1 :
〒□□□-□□□□:
2 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 00:23 ID:wy/33xUz
3 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 00:23 ID:wy/33xUz
>>1 乙です。
お約束ごと・・・
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 荒らし、煽りは 。 Λ_Λ いいですね。
|| 絶対無視! \(゚ー゚*)
http://www.2ch.net/accuse2.html ||_________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
5 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 05:40 ID:A2iGfjgL
東京支社ってどこにあるんですか?
7 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 10:34 ID:iiZ78TJb
ほう。
乙
9 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 21:57 ID:JcajyaTE
10 :
非職員:03/06/26 22:15 ID:7qSt2uL7
まぁ、当日の消印が必要な場合、その旨を告げるべきだとは思うが……
強欲ってほどでも無いと思うぞなもし。状況にもよるけど。
11 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 22:22 ID:jwiVFy5h
一種の引受時刻証明と考えることもできるよな‥‥
だったら書留にしろと(ry
12 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 22:45 ID:fqY7H2ax
服を相手に送りたい〔畳んで横、縦30 厚み15cm〕んだが、
何で送るのが適切でふか?一番安いので。
13 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 22:48 ID:GtkugFpK
>>1乙、綺麗にスレが立ったね。
>>12 相手がどういう人かにもよるし、どれだけスピードを求めるかにもよるし、
どれだけ確実性を求めるかにもよるし、万が一の時の保障を求めるかどうかに
よっても違うし、それらにどれだけの対価を払うかにもよる。
それだけの書き込みじゃ、自分で決めれとしか言いようがない。
14 :
12:03/06/26 22:52 ID:fqY7H2ax
15 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 22:53 ID:GtkugFpK
という煽りは置いといてw
>>13 壊れ物ではないですし、一般的には定形外郵便で送るのが一番安いでしょう。
ただ、ある程度の重さがあるのであれば、ゆうパックの方が安くなるかも。
とりあえず重さと発送元・発送先の県名が分かれば比較できるのですが。
16 :
13:03/06/26 22:54 ID:GtkugFpK
>>14 「おねが?」が理解不能、日本語で書いて。
17 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 22:58 ID:JcajyaTE
>>14 費用は二の次でいいんだよね。 普通郵便で確実を求めるなよ!
18 :
12:03/06/26 23:02 ID:fqY7H2ax
重さ1キロ、発送先京都・受け取り東京。
これでおねが?
19 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 23:29 ID:QwsbJT6P
ゆうパックで物が壊れたり、なくなったりした場合の賠償は5万円までの実損額だそ
うですが、その額は差出の時にあらかじめ申告するのですか?何か用紙に記入?
今まで何回もゆうパックを利用しましたが局員から賠償の事を聞いた事がありません。
>重さ1キロ、発送先京都・受け取り東京。
小包が安い。そして控えが残る。
離島地域(伊豆七島・小笠原)の配達はどうなってるの?
素朴な疑問です。
22 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 23:39 ID:ajk7Cykr
郵政公社になったらいままでとなにが変わるの?
教えて
>>19 差出の時に、内用品を書いてますよね
壊れてたりしたら、実損額を請求してください。
内用品の一般的な値段からかけ離れてない限り
言い値で賠償される。らしいです。(限度額まで)
>>21 船。
24 :
22:03/06/26 23:50 ID:ajk7Cykr
教えてちょ。馬鹿なもんで
公務員じゃなくなるの?
25 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 23:51 ID:QwsbJT6P
>>23 19です。
即レスありがとうございました。
26 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 23:53 ID:qGVy9Flr
ミニレターの販売種類の現状と行く末について教えて下さい。
web上の発表文書でもあったら教えていただけると幸いです。
27 :
〒□□□-□□□□:03/06/26 23:56 ID:tfw7QL/k
局留め郵便って自宅に通知が来るのですか?
あと自宅の住所は公開しないとダメなんですか?
28 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 00:08 ID:OYbXFLLN
>>26 (2)絵入り郵便書簡等の販売中止
郵便書簡のうち、「折りたたんでいないもの」「胡蝶蘭の絵入りのもの」「
青い花文様のもの」の3種類については、平成15年7月1日(火)から販売
を中止いたします。
なお、お客様がお持ちのこれらの郵便書簡につきましては、引き続きご利用
いただけます。
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030327j201.html 行く末は…分かりませんね。
>>27 必ずしも通知がいくとは限りません。というか、行かないケースのほうが多いです。
代金引換のときは通知を送ることがあります(住所が書いてあるとき)。
公開?お渡しするときには、証明書の提示をお願いします。
郵便物に住所がない場合は、同姓同名の方、同姓の方にお渡しする
可能性があるのでご注意ください。
すみません、昔、昭和基地の郵便番号があったと思うのですが、
(記憶が正しければ〒100-70)、7桁になってからはなくなったように
見えます。郵便番号検索ページでもどうやっても出てきません。
番号はなくなってしまったのでしょうか?
昭和基地内郵便局としらせ艦内郵便局の現場も知りたいです。
>>29 「しらせ艦内郵便局」なるものは存在しません。
離島地域(伊豆七島・小笠原)の配達はどうなってるの?
素朴な疑問です。
34 :
22:03/06/27 00:55 ID:NWVBh0K4
シカトか・・・
35 :
26:03/06/27 01:12 ID:j56xf1FG
>>28 ありがとうございました。もうあと4日で買えなくなるんですね。
36 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 01:27 ID:wuR9BfBT
>>22 自動回答機ではないからそんなに焦らない。
もう公社になってますが。そして一応、公務員扱いですが。
あなたがこれからも公務員なら郵政に入りたい、と思っているとか、
もう少し情報がないと答えようがない。
だいたい22と24で質問内容が変わってるし。
何が変わるの?とだけ問われたら、
組織から貯金保険のことまで、色々ありますが?
37 :
5:03/06/27 01:51 ID:ZLMPwVQG
38 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 03:11 ID:hBi7SzCP
私、高校の頃、年賀状の仕分けのアルバイトをやった事あるんですね。そんな訳で
昨日、ある男友達24歳から「配達のバイトって大変かな?」聞かれまして。
私「雨の日もだからね〜」
男「カッパ着てバイクでしょ!なんとかなるか・・・」
私「やってみれば〜」
男「電話してみっかな!」
でも私、思ったんです。ゆうメイトも国家公務員法の適用あるのかなって?
だってその男はある前科があるんです。
皆さんどうなんでしょう?
あぁぁ〜仕事なのに寝れない・・・
39 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 05:08 ID:wiphpZex
>>29 昭和基地(南極観測)関連のHPで
昭和基地内郵便局が紹介されていたような気がします。
>>33 伊豆小笠原諸島内に集配局が13局ありますので
直接行ける所へはそこから“普通に”配達していると思います。
>>35 普通のものは7月以降も引き続き販売します。
>>38 ゆうメイトも国家公務員扱いである事に変わりありません。
「年末年始のアルバイトの“退職”後」でも当然守秘義務があります。
国家公務員法第三十八条に該当すると・・・
41 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 11:09 ID:yX5X9/HT
小包や速達は「お知らせ」の次は「マルツ」でいいんでしょうか?
42 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 13:07 ID:C6rf/1tG
「第三種郵便物」での発送は個人でも出来ますか?
また条件等(何個以上とか)ありましたら教えて下さい。
43 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 14:19 ID:CNUQLdNZ
集荷で電話したんですけど繋がらないんですがもう時間外ですかね?
44 :
:03/06/27 14:22 ID:ZuxBpuNb
45 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 14:24 ID:CNUQLdNZ
明日は集荷可能日ですか?
46 :
:03/06/27 14:26 ID:ZuxBpuNb
>>45 明日のことはわかりません。
それより今日1日を精一杯生きましょう。
47 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 14:31 ID:CNUQLdNZ
>46
おもしろくねーよ死ね。それに集荷やってるよブス。かわいそうな人生だなw
48 :
:03/06/27 14:35 ID:ZuxBpuNb
>>47 あなたは心が荒んでますね。
集荷をやってることがわかっているのなら、なぜわざわざ聞いたのですか?
49 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 14:39 ID:CNUQLdNZ
>48
さっき聞いてわかったよ。こんな時間に何してるの?w
氏ねよ
50 :
:03/06/27 14:40 ID:ZuxBpuNb
51 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 20:43 ID:cpzDkGmp
○○郵便局で作った通帳の記載が限界に達したので
新しい通帳をもらおうと思ってるんですが、これは
△△郵便局で更新してもらえますか?
52 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 20:48 ID:Wbi1akVL
53 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 21:25 ID:OYbXFLLN
>>42 普通の雑誌や新聞を送る場合にはたいした条件はありません。
第三種である旨申し出ていただくことと開封ぐらい。
特殊な割引などは多少条件があります。
承認された郵便局で出すことなど。
54 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 21:43 ID:jKoQ4hO9
>53
有難うございました。
55 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 21:47 ID:34D4Qiv0
何で今更第四種を値下げするのですか?
政治的な理由でもあるのでしょうか?
56 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 22:05 ID:AmAPihxJ
>>55 定型外と同料金に(またはそれより高く)するわけにはいかないから。
57 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 22:55 ID:yX5X9/HT
再配達する際はマルツの緑のカードを回収したほうがいいんですか??
58 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 23:36 ID:qg+fn/lq
7月1日から冊子小包が値下げされると聞いたのですが本当ですか?
郵便のホームページに載ってないんですが・・・
59 :
〒□□□-□□□□:03/06/27 23:40 ID:Wbi1akVL
>>52 回答ありがとうございます!
参考になりました〜
61 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 03:21 ID:InI5yh9o
62 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 05:12 ID:iOZMRkJp
>>42 >>53補足
「個人で普通に」送る場合は、4種類の料金のうち
一番高いもの(50g以下60円、以後50g毎に8円づつ追加)が適用されます。
>>57 DQNネタですが、私の局で以前
1年前(過去に数例あり)にとどまらず“数年前”の「保管のお知らせ」を見て
再配希望の電話をかけてきた方がいました・・・
このような例はまずありませんので、そこまでしなくても良いです。
なお、色は局によって異なりますね。
63 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 05:25 ID:5SiEIcr0
音楽CDをコピーしたCD-Rを、
アメリカの友人に送りたいんですけど、
EMSで送っても大丈夫ですか?
品名のところにCD-Rって書けばいいんでしょうか?
64 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 05:51 ID:iOZMRkJp
>>63 EMS以外の方法も含めて「禁制品」(=輸入禁止)の中に
「名あて国の特許権法又は著作権法に違反する物品」がありますので
見ただけでは分からないとはいえ、大丈夫とは言い切れません。
“CD”よりはcompact discが良いのではないかと思いますが・・・
65 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 06:00 ID:5SiEIcr0
>>64 お返事ありがとう。
CD入れるとまずいのかな。。
品物名を正しく書かない場合、さらにやばいですか?
66 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 06:10 ID:iOZMRkJp
>>65 CD自体は禁制品ではありませんし
コピーである事が容易に分かる状態ではなければ
おそらく大丈夫だとは思いますが・・・
品名を正しく書かないとやばいのは、内容品以前の基本的な問題です。
67 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 06:15 ID:5SiEIcr0
>>66 CDは普通のデータ用のCD-Rにコピーしただけで、
ラベルなんかは何も貼ってません。
品物名はcompact diskと明記します。
価格は書かなくても大丈夫でしょうか?
っていうかCDコピって友達に送ったら犯罪やん
70 :
非職員:03/06/28 11:13 ID:FKv9Ba9O
自作(作曲)したCDとかね。
>>63 メッセンジャとかでイメージファイル送って現地で焼いてもらえば?
イメージはデカすぎるというならMP3あたりにして送るとか。
72 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 17:36 ID:JUA0w/0q
郵パックの切手貼付欄に、数が多くて切手が収まらないんですけど、
伝票じゃなく、封筒の方に貼っちゃダメですか?
73 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 18:35 ID:ykLYmeOb
>>72 いいですよ。
荷物全面を埋め尽くさんばかりに貼っちゃってください。
>73
マリガトン!貼りまくるよ。
75 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 21:22 ID:5fGnKxda
東京都武蔵野市在住のものです。
今日の16時代に荷物が届いてあいにく漏れは出かけてたのですが
夕方帰宅後郵便局に連絡したら「今夜7時~9時ごろに再配達します」
とのことでした。
ところが8時前後に数十分仮眠してしまい今はもう9時過ぎてますが
ポストを見ても「不在通知」らしきものはないです。
「不在通知」は再配達のときも置いていきますよね?
今日はもう来ないでしょうか?
ちなみに中身は通販で買ったDVD-RAMです。
>>75 この時間ならもう配達はないので取りに行くのがいいと思われ
77 :
75:03/06/28 22:09 ID:5fGnKxda
>>76 たった今郵便局から電話がありました。
「事故は発生してしまったので明日以降の配達でよろしいですか?」
とのことなので明日配達してくれることになりました。
取に行くとはこれからという意味ですか?
>>1の〒のサイト見てみました。
「ゆうゆう窓口」というところで手渡ししてくれるのでしょうか?
う〜ん、だけどそこまで急ぐ必要もないので明日まで待ちます。
78 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 22:35 ID:/JlkfUwA
昔の緑色の制服はみんな同じ制服だったのにどうして公社の制服は配達の人と集金の人で違うのですか?
集金の人の制服はかっこいいのに配達の人の制服は変な制服ですがどうしてですか?
79 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 22:54 ID:1PUb/D0f
>>73 手元に1円切手とか5円切手とかしかなくて
荷物全面を埋め尽くしてもなお圧倒的に料金が不足する場合は?
80 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 23:05 ID:lG3DCb1H
>79
荷物の表面積を増やしてください。 方法は言わなくてもわかるわよネ!
81 :
〒□□□-□□□□:03/06/28 23:06 ID:Eas4UqRD
>77
おりゃ〜ぁ 責任者ださんか〜ぁ
と、いわなかったんですか。
約束を破ったのは郵便局です。
深夜でも職員(管理者クラス)はおります。
たとえ夜中でも持ってこさせましょう。
あなたは大変優しい方ですね。これからも郵便局を御利用ください。
82 :
75:03/06/29 00:02 ID:AbVyuRtV
>>81 まともな対応をされればこっちもまともな対応をします。
サービス提供する側がひどい対応すれば二度と使いません。
では。
83 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 00:49 ID:EnmuQiMq
「マル“特送”」って何ですか?
>>83 裁判所や特許庁、公証役場、土地収用委員会などが差し出す
特別送達郵便を送るときに、局間で使う郵便送達証や、
パレット用のふだに表示する。
特別送達が入ってますよ〜っていう表示。
85 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 01:07 ID:EnmuQiMq
86 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 01:19 ID:uBRwYg2c
すごくくだらないことですが、
近くに閉鎖されてる簡易局があるのですが、
あそこを復活させて局長になることは可能でしょうか?
また、局長になるにはどうしたらいいでしょうか?
簡易局の所有者の許可は必要ですか?
ついでに、自分は29歳の無特職員(当務者)です。
87 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 01:31 ID:0yqgafRZ
明日、日曜に何か記念切手を買いたいのですが、
大きい局ほど種類が豊富ですか?
日曜日も記念切手を買うことが出来ますか?
88 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 01:41 ID:m/ymayas
>>86 簡易局に限らず特定局も含めて
一応不可能ではないでしょうが、29歳一当務者がいきなり局長になるのは
せいぜい特定局長の子供(あるいは娘婿)が“後を継ぐ”例くらいでしょう。
誰かが局舎をそのまま使用して再開するのであれば許可が必要でしょうが
(所有者=前局長が許可しなかったためやむなく移転する局もあります)
別の場所に新局舎を建てれば解決する事ですね。
そもそも閉鎖の理由は何なのでしょうか・・・
89 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 01:55 ID:m/ymayas
>>87 逆に、大きい局ほど買えない可能性が高いです。
東京中央郵便局郵趣窓口は日曜でも営業している模様ですが
「記念切手専用窓口」は休日お休みの所が多いですね。
日曜でも“普通の”郵便窓口が開いている局の場合、その時間内では
ある程度は窓口で即販売用の在庫を持っていると思いますが
「ゆうゆう窓口」の時間帯になると、そこ専用の
記念切手が入っていない「箱」のみを使用する局があります。
私の局では、「倉庫」からの補充ができないだけで
平日と同じ「箱」を使用していますので、窓口に在庫がある限り販売しています。
>>86 >>88 簡易局なら無理とはいいきれない。
ただし、簡易局の局舎は完全に私有ですから、
まず、所有者から買うか借りるかしなくてはいけません。
その上で、その場所を管轄する集配局の局長を通して、支社に
申込書を提出しなくてはなりません。
なお、受託者の他に、事務取扱者(例えば受託者が休みの
ときなどに事務を取り扱う人)2人と、連帯保証人2人が必要です。
更に、受託者の資格として、「十分な社会的信用を有し」
というのがありますが、それは大丈夫ですね?
91 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 02:25 ID:Cm/xQTHr
ビデオデッキいれるぐらいの大きさのダンボール二つを郵便局に持っていって
同じ宛先に一個口で発送することはできますか?
あぼーん
93 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 02:33 ID:m/ymayas
>>91 物理的に1個ではない場合は1個にはなりません。
(当然ですが大きさ制限以内で)
2個は2個ですし、途中でバラバラになる可能性がある以上
同時に着かないこともありえます。
国内の小包ではほとんどない事例ですが。
94 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 02:34 ID:Cm/xQTHr
>>93 局内で紐などで縛ったりしてもらうことは不可能ですか?
95 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 02:47 ID:m/ymayas
>>94 「丈夫な紐」「縛る時間」「そのための人員」があれば
不可能ではないですが、そのようなサービスが公式には存在しない以上
荷造りはあくまでも窓口職員の善意です。
販売品「ゆうパック箱大」付属の紐掛け程度なら手伝う事もありますが
普通はそのような余裕などないのが現状です。申し訳ございません。
「そのまま発送できる状態」でないと状態によっては料金の計算が困難ですし
局側で紐掛けをしたため発送が遅れる事も考えられます。
質問としては「両替できますか?」と同じ性質の問題です。
>94
自分で縛れよ。
レディス4をご覧いただき有難うございました。
高碕 一郎
>>95 そうですか。
親切にありがとうございました。
>>96 自宅で縛ってから持っていければ一番良いんですけどね。
諸々の事情で無理なので。
99 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 04:07 ID:0yqgafRZ
100 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 13:12 ID:nfRe90pl
2002年ワールドカップの記念切手を売っている局は、
まだありますか?
101 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 13:23 ID:XvQVGzVF
質問に答えていただきありがとうございます。
>>88 何回か強盗に入られたのが原因です。
それで、強盗が怖くなって閉鎖したのですが、
近所の人は局の再開を望んでる声が強いそうです。
>>90 社会的な信用でしたら大丈夫です。
所有者から局者を借りるようなんですね。
>>101 で、代行者2人と連帯保証人2人は大丈夫なんですか?
103 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 21:27 ID:PzBdMgQL
こちらの住所を書かずに
送り先の住所を書き間違えた封筒で
送り先が分からなかった場合って
宛先不明預かり所(?)みたいなところにいくんでしたっけ?
その場合、封筒のその後の行方ってどうなるんですか?
104 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 21:44 ID:fNrn58HC
>>103 最終の配達局で、3ヶ月(だったかな)保存された後、処分されます。
多分。
間違ってたら、誰か指摘して。
106 :
非職員:03/06/29 22:14 ID:r9B3pSys
>>103 殆ど
>>104さんの書いている通り。敢えて追加するなら、配達先が不明(無い)
場合、封筒を開けて内容で配達先や差出人住所が判断出来ないか調べます。
……この春に扱いが変わっていたらゴメン。
107 :
〒□□□-□□□□:03/06/29 22:15 ID:TlH546pd
109 :
競馬で2億円当てた人はどこですか?:03/06/29 22:21 ID:yrImDqyH
965 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/29 22:09 ID:xxxxxxxx
なんか郵政板住人らしいんだけど…
同じ板の住人としてうらやましすぎる。
>112 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:03/06/27 21:13 ID:eRGI3gfS
>ヒシミラクル単勝で1千200万突っ込もうか悩んでる。
>安田の上がりが1千200万あるんだが。誰か助言してくれ。
>さすがに一点買いは外すと痛いかな?
>123 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:03/06/27 21:32 ID:eRGI3gfS
>
>>121 >マジだって。いや、多分単勝1点かけると思う。
>もし当たったらここで公表するから待ってて。
>>109 それネタでしょ。
>112 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:03/06/27 21:13 ID:eRGI3gfS
>ヒシミラクル単勝で1千200万突っ込もうか悩んでる。
>安田の上がりが1千200万あるんだが。誰か助言してくれ。
>さすがに一点買いは外すと痛いかな?
>123 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:03/06/27 21:32 ID:eRGI3gfS
>
>>121 >マジだって。いや、多分単勝1点かけると思う。
>もし当たったらここで公表するから待ってて。
って言うの見たし。
111 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 01:13 ID:gUs1lVQu
112 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 03:44 ID:fP9Y2XiX
>>100 東京中央郵便局地下1階「切手掘り出しコーナー」なら
種類(※)によってはまだありそうです。
※:切手そのものの図案は2種ですが
シートの「切手の部分以外のデザイン」が13種あります。
113 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 04:45 ID:L3scLzVN
オークション板からきました。
落札者さまにメールをしなければならないのですが、
冊子小包、定形外郵便物の送料改定は7月1日からということで
よろしいでしょうか?
114 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 04:48 ID:fP9Y2XiX
>>113 7月1日から値下げされるのは冊子小包だけで、
定形外は10月1日です。
115 :
113:03/06/30 04:57 ID:L3scLzVN
ありがとうございます。定形外は10月1日からなのですね。
どうもありがとうございました。それでは冊子小包は値下げで
落札者さまに案内します。
116 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 04:58 ID:qFdbJJfY
>>114 私は113さんではないのですが、同様の質問をしに来ました。
参考になりました。ありがとうございました。
それと、その件を告知しているHPがあれば教えていただけませんか?
118 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 05:02 ID:qFdbJJfY
117さん
早々にありがとうございました。
119 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 05:08 ID:L3scLzVN
113です。告知ページも教えていただき、
ありがとうございました。
120 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 05:31 ID:qFdbJJfY
あ、113さんおはようございます。私も本カテをうろちょろしています。
113さんが質問して下さったお陰で当方も情報を知ることができました。アリガトン
121 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 12:34 ID:wF0eE6EJ
一日一回の集荷時間を過ぎたポストに本日投函したとすると
消印は明日付けになりますよね?
では、これからそのポストに投函する冊子小包は値下げした金額の切手を
貼っていてもOkですか?
料金不足で返ってきたりしませんか?
「郵便に関するお問い合わせ」に電話して聞いてみたのですが
らちがあかないのでこちらで教えていただきたくお願い致します。
122 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 12:37 ID:YbeVJjhz
簡易局とか特定局とかは、息子や娘が跡取れるのですか。
それでは相撲部屋のようなものですね。
当然売り買いできるのですね。
いずれにしても不可解なこと多いです。
あぼーん
124 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 13:58 ID:GWZEjwH2
すんません、チョイト質問いたします。
郵便の配達に対する苦情って、日本郵政公社お客さま相談センターじゃいけないんですかねぇ。
先日、家に居たら、いきなり配達員が玄関のドアを開けて速達を放り込んでいったんで、
上記にクレーム入れたら、そこのセンター長だってヒトが、クレームはここに貰っても困るって言うんですよ。
近所の郵便局、以前にも誤配や紛失、その他多数でクレーム入れても一向に改善されないんで、
どうにかして欲しいんだけど、ここは違うって言われると何処に言えばいいのやら。
「じゃぁ、何処に連絡汁!」って、そのセンター長とやらは教えてくれんわけだが。
125 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 14:06 ID:Ul+7P2T2
126 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 14:28 ID:rs2r4SLc
>>124 おやめなさい。大概この程度の返事。
いつも郵便局をご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまのご指摘を上局の担当部署に申し伝えました。
これからも皆様によりよくご利用いただけますよう努力してまいりますので
よろしくお願いいたします。
郵便サービス案内センター
127 :
124 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/30 14:45 ID:3ex8+hZ1
早速にアリガdです。
>>125 あぁ、監査室。(・∀・)イイ!! 感じの名前だ。
名前倒れで無きゃ良いけど。
>郵便サービス案内センター
は日本郵政公社お客さま相談センターと同じところでした。
>>126 ハハハハハハハ、ハァハァハァ・・・
まさにそんな感じよ。(ワ
だもんだから、そんなことばっかり言ってないでチャンと対応汁!
って言ったら逆ギレさね。
一応、当該局からは詫状と改善策なんかが来た。
けどぉ、一向に変わらん。いや、多少は良くなったのかな・・・
以前は、ドアが開かないと無理にでも開けようとしてたからな。
一日の郵便物の1/3近くが間違いなんてことも無くなったし。(藁
取敢えず監査室とやらにクレーム入れてみますわ。
対応してくれれば(恐らくしてくれないだろうが)、事後報告致しますんで。
128 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 14:58 ID:Gcf4iZOH
129 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 15:02 ID:fP9Y2XiX
>>121 記載された時刻に1分の狂いもなく収集するのは困難ですので
作業の遅れなどの理由により今日中の取集に間に合ってしまった場合は
明らかに差出日が今日であるため、料金不足となる可能性があります。
完全に取集終了後であれば、差出日が区別できませんので
おそらく値下げ後の料金で大丈夫です。
>>122 「郵便局の土地建物」の売買ならおかしくないですが
郵便局の営業自体は売買するのもではありません。
それ(子供が跡を継ぐ)はあくまでも実態・結果論であって
特定局も簡易局もそう決まっている訳ではありません。
次の局長は現局長1人の考えだけでは決められません。
最近では“跡を継がない”局長の子供も少なくない模様です。
130 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 16:05 ID:d8kKu2+O
>>129 ありがとうございます。121です。
これから局に持ち込んで確実に発送することにします。
集荷は午前11時のみになっているので、これから来るとは思えないのですが
何があるか分からないので、念のため局まで行って最後に高い金額で払ってきます。
ちなみに通常は、集荷時間の前後30分くらいの間にはこられるものでしょうか?
丁度の時間の集荷って見たことがないので、そんなものでしょうか?
131 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 16:33 ID:fP9Y2XiX
>>130 収集専門の担当者が回る所であれば
収集順の最初の方ではほぼ定刻だと思いますが、道路事情に影響されますし
(実際には分単位で設定され、いくらか余裕を持っています)
1日1回の所ではたいてい「配達作業の合間に配達員が収集」ですので
若干遅れる事はあると思います。早くなる事はまずないでしょうが・・・
132 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 17:19 ID:sNPpoWY9
さっきアメリカ宛にEMSを送った(出してきた)んですけど、
税関で中身を見られる確立ってどれくらいですか?
別にやばいものを入れたわけではないですけど。。
贈り物なので開封されると、見た目が悪くなるのが不安です。
133 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 17:31 ID:8khsLNIz
集荷の仕事はAT免許では駄目ですか?
134 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 17:51 ID:6QzzFpdg
>>122 簡易局=酒屋のようなもの。許可を受けた人間が商売として手数料
収入を得ているだけ。簡易局の受託者は公務員ではない。世襲でもお
かしくない。酒屋の店主が息子に店譲ったっておかしくないでしょ?
>>132 申告された物品と重さ等の条件で変わってくると思う
136 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 18:31 ID:sNPpoWY9
>>135 一番軽い料金範囲でした。
物は音楽CDと本です。
137 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 18:36 ID:gFKJGO9S
>>131 ありがとうございます。121と130です。
今、最後の冊子小包を出して帰って来ました。
沢山出したあとで、「明日から金額が変わります」と言って
こちらがお願いする前に新一覧表をくれて助かりました。
集荷時間の件、興味深く拝見しました。
配達員の方が集荷もするなら時間がずれるでしょうね。
前に一度お昼過ぎに集荷をしているらしき場面に出くわしたことがあり
ま、まさかそんなはずないよね、と見なかったことにして
通り過ぎたことがあって、一度聞いてみたかったんです。
お手数かけました。
>>136 正式英語名称で内容品欄に記入があればほぼ大丈夫。
うちの経験であり、税関からの発言ではないから参考程度で。
139 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 20:59 ID:uAyW9jAC
郵便局のヘルメットのシールドを売ってるとこ教えてください。
140 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 21:49 ID:xcT7PDjo
>139 ヤフー
141 :
:03/06/30 21:52 ID:r4lPtFvA
"通常払込み"と"電信払込み"の違いを教えてもらえませんか?
142 :
141:03/06/30 22:13 ID:r4lPtFvA
143 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 22:57 ID:vFA4gpWh
あの、振込みについて教えて頂きたいのですが・・・
受領書失くすと入金の確認は全くできないんでしょうか?
振り込んだ筈だったんですが約10ヶ月以上前の事だったので保管しておらず
困ってます。どなたかアドバイスお願いします。
144 :
名無しピーポ君:03/06/30 22:58 ID:3ItdqH80
>>141 通常払込み:入金に少し時間がかかる
電信払込み:即時入金される
145 :
名無しピーポ君:03/06/30 23:04 ID:3ItdqH80
>>143 払込金受領証を亡失した場合は「振替払込証明願」というのを出せば
払込事実を証明してもらうことができます。
払込日等がハッキリしてないとなりませんが、
払込した郵便局に相談してみるといいかもしれません。
146 :
143:03/06/30 23:09 ID:vFA4gpWh
>>145 そうなんですか。助かります。ありがとうございます。
明日早速相談してみます。ところでこの場合どこの郵便局でもいいのでしょうか?
自分はいつも4箇所ほど利用しているので。全ての局を回らないとだめなんでしょうか?
147 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 23:09 ID:NyEYYdQi
ゆうぱっくの伝票に
デタラメの電話番号書いちゃいました。ヤヴァイですか?
届きますよね
>>146 払込をした郵便局でないとかなりツライです。
よろしくおながいします。
明日は今日の余波でまだ忙しいですから、
あまりいじめないであげてください。
149 :
146:03/06/30 23:20 ID:vFA4gpWh
>>147 住所があっているのならたぶん。住所間違っているとダメかも。
151 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 23:26 ID:NyEYYdQi
>>150 ありがd
相手が電話番号教えたくないって逝ったんだけど
窓口で送り状出したら
電話番号も書いてくださいって言われちゃって、
適当に生成した携帯番号書いちゃったもんで。
あー、明日から警察でバイトだったんだ
おやすみー
153 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 23:37 ID:A3A4S8y0
切手で、年賀はがきとかって買えますか?
前、窓口で聞いた時、大丈夫ですよと言われた記憶があるんだが?
教えてチョ
154 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 23:42 ID:UNvcN6bv
職員一人当たりの平均自爆額と内訳は
どこで分かりますか?
155 :
〒□□□-□□□□:03/06/30 23:44 ID:Kz/+uean
>153
できまへ〜ん
一度手数料を払ってからの交換はできるよ〜ん
>>155 それもダメ。
年賀葉書はくじ付きなので、普通の切手との交換は出来ません。
157 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 00:01 ID:cBhm5X4w
>133
駄目だと思う?
1トン車(集荷用のライトバン等)はMT車が多い。
郵便局に聞いてや・・・バイトの募集?
集荷はつらいかも・・・
158 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 00:05 ID:cBhm5X4w
>155
普通のはがきはOKですね・・・
くじ付は知らなかったです・・・窓口担当でないもんで・・
159 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 00:07 ID:lQqxFfeo
153です。
>>155、156 ありがとうございます。
やっぱ、金券ショップで売ります。
160 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 00:14 ID:w82RU/pF
>>138 ありがとう!
別の質問ですが、
書き損じのはがきを交換してもらった場合、
そのはがきは郵便局でどのように処理されるんでしょうか?
161 :
うい:03/07/01 00:49 ID:0s+2rnZ+
はがきを出したいんですけど、
住所は分かってるのに相手の名前が分からない場合は
宛名を書かなくても届きますか?
162 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 00:52 ID:aeDsxBe8
163 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 02:24 ID:q6mmcFwd
ゆうパック集荷依頼って休日もとりに来てくれるのでつか?
164 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 02:35 ID:qFPf4bDq
こんなご時世に配達してもらえるのか不安ですが
イランに手紙や小包(軽量)を送る場合、
料金はどうやって調べればよいのでしょうか。
帰国してしまった友人に送りたいのですが、外国に手紙出したことがなく
正直、知らないことだらけなのに郵便局で訊きづらいです。
植物とか送っちゃうとまずいのかなぁ…。(´-`;
あぼーん
166 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 03:21 ID:TdwVeRRT
>>132 外国へ何か送る場合、品物が入っている(=手紙ではない)時は
100%開封される事を前提にする方が良いと思います。
郵便・宅配を問わず一応「輸出行為」ですので。
明らかに(怪しくない)本・CDだと分かる状態であれば問題ないでしょうが。
>>151 その番号に電話をかける可能性がありますので
デタラメを書くくらいなら書かない方が良かったです・・・
4月1日以降、積極的に「お願い」するようになりましたが
強制ではありませんので。
167 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 03:39 ID:TdwVeRRT
>>161 宛名がない場合、お届けできない事になっています。
「記載の住所に置くだけ」が配達ではありませんし
同一住所に複数の配達先があるかもしれません。
>>163 局によって異なります。
>>164 国内の定形25gに相当する航空便の手紙だと110円です。
その他細かい事はゆうびんHPの「郵便料金」から色々検索して下さい。
「条件表」から、いくつか興味深い「禁制品」を紹介しますと・・・
・アブドルバハーの肖像の描かれている物品
・貨幣と類似した形状の金属性のボタン及びメタル
・イスラム教の原理に反する物品
・10キログラムを超える贈物
168 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 04:09 ID:DcE+asPQ
>>166 >その番号に電話をかける可能性がありますので
それでかからなかったり使われてなかったら
怪しまれますか・・?相手側は局留なんですが
169 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 04:41 ID:TdwVeRRT
>>168 局留では、到着の通知等は行ないませんので
電話番号を記入してもほぼ無意味です。
たとえ連絡の必要がある場合でも、怪しむ事はありません。
むしろ局留とする事自体が怪しいです(苦笑)
170 :
168:03/07/01 12:47 ID:DcE+asPQ
>>169 でも前に不在だったとき後で電話掛かってきたよ
小さい局だったからかも。真っ向サービスのつもりかな?w
>むしろ局留とする事自体が怪しいです(苦笑)
まぁたしかにw
171 :
非職員:03/07/01 13:32 ID:FOIq52i5
>>169 その荷物が汚損等で、受取人住所や氏名が読めなくなった場合、
特例?としてTELする事があります(経験済み)。
……まぁ、「悪い場合」だから、通常なら問題無いでしょうが……
はっきり言うぞ。ゆうパックの配達時間指定はやめちまえゴルァ!
指定時間守りもしないくせして何が『指定の時間にお届け』だよ。。。
そりゃ午前中指定で遅くなるのは交通事情でいた仕方無いにしても
『午前中指定』にしてんのになぜ前日の夜間に持ってくるんだよ(怒
配達日数調べて家にいる時間を考慮した上で午前中指定で送ってもらったのに
局まで取りに来いと不在通知置いていくのは失礼だろ?
何の為の配達時間指定なんだか・・・
173 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 16:06 ID:dWnEhY6H
すみません、質問させてください。
料金着払いで小包を送ったのですが、後で中身の入れ違いに気付き
郵便局はもう閉まっている時間だったので、電話で取戻し請求をしたいと伝えました。
すると「荷物はもう出てしまった後なので、届け先の局までは行ってしまいますが
そこで止めておくようにしますので、取戻し請求をして下さい。ただし届け先の局まで
行ってしまいますので、550円かかりますがよろしいですか?」と言われ了承しました。
そして次の日、局で取戻し請求の葉書?みたいなものを書いて550円支払って帰ってきました。
そこで疑問に思ったのですが、料金着払いの小包なのだから、その送料630円は
荷物がこちらに帰ってきた時にまた支払わなくてはいけないのかな?と思い
局の方に電話で問い合わせたところ、支払わなくて良いとの回答を頂きました。
そして次の日荷物が届いたのですが、配達員さんに「630円です」と言われ、あれ?と思い
局で確認した内容と違うことをお話したら、配達員さんは630円受取らずに帰られました。
これって局と配達員さんどちらが正しいのでしょうか?よろしくお願いします。
174 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 16:31 ID:0Xl22Kpr
既出だったらすみません。
今日私宛に茶封筒の、「重要」押印がある、差出人不明、切手貼り付けなしの
怪しい郵便物が来ました。
封筒を透かして見たところ、一文しか読み取れませんでしたが、
「お支払の意志があるなら・・・」らしき文章が読み取れました。
今は受け取り保留で郵便局に預かってもらっていて、
受け取らないなら郵便法に基づいて郵便局が開封し、中身を確認して返送手続きを
取るそうです。
内容を知りたいけど、犯罪絡みの悪質なものだったら嫌だし・・・
こういった郵便物が送られている人、若しくは知っている人いらっしゃったら
教えてください。お願いします。
175 :
はたのすけ:03/07/01 16:32 ID:nZwoGr98
名古屋市に住んでいます。今日のような大雨の
場合、郵便配達は遅れるのでしょうか??
また、普通の日の普通郵便配達は一日一回こられるの
ですか?それとも2回(午前と午後)ですか?
郵便配達屋さん教えてチョンマーガリン。
176 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 16:34 ID:0Xl22Kpr
>>173 それは単に配達員さんと局のほうでの連絡の行き違いがあったからでは?
説明後に受け取らなかった訳だから、局のほうが正しいと思われます。
177 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 17:13 ID:mOt67+lT
>>176 レスありがとうございます。
と言うことは、その550円が荷物を出して戻ってくるまでの送料であって
取戻し請求をするのに、特別、手数料なんかはかからないと
判断して良いということでしょうか?
178 :
173:03/07/01 17:17 ID:mOt67+lT
あ、すみません。
↑名前欄に番号入れるの忘れました。173=177です。
179 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 18:11 ID:x92k3ddk
>>172 それは失礼だ。苦情苦情。
普通は(ほんとはいけないがやるとしたら)居なければ次の日の午前中
にもう一度持っていくもんだ。
180 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 18:40 ID:Q/qRuZRR
>177
取り戻し請求の手数料が550円です。
例え配達されちゃっても返ってきません。
送料は当然別。 還付の際、着払いであった場合は差出人が払うものだから
この場合も払うのが正しいようにも思えるが・・・
181 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 18:45 ID:cpExUA1y
往復葉書で返信する時って、ハガキを切って送るの?
それとも、折って送るの?
182 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 18:49 ID:Vv47He/W
ゆうゆう窓口(24時間受付)について
とある県に住んでいますが、その県のゆうゆう窓口(24時間受付)まで約70分。
となりの都のゆうゆう窓口(24時間受付)まで約40分と、となりの都のゆうゆう窓
口の方が近いのですが…。
差出人住所は県、受付場所?は都。
1.受付けてくれますか?
2.ゆうパックで都から発送の場合と県から発送の場合で、料金に違いがでる
場合があるようですが…。その場合はどういった料金計算をするのですか?
差出人住所の県から料金計算?発送場所?の都から料金計算?
183 :
176:03/07/01 19:00 ID:5kW3CzhU
>>177 この場合で言うと、
最寄の郵便局から発送手続き→配達先の郵便局経由→届け先着・・・→630円徴収。
となるところを、
最寄の郵便局から発送手続き→配達先の郵便局着→返送・・・→取り戻し手数料550円徴収。
となったわけで、
550円が送り返してもらった送料&手数料となり、当初徴収する予定だった630円の
支払義務は既に失われたものとみて良い、ということでは?
相手方まで配達されてしまった場合は、当然当初の送料630円がかかり、
更に相手方に着いてから送り返してもらう場合には、+630円かかることになるので、(往復するからね)
550円で済んでよかったですね、ってことで。
184 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 19:02 ID:5kW3CzhU
>>181 返信の場合、普通は切り取って送りますが、たまに折り返して返信する方も見かけます。
どちらでもたどり着くものと思われ。
185 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 19:05 ID:5kW3CzhU
>>184 >>181 あれ?逆だったかも、うろ覚えで失礼。
でも切っても折っても、どちらでも着きますよ。
あぼーん
187 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 19:11 ID:5kW3CzhU
>>182 どこでも受け付けてくれますよ。
送料計算は、受け付けた場所からの送料となるので、
お住まいの県からの発送と隣りの都からの発送で差が生じるのであれば、
安いほうを選べば宜しいかと思われ。
188 :
182:03/07/01 19:17 ID:Vv47He/W
189 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 20:13 ID:TdwVeRRT
>>175 単に大雨というだけでは配達を中止しませんので
余程の状況でない限り1日遅れとはなりません。
普通通常郵便の配達は1日1回で、
当日早朝までの到着分を朝から夕方までかけて配達します。
>>181 >>184 往信部は、返信部を差し出す方で切り取って下さい。
切り取っていない場合、郵便局の仕事が無駄に増えます(笑)
(切り取ったうえ付箋を付けて返送しています)
>>183補足
着払が返送された場合、差出人様に請求する料金+手数料は2倍にはなりません。
受取拒否の際に手数料が40円になるだけです。
190 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 20:14 ID:w76cUsjg
勤務帰り、プライベート問わず飲酒運転常習者を内部告発したいのですが、
何処に投書すれば最も効果的でしょうか?
文書では内部の者とバレるのが不安です。
あぼーん
192 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 20:16 ID:TdwVeRRT
>取戻請求の料金
通常は550円ですが、(収集局から)発送前であれば無料で
配達局で請求する場合は400円です。
193 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 20:39 ID:TdwVeRRT
>>190 飲酒運転取締は警察の仕事なので、警察で良いと思います。
匿名の投書だと軽く扱われるかもしれませんが。
あぼーん
195 :
190:03/07/01 20:54 ID:w76cUsjg
>>193 ご解答頂き有難う御座います。
通報する事は考えたのですが、せめてもの情けをと思っているものですから。
他に有効方法は御座いませんでしょうか?
すいません、
国際書留の追跡ってどうやってやるんですか?
直接差し出し郵便局に聞くのか、
地域区分局に聞くのか、どっちがいいんですか?
HP上で行えたら、一番便利なんですけど・・・・
197 :
非職員:03/07/01 22:17 ID:FOIq52i5
>>195 誰かをひき殺す前に止めてやるのも、そ奴の為になると思んぬ。
言うだけで判る香具師なら、そう度々飲酒運転などせんだろう。
198 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 22:40 ID:UZy0mGoL
切手の銘版はこの4月から
「国立印刷局製造」にかわったのでしょうか?
199 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 23:22 ID:TdwVeRRT
>>196 日本国内では日本国内の情報(外国へ発送する所まで)しか追跡できませんので
海外の情報は正式に「調査請求」をして頂く事になります。
請求自体はどこの郵便局でも良かったはずですが
地域区分局に聞くよりは、受持の「国際郵便交換局」が良いでしょう。
注:国内の書留とは違い外国では、書留が「記録扱い」ではない場合があります。
>>198 旧・財務省(元・大蔵省)印刷局製造分については
4月発行分(普通切手に関しては4月製造分)から変わっています。
(ふるさと切手に関しては純民間企業が印刷しているものもあります)
200 :
〒□□□-□□□□:03/07/01 23:27 ID:QTb8Q4ny
>>100 うちの局にはまだあるよ。
近隣の局に電話ででも問い合わせてみたら?
201 :
195:03/07/02 00:24 ID:y6qBVbSD
>>197 相手はオジキが広域暴の幹部で最後は眉間を撃ち抜かれたのがご自慢って奴なんですよ。
酒飲んでも顔に出ないのをいい事に完全飲酒運転やりまくりって野郎なんです。
バレると身が危ういのもあるんですよ。
202 :
196:03/07/02 07:45 ID:01Wy7PjE
>>199 わかりました
先方が、なかなか届かないとのことなので、
もうしばらくしたら国際郵便交換局のほうへ調査依頼してみようと思います
ありがとうございました
203 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 14:17 ID:Iogdjx9u
速達についてお聞きしたいんですが、速達で出した次の日にはその郵便物は
届きますか?それ以上日数がかかってしまうことはありますか?
204 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 15:36 ID:wHq/a4YQ
ゆうパックで出したときは、依頼主控えが領収証書になるんでしょうか?
切手と現金で支払ったときも控えだけわたされてるんですが。
領収証書くれっていうと現金で払った分の領収証書がもらえるんでしょうか?
205 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 15:55 ID:UCTXC/wF
兵庫県から新潟県へ荷物を郵パックで送るとしたら おいくらになりますか?
>>203 その速達を出された場所とその速達が届けられるべき場所と
その速達を窓口やポスト等に差し出された時刻によって
翌日配達になる場合と翌々日配達になる場合が有ります。
勿論、途中で“事故”(自然災害や人為的災害)が起こった場合や
郵便番号が未記入もしくは間違い、さらに住所・氏名の誤記等などで
それ以上日数が係る可能性も有ります事を予めご了承下さい。
>>204 ゆうパック依頼主控えでは、税務署等で正規に認められる
領収証書にはなりません。
ゆうパック料金をお客様持ち込みの切手+足りない分を現金で
お支払い頂いた場合の領収証書は、『現金で払った分だけ』になります。
207 :
205:03/07/02 16:00 ID:UCTXC/wF
>>205 そのゆうパックの重さが判らないと、正確なご返答が出来ません。
悪しからずご了承下さいませ。
209 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 16:02 ID:wHq/a4YQ
>206
ほう。。ということは、領収証書くれ〜っていうても、局員に変な顔されないのね。
じゃ、今度からもらうようにします。ありがと。
210 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 16:31 ID:ULQ5sXhR
今日冊子小包(302.5g)を出しました。
310円とられました。
川口飯塚郵便局は値下げはまだなんでしょうか?
211 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 17:18 ID:dXOzbUPm
秋田から北海道まで何日で郵便届きますか?
また秋田から北海道の離島まで何日で郵便届きますか?
213 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 19:10 ID:UjqGtAxo
>>203(
>>206に追加)
極端な離島だと3日(以上)かかる事もあり、極端な山奥も含めて
最初から速達を扱っていない宛先が若干あります。
>>210 そんな事はなく、その局のミスです。申し訳ございません。
おそらく窓口事務機を“そのまま”使用したのでしょう。
プログラムが修正されない事が周知されていない可能性があります。
>>211 最終の運送便に間に合い、休日が関係しなければ
離島(奥尻・天売・焼尻・利尻・礼文)であっても
秋田県→北海道は全域翌々日配達(2日)となる模様です。
214 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 19:12 ID:T7Zcl923
苦情だ。
冊子小包の料金表いつ入れ替わるんだ。
いちいち手で計算なんて退行してるぞ。
計算ミスで390円多く取られそうになったぞ。
何のために料金のシステム入れたんだよ。
全くちぐはぐなお役所様だな、いまだに。
215 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 19:42 ID:8q+Mq7o/
>214
そういう苦情こそ、
こんな匿名のヒラ局員が善意で答えてる所じゃなくて、
公社に直接あげてくれ。
末端だって困ってるんだよ。
一週間前にプログラムがあと二ヶ月も変わらないなんていわれても…
216 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 19:47 ID:UjqGtAxo
>214
そのシステムを作って
郵政事業庁(当時)に納入したのは民間企業ですが・・・
わざと使いにくくしているとしか思えません・・・
217 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 19:49 ID:PVXXFgr3
郵便窓のゆうメイトやってるものです。
貯金のことは全く教えられていないのですが、お客様によく質問されるので教えてください。
振込みっていうか振替っていうのか
1から始まる口座番号と0から始まる口座番号への送金は何が違うのですか?
それとATMだと手数料が安くなるのは何ですか?
局では皆忙しそうで聞けません。教えてくだされ。
218 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 20:01 ID:UjqGtAxo
>>217 1から始まるもの:ぱるるの振替口座(要するに通常貯金)=電信扱いに限る
0から始まるもの:「普通の」振替(専用)口座=普通扱いもOK
ATMだと安いのは単に「窓口の手間がかからない」という事でしょう。
219 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 20:11 ID:PVXXFgr3
217です。
何度もすいません。
それじゃ、1から始まる青い縦長用紙で窓口で2万円現金で送金する場合は
手数料はいくらですか?
220 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 20:23 ID:+hURIbA2
あの今度郵政事務Aをうけようと思っているものですが、特定郵便局と、事務センター
ってどちらが大変なんですか。特定郵便局って大変なんですか。
221 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 20:29 ID:0u8iBgTj
>>215 えー、あと二ヶ月も変わらないんですか?
世の中なめきってないですか??
いや、マジで日本全国の窓口で客と局員が費やす
無駄な時間・摩擦はいったいどれだけになるのか。
責任者はクビでしょ、少なくとも3階級くらい降格。
一体なんという人ですか?
222 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 20:45 ID:4yfHXdU7
銀行は副印鑑押すの廃止してるとこ多いけど、
その点 未だに郵便局は、通帳に印鑑押させるけど、
この制度は変わらないのかな?
223 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 20:55 ID:SsWlebDa
>216
こんなのじゃ使いにくいんじゃ〜って言わない郵政事業庁がわるいわな。
>>219 料金表を見てくださいな、340円。
>>220 どちらが大変て分かっても、働く場所は選べないはずですが
忙しさの度合いは
暇な特定局<忙しい特定局<事務センター<とても忙しい特定局
といった具合。
>>221 おそらく役所であったほうが
経費をあまり考えずにプログラム更新を行えたかも知れません。
せめて手動で料金を改定できればよかったのに…
>>222 郵便局には、印鑑照合システムがありませんし
導入の予定もありませんので、しばらくは現行のままでしょう。
しかし、照合システムがないために、高額払戻し・異性や遠方の方
であった場合、免許証や健康保険証などの提示を求めますので
ご協力をお願いします。
225 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 22:01 ID:mTkQ8w3+
冊子小包は配達時間指定できるのか?
226 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 22:02 ID:MKLHO+Hd
冊子小包の料金ミス、やっぱ起きるよね・・・
ウチの局では、窓口端末機の設定をいじって、「冊子小包」が選択できないようにしますた。
料金ミスはないけれど、その代わりメチャ遅くなる。
元々が遅い機械なのだが・・・・・・何でこんな機械を本格導入したのか小一時間(ry
本社も真っ向サービスしる!
>>228 あれウィンドウズだしね、遅い原因は
多分メモリ不足なんだと思います。
230 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 22:24 ID:MKLHO+Hd
231 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 22:39 ID:g+irmvWT
すいません今郵便局のカード亡くしたことに気づいてヤバイ程あせってるんですけど
よい対処法を教えてくださいお願いします。
232 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 22:44 ID:UjqGtAxo
>>220 今年度から国家V種ではなくなったため、AもBもありません。
単に「内務」(しかも、将来外務になる可能性アリの)です。
>>221 実際には「限りなく3ヶ月に近い2ヶ月」です・・・
10月の定形外値下げに合わせて更新する模様です。
責任者がクビ・・・なる訳がないです(鬱)
>>222 既出の通り、銀行と違って郵貯は「印鑑が合えば良い」というものではないため
急ぎ廃止する必要性が銀行より低いです。
>>223 実際に使う人間が仕様等を検査・決定できる訳ではないので
今のところ改善の方法がありません・・・
233 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 22:45 ID:UjqGtAxo
>>231 今すぐTEL!
>0120−794889
234 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 22:56 ID:g+irmvWT
>>233 ありがとうございます!
それって何の番号なんでしょうか?今かけてるんですがなかなかつながりませんが・・・
235 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 23:01 ID:xcovcb0r
>>234 知らずにかけてるんですか(w
亡失センターの番号です。まずそこで、他人に使われないように使用停止してください。
その後、郵便局にいってカード再発行の手続きをしてください。
236 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 23:11 ID:g+irmvWT
>>235 ありがとうごおざますでした。たすかりました
ついでに自動引き落としにも注意。
電気や電話止められたら困るからね。
238 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 23:53 ID:Ip15PVOX
239 :
〒□□□-□□□□:03/07/02 23:57 ID:vLKzXiSa
郵便課の人にきいても教えてくれないので…。(つД`)゚。
単一の局の郵便課の収入源って何ですか?
・切手・印紙・葉書・ゆうパック用のパッケージ販売
・切手未貼付郵便の引きうけ(切手販売と一緒ですよね?)
・未使用切手や書き損じ葉書の交換手数料
位までは思いついたんですが…その他には何があるんでしょうか?
240 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 00:10 ID:5/TWoCTi
印紙に関してはタダ働きしていると思ってるが、どうなんだろ? 販売手数料を貰っているのか疑問だ。
・振替小包(天下りふるさと小包,天下りファミリーゆうパック,天下りお中元ゆうパック,天下りお歳暮ゆうパック、など)
でもいくらかの収益・・・・・これは出血サービス中かw
>>239 着払い、料金受取人払いとか。
施策ゆうパックの報奨金とか、
私設ポスト収集料
第三種郵便認可料
242 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 00:13 ID:CY7/LHf5
>>210 証明できれば過誤納金の還付請求ができるぞ。
243 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 00:26 ID:rcowBeTD
>>239 >>240 各種印紙に関しては「販売手数料」しか収入になりませんね。
単局の収入としては計上していないかもしれません。
後はこれくらいでしょう>後納、計器別納、受取人払、着払の収入
“天下りゆうパック”については、単局(注文獲得局)の収入はゼロでしょう。
振替料金等は「加入者負担」ですし、郵便料金も
小包を実際に引き受ける局(または後納承認局)の収入となりますし。
だいたい、単局で収支を考えるなんて無意味です。
旧・羽田局は窓口がなかったので完全に収入ゼロでしたし。
244 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 00:41 ID:tjoh2WxE
質問ですが・・街の特定郵便局の窓口で切手を貼った定型外郵便物を
差し出した場合には切手の部分にその場で特定郵便局の消印をしても
らえるでしょうか?または集配局に運んでから消印されるのでしょう
か?宜しくご教示下さい。
245 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 00:53 ID:rcowBeTD
>>244 定形外を含む普通通常郵便の消印は
集配局(正確には「消印を押す局」)で押すものであって
集配局であっても窓口では押さないのが原則ですが
それを希望し、かつ「事務に支障がない場合」であれば
申出により押すことも可能です。
246 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 02:41 ID:prHwhu/B
>>240-241さん
>>243さん
ありがとうございますー。
集配局の内務メイト(仕分)なんですが
「自分の給料の源って何なんだろう?」て疑問に思ったので…。
突き詰めれば「郵便を配達する時に頂く料金」なんでしょうけど。
うちの局は今年に入ってからすごい勢いで仕分けメイトが増えてるんです。
「ゆうメイトの雇用は各局の裁量」ってきいたんで、
どんどん増えていく仕分けメイトをどうやって郵便課は養ってるのかなぁと…。
給料払えなきゃ雇えないはずですが、仕分は直接の利益は生まないわけで、
(もちろん郵便配達には欠かせない作業だから人を投入するんでしょうけど)
郵便課がどうやってほぼ24時間メイトを数人から十数人常駐させ続けていられるのか、
その源泉はどこから来るのかとぼーっと考えてしまったりしていたのです。
>>246 非常勤賃金に関しては需品費という名目での予算配分。(たしか)
間接的には窓口収入から回ってはいるが・・・。
248 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 03:03 ID:WVzlDs1w
郵便貯金(ぱるる)の記号の頭は
どれも数字「100」から始まるのでしょうか?
249 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 03:32 ID:rcowBeTD
>>246 郵便事業全体で“養っている”訳であり
局毎・課毎で考えても仕方ありません。
だいたい、総務課や本社・支社なんて「収益」はゼロですし。
>>247 そう、ゆうメイトの給料は「物件費」の中の「需品費」・・・
つまり“モノ扱い”ですね。
>>248 最初の数字は1ですが、続く2桁は基本的に
(通帳を作った)都道府県毎で異なります。00なら確か東京。
250 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 07:04 ID:iDEn9NdJ
>>177 >>180さんがいうように、料金630円(+20円)は当然はらわはくてはいけません。
「着」払いなのですから、郵便物の配達先である差出人から徴収するのは当然の話です。
料金受取人払いを取り戻し請求により還付する場合も同様です(こちらはきちんと通達が出ています。)
251 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 13:00 ID:CnIgHu1P
ゆうパックを切手払い(市販の切手)にしたら
ゆうパックシールは貰えますか?貰えないですか?
又、郵便屋に持っていく時に自分で切手を貼って渡すのが常識ですか?
それとも切手を渡して貼って貰うのですか?
>>251 一般小包郵便物を差し出される時(無料となるもの、割引を受けるもの、
料金受取人払又は料金着払とするもの、冊子小包、盲人用点字小包、
聴覚障害者用小包、救助用小包を除きます。)の差出個数に応じた
ゆうパックシールをゆうパックカードにお貼りします。
この場合、ゆうパック料金を現金もしくは切手のどちらでお支払いいただいても
ゆうパックシールを交付いたしますのでご安心下さい。
ただ郵便料金を手持ちの切手を使用して支払いたい場合、まず最初に
窓口の職員等に『(自分が)持っている切手を使いたいのですが』と一言
言っていただけると、大変助かります。
もしその場合、ゆうパック料金等がはっきり判っている場合は予め切手を
貼っておいていただいているとありがたいのですが、料金が判らない場合
窓口等で計測して正しい料金が判ってから、その場で貼ってもらっても構いません。
…ヒマな時の窓口で2〜3通の郵便物にお客様から渡された切手を貼って出しておく
と言うのは、仕事の合間を見てやることも可能なのですが『受け取る側のお客さんへの
インパクトを高めるために、3000通以上あるダイレクトメールすべてに記念切手を
貼って出しといて』と言うのは、ちょっと片手間には出来ませんので…。
253 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 14:39 ID:prHwhu/B
>>247さん
>>249さん
ありがとうございます。
なるほどー。派遣社員の人件費が「消耗品」だったりするのと一緒ですね。(笑)
254 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 19:11 ID:QjP3wy53
オクで落札されたんですが、会社にゆうパックで送って欲しいといわれました。
住所は普通に書いて、( )様方の欄に会社の名前を書いて、
下に普通に名前を書けばいいんでしょうか?
住所に会社名も入れるのでしょうか?よろしくお願いします。
あぼーん
>>254 表札に名前が出ているとか社長とかなら会社名は
必要ないかもしれないが、単なる従業員だと会社名必要と思う
257 :
非職員:03/07/03 20:30 ID:epBmzEDA
>>254 っつーか、本人に宛先を教えて貰うのがベストでしょう?
会社と言っても大小様々だし、受け取るy本人にちゃんとした宛先を
聞いた方が良い。そうすれば、何かまずい事になっても本人の責任
って言えるしね。
258 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 20:43 ID:3et52Gt4
冊子小包でも、ゆうパックシールは、もらえるのですか?
259 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 20:48 ID:jzy+Iqfn
260 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 21:10 ID:SHjNGPGB
質問です。10年以上貯金関係だった職員が何でゆうメイトに、国債とか相続のこと聞くのよ〜?
きゃりあ1年くらいのゆうメイトが、ちゃんと答えられるというのに!!
あぼーん
>>260 バブル期、またはそれ以前からいる職員には、あまり期待するな。
若いゆうメイトの方がよほど優秀。
話を聞くなら、若い職員。
相続の分かるゆうメイトなら、是非うちの局に来て欲しい。
263 :
〒□□□-□□□□:03/07/03 22:27 ID:q7fwZZmc
冊子小包に3行程度のメッセージカードを同封しても良いですか?
264 :
〒□□□-□□□□:03/07/04 00:22 ID:M2eMwxav
>>263 良くない可能性が高いです。参考までに・・・
冊子小包に同封できるもの
付録(印刷物の重量を超えないもので、印刷物の題号と
「付録」の文字を表示してください。)
注文用の郵便振替払込書用紙、返信に必要な事項を記載した用紙等
例:申込用紙、アンケート用紙、銀行口座振替払込書用紙等
注文用又は返信用の受取人の住所・氏名等を記載した封筒やはがき
上記のほか、注文又は返信を促すためのもの、その他これに類するもの
例:商品見本、割引券(クーポン券)、記念品贈呈券、昼食券(コーヒー券)、
駐車券、アンケート用紙等への記入用ボールペン等
一週間以上前に香港に出した書留国際郵便が、まだ届かないです
問い合わせたら、「日本から出たのは確実だけど、あちら側で書留番号を入力してない」
そうで、追跡はそれ以上できないらしいです
ヤフオク出品者からは催促されるし、どうしたものなのか・・・・・
気の早い話ですが、
書留の場合、どのくらい待てば「紛失」扱いで弁償してもらえるんでしょうか。
その場合、どこへ話を持っていくべきでしょうか。
近くの地域区分局でしょうか?それとも、差し出した局でしょうか?
266 :
〒□□□-□□□□:03/07/04 16:23 ID:U3Map8VJ
通帳のページが残り少なくなったので更新しようと思ってるんですが
更新の際「印鑑」「身分証明書」は必須ですか?
267 :
〒□□□-□□□□:03/07/04 17:28 ID:IvbIifwD
>266
職員がお答えします 郵便貯金編 よりコピペ
102 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:2003/06/17(火) 16:57 ID:Vv+vf8Ft
公社になってから、通帳の印鑑のところにカバーするようになりましたよね。ってことは、
通帳の繰越の際にも印鑑を持参する必要はあるのでしょうか?以前なら、あとで印鑑を押して
おいてもらえれば結構です、みたいなこと言われたことあるんで。
103 名前:suck ◆Uf2yVIaeOw 投稿日:2003/06/17(火) 17:14 ID:DuTKUCJb
>>102 必ず持参する必要はないが、カバー(シール)を貼る関係で結局あとで近くの郵便局の窓口へ行く必要になる。
ただ印鑑を押した上にシールを貼るだけではないので(割印したりするから)、出来れば印鑑持参で願いたい。
一度シールを貼るようになれば、通帳繰越の際に印鑑を持参する必要は無くなります。
104 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:2003/06/17(火) 17:20 ID:49F5GjNN
>102
通帳のお届け印を持ってきてください。
…といっても、普段、お届け印って持ち歩きませんね。
そういった方には、印鑑保護シールを貼るようになったことを説明して、
「次回、お近くの郵便局に繰越前の通帳と今繰越した通帳、お届け印を
お持ちになってください」と言ってます。その時に印鑑保護シールを
貼りますので、と。
ただ、さまざまな理由で(前回の繰越時に印鑑忘れて、後で押すつもりが…とか)
前の通帳の印鑑欄に、お届け印が押されてない場合があります。後、後で押した
印鑑がお届け印でなかったということも。なので、次回ご来局の際に、改印届け
を出していただくこともありえます。改印届けには、いちおう、正当権利者確認をするので
免許証などもお持ちになっていただけるとありがたいかな…と。
269 :
〒□□□-□□□□:03/07/04 20:22 ID:sphoCxio
すみません、冊子小包について便乗です。
>264にはないので、補強用段ボールを
ペラい本なので、付けたいのですが、アウトなんでしょうか。
あけた穴からは、本と段ボールが見えていますので、
補強用であって信書などではないとわかるのですが。
270 :
80:03/07/04 23:33 ID:5zw//6QV
>269
セーフ。 つーか、毀損防止のための自衛手段として大いに行っていただきたい。
271 :
〒□□□-□□□□:03/07/05 00:00 ID:JGZDiHyB
書留や現金書留を受取拒否することは可能でしょうか?
もちろん可能。
273 :
〒□□□-□□□□:03/07/05 00:04 ID:gbgwCitd
>>271 できます。ただし受領証にサインする 前 に
「受け取りませんので差出人に返して下さい」と
言ってください。
274 :
〒□□□-□□□□:03/07/05 00:09 ID:vMVn5H0y
>>265 調査請求は差出局で良いのですが
必ずしも「配達されない=紛失」という訳ではありませんので
いくら待っても待つだけでは“紛失扱い”にはなりません。
何もせず長期間待っていると、平たく言えば「時効」です。
調査請求ができるのは差出から6ヶ月以内なので>国際郵便約款第88条
早めに調査請求することをおすすめします。
まさか船便ではないとは思いますが・・・
275 :
ケイティ:03/07/05 01:41 ID:Z+TUaVlP
どうして小包に手紙を入れてはいけないんですか?
言わなきゃわからないのに・・
276 :
80:03/07/05 02:00 ID:45usF4JO
>275
ワショーイの予感・・
277 :
〒□□□-□□□□:03/07/05 02:48 ID:7TmK9JGN
ゆうパックに「信書以外の物を内容物とするものに限ります」ってあるんですが
薄っぺらいものは駄目なんでしょうか?あと封筒に入れるのは駄目でしょうか?
278 :
80:03/07/05 03:01 ID:45usF4JO
275=277 ?
279 :
〒□□□-□□□□:03/07/05 03:07 ID:vMVn5H0y
>>277 郵便として扱える大きさであれば(長さ14cm以上、幅9p以上または直径3p以上)
信書さえ入っていなければ封筒でも薄っぺらいものでもOKですが
あまり小さいと紛失の原因となる可能性があり、
通常郵便と間違える事も考えられますので避ける方が良いでしょう。
大きさの上限には余裕がありますし(長さ1m以下、3辺合計1.5m以下)
重量区分も2kg以下から始まりますので、極端に小さくする意味がありません。
280 :
269:03/07/05 03:25 ID:3VJ15RII
>270(80)さん
ありがとうございます!一安心です。
親に小為替買って来いって言われたんだけど、土曜でも買えるんですか?
283 :
281:03/07/05 10:34 ID:bRgH0qo2
>282さん即レスありがとうございます。
郵便局行く前に聞いて良かった。
284 :
〒□□□-□□□□:03/07/05 11:30 ID:1eYXVnnA
質問があります
1、ゆうぱっくは着払いできますか?
2、ゆうぱっくの受付は何時まででしょうか?郵便局だけですか?
285 :
〒□□□-□□□□:03/07/05 11:53 ID:7TmK9JGN
>>279 サンクスです。A4くらいなのでたぶんOKだと思います。
286 :
旅行中:03/07/05 12:09 ID:rmu5KLun
メキシコでMEXPOSTのEMS使って、日本に小包送ったんだけど、
日本のEMS追跡ページで検索しても荷物情報がまだ入っていません。
MEXPOSTのクレーム処理の電話番号とかしりたいのですが、
わかる人いませんか?よろしくお願いいたします。
287 :
_:03/07/05 12:19 ID:luar1qYV
おまえら、ちょっと教えて頂けませんでしょうか?
かれこれ引っ越しを何度としているのですが、
おそらく旧住所にダイレクトメールの類が郵便+メール便で
送られてるのではと心配で夜も眠れません。
これらって郵便局+宅急便会社ではどういうふうに扱ってるん
でしょうか?そのまんま旧住所へ配送?それとも局が送り返す?
288 :
〒□□□-□□□□:03/07/05 12:52 ID:po7S46RL
>284
できます。ゆうパックでのみ出来る取り扱いです。着払いは受取人の了承が必要です。
専用ラベルはありません。備考欄に着払いと書いてください。
受付は郵便局以外でも、ゆうぱっく取次店で可能です。
郵便局の営業時間は
>>1 の電子郵便局から検索してください。
>284
1,可能。ただし取扱料金20円が加算される。
2,時間は郵便窓口開設時間(局別営業時間は検索),集荷でも可能
>287
郵便で転居届が出ていれば届けから1年間は転送。
それ以降は戻される。
メール便は引っ越し後、表札の名前が変わっていれば
おそらく配達はしない。表札に名前が書いていない場合は
そのままそのポストに入れられる。
290 :
143 :03/07/05 23:51 ID:z2d69ifB
郵便局まわって来ましたが・・・
名島の郵便局は親切に調べてもらえた(時間がかかるのでTELで知らせてくれた)のですが
天神の中央郵便局は1日だけで取り扱い枚数が1000枚超えているので
きちんとした日付がわからないのなら調べられないと門前払いにされました。
まあ、確かに1万くらいの振込みの確認を1000枚×4ヶ月では大変だし・・・
仕方が無いのでまた振り込みます。どうもお騒がせしました。これからは小さい郵便局利用します。
291 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 00:37 ID:4PB24mRL
>281
正確には、全国で一つだけ買える局はあります。どうしてもという事なら、そこまで行けば買えますがね・・・。
292 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 01:51 ID:DUWlqbRb
>>291 局名も書いとかないと東京中央局だと勘違いする奴が出てくるぞ。
>>291 本当に土曜でも買えるのなら行く人いるかも。
郵政事業庁時代に買える局は有名だったけど、今はなくなっちゃったらしいし
295 :
282:03/07/06 03:00 ID:1XwimrBs
>>294 少なくともその局自体は廃止されていませんが。
297 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 04:38 ID:FuHTmL+Q
誠にくだらない質問です
往復はがきのうち、返信はがきの表にも通信文を書きまくっていいものですか?
別に返信を貰いたい用件ではないのですが、返信はがきの表に本文を書ければ
ハガキ2枚の値段で3枚分の文を書いて送れると思ったんですが、、、
なんかセコい質問ですみません
>>297 別にかまいませんが…。
往復はがきのお値段=100円
第一種定型郵便物(いわゆる普通の手紙)に貼る切手
25g以内=80円もしくは50g以内=90円
普通、ハガキ2枚分以下の料金でハガキ3枚分以上の
文章が送れますよ。
郵便書簡(ミニレター ¥60−)なんてのも有ります。
便せんと封書を足し合わせたようなもので、はがき2枚相当の面積があります。
>>297-298 だめです。
郵便約款第24条
往復葉書には、往信の際その返信部に返信に必要な事項をあらかじめ記載する事ができます。
とあります。
つまり、“返信に必要な事項”でなければ記載する事ができない事になります。
301 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 15:32 ID:S2c8A9jo
郵便屋さんって日曜も回ってましたっけ!?
あぼーん
303 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 15:43 ID:UubPSja+
あぼーん
305 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 16:01 ID:aMFvmJY+
>>303 ありがとうございます!
金曜に出したと言われたので、2日ぐらいで届くのかな〜と思いまして…
ホムペまで教えて頂いてありがとうございました!
306 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 16:44 ID:Ric56H0T
>286
自己レス
10日たってやっと、EMSで追跡できた、、
EMSでなんで10日もかかるんだ、、、、
だから、メキシコって(以下略)
307 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 16:46 ID:2SNLEvcF
フランス(パリ)までのエアメールはどれくらいで届きますか?
>1だと国内しか載っていなかったので・・・。
308 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 17:02 ID:HOTVz11a
>307
『一週間位』と考えていいのではないかと。
309 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 17:09 ID:4xxqgLRv
>>306 日本・メキシコ間EMSの情報に関しては
「試験的に」接続を行なっている状態です。
>>307 東京国際郵便局窓口差出の場合、パリ宛航空書状は3日が標準で
調査結果では2〜5日となっています。(東京国際局HP参照)
通関の関係もありますので、航空便の場合
全世界1週間〜10日前後と考えておけば良いでしょう。
310 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 18:20 ID:65wUgIF/
>300
> つまり、“返信に必要な事項”でなければ記載する事ができない事になります。
あん?そんなことはどこにも書いてないと思うが??
どっかほかの処に書いてある?
311 :
307:03/07/06 18:59 ID:2SNLEvcF
312 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 19:34 ID:9BQpRNxU
第3種郵便に配達記録・書留など
特殊取り扱いを付けられますか?
313 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 19:34 ID:j5Ee518w
>>245 早速のレス有難う御座いました。m(_ _)m
記念に町内の郵便局で綺麗な切手に綺麗な消印を押して貰おうと思います。
>312 OK
>>314 配達日指定は不可。
でも第3種に特殊なんてつけてどうするんだろう。
316 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 20:21 ID:XbE6H1s1
質問です
郵便局や事務センターからくる郵便は、「料金後納」となって
いますが、あれはどのような経理になっているのですか。
率直な疑問・・・差し出し郵便局や事務センターで、われわれ
が納めるように、一ヶ月後に差し出した通数に相当する郵便
料金を納めているのでしょうか。
>>316 前までは出し放題でした。
今年の四月くらいから通数の報告が始まりました。
料金を納めるようになるかどうかは知りません。
318 :
非職員:03/07/06 20:59 ID:WVPPpiWd
320 :
余談:03/07/06 21:45 ID:l4WQzoGI
>>316 郵便を利用したことにより郵便業務としての料金収入となる。
いつ誰が支払うかはしらないが、郵便の収入となるはず。
回答もマルチ
>>320 今は「業務用郵便差出票」に記載し、後方支援パソコンで
入力して報告することで、事業別の内訳を出して請求する
ようになっています。
推測ですが、恐らく支社単位で月ごとにとりまとめて本社に請求すると
思われます。報告先は支社だから。
322 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 22:42 ID:4xxqgLRv
>>310 約款第24条の“タイトル”は
「往復葉書の往信の際返信部に記載できる事項」です。
「できる」とされていない事項は記載することができません。
それ以前の問題として「全部送ってしまう」場合は
往復葉書として扱うことができませんので定形外となり、料金不足です。
323 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 22:45 ID:F/fs532N
>それ以前の問題として「全部送ってしまう」場合は
>往復葉書として扱うことができませんので定形外となり、料金不足です。
そうそう。往復はがきは往信部分のみ切り取って投函してください。
…ってオイ
324 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 22:58 ID:4xxqgLRv
>>323 誤解を招く表現でした。
「往復葉書の全部を往信部の受取人宛として送ってしまう場合」です。
325 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 23:52 ID:3QIFhVN4
ぶっちゃけ、手紙を入れちゃいけないのって冊子小包だけ??
ゆうパック(国内)、小包航空便(国際)はどうなのよ!
(マニュアル見ても、一覧表なんかなくて、まどろっこしい言い方でしか書いてナイ!)
326 :
〒□□□-□□□□:03/07/06 23:52 ID:65wUgIF/
>319
それはこちらの台詞。「できる」とは書いてあるが、
「できない」とはどこにも書いてない。
>郵便約款第24条
>往復葉書には、往信の際その返信部に返信に必要な事項をあらかじめ
>記載する事ができます。
この一文だけで
>つまり、“返信に必要な事項”でなければ記載する事ができない事になります。
と言い切るのは牽強付会とゆーもの。
327 :
〒□□□-□□□□:03/07/07 00:09 ID:pzwg9hAk
>326
この場合当然
「不必要な事項を書いた場合は定形外料金をいただきます」
・・・と書かなければいけないところだと思うんだが。
どっか他のところにあるの?
328 :
326:03/07/07 01:02 ID:pzwg9hAk
>327
ピントがずれた・・・;
とにかく、禁止規定でない以上、根拠としては弱い。
23条あたりでの郵便葉書に関する事細かな指定に
対して24条は実にシンプル・・・これはつまり、「こんな
こと想定してないヨ!」・・・ということでは?
>>326 >>322さんの書いている通り。
>>327 約款に記載された第2種郵便物の要件に違反して差し出されているのですから、
約款16条1項3号に該当し、第1種郵便物になり、定形郵便物の大きさを超えているので、
定形外郵便物になります。
>>325 国際も国内も小包に手紙(信書)入れるのはダメ。
でも郵便局は内容品には関知しないので
差出の際に 手紙入ってます と申告がないと
入ってるかどうか知る由もなく。。
国際だと税関で開けることあるから手紙入りがばれるかもしれんが
多分スルー。
331 :
〒□□□-□□□□:03/07/07 02:13 ID:sy7zW44G
>>325 冊子に限らず、小包自体「手紙を入れてはいけない」という大前提があります・・・
その他、第三種や第四種、あるいは広告郵便など
「手紙を入れてはいけないもの」を挙げるとキリがありません。
国際郵便では「手紙に品物を入れてはいけない」という事例もあります。
>>328 道路標識の「指定方向外通行禁止」と同じ理屈です。
青地に白矢印の丸い標識は「矢印方向の進行可」ですが
標識が“禁止”していなくても矢印以外の方向へ進行してはいけません。
(最近では進めない方向を示したものに変わりつつありますが)
ともかく、「返信に必要な事項」以外を書いた場合は往復葉書ではなくなりますので
禁止規定を設けずとも結果的に禁止しているのと同じ事です。
332 :
〒□□□-□□□□:03/07/07 10:21 ID:9PshyzRe
昨日でしたか、高速道路で高速券まとめて売ると、バックマージンが
入るシステム。あなた達、営業、営業と言っていますが、郵便は7〜8割がDMで
利用者は大手企業だと言うことですが、これ取ってくると、バックマージンが入るのですか。
特定局とか言って、だれでも跡継ぐことがまかり通る業界ですから、ここに来たら何するか
判りませんから、テレビでその特定局の集会みたいなもの見ましたが、異様でした。
普通の局員さん、おかしいと思わないんですか。不思議です。
>>332 貯金と保険はあるけど、郵便はバックマージンと呼べるほどの見返りない。
課長か局長がモノはくれるかもしれないけどね。
特定局制度は別スレがあるのでそちらにて。
「官製はがき」って頼みかたは変ですか?
「民製ハガキ」でつかね。
>>297あたりの亀レスですまんが、
大きな文具店に行くと、
文章を書いた後に二つ折りにして、アイロンで貼り付けると50円で送れるはがきを
売っていたりする。
336 :
〒□□□-□□□□:03/07/07 10:54 ID:WTyyc+f1
>>335 出費を抑えたい目的からするとミニレターが最強と思われ
337 :
〒□□□-□□□□:03/07/07 11:39 ID:mrxnydoD
質問
電子郵便の用紙(厚紙の表紙?)は、郵便局で売っていますか。
>>337 配達をする郵便局で、レタックスを申し込んでその場で交付してもらう。
全くの新品は……多分無理なのではないでしょうか。
聞いたことがないのでわかりません。
>>334 官製葉書の対義語は私製葉書だと思うが……どこで何を頼むかがわからんが。
文房具屋なら葉書くれですむだろうし……
340 :
〒□□□-□□□□:03/07/07 16:34 ID:sy7zW44G
>>334 裏が白紙のごく普通の葉書であれば「普通の葉書」でOKです。
「官製葉書」だと、現・郵政公社発行のあらゆる葉書の総称になってしまいます。
ただし製造元は民間企業ですが。
>>337 台紙自体は販売品ではありませんので、売っていません。
また、無料で配布するものでもありません。
あぼーん
342 :
〒□□□-□□□□:03/07/07 16:51 ID:4QKLoLiZ
ん
>>340 >ただし製造元は民間企業ですが。
地域によっては「国立印刷局製造」が配給のところもある。
>>340さんの地域はトキワ、大日本、共同、凸版のどれですか?
すみません、着払いのエアメール(封書)って、
差出名が空欄でもちゃんと届けてもらえますか?
345 :
〒□□□-□□□□:03/07/07 21:09 ID:pzwg9hAk
>331
これこれ。「指定方向外通行禁止」(・・・進行禁止だっけ?)は
しっかり「禁止」してるでしょ。w
約款を読んでいても、「・・・できません」「・・・とする」等、明示的に
指定している部分がかなりありますよね?「・・・できます」という
表現とは明らかにニュアンスが違う。
本来、24条は、利用者に対する便宜を図るために設けられた、
とみるのが正しいのでは。
346 :
〒□□□-□□□□:03/07/07 21:18 ID:hiB9Fwt9
俺が知りたいのは最初に採用されたブロック(例えば関東)から何年後かに
地もとの九州に転勤願いがだせるかってことっっっ!!
誰か教えて
347 :
〒□□□-□□□□:03/07/07 22:12 ID:mTynQUhn
>346
出すのは簡単。 でも実際に転勤される可能性は非常に低い。
労働組合で偉くなるとか、九州郵政・人事担当のお偉いさんと仲良くなるかすれば、
何年かで転勤可能と思われ。
ただ転勤願いを出しただけでは、たぶん民営化された後でも転勤できるかどうか怪しい。
漏れも地元に帰りたくて転勤願いを出しているが、まったく無視されているかのようだw
>>344 IRBSの表示があるものでしょうか?
それでしたら国際郵便の受取人払いです。
送ることは出来ますが、差出人氏名がない物を
相手が受け取るかどうかは別問題です。
受け取りを拒否される可能性もありますから。
ちなみに、海外の宝くじ購入なら、やめておいたほうが良いと思われ。
349 :
344:03/07/07 22:20 ID:A8Ua9GJ5
>>348 IBRS、で良いのでしょうか。
少なくとも相手の私書箱へは届くわけですね。
ありがとうございました。
申し込み用紙以外をまとめて送り返したいのですが、
それでもやめたほうが良いのでしょうか。
>>349 aあ、BとRが逆でした。そのとおりです。特に事故等がなければ届きます。
>>345 >本来、24条は、利用者に対する便宜を図るために設けられた、
>とみるのが正しいのでは。
通達の話なので今まで書かなかったのですが、
昭和57年9月25日郵業第143号
往復葉書の返信部に記載された「アンケートのお願い」等について
の中に
1. 郵便規則第15条の規定の趣旨は、往復はがきの往信の際に、
返信部の記載事項を制限しないと、本来第一種郵便物として
郵送されるべき内容のものが往復はがきを利用して安い料金
で郵送されることとなり、往復葉書本来の趣旨に反する結果と
なるためであるが、(以下省略)
とあります。(郵便規則第15条は、現郵便約款24条と同様の文です。)
したがって、利用者の便宜のためにも受けられたのではないことは明らかです。
それからもうひとつ。
往復葉書というのは、あくまでも「返信」用の葉書がついているものであり、
往信の際には本来、返信部に手を加えてはいけないものなのです。
(往信の際は、往信部を使っているだけで、返信部は真っ更なのが当然です。
であるから、返信部の切手は消印しませんね。)
しかし、それだと返信を促すという目的に支障をきたすため、郵便約款24条で
多少制限を緩和しているのです。
352 :
〒□□□-□□□□:03/07/07 23:09 ID:9mdSFh+x
>>347 親切に教えていただいてありがとうございます。
353 :
〒□□□-□□□□:03/07/08 02:16 ID:rX7LR6a8
暑中お見舞いの葉書きを出す時期って7月の終わりくらいでしょうか
それとも8月に入ってからでしょうか、
年賀葉書きは年内に投函すれば元旦にきちんと届くけれど、
暑中お見舞いの葉書にも投函すべき日ってあるのでしょうか、
なんだか子供っぽい質問ですみません、よろしかったら教えてください
>>353 暑中を見舞うのだから暑いうちに出せばおけ?
機を逃したら残暑見舞いに変更で。
355 :
353:03/07/08 04:03 ID:LKSz2TRd
眠れなくて起き出してネットに繋いでしまった、、、
>暑中を見舞うのだから暑いうちに
なるほどなるほどです
既に葉書きを書き終えているんですけれど、
暑い日を見計らってポストに投函しようと思います
>>354さん、返事ありがとうございました
356 :
法改正してしばらく経つが:03/07/08 06:30 ID:uJR1eTEd
客対応とか相変わらず役所っぽいし、窓口の小娘とオバちゃんには
毎回キレそうなんだけど、客離れってしてるの?
今年のカモメールの切手図柄、カワイイ。
だれぞ名のある人の作品かな?
>>357 平成15(2003)年用暑中見舞用郵便葉書(くじ付き)の
料額印面デザイン及びデザイナーさん
無地の『郵便配達』は 星山 理佳 さん(切手デザイナー)
(全国版の裏面絵柄『夏の海』のデザインもこの方の作品です。)
絵柄の『かもめ』は 小出 真己 さん(グラフィックアーティスト)
絵柄の『ひまわり』は 貝渕 純子 さん(日本画家)
(全国版の裏面絵柄『夏の花』のデザインもこの方の作品です。)
359 :
〒□□□-□□□□ :03/07/08 16:48 ID:bYqSPnyG
普通郵便の配達って1日に1回ですか?
あぼーん
361 :
〒□□□-□□□□:03/07/08 16:59 ID:u4MjdpIa
362 :
〒□□□-□□□□:03/07/08 17:02 ID:bYqSPnyG
>361
ありがとうございます
363 :
〒□□□-□□□□:03/07/08 19:03 ID:4QjDCBul
コンビニで買った切手を少し角が切れている事に気づきながらも、
気にせず使いました。(ほんの数ミリ)
それで、今日それを貼って不足金を払って手紙を郵送しようとしたら、
窓口のおばさんが、
「これだと消印押されないよ。受取人が払うかもよ。」
みたいな事を言われ、
心配性の私は、貼った切手をはがしてもらいました……
数ミリだけ欠けた切手って、使えないんですか?
それが今日の私の出来事です。
教えて下さい。
>>363 数ミリっていっても1ミリ〜9ミリまで幅あるけど
1とか2ミリくらいなら大抵スルー
それ以上でもきっとスルー
ただ処理する職員の気分次第だから
イラついてる職員だとハネるかもね。
基本的には欠けたらダメ。
>>363 使えません。
なぜなら、貴方が貼ったはしっこが“ほんの数ミリ”切れている切手は
切手のはしっこに“ほんの数ミリ”押されていた消印(の一部)を
封筒の方に残して剥がした後、又新しい別の封筒に貼り直した
再使用切手と思われてしまう可能性が有るからです。
一応、切れてしまったはしっこの部分がが手元に有る場合は
繋げて貼っていただければOKにする場合がほとんどなんですが…。
366 :
363:03/07/08 19:43 ID:4QjDCBul
教えて下さって、本当に…ありがとうございます。
(上部1ミリ位です。)
せっかくの80円切手が、使えないなんて悲しいですね。
交換も受け付けてなかったし…
私は詐欺はしてないのに…
使えないのですか…今でも保存してあります。
私ケチですね…
一応今度、大きな郵便局に行く機会があったら、実物見せて証言してみます。
あぁ、悔しい。
>>366 窓口で使わずにポストで出すといい
たいていそのまま届きます。
規則に厳しいおばさんに当たったのは不運。
大変申し訳ないのですが、実際にそういうズルをする人はいますので
買った時点で欠けていることに気付いたら、換えてもらってください。
368 :
〒□□□-□□□□:03/07/08 22:13 ID:5s2URnX/
>351
> 351 名前:〒□□□-□□□□ [sage] 投稿日:03/07/07 22:51 ID:vl4vgoq+
?論理が矛盾してますよ?
> しかし、それだと返信を促すという目的に支障をきたすため、郵便約款24条で
> 多少制限を緩和しているのです。
これはまさしく便宜を図った、ということでは?
もうひとつ、通達のいうように15条の趣旨が「返信部の記載事項制限」
であるならば、「返信に必要な事項以外記載できない」と明記すべきであり、
そうでない以上もともとは違う事態を想定して作られた、と考えるのが
自然ではないですか?
通達の表現には信書便法と同じような胡散臭さを感じますね・・・
で、まあ常識的には、返信部に手を加えないというのは判るんですが、
問題は約款のどこにそれが定義されているか、ということです。どこか
明記している部分はありますか?
>>368 >これはまさしく便宜を図った、ということでは?
まあ、そうかもしれんな。
ただ、往信の際、返信部に何を書いてもいいという
便宜を図ったわけではありません。
>どこか明記している部分はありますか?
>>322さんが説明しているとおりです。
370 :
〒□□□-□□□□:03/07/08 23:20 ID:5s2URnX/
>369
つまり明記されていないわけですね・・・。だめじゃん。
24条前段に「原則として何も記載できません。但し以下に
定める事項は記載できます。」・・・といった一文を
追加しておくべきですね。
371 :
363-366:03/07/08 23:43 ID:4QjDCBul
>>367 親切に…ありがとうございます。
勉強になりました。
でも保存中の切手の運命は諦めてないです。
372 :
〒□□□-□□□□:03/07/08 23:51 ID:OStvyxHa
メール便って何ですか.
>372 郵便とは関係がありません。他の運送会社で聞いてください。
374 :
〒□□□-□□□□:03/07/09 00:31 ID:1i5izBh3
郵政事務高卒程度は難しいですか?
375 :
〒□□□-□□□□:03/07/09 00:57 ID:U75T2q0f
ゆうぱっくの中身が壊れた場合のの保障の受付の仕方がわかりません
376 :
〒□□□-□□□□:03/07/09 01:05 ID:fO2xR+M9
もっと、郵務部の業務支援課を使いなよ。
>375 職員ならスレ違うYo! 郵便課スレに逝くべし。
>>376のほうが適当だが。
お客様だったら、外箱など可能な限り現状保存しておいてください。
だいぶ時間がかかることになりますので、了知願います。
とりあえず受け持ち集配局の郵便課かお近くの郵便局へご一報を。
378 :
〒□□□-□□□□:03/07/09 05:11 ID:L2tSo7l8
CDを10通程度、普通郵便で窓口で出しているのですけど
職員の人は内心「切手を貼ってポストに入れろ」と思っているのですか?
ケースが割れるのを恐れて窓口に出しているのですが、、、。
>>378 別に何も思っていません。
ただ、そのCD入りの普通郵便の包装が
コワレモノを送るのにはあまり向いていない
うすっぺら〜い封筒に、クッション材とかで
包まずにそのまま状態のCDが入れてあるだけの場合
輸送途中でCDケースが割れたり、最悪濡れた封筒を
突き破って、CDが出て来たりする事があるけど、大丈夫?
差出人が判ってやっているのなら、まぁかまわないけど
神経質な受取人だったりすると、トラブルの元なのに…
とかは、思っちゃいますけど。
それと↑のようなへなちょこ状態のCD入り封筒を窓口で
手渡されても、ポストに入れられても、普通郵便の扱いは同じです。
と言うよりも逆に、ポストの中にはあの入り口から物理的に
入れられないものは入ってこない(結果、軽いものが多い)けれど
窓口のお客様から渡された郵便物を一時的に貯めておく
パレットには、結局ポストに入りきらない大きくて重たい郵便物が
多くなる事がほとんどなので…。
380 :
〒□□□-□□□□:03/07/09 11:01 ID:WuSTRgVM
私製ハガキの料金別納で官製はがきで払うことはできますか。
>>380 官製はがきのままで、払う事は不可能ですが
一度、その官製はがきを交換手数料を支払って
切手にして頂いてからなら、OKです。
料金別納料金の支払いは、現金か切手で…
と言う事になっておりますので、よろしくお願いいたします。
382 :
坂井豊雄:03/07/09 14:05 ID:8OINCM3+
誰がどこに引越したか教えてくれないのなぜ?
383 :
〒□□□-□□□□:03/07/09 14:09 ID:HBGSTm/G
>>382 教えるとその局員が郵便法違反であぼーんされるから。
郵便局はストーカー支援組織ではありません
384 :
〒□□□-□□□□:03/07/09 17:14 ID:lsD8Qe6g
ノートも冊子小包で送れますか?
土曜にポスト入れた手紙って消印はいつになるの?
>>385 土曜日に回収されれば土曜日、日曜日に回収されれば日曜日。
ポストの取り集めは年中無休です。
388 :
385:03/07/09 20:52 ID:gAAc1+/c
はやっ!
どうもありがとう。
集めるだけだと思ってたよ、消印もしてるのか。
389 :
〒□□□-□□□□:03/07/09 21:34 ID:BZ2RKDNs
ポストに入らない速達は1回目が「お知らせ」、2回目が「マルツ」で
いいんでしょうか?
あぼーん
小さいものをゆうパックで送ろうと
思ってたんですが「送料安いんで定型外で送れ」と言われました。
定型外って普通に郵便局に荷物渡す際に
「定型外で・・」とか言えばいいんですか?
全然、分からないのでお願いします。
394 :
〒□□□-□□□□:03/07/09 23:56 ID:3XGhUefe
冊子の質問が続いてるので便乗して質問
封筒に雑誌1冊いれて窓口にて局員さんに中味確認していただいた後、
封をして郵便物を出そうとしたら
「封筒のどこか少し切っ中味を見えるようにしてください」といわれた。
「局員さんが中味を確認したら切らなくていいときいたのですが・・・・」
と言うと「そんなはずはありません。切らないとお受けできません」と
逆切れ風に言われたんだけど本当のところはどうなんですか?
>>394 その局員が正しいです。
大口で(例えば出版社)が送る場合(この場合送らない見本提示)、
ビニール製封筒など一目で中身が分かる場合を除いて
開封する必要があります。
396 :
〒□□□-□□□□:03/07/10 01:13 ID:2zRF4vdz
すみません、誰か教えて下さい。
定形外をだしたいのですが
郵便局へ行く時間がなくて重さをキッチンにある計量器で
計ったのですが値段のかわり目の微妙な重さを示してます。
心配なのでいちお高い方の値段の切手をはって出しますが
その場合料金多いですよ〜みたいなことを何かいわれたりするの?
出す側か受け取る側に。全く何もなく配達されて終わるの?
低い方の値段で出したら足りないよ〜みたいなことかかれて
戻ってくる?ポストにいれた定形外はいちいち郵便局ではかりなおしてるの?
>>395 そうだっけ?中身を確認すれば切らなくてもよかった気がするけど。
>>396 自分の場合は、忙しいときは何も言わずに引き受けますが、
そうでなければ切手多く貼ってますがよろしいですか?
と聞く。99%の人はそれでいいって言ってくれるけど。
嫌な顔されたら面倒だけど還付する。
>397
何で冊子が安く送れるのか知らないのか?
「気がする」だけでやるなよ、他の局が迷惑する。
399 :
〒□□□-□□□□:03/07/10 15:34 ID:TeYRItzR
3号便で出てきたポストに入らない速達が不在の場合は
「お知らせ」通知を入れて翌日の1号便出しでいいんでしょうか??
400 :
80:03/07/10 21:08 ID:QDo0b64n
>>396 約款読め!のレベルだな。 73条1項の表1行参照。
401 :
〒□□□-□□□□:03/07/10 21:15 ID:i6RNefee
>>397さらしあげ
マジでふざけんな。
お前らみたいな適当〜な扱いを便宜でする輩のせいで、
まともにやってる局大迷惑。
っつーか本当に局員か?
見本は実物と全く同じ物を、別に見せる必要あり。
>>396分かって頂けた?
402 :
〒□□□-□□□□:03/07/10 21:36 ID:G3B/qIP5
質問
小包に手紙を添えるとき、たしか\80切手を貼った封筒を
小包の外に張り付けるようにと言われたことがあったけど、
今もそうなのですか。
質問です
差出人を書かずに
料金(切手)が足りていない状態で出すと、どの様な扱いを受けるのですか?
404 :
80:03/07/10 22:22 ID:QDo0b64n
>>402 約款サイトで 同時配達 で検索せよ。
>>403 郵便物の種類、足りない額とかによる。
網羅して書けないから、厳密に限定せよ!と普通は書くところだが、ネタ確定だし、
こんなことを実際にやられるとウザイから、ヒマ人しか答えてくれないよ。
>>403 相手から頂く。
受取拒否の場合は返送できないので郵便局で保管。
406 :
〒□□□-□□□□:03/07/11 22:26 ID:UqItPxAG
質問です。
お店からDMのハガキが届くのですが
もう行かないお店なので受け取り拒否したいのですが
そのままポストに入れれば良いのでしょうか?
それとも何か書くのでしょうか?
407 :
〒□□□-□□□□:03/07/11 22:36 ID:wzwCSMap
郵便局の窓口で、収入印紙を買ったのですが
帰宅後、収入証紙と間違えた事に気付きました。
収入印紙は未使用で、領収書もありますが、返金してもらえますか。
>>406 郵便物の表面に目立つように
「 受 取 拒 絶 (印または署名) 」とご記入いただきポストへ投函願います。
また、受取人(あなた様)の郵便番号をペンで塗りつぶしていただけると助かります。
>>407 できません。交換もできませんのでご了承ください。
410 :
〒□□□-□□□□:03/07/11 23:08 ID:pq6DvYPO
速達郵便を配達に来た配達員に渡してもいいんですか?
切手は料金分を貼ってあります。
411 :
〒□□□-□□□□:03/07/11 23:17 ID:jBP9OX1m
質問です。
転居届を出した場合、そこに記入した新住所を局員が第三者に教えることって
ありますか?その点につき一応の守秘義務はあるのでしょうか。
>>410 いけない、とは言いませんがお勧めしません。
配達員が局に帰るのは基本的にお昼と夕方だけです。
発送はそれからになりますので。
>>411 絶対にありません。一応じゃなくて、完全に守秘義務があります。
教えたらタイーホ
413 :
406:03/07/11 23:29 ID:UqItPxAG
>>408 「受取拒否」ではなく「受取拒絶」と書くのですね。
お答え頂きありがとうございます。
414 :
411:03/07/11 23:34 ID:jBP9OX1m
>412
回答ありがとうございます。安心しました。
>>413 どちらでも可能。この郵便物の受取を拒否します。でも問題ない。
ただし、どの場合でも印鑑か署名が必要です。
416 :
〒□□□-□□□□:03/07/11 23:46 ID:6l67kjXd
質問です。
履歴書を送りたいのですが住所のビル名がアルファベットで表記で送らなければならない場合、
縦書きの時はどのように書けばいいのでしょうか?
>>416 何を迷っている?
素直にアルファベットで書けば?
418 :
〒□□□-□□□□:03/07/12 01:31 ID:Ll/SoaK9
>416
カタカナで書け(w
419 :
〒□□□-□□□□:03/07/12 01:40 ID:82bXj5JR
420 :
〒□□□-□□□□:03/07/12 01:50 ID:c9I0tMC/
>>411 第三者には教えないだろうが、転居届を出した人あてに
その転居前の住所地をあて所とした郵便物の差出人のうちの一部の人には、
守秘義務がないとして教えることが現にある。
421 :
〒□□□-□□□□:03/07/12 02:00 ID:cNmC2ZoO
>420
ちょっと問題がありそうな気がする
422 :
420(下のスレの197):03/07/12 03:36 ID:c9I0tMC/
423 :
〒□□□-□□□□:03/07/12 04:05 ID:7m/qc/HL
>>407 どうでもいい伝言メモに印紙を貼れ。
それを税務署に持っていって 印紙税の過誤納をしたので還付汁!といえ。
そうすると還付してくれる罠
424 :
〒□□□-□□□□:03/07/12 07:09 ID:LCftmmp5
>>422 職員向け回答をここに書くのもアレですが・・・
確かに特別送達では「送達場所」を差出人に報告しますが
「転居届による転送のためその住所に配達した」なんて余計な事までは
本来報告する必要がありません。言うまでもなく、守秘義務に違反するからです。
照会があった際の“対処方法”が「質疑応答」に出ているはずです。
同一郵便区内の転居で、不在留置の後窓口交付となった場合は
追跡情報が「転送」とはならないうえ送達場所が単に「窓口」となるので
郵便物記載の住所に配達したかどうか一切分かりませんね。
425 :
山崎 渉:03/07/12 11:07 ID:dbafpH9U
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
426 :
〒□□□-□□□□:03/07/12 18:06 ID:mKDpaDGR
age
427 :
411:03/07/12 18:42 ID:p6iE1Mxu
特別送達という言葉、初めて聞きました。
特別送達に限り守秘義務が解除されるにしても、特別送達郵便を送られる
ような特別な事情がない限りは一般人に新住所がばれることはないと理解
して大丈夫ですよね。
近々わけあって引っ越しするもので、転居通知を郵便局に出すかどうか
迷っていたため、このような質問をさせていただきました。
428 :
〒□□□-□□□□:03/07/12 21:19 ID:jdlnZ/5r
>>427 特別送達は一般人が差し出す事はできないので、
一般人に新住所がばれる事はたぶんありえない。
(今住んでいるところの配達局が寝ぼけていない限り)
>429
裁判所は常に寝ぼけていますが、何か?
431 :
〒□□□-□□□□:03/07/12 22:39 ID:cgF7jDZB
教えてください。
チルドゆうパックは、書留速達にすることはできても
それに加えて着払いにすることはできませんよね?
同じくゆうパックなんですが、「料金着払い」と「料金受取人払い」は
全く別なんですか? 手数料の違いなどありましたら教えてください。
間違って引き受けたかもしれない……。
あぼーん
>>431 職員でつか?
着払小包につけられるのは、書留と速達のみ。
後半部、手数料は同じといえば同じだが・・・
どう間違えたのか、意味がわからん。
>433
ありがとうございます。恥ずかしながら5年目@無特です……。
前半部は、郵便課のゆうメイトをしてる友達と話していて
「今日、無特からチルドゆうパックの書留速達+着払が来た。
チルドに着払いはできないのにどうするんだ…」と言われました。
ゆうびんHPでは確認できなかったので、こちらでお尋ねしました。
後半部は、業者がゆうパックで品物を送りつけてきて
「中に入っているラベルでご返送ください」となっていたのですが、
切手貼付部分に「料金受取人払い」の承認番号等が書かれている
紙が貼ってありました。
ゆうパックに受取人払い制度なんてあったか? と思ったんですが
差立時間が迫っていたので調べられず、着払いシールを
貼ってローラーで押印して差し立てました。
ゆうパック後納着払いだと、手数料が15円になるので
もし受取人払いと着払いの手数料に違いがあれば、会社が余計に
払うことになるのかと心配になりまして。
ありがとうございます。今後気をつけます。
435 :
〒□□□-□□□□:03/07/13 00:32 ID:fFjpKvRr
”小包の料金受取人払い” って存在するの?
しないよね?
>>435 認められています。
郵便約款第66条 注3参照
(1) 承認を受けようとする受取人払郵便物が、料金表
に規定する定形郵便物若しくは定形外郵便物、郵便
葉書又は小包郵便物であること。
437 :
436:03/07/13 01:42 ID:fBX/DA/r
>>434 料金受取人払い後納の承認を受けているあて先だったら、
5円余計に払わされる事になりますね。
気の毒に・・・。
>>437 >
>>434 > 料金受取人払い後納の承認を受けているあて先だったら、
> 5円余計に払わされる事になりますね。
このケース、承認番号表示の紙は貼ってあるんでしょ。
だったら、配達局で普通の受人払で+¥20、後納承認なら+¥15と見るだけじゃないかな?
439 :
436:03/07/13 03:00 ID:fBX/DA/r
>>438 434から引用。
>着払いシールを貼ってローラーで押印して差し立てました。
440 :
436:03/07/13 03:06 ID:fBX/DA/r
あ、承認番号シールの他に着払いシールを貼ったのか。
配達局がきちんと処理してくれればいいですがね。
おそらく、毎日その業者宛の同じ受人払郵便はあるだろうから問題無いと思われ。
ということで、434さん安心しる。
・・・俺も5年目@無特だわ。
ローソン設置郵便ポスト名前募集キャンペーン
今日までだよ
応募箱のぞいたら結構入っていたみたい
「ぽすくん」でだしてきた
7月初旬発表
ぽすとさん 期待しててくれ
>>316 お茶なんかにした方が
飲む間 引き止められる
>>442 どこからのコピペか知らんが、名前の募集は4/30日消印有効。
444 :
〒□□□-□□□□:03/07/14 11:54 ID:D/HEccqD
最近、郵便局の外に変なおじさん(お爺いさんかな)が
カードマンのような感じで居ますが、あれなに?
オレめったに郵便局なんかいかないから、変にじろっと見ゃーがる、
あんな爺どうして居るんだ。
>444 慨出なので簡単に「小物強盗対策用の警戒員」
447 :
〒□□□-□□□□:03/07/14 13:38 ID:I6S1n73M
>>434 集配普通局郵便課です。物理的・法規的・道義的に不可能ではない限り
「引き受けて到着してしまったものは仕方ない」という対応を
していますので、以後注意して頂ければ大丈夫です。
>チルド+着払
こんなものもありますので・・・大規模集配普通局引受の時も。
チルド+配達日指定/受取人払+配達記録/速達+配達時間帯指定
あと、私書箱宛だと着払(受取人払)手数料がさらに−5円ですが
記載の手数料に間違いがあっても窓口では“正当料金”を徴収しています。
(私の局ではたいてい「現金を持っていない」という事で配達に回ってしまいます)
448 :
〒□□□-□□□□:03/07/14 15:35 ID:qWX1ZaMq
子供が生まれ、お祝いでもらったお金(40マン)を全額
子供名義の貯金口座を作って入れておこうと思います。
当分使う予定はないんですが、
長期金利が低いから今のタイミングで定期預金にしてもしょうがないし、
万が一の生活資金になる可能性もあるので(大黒柱が転職予定)
中途解約不可の預け方はできないし。
こんな場合、どんな預け方が良いですか?
>>448 6ヶ月だけ“我慢出来る”(中途解約しなくてもOK)なら、定額貯金。
6ヶ月も無理!なら、1ヶ月定期貯金の元利金自動継続。
…しかし、結局どちらを選択していただいても
今現在の金利では『雀の涙以下』の利息×0.8しかつかない罠…。
450 :
〒□□□-□□□□:03/07/14 17:50 ID:lvQGnzAj
質問
「配達記録扱い」郵便がなくなった場合、補償はいくらまでですか。
451 :
448:03/07/14 18:56 ID:qWX1ZaMq
452 :
〒□□□-□□□□:03/07/14 18:58 ID:I/+5hlG7
「補償はいくら?」
「0円」
「ほー、しょうですか。」
>>450 場合によっては100億円でも1兆円でもありえますが?(無制限)
454 :
〒□□□-□□□□:03/07/14 21:07 ID:lvQGnzAj
>>452・
>>453 いったい補償はあるのですか、それともないのですか。
まじめに聞いているのです。
何のために「配達記録扱い」はあるのかいな。
>>454 重過失があった場合は無制限。ない場合は0円。
なんのためにあるのか→引受と配達を記録するため。
456 :
〒□□□-□□□□:03/07/14 21:18 ID:lvQGnzAj
>>455 ありがとうございます。すっきりした回答でした。
庶民にもよく分かりました。
PC関連の本を冊子小包で送る予定です。
その際に一緒に付いてたCD-ROMは使用の際に本から
切り離したのでケースに入れて送ろうと思ってますが
大丈夫ですよね?
お願いします。
458 :
〒□□□-□□□□:03/07/14 22:21 ID:/NY6ut6M
>>457 CDに、その本の付録であった旨記載があれば大丈夫。
>>458 即レス感謝です。
『付録CD-ROM』と記載されていました。
実は2冊送るんですが1冊は上記、
もう1冊はCDに『付録』の様な単語は記載されておらず
その本の名前が大きく記載されています。
これも大丈夫でしょうか?
初めて送るので不安なのです・・・
お願いします。
460 :
〒□□□-□□□□:03/07/14 22:43 ID:rzH0DmuH
すみませんが、ちょっとお伺いしたいのですが、この時期「研修中」の名札を
付けているひとはユーメイトさんですか、それとも本採用の社員さんですか?
切手いらずで差し出し期間の書いてある封筒なんですが、これって期間が切れていると
使えないんですか? 「この封筒に入れて送ってください」って店の人に言われて帰って
来たんですが、家に帰ってきてから期限切れな事に気がつきました。切手貼らないと
いけないんでしょうかね?
462 :
〒□□□-□□□□:03/07/14 22:59 ID:XaVqP9Es
>>461 期限が切れているものは、申し訳ないですが、切手を貼って出してください。 そういえば、DIONに入るときに送られてきた返信用封筒も、期限切れてやがった…。
>>462 切手貼らないと駄目なんですか。どうもありがとうございます。
しかし何でこんな封筒渡すかなあ、ヤマダ電気は。
>>460 両方可能性アリ。
だが、6月から人減らしが加速してますので
ゆうメイトである場合が多いと思います。
うちの局も定員2名減窓口のゆうメイト訓練を行ってます。
466 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 02:47 ID:ja5XNF1L
>>459 厳密に言いますとアウトですが・・・
>>460 職員が「研修中」の名札を付ける事はまずないと思います。
いきなり現場に出されるうえ、1週間程度“先生”が横で指導する程度です。
>>461 どうしても切手を貼りたくない(料金を支払いたくない)のであれば
差出人住所を一切書かずにポストへ投函して下さい。
封筒そのものは使えます(笑)
467 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 03:03 ID:EDt4koJT
よく冊子小包を30〜50程度持ち込ませていただくの
ですが、全部目の前で料金の確認をしてくださり時間がかかるので
ひょっとして迷惑なのではないかと気になっています。
こういう時、局員さんは内心は(まんどくせー客キター!)
とか思っているものなのでしょうか?
468 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 03:15 ID:ja5XNF1L
>>467 付随して無理な注文をされるなど余程のことがない限り、
窓口担当としては特にそうは思いません。本来の仕事の範疇ですので。
むしろ、そうでなくても郵便局が色々叩かれている中
郵便を利用して頂きありがたいと感じます。
心配なのは、次以降の順番の方からの「早くしろ」という苦情ですが・・・
469 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 09:45 ID:rlYIgXBQ
466>>さん、ありがとうございます。
その「研修中」の名札付けた人の社員証?が顔写真入りでその郵便局とは違う局名
が書いてあるのですが、配属先とは違う他の郵便局で研修することあるんですか?
ちなみに、その方は郵便窓口です。
470 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 10:37 ID:3pEj4FHw
配達記録と配達証明の違いは何ですか?
471 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 11:02 ID:pmigenJ2
>>470 「配達記録郵便」は、郵便物の引受けと配達のみを記録します。
達記録郵便は速達、配達日指定郵便及び保冷郵便以外の
特殊取扱とすることができません。
原則、万一、郵便物がこわれたり、届かなかった場合でも
賠償されません。
「配達証明」は、「書留郵便物」を配達したことを証明します。
配達証明制度は書留(簡易書留を除きます。)とするものに
限りお取扱いいたします。
「書留」とは引受けから配達までの郵便物の送達過程を記録し、
万一、郵便物がこわれたり、届かなかった場合に、 原則として
差出しの際お申出のあった損害要償額の範囲内で、実損額を賠償します。
また、引受けと配達のみを記録し、万一、郵便物がこわれたり、
届かなかった場合に、原則として5万円を限度として、実損額を賠償する
簡易書留もあります。
なお、簡易書留には証明をつけられません。
472 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 11:06 ID:pmigenJ2
なお、配達記録郵便物でも、郵便の業務に従事する者の故意又は重大な過失の場合で損害を与えた場合は賠償されます。
473 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 11:18 ID:5LIxnLNF
>>471>>472 丁寧なレスありがとうございます
>「配達記録郵便」は、郵便物の引受けと配達のみを記録します。
記録が残っているなら、配達した証明になると思うのですが
違うのでしょうか?
>473
記録=証明と考えるならご自由に。
証明書の発行はありません。
475 :
坂井豊雄:03/07/15 12:09 ID:yfbTpb8E
最近クロネコメール便で資料が届くんだけど
郵便局としては赤字なのかな?
むかしは専門学校の資料は郵便局が配達してたのを
クロネコに奪われた感想を聞かしてくれ
476 :
山崎 渉:03/07/15 12:55 ID:fUETtUEp
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
477 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 13:17 ID:Aht9wU5q
>>473 証拠にはなり得ますが、証明というほどの強いものではないと言うことです。
配達証明は主に訴訟の際の証拠として用いられます。
郵便貯金の口座を作りたいんですが、
開設までに何日かかかりますか?
479 :
:03/07/15 14:38 ID:elJe9Ill
480 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 15:56 ID:pmigenJ2
>>473 郵便物配達証明書は書留郵便物にしか付けられません。
受取人の氏名、引受け番号 配達日を配達した郵便局長名で証明します。
ただし、通信日付印が押しているだけですが、通信事務で
差出人の住所(引受証に書いている住所)まで 葉書でとどけます。
物を送るときには箱に入れたほうが良いのですか?
482 :
:03/07/15 17:05 ID:elJe9Ill
483 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 17:12 ID:vbkAzRZB
ちょっと聞いてくれよ。
漏は夜間(19-21時)を指定したのに、配達されたのは5時過ぎだった。
おかしいなと思い箱を見ると、夜間指定のシールと共にこんな文字が。
「夜間17-21時」おいおい17-19時は夕方だろ?なんで夜間と夕方は一緒
なんだよ?
て訳で明細キボンヌ
484 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 18:11 ID:dUifr54x
東京都武蔵野市在住で普段工場の派遣社員で働いてるものですが
夏休みが9日ほどあり働きたいのですが
郵便局は夏休みなどに短期のバイトの募集なんてしてないですかね?
仕事は配達をイメージしてます。
485 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 18:48 ID:pHd4iKUZ
>483
昔使っていたシールが「夜間 17−21」だった。
今はそのシール、使用禁止になってると思ったけど、引受局に残ってたんだろうね。
非現行のものだと気づかなかった職員がそのまま使い続けてしまった…と言うことかと。
486 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 19:12 ID:hRlvJKed
ゆうパックで届け先に拒絶され、依頼主の住所氏名架空だった場合の
荷物はどうなりますか?
487 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 19:17 ID:g/R/Lh//
>>486 あけてみて差出人がわからなければ一定期間保管の後国庫に入ります。
488 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 20:17 ID:kKWE6d/A
489 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 20:20 ID:TMN16iUO
収入証紙って郵便局にありますか?
490 :
あきな:03/07/15 20:21 ID:MJWMuZh7
最近の切手って、裏面の「のり」が薄くなっていませんか?
剥がれやすくて怖いです。海綿で水をつけるだけだと不安なので
液体のりを使って貼っています。かなり面倒です。
で、実際の所どうなのでしょうか。ご存じの方、いらっしゃいますか?
491 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 20:36 ID:+iHYsxyw
配達して3ヶ月になるんだけど、お盆に実家に帰ろうと思うんだけど
休みとれるのかな?
お盆はなんかみんな休みとりそうだし、不安。
どうかおしえてください。
493 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 20:48 ID:TMN16iUO
↑やっぱりいいです。
494 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 21:11 ID:q79rs2Dy
どなたかご存知の方教えてください。
ゆうパックの料金を切手で払うことは可能ですか?
うん。
本当にくだらん質問だな…。
小切手?
>>494 切手で払うっていうか、小包に切手を貼って出せますよ。
だだし多く貼ってもおつりはもらえません。
10個以上同時に出すなら切手別納ってできるんですかね?>詳しい方
郵便局員ってクビにされる事ってあるの?
499 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 21:44 ID:pmigenJ2
>>498 懲戒免職とか解雇とかにはなることがありますよ。
500 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 21:45 ID:pmigenJ2
>>491 休暇の時季指定の申し出してみたら、無理だったら休暇時季の変更をするから。
ただ、休暇日数自体は付与されるはず。
501 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 21:48 ID:pmigenJ2
>>490 昔どおりだと思います。
国立印刷局がケチっているということはないでしょ。
湿っただけで接着力が高く出ると、梅雨の保存時なんかはくっつきますし。
液体のりとか 口紅型のりとか 高性能の合成のりが出回っているので、
比較すると 接着力が弱く感じるんじゃないのですか。
502 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 21:52 ID:pmigenJ2
>>489 収入印紙ならありますが、地方公共団体の証紙は取扱していません。
当該地方公共団体の指定金融機関で取り扱っているでしょう。
くわしくは発行地方公共団体にお問い合わせください。
>497 集荷なら1個から別納可能
>>497 料金還付請求書を出すと過払分を還付してもらえます
切手別納可能です
505 :
494:03/07/15 22:26 ID:q79rs2Dy
みなさんありがとうございました。
とても為になりました。
506 :
〒□□□-□□□□:03/07/15 23:33 ID:KJIaMU9C
吸いません・・・
かもめ〜るくださ〜い。
一枚ください・・・・・・
はがきや切手は郵便局に電話すれば1枚でもお家まで持ってきてくれますか。
前にふるさと切手の申し込み書がポストに入っていた。
宛先は集配課だったかな。
508 :
80:03/07/16 00:15 ID:q9bFVdUf
>>423 おお! すっかり忘れてた。 その方法があったな。
>>467 あなたが、後ろの方に「お待たせいたしました!」の一言があると、すいぶん違う。
509 :
♀:03/07/16 02:33 ID:dNmi98UQ
【定額小為替】くらい、切手と同じように24時間販売して欲しい。
510 :
:03/07/16 02:41 ID:tsqJmeNZ
511 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 04:22 ID:iksLwlHV
>>469 実際どうなのかはよく分かりません。実は私やった事があります>「他局研修」
窓口には出ませんでしたが「兼務」という形で正式に研修先配属となり
その局の名札を貰いました。(名札は名札であって職員証ではありません)
>>475 単純に民間に流れている訳ではないので何とも言い様がありません。
(長年の傾向としては郵便は増える一方。昨年度は8年ぶりに減少したが
過去最高だった一昨年度から2%しか減少していない)
運送・配達方法など取扱に大差がない以上、
郵便だと赤字で民間が扱うと大儲けという事はないと思います。
むしろ民間の赤字/労働条件悪化を心配してしまいます。
512 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 04:38 ID:iksLwlHV
>>484 ふつう「短期」と言うともっと長いので、9日というのはまず無理です。
年末年始だとたいてい“学校の冬休み期間全部”ですし。
>>483 >>485 「夜間 17-20」の旧シールは、17-20の部分を消したうえで
本来の夜間(19-21)のみ使用可能で、消していなくても夜間は夜間なのですが・・・
>>491 お盆でも郵便局(というより公務員全般)の業務はカレンダー通りなので
誰かが出勤する必要があり、休みが取り難いのが現状ですが
早めに申し出てみましょう。
513 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 04:42 ID:iksLwlHV
>>506 私の局ではFAX注文によりやっています。
高額の収入印紙でない限り、1種1枚だけというのはまずないですが。
他の局で、記念切手を発行の都度1種1枚づつという例もあるので
配達担当まで問い合わせてみて下さい。
514 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 07:45 ID:7ytRI58o
質問
個人宛の文書を専門に配達しているところがあるが、こういうのは、
郵便局以外でもできるんだね。(切手などは貼っていないが、配達
する人は給料をもらっている)
郵便というのは、切手を貼ったもので、それを扱うのが郵便局という
ことなのかね??
515 :
469:03/07/16 10:15 ID:DgzeULds
511>>さん、ご丁寧にありがとうございました。
やっぱり他局で研修あるんですね。今年の5月位から3ヶ月はそこで研修してますね。
その方がそのままそこの局で配属になると嬉しいんですけど。
516 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 11:56 ID:1pK9L7EJ
>>514 郵便法違反の可能性が高いな
郵便法5条
公社以外の者は、何人も、郵便の業務を業とし、また、公社の行う郵便の業務に従事する場合を除いて、
郵便の業務に従事してはならない。
ただし、公社が、契約により公社のため郵便の業務の一部を行わせることを妨げない。
2 公社(契約により公社のため郵便の業務の一部を行う者を含む。)以外の者は、何人も、
他人の信書(特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書をいう。以下同じ。)の送達を業としてはならない。
2以上の人又は法人に雇用され、これらの人又は法人の信書の送達を継続して行う者は、他人の信書の送達を業とする者とみなす。
3 運送営業者、その代表者又はその代理人その他の従業者は、その運送方法により他人のために信書の送達をしてはならない。
但し、貨物に添附する無封の添状又は送状は、この限りでない。
4 何人も、第2項の規定に違反して信書の送達を業とする者に信書の送達を委託し、
又は前項に掲げる者に信書(同項但書に掲げるものを除く。)の送達を委託してはならない
517 :
非職員:03/07/16 12:36 ID:WDzDFmuO
>>516 >>514は、ヤマトのメール便の様なサービスの事を言っているのでは?
まぁ、ナニが聞きたいかよく判らんので、スルーしている訳だが。
518 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 15:15 ID:8BctcSZa
はい、くだらない質問です。
夜中にやり取りしていますが。どーして出来るのですか。
519 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 15:20 ID:XVAj1YWm
520 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 15:40 ID:jVIUQl2W
定型外を窓口で出して、お金を払い、レシートを要求すると
たまに、定型外なのに「80円切手×3枚」と変えて打ってくる人がいます。
なぜわざわざそのようにするんでしょうか?
まぁ、金額的には同じだからいいだろうということなのですが、
そのまま、レシートを出せば、何gで何円という記録が載っていますよね?
わざわざ変えて打ってくる理由はなんなのでしょうか?
521 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 18:26 ID:O3v3Laj4
>>520 80円切手3枚を貼って発送しているから。
窓口だから必ず証紙を貼らなければならない、という決まりはない。
ちなみに証紙=重さと金額が載ったレシートが出るときに貼る
白地に赤で金額が書いてある、あれね。
522 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 18:27 ID:b3yQHvgg
すいません、どなたか教えてください。
相手の名前は分かるのですが、住所が○○県△△市までしか分からない場合、
届けてもらうことは可能ですか?
524 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 19:10 ID:dGlLnu9y
>>523 官公署なら可能性があるかもしれないけど、一般の会社や個人は無理。
526 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 19:18 ID:76GhrkSD
為替を換金する時身分証明の提示を求める所と求めない所があるのですが?
できればなるべく見せたくありません。
527 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 19:20 ID:Dw6px+oc
528 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 20:05 ID:9+bJmoVw
>>526 受取人を指定していない為替は持参人払いなので見せる必要はありません。が、
見せてもらうこともあるようなないような。
>>524 >>525 レスありがとうございます。
このような場合何かいい方法があれば教えて頂けますか?
530 :
:03/07/16 20:22 ID:8eurBRTV
>>529 相手の住所を調べる。「調べられない」というのは却下。
>>530 調べるのにいい方法ってありますか?
住民基本台帳って手紙を出したいという理由だけで閲覧できますかね?
>>531 住民基本台帳は郵便局の仕事とは全く関係ありませんのでわかりかねます。
533 :
:03/07/16 20:43 ID:8eurBRTV
>>531 俺にはワカラン。自分で何とかしろ。
はい、次の方↓
534 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 20:52 ID:bxL3PdlS
質問です。
窓口からしか払い込まれたことないのでわからないのですが
一般振替口座に、ATMやネットから入金された場合、
通知はどのようになりますか?電信扱いになり、払込用紙を使わないので
住所氏名書くことはできませんが、払込み人名は記載されるのでしょうか。
入金確認後、ブツを送るのですが、この場合、
あらかじめ払込み人の住所を聞いておく必要がありますよね?
>>534 受払通知票という物が行く。電信振替なら住所氏名が乗っているが、払込だと名前しかわからない。
郵便局のATMからゆうちょのカードを使って
UFJ銀行の口座に振り込みたいのですが、出来ますか?
一応調べてみたのですが
"当郵便局/出張所のATM・CDでは、通常払込みのお取り扱いはできません"
という表示が出ている郵便局のATMでは出来ない、ということでしょうか。
昨日の午後2:00頃に冊子小包で
東京から大阪へ発送したんですけど
明日にはもう着いてますかね?
539 :
536:03/07/16 23:08 ID:qMapSPLI
>>538 げ、ということはどういった方法でなら出来ますか?
ちなみに近くにあるUFJ銀行分からないのでUFJ銀行には行けないんですが…
540 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 23:10 ID:4PsMwE6h
>>531 住民基本台帳法で請求事由と請求に係る住民の範囲を明らかにしないといけません。
手紙を出すからという事由だけでは、不当な目的に使用されるおそれがあるとか、
プライバシー保護の観点から閲覧請求拒否処分を受けるでしょう。
542 :
534:03/07/16 23:11 ID:Ts0Sl9sS
>535
なるほど。レスThanksです。
543 :
536:03/07/16 23:18 ID:qMapSPLI
>>541 調べてみたところ…近くに無い…⊃Д`)
これだからイナカわ…
他の銀行から高い手数料払って送金しようと思います。
レスありがとうございました。
544 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 23:56 ID:1NGTCO4+
仕事が忙しくて不在になった郵便物を再配達の時間内に受け取れません。
他局で受け取るようにはいつもしていますが、これを何か手続きすることによって
いつも転送希望している局で受け取るようにすることは出来ますか?
または、不在の時のみ指定する住所、または局に配達、転送するようなことは出来
ますか?出来ると言う局と出来ないと言う局があり、「局によって違うんですね」
と言うと「そんなことはありません、どの局も同じです」とみなさんに言われました
どちらが本当なのでしょうか教えてください。お願いします。
ちなみに出来ると言ってくださった局の方は
「不在時における住所転送申請書(?)を窓口で書いてもらい手続きすることになり
ます。」と言われました。これは不在留置、局留とは違いますよね?
545 :
〒□□□-□□□□:03/07/16 23:58 ID:76GhrkSD
どなたかコソーリ教えてください
偽保険証だけで口座作れますか?
その場合本局とちっちゃい郵便局とどちらがいいですか?
546 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 00:11 ID:ouRXjK7l
>537
公社HPから新郵便日数表の「大型通常」を見てください。
>545 氏ね。んなことやったら、懲役刑ぢゃ。
547 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 00:29 ID:ikA5Jlor
>>544 「勤務先転送」のサービスを使うと良いでしょう。ただ、郵便局への届け出は必要ですけどね。
>>547 もう一度トップページから辿ってみてください。ちょっとこちらでは解りかねますので。
そして最後に、糞レスをした、
.( )、
 ̄ヽヽ、 _____
\ ~´ \
/ ,-ヘ、 ,へ\
| / ,-、ヽ /,-、ヽ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゝ `( O| || | O)´ | <
>>545は氏ねやヴォケ
|(. ο o ο| \_________
\. ∀ ノ
\_____/___
/ヽ_∠=_=_―|=::::::::リリリリリリリリリリリリリリリリリ
|> |/ ̄(_)L| |ヽ(_)~~~ ズガガガガ
549 :
547:03/07/17 00:48 ID:ikA5Jlor
550 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 00:58 ID:4g4qYQKq
>>547,
>>549 JavaやJavaScriptの問題ではないみたいですね。一応念の為に、インターネットオプションの詳細設定もチェックしてみると良いのでは。
551 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 01:00 ID:TG9vANE+
552 :
?:03/07/17 01:01 ID:mWVri+GJ
553 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 02:22 ID:U3cY5i8s
土日にも回収ってやってますけど、配達は月曜日からですよね。
このとき、「回収したものは土日には回収地の本局での局止めに
なっているにすぎず、実際には月曜日になってから仕分けや
目的地の本局への出荷作業が行われる」のでしょうか。
それとも、「土日にも回収されたものは、ただちに仕分け、各地に出荷され、
ただ月曜日までは配達地の本局にとどめ置かれる」なのでしょうか。
前者と後者とでは1、2日分配達にも違いが出てきそうですが、
実際のところどうなのでしょうか。
554 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 05:38 ID:XtDeBjGI
>>514 総務省から「信書便事業者」の認可を受けていれば、信書の配達事業が可能です。
>>515 3ヶ月とは長いですね。単なる研修ではないと思います。
>>520 何か特別な事情があったのでしょう。
>証紙発行の後で「切手を貼って欲しい」と申し出た方がいて
その際に“余った”証紙を利用する目的 など
>>531 住民基本台帳のデータと郵便局の配達資料(=実際の居住状況)は無関係なので
閲覧が可能であっても、その住所で郵便が届くとは限りません。
>>553 日祝には普通郵便の配達はありませんが輸送は行われます。日曜日に
到着すれば月曜に配ります。
556 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 05:54 ID:XtDeBjGI
>>537 何か特別な事情がない限り、届いていないとおかしい事例です。
>>553 “本局”と言うより受持の収集局および配達局ですが(苦笑)
郵便業務自体は年中無休であるため、後者(=配達がお休みというだけ)です。
(例外:機械処理が可能なものについて、配達順に並べる作業を配達局以外で
行なう地域宛のものは、その作業を行なう局)
前者だと場合によっては業務がパンクします・・・
なお、祝日ではない土曜日は平常通り配達業務を行ないます。
休日に配達しないものは「普通の郵便」だけで(不定期で配達する日あり)
速達・書留・小包等の配達も年中無休で行なっています。
初めて書きます。
今春大学卒業しました。(法学部)
現在無気力です。(無職)
在学中、勉強をしなかったのが後悔中です。
私は郵便局職員(公務員)になりたいのですが、
まず初めに、何をどうしたらよいでしょうか?
友達もいないので…相談相手がいません。
本屋で本を探しても、種類が多くて…全くわかりません。
教えて下さい。宜しくお願い致します。
559 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 12:16 ID:E97Fporw
>>545 公文書偽造、同行使、及び本人確認法違反で
| 「つ . . | ⊂¬.. .. .|
| . .\|\ ∧.|_∧ ./| / . |
| |\\(;.´.|Д`;)/ .|/ . .. |
| | \ .| ./| |
| | ..| .| |..| | タイ−−−−ホ!!
| |. .| .| |..| |
| |. .| .| |..| |
| |.. | .| |..| |
| | / | |..| |
| | / /|\ |..| |
| |/ /. .| \. .|..| |
| || | | / / | |
| || | | / / | |
| || | | / /.. | |
| ..⊂|___/. .. .| ヽ___つ....| |
560 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 12:21 ID:2kx5ov9z
>>559 健康保険証が健康保険組合発行の場合もあるから、そのときは
有印私文書偽造、同行使だがな。
懲役が
>>545 を待っている。
561 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 12:24 ID:2kx5ov9z
562 :
_:03/07/17 12:27 ID:kjEteCd1
563 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 13:12 ID:OsuvGyrE
ねえー。
どーして夜中や朝4〜5時頃まで、カキコ出来るのですか。
教えて。
564 :
_:03/07/17 13:23 ID:kjEteCd1
565 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 13:52 ID:E97Fporw
>>560 国保だろうが社保だろうが共済だろうが、本人悪人法違反で懲役刑!
567 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 17:34 ID:nckhjEBi
今度引っ越すんですが
まだ入居していない引越し先に郵便物が届いた場合どうなるんでしょ?
>>567 転居届け出してあれば届くかも
未入居がはっきりしてる場合
その旨付箋に書いて還付するかも
転居届け出してなければ還付
570 :
553:03/07/17 21:30 ID:U3cY5i8s
>>563 ねえー。
どーして真っ昼間にカキコ出来るのですか。
教えて。
572 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 23:19 ID:MvXHRs5o
>571
夜勤明けだからだよ・・・休日だったりして
もしくはこれから仕事かも・・・
夜勤明け(泊まり勤務)・・・17時頃から〜翌朝9時頃までの勤務
郵便局の勤務は変則勤務だよ 1週間に1回は泊まり勤務がある
職員の休日
パチンコ屋の行くことが多い。
のんびりしとる奴が少ないかも・・・
573 :
〒□□□-□□□□:03/07/17 23:29 ID:kzKqukFm
>>548
お答えありがとうございます。
「勤務先転送のサービス」とはどういったもので、
どうすれば受けられるのでしょうか?
局へ電話してお願いすればいいのですか?聞いた局では
そういうサービスがあることなど教えてくれませんでしたが
「出来ません」と言われたらどうすればいいでしょうか。
ちなみに後に質問した、不在の時のみ他への転送は
出来ないと考えてよいのでしょうか?
574 :
〒□□□-□□□□:03/07/18 00:48 ID:d0QQzjtX
ゆうパックで出品されていた商品は普通では買えないものなのですか?教えてチャンで、すいません。
577 :
〒□□□-□□□□:03/07/18 07:05 ID:eFwa0DJb
>>573 間違いなくできます。
名前そのままの「不在時に勤務先等へ転送するサービス」です。
同様に「不在時は指定場所(宅配BOX含む)に差し置く」というものもあります。
受持配達局への書面による届出が必要です。
(※その扱いが可能な郵便の種類に制限があります)
>>576 この部分は「届出による不在時転送」ではなく
「不在の都度連絡して転送」を指していると思われます。
小包以外でもできます。
578 :
〒□□□-□□□□:03/07/18 15:20 ID:jc6OKZEK
579 :
〒□□□-□□□□:03/07/18 16:58 ID:cO9Gq5DA
580 :
〒□□□-□□□□:03/07/18 17:30 ID:lyVUNCRk
郵便キャッシュカードから他の金融機関へは振り込みはできますかね
信金あたりどう
582 :
〒□□□-□□□□:03/07/18 17:43 ID:HVnq5H5W
583 :
_:03/07/18 17:45 ID:1od+34xB
584 :
〒□□□-□□□□:03/07/18 17:50 ID:cO9Gq5DA
>582さん
早速のレスありがとうございました。
今年郵政一般職の試験を受験する者です。
勉強方法がわからないのですが
過去問を解くだけではだめですか?
586 :
_:03/07/18 18:28 ID:1od+34xB
587 :
〒□□□-□□□□:03/07/18 18:58 ID:Uis+CTgO
ぱるるの口座に、通常郵便貯金の口座から送金をすることは
可能なのでしょうか?
友人がぱるるを持っていないのですが、どうしてもこの週末に
ぱるるの口座にお金を振り込まないといけないと言っています。
しかし、普段は銀行しか使わないので、郵便局の口座に送金など
したことがないと言っていて・・・私はぱるるしか持ってない
ので、わけがわからず、慌ててゆうちょのホームページを見たところ、
通常郵便貯金のキャッシュカードがあれば、ATMからぱるるの口座
への送金は(ぱるる同士と違って時間はかかるが)可能だと
解釈したのですが、合っていますでしょうか?
588 :
:03/07/18 19:15 ID:Dz/dNDb1
>>587 だいたい、今時ぱるる化していない時点でDQN。
589 :
〒□□□-□□□□:03/07/18 20:09 ID:8hKsto8w
金曜日に出した郵便物が、
土曜(もしくは日曜)に届くことってあるんですか?
あるとしたら、どういう種類の郵便物なんですか?(速達?)
>>561 ありがとうございます。
私は少しおかしいですが、頑張ってみたいと思います。
本当に…ありがとうございました。
>>589 土曜日は通常郵便物を始めすべての郵便物が配達。
日曜・祝日は速達、書留、小包のみ配達。
592 :
〒□□□-□□□□:03/07/18 22:43 ID:HJd+7sc4
>575さん
レス有難うございます。今年の子供の日に出品していたくまのプーさんの時計なのですが、どこから出荷していた物か分からないのです。インターネットで探したけれど見つからず、どうしていいのやら。どなたかご存じないでしょうか?入手方法も出来れば教えて頂ければ嬉しいです。
593 :
〒□□□-□□□□:03/07/19 00:18 ID:wQCKgSXs
>>587 ATMでは、ぱるる同士での送金しかお取り扱いできません。
窓口でなら、現金でぱるるへの送金は可能ですが、平日しか貯金の窓口は開いておりません。
ですから、今週末は無理かと存じます。
同様のケースで、先方と連絡を取って、ご友人のぱるる口座から送金して、先方に名前を読み替えてもらって
処理してもらう方も稀にいらっしゃいますが、トラブルの元となりかねますので、お勧めできません。
先方に火曜日まで待って頂いて、窓口で送金されるのが無難かと思います。
>>587 で、本当に相手はぱるるじゃないのか?
たいていは勝手に(w くっついてくるもんだが。
595 :
〒□□□-□□□□:03/07/19 01:02 ID:j2ilJnlE
>>576
お答えありがとうございます。
電話じゃダメですよね、すみません。
>>548さんで
「局への届け出は必要」と書いてありましたね。
「出来ません」と言われたら上司の方に替わってもらいます。
>>577
お答えありがとうございます。
出来るんですね。
そういったサービスがあると大変助かります。
書面による届出が必要なんですね、早速局へ行って
お願いしてみます。その際、詳しい内容も聞いてみます。
皆さま、親切なお答えありがとうございました。
596 :
〒□□□-□□□□:03/07/19 01:12 ID:kNYe6YzR
埼玉県内で深夜勤とってる局を教えてくださいな。
>>597 ジャンプ先が文字化けしてるのは漏れだけ?
599 :
〒□□□-□□□□:03/07/19 21:58 ID:S2ROmnWy
>>598 ブラウザの文字コードを自動判別にしてみそ?
それで判別できなかったらShift-JISにすれば見れると思われ。
600 :
〒□□□-□□□□:03/07/19 23:46 ID:K1/5EcWm
600ゲットしたぜ・・・
601 :
〒□□□-□□□□:03/07/19 23:50 ID:K1/5EcWm
郵便局のバイトはたのし〜いぞ・・・
給料は期待しないでくれ・・・
しかしボーナスと6ヶ月まじめにこれば年休10日分でるぞ。
602 :
〒□□□-□□□□:03/07/19 23:52 ID:ZJXmjQCT
ボーナスっていってもなぁ・・・ないよりマシって程度の金額じゃん
603 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 00:07 ID:luaH876Z
>602
ゆうめいとの棒茄子
今回は¥17986円でした。
ちなみに日勤6時間勤務ですが・・・
毎年ざがっていく・・・冬はどうなるんだろう・・・
604 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 01:05 ID:SyHR/j6a
どうしても月曜中に届けたい手紙があるのですが、
やっぱもう無理ですか?
605 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 01:20 ID:l9j+u9kh
>604
いるんだよなあ。どこで差し出してどこ宛であるのかを書かない質問者。
隣町あてもイギリスあても送達日がいっしょのわけね〜だろ!
606 :
〒□□□-□□□□ :03/07/20 01:58 ID:gmFp8DpO
>604
配達業務を行っている局であれば、日曜日でも「ゆうゆう窓口」が開いているので行ってみては?
ただし昼ごろで終了する局も多いので午前中に行くのがいいかも。
あと、翌日配達ですがあて先や引き受け時間帯によって可能不可能がわかりますので局員に聞いてみてください。
607 :
604:03/07/20 03:00 ID:DZjYcrgB
>>605-606 田園都市沿線(神奈川県)から世田谷区(東京都)です。
距離的にはかなり近いと思うのですが・・
時間帯によって異なるのですね。
ゆうゆう窓口やってるとこに、明日の午前中に電話で問い合わせてみます。
ありがとうございました。
608 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 05:24 ID:xPBgitHW
>>607 神奈川県→世田谷区なら問い合わせるまでもありません。
速達としたうえ、その日の最終運送便での発送に間に合えば
(「最終運送便に載せるための締切」は局によって異なります)
まず間違いなく翌日午前の便で配達されます。
最終の取集に間に合えばポスト投函でも大丈夫です。
神奈川県内田園都市線沿線のゆうゆう窓口がある局といえば
高津/宮前/青葉・・・3局とも24時間営業です。
“今すぐ”差し出しても良いでしょう。
609 :
598:03/07/20 06:39 ID:Sbn5byIx
>>599 いろいろ試行錯誤&裏技で解析したところunicodeですた。
…漏れのIE6の自動選択では見れん罠
鬱出汁脳
610 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 07:51 ID:o3dPN0ck
>>609 あり、そうでしたか、御誘導すまそ…。m(_ _)m
ネスケの7だと一発表示だったんですが…。
611 :
_:03/07/20 07:51 ID:hikuuXfG
612 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 07:51 ID:o3dPN0ck
334-00 川口市
この住所と郵便番号の組合せの地域の配達は何局担当でしょうか?
614 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 08:01 ID:xPBgitHW
>>612 334-8799 鳩ケ谷局です。(埼玉県鳩ケ谷市坂下町1-6-12)
「郵便番号上5桁が334-00の川口市内」の局から小包を差し出す場合は
川口市内宛に加えて鳩ケ谷市内宛も市内料金となります。
615 :
新人ゆうメイト@誤区分無くそう訓練中:03/07/20 08:12 ID:o3dPN0ck
>>613-614さん
ありがとうございます。
ここの人の方が絶対局の上司より親切だ〜。(T-T)
ご厚意に甘えるようですみませんが、こちらの担当局も教えて下さいませ。
よろしくお願いします。m(_ _)m
330-08 さいたま市 大宮区
331-08 さいたま市 北区
337-00 さいたま市 見沼区
345-xx 南埼玉郡 宮代町
>>615 > 330-08 さいたま市 大宮区
330-9799 さいたま新都心局
> 331-08 さいたま市 北区
331-8799 大宮西局
> 337-00 さいたま市 見沼区
330-8799 大宮局
> 345-xx 南埼玉郡 宮代町
345-8799 杉戸局
さいたま市はもしかしたら間違いがある鴨
そのときはフォローキボン>珍都心関係者
617 :
新人ゆうメイト@誤区分無くそう訓練中:03/07/20 09:17 ID:o3dPN0ck
>>616さん
ありがとうございます。m(_ _)m
618 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 09:35 ID:HenWOUPN
今度の引越し先がボロアパートでポストがありません。
本立てみたいな所に置くような感じなのですが、
大切な手紙なんかはどうしようと思っております。
近くに小さい郵便局はあるのですが、
局留めとかって誰でもできるんですか?
申し込みとか必要ありますか?
他にいいアイデアあったらお願いします。
619 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 09:39 ID:7ueXpX01
今、彼氏の家に住んでるのですが実家に届く私宛の郵便物をこっちに転送する事が
出来ると聞いたのですが出来るのでしょうか?
又、どうすればいいのですか?教えて下さい!
620 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 09:49 ID:ONhD1o+t
郵便局に行って転居届けを出してくる。期間一年
621 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 11:48 ID:T1kKB2wA
≫620
どこからの郵便局からでもいいのでしょうか?
届けを出すのに何か必要な物はあるのでしょうか?
>>616 見沼区担当の大宮局は「337大宮局」に変更済みと思われ
現金書留の出し方なんですが、自分でまず封筒に現金を入れて持っていき、
窓口で「現金書留でお願いします」って言ってお金払って、そしたら受付の人が
現金書留用の封筒に入れて送ってくれる。
これであってますか?
624 :
623:03/07/20 13:09 ID:AIFfw/oR
ageときます・・
>>623 現金封筒(20円)を購入した上で差出人や受取人等
太枠で囲まれた項目を記入して下さい。
ご自身で現金を入れ、裏面の図の通り封をして
印鑑かサインで三箇所に割印。
それから窓口に出して下さい。
625に補足
現金書留用封筒は定形と定形外の2種類がある。
さらに定形外でも入らない場合現金書留小包という方法もある。
(この場合は封筒は差出人が用意する。ウチの局には慶事用ならあったが)
現金書留は上限は50万円まで。
627 :
623:03/07/20 13:23 ID:AIFfw/oR
>>625-626 郵便局に行って「現金書留を送りたいんですが」と言って
封筒を買うんですね。
ノリ(封をするときに)とかハンコとか必要ですか?
現金書留を送れるのは早くても火曜日ですよね?
>>627 >625で「印鑑かサインで三箇所に割印。」と書いております。
連休中に出そうと思うのならお近くのゆうゆう窓口にどうぞ。
検索は
>>1のリンク先で。
追記。
ノリやボールペン、朱肉は大抵局に置いてありますのでご心配なく。
630 :
623:03/07/20 13:29 ID:AIFfw/oR
631 :
623:03/07/20 13:30 ID:AIFfw/oR
632 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 14:21 ID:5H5GFDz7
現金書留で5000円送ろうとしてるんだけど、手数料っていくらぐらい取られるの?
633 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 14:35 ID:dQaV3Xmx
>>632 現金封筒代20円+郵便料金500円
まぁ5000円の内訳が札じゃなく
500円10枚とかだったら郵便料金が変わってくるが。
634 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 14:41 ID:5H5GFDz7
>>618 本当に、一番簡単なのは、近くのホームセンター等に行って
しっかりした鍵の掛けられる郵便受け箱を購入して名前を明記の上
その本立てみたいな所に、箱ごと持っていかれないようにきちんと固定する方法。
その次に簡単なのは、貴方宛ての郵便物を配達してくれる局
(多分、アパートの近くある小さい郵便局ではなくて
貴方が住んでいる地域に有る一番大きい郵便局)に
郵便物留置申請書を出して、貴方宛ての郵便物全てを
その配達局に止めおいてもらう事です。
ほとんどの集配局は、郵便物を24時間受けつける窓口が有り
また土日&祝祭日も営業しています。
(ただしこの場合は、要・印鑑&身分証明書を持ってその配達局
もしくは近所の小さい郵便局の窓口に直接出向き、申請書
提出手続きをしてもらわないといけません)
そして最後に来るのが、『局留め』。
貴方に送られてくる全ての郵便物の宛先住所・氏名が必ず
『アパートの近くある小さい郵便局留め 貴方の名前』に
なってないと、局留めが出来ません。
しかも『アパートの近くある小さい郵便局』の場合、ほとんどが
平日の朝の9:00〜夕方17:00の間に郵便物を受け取りに
来ていただかないと、お渡しする事は不可能です。
ちなみに街中にあるほとんどの郵便局は土日曜&祝祭日は休みです。
636 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 17:14 ID:XdaN1BWr
外国に航空郵便でポテトチップス系のお菓子って送れますか?
破裂したりするかな?
637 :
新人ゆうメイト@誤区分無くそう訓練中:03/07/20 17:28 ID:o3dPN0ck
>>622さん
ありがとうございます。m(_ _)m
330の大宮局と337の大宮局は別の局なのでしょうか?
638 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 18:19 ID:bTunVptG
>>636 食べ物自体送れない国がある。
>>637 330=さいたま新都心
337=大宮じゃないかな?
>>636 しっかりした箱(国際郵便用で販売しているクラス)に入れれば
OKかと。送達条件は別に調べてみて。
>637 大宮局の受持郵便区番号が(330-00,-8x)から(337)に変わったため
郵便局の番号も330から337に変更されています。
640 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 18:29 ID:Xk7T6uHg
>>621 どこからでも結構というか、先ずは最寄りの郵便局に備え付けられている「転送届け」に必要事項を書いて、提出すればいいです。持ち帰って記入して、ポスト投函も可能。
ただ、転送届けを書く際に、「全部」、「一部」をチェックする項目がありますけど、「全部」というのは、自分を含めた家族全員の転送であり、「一部」というのは、記入されている名前だけの転送を指します。
この辺りの区別がなかなか提出する人にしてみれば難しく、屡々誤転送などのトラブルが起きています。
それから
>>620番でも書かれています様に、転送届けの有効期間は、転送開始の日から1年間です(永久ではありません)。更新の際は再度転送届けを提出する必要があります。
642 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 19:02 ID:Xk7T6uHg
>>641 ,、 ,、
( ( __) ) 只今、糞レスを付けた
>>641が
/\ l\< 、_ ゝ 地獄の業火で焼かれております。
/ /|ヽ\ | ヽ (io\ ル、/,)
| ヽ\ | c) フ 、, ヾ
| ヽ\ ゝ_ , ヽ ,_、_,ノ 、 、 、 、
| ヽ\ ヽ VwwwV ヽ / UUUU アツイヨ!
| / ⌒ ヽ_ノ ヽ\_ヽー''ノ ) (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
レ' / ヽ ーヽ | ヾ\/ (
>>1 )へ
\ ゝ ) | ノヽ イ ' > , '
ヽ 丿\ヽ ノ ) \_ノ 人 '人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\ 、|ヽ ノ ) ' ( ( 人( ))
\\ ⌒ ̄ ̄~`へ ( 人( ))人 , チリ チリ
火にでも | \__ニ ヾ ) =从 从 ())=
あたってけや。 | >/ //// \ヽ\
こんなもん載せてどうする……。
644 :
新人ゆうメイト@誤区分無くそう訓練中:03/07/20 20:08 ID:o3dPN0ck
>>638-639さん
ありがとうございます。
330=新都心
337=大宮
ですね。
しっかり憶えて頑張ります。(>_<)
645 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 22:26 ID:Ep0T5DuY
>618
やはり自分専用のポストを置くしかないでしょう。
この場合は鍵をつけ盗難されないようにしっかりと固定すること。
また局留めのありますがこの場合郵便局から貴方への連絡はありません。
私書箱は申請が必要です。常時配達を受ける者や遅滞なく受ける者など。
1週間に2〜3通などの場合はまず申請は下りません。
一度郵便局に問い合わせを・・・
646 :
〒□□□-□□□□:03/07/20 22:32 ID:l9j+u9kh
受け箱のノルマも局員にはあるの???
647 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 00:32 ID:/SgmoGij
ゆうパックにてCDをプチプチにて梱包し
紙袋に入れて郵送したら、CDケースが破損していたとのことでした。
商品内容を『こわれもの』『精密部品』『こわれものゆうパックシール』
を掲載して郵送しました。
郵便局にて損害賠償の話を受取人が相談したところ
「その梱包のやり方では、損害賠償の対象外」といわれた。
郵送したものから言わせれば、ゆうパックの定義に
『ダンボールにて郵送しないと損害賠償の対象外』とも書かれていないし
『プチプチと紙袋ではダメだ』とも書かれていない。
今まで同じやり方で郵送してこのような破損は無かったので、
このようなことを考えてもいなかった。
本当に損害賠償の対象外なのですか?
ちなみに商品は新品未開封の品でしたので発送前に破損はありません。
649 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 00:51 ID:02YygkZF
>>647 マルチ死ね
向こうで回答してしまった。鬱だ
漏れも向うで答えてしまった1人。鬱だ。
って言うより、向うで多数の有意義な回答をもらっておきながら
わざわざこっちにも書くかなぁ???
651 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 01:12 ID:02YygkZF
>>650 キチガイなんでしょ?
だから局でも賠償対象外と軽く適当にやりすごされたと(w
ビデオテープを2本送りたいのですが…
どのようにしたら、格安になりますか?
クッション封筒を買って送るつもりです。
縦に重ねるとサイズが大きくなるし…初めてなもので少し心配です。
教えて下さい。
>>653 ガワをはがしてフィルムだけ封筒に入れて定形90円
655 :
653:03/07/21 03:02 ID:mVCqUfXL
>>654 ありがとう♪…でも意味が分かりません。
ごめんなさい。
657 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 11:05 ID:z9eixHDx
旧郵政省(つーか逓信省か)は各地に独自に病院持ってたのはなんで?
他省庁は共同でKKR病院あるほかは庁舎内に簡単な診療所があるくらいなのに。
658 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 11:12 ID:lmB9oeBj
郵便物荒らしに困ってるよ。
なんか今、見たら5月分のNTTの請求書が封切られた状態でポストに
突っ込んであった。先月も公務員試験の受験票が届かないと思ったら
試験2週間後にポストに突っ込んであったし。
どうしたらいいんだろう・・・。
659 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 11:24 ID:02YygkZF
>>658 まずは110番に電話しる。
それから集配局に行って留置願を出してしばらくは窓口で受け取ることをお勧めします。
>>659 アドバイスありがとう。
ただ、今警察官試験の最終選考期間中なので警察沙汰はきつい。
とりあえず、留置処置にしてもらうようにするよ。
警察の健康診断の再検査通知とかやられてたらどうしよう・・・。鬱すぎる・・・。
661 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 12:01 ID:02YygkZF
662 :
658:03/07/21 12:22 ID:lmB9oeBj
>>661 受験票やられた時にそこに一度連絡してるんだけど
留置処理とかはすすめられなかったよ。
明日局の担当者に電話して確認してみるよ。
やったDQNヌッコロしたいよ全く・・・。欝だ。
さんくす。
663 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 13:49 ID:Hl9TwkVp
外国から現金書留を送ってもらう場合、
こちらで受け取る際にはどういった形になりますか?
普通の国内の現金書留と同じように
郵便局員が配達に来て、ハンコ押せばOK?
664 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 16:13 ID:kef5A2u/
郵便局員のような国家公務員ってお中元とかしていいの?
665 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 16:31 ID:z9eixHDx
>664
俺は他省庁の国家公務員だが、、、
別にかまわないよ。利害関係者以外になら。
俺もヨメの両親に中元歳暮は欠かさないぞ。
666 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 17:14 ID:/GfawKP3
666をゲットさせていただきます
郵便振込みする時ので
記号 (6?)
番号 (8?)
は最大何桁まであるんでつか?
郵便振替の口座って高校生でもつくれますか?
669 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 19:23 ID:cSxzu26x
日本からシンガポールに手紙を出したいのですが、
どのようにすればいいか全く分かりません。
切手はいくら分のを貼るのか、そもそも日本の切手で大丈夫なのか・・。
表書き(住所)はどのように書けばいいか・・など。
全くのシロウトの私に詳しく教えてください。 お願いします。
>>667 一般振替口座は、5-1-6、ぱるるなら5-(1)-8
が最大です。
>>668 親権者の同意があればOK
671 :
:03/07/21 19:47 ID:a0R7/6iy
>>669 宛先は、単純に先方の住所をそのまま書けばいいだけ(もちろん英語)。
国名のSINGAPOREの下にアンダーラインをひけば完璧。
自分の住所は、日本語で書く時とは順序が逆になる。例えば「〒123-4567
東京都東京市東京町123丁目、東京太郎」だとしたら、下記のようになる。
TOKYO TARO
123 Tokyo-machi Tokyo-city
TOKYO 123-4567 JAPAN. ←「JAPAN」の下にアンダーラインをひけば完璧。
基本的に宛先も自分の住所も表面に書き、宛先は真ん中よりちょっと
下付近に大きく、自分の住所は左上にやや小さく書く。自分の住所の
下には、航空便か船便かを示す「VIA AIR MAIL」「VIA SEA MAIL」を
書くこと。
切手は、日本国内の郵便局から出すのだったら勿論日本の切手を使用。
郵便物の種類や寸法、重さなどによって料金が変わるのも日本と同じ。
詳細は郵便局の郵便窓口で聞くか、
http://www.post.japanpost.jp/ で。
一番簡単で確実なのは、切手を貼らずに郵便窓口に郵便物を差し出して
「いくらですか?」って聞けばいい。重さ等をその場で量ってくれるので、
あとは言われた料金のお金をそこで払えばOK。
672 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 20:28 ID:dZvwrwQd
ヤフオクで買い物をしました。
今日(祝日)、ぱ・る・るの口座に入金をしたのですが
相手が入金を確認できるのはいつですか?
時間とか関係ありますか?
673 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 20:32 ID:mfyFwwsi
674 :
:03/07/21 20:32 ID:a0R7/6iy
>>672 もう相手先の口座に入金されているので大丈夫。
675 :
672:03/07/21 20:48 ID:dZvwrwQd
>>674 ん?祝日でも、入金確認できるってことですか?
>>675 その通り。
だいたいが、散々いろんなところで「即時」と概出なのだが。
678 :
671:03/07/21 20:57 ID:a0R7/6iy
ちょっと訂正。
> TOKYO TARO
「TARO TOKYO」が正解(姓と名が逆になる)。
679 :
〒□□□-□□□□ :03/07/21 21:10 ID:imnfQ692
ゆうパックって着払いにしたら高くなるの??
>>678 姓・名はどちらが先でもいいが、
姓を先に書く場合は
TOKYO Taro
のように姓はすべて大文字にするとモアベター。
>>679 10円〜20円(普通は20円)高くなる。
普通郵便を朝1番の便で送ると最速どれくらいで届くのですか?
えっと、同じ都内の場合でお願いします。
683 :
非職員:03/07/21 21:44 ID:La1wD7ie
>>682 都内……奥多摩から小笠原だと、1週間程かかる場合もあるね。
684 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 22:03 ID:73GcpW3s
>682
都内(23区)からで都内(18−20)地域でしたら1日で届きますよ。
ただし島はのぞきます。
運送経路
23区差出は最寄りの配達局→新東京→各集配局
18-20地域は最寄りの配達局→新東京→東京多摩→各集配局
685 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 22:04 ID:hndrpuCA
すみません、質問です
かもめ〜るという名称の由来はなんでしょう?
詳しく教えていただけると嬉しいです
687 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 22:12 ID:RuiswKd/
お客さんをかもにするというのが由来ですが、
実態は職員がかもにされています。
688 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 22:12 ID:73GcpW3s
そうなんだよ
鴨が買うからカモめ〜ると言うんだよ。
郵便局は鴨がたくさんいるよ。買わないと栗鼠虎されるかも・・・
689 :
非職員:03/07/21 22:18 ID:La1wD7ie
カモメ+メール
何故かもめなのかと言うと、取り敢えず東京の県鳥(都鳥)がユリカモメ
だからだとか、夏は海……でカモメが飛んでるイラストが涼しげで良い
からだとか……
と言う訳で、真相は知らん(ばき)。案外
>>686-688がそうかも。
690 :
〒□□□-□□□□:03/07/21 22:21 ID:73GcpW3s
づづきだよ・・・
金券ショップに並んでいるかもめ〜るは大半が郵便局の
職員が無理矢理買わされたかもめ〜るです。
通称・・・自爆かもめ〜る
691 :
669:03/07/21 22:31 ID:tyIxiQ8b
>>671,680
詳しくお答えいただき、どうもありがとうございました。
初めてのことで、誰に聞けばいいか分からず困っていました。
ありがとうございました。
>>683 >>684 お二人ともご丁寧にどうもありがとうございました!
大いに参考にさせていただきます。
>>663 海外から日本、日本から海外、
どちらも現金そのものを送ることはできません。
694 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 04:53 ID:i0u0fAmX
DVDって定型郵便物で送れますか?
厚さ1cmってのは微妙にっていうかちょっと余裕でオーバーしちゃってるんですが…
695 :
:03/07/22 05:45 ID:IiTaFYPI
696 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 06:51 ID:q31nlsBP
>>694 厚さの前に幅がオーバーすると思いますが・・・
>12p以下
697 :
653:03/07/22 07:41 ID:KPclTHo7
>>655 ありがとう♪ 少し位の料金差ならどうでもいいかもしれませんね。
早速今日行って来ます。
698 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 20:48 ID:Jm3j6xu7
転居届けを出したいのですが、局まで行ってあのはがきのようなものを出すしか
方法はないのでしょうか?
ネットから登録したりは無理なのですか?
郵便局の開いてる時間になかなか取りに行けないのですが…。
699 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 21:37 ID:3rvcCQRw
>698
現在インターネットから転居届けは行っていません。
また夜間窓口でも受け付けています。
日本どこの郵便局でも受け付けします。
たとえば沖縄に現在住んでいても北海道の最北端の郵便局でも受付ができます。
転居届けには印鑑がいりますので・・・
700 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 21:37 ID:3rvcCQRw
やったぁ〜
ついに700ゲット
701 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 21:55 ID:Jm3j6xu7
>>699 早々のご回答ありがとうございます。
なんとか局までたどり着いてはがきをもらってこようと思います。
印鑑も持参します。ご丁寧にありがとうございました。
703 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 22:18 ID:3rvcCQRw
>>701 なお転居届けを出した場合、新住所に転送される期間は1年間です。
さらに延長される場合(1年延長に限る)は
もう一度転居届けを出してください。
旧住所に届いた郵便物が新住所に転送するために2〜3日余分にかかります。
できるだけ請求書などはお早めに変更しておいてください。
転送不要と記載された郵便物が旧住所に届いた場合は差出人に
還付されますのでご注意ください。
704 :
〒□□□-□□□□ :03/07/22 22:35 ID:0XeVcOfj
友達が5年ぐらい前から、住んでいる町の本局の局員にストーカーのように言い寄られ
困っている(怖くて本局行けないけど、年に1,2度仕事でどうしても行かなくてはいけない
用事がある)のですが、こういった事を相談できる所はありませんか?
家が分かってしまっているので、逆恨みが怖いとも言っています。
705 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 22:38 ID:t1uJ9tUq
郵便局に勤めるには公務員試験に受かる必要がありますが、
どの程度の学力があれば受かりますか?
大学で言うと、どのレベル?
707 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 22:44 ID:0XeVcOfj
704です。
さっそくのレスありがとうございます。
警察に相談したそうですが、実害(乱暴されたり)がないと動けないそうです。
周りの局員も、明らかに気づいているハズなのに助けてくれないらしいのです。
ひどい人になると、そいつが窓口にいない隙を見計らって行ったのに気を利かせた?
同僚がわざわざ呼びに行ったりもしたらしいのです。
こんな、DQN局を放って置いてもいいのでしょうか?
708 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 23:00 ID:Nwun5eO7
704・707
監察に行く
電話でも、メールでも良い
その局の局長に電話する
709 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 23:22 ID:BQ15ygxI
>>704
あのねぇ、外務でもいるんだよねー、そんなのが。
毎年年賀郵めいとをストーカーするB(仮称)のようなやつが。
あまりにヒドイんで思いっきり説教してやったらさ、
逆切れされて、俺が郵めいとと話してたら
俺のことストーカー呼ばわりしやがって、その上ご丁寧に上席にまで言いつけやがったよ!
新採用のお前と一緒にすんな、といってもだめだった。
やっぱ、そういうやつは警察に被害届出さないと目が醒めないし、郵便局のためにならない!
それでなかったら新聞社か週刊誌にたれこむとか。
局長とかに言ったんじゃテキトーにごまかされて終わりだよ。
あの方たちは“責任を取る”ということが大嫌いだからね。
ちなみにBはその後転勤させられたけど転勤した先でも似たようなことをしてるということだそうだ。
710 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 23:32 ID:0XeVcOfj
再び704です。
レスありがとうございます。
被害届を出した場合、解雇とかになったりしたら逆恨みとかされるのを恐れている
らしいのですが...
安全に、ストーカーから身を守る方法というのは無いでしょうか?
711 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 23:34 ID:Vumo1+4f
>>707 生活安全課の上司に通報しておきますた!
あと、弁護士に相談してみてください
で、その弁護士から監察なりに言ってもらえば完璧です
712 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 23:38 ID:Vumo1+4f
>>710 安全な方法は難しいですね。相手は異常な状態にありますから。
713 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 23:43 ID:nn3GAGDU
速達ってどのくらいの日数で自分のところにつきますか?
715 :
〒□□□-□□□□:03/07/22 23:57 ID:OHEd7jto
716 :
〒□□□-□□□□:03/07/23 01:21 ID:FppsIjyX
チケットを埼玉県から滋賀県だと
明日の昼までに速達で発送手続きを完了したら明後日の昼までに届きますか?
それより宅急便の方が早いですか?
718 :
jbk:03/07/23 01:48 ID:87tEL1/5
719 :
_:03/07/23 01:50 ID:N0kDd9VO
720 :
〒□□□-□□□□:03/07/23 03:15 ID:mNOIEncX
>>716 速達ならほぼ大丈夫。それでも不安なら翌朝10時郵便を使えばいい。
721 :
〒□□□-□□□□:03/07/23 03:48 ID:FppsIjyX
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
724 :
非職員:03/07/23 13:17 ID:zLqZMLxu
夏だねぇ…… ( ´,_ゝ`)
725 :
〒□□□-□□□□:03/07/23 18:41 ID:2gmb1UX4
>>704=710
安全とは言えないが、はっきり本人に言わないと駄目。
警察が動くのは実際被害があってから。
それでは遅すぎる。
他の局員がわざわざ呼びにいった時に、どんな対応したの?
そこで苦笑いなんぞしようものなら
ストーカーは自分に都合よく物事を見るものだから、
「俺を見て笑ってくれた!」とか勘違いする。
解決策
多少角がたっても、
口説くような事いうたびにはっきり真面目な顔で(←これ重要)
「迷惑です」「プライベートなことは困ります」と言おう。
もしそれで万一実害があったら、
逐一記録&警察、監査へGO!
726 :
〒□□□-□□□□:03/07/23 20:02 ID:PbCyRTE3
704です。
>他の局員がわざわざ呼びにいった時に、どんな対応したの?
友達はその時、カウンターではなく印鑑などを押すデスク(ありますよね?振込用紙
とかが束で置いてある台)の所で、振込用紙か書留に記入していたらしいのですが
ストーカーが近づいてきて、電話番号を書いたメモ紙を渡されそうになったのを
毅然とした態度で断ったそうですが、効果無しとの事です。
その時間は、混み合っている時間だったので周りの人たちもその様子を見ていたようですが
仕事中にナンパなんてして局員として、許される事なのでしょうか?
728 :
〒□□□-□□□□:03/07/23 20:39 ID:dISxAiDo
>>726 当然、「しつこくナンパ」なんて駄目に決まってる。
しかし現実に、窓口で知り合って仲良くなり人と結婚する人もいるわけです。
たまたまあなたの友達の場合、
自然に仲良くなったのではない事、
しつこい事、住所氏名がバレてそうな事がネックですね。
しかし電話番号渡す位では警察も動くまい。
他にもっと具体的に何かされたとかないの?
729 :
〒□□□-□□□□:03/07/23 22:29 ID:PbCyRTE3
704です。
他には、窓口で会う度「○○ちゃん(下の名前)久しぶり!元気だった?」と
ニヤニヤしながら話し掛けてきたり、友人の勤めている会社は地元では有名な企業なので
同じ会社に勤めている、ストーカーの友人の義理の妹の友達(つまりは赤の他人)
に「○○ちゃんって知ってる?一緒に飲みたいんだけどセッティングしてよ」などと
強引に頼み込んだり(これは今年に入ってからの事)とにかくしつこいらしいです。
もちろん、頼まれた同じ会社の人も困惑して友人の所に「友達の義兄の友達が○○
さんに会いたがっているのですが」といったメールを送ってきたらしく、友人は
「名前も名乗らないような人には会えない」と断ったそうですが、他にも何人か
同じ会社に勤めている人に接近しているようで、精神的に追い詰められています。
私も、最初のウチは「ひと目ぼれで、そんなに思ってくれる人なら、大事にしてくれるから会うぐらい
してあげたら」なんてお気楽な事を言ってしまいましたが...後悔しています。
730 :
80:03/07/23 22:52 ID:BqYvCxpt
ストーカーに民間も官庁もないね〜。 ストーカー被害だけはお先に民営化??
731 :
〒□□□-□□□□:03/07/23 22:57 ID:b+Zau3tw
732 :
〒□□□-□□□□:03/07/23 23:16 ID:PbCyRTE3
ココには職員の方がたくさん、いると思うのですが..
実際に、どこかの局でストーカーでクビになったり処分されたりといった実例を
ご存知ないでしょうか?
733 :
〒□□□-□□□□:03/07/23 23:26 ID:cMKw+IcE
【こんくらいは】 マフィア化の実像公開 【知っておけよ】
●ニセ札づくり マネーロンダリング 高利貸し
●ストーキング殺人 レイプレイパーレイプット
●極右 ネオナチズム デマゴーグ(〜ちゃんねる)
●児童虐待 性的虐待
●カニ密漁(ロシアコネクション) 希少動物密猟
●不法移民出入国 ←ハァ?→ 人種・移民差別
●産廃不法投棄
●自動車窃盗団 ピッキング 違法建築
●児童売春 幼児ポルノ(ばれないように撮影したあと埋める)
●人間の臓器売買 毒ガス散布 空中浮揚と解脱(??)
●周りに反撃され勝ち目ないと見るやパニックと茫然自失と破滅
●金融詐欺(バブル崩壊の一因) 企業役員脅迫 総会屋
●誘拐ビジネス 保険金殺人
●警察買収 涙目でグレ息子を劇団へ(もしや、こちらも裏金?)
●武器密輸 核物質入手 科学者亡命(北チョソ)
●麻薬取引 覚醒剤(ヒモが女をシャブ漬け)
●破壊テロリズム 暗殺 たてこもり 時代遅れニセ赤軍(革マル派)
●アウトロー気取り厨房(特に女) ←ハァ?→ ヤヴァイと警察に逃げ込むwhy!
●組織のっとり秘密化 ←ハァ?→ 裏切り者に対する制裁
・近年増加しているのは、
●個人情報の売買 盗撮メディア販売
これもキモいぞ油断できんぞ
連中の偽情報をわざと逆に理解すればいいのか〜(ププ
的屋博徒義理人情の世界はすでに廃れ、
日常の裏で際限なく進む、騙しの手口がすべてを奪う
そして、つぎはあなたの人生が・・・
※日本コピペ協会(JCU)公認テンプレート※
734 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 00:05 ID:OZD9YUBB
>>732 ご友人の身の安全を第一に考えるのでしたら、まず、警察なり弁護士なりに相談して
法的手段を用いて対応し、後ろ盾を作っておくべきかと思います。
処分やクビにする方法は、それからだと思います。
一度警察に相談して、取り合ってくれなかったそうですが、専門部署に相談されましたか?
法的手段無しにゴルァして、そいつが処分なりクビになったとしたら
逆恨みされる危険性が高くなると思いませんか?
また、逆恨みされた場合、法的手段を取っているのと、取っていないのとでは
どちらが、実害を及ぼす行為をされる可能性が高いとお思いですか?
その差は微々たる物かもしれませんが、段階を踏んで、少しずつでもリスクを
少なくする事が、ご友人の為かと存じます。
ゆうメイト(バイトさん)につきまとって、飛ばされたという話は聞いたことありますので
(実話かどうかは知りませんが)二度と顔を合わせないようにする事は可能かもしれませんが
知人の繋がりが有るようですし、住所も知られているようですので、やっぱり、まず法的手段が重要かと。
735 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 00:21 ID:izE/O0GM
普通局の局長って何やってんですか?
各課のことなら課長がいれば十分だし、
局全体のことも総務課長に任せればいいと思います。
せいぜいブロックに1人いれば十分だと思います。
あまつさえ副局長なんて役職があること自体理解不能です。
もし私の認識が間違っているなら詳しい説明を
よろしくおねがいします。
ちなみに私は保険課でうちの先輩上司のほとんどが
私と同じ考えだと思われます。
736 :
:03/07/24 01:15 ID:dNnNbk8f
>>735 君の認識は間違っていますが、それに対しての説明はしません。
説明しようと思えば、私にはそれを説明する能力と知識がありますが、
別の理由で、説明することは出来ません。また、その理由もやはり
説明出来ません。
それよりも日々の業務に邁進してください。
737 :
新人ゆうメイト@誤区分無くそう訓練中:03/07/24 07:15 ID:2cUeNAeg
「無特」って何ですか?
無集配特定局
739 :
新人ゆうメイト@誤区分無くそう訓練中:03/07/24 07:29 ID:2cUeNAeg
ありがとうございます。m(_ _)m
外人から買い物をしたんですが、一応心配なので発送に保証をつけてもらいました。
つけた後でとても間抜な質問なのですが、この保証っていうのはどういうふうに働くんでしょうか?
届かなかった場合、送られた側の私じゃなくて送った側の向こうが郵便局に問い合わせるんでしょうか。
日本国内の場合はどうなんでしょう?
741 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 09:51 ID:9TDYyFYc
記念切手を発行するとどこが儲かるんですか?
742 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 11:49 ID:IGZXPzTZ
>>732 内部で局員にストーカーして飛ばされた奴もいる。
その時は家の前で待ち伏せとかまでいって、
女の子もノイローゼ寸前までいって、やっと、という感じ。
今度直接のアプローチがあったら、周りの局員にも分かるような大声で、
「迷惑です。次にしつこくしたら警察に行きます。
それほど迷惑しているのです。
会社経由で話を持ちかけるのも止めてください。」 といい、それ以前に警察に何らかの記録を残しておいてもらう。
さらに嫌なことがあってもなくても毎日日記をつける。
今日は○○された。不安だ。
とか簡単でOK。
743 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 13:21 ID:jR+iGmcZ
定形外の長さの指定はどこくらいまででふか?
横4cm 縦70cmの棒を送りたいんだが、可能かな?
その前に郵便局のhp何処に何があるか、見にくいぞゴルァと言いたいです。
744 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 13:32 ID:7eUsqMvF
今日、郵便局の窓口で、普通の手紙を、速達でお願いしますって言ったら350円とられました。
270円じゃなかったですか?
レシートには定額証紙って書いてあるんですが…
745 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 13:41 ID:YZvnFFBJ
>>744 普通料金 80円+特殊取扱料金(速達) 270円=350円
746 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 13:56 ID:jDqI2qHn
郵便配達って何時ごろ配達されますか? 地域書けとか言わないで下さい。
747 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 14:01 ID:X6j8btql
748 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 14:03 ID:rjgW55hs
749 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 18:11 ID:Yh+en9pZ
>>746 郵便配達にも道順ってものがあるわけで…
朝9時から午後5時くらいまで色々あるわけで…
全国統一で午前11時なんてありえないとは思わないんかね…
750 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 18:41 ID:v7QAJ9Ky
先ほど、電力会社からのペリペリ開いて3枚分になるハガキが届いて、
ペリペリ開いたら「口座に金が足りんので引き落としできなかった。電気止めちゃうぞ」
という内容で、足りないはずはないので焦って良く見たら、住所が違う同姓同名の人宛の誤配でした。
ペリペリ開く前に気づいたら郵便ポストに入れればよかったんでしょうけど、こういうときどうしたらいいんでしょう?
751 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 18:42 ID:CB49meju
>>749 お前ブッブー。よく釣られるだろ?
「郵便配達」が配達されるのか?
正解は、シカト。シカッティング。
752 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 18:46 ID:CB49meju
>>750 「誤配」なんて略語使ってる時点で、局員じゃないの?
753 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 19:14 ID:sc8XiWj/
年末年始、窓口が休みなのは元旦だけですか?
ちなみに配達行っている郵便局です。
754 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 19:14 ID:v7QAJ9Ky
>>752 一般人ですよT-T ものがものだけに、困った
755 :
:03/07/24 19:41 ID:S7B31472
756 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 19:56 ID:xm+30wIY
>>740 損害賠償の請求権は原則として差出人側にあります。
(郵便の)不着申告は受取人からでも可能ですが、どちらかと言いますと
差出人が差出地で申告する方が話が早いと思います。
受取人だとどのようなものをどんな方法で送ったかが詳しく分からないですね。
>>741 記念切手に限らず、確実に儲かりそうなところは「製造元」だけです。
>>743 定形外(と言うより通常郵便)の長さ制限は(14cm以上)60cm以下です。
>>744-745補足
「速達とするための“追加”料金」が270円となるのは
「通常郵便で重量が250g以下の場合」です。
757 :
非職員:03/07/24 19:57 ID:bcr1qGiV
>>750 まぁ、誤配した職員が悪いので……
1.「誤配され、受取人氏名をよく見ないで見てしまった」旨のメモを貼り、
ついでにセロテープなど(出来れば剥がれ易いもの)で原型に近い形に
してから、ポストに放り込む。
2.近い住所なら、その人のポストに直接放り込む。
3.郵便局にTELし、引き取りにこさせる(ゴラァするも良し)。
と言った所でしょうか。
758 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 20:21 ID:xm+30wIY
>>746 当然ですが個別の配達時刻は答えようがありません。
離島や山奥などで「午後のみ」などと時間帯が固定されている地域もあります。
普通は9時頃〜16時頃、速達や夕方・夜間指定等もありますので
配達自体は21時頃まで行なっています。
>>750 そのまま、誤配された郵便を間違って開封してしまった旨を
誤配先(=あなたの住所)と併せて申し出て下さい。後は配達局が何とかします。
>>753 「ゆうゆう窓口」がありますので、郵便の窓口業務に関して
配達業務を行なう局はほとんど全部が年中無休です。(日曜休業の局が若干あり)
貯金・保険は12/31〜1/3が必ずお休みとなります。
759 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 20:42 ID:YZvnFFBJ
>>750 セロテープで修繕して、
-------------------------------
下記の住所氏名に誤配された郵便物ですが、誤って開封してしまいました。
(自分の住所)(自分の氏名)
-------------------------------
と書いた附箋を貼り付けてポストにゴー
あとは郵便局が責任を取りますのでご安心ください。
間違っても捨てないでくださいね(犯罪です)
760 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 20:46 ID:Ep3jWTQ8
配達時間は指定できませんよ・・・
通常郵便は配達の順番があり、うちだけ午前中までに配達してほしいなどはできません。
どうしても早く受け取りたいときは私書箱をご利用ください。
なお、私書箱は申請が必要です。場合によってはご利用できない場合があります。
761 :
750:03/07/24 21:41 ID:HJfXEAXP
>>757 >>758 >>759 有難うございます
セロテープ修繕でいいのですね
アイロンかけたらくっつくかとか色々悩んでました
明日修繕して付箋もつけて郵便ポストにポイしてきます
762 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 21:56 ID:yJEl4+uH
763 :
750:03/07/24 22:09 ID:HJfXEAXP
>>762 だって電気とまったらかわいそうだし
同じ名前で他人とは思えないし^^;
でも住所と名前書いたら喪前見たろゴルァ!って怒られないかドキドキ
>>763 受取人にはあなたの情報は伝わりませんのでご安心ください。
765 :
750:03/07/24 22:20 ID:HJfXEAXP
>>764 有難う!これで安心してポイです!(ポストに)
レスくれた人有難う、また何かあったらよろしくお願いしますmm
766 :
〒□□□-□□□□:03/07/24 22:39 ID:ULU7g6P+
>>736 >説明しようと思えば、私にはそれを説明する能力と知識がありますが
(\ (\
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ● _● | < 嘘つくんじゃねぇ、この腐れ人種がッ!!
| 〇 〜 〇) \________
/ \
 ̄ ̄ i .i \ \ ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" ’. ' ・, ’・ , /∧_∧
── ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _ ― _: i ∴”_ ∵, ))
>>736 ______ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ r=-,/⌒ ~ヽ~,
─────── ヽノ ノ,イ ─── ― - i y ノ' ノi j |
─────── / /,. ヽ, ── i,,___ノ //
______ 丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _ ,' ゝi
j i / y ノ
_____ 巛i~ ____ _ / /~/
>>735 >普通局の局長って何やってんですか?
文書に印鑑を押すこと、会議、新聞の取材を受けることが主な業務だと思われます。
何となく置き物のような……いや熊の置き物でもある意味何とかなりそうですが。
>各課のことなら課長がいれば十分だし、
>局全体のことも総務課長に任せればいいと思います。
十中八九、既に任せてます。決裁をしているから全体のことを見てるように見えるだけ。
>せいぜいブロックに1人いれば十分だと思います。
しかし郵便局に「局長」という人種がいなければ今ひとつ締まりが悪いという罠。
>あまつさえ副局長なんて役職があること自体理解不能です。
何かあったら尻拭いをさせるために、「○○長」の下には「副○○長」。責任転嫁の基本です。
>もし私の認識が間違っているなら詳しい説明を
>よろしくおねがいします。
以上、私なりの見解でしたが何か?
ただ貴殿の見解が間違っていると言うつもりはありませんが。
>ちなみに私は保険課でうちの先輩上司のほとんどが
>私と同じ考えだと思われます。
おめでとう、正解です。おそらく、その先輩上司の頂点に立つ局長を除いては。
>>736 >>766 ご清聴有難う御座いました。
768 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 00:41 ID:j/RCgDXH
郵便小為替ってATMで読み取れるって本当ですか?
769 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 00:48 ID:zkOrmDED
本当。
770 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 00:58 ID:ZcUhxCpN
教えて下さい!
冊子小包みって、封筒などに本を入れて送ることですか?
箱はダメ??
箱だとゆうぱっくになるのかな…?
772 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 02:37 ID:ZcUhxCpN
>>771さん ありがとうございます。
じゃあ、漫画5冊を小さめのダンポールに入れて
冊子小包みでお願いしちゃっても良いのでしょうか?
中が見えるように、とはどんな風にすれば良いですか??
すみませんが、教えて下さい!
773 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 02:41 ID:v4AT2Ipt
バイトの帰りに暗い夜道で転んで腕と脇腹に大きな打ち身をこさえてしまいました。
これは通勤災害の申請ができるのでしょうか?
夜遅かったのでまだ医者に行ってませんが肋骨が激しく痛むので、
明日は仕事に出られそうにありません。
ちなみに私は仕事が終わってから寄り道せずにまっすぐ帰宅しています。
774 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 03:06 ID:8pbag9V6
>>773 明日(というか今日)すぐに開いてる病院に行き,治療したらすぐに課長または上席の副課長に診断書添えて申し出ること。あざができていれば現認書を書いてもらえる可能性大ですう。
その日の勤務がどの勤務で何時に出勤し,何時に退勤したか、転んだ場所と時間、転んだ時の状況を正確になにかに書きとめておくこと(後で申出書を書く時に必要になりますう。)
寄り道はしてないとの事ですが,通勤経路として届けている経路上でなければ難しくなります。
現認書を書いてもらえれば,後は総務課の方で申請をしてくれますう。
この時に「申出書」を執筆することになりますう。いかにも「役所の文」で書かなければならないので慣れないとチトしんどいかな
その時に何回か呼び出されて書類にサインや押印を求められると思いますう(10枚くらいの書類になりますう)
状況から見て1〜2ヶ月くらいで支社のケテーイが出ると思いますう。
775 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 03:23 ID:v4AT2Ipt
>>774さん
ありがとうございます。
申請経路上というか、乗り物から降りて家まで100mちょっと歩く途中です。
暗がりで空き缶をふんずけて、歩道の縁石に脇腹と右腕を強打しますた。
まだ痛いでつ。(つД`)゚。
あさいちで近所の整形外科に行ってきます。
776 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 05:25 ID:V8glHJFw
>>772 例えば
透明なもので包装する(包装の一部を透明にする)
包装の一部を切り取って窓をつくる(←国際郵便では「開封」にはなりません)
封をしない(容易に開封できる状態にする)
777 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 10:57 ID:nrTxw7/E
777
778 :
_:03/07/25 10:57 ID:6mzwULmr
779 :
775:03/07/25 13:18 ID:v4AT2Ipt
骨に異常はなかった物の湿布6枚と半分の面積の打撲でDrストップがかかりますた。(´・ω・`)ショボーン
780 :
Mr.名無しさん:03/07/25 13:59 ID:uEOWJsiY
私書箱を使いたいんですが、いくらくらいかかるんですか?
郵便局のページに載ってないので教えてください。
>>780 無料だけど個人で使うのは無理だと考えるのが妥当です。
毎日毎日大量の郵便物を受け取っているなら別ですが。
782 :
Mr.名無しさん:03/07/25 15:01 ID:KWo2GgDk
>781
企業オンリーと言うことですか?
783 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 15:02 ID:+zRBaohW
784 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 15:06 ID:Y5gWxUKN
郵便局で貰えるEMS封筒を定形外に使ったり、(←まぎらわしい?)
クロネコの箱、ペリカンの袋などを使うと腹が立ちますか?
それとも、何を使っても問題なく、よくあることでしょうか?
785 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 15:15 ID:p13hpk0w
>>782 個人はいけないという規則はありませんが、毎日毎日10通単位(局によって違うがこれくらいはないとどこでも無理と思われ)の郵便物を
受け取り、かつほぼ毎日欠かさずに郵便局に来局され私書箱の郵便物を受け取られることが可能でなければお貸しできません。
>>784 EMS封筒の転用>死ね
クロネコ・ペリカン>どうぞご自由に。
786 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 17:30 ID:z8YYwS0a
すいません・・・!
本当にくだらない質問ですが
往復ハガキをもらった場合、返信するさいには 切りはなして投函するのですか?
そのまま投函するのですか???
788 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 18:00 ID:z8YYwS0a
ありがとうございました!!!
789 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 18:09 ID:g0VhS/oj
790 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 21:07 ID:fBCySZUL
手元に現金書留の封筒があります。
送りたい金額は8000円です。お金入れて封印して
封筒に500円分の切手を貼って窓口に出せばオケーですか?
791 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 21:27 ID:N25Jx5YP
>>790 基本的にはOK。
ただし、千円札8枚だと、510円必要になるかも(25グラムを超える可能性があるから)。
差額を窓口で払えば大丈夫です(現金でも切手でも)。
792 :
790:03/07/25 21:47 ID:fBCySZUL
>>791 サンクスコ 重さが関係してくるんですね
実は正確には金額は7800円 小銭入れたら確実に超えるか・・・
もう一つ質問なんですが、郵便小為替の手数料載ってるサイトありますか?
7800円分の小為替を買うとしたら手数料がいくらか知りたいんですけど
793 :
悲しきポストペット ◆r1JeUaNlck :03/07/25 21:55 ID:tDjiC+sL
794 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 21:59 ID:agA3a85P
>>792 540円〜560円くらいになる可能性もある。
795 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 22:01 ID:agA3a85P
>>794 小為替は組み合わせになるが、手数料は80円。
ちなみに普通為替だと100円。
796 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 22:02 ID:agA3a85P
普通為替なら自分で金額指定できるので、組み合わせる必要はない。
797 :
790:03/07/25 22:15 ID:fBCySZUL
>>793-796 どうもアリガトー
現金書留小銭があると高くついてしまうのですね
検討してみます・・・
郵便小為替って普通郵便で送って付着の場合でも保障があるってことでしょうか?
>>797 郵便物不着に関しての保障はあるわけないでしょ。あったら誰も書留類は使いません。
受取人を指定しておけば、詐取の可能性が低くなるので小為替の再発行はできるかもしれません。
再発行の手続きはすぐできますが、実際に再発行されるのは有効期限(6ヵ月)経過後、
払い戻されていないときに限るようです。
そういう万が一の時のために、くれぐれも受領証はなくさないように。
799 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 23:15 ID:FX65n9uu
私書箱をつくりたいと思ってるんですが、どうすればいいんでしょうか?
800 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 23:31 ID:wucTYNfI
相手に普通郵便の封筒が届いたか
どうかを確かめる方法はありますか?
>>799 郵便局に申し込む。
条件として
1.毎日それなりの通数がある。
2.ほぼ毎日郵便を取りに来る。
3.私書箱に空きがある。
などがあり、開設には時間がかかります。
通数を増やすために自作自演で、自分宛の封筒を差し出しましょう。
>>800 相手に聞く
802 :
790:03/07/25 23:37 ID:fBCySZUL
>>798 小為替の再発行はできるかも
これは保障とは言わないんですね ちょっと勘違い
万一の場合に再発行できるとしてもすぐにとはいかないんですね
現金書留とあわせて、料金とリスクを比較してみます
どうもありがとうございました
803 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 23:41 ID:dMfJiRFb
氏ね 糞郵政
>>802 あいだを取って配達記録(or簡易書留)+小為替。
封筒にミニレターを使うとさらにお得
805 :
〒□□□-□□□□:03/07/25 23:44 ID:vi5YC5sF
>803
死ね! 糞レス野郎
806 :
790:03/07/25 23:49 ID:fBCySZUL
>>804 それ考えていたところでした ミニレターを使う手もありますね
どうもです
質問ばかりで申し訳ないのですが
書き損じの現金書留封筒ってただのゴミですか?
>806
はい、ごみです。自分が使う分には袋として使えます(w
808 :
790:03/07/26 00:17 ID:uvQg5lJJ
>>807 やっぱりゴミですね 袋として活用します ありがとう
>>808 現金書留に翌朝つける場合には袋として活用できます。
この場合カーボンの部分がゴミとなる。
810 :
784:03/07/26 00:53 ID:Rpxi2AUr
>>785 どもアリガト納得しました。EMSは紛らわしくかつ、無駄遣いでもありますね。
811 :
〒□□□-□□□□:03/07/26 01:11 ID:y3MGjNEI
福岡在住なんですが、釜山にいる友人に手紙をだすときって、福岡→釜山で郵便っていくんですか?
それともいったん東京→ソウルを経由して釜山?
それだったらなんだか無駄っすよね。
でもこの前福岡から釜山へ手紙出したら6日もかかったんです。
3日くらいで着くかなと思っていたのに。
どなたか教えて。
812 :
〒□□□-□□□□:03/07/26 01:12 ID:0SpFVWfi
>>802 一応約款では小為替の亡失再交付はできないことになっていますw
813 :
〒□□□-□□□□:03/07/26 01:34 ID:evhTQSHN
>>811 マジスレ?
福岡→ソウル→プサン が正解
814 :
〒□□□-□□□□:03/07/26 01:35 ID:aSmpWhwm
815 :
〒□□□-□□□□:03/07/26 01:55 ID:lYxHrJM7
23区内の局で上1号便に間に合うように速達を出したら、
23区内宛ての場合だとその日の内に相手に届きますか?
816 :
_:03/07/26 02:04 ID:J/dFcXpL
817 :
???:03/07/26 02:09 ID:ZS7Q5ksz
818 :
〒□□□-□□□□:03/07/26 02:15 ID:/mYpQUSe
>>815 過去何度も書かれてますが、新特急郵便を除き、郵便に当日配達する制度は
ありません。
同一郵便区内であれば、結果的に当日に届くことはあるかもしれませんが。
新特急郵便を使うか、または自分で直接持っていくのが確実です。
819 :
〒□□□-□□□□:03/07/26 03:05 ID:NHrp8Eev
イギリスに小径包装物送るとして航空便とSAL便とでは時間的に結構違うものですか?
820 :
819:03/07/26 03:05 ID:NHrp8Eev
↑小形包装物でした
疑問に思ったこと質問させて下さい。
この前ベ○ッセから1セント硬貨入りのDMが送られてきたのですが、
外貨は通常郵便で送っても問題ないのでしょうか?
数日前に来たので見てる人も多いと思うのですが…
下らない質問ですみません。
109三田台局って簡保センター以外の一般普通信の自局差立てって行っているのでしょうか?
また、同じく銀座局はどうなのでしょうか?
>>821 珍走団か。
うちの課の先輩にもいるよ元・珍走が。
酔っ払うと
「少年課の世話になったことの無い奴は1人前じゃない」
とぬかしたり、当時鉄パイプで後頭部を叩かれたことを
誇らしげに話したりするDQNさんが。
825 :
〒□□□-□□□□:03/07/26 08:58 ID:C7Li4qd+
826 :
〒□□□-□□□□:03/07/26 10:17 ID:+NfaVD23
同じ県内で出された速達がその日に到着しないことってありますか?
具体的に言うと神奈川の横浜から出された速達を郡で待つ状態です
>>826 いくらでもあります。
例えば、神奈川の横浜中央郵便局窓口に直接
速達を差し出されたとしても、それがPM7:00を
過ぎていた場合は、どう考えても郡部に当日配達は無理です。
829 :
〒□□□-□□□□:03/07/26 19:27 ID:5dt4WxYg
>>811関連
船便であれば神戸(神戸中央局)を経由します。
>>822 金貨・銀貨の類であれば問題ありです。
>>823 銀座局では普通通常郵便を扱っていないためそれはありえず、
三田台局窓口引受分がどうなるかといったところですが・・・
>>826 速達に限らず、差出当日に配達局に到着しない事は
少しも珍しくありません。
830 :
〒□□□-□□□□:03/07/26 23:54 ID:13k/TKvf
お尋ねしますが・・・
EMSとか航空小包を差し出すとき,
切手で支払ってもいいのでしょうか?
>>830 もちろんいいよ。
ただ外国郵便は切手をたくさん貼り並べると、切手と切手の境目に切れ目を
入れられて、中身を詐取・・・というケースがあり得る、と聞いたことがあるので
ほどほどが良いかと。
832 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 00:10 ID:KY852fFc
>>831 ありがとー。
2キロのEMS送ろうと思ってるんだけど,
切手だとさすがに多すぎだね・・・
参考になりますた。
>>832 EMSなら1通から料金別納(切手別納)に出来るから、切手貼りたくなければ貼らずに
済ませられるよ。
窓口に荷物と切手持ってって、「切手別納で」と言ってみるとよろし。
取り扱いの分かってない職員だと、(゚д゚)ハァ?って顔するかもしれんが・・・
質問です。
ゆうぱっくの、市内料金で
「同一市内とは、差出郵便局の配達区域内、
同一市町村内または東京23区内のみにおいて
その引受及び配達を行うものを意味します」とありますがよくわかりません。
とりあえず、同じ市なら、かなり離れている違う区でも大丈夫ということですか?
差出郵便局の配達区域内ってのがよくわからないのですが、
>>833 たびたびありがとう!
「切手別納」・・・明日早速使ってみますw
836 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 01:10 ID:psniNaLU
>>833 ほんとか?知らんかった。ちなみにどこを見ればそんなことのってるんですか?
837 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 01:11 ID:CkeZ/86k
838 :
834:03/07/27 01:12 ID:9+SEZtJV
途中で書き込んでしまいました。
つづき
局が配達するエリアって、かなり制限されませんか?
どこからどこまでが○○局担当とかわからないですし。
839 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 01:30 ID:Yop2txpE
840 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 01:30 ID:0Fe/uuHQ
ゆうメイト採用されたら、社会保険(健康保険、厚生年金など)は即日加入になるのでしょうか?
加入条件は満たしています、必ず加入と書いてあったので強制加入なんですよね・・・・
>>836 例えば、「国際郵便取扱マニュアル」とか。
どこの局にもあるもの。
842 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 01:37 ID:ady56Cwn
>>834 「差出郵便局の配達区域内」「同一市町村内」「東京23区内」
どれか1つでも該当すれば市内料金。
例
多摩市と稲城市は同一配達局(206多摩局)なので市が違っても市内料金。
西東京市は集配局が2局(188田無、202保谷)あるがどちらの受け持ち区域から出しても同一市内だから市内料金
843 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 07:08 ID:BLwa7vWn
>>840 採用日から加入となります。
手続等は総務が勝手にやってくれますので給料から差っ引かれます。
844 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 07:40 ID:IbMTNY7m
>>834関連
最近は全国で市町村合併が進みつつありますが
合併すれば当然「同一市町村内」の範囲も合併後の行政区域のものとなります。
例:旧・浦和市〜旧・大宮市→さいたま市内なので「市内」料金
>>833 >>836 私も知らなかった・・・こんな話聞いた事がない・・・
国際郵便の引受が特に多い訳ではない局だと
大多数の局員は知らないでしょう・・・そういう要望がまずありませんし。
>国際郵便約款第45条2項、(注1)の1の(1)の2
845 :
823:03/07/27 09:11 ID:VOOoryj1
>>829 >>839 ありがとうございます
銀座局は広告物の類専門でしたね…。
ちなみに三田台局差立ての一般信って見たことないです。全て簡保センターの奴だけ…
846 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 10:53 ID:5dfrDl/d
税付書留の保管期間って何日ですか?
847 :
834:03/07/27 11:18 ID:LRoXa4ef
>842>844
お答えありがとうございます!
複雑な条件に一致していないとだめだと思ってたのですが
どれかにあてはまればいいのですね。
848 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 12:03 ID:rKP9Dqul
>>846 国際の税付のことですかね? それだったら15日間だった筈ですけど(記憶違いでしたらすみません)。
849 :
833:03/07/27 12:31 ID:9Bvv0V6v
850 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 13:20 ID:K9Oi4gGV
4月採用の特定局員です。
社会保険庁から未納の催告状が届いたのですが
公務員でも国民年金って払うのですか?
851 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 13:28 ID:Y5CQ8OOK
なる前でしょ?
852 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 13:31 ID:GbhMiVrg
>850
郵便局員になったことで、過去の未払い分が自動的に清算されるものではありません。
採用(勤務)月以降でしたら、給料から天引きに(長期共済掛金)なっています。
先輩に、郵政FA初級編の資料でも貸してもらえば?
853 :
850:03/07/27 13:40 ID:K9Oi4gGV
>852
レスありがとうございます。
4〜5月分が未納なのですが巡回中だったので
未納扱いされているということですよね?
854 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 13:53 ID:GbhMiVrg
>850
4〜5月の給与明細が残ってたら見てくり。
天引きされていたら 社会保険庁のミスだからゴルァ電しる。
試用期間中ということで天引きされていないのだろうか?? 謎だ。
855 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 13:56 ID:S/QMQlCi
巡回中?
良く聞いてみたほうがいいよ
1年巡回したが、督促なんぞ来なかった。
856 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 13:57 ID:+iYdSXRs
>>850 巡回であろうと4月1日に採用なら
4月分以降が共済組合から年金と健康保険料が
引かれていると852さんは言っている。自分の
健康保険証に「資格取得日」というのが載っているから
そこからは納めていることになる。
4月分以降で督促来たなら行き違いだから、市役所に逝って、
国民年金の資格喪失届けを保険証のコピーと一緒に出しなさい。
1ヶ月5万で5年間の積立貯金して100万貯まったところで解約したら
80万しか戻ってこないんですけど通帳には払い戻しの判が押されてて
20万は手数料として取られてしまうのですか?
858 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 14:13 ID:GbhMiVrg
>857
言っていることがよく分かりませんが、ネタですか?
月5万 × 5年間 = 300万円
貯金と簡易保険(または その他)勘違いしてませんか?
最初5年やるつもりだったんですけどお金が必要になって
20ヶ月積み立てたところで途中解約したんです。
860 :
悲しきポストペット ◆r1JeUaNlck :03/07/27 17:16 ID:rKP9Dqul
>>849 有り難う御座いました。1ヶ月だったんですね。
15日間は、他の国際郵便物だったのかな。
861 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 17:42 ID:7c/RzSYC
>857
貯金なら元本割れしないんだけどなー。
積立貯金なら、解約時に通帳は郵便局でもらうことになっているから、
通帳を見てどうとか言えないので、なんだが。
まー 大雑把なカキコするあなたの主張は、そのまま受け入れがたい。
解約時の明細(B5ノートの1/4位の大きさ)はありますか?
積立の通帳は青色でしたか? 窓口で払込みしていましたか?
払込みごとに数字(月数)印字されますが、最後は何番?
・・・・記憶頼りなので確実ではないだろーが、質問。
5年?
住積か教積?
863 :
癒雨鬼:03/07/27 18:27 ID:Z4qxqRAY
ボクのサイト来て下さい!!
初心者なので色々教えなさい!(ナンチャッテ)
なにか問題があったらボクの掲示板に書き込んで下さい!
http://sasurai.gaiax.com/home/yuuki0860/main あ〜あ、こんな所に来っちゃって (呆れ
よっぽど寂しいんだね・・・って言うか、
人生終わってるの?・・・終わってるんだろうな〜〜
どうせ現実じゃあ、何にも出来ない
落ちこぼれでしょ? 本当に社会のクズ!!
こういう所に来て社会派気取りですか?
全然出来てなくてエセになってるけどねww
迷惑だから、一生謝り続けなさい
もしくは消えちゃいなよww
ク〜ダラナイ・・・ベプー
芥子の苗を第4種で送ると、どういう事態になりますか?
・第4種に認可されていないから駄目?
・第4種には通信の秘密という概念は無い?
865 :
〒□□□-□□□□:03/07/27 21:03 ID:uVdRwQQ8
>>864 どういう事態にもならない。
>・第4種に認可されていないから駄目?
植物種子等
>・第4種には通信の秘密という概念は無い?
中身については開封ですが、職員は守秘義務を負っているので秘密は守られる。
>865
やっぱそれでいいんだよな。thx
…いや、ヤミ金融からの電報どうのという例の事件…あれって絶対ただの馬鹿だよな…
867 :
850&853:03/07/27 22:19 ID:K9Oi4gGV
国民年金について尋ねた者です。
答えてくださったみなさんありがとうございました。
4〜5月分はちゃんと天引きされているのでやっぱりおかしいです!
明日さっそく社会保険事務所にрオます。
868 :
80:03/07/27 23:02 ID:+4sRMjAA
>>868 裁判所に検閲を認めるよう頼み込んでるんだよなw
>裁判所に検閲を認めるよう頼み込んでるんだよなw
奴は時代を逆行させるのが目的なんだろうか?(w
ところで、芥子の苗を送ろうとしているとこを目撃した
待合中の客が突っ込みいれてきたら「関係ねーだろヴォケ!」って
蹴飛ばしていいんだろうか?
↑明らかにスレ違いなのでスルーかな?
連中は弔辞用切手を、弔辞用以外の郵便物で使わないんだろうか?
電報に比べたらあまりインパクトないからかな。
872 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 03:00 ID:2VKDEWco
>>870 蹴飛ばしたら通報される危険性があるのでやっぱりスルーでしょう(謎
873 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 11:48 ID:Cwae6BcH
街中の郵便ポストには左右2個の差入口(手紙はがき・その他の郵便物)が
有りますが、この区分は定形と定形外と思います。取集の際に(又は他に)
何か実際に役に立って居るのでしょうか?
874 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 12:50 ID:kE7eBtf7
普通と速達の区分についてお尋ねします。
民間では同じ物で速さを区別する事は出来ないと思いますが。
返ってわずらわしいのでは?
普通と速達分けるのはラインを別々にしなければなりませんから。
郵便ではどのような仕分けをしているのですか。
875 :
非職員:03/07/28 13:15 ID:rw/AdUjI
>>874 新東京の小包の場合ですが……
郵便車が到着し、パレットと呼ばれる郵便物を入れたキャスター付きの籠
を下ろした時点で、速達入りのパレットにはその旨の表札がついていますので、
そこで速達小包だけを抜き出し、専用の処理場へ運び保管します。そして、
各々の宛先の一番速い便に合わせて交付します。
一方、普通の郵便物はパレットに入れられたまま、機械処理待ちの列に運ばれ
数分(もの凄く速い場合)〜数時間(6時間待ちとかもざらにあります)。この間に
速達と普通にかなりの差が出る事があります。
煩わしいと言えばそうですが、「こわれ物」「大型郵便物」「薄物」や「小物」
「書留」「代金引換」など、分けて処理しなければならない物は多々あります。
速達もその一つと言うだけです。特に「これが無ければもっと楽になる」と言う
程のものでもありません。
876 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 13:21 ID:kE7eBtf7
>>875 874です。その程度で金額に差をつけて平気なのですか。
理解出来ません。
>>873 取り揃えの時に定形と定形外が分かれてると楽です。
取り揃えってのは消印する前の段階で
大きさとか別に分けて機械で消印する準備の事です。
878 :
非職員:03/07/28 14:02 ID:rw/AdUjI
>>876 それはあなたの価値観に過ぎません。世の中には、その程度であれ、
余分な出費をしてでも速く物を運びたいって人が多いのですよ。
理解出来ないのは、経験と認識が不足しているからですね。
879 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 14:21 ID:kE7eBtf7
>>878 すみません。あなたの価値感に添えなくて。
今ここにASKUL(明日くる)と言う文房具の会社のカタログが有ります。
今は午前中注文は午後には配達される。
好きな郵便屋(となるのかな)を使える世にして下さい。
たかだか郵便です、お宅にお願いする事はありません。
880 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 14:38 ID:gLaF4xE0
EMS以外の国際郵便も切手別納できるんですか?
881 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 14:41 ID:6Gih8+O4
お尋ねしたい事が有ります。
郵便物に、郵便番号と住所だけを書き投函し、
相手の名前を書くのを忘れてしまいました。
配達して貰えるのですか??
882 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 14:56 ID:jeEpqvEA
横浜市に親戚がいるのですが、消印がいつも「横浜集中」になっています。
これは「横浜集中郵便局」という郵便局があると思うのですが、何故に
消印まで「横浜集中」と押しているのでしょうか?
横浜市内の郵便局はサボっているの?
それとも横浜だけの特殊な制度なんでしょうか?
入社して3ヶ月経っても1件も保険とれなかったらクビってホントですか?
今までどんな対応されてたかにも夜ね・・・
班長・課長と相談指導されたり、地域営業の指導員と同行募集とかしなかったかな??
>881
いつの話かにもよります。当日中、ぽすとを集めた
郵便局にまだ有るなら電話連絡ですむとおもう。
集めた局を離れているなら、またちがってくるので。
まあ、配達先の局によっては受取人に連絡してくれたりなんても
あったりするが・・・
>883
入って半年は試験任用期間(試し採用)
>>882 それは横浜周辺では「横浜郵便集中郵便局」という特別な郵便局がありそこで集中処理しているからです。
サボっている訳ではありません。
>>887 >「横浜郵便集中郵便局」
ダウト。
正しくは「横浜郵便集中局」
889 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 16:34 ID:9pThGyZ3
以前振り込みをしようとしたらお金関係は4時までだと言われました。
できれば今日中に郵便貯金からお金をおろしたいのですが
(カードはないので通帳と印鑑で)
これも上記のお金関係に含まれるのでしょうか?
>>889 貯金窓口は16時までってことです。
機械を使わない取扱は無理。16時以降やっている局に行くしかない
>>890 そうですか…残念です。
明日いくことにします。
ありがとうございました。
892 :
882:03/07/28 17:21 ID:jeEpqvEA
外国にタバコ送るのってマズイですか?関税とか。
HP、どこ見ていいかわかんないよ・・・
894 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 17:33 ID:RYGZ1gI1
>>885 分かりました。ありがとう御座います。
ちなみに、昨日の午前に本局に出しました。
895 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 18:04 ID:6qJatNOV
896 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 18:15 ID:qmeVll2t
本当にくだらない質問ですが・・・
郵便局の赤い車はよくみかけますが、
今日、白い車(形は同じっぽい)をみました。
前に郵便マークも付いてます。何の車なんですか?
897 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 18:21 ID:Eirq20aM
>>896 うちんとこは集荷のワゴンとトラックは白
899 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 18:34 ID:L+xphYbJ
>>874 速達という「特殊取扱」を付けた時点で「同じもの」ではなくなっています。
本来速達の意味するところは単に「速く届く」ではなく
「“別扱い”をするため“結果的に”速く届く」です。
全ての郵便を速達の速さで処理できれば別料金を取って区別する必要など
全くないのですが、現実的ではありません。
書留等ではないふつうの速達だと、ポスト等から収集された後は
完全に“別ライン”で処理されます。たとえ“同一ライン”になったとしても
各段階において速達ではないものよりも速達が優先して扱われます。
昔は速達とは別に「航空郵便」が存在しました。(もちろん別料金)
郵便(特に速達)の航空輸送が一般化した事もあってこの制度はなくなりました。
900 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 18:50 ID:L+xphYbJ
>>880 できます。というより・・・
「別納にできるかどうか」と「料金別納の料金を切手で支払えるかどうか」は
別問題です。そもそも切手は「郵便料金を支払うたものもの」ですので
後者についてはできない方がおかしい性格のものです。
>>881 受取人記載漏れのため、配達しない(差出人様にお返しする)のが正当です。
宛名が「私書箱○号」で終わっている場合も同様です。
>>883 郵政公社職員は公務員であるため、そのような(それだけを理由とした)
不当な理由で解雇される事は絶対にありません。
仕事をサボるなどした結果がそれであれば別ですが。
901 :
_:03/07/28 18:52 ID:QNNZMo8W
902 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 18:55 ID:L+xphYbJ
>>893 送って良いかどうかは「国際郵便条件表」で分かります。
送ってはいけないものなどが国別に詳しく記載されています。
関税等に関しては、郵便局よりも税関に聞く方が良いでしょう。
903 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 18:55 ID:bcRKGq3b
そういえば、この間退職勧告(?)と書かれた紙が
上席のデスクの上に・・・。
YU子とあるんだね。
904 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 19:12 ID:lpuqDOLc
何それ…?
詳しく聞きたいです。
905 :
887:03/07/28 19:31 ID:2VKDEWco
906 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 20:00 ID:CcYSlDVJ
>>860 15日は『税付ではない国際郵便を、配達して不在だった場合』の保管期間です。
局留、税付(配達の有無に関わらず)は、1か月保管になります。
郵政宿舎ってどこでも入り口の表札に郵便番号が書いてあるんですか。
九段北の宿舎の入り口に「〒102」なんて書いてあったんでちょっ
と気になった。
908 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 20:51 ID:Y/6ZhoEo
速達の普通郵便は何時までに届くと時間は決まっているのですか?
909 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 21:05 ID:gXSGsWCD
910 :
悲しきポストペット ◆r1JeUaNlck :03/07/28 21:23 ID:iszFA8IU
>>906 有り難う御座いました。いざ留め置くという時に迷うと行けないんで助かりました。m(_ _)m
>>879 ASUKULの配達の話をここで出してきてどうするの?
913 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 22:04 ID:ilFD0uIq
ゆうパック着払いの手数料は20円でしょうか。
914 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 22:06 ID:NaR6MyyU
主任って偉いんですか?
916 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 22:35 ID:LxWNc4XT
>>915 10年経てば勝手に主任。全然偉くない。
単なる「年食った平」。そう言う漏れも主任。
917 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 22:37 ID:40hF3VN/
>913
基本的にはゆうパックの着払い手数料は20円です。
>>886と900さん
ありがとうございます。
クビにならなくても郵便課にまわされるとか聞いたんですけど、実際どうなんでしょう・・・
もう辞めて他の公務員を目指そうと思ってるんですが、辞表だして大体どれくらいでやめれますか?
919 :
913:03/07/28 23:30 ID:ilFD0uIq
>917
ありがとうございました♪
>>918 どちらかというと3年後に故郷の集配外務じゃないかな。
921 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 23:49 ID:BPU8eVXb
1000円の切手があるのですが、あさってゆうパックの着払いが
届きます。送料は多分600円か700円です。
この千円切手を使いたいのですがおつりは出ますか?
でない場合は事前に近くの郵便局に行って細かく「両替」のようなことは
できるでしょうか。
922 :
〒□□□-□□□□:03/07/28 23:50 ID:/YKgQBOh
>>921 切手では釣りは出ない。
細かい額面の切手に交換は可能姉妹だが、
5円の手数料を取られます。
(もちろん、手数料は別に支払う必要があります)
923 :
921:03/07/28 23:55 ID:BPU8eVXb
>>922 ありがとうございます。
手数料につきまして例えば
額面千円の切手を近くの郵便局に行って10円*100枚に交換する場合でも5円ですか。
それなら事前に交換してゆうパックの着払い送料の
支払いに当てようかと思います。
924 :
〒□□□-□□□□:03/07/29 00:01 ID:6ARZAknT
>>921 御意。前島密1000枚に交換しても5円。
手数料は交換する切手の枚数で決まります。
925 :
893:03/07/29 00:17 ID:2ghVgmzz
>902
遅くなりましたがありがとうございます。
税関は気づきませんでした。
そーですよね、管轄(?)違いますよね・・・すみませんでした。
926 :
921:03/07/29 00:36 ID:FmuCHR22
>>924 たびたびありがとうございます。
肝心なことを書き忘れていました。
この千円切手は未使用ながら以前に紙に貼りつけたことが
あります。
お湯にでも付けてきれいにはがして持っていく方が
いいのか、封筒に張りついたまま持っていった方がいいのか、どっちもでいいのか、いずれでしょうか。
>>926 そのままでOK
100x9,10x9,5x1あたりに交換がオススメ