支店(仮称)の準統括支店

津名支店(淡路市)
姫路南支店(姫路市)
福知山支店(福知山市)
和田山支店(朝来市)
792〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 16:57:30 ID:qZGATIpI
古河市は32餃子へ変更を
793〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 18:15:02 ID:qZGATIpI
結城市・五霞町・館林市・板倉町・明和町

→32餃子へ変更
794〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 18:16:18 ID:qZGATIpI
>>793は記述不足

古河市・結城市・五霞町→32餃子へ変更を。

館林市・板倉町・明和町→32餃子へ変更を。
795〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 18:22:05 ID:qZGATIpI
>>697>>698兵庫県但馬全域変更案

667→628
668→629
668-01〜06→629-41〜46
669-5X〜6X→629-5X〜6X
679-35〜36→628-35〜36
796〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 18:28:22 ID:qZGATIpI
都道府県分割をまたいだ分割はなぜよくない?

大阪府島本町のような矛盾したケースがあるのに。
797〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 22:08:36 ID:gC4ylvLH
794>>茨城県分の30がま油・31納豆の編成を考え直さなくてはね。
五霞町は34せんべいからがよいと思うが・・・あと境町も
結城まで32餃子なら隣の筑西市も入れた方がいいかもね。
それからこれからあるであろう大規模な郵便区調整や
すでに実施された集配センター化の関係も見直しが必要だね。
798〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 22:36:24 ID:qZGATIpI
>>797筑西市も32餃子で。

32以外の茨城県は30〜31つくば支店に集約。

367→37達磨へ変更も。
799〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 22:58:33 ID:gC4ylvLH
797です。
筑西市も32餃子でOKです。
筑波学園支店を茨城県すべてにするには施設的に難しいですね。
新たに統括支店を建設するならできるかもしれませんが。
現状で考えるなら茨城県北部(水戸・笠間・桜川より北)を31納豆
茨城県西部(筑西・下妻・常総より西)を32餃子(一部五霞、境は34せんべい)
それ以外は30がま油ですかね。
いずれにせよ関東支社管内の統括支店は県を超えた再編が必要ですね。
一番は27ねずみを何とかしないとだと思いますよ。
27地域のすべてを虹もなかにあてるとか。
施設的に松戸南支店の準分配なんて言うのも考えられますかね。
33地域のダブルネットワークのあり方も考え直した方がいいかもしれませんね。
800〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 23:19:03 ID:gC4ylvLH
797です。
27ネズミの抱える人口は船橋58.6万人、松戸48.3万人、市川47万人、柏38.9万人
と4市だけでも190万人以上。あの施設でやるには厳しいですよね。
郵便番号の再付定はきびしいですが統括支店の再編は効率よくかつ年末年始期に
万歳しないよう再考が必要ですね。都道府県を越えてね。YもSも都道府県は関係ないですから
801〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 23:31:11 ID:qZGATIpI
>>800この4市のうち柏市以外は62全域の人口を上回るね。

62天橋立は統括人口ですら44万人しかいないから。
802〒□□□-□□□□:2008/01/22(火) 23:38:28 ID:qZGATIpI
>>801近畿管内で62天橋立全域(44万人)より人口が多い市。

大阪市(265万人)/神戸市(154万人)/京都市(148万人)/堺市(83万人)/姫路市(54万人)/東大阪市(51万人)/西宮市(47万人)/尼崎市(45万人)
803〒□□□-□□□□:2008/01/23(水) 00:47:56 ID:kpbh+izH
>>799
279ネズミ支店
野田市→330煎餅
その他→137虹最中がよいのでは?

660ダウンタウン支店
丹波・但馬→620天橋立
西宮・尼崎・伊丹・川西・宝塚・三田・猪名川→650神戸牛(将来的には654-11新神戸)

670あやや支店
明石・三木→650神戸牛
朝来→620天橋立
その他→672ネプ名倉
へ移管を。
804〒□□□-□□□□:2008/01/23(水) 00:49:55 ID:kpbh+izH
>>803新神戸支店(仮称)完成までは暫定的に

尼崎・伊丹・川西・猪名川→539たこ焼き
805〒□□□-□□□□:2008/01/23(水) 01:29:46 ID:kpbh+izH
町田市・座間市・相模原市→252綾瀬へ移管を。
806〒□□□-□□□□:2008/01/23(水) 01:31:54 ID:kpbh+izH
山梨県丹波山村・小菅村→209東京多摩へ移管を。
807〒□□□-□□□□:2008/01/23(水) 01:39:57 ID:SajGBTUc
>>800
やるなら番号区分を徹底させないと無理でしょうね。それと最低限同じ字名には
同じ番号にしないと。いっそ通常郵便物は送達日数と料金を「リフレッシュ」した方が。


808〒□□□-□□□□:2008/01/23(水) 09:08:53 ID:ynSZJAJ2
何か基地外が2匹に増えたな。
頼むよ、内藤一匹だけでもこのスレではイラネ存在だから。

今日のNG ID:kpbh+izH

なお、くだらない論法に基づく郵便区変更ネタはスレ違いです。
当該スレでどーぞ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1165067701/
809〒□□□-□□□□:2008/01/23(水) 17:05:53 ID:kpbh+izH
千葉県野田市、
茨城県五霞町、
群馬県館林市・板倉町・明和町
→34クレヨンしんちゃんへ変更を(統合廃止スレ参照)。
810〒□□□-□□□□:2008/01/23(水) 17:08:37 ID:kpbh+izH
埼玉県東部を管轄の33・34クレヨンしんちゃん支店は

大部分が埼玉県だが、千葉県、群馬県、茨城県も各一部管轄へ変更だな。
811〒□□□-□□□□:2008/01/24(木) 07:02:00 ID:wwCy2kSA
地域区分厨は仕ね
812〒□□□-□□□□:2008/01/24(木) 11:35:30 ID:MFx7+661
>>809-810
マルチは氏ね。
2ちゃんでマルチはネチケット違反だ。

もう一度言う、当該スレ以外では書くな、氏ね。
813〒□□□-□□□□:2008/01/24(木) 15:32:18 ID:RkWTG1Sa
速達で都内方面で、夕方の博多から新福岡経由せずまっすぐ空港行くのはまだ残存してる?
やたら時間のかかる新福岡を経由せず早かったから重宝してたのだが。
814〒□□□-□□□□:2008/01/24(木) 22:44:54 ID:dAzl5Cjt
航空便欠便情報は?
うちは大阪、名古屋、福岡、札幌が欠便、自動車便および羽田空港に振替。
815〒□□□-□□□□:2008/01/24(木) 22:50:21 ID:7cgIQIX6
>>814
仙台ですか?
816〒□□□-□□□□:2008/01/24(木) 23:59:12 ID:B3UrX5Mu
教えてください!
正確には覚えていないのですが、路線図のような地図帳?
地域間の路線や地域内の路線が記載されていたあれです。
あれはいつ出されたのが最新ですか?
私の記憶では平成10年頃まではあったような気がしますが。
817〒□□□-□□□□:2008/01/25(金) 02:16:45 ID:HS1qWgXQ
・・・とりあえず現時点では荒れていないのかな?

>>816
正式な「線路図」は久しく見ていませんが
「郵便番号付定図」であれば、役職者のところへは
折に触れて更新されたものが来ている模様です。
ウチの支社管内だけかもしれませんが。

そういえば、以前なら“本棚”に常備されて
変更がある度に差し替えていたダイヤもなくなってしまったなァ。
ここ数年の間にウチは公社化・民営分社化だけでなく局(当時)移転もあって
各種物品が散逸してしまい、中には行方不明となったものもあります・・・
818〒□□□-□□□□:2008/01/25(金) 09:50:10 ID:hTJdYPH2
>>814-815
昨日の雪害は酷かったなぁ。

ギリギリ間に合ったのが山形までか。
盛岡5時間遅れって…。

翌朝はどうなったんだろ。
819〒□□□-□□□□:2008/01/25(金) 14:30:26 ID:Vu+SInek
667・668・
669-5X〜6X

→62か67へ変更を。

尼から遠過ぎる。
820〒□□□-□□□□:2008/01/25(金) 22:52:36 ID:Vu+SInek
名阪国道で千葉ナンバーの郵トラを見た。
821〒□□□-□□□□:2008/01/26(土) 00:09:52 ID:9VsOI/V0
雪の影響って酷いですか?

今日北海道東部宛の小包を引き受けたんだけど送達日数通りに着くか不安
822〒□□□-□□□□:2008/01/26(土) 09:27:15 ID:GWHmkMoO
数年前、小学校の職員室へ行ったら、先生達が「私は●◎○局だ」「俺は▽△▼局になっちゃうのか」とかで
盛り上がっていた。教員の部外職場体験でもあるのかと思ったら、出張旅費のことだったらしい。
意外なところで、郵便線路図が活用されている。
(路程の計算)
第六条 内国旅行の旅費の計算上必要な路程の計算は、次の区分に従い、当該各号に掲げるものにより行うものとする。
一 鉄道 鉄道事業法(昭和六十一年法律第九十二号)第十三条に規定する鉄道運送事業者の調に係る鉄道旅客貨物運賃算出表に掲げる路程
二 水路 海上保安庁の調に係る距離表に掲げる路程
三 陸路 次に掲げるものとする。
イ 県内の在勤地外旅行 宮城県旅行路程図(別表第三)に掲げる路程
ロ 県外の在勤地外旅行 日本郵政公社の調に係る郵便線路図に掲げる路程
823〒□□□-□□□□:2008/01/26(土) 10:53:25 ID:9/sgWli6
>>821
何処発かもよるでしょ。

北海道宛なら他県からはほぼ飛行機利用だから
航空引渡さえ済めば飛行機が飛べばほぼ日数通り行ける。

そこまでの陸路でやられたらアウトだけど。
824〒□□□-□□□□:2008/01/26(土) 11:02:05 ID:Q2bvsLiN
>>823沖縄県も同様。
825〒□□□-□□□□:2008/01/26(土) 11:46:32 ID:9/sgWli6
今日の内藤 ID:Q2bvsLiN

250 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:2008/01/26(土) 11:03:53 ID:Q2bvsLiN
JP事業はさらなる統合廃止が必要。
826821:2008/01/26(土) 13:37:45 ID:9VsOI/V0
>>823
関西発新大阪経由です
新大阪から北海道までは航空搭載ですか?
827〒□□□-□□□□:2008/01/26(土) 21:22:21 ID:6R8+sbj/
郵便線路図って部外不公表じゃないのかぁ。
828〒□□□-□□□□:2008/01/26(土) 23:30:20 ID:+KiJMZMI
>>822
おまい、牛タン地域かよw。

>>827
一応公開され、本自体も売っていた。ただしべらぼうに高かったと記憶している。
829〒□□□-□□□□:2008/01/27(日) 00:19:31 ID:MPZe8P2r
>>828
手元に平成11年度版があるが定価は壱万弐千円と書いてある。
発売は郵政弘済会
830〒□□□-□□□□:2008/01/27(日) 05:54:41 ID:qLY6zS9z
>>827
国会図書館行けば閲覧できる
831〒□□□-□□□□:2008/01/27(日) 11:57:51 ID:jsUjxAQs
ただし以前発行した奴だけだがな。
>>829 に書いてある平成11年版辺りが書籍としては最後の出版のはず。

その後の路線改編には全く対応出来なくて良ければどーぞ。
スピードアップ施策、ゆうパックリニューアルといろいろあったからな。
832〒□□□-□□□□:2008/01/27(日) 16:06:25 ID:6CIrv4JD
>>831平成11年当時は今より小包が少なかった。ゆうパックがハートマークの時代であり、

まだ優勢省の時代だった。
833〒□□□-□□□□:2008/01/27(日) 20:11:47 ID:zCmw6fgm
「郵便線路図」については、俺たちの方が関心がなかったようだ。

旅費規則の改正について
某給与担当者 - 2007/10/02(Tue) No.4983


 郵政民営化に伴い、国が旅費規程の改正を行いました。改正前の規程第5条第1項第3号では、
「日本郵政公社の調に係る郵便線路図に掲げる路程」となっていたものが、改正後には、
「地方公共団体の長その他当該路程の計算について信頼するに足る者により証明された路程」に改められました。

834〒□□□-□□□□:2008/01/28(月) 09:59:39 ID:/ZHdtjI0
やっぱ民営会社の出したものは証拠能力としてダメか。

ま、当然だな。
そんなんで苦情出されたら困るし。
835〒□□□-□□□□:2008/01/28(月) 20:08:38 ID:j2cOezZt
民営会社の資料が役所の仕事の根拠になっちゃまずいってことだけでしょ。
836〒□□□-□□□□:2008/01/28(月) 23:38:12 ID:za32Lcra
816です。
路線図の関係、色々情報ありがとうございます。
私の所でも探しましたがありませんでした。
出版されていたとのことなので、郵政福祉等に平成11年発行の在庫があるか
確認してみます。

あれを見ると地域間の流れが何となく分かるので照会があったときに
追いかけるのに便利なんですよね。かなり統括支店(地域区分局)は
変わってしまってますが
837〒□□□-□□□□:2008/01/29(火) 22:20:10 ID:8iFBeFxB
千葉県立東部図書館には所蔵されているようです。

タイトル : 郵便線路図. 平成11年版
責任表示 : 郵政省郵務局/編集
出版者 : 郵政省

千葉県立東部図書館に問い合わせてみれば?
838〒□□□-□□□□:2008/01/30(水) 12:03:17 ID:YQyEIpL5
>>837
そこ行くなら国立国会図書館の方が近いw
839〒□□□-□□□□:2008/01/31(木) 23:51:48 ID:9fGc85AP
>>838
最寄の公立図書館で「郵便線路図. 平成11年版」を見たいから
図書相互貸借制度で取り寄せてもらえばよい。

参考図書扱いなら無理だけど。
840〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 11:29:38 ID:qGM35sD8
My地域区分支店の再生紙在庫が切れました
当面は新品白色しかし安価なA4紙で送達証
を作成しますMからの文字数が支店名を表しますw
841〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 12:59:41 ID:QxewavgR
大丈夫だよ、某支店なんかコピーだから。
842梅みかん局:2008/02/04(月) 01:43:26 ID:ZLYzNcBo
>>840
うちなんて、票札印刷機用ロール紙も買えなくなって、新大阪新東京を経由する
ケース表札以外は全て手書き札になったぜー

うちも先週末から送達証は新品白色安価なA4だぜーorz
843〒□□□-□□□□:2008/02/04(月) 10:07:13 ID:PnxU78oR
このスレの三号便あたりまで、リンク貼ってあったうちのHPですが、
クソたれ楽天の陰謀により1月末にデリられてしまいました。別のところに再建する予定ですので、しばらくお待ちくださいませ。

>>842
裏側がどんな支店来のものかたのしみですね。

844梅みかん局:2008/02/04(月) 22:20:45 ID:ZLYzNcBo
>>843
殆どが、使わなくなった局当ての札の再利用なので面白くなかったりしますw
大阪支店発翌朝票札と新大阪2コツからの票札がバラエティ豊かw
845〒□□□-□□□□:2008/02/07(木) 01:36:56 ID:4lkWcTLK
>>838
自炊してP2Pで流しましょうか?

もう現行線路じゃないし
846〒□□□-□□□□:2008/02/07(木) 09:15:25 ID:PCthg5GD
現行路線じゃないって言っても大筋は変わってないんだからそれは辞めた方が…。
変態合体ダイヤでわかりづらくなっただけだし。
847〒□□□-□□□□:2008/02/07(木) 14:24:29 ID:baEGKS6J
公社時代に情報開示請求して得られた路線図なら問題はないかと。
開示された段階でどこに出してもOKなわけで。逆にやばいところなら既に黒塗りされている。
848〒□□□-□□□□:2008/02/08(金) 09:23:54 ID:R+SUg3dv
いやだから…。
大綱はあまり変わってないんだから個人使用に留めておいた方がよろしいかと。

以前書いてあったけど郵便車襲撃とかされたらUPした奴は責任とれるのかと。
849〒□□□-□□□□:2008/02/08(金) 16:58:15 ID:OJFR8N5J
>>844
私、以前梅みかんサンの所に
現在も普通に使われているヤツの裏を使って送った事があったw

そういえば梅みかんサンから“サイン入り票札”を頂いたのですが
(裏に以前のHNを記載)
現在行方不明orz 捨ててはいないはず。
850〒□□□-□□□□:2008/02/08(金) 23:47:18 ID:LKvcsbAx
>>848
線路図みても、襲撃なんて不可能ですよ。
航空路線図なんて、

東京→高松

とかなんですから
851〒□□□-□□□□:2008/02/14(木) 00:26:03 ID:kovL1sVe
寒波により便メタメタ。
852〒□□□-□□□□:2008/02/14(木) 10:29:21 ID:FVZY+bDm
東北・北陸の人乙
853〒□□□-□□□□:2008/02/16(土) 00:05:42 ID:Qa1ach2/
>>844
旦さんところで阪松線で飛ばしたみたいでっせ。
854梅みかん支店:2008/02/16(土) 07:07:28 ID:YFtEDSl6
>>853
kwsk
855〒□□□-□□□□:2008/02/20(水) 11:34:26 ID:Nm8udyOu
番号書き間違えのものを飛ばして、東松航で転送したっぽい。
856〒□□□-□□□□:2008/02/21(木) 11:02:54 ID:VGyt8p6k
そんなのよくあるジャン。
857〒□□□-□□□□:2008/02/24(日) 09:38:08 ID:k/XNabXS
新名神開業で載せ換えとかある?
858〒□□□-□□□□:2008/02/24(日) 11:19:28 ID:+b3KZnRH
>>857
自分の目と耳と足で調べてこい。
859〒□□□-□□□□:2008/02/24(日) 15:03:56 ID:psj0sn8U
 
860〒□□□-□□□□:2008/02/25(月) 01:07:07 ID:oqVv4jW9
阪、名、長、福、東、大幅遅延orz。
深夜の長距離便にコツを載せるデメリットがでてしまった。
861〒□□□-□□□□:2008/02/27(水) 00:34:26 ID:tQmxWExS
翌朝事故ったorz
862〒□□□-□□□□:2008/02/29(金) 11:25:35 ID:JJ98nJSl
>>858
おまえの優しい言葉の通り見たけど、載せ換えてないんだな。

スピードアップ便ぐらい載せ換えろよな。
863〒□□□-□□□□:2008/02/29(金) 11:38:05 ID:xfz/CABR
>>861
ウチも事故った
864〒□□□-□□□□:2008/03/02(日) 18:31:33 ID:vhGgJvtN
                ∩―−、
.               / (゚) 、_ `ヽ
               /  ( ●  (゚) |つ      
               |  (入__,,ノ   ミ       あばあばばばば
                、 (_/    ノ
                \___ ノ゙ ─――、
                 /\       _  ヽ
               (⌒0 /\     ヽ (_ノ
               `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
865〒□□□-□□□□:2008/03/07(金) 21:15:30 ID:iu5LQYhK
郵便を自動車輸送するくらいなら、JRのコンテナに積載して高速貨物列車に乗せてしまえばいいのに。
自動車がメタメタすぎて遅延が頻発だし。
昔の貨物列車に比べたら今の貨物列車は大分早いし、定時性もあるし。
866〒□□□-□□□□:2008/03/08(土) 01:00:58 ID:K3/f37wg
ついでに中で区分すればカンペキですねww
867〒□□□-□□□□:2008/03/08(土) 03:39:04 ID:crDmSk2+
原点回帰だな
868〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 10:18:29 ID:1rdEqYrC
>>865
鉄道コンテナには、銀色ロールパレット(もちろん組み上がり時)は
何台搭載できるのかな?

各地域の貨物ターミナルで、例えば、しまじろう特割を
いちいち載せて卸して 積み替えするわけにはいきませんし……。
869〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 11:23:33 ID:Cex6oKkt
JR貨物の寸法表だと3647mm*2275mmだな。
ロールパレットのサイズは…見つからなかった。
誰かよろ。

あと一つ言うけど、鉄道輸送は遅いよ。 >>865
21時発 2時着でどのくらいの地域が対応できるか時刻表見てみ。
870〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 12:10:15 ID:1rdEqYrC
>>869
たぶん、コンテナ1ケに、ローパレ4台でつね。

A.臨時便執行に比べて、
B.地域支店→(トラック)→貨物取扱駅→【鉄道】→→→大都市貨物ターミナル→(トラック)→各地域支店
  の方が、トータルで安価になるのなら、暫次、切り替えていくのも悪くないでしょう。

環境にやさしい
鉄 道 コ ンテナ   ……だそうですから。

山陽本線を上り下りする、しまじろう貨車が運行される日を心待ちにしております。
あー。ゆうパック や 書留 を鉄郵なんてのは、遅すぎてそら論外ですわ。
871〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 14:25:30 ID:U+i51ga6
>>868
Jコンは各起点側の地域支店が作成するから
貨物ターミナルでは中身はノータッチだよ。

あくまでもコンテナをコキに載せるだけ。
ただ、手配した時点で列車まで確定するみたい。

そんな昔の鉄郵時代じゃないんだから。
872〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 15:16:37 ID:1rdEqYrC
>>871
つまりは、郵便側が、鉄道コンテナを完成させて、
郵便側が貨物ターミナルへ鉄道コンテナ運送する手間をかかえ

そして到着側では、鉄道コンテナを地域支店に搬送して
地域支店ではコンテナを解体して中身を取り出し、
コンテナは次回使用のために保管場所に移送…

契約期間が終了すれば、有料でレンタルした鉄道コンテナを返却する……
更新の場合は別途レンタル代を支払う……

新規に負担しなければならない作業が続出するワケね。

もうこの時点で、実現可能性限りなく0ですわ。
873〒□□□-□□□□:2008/03/10(月) 01:26:36 ID:yyqbOw27
JRコンテナにアルミパレットは7台入るって聞いたことがあるけど・・・
10年近く前の知識だから間違ってるかも。
874〒□□□-□□□□:2008/03/10(月) 12:06:50 ID:kx7oShiF
>>873
7台入りますよ。先月の話なので間違いないかと。
>>872
>つまりは、郵便側が、鉄道コンテナを完成させて、郵便側が貨物ターミナルへ鉄道コンテナ運送する手間をかかえ
>そして到着側では、鉄道コンテナを地域支店に搬送して地域支店ではコンテナを解体して中身を取り出し、

郵便側はアルミパレットなり板パレットなりに用意するまでです。
コンテナへの積み込み積み下ろしと、貨物ターミナル〜郵便支店の運送はJR側でやります。
作業の新規負担は大きくならないと思いますが、送達スピードの面から劣るかなと。

佐川さんはこんな事もやってますね。
http://www.sagawa-exp.co.jp/enjoy/cargo/mechanicala.html
875〒□□□-□□□□:2008/03/10(月) 14:28:18 ID:0arm31PQ
よし、特割搬送のみ、鉄道輸送復活だ!

とはいえ、地方をまたぐ長距離便の減便は、逓送労働者の雇用に直結するしなぁ……
やっぱり、ゆるゆると、おだやかに……。
876〒□□□-□□□□:2008/03/10(月) 16:06:47 ID:hz4jZ4i+
いや、今も特割はJコン利用だけど…。
877〒□□□-□□□□:2008/03/10(月) 18:41:43 ID:0arm31PQ
>>876の御指摘により
このスレは、>>865以前の状態にバックする事となりました
878〒□□□-□□□□:2008/03/10(月) 22:37:16 ID:YqX/uidt
今年のいかなごの状況は?先週、初弾と思しきものが着弾。
879〒□□□-□□□□:2008/03/11(火) 00:23:37 ID:zyXq3nVO
>>878
毎日毎日EXPACKが大量に着弾しております
880〒□□□-□□□□:2008/03/11(火) 03:29:47 ID:ONVmjX9J
>>875
他の産業を活性化させて雇用を創出し、そこに転職させるようにすればいい。
881〒□□□-□□□□:2008/03/11(火) 10:01:04 ID:Q+1XtkJ5
>>878
そろそろ来てるな。
というか、実は3/1の未明の時点で第一波を見てたわけで。

今日から大爆発かな?
あんなもん自動車便で全部送れよ。
航空会社が嫌な顔しそうだし。
882〒□□□-□□□□:2008/03/12(水) 01:38:30 ID:bLTbmUPq
ぶっちゃけエクスパック使うのは、送料と引受件数確保のためでしょ?
883〒□□□-□□□□:2008/03/12(水) 09:37:24 ID:TOSIBj+O
発送側から見れば、容器とコスト削減もあるかと。
884〒□□□-□□□□:2008/03/12(水) 11:26:27 ID:wBm8fv42
ちうことはそこに速達の線に乗せる理由は特にないわなあ。

東阪、阪仙、阪青等の長距離自動車便を使った方がいいのかね。
885〒□□□-□□□□:2008/03/20(木) 05:40:10 ID:gKZFcZ9r
臨時便age
886〒□□□-□□□□:2008/03/20(木) 09:01:55 ID:A16u+jv1
いかなごでつか?
887〒□□□-□□□□:2008/03/20(木) 19:49:51 ID:Ga0Wattt
>>886
引っ越しの季節かもしれない
888〒□□□-□□□□:2008/03/21(金) 01:57:02 ID:gib7gKJv
>>887
引越し業者に頼むよりゆうパック複数口で発送する方が安く済む
889〒□□□-□□□□:2008/03/22(土) 00:31:22 ID:wMVO65Iv
航空会社のばかやろう航空コンテナおろさないでフライトしやがった。
890〒□□□-□□□□:2008/03/22(土) 09:12:12 ID:EiYfOzLS
>>889
kwsk
891〒□□□-□□□□:2008/03/26(水) 00:46:29 ID:SftMXPvA

892〒□□□-□□□□:2008/03/26(水) 00:49:03 ID:SftMXPvA
誤送信orz。

>>890
とんこつ下でANAがコンテナおろさないで帰ってしまい、折り返しJALで再送付。
当然下三は不結束。


893〒□□□-□□□□:2008/03/26(水) 01:25:44 ID:LWstMRo4
 飛行機のコンテナおろさないっちゅーのはひどいな。

 積載位置とか重さによって計算して決めているのにコンテナ残っててきがつかんかったんかいな。
894〒□□□-□□□□:2008/03/26(水) 01:34:31 ID:c3rMQLWN
帰りに燃料食いすぎて気づいたとかいうオチかな
895〒□□□-□□□□:2008/03/29(土) 19:05:21 ID:UoNSGM5K
土曜日ダイヤage
896元次席奴隷:2008/03/30(日) 09:32:10 ID:ImiJoC5i
高松でゆうぱっくデザインのJR仕様5トンコンテナ見たことあるけど中身はセ〇ール???

佐川やヤマト等の路線屋の長距離部門はJRに結構シフトしてるけど貨物駅まで自社コンテナ持ち込んでるのでいずれは郵便事業会社の自社コンテナデビューも時間の問題かな?

JRコンテナの集配料金もチリも積もれば結構バカになると思いますがね。自社便持ち込み/引取なら集配料金はかからないハズだが。

今はコンテナをスワッピングボディしちゃうからスゴイ。箱【コンテナ】とトラックのシャーシが分離・合体するシロモノ。コキ100系と低床車限定だけど一回コキに積み込む風景を見てみたいw
897〒□□□-□□□□:2008/04/08(火) 20:28:08 ID:oR+MXN6z
車種age
898〒□□□-□□□□:2008/04/09(水) 09:20:25 ID:wWxm8Pmu
昨日の羽田の欠航便の影響は?
899〒□□□-□□□□:2008/04/10(木) 23:28:35 ID:cyEftX7m
>>898
しらんがな
900〒□□□-□□□□:2008/04/11(金) 09:15:00 ID:g3j+sKvq
>>899
じゃあ答えるなよボケ
901〒□□□-□□□□:2008/04/12(土) 15:09:18 ID:VVDphPuE
>>900
につまってるね

2chで聞くより電話してきいたら?その方が早い
昼ならヒマしてるはずだから
902〒□□□-□□□□:2008/04/13(日) 04:14:48 ID:Yb+hSLAi
もうこのスレ要らないな。
まともな情報出てこないし。

スレあぼーんまでのカウントダウンが。
903〒□□□-□□□□:2008/04/15(火) 23:53:11 ID:o5EtKbky
>>902
古い情報なら出せます、今は知らない〜なぜなら辞めたから・・・

関係ないけど
某路線研究所からアク禁になってるようなのですが出来れば入れるようにして下さい。
お願いします。
904〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 00:14:22 ID:4s6Ph10U
>>903
あぼんされたらしい。
905〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 01:11:53 ID:aztnGHeI
>>904
研究所閉鎖?ですか
906〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 09:08:02 ID:bTHTNmd7
>>903
閉鎖されたらしいよ。
プロバイダ側から一方通告で。
907〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 10:49:55 ID:BMkXiqE3
線路のほか、輸送関係をまとめて再建できないか検討中です。。。
どこかいいプロバイダないですかね。。。
908〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 18:35:57 ID:cLvgd9Wl
>>907
いっそのことUSAのプロバイダにしたらどうですか。
909〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 21:55:06 ID:aztnGHeI
>>907
鯖立てたらどうですか?もしくはレンタル鯖
でも鯖立てるのマンドクサイしアレコレ設定する時間ないなら

mixyとか

ヒマが欲しいですねえ
910〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 22:44:52 ID:+/FhoJGe
ゆうパックを午後に引受して送達日数を調べると翌々日午前という地域でした
実際にそのゆうパックを追跡してみると翌日夕方に配達完了してました
そんなことできるんでしょうか?
911〒□□□-□□□□:2008/04/17(木) 11:15:13 ID:7BvI4bzm
>>910
あの日数表は一番日数のかかる場所を基準にしてるから、
都市部や統括支店に近い場所などでは早くなることが多々あるわけで。
912〒□□□-□□□□:2008/04/17(木) 15:00:29 ID:wW6cHFi4
>>910
23区だと航空便にのっちゃうところは翌日についちゃうね。


900→005
http://tracking.post.japanpost.jp/service/detail_search.do?searchKind=S002&reqCode=168812648012
913〒□□□-□□□□:2008/04/18(金) 20:18:12 ID:m0jeG8wa
丸の内支店(旧東京中央局)
5/2で業務終了・5/7から銀座に移管。
配達区は近隣局に移管のようです。
914〒□□□-□□□□:2008/04/19(土) 11:38:46 ID:wAQvir72
>>912
最終便で東京or大阪、翌朝の初便で千歳のようだね
915〒□□□-□□□□:2008/04/20(日) 14:35:12 ID:FsSOBxzN
>>913
つうことは、丸の内下は便名変更で銀座下に?
100はなくなってしまうのかあ。
916〒□□□-□□□□:2008/04/20(日) 23:06:13 ID:CSiLfz0j
>>913
取集は?

配達を神田・麹町・日本橋で出来るのかなぁ。
最初言われてた域外広域集配という形じゃないのか。

あと銀座は今丸の内がやってる程度の仕事出来るのか?
各支店宛て締切という統括支店顔負けの仕事をしてるけど。


>>915
ウルトラCで銀座を100にしてしまえばいいかと。
支店番号が設定されてないから番号区分出来ないしね。
917〒□□□-□□□□:2008/04/21(月) 02:36:01 ID:rLMVSqBn
>>916
取集は銀座。

メンドーなのはコンビニポストと駅ポストw
誰が行くんだ??
918〒□□□-□□□□:2008/04/21(月) 02:39:18 ID:SOlIm5Sv
>>916
銀座を100にするのはたいそう便利だね
私書箱は銀座と大手町に分かれるけど、郵便番号分けざるを得ないよな

てか、あと2週間なのに、丸の内も大阪も発表が出てないってどんな怠慢だよw
919〒□□□-□□□□:2008/04/21(月) 03:47:48 ID:rLMVSqBn
>>918
怠慢というより
現場を混乱させてロクに決まっていないのが
カイマ見える。

あまり参考にならないかも知れないが
郵趣の消印のお知らせのが今のトコ参考になるかな。
初めて丸の内が消滅するのに気がつき隣接局などの知り合いに
確認した。
920〒□□□-□□□□:2008/04/21(月) 09:52:57 ID:TJkbtH44
>>917
Thx.
そうすると銀座上がりのブツが相当増えるな。
今でも上四では特A局宛は締切してくるほどあるのに。

ところで駅ポストって、東京駅の奴?
それなら今は無いぞ。
921〒□□□-□□□□:2008/04/21(月) 10:04:26 ID:TJkbtH44
>>918
別番号は付さないんだな。

名古屋支店と名駅分室みたいに母屋と分室の混乱がありそうだな。
922〒□□□-□□□□:2008/04/21(月) 21:02:34 ID:58YD6mut
>>916
差立に関しては統括支店と同じだからねえ。
俺もたまに丸の内宛に郵袋締める時があるよ。

ところで翌朝の差立はどうなるんだろう。丸の内自体は地名が少ないからいいけど、
大口事業所番号はやっかいだぞ。銀座のも含め、明確化してほしい。
923〒□□□-□□□□:2008/04/22(火) 00:08:29 ID:TkLhAQz8
>>919
銀座は5月7日から100-8799
現丸の内支店地域は配達・取集ともに銀座支店
924〒□□□-□□□□:2008/04/22(火) 02:07:52 ID:qSD71xGH
>>920
風景印とかはないが改札外にある。
現在は丸の内の内務が取り集めている。
果たして?
他にベルマートなどもある。

>>923
ちなみに丸の内はお知らせすら貼ってもいない。
ポスト取集も同様。
925〒□□□-□□□□:2008/04/22(火) 02:52:47 ID:TkLhAQz8
>>924
大阪は旧大阪小包集中に移るから、駅前の現局舎での翌朝とかの締め切り時間が早まる
支店では変更なし
926〒□□□-□□□□:2008/04/22(火) 09:18:26 ID:l7o/OqK0
>>923
やっぱそうなるんだ。>支店番号
発展的解消だな。
927〒□□□-□□□□:2008/04/23(水) 00:30:23 ID:OTQ+PP8R
つうことは、104、105の銀座持ち事業所も100でいいのね?
928〒□□□-□□□□:2008/04/26(土) 21:58:26 ID:3EX4526X
未明の札幌→東京の深夜フライトは欠航でした
929〒□□□-□□□□:2008/04/28(月) 01:50:43 ID:jzkY6EOb
ようやくお知らせが配布されたが
郵便番号変更とかなし>丸の内。
930〒□□□-□□□□:2008/04/28(月) 02:44:24 ID:ycAV7Lyf
もうホント東京支社さんさ、場当たり的な指示は辞めてくれよ。
銀座の未来像が未だ描けないってもうアホでしょ。
931〒□□□-□□□□:2008/04/28(月) 04:52:39 ID:jzkY6EOb
>>930
ちなみに銀座は郵便番号変更すら周知していません。
変わらないんじゃないの?
932〒□□□-□□□□:2008/04/28(月) 09:22:37 ID:jwGWArCz
じゃあ、>>923 はガセか?

日本郵便は今の場所に帰れないんだから、
支店番号ぐらい変えればいいのに。
933〒□□□-□□□□:2008/04/28(月) 16:02:56 ID:23GpbF1C
銀座の場所こそビルも建ちそうな場所だからなぁ
なんか考えてるんじゃないの?
934〒□□□-□□□□:2008/04/29(火) 01:13:20 ID:y5U97PAW
>>932
だと思うけどね。
銀座だって大口番号とか付与されているのに
変更のお知らせ企業とかみないだろ?
935〒□□□-□□□□:2008/04/30(水) 10:32:58 ID:CEEv8vxF
>>932
もちろん、世間一般向けにはこのように周知されてるみたいですよ。(日本郵便HP・郵便追跡サービス)
tp://tracking.post.japanpost.jp/service/jsp/refi/DP311-00100.jsp

お知らせ情報

5月7日より銀座支店に丸の内支店が統合されます。これに伴い5月6日以前の丸の内
支店の取扱履歴の取扱店名が、5月7日以降は銀座支店と表示されます。あらかじめご
了承願います。
936〒□□□-□□□□:2008/05/01(木) 01:57:23 ID:xGu8KDI8
>>935
逆に初めて知った。
不在交付とか強制的に銀座に持っていかれてしまんだな。
5/2とか要注意だ。
それとも
分室(大手町・丸の内)も含むということなのか?
937〒□□□-□□□□:2008/05/01(木) 02:11:53 ID:VaZ93Btw
>>936
ttps://trackings.post.japanpost.jp/delivery/delivery_request.do
こっちの方がわかりやすい。

4月27日〜:転送先指定として「丸の内支店」を指定不可

5月4日午前8時〜:取集が「丸の内支店」から「銀座支店」へ移管
 5月4日午前9時〜:受け取りは「銀座支店」へ
 5月4日午後9時〜:「丸の内支店」受け取り不可

5月7日〜:転送先指定として「銀座支店丸の内分室」「銀座支店大手町分室」を指定可
938〒□□□-□□□□:2008/05/01(木) 04:38:30 ID:+WxAb1kS
久しぶりにココを見ましたが、丸の内の銀座への統合も大阪の移転も
全く知らなかったorz 日付が変わって今日が休みなのを利用して
別の目的で東京に出かける予定でしたが、急遽予定追加w

>>910
「午前差出」というのが必ずしも12時締切ではないので
午後の早い時刻の差出ですと午前差出の速度となる事があります。
(当然ながら、運送便等の設定の影響で“その逆”もあります)

私の勤務先(日本郵便支店)では午前差出適用=14時30分締切であり
(=12時締切分も14時30分締切分も同じ運送便に載る)
併設郵便局で差し出した場合も同様の設定で運用しています。
以前とは違い会社間授受がありますので正直キツいのですが・・・
939〒□□□-□□□□:2008/05/01(木) 11:24:40 ID:CduQVQlb
>>937
それ見てきたけど、大阪支店の駅前分室で不在受け取り出来ないんだな。
ということは24時間引受できないのか?

そうすると大阪駅前の大阪支店で出してた人は
最終便の時間の繰上げになりそうだな。

東京の両分室は大丈夫なのかな?
940〒□□□-□□□□:2008/05/01(木) 19:40:09 ID:xGu8KDI8
>>939
実際、会社休みだから大丈夫と言えば大丈夫なんですけどねぇ。
現場は大手町分室が増えて便利になるとアピールしていますが
実際は苦情とお小言の嵐(な感じ)
ちよっと心配なのは局前(東京中央)が一日四回に激減(休日二回)
夜中に溢れてしまうかも。
941〒□□□-□□□□:2008/05/01(木) 20:42:50 ID:VaZ93Btw
>>939
大阪駅前分室は21時〜9時の営業。

大阪支店は現局舎の締切時間が新局舎の締切時間に切り替わるから、
ゆうパック・翌朝を中心に、最大2時間繰り上がる。
942〒□□□-□□□□:2008/05/04(日) 00:16:31 ID:vYi58Joe
追跡システム2のログイン画面に丸の内・銀座のことが色々書いてあるみたいです
943〒□□□-□□□□:2008/05/04(日) 04:30:31 ID:TZxwCugr
昨日付けで丸の内支店の取集は終了か。

>>940
真夜中は人っこ一人いないぞ、丸の内地区って。
944〒□□□-□□□□:2008/05/05(月) 01:32:08 ID:xUUFLjwr
>>943
真夜中はいないが終電までは結構、人いるぞ。

局前のポスト取集の最終は平日は18:05分だ。
945〒□□□-□□□□:2008/05/05(月) 01:43:34 ID:7T2C6as2
東京中央局局前ポスト取集時間
改正前
平日・土曜(1日9回) 400、730、930、1130、1500、1730、1900、2000、2330
休日(1日5回)    730、1130、1500、1730、1900

改正後(5月4日より)
平日・土曜(1日4回) 900、1335、1535、1805
休日(1日2回)    915、1245

946〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 16:34:00 ID:4/yw6Qhq
この取集回数で大丈夫なのかね。
947〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 17:21:10 ID:QtWHBYb1
その取集回数もそうだけど、
丸の内分室からの最終便はどの位繰り上がるんだろう。
24時引受で都内翌配は無理な気がするが。
局会社への取集扱いになりそうだから大幅繰上げになりそうな気が。

ポストあふれよりもそっちの方が個人的には心配。
948〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 21:38:20 ID:s+cnkFrL
丸の内分室さっき行ったけど、今日19時の時点で
都区内速達翌配が保証できない、という話が出てた

お客さんは「前は大丈夫って言われたんですけど」って言ってたが、
言いたい気持ちはよーくわかる

大阪と違って最終便繰上げの話をきちんと書いておかないのは
トラブルのもとだと思う(翌朝とか)
949〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 03:40:02 ID:R9YQyd+M
懸念した事態が早くも発生か。
ポスト取集を見た時点で嫌な予感したんだよな。
泊まりをやらない支店と一緒ジャン、って。

となると翌朝の締切時刻も繰り上がってそうだな。

せっかくWebサイトがあるのにそこで告知しないのは頭悪いよなー、とは思うが。

今日18時以降祭りのヨカーンが。
950〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 19:23:18 ID:9JRI/3ab
他県は下手すると横神、東多摩よりも早いかもしれないね。
951〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 23:56:46 ID:1ATdQR6Q
早速〒100-8799宛の翌朝の引受があった
郵袋の表札はどうやって締めるん?
〒100 銀座支店でいいのかな?
952〒□□□-□□□□:2008/05/08(木) 03:55:31 ID:TWq3VcNx
>>947
暇そうに突っ立て眺めている人間に聞いたけど
「よくわかりません」とのこと。
ロクに決まっていない感じ。

大手町分室は内容証明は引受できないんだって。
一般向け周知はなく、利用者は怒号の嵐だった。
大手町分室の局内ポストの取集時刻の表示はなく
たぶんなんかあったら自転車で銀座とかいくんじゃないの?
953〒□□□-□□□□:2008/05/08(木) 06:57:38 ID:r1/x586q
てかウチのとこ、郵政公社時代に作成した
郵便番号順の、集配「局」一覧表 みて表札手書きするから、

100 東京中央 としか書かないだろうな。

書留送達証だって、横浜集中・名古屋集中……□△中央だし。
更新ディスク(フロッピーかな?) を挿入しないと、プログラム変更ができないんですと。
954〒□□□-□□□□:2008/05/08(木) 11:09:04 ID:Y7sXdU4U
>>953
それはいい加減変えてくれ。
両集中も100の中央局も。

計画がサボってるだけだよ、それ。
955953:2008/05/08(木) 11:40:40 ID:r1/x586q
あ、もちろん 表札作製機での、バーコード付表札(無証・大型・速達)や
マル代・記録用の表札は、ちゃんと「支店名」に変更されてますよ。それらは目立つからね。

翌朝で手書きする場合などの、特殊限定で見られる光景。一部の人しか目にしない区域での。

送達証作成機のデータ更新って、1日のうちでも早朝のみ実行可能だし…。(計画出勤前の時間帯)
更新ディスク、どこにあるやらワカランし。
956〒□□□-□□□□:2008/05/08(木) 18:26:35 ID:ANgbXi7L
昨日最終便?141大崎支店→新東京速達P
東京国際のメンコをつけてしまったようだ
957〒□□□-□□□□:2008/05/09(金) 20:21:25 ID:GD28Gp/e
相手先で気付くだろ?
958〒□□□-□□□□:2008/05/10(土) 10:19:25 ID:Qkvef6y1
それすら気づかないのが新東京クオリティ。
パレット票札だけ見てそのまま東京国際へ飛ばしてみたり。

もっとも、新東京〜東京国際間は頻度運転だからすぐ帰ってくるよ。
この時期なら。

そしてしっかりと誤送と明記された票札を付けて。
959〒□□□-□□□□:2008/05/12(月) 11:19:26 ID:lE8et5Ek
丸の内支店差立のマルキ、先週までの感覚と比べて
539経由のウチには26時間遅く到着してきた。

恒例ののクレカ郵袋なんだけど、午前2時に到着されたんでは
1号便配達間に合わせられません……ちゅうの。

今後はその時間で定着してしまうのかな…。
960〒□□□-□□□□:2008/05/12(月) 12:01:41 ID:TIR9UteY
良いじゃん、クレカなんか豪快に後回しで。
速達付以外は。

おたくから来る某銀行系カードもスピードアップ便で2:30に来るんだけど、
アレ、次便回しにしてくれと言いたいよ。
469は空気読んで次便回しにしてくれてるけど。
961元次席奴隷:2008/05/12(月) 12:06:03 ID:k1rsfutw
名神集中工事
長距離系は珍名神経由だでそんなの関係ねぇ〜?
962959:2008/05/12(月) 12:41:28 ID:lE8et5Ek
>>960
ごめんね。察するにアルカイックな支店かな?こうのとり関係も必ず出してます。
ウチのんは、基本23:10でもって他府県あては残数0にするの。

他府県用の棚を自地域用に流用するのが当然化しているので (丸の内・神宮前対策)
一旦区分棚をカラッポにしてしまいたい衝動が抑えられないの。

発着係も、24時過ぎると539、469到着、自地域補助早出便などなどで
さっさと出さないと、ぐちゃぐちゃになってしまうのもあり…
963〒□□□-□□□□:2008/05/12(月) 14:28:29 ID:qDDdudQl
>>961
新名神経由の方が早いと聞いたんだけどどうなの?
964元次席奴隷:2008/05/12(月) 18:03:58 ID:k1rsfutw
>>963
京滋バイパスとのコンボが最強。
東名阪の四日市辺りがネックだが。
965〒□□□-□□□□:2008/05/13(火) 10:27:18 ID:gp5B5w2R
うちは21:00の段階でカードは翌日廻しにしているなあ。
下二で差立がお約束になっているし。
966〒□□□-□□□□:2008/05/13(火) 10:34:14 ID:EVtRxTAq
>>964
じゃあ何でダイヤ変わんないんだろ…
やっぱり四日市のボトルネックを懸念してるのかな?
967元次席奴隷:2008/05/13(火) 11:04:08 ID:HvWMr2Pf
>>966
四日市と豊田JC〜岡崎の渋滞名所かも。

高速代は同じだよ。名港トリトンでボッタくってるので。
968〒□□□-□□□□:2008/05/13(火) 18:27:18 ID:s2DkCu+6
901-37xx宛郵便等の遅延
最大一週間 期間は月末まで
理由はフェリーが定期検査のため
969968:2008/05/13(火) 19:41:29 ID:s2DkCu+6
フェリー粟国運航表
http://www16.ocn.ne.jp/~sea-base/page007.html
970〒□□□-□□□□:2008/05/14(水) 00:50:47 ID:6pj4A2Co
特殊原子炉「もんじゅ」(福井県内)へのプルトニウム燃料の輸送が
5月15日(木)おこなわれることが 判明しました
。ルートは茨城県東海村―常磐道―首都高速―東名高速道路―名神高速道路
です
971〒□□□-□□□□:2008/05/14(水) 02:16:25 ID:ezwZ2LND
あぽんされた研究所の代替として@wikiにサイトを建ててみました。
972〒□□□-□□□□:2008/05/14(水) 11:00:28 ID:x5qqRgET

http://www10.atwiki.jp/namiakakou/
です・・・。
973〒□□□-□□□□:2008/05/22(木) 11:55:05 ID:cfa8FiUG
974〒□□□-□□□□:2008/05/24(土) 08:44:32 ID:DB9A1SKH
郵便は、伝送系が一番おもしろいね。

かつて伝送系には、鉄郵乗務員OBも登場して、自分が身を置いている環境とシステムの中で
不平不満一ついわず、直面した状況に最善を尽くしていた姿、使命感があって、おもしろかった。
975〒□□□-□□□□:2008/05/24(土) 23:23:13 ID:Yqab13s6
仙台空港濃霧のため欠航。
差立は自動車便に振替輸送、到着は見込み不明。
976元次席奴隷:2008/05/26(月) 21:56:01 ID:Y41GIe5d
ひろ道お兄さんのおしおきはまだまだこれからww
東名阪集中工事ちう。
977〒□□□-□□□□:2008/06/01(日) 21:43:49 ID:68XJ5QBa
銀座線が微妙に遅れているなあ。
978〒□□□-□□□□:2008/06/02(月) 09:24:53 ID:AS5dmTEa
銀座線ってメトロかよw
979〒□□□-□□□□:2008/06/02(月) 16:11:19 ID:5ccn20Fq
丸の内線から銀座線に変わったので、この次は千代田線か有楽町線
だろうとうちの古株は言っている。
案外日比谷線かもしれないと言ったら
「そいつぁいけない脱線しちまうよ」

980〒□□□-□□□□:2008/06/03(火) 09:47:52 ID:eGmFaCqY
小噺かよw
で、マジレスすると、京橋線の銀座折返なんだよね、銀座は。

どうも銀座、J ピー Sで業務がぐちゃぐちゃらしいよ。
981〒□□□-□□□□:2008/06/03(火) 12:24:14 ID:rjE8n36y
>>980
銀座スレもなんかてんぱっているような書き込みがあったね。

そこで教えて欲しいのだけど、104、105の、事業所用個別郵便番号だけが書かれた
翌朝は、線路的にはどこに放るのが一番ダメージが少ないのかなあ。
指定配達支店は京橋だったと思ったんだけど。
982〒□□□-□□□□:2008/06/04(水) 09:42:59 ID:oyLfmd/6
線路的って何だよw

不安ならその番号だけ書いて投げちゃえば?
ただし翌朝バック使用が絶対だけど。

時間があるならここの一覧で住所を照会するのもいいかと思うが、
104・105の銀座には対応してないな。
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/dl/jigyosyo/index.html
983〒□□□-□□□□:2008/06/05(木) 10:29:05 ID:JIg1AOVk
>>982
うちじゃあその都度計画が銀座に電話していたんだけど、それを使う方法もあるか。

>不安ならその番号だけ書いて投げちゃえば
104-8***
だけで、新東京なり銀座で放ってくれれば助かるけど、いちいち手数かけるのも
すまない話だしなあ。
984〒□□□-□□□□:2008/06/05(木) 16:59:12 ID:E1dWssbX
キーワード【 支店 東京 小包 創価学会 区分 郵便 統括 】
985〒□□□-□□□□
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1199364408/697

下二結束はこの便からなんだよね・・・。