〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
一般人はここで質問せよ。
旧スレ
★くだらねぇ〜質問はここでしろ★郵便・郵政編
http://salad.2ch.net/nenga/kako/998/998494833.html
くだらねぇ〜質問はここでしろ郵便・郵政編 その2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1009766070/
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1015261473/l50
2〒□□□-□□□□:02/04/30 19:03 ID:FZs2FwPd
2だー
3〒□□□-□□□□:02/04/30 19:32 ID:U+uLySFB
3?
42860285:02/04/30 19:45 ID:TaucGVgA
デートだぁ!うれしいなっと。
5〒□□□-□□□□:02/04/30 20:57 ID:6eWqXf+j
すっげーくだらない質問ですが、回答をよろしくお願いします。

どうしても郵便局に行く時間がなくて、母にぱるるでの送金を頼んだのですが、
その時に間違った暗証番号を教えてしまいました。
母も暗証番号が違った時点で止めればいいのに、何度もチャレンジしたおかげで
カードが使えなくなってしまいました。
こういった場合、どのような手続きをすればいいのでしょうか?
6〒□□□-□□□□:02/04/30 21:06 ID:t7/zf1ue
>>5
窓口にカードと本人確認証(免許証や保険証)を持参して下さい。
暗証番号の誤入力消去の手続きをお願いしましょう。
7〒□□□-□□□□:02/04/30 21:09 ID:sStWoXRn
>>6
本人確認じゃなくて正当権利者じゃねえか?
8〒□□□-□□□□:02/04/30 21:21 ID:kRdBMVQH
本人確認書類は仮免でもいいですか?
9〒□□□-□□□□:02/04/30 21:22 ID:6eWqXf+j
>5、6
ありがとうございます。
早速 明日、窓口に行って手続きをしてもらいます
10:02/04/30 21:26 ID:6eWqXf+j
9は5が書きました。
>5、6 と書いたのは >6、7の間違いです。
恥ずかしい・・・
11〒□□□-□□□□:02/04/30 23:11 ID:b2dSsJI4
新スレage
12ああ:02/04/30 23:57 ID:XvVkBEUC
個人発送の場合、郵便局で局留めって出来るのでしょうか?
またやり方はどうすれば・・?
13〒□□□-□□□□:02/05/01 00:01 ID:GrGbyfg4
>>12
宛名の住所が局留になっているか、局留とする旨書き添えられていれば
一部の「必ず配達するもの」を除いて局留となります。
14ああ:02/05/01 00:14 ID:+4daYT9B
>>13
ええと、住所に「○○郵便局 局留」を入れておいて、相手の氏名と番号を
書いておけば商品到着次第、電話で(商品が到着したので取りに来て下さい
という旨の)知らせが入るというわけですか?
15〒□□□-□□□□:02/05/01 00:47 ID:iUO+dbfW
>>14
局留めの場合、受取人に連絡はしません。送り主がしてください。
16〒□□□-□□□□:02/05/01 13:02 ID:2iWv+lKu
すみません、新スレが出来たのを知らずに
間違って前スレに質問を書いてしまったのでこちらに改めて書かさせて頂きます

素早いレスを希望します。(詳しく教えてください
てかマジで急いでるので二つの質問に答えてください

(1)
身分証明書の提示を求められた時、通勤定期でもいいんですか?
やはり免許証、学生の場合生徒証でないと駄目でしょうか?

(2)
住所変更登録をしたいのですが必要なものを教えてください。
やはり保険証などですか?詳しく教えてください
17〒□□□-□□□□:02/05/01 13:02 ID:UvWzPzKF
昼間不在で持ち帰られた郵便物は当日10時以降しか
不在郵便物交付してもらえないって書いてあるけど、
それより早い時間に行っても渡してもらえませんか?
局留めにしておけば不在にならずに受け取れるから
不在がちなら局留めにしておいたほうが便利?
1816:02/05/01 13:12 ID:2iWv+lKu
マジで頼みます・・・
4時には締め切られちゃうんだし・・・
19〒□□□-□□□□:02/05/01 13:15 ID:CSyPuKCn
>>18
急いでるなら、自分で探せよ
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/t0000000/tj100000.htm
20〒□□□-□□□□:02/05/01 13:15 ID:UvWzPzKF
>>16
常識で考えれば
(1)本人以外がその通勤定期の正当な所持人という証拠がない。
(2)何の住所変更かわからないので回答不可。
21〒□□□-□□□□:02/05/01 13:34 ID:bD0T/+aD
>16
今の時間、郵便局やってますよ。直接聞けば。
何かあやしい匂い。
22〒□□□-□□□□:02/05/01 13:38 ID:bD0T/+aD
>17
郵便局に電話すればいいじゃん。事情話して。
つーか今の時間郵便局やってますよ。
2316:02/05/01 13:43 ID:2iWv+lKu
>>19-20
ありがとうございます。

>>21
ですね。家と郵便局往復するのめんどくさいという理由です
なんか足りなかったら一回家帰らにゃならんでしょ。
2416:02/05/01 13:49 ID:2iWv+lKu
電話かぁ・・・
電話番号わからんしなぁ
25名無しさん(-10):02/05/01 14:42 ID:GMGuSXRy
>>24
お前はアフォか?
104で聞くとか電話帳で調べるとかしろよ
26〒□□□-□□□□:02/05/01 14:57 ID:FxYsLR45
>>23
2ちゃんで質問はめんどくさくないの?
27〒□□□-□□□□:02/05/01 20:06 ID:Q1zhkxx2
「局留め」の関連質問
局留めは、やっぱり集配局でないとだめなのでしょうか?
会社のそばの無集配局で受け取りたいのですが…
28〒□□□-□□□□:02/05/01 21:05 ID:wDrFP+ls
>>27
不在持ち戻りはOK、小包とかもOKなようですが普通の郵便はどうだろう・・・
無特の職員が自爆小包を受け取るのに使ってます(w
29〒□□□-□□□□:02/05/01 21:10 ID:PiU3gs9m
>>27
郵便物の表面に「○○郵便局留」と表記してあれば
無集配局でも受け取れますが。
30〒□□□-□□□□:02/05/01 21:18 ID:q1QCGwIQ
>>27
大丈夫だよ。ウチは無特だけど、たまに局留来るよ。
31〒□□□-□□□□:02/05/01 22:25 ID:Yb37eVQl
>>27
無集配局でも受け取れますが、窓口の営業時間に注意が必要。
先日仙台駅内郵便局留で小包を送ったが、土曜日に取りに行って局の前にきてから
休業だったのを知ったときはショックだった。
しかも局の前で外販の切手売りがいたのがさらにショック。
いっそのこと窓口を営業しろゴルァと思ってしまった(怒
32〒□□□-□□□□:02/05/01 22:43 ID:5j/p2jo3
速達って配達記録郵便のように事故があった場合、追跡調査はできるのでしょうか?
33〒□□□-□□□□:02/05/01 22:46 ID:VlkyXejw
>>32
できないです。
『急いで』+『大事なもの』を送りたい場合は速達+配達記録or書留にするとよいでしょう。
34〒□□□-□□□□:02/05/01 22:48 ID:5j/p2jo3
ありがとうございます。
ところで、簡易書留と配達記録の違いは、お金の補償があるかないかの違いだけですか?
35〒□□□-□□□□:02/05/01 22:56 ID:VlkyXejw
部内での送達記録のとり方に違いがあるんですけど、
利用者の方は「補償があるかないか」の違いだけだと理解していただければ良いと思います。
ちなみに自分が利用する場合、配達記録か書留のどちらかです。
簡易書留は中途半端ですね。
36〒□□□-□□□□:02/05/01 23:11 ID:5j/p2jo3
わっかりました。ありがとうございます。配達記録にします。
37〒□□□-□□□□:02/05/02 00:36 ID:TpgI/FJC
>>32
書留等ではない速達は、書留等のような「追跡」調査はできませんが
「調査」自体はできます。
38〒□□□-□□□□:02/05/02 00:47 ID:EgCgyTYH
>>33
翌朝10時では追跡可能ですよね。
39〒□□□-□□□□:02/05/02 00:53 ID:TpgI/FJC
>>38
可能です。
ただし、小包と同じ体系のデータを使用するため
「中継」のデータはありません。
まあ、翌日の早朝に必ず配達担当局に到着しますので
その必要性もないのですが。
40〒□□□-□□□□:02/05/02 03:17 ID:e8BQ9HUe
ゆうゆう窓口って何ですか?
41〒□□□-□□□□:02/05/02 17:27 ID:LV+sLer9
今日あたりに局留めで届くはずのブツを取りに行くのを忘れてしまいました。
その郵便局は普通のちっちゃい郵便局なので「土曜日曜祝日」は休みらしいです。
この連休中に手に入れる方法はありませんか?
4241:02/05/02 17:37 ID:LV+sLer9
sageちゃった
43〒□□□-□□□□:02/05/02 18:34 ID:6axn7TfT
>>40
時間外窓口
44〒□□□-□□□□:02/05/02 19:07 ID:0yz1H4pG
>>41
まず無理でしょうね。
45〒□□□-□□□□:02/05/02 19:20 ID:MRwrP26I
定期預金を半年以内に解約したときの解約利率教えて下さい。
4641:02/05/02 19:54 ID:LV+sLer9
>>44
まじですか
47〒□□□-□□□□:02/05/02 20:02 ID:SlOyQypy
>>45
まず、その定期の期間をいえ!
48〒□□□-□□□□:02/05/02 20:11 ID:dv+zJjie
>41
特定局でも18時頃までなら誰かはいる。
4941:02/05/02 20:19 ID:LV+sLer9
>>48
それは土日休日に取りに行ってもOKということでしょうか?
誰かいるだけで結局はダメなんでしょうか?
50〒□□□-□□□□:02/05/02 20:25 ID:SlOyQypy
>>49
いや、平日の話だろ。
5141:02/05/02 20:41 ID:LV+sLer9
>>50
そうだったらダメ元で行けばよかったな。
まーいーか。仕事関係じゃないし。

仕事関係で局留めなんてつかえんな。マジで。連休こわい。
5245:02/05/02 21:01 ID:R0AMcfej
>>47
今日、作りました。
金額は200万と500万です。

53〒□□□-□□□□:02/05/02 21:20 ID:6w41hEib
>>41
とりあえず局に電話してみれば。
配達する局なら朝一で連絡すれば持ってきて貰えるんじゃないかと。
54〒□□□-□□□□:02/05/02 21:21 ID:6w41hEib
>>53
自己レス。
あぁ局留めか。鬱だ氏。持ってきて貰えるわきゃないな。
55〒□□□-□□□□:02/05/02 21:22 ID:Q52a6zRj
郵パックで発送したいんですが、既にGW
埼玉から和歌山なんですが、明日発送するとして明後日着きますか?
それとも夜間窓口に今すぐ出した方がいいのかな?
5641:02/05/02 21:22 ID:LV+sLer9
>>53
そこまで急いでないし、もしかするとまだ届いてないかも知れないからいいや。
レスサンクス。
57郵便っこ:02/05/02 22:07 ID:/T1PN4BB
突然すみませーん。
郵便局のATMって、休日もやっているところがありますよね。
祝日もやってるということでしょうか。
今日おろすの忘れた〜!
58〒□□□-□□□□:02/05/02 22:12 ID:6axn7TfT
>>57
明日あさっては全国の郵貯ATMはあぼーんされます。
59〒□□□-□□□□:02/05/02 22:16 ID:8mYWgL4k
>>57さん
局によっては、ATMやっています。OKです
ただし1月1日〜3日まで(今年の場合)ATMは休み。


60〒□□□-□□□□:02/05/02 22:19 ID:YyM9B8Pe
>>55
埼玉は広いので、こちらでお調べください
http://www.post.yusei.go.jp/send/send-recv.htm
61郵便っこ:02/05/02 22:21 ID:/T1PN4BB
>>58さん
>>59さん
レスどうもです!
あぼーんの意味がよく分かってないのですが(汗)
開いてるってことでいいのですよね。
ありがとうございました〜っ
62〒□□□-□□□□:02/05/02 22:23 ID:6axn7TfT
>>61
あぼーん=しまっている
うちの局では明日あさってはしまってるので書きました。
63郵便っこ:02/05/02 22:26 ID:/T1PN4BB
62>>さん
局によって開いてるところと閉まってるところがあるみたいで…
あぼーんの解説サンキュです!いやはや
64〒□□□-□□□□:02/05/02 22:31 ID:8mYWgL4k
>>63さん
大きい郵便局は、ATMはOK。ゴールデンウィーク期間中、お金おろせます。
ただし小さい郵便局は・・運次第です。
65〒□□□-□□□□:02/05/02 22:34 ID:N1DLqYjD
>>60
いえ、いつ着くかというより明日は出せますか?といったご相談なんですけど
66〒□□□-□□□□:02/05/02 22:36 ID:6axn7TfT
>>65
ゆうゆう窓ならだせます。
6755:02/05/02 22:42 ID:N1DLqYjD
ゆうゆう窓口恐るべし。まさか郵便局が24時間やっているとは…
5/4は配達が可能なようですので、>>60さんのリンクより明日の午前中までに
出せば大丈夫そうです。
THX

深夜の郵便局に人が居るとは…
未だに信じ難い
68〒□□□-□□□□:02/05/02 22:50 ID:8mYWgL4k
>67
今の時間でも郵便局で仕事されている職員や、
ゆうめいと(バイト)もいるのですが。
69〒□□□-□□□□:02/05/02 23:04 ID:z4f14zaj
>>67

>68氏に加え
大抵の集配普通局
1年中365日24時間 職員が働いてますが。
70〒19□−0299:02/05/02 23:12 ID:6axn7TfT
>>69
一部の集特も忘れないでくれ
7155:02/05/02 23:14 ID:54d7gIb2
>>68
>>69
考えてみれば、ヤマトなんかと比べてそれも当然なんでしょうね
しかしいかんせん公務員という名目上どうしても馴染めなかった
こんな時間帯は門前払い食らうイメージです。

というわけで、これから梱包して2時頃に出すことにしよう(w
いやぁ、便利な世の中になったもんだ
72〒□□□-□□□□:02/05/02 23:17 ID:6axn7TfT
>>71
局によって違いますので、念のため電話しておいてください。
それか6:30以降くらいにお持ちください。
7355:02/05/02 23:20 ID:54d7gIb2
>>72
ゆうゆう窓口は0:00〜24:00なんで大丈夫す
郵便局まんせ〜
ヤマトは荷物壊すので鬱〜
7455:02/05/02 23:21 ID:54d7gIb2
>>73
あ、地元のゆうゆう窓口は0:00〜24;:00だ、ということで。
75〒□□□-□□□□:02/05/02 23:34 ID:TpgI/FJC
>>69
あのー
確かに、集配局は集配特定局も含めて年中無休ですが
「大抵の」集配普通局が24時間営業というわけではありません。
東京23区内では、全集配普通局がそうですが…
>>55
埼玉県内のゆうゆう窓口24時間営業局
 浦和中央/さいたま新都心/草加/川越西/熊谷/越谷/
 上尾/大宮/大宮西/春日部/川越/蕨/川口北/所沢西
76〒□□□-□□□□:02/05/02 23:44 ID:8mYWgL4k
>>71
佐川急便なら今の時間でも、配達していたりして。
夜10時頃配達していたのを目撃。
77〒□□□-□□□□:02/05/03 00:01 ID:ZlNzqXKc
二つ教えてください。
・年賀はがきも「年賀」と書いてあるところを消せば、普通のはがきとして使えますか?
・書き損じの年賀はがき&官製はがきは50円切手に交換できますか。
また、ゆうゆう窓口(だっけ?夜間もあいているところ)でもやってくれますか。

教えて君ですんませんが回答お願いします。
78〒□□□-□□□□:02/05/03 00:13 ID:rAgvSqT/
>>77
年賀表記を消せば普通のはがきとして使える。
交換手数料1枚5円支払えば通常切手かはがきと交換可。

ゆう窓口では交換を取り扱わない所がほとんどだと聞いている。
もしやってくれたら局員氏がわざわざ面倒な手続きをして
便宜を図ってくれたのでねぎらってあげてください。
79〒□□□-□□□□:02/05/03 00:14 ID:frf6ZWGm
>>992(前スレ)
機械処理が可能な普通通常郵便の場合
機械で配達順に並べている地域だと「物理的に」不可能です。
(その作業を配達ではない局で行う地域もあります)
そうではないものでも、時には何万通の中から抜き出す事になりますので
捜している間は、他のお客様宛のものの配達準備作業等が犠牲になります。
私の局では郵便窓口が機能停止になってしまいます。
たいてい窓口担当者(交替前後を除き1人しかいません)が捜しに行きますので。
一応、宛名を局留とする方法もありますが…
「局留だと、配達しない分郵便局の手間がかからない」と
変な勘違いをされている方がいます。中には
「わざわざ局留にして、手間を省いてやっているのに!」と
高圧的な態度をとる方もいます。(←本人確認資料の提示を求めると)
それ専用の郵便番号や「棚」があれば別ですが、たいていの局留は
どこかに混ざった状態の中から「誤区分」という形で抜き出されます。
郵便番号が集配局のものだと「局宛」と混ざりますし
そうでない場合は「その郵便番号/住所あるいは郵便局の配達担当」へ回るか
「読み取り不能」「手区分」「住所不明」行きも考えられますし…
「書留等としない速達」で「集配局留」なら
到着から窓口保管までが速いと思います。
80〒□□□-□□□□:02/05/03 00:19 ID:ZlNzqXKc
>>78
ありがとうございます。
書き損じのはがきは連休明けに普通の郵便窓口で交換する事にします。
ただ、書き損じのうちの一枚に、
「50」とかいてある切手(?)の部分がインクで思いっきり汚れているのがあるんですけど、
これは交換不可でしたっけ(ズームイン朝でいっていた気がする)?
重ね重ねすんません。
81〒□□□-□□□□:02/05/03 00:24 ID:frf6ZWGm
>>80
「パソコン・ワープロ等の印刷ミス」ならOKです。
「クレーマー」のおかげです(笑)
ただ、それ以外の原因で汚れた場合はNGです。
「消印を押した」事に等しくなりますので。
82〒□□□-□□□□:02/05/03 00:26 ID:ZlNzqXKc
>>81
回答ありがとうございます。
プリンターで裏表間違えて印字した時についたインクの汚れなので、OKですね。
83〒□□□-□□□□:02/05/03 02:17 ID:uCbX0VNm
ゆうゆう窓口って配達記録送れるんでしょうか?
84〒□□□-□□□□:02/05/03 02:28 ID:5zhevzR2
>83
大丈夫
営業時間は
http://www.post.yusei.go.jp/jikan/index.htm
で確認してください
85〒□□□-□□□□:02/05/03 02:29 ID:uCbX0VNm
>84
ありがとうございます!
86〒□□□-□□□□:02/05/03 03:24 ID:PVqNPgCE
いまから、郵政に就職しても、どうせ、民間の参入なんて、たいしたことないんじゃないの?

政治家の既得権益にかかわることだし。やっぱ、公務員っていいんじゃない?

ちがうのかなぁ?
87〒□□□-□□□□:02/05/03 04:10 ID:m6xuuDfb
GW中の配達ってやってるんですかね?
チケット当選してまだ送られてこないんですが・・・。
5/6までには届いてもらわないと困るんですね。
気が弱くて、ラジオ局に文句言えないし・・・
88〒□□□-□□□□:02/05/03 06:46 ID:vx37o868
>>87
708 :〒□□□-□□□□ :02/04/21 10:59 ID:15fRkLgU
コピペ

ゴールデンウィーク期間の補足(4月27日〜5月6日まで)
郵便配達に関して。
4月27日(土)→通常通り配達
4月28日(日)→休配日・4月29日(月)→休配日
4月30日(火)〜5月2日(木)→通常通り配達
5月3日(金)〜5月6日(月)→休配日です。
@ただし5月4日(土)は通常通り配達

休配日
普通通常郵便物・500gまでの冊子小包郵便物・特殊取扱しない国際通常郵便物
は、配達しません。
ただし速達・書留・小包・代引き・翌朝10時・チルド・EMSは休配日でも、
配達します。
89〒□□□-□□□□:02/05/03 08:13 ID:93OGvAc+
>>87
4日に届かなかったらラジオ局に文句いいましょう。7日に行くんでしょ?
もしかしたら5日に速達で届いたりして
90〒□□□-□□□□:02/05/03 08:29 ID:2c84ieJ3
part3にも書きましたが質問です。
お年玉付年賀はがきの当選した時の商品の過去の歴史を調べたいのですが、
見つけることができません。
誰か知ってたら教えてください。
91〒□□□-□□□□:02/05/03 08:39 ID:qbIBBfeQ
今日、海外に手紙を出したいんだけど郵便局あいてるかな?
92〒□□□-□□□□:02/05/03 09:00 ID:/FqGOFP6
今日祝日だけど小包の配達ありますか?
93〒□□□-□□□□:02/05/03 09:03 ID:93OGvAc+
>>91
大きめの郵便局の時間外窓口は開いていますしポストの取り集めもやっています。

>>92
通常郵便の配達は休みですが書留・速達・小包等は配達あります。
つーか>>88見れ。
9492:02/05/03 09:07 ID:/FqGOFP6
ありがと
全く見てなかったスマソ(`・ω・´)シャキーン!
95〒□□□-□□□□:02/05/03 09:44 ID:uH0GptM9
>>79
うちは全部手区分(隣局で機械区分されたのが来る)なので
普通通常の便宜も図ってますが、これはまずいことですか?
961:02/05/03 10:15 ID:o41JtA4K
>>87
W杯チケットは4日もしくは7日に「本人限定受取郵便が到着していますので

取りに来てください」との内容の葉書か何かが到着するはずです

到着したら身分証明書(できれば写真入)を持参してください

本人限定受取郵便は配達は致しませんのであしからず

いまだに漏れの局には一回も本人限定郵便到着していないし

今回のむW杯チケットも回覧で見たら0通だった

本人限定受取郵便についての詳細は>99がよく知ってるので聞いてください
97〒□□□-□□□□:02/05/03 10:22 ID:IuTRWmLc
すいません。
ビデオテープを送りたいのですがどんな物に入れると良いのでしょうか?
981:02/05/03 10:27 ID:o41JtA4K
緩衝材(プチプチ)に包んで送る

封筒の表面にこわれものと書いておけば良し
99局員の妻:02/05/03 10:33 ID:pI5db7ZF
すみませんくだらない質問なんですがご存知の方いたらお教え願えませんか
局の保険証って紛失した場合ドコに連絡すればいいのでしょうか?
今出かけようとしたら無くって・・・
旦那の実家に行かないといけないんですがコレがみつからないとヤバイ・・・
けど落としたかも。。なので。。。
旦那は市役所に連絡じゃない?というのですがそれは国民健康保険ではないか
と思うんですが。。。
すみません。ピンチなので、、板ちがいかもしれないんですがよろしくおねがいします。(泣)
10097:02/05/03 11:14 ID:IuTRWmLc
>>98
そんなデカイ封筒はどこで買うんですか?
あと、ゆうパックのダンボールに入れて定形外で送るって出来るんですか?
101〒□□□-□□□□:02/05/03 11:18 ID:SrHCz3DM
>>100
文房具店

別に茶封筒で送らないといけないなんてことは無い。
102>>99:02/05/03 11:18 ID:o41JtA4K
共済組合員証のことですか?

漏れも無くした事あるけど特定局なら代理に言えば再発行してくれるよ

普通局なら総務課に言えばいいと思うよ

ただし紛失の場合だけどね。盗難ならちょっとややこしいかも

10397:02/05/03 11:19 ID:IuTRWmLc
すいません。
今自分で調べてみたら解決しました。
ゆうパックのダンボールに入れて定形外で送ることにします。
ありがとうございました。
104(>_<;):02/05/03 11:26 ID:kkNR5qIU
すみません〜(汗)
今日って郵便局のATM開いてますか?? 場所は奈良か大阪なんですけど…
105>>100:02/05/03 11:27 ID:o41JtA4K
ビデオの本数は1・2本じゃないの?

たくさんあるならゆうパックの箱に新聞丸めて詰めても送れるよ

定形外で送るなら3辺の長さの合計が90センチ未満もしくは

一辺の長さが60センチ以下なら大丈夫です
106>>104:02/05/03 11:29 ID:o41JtA4K
普通局なら大体開いていると思われ

ただし時間は不明

特定局はほぼ全滅なはず

10797:02/05/03 11:31 ID:IuTRWmLc
>>100>>105
おーのー。アリガトウゴザイマース。ついでに聞きたいのですが
定形外で送るときは、窓口で
定形外で送りたいんですが
って言えばいいんですよね?
108〒□□□-□□□□:02/05/03 12:42 ID:7AVLqJoP
>90
ここじゃ無理。図書館行って調べてくれ
109〒□□□-□□□□:02/05/03 12:48 ID:FOuLdl8O
>>107
そのとおりです。
もしくは「普通郵便で」って言ってください。
11097:02/05/03 12:57 ID:IuTRWmLc
>>109
ありがとうございますッ!!
それでは突撃してきます!
111〒□□□-□□□□:02/05/03 14:10 ID:YShd3/ju
東京から今日の午前中には来るはずのゆうパックが届きません。
当方愛媛でして、普段なら二日もあれば来るはずなのですが・・・。
やはりGW中は配送が遅れるのでしょうか?

あと、たしかめーるの情報がいつまでも反映されないってことあって
あるんでしょうか?
112〒□□□-□□□□:02/05/03 14:19 ID:SrHCz3DM
配達してくる郵便局を知ってるなら、そこに直で電話してみるのが一番早い。
11397:02/05/03 14:39 ID:IuTRWmLc
やりました!!遂に送ることが出来ました!
送料が390円と安かったです!
嬉しいです!
ありがとうございました!!!
114〒□□□-□□□□:02/05/03 16:03 ID:Yy0isWSO
http://www.meijitosho.co.jp/kensaku/bango.asp?bango=2836

ここで聞けあるいは買え↑ お年玉商品の変遷をマルチポストしてるやつ
っていうかちったぁ検索サイトで調べやがれ
115〒□□□-□□□□:02/05/03 16:51 ID:BJ5tVLCp
やっぱり、ATMはやってないのですか?
116〒□□□-□□□□:02/05/03 18:18 ID:luBup8pf
>>115
せめて何県か、おおよその地域をおっしゃってもらわないと
お答えに困るのですが。。。

「小さな郵便局」つまり特定郵便局ならやってないもようです。
大阪府の場合、大阪中央郵便局(JR大阪駅前)ならやってるっぽいですね。

http://www.kinki.yusei.go.jp/kitene/denshi/osaka/cyuo/kyoku/frame.htm

日曜・祝日 0:05〜20:00
ただし0:05〜9:00、17:00〜20:00の取扱は※2
117116:02/05/03 18:21 ID:luBup8pf
>>115 事故レス

貼りつけたURLは大阪中央局のページまで飛びません。

左側のフレームから、「大阪市北区」→「大阪中央局」まで飛んでください。
118〒□□□-□□□□:02/05/03 20:06 ID:frf6ZWGm
>>95
「本人確認」さえしっかりしていれば、別にまずいことではありません。
ウチ(普通局)なんか「全部手区分」に加えて「機械区分一切ナシ」です。
それでも、要望があれば可能な限り応えていますが「物理的限界」があります。
配達準備作業中の外務に頼んで抜き出してもらえば比較的容易ですが
作業を中断して、という事になりますのでできれば遠慮して頂きたいですね…
「休日の翌日に配達予定のものを休日の午前中に」というのも…
たいてい夕方までかかって配達区分をしていますので。
取集が帰って来ると差立(発送)作業を優先させないといけませんし。
電話で依頼があり「来られてもすぐにはできないので待ってほしい」と答えると
途端に非難誹謗中傷の嵐になった事があります。
「○○局ではすぐにやってくれたのに!(中略)ふざけるなバカ!」ガチャン!
…そうは言うものの、無理な事は無理ですし…
119〒□□□-□□□□:02/05/03 20:16 ID:frf6ZWGm
>休日に稼動するATM
電子郵便局HPで検索できますが、ゆうちょHPから容易に検索できます。
実は先ほど知りました。
  「トピックス」の「郵便局・ATMの設置場所検索」
  →「エリアと取り扱いサービスで探す」
120〒□□□-□□□□:02/05/03 20:59 ID:frf6ZWGm
>>111
休日運休等の運送便がありますので
GWというより休日が関係するため遅れる可能性はありますが
差出局からの運送便が「休日運休」に関係しない限り
配達予定が3日後になる事はまずありません。
追跡システムに関しては「入力用端末」がない局もありますので
そのような局で差し出された場合は
配達担当局に到着するまで「情報ナシ」になる可能性があります。
121〒□□□-□□□□:02/05/03 21:17 ID:EmoezMT/
>>120
休日運休の運送便関係の情報を知る方法はないですか?
122〒□□□-□□□□:02/05/03 21:41 ID:frf6ZWGm
>>121
「完全マル秘」ではないですが、積極的に公開すべき情報でもないので
私のように(笑)それに詳しい局員に聞く以外に良い方法がありません。
さすがに他の地方までは詳細が分かりませんが…

参考になる程度ではありますが
ポスト開函時刻や翌朝10時郵便締切時刻の
平日と休日との違いなどから推測できる場合があります。
123〒□□□-□□□□:02/05/03 23:15 ID:nvbKlfsX
今年4月1日採用で、夏のボーナスはいくら、いつもらえるのですか?
124〒□□□-□□□□:02/05/03 23:17 ID:uMzhB/NY
20ぐらいじゃない?
125〒□□□-□□□□:02/05/03 23:17 ID:uH0GptM9
>>123
ヴォーナスなんていえるものはないYO!。
子供のお小遣い程度にしか期待を持つな。
126123:02/05/03 23:18 ID:nvbKlfsX
127123:02/05/03 23:21 ID:nvbKlfsX
半月分、6月20日と
128〒□□□-□□□□:02/05/03 23:58 ID:jQgTJTFk
ふと思ったのですが、駅前の狭い郵便局とかに、
・局留めで空の2Lペットボトル(定形外で安く送れる)を200個位送りつける。
・架空名義の差出人で着払いの巨大な局留めゆうパックをたくさんだす。
といったことをすれば、留め置き期間の一週間は思いっきり業務を妨害できるのではないでしょうか?
局の皆様いかがでしょうか?
梅田の某局超むかつくので・・・
129〒□□□-□□□□:02/05/04 00:00 ID:3kk2ps2W
>>128
その費用はキミが持つんだよね?もちろん
130〒□□□-□□□□:02/05/04 00:06 ID:nftbNppc
着払いで実際数が来ればね。
10や20じゃいつもと変わらない。

そこまで自分の労力をかけるほうがめんどくない?

131〒□□□-□□□□:02/05/04 00:12 ID:w9xqHkll
>>128
なかなか愉快な内容ですが
まず、その「駅前の狭い郵便局」にたどり着くまでに
輸送に関わる局が思いきり「迷惑」します。
一番迷惑するのは留置局ではなく、留置局の配達担当局です。
差出人が架空名義だと、その架空住所の配達担当局も困ります。
留置局は保管場所さえあれば痛くも痒くもありません。
受取人から問い合わせ等があるまでは「放置」状態ですし。
ちなみに、いくら定形外が安いと言っても
200個では最低24000円かかりますね。
それに、留置期間は10日間です。
132〒□□□-□□□□:02/05/04 00:22 ID:nftbNppc
漏れは局を痛めつけるじゃなくて、個人的にそいつを
痛めつける方法の方が知りたいよ
133〒□□□-□□□□:02/05/04 00:42 ID:A584I/5I
 置くとこなきゃカウンターの客側の机の下かなんかにほっとくからこまらんよ。
いくら狭くても結構スペースはあるもんだ。いろいろ資材ほりこんだりしなかん
しね。郵便局って結構収納スペースあるんだよね。狭いとこほど棚とか工夫してあるよ。
134128:02/05/04 01:34 ID:Gcin0m6x
うーん、結局一番大切なのはその局に本当にスペースがないのか、倉庫などもないのか、きちんと確認することみたいですね。
それと配達局の方にも迷惑がかかるようなので、
実行の際はきちんと計画的に実行したいと思います。
送る箱は30×100×20、50×50×50などバラエティーに富んだものに
到着した頃に腐りだすような生ゴミを入れておくことを考えています。
皆様ありがとうございました&皆様の局には決して送りませんので・・・
135〒□□□-□□□□:02/05/04 05:49 ID:IqnlmuHR
>>123
数万円〜10万円台でしょう。

>>123
車のローンでもあるの?
136〒□□□-□□□□:02/05/04 09:42 ID:CbNDvH98
>>128 >>134
http://www.post.yusei.go.jp/annai/annai.htm
で具体的にクレームつければいいんじゃないの?
137〒□□□-□□□□:02/05/04 12:57 ID:JHStCdAn
>>134
威力業務妨害で検挙されないようにね(w
最近の郵政監察は警察を凌ぐ捜査能力があるよ。
138〒□□□-□□□□:02/05/04 13:19 ID:A584I/5I
>>134
 威力業務妨害以前に腐るようなもんは郵便ではおくれんぞ。
139〒□□□-□□□□:02/05/04 13:34 ID:b3bIV24y
>>134
危険なものなどが入っていれば、留め置き期間を待たずに処分できるんじゃなっかた?
生ごみもにおい始めたら開封して処分でしょう。
128よ悪い事は言わんからやめておけ!手間隙、金をかけて嫌がらせしても意味がないことだ。
自分が正しいのなら、正当に苦情申告をすればよい!計画をまじで実行すれば立派な刑法犯(前科者)だぞ!
140〒□□□-□□□□:02/05/04 13:35 ID:gKJ3eewL
町のポストに一個一個入れて出すの?
じゃないと局まで持ってきたらその時点で不審人物だよw
141〒□□□-□□□□:02/05/04 13:49 ID:KqrsY/NM
4日と6日って郵便配達されないんですか?
142〒□□□-□□□□:02/05/04 13:53 ID:CbNDvH98
>>141
既出ですが・・・。
ここ >>88 をみてください。
143141:02/05/04 14:06 ID:KqrsY/NM
>>142
ごめんなさい。ありがとう。
144〒□□□-□□□□:02/05/04 21:27 ID:yhQ58akd
ちょっと気になったので質問させて下さい。
ポストを設置する場所って、どうやって決めてるんですか?
変な質問でごめんなさい。
145〒□□□-□□□□:02/05/04 21:34 ID:4gRl9Vc+
>>137
軽いつっこみ。
郵政監察はDM汚職・選挙違反事件等では、見て見ぬふり。
146〒□□□-□□□□:02/05/04 23:03 ID:w9xqHkll
>>144
私の局の管轄内でここ数年の間に新設(移設)された場所は
郵便局/公共施設/学校/ショッピングセンター/コンビニ/マンション など
そういった施設の近辺が多いです。
あと「近くにポストがない」という事も重要な要素だと思います。
147〒□□□-□□□□:02/05/04 23:07 ID:MDmqJji0
>>145
イパーソ的な郵便局員の犯罪については口うるさいカソサシ。
148〒□□□-□□□□:02/05/05 07:49 ID:kRDaiEEQ
部内者犯罪も必要悪。
犯罪を喰いものにしているカンサツ。
「総合考査 ほらそこにもメシのタネが 落ちている」
犯罪がなくなったら正直困るのもカンサツ。
149〒□□□-□□□□:02/05/05 07:52 ID:kRDaiEEQ
age
150〒□□□-□□□□:02/05/05 10:39 ID:+otOW21i
郵便局のホームページの営業案内わかりにくいぞ!!
何度見てても気づかなかったぞ。
東京だけなら更新情報にのてるから、目につくけどよー。
まったく、皆が必要としてる情報もっとわかりやすいよにしろや。

ゆうゆう窓口、おめぇー、もっとわかるようにしろや!
遣いだしたら、やってないと帰ってきたぞ!
電話で局に問い合わせたら、なんだよインターフォンで呼び出しかよ。
わかんねぇーだろ。

「郵便サービス案内センター」のフリーダイアルに電話かけて聞いたついでに、
文句いったら軽く鼻であしらわれたぜ。まったく。

自分の局の営業案内が載っているの分かる人いる?
俺が情報判断の能力欠いてるだけかのぉー?
確かに、馬鹿なほうだとは思うんだが・・・
151〒□□□-□□□□:02/05/05 11:19 ID:gj0a6ufW
>>150
自分が馬鹿だ、と気づいているだけマシと思われ。
本当の馬鹿は自分が馬鹿であることすら気づかないからネェ・・・
152〒□□□-□□□□:02/05/05 12:32 ID:xPz8L9XZ
>146
ありがとうございます。なるほど・・・。
153〒□□□-□□□□:02/05/05 16:26 ID:q0VNkAOS
7日の消印は、7日の営業時間中に窓口に出せば押してもらえますよね??
154〒□□□-□□□□:02/05/05 16:28 ID:Yfuufoeh
>>153
はい。
155〒□□□-□□□□:02/05/05 16:30 ID:fmnd0R0v
去年の3月まで、小田原本町局に前田愛似の土井さんと言う人がいたんだけど、先月行ったら、いなかった。
どこかに異動したの?詳細キボンヌ!
156前田愛ファン:02/05/05 18:01 ID:sDBv5kHW
>>155
マジに前田愛似なのか?
同じ部会・もしかは連絡会の方の情報求む
ホカイドー遊星管内にはそんな娘いないよな
157糞ネコ大和:02/05/05 18:05 ID:rPGbq1GS
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)  〜
    |ミ/  ー◎-◎-)  〜 プゥーン
   (6     (_ _) ) 
  _| ∴ ノ  3 ノ        
 (__/\_____ノ_____∩___     
 / (__))     ))_|__|_E) ̄
郵政マジつかえねーんだよ((笑
首つって氏ね!!
全員解雇むにだ!!!
158 :02/05/05 18:14 ID:sDBv5kHW
>>157
お前が氏ね
159153:02/05/05 20:17 ID:922niCGy
>>154
ありがとうございますm(__)m
160〒□□□-□□□□:02/05/05 22:02 ID:sdjL+Zr+
>155
また個人名出したな。祭られる前に削除依頼出せよ
161〒□□□-□□□□:02/05/06 22:10 ID:BOnFNZhV
翌朝10時郵便の各地域宛の締切時間一覧表は、差し出す郵便局の窓口へ
確認しないとわからないものですか?WEBでみれると便利だなぁと思って。
それと、無集配特定局でも引き受けてもらえるのですか?
162〒□□□-□□□□:02/05/06 22:14 ID:0E537ive
>>155
晒しage
163〒□□□-□□□□:02/05/06 22:27 ID:kzZUZWSc
>>161 無特でも引き受けてもらえます。ただ、当然ながら普通局・集特局よりも
締切時間は早くなります。
締切時間は確認しないと教えてくれません。普通局などではデカデカと掲示してい
るところもありますが。

というか、クロネコのタイムサービスって法人限定だったのね。知らなかった。
164〒□□□-□□□□ :02/05/06 22:31 ID:xPBQhCjH
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`) 
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧ ⌒`)ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/      ( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/       ( |〕つ/] /    ォと( ・∀・ )祭になりそうなスレはここか!?
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ  ヽ|〕⊂〔| )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     彡  ̄(__)`)`)

>>155 晒しage
165〒□□□-□□□□:02/05/06 22:36 ID:BOnFNZhV
>>163
早速の回答をありがとうございました。
やはり確認しないとだめですか・・・。
地域区分局の締切時間だけでも良いから
WEBでみれると便利だけど。仕方ない。
無特でも差出OKなんですね。でも、
集配局で10時締切と言われている
地域へは無特の窓口では無理ですね。
166〒□□□-□□□□:02/05/06 23:48 ID:E/6ElqKt
郵便ポストはどこのなんていう会社が作っているのですか?
167(・∀・)イイ!:02/05/06 23:53 ID:+eLy2I9s
>>166
それぞれの局で手作りです
168(・∀・)イイ!:02/05/06 23:56 ID:+eLy2I9s
>>166
安全な牛乳を原料に雪印で作ってます
169まんこマンコmanko:02/05/07 00:12 ID:5aVB+2iq
>>155削除前の記念カキコ
170〒□□□-□□□□:02/05/07 00:14 ID:gtE6cocu
>>165
集配局に集荷を依頼するという方法もあります。
ただ、窓口差出よりも「準備する時刻」は速くなりますが。
窓口10時締切では集荷も厳しいかな…
171〒□□□-□□□□:02/05/07 01:24 ID:DpXa5DEe
>161,165 ちょっと古い資料なら他スレにあったよ
ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/yoku01.gif
172〒□□□-□□□□:02/05/07 18:09 ID:0Mc2ImYy
質問です。
24時間営業の窓口の「ゆうゆう窓口」がある郵便局を調べたいのですが、
その一覧が掲載されてるページってありますか?
173〒□□□-□□□□:02/05/07 18:44 ID:bDlrFGDK
>>172
一覧はありませんが、都道府県ごとに探す事なら出来ます。

また、書籍も存在します。
174〒□□□-□□□□:02/05/07 18:45 ID:bDlrFGDK
で、↓のぺーじから探してください。
http://www.post.yusei.go.jp/jikan/index.htm
175〒□□□-□□□□:02/05/07 19:25 ID:czBkgHYe
質問です。
とあるファンクラブに入会したんですが、その際間違った住所を
登録してしまいました。
間違いといっても、例えば2丁目○の○のって書くはずを
2丁目2の○の○と丁目を2回続けて書いてしまったんです。
ファンクラブに問い合わせの電話をしても繋がらないので
ファンクラブからの発送物がちゃんと届くか心配です。
こういう場合、ちゃんと届きますか??
176〒□□□-□□□□:02/05/07 19:57 ID:4igtNRKm
>>175
届かないと思って大丈夫です。
2丁目2番地O号のOと見ますから、2丁目O番地Oとはかなり違います。

届いたらそれは、配達員があまりにも暇で、試しに行ってみるべと
いう状態か、たまたま同じ住所同じ名前あての郵便物が
あって、これコイツのか?って疑問に思ったときぐらいです。
177〒□□□-□□□□:02/05/07 19:59 ID:p/IrRBDL
電気の引き落としを止める時は、電力会社に電話するだけでいいんですか?
廃止届だすんですか?
178 :02/05/07 20:04 ID:glzpOZ7x
はじめまして。あの、私ちょっと知り合いに珍しいレトルトカレーを
1パック(一食分、箱なし)どうしても送らなくてはいけないのですが、
こんな小さいものって、紙袋に入れてガムテープでがちがちに固めればOKですか?
安全に、郵便局員さんが嫌がらない郵送方法ってどうですかね。
179〒□□□-□□□□:02/05/07 20:05 ID:S1EbbBd/
>>177
引き落としている口座の通帳と印鑑と料金明細を持って
窓口まで来てください。廃止手続きをします。
180〒□□□-□□□□:02/05/07 20:15 ID:p/IrRBDL
>179
九州電力に電話だけでは駄目ですか?
181〒□□□-□□□□:02/05/07 21:08 ID:p/IrRBDL
age
182金融車:02/05/07 21:17 ID:Btwao8fJ
ローン中/金融/所有権付
貴方のお車、買いまっせ。
高額査定/全国可!
[email protected]
183175:02/05/07 21:19 ID:czBkgHYe
>176
え?届かないんですか?
郵便番号とかは正しくてもやっぱり届きませんか?
郵便局って最初、郵便番号別に分けますよね?
184〒□□□-□□□□:02/05/07 21:21 ID:QJtGv7Uv
>>178
レトルトカレーはごく普通の密封されたものですよね?
普通に少し大きめの封筒か紙袋に入れてもらって定形外郵便で出してもらえば大丈夫ですよ。
185〒□□□-□□□□:02/05/07 21:25 ID:bDlrFGDK
>183
郵便番号で分けるのは、○○市○○町まで。
○丁目以降は郵便番号に情報として入っていません。
186175:02/05/07 22:02 ID:czBkgHYe
しつこくてごめんなさい。
普通、番地の書き方って例えば1丁目2ー3とかですよね?
それを1丁目1ー2ー3っていう間違いをした場合とかも
やっぱり届きませんか?
局員の方はこれは間違いかな?とか思ったりはしませんか?
187〒□□□-□□□□:02/05/07 22:08 ID:bDlrFGDK
176さんの書いたとおりで、1丁目1-2-3なら、1丁目1-2-3という住所だなと考えます。
1丁目2-3の間違いだなどとは考えもしません。

それより、さっさとそのファンクラブに訂正を出した方がいいのでは?
188〒□□□-□□□□:02/05/07 22:09 ID:cKOGrCDZ
>>186
職員の対応によりけり。
番地は間違えるんじゃない。
189〒□□□-□□□□:02/05/07 22:13 ID:nf92w3JP
>>186
それが存在しない住所だったり、そういう住所がありえない地域なら思います。
間違えた方の住所が存在する場合、いろいろな場合が考えられるので
万が一にも誤配ということにもなりかねないことはできません。

一日に数通というような地域ならまだしも、他の郵便物が遅れてしまうので
時間に追われながら電話や訪問して確認するのは難しいです。
190〒□□□-□□□□:02/05/07 22:55 ID:gtE6cocu
こちらの方が話題が展開しているので…
>>186=183=175
>>187>>189にもありますが
そのような間違いをしたと容易に判断できる住所の地域なら
届く「かもしれない」という程度で、間違った住所である以上
届かなくてもおかしくはありません。
「住居表示」では、○丁目○番○−○号という
○号に枝番の付いた住所の所が実際にあります。
なお「最初に郵便番号別に分ける」というのは正確ではありません。
「地域別」(上2桁)そして「郵便“区”番号別」(配達局別)に分けられます。
191〒□□□-□□□□:02/05/07 22:56 ID:J2Kl4PcX
>>186
正しい住所と間違った住所の配達担当者が同じ人だったりすると気づいてくれる確率が高いですが、
大きな団地内同士とかだったりするとわからない可能性大です。
手で区分していた昔だったら大丈夫だったと思いますが、
最近は機械にかなり頼っているので、ちょっとの間違いでも調べられなくて戻されやすいです。

ということで早く訂正するように>>186
192〒□□□-□□□□:02/05/07 23:02 ID:hQPUC2aX
>>186
間違った住所で登録したってことを正当化しようと努力するより、
訂正してくださいと行動を起こすほうが関係者にとって一番手間が
かからぬと思う。間違った住所で届くのを期待して、配達担当の方の
てを煩わせたり、ここでしつこく質問してみたり、迷惑をずいぶんと
かけているように思う。
193〒□□□-□□□□:02/05/07 23:08 ID:cKOGrCDZ
741 :〒□□□-□□□□ :02/05/07 12:28 ID:czBkgHYe
質問です。
とあるファンクラブに入会したんですが、その際間違った住所を
登録してしまいました。
間違いといっても、例えば2丁目○の○のって書くはずを
2丁目2の○の○と丁目を2回続けて書いてしまったんです。
ファンクラブに問い合わせの電話をしても繋がらないので
ファンクラブからの発送物がちゃんと届くか心配です。
こういう場合、ちゃんと届きますか??


742 :〒□□□-□□□□ :02/05/07 20:22 ID:1FKLUpr6
くだらねぇ〜の方にもポストしてただろ>741
なんで郵政板へ来る質問人はマルチポストしまくるんだ。
そんなに回答に信頼がないのか。
194〒□□□-□□□□:02/05/07 23:16 ID:cKOGrCDZ
>>186
しつこいフリーター@ストーカー君。
もう来なくていいよ。
アイドルのファンクラブ(モー娘。)?だろう。
アイドルのストーカーでもするのか?
田代まさしの弟子にでもなりなさい。
195〒□□□-□□□□:02/05/07 23:22 ID:hQPUC2aX
>>180
電気の契約を解除するのに、ここで質問した意図は何ですか?
単に契約解除なら、電力会社に電話すれば良いし、引き落とし
口座については手続きをしなくても料金の請求がなくなれば
引き落としは行われないし。郵貯からの引き落としだから
ここで質問したとしても、なんか違うような気が・・・。
196 :02/05/08 07:13 ID:wurXr14M
みんなマタ〜リしようぜ

ここのスレのタイトルが

〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 4

なんだから>>175 >>177のような質問もいいんじゃないかな?
197〒□□□-□□□□:02/05/08 13:29 ID:JVMz0IXd
すみませ〜ん。ちょっと教えてください。シールが10枚貼ってあるゆうパック
カードを持ってます。これって着払い時の送料にあてることはできるんで
しょうか。発送側にゆうパック着払いで送ってもらって、こちらが受け取る
時にこのカードを渡すという意味です。明確な規定がなさそうなので、
教えてください。お願いします。
198〒□□□-□□□□:02/05/08 15:55 ID:V1elZtmX
>>197
できません。
199〒□□□-□□□□:02/05/08 17:33 ID:MbMg93QC
切手の裏面に宛先と通信文が書いてあれば配達してもらえるんでしょうか?
5円切手で4×4(=80円)のサイズでやってみたいんですが・・・
200〒□□□-□□□□:02/05/08 17:34 ID:V1elZtmX
200get
201sage:02/05/08 17:36 ID:YAkIi0tl
>>199
定形外になりますので料金不足です。
202〒□□□-□□□□:02/05/08 17:37 ID:V1elZtmX
>>199
定型郵便物の基準を満たせば送れますが(・_・;
サイズ小さすぎではありませんか?
203=202:02/05/08 17:37 ID:V1elZtmX
>>201
ヤパーリ小さすぎか
204〒□□□-□□□□:02/05/08 17:59 ID:rzYxm+U3
何も知らない私に教えてください。
現金書留表の、上から二個目の「お受取人」の欄には
何を書けばいいんですか?
205〒□□□-□□□□:02/05/08 18:08 ID:V1elZtmX
>>204
マルティポストヴォケ
答える必要無し!
炒ってヨシ!!
206〒□□□-□□□□:02/05/08 18:37 ID:pu5jSvnw
>>205
204を具材にしたチャーハン作って良いですか?
207:02/05/08 20:07 ID:ZHYt1j/O
すみません。
海外の友人に封書ではなく葉書をエアメールで送りたいのですが、
葉書は絵葉書にしたいのです。
よく封書であるような 淵がトリコロール柄とかにしないでもいいんでしょうか。
住所等の書き方の注意点など 教えて頂けないでしょうか。
おながいしまふ。
208〒□□□-□□□□:02/05/08 20:15 ID:MbMg93QC
>>201-203
ありがとうございます

>199のサイズでは小さすぎですか・・・
もっと大きなサイズになるようにします
209〒□□□-□□□□:02/05/08 21:41 ID:vxYwBaWZ
>208
この場合、郵便物として送ることは不可能です。

郵便物で包装を省略する場合、「包装しなくても送達中に
き損せず、且つ、他の郵便物に損傷を与えないもの」
というのが条件になっています。(郵便規則第7条1項)

切手の裏面に宛名を書いたものというのは、「送達中にき損しない」
という条件に合致しないため、郵便物として送れない事になります。
210〒□□□-□□□□:02/05/08 21:46 ID:vxYwBaWZ
>207
縁はしまにする必要はありませんが、「AIR MAIL」か「PAR AVION」
の表示をしてください。
宛名は、横長に使ったとき、左上にあなた(差出人)の住所氏名を記載し、
右下に相手(受取人)の住所氏名を記載してください。

料金は70円です。
211〒□□□-□□□□:02/05/08 21:56 ID:V1elZtmX
>>206
イイがそれ食って食中毒起こしても知らんよ(w
212〒□□□-□□□□:02/05/08 23:17 ID:fd8DnwN1
WALMART見習え>郵政
213〒□□□-□□□□:02/05/08 23:55 ID:Tx8KTplb
>>197
これ以上の規定を作るまでもない事です。
シール10枚貼付のゆうパックカードは
「一般小包差出の際」に基本料金が無料となるものです。
>>207
国際郵便のハガキの規格は
 最大:長さ23.5センチ、幅12センチ
 最小:長さ14センチ、幅9センチ
 長さは幅の1.4倍以上であること
214〒□□□-□□□□:02/05/09 04:43 ID:m4V5HX9l
書留扱いは、ポスト投函じゃなくちゃんと本人又は同居人に手渡しして
くれるのですか?住んでいる人が不在の場合、不在通知みたいなのが届くのですか?
あとゆうパック+書留扱いは出来るのですか?
215〒□□□-□□□□:02/05/09 05:13 ID:vRq+Y/Zq
>214
はい、手渡しです。
不在の場合不在通知が届けられます。
ゆうパック+書留はOKです
216 ◆.lhAikNg :02/05/09 12:03 ID:gDmtvKFy
既出かもしれませんが、お答えください。
定形外の普通郵便で荷物を送ってもらったんですが、
二週間ほど経過しても届きません。
やはり郵便事故(?)でしょうか?
またこの場合、郵便局に責任を取ってもらうのは不可能でしょうか?
217〒□□□-□□□□:02/05/09 12:15 ID:cJ61cX5G
>>21
配達局に即連絡してください。
なお損害賠償はできません。
218封書で80円切手をたくさん使う事務系の者です。:02/05/09 13:17 ID:pdzFb1Ud
事業所で小さい単位で(100から200通くらい)
市内特別郵便を使っていますが、
「市内」の範囲が狭く感じます。
例えば、同じ○○市内なのに、
「これは郵便番号が違うので、ダメです」とよく言われ
それから分別するようになりましたが、
なぜ同じ市内なのに、差があるのでしょうか?

それと逆に○○町と○○町は同じ「市内」という例もあり、
よく分かりません。
(この場合の町は、市町村の町、という意味)


219〒□□□-□□□□:02/05/09 13:31 ID:3U3dcJkM
>>218
マルチポスト氏ね。
レスの必要なし
220封書で80円切手をたくさん使う事務系の者です。:02/05/09 13:56 ID:pdzFb1Ud
真面目に聞いているつもりです!
221封書で80円切手をたくさん使う事務系の者です。 :02/05/09 21:45 ID:vk8nHDTQ
>>218
至急上記の回答お願い致します。
222〒□□□-□□□□:02/05/09 21:51 ID:mTENL3TL
>>221
ダーカーラー2ちゃんねるでマルチポストしたら絶対にまともな回答をもらえないんだYOヴァカが!
氏ね。
223〒□□□-□□□□:02/05/09 21:53 ID:YgeBoO18
教えてください。
引越しをして1年になるのですが、
郵便物の転送サービスは1ヵ年ですよね。
1年を過ぎると郵便物はどうなってしまうのでしょうか?
旧住所に延々送られ続けるのでしょうか?

224封書で80円切手をたくさん使う事務系の者です。:02/05/09 21:53 ID:vk8nHDTQ
>>222
私は潔白です。マルチポストは誰かのいたずらです!
225〒□□□-□□□□:02/05/09 21:54 ID:mTENL3TL
>>223
期限が切れてからしばらくは「転送期間超過のためお返しします」のゴム印
忘れられると「宛所に尋ね当たりませんでした」で還付します。
226〒□□□-□□□□:02/05/09 21:57 ID:mTENL3TL
>>224
お前ヴァカ?基地害?厨房?マルティポスト野郎確定だYOヴォケ
他スレのカキコとID同じだYO!
逝ってヨシ!!

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1017203842/786
227=226:02/05/09 21:59 ID:mTENL3TL
>>224
お前みたいなやつのことを馬鹿・あほ・間抜け
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・蚊
ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・
ヤクザ者・社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・ゴミ・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケ・ボケナス・
エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞いっていうんだよクズが
228〒□□□-□□□□:02/05/09 22:04 ID:YgeBoO18
>>225
あらら。
差出元へ返送されてしまうと言うことですか?
困ったなぁ・・・
229封書で80円切手をたくさん使う事務系の者です。:02/05/09 22:05 ID:vk8nHDTQ
>>226
マルチポストはしてません。同じIDが別のスレに付いているのは
おそらく極、稀な偶然だと思います。それでは改めて質問です。

事業所で小さい単位で(100から200通くらい)
市内特別郵便を使っていますが、
「市内」の範囲が狭く感じます。
例えば、同じ○○市内なのに、
「これは郵便番号が違うので、ダメです」とよく言われ
それから分別するようになりましたが、
なぜ同じ市内なのに、差があるのでしょうか?

それと逆に○○町と○○町は同じ「市内」という例もあり、
よく分かりません。
(この場合の町は、市町村の町、という意味)
230〒□□□-□□□□:02/05/09 22:06 ID:NRgTtheK
広告などで宛先部分と別納表示部分以外はほとんどが広告って封筒が
ありますよね。また、ビニル製の封筒ってありますよね。
どちらも見えないインクでバーコード印字ってされているんですか?
231〒□□□-□□□□:02/05/09 22:07 ID:YsepTyIV
>>223
1年の期間が切れる前に、再度転居届けを出せば大丈夫です。
単身赴任などの場合、みなさん毎年更新して、しのいでいるようです。
232〒□□□-□□□□:02/05/09 22:07 ID:mTENL3TL
>>228
郵便を受け取りたい住所で便宜の「入居届」を出しておいて、
表札にも表示しておけば配達される可能性が高くなります。
233〒□□□-□□□□:02/05/09 22:09 ID:mTENL3TL
>>229
さらに、この質問まともな回答別のスレで外出なわけだな。
よく探せヴォケ
234〒□□□-□□□□:02/05/09 22:11 ID:YgeBoO18
>>231
たびたびスイマセン。
1年の期限が切れてしまった場合は手遅れでしょうか。
期限が切れてから再度転居届を出して有効でしょうか?
235〒□□□-□□□□:02/05/09 22:13 ID:VYrVVuyC
現金書留を相手に送りたいのですが、これは相手が「確かに受け取りました」
という事実を、送った側がはっきりと分かる郵便制度なのでしょうか?
(初歩的質問ですみません。現金書留を送ったことがないので)
もしそうでないのならば、配達記録郵便もプラスでつけようかと思っているのですが、
無意味ですか?
(前にネット売買で無記名の小為替を送って、
郵便事故(もしくは詐欺で取られた?にあったのでかなり慎重です)

教えて下さい。よろしくお願いします。
236〒□□□-□□□□:02/05/09 22:24 ID:c4Di7yC+
小為替は職員のエサです。
わかりやすくいうと小遣い稼ぎの材料です。;
237〒□□□-□□□□:02/05/09 22:27 ID:VYrVVuyC
>>236
そうなんですか?私は小為替を送る際、紙で包んで透けないように送るのですけど
やっぱりばれるのでしょうか。
238〒□□□-□□□□:02/05/09 22:35 ID:c4Di7yC+
だってオークションや、同人通販なんて特定の奴がやるってわかってるもん(w
239〒□□□-□□□□:02/05/09 22:38 ID:VYrVVuyC
>>238
あー・・・なるほど。そういう「手」があったんですね。
オークションとかだと、大量の似たような封書がその家に集まるから・・・
ということでしょうか。ナルホド。これからは気をつけます。
240〒□□□-□□□□:02/05/09 22:55 ID:YXlyLZ6O
現金書留には配達記録の機能が既に含まれているので、
さらに本人限定と配達証明を付けてください
241〒□□□-□□□□:02/05/09 23:02 ID:VYrVVuyC
>>240
ありがとうございます。本人限定と配達証明、ですね。
本人限定というのは、窓口で「○○××さん本人に手渡すようお願いします」と
申し出ればよろしいのでしょうか?
何度もすみません。
242〒□□□-□□□□:02/05/09 23:05 ID:YsepTyIV
>>234
もちろん、大丈夫ですよ。
243〒□□□-□□□□:02/05/09 23:09 ID:jXR2yVxH
すいません。教えてください。
今日、無集配局の窓口でCDを入れた定形外郵便を出しました。
叩く日付印を押されてCDが割れるのがいやだったので、
「ころころの消印してもらえますか?」
と聞くと、
「○○局(集配局)でないと、できないんですよ」といわれました。
そこで疑問。
・無集配局で定形外の消印ってだめなの?
・定形外だと、中のCDがこわれるかもしれないの?
244〒□□□-□□□□:02/05/09 23:12 ID:v2d+RcUN
>>234
再度転居届を出せば大丈夫です。
ただし1年経過したら、転送期間経過という事で、
郵便は差出し人に、還付印を押された上で、もどされます。
245〒□□□-□□□□:02/05/09 23:13 ID:YgeBoO18
>>242
ありがとうございます。安心しました。
早速明日出しなおします。
246〒□□□-□□□□:02/05/09 23:27 ID:jXR2yVxH
age
247〒□□□-□□□□:02/05/09 23:29 ID:YXlyLZ6O
>>241
窓口で本人限定郵便でといえばやってくれます
248〒□□□-□□□□:02/05/09 23:31 ID:kbOPIUZq
>235
ん〜と要約すると,
「現金を、相手に届いたことが明らかに判明する方法で、送りたい」
てゆーことですね。
それを答える前に、既出の方法の弱みを(藁)
1.現金書留は「ゲンキン入ってなかったぞゴルァ(嘘)」とゴネられる
2.定額小為替を普通扱いで郵送→「届かねぇぞゴルァ(嘘)」と言われる
3.普通為替を書留で送付→「入ってねぇぞゴルァ(嘘)」と言われる
いずれも届けるのは封筒(または入れモノ等)であって,中身について証明することは
ないのです。内容証明郵便でも証明するのは文書だけ。受取人が嘘ついたら,裁判でも
しない限り覆すのは難しいかも?? ヨイ知恵募集〜。
2499999:02/05/09 23:33 ID:ux0joBDE

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
LINK〔復讐代行社〕 http://www.blacklist.jp/
------------------------------------------------
LINK〔秘密探偵社〕 http://www.okudaira.co.jp
250248:02/05/09 23:34 ID:kbOPIUZq
確実に送金する方法
1.相手の持っている郵便貯金総合口座に送金する
2.電信為替で送る
どちらも受け取ったら「貰ってない」と言えません。
251 :02/05/09 23:36 ID:/+wXW+Z8
>235>248
電信為替とかじゃだめなの?
252〒□□□-□□□□:02/05/09 23:39 ID:VYrVVuyC
>>247
ありがとうございました。明日にでも行ってきます。

>>248
なるほど。そういう弱味があるのですね。かなり分かりやすく教えていただいて
ありがとうございます。
郵便局員がその場で第三者を交えて、「何千何百何十円確かに○○さんにお渡ししました!」
って証明する制度できないものですかねぇ・・・マジで。
253〒□□□-□□□□:02/05/09 23:50 ID:0rsk7a5x
>>243
A1.「事務上支障がない限り」可能です。
A2.表面に「CD在中」などと書いてあるか、持った感じで
こわれものだと分かれば、簡単にはこわれない積み方をするなど
可能な範囲で配慮はしますが…
254243:02/05/09 23:55 ID:jXR2yVxH
>>253
ありがとうございます。
ただ、
A1→「してほしい」って言ったけど、できませんって言われました。
これは行った郵便局の間違い?
A2→「CD在中」って書いてあったけど、「中身は保障できません」と
言われました。遠まわしに「壊れても郵便局のせいではないですよ」
という感じで、「安い料金だと、まともに配達も保証できないの?」
と感じちゃいました。そんなもんなんでしょうか?
255〒□□□-□□□□:02/05/09 23:56 ID:mjAKflBH
>>243
証紙貼ってもらえばいいのでは?
256〒□□□-□□□□:02/05/10 00:01 ID:7c1PqW1y
>>254
「壊れるかもしれないって言わなかった。
そうしたら壊れないように小包や、もっと補強したのに。」

っていうクレームの方が多いから。
そして、そうなったときに裁判をほんとうに起こす人がいるから。
257243:02/05/10 00:11 ID:BXzEH/g8
>>255
切手を持ってたので貼って持って行きました。

>>256
そうなんですか。では、仕方ないのですね。

わたしとしては、ガッツンと押す消印をされるのがいやだったので
(CD割れるかもしれないから)、
コロコロをお願いしたのに、してもらえなかったのが不満でした。
258〒□□□-□□□□:02/05/10 00:17 ID:FgYj07bu
客第一でいこうや。コロコロぐらいしとけっての。俺ならするね
259〒□□□-□□□□:02/05/10 00:17 ID:0XNgNaak
 >>254
256に追加ですが、何か事故があってから損害賠償のことでもめる機会が多い!
だからその職員はちゃんと受付のときに説明してるのです!
243に質問しますが、
@受付の証拠が残らない通常郵便でどうやって保証をする?
Aいいかげんな受付をする職員と、ちゃんと通常郵便のデメリットについても説明する職員の
 どちらが良い職員?

『安い料金だと、まともに配達も保証もしない』なんて言われかたは心外です!
260243:02/05/10 00:27 ID:BXzEH/g8
>>259
なるほど納得です。
@ 書留や小包のように、いつどこにあるとか、なんかあったら弁償とか
 そういうことを求めているわけではありません。
  しつこいようですが(笑)、ガッツン日付印がいやだっただけです。
  (ガッツンをされるかされないかは、うち(無特局)では分かりません。
  と言われたので不満でした)
A 当然、後者の方が良い職員でしょう。

客からお金を取って引き受けているのに、壊れるかもしれないという
デメリット付でないと、引き受けできないというのは
いかがなもんだ、という意味で、
「安い料金だと、まともに配達も保証できないの?」
と感じちゃいました。
261〒□□□-□□□□:02/05/10 00:30 ID:0w/0rAc6
>>252>>248
「お金を渡した事を証明してほしい」なんていう要望は
一歩間違えば「ドキュンな客スレ」のネタになってしまいますが…
…送る方でしたね。失礼しました。やはり>>250の方法ですね。
>>254
1.「ポスト等から集めた普通通常郵便に消印を押す」作業は
本来無集配局の業務ではありませんので、間違いとも言えないのですが…
無集配局で消印が押してあっても、集配局がムチャクチャ困るという事は
ありません。
2.発想が逆です。補償ナシなので安い料金で送れるということです。
また、引受から配達までに壊れてしまった場合は
補償のあるなしに関わらず郵便局の責任です。
確かに「こわさない」「曲げない」といった扱いは存在しませんが、
故意にそうする事は絶対にありません。お客様から預かった大切な郵便ですので…
ただ、「大丈夫」なんて言ってしまうと「クレーマー」の餌食になるのも
悲しい事実です。到着予定に関しても同様です。
262243:02/05/10 00:34 ID:BXzEH/g8
>>261
大変、納得しました。
ありがとうございます。
263〒□□□-□□□□:02/05/10 00:37 ID:0w/0rAc6
書いている間に話が進んでいましたね。
集配局では、定形外ならまず間違いなく「ローラー印」を使用しますし
消印の押印やケースに入れる際は中身等も考慮しています。
「持った感じ」でだいたい分かりますので…
264〒□□□-□□□□:02/05/10 00:43 ID:nRbkMvgD
インク浸透式の日付印で消印すりゃいいじゃん
265〒□□□-□□□□:02/05/10 10:53 ID:/TX7FhSg
小さい局でコロコロなかったんじゃないの?
266〒□□□-□□□□:02/05/10 13:43 ID:fHy0d+fn
>>265
ある
267〒□□□-□□□□:02/05/10 14:21 ID:fcp51T9M
すいません。カセットテープ1本を郵送するときって
250円分の切手でいいんでしょうか?
268〒□□□-□□□□:02/05/10 14:33 ID:/hWNnCrX
単純質問で、すいません。
不在通知っていうのは地域によって、不在の種類や番号や書式が違うのですか?
それとも、あの書式(でいいのかな?)は全国共通の紙なのですか?

関西在住ですが、中部地方の友達にきいたところ、‘受け箱に入らないもの’という項目なんて
ないといわれて、どなたか教えてください。
269〒□□□-□□□□:02/05/10 18:03 ID:AJ+B9s5g
>>268
局によって違うか何種類か有るみたい
 自分の局と自宅の配達局でも違う(都内)
270あうあう:02/05/10 18:35 ID:1LWJ+XYA
>268
受け箱に入らないもの=定形外
271〒□□□-□□□□:02/05/10 18:36 ID:NX5As+ih
ガッツン消印とコロコロ消印の正式な呼び方は何なんですか?
教えてください。
272〒□□□-□□□□:02/05/10 19:20 ID:1CSsRQ8E
>271
普段目にするタイプは、棒形,鎚型,回転式,浸透式 だったような
ガッツンというは棒形で
ズガッというのが鎚型で
コロコロというのが回転式で
ペタリというのは浸透式
あと、ゴロゴロってのもある。
273〒□□□-□□□□:02/05/10 19:22 ID:YIkrkdRz
>>272
ゴロゴロは何?
274〒□□□-□□□□:02/05/10 20:38 ID:IIWE5ncn
>>243
あなた定形外のみしか発送方法してないの?
損害賠償付きの発送方法も選択できるようにしたほうがいいぞ。



27599:02/05/10 20:41 ID:UbIoTO+m

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
276〒□□□-□□□□:02/05/10 21:09 ID:LME/XPc4
教えてください。
角3封筒にCDを入れて送りたいのですが、料金分の切手を貼ればポスト
に投函してもいいんでしょうか。
毎回郵便局まで行くのは結構手間なので・・・
どなたかよろしくお願いします。
277〒□□□-□□□□:02/05/10 21:17 ID:ilfhupwt
>276
はいどうぞ。
というより、本来は、定形外郵便物はポストに入れなければいけない規則になっています。
(物理的に入らないものは除く)
278 :02/05/10 21:21 ID:LME/XPc4
>>277
そうでしたか。これで今後楽になります。
即レスありがとうございました。m(__)m
279〒□□□-□□□□:02/05/10 21:22 ID:19d3qw4r
先日、小包を出しに窓口へいきました。
切手を持っていたので、貼って出したところ、
「小包ラベルの切手貼付欄に貼ってください。」といわれました。
「なぜですか?」と聞くと
「切手が貼ってあるかどうか、職員が分かるようにするため」
とのことでした。
どこに貼ったっていいじゃん!
(ラベルのすぐ横に貼ったんだよ)
280272:02/05/10 21:35 ID:1CSsRQ8E
>273
大口収納切手消印器(郵趣用語だと波消し)ってのがそんな感じです。
281〒□□□-□□□□:02/05/10 21:39 ID:ilfhupwt
>280
今は、手押しだけじゃなく、押印機もあるらしいね。>大口収納切手消印器
282〒□□□-□□□□ :02/05/10 22:04 ID:rkBkoJQa
配達記録で出した郵便物が1週間立っても相手先に届いていないんですが
どうすればよいのでしょうか?
283〒□□□-□□□□:02/05/10 22:16 ID:ilfhupwt
>282
なんだよ、マルチだったのかよ・・・。
別スレで答えて損した。


って言えるような回答ではないが(藁
284名無しさん:02/05/10 22:35 ID:Bh4BoGf8
お互いぱるるでCDで送金した時に、エラーが発生し相手に送られていませんと
メッセージが出てきたんだけど、残高からは送金額が減り、しかも、記帳をすると
送金したことが記入されていたんだけど、相手の口座には入金されてなかった。

こんなことはあるの?また、この場合、どうすればいいの?
とりあえず、郵便局の人に調べてもらってるんだけど休日のため
月曜日にならないとわからん。

みずほみたいなことは起こるの?
285〒□□□-□□□□:02/05/10 22:40 ID:ValLlDfL
>>284
昨日だか一昨日だか、ATMに障害おこったのと関係あるかも
286〒□□□-□□□□:02/05/10 22:48 ID:5pY1RBSw
>>284
送金したのは5月7日ですか?
287〒□□□-□□□□:02/05/10 22:53 ID:0w/0rAc6
>>268
配達局ごとに「局の予算」で作成します。
そのため、形式・色などがバラバラです。
当然ですが、規模の大きい局になるほど「不在持戻」も多く
「保管郵便物管理システム」(私の局にはないので正式名称不明)を
導入している局もあります。(追跡システムとは別)
>>271
日付印は、>>272のような「形態」だけでなく「種類」でも分けられます。
「和文印」「欧文印」は、窓口には「棒型」が、「作業場」には「槌型」が
ありますので、あえて「棒型」「槌型」と呼ぶことはないです。
最近「槌型」は「インキ浸透式」が増えつつありますが
「インキ浸透式欧文印」は東京以外ではほとんどありません。
「回転式」は「ローラー印」と呼んでいます。これも和文・欧文があります。
あと、機械印(和欧文/和文…)・風景印・特印・記念小型印…
キリがないので別の機会に…
288272:02/05/10 23:09 ID:1CSsRQ8E
>287
「音」で聞かれたので、あの程度の説明が無難かと。
289〒□□□-□□□□:02/05/10 23:12 ID:bh6Xs0mX
ヤフ板から来ました。
定形外に「電話番号」を書いた場合、ゆうパックと同じように
確認の電話を入れることはありますか?
あと、その行為は危険ですか?
290289:02/05/10 23:19 ID:e8MPEiKL
追記→郵便物が迷った場合等の最終手段としてです。
291〒□□□-□□□□:02/05/10 23:30 ID:0w/0rAc6
>>289
「差出人の電話番号」なら
「最終手段」として利用するかもしれないのですが
「受取人の電話番号」の場合は、定形外では
不在持戻の場合には電話をする可能性がありますが
配達できない理由が明確な場合は普通電話をかけたりしません。
292284:02/05/10 23:34 ID:Bh4BoGf8
>>285.286
そうです。5/7です。
入金、アテにしてたからすこし鬱!
293〒□□□-□□□□:02/05/10 23:45 ID:bh6Xs0mX
>>291
レス、サンクスです。
とりあえず、これ使わせて頂きます。
294〒□□□-□□□□:02/05/10 23:55 ID:0w/0rAc6
>>293
あくまでも「可能性」であって
普通の郵便では電話などかけないのが普通ですので…
内容によっては「郵便局員のフリをした犯罪」の可能性があります。
295〒□□□-□□□□:02/05/10 23:56 ID:ilfhupwt
>287
>最近「槌型」は「インキ浸透式」が増えつつありますが
棒型の間違いでは?

>「インキ浸透式欧文印」は東京以外ではほとんどありません。
東京、埼玉、神奈川、千葉の全集配普通局(小笠原局をのぞく)と、
通関局にあります。
296〒□□□-□□□□:02/05/11 00:00 ID:3z9tCcnS
>285
某掲示板で、そのような事例があったとありました。

勝手に引用
システム障害発生のご投稿を読ませていただきましたが、オークション
ご利用の皆様にも多々影響があるものと思われます。
私は送金しようとしたもののエラーとなり、次に家族の通帳で送金しようと
しました。翌日、システム復旧の記事を新聞で読み、つとめ先近くの郵便局
に通帳をもって行ったところ、またまたエラー。本部とやらに原簿との照会を
してもらったところ、なんと送金を試みた二つの通帳から現金が出金されて
いることになっていたのです。もちろん送金もされていません。もちろん、
私は出金されたという現金を受け取っていません。たまたま間に入った小さな局の
局長さんも本部の「その人、出金してますよ」に「それなら恥ずかしい二重の間違いだ」
と怒り爆発。そこでわかったことですが、なんと、なんと、事後処理のマニュアルが
全局に配信されていて、新聞に発表された「システム無事復旧」とは裏腹に個々の利用者に
対して個別に水面下に処理されようとしているのです。みずほ以上のトラブル醜聞ではありませんか。
マニュアルには「お詫びをして(笑)、利用者の許可を得て、送金(出金・入金)処理をすすめる」と書いてあります。
ちなみに私は用があったので連絡先をおいて帰ってきましたが、まだ誰からも何の連絡もありません。
もし、自ら出向かなかったらたぶんそのままです。私の出品者様には事情をお話して2、3日様子をみることに。
出品者の皆様、落札者の皆様、こんなことがあったということで、お取引そのものを不信に思う前に
お互いに連絡をとってみましょう。
しかし、民間の金融機関では考えられません、事故が、ではなくて、事故後の処理のスタイルがね。
恐らく多くの方が影響を受けているのに「個人」の磁気エラーとして処理されようとしているのですから。
今現在問題視して大きく報道するメディアはありません。
297〒□□□-□□□□:02/05/11 00:01 ID:+exOBYCt
>295
失礼しました。
前段:当然棒型ですね。色々書くうちに棒の字を消してしまいました。
後段:関東の事情には詳しくないので…東京「周辺」ならOKでしたか?
298一般人:02/05/11 00:16 ID:PQFzIUU8
>>296
あくまでも銀行提携関係の障害で、郵便貯金同士の送金に支障はなかったはずですが。
少なくとも俺は、当日午後4時30分にオークション相手に送金できた。
299〒□□□-□□□□:02/05/11 00:32 ID:3z9tCcnS
>298
それがねえ、ぱるる同士の話らしいんですよ。

時間帯によって、違ったのでしょう。
300探偵無いとスコップ:02/05/11 00:35 ID:E4qIjvxw
蛍の墓で泣いても良いですか?  総務課主任33才
301〒□□□-□□□□:02/05/11 12:12 ID:K6V/i867
http://www.asahi.com/national/update/0507/025.html

一応、システム障害の記事。
302〒□□□-□□□□:02/05/11 14:11 ID:a0ZeQ5o/
すいません質問です。
氏名のところで、「○○(名字)様方××(名前ではなくイベント名等)」と書かれている郵便は
普通に氏名が書かれているものより事故が多くなってしまうものでしょうか?
配達において下の名前って重要ですか?
303〒□□□-□□□□:02/05/11 14:49 ID:1YBMuBXi
>>302
変わりません。

それよりも、そういうところってたくさん郵便物来るでしょ?
受取人に責任感が無い方が多いんだよ
誰それ宛じゃないから、誰が受取ったかわからないから、無くしても届いてないって
言う人が多いよ。
書留だって、受付が受取って、その先は誰に渡しただの、
どの部署に回した後は知らないだの、ていう会社多いしね。
304〒□□□-□□□□:02/05/11 14:59 ID:dCea4BxL
今日の午前に届くはずのゆうパックを、うっかり忘れて外出してしまったので
受け取れませんでした。
ヤマトとかだとドアに不在票?みたいのを挟んで、こっちが電話して再配達してもらった
ことがあるんですけど、ゆうパックはこういうの無いんですか?
305〒□□□-□□□□:02/05/11 15:06 ID:dCea4BxL
って、268あたり見たら不在通知っていうのが出てますね。
…何で無いんだ…
306わんにゃん@名無しさん:02/05/11 15:58 ID:H42gihiu
>>305
不在票がないのに、どうして君はゆうパックの配達があったことを
知っているんだ?
307〒□□□-□□□□:02/05/11 16:49 ID:tCFyyH1I
表示されているIDですが、これから発信者を割り出すことは可能なのですか?
最近怖くて書き込みが出来ないのですが、教えてください。
308〒□□□-□□□□:02/05/11 16:54 ID:1YBMuBXi
IDは日付とIPから出した記号だそうです。
この掲示板のプログラムで算出した記号なのかな。
そういう知識が有る人なら逆算してIPは分かるんじゃないでしょうか?

あとは、IPからどうこうって話になりますが、それはネット系の板へ。
自分も良く知らない。
309〒□□□-□□□□:02/05/11 17:41 ID:+exOBYCt
>>306
差出人から連絡があったのでしょう。
午前指定だと今日届かないのに届くと言った可能性があります。
>>304
普通小包の場合、午前または午後に不在の場合は
連絡がなくてもその日の夕方以降に再度配達することになっています。
(公式にはそうなっているものの、配達員の人数と配達量の関係で
なかなか完全実施という訳にはいかないのが現状です)
もしかすると今日これから配達されるかもしれません。
ただその場合は「再度伺います」という通知があるはずです。
310〒□□□-□□□□:02/05/11 19:03 ID:B5dh6/Rn
302>303
変わらないんですね。ありがとうございます。安心しました。
ちなみにうちの場合はイベントといっても小規模なので郵便は週に一度
届くか届かないかくらいです。だから逆に心配になったんで。
311〒□□□-□□□□:02/05/11 20:47 ID:P0ri0FYw
普通郵便の受取拒否ってできますか?方法教えてください。
312〒□□□-□□□□:02/05/11 20:52 ID:D3P0K6H5
郵便局で受取拒否の付箋をもらって
それにサインか印鑑押して窓口に出す
・・・様な気がする。
313マジレス:02/05/11 20:56 ID:BXV2D7QC
赤ペンかなんかで大きく「受取拒絶」と書いてポストへ投函すべし。
尚、その際自分の印鑑も押してあればなおよし。
注:封書の場合、開封後は無効だよ。
314〒□□□-□□□□:02/05/11 20:57 ID:mGiQp5yN
>>311-312
あて名のところに「受取拒否」と書いて印鑑押してポストに入れてもOK。
印鑑を押さないケースが非常に多いので気をつけてください。
(正当な受取人が受取を拒否したことを示すものなので)
少し大きな会社だと「この郵便物は受け取れません」というゴム印を押してくるところもありますね。
315311:02/05/11 21:01 ID:P0ri0FYw
多謝!
316〒□□□-□□□□:02/05/11 21:03 ID:58vlSTeh
すいません教えてください。
弟の嫁が郵便局で窓口を担当しています。
数ヶ月前に窓口業務で金額が合わなくて
34万円を自腹で払ったと言っています。
こんな大金を自分のミスだからと言って
払わなければならないのですか?
そしてこれは就業規定にでも書いてあるのでしょうか?
317〒□□□-□□□□:02/05/11 21:08 ID:Sej2/9tl
原因が明らかで、かつ責任も明確なら
いくらであろうと支払うべきでしょう。
そうじゃないなら、額が額だけに、任意弁償をすべきではないでしょう。
318〒□□□-□□□□:02/05/11 21:15 ID:65H0HEEw
留守中に配達記録郵便が玄関前に放置されていたんですが
(不在配達通知が入っていたんで持ち帰り忘れたか落としたんだと思う)
どこに苦情入れるのがいいですかね?

1. 配達してきた郵便局
2. 郵政監察室
3. 受け取ってないことにして発送元から調査してもらう

ちなみに、送られてきたものは郵貯インターネットサービスの
案内で、悪意のある人に開封されていたら郵貯の残高を全部
パクられる可能性がありました。
319〒□□□-□□□□:02/05/11 21:22 ID:gidBSZyy
>>318
前にそこに住んでいた人が「差し置き配達」(正確な名称は忘れたが)の
届け出をしていたが、引っ越す際にその旨の表示をはずし忘れて、その上
集配も気づかずにそのままになっていて、差し置きした、
なんて事はありえないよな。

320316:02/05/11 21:25 ID:58vlSTeh
>>317
ありがとうございます。
厳しいですね。もしも1000万円の間違いがあった場合でも
分割で返さなくてはならないのですね。
郵便局とか金融機関ではそのような慣習があるのですね。

任意弁償(強制ですか?)と言うのはひどい制度ですね。
321〒□□□-□□□□:02/05/11 21:27 ID:+exOBYCt
>>312
郵便局の付箋でなくても、メモ紙程度の紙でも良いです。
>>313
単に「受取拒否」と書くだけでは、返送できません。
印鑑もしくはサインも必要です。
>>316
>>317にもありますが、本当に自分のミスなら払うべきです。
ただ、それがはっきりしない場合は…
一応、払わずに済む方法がないわけではありませんが
任意弁償とする方が簡単なので、まず払ってしまう傾向にあります。
事実、私も「払わずに済む」具体的な処理の方法を知りませんし
先輩等から聞いた事もありません。
最近は合わない事もなくなりましたが。
なお、後日過剰が出ても
以前の弁償分が返ってくる訳ではありません。
322〒□□□-□□□□:02/05/11 21:30 ID:65H0HEEw
>>319
それはないです。不在配達通知も入ってたし、もしそうだとしたら
郵便受けに入れられると思うのですが、玄関前に落ちてました。
配達証(受け取り印を押して配達員が回収する奴)が添付されたまま
なので、マジで持ち帰り忘れたんだと思う。

と思って、番号から追跡してみると、「お届け先にお届け済」になってるよ。
トホホ。本当に郵政監察室に調査してもらった方がよさそうだね。
323〒□□□-□□□□:02/05/11 21:31 ID:KzZTXjJU
>>311-315
普通通常郵便の受取拒絶するときは受取人の郵便番号と
カスタマバーコードを塗りつぶしましょう!!!
区分機が珍走するよ。


>>316,317,320
任意弁償はユビーソキョク独特の制度です。
もちろん強制です。拒めば遊星から訴えられる。
1000万円欠損が発覚すれば監察官が飛んでくるでしょう(鬱


324〒□□□-□□□□:02/05/11 21:32 ID:+exOBYCt
>>319
配達記録は絶対に差し置けないので、ありえないですね…
>>318
配達に関する事は、まず配達局の配達担当までお願いします。
325〒□□□-□□□□:02/05/11 21:32 ID:KzZTXjJU
>>321
>>なお、後日過剰が出ても
>>以前の弁償分が返ってくる訳ではありません。
ニンベソ缶逝きですね(鬱
326〒□□□-□□□□:02/05/11 21:34 ID:KzZTXjJU
>>322
配達証がついているなら、それを持って
監察室逝ってみるのもイイかもしれません。
327316:02/05/11 21:35 ID:58vlSTeh
>>321
ありがとうございます。
原因なんてはっきりしないのでしょうから、
払わなくてはならないのでしょうね。
窓口の担当者は大変ですね。
ところで担当者の上司の主任や課長、部長は
全く責任を負わなくても良いのですか?
もしそうならば上司は楽ですね。
328〒□□□-□□□□:02/05/11 21:37 ID:KzZTXjJU
>>327
任意弁償すれば、帳簿上の記録は合うので、だれも責任は負いません。
329316:02/05/11 21:38 ID:58vlSTeh
>>323
任意弁償は郵便局の制度なのですね。
100円程度ならば弁償も簡単ですが、
数十万円となると金額が大きいです。
原因は追及しないのでしょうね。
330〒□□□-□□□□:02/05/11 21:39 ID:+exOBYCt
>>322
お客様から監察に言うまでもなく、配達局で大騒ぎしていると思います。
確実に配達証または現物が1通足りないという事になっているので…
現行(5月31日まで)のシステムでは、通常郵便の書留等で
「持戻情報」を入力しなかったものは全て「配達完了」となります。
>任意弁償
一度も弁償せずに退職した元局員が裁判で旧郵政省から訴えられて
いましたが、その後どうなったのか…
331〒□□□-□□□□:02/05/11 21:42 ID:KzZTXjJU
>>330
>>一度も弁償せずに退職した元局員が裁判で旧郵政省から訴えられて
局員が勝ってたら今ごろニンイベンショーなんてないと思うが
332〒□□□-□□□□:02/05/11 21:47 ID:+exOBYCt
>>327
いや、はっきりしない場合は払わなくても良いのが本来の姿です。

担当者の計算間違い等もありますので、
後で任意弁償分が戻ってくる事もあります。
正式に任意弁償で処理をしていた場合ですが。
そのかわり、あちこちに頭を下げて、面倒な手続をして…

思い出した。
以前国会の委員会で
2ちゃんねる「任意弁償スレ」が取り上げられていましたね。
333〒□□□-□□□□:02/05/11 21:47 ID:bvwnN5ZQ
333だ
334〒□□□-□□□□:02/05/11 21:49 ID:KzZTXjJU
人偏だ
335316:02/05/11 21:52 ID:58vlSTeh
>>328
帳簿上で記録が合うと言うことは、任意弁償した記録は
残らないと言うことですね。
弟の嫁が勤めている総務課にでも、確認しようと思ったのですがね。
実はその嫁は400万円の借金があって、その一部は任意弁償
したお金も入っていると言っているのです。

>>330-331
郵政職員の6人が任意弁償を拒否して訴えられている件に
ついては、どうやら職員側が勝訴しているようです。
次のアドレスに書いてありました。
http://www.yusanro.or.jp/index/fusoku.htm
336〒□□□-□□□□:02/05/11 21:56 ID:KzZTXjJU
>>335
本来の「任意弁償」制度を利用すれば記録が残ります。
ただほとんど影で処理されているので記録されてません。
337316:02/05/11 21:58 ID:58vlSTeh
>>335
間違いました。任意弁償ならその書類が残りますよね。
単にお金を自腹で出して記録を合わせただけなら、
何も証拠は残りませんね。
338316:02/05/11 22:00 ID:58vlSTeh
>>336
と言うことは、誰に聞いても34万円なんて
払ったことはないと言う答えが返ってくるだけですね。

それでは弟の嫁が、今までに自腹でいくら払っていても
記録が残っていなくては確認できないですね。
339〒□□□-□□□□:02/05/11 22:02 ID:KzZTXjJU
>>337
何も残りません。

>>338
そうです。確認できません。

340〒□□□-□□□□:02/05/11 22:08 ID:OfOP2ij5
ここ1週間ほど、配達送れてませんか?
GW挟んだにしても、
・3日昼に大田区→渋谷区へ投函した郵便が9日になっても届かないと言われた(その後はまだ未確認)
・6日夕方に大田区→茅ヶ崎へ投函した郵便は今日も届かなかった

ゆうパックは、福島から深夜に発送したのが翌日午前中に大田区へ届いて感心してた所なのに。
341340:02/05/11 22:09 ID:OfOP2ij5
「届かないんですが」すれがありましたね。ごめんなさい
342316:02/05/11 22:20 ID:58vlSTeh
>>339
ありがとうございます。

確認できないのではどうしようもありません。
343〒□□□-□□□□ :02/05/11 22:39 ID:YTL5rT18
郵政監察に調査を依頼すると平均でどれくらいで結果が分かるのですか?
344〒□□□-□□□□:02/05/11 22:41 ID:P0YUq6X9
>343
不着申告だろ、あんなの調べてるのかよ>郵政局。
いつも「わかりませんでした」じゃん。
345〒□□□-□□□□:02/05/11 22:41 ID:KzZTXjJU
>>343
カナーリかかると思われ(藁
局員の犯罪ならば別だが(鬱
346〒□□□-□□□□:02/05/11 22:42 ID:DuG3Vdao
>>308
「ID」について、有り難う御座いました。
日付と「IP」からと言うことですね。
引き続き教えてください。
では「IP」とは何ですか。
全くの初心者で申し訳ありませんがお願いします。
347318:02/05/11 23:00 ID:65H0HEEw
結局、郵政監察室に手紙を出すことにしました。
配達員が郵便を落としていって幸い誰にも拾われることが
なかったという結論だと思いますが、一応調査してもらいます。
348〒□□□-□□□□:02/05/11 23:22 ID:Kx9GUzmf
渋谷郵便局で優目糸をしています。疑問に思ったので書きました。優目糸はアルバイトですが
採用通知書がきて、見てみたら、予定雇用期間が14年4月1日〜14年5月31とかいてあり
2ヶ月ごとに採用通知書が来る、雇用システムでこれではアルバイトというよりも
期間限定労働者ではないか?と私は思いまいた。たとえば5月31日以降は採用はしない、と
郵便局側が言えば、解雇ではないか?なんかおかしい雇用だと思う。
349〒□□□-□□□□:02/05/11 23:50 ID:ofllg8Yu
一日何回配達にきてくれてんの?
350〒□□□-□□□□:02/05/12 00:01 ID:MtCG3e7q
>>348
嫌な事書き込むよ。
郵便局のゆうめいとの「任期は1日」で二ヶ月ごとの「更新」はあくまで、
「雇用予定期間」。よって「明日から来なくて結構」と言われたら終わり。

>>349
郵便配達は1日1回です。失礼ですが何かございましたか?
351〒□□□-□□□□:02/05/12 00:01 ID:Q6oBndjw
>349
「配達便」は3便ありますが(午前/午後/夕方・夜間)
単純に1日3回ではありません。
郵便の種類・取扱や到着状況にも影響されますので
一軒の家に何回配達するかは具体的には分かりません。
352〒□□□-□□□□:02/05/12 00:53 ID:Xj4XInmh
>>346
IPとはネットにつないでる人の固有の番号です。
詳しくは、検索サイトなどで調べてくださいな。
http://www.google.com/intl/ja/
353〒□□□-□□□□:02/05/12 01:27 ID:/O9mo0QD
>>316
そもそも何度も任意弁償してるのに、まだ現金合わせられないなら辞めさせろ。
現金を扱う能力がないんだよ。

任弁だけでなく、過剰金も多いだろうな。
しかし借金かかえてる身なら懐に………(w
防犯情報に載るような事件だけは起こさせないでくれよ。
354〒□□□-□□□□:02/05/12 01:35 ID:ujWfiwpy
なんで、郵便局の人たちって
バカが多いんだろ?
355〒□□□-□□□□:02/05/12 02:15 ID:efa5BgSF
昨日、帰宅した際に、ドアの前に自分宛の郵便物(定形外のデカイ物)
が雨に打たれてびしょびしょに。
どうやら、無理やり先端だけ玄関ポストに押し込んだ物の、そのまま重みで落ちていた模様。

中の手紙はインクが滲んでとても読める状態では無し。送付物も濡れ濡れでマイッタ。

通常なら 在宅確認するか、持ち帰ってくれませんか?
地域によって、定形外の扱い方って違うんでしょうか。(以前すんでた所なら絶対無かった)

普通郵便なんて保証が無いから こんな扱い方されるんですかね・・・。
356〒□□□-□□□□:02/05/12 05:43 ID:yCPi6dlT
ここに書き込まずに郵政局にでも言え
357〒□□□-□□□□:02/05/12 05:49 ID:jvOwbMTs
オークションで8万円の値が付いたCD(定価2800円)をゆうパック書留扱いで
発送。約1週間経っても発送先に到着致しません。もちろん差し出し人(私)の
家にも帰ってきません。至急郵便局に請求したら10万円貰えますか?
358357:02/05/12 05:50 ID:jvOwbMTs
>>357
訂正→8万円貰えますか?
359357:02/05/12 05:51 ID:jvOwbMTs
生活がかかってるので早めにご回答お願いします
360〒□□□-□□□□:02/05/12 06:04 ID:gGKUrgDt
>357-359
あ、マルチレスか、
向こうで答えて損した。
361〒□□□-□□□□:02/05/12 06:15 ID:hI0/W6O0
もらえるわけないだろ。
常識。
362ヾ(゜、゜*)ネェネェ :02/05/12 06:56 ID:4IQhsLNS
うちの前に郵便ポストがあるのですが、郵便屋さんが毎日手紙を取りに来てるとは思えないのですが・・・
もちろん、四六時中見張っているわけではないので、知らないうちに取りに来てるとは思いますが。

そこで、郵便屋さんに質問です:
   「街外れのポストは手紙が入ってない日が多い。よって、面倒なので、取りに行かない日がある。」て人いますか?
363〒□□□-□□□□:02/05/12 09:21 ID:0tiqO59x
>>362 そんなことしたら大問題ですよ。少なくとも「”自ら進んで”取りに行か
ない」なんてことはない。ばれたら逮捕されるからね、いや本当に。
ただ、不可抗力というのはあります。例えば東京などで大雪が降って、交通困難な
どから「取りに行きたくてもできない」ことはあり得る。これは配達についても同
じです。
364〒□□□-□□□□:02/05/12 10:05 ID:yU/f3gBV
葉書ってついざーっとでも読んでしまうもんですか?
365316:02/05/12 13:11 ID:mcn0C35T
>>353
そうですよね。こんな人間は現金を扱う資格は
無いと思います。

それにこの嫁は弟の簡易保険証書を使って
10万円のお金を借りたそうです。
文書偽造の犯罪を犯していることになります。
366 :02/05/12 16:56 ID:Ka+Xr7W2
郵政事務の試験に受かった場合、東京に住んでいても地方に配属されることってあるんですか。
367〒□□□-□□□□:02/05/12 18:00 ID:Wnj0fM43
>364
読んでる暇があったら1通でも多く区分あるいは配達しる。
いちいち読んでるかっつーの。仕事に追われまくってんのに。
368〒□□□-□□□□:02/05/12 18:05 ID:KVhc3oCT
>>366
住んでいる場所ではなく、採用された郵政局になると思うので、
例えば、東京に住んでいても、関東郵政局なら東京以外だと思います。
東京は東京郵政局ですから。
369369:02/05/12 23:25 ID:ZOaIDQ7n
都道府県で一番大きい局の深夜勤のアルバイトって、
月に何時間位勤務出来て、自給は幾らくらいでしょうか?
関西地方なんですが。
あと、健康保険に加入できますか?
370362:02/05/13 00:06 ID:fUtOZjNp
>>363
フ━━━━━━( ´_ゝ`)━━━━━━ン
371〒□□□-□□□□:02/05/13 00:53 ID:6f9ZLQAB
本人限定受け取り郵便は全国どこの郵便局でも受け取れるのですか?
372 :02/05/13 01:02 ID:D2gMIPZZ
批判要望板より緊急速報でござる

【ついにペット大嫌い板閉鎖!!】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013160556/l50
運営側もこればかりは止む無しとのこと。


キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
373〒□□□-□□□□:02/05/13 01:31 ID:Zt+34VKJ
>>372
おまへ頃すぞ!!
374ぱくぱく名無しさん:02/05/13 10:56 ID:WbEi1l4z
5/7のシステム障害で、ぱるる間の送金のミスもあったぞ。
今確認した。

マスコミ発表等は、白紙らしいぞ。

やっぱり、ミズホだけじゃなかったんだ!
375学生:02/05/13 11:07 ID:ZoO4RVNA
来年、郵便局に就職しようと考えているのですが、
仕事で郵便貯金の勧誘などきついノルマがあるそうですが
このノルマが達成できなければ、やめざる終えないのでしょうか、
公務員だからそれは大丈夫だと思うのですが、それが原因でやめて
いく人も多少はいるのでしょうか。長文すみませんでした。
376〒□□□-□□□□:02/05/13 20:09 ID:vPWZtMaR
>>375
この遊星板を見れば自ずと分かりそうなものだが・・・。
あえていうなら、遊星は公務員という名の企業体です。
理不尽な営業が嫌なら別の公務員試験受けたほうがいい。
わざわざ公務員とも企業ともいえない中途半端な組織に
入って時間を浪費する必要はない。ま、最後は自分で
決めることだが。
377〒□□□-□□□□:02/05/13 21:34 ID:Lcc2mpa6
>>374
あのさ、システム障害の送金ミスなんて、どの金融機関も日常茶飯事なんだよ。
UFJ銀行の合併のときだってあったんだし。問題にならなかっただけで。
みずほの大々的なあの一件でこのことにたいして目がむいてるだけで、個別対
応で終わらせて報道発表なしなんてよくあること。
騒ぎなさんな。
378〒□□□-□□□□:02/05/13 21:41 ID:5ssZKbVR
普段からキャッシュカードや新総合や自払や給預を一切使ってない人は
郵貯システムあぼーんの時でもオフ扱いできます(鬱
乙号、金額機どこ逝った??
まともに使えのかな?(藁
379〒□□□-□□□□:02/05/13 21:43 ID:mohj2Dp+
>>371
たぶん宮内庁内は無理だと思う(w
380〒□□□-□□□□:02/05/13 21:44 ID:5ssZKbVR
>>379
期限切れ間近でも、便宜扱いで期間延ばして他局へ転送もしくは配達・・
となるだろうなどんな場合でも(藁
381374:02/05/13 21:47 ID:WbEi1l4z
>>377
送金日から、3日たっても郵貯から連絡もなし
こちらから動いてやっと分かった。

金が絡んだ仕事してるんだから、そういう事態が起きたことを
公表する義務があるだろう?

しかも、俺だけじゃなくかなりの”送金されず”の事態が起きてるらしい。
(オペレーター談)

UFJにしてもみずほにしても、合弁という混乱期に起きたもので
ある意味仕方ない部分もある。
郵便局には仕方がない部分はないよ。
382〒□□□-□□□□:02/05/13 22:04 ID:a/dxa5Qe
>>381
ミスはミスに違いないので平謝りするしかないのですが、
完璧な人間がいない以上「仕方がない部分がない」なんてあり得ないと思いますが。
383〒□□□-□□□□:02/05/13 22:40 ID:CS/Bj/uR
切手貼り忘れの郵便物は自分の方に戻ってきますか?
それとも相手に届いてしまい相手が料金を払うことになってしまいますか?
郵便物に当方の住所は書いてあります。
よろしくお願いします。
384〒□□□-□□□□:02/05/13 22:55 ID:vMTCrb34
↑マルチ
385383:02/05/13 22:59 ID:CS/Bj/uR
あっちで質問してるのは俺じゃないっすよ。ID違うじゃないっすか。
で、どうなんでしょうか?
386〒□□□-□□□□:02/05/13 23:16 ID:i5gQnTfZ
874 :〒□□□-□□□□ :02/05/13 22:51 ID:9im5AaWu
すみません。教えてください。
切手を貼らないで送ってしまった場合、
差出人の住所が書いてあれば差出人に戻ってきますか

383 :〒□□□-□□□□ :02/05/13 22:40 ID:CS/Bj/uR
切手貼り忘れの郵便物は自分の方に戻ってきますか?
それとも相手に届いてしまい相手が料金を払うことになってしまいますか?
郵便物に当方の住所は書いてあります。
よろしくお願いします。


マルチsarashi age
387〒□□□-□□□□:02/05/13 23:32 ID:6DGtaG9b
まぁまぁ、はげしくがいしゅつな質問を検索もせず聞いたDQNが
たまたま2人いたということで。
388〒□□□-□□□□:02/05/13 23:36 ID:2KVlHKGQ
>>383
まだ俺じゃないって言える?
389〒□□□-□□□□:02/05/13 23:40 ID:BNEzYteh
さすがにもう出てこれんだろ(藁
言い張っても何の進展も見られないのは明らかだし。
390( ´∀`)言わなきゃわからない:02/05/14 04:44 ID:D1MePH4i
>>363
「うっかり、1つだけ見に行くの忘れちまった・・・ あはっ♪」て日ないの?
391366:02/05/14 09:52 ID:NGnRndeu
>>368
遅くなりましたが、教えてくださってありがとうございます。
392〒□□□-□□□□:02/05/14 16:55 ID:WFsit9Xv
遊戯王とかのトレカファイルを送る時
どの方法が一番安く済みますか?
やはりゆうパックでしょうか?
393〒□□□-□□□□:02/05/14 17:15 ID:QaGAobiw
>>392
そのトレカファイルがどういうものかわからないので郵便局の窓口までトレカファイルと封筒を持参した上で重さを量ってもらってください。
その重さと送る地域によって定形外郵便かゆうパックかと分かれるかと思います。
394〒□□□-□□□□:02/05/14 17:47 ID:BNL3qbRl
帰ってきたらビンサツが一枚変わってないなあ。という日はよくある。
395〒□□□-□□□□:02/05/14 20:25 ID:u23lgD9r
>392 答えるに当たって必要なデータ:
送るモノの寸法(縦・横・高さ〜突起物があれば,それを含める)
その重さ
どこからどこに送るか(都道府県,島嶼であればそのことを加える)
補償額の有無,その金額
特殊取り扱いの有無(速達,チルド,代引など)

以上のことを細かく教えていただければ、以下のようにお答えします。
「ゆうびんホームページでお調べください。」
396〒□□□-□□□□:02/05/15 00:38 ID:joJ86sTw
>>390
ありません。
「忘れちまった…」と気付いた時点で即現場にUターンです。
開けたかどうかの「調査」もやっています。

…とは言ったものの、実際に以前私の局で
あるポストを数日開けていないという事がありました。
意図的に開けなかったという事ではなかったのですが、なぜ開けていない事に
その間気付かなかったかが謎です。チェックもしていなかったという事になり…
ポストから集めた郵便の取り揃えをしていると、明らかに2〜3日前に
差し出されたと思われるものが出てきましたので…
「この袋、やたら中身が多いな」という疑問が出発点…
397( ´・∀・`)へー:02/05/15 03:09 ID:L9YPPUJ+
>>396
裏事情ておもしろいな
398〒□□□-□□□□:02/05/15 13:11 ID:vnKZzj+l
普通の郵便貯金の口座を持ってるのですが、(ぱるる通帳)
これとは別に、国際ボランティア貯金の口座を作れるんでしょうか??
又、もし作れるとすれば、この口座もぱるる通帳
(ATMでの預貯金やらキャッシュカードの発行、送金機能などを付ける)に
出来るのでしょうか?
教えて下さい、郵便やさん!
399〒□□□-□□□□:02/05/15 13:17 ID:dNfLe3ml
>>398
可。
400398:02/05/15 13:37 ID:vnKZzj+l
>399
素早いレスありがとうございました。
早速これから作ってきます。
401〒□□□-□□□□:02/05/15 13:41 ID:d3el4Ibx
それでも限度額は合計1000万円でつ。
402〒□□□-□□□□:02/05/15 17:11 ID:UQPa4ncQ
局留め扱いにて「ゆうぱっく小包」を送ってもらった場合
発送する局、もしくは局留めの局から「局に荷物が届きましたよ〜」
といったお知らせは来るのでしょうか???
二度程局留めで送ってもらったのですが

1度目は・・そういった通知は出していません。届いた頃を見計らって
      こちらまで取りに来て下さい。(女性局員)
2度目は・・通知いってない?それがないと受け渡しできないんだよね〜。
      え?通知は来ないといわれた?前回は受け取りできた?
      いや、でも現実問題として通知がいくはずなんだよね。(男性局員)

で、今日電話で問い合わせをしたところ
そういった通知は出していません。届いた頃を見計らって、取りにいって下さい。
局留め扱いなんで、お客様の連絡先はわからないので、出しようがないんですよ〜。

結局どっちなの???
403〒□□□-□□□□:02/05/15 17:22 ID:4TPyBulC
>>402
そういった通知は出していません。届いた頃を見計らって
こちらまで取りに来て下さい。
404398:02/05/15 17:28 ID:vnKZzj+l
>399
先程作成してきました!すんなりと対応してもらいました。
「今(ボランティア貯金用通帳が)無いので……」ということで、
普通のぱるる通帳になりましたが。
協力証という紙と、小さな旧ポスト型貯金箱を頂いてきました。
>401
貧乏人なのでまずは限度額にひっかかることはなさそうです。
でもご指南ありがとうございました。勉強になります。

以上、お礼まで。
405〒□□□-□□□□:02/05/15 17:51 ID:4qO2+3KF
>>402
2回目は代引きで窓口交付にしませんでした?
406〒□□□-□□□□:02/05/15 19:15 ID:mf+vkYTL
レタックスって特定局で出せますか?
407〒□□□-□□□□:02/05/15 20:19 ID:TWoAMP3E
配達記録について聞かせて下さい。
出した手紙が宛先の住所に届いて、それを向こうが受け取ったら
差出人にそれがわかりますか?(通知とか来ます?)
それをもらうには、配達証明とやらが必要ですか?
408〒□□□-□□□□:02/05/15 20:26 ID:jikDo752
>>403
やっぱり通知はこないんですね。

>>405
2回とも代引きでした。
409〒□□□-□□□□:02/05/15 20:35 ID:7chxsCn8
ワールドカップの記念硬貨はいつ出るんですか?
410〒□□□-□□□□:02/05/15 20:40 ID:n4LSjieO
>>407
配達記録では通知はきません。郵便ホームページで確認できます。
配達証明の場合は通知が届きます。
411あそ:02/05/15 20:40 ID:kR6uaEcT
切手はるのわすれて差出し人も書いてないてがみは何処へいくんですか?
412〒□□□-□□□□:02/05/15 20:46 ID:b2BCn2VZ
>>408
代引きの窓口交付の場合、お知らせが行きます。
ただし局を指定した場合は行きません
413〒□□□-□□□□:02/05/15 20:58 ID:m9iR8b5q
明日朝9時に速達を出すのですが、県内であれば
同日に届けてもらう事は可能でしょうか?
414〒□□□-□□□□:02/05/15 21:05 ID:HM9l3mEh
出す場所で違うんじゃぼけ。どこで出すかも書け!
415〒□□□-□□□□:02/05/15 21:11 ID:sT1CCf2N
>>411
またまたマルチ。

874 :〒□□□-□□□□ :02/05/13 22:51 ID:9im5AaWu
すみません。教えてください。
切手を貼らないで送ってしまった場合、
差出人の住所が書いてあれば差出人に戻ってきますか

383 :〒□□□-□□□□ :02/05/13 22:40 ID:CS/Bj/uR
切手貼り忘れの郵便物は自分の方に戻ってきますか?
それとも相手に届いてしまい相手が料金を払うことになってしまいますか?
郵便物に当方の住所は書いてあります。
よろしくお願いします。

帰っていいよ。
416〒□□□-□□□□:02/05/15 21:23 ID:sT1CCf2N
>>409
5月27日からW杯硬貨交換 金融機関、郵便局で財務省
財務省は26日、サッカーのFIFAワールドカップTMを記念する
500円硬貨の引き換えを5月27日から全国の金融機関や郵便局で
行うと発表した。
 記念硬貨の図柄は3種類で、1000万枚ずつ計3000万枚を
発行する。引き換えは先着順で、1人につき3枚1組(各種類1枚)が限度。
5月20日から金融機関の各店舗で、店舗ごとの引き換え枚数などを公表する。
(共同通信)
417〒□□□-□□□□:02/05/15 21:30 ID:m9iR8b5q
すんません413です。
兵庫県姫路市から兵庫県三田市へ出します。
前住んでた県では朝9時半までに投函すれば
県内なら同日午後6時までには配達してくれてたんですけど、
兵庫はどうなんでしょうか。
418〒□□□-□□□□:02/05/15 21:31 ID:XvmY2EUe
>>416
記念硬貨はATMに対応してますか?
419〒□□□-□□□□:02/05/15 21:35 ID:6X3RPNTa
>>417
調べれば分かることをわざわざ聞かないでね。
http://www.post.yusei.go.jp/send/send-recv.htm
420〒□□□-□□□□:02/05/15 21:44 ID:XSxKpCvt
>>408
局留めと窓口交付で違ってきます。
基本的に、「局留め」は宛先が郵便局で、通知は行きません。
「窓口交付」は宛先が自宅等で、不在で配達できなかったときの措置なので、通知は持ち帰り時に入れます。
ごっちゃになっていませんか?
421〒□□□-□□□□:02/05/15 21:47 ID:m9iR8b5q
>>419
ちゃんとそこで調べてからこちらにきたんですけどね…。
その検索結果じゃ無理なはずの同日配達が実際は可能だったんで、
兵庫でも可能なのか教えていただきたかったんです。

422408:02/05/15 21:49 ID:MIyI1QSZ
>>412
そうなんですか。ありがとうございました。
423〒□□□-□□□□:02/05/15 22:01 ID:Kg4AEapQ
>>421
同日配達は基本的に約束できないので、最低1日かかるよう記載されています。
つまり前住んでいた県でも、必ず同日配達できていたのではなくたまたま運が良かったのが続いただけ。
ですから兵庫でも同様にできるかは、誰にも言えないと思います。
424〒□□□-□□□□:02/05/15 22:12 ID:m9iR8b5q
>>423
ありがとうございました。
425〒□□□-□□□□:02/05/15 22:13 ID:sT1CCf2N
426〒□□□-□□□□:02/05/15 23:05 ID:aaqpxik/
ポストの鍵を制服のポケットに入れたまま
帰った人いる?
427〒□□□-□□□□:02/05/15 23:36 ID:lJ9Ov7xK
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/2002wc/140426.htm

こういうページもあるぞ
428〒□□□-□□□□:02/05/16 00:04 ID:/INMTVsm
>>406 特定局でもOKよーん。
というか、規定の料金分の切手が貼られていれば、レタックスの原稿を入れた封筒
(原稿は折り曲げないようにね)をそのままポストに投函してもOK。
封筒の表には「レタックス在中」と書いて、差出人の住所氏名も書いてね。
429〒□□□-□□□□:02/05/16 00:08 ID:cWkAhn83
>>406
出せます。
ほとんど知られていませんが「ポスト投函」もできます。>レタックス差出
>>413=417=421
兵庫県の場合は「地域」(郵便番号上2桁が同じ区域)が3つあり、
それぞれ「地域区分局」(その地域の輸送拠点となる局)が違います。
「地域」をまたいでの速達当日配達は、地域区分局および
その近隣(運送便の設定の上での)局相互間でない限り基本的に困難です。
運送便は、地域内は昼間、地域間は夜間が主体であるためです。
なお、地域内でも朝早く差し出した速達が当日中に配達となる可能性があるのは
地域区分局からの基本となる運送便が1日3往復(以上)ある集配局相互間に
限られます。地域内全域ではありません。
430〒□□□-□□□□:02/05/16 00:58 ID:cWkAhn83
>>420
「窓口交付」と「不在持戻」は同じではありません。

代引の「局留」(=通知なし)と「窓口交付」(=通知あり)の違いは
留置局指定が差出人(お客様の都合)か受持集配局(郵便局の都合)かという
事によるものです。
431〒□□□-□□□□:02/05/17 00:58 ID:ylBgFeYY
郵便振替の振込受領書ってなくしたらもうどうにもならないんでしょうか?
振替でお金を振込んだんですが、商品が来なくて、問い合わせたら
「振込みが確認できません、振込日と振込局を教えて下さい」って言われたので
受領書を探したんですがどうしても見つからないんです。
振込んだことは確かだと思うんですが…。
振込をした郵便局に行って問い合わせたら教えてもらえますか?
432マルサの男:02/05/17 02:15 ID:aAWhVMiU
>>431
受領証を2枚手に入れて何をしようとしていますか?
433〒□□□-□□□□:02/05/17 03:05 ID:ylBgFeYY
>>432
ハァ?
434〒□□□-□□□□:02/05/17 06:38 ID:3B1PRFyB
>>431
何月何日に払込んだかがハッキリしていれば調べてもらえます。
ただし、窓口のお客様優先なので時間はかかると思いますが。
435〒□□□-□□□□:02/05/17 06:43 ID:3B1PRFyB
「何日頃に払ったと思う」というのはやめてくださいね。
その日前後の何百、何千もの払込書を1枚1枚調べるのは拷問を通り越していますので。
436〒□□□-□□□□:02/05/17 12:53 ID:hQyENnVS
質問します。
定形外郵便物を保冷郵便で送った場合で、受取人が不在だった場合、
持ち帰ってくれるのでしょうか?それともポストに入れて終わりですか?
437〒□□□-□□□□:02/05/17 14:06 ID:VGDx0Ljy
質問です。。
3種の郵政Aを受けようと思って願書を郵便局に取りにいったんですけど
短時間勤務しか置いてなかった。。
もう、出てますよね?
438408:02/05/17 14:53 ID:XBpY3U/I
>>420
>>430
差出人に「局留めで送付して下さい」とお願いして
「局留め」の「代引き」扱いで送ってもらいました。
ですので、差出人が局留めを指定しました。
お二人の御意見からして
「通知は来ない!」でいいんですよね。
ありがとうございました。

でも受け取りした時の郵便局員は「差出した局の方から通知が行く!!」
とかなんとか、、とにかく「通知は必ずいくんだ!!」と言われた。
そして[今日は特別に通知なしでも受け取りさせてやる]といった
態度で、処理して下さいました。
たんに、何か勘違いしただけなのか・・・疑問。
439〒□□□-□□□□ :02/05/17 15:15 ID:TRrEgpr4
オークション郵便事故スレでここを教えていただきました。
よろしくおながいします。

郵便事故じゃないんですけれど、最近、普通郵便の配達がものすごく遅れたことが
連続してあり、郵便事故かな?と不安になりました。
・東京世田谷:月曜朝→船橋市船橋:金曜午後
・東京日本橋:火曜昼→横浜市鶴見:土曜午後
(間に祭日はありません)
共通点は
・定形外郵便
・ポスト投函ではなく、街中の郵便局の窓口で渡した(雨だったので)
・A4サイズで、小さい郵便受では入れにくい。
受け取った人に聞くと、汚れ、破損はなかったそうです。
ちなみに鶴見からは同じサイズの定形外の返信が土曜夜に投函されましたが、
月曜に東京世田谷に配達されました。

この程度の遅れは良くある話なのでしょうか?
また遅れを防ぐためのコツとかあればご教示いただきたいと思います。
440〒□□□-□□□□:02/05/17 15:24 ID:RO+vln28
特殊扱いにすれば速く着きます。
441〒□□□-□□□□:02/05/17 17:51 ID:2bhJNH0A
郵便局勤務の人が転勤して逓信病院の事務職員になったりするんですか?
442名も無き経理マン:02/05/17 18:38 ID:se5KNXrp
4月に社員の住民票をまとめて取得する必要があったので
400円と50円の定額小為替を数百枚購入しましたが
結果として、大量に余ってしまいました

本日、換金するために郵便局へ行ったら
「すべてに受取人の名前を書いてください」
と言われ愕然としました・・・

そこで質問です
定額小為替金受領証書を持参すれば
受取人の名前を書かなくても良いと
言う話(噂)は本当なのでしょうか?

週末残業で記名捺印する必要があるのか
あるいは受領証書を並べ替えるだけで済むのか
経理マンには非常に微妙な問題です

概算で200枚ほど余っているので・・・
443〒□□□-□□□□:02/05/17 19:24 ID:h1zHXfIS
>>442
署名捺印ではなく、記名押印ですむから
住所判と氏名判を押せば?

15分もあれば終わるでしょ。
444〒□□□-□□□□:02/05/17 19:29 ID:24G36ANx
>>436
持ち戻ります。「差置願い」による差置の対象からも外れています。
>>437
受付開始までまだ1ヶ月以上ありますので、置いていない局が大半でしょう。
>>438
実際には通知しなくても良いのですが>局留の到着
「サービス」で通知する事があるかもしれません。
「通知してはいけない」ではなかったと思います。
…通知するにしても、差出局ではなく配達局からですし
その局員、何か勘違いしていると思います。
確かに窓口交付の代引を通知前にお渡しするのは、通知書と兼用になっている
「配達証」を別に作成する必要があり、はっきり言って「迷惑」ですが…
445〒□□□-□□□□:02/05/17 19:40 ID:H4ZSwaSR
縦型の通帳が残っている郵便局知りませんか??
446〒□□□-□□□□:02/05/17 19:44 ID:24G36ANx
>>439
東京→隣りの県が4日ですか…
いくら定形外の普通通常郵便でも「良くある話」ではありません。
何か事情があって「後回し」になったか、あるいは
とんでもない所に誤送されたか…
郵便番号が無記入、あるいは違っていた…にしても
船橋市と横浜市が何県にあるか知らない東京の人なんて
そんなにいないと思いますし…
447〒□□□-□□□□ :02/05/17 20:16 ID:h5f7ivEM
http://homepage2.nifty.com/inazumadouraku/
批判が日記に・・・
448〒□□□-□□□□:02/05/17 20:24 ID:U8GXSmYY
郵便局って土、日曜日休みですよね。
でもポストに入れたら、郵送はやってくれるのでしょうか?
月曜日に届かせたい書類があったのですが、今日出すの忘れてしまって><
月曜に速達で出しても(翌朝10時のやつ)次の日になっちゃうみたい
ですし・・・・・・

やっぱり明日(土曜日)の朝ポストに入れても、届くのは火曜日ですか?
本気であせってます。
マジレスお願いしますm(_ _)m
449436:02/05/17 20:25 ID:I9SGuJpc
>>444
有難う御座います。安心して送れます〜〜
450〒□□□-□□□□:02/05/17 20:56 ID:24G36ANx
>>448
土日が休みなのは「土日が休みのトコロ/業務“だけ”」です(笑)
…軽口はこれくらいにして
郵便の業務(収集/運送/配達)そのものは年中無休です。
私の局受持ちのポストには「休日は収集しないポスト」が若干ありますが
休日ではない土曜日なら、全国的に収集はほぼ平常通りだと思います。
451〒□□□-□□□□:02/05/17 20:59 ID:rc1Mrm2H
郵便振り込みは土日でもやっているところはあるんでしょうか。
それとも例外なく全て休みですか?
452〒□□□-□□□□:02/05/17 21:04 ID:Utqm2D50
定型外郵便って包装してる紙などに
直接住所とか書くものなのでしょうか?
ゆうパックなどの様に指定された紙があるのでしょうか?
453〒□□□-□□□□:02/05/17 21:05 ID:Ds42+gll
>448
集配局などの時間外窓口から速達郵便で差し出せば?
あるいは、「書類」なら宅配便の集配所に明日のアサイチで持ち込む、とか。
その気になりゃ、FedExでアメリカの「明日」に間に合わせる事だって…
454〒□□□-□□□□:02/05/17 21:09 ID:u4sMwbHk
>>451
ATMみたいな機械があれば、やっているかもしれんが・・・
455〒□□□-□□□□:02/05/17 21:20 ID:24G36ANx
>>452
普通の定形外郵便の場合「指定された紙」は存在しません。
定形外に限らず「ラベル等の必要ないもの」は
直接宛名等を表面に書きます。
456452:02/05/17 21:27 ID:Utqm2D50
>>455
こんな初歩的なことにご丁寧にお答えいただき
ありがとうございました。
457〒□□□-□□□□:02/05/17 21:28 ID:BmdWtCA+
>>451
日本国内で一局だけ窓口でも取り扱っています・・
博物館明治村簡易郵便局(愛知県犬山市)
他はATM−*PやAPMで扱ってますので、お近くの郵便局まで逝ってください。
458〒□□□-□□□□:02/05/17 21:31 ID:xwLc+vJ0
貯金通帳の記入ページがいっぱいになったんですが、
つくったときの印鑑をなくしてしまってるんです。
これは、もう新しく通帳を作り直すしかないのでしょうか?
459〒□□□-□□□□:02/05/17 22:03 ID:cMvBoayP
>>458
改印→通帳更新or通帳更新→改印で大丈夫。
新しい印鑑と本人確認書類を持ってきてください。
460458:02/05/17 22:31 ID:xwLc+vJ0
>>459
ありがとうございます!早速明日印鑑持って郵便局行ってきます!
461〒□□□-□□□□:02/05/17 22:34 ID:5YClN1xN
明日はいかない方がいいぞ(w
462〒□□□-□□□□:02/05/17 22:34 ID:RiqkdeYy
>>460
明日は土曜日なので貯金はお休みです
463ぱくぱく名無しさん:02/05/17 23:48 ID:vluDjUcI
>>458
印鑑なくても、新しい通帳にチェンジしてもらえるよ。
でも、新しくなった通帳に印鑑押してね!って言われるけど。

この時、別の印鑑押しておくとどうなるんだろう?

っていうか、印鑑使うようなことある?
464〒□□□-□□□□:02/05/17 23:54 ID:RiqkdeYy
担保定額おろすとき
465〒□□□-□□□□:02/05/17 23:58 ID:53J8XBQu
>463
ホームサービス申し込むトキ
466〒□□□-□□□□:02/05/17 23:59 ID:RiqkdeYy
自払い申し込む時
467〒□□□-□□□□:02/05/18 00:05 ID:pBe1fN3d
無通帳全払するとき
468〒□□□-□□□□:02/05/18 00:13 ID:EU6DaXWF
窓口で払い戻すとき
469〒□□□-□□□□:02/05/18 00:15 ID:pBe1fN3d
暗証番号を変えるとき
又は忘れた暗証番号を教えてもらうとき
470〒□□□-□□□□:02/05/18 01:36 ID:WJPhrpiO
>450 >453
レスありがとうございました。
土日が休みなのは一部の業務だけだったんですね^^
小さな書類ですので、明日の朝ポストに入れてきます!
471〒□■□-■□■□ :02/05/18 09:11 ID:yK1S94Lh
>>442-443
で、右のペラペラを持参すれば記名しなくていいのか?
472〒□□□-□□□□:02/05/18 10:00 ID:eH9uq3Ar
>>471
記入は必要
473437:02/05/18 10:00 ID:s9Gyjk2T
>>444
ありがとうございました。
474〒□■□-■□■□:02/05/18 11:06 ID:6ueURA/p
>472
なるへそさんくす
475〒□□□-□□□□:02/05/18 12:45 ID:wemk1upN
定形外郵便でCDを送りたいんですけど、普通にポストに入れていいですか?
476〒□□□-□□□□:02/05/18 13:54 ID:mQ8n0bd7
ゆうパックカードのシールはゆうパック取り扱い店(個人商店等)ではもらえないのでしょうか?
477〒□□□-□□□□:02/05/18 14:42 ID:/0n0xS9k
>475 しっかり梱包してあり、ポストにはいるのならOK
>476 もらえる。
478476:02/05/18 14:53 ID:mQ8n0bd7
…さっき出しましたがもらえませんでした。
郵便局に逝ってもらえとか言われました。。。鬱。
479ぱくぱく名無しさん:02/05/18 15:23 ID:ssEcoqRv
>>478
郵便局に報告しましょう。
4802ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/18 15:50 ID:7eHo1bv7
http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い



http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!
481475:02/05/18 16:23 ID:uP35tTGa
>>477
どもありがとうございました。
482〒□□□-□□□□:02/05/18 16:33 ID:6s/8va53
小為替換金のハンコはシャチハタでいいの?
漏れ消防の時はんこが要ることを知らず、
換金しようとしたら母音でいいので押してくださいといわれた。
ほんとに母音でもいいんですか?
483476:02/05/18 16:37 ID:mQ8n0bd7
>>479
どうもです。
郵便局に問い合わせるとどこの取り扱い店でも配布はしてないとのことです。
郵便局に用があったとき控え見せてもらえとかこっちから送るとか二転三転していて
よくわかりません。問い合わせたのは本局ですが。
484475:02/05/18 16:40 ID:uP35tTGa
あ・・・切手貼るの忘れてポストに出しちゃいました。
自分の住所は書いてあるのですが、タダで戻ってきますか?
485〒□□□-□□□□:02/05/18 16:57 ID:syVI9Qqc
母音は〜赤ちゃんのためにあるんとちゃうんやで〜
お父ちゃんが吸うためにあるんやで〜
486〒□□□-□□□□:02/05/18 20:52 ID:g+JzeHKV
明日までに一般振替口座に入金しなくてはならなくなったんですが、
ATMでぱるる→一般振替口座 の送金ってできますか?
487〒□□□-□□□□:02/05/18 21:34 ID:qnM/9GJw
>>482
運転免許証や健康保険証があれば可。
>>484
おそらく戻ってくる。
>>486
可。
488〒□□□-□□□□:02/05/18 21:59 ID:p+Cj4HI5
>>484
出したところによっては郵便料金がかかる。
489=488:02/05/18 22:01 ID:p+Cj4HI5
出したところによって違うが、
【無料で戻ってくる】
【相手に送られる】相手が料金払って受け取ればそれで終了
受取拒絶されれば戻ってくる。
490p4034-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/05/18 23:43 ID:s697shlp
代金引換ゆうパックのラベルの「配達・窓口交付」の所は
該当するほうに○でもいいんですか?郵便局の人が
そうしてたんですが。
491〒□□□-□□□□:02/05/18 23:56 ID:TUcfFalX
>>484
差し出したポストの収集担当局が差出人住所の配達担当局であって
速達の表示がないものなら戻ってきます。
>>490
「該当する方に○印」であっても取扱に支障はありません。
492〒□□□-□□□□:02/05/19 00:02 ID:9yviS01w
>>487
消防に運転免許証があるのか?
493p4034-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/05/19 00:30 ID:Ei2AIgB0
>>491
ありがとうございます。
494〒□□□-□□□□:02/05/19 11:16 ID:uH/2gIBg
>>482
母音でいいです。「あいうえお」と大きく正しく発音してください。
495ぱくぱく名無しさん:02/05/19 13:42 ID:Wklez2Vz
>>494
君は、一生そういう人生なんだね。いままでも、いまからも。
496〒□□□-□□□□:02/05/19 14:11 ID:qEEbB3Vx
昨日、18日土曜日の13時頃にハガキを出したんですが
ポストに16:20に回収しにくると書いてありました。

このハガキは20日に届くでしょうか?
大阪府堺市の泉北から、大阪府の松原市に送りました。
497〒□□□-□□□□:02/05/19 14:28 ID:29xuan+Z
>>496
http://www.post.yusei.go.jp/send/send-recv.htm
ここで検索してみて届くと出れば、途中何もなければ必ず届きます。
届かなかったら、何か不可抗力があったということで。
498〒□□□-□□□□:02/05/19 14:48 ID:qEEbB3Vx
>>497
ありがとうございます。

検索したんですが1日前の午後と出たんですが、
休みを挟んだ場合はとか、ややこしくてよく分かりません。
届くか届かないか微妙です
499〒□□□-□□□□:02/05/19 15:21 ID:7B7zt6Vl
平日なら通常出した翌日に着くハガキ、を土曜の午後にだすと日曜を挟んでいますが月曜に着きますか?
500〒□□□-□□□□:02/05/19 15:37 ID:l2319CGl
>>499
その日のポスト収集が間に合えばだいたいな場合着きます。
余裕見てください。
501〒□□□-□□□□:02/05/19 15:37 ID:cUSRj48/
500get
502〒□□□-□□□□:02/05/19 15:38 ID:cUSRj48/
はずした
503〒□□□-□□□□:02/05/19 15:44 ID:cUSRj48/
現金封筒で通常郵便送っていいですか?
504〒□□□-□□□□:02/05/19 15:47 ID:NV5s+QnK
>>503
どうぞご勝手に
505〒□□□-□□□□:02/05/19 18:33 ID:ijSqOWK4
>日数表
「全国統一基準」を設定した結果、かえって分かりにくい部分があります。
 「書留等とした場合」が省略されています。
 「締切時刻」は単純に12時/15時/19時ではありません。
 休日関係は4パターンあり、配達予定にも影響します。
  1.差出日・その翌日が両方とも平日
  2.差出日が平日で翌日が休日
  3.差出日が休日で翌日が平日
  4.差出日・その翌日が両方とも休日

とは言うものの、土曜日に差し出された普通郵便は、通常は翌日配達の範囲だと
月曜の配達になると考えてまず間違いありません。
土日であっても、運送便が全部止まる訳ではありませんので…
506〒□□□-□□□□:02/05/19 19:59 ID:FO7QaiT/
「振替」と「払込み」は違うんでしょうか?
あと「通常」と「電信」というものもあるそうなのですが、
これは何が違うのでしょうか。


507〒□□□-□□□□:02/05/19 20:17 ID:ijSqOWK4
>>506
(狭義の)振替=口座から口座へお金を移す
払込み=口座へ入金
郵便振替にはこの他「払出し」があります。

通常と電信の違い…電信だとオンライン処理のため速い、という事です。
「ふつうの」郵便とレタックスの違いを想像すれば…
508〒□□□-□□□□:02/05/19 21:02 ID:FO7QaiT/
>>507
そうだったんですか。ありがとうございます。

ところで「郵便振込み」という言葉を聞くのですが、
これはどういう事なんでしょうか。
振替と一緒なのかと思っているのですが、、。
509〒□□□-□□□□:02/05/19 21:12 ID:ijSqOWK4
>>508
郵便なので貯金方面には詳しくないのですが
簡単に言うと「言葉の使い方が間違っている」
=郵便振替に「振込み」はない、だったような気がします。
以前どこかに書いてありましたが
「払込み」と「振込み」は意味が違うそうで…
510〒□□□-□□□□:02/05/19 21:13 ID:Uh+Y8YNq
>>508
振替口座に払込むってことじゃない?
511〒□□□-□□□□:02/05/19 21:28 ID:ijSqOWK4
ゆうちょHPを検索するとただ1つ、
「給与預入(給与振込み)」という形で「振込み」という言葉がありました。
ああいうのが「別名振込み」なのか…分かったような分からないような…
>>510
それだと、払込み=振込みになってしまいます。
振替で払い込む先は常に振替口座ですし。
(ぱるる=通常貯金口座+振替口座)
512〒□□□-□□□□:02/05/19 22:54 ID:jLj+QR3J
教えて下さい。

明日、保険料金の引き落とし日なのですが、
口座の残高が不足している事に今気付きました。
このような場合、当日中に入金すれば、無事処理されるのでしょうか?
それとも自宅等に問い合わせが来たりしますか?

仕事の都合で郵便局に入金に行けるのは昼頃になりそうです。
513〒□□□-□□□□:02/05/19 22:59 ID:mqRlaD7s
>>512
簡易保険料なら当日中で間に合う。
他社の保険料なら間に合う場合もまれにあるが、
多分間に合わない。
514〒□□□-□□□□:02/05/19 23:42 ID:rcMSvygv
自払いは引き落としの日の最初と最後の2回引き落としがかかるから間に合うはず。
515〒□□□-□□□□:02/05/20 01:20 ID:LovBwb2c
>>513-514
簡易保険の引き落としです。
当日中に入金すれば大丈夫なんですね。
レスありがとうございました!

>>514
「最初」と「最後」って具体的に何時と何時なんでしょうか?
(素朴な疑問)
516〒□□□-□□□□:02/05/20 07:33 ID:RmtHeQHc
>>515
取扱い時間開始前と終了後じゃなかったかな。
517〒□□□-□□□□:02/05/20 17:44 ID:TYT12mDu
すみません。
電信払込みというのは自分が口座を持っていなくても
出来るのですか?そして、通常と比べてどのくらいの
お値段の差があるのでしょうか?

本日急ぎのお支払いがあるのに、それを通常で払込んでしまいました(´Д`;)。
もう今からでは取り消せない、、でしょうか。
518審祭:02/05/20 19:18 ID:hmnQOZm2
>>517
電信払込みというのは相手の郵便局の口座に素早く送金するものです。

電信払込み:自分が郵便局の口座を持っていなくても
      相手の通帳に払い込める。但し手数料が
      高い。なぜなら払い込んだのと同時に
      相手の口座に払い込まれているから。
      

電信振替 :自分の郵便局の通帳から直接相手の通帳に
      送金する。送る金額に関わらず140円なり。
      ちなみにキャッシュカードで送金すると
      130円になる。

あなたの言う通常というのがよく分からないので、後の人に任せた!
519〒□□□-□□□□:02/05/20 21:34 ID:TYT12mDu
>>518
ありがとうございます!大変よく分かりました。
電信だと即座に払い込めるんですね。
520515:02/05/20 22:24 ID:LovBwb2c
>516
亀レスですが、わざわざ答えて下さってありがとうございます。
ちょっと特(?)した気分です(^^)♪
521〒□□□-□□□□:02/05/20 22:36 ID:Zbp/i0uv
>>518
電信振替の手数料は、窓口で扱うと140円で、ATM-P等の機械で
操作すれば130円じゃなかった?
通帳でもATM-Pなら130円で送金できたと思う。
522審祭:02/05/20 22:45 ID:9YW4XPge
あーそうだった。うちの局のはカードしか使えない
古い機械だったから癖が出た。スマソ。
523〒□□□-□□□□:02/05/20 23:34 ID:P5ZY1+ur
ぱるるの後ろの定額定期の部分の証書番号について
25回目の預入れ以降、以前解約した部分の証書番号が振られたんですが
証書番号は24までしかないんですか?
524〒□□□-□□□□:02/05/21 00:54 ID:I0uQfda3
>>523
ぱるるの後ろの担保定期定額は同時に預入できる件数に限度がありますので
あまり大きな番号は必要ないですね。
「最後の」縦型通帳では最高15件で番号は20まででした。
私が使用しているものがそうだったので分かった事でしたが
横型になって21件まで可能になり、番号が24までになったのですね。
初めて知りました。
…よく考えると、最大の番号は
1冊のぱるるの後ろに「記載」できる件数の限度でした。
525523:02/05/21 01:06 ID:PgUyaIMG
必要ないといえば必要ないんですけど、
毎月積み立ててある程度溜まったらまとめて預け直してるので、
番号がとびとびになると払い戻す時に連払いができなくなるのでちょっと不便かと。
526〒□□□-□□□□:02/05/21 01:08 ID:rWcpA3Nu
>>525
間が抜けてても連続払い戻し可能
527523:02/05/21 01:10 ID:PgUyaIMG
>>526
間が抜けるんじゃなくて、間に昔預けた利率のいいのが挟まっちゃうんですよ
528訂正:02/05/21 01:10 ID:rWcpA3Nu
間が抜けてても「連続していれば」連続払戻し可能
529526:02/05/21 01:12 ID:rWcpA3Nu
スマソ
530〒□□□-□□□□:02/05/21 15:48 ID:5PLMsxlB
配達証明って、何月何日に受取人が郵便物を受け取ったっていうことを、
差出人に証明する制度ですよね。
この制度についてなんですが、どのような形で差出人に「確かに御送りしましたよ」
と証明するのですか?

差出人に郵送で事の経緯を綴った文書が送られてくるのでしょうか?
それとも自ら郵便局に出向いて、報告してもらうものなんでしょうか?
教えてください。
531〒□□□-□□□□:02/05/21 16:11 ID:QN5c70QF
>>530
「配達証明書」という葉書に通信日附印が押されて差出人の住所に
送達されます。
532〒□□□-□□□□:02/05/21 18:58 ID:exTIVqv2
配達証明ってなんであんなに高いんだ?
533〒□□□-□□□□:02/05/21 19:16 ID:8w0ndRzD
面倒だから
534〒□□□-□□□□:02/05/21 19:32 ID:/wkpZjTn
何だってそうでしょー、手がかかる=コストがかかる=その分貰わないとやってられない。
銀行の他行振込み手数料とそう変わらないと思うけどね・・・
535〒□□□-□□□□:02/05/21 19:33 ID:I0uQfda3
>>530
単に証明するのではなく(調べるだけならHPでできます)
「配達証明書」は何かあった時に公文書並みの効力があります。
なお、一般(現金を含む)書留としたものは
差出後(配達後)でも一定期間は配達証明を請求できます。
>>532 >>533
確かに、ハガキの「証明書の面」が完全手作業で作成なので…
ただ、実質的にもっと手間のかかる代引の方が「料金」が安いですね。
536〒□□□-□□□□:02/05/21 20:57 ID:PutD7D5c
ポスタルマネーオーダーをイギリスに送りたいのですが、
相手は、米ドルで欲しいようなのです。
イギリス向けにポンドじゃなくてドルで送れるものなのでしょうか?
537〒□□□-□□□□:02/05/21 21:04 ID:I0uQfda3
>>536
「国際送金」ではポンドになっていますね。
538〒□□□-□□□□:02/05/21 21:35 ID:B6eFE+PA
>>536
IPMOを送るより直接米ドルをRecommandé郵送。
ただし50ドル以上はValeur declaréeでね。
539大本営連合・幹部:02/05/21 22:27 ID:OtB84kUk
外国の紙幣は何故あんなに臭いんですか?
540三鷹市民:02/05/21 22:30 ID:JMRV1wsE
三鷹郵便局は、「転居シール」なる物を作ってるみたいだね。
2×1センチくらいのシールで、
「転 山田 H13.1」と、アパートのポストなどに前住んでいた住人の
名前と転居した月を書いて、はじの方に目立たなく貼ってある。

転居シールなんて作らなくても、明らかに次の住人が越してきて、
新しい表札が出てれば転居してるって解ると思うんだけど。
現に実際に見かけた転居シールは、次の住人がちゃんと表札を出している
家ばかりに貼ってあった。表札を出していない家なら解るんだけど。

大体こういうシール勝手に作って貼って良いのか?
三鷹だけだろうこういうことしてるの。
541〒□□□-□□□□:02/05/21 22:33 ID:deAE/Pfx
丈夫な和紙を使った日本の紙幣と違い、
比較的耐久性の低い洋紙を使っているので補強材を大量に染みこませてあるから
542〒□□□-□□□□:02/05/21 22:41 ID:8k7Xtkqv
> 大体こういうシール勝手に作って貼って良いのか?
「郵便法1245条により、このシールをむやみにはがすと、
郵便物が配達されなくなることがあります。」
って隅に書いてあるくらいだから、いいんじゃないの?
543〒□□□-□□□□:02/05/21 23:01 ID:deAE/Pfx
郵便法に1245条なんてあるの?
544〒□□□-□□□□:02/05/21 23:39 ID:apgY1PaA
>>531 535
ありがとうございました。手作業だと時間かかりそうですね。

土曜日に現金書留を配達証明付きで御願いしたから(土曜も
営業している郵便局でした)、そろそろ明日の水曜日あたりにでも
来ますかね。気長に待ってます。
545一般人:02/05/21 23:56 ID:MWiAaQlZ
 自動継続のご案内がいっぱい送付されて、うっとうしいけど、あれって、
結構コスト(送料)とかバカにならんのとちがうの?
 貯金事務センターってとこが、郵便課にお金だしてんの?
 まあ、同じ郵政機関ぽいしそんなわけナイカ...。

 と、いうことで、送付をとめてほしいんやけど...

546〒□□□-□□□□:02/05/22 00:00 ID:DMrT9AQG
>>545
通帳と印鑑をもって窓口へGO!
正当権利者の確認があるかもしれないので、
免許証等も持っていってね。
547〒□□□-□□□□:02/05/22 00:02 ID:ivKnKPDZ
>>538
イギリス宛「貴重品書留」は不可です。
548一般人:02/05/22 00:03 ID:w8eOgzPM
全部で、10枚、定期貯金あるんだけど、
何か、提出するの?
549〒□□□-□□□□ :02/05/22 00:55 ID:iRonSRqj
>>540

作るのは勝手だが、貼るのはどうだか。
配達の差入口は、普通、お客の持ち物だと思うが。

>>543

ありませんね、はい。

550〒□□□-□□□□:02/05/22 01:26 ID:UDIx+2/w
内容証明ってなんですか?
直接郵便局に行ったらしてくれるんですか?
551〒□□□-□□□□:02/05/22 02:07 ID:ivKnKPDZ
>>550
「こういう文書を送った」という事を証明する制度です。
内容証明にできるものは一定の書式を満たす「文書」のみで、
それ以外の図面や物品などは内容証明とはできませんし、同封もできません。

基本は1行20文字×26行で、「、」「。」等も1文字になります。
コピー等により同じものが3部必要です。加えて差出用封筒も必要です。
文書が2枚以上にまたがる時は綴じ目に割り印が必要です。
その他詳しいことは取扱局まで…

HPでは「e内容証明」として24時間受け付けています。
お客様の「控え」の送付料金がかかりますが、
大量に差し出す時や文字数が多い場合はこちらが安くなる場合があります。
こちらについてはHPで。
552〒□□□-□□□□:02/05/22 02:52 ID:cGAqAfiA
教えて下さい。ダイレクトメールって赤で受け取り拒否って書いて、投函すると送り主に戻されるって聞いたことあるんですが、合ってますか?
今シンガポールからのダイレクトメールが届いてるんです。これもウザイ内容だって分かってるので、送り返したいんですけど、大丈夫でしょうか?
ちなみに「宛先不明な場合は下記に返送してください〜(シンガポールの住所)」と書いてあるんですが…。
553〒□□□-□□□□:02/05/22 05:23 ID:VCPzfVdZ
>>552
あっとります。
未開封の郵便物に限りできます。
本来は、受け取り拒否の文言のあとにサインもしくは印鑑がいりますが
無くてもまずそのまま返送されます。
554〒□□□-□□ ◆kUC6T4Ak :02/05/22 11:59 ID:PTJyaPdL
>>548
変更届を提出します。
555一般人:02/05/22 12:57 ID:L1HXawQE
電話や、ましてやインターネットの無かった時代ならいざ知らず、現在の郵便事業を
国営/公社で行う意義は何ですか?
もう、充分に社会インフラとしての寿命はまっとうしたのではないですか?
公共の通知等に関しては「信書」として国のインフラで送達する事もまだ納得できますが
下らないDMや民間の通知書まで「信書」として囲い込む必要が在るんですか?

郵便事業の根本、社会的に必要性を見直した際に、現在の在り方はおかしくないですか?

単純に疑問に思ったのでちょっと質問してみました。
真面目に書いたので、煽りは勘弁して下さいね。
556〒□□□-□□ ◆b1ZqLi5. :02/05/22 13:08 ID:PTJyaPdL
>>555
遊星に電話して聞いてみな!(藁
東狂遊星極・・・03-3243-8010
557真面目にお答えするつもりです:02/05/22 13:23 ID:uEajuTKq
>>555
たしかに555さんのおっしゃるとうりかもしれません。
現在の郵便事業は、ある意味日本最大の公共事業として
失業者救済という重要な役割を担っております。
もし、郵便事業を完全民営化した場合、
少なくとも数万人単位(下手をすれは10万人になるかも)の
失業者を発生させることにもなりかねません。
現在の日本にそれだけの失業者を吸収するだけの産業があるかというと、
甚だ疑問に思えてなりませんが、いかがなものでしょうか。
558ぱくぱく名無しさん:02/05/22 14:12 ID:1NrtJUa1
>>557
>現在の日本にそれだけの失業者を吸収するだけの産業があるかというと、

自衛隊
559552:02/05/22 14:31 ID:fN5zbK80
>553 レス感謝! さっき受け取り拒否で投函してきました。
560〒□□□-□□□□:02/05/22 15:09 ID:rszE5ruM
>>558
自衛隊板にこんなスレが

郵便局員VS自衛官 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1021234726/
561〒□□□-□□□□:02/05/22 15:13 ID:S0eFq8qj
ぽすたるガイドを読んでもよく解らないので質問します。
書留の場合、重さに関係無く送料+420、360円という事なんですか?
その際専用の紙に記入しますか?
あと、ゆうパック(郵便小包)と小包郵便物は同じ物なんですか?
562〒□□□-□□□□:02/05/22 15:27 ID:IpUBCPRx
>561
書留料金は、保険に必要な料金ですので、重量には関係ありません。
小包の場合は、緑のラベルに記入してください。
通常郵便の場合は、窓口のカウンターなどに、受領証の用紙が
備え付けてありますので、それにご記入下さい。
(無い局もあります。その場合は、局員が作成しています。)

最後の質問は、JA(農協)と農業協同組合は同じ物なんですか?
と聞いているのとほぼ同じです。
ゆうパックというのは、郵便小包の愛称です。
563【国際】CNN・BBCが捕鯨再開アンケート実施【祭】 :02/05/22 15:34 ID:QgKJFEoL
Should commercial whaling be re-introduced? (商業捕鯨を再導入するべきか?)
CNNとBBSが捕鯨再開についてアンケート取ってます。
賛成派なら「Yes」に投票してください。
CNN ※投票場所は画面右下にあります。
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
BBC ※投票場所は画面右上にあります。
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
※関連スレ
【祭】鯨を食わせろ!【祭】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1021913005/l50

※コピペ推奨
564561:02/05/22 16:49 ID:z6p5CGN3
>562 ありがとうございます。

定型外の場合4キロまで送れますが、ゆうパックの第4地帯より高いんですがどんな時に使うのですか?
565〒□□□-□□□□:02/05/22 17:00 ID:CImGSY/w
>>564
翌朝10時郵便にするとき。
566一般人@555:02/05/22 17:09 ID:L1HXawQE
>>557さん
そうなんですよね。現在では「組織ありき」で、その存在意義とは別の次元で
「組織を存続させる為の事業」が主眼になっていると思うんです。

「企業から個人に対する通信物」は商用ですし、「年賀状」といった時事挨拶
は趣味性の強い私信ですし。
でも現在の郵便(信書?)の大部分は上記2種でしょ。
つまり国営インフラとして扱う必然性の低い物が大部分って状況でしょ。

よく「郵政は税金を投入されていない」と言われてますが、本来は自由競争
で扱われるべき「商用通信」「私信」を「信書」として排民独占して、
特権的に「既存組織」の維持を計れてる訳だから、どうなんでしょうね。

確かに、「国の政策上、必要性を認めた職業として雇用した労働者を守る」事
が存在理由として充分とも思いますね。
567〒□□□-□□□□:02/05/22 17:54 ID:IpUBCPRx
>564
手紙を同封するとき。

>565
翌朝10字郵便の定形外4kgの料金は、一般の定形外4kgの料金と異なります。
念のため。
568〒□□□-□□□□:02/05/22 17:58 ID:OTMqRB6X
札幌から速達で関東は何日ですか?
569〒□□□-□□□□:02/05/22 20:32 ID:foomEcic
ダンボール3箱くらいの郵便物があるんですが、
郵便局って集荷はしてくれるんでしょうか?
ちなみに冊子小包で130通ぐらいです。
数は少ないですが書籍が厚いので。
570〒□□□-□□□□:02/05/22 20:48 ID:ncWkVhFQ
年金の指定替えははがきで出来るんですよね?国民の厚生も・・・
JRやNTTはだめだったっけ?共済年金はどうなるの?
571ぱくぱく名無しさん:02/05/22 20:56 ID:1NrtJUa1
>>569
しないよ。
ゆうぱっくならするけど
572〒□□□-□□□□:02/05/22 21:12 ID:Rb9eSs+W
郵便振り込みって何時までできるのですか?
573〒□□□-□□□□:02/05/22 21:16 ID:lAz3/roP
>>572
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/a0000000/ams00000.htm
で調べれば簡単。でも、時々間違いもある。

郵便振替のことですよね。
何時までと質問されても取り扱い方法によって
違うし、局によっても違うし・・・。
574〒□□□-□□□□:02/05/22 21:22 ID:Rb9eSs+W
>>573 サンキューっす、
575〒□□□-□□□□:02/05/22 21:25 ID:6NhH7qel
>569
近くの集配局(ポストに書いてある)に電話しる。
郵便局が近くにあるなら,そこに相談してもイイ。
クロネコうんぬん言えば、飛んでくるかもしれん。
576〒□□□-□□ ◆b1ZqLi5. :02/05/22 21:28 ID:PTJyaPdL
>>575
クロネコならすぐ飛んでくるもんね、クソネコメール便1通でも(藁
577569:02/05/22 22:50 ID:3Loe3hDO
>575
ありがとうございます。集配局に電話すればいいんですね。
近所の郵便局は、小さい所で忙しそうで悪いので、そうします。
578〒□□□-□□□□:02/05/22 23:33 ID:JNUxofjQ
ワールドカップ記念切手
問い合わせ、結構多いですか?決勝版ほしい…
579〒□□□-□□□□:02/05/23 00:35 ID:mg1EZ91J
全国に設置してある郵便ポストの受け入れ口の縦横の寸法を教えて下さい。
580〒□□□-□□□□:02/05/23 01:11 ID:C0jedanm
>>579
お前のチンポよりはでかい。
581〒□□□-□□□□:02/05/23 01:26 ID:+ieo3WQG
今日、郵便局の窓口で祖父(母方なので苗字が違う)の通帳を作るのを
代理でしていて、出来るのをソファで待っていると、私の苗字が呼ばれました。
窓口の人って客の名前を覚えているものなんですか?
月1ペースくらいでしか利用していないのに…とちょっとびっくりしたので。
582〒□□□-□□□□:02/05/23 01:35 ID:5HDvdAKB
583〒□□□-□□□□:02/05/23 02:01 ID:77GwfZ7x
>>552 >>553
受取拒否の場合は、印鑑またはサインが必要です。
それがない時は、その旨の付箋を付けて「受取人様にお返し」します。
>>559
印鑑またはサインがない場合、またあなたの所に返ってきます。
>>555=566
あなた本当に真面目にそう思っているのですか?>組織維持、雇用確保が主目的
…まあ、そう思うのは個人の自由ですが
元々イギリスで「新式」郵便制度が国の独占となった理由に
民間乱立の良くない状況を改善するという目的もありました。
全国ネットの通信(輸送)網という、せっかくの国の財産が
国営でなくなってしまうのは国民にとって大きなマイナスです。
民間は民間である以上、いくら公共性が高い事業であっても
最終的には「利潤追求」が優先されます。
国鉄や電電公社の民営化による弊害の部分が、その象徴です。
民間は基本的に「儲かるところ」しかやりませんし。
現在の郵便事業は、とても電話やインターネットや民間の宅配等で
代替できるものではありませんし、民営化したからと言って
何が良くなるのでしょうか?
584〒□□□-□□□□:02/05/23 02:08 ID:77GwfZ7x
>>561
重量には関係ありませんが
「損害要償額」(保険の額)によって
書留料金が変動します。+420円(通常郵便)は「最低追加料金」です。
>>569
それだけのまとまった数があれば、まず間違いなく集荷すると思います。
定期的に郵便の差出がある場合は(毎日でなくても)
集荷要員などの関係もありますが、封書1通でも「定時集荷」しています。
585〒□□□-□□□□:02/05/23 07:13 ID:ojdt1qK8
>>555
本当に郵便局の方じゃないなら、これも読んでくれ。

コピペ@
>ノルマですか? あります。
>「獲得目標」なんて言葉でごまかしてますが。
>今月末までに年間目標の○○%「必達」で、それ以下の
>局には「こんなに頑張ったが今一歩届かなかった。
>来月こそ目標達成します」という文書を出させ、
>●●%に満たなかった局には、「指導官」と称する者が来て、
>営業できない奴は公社に行けない、と圧力をかける。
>…そんな「目標」があるもんか(ボソ)。

コピペA
>100000円切手買う=金券ショップに行く=90000円になる
>そのお金で切手買う=81000円になる、、、、
>同じことの繰り返し=郵便収入目標達成ですがなにか?



586〒□□□-□□□□:02/05/23 08:20 ID:/cN695f2
質問です。
通常貯蓄貯金10・30のキャッシュカードにデビットカード機能
はついてますか?
587〒□□□-□□□□:02/05/23 08:44 ID:RZnqduhB
>586
振替口座が付いていれば使えます。
588586です:02/05/23 09:42 ID:pWBr9Qy2
>>587
レス有難うございます。
589〒□□□-□□□□:02/05/23 11:35 ID:4UxmG8Ov
なんで、どいつもこいつもe-メールのeを略して言いやがるんですか?
一般人はともかく、せめてマスコミぐらいは電子メールと言え!
590窓口担当者:02/05/23 11:50 ID:Bnae3aG4
本人受取郵便って例えば大企業の社長あてにいかれぽんちが出しても社長みずから郵便局にとりにいかなきゃいけないの?
591一般人@555:02/05/23 13:24 ID:MFmRYqHI
>>583さん
現実の郵便の取扱い内容内訳で考えて下さい。

>全国ネットの通信(輸送)網という、せっかくの国の財産
そのインフラに乗っている、信書と言う御題目で独占してる物は、本当に国営で
配送すべき物ですか?
年賀状等の季節の挨拶状に公共性があるのですか?
企業から個人(契約者)に送られるDM・案内状に公共性があるのですか?

これらを除外して、さてどれだけの物量が郵便物として残りますか?
残った量を処理するのに、億単位の区分機をそんなに多数の局に設置する必要が在りますか?
趣味の季節の挨拶状を処理すのに、プレハブを建てるのも国民の財産としてですか?

本当に国営である必然のある部分だけを独占とし、それを処理するに必要充分な事業/組織に
省力化し、それで事業資金が不足するなら「公益の為の事業」として税金を投入すれば良い
のでは?

>現在の郵便事業は、とても電話やインターネットや民間の宅配等で
>代替できるものではありませんし

公益に該当する部分は、民間に委託して委託費を払えば可能では?
具体的に何を指して“代替できるものではありません”と言ってるのでしょうか?
592〒□□□-□□□□:02/05/23 13:35 ID:V7WVWgPa
>590
その通りだが、そんなものを社長が取りに行くとは思えない。
よって、保管期間経過で還付。が落ちだろう。
593〒□□□-□□□□:02/05/23 17:23 ID:xFZ3bE1B
>>591
「年賀状等の季節の挨拶状」にだって
「企業から個人(契約者)に送られるDM・案内状」にだって
十分公共性はあると思うけどね。
なんで無いと思うの?
594〒□□□-□□□□:02/05/23 17:36 ID:wNFyQFTU
>>591
>これらを除外して、さてどれだけの物量が郵便物として残りますか?

年200億通くらいかな?
よくわからんけど。
595〒□□□-□□□□:02/05/23 17:39 ID:wNFyQFTU
もうちょっと少ないかな。
596〒□□□-□□□□:02/05/23 19:58 ID:ERJgwdRp
初めてゆうパックで荷物を送るんですけど、
ゆうパックラベルって郵便局にあるのですか?
597〒□□□-□□□□:02/05/23 20:04 ID:baogHytA
>596ある
598〒□□□-□□□□:02/05/23 23:18 ID:lMmCv0Of
すみません質問です。
郵便局のATMでの振込で当日扱いとなる時間帯
は、平日・土日祝でそれぞれ何時なのでしょうか?
郵貯のHPで書いてなかったので、宜しくおながいします。
599〒□□□-□□□□:02/05/23 23:22 ID:eqxzLZzA
振込って?
600〒□□□-□□□□:02/05/23 23:24 ID:baogHytA
>598 ただしATMがやつている時間帯は下より短い
月曜−07:00〜23:40
平日−00:10〜23:40
日曜−00:10〜20:00
祝日はどうだろ?
601〒□□□-□□□□:02/05/23 23:27 ID:baogHytA
>598
紙使う払込は19時が締め切り。
602〒□□□-□□□□:02/05/23 23:48 ID:lMmCv0Of
>>599
すみません。払込及び振替でしたね。
>>600 >>601
回答どうも有り難う御座います。

ということは、当日扱いはATMの稼働時間全部
と考えても良いという感じですかね。
この辺銀行のATMとは違うんですね。
603〒□□□-□□□□:02/05/23 23:50 ID:77GwfZ7x
>>591
つまらない議論になってはいけないので、手短に…
信書云々の議論の前に、インフラ自体に公共性があります。
一応「独立採算」ですので、区分機やプレハブの費用は事業収益から
出ていますし、民営化しようが省力化しようが税金の節約にはなりません。
「民間が扱う方が良いもの」が民間(郵政以外)に移ると、こんどは
民間が区分機を多数導入する必要が…おっと、もう導入していますね。
その大量の「元郵便物」を民間がどう運送・配達するか
一度見てみたい気もしますが(笑)
「国営である事が必要な最低限の部分には税金投入やむなし」という意見は
ここでは珍しいですね。
ただ、その「最低限の部分」がやたらと大きいのです。
最近の「民間の言い分」はご存知だと思いますが…
>>590 >>592
ウチでは「社長らしき人物」が自ら受け取りに来た模様です。
604〒□□□-□□□□:02/05/24 00:05 ID:SzLs1Nks
郵便物の転送について教えて下さい。
もうすぐ、現在住んでいるアパートを引っ越すので転居届を出しますが、郵便受けはテープなどでふさいだ方がいいでしょうか?
配達前に確認し、転送してくれればいいけど、転居後に間違えて私の郵便物を入れられたら困るので。
605〒□□□-□□□□:02/05/24 00:19 ID:HoPEtzil
>>604
そこまでしないといけないという事はないのですが
とりあえず事故防止にはなりますね。そうする方が良いかもしれません。
別の方が入居すると「復活」させないといけませんが。
606〒□□□-□□□□:02/05/24 00:21 ID:rIfhbEa5
郵便物に公共性も何もありません。
商用でも私的なものでもお金出して差し出したものには変わりありません。
あまねく公平。これが国営としての郵便局の考え方です。(くずれつつあるけど)
国営として、信書の独占という保護のもと、
大口だろうと、個人だろうと、都市部だろうと、田舎だろうと
個人だろうと、商用だろうと公平なサービスを提供するというのもいいのでは?
ヤフオクの活況は郵便局の郵送、決済手段のあまねく公平なサービスによって
なりったているのではありませんか?
たしかに郵便局の国営による不利益というものは少なからず、
あるとは思いますが、120年かけて作った組織を1から作り直すよりも、
緩やかに改善したほうが賢明な判断ではないですか?
607ぱくぱく名無しさん:02/05/24 00:44 ID:IgQR0bBi
>>606
そうそう、郵便は国営でいいよ。
でも、郵貯は民間にしろ。
608〒□□□-□□□□:02/05/24 00:51 ID:HoPEtzil
そうそう。
「あまねく公平に」「郵便」を運送・配達するシステムが
日本に必要ないとは言えませんね。
でも「信書の独占」は「保護」とは言えません。
独占するかわりに、全国どこからどこへでも、誰が出しても、1通だけでも、
ハガキ1枚を50円で原則2日以内に届けないといけないので。
609600:02/05/24 00:55 ID:pT9Roj7A
>602その「当日扱い」に誤解がなければいいけど。
610〒□□□-□□□□:02/05/24 00:58 ID:Btf4iGFB
>>609
と仰いますと?
611一般人@555:02/05/24 01:14 ID:nqoV5SaK
>>603さん

>一応「独立採算」
この点が問題だと思うのですが、「信書」「排民独占」を止めた時に、その独立採算が
維持できるのでしょうか?
逆に、「独立採算」に拘らずに「公共性の低い商用通信物」等を民間開放し、一部税金補助
した方が全体にとって良いのではと思うのですが。

>大量の「元郵便物」を民間がどう運送・配達するか
この部分は、民間移行で全体として現行郵便より品質/コストは悪化するでしょうね。
しかし、その状況になれば「紙媒体で送達する必然性」を社会として検討するので、結果的に
特に商用通信物(各種利用明細/案内等)の電子メール配信等も進み、量的な部分は次第に緩和
されるのでは?

年賀状等に関しても「50円だから、とりあえず差し出す」部分が多いのではないでしょうか?
趣味的な個人通信も「信書」定義から除外して民間開放すれば、必然的に価格アップとなる
でしょうから、「必要性の吟味」が為されて量の緩和が起こるでしょうしね。
実際に「電報」等は料金的に高価でも必要性を認めて利用されていますしね。

>「最低限の部分」がやたらと大きい
郵便事業を税金投入する公共サービスと考える場合、「最低限の部分」はそんなに多いのでしょうか?
「紙媒体等」を「直接個人宅等に配送」する事を「国営で為すべき」事象はそんなに多いですか?
612〒□□□-□□□□:02/05/24 01:40 ID:3iY6GR9S
すみません、質問です。
土曜日でも収集して、消印押してくれますか?
25日(土)の消印有効なんですけど、
諸事情により24日の収集時間までに投函出来ないので・・・。
613〒□□□-□□□□:02/05/24 04:45 ID:e6OxFVVS
>612
よほどの僻地を除いては、毎日取集めを行っている。
消印も、(24時に近い取り集めを除いて)取集めた日の物を押してくれます。
614 :02/05/24 06:40 ID:8HlCop0v
>>555
あっそう。
スレ違い。議員・選挙版へ帰れ。
615 :02/05/24 06:42 ID:8HlCop0v
>>555
お前、このスレの住人だろう?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1019798579/l50
616〒□□□-□□□□:02/05/24 09:26 ID:tL64MNZG
例えば、郵政省が、郵便小包の料金を、民間の宅配便業者が対抗
抵抗できないような料金に引き下げたら、独禁法違反となりますか?
617〒□□□-□□□□:02/05/24 09:36 ID:Osdx9KqI
無特への局留め郵便を送る際にその無特に持っていったら
無特→集配局→無特という無駄な経路をたどるのだろうか?
618 :02/05/24 10:50 ID:8HlCop0v
>>616
郵政省って所は無い。
619〒□□□-□□□□:02/05/24 10:56 ID:7xmB4S97
辿らないだろ>617
620612:02/05/24 11:55 ID:3iY6GR9S
>>613
ありがとうございます。
621〒□□□-□□□□:02/05/24 14:05 ID:6YWW8xNj
>>611
あなたのように内容でより好みしないところに
公共インフラの意味があるのです。
622〒□□□-□□□□:02/05/25 00:25 ID:ODgerl8K
age
623一般人@555:02/05/25 01:40 ID:fZe/p9/t
>>621さん
>あなたのように内容でより好みしないところに
>公共インフラの意味があるのです。

必要性や社会コストの吟味・検討を敢えてしないところが
公共事業を無意味なものにしてるのでは?

「くだらない質問」だからこのスレで書いてたけど、スレ違いっぽいから辞めるよ。
真面目に答えてくれた方々には感謝。
624〒□□□-□□□□:02/05/25 02:02 ID:N3/AJBBi
郵貯のATMはなぜ、時間外としての手数料をとらないのですか?
他の金融機関との差別化のためだけですか?
(勿論、取られるとイヤですが)
625〒□□□-□□□□:02/05/25 02:13 ID:cp5nc07H
質問です。
同じ市内であっても、午後7時までに集配局へ持っていかないと
翌日までに届かないと認識しています。
そこで、たとえば大阪中央郵便局エリア向けの普通郵便を大阪中央郵便局
時間外窓口に1:00頃持っていくと、当日の配達に間に合いませんか?
もし間に合うとしたら、朝何時頃がリミットですか?
626〒□□□-□□□□:02/05/25 02:21 ID:j9MhpmmF
>>624
郵政は金儲けのためにサービスを提供しているわけではないからです。
郵政畑につかった側から言わせてもらうと、
手数料を取るほうがおかしい。
時間内は人間が手数料無しでやっていることを
なぜ時間外だからといって、機械がやってることで手数料を
取るんですか?
627〒□□□-□□□□:02/05/25 02:23 ID:y5ApnvjT
>624
公共の福利の為に存在しているからです。多分。
>625
郵便課職員のやる気次第なのでなんとも。
1:00だったら配達されると思うよ。
628ぱくぱく名無しさん:02/05/25 02:38 ID:GMloy53I
>>624
しっかり、税金からいただいております。
629〒□□□-□□□□:02/05/25 02:47 ID:lCn7acZx
>>623
少なくとも末端の局員は民間企業とは違い、最終的には、組織の
「利潤追求」「維持」のために仕事をしているのではないので念のため。
公務員ですから。
>>624
郵貯のATMは「全て時間内」←こう考えると良いのでは?
稼働時間の長い局では早朝/深夜の取扱内容に制限がありますが。
>>625
ゆうゆう窓口でなくても、早朝に開ける時刻の設定があれば
局前ポストで充分な気がします…これは置いといて
「普通通常郵便の翌日配達締切」は、一応全国的に15時です。
それ以後の差出だと間に合わない場合があります。
また、局によって「リミット」が異なります。
実際に大阪中央局に聞いてみないと、何とも言えません。
私の局の場合は8時です。
ただし、ゆうゆう窓口営業開始前なので、局前ポストです。
630〒□□□-□□□□:02/05/25 09:50 ID:OJmAZrBf
誰か>>628に釣られてやれよ(藁
631〒□□□-□□□□:02/05/25 11:44 ID:X0X5D3Pn
通常貯金の通帳(共用カード発行)を通常貯蓄貯金通帳に切り替えできますか
632〒□□□-□□□□:02/05/25 12:45 ID:7KIy2Krf
>631
共用カード発行の有無にかかわらず、出来ません。
633〒□□□-□□□□:02/05/25 12:51 ID:9hAnWzIv
速達って、届いた人から見て何日に出したかってわかるのですか?
やっぱり消印はつくのでしょうか。

本気でくだらない質問ですみません…
634631です:02/05/25 13:05 ID:3Z7RKyWV
今ボランティア無しですが、ボランティア付にはできますか
635〒□□□-□□□□:02/05/25 14:21 ID:UkXUWmSN
あの、一年間引き籠もりやっていて、今度大学受けることにしました。
でも事実上二浪になるので最後のチャンスだと両親に言われました。それで就職も
考えているのですが、郵政事務・郵政外務と大学の併願は可能でしょうか?
国立二次の後期発表まで郵政省は待ってくれますか?
父親の頃は公務員(高卒採用)と大学は併願出来たらしいですけど。
636〒□□□-□□□□:02/05/25 14:54 ID:Y3X7U3TI
郵政なら7浪してても大丈夫です。
637635です:02/05/25 15:26 ID:UkXUWmSN
>636
いや、大学受ける前に郵政事務か郵政外務受けて、大学入試全滅したら郵便局員に
なろうと思ってるんですよ。大学は通信制にして。
638〒□□□-□□□□:02/05/25 15:58 ID:myLCliqA
>>633
消印、当然つきます。窓口に持っていけば、その場で押してくれます。
>>634
変更は可能です。
639〒□□□-□□□□:02/05/25 17:07 ID:a0kKWJj7
>>637
これからさらに厳しくなるここを受けるのなら、生半可な気持ちでは受けないでくださいね。
「全滅したから」という中途半端な気持ちで入ってこられるのが一番迷惑です。
640名無しさん@1周年:02/05/25 17:23 ID:GcleAepp
定期貯金と定額貯金の違いが良く分かりません。
教えてください。
641〒□□□-□□□□:02/05/25 17:38 ID:gdpW6xuA
定額貯金は、半年以上10年までおいておける貯金、
つまり半年たてば自由におろせる流動性の高い貯金です。

定期貯金は預入時に期間を決める貯金、
期間に応じて利率は定額より高くなる場合もありますが、
期間内の解約はもちろん中途解約になる固定性の高い貯金です。
642名無しさん@1周年:02/05/25 17:48 ID:GcleAepp
>>641
さっそくのレスありがとうございます。
理解できました。
定額貯金のほうが自由が利きますね。
643名無しさん@1周年:02/05/25 18:23 ID:GcleAepp
普通養老保険10年モノ1000万に入った場合
一月いくらの支払いでしょうか。
644〒□□□-□□□□:02/05/25 18:29 ID:kPIqcRGg
>>643
無特行って、質問したら大喜びで教えてくれるよ
あ!異常に忙しい局意外ね
645〒□□□-□□□□:02/05/25 18:32 ID:5tMl5NXF
>>635
公務員だから楽だろうという意識は捨てて試験に臨んでください。
この板読んでれば十分お分かりでしょうが(w
>>639の言い方はあんまりですが、たしかに(悪い意味で)公務員的なヤル気のない人材は困るんです。
滑り止めという意識を捨て、どれも本気で頑張ってください。
滑り止めは所詮滑り止め。気持ちのどこかで軽んじてしまう。

お前の人生を生きろ!
646633:02/05/25 19:50 ID:8XXijTu8
>>638
ありがとうございましたー。やっぱり付くんですね。

もう一つ、質問なのですが速達の配達は休日もやっているのですか?
土曜日の午前に速達で出したら、次の日(日曜)の午前に配達していただけるのでしょうか。
新郵便日数表というので検索してみたのですが、
届いてほしい日が日曜の場合がよくわからなくて…。
647〒□□□-□□□□:02/05/25 19:52 ID:yQarxir1
速達は日曜祝日も配達あります。
648〒□□□-□□□□:02/05/25 20:01 ID:myLCliqA
>>646
新郵便日数表はあまりアテになりません、特に普通郵便の場合は。
詳しくは窓口で。
どうしても日曜に着けたい場合、なか2日の余裕があれば、
配達日指定ができます。
第一種、第二種、盲人用郵便物の場合、日曜祝日は+200円。
平日なら+30円。
小包は年中+50円。

ただし、12月26日から翌年1月5日は指定できません。
649〒□□□-□□□□:02/05/25 22:07 ID:RNyo+hGI
>633
10通以上郵便物を差し出して、別納にすれば消印は押さないので、
差出日は相手にわかりません。
650638:02/05/25 22:28 ID:myLCliqA
>>649
そういう手があったか!
651〒□□□-□□□□:02/05/26 00:37 ID:BmFTXgWZ
>>646
「午前に速達で差し出して翌日午前の配達予定となる宛先」なら
離島や山奥などの特殊な事例を除き、日曜の午前の便で配達されます。
>>635
「併願」はできますが、郵政の試験の方が試験の日も合格発表も先です。
郵政全滅→大学なら、言うまでもなく何も問題なく可能です。
「逆」の場合ですが、今のところ郵政は合格=採用決定ではありません。
原則4月1日採用とはいえ「ある日突然」採用の連絡が入ります。
採用予定局所の都合もありますし、それが国立二次の合格発表の
先になるか後になるか、実に微妙です…
私(大卒)の場合、連絡があったのが「卒業式の前日」でした。(=3月20何日か)
当然ですが「待つ」なんて事はしないと思います。
一度採用を保留すると「後回し」です。
652〒□□□-□□□□:02/05/26 01:36 ID:atXQImIZ
>>635
引きこもり君は、一人暮らしをしてから
ブーたれてください。
ねっ、パラサイト君。
ところで、郵政省って何?
653〒□□□-□□□□:02/05/26 07:55 ID:t+yJ7+6K
age
654〒□□□-□□□□:02/05/26 13:20 ID:Lu5ViQUA
郵貯の「記号」はどうして5桁の数字なのですか?
655〒□□□-□□□□:02/05/26 13:26 ID:mqsPZLeG
5桁で必要かつ十分だから
656〒□□□-□□□□:02/05/26 14:17 ID:/7W2wpI/
実質3ケタ。最初の1と最後の0は固定。(意味、知ってる人教えて)
そして、その3ケタって、事務センの番号という事でいいですか。
657〒□□□-□□□□:02/05/26 14:55 ID:rdzo9jTE
最初の1って?
為替貯金番号のことじゃないの?
658〒□□□-□□□□:02/05/26 14:56 ID:Ni4G+QLB
>656
最初の1は大元の原簿が通常貯金である事を表す記号。
最後の0は通常貯金通帳を表す記号。
上から2桁目及び3桁目は、口座を作った局の府県番号
(複数ある都道府県はそのはいずれか)
上から4桁目はチェックデジットです。
659〒□□□-□□□□:02/05/26 14:57 ID:rdzo9jTE
ああ。スマソ・・・
660〒□□□-□□□□:02/05/26 16:23 ID:YHnlw2Tx
最後の0が通常貯金通帳を表すって本当?
定額の通帳も0になってるし、振替口座も0になってるよ
661〒□□□-□□□□:02/05/26 16:25 ID:Ni4G+QLB
>660
頭が1の場合は、と言うことです。
662〒□□□-□□□□:02/05/26 16:53 ID:Db1jBvj6
すみません。
川崎市のO前局のセクハラのことが載っている板を知りたいのですが・・・
どなたかご存知でしたら教えてください
663産経新聞まんせー:02/05/26 23:09 ID:JO9l5TPP
 一方、軍事演習用のミサイルが当たったとの憶測が一時飛び交ったものの、台湾国防部(国防省)が「事故当時、演習は行われていない」と否定した。
 現場一帯では徹夜で捜索が続けられているが、生存者は見つかっていない。乗客の家族が相次いで同島入りしており、海に向かって「早く帰ってきて」と
泣き叫ぶ姿が見られた。游錫※(※=方を左右に並べ、その下に土)行政院長(首相)に「捜索作業が遅過ぎる」と詰め寄る場面もあった。 (時事通信)
[5月26日22時3分更新]


これの、
※(※=方を左右に並べ、その下に土)
ってどういう意味?
664〒□□□-□□□□:02/05/26 23:15 ID:tO15Ynat
方方
 土 っていう字なんでしょ
665654:02/05/26 23:46 ID:YfkhIxnK
>>655-661
ありがとうございます

実は書き足らなかったのですね
記号といえば○とか◆を指すのに何故数字を使うの?ということを
お聞きしたかったのれす
666〒□□□-□□□□:02/05/27 00:03 ID:6s9bIbCP
>>665
実際のところは知りませんが
昔は本当に「記号」だったのではないでしょうか。
ただし漢字/平仮名/片仮名でしょうが。
振替口座は以前(5桁−8桁の数字になる前)
「□□(東京など)○(1桁)−○(8桁?)」という形式でしたね。
667〒□□□-□□□□:02/05/27 01:49 ID:nQfLahyG
バナにある切手
切って貼って使える?
668〒□□□-□□□□ :02/05/27 11:53 ID:C+G1uKao
東京から札幌まで最短でどのくらいで着きますか?
またそのためにはどうすれば良いですか?
669〒□□□-□□□□:02/05/27 12:56 ID:5Q6JrJA6
>668郵便の話?条件付きだけど・・・
午前に出して夕方に付く。
集荷センターに電話せよ→○3−3546−ll23
締め切りすぎていたら、ごめんね
670〒□□□-□□□□:02/05/27 15:39 ID:6s9bIbCP
>>668
>>669は「新特急郵便」です。
時間を追って「速い順」に書いていくと…
「新特急郵便」に間に合わない場合は「翌朝10時郵便」。
それにも間に合わない場合は「速達」以外に「急ぐ扱い」がありませんが
それくらいまで遅くなると、場合によっては
朝になってから「新特急郵便」で差し出す方が
到着が速いかもしれません。

いずれの扱いも「取扱地域外」に要注意です。
671〒□□□-□□□□:02/05/27 21:48 ID:W1Kq1P9j
質問です。
翌朝10時郵便で締切が午前10時の地域宛に出す場合、窓口では何時ぐらいから
受け付けてもらえるのですか?また、午前10時を過ぎて、翌日の午前10時の
締切までの時間に速達で出したほうが翌朝10時より早く着く場合はあるのですか?
672〒□□□-□□□□:02/05/27 22:08 ID:gW6/AG1w
>>667
2円切手として?
口本郵便ねぇ。
673〒□□□-□□□□:02/05/27 22:19 ID:5Q6JrJA6
>671
極端な例になるかもしれませんが、東京23区→東京23区
翌朝10時の場合−翌日の朝8〜10時頃までに配達
速達の場合−12時頃までに集配局の窓口に出せば、夕方配達
674〒□□□-□□□□:02/05/27 23:31 ID:itH0X4qV
代理人のキャッシュカードの暗証番号紹介はどうやるんですか?
”暗証番号紹介届”を”代理人暗証番号紹介届”に書きかえて・・
住所氏名は代理人のですよね?この場合は通帳もないし、代理人の住所を
窓口では確認しようもない、あとハンコはなんでもいいの?か
手続きは貯金の名義人がすべてやるの?わからん・・
675makiko :02/05/27 23:37 ID:ubp1GbEh
四月からある特定郵便局(私がよく利用する所)の
きれいな若妻さんがいなくなりました。たぶん、転勤かな。
かわりにドスコイ系の女性がいます。欝。

郵便局員さんの異動は、定期的なんですか?
人事異動はどのようにあるのですか?
676〒□□□-□□□□:02/05/27 23:39 ID:70CgTFm1
代理人のカードの再交付請求はどっちがするの?
677〒□□□-□□□□:02/05/27 23:43 ID:XFyEllxr
>>675
ほんとにくだらね〜質問だな。
不定期で転勤。都市部ではだいたい数年が普通かな。
678makiko:02/05/27 23:48 ID:ubp1GbEh
>>677
本当にくだらないことで、すみません。
さらにもう一つ。
異動や異動先は、個人の希望が通るのですか?
679〒□□□-□□□□:02/05/28 00:01 ID:aS3NYntN
>676
本人(貯金の名義人)が行います。
680〒□□□-□□□□:02/05/28 00:06 ID:AEFJs5QI
>>678
通るときもある。通らないときもある。
職員から希望を出すことはできる。
あとは空きがあるかないかとか、その職員が戦力として使えるかとか、
異動はその時々のケースによって複雑な事情が関わってくるので、
簡単には説明できない。
681〒□□□-□□□□:02/05/28 00:18 ID:T84SZDgT
代理人の暗証番号紹介も名義人
682〒□□□-□□□□:02/05/28 00:37 ID:BrxcQ/xg
>>671
「受付」の回答がないので書きます。
「ゆうゆう(それがない局は、郵便)窓口営業開始時刻」から受け付けます。
つまり、24時間営業の局なら「0時ちょっとすぎ」でも
大丈夫だと思いますが、締切時刻が24時を超えている例もありますので
(24時から締切時刻までに差し出すと“当日の10時”までに配達となる)
「“翌日”で良い」と説明する必要があるかもしれません。
683〒□□□-□□□□:02/05/28 01:26 ID:aS3NYntN
以前、大阪中央局から東京都区内宛てに翌朝を、
締め切り時刻を過ぎてから差し出す必要があった事がある。
もちろん、配達が翌々日の朝10時(まで)になるのは承知の上。

そのときは、郵便物に「前日引受」とゴム印を赤で押し、引受けてくれた。

便宜扱いだと思うが、一応こういう実例もある。
684〒□□□-□□□□:02/05/28 01:50 ID:JJRDlwDp
ゆうメイトとして勤めて現在3ヶ月ですが
来月?のボーナスはでますか?
685〒□□□-□□□□:02/05/28 07:00 ID:jIj94y/+
>>673 >>682 >>683
ゆうゆう窓口が24時間の局では0時から受付が原則ですね。
0時前でも「前日引受」と明記した上で受け付けしてもらえる
可能性があるですね。
お返事をありがとうございました。

翌朝10時の締切で、東京都宛は夕方の締切なのに対して、
お隣の県になるだけで締切が午前10時になるのは、
近くて遠い隣の県ですね。
686〒□□□-□□□□:02/05/28 17:56 ID:iS/O++Ao
ATMって郵便局以外においてありますか?
687〒□□□-□□□□:02/05/28 18:23 ID:fTuNUtOk
>686ある
688〒□□□-□□□□:02/05/28 18:29 ID:iS/O++Ao
>>687様へ
本当ですか!?良かったぁ★
どこにありますか?ちなみに「ぱるる」を使いたいのですが...。
689〒□□□-□□□□:02/05/28 18:34 ID:rtBk+XtR
>>686
地下街 役所 
690〒□□□-□□□□:02/05/28 20:27 ID:F2n/02zW
大きなスーパーでもあるところあるよ。
691〒□□□-□□□□:02/05/28 20:55 ID:8rmFr+xp
>>686
こないだ盛岡市内のコンビニでハケーン
692〒□□□-□□□□:02/05/28 21:00 ID:CweywAvd
>>684
夏休み、短期間ゆうメイトの配達バイトをやりたいと思っていますが、どんな感じですか?
当方大学生
693〒□□□-□□□□:02/05/28 21:31 ID:vWvEMj6Q
>>692
夏だと原付か普通の自転車でかなり事情は変わってくるが。
普通の自転車ならダイエットになる(w
694〒□□□-□□□□:02/05/28 21:41 ID:CweywAvd
>>693
なるほど、勤務時間帯などはどうなっているんですかね。あと交通費は支給されますか?
695〒□□□-□□□□:02/05/28 21:42 ID:uOkqFpAg
>>688
ゆうちょのページで調べたほうが早いかと
696〒□□□-□□□□:02/05/28 22:12 ID:fTuNUtOk
>>688
全国郵便局・ATM・CD検索
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/a0000000/ams00000.htm
697〒□□□-□□□□:02/05/28 22:14 ID:aEzQuh/X
さっき人事院のHP見てたんだけど
来年度の郵政事務Aの募集、めちゃ多いんですけど。
ただし、東京、東海、近畿など都市圏に限りますが・・・・・
公社化を前になんかする気なんかしでかす気か?
去年の少なさと比べると、不気味な増加数!
698〒□□□-□□□□:02/05/28 22:15 ID:6FNByDhP
699〒□□□-□□□□:02/05/28 22:20 ID:AEFJs5QI
>>697
都市部での酷い定員割れの状況がちいとは
改善されるとよいが・・・・・・
700〒□□□-□□□□:02/05/28 22:45 ID:T3U8+m90
郵便局員の知り合いに、
局留めでクロネコを使って品物送ったらひんしゅく者でしょうか?
家がクロネコ扱ってるもんで・・・
701〒□□□-□□□□:02/05/28 22:55 ID:BrxcQ/xg
>>700
「宛先」が局ならかまいません。
郵政関係機関がメール便等で送ってくる例もあります。

宅配で「局留」は…顰蹙というより…やめて下さい。
預かる根拠がありません。
長期間取りに来ない時の扱いに困るのが、その代表例です。
「ヤマトの営業所留」で郵便を送るのと同様です。
料金を頂いていない(頂く方法が原則としてない)ものを
タダで送り返す訳にはいきませんし
たいてい「返送先住所」が記載されていませんし…
702〒□□□-□□□□:02/05/28 23:00 ID:GJBQbC1X
>局留めでクロネコを使って品物送ったら

はぁ?
703〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/05/28 23:03 ID:V4gsGGOY
>>701
>局留めでクロネコを使って品物送ったら
即ゴミ箱逝きでどうぞ(藁
704〒□□□-□□□□:02/05/28 23:09 ID:BrxcQ/xg
>>702
実物、見た事があります。>クロネコの局留
預かったのが私ではなかったので(当然!)
配達員とどのようなやりとりがあったかは不明です。
>>703
で、知らない間に消えていましたので
ゴミ箱行きになったと思います。
渡した記憶がないどころか
皆その存在自体忘れていましたので(笑)
705700:02/05/28 23:09 ID:T3U8+m90
あの・・・
勤めている郵便局へ局留めで送るつもりなんですが・・・
706〒□□□-□□□□:02/05/28 23:14 ID:gsdBs+di
>>705
意味が分からん。勤めてるんなら、局留めではなく、
局宛て。
707〒□□□-□□□□:02/05/28 23:15 ID:oBFW8L2b
普通のひとで局留と局宛の違いがわかってる人は
あんまりいないだろうから、そう突っ込みなさんな。
708700:02/05/28 23:15 ID:T3U8+m90
>>706
なるほど、局宛ですね。
ちなみに局留めと局宛は違うんですか?
709〒□□□-□□□□:02/05/28 23:16 ID:BrxcQ/xg
>>705
事情は分かっています。局員宛ですね。
それだと「局留」ではなく「宛先が郵便局」になります。
間違っても宛先を「局留」とはしないで下さい。
710〒□□□-□□□□:02/05/28 23:18 ID:BrxcQ/xg
>>708
違います。
「局留」の「受取人」は局員とは限りません。
局員宛を勤務先に送るのなら、局留にする必要は全くありません。
711〒□□□-□□□□:02/05/28 23:20 ID:vA/J9Qre
>>708
そこの局に勤めてる人宛てなら局宛て
勤めてない一般の人宛てなら局留めって
ことじゃないすか?
712700:02/05/28 23:25 ID:T3U8+m90
みなさんどうもでした
713〒□□□-□□□□:02/05/28 23:57 ID:69AjfeXd
郵パックを使うとシールがもらえますよね?
着払いにした場合、届け先の家で直接郵便屋さんから
シールはもらえるのでしょうか?

先日着払いで荷物が届き、シールをもらい忘れたと
郵便局に申告したら「着払いは対象外」と言われました。
しかし郵パックを実際使用しているのですから、どの
ような形であれ差出人か受取人のどちらかはもらえると
思うのですが。
実際、局員も首をひねってました。。。
714〒□□□-□□□□:02/05/29 00:00 ID:lM/NCtQA
>>713
差出のときに料金をお支払いしていただいた時に関わる取扱と
なっておりますので無理です。

と郵政の郵務部に聞いたことある。
根拠がどこかは知らんです
どっちでもあげるか、シール自体無くせよとはヲレの本音です。

715〒□□□-□□□□:02/05/29 00:02 ID:YKClKO8x
>>713
適当なあて先と差出人を書いて、中身が空のゆうパックを
着払いで出すとどうなる?
それでシールを貰えるんなら・・・・・・
716〒□□□-□□□□:02/05/29 00:15 ID:fT5e4km2
>>714
根拠も何も、元々
「一般小包を差し出した差出人」に対するサービスであって
「料金を払った人」や「着払を差し出した人」へのサービスではありません。
料金表、HP等にも明記されています。
717〒□□□-□□□□:02/05/29 00:16 ID:Rh+Sk0qz
私の説明が変だったかも・・・。

着払いの郵パックを郵便屋さんが持ってきたら
その場(家)で現金で払いますよね。
そしたらその場で領収書といっしょにシールは
くれるのかなーと思ったのです。
差出人は当然もらってないはずなので。

こんなつまらない疑問の残るサービスって・・・




718:02/05/29 00:18 ID:lM/NCtQA
>>716なる・・・・ありがとう。
719〒□□□-□□□□:02/05/29 00:28 ID:Rh+Sk0qz
>>716
わかりました。
ナットク・・・。 
720〒□□□-□□□□:02/05/29 00:29 ID:fT5e4km2
>>717
小包は10個まとめて差し出すだけで
(差出人や大きさ・重さ・宛先がバラバラでも)料金が割引になります。
そこまで差出の数量がない場合でも
何か料金面で割引ができないのか、という「お客様からの要望」に対して
始まったサービスです。>ゆうパックシール=1年間10枚で1個タダ
着払の場合は>>715のような問題があります。そうでなくても
10個タダで送りつけたうえ、もう1個タダで送るというのは…
「料金を払った人にシールを渡してほしい」という要望、よく聞きますが
サービスの前提を元からひっくり返す事なので難しいでしょう。
平たく言えば「できない事」をやってほしい、という事なので…
721〒□□□-□□□□:02/05/29 00:37 ID:Rh+Sk0qz
>>720
丁寧に答えて下さりありがとうございました。
せめて期間限定じゃなくなればいいなと思います。
少ない宅配便利用時に必ず郵パックを使うようになるかも
しれませんね。
722〒□□□-□□□□:02/05/29 18:47 ID:pmgLjYS8
郵政内務ってどんな仕事してんの?営業とかやってんの?
723〒□□□-□□□□:02/05/29 19:35 ID:fT5e4km2
>>722
言葉そのまま「郵政の内務」では説明としてマズいみたいですね…
一番解り易いのが窓口ですね。それから、各種の事務作業。
郵便なら「仕分け」作業など。
営業…一応あります。
ただ、窓口に出ることのない人間にも、いわゆる「ノルマ」があります。
724〒□□□-□□□□:02/05/29 21:01 ID:pmgLjYS8
>>723
すんごくわかりやすい説明でした。
ありがとうございます。

ノルマかぁ。でもノルマなら他の公務員にもありそう。
725〒□□□-□□□□:02/05/29 21:36 ID:mg38Uj2c
結局のところ、郵政で一番仕事が楽な仕事って何?

やっぱり特定局長か?
726〒□□□-□□□□:02/05/29 22:11 ID:iBFvOLUS
>>724
他の公務員にどんなノルマがある?
727〒□□□−□□□□:02/05/29 22:14 ID:+7O38cMZ
>>725
あたり!
728〒□□□-□□□□:02/05/29 22:16 ID:oX1AKEfC
>724,726
ムネオに関わってタイーホされた職員の如く?(劇藁
729〒□□□-□□□□:02/05/30 05:50 ID:y3LitLr/
>>726
予算の100%消化(w
101%でも99%でもだめ
730緊急!!!:02/05/30 15:48 ID:12TCJjwc
就活中の学生ですが、明日(5月31日)までに会社に応募書類を郵送しなければ
なりません。書類を書くのに時間がかかるため、今日中に出すことは無理です。
そこで、明日送っても間に合う方法を教えてください。

ちなみに私は千葉県に済んでおり、送付先は東京です。まあ最悪の場合自分で
届けにいきますが。速達で午前中に出して午後届くなんてことないですよね?
それではマジレスでよろしくお願いいたします。
731〒□□□-□□□□:02/05/30 15:50 ID:6xE9n4Xn
速達で届きますよ。
732緊急!!!:02/05/30 15:51 ID:12TCJjwc
えっ?午前中に速達で出せば午後には届くってことですか?
マジですか?
733〒□□□-□□□□:02/05/30 15:55 ID:6xE9n4Xn
マジです
734〒□□□-□□□□:02/05/30 15:57 ID:RztL8nDD
>>732
ネタです
735緊急!!!:02/05/30 16:01 ID:12TCJjwc
>>734
じゃあ>>731は嘘なんですか?速達の他に方法はありますか?
736 :02/05/30 16:06 ID:sLRoMiLO
千葉県のどこから東京のどこ?
737〒□□□-□□□□:02/05/30 16:07 ID:12TCJjwc
だれか知ってるヤシ、マジレスしてやれよ
738〒□□□-□□□□:02/05/30 16:07 ID:RztL8nDD
明日送るなら、自分で会社へ持っていくしかない
739緊急!!!:02/05/30 16:11 ID:12TCJjwc
わかりました。そうします。
740〒□□□-□□□□:02/05/30 16:13 ID:6xE9n4Xn
バイク便に頼めよ
741〒■□□-■□□□:02/05/30 16:55 ID:kJU+8//g
4種の普通って配達日数かかるもんなんですか?
隣の県までなんですが、4種の速達にしたら翌日に配達されるもんなんでしょうか?
742〒□□□-□□□□:02/05/30 17:29 ID:ElxrVm8/
>738
明日の朝、23区内の局に出すのであれば大丈夫。
(あて先が23区内であれば)
743緊急!!!:02/05/30 17:33 ID:12TCJjwc
具体的に何時までですか?
744〒□□□-□□□□:02/05/30 17:55 ID:YdpT2JbT
>>741
四種でも、普通の郵便と扱いを区別しないので
(別納等で)一度に大量に差し出さない限り
普通に差し出す分については
特に著しく遅れるということはありませんし、
速達にすれば一種・二種の速達と同様に
翌日(午前)に届く範囲なら翌日(午前)に届きます。三種も同様です。
745〒□□□-□□□□:02/05/30 18:49 ID:+JQJPwHX
(´-`).。oO(なんでここの板URL年賀なの?)
746〒□□□-□□□□:02/05/30 18:54 ID:YdpT2JbT
>>745
元、年賀状板だから…
747〒□□□-□□□□:02/05/30 19:06 ID:ElxrVm8/
>743
午後7時(朝じゃないやんけ!)まで。
ちなみに料金は1,400円(新超特急郵便)
http://www.post.yusei.go.jp/service/sintyoutokyu.shtm

他に、大体午前中の引受けで、当日5時頃までにに配達という
サービスもあります。
料金は800円(新特急郵便)
http://www.post.yusei.go.jp/service/sintokyuu.shtm
748〒□□□-□□□□:02/05/30 20:37 ID:Ydv2+4vl
>747
千葉からじゃ、できないでしょう。

東京都区内の行くのに便利な集配普通局郵便課,または今朝ヨミウリ新聞にも出てた
「ソクハイ」に今すぐ聞いてみそ。
749〒□□□-□□□□:02/05/30 20:57 ID:ElxrVm8/
>748
>742を読んだか?
750〒□□□-□□□□:02/05/30 21:39 ID:lPJ6LhrF
>>730
自分で持っていったのか?
緊急に答えてくれ。
気になる。
751〒□□□-□□□□:02/05/30 22:44 ID:CbeVGST2
普通郵便は日曜日は配達しないんですか?
土曜日の午前中に同一市内で出したら月曜の正午に配達されたらしいです。
あれだったら日曜日に直接、相手の家まで持っていけばよかった・・・・
教えてください!
752〒□□□-□□□□:02/05/30 22:47 ID:DDxymy9S
>>751
普通郵便は日祝はしませんよ。
あなたの家、日曜日に普通郵便届きますか?
753〒□□□-□□□□:02/05/30 22:49 ID:aYkn2Q5H
普通便は祝日日曜の配達はございません。土曜日は配達します
754〒□□□-□□□□:02/05/30 23:34 ID:YdpT2JbT
>>751
日曜も普通郵便を配達するとなると、配達員を大幅に増やす必要がありますし
それ以外の人員も配達準備作業のため配置を増やさないといけません。
「費用対効果」を考えると、現状では難しいと思います。
納得いかないかもしれませんが
普通の会社に対して「なぜ土日は休みですか?」と聞く事と
同じ性質の問題ですし…
外国では「世界中最優先」のEMSでさえ
民間企業が配達を担当する所を中心に、土日祝日は配達しない国があります。
755ソクハイライダー:02/05/31 00:28 ID:tkcPogQh
>>747
24時間受付中です。運賃に折り合いつけれれば、ご自宅まで取りに伺います。
千葉でもOK!電話しました?

756ソクハイライダー:02/05/31 00:31 ID:tkcPogQh
失礼。>>748でした。
757〒□□□-□□□□:02/05/31 00:41 ID:pXLJngxF
>ソクハイ
HPありますね。なるほど…
基本的に東京23区・横浜市とその周辺(+大阪市)なのですね。

千葉の方の件、千葉県のどこなのでしょうか…
館山や銚子だと、料金が相当高そうですね。
758〒□□□-□□□□:02/05/31 00:48 ID:5d2ruTse
>757
館山や銚子は、「その周辺」に該当するのか???
759〒□□□-□□□□:02/05/31 01:00 ID:pXLJngxF
>>758
実際にソクハイに聞いてみないと不明です。
HPでは、追加料金が必要な事しか分かりません。
760〒□□□-□□□□:02/05/31 05:00 ID:q9ndHWCu
現金書留は通常の封筒じゃないんですか?専用の封筒ってあるんでしょうか
761〒□□□-□□□□:02/05/31 06:54 ID:m63C6Vgj
>>760
専用の封筒を使用します。郵便局で購入してください。
762〒□□□-□□□□:02/05/31 07:16 ID:lDfC9Jjt
はんこはあるんですが、他人名義の一般振替口座からお金って引き出せるんでしょうか?
763〒□□□-□□□□:02/05/31 07:54 ID:DXqUkLio
>>762
委任状が必要です。
764郵便小為替の定額小為替証書:02/05/31 14:07 ID:TOVOjOKV
郵便小為替で払えとの相手側の指定なので、郵便局に行って来ました。
で、相手は「無記名でお願いします」とのことです。
無記名っていっても具体的にどこを記入しなければいいのですか?

表は、
・四角で囲ってある「受取人住所氏名」
・おところ・おなまえ+印

裏は、
委任欄の、
・代理人おなまえ
・受取人おところ・おなまえ

どこを書いてはいけないの?
765郵便小為替の定額小為替証書:02/05/31 14:08 ID:TOVOjOKV
郵便小為替で払えとの相手側の指定なので、郵便局に行って来ました。
で、相手は「無記名でお願いします」とのことです。
無記名っていっても具体的にどこを記入しなければいいのですか?

表は、
・四角で囲ってある「受取人住所氏名」
・おところ・おなまえ+印

裏は、
委任欄の、
・代理人おなまえ
・受取人おところ・おなまえ
・印

どこを書いてはいけないの?
766〒□□□-□□□□:02/05/31 16:09 ID:3UnLePoh
>>763
レスありがとうございます。
しかし、だめもとで郵便局に行ってみたところ、身分証明書を見せて引き出せました。
767〒□□□-□□□□:02/05/31 16:34 ID:57kEbcgd
>>765
全部
今日この間面接を受けた会社から郵便で履歴書が返送されてきた。
見ると「この郵便物は当局にて取り扱い中、誤って破損してしまいました。」と記された
札が表に貼りつけてある。

一見どこも破損していないようだが裏を見ると確かに無理に開封したかのような破れ方をしており
セロテープで補修してある。
破損箇所は封筒の折り返しののりしろの部分で横から3センチくらいの所で端まで裂けてる。
(2.7mm)

封書を送りつけてきた会社は単に半透明のテープで封を閉じただけのようだが
何故半透明のテープが破れずにのりしろの部分だけが破れるのか?
「そして破れたのりしろの広い側にだけ」糊が塗布してあり糊付けされているが
これは半透明テープをはがし開封した後に敗れた証拠ではないか?

封書の中身は履歴書で外側からうっすらと中身が履歴書である事が見える紙で出来ている。

そこで質問。局員(バイト)における郵便物の窃取や開封しての中身の閲覧などの事件は
日常的に行われているのか聞きたい!
ある評判の悪い運送会社の人に聞いた所「あいつらは俺達よりヒドイ」との事だが・・
769〒□□□-□□□□:02/05/31 18:02 ID:FzdYO6oo
>>768
別の郵便物に引っかかって ビリ!はよくある
 俺の周りでは開ける人も居なければ 開いたのを見る人も居ない
770〒□□□-□□□□:02/05/31 18:27 ID:pXLJngxF
>>768
のりしろの部分(だけ)が破れる事は珍しいことではありません。
封(糊付け)がきちんとされていないものもしばしばありますし。
機械処理の過程でどこかに引っかかったものと思われます。

>郵便物の窃取
そのようなバカな事、しません! 良い悪い以前に、すぐバレます。
>中身の閲覧
「配達もお返しもできない状態」になった時に
開封して差出人(受取人)住所氏名を調べることはあります。
771〒□□□-□□□□:02/05/31 19:50 ID:0KGSLRIJ
>768
マルチウザい
772〒□□□-□□□□:02/05/31 22:18 ID:zOzqjXvp
セロテープで真ん中だけとめるのはやめてほしい。
すぐ破れる&引っかかる。
ちゃんと端までしっかりとめよう。
のりは、あんまり信用しないでほしい。
すぐはがれる。

のり&セロテープ(もちろん端まで)で二重にとめる。
これでグッド!
7739865:02/05/31 23:17 ID:G56NpxmN
郵便局の外貨両替ってそのときの為替レートで換金なんですか?
それとも固定ですか?あと、手数料はどれくらい取られるんでしょう?
774〒□□□-□□□□:02/05/31 23:19 ID:ZRznCQ+x
774
775〒□□□-□□□□:02/05/31 23:22 ID:E2Lert92
>773
毎日レートは変ります。
TCの発行時には手数料がかかりますが、両替にはかかりません。
ただし、当然の事ながら、販売と買取のレートは異なります。
7769865:02/05/31 23:25 ID:G56NpxmN
友達がそれで金儲けしてるんですが・・。どうですかねえ
してる人っているんですか?
777〒□□□-□□□□:02/05/31 23:27 ID:P2Ti0o2i
ここの郵便局員の人してる。銀行のなら安心?
http://www1.udn.ne.jp/~pon/cgi-bin/mtbbs-3/mtbbs.cgi#7

778〒□□□-□□□□:02/05/31 23:27 ID:8NVh+yVk
>>776
郵便物の窃取でですか?(藁
779〒□□□-□□□□:02/05/31 23:28 ID:ZRznCQ+x
まさか現金でやってるの?
7809865:02/05/31 23:29 ID:G56NpxmN
現金もってドル買ってきて経済紙見て売り会してます
781〒□□□-□□□□:02/05/31 23:31 ID:E2Lert92
>780
それは別に、郵便局じゃなくても出来る。
為替差益で儲けるなんて普通の事。
782〒□□□-□□□□:02/05/31 23:31 ID:ZRznCQ+x
なんでわざわざ現金でしかも郵便局でやるんだ?
ソニ銀あたりでやればいいのに。
7839865:02/05/31 23:32 ID:G56NpxmN
>781

郵便局のほかにどこでできるんですか??
784〒□□□-□□□□:02/05/31 23:33 ID:E2Lert92
>783
たいていの金融期間は外貨両替もやっていますよ。
785〒□□□-□□□□:02/05/31 23:34 ID:E2Lert92
大体が、郵便局が外貨両替を始めたのなんかつい最近。
(っていっても10年以上は経っているが・・・。)
7869865:02/05/31 23:34 ID:G56NpxmN
郵便局でしてるひとっています?
7879865:02/05/31 23:34 ID:G56NpxmN
聞き方変だった・・。してるひとっているんでしょうかね?
788〒□□□-□□□□:02/05/31 23:34 ID:E2Lert92
>786
だから、なぜ郵便局にこだわる?
7899865:02/05/31 23:35 ID:G56NpxmN
家の隣だから
790〒□□□-□□□□:02/05/31 23:48 ID:ZRznCQ+x
現金でやると片道3円の手数料とられるよ?
銀行のドル預金口座作れば、片道1円安ければ0.3円程度。
つまり現金でやると、6円以上円安が進まないと儲からないのに対して
ドル口座作れば、2円程度の円安で儲けがでる。
791〒□□□-□□□□:02/05/31 23:48 ID:E2Lert92
>789
郵便局であろうとどこであろうと、
円高の時にドルを買って、円安のときに売れば儲かるのは
猿でもわかる。
792〒□□□-□□□□:02/05/31 23:55 ID:pXLJngxF
>9865さん
利用がなかったらこのサービス、廃止されているでしょう。
実際には拡大されつつあります。
外貨両替は全国1426局で扱っています。
詳しくはゆうちょHPで。
793〒□□□-□□□□:02/06/01 04:19 ID:Tf29HKr6
別にどこであってもなんの文句も無いのだが、郵便貯金の原簿所轄庁は
どのような基準で決まるのでせうか?

当方、首都圏以外に在住した経歴は一切無いのだが、自分の通帳には
「仙 台 貯金事務センター」と印字されています。
かなり昔には「センダイチホウチョキンキョク」と印字されていた
記憶もあり・・・なぜ仙台?
794〒□□□-□□□□:02/06/01 05:01 ID:8Zhja73R
>793
千葉県で作った通帳は無条件で原簿が仙台貯金事務センターになります。
795misha:02/06/01 12:26 ID:GTor61Tf
定形外郵便って日曜やすみ?
796〒□□□-□□□□:02/06/01 12:30 ID:dWtgKajs
>795
書留(一般/現金/簡易)でも配達記録でも
速達でも翌朝10時でも配達日指定でも代引でもない
「普通の」定形外郵便の配達は、
日曜・祝日は原則お休みです。
797〒□□□-□□□□:02/06/01 12:35 ID:4SzWytLj
組合の幹部をやると、
代理になれるって本当ですか?
ようするに、人事に口出しできること。
798[email protected]:02/06/01 12:39 ID:bN0KQiuj

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
799〒□□□-□□□□:02/06/01 15:31 ID:T2bfLsMn
>>794
ナゼ?
800〒□□□‐□□□□:02/06/01 16:22 ID:olX2f5+G
800 げちゅ
801〒□□□-□□□□:02/06/02 00:34 ID:nJbcMAOf
>799
各事務センの仕事を平均化するため。と聞いた事があります。

なお、同様の例に、群馬、埼玉で作った通帳の原簿は長野になる。
定額小為替に関する事務は、すべて山形JCの担当。
などが挙げられます。
802〒□□□-□□□□:02/06/02 00:52 ID:J5o7tO4m
>>801
そういえば
例の人物が東京で通帳を作った時は
甲府だったらしいですね。
803〒□□□-□□□□:02/06/02 17:18 ID:K++1XQSu
はじめまして。くだらない質問なのですが、よろしくお願いします。

私はオーストラリアに住んでいます。
親が荷物を送ってくれるというのですが、船便だと何日くらい日数がかかりますか?
重い荷物なのでなるべく安い船便にしたいのです。

よろしくおねがいします。
804〒□□□-□□□□:02/06/02 18:26 ID:J5o7tO4m
>>803
何「日」というより
「全世界1〜2ヶ月」が標準です。>船便
韓国をはじめアジアですと、もう少し速いかもしれませんが
遠方だと船便が月に1便程度の場合もありますので。
805〒□□□-□□□□:02/06/02 18:29 ID:irEcmm3B
>>802!
例の人物・・ワラタヨ!
806〒□□□-□□□□:02/06/02 19:07 ID:qIq+Rpaw
おたずねします
ワールドカップで国際郵便に影響が出てるとか、そゆことありますか?
税関で時間かかるとか、国内の輸送に影響が出てるとか、ないでしょうか?
よろしくお願いします。
807〒□□□-□□□□:02/06/02 19:13 ID:J5o7tO4m
>>805
日本(世界?)初の、アレをテーマにした
単行本書籍に記載があります。
808〒□□□-□□□□:02/06/02 19:42 ID:J5o7tO4m
>>806
「試合開催に伴う交通規制」により
運送便や会場周辺のポスト取集/配達に多少影響が出るかもしれませんが
特に影響が出るという具体的な連絡は何もありません。
ワールドカップとは関係ない面の「影響」は
継続中のものがあります。
税関の事は税関に問い合わせる方が良いと思います。
809〒□□□-□□□□:02/06/02 19:44 ID:T+3hBEJW
現金書留の記入で、損害要求額の下の・お受取人・の欄には自分(発送主)の名前を書くのですよね?
810〒□□□-□□□□:02/06/02 20:09 ID:J5o7tO4m
>>809
違います。
「郵便物の」受取人=送り先の方の名前です。
その部分が「お客様控」になり、さらにカーボン複写の
その下の部分が「引受局控」になります。
よく見て頂けば分かりますが
「引受局控」の「受取人」および「差出人」の名前が
同一人物になってしまい、変です。
811〒□□□-□□□□:02/06/02 20:09 ID:kew7/dnA
>>809
自分宛に送るのなら自分の名前ですね。
他人に送るなら、お受取人というからには受け取る方の名前です。
812〒□□□-□□□□:02/06/02 20:10 ID:C/ILlroc
B83W59H86(14歳)セルフヌード衝撃うp祭り関連スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1022943102/
813〒□□□-□□□□:02/06/02 20:28 ID:T+3hBEJW
>>810-811
なるほど、わかりました。ありがとうございます。
814〒□□□-□□□□:02/06/02 22:28 ID:k/gxZhfO
下らない質問ですがお願いします。ちょっと切羽詰まってます。
速達は配達先近くの郵便局から出しても翌日にしか届かないん
でしょうか?当日配達はあり得ないんでしょうか…。
815ユウビソカノニソゲソダガ知ッテイル:02/06/02 22:33 ID:sD3Wb2om
>>814
配達先を受け持つ集配局へ朝早く持っていけば当日配達できます。
816814:02/06/02 22:35 ID:k/gxZhfO
>>815
ありがとうございます。やってみます。
817〒□□□-□□□□:02/06/02 22:38 ID:K+Q3mBTZ
>>814
午前2時締切の地域宛「モーニング10」を午前0〜2時に窓口へ出せば当日配達。
818〒□□□-□□□□:02/06/02 22:47 ID:K+Q3mBTZ
今年発売のかもめーるの地方版はどうして一部地域だけで発売なの?
各地域でそれぞれ出しても良いと思うが、今回は4つの地方だけ。
不思議。
819〒□□□-□□□□:02/06/02 22:51 ID:gGTBobQY
>818
不評だったからでしょう。
考えるまでもない事だと思いますが。
820〒□□□-□□□□:02/06/02 22:58 ID:URZ7Jlfo
郵政はそんなことお構いなしで出してくると思ったのに
821〒□□□-□□□□:02/06/02 23:05 ID:K/WiiLP2
どっかで読んだが、赤字だか予算不足だか。
822806:02/06/03 00:05 ID:mmjwOrAx
808>>ありがとうでした〜
アメリカ発送の荷物が、ちょっと時間掛かってるので、
心配になって聞いてみました。もちょっと待ってみますね。
823〒□□□-□□□□:02/06/03 00:09 ID:kBh5hwRH
収入印紙ってなんなんですか?
調べたら「売買した時に発生する税金」
みたいなことが書いてあったんですけど。

収入印紙を貼らなかったらどうなるんですか?脱税?
個人売買とかで領収書切る場合とかだと国?が調べようないですよね。
つーか、収入印紙の意味がわからない・・・。
教えてくらさい。
824〒□□□-□□□□:02/06/03 00:14 ID:UPnDxZjA
>>823
激しく板違いなので、税金板に行ってください
825〒□□□-□□□□:02/06/03 00:14 ID:4Zd+mT7c
826〒□□□-□□□□:02/06/03 00:16 ID:4Zd+mT7c
>>824
レスしちゃった。スマソ。
827823:02/06/03 00:21 ID:kBh5hwRH
>>824-825
他の板&今一度検索の旅に逝ってきます。
あんがと!
828〒□□□-□□□□:02/06/03 17:30 ID:Ta+7sBE3
現金書留で大阪→栃木に31300円を送金するんですけど、郵便料はいくらになりるもんでしょう?
829〒□□□-□□□□:02/06/03 17:35 ID:Ta+7sBE3
今、自分で調べたのですが、490円ですよね?間違ってます?
830〒□□□-□□□□:02/06/03 18:00 ID:xmWNWXuh
>>829
570円か580円だよ
831〒□□□-□□□□:02/06/03 19:52 ID:E7ZkjD0j
銀行に送金できるらしいけど、用紙は何番でしたっけ、田舎なもので客がきたことはないんだけど
832〒□□□-□□□□:02/06/03 20:15 ID:6NnRwcJz
郵貯のキャッシュカードですが、三井住友のATMで使えますか
833〒□□□-□□□□:02/06/03 20:39 ID:L9hgsUJO
今年の国家公務員3種ってさ、
めちゃくちゃ採用数少なくない?
834〒□□□-□□□□:02/06/03 20:54 ID:HiBWoQCi
>>833
来年度の採用試験のことでいいかな?
郵政に限っていえば、東京、東海、近畿の
郵政事務Aは多い。
835〒□□□-□□□□:02/06/03 20:58 ID:L9hgsUJO
東海近畿は分からない・・・
Bの1桁見てびびった。
836〒□□□-□□□□:02/06/03 20:59 ID:720RA7IO
AとBって分ける必要あるの?
837〒□□□-□□□□:02/06/03 21:02 ID:HiBWoQCi
>>835
Bはゆうメイト化が進んでいるので、
ここ数年は正職員の採用が少ない。
去年もかなり少なかったはず。
838〒□□□-□□□□:02/06/03 21:02 ID:Ta+7sBE3
>>830
ありがとうございました。
申し訳ありません、追加で、定形外・局留め発送にした場合、局留め郵便局から
受取人に連絡はいくのでしょうか?それとも到着時を見計らって、受取人が取りに行くのでしょうか?お願いいたします。
839〒□□□-□□□□:02/06/03 21:09 ID:kyUN6A//
>832
使えません。
840〒□□□-□□□□:02/06/03 21:12 ID:iC5maKbD
>>受取人に連絡はいくのでしょうか?

いきません

>>到着時を見計らって、受取人が取りに行くのでしょうか?

そうです。
841〒□□□-□□□□:02/06/03 21:18 ID:kyUN6A//
>831
探したけれど見当たらない・・・。

ただ、出来るだけATMに誘導した方がよろしいかと。
842〒□□□-□□□□:02/06/03 21:20 ID:6nljas9x
ATMはその銀行のカードがつかえるだけでしょ。
じゃなくて現金で銀行に送る方法は?労金くらいしか出来ないみたいだけど。
みんなやってないの?
うちの部会で1件あったんで恐いんだよね
843〒□□□-□□□□:02/06/03 21:30 ID:Ta+7sBE3
>>840
あーやっぱりそうですか・・・ありがとうございました。
844〒□□□-□□□□:02/06/03 21:31 ID:+7WbOdYQ
845〒□□□-□□□□:02/06/03 21:53 ID:E7ZkjD0j
した事ないんで今相続より恐いよ>銀行送金
846〒□□□-□□□□:02/06/03 22:02 ID:L9hgsUJO
「本人確認」は「しなければいけない」というように義務、法律化するんですね。

一部の銀行なんかには、ゴネるだけのうざい小口客が来ても融通を利かさなくても良い
という指示書があって、その結果
「もうお前のところ(銀行)は使わん。解約しろ」
と言ったらその時はめんどくさくとも、素直に解約させろと支持がきてるそうな。
つまり、儲からない客は切り捨てる。

郵便局はこういう風にできるんでしょうか。
847〒□□□-□□□□:02/06/03 22:10 ID:HiBWoQCi
>>846
それができたら、どんなに仕事がラクになるか・・・
848841:02/06/03 22:18 ID:kyUN6A//
>842
だから、今年からATMでも出来るようになったんだってば。>民間金融機関宛て送金
849〒□□□-□□□□:02/06/03 23:57 ID:jYF++jdW
>>836
はっきり言って現在ではその必要性はほとんどありません。
では、なぜ分けられていたのか…
AとB、言いかえると
「深夜労働」の可能性ありとなしですね。
ここがポイントです。
850 :02/06/04 00:39 ID:6Fxo310I
郵便振替用紙の通信欄にこまごま書いたんですが、
郵便振替用紙現物かコピーしたものが相手に届くのですよね?
851冊子小包:02/06/04 03:06 ID:weGbzo/i
郵便物の表面に「冊子小包」と表示する必要がある。
http://www.e-somu.com/costdown/backno/2001-12-06.html
と、いうことは、厚さが2cm前後であれば「冊子小包」と表示しているだけで、
個人でも、700gまでなら340円で発送が可能なのでしょうか?
852〒□□□-□□□□:02/06/04 05:06 ID:CCqaR7vf
>850
コピーというより、FAXで送信したような感じのものが届きます。
ですから、あまり細かいと読めなくなる可能性があります。

>851
何を?
冊子小包は、中身が冊子のみである事を示すために開封にするか、
内容見本を呈示する必要がありますので、冊子以外のものを
冊子小包と偽って発送するのは不可能です。
853〒□□□-□□□□:02/06/04 10:09 ID:n8nDER38
>>851
冊子であれば、一通から個人でも問題なく利用できます。
別に大口専用ではありません(Y社のメール便はうるさいようですが)
854850:02/06/04 12:15 ID:YnCG8/CB
>>852
ありがとうございます。
855〒□□□-□□□□:02/06/04 21:09 ID:QIHSsZXx
>>851
冊子小包には、民間メール便と違って
「厚さ2センチ」なんていう制限はありません。
大きさの制限は一般小包と同様です。
>長さ1メートル以下、3辺の合計が1.5メートル以下
「包装」が「長方形の封筒」でなくても構いません。

郵便全般に言える事ですが
個人あるいは法人・団体はダメというものは基本的にありません。
明らかに企業向けのような大口割引等の扱いでも
個人で差出条件を満たせば個人で利用が可能です。
856〒□□□-□□□□:02/06/04 23:47 ID:CniA+mNP
配達記録郵便って、差出人の住所を書かなくては利用できないものですか?
オークションで利用したいのですが、どうしても住所氏名を
落札相手に伝えたくないのですが…
857〒□□□-□□□□:02/06/04 23:52 ID:1mON6pCp
>>856
万一相手の住所が間違っていた場合、還付もできなくなるから
書いた方がいいかと……。
当方貯金専門なので、郵便畑の方フォローたのんます。
858〒□□□-□□□□:02/06/04 23:53 ID:nFNOM3o/
>856
「書留なら可能」という文書は見たことありますがだが、配達記録だと
どうでしょうか?(規則109,117条)>詳しい方
859〒□□□-□□□□:02/06/04 23:53 ID:OLsBtF8R
>>856
結論から言えば書かなくても良いです。
差出の控えには書いて。

もし住所を間違えたり、配達できなかったり
相手が不在などで受取れずに差出人に返却(還付)になったとき
簡単に戻ってこないよ。
860856:02/06/04 23:56 ID:CniA+mNP
857さん、858さん、859さん、有難う御座いました。
…うーん、宅配便の方が安全かな…(悩)
861〒□□□-□□□□:02/06/04 23:58 ID:OLsBtF8R
>>860
配達記録は壊れ物扱いないから、宅配便をおすすめするよ
862〒□□□-□□□□:02/06/05 00:03 ID:qlX9Vyze
>856
代引・内容証明以外の郵便物は、差出人の住所氏名を記載する義務はありません。
ただし、>857さんの言うとおり、書いておいたほうが無難です。

なお、差出のときに記入する受領証の用紙には、差出人の住所氏名は必須です。
863〒□□□-□□□□:02/06/05 00:05 ID:qlX9Vyze
・・・って、もう>859さんが書いていたのね・・・。

撃出汁能生
864ほんまに:02/06/05 00:07 ID:D+MhWNOP
あのー?馬鹿じゃないのくだらい奴らよ!ひとの目の前で物をいえないやつはこの世界から消えてしまえ!!!
865〒□□□-□□□□:02/06/05 00:11 ID:m3LKlstf
キティがものすごい勢いでレスつけてんぞ。
866〒□□□-□□□□:02/06/05 00:24 ID:HMEzM/DW
>>861
この場合では「安全の意味」が違うのでは?

…配達記録は「こわれもの」以前に「損害賠償ナシ」です。
ただ実際には、最終的には書留とほぼ同様の扱いになりますが。
それに「こわれもの」ではないものは扱いが雑、という訳でもありませんし。

小包でも「どうしても書きたくない」という事でしたら
差出人住所氏名を無記入で送ることは不可能ではありませんが…
867〒□□□-□□□□:02/06/05 02:30 ID:u9X01rLi
往復はがきって切り離さないと絶対届かない物なんですか?
一律全て切り離すシステムなんでしょうか
868〒□□□-□□□□:02/06/05 05:57 ID:xnO0dhP6
>867
返信の際に、往信部を切り離さなければいけないかということですよね?
基本的にその通りです。
切り離さないで出した場合は、郵便局で切り離して、往信部は付箋をつけて
返す事になっています。

どうしても往信部をつけたまま出したい場合は、郵便規則第16条違反になり、
同16条の2 2項により、定形外郵便物になりますので、差額の70円分の切手を
貼っていただく必要があります。

なお、言うまでもない事だとは思いますが、往信の時には、返信部は切り離しては
いけません。
869〒□□□-□□□□:02/06/05 09:23 ID:Dwh4cVsg
下ろした保険証書の日付、人間というのは
郵便局に行ったら調べてもらえるものですか?

870〒□□□-□□□□:02/06/05 10:21 ID:IxdN46Oe
>>869
下ろす……?
871〒□□□-□□□□:02/06/05 10:35 ID:SK3dG1fI
ある場所で、「内容証明郵便物は、開封して中を見ない限り、受取人は
それが内容証明郵便だと分からない」という話を聞きました。

一般に書留等だと、「書留」のスタンプを押すなどして、その郵便物が
書留等であることが封筒に明記されていると思うのですが、
内容証明郵便は、封筒に「内容証明郵便物」である旨は明記されないの
でしょうか?

もし明記されないとして、やはり受取人は開封しない限りそれが内容証明で
ある旨が分からないのでしょうか?
872〒□□□-□□□□:02/06/05 10:52 ID:M44AFQTL
>>856
還付先を局留めにすればいいんじゃない?
873〒□□□-□□□□:02/06/05 11:31 ID:khgu4Mmz
郵政職員採用試験の願書を配布してる郵便局って集配業務を扱っているところだけですか?
ちっちゃなところでも配布してます?
874〒□□□-□□□□:02/06/05 11:40 ID:67Hvwfg7
封筒の真ん中に赤い線を引っぱってある書留が来ましたが何か?
875〒□□□-□□□□:02/06/05 12:58 ID:HMEzM/DW
>>871
手続上、書留とする事以外に送達とは直接関係がないため
内容証明では、封筒に「内容証明」と明記する必要はありません。
そのため、「内容証明」と書いてあるだけで受取を拒否される可能性が
高くなるということで記載しない方が多いというのが実情でしょう。
>>872
住所に関してはその方法がありましたが
「氏名」が正しくないと、還付の場合にお返しするのが困難です。
>>874
「配達証明」の表示です。>真ん中に赤線1本
ちなみに…(縦長の向きで)
 上部に赤線1本:速達
 上部に赤線2本:代金引換
 真ん中に赤線2本:本人限定受取
すなわち、赤線が上部と真ん中に3本ずつ計6本あれば
「速達+代金引換(+書留)+配達証明+本人限定受取」です。
876871:02/06/05 13:05 ID:SK3dG1fI
>>875
なるほど、やはり明記されてないんですね。
ありがとうございます。
877〒□□□-□□□□:02/06/05 13:19 ID:dP8/gP6r
どこの都道府県の人が、一人あたりでたくさん郵便を出しているのか知りたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
878〒□□□-□□□□:02/06/05 13:35 ID:HMEzM/DW
>>877
「日本の郵便 2001」という冊子にデータがあります。
(平成12年度)
ゆうびんHPから見ることができます。
>「第2部 経営報告」「1 ご利用状況」の最初から3ページ目
この次のページの下段が
「国民1人あたり」の上位20か国のデータです。
879〒□□□-□□□□:02/06/05 15:13 ID:hcjDIy8l
何度も違う住所の郵便物(近所のマンションなど)が届けられるのですが、
どうすれば、間違えずに配達するようになりますか?
初めは、何度か郵便局に持っていき間違っていることを伝えたのですが、
全く改善されません。
最近は、めんどうなので近くのポストに再度投函しています。
うっかり、他人の郵便物を開封してしまったこともあります。
880〒□□□-□□□□:02/06/05 17:31 ID:HMEzM/DW
>>879
「誤配です」と伝える(ポストに投函する)だけでは
なぜ誤配したかが分かりにくいため、改善される可能性が低いです。
ご迷惑をおかけしたうえさらに面倒なのですが
「どこ(具体的な住所)に誤配したか」も併せて伝えて頂ければ、それに応じて
よりしっかりした対策が取れます。
881〒□□□-□□□□:02/06/05 18:24 ID:Tnl97QIM
ぱるるに入金されたかどうか、
インターネットで知ることは出来ますか?
882〒□□□-□□□□:02/06/05 18:52 ID:Qz+5uz5q
883〒□□□-□□□□:02/06/05 19:58 ID:L5K82Wb8
ゆうパックを10枚たまったシールでだそうと思います。
相手にはシールを使用してタダで送ったのがわかりますか?
884〒□□□-□□□□:02/06/05 20:26 ID:hKQxKxX8
>>883
分かります。摘要欄に特別料金と記入されます。切手は貼らずに別納スタンプ押します。
885〒□□□-□□□□:02/06/05 20:31 ID:HMEzM/DW
>>884
以前取り上げられていた話題です。
料金欄に書くのが本当らしいです。
>「特別料金」
886〒□□□-□□□□:02/06/05 21:40 ID:Q2qFhZ4H
>>883
相手に分かって何か不都合でも?
オークション相手から送料巻き上げようってか。
さもしい事すんなよ。
887〒□□□-□□□□:02/06/05 23:31 ID:lIQwrFVf
同一名義で、ぱるるや定額・定期の通帳作っても何ら問題ないですかね(実際作れたけど)昔親が自分名義で作ってたんですけど。
888〒□□□-□□□□:02/06/05 23:37 ID:yzFwUVRj
>887
ぱるるは1人1冊(ボランティアの通帳は別に作れます)です。

定額、定期の証書(通帳式)は制限ありません。
889〒□□□-□□□□:02/06/05 23:42 ID:9OBdw29H
>>887
簡易保険の証書も同一名義で作れますので是非ヨロシク(藁
890〒□□□-□□□□:02/06/05 23:42 ID:lIQwrFVf
>>888
ありがとうございます。
定期・定額の方だったんですけど、両方並行してもいいってことですね。どっちかが半端に残ってしまうのもなんなので。
891〒□□□-□□□□:02/06/05 23:43 ID:LivGVlwc
>>884
窓口においてあるテキスト(郵便内務ホニャララ)には摘要欄って書いてあったが
あれは間違いなのか。
892〒□□□-□□□□:02/06/06 00:20 ID:HBC4vlts
>>891
「郵便事務必携 窓口」を見ると…
摘要欄に書く…というのは
特殊取扱を付加する際にユ07000で別納料金受領証を切る場合
その摘要欄に「特別料金」と書く(特殊取扱の種類も)という事です。
ラベルでは「郵便料金」欄である旨記載されています。
893〒□□□-□□□□:02/06/06 02:51 ID:6k1E5Srs
ぱるるの口座開設ってお金かかるんですか?
通帳作る事によってかかる費用などありますか?
894ぱくぱく名無しさん:02/06/06 02:56 ID:Jfxq9os+
>>893
かからん。
895〒□□□-□□□□:02/06/06 03:00 ID:HBC4vlts
>>893
「通常貯金の口座」ですね。
「10円以上の現金」が必要ですが
当然これは「貯金口座に入金するためのお金」なので
「余計な費用」は一切かかりません。
896〒□□□-□□□□:02/06/06 04:15 ID:RcSguC+V
>868
往復ハガキを切り離して、往信だけをポストに入れたらどうなるのでしょう?
もちろん、宛名等は普通に記載して。
897〒□□□-□□□□:02/06/06 04:19 ID:HBC4vlts
>896
「往信」および「郵便往復はがき」の「往復」を消すのが
正当でしょうが、実害がないので
普通のハガキとして扱います。
898〒□□□-□□□□:02/06/06 07:44 ID:LSm7RAdy
>896
通達により、原型を変えていないものとして(つまり普通のはがきとして)
扱います。
899〒□□□-□□□□:02/06/06 19:29 ID:e5oCfGYv
ゆうちょサービスにログインしようとすると、
「ページを表示できません」って出るのは私だけ??
900〒□□□-□□□□:02/06/06 20:39 ID:y/mrLaxN
マルチウザい。
901〒□□□-□□□□:02/06/06 20:53 ID:ViakClKv
自払い100件ほしい
902〒□□□-□□□□:02/06/06 22:35 ID:Vl5zVuZI
今年の外務の募集はどちらで確認できるのですか?
人事院のHPいっても載ってないので・・・
903〒□□□-□□□□:02/06/06 22:43 ID:C0JDMKRo
外務は人事院じゃないよ。郵政独自の採用。
そんなことも知らんのが受ける気か?
904〒□□□-□□□□:02/06/07 03:09 ID:Pd3f9ELW
>>894-895
ありがとうございます!
口座維持費なども一切かからないって事ですよね?
905〒□□□-□□□□:02/06/07 06:13 ID:diTBGJ5F
>904
もちろん!
906〒□□□-□□□□:02/06/07 07:57 ID:/xBIQ1J3
私書箱借りるのにいくらぐらいかかりますか?
何か必要なもの(身分証明書とか)ありますか?
907〒□□□-□□□□:02/06/07 08:09 ID:diTBGJ5F
>906
無料ですが、各種条件があります。
ます、そこの局の私書箱に空きがあること
配達され、又は別に保管した郵便物を遅滞なく受け取る事ができること。
常時配達すべき郵便物がある事。

上の3つの条件を満たしていれば、「多分」大丈夫です。

証明書類は・・・。一応もって行った方がいいでしょう。
他に、印鑑も要ります。

なお、使用できるのは、申込書を提出してから審査がありますので、
2週間〜1か月後になります。
908〒□□□-□□□□:02/06/07 19:35 ID:aWUf7YU+
>>907
常時配達、というのは、1日1通でも毎日なら良いの?
909〒□□□-□□□□:02/06/07 20:11 ID:+SnJmKBl
まぁね>毎日配達

でも普通の家じゃそうそう毎日はないぜ。
まー、一日10通くらいはあってほしいね
910ズニア板からです:02/06/07 20:26 ID:uQy/4q1W
個人間での売買時に郵便振込みを使用するのですが
1からはじまる振込先には電信として振り込めば良いのですか?
911〒□□□-□□□□:02/06/07 21:13 ID:lhlJ73jh
>910
はい、そうです。
通常扱いは利用できません。
912〒□□□-□□□□:02/06/07 21:30 ID:vjVcZC4l
封筒ですが、長4 と 長3 どっちが大きいですか?
913〒□□□-□□□□:02/06/07 21:31 ID:lhlJ73jh
>912
長3が大きいです。
ちなみに、長3は定形最大の大きさです。
914〒□□□-□□□□:02/06/07 21:35 ID:vjVcZC4l
>>913
ありがとうございました。
915〒□□□-□□□□:02/06/07 21:44 ID:vjVcZC4l
A4サイズの書類を入れる封筒は角3?角4?
916〒□□□-□□□□:02/06/07 22:08 ID:lhlJ73jh
>915
折らないのであれば、角2か角20(国際A4)です。
角3や角4では入りません。

封筒については、↓に詳しく載っています。
http://www.okina.co.jp/standard.htm
917〒□□□-□□□□:02/06/08 21:22 ID:jl2QFhoX
通帳に押す印鑑は、スタンプではダメですか?
918 :02/06/08 21:23 ID:1IYj4Sxp
なんでもOK
劣化しやすいものはなるべく止めたほうがいい
919〒□□□-□□□□:02/06/08 21:25 ID:UrVhbeQU
シャチハタもいいんだよね。へたすれば自分の名字と違うなまえでもいいんだよね
920〒□□□-□□□□:02/06/08 21:28 ID:1IYj4Sxp
いいよ

でも、いちいち窓で怪しまれて証明書ありますかとか
確認されるようになるからやめたほうがいいよ
921〒□□□-□□□□:02/06/08 21:29 ID:ncLndt7F
冊子小包の着払いってある?
+20円?
922 :02/06/08 21:29 ID:1IYj4Sxp
あるよ
そう。
923〒□□□-□□□□:02/06/08 21:30 ID:ncLndt7F
>>922
どうも!
924〒□□□-□□□□:02/06/08 21:36 ID:jl2QFhoX
>>918>>920
ありがとうです!
925梁山泊:02/06/08 21:36 ID:A6iMxKPy
2ちゃんねるのひろゆき氏がDHCに6億も賠償請求されている事を皆さん
知っていると思います。今、不買運動をやっている人もいるのですが、
DHC社からポストに無料サンプルがダイレクトメールのように希望しない
のに届きまくっているそうです。こういうのは受け取り拒否を
できるのでしょうか?そしてその料金はやはりDHC社が払うことになる
のでしょうか?教えてくださいませ。
926〒□□□-□□□□:02/06/08 21:37 ID:cP/PYTWV
あの、最近配達やリ始めたんですけど、今日変なおばちゃんが
マンションの集合ポスト前にいて、「○○号室うちだから頂戴!」
って言われて怖くて渡したんですけど…

他の家の人だったらヤバイですよね…?これって大問題?
927〒□□□-□□□□:02/06/08 21:43 ID:pXKSsPhv
これって一部の局だけの状況なのでしょうか?

388 :以前にも増して郵便局変だよ。 :02/06/05 21:37
最近郵便局がおかしい!!
特送報告書の裏や表の送達場所欄が鉛筆で下書きされている。
しかも,そのメモと配達者の筆跡が明らかに異なる。
小学生の女の子に判決を渡したり,
転送届期間終了1ヶ月前に旧住所で何故か本人に送達されていたり,
送達無効を指摘して数回送達させたら「送達するときに限って不在だ」と配達拒否したり,
別居中の夫婦への特別送達をそれぞれの住所で妻が同じ日の同じ時間に受け取ったり,
転送届けが出ていないのに転居先にもって行ったり
かと思えば,本人がいるのに「転居先不明」戻したり・・・尽きない。

出典 公務員板 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1019574321/388-
928〒□□□-□□□□:02/06/08 21:44 ID:1IYj4Sxp
>>925
基本的には開けずに、その都度
受取拒否 印
として、局にもっていくか、ポストに入れといてください

その場合は、受取人はお金要りません。
929梁山泊:02/06/08 21:54 ID:A6iMxKPy
>>928

アドバイスありがとうございます。
受取拒否と書いて 印ってなんですか?
受取拒否の印ですか?それとも自分の苗字のはんこですか?
それと、送ったDHC社のところに帰るわけですが、
DHC社はお金を払うことになるのでしょうか?
もう一度アドバイスおねがいします。
930〒□□□-□□□□:02/06/08 21:56 ID:FrG62xq5
印とは、記名・捺印

DHCは最初に郵送料払っている。かねはかえらない
931〒□□□-□□□□:02/06/08 21:58 ID:1IYj4Sxp
>>929
分かりにくくてすいません。
郵便物の表に赤で、「受取拒否」と書いて、
その下に受取人の印です。シャチハタでもなんでも。

要は、〒が勝手に返したんじゃありません。受取人が了解してますって
事の意味です。

着払いとか、お金足りなかったなどじゃない限り、
差出人はとくに払いません。そのまま返すだけ。
932梁山泊:02/06/08 22:00 ID:A6iMxKPy
>>930

ありがとうございますー。それにしてもDHC社はどこで名簿を手にいれるんでしょうかね。
協力感謝します。
933梁山泊:02/06/08 22:34 ID:A6iMxKPy
>>931

あっ。気がつきませんですいません。詳しくレス返してくれてたのですね。
すんません。協力ありがとうございます。
934〒□□□-□□□□:02/06/08 23:01 ID:g+jZ4Jo6
郵貯モバイルサービスに加入すると、
インターネット上で、入出金の状況
が見れますか?
935〒□□□-□□□□:02/06/08 23:05 ID:1IYj4Sxp
>>934
郵貯インターネットホームサービスで見れます。
モバイルは携帯とか。
936〒□□□-□□□□:02/06/08 23:57 ID:1YIyWpbp
>梁山泊さん
当然の事ですが
前述の方法で「受取拒否」ができるのは
それが郵便で送られてきた場合です。
937〒□□□-□□□□:02/06/09 00:28 ID:FkMk9dWb
国家V種試験に合格した人たちがここ2,3年は配属後に保険関係の
業務に回されてるって噂を聞いたんだけど、本当ですか?
938〒□□□-□□□□:02/06/09 00:35 ID:50yZfWON
>>937
確かなことが言える人は居ないと思いますが、

郵便課を中心に減員が始まっていること。
保険は取ってナンボの世界なので「公務員」として入ったのに・・・
とギャップが激しく仕事がきつくて辞める人が多いこと
を考えると信憑性はあります。
939〒□□□-□□□□:02/06/09 00:42 ID:FkMk9dWb
>>938
レスありがとうございます。今年国V受験するんで気になってました。
940〒□□□-□□□□:02/06/09 03:10 ID:vtWV/JtT
>>926
そのオバチャンが正当受取人ではない場合は、言うまでもなく大問題です。
>>927
確かに変な部分がありますが
この「特送の差出人」らしき人物の言い分にも変な所があります。
 転送届期間終了1ヶ月前/別居中の夫婦/転送届けが出ていない/本人がいる
なぜこれらの事が差出人側で断定できるのでしょうか?
郵便局からこのような事は絶対にお話しませんし。
まあ、特送自体が基本的に居住を確認のうえ差し出されるものですが…
はっきり言って「送達場所が違う」という指摘、鬱陶しいです(藁)
これ、理由を回答してはいけない性質のものです。
 小学生に渡す…可能性はあります。
 送達するときに限って不在…わざとそうする方も実際います。
 配達拒否…他に何か「正当理由」があるはずです。
 同じ時間…報告書は「時」までですね。
 同じ日に同じ時間で別の場所…一応、不可能ではないです。
 いるのに「転居先不明」…いないんです。
941〒□□□-□□□□:02/06/09 03:44 ID:PRHsWSwA
>>238
郵便局のサービスと民間のサービスは違います。
○時○分▲郵便局到着
という情報がなぜ必要なのでしょうか。
急ぐものであれば郵便以外の方法もあるでしょうに。
クレームをつけたいのであれば、こんなところではなく
遊星地形町へどうぞ。
郵便局は送達日数表というものを公開していますので、いつ届くのかは
差出日を調べればわかります。
それ以上のサービスが必要であれば、民間を利用するべきです。
郵便局には、お客様の声を、聞き入れて、何かを、改善できるだけの、
システムがありません。
残念ながら。
942〒□□□-□□□□:02/06/09 06:31 ID:uOSqhzMh
>>931
>>929
>>928
>>925
関連のかた
受取拒否の取扱いに受取人の押印は不要ではなかったですか?
昔は必要だったようですが、現在は不要です。
単に「受取拒否」の記載でよいはずです。

この取扱いを調べてから、当時郵便外務だった私は、
「くそ郵外野郎が行きたくないと思ったら勝手に返せるじゃねえか」
と思って不安になっていました。

最近また取扱いが変わったのなら申し訳ない。
943〒□□□-□□□□:02/06/09 06:44 ID:SQghlemK
>942
取扱手続上は、押印が必要です。
ただし、押印を拒まれた場合は、拒んだものの氏名を
付箋に記載する事になっています。
944〒□□□-□□□□:02/06/11 21:53 ID:vR/xtiyS
age
945〒□□□-□□□□:02/06/11 22:22 ID:vBw3RMM6
外務で左手のしびれがある人います?
946〒□□□-□□□□:02/06/11 23:35 ID:OlY0Xq40
>>942
取扱は変わっていないと思いますが
単に「受取拒否」だけでは還付できません。
受取人の印鑑またはサインが必要です。
そういう旨の付箋が用意してありますし。
理由は言うまでもないですね。
>>943は印鑑・サイン両方できない場合で、
この場合原則指印が必要となります。
947〒□□□-□□□□:02/06/11 23:45 ID:QyPJn/nD
枕投げは好きですか?
948〒□□□-□□□□:02/06/12 20:23 ID:p/BzSDF8
郵便貯金講座を作りたいんですが必要なのは印鑑と身分証明証だけですか?
学生証か保険証のコピーじゃ証明証代わりになりませんかね・・
949〒□□□-□□□□:02/06/12 20:33 ID:9CwXbIR0
ゆうぱっくって切手で払えますか?
それと、家には9円とか60円の中途半端な切手が
ゴロゴロしていますが、有効な活用法を教えていただけますか?
950948:02/06/12 20:49 ID:p/BzSDF8
age
951〒□□□-□□□□:02/06/12 21:10 ID:p/BzSDF8
誰か!!
952〒□□□-□□□□:02/06/12 21:10 ID:EEgK2Zjo
>>948
口座名義人の証明書(公的機関発行の本物に限る,コピー不可,期限切れは却下)
登録するハンコ
お金(通常貯金なら10円以上,定期/定額貯金は1000円以上,振替口座は無料,など)
非課税じゃねーよな?(藁
953〒□□□-□□□□:02/06/12 21:11 ID:0MDpO/fn
948
ならん
949
べたべた貼って使え

以上!
954948:02/06/12 21:12 ID:p/BzSDF8
>>952
学生証じゃダメでしょうか?
955〒□□□-□□□□:02/06/12 21:13 ID:0MDpO/fn
だめが基本
956〒□□□-□□□□:02/06/12 21:15 ID:0MDpO/fn
健康保険の被保険者証もっていけや。あるだろ家に
957948:02/06/12 21:15 ID:p/BzSDF8
ちゃんと教えてよ(涙
958〒□□□-□□□□:02/06/12 21:16 ID:0MDpO/fn
去年ぐらいの通達で基本的にだめになったのだ
だからだめと思ってくれ
959948:02/06/12 21:17 ID:p/BzSDF8
ふむー。なるほど。
960〒□□□-□□□□:02/06/12 21:17 ID:0MDpO/fn
ん・・・学生証はよかったんだっけ?分からんようになった。
生徒手帳はだめだよな。社員証も普段取引の無い奴はだめだよな。
961〒□□□-□□□□:02/06/12 21:18 ID:0MDpO/fn
スマン 逝ってくる
962948:02/06/12 21:22 ID:p/BzSDF8
銀行で口座作ろうとしたら学生証ダメっていわれたんですよねぇ<UFJ銀行
郵便局はどうなんだろ・・・
963〒□□□-□□□□:02/06/12 21:35 ID:kccKoR4K
>948,960
ここを見れ
ttp://www.yu-cho.yusei.go.jp/t0000000/t000c001.htm
学生証・社員証は発行元が公的機関ではないのでダメだべ。
964〒□□□-□□□□:02/06/12 21:36 ID:OyznjWhm
学生証は原則ダメ。
ただし、国公立で写真+写真に契印なら通用する。とだれかが申してました。
965〒□□□-□□□□:02/06/12 21:37 ID:EEgK2Zjo
何のために証明書類が要るのかという話から入ると納得だろう。
脱税,または違法な取引に利用されることを防ぐため、新規に口座を開設
するに当たっては、その名義が存在することを公的機関発行の証明書類で
確認するというものである。それゆえに、改竄の比較的しやすいコピーは
証明書として不適である。公的機関以外の発行した書類もまた同じく。
証明書類は、氏名,住所,生年月日。この3点がその1つの書類で証明され
るものである必要がある。同姓同名の別人の可能性は、この3点で排除
されることが十分に期待できる。

 あ〜、カタイ文章イヤだ(藁
966〒□□□-□□□□:02/06/12 21:37 ID:p/BzSDF8
>>963
ありがとう
967〒□□□-□□□□:02/06/12 21:38 ID:OyznjWhm
>>965
戸籍の附票はどないすんねん?(住所、氏、名は確認できるが、生年月日がない)
968〒□□□-□□□□:02/06/12 21:41 ID:EEgK2Zjo
>>967
附票? 何それ? 調べてみる(w
969〒□□□-□□□□:02/06/12 21:43 ID:EEgK2Zjo
>附票
>戸籍の附票(住所の異動が記録されているもの)の全部又は一部の写し

勉強になった,スマソ。
これ、住民票の写しでも記載事項証明でもないから、使えないYO!
970〒□□□-□□□□:02/06/12 21:44 ID:p/BzSDF8
>証明書類は、氏名,住所,生年月日。この3点がその1つの書類で証明され
>るものである必要がある。

学生証に書いてあってもダメなんですね。。。ショボーン
971〒□□□-□□□□:02/06/12 21:44 ID:OyznjWhm
つかえるってかいてあるYO!
ttp://www.yu-cho.yusei.go.jp/t0000000/t000c001.htm
「戸籍の附票の写し」作成又は発行後6か月以内のもの
972〒□□□-□□□□:02/06/12 21:45 ID:OyznjWhm
>>970
学生証はダメ元で試す価値はある。
973〒□□□-□□□□:02/06/12 21:56 ID:S+Mc6t8Q
>>972
漏れは私立高校生だが、去年、ダメモトで学校の生徒手帳をもって逝ったら、
通常貯蓄貯金をつくれてしまった。

今年、みずほ(元DKB)でも、生徒手帳で普通預金口座を作れてしまった。

ダメモトで、逝ってみる価値はあると思う。
974963:02/06/12 22:00 ID:kccKoR4K
>968
戸籍制度についてはここが判りやすいかと
ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/fb3/niop/
>972
学生証で新規預入受け付けた職員は始末書&郵政局呼び出し(w
975〒□□□-□□□□:02/06/12 22:00 ID:0MDpO/fn
社員証はだめにしたらクレームが多いから
架空じゃないことが明らかで
やむおえないならいいんじゃなかった?違った?
976〒□□□-□□□□:02/06/12 22:01 ID:OyznjWhm
>>974
某局では今年1月に学生証で受け付けた上に証明書確認欄に「保」と・・・(以下略
977〒□□□-□□□□:02/06/12 22:01 ID:EEgK2Zjo
>正確には「戸籍の附票の写し」で、住民票と同じように住所の証明になるものです。
>世帯の証明にはなりません。「戸籍の表示」、「氏名」、「住所」、
>「住所を定めた年月日」の4つが記載されています。

……生年月日の記載が無いなぁ… 確かに。
住所移転/氏名変更届書にも生年月日を入れろゴルァ! と言ってきたのに。
郵政のミスだろうな。漏れが担当なら、受け付けないからね>不評の鬱死
978〒□□□-□□□□:02/06/12 22:03 ID:OyznjWhm
>>漏れが担当なら、受け付けないからね>不評の鬱死
苦情申告されても知らんからな(藁

979〒□□□-□□□□:02/06/12 22:05 ID:P+gM3jCl
ユウメイトですけど、職員証はOKですか?>郵貯
住所が住民票とは別になっているのが気になるけど、、、
980〒□□□-□□□□:02/06/12 22:06 ID:OyznjWhm
>>979
OK以前の問題に住民票の住所が違う時点であなたあぼーん
981〒□□□-□□□□:02/06/12 22:08 ID:u2eiquuU
>>976
それやってるとこ多いですよね。
「住」とかも。
982〒□□□-□□□□:02/06/12 22:09 ID:P+gM3jCl
>>980
マジすか?
「現住所」だからイイとおもたよ
局では絶対に内緒にしとこ
983〒□□□-□□□□:02/06/12 22:11 ID:OyznjWhm
>>982
実際に住んで居ない所に住民票を置くのは違法行為。
住民票異動させても局に連絡しないのは規則違反。
984〒□□□-□□□□:02/06/12 22:12 ID:OyznjWhm
>>981
漏れが見たところでは、学生証でも印鑑証明書でも本人票でも「保」
いいのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?????
985〒□□□-□□□□:02/06/12 22:18 ID:98Rpv+CO
そろそろ新スレの季節ですか?
986〒□□□-□□□□:02/06/12 22:19 ID:OyznjWhm
>>985
立ててみては?
987985
>>986
新スレ建てました。

〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 5
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1023889803/