〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
郵便局のご利用ありがとうございます。一般のお客様はこちらで質問お願いします。
4月1日より日本郵政公社となりました。今後も郵便局のご利用をよろしくお願いします。

前スレ 〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 15
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1048957075/l50

「職員がお答えします」スレ、他スレで同様の質問(マルチポスト)はお断りします。
煽り・スレ潰し行為及び質問者に対して、ウソの回答・揚げ足取り行為等は禁止です。
平日の日中の時間帯は、なるべくお近くの郵便局で質問、お問い合わせをお願いします。

日本郵政公社HP
http://www.japanpost.jp/
ゆうびんホームページ
http://www.post.japanpost.jp/
郵便貯金ホームページ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/
簡易保険ホームページ
http://kampo.japanpost.jp/

全国の郵便局の検索(電子郵便局)「郵便局、ATM等検索」
http://dpo.japanpost.jp/
祝日における普通通常郵便物等の集配業務
(4月29日・5月4日・5月5日は休配日。5月3日は全郵便物配達)
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html
郵便がいつ届くか(0から3日を目安に)
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
郵便追跡サービス
http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html
平成15年用「お年玉付郵便はがき」及び「お年玉付郵便切手」の当せん番号
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030119j201.html

過去スレその他は>>2-10あたり。
2〒□□□-□□□□:03/04/22 17:27 ID:q/kSY9gb
過去スレ
★くだらねぇ〜質問はここでしろ★郵便・郵政編
http://salad.2ch.net/nenga/kako/998/998494833.html
くだらねぇ〜質問はここでしろ郵便・郵政編 その2
http://money.2ch.net/nenga/kako/1009/10097/1009766070.html
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 3
http://money.2ch.net/nenga/kako/1015/10152/1015261473.html
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 4
http://money.2ch.net/nenga/kako/1020/10201/1020160777.html
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 5
http://money.2ch.net/nenga/kako/1023/10238/1023889803.html
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 6
http://money.2ch.net/nenga/kako/1028/10282/1028272177.html
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 7
http://money.2ch.net/nenga/kako/1031/10318/1031867996.html
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 8
http://money.2ch.net/nenga/kako/1034/10346/1034606064.html
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 9
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1037752764
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 10
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1040307998
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 11
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1042118932
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 12
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1043423674
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 13
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1045502207
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 14
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1047063532
32 ◆qN9d8u4mRg :03/04/22 17:30 ID:VdFrlYBh
3
>>1
4〒□□□-□□□□:03/04/22 18:16 ID:WUHcZucB
普通郵便て厚さ1cm以下ですよね?
ちょびっとでも1ミリでも出たらアウトですか?
5〒□□□-□□□□ :03/04/22 18:59 ID:mB8mx1/S
>>4
窓口で枠を通れば、OK


前スレだけど、7桁シールの在庫
うちの局にはまだ500枚くらいはある。
6〒□□□-□□□□:03/04/22 18:59 ID:sjD13J0r
>>4
そういう風に聞かれると、1mmでも超えたらアウトですと
答えざるを得ない。
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8〒□□□-□□□□:03/04/22 19:33 ID:ygFeIbbo
前スレ969

郵便局では学校、会社等の在籍状況は把握しておりませんので、住所が正しければ
そのまま配達されます。 そこからの転送や還付は学校の事務員さんのお仕事です
ので学校に問い合わせてみてください。

蛇足:
これをめんどくさがる学校や事業所が”一部転居”で届けを出すことがありますが、
受理できません。
転居届けにおける”居住の事実が無い場合は受理しない”に相当します。
9〒□□□-□□□□:03/04/22 21:13 ID:bdZFAS8v
>>4
専用のスケールがあってその穴を「押し込まずに」通過すればOK。
途中でひっかかると定形外です。
証紙発行機そばにあるから試してみそ。
10〒□□□-□□□□:03/04/22 22:11 ID:rxMGiiub
あの、ゆうパックは切手で送る事が出来ると聞いたのですが
送る物をもって郵便局に行って、切手を出せばいいんですか?
あと切手は、1円切手などを何枚か入れて合計1000円分とかでは駄目なんですか?
教えてください。
11〒□□□-□□□□:03/04/22 22:17 ID:L1136WXH
通常代引きで送った荷物が夜10時になっても配達されません。
郵便物追跡のページでは「4月22日配達予定」となってるのに。
9時前に郵便局に電話したら
「9時過ぎることhaしょっしゅうだからもう少し待っててください」
9時半過ぎたので再度電話したけど今度は出ない..
(大きな郵便局なのでまだ職員は居るはずだけど)
委託業者さんが配達してるそうですがこんなに
遅くなるものなんでしょうか。
1211:03/04/22 22:18 ID:L1136WXH
11=発送した本人です。
到着先から荷物がまだ届かないとメールで逐次連絡がきてるところです
13 :03/04/22 22:19 ID:3dSvkUgA
>>10
> 送る物をもって郵便局に行って、切手を出せばいいんですか?

それでもいいけど、そのまま荷物だけ持っていって「ゆうパックで」と言えば、
窓口で「○×円です」って料金を教えてくれるから、その分のお金を払えばイイ。
切手は局の人が貼ってくれる。

> あと切手は、1円切手などを何枚か入れて合計1000円分とかでは駄目なんですか?

いいよ。
14〒□□□-□□□□:03/04/22 22:36 ID:rxMGiiub
>>13
よかった。ありがとうございます。
あ、でも、疑問が増えました。
>れるから、その分のお金を払えばイイ。
切手は局の人が貼ってくれる。

その料金を切手で払えるんじゃないんですか?
送料を切手だけで送りたかったんですけど、他にもお金がかかるんですか?
今お金が無くて。
それとも、送料分の切手を窓口で出せば、局の人が荷物に貼ってくれるから、
自分で貼らなくていいと教えてくれたんですか?
すみません、理解力が無いんです。
1513 :03/04/22 22:41 ID:3dSvkUgA
>>14
> その料金を切手で払えるんじゃないんですか?

あ、ちょっと説明が悪かった。
勿論、手持ちの切手を持っていってもいいYo!

それと、もし手元に料金表と量りがあれば、自分で料金調べて、
予め貼って持っていってもいいけどね。
1614:03/04/22 22:51 ID:rxMGiiub
>>15
2度もすみません。
よくわかりました。
でも、量りが無いんで、貼らないで持っていきます。
うれしかったです。本当にありがとうございました。
17〒□□□-□□□□:03/04/22 23:33 ID:ht8TaaFq
書き損じはがきの交換不可条件にある
汚れってのはどのくらいの基準なんでしょうか?
5年位前のを交換したいんですが問題ないですか?
ちなみにそれには表に宛名、裏に年賀状の絵柄が書いてあって
差出人の名前のところを黒マジックで塗りつぶしてあります。
よろしくお願いします。
18〒□□□-□□□□:03/04/22 23:41 ID:MULrbTmU
一円切手って郵便局にあるでしょうか?
50枚ほしいんですが
19〒□□□-□□□□:03/04/22 23:42 ID:LZUBfPig
郵便局で両替はやってくれるのでしょうか?
10円玉など細かい硬貨がたまってきたので両替をしたいのですが、
その際、手数料はかかるのでしょうか?
20〒□□□-□□□□:03/04/22 23:43 ID:0SBjz4y7
>17
料額印面が汚染されてなければOK





・・・だが、それって使用済みの年賀状じゃないか?
間違ってもそんな物持ってくるなよ。
21〒□□□-□□□□:03/04/22 23:45 ID:0SBjz4y7
>18
50枚くらいなら、たいていの局にあると思いますが、
まさか、おかしなことを考えているんじゃないでしょうね?
(某ページのようにはがきに1円切手50枚はって出すとか。)

>19
郵便局では両替はやっていません。
22〒□□□-□□□□:03/04/22 23:46 ID:12ZlwZiT
>>11
受取人さまの事情(留守とか、お金がないので後日とか)

配達員の携帯端末のデータが反映されてないだけとか。
(データ送信しても反映まで30分以上かかることがある)

ちなみに、物量が多いとき、あるいは配達員個人の能力の問題で
22時ぐらいまで配達してる場合もある。

受取人さまに確認するのが一番だと思われ。
23〒□□□-□□□□:03/04/22 23:47 ID:Pdg2EuV9
>18
大抵の局には置いてある。「簡易郵便局」だったら逝く前に電話した方がいい。
24〒□□□-□□□□:03/04/22 23:48 ID:kQL41Fj4
汚れって、確か料額印面(切手の所)が汚れてるのがだめ、って事だったと思うんですが。
切手の所がマジックで塗りつぶされて消印してるか分からないとか
そもそも本当に官製はがきか分からない位に切手の所が見えないとか
そういうのが駄目、って事じゃなかったかなぁ、と。
コピーしたのはいいけど表裏逆だったとかで
明らかに使われてないと分かるようなものはセーフですが。

自信持って答えられる方、フォローおながいします。
25〒□□□-□□□□:03/04/22 23:50 ID:12ZlwZiT
>>24
そのとおり。
2617:03/04/22 23:52 ID:ht8TaaFq
レスサンクスでした。
もちろんまだ未投函ですし、切手部分には何も書いてありません。
ピーコでもないです。純粋なはがきです。
きっちり5円払って変えてこようと思います。
ただ、そのはがきを見られるのが恥ずかしい・・・
どうもありがとうございました。
27〒□□□-□□□□:03/04/22 23:52 ID:n6OHlxVu
ポスターってゆうパックで送れますか??
28〒□□□-□□□□:03/04/22 23:53 ID:12ZlwZiT
>>26
裏も塗りつぶせば恥ずかしくないかも。


っていうかいちいち見てません。
29〒□□□-□□□□:03/04/22 23:54 ID:9y1cwROF
>>11
もう届いたでしょうか。
遅すぎるとのご指摘は全くごもっともです。
しかしながら、小包の委託配達員の多くは零細なところが請け負っていますので
ギリギリの人員で配達しているケースが少なくなく
かなり遅いケースもあると思われます。
知りうる限りでも暮れなど最繁忙期には23時台にも配達したことがあります。
ただ、今回の場合22時を過ぎても配達されないとしますと
翌日再配達になったものと思われます。
ネット上では、配達日が4月23日配達予定に切り替わるはずです。
あと一日お待ちください。
また、電話対応につきましては
基本的に深夜の電話には出ない局があるときいています。
この点もお急ぎのところまことにおそれいりますが
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

30〒□□□-□□□□:03/04/22 23:55 ID:ht8TaaFq
>>28
本局じゃないからおばちゃんが
割と窓口やってるんで何か嫌ですね。
漏れが行っても決まって客一人もいないし。
31〒□□□-□□□□:03/04/22 23:55 ID:12ZlwZiT
>>27
巻いた状態で送るなら長さ1メートル以内ならOK
普通のポスターならね。

まさか、超特大サイズとか言わないよな。
重さ30kgとか、巻いたら半径3mとか…。
32〒□□□-□□□□:03/04/22 23:55 ID:qwoqbGsH
>>17
自分宛の物を持って来たら、たいていわかる物ですからね。出さなかった物だけお持ちください。

>>18
お待ちしてます。

>>19
業務としてはやっていませんが、サービスである程度はやります。
全部でいくらあるかはあらかじめ数えておいて、さらに時間がかなりかかる事を承知しておいてください。

もしくは、多くても50枚位づつ小分けにして、硬貨対応ATMを使って貯金した後、同じ額を札で引き出すという手段もあります。
33〒□□□-□□□□:03/04/22 23:56 ID:Pdg2EuV9
>17 >24
年賀特別郵便は消印を入れないものが多いため、それを悪用して交換しようとする人がいる。
また、未使用や汚染などで交換の場合、差出人は同一である。

正しく未使用である証明ができないほどの汚れがある状態の葉書は交換不可。逝ってくれ。
34〒□□□-□□□□:03/04/22 23:59 ID:n6OHlxVu
>>31
ありがとうございます。丸めてあって
約50×70cmのポスターです。
35〒□□□-□□□□:03/04/23 00:07 ID:SI6xVt+W
>>34
それなら問題なし。
筒型の包装用品 約6×約67 cm 170円 あります。
(国際小包用として売ってますが、国内でも使用できます)

ただし、一部の局では販売していない場合があります。
定形外として送る場合は60cm以内になるようにカットする必要があります。

自作でもかまいませんが、きちんと包装されることをお勧めします。
36〒□□□-□□□□:03/04/23 00:08 ID:SI6xVt+W
あ、少しサイズが小さいですね…。
ダンボールなどで自作してください。
37〒□□□-□□□□:03/04/23 00:13 ID:rqZqY878
>>29
21時以降の配達は違法行為となります。
当局では絶対にしないよう指導しています。
38〒□□□-□□□□:03/04/23 00:14 ID:QXneVDFc
>36
ん?

普通は長い方を巻くんじゃないか?
39〒□□□-□□□□:03/04/23 00:15 ID:SI6xVt+W
>>38
あ…ボケてました。
4011:03/04/23 00:44 ID:gKSIRgz3
>>22
>>12のとおり、受け取り本人から到着してないと
連絡が来たので郵便局に問い合わせした次第です。

>>29
過去、夜間でも電話応対してくれるところばかりだったのですが
(夜間窓口のある局の中で)敢えて電話に出ない方針の局もあるんですね。
追跡ページを見たけど依然22日配達予定のまま。
今までの経験からすると東京23区内は割と早めに到着する事が多いので
今回は意外でした。明日到着に変更なのかもしれませんね。
発送日(お昼の発送)から4日目の到着というわけで..。
41〒□□□-□□□□:03/04/23 00:46 ID:f1Fwp0Cm
定額貯金については、原則として6ヶ月以上預けなければなりませんが、
やむを得ぬ事情があって、急にお金が必要になった場合には、
期間内解約が可能です。

前回の1口千円の定額貯金を利用されていた場合、
2ヶ月以上たってからの期間内解約は、
千円につき1円の利息がつくのです。
もちろん税金も取られません。
2ヶ月で1円ということは、年率1.2%の利息ということになります。

               ↑これってホント?
42〒□□□-□□□□:03/04/23 00:47 ID:+2b5b+WE
43〒□□□-□□□□:03/04/23 01:46 ID:gRoH3Lxj
葉書の半分くらいの大きさの郵便物は「定形外郵便」でつよね?
44〒□□□-□□□□:03/04/23 02:02 ID:v2zfvk07
>43  最小の大きさ未満なので、郵送不可。大きくして頂戴な
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/service/ookisa.html
45〒□□□-□□□□:03/04/23 02:09 ID:7jLHBEI5
一円切手五十枚貼って出した漢のページ教えて下さい
46〒□□□-□□□□:03/04/23 02:15 ID:PdNDgQiZ
47〒□□□-□□□□:03/04/23 02:29 ID:Y9j27skX
小包はどうして郵便局員が配達しないのですか?
委託業者に配達させて何かメリットがあるのですか?
客の立場からすればデメリットだらけのような気がするのですが・・・。
48  :03/04/23 02:34 ID:y3HFOIbl
>>47
郵便局の立場からするとメリットだからです。
理由は教えてあげません。
49〒□□□-□□□□:03/04/23 04:26 ID:aA36RM7j
>>40
夜間の電話受けは、基本的に仕事を中断せざるをえないので、嫌われています。さらに状況や時間によっては、物理的に出られないこともあります。
時間外の窓にお客が来ていたりとか。

>47
今後局員は減っていくので。
5043:03/04/23 05:47 ID:gRoH3Lxj
>>44さん
ありがとうございます。
51〒□□□-□□□□:03/04/23 06:22 ID:HNOImM3I
大阪のラジオ局で生放送しているラジオ番組があるのですが
スタジオが東京です。
土曜日に生放送をやるんですが、はがきの宛先が大阪のラジオ局です。
ハガキは土曜日に読むらしいんですが、どうやって大阪から東京のスタジオまでハガキ持っていくんでしょうか?
多分、人気番組なので週に1000枚だと思います。
一体、何曜日までに出せば、スタジオに届くでしょうか?
噂では、火曜日の最終にポストに出せばOKと聞いたんですが
52 :03/04/23 06:39 ID:UX8UazoE
>>51
> ハガキは土曜日に読むらしいんですが、どうやって大阪から東京のスタジオまでハガキ持っていくんでしょうか?

郵便物を運ぶための交通手段を駆使して持っていきます。

> 一体、何曜日までに出せば、スタジオに届くでしょうか?

下記で検索してください。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
53〒□□□-□□□□:03/04/23 06:59 ID:v2zfvk07
>51 その番組に質問状を出せば?
送る方法は郵便とは限らないし、その週の締め切りが何曜日かは郵便局が決めているわけでもない。
54〒□□□-□□□□:03/04/23 07:55 ID:ikLASlup
外務の本職員になりたいんですけど、
趣味でやりたいことがあって、夜は比較的早く帰れるようなので
郵政選んだのですけど。この先変わりますかね?
現在短時間です。
55〒□□□-□□□□:03/04/23 12:28 ID:yKdUme14
冊子小包で送る場合の手順を教えて欲しいです。
まず本を紙か何かに包んで郵便局に持っていけば良いのでしょうか?

あと送る本は郵便局で見せなければいけないんですか?
送る本が本なので、ちょっと…(;´Д`)

無知ですいません。
56〒□□□-□□□□:03/04/23 13:55 ID:AiUpfOel
封筒に入れるか、紙できっちり包んで、
中身が本であると確認できるように、包みの端を少し切って、
封筒なり包みの表に「冊子小包」と書いて持っていって、
窓口で「冊子小包です」と言えば、小窓からちらっと中を見て
料金を計算してくれます。
自分で料金計算ができるなら、上の要領で包装するか袋に入れて、
切手を貼ってポストに投げ込んでおけばOKです。
ちなみに冊子小包の中には本以外(手紙もダメ)は入れられませんのでご注意下さい。
57〒□□□-□□□□:03/04/23 14:13 ID:AiUpfOel
現金書留を紛失したらどの位怒られますか?
58〒□□□-□□□□:03/04/23 14:49 ID:BR14Ps/T
EMSで書類等に現金を忍ばせて送ろうと思っていますが、バレませんかね?また、記載欄に送る物の品名や価格を書く欄があるそうですがただの書類の場合は、
品名や価格なんて存在しないしなんて書けばいいの?
59〒□□□-□□□□:03/04/23 15:17 ID:W883fBe6
今年受験を考えているものです。
嫌煙の私としては職場の分煙環境が知りたいです。
60〒□□□-□□□□:03/04/23 15:24 ID:gsxy9JaT
>>51
さんまさんのヤンタンかと思ったけど、あれ録音だしな
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62非職員:03/04/23 15:29 ID:uQwfkjxx
>>55
そのまま入れるよりも、市販のビニール袋(透明)にくるんでやった方が
いいと思う。もし雨や他の荷物(水産物)の煽りを喰らっても、取り敢えず
防水出来るから。他に、段ボール片などで挟む補強すれば万全。
封筒を中身のサイズに合わせて折っておくとベスト。
「折曲厳禁」と表面に赤書きしておけば、受取人に好印象?
63郵便課:03/04/23 15:36 ID:o+c9Pl1F
>59
うちの局の休憩室は一応分煙しているということになっていますが、
簡単な仕切りがあるだけで、あまり意味がありません。
なお、喫煙所と休憩室と食堂(喫煙席)以外での喫煙は厳禁。
よその課については知りません
64〒□□□-□□□□:03/04/23 15:40 ID:3BTw9747
○○町○丁目○番×号○ビル○階 ○○株式会社

こういう宛名で○の部分は全て正しくて×の部分が間違っていた場合
還付ですか?
×の部分、正しくは15のところを5と書いて出しちゃったような記憶があるのだが。

郵便番号は正しく書いてあります。
6559:03/04/23 15:43 ID:W883fBe6
>63
サンクスです!仕事場が禁煙というだけでも嬉しいです。警察、消防とかは煙でモクモクしてそうだし・・・
66〒□□□-□□□□:03/04/23 16:07 ID:oRWi1Yy5
海外へ現金を送るにはなんと言ったらイイですか?
書留で550円らしいのですが
ホームページで調べたところそういった書留がみつかりません。
郵便局員さんが優しい人のときは笑顔で教えてくれますが
こわい人のときはちょっとモタついただけで睨まれるので
スムーズにやりたいです。教えて下さい。
67〒□□□-□□□□:03/04/23 18:42 ID:RGY6tSBw
昭和基地内郵便局って特定郵便局ですか?
68〒□□□-□□□□:03/04/23 18:46 ID:JZ+liHKs
>>67
普通。
69〒□□□-□□□□:03/04/23 19:00 ID:WH62xxpD
>>58
 まず最初に、EMSでは硬貨、銀行券、紙幣、各種の持参人払有価証券、旅行小切手、
 加工した又は加工していない白金、金又は銀、珠玉、宝石その他の貴重品を
 どこの国・地域に向けても送ることができません。
 で、それがバレるバレない以前にもしそのEMSに郵便事故がおこって行方不明になって
 しまったしても、その『現金』は保証されないし、なぜかそうゆうEMSは郵便事故に遭う
 確率が非常に高くなっているから、絶対ヤメレ。
 
7067:03/04/23 19:01 ID:RGY6tSBw
>68 どうもありがとう!
71〒□□□-□□□□:03/04/23 19:03 ID:WH62xxpD
>>64
 その正しく書いてあると言う郵便番号が『〇〇株式会社』専用の郵便番号なら
 届く可能性が有るけれども…、その郵便物が『現金書留』なら、間違い無く還付。
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73〒□□□-□□□□:03/04/23 19:06 ID:WH62xxpD
>>66
 まず最初に、現金を書留で送る事が出来る国と出来ない国があり
 送る事が出来る国でも贈ることが出来る金額の制限が有るので
 このカキコミだけではなんとも言えません、スマソ。
74〒□□□-□□□□:03/04/23 19:07 ID:r7LpbqXp
75119−9999:03/04/23 19:27 ID:RrUYTTG0
私は他人の郵便を覗き見するのが趣味です。
「本人がご覧ください」「重要」などと赤字であるとぞくぞくっと
します。糊のついた他人の密封はがきをはがすときの楽しさ、なん
ともいえません。
76〒□□□-□□□□:03/04/23 19:41 ID:oLk0RGKn
>>75
監査本部が          ┌─┐
ジワジワと           |郵|
動きだしますた!      .|政 |
                 │監│
                 │査│
                 │本 |
                 │部 |
     アヤシイ   ゴルァ   │ !!.│
                 └─┤    ジワジワ
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78〒□□□-□□□□:03/04/23 19:54 ID:36uhk6Ug
>>58
内用品が書類だけの場合は書類用EMSラベルがありますので
それを利用してください。
他に物品が入っている場合は物品用のラベルを。
7955:03/04/23 20:14 ID:TATLswBQ
>>56>>62
丁寧にありがとうございます。助かりました!
8058:03/04/23 21:12 ID:PB8ZEV9A
>78
ありがとう、つまりゲンナマを忍ばせるのはありって事ですね、
先輩!
あとは書類用のラベルと専用封筒をもらってきて集荷させるだけっと...メモメモ
81〒□□□-□□□□:03/04/23 21:25 ID:i6hV0IaX
>80
釣りですか?
>69がマジレスしているとおり、現金を入れたEMSは
すさまじい高確率で、相手国で事故にあうそうです。
正当な手段で送った方が、手間暇も手数料もかかりません。
海外での郵便事故はすさまじく気力と労力を奪われるんですよ…。
82〒□□□-□□□□:03/04/23 21:43 ID:CtkA69cg
>80
ナシ。
「書類だけの場合は」と書いてあるのが読めんのか?
真面目な話、禁制品が入っていた場合紛失にあっても
損害賠償はされないぞ。
>69を声に出して100回読んで回線切って首吊れ。
83〒□□□-□□□□:03/04/23 21:58 ID:yJEdRogH
適当に答えてみますた。

>>51
FAXなりメールなり、やりようは幾らでもありそうだが。郵送なら翌日配達の予感。
真面目に逆算すれば木曜日に大阪に着けば何とかなる計算にはなる。
つかそんなに気になるんなら自分で大阪のラジオ局まで持ってけ。

>>54
現状なら大概の町村にある局なら早ければ5時。都市部の局は知らん。営業さえできれば何も言われないとの噂も。
これからは人が減って仕事が増え、帰りが遅くなる可能性も。小さい局なら大勢に影響ないような気もする。

>>57
市中引き回しの上打ち首獄門。

>>59
喫煙者の数や局の規模によっては>>63のような事もあろうが、基本的に禁煙・分煙などは夢の又夢と考えたほうが。
つか、自分が吸うようになれば気にならなくなると思うがどうか。

>>80
有事の責任セルフサービス。忍ばせたのがばれてボッシュートされても文句は言えない。
そして>>69の言う通り、ヤヴァイ物入りのEMSはかなり高い確率でブラックホールに吸い込まれる事になっているので無理に送るべきではない。
>>66もそうだが、ゲンナマ送るんだったら郵便じゃなくとも国際為替なり何なり方法はあろうと。
84名無し:03/04/23 22:02 ID:Z9k2qJgS
4月より民営化したってことは今度の28日のように今までは祝日が休み
だった所もこれからは営業してるって事になるのでしょうか?
85〒□□□-□□□□:03/04/23 22:05 ID:yJEdRogH
>>84
祝日は祝日。今まで通り貯金保険は休みで郵便はその局による。
来年以降どうなるかは知らん。多分変わらない予感。
86〒□□□-□□□□:03/04/23 22:05 ID:Ch/4g4gb
>>84
公社になっただけで民営化はしてません。
8766:03/04/23 22:33 ID:oRWi1Yy5
>>73
台湾へ2300円です。
88〒□□□-□□□□:03/04/23 22:40 ID:+2b5b+WE
>>84
28日は祝日ではありません。
89〒□□□-□□□□:03/04/23 23:03 ID:PrVZbKH6
きのう、書き損じはがきについて質問させていただいたものです。
無事、交換してもらえました。
ありがとうございました。
質問なんですが郵貯の口座を作ろうと思うのですが
本局じゃないと作れませんか?
集配を行わないちっちゃいとこでも大丈夫?
今日局で見てくるのを忘れてしまって。

90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91〒□□□-□□□□:03/04/23 23:08 ID:SI6xVt+W
>>89
特定局でも大丈夫。
だいたい平日9:00〜16:00の間、取り扱ってます。
必要なものはこちら。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/t0000000/ttt00100.htm
92〒□□□-□□□□:03/04/23 23:10 ID:PrVZbKH6
>>91
4時まででつか。
ちなみに本局では何時まで受付ですか?
それと、既に郵政省時代からの郵貯があるんですが
口座を二つ持つのは問題ないですよね?
93〒□□□-□□□□:03/04/23 23:15 ID:MLYAFJo1
>>92
激しくガイシュツ






















とはいっても、「16」入ってからは初か?
94〒□□□-□□□□:03/04/23 23:37 ID:SI6xVt+W
>>92
午後6時まで取扱うのは次の全国65局

札幌中央、仙台中央、仙台駅内、仙台中、福島中央、
盛岡中央、青森中央、山形中央、秋田中央、横浜中央、
横浜港、川崎中央、浦和中央、浦和中、前橋中央、若葉、
千葉中央、水戸中央、宇都宮中央、甲府中央、東京中央、
新宿、渋谷、神田、京橋、日本橋、上野、芝、豊島、長野中央、
新潟中央、金沢中央、福井中央、福井南、富山中央、
名古屋中央、千種、津中央、静岡中央、岐阜中央、大阪中央、
大阪東、大阪南、京都中央、神戸中央、奈良中央、大津中央、
和歌山中央、広島中央、鳥取中央、松江中央、岡山中央、
山口中央、松山中央、徳島中央、高松中央、高知中央、熊本中央、
長崎中央、福岡中央、大分中央、佐賀中央、宮崎中央、鹿児島中央、那覇中央

1冊目が普通の通常貯金の場合、
ボランティア貯金にしていただいたら、2冊目Ok
95〒□□□-□□□□:03/04/24 00:19 ID:xcO1GwQm
フフフ・・
96〒□□□-□□□□:03/04/24 01:01 ID:3Ma7Xsaq
>>88
「本局」とはなんのことですか?
そんな用語があるのですか?
97〒□□□-□□□□:03/04/24 01:03 ID:581UFeBf
ゆうパックの集荷サービスって夜何時までなら取りにきてくれるの?
98〒□□□-□□□□:03/04/24 01:03 ID:rJwjZ+mi
>>64 相手先は住居表示実施地区でしょうか。「○○町○丁目○番×号○ビル○階 ○○株式会社」の
「○番」を街区番号、「×号」を住居番号といいます。住居番号のみが間違っている場合ですが、
同じ街区番号内に紛らわしい名称のビルがなく、かつそのビルの指定された階に指定した受取人の会社
が実在すれば、普通郵便ならば配達されます。書留類は還付されてしまいます。
ビル名を書かず、「○○町○丁目○番×号○階 ○○株式会社」とかですと、還付対象になり得ます。
その会社の看板がビルの屋上に大きく出ているなどの場合は、配達される可能性はありますね。
住居表示未実地地区で地番が間違っている場合は、配達のしようがありません。
99 :03/04/24 01:05 ID:rwFX4dts
>>96
たぶん通称。
(一般人から見て)大きめの集配特定局や普通局のことを指すのかと。
100〒□□□-□□□□:03/04/24 01:06 ID:NCoXmKpi
郵便局に出入りしている赤いトラックには「便乗禁止」と書いて
あるんですが、これって局の人向けですか?
一般人がヒッチハイクで乗せてもらうのもダメですか?
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
10266:03/04/24 01:17 ID:B9jPUbCg
現金を台湾へ書留で送りたいんですが・・
どうやっって送るんでしょう?
103〒□□□-□□□□:03/04/24 01:43 ID:xcO1GwQm
>100 
以前、しんせつなドライバーがヒッチハイクを乗っけたところ、そのハイカーが
ドライバーに暴行をして、積んであった現金書留などを窃取したという悲しい事件が
あってから、その表示がされるようになったんですよ。
104 :03/04/24 02:20 ID:j5nQzHyI
>>103
2ちゃんブラウザだとすぐ、103のウソがばれてしまうから面白くないな(w
105>>66=102:03/04/24 02:21 ID:yUM2TaXb
h ttp://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/ko_johken/37-3/37-3h.htm
ここの「禁制品」「通常郵便物」欄を参照のこと。
台湾へは、郵便で現金を送ることはできません(書留であっても不可)。

台湾への送金は、郵便貯金の国際送金サービス(ただし米ドルのみ取り扱い)か、民間
金融機関での国際送金をご利用下さい。
106〒□□□-□□□□:03/04/24 02:30 ID:8mYpWM4j
>>100
昨日、出勤するときに郵便局の手前500mの所で集配のおじさんに会いました。
正直「乗せてってくれー」って気分ですた。
107〒□□□-□□□□:03/04/24 09:02 ID:rKnJkupG
41円の未使用年賀ハガキに差額9円の切手を貼って投函しても大丈夫ですか?
108〒□□□-□□□□:03/04/24 09:11 ID:tZnWx8Pr
>>107
 OK。
109〒□□□-□□□□:03/04/24 11:51 ID:B23e/A/m
電報の発注は普通の窓口でオッケーですか?
また、料金はいかほどでしょうか?
110〒□□□-□□□□:03/04/24 12:28 ID:+XLbTnSf
電報は電話で105番におながいしまつ。
あれは郵便局じゃなくてNTTのサービスでつ。
料金表はこちら。
http://www.ntt-east.co.jp/databook/pdf/denpou_182.pdf
111〒□□□-□□□□:03/04/24 12:30 ID:+XLbTnSf
105番じゃなくて115番でした。
すみません。(鬱)
112〒□□□-□□□□:03/04/24 13:30 ID:A6C5IHqQ
>>109
知っててわざと聞いてるだろ
11366:03/04/24 13:44 ID:B9jPUbCg
>>105
ありがとうございます。
為替なら送れますか?
またその際の手数料等はいくらですか?
114109:03/04/24 13:53 ID:B23e/A/m
>110
レスありがとうございました 了解です
115〒□□□-□□□□:03/04/24 13:59 ID:B9jPUbCg
第三種郵便はどうやって利用すればいいんですか?
ていうか一般人が利用することはできないんですか?
116〒□□□-□□□□:03/04/24 14:02 ID:rYGbD0Vn
>113
10万円以下 2,000円
10万円を超え20万円以下 2,500円
20万円を超え50万円以下 3,000円
50万円を超え100万円以下 3,500円

それ以上は、50万円ごとに500円加算。
117〒□□□-□□□□:03/04/24 14:05 ID:rYGbD0Vn
>115
表紙上部などの「○年○月○日第三種郵便物認可」の文字が
確認できるように包装してください。

利用は誰でもできます。料金は、「下記以外の第三種郵便物」
が適用になります。
118〒□□□-□□□□:03/04/24 14:50 ID:CXt5BuPJ
今日80g位の封書を定型外で窓口で出したら、
証紙ではなくふるさと切手のあまりものと思われる80円切手を
2枚封筒にはられました。
これって普通のことですか?
たまたまどうでもいい封書だったからいいのですが、
ビジネスで使う時にふるさと切手を貼られたら嫌だなぁと思いまして。
119 :03/04/24 14:56 ID:TQakU3BE
>>118
極めて普通のことだと思う。
つーか、なぜ「ビジネスで使う時にふるさと切手を貼られたら嫌」なのか理解不能・・。
120118:03/04/24 15:21 ID:CXt5BuPJ
>119
レスありがとう。
わけのわからないことにこだわる取引先の担当者がいるんですよ・・・。
今度からは自分で計測して証紙が出てくる機械を使うことにします。
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122115:03/04/24 16:02 ID:B9jPUbCg
>>117
ありがとうございます。
でもどうやって「第三種郵便許可」が見えるように包装すれば
いいんでしょうか・・?雑誌濡れたりしますよね?
123〒□□□-□□□□:03/04/24 16:28 ID:c0Nq5Mp5
>>122
ビニール袋で封筒を自作するなど。
124〒□□□-□□□□:03/04/24 16:51 ID:7bHguwnt
>>51
この疑問をラジオネタで送ってみちゃどうでしょ?

>>122
>>62など参考にしてみてください。
12558=80:03/04/24 16:58 ID:nIRY8OTk
みなさん、すみません(汗
言われる通り書類だけ送ります。
で質問です、EMS書類用ラベルについて届先住所は
英語で書きますが、自分の住所(ご依頼主って書いてある所)は
日本語で書いてOKですか?
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128〒□□□-□□□□:03/04/24 18:00 ID:tZnWx8Pr
>>125
 EMSに限らず、国際郵便物の受取人住所氏名は
 相手国の『公用語』もしくは『フランス語』で記入…
 ってゆーのが正式な取り扱いだったと思うけど
 現実的には、英語(もしくは米語)≒世界的公用語
 扱いされてるので、一応それでもOKです。
 でも、『内容物の詳細な名称』等が相手国の『公用語』で
 書いてあると『税関告知書要対訳』の必要がないので
 税関等で余計な時間がかからなくてなお良いんですが…。

 で、肝心の差出人側の住所氏名ですが、そのEMSの
 受取人が日本語の読める人間なら全部日本語で書いてもOK。
 最近の国際郵便物差出用ラベルの依頼人側住所氏名欄には
 最初から『JAPAN』の文字が印刷されているから。
 
 
 
 
129125:03/04/24 20:17 ID:1GRwR3Zd
>128
どうもです。内容物名は書類なんで書類としか書き用が無いですけどね。
また来ます。
130〒□□□-□□□□:03/04/24 22:33 ID:4+/gk5OB
>>125
書類用なら別に内容物を書く欄はないが何か。
一応税関票符(緑の貼紙、郵便局にある)が必要な場合もあるので、その時には"Business Paper"と。
131125:03/04/24 23:02 ID:7YFWqqks
>130
どうもです。すいません、重要的な事を聞き忘れていました。
EMSラベルに記載する時はボールペンで良いのですか?
『お客様番号』や『総重量』等は役人の人が書くんですよね?
132〒□□□-□□□□:03/04/24 23:48 ID:ws02rkdW
>>131
そのとおりです。
複写式なので強く書いてください。

お客様番号は現在使用されておりません。
以前は利用に届出が必要だったので、その名残です。
133〒□□□-□□□□:03/04/24 23:49 ID:3HxwCM+F
なんで上野局のスレはないの?
自分で立ててもいいんだけど、
立てちゃいけない理由があるんならマズイと思って。
134 :03/04/25 00:07 ID:sg7KumSz
>>133
このスレはそういう質問をする趣旨のスレじゃねーよ。
135〒□□□-□□□□:03/04/25 00:07 ID:qMG4L1UP
中国宛に(封書を)書留で送らなきゃいけないのですけど、
こういう場合は普通に窓口にて、「(航空)書留でお願いします」って
言えば良いのですかね。封書に特記することはありますか?
136〒□□□-□□□□:03/04/25 00:17 ID:dpl2Yfs0
窓口申し出でOK。茶封筒でも大丈夫。特記事項もなし、強いて言えばAIRとREGISTERかな。
137〒□□□-□□□□:03/04/25 00:18 ID:8H+rsalI
国名もナー
138135:03/04/25 00:30 ID:qMG4L1UP
>>136
>>137
ありがとうございます
139〒□□□-□□□□:03/04/25 01:29 ID:ggV2OdnQ
昨日EXPACK500ってのを使ったんですが追跡サービスしても届いていません。
一体どうなっているんでしょうか?
140 :03/04/25 01:32 ID:sg7KumSz
>>139
だから届いてないんじゃないの?
141〒□□□-□□□□:03/04/25 01:36 ID:ggV2OdnQ
>>140
速達扱いって話だったんですが、既に2日もかかっています。(東京>東京)

そんなにかかるものなのでしょうか?
142〒□□□-□□□□:03/04/25 01:42 ID:tDEGq4tz
>>141 届いたかどうか相手に聞いてみました?
143〒□□□-□□□□:03/04/25 01:45 ID:ggV2OdnQ
>>142
聞いていません。
明日にでも聞いてみますが・・・ちょっと不安だなぁ


でも、実際そんなにかかるもんなんですか?
144 :03/04/25 01:45 ID:sg7KumSz
>>141
> そんなにかかるものなのでしょうか?

まあ、同じ東京都内もしくは都下だから、2日はかかり過ぎと思うが。
何しろまだ試行中のサービスだから、ありえない話でもない。
PCのソフトで言えばベータ版みたいなものだから。

取り敢えず最寄りの郵便局、出来れば郵便物を差し出した局か、投函した
ポストを受け持つ郵便局の郵便課へ。

あるいはここらへんなんかどう?

日本郵政公社
郵便事業本部 営業部
担当:岸田グループリーダー、永井係長
電話: 03-3504-4220 FAX:03-3504-4489
145〒□□□-□□□□:03/04/25 01:49 ID:ggV2OdnQ
>>144
とりあえず東京中央で止まっていまして、その次の郵便局に行っていないんです。
いつもはゆうパックで出していたんで今回試しでやってみたんですが。

・・・ちょっと今後使うのは怖いかなぁ。
146144 :03/04/25 01:50 ID:sg7KumSz
>>143
なんだヲイ。先方に聞いたわけじゃないのか・・・・・。
そりゃあまず先方に聞くのが先だな。郵便局に届けるのはそのあと。

追跡サービス(って俺も利用したことはないが)に反映されてないと
言うけど、それはEXPACK500にもう対応してるの?対応してなければ
反映さされるわけがない。また、対応してても試行期間中ってことで、
色々と不具合が起きてるのかもしれぬ。

まあ、とにかく先方に確認しなよ。
147144 :03/04/25 01:52 ID:sg7KumSz
>>145
とりあえずここ読んでみな。
なんとまだ、4/21にスタート(それもまだ試行期間)だっちゅうことがわかる。
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030404j201.html
148〒□□□-□□□□:03/04/25 01:53 ID:ggV2OdnQ
>>146
対応されていました。
長野にも出したんですけどそれは届いていました(追跡もできました)。

ただ東京のほうはちょっと確認できなかったので、家で検索したんですが未だ到着になってないので不安です。
149144 :03/04/25 01:58 ID:sg7KumSz
>>148
まっ、とにかく朝一で先方に確認だな。

で、妥当な所要日数で届いていたら、郵便局に追跡サービスで反映されていなかった
旨を小一時間問い詰めればいいかな(w
150〒□□□-□□□□:03/04/25 02:00 ID:ggV2OdnQ
でも実際相手に連絡をとらないと確認しなければならないとなると・・・・
これは配達記録の変わりは使えないって考えるべきなのかな?
(営業できた人は速達の配達記録を出す場合こちらのほうが便利ってことだったんですけど)
151144 :03/04/25 02:08 ID:sg7KumSz
>>150
4/21に地域限定で試行的に始まったばかりのサービスだから、まだ当面は
色々な問題が当然起きるでしょうよ、そりゃ。起きない方が不思議。
ここで色々起きた問題をフィードバックして検討して改善して、それから徐々に
全国へと拡大していく・・・・・、そういうモンだよ。

営業の方だって「人柱」を探しているだろうし、ちょうどアナタがそれに良さそう
だったから声をかけられたんじゃないかな。まあ、今後に期待ってことで。

OK?
152〒□□□-□□□□:03/04/25 02:12 ID:ggV2OdnQ
>>151
とりあえず、こちらも試しで無難なところに出したんでよかったんですが。
ただ、お客相手には出せないかなぁって感じですね(客にいちいち届いたかとか聞けないですし)。


これからは確実性の高いゆうパックか配達記録にすることを検討してみます。
153〒□□□-□□□□:03/04/25 04:02 ID:lfPgk0ro
国際小包の受取りについて教えてください。
留守だった場合、不在票なしで郵便局に留め置きになり
そのまま連絡なしということはありえますか?
154〒□□□-□□□□:03/04/25 04:30 ID:Ybe07gOw
書留無しの定形外でポストに入らず不在持ち帰りの場合でも、不在通知
は入れます。
でないと、お客さんが連絡も何もできない。
155〒□□□-□□□□:03/04/25 04:34 ID:lV1OvJye
>>153
国際小包に限らず、ありえません。
不在票なしで再度配達する事ならあります。
156153:03/04/25 04:45 ID:3LjPS1bW
>>154
>>155
ありがとうございました!!感謝!
157〒□□□-□□□□:03/04/25 11:18 ID:F+i6StoY
○ツ、○ユ、○デは何の略ですか?
言葉の意味は分かるのですが、何故○ツと言うのか気になります。
158郵便課@元無特:03/04/25 12:04 ID:ezOMMJWx
>>157
 俺もしらん。

 想像するに
 通知のツ、郵便のユ、電話のデ、じゃないの。
 しかし無配で○ユやってるところって、本当に少ないな。平気で2週間ぐらい
留め置いてるし。
159〒□□□-□□□□:03/04/25 12:32 ID:nTcBSs/C
1円切手五十枚でハガキ出したよ(某ページのぱくりで)
届くかな?
160〒□□□-□□□□:03/04/25 13:58 ID:IG+K4F6o
>>159
葉書が大きすぎで料金不足で還付というオチがあるかも
161〒□□□-□□□□:03/04/25 14:02 ID:TEKw5ryM
冊子小包はどうやって出したら良いですか?
162〒□□□-□□□□:03/04/25 14:31 ID:TEKw5ryM
台湾へ手紙を出したいんですが
右上にAIRって書くんですか?
普通の大きさの封筒だったら90円切手を貼って
ポストの右に入れれば届きますか?
163非職員:03/04/25 15:13 ID:4P96Jc6p
>>159
まぁ、ちょっと困ったちゃんではあるが、
別に違法行為をしている訳でも無いし、
某安売りバーガー100個を山積みにして
撮った写真をうpして楽しむ香具師らよりは
可愛げがある様に思うが……(w
職員に話のネタ提供となるだろう
「ほら、また馬鹿な事やってる香具師がいる(w」
164非職員:03/04/25 15:14 ID:4P96Jc6p
>>161

>>55-56,>>62 参照の事。
165〒□□□-□□□□:03/04/25 15:16 ID:Bv918csG
ボソッ・・・・・
一円切手50枚で葉書を差し出すオフ
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167〒□□□-□□□□:03/04/25 16:20 ID:OL3Qo8mK
質問です。
郵便局留め代金引換荷物を受け取るときは、
サインでは受け付けてくれませんか?
印鑑でも、スタンプ印は不可ですか?
168〒□□□-□□□□:03/04/25 17:05 ID:ID8Ivdn5
郵政一般受けるのですが、市販の参考書で独学で頑張るか予備校の通信を
受けるかで悩んでいます。
高卒程度ということで独学でも大丈夫かなとは
思うんですが、実質的に受験者は皆大学生ですし、
今まで何の対策もしてません。
独学で十分でしょうか?予備校通信推奨でしょうか?
貧乏なのでできれば独学で頑張りたいのですが・・・
現職の皆様はどうだったのでしょう?
ちなみに大学はマーチです。
よろしくご教示ください。
169〒□□□-□□□□:03/04/25 18:04 ID:wzhL+4nT
>>162
ぶっちゃけ、国名が判って、料金が合っていて、どういう手段で送るか(航空or船、手紙or小型包装物or印刷物、等)が判るように書いてあれば、どこに書くのも自由です。

>>167
サインの場合はフルネームならOK(これは代金引換に限らず、全てに共通です。黒猫やペリカンなども含めて)。
スタンプ印などでも、別に問題はありません。ただ、サイズ的に大きい印は、記載事項が読み辛くなるので、人によっては遠慮してくれという事もあるかもしれません。

>>168
実は私、何もしませんでした。10年以上前の事ですが。たいていは基本知識と一般常識を問われると思うので、新聞位は毎日読んだ方がいいかと。
170〒□□□-□□□□:03/04/25 18:34 ID:DvoOmb5y
郵便物の重さには切手重量も含まれるのでしょうか?
 極端な話、切手を貼る前に料金を尋ねて、料金分ペタペタと切手を貼って次の
 料金ゾーンへ入ったら料金不足になるのでしょうか?

また、ポストが目の前にあって切手購入者が多そうなコンビニなんかには、ハカリが
置いてあったりするものなのでしょうか?

よろしくおながいします。
171〒□□□-□□□□:03/04/25 19:46 ID:jc7h+dIr
北朝鮮の平壌放送に手紙を送りたいんですが
90円切手でいいですか?
172168:03/04/25 20:05 ID:ID8Ivdn5
>>169
レスありがとうございます。でも10年以上前ですか
今はもっと厳しいだろうなあ・・・
問題自体は簡単なので上位得点者の争いになってくるんでしょうか。
最近の方の意見が聞きたいです。
173 :03/04/25 20:49 ID:1T+ABb47
>>171
> 北朝鮮の平壌放送に手紙を送りたいんですが

郵便物の種類やサイズ・重量などによります。
174〒□□□-□□□□:03/04/25 20:57 ID:F2I59LzX
>>170
切手の重さは郵便物の重量に含まれると約款、郵便法に記載があります。

コンビニにはかりがあるかどうかは郵便局の問題ではありませんのでコンビニにお問い合わせください。
175〒□□□-□□□□:03/04/25 22:17 ID:srHBna/E
1円切手50枚貼ったら葉書の最大サイズより面積広くなっちゃうけど
切手って葉書の両面に分けて貼っていいのか?

176 :03/04/25 22:22 ID:1T+ABb47
>>175
いいよ。
177〒□□□-□□□□:03/04/25 22:34 ID:xZn4K4m8
1円切手50枚貼ったら、6グラム超えないのかな・・・。
178〒□□□-□□□□:03/04/25 22:49 ID:5fIrEIBx
>>157
○ツ 配達したけどいなかったんで通知書入れますたと言う意味
○ユ 暫く経っても連絡も何も無いんで郵便でもう一回通知しますたと言う意味
○デ 連絡が来て無いんで電話してみますたと言う意味

>>162
別にAIRって書くのは右上じゃなくても。
普通は封筒の左上が送り主、左下に"Air Mail"、右上に切手を貼って、右下が送り先ってのが一般的かと。
正しい金額の切手貼ってポストに入れれば普通に届くが、どっちが送り先だか分からないような書き方だと自分の家に届く罠。

>>165
そこのお前!頼むから、このスレ住人のいない局でやってくださいおながいします。

>>168
公社になったからどう変わるのか分からんが、別に独学でも問題ないと。
しかし2次試験で勤務地の希望を言ったらあぼーんと言う噂も。

>>170
切手分程度の重量超過で不足取るような心の狭い香具師はそういないような気がするが。
ちなみに小包やEMSなどのラベルは重量に入らないらしい。

>>171
定形・25グラムまでは90円で届く。届く届かないは良く分からん。検閲とかありそうだし。

>>175
表に「切手裏面貼付」とか書いて裏にもペタペタ。・・・それでいいのか?
179〒□□□-□□□□:03/04/25 23:18 ID:yFYjfAto
>>157
○ツのツは通知のツ。
180〒□□□-□□□□:03/04/26 00:28 ID:YRuKemPz
うちの管轄局は○サもあるようですが・・・
181〒□□□-□□□□ :03/04/26 00:28 ID:UnF0riDZ
>>168
3年前でいいんなら、特別に勉強するほどの試験じゃないよ
ただ適正試験(まだあるのか?)だけは、慣れがいると思うので
適正試験の問題集とかやっておくといいでしょう。
高校の勉強真面目にやってれば、楽です。
182〒□□□-□□□□:03/04/26 00:35 ID:xGnVHqKy
ふと思い出したのですが、さくらメールはもう発行されないのですか?

郵政公社の公式サイトを見ても載ってないし、ぐぐってみたら
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1040747246/248-253n
の書き込みを発見してしまいますた。
183〒□□□-□□□□:03/04/26 00:49 ID:6d4mDHYs
>>182
下記の1(3)をどうぞ
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030327j201.html

今後は発行されません
184182:03/04/26 00:57 ID:xGnVHqKy
>>183
。・゚・(ノД`)・゚・。

まさか「整理・廃止」が見出しに付いているページにあるとは。
「平成14年度において発行を見合わせていた」ということは、
今年は既に出ていないのですね…。
うちに残っているさくらメールは使わずに保存しておこう。
185〒□□□-□□□□:03/04/26 01:35 ID:kij+gFrx
インボイスについて聞きたいのですが、
中国あての物品のEMSにはインボイスをつけることになってたと
思うんですけど、中国人のお客さんにお願いするとどの人もすごく
嫌がって大変です。渋々書いてもらってるんですけど、これって
やっぱり絶対書いてもらわなきゃいけないものなんでしょうか?
この前面倒くさいということですごく嫌がって怒り出した客がいてまいりました。
作成する義務は局員ではなくお客さんのがわにあるのかどうか、
またインボイスがないと向こうで発送に時間がかかる場合がある(?)旨を
説明して省略してもOKなのかどうか、おしえてください。
インボイスがなくてもそれが理由で戻ってきたりすることはないんでしょうけど、
相手国のほうでつくらなければならない分、やはり時間がかかるのかなと思うんですが、
インボイスについてちゃんと理解していないのでよくわかりません。
中国の方からの要請なんだから仕方ないよーと思いながら応対しています。
だれかおねがいします。
186162:03/04/26 02:07 ID:jqOUnKl3
>>169
台湾への手紙の件です。

>どういう手段で送るか

これは封筒に「手紙」って書くんですか?
187162:03/04/26 02:08 ID:jqOUnKl3
あとここへ来る前に台湾への送り方を検索していたら
「日本から台湾の郵便物は開かれる」って文を発見しましたが
本当に開けられてしまうのでしょうか?
あとなくなったり。。
188〒□□□-□□□□:03/04/26 02:53 ID:gBXpEEc4
>187 サイトを示せ。それからだ。
189162:03/04/26 03:32 ID:cTovkBRk
small packet(小型包装物)、printed matter(印刷物)などと記載がなければ、自動的に手紙扱いとなります。もちろん手紙と書いても問題ありませんが。
手段を記載すると、料金が確定するので、ポストに投函された時に判断し易いのです。手紙は一番高い料金なので、記載が無ければ自動的にこの扱いで計算して、手紙以外の物で表示の無い物は
料金不足扱いにされることになります。
また、台湾など第一地帯の国々は、軽い手紙は船便と同じ料金なので、航空便の表示がなければ、船便とされても間違いにはなりません(というか、それが正規取扱)。

手紙は基本的には開封したりしないはずですが、こればかりは相手国次第なのでわかりません。
190〒□□□-□□□□:03/04/26 04:13 ID:gBXpEEc4
>>171 返信がテ○ドンで届けられるらしいぞ。
191〒□□□-□□□□:03/04/26 11:15 ID:H902Uag/
ねえねえ、民営化で切手はどうなるの。今は公社だけど民間会社になった場合、
切手の発行ってできなくなるよね。切手も印紙の一種でしょ? 実際ヤマト便
に切手貼ってないし。この辺の論議が無いような気がするが実際どうなるのよ。

教えてチョ。
192〒□□□-□□□□:03/04/26 11:23 ID:cn2uX0qu
>>191
印紙としての切手は発行できなくなっても、有価証券としての切手(=商品券の性質)で発行できるのでは?
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194〒□□□-□□□□ :03/04/26 11:38 ID:UnF0riDZ
>>185
スレ違いだと思うよ。職員専用の郵便で聞いた方が確実。

まぁ、私が分かる範囲では、例えばオーストラリア宛は
インボイスが2つ必要なはずだけど、1つでも届く。
多分、相手先でも便宜取り扱いをやってるんだと思うので
相手先で厳しい人が担当すれば、返送なり没収なり、行方不明なり…

作成義務はお客さんの方でしょ、みんな分かってないけど
輸出ですからね、書くのが嫌なら送るな。
195191:03/04/26 12:42 ID:H902Uag/
>>192
ってことは、安売り切手が流通するってこと? ならば嬉しいな。
196〒□□□-□□□□:03/04/26 12:50 ID:SoZx6LQg
>>191
外国の例を見ても、民営化してそれまでの切手が使えなく
なる例はない。たぶん、今までどおり郵政公社で使える。
なお法的には、明治時代に発行された切手も手紙に
貼って使うことはOK.(一部、例外あり。)
197〒□□□-□□□□:03/04/26 12:51 ID:Z5qlN+z/
>>194
すみません。いつからですか?オーストラリアの件
ここには、そうは書いてないけど
http://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/ko_johken/html/ems_hayami.htm
198〒□□□-□□□□:03/04/26 12:53 ID:SoZx6LQg
>>195
すでに金券ショップでは、額面の1〜2割引で売っているだろ。
〒の職員がノルマ消化のために流しているよ。
199194:03/04/26 13:25 ID:UnF0riDZ
>>197
失礼、書き方が足りませんでした
商品や商品見本の場合。
200〒□□□-□□□□:03/04/26 13:40 ID:Z5qlN+z/
それでも、2通とは書いてないわけで。
揚げ足とってるわけじゃないよ、スマソ。
201194:03/04/26 14:21 ID:UnF0riDZ
>>200
さて、なんででしょう?
局で見た国際条件表には書いてあったはずなんですが
こっちを見ると、2通とは書いてませんねぇ??
見間違えてたかなぁ…、月曜日に確認してみます(覚えてたら)
202〒□□□-□□□□:03/04/26 17:21 ID:IIMMqcR6
郵便振込みって平日しかできないんでしょうか?
203〒□□□-□□□□:03/04/26 17:32 ID:c82oW5zo
昨日局に冊子小包を出しにいったんですが
中身の確認をせずにいいよって言われてんですが
これって問題ないんですか?
一応、封筒にはのぞきようの穴を開けたんですがそこすら見てません。

それと、ポスターって冊子小包で送れますか?
筒に入れて端っこをキャップみたいなので封をするので
中身は見えないかと思います。
筒状のものなんですが、どうなんだろうかと。
204〒□□□-□□□□:03/04/26 17:56 ID:6u6olhcO
>>202
ATMなら土日祝日もできます。
205〒□□□-□□□□:03/04/26 17:58 ID:6u6olhcO
>>203
触った感覚でわかることが多いです。
206〒□□□-□□□□:03/04/26 18:38 ID:73ATfdee
>>203
ポスターは冊子状ではないので、冊子小包では送れません。
207〒□□□-□□□□:03/04/26 19:01 ID:tnNlTrrk
208〒□□□-□□□□:03/04/26 20:11 ID:uIxUPPh3
>>206
筒でも駄目でつか?
以前ヤフオクでとあるポスターを落札した際、
自分でもポスターは冊子駄目だと思ってて定形外でお願いします。
とかいって頼んだら冊子小包のあの印が押されて、もちろん送料も安く
送られてきたんですが。どうなんでしょう?
ちなみに滋賀発静岡着です。
209〒□□□-□□□□:03/04/26 20:24 ID:8xSIq4sm
>>202
「郵便振込み」なんていう制度はありません。
210〒□□□-□□□□:03/04/26 21:27 ID:PgOXYNAu
質問です。
相手にぱるるで振込みました。自分の口座から。
自分の名前を打ち込んでないのですが
相手にはちゃんと自分の名前が判っているのでしょうか?
211〒□□□-□□□□:03/04/26 21:44 ID:UL66qKuR
>>210
どの名義の口座から送金されたか
相手方の通帳に印字されますのでご安心を。
212非職員:03/04/26 21:49 ID:YQ6MlDJr
>>202
インターネットホームサービスでも土日可能(条件有り)。
詳しくは、http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/ihs.htm
利用時間等については、http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/s4030.htm

>>203
窓口で冊子小包の受け付けを千回こなすと、触る前に、
見ただけで中身が冊子かどうか判る様になると言う伝説が……(ォ
冗談は置いといて(ばき)、
実際にポスターが冊子小包で送られて来る事はあります。
まあ、規定云々より、実際には(便宜上)扱ってくれる所もあるらしい
……と言う事でいいかな?
213〒□□□-□□□□:03/04/26 22:06 ID:RnwSOBsn
>>170に便乗するのですが、50円とかの代表的な切手一枚の重さって何gなんでしょうか?
軽すぎて想像がつきません・・・
214〒□□□-□□□□:03/04/26 22:25 ID:KJy7sDTS
ボランティア貯金をしています。先日久しぶりにボランティア貯金のサイトに行ったら、
マスコットキャラクターの「ぶーちょ」がいなくなっていて驚きました。
何でいなくなったんでしょう? まさか、公社化とともにクビ? すると、今度通帳を
新しくする時は「ぶーちょ」の通帳がもらえなくなるんでしょうか? チョトさびしい。
215〒□□□-□□□□:03/04/26 23:03 ID:6Xv0CEqc
>214
大丈夫。
まだたくさ〜ん残っているはずだから。(w

ちなみに新通帳
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/image/kawase/030306j30102.gif
ぶーちょの在庫がなくなり次第、使用開始です。
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217214:03/04/26 23:33 ID:KJy7sDTS
>215
ありがとうございます。ぶーちょ通帳、在庫限りですか…。 窓口で勧誘された時に、
職員さんが見せてくれた資料を見て、一目ぼれしてボランティアに入っちゃったんですが
(もちろん、寄付内容とかもいいなと思って入ったつもりです)。ぶーちょいないんじゃ…。
あ、でもバイト代が入ってる通帳だから、解約はしません。

それじゃぁ、入った時にもらった「ぶーちょ貯金箱」も、今となっては貴重な品ですね。
かわいがってあげようかな。
218郵便課@元無特:03/04/26 23:39 ID:NYapjB/4
>>215
 余談ですが、以前いた局では、初代ボラが残っていますた。でも出納官吏が
「もう使えねえよ」ヽ(`Д´)ノ
と言って返してしまいますた。縦も全種類残っていますた。
それっぽい方にはがんがん使ってますた。
219〒□□□-□□□□:03/04/27 00:16 ID:npXP02OO
>217
在庫と言うのは窓口の在庫じゃなく、センターの在庫の事です。
ですから、そこの局の在庫が切れてもまた入荷する可能性が濃厚です。
220〒□□□-□□□□:03/04/27 00:27 ID:NUrOBP6n
う〜ん、あの青い通帳、一発で見分けがつくからよかったんだけどねぇ。
新通帳はどれもアースカラーなんていってるけど、土っぽくて垢抜けない感じ。
コーポレートカラーに合わせて赤基調にすればよかったのに。
221〒□□□-□□□□:03/04/27 00:31 ID:Qt3oZVCi
高島屋のコヅは差出がみんな輪之内局になってる
輪之内局は高島屋であふれかえっているのでしょうか
222〒□□□-□□□□:03/04/27 00:33 ID:Kg5xwfK6
代金引換専用ラベルってどんな紙ですか?
何を書くのか教えてください。
また、何枚か余分に貰うこと出来ますか?
223222:03/04/27 00:36 ID:Kg5xwfK6
あと、ラベルの大きさも知りたいです。
定型郵便で送れる一番大きい封筒に貼りつけることは可能ですか?
224222:03/04/27 00:47 ID:Kg5xwfK6
差出人・受取人の住所・氏名、引換金額、送金方法をラベルに書くというのは、
http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/16.htm
でわかりました。その他の質問を宜しくお願いします。
本人確認書類って学生証で大丈夫ですか?
225〒□□□-□□□□:03/04/27 00:50 ID:2u0abs1V
>222
小包扱いでないほうなら、ちょうど定形最大の大きさだった気がする。
手元にラベルがないから、正しいか自信ありませーん
ラベルは置いてあれば自由に持っていってOKだし、要求すれば何枚かもらえます。
226〒□□□-□□□□:03/04/27 00:51 ID:o+6lMVKr
>>223

代金引換専用ラベルってどんな紙>いろいろ
普通(定形、定形外)扱いまたは小包扱いの書留or書留なし。
大きく分けて4種類。

学生証でもOK
何枚か余分に貰うこと>OK

普通扱いのラベルだと、定型の最大の大きさの封筒に貼って
少し余裕があります。
227187:03/04/27 00:52 ID:B0FcC42O
>>188
「台湾 郵便」で検索したらでてきたページなんですけど、

私は台湾に住んでいるのですが、日本でしかないものを親に送ってもらうとき必ず開封されてきます。
私は郵便局を通して居るのですが、台湾についてからあけられているみたいです。
私は毎回あけられていますが、中身は洋服とかお菓子とかだけでレントゲンでよく移るものです。
でも、箱の中をざっと見る感じで人がかきまわしたりするかんじではないです。
税金のことは問題無いと思います。


↑こうやって書いてありました。
228222:03/04/27 00:55 ID:Kg5xwfK6
>>225-226
レスどうもありがとうございます!
代引きの郵便物を出すのは初めてで少し不安だったのですが、
聞いて安心しました。
229〒□□□-□□□□:03/04/27 01:01 ID:o+6lMVKr
ちなみに送料は着払いに出来ない
(先方に承諾を得て引換金額に含めてください)

あと送金方法によって手数料が違う。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/daibiki/index.html
230〒□□□-□□□□:03/04/27 01:02 ID:Dk7wIksr
機械払込でも通信欄の情報は相手方にきちんと伝わりますか?
231〒□□□-□□□□:03/04/27 01:04 ID:B0FcC42O
冊子小包は「さっししょうほう」と言うんですか?
「さっしこづつみ」ですか?
232〒□□□-□□□□:03/04/27 01:05 ID:o+6lMVKr
>>231
さっしこづつみ
233222:03/04/27 01:19 ID:Kg5xwfK6
>>229
はいわかりました!
送金方法は安い方がいいので普通為替にしてみます。
234〒□□□-□□□□:03/04/27 01:48 ID:M1ZUW1Jj
>>213 そんなの簡単!!
50円切手を100枚購入して秤に載せる(耳の部分は切り取っておく)。
その重量を100で割る。 小1レベルの頭の体操だ。

より正確に計るなら、1000枚購入してください。
局のノルマにも貢献できるし・・・
235〒□□□-□□□□:03/04/27 02:03 ID:B0FcC42O
シール式の切手って便利ですよね
今って「郵便なんとか記念」のやつと
キャラクターのやつしか販売してないですよね?
普通の鳥の切手のシール式発売してほしいです
236〒□□□-□□□□:03/04/27 03:26 ID:B0FcC42O
普通郵便や定形外郵便のものに
「取扱注意」って書いていいんですか?(意味ありますか?)
237〒□□□-□□□□:03/04/27 04:04 ID:i1VuNYlc
ゆうパックのお届通知ってのはやってもらえるものじゃないんでしょうか?
今まで一度も送られてきたことが無いんですが
238〒□□□-□□□□:03/04/27 04:05 ID:npXP02OO
>236
書くのはお好きなように(ただし、利用条件に抵触しない範囲で。)

意味は・・・。あるかもしれないし、ないかもしれない。
239 :03/04/27 04:16 ID:Qt+hmA6Q
>>237
荷物を発送する際に「お届通知」を希望しないと送られてこない。
240〒□□□-□□□□:03/04/27 04:18 ID:i1VuNYlc
>>239
希望するに○をつけても送られたためしがありません。
241 :03/04/27 04:20 ID:Qt+hmA6Q
>>240
じゃあ、郵便局に苦情を言って下さい。
最初からそれぐらい書かないとわかんねーよ。
242〒□□□-□□□□:03/04/27 04:21 ID:42xWQQBY
>>236
漏れはメイトなわけだが、手区分をするさい取扱い注意と書いて
あるものについては他の郵便物に埋もれて壊れたりしないように
一応別にしているよ。
人によってはかまわずに雑に扱う人もいるから一概には言えないけど
壊れ物を入れるなら、かかないより書いておいたほうがいいかも。
243 :03/04/27 04:22 ID:Qt+hmA6Q
>>242
うちの会社みたいに、出す荷物全てに無条件で「取扱注意」の
ステッカーを貼る会社もあったりする(w
244〒□□□-□□□□:03/04/27 04:23 ID:i1VuNYlc
>>241
すみません。
ただ、苦情を言ったんですが荷物は届いていますからというだけなんで。
お届通知って義務というわけじゃないんですか?
245 :03/04/27 04:29 ID:Qt+hmA6Q
>>244
だから、>>239でわかるように「義務」じゃないです。
義務だったら「希望する/しない」の欄なんて、そもそも必要ないはずでしょ?

OK?
246〒□□□-□□□□:03/04/27 04:38 ID:UGDu5uT7
お互いに話が通じてない笑
247〒□□□-□□□□:03/04/27 05:01 ID:42xWQQBY
>>243
まあ、そんな感じの物でも分けて扱ってますよ。仕事ですし。
子供雑誌の全員サービスとかは無条件に丁寧に扱ってます。

利用者の方も取扱い注意のものは緩衝材・補強材などを入れて、
壊れにくいようにしてほしいですね。
248〒□□□-□□□□:03/04/27 05:39 ID:M1ZUW1Jj
>>245は、わざとはぐらかしているのだろうか・・・・
249245 :03/04/27 05:49 ID:Qt+hmA6Q
>>248
おぃおぃ、そんなことはないって。
246の発言も気になってたけど、話が通じてないか?どこが??
250248:03/04/27 06:00 ID:M1ZUW1Jj
240を読んでいれば、”お届通知って義務”の意味は、”お届通知を希望するに○を付けて
いればお届通知を送付してくれる義務がある”という意味に善解できるのではないかと・・・
251245 :03/04/27 06:16 ID:Qt+hmA6Q
>>250
> 240を読んでいれば、”お届通知って義務”の意味は、”お届通知を希望するに○を付けて
> いればお届通知を送付してくれる義務がある”という意味に善解できるのではないかと・・・

あっ、・・・・・良くわかった。
つまり、240は一貫して「お届け通知に○をしていたのに、通知がないのはケシカラン」と
言っていたわけだな。けど、それは>>240の拙い文面では万人には理解出来ないよ。

つまり>>240がアフォってことで終わりですな。
>>240は、ここ(2ch)に郵政関係者全員に対しての謝罪文を掲出すること。
252248:03/04/27 06:24 ID:M1ZUW1Jj
>251
ところで、実際には、250の意味での義務とは、公社化前はどの程度の重みがあるものだったの?

公社化したら、効率化優先でいずれ廃止するんだろうけど・・・    
え? すでに廃止?
253245 :03/04/27 06:26 ID:Qt+hmA6Q
>>252
俺は郵政関係者じゃないから知らないよ?
254〒□□□-□□□□:03/04/27 10:26 ID:HkTINAkV
代金引換
 電信居宅払
 電信窓口払
 電信証書送達
 電信証書留置
 電信払込み 
        について詳しく教えてください。
255〒□□□-□□□□:03/04/27 10:41 ID:Kg5xwfK6
256非職員:03/04/27 13:52 ID:VBkHPrhL
>>236
封書にテレカやトレカを入れて送る場合「折曲厳禁」「取扱注意」
などの赤書きをしてます>漏れ。仕分ける方としても、無いよりは
あった方が「ふ〜ん」って感じで注意を引くし。

>>237
郵送中に葉書自体が紛失する事もあります。この場合、当然通知
は行かないでしょう。その他に原因がある場合は判りませんが……
一度「お届け通知を必ず送付して下さい」と付箋紙に書いて貼って
おいたらどうか?

>>251
漏れには最初から>>240の「言いたいこと」が判ったが(w
他にも理解していたと思われる者もいる様だし……
それとも漏れらは「万人」じゃ無いのだろうか?(w
まあ、情報を小出しにしている>>240 もアレだが……
257教えてください:03/04/27 14:03 ID:n4LD7nbi
ちょっと教えていただきたいのですが。
3月末から一人暮しを始めたので、郵便物の転送依頼のはがきを出しました。
それまのに8割くらい転送されてません。どうして?
258〒□□□-□□□□:03/04/27 15:30 ID:TECEhZ1H
>>227
それはおそらく『小型包装物』扱いと思われ。

>257
・・・2割が転送されて来ている訳ですな。残り8割が旧住所に配達されている、と。

どうやってその割合を調べたのかを、教えてもらえると参考になります。
259〒□□□-□□□□:03/04/27 15:37 ID:dnmDERjn
>>203 >>208
既出の通り、ポスターは「冊子」ではないため冊子小包とする事はできません。
>>208はおそらく窓口担当が勘違いしたか見逃したのでしょう。
「筒状」の意味するところですが、筒状であれば何でも良いという訳ではありません。
「冊子を筒状にしたもの」がOKという事です。
ちなみに、書籍小包とカタログ小包が統合されて冊子小包となった直後の
1ヶ月間は、筒状は不可でした。

>各種「取扱注意」の表記
あまり変な事を書くと、規定上は
定形の大きさであっても定形外となります。

>>257
「転送処理を忘れている」以外に言い様がありません。
申し訳ございません・・・速やかに苦情申告をして下さい。
260〒□□□-□□□□:03/04/27 17:11 ID:YbdHGvnU
>259
>あまり変な事を書くと、規定上は
>定形の大きさであっても定形外となります。

「宛名記載部分」以外なら関係ない。

>251
漏れも>240の言いたい事はすぐにわかった。
>251が「万人」じゃないのでは?
261〒□□□-□□□□:03/04/27 19:58 ID:hrGsn0kE
>>230の質問に答えてくれませんか?
262〒□□□-□□□□:03/04/27 20:12 ID:p+7jpmIg
>>261
通販で2回ほど通信欄に希望商品を書いて機械でやったけど、
きちんと注文通りに届いたよ。
そんなに心配なら窓口でやる方がいいんじゃない?
263〒□□□-□□□□:03/04/27 20:44 ID:YbdHGvnU
>261
伝わらないようでは通信欄の意味がないだろ。
当然伝わる。

その用紙を使わないで電信振替で送金したとか言う場合は話は別だぞ。
264〒□□□-□□□□:03/04/27 21:36 ID:yrcjwGVa
裏側に通信欄のある古いタイプの振替用紙の場合、裏に書いた
通信欄は伝わるんですか?
265〒□□□-□□□□:03/04/27 21:46 ID:dwFN5gQM
>264
裏に書かれているものは機械では伝わりません。
郵送にて処理することになります。
ゆえにATMでは受付できないはず。
266257:03/04/27 23:28 ID:gpi9BSbr
>>258実家に配送された分は実家が送ってくれてます。
もちろん宅配便で。

>>259
苦情ってどうやって出すのですか?
267〒□□□-□□□□:03/04/27 23:34 ID:dwFN5gQM
>266
受け持ち配達局に出向いて(昼間が望ましいが、夜間窓口があれば、それでも可)
ゴルァするのが最も効果的。
近くの郵便局でもゴルァできますが、伝聞になってしまうのでゴルァが弱くなります。
268257:03/04/27 23:40 ID:gpi9BSbr
>>267ありがとうございます。
実家、ものすごい田舎なんすよ。
郵便局にゴルァしに行ったら変な噂をたてられそうで怖いっす。
もうちょっと事務的な方法ありませんかね…。
今住んでいる郵便局でもいいのですか?
269〒□□□-□□□□:03/04/27 23:58 ID:vR5lhLY0
この前さ、配達用の赤バイクでアプリリアのヤシ見たんだけどさ、
確かにアプリリアだったと思うんだけど、自信なくてね。
京都の話なんだけど、詳しい人いる?
270 :03/04/27 23:59 ID:/Tv8YP9n
>>268
監察局か郵政局にいきなりゴルァする手もあり。
271〒□□□-□□□□:03/04/28 00:05 ID:AjcvAsu/
特定局長は世襲というのはホントですか。
試験はないのですか。
272269:03/04/28 00:07 ID:xsrw3t42
↑SCARABEOって車種だったと思うんだけど。
カブみたいだけど、すっごいスポークが太くてさ。
どうなんかなぁって。
273257:03/04/28 00:12 ID:CSzirH0D
>>268
監察局か郵政局って・・・!
でかいところじゃないですか?そんなとこ経由したら大事になりませんか?!
なるべく穏便にお願いしたいんですよ〜。
なにぶん田舎なもので。
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275 :03/04/28 00:20 ID:6qoEP5Xn
>>273
> でかいところじゃないですか?そんなとこ経由したら大事になりませんか?!

大事になるからいいんじゃんかよ。
アンタの名前は伏せてもらうようにしてお願いすればイイだろ?

アンタ「お客様」なんだから堂々と逝け!
276〒□□□-□□□□:03/04/28 00:23 ID:UQLqwLvH
選挙郵便は誰が料金を負担しているのですか
277〒□□□-□□□□:03/04/28 00:26 ID:XgzXNi1H
>276
選挙管理委員会に聞け〜。 たぶん自治体の税金だと思うけど。
278センキョン:03/04/28 00:30 ID:3vHzcM77
>>276
わしじゃ。
279〒□□□-□□□□:03/04/28 00:38 ID:Vd4j/5pJ
速達で送ったにも関わらず、先方に届いてない!

大事な書類なだけに、郵便局に文句を言ったが、料金しか帰ってこなかった。

書留意外は保障がないらしい。

みなさん、気を付けてください。

今の郵便局はいいかげんだ。
280センキョン:03/04/28 00:43 ID:3vHzcM77
補償とちゃうのか?

みなさん、気を付けてください。

279はいいかげんだ。
281 :03/04/28 00:45 ID:6qoEP5Xn
>>279
> 書留意外は保障がないらしい。

し、知らなかったのか?(w
282〒□□□-□□□□:03/04/28 00:59 ID:sysUSqQR
>>279
>書留意外は保障がない
ことを、
>今の郵便局はいいかげんだ。
というのはおかしいぞ。
昔からだぞ、今に始まった話じゃないぞ。

まあ、>>280の言う通り、
>279はいいかげんだ。
が、最も的確だと思うが。

283〒□□□-□□□□:03/04/28 01:02 ID:Vd4j/5pJ
知ってる人の方がえらいよ。
書留以外は、保障がないことを。

>280
保障は、その郵便物に保険がかけられてるのかってことでは?
284 :03/04/28 01:05 ID:6qoEP5Xn
>>283
> 知ってる人の方がえらいよ。

これは「知らない人はアフォだよ」と言い替えたほうが適切でしょう。
285非職員:03/04/28 01:22 ID:/Z5N0lYm
レスが殺伐として来てるぞ。
黄金虫が増えたか?
286〒□□□-□□□□:03/04/28 04:46 ID:mUnpZUZK
>>257=266=268=273
その旨実家配達担当まで連絡するのが一番良いのですが
もう一度転居届を出して、しばらく様子を見ましょう。
>>271
結果的にそうなる事はありますが
何も世襲と決まっている訳ではありません。
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288〒□□□-□□□□:03/04/28 06:49 ID:AeFbpY62
台湾の郵便番号ってあるんですか?
住所の前に
2から始まる3ケタの数字があるのは郵便番号ですか??
289〒□□□-□□□□:03/04/28 07:41 ID:7UgGMVGO
>>270
「郵政局」ってまだあるんだっけ?
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291〒□□□-□□□□:03/04/28 08:13 ID:0pkyZVnC
>>271
特定郵便局は局長の自宅を局舎として提供しているので、
世襲制になっている(例外もあるけど)
明治の郵便制度設立の時に、地域の有力者に郵便業務を委託したのが始まり。
一応試験はあるみたいだけど、ほとんど形式化してる。
292〒□□□-□□□□:03/04/28 09:58 ID:mUnpZUZK
>>271
>>291に補足。試験の形式化は事実ですが
明治時代とは違って制度としての世襲がある訳ではないため
「自宅を局舎として提供」が特定局長になる条件ではありません。
特定局舎の所有者は様々です。
前局長が辞めた後もそのまま局舎を提供(貸出)している所もあれば
それが拒否されたためにやむなく移転した局もあります。
“世襲”だけでは局の維持・新設等が困難です。
293〒□□□-□□□□:03/04/28 15:52 ID:FplROpbc
郵政事務の正規の職員には職員寮はありますか?
294〒□□□-□□□□:03/04/28 16:01 ID:M97K0t01
>>294
ある
295〒□□□-□□□□:03/04/28 16:23 ID:j8NvsLUr
マジな話
郵便振込みの仕方が分かりません
教えてください
296〒□□□-□□□□:03/04/28 16:23 ID:XAciTxJa
先週の木曜日局留めで送った荷物がまだ来ないんだけど(広島−千葉)どうなってるの?
297〒□□□-□□□□:03/04/28 16:29 ID:hClNAXEh
>>289
「ある」
というか「支社」になっただけ
298〒□□□-□□□□:03/04/28 18:16 ID:6uedHxfn
明日は休配日ですか?
299〒□□□-□□□□:03/04/28 18:43 ID:FpTNOwYA
>>296
>先週の木曜日局留めで送った荷物がまだ来ない
荷物ってゆうパックで送ったの?普通郵便で送ったの?
ゆうパックならお問い合わせ番号で照会すればどうなっているかわかるでしょ?
普通郵便ならその局留めにされた局に問い合わせたらどうなの?

共に共通する点といえば、ゆうパックとか普通郵便を「局留め」で送った場合、
その郵便局に郵便物が着いていても「○○郵便局に到着してますよ…」といった
通知は受取人に一切無いので、ご承知置きを。
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301〒□□□-□□□□:03/04/28 18:46 ID:FpTNOwYA
>>298
>1
をよく見ろ、書いてあるわいボケェ〜!!
302〒□□□-□□□□:03/04/28 19:47 ID:6G7dwpOD
機械で払込をしようとしたのですが、用紙が読み取れないといって
出来ませんでした。
普通の(機械でもできるタイプ)払込用紙なんですがどうしてでしょうか。
特に汚れや破れはありません。
平日の昼間に郵便局へ行くことができず、今月末までに払いこまなくては
ならず大変困っております。どうしたらいいでしょうか。
303〒□□□-□□□□:03/04/28 20:00 ID:at2RK9tz
就活の速達が今日か明日届くと思うんだけど
今日届くとしたら何時位まで配達してんの?
304 :03/04/28 20:03 ID:EOBybOi1
>>302
平日の朝に郵便局へ行く。
305〒□□□-□□□□:03/04/28 20:07 ID:gZ1o59ez
>302
右側に名前だけしか書いていないと言う事はありませんか?
それだと、機械で読み取れない事もあります。
306〒□□□-□□□□:03/04/28 20:45 ID:FpTNOwYA
>>304
>平日の朝に郵便局へ行く。
おまえなぁ302の書き込み見て答えてるんか?302に
>平日の昼間に郵便局へ行くことができず、
って書いてるだろが、ちゃんと質問を読んで答えろよ(w
307304 :03/04/28 20:48 ID:EOBybOi1
>>306
まさかマジレスされるとは(プ
308〒□□□-□□□□:03/04/28 21:20 ID:rwWbaHtU
仙台市のアパート在住です。
私宛ての郵便物がどうも届かないようなので、試しに3月と4月に葉書を自分宛に出しましたが、どちらも届きませんでした。
しかし、配達記録郵便の不在票はしっかり入っていました。
今日、これについて区の本局に調査を依頼しました。
(対応が不手際で計1時間くらい電話する羽目になったのですが、これについては割愛します)

結果が分かるまでにしばらく掛かるようなのですが、何が原因と考えられますでしょうか?
越してきたばかりなので、まだ表札やポストの鍵はつけていなかったのですが、
これがいけなかったのでしょうか?

最近の不祥事のニュースを聞いていると、まじめな局員さんには失礼とは思いますが、
もしかして局員が面倒になったので重要な郵便以外を捨てたのでは?と疑ってしまいます。
309 :03/04/28 21:27 ID:EOBybOi1
>>308
表札もつけていない家宛ての郵便物など、廃棄されても仕方ありません。
「まじめな局員さんには失礼」だと思うのなら、表札ぐらい掲げましょう。
個人情報がどーたらとか防犯上がどーたらは、別途対策しましょう。
310〒□□□-□□□□:03/04/28 21:27 ID:cuk9xAaR
転居届出してますよね〜〜?
なんでだろう〜
 表札はしっかり、出してますか?
ポストもありますよね〜?
 毎日同じ配達員が、配達するわけでもないので〜
(2〜5人が、交代)
一部、引越し情報を確認していない配達員が、
いるのかもしれないです。
けど〜一度、問い合わせを、今回の様にすると
今後は、間違いはおきないですから〜〜〜〜〜
311〒□□□-□□□□:03/04/28 21:35 ID:cuk9xAaR
引っ越して来たばかりで
表札をつけないのは、郵便物は何も要らないと!!
自分で拒否しているような事です!!
明日にもつけてください!!!!!!!!!!!!!!
312〒□□□-□□□□:03/04/28 21:44 ID:mfa0flUJ
うん、表札は基本ですよ。
オレも速達持っていったが不在だった為ポストに投函したいところだが
間違ってたらヤバイので持って帰りました。
郵便局員も地図見ても100%確証なけりゃ配達もできんて。
万が一間違ってたらゴルアだもんなスグに
313〒□□□-□□□□:03/04/28 21:45 ID:XILU38ju
>311
ワロタ
314〒□□□-□□□□:03/04/28 21:50 ID:AjcvAsu/
田舎の方の局は確かに自宅兼の局舎も多いように思うけど、
東京あたりは大方ビルの中にありますよね。
あれも世襲なんでしょうか。
ほかにも都庁内とか、最高裁内とかああいうのも特定局ですよね。
集配特定局なんてのもありますよね。あれも間借りしてんでしょうか。
みんな例外なんでしょうか。
315 :03/04/28 22:03 ID:FbQrUbV0
万がむかつくのでシバキ殺していいですか?
316〒□□□-□□□□:03/04/28 22:13 ID:XxMVAaa/
>308
じつはアナタのアパートは2階で、ドアポストしか見ていないとか。

階段をすぐに上がってしまうと見えない場所にある集合受け箱を
1階にあるのに気がつかずに、放置のケースも事例としてありますです。
317〒□□□-□□□□:03/04/28 22:14 ID:XxMVAaa/
>316
ああ〜、でも鍵とか言ってるから多分違うね。スマソ
318〒□□□-□□□□:03/04/28 22:33 ID:5XAZBomd
名前忘れたが郵便局関係の所から、バイトしてる郵便局へ
ペリカン便で何かが来た。
差出人も受け取りも郵便局に関係してるところなのに
なぜゆうパックを使わないのかな、と、
まあ総務課の人だけど話やすくて、仲がよかったので
特に悪気もなく素直な疑問として尋ねてみた。
差出したところは天下り先なんだそうな。
転送先の住所をプリントするシール、あるじゃん。
郵便に貼って新しい住所へ送るやつ。
あれを送って来たんだそうな。
高い値段で売りつけてくるんだとぼやいてた。
この人の言った事は、だいたい本当のことなのか?
この時からかな。僕が天下りだの郵政の影の部分を知り始めたのは。
319〒□□□-□□□□:03/04/28 23:13 ID:WY7AYM3y
ゆうパックの送り状の傍に置いてある
届け先名だけ書くちっこい送り状は何に使えるのですか?
320〒□□□-□□□□:03/04/28 23:15 ID:e/gzSFFe
>319
最初から郵便物に住所氏名が書いてあったりした場合に使います。
321〒□□□-□□□□:03/04/28 23:22 ID:iGRDjwmP
振込用紙って、ATMで支払いできるの?
いちいち窓口並んで払うのめんどくさいので。
教えてください。
322〒□□□-□□□□:03/04/28 23:23 ID:folh6HdS
>>319
差出人が書いてくれないときにも。

>>296
似たような名前の郵便局があるので、誤送されてる可能性もある。
郵便番号は書かれました?
しばらくしたら、どこか違う場所から帰ってくるかも…。
323〒□□□-□□□□:03/04/28 23:26 ID:e/gzSFFe
>321
散々概出ですが、使える機械もあります。
324〒□□□-□□□□:03/04/28 23:26 ID:iGRDjwmP
最新のATMだったらできますよね?
液晶が鮮明になっている機種。
325 :03/04/28 23:28 ID:EOBybOi1
>>324
散々概出ですが、使える機械もあります。
326〒□□□-□□□□:03/04/28 23:28 ID:folh6HdS
>>324
大まかな住所プリーズ。
327〒□□□-□□□□:03/04/28 23:30 ID:iGRDjwmP
散々概出なのに、お答えありがとうです!
328308:03/04/29 00:16 ID:funo9n1w
>>309
表札がないと破棄してもいいというのは、ちゃんと決まっていることなのですか?
短期滞在用のアパートなので、表札はあえて付けていなかったのですが・・・
部屋番号はしっかり書いてあります。

>>310
転送サービスはいらないので、転居届けは出していません。

>>316>>317
ポストはアパート入り口の集合ポストと、ドア内のポストの両方があります。
不在票はドア内のポストに入っていました。
329〒□□□-□□□□:03/04/29 00:19 ID:7mS0V3yi
海外通販をしようと思ってるんですが、郵便局での海外への送金手段が「郵便為替」と「電信為替」とありますが、
両者の違いってどのようなところなんですかね?
330〒□□□-□□□□:03/04/29 00:33 ID:4uewehEg
331〒□□□-□□□□:03/04/29 00:42 ID:N6d6NB+7
転居届は転送サービス以外にも
その家に新しい住人が入ったかどうかの知らせもかねています。
転送されたくなくても、新住所に届いてほしければ、
最低限、新住所と名前書いて出してほしいですね。

その部屋に誰が住んでるか、郵便局じゃわからないんだよ、
表札もついてない、ポストに名前も書いてない、届もないじゃ
昔住んでいた人か新しく住んだ人か見分ける手段がない。
332〒□□□-□□□□:03/04/29 00:46 ID:4oZqu+0u
>>328
転居届けを出していないのが原因です。即出してください。
転居届けは、郵便物の転送用の物ですが、これが出されたという事は、間接的にその住所に住んでいるという届けにもなります。
それが無く、表札もなければ、配達するにはまず、あなたがそこに住んでいるかを確認しないといけません。
それができない状態では、たぶん今後も同様です。

不在票が入ったのは、もし住んでいなければ、期間経過で差出人に戻せるからと思われます。
333332:03/04/29 00:49 ID:4oZqu+0u
あ、もちろん廃棄なんてしません。差出人のわからない物以外は。
334郵政公社まんせー:03/04/29 00:58 ID:NObWN/ix
http://cgi.2chan.net/up2/src/f10390.jpg

この美人は誰ですか?
ポスターですが・・
335〒□□□-□□□□:03/04/29 00:59 ID:4uewehEg
>>334 精神的ブラクラ
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337〒□□□-□□□□:03/04/29 01:05 ID:l81jnrH7
郵政事業庁の支分部局である郵便局ならともかく、
日本郵政公社の営業所である郵便局に転居届を提出すべき
法的義務は?
約款が根拠だとかは なしね。
338〒□□□-□□□□:03/04/29 01:06 ID:+U5LHKSG
5月1日発行予定だった記念切手「江戸開府400年シリーズ〈第1集〉」が
発売延期になったのに、郵政公社のHPでは今だに発行日予定日が変更されて
ないのは何でですか?
発行日変更を知らない人はこのHPを見て5月1日に郵便局に買いに行くと思う
んだけど・・・。
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2003/index.html
339〒□□□-□□□□:03/04/29 01:08 ID:KZvu6XzM
今年郵政公社受けようかと思ってます。倍率どのくらいなんですか?
あと既卒不利とかありますか?
340〒□□□-□□□□:03/04/29 01:09 ID:l81jnrH7
今年は 怖ろしい倍率らしい
341〒□□□-□□□□:03/04/29 01:19 ID:C6rZqevj
>337
法的義務はない。
が、出さないのであれば、そこに誰が住んでいるのかわからないから、
郵便物の配達のしようがない。
342〒□□□-□□□□:03/04/29 01:29 ID:t3qQFP3y
>>337
郵政事業庁(今はありませんが)も日本郵政公社も公務所なのですが・・。
343 :03/04/29 01:31 ID:jI6t74qu
>>338
担当者が更新を怠っているのでしょう。
344〒□□□-□□□□:03/04/29 02:35 ID:d40iOY/x
>>337 公社化前も法的義務はありませんでしたが、何か?
と思ったら、>>308がらみか。    終わった話題だったな・・・
345〒□□□-□□□□:03/04/29 03:22 ID:4V1TtcTR
>>303
配達は21時頃まで行なっています。
>>314
“間借り”だとは想像できますが
>>292の通り“世襲”は結果論であって制度ではありません。
従って、世襲ではない所を例外と言う方に無理があります。
18000局中少なくとも5000局が「例外」だなんて・・・
>>318
むしろ「値段を考えずに買っていた」という面が強いでしょう。
>>337
根拠らしきものを挙げるとすれば、郵便法です。
「転居届を提出すべき法的義務」が示されている訳ではありませんが
反対に、郵便が正常に届かず何らかの損害があったとしても
届け出ていないため“何も文句は言えない”根拠がいくらでもあります。
346〒□□□-□□□□:03/04/29 03:41 ID:pdboNVOz
あの〜、今日(29日)って郵便局やってます?
347 :03/04/29 03:44 ID:vofNmWa4
>>346
郵便局っても色々だから一概には言えないよ。
なに?何の用事なの?それによって答えが決まる。
348〒□□□-□□□□:03/04/29 04:08 ID:Rrs3uJW7
>>346
郵便関係は普通局が開いていればOK。貯金関係はATMのみ稼働。保険関係はお休み。という事を踏まえて>>1の検索をどうぞ。
349〒□□□-□□□□:03/04/29 04:39 ID:PncKYDsK
質問です。
差出人(私)の住所氏名だけ書いてあって他は何も書いて無い
平成12年の未使用お年玉付き年賀はがきが20枚ほどあるのですが
切手に交換してもらうと1枚あたり手数料5円取られてしまいます。

そこでゆうパックの支払い時にこの年賀はがきを使おうと
思うのですが額面通りでいけますか?
350〒□□□-□□□□:03/04/29 04:45 ID:W81gMJzV
いけません。
351〒□□□-□□□□:03/04/29 05:11 ID:d40iOY/x
>349 懸賞応募に使え!
352〒□□□-□□□□:03/04/29 05:23 ID:YkewVWvD
>>349 未使用はがきをゆうパックの料金支払いに充当することはできません。
手数料を払った上で切手に交換するか、351氏のカキコの通りにはがきとして
利用するかのいずれかになります。
※未使用の年賀はがきは、そのまま普通のはがきとして使用できます。ただ、
事実上「懸賞応募」などに使う範囲が限られてしまいますが。
353349:03/04/29 05:35 ID:PncKYDsK
>>350-352
どうもありがとうございました。
懸賞に使う事は100%無いので、年賀状として(ツレ相手に)来年使う事にします。
354〒□□□-□□□□:03/04/29 13:28 ID:pNFQ6khU
EMSの追跡サービスが3日も更新せずに止まったままです。
もお、紛失したと思っていいのですか?
355〒□□□-□□□□:03/04/29 13:53 ID:bORke5OV
ATMを使って銀行の口座に振込みは出来るんですか?
356〒□□□-□□□□:03/04/29 14:07 ID:m9Pi9igo
>355
銀行によっては、可能だったり不可能だったり。
357355:03/04/29 14:10 ID:bORke5OV
>>356 ありがとうございます。
それを確認する方法はありますか?
郵貯のHPでは分からなかったのですが・・・。
358〒□□□-□□□□:03/04/29 14:11 ID:3ZFoBxpt
>>357 どこ銀行?
359355:03/04/29 14:24 ID:bORke5OV
地方銀行なんですけど・・・北海道の北洋銀行でございます(あわわわ・・・
360ネット銀行について教えてください:03/04/29 14:57 ID:lc0tbFCv
インターネットを始めて2年目の者です。
私がすんでいる町は田舎なので生活必需品以外は
大きな都市まで買い物にいかないと手に入れるこ
とができません。
そこでネットオークションやオンラインショッピ
ングに参加しようと検討しているのですが、肝心
な取引方法がわかりません。
そこで、皆さんにジャパネット銀行の開設における
アドバイスまた実際の振り込み方法とネット取引
の注意点を教えてください。
ちなみに私は20歳、学生で銀行口座開設はこれが初めてです。
361〒□□□-□□□□:03/04/29 15:06 ID:vNAP2F55
>>360
禿しく板違い。オークション板あるからそっちで聞いてみな。
(どこの銀行が良いとかのスレもあるし。ま、最強は新生だと思うが)
362〒□□□-□□□□:03/04/29 15:47 ID:Ox30vrRI
すいません。
日曜に神奈川県は厚木市で、速達ではなく、普通の郵便として
窓口にあずけてきました。
水曜に必着なのですが、これは届きますよね?
窓口で届くとの確認を取ったのですが、不安です。
363ネット銀行について教えてください:03/04/29 16:13 ID:lc0tbFCv
スマソ
364:〒□□□-□□□□ :03/04/29 16:49 ID:cxWBmr3n
通常貯金の新規口座開設は、何日かかかるのでしょうか?
すぐに作れますか?教えてください!
365〒□□□-□□□□ :03/04/29 17:05 ID:BE8pgZsq
>>362
たまたまその日に新人バイトが担当で持ち戻ったり
配達中に事故があったりしない限りは、大抵届きます。

>>364
即時です。印鑑と健康保険証や免許証などを持っていきましょう。
ついでに10円以上のお金も
366〒□□□-□□□□:03/04/29 17:37 ID:dYZV2Jwn
台湾への郵便は何日かかりますか?
367〒□□□-□□□□:03/04/29 18:11 ID:4uewehEg
郵便番号5桁の代引用伝票はまだ使えますか?
368〒□□□-□□□□:03/04/29 18:12 ID:4uewehEg
369〒□□□-□□□□:03/04/29 18:52 ID:BClEF3fD
>355-359
所謂「現金振込」は完全に不可です。
郵貯のぱるる口座から銀行口座への送金(電信振替)は
一部の銀行宛てにできます。

送金できる銀行等は↓をご覧ください。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk11000.htm

北洋銀行は不可です。

>357
ちなみに↑のページは郵貯のホームページです(w
確認できますね。
370:〒□□□-□□□□:03/04/29 20:00 ID:cxWBmr3n
>355さん
ありがとうございます!
キャッシュカードはやはり何日かかかるのでしょうか?
そうなると、振込などする際は窓口で210円になってしまいますか?
371〒□□□-□□□□:03/04/29 20:09 ID:w2mE3ixb
>370
意味不明。キャッシュカードで「何を」したいのですか。
銀行の口座に振り込みしたいなら銀行に逝くのがベストなんだが...
郵便局は銀行と違うで。
372〒□□□-□□□□:03/04/29 20:10 ID:VOCBFmG0
スレ違いなら、すみません
先程から郵貯インターネットサービスを利用してログインすると
ご利用のサービスは終了しましたって出て何もできないんですが
何でか知ってる方いらっしゃいませんか?
もしかして自分が知らない間にサービス自体が終了してしまってるのかな?

それともGWの影響なんだろうか
373308:03/04/29 20:12 ID:funo9n1w
転居届けというのは、郵便局においてある葉書のことで間違いないのですよね?
これについて郵便局に聞いたら、旧住所も書かなくてはいけないといわれたのですが、
新住所だけ書くというのは可能なのでしょうか?
転居届けは転送をしてもらうためのものなので・・・といわれて、どうも郵便局のほうでは転送しない場合は不要みたいな感じだったのですが・・・

転送をされるとむしろ困るので、新住所だけ書いてもいいならそうしたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?

しかし、普通郵便の場合は表札がない場合は配達しなくてもいいので、
せめて不在票のような物でも入れてくれれば、表札を付けたり転居届けを出したりと対応の余地があるのですが・・・
意外にこういう形で届かない郵便って多いのでは。
374:〒□□□-□□□□:03/04/29 20:16 ID:cxWBmr3n
>371さん
ぱるるの口座振込です。
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376〒□□□−□□□□:03/04/29 20:20 ID:79MSYidS
還付不能の選挙怪文書・消費者金融のDMが手を付けられないほどたくさんあります。
還付不能処理が面倒なんですが皆さんの局は全部処理簿に記録してますか?
シュレッダーに入れたりしてませんか?
377〒□□□-□□□□:03/04/29 20:56 ID:j9q2qWFr
>>376
通数だけカウント。
378〒□□□-□□□□:03/04/29 21:06 ID:t3qQFP3y
>>374
ぱるるへ振込なんてできませんが?
379:〒□□□-□□□□:03/04/29 21:11 ID:cxWBmr3n
>>378
「振替」です。
380〒□□□-□□□□:03/04/29 21:12 ID:BClEF3fD
>370
頼むからすぐ上くらい見てくれ。
381〒□□□-□□□□:03/04/29 21:14 ID:4V1TtcTR
>>373
“物理的”には可能ですが、転居届は「配達先指定届」ではないので
旧住所の記載がなくても良いと言うことはできません。
あと「転送不要」の意味するところですが
「居住の有無に関係なく記載の住所にそのまま配達」ではなく
「転居の場合は差出人に返送」です。

表札がないため配達“できない”事はありますが、普通郵便に限らず
表札の有無によって配達“する/しない”を決めている訳ではありません。
なお「不在票のようなもの」は実際に使用しています。
>「居住確認が取れないため一旦持ち戻りました」
382〒□□□-□□□□:03/04/29 21:17 ID:BClEF3fD
>372
「今日は祝日です。」

どっかで前におんなじような事を書いたなぁ(w
あの時は「今日は月曜日です」と書いたような気が(w

http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/s4030.htm
383380:03/04/29 21:20 ID:BClEF3fD
>370
なんだ、>365じゃないか。
勘違いした。


で改めて
>370
郵便振替口座宛ての電信振替を窓口で行う場合の料金は140円です。
銀行宛てだと290円です。

ATM利用だと(カードが届いてから)これより各々10円安くなります。
384〒□□□-□□□□:03/04/29 21:25 ID:BClEF3fD
>373
そんなもの、用紙だけもらって、何も聞かなかったことにして(w
旧住所以外のところを全部書いて、(余白に、「今度ここに引っ越し
てきました。配達お願いします。なお、旧住所宛ての物は転送
しなくて結構です。」とでも書いておけば完璧(w)
ポストに投函しておけばよい。


・・・って、こんな事書いていいのかなぁ(w
385〒□□□-□□□□:03/04/29 21:41 ID:7gPSLZt5
>>381
「配達先指定届」じゃないから旧住所も書かなきゃいけないというのは
少し横暴じゃないかなあ。このお客さんのように転送を希望しない人も
いるわけで、旧住所を書けば転送、ということになってしまう。
俺の配達区域内にも転居届を出さずに転入してくる人がずいぶんいて、
その把握に一苦労しているけど、そういう人に対しては旧住所はどうで
もいい(つまり転送は希望しない)けど転入届は出して欲しいと思ってる
ところ。
「配達先指定届」じゃないというけど、じゃあこのお客さんのように、
旧住所を書いてないものはどう扱うの?「旧住所が書いてないから無効
です」ってことになるの?旧住所が書いてないものはこの住所に入りま
したよ、ただし旧住所からの転送は希望しません、ってことでいいんじゃ
ない?
386〒□□□-■■■■:03/04/29 21:43 ID:AetBxr3j
旧郵政事務A区分で小さな郵便局勤務の正職員でも、他局間との異動はございますか?
387〒□□□-□□□□:03/04/29 21:48 ID:w2mE3ixb
>386
同じ局に3〜5年くらい務めていると転勤になることがある。
388〒□□□-■■■■:03/04/29 21:50 ID:AetBxr3j
>>387  サンクスコ
まじですか?
でも給与が安く賃貸借りれない場合は実家から通えるように配慮された異動ですか?
389〒□□□-□□□□:03/04/29 21:54 ID:7mS0V3yi
>>383
漏れ郵便振替口座宛ての電信振替の手数料210円取られたんだが…
390〒□□□-□□□□:03/04/29 21:58 ID:BClEF3fD
>389
通帳と印鑑(またはカード)を持っていかなかったでしょ。
それだと、「電信払込み」になって210円で正解。
391〒□□□-□□□□:03/04/29 22:01 ID:cIb6G5Lq
>>388
・・・ネタでつか?


そんなもん配慮されるんなら最初から(ry
392〒□□□-□□□□:03/04/29 22:01 ID:5lammn9e
>389
口座→口座 140円(金額にかかわらず)

現金→口座 210円(1万円までの場合)
393387:03/04/29 22:19 ID:w2mE3ixb
>388
実家から数百km離れた地域の郵便局勤務@7年目です。
5年目の終わりに、隣町への転勤となりまして、実家からは相変わらず遠い場所です。
郵政局(いまは支社)が違う管轄なので、転勤は絶望的です。
親が健在なウチに郵便局辞めて帰郷しようかな‥‥と悩んでます(w
394〒□□□-□□□□:03/04/29 22:34 ID:mJvuWBqX
郵便局も連休に入るのですか?
定形外を送りたいのですが、遅れないのですよ(T_T)
395394:03/04/29 22:37 ID:mJvuWBqX
すいません。自己解決してしまいました。
おじゃまさんでした。
396〒□□□-□□□□:03/04/29 22:37 ID:LXNqK58/
普通の封筒を間違って大型郵便の口に投函してしまったんです…
明日締め切り(消印有効)のやつなんですが、ちゃんと届けて貰えるでしょうか?
397〒□□□-□□□□:03/04/29 22:40 ID:Iz7l/n9k
>>373 は,機能も同じような質問をしてたけど〜
あんた,どこかの 芸能新聞か何かのまわしもの??
私たちを試してるわけ〜?
はっきしいって、そこまで、詳しく知ってて〜
郵便物が届かないと,いってるのは〜変だよ〜
一般人なら、表札を出しなさい!!
それとも,何かから〜逃げてるの??
郵便物を、届けてほしいなら〜
表札か、転入届をだしなさい!!!!!!!!
ただでも,春は引越しが多くて,
〜(°° ))オロオロ(((;°°)~してるのに〜〜
こまってるのに〜σ(・・*)ワタシ ら〜配達する人間は!
398〒□□□-□□□□:03/04/29 22:41 ID:w2mE3ixb
>396
ポストの一方がシュレッダーだったりゴミ箱だったりしないから安心しる。
399〒□□□-□□□□:03/04/29 22:41 ID:d40iOY/x
>394
祝日における普通通常郵便物等の集配業務
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html  
400389:03/04/29 22:49 ID:7mS0V3yi
>>390>>392
そうだ…
通帳忘れたから現金で済ましたんだった
逝ってきます
401〒□□□-□□□□:03/04/29 22:51 ID:w2mE3ixb
>397 同意。
該当者が居住していたことが分かっていたら、転居先へ転送し、届ける義務があるわけですからね。
受け取りの可否は配達時(普通郵便なら配達後)に受取人が判断するわけですし。
だから転居届には以前の住所も記載して欲しいのです。
転居後の郵便物だけ欲しいとは都合が良すぎると思います。
誤配(誤還付も含まれます)したら損害賠償しなきゃならないと言うのに...ブツブツ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1035545976/-50
402〒□□□-■■■■:03/04/29 23:04 ID:AetBxr3j
>>393
郵政脱出のためにコソーリ勉強して警察官や県庁・市役所を受験しる人がいるのを聞きマスタ。
403〒□□□-□□□□:03/04/29 23:09 ID:l2f/gh/0
>385
結局、お客様サービスとか言ってても、末端でどうしようもできない
こういった書式類についてなーんの改善も無く数十年前から同じ形
式で通してる見識を疑うよね。

転送を希望しますか(はい/いいえ)の欄さえつければいいだけなのに。

もっとも、中には旧住所宛はそのまま配達しろだの言ってくる客もいるか
らなあ、ナンナンダヨどうすりゃいいんだよって感じ。住んでいないことが
明らかなら本来還付だもんね。
404〒□□□-□□□□:03/04/29 23:16 ID:2djRGD13
今日代引小包が届きました。
細かい持ち合わせがなくお釣りをもらいましたが、
数百円でしたので、お釣りはいらないと配達員に差し上げました。
ところが、配達員は頑なに断りもらうのを拒否しました。
お釣りをチップとしてもらうのはご法度なのでしょうか。
私は、お釣りだけでなく、感謝の気持ちをこめて
ジュースやドリンク剤などを差し上げていましたが、
一切受け取りを拒否されたことはありません。
配達員に迷惑をかけることになるのでしたら、
やめようと思います。内部ではどういう取り決めになっているか
教えて下さい。
405〒□□□-□□□□:03/04/29 23:20 ID:cLpB6z+V
あした郵便配達のアルバイトの面接があります。
親はスーツを着ていけと言ってますが
アルバイトの面接にスーツを着てくる人なんているんですか?
406〒□□□-□□□□:03/04/29 23:22 ID:uOJ4/PmB
郵便振替(ぱるる)で振込むときに、通信欄にメッセージを入れることができますが、
相手の通帳に印字されるのでしょうか?
407〒□□□-□□□□:03/04/29 23:23 ID:Iz7l/n9k
>>404さん、
お金はだめです〜〜お金ですから〜〜

ジュースや,お菓子、冬ならみかんなどは、よろこばれますが〜
お金は,ダメなんです〜〜
。。゙(ノ><)ゝ ヒィィィごめん隊<(_ _)><(_ _)><(_ _)>参上ね
408 :03/04/29 23:26 ID:AMtwbQFM
>>405
スーツを着ていくにこしたことはない。
というか俺が面接官なら、スーツ着てこなかった時点で他がどんなに
良くても一発でNG。
409 :03/04/29 23:27 ID:AMtwbQFM
>>404
考えてみりゃわかるでしょ?
410〒□□□-□□□□:03/04/29 23:31 ID:w2mE3ixb
>406
郵送です。
料金も最低150円かかるから、eメールできるならそのほうがお得です。
411〒□□□-□□□□:03/04/29 23:38 ID:2djRGD13
>>409
うーんわからん。
便宜を受ける目的で金銭や物品を授受したわけではないし、
数百円程度の金額で法的問題が生ずるとは思えないのですが・・・。
412〒□□□-□□□□:03/04/29 23:40 ID:dYZV2Jwn
冊子小包や第三種郵便は雑誌以外のものを入れてはいけないのでしょうか?
たとえば折れないようにダンボール紙を入れたり
冊子小包は封筒の端を切らなきゃいけないから濡れないように
ビニール袋に入れたり。
413 :03/04/29 23:43 ID:AMtwbQFM
>>411
> うーんわからん。

じゃあ、もうわからなくてイイからとにかくやめようよ。

> 便宜を受ける目的で金銭や物品を授受したわけではないし、
> 数百円程度の金額で法的問題が生ずるとは思えないのですが・・・。

そんなことじゃなくて・・・、うーん、うまく説明出来ないが、
とにかく理屈じゃないの。ダメなものはダメ!OK?
414〒□□□-□□□□:03/04/29 23:43 ID:BClEF3fD
>412
内容品の補強・保護が目的であればOKです。
415〒□□□-□□□□:03/04/29 23:48 ID:w2mE3ixb
>411
1円の釣り銭間違いでも、我々は信用問題になるのです。
多く受け取ってしまったとして自分の財布に入れるのは犯罪です。
お客様ルームに落ちていたお金もまた、1円でも警察に届けるようになってます。
実際に1円落ちていたらゴミ箱行きですが(w
そんな感じで、お金に関しては非常にうるさいのです。
勤務中にお礼として現金や金券を受け取ることはタブーです。
ちょっとした食べ物・飲み物は差し入れとして有り難く頂戴する風潮は残ってますが。
416〒□□□-□□□□:03/04/29 23:49 ID:dYZV2Jwn
本当にくだらない質問なのですが
むかつく利用客ってどんな人がいましたか?

私は配達記録郵便やゆうパックの際に
住所等は局員の方が書いてくれるものとばかり思っていて
毎回「○○でお願いします」と渡して書いてもらっていました
が、地元以外の郵便局へ行ったときに自分で書くことに気づき
アセリました。「あ〜あ変なの来たよ」とか
思われてたんでしょうか・・。
他にも「あて先を鉛筆で書くと消えちゃうかもしれないので・・」
とペンでなぞってもらうということを次のときにまた忘れて
鉛筆で書いていったり・・。
他にも勘違いしていることがありそうなので
こんなやつがいたという話があったら教えて下さい
417〒□□□-□□□□:03/04/29 23:56 ID:j9q2qWFr
>>416
そのくらいは序の口。
むしろ生暖かい目で見守られてる。

↓参照
【7人目】ドキュンな客について語るスレ【摘要7】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1049030977/
418〒□□□-□□□□:03/04/30 00:30 ID:qltD94x9
>>408
アルバイトなのにスーツが必要なのですか??
419 :03/04/30 00:36 ID:1G+9ok1V
>>418
アルバイトっつったって仕事なんだから。スーツに越したことはないでしょ。
悪いことは言わないからスーツ着ていきなってば。
420〒□□□-□□□□:03/04/30 00:41 ID:fapVo6vR
ゆうパックでポスターを送りたいんですが
筒は郵便局で売ってますか?
421418:03/04/30 00:44 ID:qltD94x9
スーツ持っていません。1次試験を突破したら必要になるとか思っていましたが
明日の面接には衝動買いしか間に合わないし万事休すです。

スーツ着たほうがいい気はしますが、ゆうメイトやってる人は
ほとんどスーツで面接受けてるんでしょうか?
422 :03/04/30 00:51 ID:1G+9ok1V
>>421
他人はどうでもいいじゃんよ。つーか、まわりがラフな格好してる中で
アナタが一人スーツを着てれば、それだけで面接官の印象が違うよ。
いゃ、アナタの態度があまりひどかったら別だけどさ。

そのくらい服装ってのは社会では大事だってことさ。
明日が面接か・・・・、じゃあちょっと厳しいな。せめてジャケットかブレザーでも
あればそれを着て行け。勿論ネクタイ着用。

まぁ、がんがれ。
423 :03/04/30 00:52 ID:1G+9ok1V
>>420
売ってません。
424406:03/04/30 00:56 ID:fVaA+RYu
>>410
どうもありがとう。
郵送ですか。。実は人探しをしていてその人の口座番号がわかったので
メッセージを入れてみようと思ったのですが。
425〒□□□-□□□□:03/04/30 00:58 ID:fapVo6vR
すっぴん(眉ほとんどなし)&寝起き(髪ぼさぼさ)&
ぶち眼鏡&パジャマ代わりのTシャツ(ぐちゃぐちゃ)
の格好で郵便局行くと、
コンタクト入れて化粧して髪整えて郵便局行くときより対応が良いです。
変な人にこそ優しくしてるんでしょうか?
426〒□□□-□□□□:03/04/30 01:03 ID:2NQRb8ix
>>423
おいおい、大嘘つくな
>>420
売ってます。大きい郵便局しかない場合が多いが。
170円だ。
427〒□□□-□□□□:03/04/30 01:09 ID:7nUeN+RH
>>425
そういう方が萌えます(w
428418:03/04/30 01:19 ID:qltD94x9
>>422
レスありがとうございました。
着る物が限られているので、アイロンをかけて
過去にバイトで採用された時の格好で行きます。(コンビ二、バーテン、吉野家)

面接に落ちたら、別の郵便局へ応募して
今度はスーツで万全を期して臨みます。
429420:03/04/30 02:06 ID:fapVo6vR
>>426
ありがとうございます。
430〒□□□-□□□□:03/04/30 02:12 ID:fapVo6vR
郵便物ってそんなに雨に濡れませんよね・・?
今日明日雨の地域なんですけど。
配達のときはオレンジのカバー(?)に包まれてるし
濡れるとしたらそのオレンジのカゴみたいなとこからポストへ
持ってく間だけですよね??
431〒□□□-□□□□:03/04/30 02:37 ID:9T4vJNlb
激しく外出ながら、郵便受けに雨水が入ってくる罠。
そんな原因でブツが濡れたのを配達員のせいにするDQN。
まけずにがんがれ。
432〒□□□-□□□□:03/04/30 08:02 ID:l/EEwdnk
>>415
法的問題はないとみていいんですね。
要は私が局にチクラなければいいわけでしょ。
でもとりあえず、金銭はやめます。

433 :03/04/30 08:07 ID:2UDLVkw5
>>432
> 要は私が局にチクラなければいいわけでしょ。

どうして432の返答を読んでそういう解釈になるんだ・・・・・・。
そんなに外務員になにか与えたいのか?

> でもとりあえず、金銭はやめます。

まぁ、ジュースくらいならイイよ。でも、本当にほどほどにね。
あなたの「ご好意」が、他人にとっては「甚だ迷惑」となってる場合は
決して少なくないのだから・・・・・。
434 :03/04/30 08:13 ID:2UDLVkw5
>>433
訂正。
(誤)どうして432の返答を読んでそういう解釈になるんだ・・・・・・。
(正)どうして415の返答を読んでそういう解釈になるんだ・・・・・・。
435〒□□□-□□□□:03/04/30 08:56 ID:N72YVyc4
昨日の午前中に、窓口から出した手紙は、
いつ届きますかねぇ…

一応>>1を見る限り、翌日ってなってるのですが、
今ゴールデンウィーク中ですし…ああ、自分で届けりゃよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
436435:03/04/30 09:02 ID:N72YVyc4
朝の第1便には無かったそうです…もうダメポ∧||∧
437435:03/04/30 09:34 ID:N72YVyc4
なんとかどこかで、郵便物取り戻す手はないですかねぇ…。
438〒□□□-□□□□:03/04/30 09:49 ID:q7RpzgJN
>437
どこからどこへ、どのような郵便物をお出しになりましたか?
439438:03/04/30 10:33 ID:N72YVyc4
>>438
レスありがとうございます。

埼玉のさいたま市桜区(338-0824)から、
同じく埼玉の北西にある本庄市(367-0026)という場所へ
普通の封筒での郵便物です。速達とかにはしてませんでした…。
440435:03/04/30 10:33 ID:N72YVyc4
すいません>>439の名前は間違いです
441〒□□□-□□□□:03/04/30 10:52 ID:FW5tOGf4
似顔絵を頼まれて〆切前4日ほどの余裕をつけて5枚ほど送ったのに、〆切時間ななったころ、まだかとの催促電話あり、びっくり!時価ん万円?もの原画はいったいどこへいった?書留にしなかった方が悪いとバカ丁寧なお詫びでお終いか。こんちくしょう!
442〒□□□-□□□□:03/04/30 11:00 ID:q7RpzgJN
>439
多分、明日には配達されるのではないかと。
郵便日数表はあくまで目安です。
ミスが無くても処理が追いつかないこともあります。
もし、明日に配達されなければよその局に誤送されている可能性が高いと思います。
取り戻しについてですが、本庄郵便局に問い合わせてみてください。
ただ、取り戻して直接持っていくよりも配達を待ったほうが早いと思います。
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444355:03/04/30 11:30 ID:0M7+DIlQ
遅レスすいません。
>>369
こっちの方↓を読んで、いちいち書類を出すのか?と勘違いしていました。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/t0000000/tsk11000.htm
結局は私の利用している銀行では出来ないってことなんですね。
仕送りが郵便局、家賃の振込みが銀行で、
お互いが数キロ離れており、尚且つ足もない学生には大変なんですよ。
つーことで、ありがとうございました。
445〒□□□-□□□□:03/04/30 11:35 ID:i5OCOhGj
>>349>>352
私の場合は未使用切手(封筒から切り取った)をゆうパック代金か現金書留だか忘れましたが、充当したことがあります。
官製はがきの場合は不可なんですね。
446〒□□□-□□□□:03/04/30 11:46 ID:gZ0/PrLZ
>445
はがきは切手ではありません。
447435:03/04/30 11:54 ID:N72YVyc4
郵便局に行って来ましたが…やはり難しいようです。
>>442
おつき合いありがとうございました。
やはり明日になりますか…身の破滅だ。
今日の午後にって言うのは難しいのかなぁ…。

ダメ元で本庄郵便局に問い合わせてみます。重ね重ね感謝です。
448〒□□□-□□□□:03/04/30 11:54 ID:76FNTg36
>>420.>>423
局によって違うと思われ。関東の局だけ売っていたと思われますが。

>>435
朝の第1便がないって、収集便の事だよね?第1便が無くても最低1回は収集があるので大丈夫だと思われ。
それでも速達にしておけば、書留でなくても休日でも配達してくれるのだが。
いずれにしても今日か明日には配達されると思われますが。
あと、住所及び郵便番号が間違っていなければ上記の日に配達されますが、郵便番号が間違って(気が付けば直すが)いればとんでもない所に送達されます。
例えば北海道に行っちゃえば2日程かかる。
それしても出す前に郵便番号、住所をちゃんと確かめたか??
449〒□□□-□□□□:03/04/30 12:06 ID:76FNTg36
>>445
その封筒に貼られた未使用の切手は、自分で貼ったが使わない封筒なのか、それとも他人から送られて来た封筒を切って使ったのか?
450〒□□□-□□□□:03/04/30 12:13 ID:lhl/ii6r
>>435
昨日窓口で出したってことだから与野局差出だと思う
順調なら与野局→さいたま新都心局→川越西局→本庄局のどこかにある

局員に「どこにあるか?」と聞いても「分からない」としか答えようがないので
(普通通常には追跡システムがない)、思い切って「取り戻し請求」してみては?
料金はかかるが、かなり確実に探してくれる
その際は差出人、受取人、郵便物の形状などを出来るだけ詳しくお伝えください
451〒□□□-□□□□:03/04/30 12:15 ID:q7RpzgJN
>448
>朝の第1便がないって、収集便の事だよね?
窓口から出したと書いてあるけど・・・
452〒□□□-□□□□:03/04/30 12:21 ID:i5OCOhGj
>>449
他人からのです。
投資商品の資料請求時に口座開設書の返信用として同封されていた物です。
300円くらいだったのでもったいなくて使いました。
453〒□□□-□□□□:03/04/30 15:13 ID:SF//76cn
送料着払いで送って、相手が受け取り拒否した場合、
送料ってどうなるの?
454〒□□□-□□□□:03/04/30 15:21 ID:lr15wkQO
荷物が帰ってきます
 で〜荷物の送料+着払い手数料20×2
  で〜荷物の送料+40円払ってください〜
で、たぶん、いいはずやけど〜
誰か,間違ってたら〜詳しい人、
(郵便課の人)おしえてやってな〜
455〒□□□-□□□□:03/04/30 15:37 ID:ytcP0qyB
>>452
使えます。

>>454
正解
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459〒□□□-□□□□:03/04/30 15:53 ID:SF//76cn
>>454,455

どうもありがとうございました。

460〒□□□-□□□□:03/04/30 17:04 ID:Z6X712Vd
住居移転のため転送の届け出を出していれば
手紙なんかと同じく郵パックも転居さきに転送されますか?
461非職員:03/04/30 18:34 ID:MkJHpbKQ
>>430
遅レスの上、小包の場合についてだが……
例え「その荷物」が濡れなくとも、
「濡れた他の荷物」の煽りを喰らう事もある。
また、天気に関係無く「水産物」の箱(発泡スチロール)
が割れて、他の荷物を汚損する場合もあります。
出来るなら、防水措置を執られた方が良い……と言う事で。

それとは別に、漏れの場合、朝から雨だっつーのに、ポストから
はみ出る格好で封筒を入れられ、しっぽりと濡らされた事実有り。
ゴラァしたのは言うまでも無い……
462非職員:03/04/30 18:43 ID:MkJHpbKQ
>>441
郵送に関わった職員らの不始末だったなら、謝罪・猛省ですね。
ただ、宛先不明(差出人の誤情報含む)や天災・事故などによる
影響などで数日遅れる事もありますから、これから(あれば)は、
その事も踏まえた上で、ご利用下さい。
郵便に限らず、「事故」「災難」は自分の外の世界で起こるとは限りません。
それこそ大切な仕事なら、配達記録をつけるとか、簡易書留にするとか、
自分で「防災」する事も大切ですよ。
463〒□□□-□□□□:03/04/30 19:50 ID:GYJ1zBD3
海外宛の書留(EMSではない)も郵便追跡できますか?
できる場合、郵便追跡サービスの「書留」の追跡ページで良いのですか?
引受番号は RR数字9桁JP になっています。
464〒□□□-□□□□:03/04/30 21:23 ID:MVnlGS7H
損害賠償額が6千円の頃のゆうパックの送り状があるのですが
まだ使えますか???
465〒□□□-□□□□:03/04/30 21:27 ID:HfdBisar
>>464
まだ充分使えます。
保証の方は、すでに,4/1以降はしっかり
5万円の保証に,なってますので
安心して使ってください。

(印刷は,何処がしてるんだ〜〜早くしろ〜)
 郵パック専門の集荷ユウメイトでした〜
466〒□□□-□□□□:03/04/30 21:32 ID:B8L6Y8D5
ドイツへのEMSでカップヌードル、レトルト食品(ライスカレー、おかゆ)、肉の缶詰を送れますか。
郵便のサイトで質問したら、具体的な品目は、税関へ聞けと電話番号しか教えてくれないの。これ「真向かうサービス」?
467〒□□□-□□□□:03/04/30 21:36 ID:lK94EU3T
「真向かうサービス」はぁ?
468〒□□□-□□□□:03/04/30 21:36 ID:xkOAE8rf
>>466
分からないものは分からない。
469〒□□□-□□□□:03/04/30 22:25 ID:/MTUqMk0
>>466
http://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/ko_johken/5/5h.htm

多分大丈夫。が、やっぱり税関へ聞いたほうが確実。
ただ、外国へ物をおくるだけなのに。。。と思ってしまうが、これも輸出行為ですから、
色々面倒なんです。
470〒□□□-□□□□ :03/04/30 22:27 ID:OMCiX1T/
>>466
分からないものは、どこへ聞いても分からない。
相手国の大使館まで聞いたりしたこともあるが
そこだって分かってない。税関だって、本当に分かっているのか?

ちなみに大使館に聞いたのは、「相手国の了承がある場合に限り…」
とかの文言で、それはどういう場合だ?って聞いたんだけどね
471さだ:03/04/30 22:28 ID:McbEH22g
出産のときって何日休める?
472〒□□□-□□□□:03/04/30 22:51 ID:UBuS71i8
319 :267 :03/04/30 20:24 ID:8y5I0BWd
ローソン設置郵便ポスト名前募集キャンペーン
今日までだよ
応募箱のぞいたら結構入っていたみたい
「ぽすくん」でだしてきた
7月初旬発表

ぽすとさん 期待しててくれ

>>316
お茶なんかにした方が
飲む間 引き止められる
473〒□□□-□□□□:03/04/30 22:58 ID:1OcLNLH5
>>469
○ 肉…犬、ねこ、きつね、穴ぐま及びさるの肉並びに
馬その他の単てい類の加工した肉(小腸を除く。)

缶詰の内容次第で引っかかるかも。
474460:03/04/30 22:59 ID:Z6X712Vd
すみません2度目の書き込みです。どなたか教えてください

住居移転のため転送の届け出を出していれば
手紙なんかと同じく郵パックも転居さきに転送されますか?
475〒□□□-□□□□:03/04/30 23:01 ID:1OcLNLH5
>>474
転送されるが、遅れ気味になる点と、委託業者が配達している場合が多いので、
その辺で行き違いがある可能性もあり。

差出人に新住所を伝えていただくのが一番確実。
476〒□□□-□□□□:03/04/30 23:02 ID:HfdBisar
届きます〜
???????
あなた〜3日連続で同じ質問してませんか?
人違いなら〜(^人^)(-人-)ゴメンネ

転居届と,表札はしっかりしてください!!
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478〒□□□-□□□□:03/04/30 23:04 ID:/MTUqMk0
>>474
大丈夫。全ての郵便物が転送されます。
(ただし、書留等で差出人が転送不要の取扱いを希望してるものは、転送されない)
479〒□□□-□□□□:03/04/30 23:08 ID:gv2x+h/a
生ゴミ捨て忘れて鬱だ氏。。。

>>460=>>474
きちんと転送されます。
届いたら、ちゃんと先方に転居先を教えましょう。

>>463
多分EMSのページ・・・だと思います。違ってたらごめんなさい。
ただ、送り先によっては相手国のサイトで調べた方が良いような気がします。

>>465
使えるが保証額が上がった事に誰も気がついていないという罠。

>>466
そりゃむしろ「刃向かうサービス」。。。(えー)
>>469で出ているように、何とかなりそうな感じではありますが、
知らないうちに禁制品が増えたり減ったりする場合がありますので
どうしても気になるなら税関に聞いてみる方が良いでしょう。
少なくとも郵便局よりは分かっているはずですし、幾らかでも真っ当な情報が得られるでしょう。
480〒□□□-□□□□:03/04/30 23:18 ID:kirLS440
>>430
雨が降っていますと「カバー付オレンジのカゴみたいなところ」と「郵便受」の間で
確実に濡れてしまいます。そのカゴ等から出さないと配達できないので・・・
郵便受の上方に、配達用バイクも含めて完全に覆ってしまうくらいの
大きい屋根があれば防げますが、一般家庭ではほぼ無理ですね・・・
>>466
全く周知がありませんが、全世界宛、民間運送会社も含めて
どのような手段であっても牛肉の類は危ないでしょう。牛肉自体でなくても
インスタント・レトルト食品等で「牛肉エキス」使用のものも同様です。
日本が「狂牛病発生国」だからです。
481460=474:03/04/30 23:27 ID:Z6X712Vd
みなさんお答えありがとうございました。
それとこの書き込みは今日が初めてです。
482460=474:03/04/30 23:29 ID:Z6X712Vd
私が引っ越ししたんじゃないんです。
人に物を送ったんですが、新住所を
に送らなければならないのに間違え
て以前の住所に送ってしまったのです。

でも安心しました。ありがとう。
483〒□□□-□□□□:03/04/30 23:58 ID:qvXdSX5L
カード作ってなかったので、今まで窓口で引き出してたんですけど
郵便貯金のATMって通帳だけで預け払い可能なんですよね?
この場合、暗証番号って必要なんですか??
ちょっと前のことだったので暗証番号を設定したかどうか覚えてないんです。

色々検索したりしてみたんですけど、わかりません
ほんとくだらない質問ですいません。

484〒□□□-□□□□:03/05/01 00:01 ID:MmP01SDz
>>483
カード作ってないと、ATMでは払い出し不可。(預け入れと記帳はできる)
というわけで、カードを作ってください。
485〒□□□-□□□□:03/05/01 00:01 ID:LANCxvRr
>>483
預け入れには不要。
引き出し、残高照会などには必要。
486〒□□□-□□□□:03/05/01 00:02 ID:LANCxvRr
あ、カード無しか…
487〒□□□-□□□□:03/05/01 00:07 ID:psLWfRys
個人で私書箱は作れますか?
488〒□□□-□□□□:03/05/01 00:09 ID:uKdfWr6/
>487
作るのは勝手だが、それが使えるかどうかは知らない。
489〒□□□-□□□□:03/05/01 00:16 ID:psLWfRys
私書箱を作る&使う為に必要なモノってなんでしょうか?
郵便局に出向いてもマニュアルがないのか
フリーダイヤルを教えられて電話するように言われるだけなんです。
490〒□□□-□□□□:03/05/01 00:19 ID:TEpYQW5o
>>432
「つりはいらない」は全く問題ありません。
私はこの5年小包配達をしていいますが、
いまだかつて注意喚起もありませんし、トラブルになったこともありません。
小包受託者の間では、むしろもらったことを自慢しあうのが日常です。
ここでも散々既出のように小包配達は原則として職員ではありません。
ワイロは成立しません。
それから1円のまちがいも許されない云々も全くウソです。
着払い小包などは、普通便として出すこともよくあります。
着払いとして出しても領収証の金額を間違えることもザラ。
日付印の押し忘れもよくあるし、杜撰の一言。
491483:03/05/01 00:21 ID:IET/CZ3m
ありがとうございます。
やっぱカード作ったほうがいいですね・・・

>>487
昔、親が勝手に私に届いた郵便物をたまに開封することがあったので(爆)
ある日、何気なしに地元の郵便局で「私書箱作ってもらえますか?」と聞いたら
私書箱が無料化された(もう8年位前の話で)ので、毎日一定の郵便物が来る人
じゃないと私書箱は作れなくなったんですよ。と言われました。


郵便局のおじさんから見れば、何故厨房が私書箱を持とうとしてるのかさぞかし
不思議だったろうに…
492非職員:03/05/01 00:21 ID:dk6t2wWi
>>487
詳細は各局で異なると思いますが、条件が難しいと思います。
「ほぼ毎日、数通以上の届け物が届く」のなら、可能かと……
郵政とは関係ない「私設私書箱」なら、有料で可能。
http://www.ryoukin.com/service/business/shishobako.html
とか。
493非職員:03/05/01 00:25 ID:dk6t2wWi
>>490 はネタ(デマ)なので、初めて訪れた方は軽く読み流して下さい。
常駐人は、相手にするなら、ほどほどにね(w
494〒□□□-□□□□:03/05/01 00:26 ID:Z18E2aOT
雑誌とか新聞とかで片っ端から資料請求してれば
毎日届くようになるから毎日届かせるのは結構簡単。
495非職員:03/05/01 00:28 ID:dk6t2wWi
>>494
でも、資料請求した住所等のデータが漏れる事があるので、ご注意を(w
それでAV関係のDMがしつこく送られて来ている友人有り(w
496〒□□□-□□□□:03/05/01 00:28 ID:psLWfRys
>>492
ありがとうございます。

他の皆様もありがとうございました。
497308:03/05/01 00:29 ID:gboK4/I9
今日、郵便局と電話で色々やり取りしました。
向こうの説明によると、3月と4月の私が葉書を出した直後に居住確認のため、緑色の確認用葉書を集合ポストに入れたそうです。
しかしチラシ類はよく入っているのですが、2回ともその葉書は見たことがありません。
鍵がないので風で飛ばされたのか、持ち去られたのか、それとも配達されてないのかは分かりませんが・・・
そして、転居届けを入れておくので書いてくださいといわれ、今日ポストに転居届けの用紙が入っていました。
でも郵便局側でも転送しない扱いができるかしっかり決まっていないんですよね?
この扱いについては明日聞きますが、とりあえず転居届けは出さずに名前シールを貼っておいて、できれば鍵をつけておきます。

私の葉書の行方はまだ調査中のようです。
私が出した葉書以外に他人からの郵便があるかもしれませんが、その存在もまだ分かりません。
なお、不在票の郵便は再配達してもらってちゃんと受け取れました。

いつも感じることですが、局側の電話対応が稚拙すぎです。
留守番電話をつけているのにメッセージを入れないので、何回も掛けなおす羽目になるし、
「担当でないので分からない」連発で電話代が数千円かかっています。
50円の葉書のために・・・
498〒□□□-□□□□:03/05/01 00:30 ID:Z18E2aOT
>>495
私書箱宛てだから問題ない。
私書箱何号の人の住所はどこそこですなんて当然教えないし。
499498:03/05/01 00:33 ID:Z18E2aOT
むしろ、しつこく送られてくるほうが手間が掛かんなくていいんじゃないのか?
つーか、うちの局にDMしか来ない奴いるんだけど、どうにかして欲しい。
何のために借りてるのか知らないけど。
500〒□□□-□□□□:03/05/01 00:33 ID:TEpYQW5o
>>493
申し訳ないが、私のレスにウソは全くない。
局名をさらせないのが、悔しいがだいたい似たりよったりだろ。
信じる信じないは自由だが、
ここのれすは実態を隠しすぎだ。

501〒□□□-□□□□:03/05/01 00:51 ID:QSXHf9ye
>>493 恥部を隠したい気持ちは分からんでもないが、 着払がいい加減なのは事実だよ。
502〒□□□-□□□□:03/05/01 00:51 ID:uKdfWr6/
>498
私書箱を作る前の実績作りのDMの話だろ。
それを請求するには当然、生の住所を書く必要がある。
503〒□□□-□□□□:03/05/01 00:52 ID:DvS1vqZb
>>464 EMS以外の書留国際郵便は、残念ながらインターネット上での
追跡はできません。郵便ホームページの追跡ページにある「書留」は、
あくまで国内書留だけが対象です。
504〒□□□-□□□□:03/05/01 00:57 ID:MNvC+x3p
新規質問です
「ご近所」に特定郵便局があります。
手数料加入者負担の振込用紙を使って、そこで払い込みを
した場合、その特定郵便局の成績に反映される、といったことはあるんでしょうか。

もしそうなら、貸しを作るためにも積極的にやろうと思うんですが。

郵便局の業績評価は、どういう風にされるのか、教えてください。
505〒□□□-□□□□:03/05/01 01:09 ID:fxH3wADr
>>504
ありません。
それだったら季節ごとのイベントゆうパックとか毎年の頒布会とか申し込んでやって下さい。
どっかの悪徳商法のように記念切手から保険までありとあらゆる物に付き合わされる羽目になります(えー)。


つか「貸し作ってやってんだろゴルァ」とか
「いつもこの局使ってやってんだからサービスしる」とか何とか言ったところで
うざがられるだけだからヤメとけ厨房とマジレス。
506〒□□□-□□□□:03/05/01 01:18 ID:3mlbkQpH
>>497
「転送しない扱い」という、話がややこしくなる表現をしていますが
要するに「入居の届出」だけを行ないたいという事ですね。
「居住確認の葉書」に必要事項を記入して返送すれば解決した問題でしたが・・・
現状では「転居届」「居住確認の葉書」以外に「入居を届け出る公式制度」は
ありませんが、「転送しない扱い」を決める必要もありません。
どこか別の場所から転居してこない限り物理的に「入居」ができないからです。
転居届を出さずに転居している事が判明した場合は
「転居先不明」で差出人にお返しすれば良いというだけの事ですし。

郵便局員の立場で勧められるものではありませんが
「旧住所を書かずに転居届を出す」という方法があります。
新住所に居住している事がウソではない限り
そういうものを黙認しているのが現状です。
行方不明の葉書ですが、おそらく
「配達もお返しもできない状態」の郵便の束の中でしょう。
差出人住所氏名を書いていないでしょうし。
507〒□□□-□□□□:03/05/01 05:19 ID:8Y1QZfFH
466です。やっぱり、外国へモノを
送るのは、難しいことばかりか。
みなさん、ありがとう。
508〒□□□-□□□□:03/05/01 07:42 ID:Xe8ztPEr
昼の12時頃に郵便局に行ったことがないのですが
昼休みだから窓口で受け付けて貰えないなんて事あるのでしょうか?
集配局のようなところでなく、3〜4人の職員さんのところで。
509 :03/05/01 07:45 ID:xA/n67qw
>>508
大昔ならともかく、現代ではそんなことはな〜い。
ただ、局によってはお昼にムチャクチャ忙しくなるところもあるので、
そういう局では長時間待たせられるかもしれない。
510〒□□□-□□□□:03/05/01 07:46 ID:1EHQBsbb
>>508 昼に窓口を閉めることはありません。
511〒□□□-□□□□:03/05/01 07:47 ID:Xe8ztPEr
>509-510
ありがとうございます、安心しました
512504:03/05/01 11:45 ID:6dno3m0E
>>505
ありがとうございました。

今まで、業績に結びつかないものを持ってって、
局員の手間だけ増やして、うざがられていたとは知りませんでした。

振込みをするというのも、プライバシーをさらす部分があり、
(いちおー、局員に守秘義務があることは知ってますけどね)
内心、ご近所の特定局を使いたくないという気持ちもあったので、
今後は別の郵便局へ逝ってやることにします。

>それだったら季節ごとのイベントゆうパックとか毎年の頒布会とか申し込んでやって下さい。
>どっかの悪徳商法のように記念切手から保険までありとあらゆる物に付き合わされる羽目になります(えー)。

今後は、お歳暮・お中元とかにイベントゆうパック使いましょうかね。
折れ、結構記念切手は買ってます。他すれで記念切手を捌くノルマがあることを知ったので、
極力ご近所で買うことにします。
保険は拒否されますた(w
513〒□□□-□□□□:03/05/01 12:04 ID:2YCUpgjA
>>502
漏れは貸与する業務には携わってないからどうなってんのか知らんが,
少なくともうちは実績なんか見てる様子ないよ。
それじゃなきゃ貸与してから1回も郵便物が来ないやつに貸し出す訳ないし。

私書箱が50や100しかないようなところはどうだか知らんけど
そこそこ大きなところは結構杜撰なんじゃないの?
514〒□□□-□□□□:03/05/01 15:30 ID:y9KUtCkW
お問い合わせ小包番号というのは窓口で出してから
どのくらいで登録されるのですか?
515〒□□□-□□□□:03/05/01 15:46 ID:mHKrj2tK
今日ちょっと通販したんですけど店側が郵便払いって言ってきました。
どういうことでしょうか??電話番号と住んでる地域はきかれたんですが
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517514:03/05/01 15:56 ID:y9KUtCkW
1時間くらいしたら登録されますた。
518〒□□□-□□□□:03/05/01 16:15 ID:h3NMNuZi
>>515
おっしゃっている意味がよく解かりません。
詳しくお聞かせいただけないでしょうか?
郵便が関係する通信販売だと代金引換郵便でのお支払いや商品同封の
郵便振替用紙記載の金額を商品到着後、郵便局の窓口でお支払い
いただく方法というのがございますが、それをおっしゃっているの
でしょうか?「郵便払い」という言葉だけでは理解いたしかねます・・・
519308:03/05/01 16:21 ID:gboK4/I9
>>506
先ほどの電話でも、同じような回答でした。
「本来はそういった扱いはないんですけども、新住所だけを書いていただければそういう風に扱いますので」
という風にいわれ、正式な取り扱いではないもののそういう書き方も認められるそうです。

葉書は探したけれども見当たらず、不明郵便物の担当に回されるそうです。
緑色の居住確認用葉書については、そういう事例が多くてよく配るので、
配達員さんも余り入れた記憶がないそうです。
520 :03/05/01 16:50 ID:b3w9YrLU
「個人名義の通帳は一つしか作れません。
もう一つ作る場合はボランティア通帳です。」

と言われた直後に近所の郵便局に行き、
「もう一つ口座を作りたいんですけど」と窓口で言ったら
アッサリできちゃった。

どうなっているんだ?
521〒□□□-□□□□:03/05/01 18:31 ID:SMuhy5I3
郵便局の人は、「郵便局のハカリは正確だ」って言うんだけどさ、
この前、窓口の外にあるハカリで重さ量ってから窓口のおじさんに
渡したら、料金たんないって言うのよ。
0.5gだか、0.05gだったか、オーバーしてるって言うのよ。

「おっちゃん、あのハカリでちゃんと測ったのよ。置き方変えてもう1回量ってみて」
って量りなおしてもらったけど、やっぱりオーバーって
言うのよ。
「でも、あの数字見てーな」って窓口の外のハカリの表示を指したら
追加料金は取られなかったけど。
0.5gだか、0.05gだかが最小計量単位らしいけど、そのくらいの
誤差はあるってことよね。

なのに「郵便局のハカリは正確だ」って言うのは、どういうことよ?
522郵便課@元無特:03/05/01 19:08 ID:7wMgSYdT
>>520
 さんざんガイシュツ。

>>521
 計量法による検査を行っており、またその法に定める誤差の範囲は
許容されるものです。
523〒□□□-□□□□:03/05/01 19:10 ID:ot4LUf7g
誰も答えていなかったので、今更とは思うが回答。
>>367
そのまま使えます。後ろの二ケタの枠の、上半分に四・五ケタ、下半分に六・七ケタを書く、という事に、正式には一応なっています。が、どんな書き方でも実際は、正しい番号なら問題無いです。

>>500-501
特殊な事例をさも当たり前のように書くな、リストラ候補。

>>521
それは正確と言い切った方が悪いですね。
この場合、窓の外のはかりの方が間違っていたのは確実でしょうが、それを正しい重さが出るようにチェックするのも仕事の内です。
ちなみに、はかりの製造元は調べないと分からないのでご容赦願います。
524367:03/05/01 19:26 ID:6vHYxFwK
>>523
ありがと!今になった答えてもらえるだなんて嬉しいですな。
525〒□□□-□□□□:03/05/01 20:08 ID:HeesVDON
後2桁のところに4桁全部書かれると区分機で「素直に」読んでくれないから
なるべく推奨通りの方法で書いたほうが、変に書くより早く着く可能性は高いよ。
5桁で区分するところだと下手すると違う郵便局に行って
到着までに一日以上差がつく場合もあります。

と思ったら代引きの話か。でも昔の普通の定型封筒に書く場合推奨どおり買いてね。
526521:03/05/01 20:18 ID:SMuhy5I3
>>523
外のハカリは、郵便物の重さを計量して自動的に
切手だか証紙を発行する機械です。
ですから、そのまま発行していれば局員が言う金額より少ない金額で
問題なく送れるものでした。

郵便局のハカリは正確というのは、別の時に言われたことで、
なんでそんなことが言い切れるのかと、ず〜っと思っていました。
527521:03/05/01 20:23 ID:SMuhy5I3
補足ですが、なんでその機械で発行しなかったかというと、
記念切手を沢山持ってて、それを使いたかったです。
528 :03/05/01 20:31 ID:xA/n67qw
>>526
> 郵便局のハカリは正確というのは、別の時に言われたことで、
> なんでそんなことが言い切れるのかと、ず〜っと思っていました。

そりゃ郵便局員が「実はウチのハカリは誤差が大きいんです」とは言わないでしょ(w
ケーキ屋さんが「ウチのケーキは実は不味いんです」とか、航空会社の人が「実は
ウチの飛行機は安全面で重大な欠陥があるんです」とか、表立ってしわないでしょ?
普通は。
529528 :03/05/01 20:32 ID:xA/n67qw
訂正。
表立ってしわないでしょ?−>表立って言わないでしょ?
530521:03/05/01 20:33 ID:SMuhy5I3
それで、何がむかつくかと言うと、ハカリに誤差があるのに、
窓口で出すと0.5gだか、0.05gだかの最小計量単位オーバーでも
絶対に料金をまけてくれないこと。
ワタスはオークションの出品物を発送することが多くて、
すでに送料はもらってるんでつわ。
だから、0.5gとか、0.05gくらいは、まけてーなって思うンです。

ポストへ入れれば、家庭用のハカリとの誤差を考えて、
多少オーバーしていても、そのまま配達してくれるのに。。
531〒□□□-□□□□:03/05/01 20:37 ID:HeesVDON
お肉屋じゃあるまい・・・
0.5グラムも違うのはさすがに事故扱いにしてます。漏れは。
532〒□□□-□□□□:03/05/01 20:44 ID:n/lM7Wd1
家族の通帳の現在高証明をしていただきたいのですが
手続に必要なものを教えてください。
533〒□□□-□□□□:03/05/01 21:20 ID:RRtFjw3p
質問:ATMで「記号・番号」を入力するようにメッセージが
出るが、「記号」とは?・・・利用者から言わせてもらえば、
どちらも単なる数字の羅列に過ぎない。決して視覚的に「記号」
などではない!これこそ、”お前ら従え”のお上意識の何もので
もなし。公社化・「真っ向」サービス?そんなら、この「記号」
を本物の記号にしてみぃ。
ここから本題、ところで、この「記号」とは何か、下々に分かる
ようにくだいて説明されたし。
534 :03/05/01 21:35 ID:xA/n67qw
>>533
きごう(‥ガウ)【記号】
1 (―する)一定の内容を表示するための文字、標章、符号など。
  また、それによって表わすこと。特に文字と区別して符号類をいうこともある。
2 名称。表題。
3 概念、数式、命題、推論などを書き表わすために用いられる符号一般をいう。
  文字、数字、+ − 括弧、句読点など。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition)
Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)小学館 1988
535〒□□□-□□□□:03/05/01 21:41 ID:Fwimc+XB
533のいう記号ってどんなの?
536〒□□□-□□□□:03/05/01 21:44 ID:Fwimc+XB
なんだマルチか。
一ヶ月かけて考えたんだろうけど、つまらん
537^2:落武者:03/05/01 21:47 ID:RRtFjw3p
最初にお詫び: 533の書き込み、貯金関係のスレだったのに、
こちらに出し申し候。
通帳の記号番号の意なり。これ、ようわからんさかい。
538 :03/05/01 21:58 ID:xA/n67qw
>>532はマルチ。
539〒□□□-□□□□:03/05/01 22:01 ID:q/5+qoYg
昔、貯金局のころ記号部分が本当に記号だったとか。
保険ってそうだったよ(S30年代の証書)
540非職員:03/05/01 23:16 ID:dk6t2wWi
>>530
まぁ、気持ちは分かるが、そこら辺にしておきなさいな。
ここはクレームつけるスレじゃないし、クレームつけたかったら
直接その郵便局の職員に言わなきゃ意味無いし。

因みに、0.5gでもオーバーはオーバーだってのは当たり前の話です。
郵便局は、そうゆう所ですから。私もオークションを利用していますが、
商品は予め電子重量計で測っているので、重量制限に幾分余裕を
持たせて差し出してます。不愉快な思いをしたくないなら、それなりの
予防は出来ますよって話で……

 因みに、0.5g云々と言われた時、何故家に持って帰って
梱包しなおさなかったのでしょうか?。その作業やまた来局する手間
を省く為に、規定の料金を払う事を選んだのだとしたら、それはあなた
の都合によるものですよね?
541マジレス野郎Aチーム ◆5YTOn.FUyY :03/05/02 01:55 ID:ejW3ODWr
証紙の機械のハカリは、それで証紙を出すためのもの。
そこで証紙を貼ったのなら通っただろうけど、
切手を貼って、実際10円とか足りなかったら、半々の確率で
差出人に差し戻される/相手に届けて不足分を払ってもらう。
その局で本当に0.5gも誤差があるならきちんと申告したほうが良い。
ちなみに分銅でグラム単位から定期的にハカリ検査はしてるので、
それを踏まえて「はかりが正確」との言葉があったと思う。
>ワタスはオークションの出品物を発送することが多くて、
>すでに送料はもらってるんでつわ。
>だから、0.5gとか、0.05gくらいは、まけてーなって思うンです。
それは無理。当たり前。たとえば窓口で
「オクで落札者に貰った金額より少ないから貰った分の金額で送れ」
って事?だとしたら自己都合もいい所。
前はマケてくれた、あの局ではマケてくれた、あの人にはマケたのに自分には?
…など、きりがないから。「あまねく公平」じゃなくなってしまう。

出品者自身が重さの見当を付け誤ったのを、
郵便局になんとかせい、と言われても…
542〒□□□-□□□□:03/05/02 02:01 ID:VjAP1b/Q
封筒に吸湿性物質を入れて、窓口で出して証紙を貼ってもらって、
次の局で計ったら30gくらい重くなっていた場合はどうなるんだろう?
543〒□□□-□□□□:03/05/02 02:13 ID:TgJ5JWvA
>>542
窓口差出で証紙を貼ったものに「未納不足」はありえませんので
それ(輸送途中で湿気を吸って重くなった)が明らかな場合は
そのまま問題無く配達されるでしょう。
544〒□□□-□□□□:03/05/02 02:20 ID:3EvMn+x8
むしろ、どのくらい湿度があると30gも重くなるのかの方が興味があるw
545521:03/05/02 02:49 ID:5CpphIF/
実際に郵便局のハカリに誤差があるのに、誤差がないっていう
前提で料金を取るのは問題があるんじゃない?ってことよ。
はじめっから1gや2gくらいマイナスにしておいてもいいんじゃない?
546 :03/05/02 02:56 ID:zsWSC2Au
>>545
> 1gや2gくらい

それ言い出したらホントにキリがないから。
547〒□□□-□□□□:03/05/02 03:12 ID:3EvMn+x8
窓口で出すから局員だって調べなければいけなくなるんだろ。
実際に、ポストで上がってきたやつは少し重量オーバーしててもそのまま配達されるって
知っているならそれを利用すればいいだけだろ。

脳が足りないというかなんというか・・・。
548〒□□□-□□□□:03/05/02 03:45 ID:6DyTI2FJ
@ 年賀葉書の購入代金を切手で払うことはできますか?
A 郵便書簡の「60円」の部分を切り取って切手の代用として使うことは可能ですか?
549〒□□□-□□□□:03/05/02 03:53 ID:Zscrspmm
「ゆうパック」の看板のあるタバコ屋さんとかのお店で、ポストには投函
できないサイズの「定形外」や「冊子小包」を受け付けてもらえるのでしょうか?

もし無理だとしたら1個でも「ゆうパック」があればついでに
預かってもらうことはできるでしょうか?
よろしくお願いします。
550^2:落武者:03/05/02 07:08 ID:F13/N87o
533です。
>>539
貯金関係のスレでは、よう分からんかったが、これ、昔の
なごりかいな。そやったら、なんぼか分かるさかい・・・
場所違いの書き込み(マルチ)、正解やったな。
おおきに。
551〒□□□-□□□□:03/05/02 07:33 ID:9eXfOJVi
>>548
(2)郵便書簡に記載してあります。人に聞く前に自分で確かめましょう。
552〒□□□-□□□□:03/05/02 10:01 ID:uehSmDOw
着払い小包が届きましたが、
料金は今回だけサービスです。
といわれました。
どうしてこんなことがおきたんでしょうか。
553〒□□□-□□□□:03/05/02 12:15 ID:RsTNaYIO
>>548
@常識で考えましょう。年賀はがきの購入代金は「現金で支払う」のが原則です。
また、切手やハガキでは年賀はがきや暑中見舞いはがき(いわゆる「くじつき葉書」)は
交換手数料(1枚につき5円)を支払っても交換は出来ません。
交換できる例外はその年の年賀はがきや暑中見舞いはがきを書き損じた場合のみ
交換に応じますが。

A551でも書かれてますが、郵便書簡の現物をよく読みましょう。
「料金部分」を切り取っても切手として利用は出来ません。

>>552
どういうことなのでしょうか?詳しく書いていただけませんか?
着払い料金をサービスするようなことは考えられません。
本当に着払い小包だったのでしょうか?そのような記載は小包にありますか?
不明な点が多すぎます。もし、着払いなのに料金をいただかなかった場合は
問題ですね。
554〒□□□-□□□□:03/05/02 14:06 ID:uehSmDOw
>>553
友だちが送ってきた荷物なのですが、
着払いと言われていたので
玄関に金を用意して待っていました。
ところが荷物が届いてもハンコを押しただけで
料金を要求しません。
送り主を見ても確かに友人のもので
伝票の備考欄にも「着払い610円+20円」とかいてありました。
それで、帰ろうとする局員を呼び止めると
局の事務処理の都合で今回だけサービスしますとだけ言ってました。
ビックカメラの100人に一人無料みたいなものなんでしょうか。?
555〒□□□-□□□□:03/05/02 14:10 ID:Gjo/1Geo
質問です!!!

結婚式の招待状を出したのですが、裏面には自分の名前しか書かず
住所などは書いておりません。

万が一、こちらのミスで宛先不明だった場合って
その招待状はどうなっちゃいます?郵便局で保管?
556〒□□□-□□□□:03/05/02 14:14 ID:Zo5SvmLi
現金を送ってばれた場合、罰金は送った方と送られた方のどちらが払いますか?
557〒□□□-□□□□:03/05/02 14:15 ID:Gjo/1Geo
>>556
送った方
558556:03/05/02 14:32 ID:2Gu6uRgC
557さんありがとうございます。
で、そのばれた現金はどうなりますか?
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561〒□□□-□□□□:03/05/02 15:02 ID:7RVr4ntv
>>555
還付先が不明の場合、郵便法54条により
勝手ながら中身を空けちゃって、
封かん紙で封をして差出人にお返しします。
562〒□□□-□□□□:03/05/02 15:03 ID:Gjo/1Geo
>>561
あ、と言うことは、中には住所が書いてあるので
最悪の場合戻ってくるってことですよね。

ひとまずは安心しました。
563〒□□□-□□□□:03/05/02 15:09 ID:oqnZXCd3
現金送ってばれた場合の罰金はいくらですか?
564〒□□□-□□□□:03/05/02 15:13 ID:68Wa1eux
おまえらなんとかしる!
郵便物を無料で相手に届ける方法を発見
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1051841980/l50
1 :番組の途中ですが名無しです :03/05/02 11:19 ID:yKcoOHzK
1、宛名に自分の名前、住所を書く

2、差出人の名前を書くべき所に送りたい相手の名前と住所を書く

3、切手貼らずにポストに投函

○相手の家に「切手貼ってなかったから」と理由で差し戻しされれば成功
○自分の家に「切手貼ってなかったぞ、着払いだ」って言われたら受け取り拒否

何か言われたら「間違った」って言い張る

もし、この方法が通るんだったら郵政公社は対策しる!!
565〒□□□-□□□□:03/05/02 15:34 ID:oqnZXCd3
郵便局留めにした場合
何日くらい取りに行かなくても良いですか?
取りに行かなかったら通知など来ますか?
566〒□□□-□□□□:03/05/02 16:26 ID:lPtQRRQv
>>564
調子に乗ってると忘れた頃に郵便法違反であぼーん。
567〒□□□-□□□□:03/05/02 16:28 ID:m+MwZ+y2
ゆうパックで送りたい荷物を郵便局員は家まで回収にきてくれますか?
568〒□□□-□□□□:03/05/02 16:41 ID:y2nT7h17
依頼があれば行かざるを得ないが、
実は集荷が一番面倒な仕事、さっ!
569〒□□□-□□□□:03/05/02 16:47 ID:VjAP1b/Q
>>565
基本的に10日間。
通知は来ない。
でも電話で聞けば局留めがあるか教えてくれる。
570〒□□□-■□■□:03/05/02 16:48 ID:eiZg9NPu
横浜にある貯金事務センターは全国の貯金事務を取り扱ってるのですか?
(近頃仙台の貯金事務センターから何も来ないので)
それと、貯金事務センターの職員は昼も夜も交替で働いているんですか?
571〒□□□-□□□□:03/05/02 16:49 ID:ZcK8aNs2
教えてくれないんじゃなかったっけ
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573〒□□□-□□□□:03/05/02 16:53 ID:VjAP1b/Q
>>571
私よく局留めを使うんですが電話すれば教えてくれますよ。
574571:03/05/02 16:55 ID:ZcK8aNs2
そうですか。顔見知りだからですかね?
575〒□□□-□□□□:03/05/02 17:13 ID:A3xHYDHL
郵便局の領収証ってなんで印紙税かからないんですか?
576〒□□□-□□□□:03/05/02 17:32 ID:VjAP1b/Q
いや・・・顔見知りではあるんですが、私自身の郵便ではなくて頼まれた郵便物なので電話では私だってことは分からないと思います。
内規か何かで教えてはいけないと決まってるのでしょうか?
577〒□□□-□□□□:03/05/02 17:44 ID:eSroghw4
>>575
国の機関だから。
国が国に税金を払うのは変だろ?
578〒□□□-□□□□:03/05/02 17:45 ID:KjRnY9wh
>>573
エロビデオ買いすぎ
579575:03/05/02 17:47 ID:A3xHYDHL
>>577
消費税は?
580〒□□□-□□□□:03/05/02 18:06 ID:5XDmqBWg
青森市に住んでますが、GW中でもやってる郵便局はあります?
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582〒□□□-□□□□:03/05/02 19:26 ID:ZJyOBLam
>>545
あなたのような自己中心的な人に言っても、仕方の無いことではありますが、一応教えておいてあげます。
貼った切手で重くなった場合は、料金不足になりますから、今後は切手を使おうとせず、証紙を素直に買って貼りやがりなさい。

>>564
本当にそれで届くのは、上五桁が自分と同じ郵便番号の奴だけ。

ちなみに一度料金不足にしたら、払わないと絶対渡さないよ、どっちにも。
>>579
郵便料金は消費税込みです。
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584 :03/05/02 19:29 ID:9R0p6p3C
>>583
今晩は眠いからやめときます。
585〒□□□-□□□□:03/05/02 20:06 ID:0qP0QmFo
板違いな質問でしたら申し訳ありませんが、収入印紙の種類ってどんなのがあるん
でしょうか?
今たのまれもので収入印紙2900円分を買いに行ってたら、店で200円単位のものし
か存在しないといわれてしまいました。
気になってしょうがないので調べてみたのですが、郵政省や財務省のHPでは見
つけられませんでした。どなたか種類の乗っているHP等教えていただけませんで
しょうか。よろしくお願いします。
586〒□□□-□□□□:03/05/02 20:12 ID:dMLIQVjq
>>585
板違いだということが分かってるなら質問しない
587 :03/05/02 20:14 ID:9R0p6p3C
>>586
板違いか?
588〒□□□-□□□□:03/05/02 20:16 ID:syYzK7Nt
>>585
郵便局で買ってね。
コンビニ等は売れ筋(200円)しかおいてない場合があり。
郵便局の郵便窓口なら問題なし。(3枚程度の組み合わせ)

種類の乗ってるHPは…見つかりませんでした。
589〒□□□-□□□□:03/05/02 20:21 ID:syYzK7Nt
>>554
たぶん、領収書の切り忘れ。
到着した小包の中から着払いのものや、代金引換や書留を抜き取り
それぞれ配達の準備をするんだけど、例えば着払い表示が小さかったりしたため
見落として普通小包扱いで集配の係に渡ってしまった。

着払いの領収書は必ず渡す必要があるので、荷物を持ち帰って、
もう一度領収書をもってお伺いする時間と手間を惜しんだと思われ。

通報したら担当者は処分されるね。

590585:03/05/02 20:23 ID:0qP0QmFo
>>586
すみません、発行は財務省ですが販売が郵政省で税関係板にそれらしい板が無
かったのでこちらでお聞きしてしまいました。
>>588
ありがとうございます。
いままで200円のものしかみたことがなかったんですが…今度郵便局で聞いてみ
ます。

板違いだったようで、ご迷惑お掛けしました。以後気をつけます。
591575:03/05/02 20:33 ID:A3xHYDHL
>>582
>>577さんが、国が国に税金を払うのは変だって言うから、
それに対するレスで消費税は?って聞いたんだよ。
当然税込みなのは知ってるよ。
もともとの質問は何故印紙税がかからないのか?ってこと。
592〒□□□-□□□□:03/05/02 20:53 ID:syYzK7Nt
>>591
印紙税法で、例外規定があるから。
(非課税文書)第5条 別表第1の課税物件の欄に掲げる文書のうち、
次に掲げるものには、印紙税を課さない。

1.別表第1の非課税物件の欄に掲げる文書
2.国、地方公共団体又は別表第2に掲げる者が作成した文書

別表2より抜粋
独立行政法人(〜略〜財務大臣が指定をしたものに限る。)
593〒□□□-□□□□:03/05/02 20:57 ID:uehSmDOw
>>589
なるほどわかりました。
だまっていればお互いにありがたいわけですね。
ありがとです。
594575:03/05/02 21:05 ID:A3xHYDHL
>>592
条文ありがとう。
JRAも非課税なんだね。不思議だ。
銀行の預貯金証書には印紙税がかかるのに信金の通帳には何故かからないんだ?
と他にも疑問が色々浮かんできたが郵便とは関係ないから他に行ってくる。
どうもありがとう。
595郵便課@元無特:03/05/02 21:07 ID:PtAeIEby
>>595
 種類なら収入印紙、雇用保険印紙、健康保険印紙、自動車重量税印紙、
特許印紙、登記印紙。 額面は各々異なる。収入印紙以外は扱っている局が
限られているので注意。

>>591
法で決まっているから。
596〒□□□-□□□□ :03/05/02 21:18 ID:UDHNZ6RL
>>594
そういう条文が無くてもさ
印紙税と消費税だと、払う人が違うじゃないですか
印紙税を払って領収書を出すのは、業者。
消費税を払ってモノを買うのは、消費者。
消費税は、業者を経由してるだけですよね
597〒□□□-□■□■ :03/05/02 22:14 ID:DgyUZAkv
598〒□□□-□□□□:03/05/02 22:36 ID:oqnZXCd3
郵便物って土曜日も届きますか?
599〒□□□-□□□□:03/05/02 22:44 ID:A3xHYDHL
>>598 届く
600〒□□□-□□□□:03/05/02 22:47 ID:6+ItwykC
>>598
届きます
ちなみに明日の土曜日は祝日ですが、全種類の郵便物を配達します
601〒□□□-□□□□:03/05/03 00:35 ID:J1AdokL7
>>593
もし、
局に通報しても多分職員の処分はない。
伝票の備考欄を全部のコヅに対して確認していたら
日が暮れてしまう。現実的には無理。
配達の担当者はガイシュツだが、出来高制の外注がやってるのが常。
彼らに職員のミスのために局に戻らせるのは酷過ぎる。
絶対受託者は納得しないだろう。
あえて責任を追及するなら、本当は赤紙を貼らなかった窓の担当者だな。
監察に直接通報すれば
徹底した調査、厳正な処分は間違いないが、
受け取り人にもウザイくらい事情確認が行われる。
勿論料金も支払うことになる。
もし、口外しないよう言われていたら
逆恨みを食う可能性もある。
小包は繰り返しだが、非職員の可能性が高い。
どんな素性の香具師がやってるか全くわからん。

ラッキーだと思ってほくそえんでいれば、
誰も不快な思いをしなくて済む。
まことに賢明な判断ですな。
602〒□□□-□□□□:03/05/03 00:48 ID:ZY8LFuh/
>>585
いくらの物を用意すればいいですか?、という質問なら板違いですが、いくらの物が売っていますか?、という質問は板違いではありません。今後とも宜しくお願いします。

多分組み合わせで、2000と500と400かな。300や600ってあったっけ?窓から離れて久しいからちと自信がない・・・。
603〒□□□-□□□□:03/05/03 00:51 ID:ZoNMd+Dh
>>602
300も600もあります。
604〒□□□-□□□□ :03/05/03 01:35 ID:nlKHzv4b
既出ならすみません。
一般振替口座にあてて、ATMでぱるるから電信送金をした場合、
振込人(ぱるる口座名義人)の名前だけでなく住所も通知されますか?
通信文をつける必要はないのですが、振込人住所は必須なので・・・。
605〒□□□-□□□□:03/05/03 01:42 ID:0mH33hy+
>>604
される
606604:03/05/03 02:05 ID:nlKHzv4b
>>605
ありがとうございました。とても助かりました。
窓口の開いている時間には仕事の都合上伺えないので、
連休明けに早速ATMを利用させて頂きます。
(振替自動受付機のある局が近くにないんですよねー)。
607〒□□□-□□□□:03/05/03 02:08 ID:GCzOwtCU
>>576
内規以前に、法律(郵便法第9条、国家公務員法第100条)に違反します。
608〒□□□-□□□□:03/05/03 02:14 ID:eXK9DX19
>>585

1・2・5・10・20・30・40・50・60・80・100・120・200・300・
400・500・600・1000・2000・3000・4000・5000・6000・
1万・2万・3万・4万・5万・6万・10万円の30種類、らしいのですが、
別のページだと31種類という話もあってどちらが正しいのか不明。

ちなみに郵便局でも、集配局以外だと100円以上しか置いていない
ケース多し。
609〒□□□-□□□□:03/05/03 02:18 ID:22CRI2jR
>>571
本来は郵便が到着してるかもプライバシーに抵触するので教えてはいけないです。
ただ、代引小包の留置などはネットで検索できるようになっていますし、
窓口でのお渡しには証明書にて本人確認をするので教えても支障がないかな?と思って私は教えています。
610〒□□□-□□□□:03/05/03 02:29 ID:gE8JX+gq
郵パックの集荷サービスと言うのがあるらしいですが
どこに電話するの? 近所の郵便局? 土日祝日もOK? 何時から何時まで?
郵政公社の郵パックのページ(ここね↓)には
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/index.html

「集荷サービスあります」って書いてるだけで
どうやってそのサービスを申し込むのか書いてないし。
611〒□□□-□□□□:03/05/03 02:35 ID:YgZudk7S
>530
で、切手の重さは郵便物の重量に含まれるのだが、
その重さを含めても超えていなかったんだな?
612611:03/05/03 02:41 ID:YgZudk7S
>582で概出じゃないか・・・。

鬱だ。
613〒□□□-□□□□:03/05/03 02:43 ID:3yhJm6Gm
>>607>>609
じゃあ局留め郵便が届いているかを知りたいときはいちいち局に行かないといけないんですか・・・
空振りばっかりで時間がものすごく無駄になりそうなんですが・・・
614〒□□□-□□□□:03/05/03 02:47 ID:0mH33hy+
>>613
厳密にいうとそういうことです。
615〒□□□-□□□□:03/05/03 03:03 ID:GCzOwtCU
>>613
小包・書留等なら、差出人に「番号」を聞いておけば
HPから着否の照会ができます。
>>610
基本的に、受持ち集配局(集荷担当)まで電話連絡です。
地域によっては専用フリーダイヤルを導入しています。
日祝の受付可否や受付時間などの細かいことは局によって異なります。
集荷専用の要員を配置しているのは大規模局が中心で
「今すぐ」や遅い時間帯などでは無理な場合があります。
そのかわり、20キロの着払または「シール10枚無料」であっても
無料で集荷します。
616郵便課@元無特:03/05/03 08:57 ID:YOJwKQBS
>>602
500円印紙は端数整理以外に使うことがない額面なので、なるべく切手箱を
動かさないのが普通。600+300だわね。
617〒□□□-□□□□:03/05/03 11:25 ID:pbhMea2w
>>610
♪ ヽ( ^o^ )ノ♪
σ(・・*)ワタシ が,郵パック専門の集荷要員です
局の事情にもよりますがσ(・・*)ワタシ の局での話を書かせてもらいます
まず、最寄の,郵便局の集配営業課に、電話してください
電話でお客様の住所、氏名,電話番号、お荷物の数、大きさ
お荷物の内容(EMS モーニング10 等)お伺いします。
できるだけ,正確に正直に答えてください
10時から~17時まで集荷に周ってます。
普通30分〜1時間以内にお客様の家まで
お荷物をもらいに行きます。
混雑する時間帯(1530〜1700)は、
2時間くらいかかることもありますが〜
必ず行かせてもらってます。
日曜祝日は10時〜14時までになってます。
618〒□□□-□□□□:03/05/03 11:47 ID:LsjfXcCs
30日の午前中に大分から定形外郵便を発送してもらったのですが、
現在まだ到着しておりません。当方は神奈川在住です。
本日は休日ですが集配はやっているのですよね。
ちょっと不安になってきたのでお聞きしたいのですが、
まだまだ、待ってても良い範疇でしょうか?
問い合わせた方が良いでしょうか?
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620〒□□□-□□□□ :03/05/03 13:06 ID:M2vbh51T
>>618
情報が正確なら、昨日配達だろうケドもね
どっか別の便に紛れた可能性もあるので
それが再輸送される時間を考慮して、6日まで待ってみる?
621〒□□□-□□□□:03/05/03 13:26 ID:QxiWgFKX
確か4年ほど前の統計によれば、年間で、E-mailの件数が郵便物数を
数億単位で越えたので、今現在その差はさらに加速されているはず。
このような現況で、DM以外の大量の物を開拓する領域ありや。
そうなれば、上の方では、手っ取り早く郵便関係の人件費削減に手を
つけるぐらいしか思いつかないか。
肩たたかれる前に、公社内ベンチャーを立ち上げ、集配請負会社(株)
でもやった方がいいかも。
ところで、ベンチャー立ち上げは、提案で実現可能か否かいな。
622〒□□□-□□□□:03/05/03 13:36 ID:LsjfXcCs
>>620
レスありがとうございます。
うーん、今日を逃すと2日待たなければいけないんですよね…。
てっきり昨日来るだろうと思っていたのですが、
見当外れでした。今日の午後配達の可能性もあるのですが、
明日の夕方まで家を空けてしまうので盗難の危険もあるし…。

623610:03/05/03 15:26 ID:gqUL3oFL
>>615、617

レスありがとうございました。
祝日でもやってるんですねー。
今日はもう終わってるっぽい時間なので
明日の午前中に電話してみます。
624〒□□□-□□□□:03/05/03 20:13 ID:YSp+n1DS
>>622
定形外郵便物で配達時ポストに入らないものは、まずお客さま宅へお伺いし、
それでも留守の場合は「不在持ち戻り通知票」をお客さま宅の郵便受けに
投入して郵便局へ持ち戻るので後日、再配達の指定(時間帯)をお受けして
配達もしますけど…。持ち戻った定形外郵便なら盗難の危険性もないです。
625〒□□□-□□□□:03/05/03 20:29 ID:wh58czgC
配達中に現金書留落としたり無くしたりしたら自腹で弁償
しなきゃだめなのかな??
626〒□□□−□□□□:03/05/03 20:33 ID:uK9xo26F
地域区分局に配備されている区分機って
どのくらいの精度で郵便番号読みとりますか?
宛名シールの小さい郵便番号やつぶれた郵便番号も
読みとりできますか?
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628〒□□□-□□□□:03/05/03 20:39 ID:YSp+n1DS
>>625
まず地域を受け持つ管轄の監察本部に通報だね。
監察官からいろいろと事情聴取されたり現金書留のなくなった経緯を事細かに
調べて犯罪性がないか、なぜ亡失したかのかを警察での取調べ同様厳しく
調べられるぞ。自腹で弁償出来るなんて考えほど甘くはない!!
お客さまに対しての「郵便事業への信用失墜行為」に当たるのだから担当職員
だけでなく、かかわった職員も直属の上司も監督責任でクビが危なくなる(w
しかし、なぜそんな質問をここで???
629〒□□□-□□□□:03/05/03 20:43 ID:YSp+n1DS
>>626
うちの局の郵便物読み取り区分機の場合、郵便番号の読み取り率の目標が
85%ですが、実際の読み取り率はだいたい80〜85%前後ですね。
一番の泣き所は郵便番号無記載の郵便かな???
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631〒□□□-□□□□:03/05/03 21:41 ID:TPxg7H7l
>>629
うちの局の配達区分では区分機の故障のリスク避ける為にビニールのブツはすべて手区分です。
日によっては80%を切る日もあります。
632〒□□□-□□□□:03/05/03 22:00 ID:GfKAwEnD
課長代理と上席課長代理の違いって何?
633〒□□□-□□□□:03/05/03 22:01 ID:wh58czgC
夜間配達のバイトの募集があったんですが
具体的にどんなことをするんですか?
配達は何時頃までやるんですか??
634 :03/05/03 22:01 ID:hIGN3aMK
>>632
上席がエライ。
635〒□□□-□□□□:03/05/03 22:18 ID:TPxg7H7l
>>632
10年以上前に役職名称変更があり、
以前は主事(課長・局長代理)課長代理(上席課長代理)って呼んでました。
636〒□□□-□□□□:03/05/03 22:49 ID:Xfa941Rf
>>625 落としたり無くしたり したなら、誰の責任なのか明白だろ?
>>632 課長代理が複数置かれた場合に、区別するために使われる。
職務内容に差があるらしい(ないらしい)?が詳細不明。
637〒□□□-□□□□:03/05/03 22:54 ID:SEfwm4/I
>>625
>>628にもあるように現金書留ならその入っていた金額を自腹で弁償
すれば問題解決・・・と思いがちなんだけど、そうは行かないのよ。
まず紛失ではなく盗難(自分で盗った)ではないかと疑われるわけ。
本人にそれを証明(本当に落とした、無くした)する手段も無いしね。
638〒□□□-□□□□:03/05/03 23:05 ID:r1fj2ic7
定形外で送るとき送料を切手分で差し引くことはできましたっけ?
例えば580円(送料)−160円(切手)とか
639〒□□□-□□□□:03/05/03 23:11 ID:hr2aGwMJ
>638
郵便料金は、原則として切手で払う物です。
640〒□□□-□□□□:03/05/03 23:12 ID:GCzOwtCU
>>638
差し引きというより「一部を切手で払う」ですね。
もちろんOKです。
641638:03/05/03 23:35 ID:r1fj2ic7
ありがとうございました
642〒□□□-□□□□:03/05/03 23:42 ID:Xfa941Rf
638は、定形外郵便の料金は現金で払うものであると、友人から嘘を教えられたわけだ。
643非職員:03/05/04 00:01 ID:5W/WPYOc
>>642
意味不明。単なるチャチャなら、もう寝なさい。
644〒□□□-□□□□:03/05/04 00:04 ID:sTBHNsvs
>>633 時間と内容は局による。時間は21時まで
645非職員:03/05/04 00:04 ID:5W/WPYOc
>>632
細かい職務の差は知らないが、
少なくとも漏れん所では、「より面倒な仕事を押しつけられる」
のが仕事になってる(w。
他局から来た書留・代引きの個数差違や、破損小包関連の処置や連絡等々……
646非職員:03/05/04 00:06 ID:5W/WPYOc
あ。>>645は、上席課代の方ね(w
647〒□□□-□□□□:03/05/04 00:39 ID:HIy5Lx8M
5月2日の夕方に出した、同一県内宛て小包は6日に着くんですか?
648〒□□□-□□□□:03/05/04 00:41 ID:at11jJdv
>647
普通は3日か4日。
649〒□□□-□□□□:03/05/04 00:56 ID:rd3ZPUFQ
>647 
5日に届いたじゃないか!!! 郵便料返せ!!! と書き込みするに1票
650〒□□□-□□□□:03/05/04 01:09 ID:9B/wK8qj
 でも、配達しない局で、親分局の取り集めがいっちゃった
あとで差し出された小包なら、6日になってしまう可能性
ってないかな?
651〒□□□-□□□□:03/05/04 01:24 ID:at11jJdv
>650
それならほぼ間違いなく6日には届かない。
6日取集めだから。

で、そう言う場合って、ポストを介しての収集があるのでは?
652〒□□□-□□□□:03/05/04 08:47 ID:CMH3tm03



319 :267 :03/04/30 20:24 ID:8y5I0BWd
ローソン設置郵便ポスト名前募集キャンペーン
今日までだよ
応募箱のぞいたら結構入っていたみたい
「ぽすくん」でだしてきた
7月初旬発表

ぽすとさん 期待しててくれ

>>316
お茶なんかにした方が
飲む間 引き止められる
653〒□□□-□□□□:03/05/04 14:46 ID:mp1StqIw
原稿の締め切りが5月5日消印なのですが、
GWの今では5日に出してももう5日消印は無理でしょうか?
654〒□□□-□□□□:03/05/04 15:00 ID:Lm+5wLeY
>>653
明日までに集配局の窓口へ持って行け
655〒□□□-□□□□:03/05/04 15:01 ID:sTBHNsvs
>>653 郵便局の窓口に出せ確実だが
656〒□□□-□□□□ :03/05/04 15:36 ID:VFt8xHHY
>>651
そのとおり、ポストに入れます。
入らなければ、直接集配局に持っていきます。
657〒□□□-□□□□:03/05/04 17:32 ID:WTavyet+
>>652
316と意味が通じてないのですが・・・
658〒□□□-□□□□:03/05/04 20:52 ID:h3xeDR0U
上席課長代理と課長代理、総務主任と主任は統合した方がよいのでは
65972:03/05/04 21:25 ID:rd3ZPUFQ
>658 そうもいかないんだよね〜
660非職員:03/05/04 22:36 ID:5W/WPYOc
>>658
他局は判らんが、新東京郵便局クラスになると、
一つの課に課代が10人くらいいるから、
「代表格」みたいなのは必要かと……

これ以上詳細な話は、スレ違いなので(ry
661〒□□□-□□□□:03/05/05 00:13 ID:McnbBSwR
差出人の住所を外国にした場合、外国に還付されるのでしょうか。
還付される場合は料金を請求されるのでしょうか。
還付されない場合はどうなるのでしょうか。
662〒□□□-□□□□:03/05/05 13:00 ID:8ExzZKJB
>661
差出人:アメリカのAさん
受取人:イギリスのBさん
AIR MAIL の表示がある、私製国際はがき(定形最大サイズ、重量8g)
切手は10円を1枚だけ貼ってある(料金不足)

とゆー場合を例にして良いですか? 私はこれから外出なので答えませんが(w
663〒□□□-□□□□:03/05/05 15:25 ID:3QkEkQ4Q
>661さん
海外から来た郵便も差出人に戻されます。(差出人が特定できれば)
還付されても日本からは料金請求はありません。
664661:03/05/05 21:53 ID:McnbBSwR
ちょっと舌足らずだったでしょうか。
国内発国内着の小包を留置が満了して還付するというのを想定していました。
この場合で差出人の住所を外国にした場合に外国まで還付されるでしょうか。
されないとするとどうなるのでしょうか。

665〒□□□-□□□□:03/05/05 22:39 ID:SJc29AyS
>>664さん
うーん…。
まず、小包を窓口から差し出す段階でチェックが入ると思いますが…。
(国内の郵便局からの差し出しに海外からの差し出しを偽装(?)する事になるので)

小包元払いで受け付けられたと想定すると、日本国内では還付料は取られませんが、
送り先の国内ではそれぞれの国のルールに則って処理されるので何ともお答えできません。

小包着払いは最初の関門(↑)を突破できないのではないかと。
666〒□□□-□□□□:03/05/05 23:07 ID:lhTzGk0F
>>664
それでは回答を…
国際条約により、それぞれの内国郵便物の国外転送扱いは取り扱っておりません。
これに照らし合わせると、保管期間経過措置により返送される郵便物の差出人住所が国外住所の時には、その郵便物の引受(差出)局まで戻し、国外への転送を行わず、差出人の申告が無ければ廃棄処分となります。
667〒□□□-□□□□:03/05/05 23:52 ID:hrLUooue
既出だとは思いますが
普通郵便の配達は、日曜日や祭日も行っているのでしょうか?
668〒□□□-□□□□:03/05/06 00:01 ID:zoR9MnBF
669667:03/05/06 00:15 ID:a7S2qSO7
>>668

すみません!
思いっきり既出でしたね。
ありがとうございました。
670〒□□□-□□□□:03/05/06 00:20 ID:4Gw2tw2N
>669
概出とかいう問題ではないような気が駿河。
671〒□□□-□□□□:03/05/06 02:05 ID:WWyNl0a8
小為替持っていった時、身分証ないと断られたりしますか。
672〒□□□-□□□□:03/05/06 02:20 ID:2bb6h4q5
局員に、携帯電話持たせてるところってあります?
だんな、総務課なんですけど。
673〒□□□-□□□□:03/05/06 02:45 ID:f0GgsjBb
>>671
別に無くても平気。
674〒□□□-□□□□:03/05/06 02:49 ID:zh5WU+PF
>>672
どのような部署であっても
(個人専用のものを)各自に、という所はまずないと思います。
莫大な経費がかかりますので。
675〒□□□-□□□□:03/05/06 03:12 ID:q/pgjUCR
小為替は200万以上なら断られる可能性はあるが、そもそも少額のみなので滅多にないケースだと思う。
でも携帯電話は民間の宅配便ならドライバーには持たせている。
内勤者は不要とは思うが時代からして配達員には持たせたほうがいい。
676672:03/05/06 03:19 ID:2bb6h4q5
>>674,675
ありがd。
わたしもそう思ったのですが(経費、内勤)
局で持たされていると言い張っているのです。
絶対わたしに内緒のつもりで手に入れた携帯だわ、あれ。
677 :03/05/06 03:28 ID:YoGn6FLU
クッダラネ
678〒□□□-□□□□:03/05/06 05:52 ID:jp4b1xWN
質問です。
ttp://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/nissu/tokyo.htm
国際郵便のここのページに「試験調査での日数」とあるんですが
試験調査というものは何でしょうか?
679〒□□□-□□□□:03/05/06 07:38 ID:RQBm5OCz
>>678
下の方に

>「試験調査での日数」は、実際に東京国際郵便局から
差し出した試験郵便物が要した送達日数を示しておりますので、参考にしてください。

って書いてあるが。
680〒□□□-□□□□:03/05/06 10:35 ID:Xq0UnqaQ
留守中、ゆうメイトセンターからの応募内容確認電話が有った場合
再度電話来るものですか?
681〒□□□-□□□□:03/05/06 11:15 ID:Pu5HWlzl
>>680
君も新ゆうメイトか。実は俺もそう。先週面接受けたばっかり。
俺はこっちから電話かけたんだけど
「担当の総務課の人が休んでるから、確かじゃないけど何日にお願いします。」
なんて受け答えをされた。
GWを交代でとったりして、電話の行き違いトラブルはあるみたい。

ちゃんと次の日に「採用です」って電話は来たんだけど
研修がいつになるのかは電話待ち。
「連絡の行き違いになる可能性があるから、なるべく連絡を待っててね。
自分からかけた電話は別の職員につながってトラブルの元になるからね。」
といわれた。
682〒□□□-□□□□:03/05/06 12:46 ID:Xq0UnqaQ
夕方までに掛かってこなかったら
明日の昼まで待ってみます。
683〒□□□-□□□□:03/05/06 13:34 ID:Pu5HWlzl
>>682
そうだね。あんまり遅かったら、やっぱり自分から聞いた方がいい。

参考までに俺の場合。
面接したのが4月30日の水曜日で採用通知が5月1日の木曜だった。
GWで間挟むから急いで電話くれたっていってた。
昨日まではGWだったし
今日あたり電話来るのかな・・・と思ってたけどまだこない。
交代制で休みとってる体と思うけど、俺も不安。
だけど、すでに一回かけて注意?されたし、かけづらいな。
684〒□□□-□□□□:03/05/06 13:39 ID:uHGm/Yn+
郵政外務採用試験を受ける人ってどんな参考書を使ってるのかな?
ちなみに、俺が調べたのは
雑誌「こうなろ」の適性・教養対策のページと「XX年度版郵政外務採用試験問題集」
かな。その他に何かお勧めの参考書があれば教えてください。
685〒□□□-□□□□:03/05/06 13:48 ID:v2uf6zuZ
すいません日本公社になっても簡易郵便局で
みずほ銀行への送金って出来ないんですか?
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687〒□□□-□□□□:03/05/06 14:14 ID:gRssZn4z
あちこち検索したけど、見つけられなかったので、教えてください。
確か試験的に、青森県で、一郡市の広域の配達を、そこの普通局で
行った、とかもれ承りました。本当ですか。もし、本当ならその後の
経過はどうなっておりますか。
688〒□□□-□□□□:03/05/06 14:53 ID:N7Pucvjo
>>674
漏れの局には外務職員全員分(75台)のPHSありますが何か?
勿論毎日持たされてるし、持ってくか決められてる。
689〒□□□-□□□□:03/05/06 14:58 ID:WW9OFQqY
普通郵便で配達記録をつけると210円と290円どっちですか?
690689:03/05/06 15:01 ID:WW9OFQqY
定形郵便物25gいかのばわいです。
691〒□□□-□□□□:03/05/06 15:13 ID:/yJFR72h

☆☆☆☆URL保存してください。☆☆☆☆
いざというときのために副収入です。
http://www.gcneo-click.com/cl.php?adno=64&id=R100257
無料携帯サイトを作成して「広告」を貼り付けるだけです。
2ちゃんにもよく貼ってありますよね。
数万件のサイト訪問があれば、月収100万円も夢ではありません!
アクセスはこちらから願います。↓
http://look3.info/kurikuri/
692678:03/05/06 15:35 ID:NRadrtwL
>>679
すいません。そういう意味でしたか。
何か怪しいものでも入っているのではないかと調べられるのか
と思いました。本当にくだらない質問で申し訳ないです。
ご丁寧にお答え下さって感謝です
693〒□□□-□□□□:03/05/06 15:46 ID:0YBgd3kF
>>689>>690
290円。
694〒□□□-□□□□:03/05/06 15:47 ID:991qeeF8
695〒□□□-□□□□:03/05/06 16:40 ID:j5ES+D5v
>>685
簡易だろうと特定だろうと普通だろうとできません。
これは、日本郵政公社の問題ではなく、相手先民間金融機関の問題です。
696〒□□□-□□□□:03/05/06 17:26 ID:iGGnaffu
代金引換について  

局留め扱いにすることは出来ますか?
出来るとすると郵便局名・受取人名・受取人の連絡先のみでいいのでしょうか?
697〒□□□-□□□□:03/05/06 17:48 ID:elNbttJH
交換された葉書、切手、収入印紙はどのように処理されていますか?
698〒□□□-□□□□:03/05/06 18:52 ID:j5ES+D5v
>>696
可能。できれば受取人の住所もご記入ください(任意ですが)

>>697
無効処理をして廃棄処分
699〒□□□-□□□□:03/05/06 19:51 ID:SATrZWmv
国際為替を買うときって、どの用紙に記入すれば良いんでつか?
700マジレス野郎Aチーム ◆5YTOn.FUyY :03/05/06 20:18 ID:plPxa1rq
>>699
ロビーには出ていないはずなので、
貯金窓口に行って貰って下さい。
為替で国際送金したいですと言えばOK。
白地に赤青の罫線だ。
本人確認書類も忘れずに。

キリ番ゲトー?
701〒□□□-□□□□:03/05/06 20:21 ID:SATrZWmv
>>700
レスサンクス
明日にでも行ってきまつ
702〒□□□-□□□□:03/05/06 20:37 ID:bcyKFnMJ
後納で「即納歳入金」ってありうるんですか?
銀行振込、郵便局窓口支払い、郵便局振替の3種類になったと聞いたのですが・・・
703〒□□□-□□□□:03/05/06 21:36 ID:EL16ot9/
郵便局のATMでも窓口からでもいいので
東京三菱銀行の口座にお金を振り込みたいのですが、
できますか?
手数料はいくらですか?
郵貯のホームページをみたのですが、
郵便局間のしかのってませんでした。
704〒□□□-□□□□:03/05/06 21:59 ID:nzS8iCUi
郵便物を投函する際に、消印がわからないようにしたいのですが
何かいい方法はありますか?
705〒□□□-□□□□:03/05/06 22:08 ID:ARoYeVP/
>>703
東京三菱銀行の郵便振替口座(東京三菱名義で郵便局に開設している口座)なら可。
東京三菱銀行で開設している銀行口座なら不可。
理由は>>695参照。
706〒□□□-□□□□:03/05/06 22:08 ID:j5ES+D5v
>>703
できない。

>>704
普通はできない。
10通以上差し出しなら料金別納
707〒□□□-□□□□:03/05/06 22:22 ID:ym/4kEuN
>702
無いんでないかい
708〒□□□-□□□□:03/05/06 22:33 ID:49eZ4rUZ
切手の偽造はどうやってみやぶっているのでしょうか。


709〒□□□-□□□□:03/05/06 22:34 ID:j5ES+D5v
>>708
慣れればすぐわかる。
710〒□□□-□□□□:03/05/06 22:39 ID:49eZ4rUZ
>>709
切手の偽造はあんまり報道されてない気がするんですが、
頻発しているのでしょうか。
711〒□□□-□□□□:03/05/06 22:46 ID:j5ES+D5v
>>710
大規模でない限りいちいち報道することでもないから。
712〒□□□-□□□□:03/05/06 22:54 ID:49eZ4rUZ
>>711
ん?小規模の偽造って意味あるんですかねえ。
ちょっと想像できないのですが。
典型的な事例を差し支えない範囲で教えてもらえませんか。
713〒□□□-□□□□:03/05/06 23:05 ID:wGgxA8b/
市内特別郵便がなくなるって本当ですか?
本当だとしたらいつ頃からでしょうか
714クロネコ:03/05/06 23:13 ID:O9rWBzF7
いつまで利権を貪るつもりですか?
715〒□□□-□□□□:03/05/06 23:49 ID:j5ES+D5v
>>712
切手にある物を塗って消印を消したり、官製葉書をスキャナで読み込んでプリントしたり。

>>713
とっくになくなっていますが?

>>714
死ね
716〒□□□-□□□□:03/05/07 00:01 ID:Plx1pCAN
>>715
稚拙な手口がほとんどだから世間では注目されないわけですか。
1000円札偽造するなら1000円切手偽造する方が数段らくだと思うんですがね・・
ありがとやんした。
717〒□□□-□□□□:03/05/07 00:29 ID:Uxl3RYJY
>715
最初のは「偽造」ではないような。
718〒□□□-□□□□:03/05/07 01:02 ID:T3edd/e8
>>713
あれ?たしか名前が
郵便区内特別郵便に変わるだけだったような・・・
719〒□□□-□□□□:03/05/07 01:29 ID:b9oxByVO
>>682
夕方に電話きてました。
明日、研修へ行ってきます。
720〒□□□-□□□□:03/05/07 02:16 ID:1xVprwVy
>>704
どのような差出方法をとっても(消印を押さない扱いであっても)
“どこかの窓口または(一定の範囲の)ポストへ差し出した証拠”は
何かが残ります。(別納の場合:差出票、領収の控え)
>>713 >>718
市内特別郵便が「廃止」されて
同じ内容で郵便区内特別郵便の制度が新しくできました。
実質的には名称変更ですが。
721〒□□□-□□□□:03/05/07 02:27 ID:vlVy+BTl
>>719
こちらは夕方も電話無かったです。
明日、局へ直電するつもりです。
センターの連絡なんて持ってられません
722〒□□□-□□□□:03/05/07 12:06 ID:nSXd4iBp
すいません、郵便貯金で通帳を使わずにカードだけで私の口座へ特定の相手から振り込みがされたかどうかを確認することはできるでしょうか?
723〒□□□-□□□□:03/05/07 12:33 ID:TZHz8u/K
誤配が多くてアタマにきてるんですが、監察局に通報したらどれぐらい改善されるんでしょうか。
724 :03/05/07 12:36 ID:y5dooUkf
>>723
そんなの通報してみなけりゃわかりまへん(w
725〒□□□-□□□□:03/05/07 12:49 ID:aPCe6xPr
>>722
ゆうちょホームサービスを利用シル。
電話・携帯・インターネットで確認できる。
726〒□□□-□□□□:03/05/07 14:16 ID:MNkZU8iZ
>>719
今日やっと連絡ありました。
参考通り、電話入れなくて正解ですね
727〒□□□-□□□□:03/05/07 14:49 ID:iB3D4odv
監察局ってなんだ?

監査本部のことか?
728 :03/05/07 15:08 ID:QTGade4s
>>723
誤配には理由があって、改善されるものとされないものがあります。
監査部門に苦情を申告した場合、担当局に申し入れをしますが、そこまでです。
監査部門では誤配達等郵便局の苦情は受け付けておりませんのであしからず。

監査部門にではなく、本社または支社のお客さま係へお申し出ください。
729〒□□□-□□□□:03/05/07 19:15 ID:8PB+7uB/
ゆうパックを局留めで送る場合、宛名は
○○県○○市○○郵便局留め
○○ ○○様
でいいんですか?
730〒□□□-□□□□:03/05/07 19:23 ID:LTPv+wQP
非職員ってゆうメイトですか?
731〒□□□-□□□□:03/05/07 19:51 ID:E8wF5rTH
>>729
郵便番号も記載して下さい。
732〒□□□-□□□□:03/05/07 20:06 ID:R8K5Iv1c
区内特別郵便+バーコード割引について教えてください。
郵便局でのバーコード取り扱い開始から3年以内なら
バーコードがなくても割引がきくが、3年経過したら
バーコードを入れないとだめなんですよね?
1000通の定型郵便(50グラム内)を区内特別で送る場合、
バーコード有りなら特別料金(3)で55円
無しなら特別料金(4)で55円となり、変わりないのですか?
上手く伝わらなかったら申し訳ないです。


733729:03/05/07 20:08 ID:8PB+7uB/
>>731
レスありがとうございます。郵便番号も記載します。
あと、着払いのゆうパックでも局留めは可能ですか?
734 :03/05/07 20:09 ID:4lUgXZfB
>>732 勘違い(解釈間違い)と思われ。
バーコード割引で「バーコード無し」というのはあり得ない
735 734:03/05/07 20:19 ID:4lUgXZfB
>>732 >>734の解説もわかりにくい。スマソ
736734:03/05/07 20:25 ID:4lUgXZfB
改めて>>732
バーコード有りなら特別料金(3)で55円(バラバラでOK)
無しなら特別料金(4)で55円(指定地域ごとに区分が必要)
ということと思われ。
737704:03/05/07 20:35 ID:Gij1RRD8
>>706,720
ありがとうございます。
どこの地域から投函したものかということを隠したいのですが、
切手の上にセロハンテープを貼ったりしても消印って判読可能ですか?
738〒□□□-□□□□:03/05/07 20:39 ID:j6N8fFz/
>737
>切手の上にセロハンテープ
そんなことしてもいいと思いますか?
739732:03/05/07 20:54 ID:R8K5Iv1c
>734
ありがとうございます、バーコードつければ
区分しなくても(バラバラで)良いということで、
料金的には変わらないということでしょうか

「取扱開始から3年間に限っては、バーコードを記載してなくても
特別料金が適用されますが、3年経過後はバーコードを
記載していただかないと特別料金でのご利用ができませんのでご注意下さい。」
という文章(公社のサイトから引用)を読んで混乱してしまったのです
740732:03/05/07 20:57 ID:R8K5Iv1c
741〒□□□-□□□□:03/05/07 21:42 ID:6dOwGOgO
>>737
というよりお前は消印を隠して何がしたいんだ?w
悪事の手助けはご免だからな
742〒□□□-□□□□:03/05/07 21:54 ID:ec/51CBS
田舎には、金券ショップはないけど、切手を金券ショップ
で買うと安いと言うのは本当ですか。
そして、切手を金券ショップで売ってもいいのですか。
そんなに昔のことではないが、よそから年賀葉書を安く売
りに来たことはあったけど・・・(切手も葉書も自由販売?)
743〒□□□-□□□□:03/05/07 21:56 ID:Jhi+egBP
>>737
郵便物に消印してほしくないと?
翌朝10時郵便orレタックス(電子郵便)なら一通でも別納できるから
差出がどこかはそう判らない。
翌朝は地域に拠るが。
744〒□□□-□□□□:03/05/07 22:43 ID:rvcJYUah
>737
ハイブリドメールってヤツを薦める。
http://www1.hybridmail.jp/cgi-bin/a50709101d.cgi
ネット上からテキスト・CGを送って、郵便局がそれを印刷・送達するもの。

‥‥何が狙いだ? 趣旨を説明した方が、良い回答を得られやすくなるぞぅ。
745734:03/05/07 22:49 ID:4lUgXZfB
>>739(732) その質問ならそのようです。
今まで→配達区分して差し出し(特別料金)
これから→バーコード付ければバラで差し出し(特別料金)

機械処理開始して3年後からは配達区分差し出しはなくなるって
読めるんですよね。機械にかけられるかあいまいなのは
どうするんだろうと思うけどね。
746732:03/05/07 23:42 ID:R8K5Iv1c
>734
ありがとうございます、3年経過後であっても区分さえすれば
バーコード有りと同じ料金で大量発送できるわけですね。
ちょっと仕事のことで焦ってたので、すぐご回答いただけて
ありがたかったです。
747704、737:03/05/07 23:48 ID:Gij1RRD8
悪事じゃないです、もちろん。
説明不足ですみませんでした。
ちょっと訳あって前の主人に手紙を送りたいのですが、
自分の今の生活圏を知られたくないのです。
これから744さんの教えてくれたサイト見てきます。
748 :03/05/07 23:51 ID:qJMV61mV
>>747
どこか遠く離れた街のポストから投函すれば?
749747:03/05/08 00:00 ID:tsC9Dv9I
>>743
すみません、重ねて質問させてください。
翌朝10時郵便が地域によるというのは、宛先の地域のことでいいですか?
手紙の受取人が、郵便局にどこから配達されたものかを問い合わせた場合、
郵便局は調べて回答したりしますか?

>>748
ありがとうございます。
それも考えたのですが、遠く離れた街に行く時間と足がないもので……
750〒□□□-□□□□:03/05/08 00:04 ID:EYh0xNvC
>749
>手紙の受取人が、郵便局にどこから配達されたものかを問い合わせた場合、
>郵便局は調べて回答したりしますか?

そんな事しなくても、自分で郵便ホームページから調べられます。
751〒□□□-□□□□:03/05/08 00:05 ID:XylKiOwK
>>732 >>734(郵便区内特別のバーコード割引)
バーコードを付ければ区分の必要がない点は合っていますが
>>736および>>746の解釈は間違いです。
3年の起算日は「機械処理開始日」ではなく「告示日」です。
告示から3年経過後は、機械処理が可能なものについては
バーコード付である事が特別料金の適用条件となってしまい、
定形50gでは1通55円にはならず、基本の75円です。
752732:03/05/08 00:34 ID:c+6N12ON
>751
うわっ ありがとうございます
1000通以上出すとしても、特別料金(1)の75円
(100通以上と同様)になってしまうということですか?
753〒□□□-□□□□:03/05/08 00:44 ID:pP6MM2B6
>747
大き目の封筒を購入して、前の主人宛の郵便物(切手を予め貼った物)をいれる。
それと一緒に「この郵便物に貴局の消印を押印後差出願います」というメモを同封。
で、大き目の封筒(前主人宛の郵便とメモ入り)を例えばあなたが東京にお住まいなら
釧路中央とか福岡中央とか遠く離れた集配局宛に送るなんてのはいかが?
局員としては面倒だけど、郵趣家なんかが消印集めによく使う手段。
754〒□□□-□□□□:03/05/08 00:48 ID:YJEw4ZkQ
郵便の大型トラック見たら「関東郵便輸送」だって。
公社とは別なの?
755 :03/05/08 00:49 ID:Cwrzv5mQ
>>754
別だよ。幹部は天下りがイパーイ
756〒□□□-□□□□:03/05/08 00:55 ID:65IFVFGH
>>754
郵便局と郵便局の間の輸送や
ポストからの郵便物の取り集め
小包の配達などは、公社の職員は原則として行いません。
757〒□□□-□□□□:03/05/08 01:00 ID:pP6MM2B6
そんな原則あった?↑コヅの配達まで?
758〒□□□-□□□□:03/05/08 01:06 ID:XylKiOwK
>>752
「機械処理が可能な形状なのにバーコードを付けない」場合は
特別料金が適用される対象ではないため、そうなります。
>>747
例えば東京中央局の消印があるからと言っても
差出人が東京中央局付近で日常生活を行なっている事までを
証明するものではありません。>>753の方法でどうぞ。
759〒□□□-□□□□:03/05/08 01:10 ID:BG1pSjW4
準備だけしておくか
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
760〒□□□-□□□□:03/05/08 01:13 ID:XylKiOwK
>>757
ありません・・・
たとえゆうメイト・短時間職員・請負・委託を除いたとしても
ポスト取集や小包の配達を職員が行なう例は
田舎の集配特定局ではなくても数多く存在します。
761〒□□□-□□□□:03/05/08 01:59 ID:6YEYxYvL
郵パックの集荷は荷物を箱にいれて家で待ってれば良いんでしょうか?
宛先等は荷札にいつ書くんでしょうか?
762〒□□□-□□□□:03/05/08 02:31 ID:yNjQkOBA
ゆうパックで取扱注意のものを出したいときはどうすればいいんですか?
763〒□□□-□□□□:03/05/08 02:32 ID:pQjj3Aeg
EMSやSALで発送するとき記念切手をベタベタ貼ってもいいですか?
(その方が海外の人には楽しいかなと思って)
ホームページにEMS専用の封筒があると書かれていたので
近所の郵便局でもらおうと思ったら「そんなのありません」と言われたのですが
中央まで行かないともらえないのでしょうか?
EMSの集荷の時に専用封筒を持って来てもらうことは可能ですか?
764動画直リン:03/05/08 02:35 ID:N6eXLuk4
765〒□□□-□□□□:03/05/08 02:55 ID:0Slv8BMH
>>761 はい。家でお待ち下さい。伝票(シール)ですが、集荷依頼のTELの際に「伝票がないので持ってきて下さい」
と告げていただければ、お持ちします。伝票記入は、集荷の時で構いません。

>>762 窓口や集荷担当者に引き渡す際に、「取扱注意」(というか割れ物や生ものといった具合に具体的に)の旨を
指示して下さい。それに見合ったシールやスタンプを荷物表面に貼付・押印します。
あるいは、あなたご自身で荷物表面に取扱注意の旨朱書・大書きしていただいても構いません。

>>763 貼っていただいても構いませんが、料金分の切手がちゃんと貼られているかどうかの確認に手間取り、引き受
けまでにお時間をいただくかも知れないことを、あらかじめご承知おき下さい。
切手がシートのままの状態でしたら、郵便物の表面には貼らず郵便物と一緒に窓口に持参の上、「この切手を貼って
ほしい」と依頼された方が、料金計算が簡単になり、時間短縮になります。
ただ一点だけご注意を。この手の「切手ベタベタ郵便物」は、どういうわけか相手国で紛失(盗難)してしまうケース
が多いのです。切手マニアは、全世界にいますから。
EMS封筒(書類用)は、確かにございます。無集配特定局でも常備しているはずなのですが・・・中央郵便局でなくとも、
お近くの集配普通局・集配特定局なら必ずあります。あるいは、お近くの他の無集配特定局でご確認いただければ幸い
です。もちろん、集荷依頼の時のTELで依頼されても、構いません。
766〒□□□-□□□□:03/05/08 08:54 ID:z0Yn+rAJ
>765
>郵便物の表面には貼らず郵便物と一緒に窓口に持参の上、「この切手を貼って
>ほしい」と依頼された方が、料金計算が簡単になり、時間短縮になります。
切手はお客様に貼っていただくべきではないでしょうか。
767 :03/05/08 09:04 ID:Jc8A2Gn3
>>766
まぁカタイこと言うな(w
768〒□□□-□□□□:03/05/08 09:29 ID:t14Oc9Co
>>765
ご丁寧にありがとうございました。大変よく分かりました。
紛失が怖いのでSALの時は記念切手ベタベタはやめておきます。
専用封筒の件は「ない」と言われても「あるはずなんですが…」と
もう一押しするべきだったでしょうか。なんだか無理難題を言っている客と
思われるのも嫌ですぐにあきらめてしまったので言いにくいです。
でも頑張って聞いみます。集荷の方にすぐに渡せる状態で待機したいので。
ありがとうございました。
769__:03/05/08 09:39 ID:E9flU9u2
770〒□□□-□□□□:03/05/08 09:39 ID:t14Oc9Co
>>766
ご心配いただいたようで…私は763と768なのですが
窓口から発送をお願いするときは、重量を自宅のキッチンスケールで確認して
自分で切手を貼ってから持ち込みたいと思います。
そのときは、多ければ諦める、少ない時用の対策としてはシール式の切手を持参し
その場ですぐに貼れるようにするなどして他の方のご迷惑にならないよう
努めたいと思います。ありがとうございました。
771郵便課@元無特:03/05/08 10:42 ID:zXfatt4E
>>737
 そういうブツを発見したら、一応計画にあげる。そのまま流せと言われたら
「不可抗力によって思いっきり叩いてしまった」ことにして、はっきりと跡を残す。
ぺらいハガキなら破れるからね、まじめに。
772〒□□□-□□□□:03/05/08 11:28 ID:liSYlVuT
着払い郵便も局留めで送れますか?
773阪尼下13:03/05/08 11:54 ID:pDYAaH1x
>>768
>専用封筒の件は「ない」と言われても「あるはずなんですが…」と
>もう一押しするべきだった
その局でのEMSの利用頻度が低いために専用封筒の在庫を本当に切らしている
場合がある(意地悪で言っているわけではないケースが結構ある)ので、お尋ねの
際に「ない」とお答えした場合は申し訳ありませんがその旨了解をお願いします。
なお、小包に限らず記念切手を封筒に貼ったばかりに先方に届かなかったという
不着申告が多いのも事実です。

>>772
着払い小包であれば出来ます。ただし、受取人には郵便物到着の通知を郵便局から
行いませんので、差出人さまから受取人さまへお問い合わせ番号と共にご通知を
お願いいたします。なお、郵便局到着後10日経過した場合、差出人さまへお返し
すると共に配達の際、小包料金+手数料40円(20円×2)を徴収することに
なりますのでご承知置きください。
774〒□□□-□□□□:03/05/08 12:19 ID:pYMMH/2Q
今日送られてきた郵便物の切手部分に消印が押されていなかったのですが、この切手は再度使えますか?
775〒□□□-□□□□:03/05/08 12:22 ID:pYMMH/2Q
伝票(シール)はどこでもらえますか?
776〒□□□-□□□□:03/05/08 13:08 ID:XGhLQ32g
>>771
消印できない切手は未納不足扱いだぞ?
もうちょっとまじめに仕事してくれ・・・。
777747:03/05/08 14:13 ID:tsC9Dv9I
>>750
ありがとうございます。
すみません、質問が間違っていました。
「郵便を受け取った人が、どこから投函されたものかを郵便局に問い合わせた場合
郵便局ではそれを調べて回答するのでしょうか?」と質問したかったのです。
どうなのでしょうか。

>>753,758
ありがとうございます。
そんな方法があるとは知りませんでした。
その方法を使わせていただきたいと思います。
そこでもう少し質問させてください。
・集配局というのは、○○郵便局とは違うのですか?
・宛先を「○○郵便局御中」にしておけば、局員さんが封筒を開けて中のメモを
 確認してくれるということでよいのでしょうか
・この場合「○○郵便局」に、受取人が問い合わせをしたら、このような方法が
 とられたことや「大き目の封筒」がどこから投函されたかを
 受取人が知ることはできますか?

よろしくお願いいたします。
778〒□□□-□□□□:03/05/08 14:36 ID:t14Oc9Co
>>773 阪尼下13さん ありがとうございます。
専用封筒の件ですが「今、丁度切らしてます」というような返答でしたら
また出直せばすむことなので、こちらで聞くこともなかったのですが
そのときに言われたのは
「そんなのありません」ということで、まるで存在自体を否定するようにも
とれる言い方でした。
なので再度窓口で聞くのも聞き難いなと思っていたのですが、今回はこちらで
「存在はしている、そしてそれを中央以外で欲しいと言う事は間違っていない」
ということを確認できてよかったです。
勿論、在庫切れだった場合にゴネるつもりなど毛頭ありませんのでご安心ください。
ありがとうございました。
779〒□□□-□□□□:03/05/08 14:48 ID:XGhLQ32g
>>777
局員も消印から場所を特定することになるから
聞かれても消印した局の受け持ち区域ということしか答えられないと思うよ。

>集配局というのは、○○郵便局とは違うのですか?

集配局というのはその地域を配達している局のことを言います。
郵便HPで検索をすれば全国のほとんどの郵便局を検索できるので適当な郵便番号で検索してみるといいと思います。

あと、送る際ですが犯罪のにおいがするものは局としても判断に困りますので局へ送る封筒に「押印依頼」とでも記入して
中には「消印の収集をしていますので同封した封筒に消印をして返送ください」とでも書いたメモを入れておけばいいと思います。
もちろん、同封の封筒ってのは相手に送るものですよ。

ちなみに、中の郵便には差出人を書かないで受取人のみを記入しておくこと。
(中の手紙自体には書いても問題ないですが、外側は押印依頼なのに差出人と受取人が別なのがおかしいとなります)
それなら局では差出人は受取人自身だと思うだろうし、ばれることもないだろう。
それと、局に送る封筒も無記名で大丈夫。

ただ、この方法はちゃんと処理されたかとかは一切わからなくなると思いますのでご注意を。
780非職員:03/05/08 15:17 ID:0KxksTzF
>>730
あ、俺の事か?。悪い、寝てた(w
「職員じゃない」って事で……
「ゆうメイト」か「元ゆうメイト」か「ただの通りすがり」か……全ては謎のまま(ォ

『知ってるか? ここじゃぁ過去は、語るは不要、聞くは不作法』ってね(w
781〒□□□-□□□□:03/05/08 15:22 ID:w2sSCVgG
>>774
わたし、外部の者だけど・・・郵政の方は、それには答え
にくいでしょう。
ご判断にお任せします。
782〒□□□-□□□□:03/05/08 15:45 ID:MazxVrZp
名古屋から奈良まで郵パックで届くまで何日かかりますか?昼の12時に出しますたんですが
783〒□□□-□□□□:03/05/08 15:51 ID:psT/ggms
784〒□□□-□□□□:03/05/08 17:25 ID:zjRyVUdk
これだけ日数を尋ねるレスがつくということは、
>>1の体裁をもうちょっと考える必要があるな。
785〒□□□-□□□□:03/05/08 18:26 ID:CvfKyuuN
テンプレに超既出の質問をまとめた方が(・∀・)イイかもね
786〒□□□-□□□□:03/05/08 18:39 ID:V3kzPrOI
ゆうパックカード(シールマンタン)は期限の日の夜24時まで使えますか?
ゆうゆう窓口から差し出すということで・・・。
787〒□□□-□□□□:03/05/08 18:42 ID:V3kzPrOI
もうひとつ、発行日が1月1日だとすると使えるのは12月31日までですか?
788〒□□□-□□□□:03/05/08 19:00 ID:rXvJKnDh
過労死を起こす企業と経営者が日本の敵であり恥
日本ロジテム(みずほの融資先)の子会社せいも素(みずほの融資先)
で過労による自殺者が出た。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50 
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / また死んだ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ     
789〒□□□-□□□□:03/05/08 19:54 ID:v7v+2Y0J
>>774
使えません。
あとは、あなたの良心の問題です。
790〒□□□-□□□□:03/05/08 20:13 ID:TtgeKq12
50過ぎの課長代理クラスの給与は推定でどのくらいですか?
791〒□□□-□□□□:03/05/08 20:24 ID:K2tmsMwp
郵便局の店頭でもバイトの募集の張り紙とかありますかね?
ネットでもいろいろ見つけたのだが、もっと見てみたいので。
792〒□□□-□□□□:03/05/08 20:38 ID:A3GV2Y6V
>>791
あるよ。
局だけでなくポストに貼られてることも多い。
793〒□□□-□□□□:03/05/08 21:00 ID:XGhLQ32g
>>791
局規模にもよる。
うちは基本俸給が約40万だったぞ。
794〒□□□-□□□□:03/05/08 21:12 ID:K2tmsMwp
>>792
サンクス!
探してみることにしよう。配達希望の17中卒でも雇ってくれるかな?
795〒□□□-□□□□:03/05/08 21:20 ID:jAFWTSXn
>>787
厳密に言えば1月1日発行だと、
翌年の1月1日の夜24時までということになりますが、
12月31日までと勘違いして局員ともめる可能性もありますね。
796〒□□□-□□□□:03/05/08 21:23 ID:gheIQ4Tg
ゆうパックシール自体に印影なんて無いんだから、ゆうパック送るたびに
新しいカードもらって、それに古いシールを張り替えていけばいいんだよ。
797〒□□□-□□□□:03/05/08 21:27 ID:jagTa9qT
>>794
まずは希望局へ電話しる
>>796
張り替えしたシールは見分けつきますし、無効です。
798マジレス野郎Aチーム ◆5YTOn.FUyY :03/05/08 21:27 ID:8RU032FA
>>763
EMS封筒は在庫限りで廃版ですので、
ないといわれた局ではこれから入荷する事はない筈です。
ある局を探して頂くとよいでしょう。
わが局もあと10枚くらいで終了。
799〒□□□-□□□□:03/05/08 21:28 ID:gheIQ4Tg
>>797
見分けなど付かない。
既に実証済みである。
800〒□□□-□□□□:03/05/08 21:29 ID:dKDBVviV
800
801〒□□□-□□□□:03/05/08 21:39 ID:jagTa9qT
>>799
通報しますた
802786=787:03/05/08 21:48 ID:ve/lPFJM
>>795
レスありがとうございます!

>厳密に言えば1月1日発行だと、
>翌年の1月1日の夜24時までということになりますが、

ということは、発行日と同じ日の夜24時まででいいんですね?
締切までにうまく使えそうです。ありがとうございました。
803マジレス野郎Aチーム ◆5YTOn.FUyY :03/05/08 21:50 ID:As6fF+ex
>>799
少なくとも自分は、怪しいときは穏やかに釘差してる。
たかが1000円前後で卑しい事しなや。
それするくらいなら毎回新しいカード貰って、一年たったものから捨てれ。
台紙10枚シール10枚でも、
全て一年以内なら有効だから。
804786=787:03/05/08 21:53 ID:ve/lPFJM
あ、でも、局員の人ともめるのはいやなのですが
発行日と同日で大丈夫だというのは知らない局員の方もいらっしゃるのでしょうか。
局員の人が沢山いるような郵便局の方が安心でしょうか・・・
805〒□□□-□□□□:03/05/08 22:08 ID:XGhLQ32g
>>795
1年間有効ってことは1月1日発行のものは12月31日までだろ?
それとも1年間とは1月1日〜1月1日までを言うのか?
806795:03/05/08 22:25 ID:lrXPk3B6
>>804
自分の周りではトラブルは聞いてないので(というより期限ギリギリのを使う人がいない?)
その辺のところはよくわからないです。

>>805
1月1日発行で1年間有効というと、
民法の「初日不算入」の原則から、
翌日の1月2日から応当日の前日である1月1日の満了までという計算。
例外は1月1日午前0時ちょうどから始まる場合だけど、
ゆうパックカードで午前0時ちょうどってのもないだろうし、
証明も出来ないので。
807〒□□□-□□□□:03/05/08 22:36 ID:kkw876jv
郵便を送って切手の代金がたらなくて、送り先の住所しか書いてなかった場合どうなるんですか?
808805:03/05/08 22:36 ID:XGhLQ32g
>>806=795
手元にないから本当にそう書いてあるかわからんが、確か発行日より1年間有効と書いてあったと思うが・・・。
その場合でも有効期限は翌日からの起算になるの?
それと、もし当日に使用しようとした時は翌日からってことは当日は使えないって事?
809〒□□□-□□□□:03/05/08 22:41 ID:XsoSwJ82
>>807
受取人からもらいます。



810807:03/05/08 22:42 ID:kkw876jv
>>809
そうなんですか。
回答ありがとうございました。
811795:03/05/08 23:03 ID:1oEw5pr7
>>808
期間計算の原則はここを見てもらう事にして、
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/TomoLaw/KikanKeisan.html

>それと、もし当日に使用しようとした時は翌日からってことは当日は使えないって事?

そういう事ではなくて、
期間の終わりを計算するときは1日未満の端数は切り上げて計算するよってこと。

ちなみにポケットリーダで「自局留置」入力のときに表示される期限も
当日含まないで計算されてるから一度見てみて。
812786=787:03/05/08 23:09 ID:96EZDq3Y
一瞬焦りましたが、納得しました。ありがとうございました。
発行日と同じ日に使います。もめませんように・・。
813805:03/05/08 23:23 ID:XGhLQ32g
>>795さん
たびたびすまん。
リンク先を読んだんだが、それだと日曜日だとか祝日の場合は期間が延びるって事になっている。
それは何か違わないか?
814795:03/05/08 23:35 ID:9UI2g1OW
>>813
確かにそのページは日曜日だと必ず期間が延びるように書いてある……。

民法を引っ張り出すと、
第百四十二条 期間ノ末日カ大祭日、日曜日其他ノ休日ニ当タルトキハ
其日ニ取引ヲ為ササル慣習アル場合ニ限リ期間ハ其翌日ヲ以テ満了トス

ということで、郵便窓口は休日も営業しているので基本的に関係無いかと。
あ、特定局の局留はどうするんだったっけか
815〒□□□-□□□□:03/05/08 23:41 ID:yWhCf65x
>>754です。

その、関東郵便輸送があるくらいだから各地方ごとに
(地方名)郵便輸送が存在するような気がするんですが
真偽のほどは如何に?
816〒□□□-□□□□:03/05/08 23:43 ID:HkUDkUBR
>>798
詳細キボンヌ
て優香まだ大量に在庫があるので
とても信じられない(都内某集配局)
817〒□□□-□□□□:03/05/08 23:47 ID:XZqVdIo/
>814
>特定局の局留はどうするんだったっけか
保管期間満了日が窓口事務を取り扱わない日である時は、
翌営業日まで保管します。
818堕天使:03/05/08 23:49 ID:blgEg3z+
819750:03/05/08 23:51 ID:XZqVdIo/
>777
>「郵便を受け取った人が、どこから投函されたものかを郵便局に問い合わせた場合
>郵便局ではそれを調べて回答するのでしょうか?」と質問したかったのです。
>どうなのでしょうか。

局員によるかも。
その郵便物の引受番号を知っていれば誰でも調べる事が出来るのだから・・・。

と言うより、局員が答えなくても、自分で調べる事が出来るのだから、
その方法は止めた方が言いという意味で言っているのだが。
820795:03/05/09 00:02 ID:y/eP48LJ
>>817
ありがとう。民法通りですね。
いやいや特定局についてはすっかり忘れてしまいました。
821マジレス野郎Aチーム ◆5YTOn.FUyY :03/05/09 00:29 ID:oxO1V2HZ
>>816
「都内」「集配」局なら、あるだろうね。
少しうちの局に送ってくれw
うち片田舎の無特なので、EMS封筒のロジの初期設定が大小合計60枚くらいしかなかった。
その割にEMSが良く出るんで、一日3通とすれば一か月持たない計算。
「今まで只だったのに、公社になってサービス改悪?」と言われそうな悪寒。
822〒□□□-□□□□:03/05/09 00:36 ID:kF1Lxi7E
今日ATM使って払い込み票で送金したんでつ!
60円手数料払って!!
んで、帰りがけにふと見たら、それ専用のマシンがあって
手数料が10円得とか書いてあるんでつ!
なんで専用マシンだと10円安いんでつか!?
ものすごく損した気分でむかつきまつ!!
823〒□□□-□□□□:03/05/09 00:36 ID:ANgtz4OS
>>798 マジレス野郎Aチーム さん ありがとうございます。
そうですか。じゃああの局にはもう何度行ってもないのかもしれませんね。
教えていただいてよかったです。助かりました。
824〒□□□-□□□□:03/05/09 00:41 ID:Atzim3wt
>>822
言っている意味がわかりません。
払込手数料は払込金額と取扱いによって決まっているはずですよ?
専用マシンってのがなんだかわからないし、その説明はどうなっていたのですか?
825 :03/05/09 00:49 ID:2Mw7Taf9
>>824
> 専用マシンってのがなんだかわからないし、その説明はどうなっていたのですか?

たぶんAPM(郵便振替専用機)のことだろ・・・。
826825補足:03/05/09 00:53 ID:2Mw7Taf9
つーか、疑問に思ったならその場で聞けばいいのに・・・・。
たぶん>>822は他人に面と向かって文句言う度胸がなくて、ネット上でしか
不満をぶちまけることが出来ない、気の弱いヤツなのさ・・・・・・。
827〒□□□-□□□□:03/05/09 01:01 ID:kF1Lxi7E
つーか、826は馬鹿かネットで人を罵倒するのが趣味なのか。
誰も人なんかいないのに、どうやって聞くのさ。
マシンに話しかけたら答えてくれるのか?
そんなすばらしいマシンなのか?APMっていうのは?
そんなことより、なんで10円安いのか国民が納得する説明しろよ!
828〒□□□-□□□□:03/05/09 01:02 ID:J3vS86T+
郵便配達からスタートした場合、
どこまで出世できるのでしょうか。
私の知っている限りでは課長までなんですが・・・
829〒□□□-□□□□:03/05/09 01:02 ID:ANgtz4OS
>>816 798さんではありませんが聞いていいですか?
在庫限りで今後は廃止していく方向。それは郵便局全体での方針なので
なくても仕方ない、あればラッキー。
と考えていいのでしょうか?
それとも
ホームページ上では「ある」と表現し、本来常備しておいて然るべきものがない。
それでも在庫のある局から取り寄せようともしない→その局の怠慢
ということなのでしょうか?
830826 :03/05/09 01:04 ID:2Mw7Taf9
>>827
窓口に戻って局員に聞けばいいだろ?
誰もAPMに聞け!なんて言ってないでしょ?
それに俺は郵政関係者じゃないから、国民に説明する義務はないぞ。

OK?
831郵便課@元無特:03/05/09 01:09 ID:FisPOUvX
>>828
 知っている限り地域区分局の副局長。現役。
某郵政大臣みたいに議員になった人もいるが。
832〒□□□-□□□□:03/05/09 01:09 ID:2gjwRMy7
ATMでも60円
APMでも60円じゃなかった?

で、窓口は70円でそれに比べて10円得、と。
833〒□□□-□□□□:03/05/09 01:10 ID:e1HersRn
>822 >832
解脱・・・もとい解説しよう! (w
郵便振替払込票には2種類ある。右上に「MT」と書いてあるもの,無いもの。
MTと書いてあるものは、OCRと呼ばれる数字・記号の行列が2列あり、
これによる機械処理で職員も楽になると言うことで、通常より料金が10円安いと
いうことになっている。
さて、ATM/APMと呼ばれる、お客様が機械を直接操作するものがあるが、
これもまた職員にかかる手間を省いているということで、料金を10円安くしている。
ここで留意することは、ATM/APMではOCRを読まないということ。
そのため「MT」表示のあるものでも、20円安くなるわけではない。
わかったかな?
834832:03/05/09 01:13 ID:2gjwRMy7
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/s10-092.pdf

>>833
で、結局、ATMでもAPMでも1万円以下60円ですよね?
835〒□□□-□□□□:03/05/09 01:25 ID:Atzim3wt
>>834
窓口でもMTは60円ですよ?
836〒□□□-□□□□:03/05/09 01:26 ID:idjeOokD
>822
>832さんの言う通り。
つまり、あなたが操作した機械でも、”専用機”でも料金は同じ60円。

>833
この件についての解説になっていないような・・・。
837マジレス野郎Aチーム ◆5YTOn.FUyY :03/05/09 01:27 ID:nZbRpbkv
>>834
OK。その通りです。833ではないですが、横レスすまそ。
>>822
60えんなら、まどぐちより10えんやすくなっていますよ。
さらに10えんやすくなって、50えんになるわけではないので、
あんしんしてくださいね。
838〒□□□-□□□□:03/05/09 01:30 ID:kF1Lxi7E
MTって書いてあれば、窓口もATMもAPMも
60円ってことっすか?
あーーーーーーーーーー、紛らわしい。
んなら、わざわざAPMに「10円お得」とか書くな!ちゅうに。
ものすごく損した気分やむかつきましたことに、
ものすごく損した気分でむかつきまつ!!

839〒□□□-□□□□:03/05/09 01:31 ID:2gjwRMy7
ちょっと得した気分にはならないのか…
840〒□□□-□□□□:03/05/09 01:35 ID:kF1Lxi7E
>837
833さんが言う右上に「MT」と書いてあるのではなく、
左上に「MT」と書いてある用紙だったので、窓口でも60円のはずでつ。

ていうか、気にしてないけど最近の大手が出す払込票は殆どMTじゃないんすか?

841〒□□□-□□□□:03/05/09 01:36 ID:kF1Lxi7E
>839
何か得しました?
842〒□□□-□□□□:03/05/09 01:45 ID:2gjwRMy7
>>841
じゃぁ。某大手銀行の振り込み手数料だ。3万円以下。
ATM 現金 本支店あて 105円 他行あて 420円。

得した「気分」だよ、あくまで。
843〒□□□-□□□□:03/05/09 01:49 ID:Atzim3wt
10円ごときにそんなにムカつけるのか・・・。
もし1万円なんて拾ったら悶絶死しそうだな・・・。
気をつけて生きていけよ。
844マジレス野郎Aチーム ◆5YTOn.FUyY :03/05/09 02:00 ID:eyDq/fEL
>>829
>>816ではありませんが答えます。
>在庫限りで今後は廃止していく方向。それは郵便局全体での方針なので
>なくても仕方ない、あればラッキー。 と考えていいのでしょうか?
「EMS封筒は局の在庫限り、支社に請求してもシステム上受付は終了なので
送付はできない」という通達が来ていました。
(現在はロジシステムで全て各支社に請求するようになっています)
封筒を試験的に販売するようになるという話もあるので、
無料封筒の配布は現品限りで終了、と思って頂いて良いと思います。
>ホームページ上では「ある」と表現し、本来常備しておいて然るべきものがない。
>それでも在庫のある局から取り寄せようともしない→その局の怠慢
>ということなのでしょうか?
確かにHPには終わり次第終了とは書いてないようですね。
しかし上に書いたとおりなので、
>本来常備しておいて然るべきもの
では無くなっているといえます。
実際の仕事上は、用紙の類を局間で融通しあう事もありますが、
「局在庫終わり次第配布終了」というものを、
在庫のある局から貰っていないからと言って、
>在庫のある局から取り寄せようともしない→その局の怠慢
と言われると、少々辛いですね。
出来うる限りの対応はするつもりですが、
取り寄せて置くことがあくまで便宜だと言う事を
理解して頂けると有難いです。
845〒□□□-□□□□:03/05/09 02:06 ID:kF1Lxi7E
>843
はい、気をつけて生きていきまつ。
教えてくれた方々、ありがとうございました。
846826 :03/05/09 02:08 ID:2Mw7Taf9
>>845
もう2度と来るんじゃないよ、バイバイ♪
847〒□□□-□□□□:03/05/09 02:25 ID:kF1Lxi7E
>842
銀行振り込みは新生銀行利用なので0円でつ。
だから振込料60円で大損の気分なんでつ。
なので、悶絶死しないうちに冬眠しまつ。
もう来るなって言われてるみたいでつし。
バイバイ♪
848〒□□□-□□□□:03/05/09 02:25 ID:zfLDGOHz
>>828
なぜ外務限定なのだろう・・・
郵政局長(当時)になったあの人は内務だったんだろうか外務だったんだろうか。
849〒□□□-□□□□:03/05/09 04:26 ID:Lngy+hec
>>848
直接の「出世」ではありませんが、元郵政大臣の大出さんは?
確か元局員で一度クビになっていたような気が・・・
850〒□□□-□□□□:03/05/09 12:30 ID:3/mV2GxV
特定保留についてですが、郵便局に通帳もって行くと、支払いの伝票書いてくれと言われるのですが
現金をもっていって保留してくださいと言うと、なにか伝票を書くものがあるのでしょうか
わかりにくい文ですが、レスお願いします
851bloom:03/05/09 12:35 ID:a4bNu8o3
852〒□□□-□□□□:03/05/09 12:56 ID:AonP5Ko9
>850
現金の特定保留? すみませんが意味がわかりかねます。
(そういう取扱があるのなら自分の勉強不足です。ごめんなさい。)
853850:03/05/09 13:03 ID:SXawfgzH
現金の意味ですが、通帳に現在ある残高から保留するのではなく
お金を窓口に持っていき(入金?) 保留してもらう場合です。
この場合も なにか書類に記入が必要でしょうか?
預け入れ書が 必要かなとも 思いますが どうでしょうか?
854〒□□□-□□□□:03/05/09 13:36 ID:AonP5Ko9
>853
現金を通帳へ入金してから、853でおっしゃる「通帳に現在ある残高から保留」です。
まずご自分でATM等で入金しておいて、特定保留の手続に窓口へおいでるのと同じことです。
こんな回答でよろしいでしょうか?
855854:03/05/09 13:42 ID:AonP5Ko9
補足
窓口で通常貯金へ預入する場合 書類は職員が記載しますので必要ありません。
お客様に記載をお願いする郵便局もあるかもしれませんが、
預入金額とお名前だけです。
856〒□□□-□□□□:03/05/09 14:06 ID:MlU4M97A
今度ポストを買うことになりました・・
どんなタイプが配達員さんに受けるのですか?教えて下さい
宜しくお願いします
857 :03/05/09 14:21 ID:QSNIZUHg
>>856
マンコ型。
858〒□□□-□□□□:03/05/09 14:44 ID:AonP5Ko9
>856
できるだけ大きなタイプをご用意いただけると
「郵便受けに入らず持ち帰る」ことが少なくなるので
お客様・職員共に良いかと存じます。
857は確かにウケるでしょうね。



859〒□□□-□□□□:03/05/09 14:47 ID:669LVffg
>>857を自宅の玄関に置く勇(ry
860〒□□□-□□□□:03/05/09 15:01 ID:u1EGyR+C
>857
レスありがとうございました。
>858
丁寧なレスをありがとうございました。
今度、大きなタイプを探してみます
でも付ける所が無いのですが、直接地面に置いても職員の方には遜色無いでしょうか?
ちょっと心配です。。
私の家のポストは備え付けのタイプで
差込口がせまい上(逆流しない様に弁のようなフタが付いています)
受けるカゴが奥行き5cmぐらいしかなく
今日の配達した方はしばらくガチャガチャした後にキレて叫んでいました
ガラス板に備え付けてあるので、カゴに入らないと配達の方からも見えてしまいます
もし宜しければ、嫌われるタイプも教えて頂きたいのですが・・
やはり、自分で考えないと駄目ですよね(;´Д`)ちょっと鬱です
861857 :03/05/09 15:19 ID:QSNIZUHg
>>860
いえいえ、参考になれば幸いです(w
862〒□□□-□□□□:03/05/09 15:29 ID:wjC7/BtI
>861
>856ですが。。郵便局の方ってやさしいと実感しました
ありがとうございました
あまり迷惑のかからない利用者でありたいです
863〒□□□-□□□□:03/05/09 15:50 ID:AonP5Ko9
何? 本気なのかネタなのかわからんよー。
864〒□□□-□□□□:03/05/09 16:00 ID:hqVrXcSh
翌々日に届く地方に住所を間違って書いて送った場合、
自分の所へ戻ってくるのにはどのくらいの日数がかかるんでしょうか?
865〒□□□-□□□□:03/05/09 16:18 ID:ea5xUmGc
昨日ナイジェリアの取引先に国際スピード郵便で機械の見本を送ったのですが、
今日になって引き取りに来てくれと電話がありました。何でも引き受けては
いけない事になったとか・・・・・・
取引先との商談に関わる重要な荷物なので急ぎで出した訳でして、
無理なら無理とどうして その時に言ってくれないのでしょう?
他にフェデックス等の選択肢もあったというのに・・・・・・
これで相手先に怒られたらこちらが全て悪いとなるのでしょうか?
場所は会社の近所の小規模な郵便局で、こんな事は初めてです。
866〒□□□-□□□□:03/05/09 16:36 ID:rmmhzG5f
>>865
発表日 : 2003年 4月25日(金)
タイトル : ナイジェリアあて国際スピード郵便物(EMS)の引受停止について

日本郵政公社は、ナイジェリアあて国際スピード郵便物(EMS)の未着事故が
多発していることから、送達経路の安全が確保されるまでの間、同国あてEMSの
引受けを停止することにしました。現在、未着となっているEMSについては、
ナイジェリア郵政庁及び関係航空会社に調査を依頼中ですが、亡失又は遅延が
確定されたものについては、お客さまへ損害賠償及び郵便料金の返還を行います。

http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030425j201.html
867〒□□□-□□□□:03/05/09 16:48 ID:VnqHI9Ct
ガイシュツでしたらすいません。

チルドゆうパックってのは、0℃〜5℃の冷蔵状態なんですよね?
それ以下(0℃以下)の温度で冷凍のまま送りたい物がある時は、どうしたら良いのでしょう?
郵パックじゃ無理なんでしょうか?

教えてクソでスイマセン。。どなたか教えてくださいませ
868850:03/05/09 16:54 ID:t+e/IrdF
>>854
回答、実に的確であります。特定保留の手続き よくわかりました。
>>窓口で通常貯金へ預入する場合 書類は職員が記載しますので必要ありません
そうなんですか 知りませんでした。
最後に、レス遅れてすいません。有り難うございました。
869〒□□□-□□□□:03/05/09 17:05 ID:ea5xUmGc
>>866
ああ!こんな情報があったのですね・・・有り難う御座います。
って・・・これからは郵便一つ出すのにも会社から公社のwebページを見てからに
しなきゃならないのかな・・・
あの窓口の御高齢(?)女性職員は知っていたはずなのに、どうして断ってくれなかった
のでしょう・・・今、うち等庶務課は海外営業担当とえらい事揉めています・・・
かなりマズイ・・・
870〒□□□-□□□□ :03/05/09 17:38 ID:7xJPA5p4
京都中央郵便局の前にある丸型ポストは現役なんですか?
871〒□□□-□□□□:03/05/09 18:05 ID:hXBdkQUj
アメリカとかヨーロッパのようにメジャーな国は覚えていますが
マイナーな国については情報も遅いし、覚えきれません。
フェデックスも出す前に確認された方が間違いないかと思われます。
872〒□□□-□□□□:03/05/09 19:10 ID:Lngy+hec
>>864
翌々日配達なので、理論上最速で4日となりますが
返送作業はどうしても遅れ気味となりますので
(配達作業の空き時間等を利用してハンコ押し/発送等が完全手作業)
1週間前後と考えた方が良いかもしれません。
>>867
残念ですが、郵便では冷凍を扱っていません。
他の運送会社等をご利用下さい。
873 :03/05/09 19:26 ID:QSNIZUHg
>>869
> って・・・これからは郵便一つ出すのにも会社から公社のwebページを見てからに
> しなきゃならないのかな・・・

それだけで済むことなんだから、贅沢いっちゃあイカンよ、チミ。
874〒□□□-□□□□:03/05/09 19:55 ID:C4oZcskD
>>870
口を塞いでなくて、意味ある取集め時間が書いてあるなら
現役かと。

しかし、京都中央郵便局の隣のローソン店内のポスト
(1日1回取集めだよね)に、意味があるのか?
875〒□□□-□□□□:03/05/09 19:56 ID:vP8iS2gO
某郵便局のSさん不倫してるんだが、相手はこれまた某郵便局で働くパートさん
Sさん何を考えてんだか、相手のパートさんを同じ局に引っ張るつもり。
Sさんにどれほどの権限があるか知らんが、あきれるぜ

生まれたばかりの子供が
居るのにかみさんかわいそう
876867:03/05/09 21:22 ID:phVd8tle
>>872さん、回答有り難うございます。
ユウパックはだめでしたか…残念です
877〒□□□-□□□□:03/05/09 21:33 ID:bHeBHsll
今年になって既に2回も依頼信(郵便物のお届け情報みたいなやつ)が
来てるんだけど、正直ウザイです。
あれって、どういう基準で出す人を決めているんですか?
よろしくお願いします。
878〒□□□-□□□□:03/05/09 21:34 ID:/+bk3dpc
>>877
基本的に抜き打ちです。ご協力お願い致します。
879〒□□□-□□□□:03/05/09 21:37 ID:VE4ujyLx
夜勤に携帯が支給されるそうですが、それは私用でも使って良いのでしょうか?
880〒□□□-□□□□:03/05/09 21:37 ID:/+bk3dpc
>>879
鉄拳制裁(w
881〒□□□-□□□□:03/05/09 21:42 ID:VE4ujyLx
>>880
鉄拳ですか!
どんなのが支給されるんですか?ドコモの504とか??
882〒□□□-□□□□:03/05/09 21:45 ID:/+bk3dpc
>>881
勝手な予想です(w
妄想ですが、ドコモならP158やx211iシリーズがくる悪寒
883〒□□□-□□□□:03/05/09 21:51 ID:gxxOZZw6
GW明けになって、はじめて携帯を支給されました
今まで、自分の携帯でしたので正直電話代がきつかったです
ドコモでしたが~~機種は何だったか、見てません
あんまし興味が無いので「電話がつながればいい」だけですから
σ(・・*)ワタシ は、勿論私用で使えば後から電話代取られるそうです
着信履歴、送信履歴が残るので〜
884〒□□□-□□□□:03/05/09 21:53 ID:VE4ujyLx
自分の携帯を仕事で使った場合の通話料請求なんかは
できるのでしょうか???
885〒□□□-□□□□:03/05/09 21:55 ID:gxxOZZw6
>>884
できるわけ無いジャン〜
自腹 電話自爆か?
886〒□□□-□□□□:03/05/09 21:56 ID:mx7oq6xp
携帯の支給て全局メイト対象?
887〒□□□-□□□□:03/05/09 22:00 ID:gxxOZZw6
σ(・・*)ワタシ の局では
σ(・・*)ワタシ を含めた4人のメイトだけ固定
他は夜勤で、走る人
詳しくはσ(・・*)ワタシ も知らんが、
私は仕事の中味が中味だけに携帯を渡されて固定された
888〒□□□-□□□□:03/05/09 22:05 ID:bHeBHsll
>>878
抜き打ちですか。
出すのが遅いって催促まで来たので
なんなんだよこれ、って感じです。
何とかなくす方法はないですか?
郵便を貰わない以外の方法で
889〒□□□-□□□□:03/05/09 22:05 ID:mx7oq6xp
外務だけ支給か。
そりゃ黒猫も携帯掛けてくるし便利だよね
890〒□□□-□□□□:03/05/09 22:29 ID:heIfJyPi
>>888
受け取り拒否。と大きく郵便の表面に書いてポストに投函。
そして郵政相談所にゴルァの電話。
891〒□□□-□□□□:03/05/09 22:36 ID:VE4ujyLx
ってことは夜勤の外務はバイトを含めて全員携帯支給ってこと??
892〒□□□-□□□□:03/05/09 22:56 ID:SD8Du5ZY
いい加減局内の携帯支給話はスレ違いではないかい。
893〒□□□-□□□□:03/05/09 22:58 ID:O8rTZzSs
あて先だけ書いて差出人を書いてない郵便物に
切手を貼るのを忘れて投函してしまいました。
この場合どうなりますか?
894〒□□□-□□□□:03/05/09 23:00 ID:/+bk3dpc
>>893
受取人に料金を請求します。
拒否されれば開封し、それでも差出人がわからなければ一定期間経過後廃棄処分
895〒□□□-□□□□:03/05/09 23:06 ID:VE4ujyLx
書留の配達手順を教えてください。
まずチャイムならして、ハンコもらうとこまで知ってるんですが。
896〒□□□-□□□□:03/05/09 23:07 ID:N+ZyLEBi
>894
金目のものが入っていた場合は、国庫に入ると聞きましたが、
公社化された今も同じですか?
897〒□□□-□□□□:03/05/09 23:24 ID:/+bk3dpc
>>895
印鑑を配達証に押し、バーコードリーダで配達完了登録して交付。
配達証とバーコードリーダは書留鞄へ格納。
898〒□□□-□□□□:03/05/09 23:54 ID:Lngy+hec
>>888=877
単なるアンケートにとどまらず
「犯罪の疑いがある時の調査」を兼ねている場合がありますので
(何か問題のある配達員が担当する郵便に関して集中的に、という例があります)
廃止する事は不可能です。面倒でしょうが可能な限りご協力をお願い致します。
>>896
約款を見れば分かりますが、公社化により国庫へは入らなくなりました。
899〒□□□-□□□□:03/05/10 00:23 ID:ncwYkvAA
一般人が約カン見れるサイトがあるんですか?
900〒□□□-□□□□:03/05/10 00:36 ID:iWD/W5zN
集中局はきついな
901〒□□□-□□□□:03/05/10 00:47 ID:+uQc2kaO
>>899
ttp://www.japanpost.jp/
あとは自分で
902〒□□□-□□□□:03/05/10 00:53 ID:L8HUkNQy
あと、郵便局によっては約款類一式が容易に閲覧できるように
置いているところもある。
903〒□□□-□□□□:03/05/10 02:04 ID:00yyF+ND
白々しいのに混じって、結構暴露ネタおおいっすね。
郵政の裏側がのぞけたかも
小包は局員が配達していないのはおどろイタっす
904〒□□□-□□□□:03/05/10 02:26 ID:FX4LoIAC
>>843 拾ったお金は警察へ届けよう!
>>877 年に2回も来るなんて! その局の常連さんなんですね。
905〒□□□-□□□□:03/05/10 02:40 ID:3ivfyHe5
>>899
そもそも約款というものは
「一般人が容易に見られなければおかしいもの」です。
>>903
どのあたりまで業務をアルバイト/委託/請負担当としているかは
局によって色々事情が異なりますので、それが原則ではありません。
>小包は正局員以外が配達
906〒□□□-□□□□:03/05/10 02:56 ID:+t+LQoH7
アメリカの郵便局でも
日本の祭日の日には日本の郵便局と同様に受付けとか
お休み(利用できない)になるのでしょうか・・。
日本の5月5日の祭日の日とかにはアメリカの郵便局も
利用できないということでしょうか??
907〒□□□-□□□□:03/05/10 03:12 ID:FX4LoIAC
>906 なにゆえ日本の公社に聞く・・・   板違い。 海外旅行板向きか??
908 :03/05/10 03:19 ID:tBL0mo+H
>>907
北米生活板とかいいかも。
909〒□□□-□□□□:03/05/10 03:23 ID:MveBezwp
アメリカにも子供の日があるのか?
910〒□□□-□□□□:03/05/10 03:26 ID:3ivfyHe5
>>906
郵便業務自体は年中無休なので全てがお休みではない・・・という点は置いといて
外国の事は外国の郵便局に聞かないと分かりません。
あいにくそうった資料は日本の郵便局には一切ないので・・・
「日曜が休日ではない宗教の国」もありますし、第一
日本と外国では祝日が違いますので、日本が祝日でお休みだからと言って
アメリカの郵便局まで祝日でお休みではありません。

EMSの配達に関しては「国際郵便条件表」に記載があります。
日曜・祝日に配達がお休みとなるのは
郵便事業が民営化されているなど民間企業が配達する国が中心です。
アジアの国々では「1週間続けて祝日」となる例もあり、
その間は郵便局・税関等が一斉にお休みとなりますので、それに引っかかりますと
郵便に限らずあらゆる荷物の送達が著しく遅れてしまいます。
911〒□□□-□□□□:03/05/10 04:10 ID:+t+LQoH7
>>910
ありがとうございます。
912〒□□□-□□□□:03/05/10 06:37 ID:7aLX6rZX
>>903
>小包は局員が配達していないのはおどろイタっす
局員(本務者・ゆうめいとさん)が配達している局もありますよ。
913〒□□□-□□□□:03/05/10 13:43 ID:Ii5ptp3b
税関ってチェックされるところみたいですが
通常どのくらい保管されるのでしょうか?
914864:03/05/10 13:55 ID:p7FgKxTd
>872 回答ありがとうございました。
今月の1日に出したんですが今日になっても
相手方に送った手紙が来てないそうなんです。
住所を間違えて送ったにしろ
ちょっと自分の所へ戻ってくるのが遅いような気がしますし..。
どこへ行ってしまったのか調べる術はないでしょうか?
915〒□□□-□□□□:03/05/10 15:25 ID:JtKuozHj
内容証明は土日や平日の19時くらいにゆうゆう窓口からも出せますか?
916〒□□□-□□□□:03/05/10 15:42 ID:pVmF13yh
郵便配達って土曜日はお休みなんですか?
昔は配達されていたと思うのですが。。
917〒□□□-□□□□:03/05/10 15:51 ID:+uQc2kaO
>>915
扱っている局ならできる。
>>916
年中無休ですが何か?
918〒□□□-□□□□:03/05/10 15:56 ID:bcO9z6z3
>913
税関に聞いてください。
郵便局では関知していません。

>915
ごく一部の局を除いて出せます。
ただし、速達でないと出せない局もあります。

>916
土曜日も配達しています。
今もです。
919915:03/05/10 16:20 ID:JtKuozHj
>>917-918
ご回答ありがとうございます。
大阪の枚方郵便局で出せればいいのですが…
920〒□□□-□□□□:03/05/10 16:24 ID:bcO9z6z3
>919
枚方局でしたら、365日24時間いつでも(普通扱いで)受付可能です。
921915:03/05/10 16:53 ID:JtKuozHj
>>920
そうですか。ありがとうございます。
度々申し訳ないんですが、配達証明付きで出すこともできるんですか?
922〒□□□-□□□□:03/05/10 17:02 ID:CWBD6ZVF
>921できます。
923〒□□□-□□□□:03/05/10 17:30 ID:WAaGhaHN
現在、ぱるるを使っています。んで、今度初めて定期預金を
やってみたいと思うのですが、定期預金をやるにあたって
すべての手続きをATMだけで済ませることはできるのでしょうか?
最寄の局は、窓口の人が怖い感じの人なのであまり近寄りたくないのですが…。
924〒□□□-□□□□:03/05/10 17:46 ID:bcO9z6z3
>923
ぱるるの後ろの方にある「担保定期」なら、ATMで可能。
ただし、1ヶ月定期は作れない。

担保定期でない物は、最低1回は窓口に行く必要がある。
925〒□□□-□□□□:03/05/10 17:48 ID:CWBD6ZVF
>923
通帳の後ろにいれるのなら全部ATMで出来ますよ。
926923:03/05/10 18:08 ID:XmnRCyRP
>>924-925
ご回答ありがとうございます。今度早速行ってみます。
927リストラ親父:03/05/10 20:20 ID:n8nhjrzK
今度、郵便配達のバイトしようと思っているのだが。
面接に逝ったら、
「小型二輪取ったら、また受け来てね。」
と言われて教習所逝っている。
ランニング(散歩)なトレーニングも開始した。
が、
40才でデブ引きこもりキモヲタでメンヘルなので
やっていけるか心配です。

アドバイスお願いします。
928〒□□□-□□□□:03/05/10 20:24 ID:RsyVIOBk
速達って窓口じゃなくても
料金分の切手を貼って
見えるところに速達って朱書きしても速達で届くんですか?
929〒□□□-□□□□:03/05/10 20:30 ID:DkDo7ve8
>928
届きます。
930〒□□□-□□□□:03/05/10 20:38 ID:XPr199vF
ゆうパック集荷サービスについて

http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/index.html
日曜日も集荷に来てくれますか?
931〒□□□-□□□□:03/05/10 20:52 ID:ARztUVW+
調べれば分かるんだろうけど・・・。

ATMって23:55から24:00だけが休みで、
あとはオールシーズン開いてるの?今日土曜日の今も?

手数料は取られるんだっけ?
オレ、5月4日に金おろしたけど取られなかったけど・・・。
932〒□□□-□□□□:03/05/10 21:05 ID:DkDo7ve8
>931
http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa000100.htm
をご覧ください。
なお、時間外手数料というものはございません。
933〒□□□-□□□□:03/05/10 21:16 ID:XHeY+HY7
切手を額面より安く売っているとこあるよ。
最近、切手随分安くなったね。
これ、いいの。これ買って使ってもおとがめなし??
934〒□□□-□□□□:03/05/10 21:23 ID:1ZPx4hd1
非常勤職員「ゆうメイト」って本当にこんな意待遇がいいの?
下の記述に嘘があれば教えてください。

厚生年金、社会保険、雇用保険、労災。に自動で入った。
更に日曜祝日は35%増し、17時以降は20%増し。
年末年始は50%増し。ボーナスあり。
週5日出勤を100%として出勤率80%以上から有給休暇あり。
休日は完全週休2日。前月にいっとけば自由に休暇を取れる。
更に公務員として扱われて、医療費の負担が3割>2割に減る。
全国12箇所にある郵政宿泊レジャー施設で割引待遇される。
935〒□□□-□□□□:03/05/10 21:34 ID:qn12rU32
>>934
日曜35%は嘘。祝日は35%増しになるけどね。
午前9時前や午後17時以降の勤務手当ては各局の局長権限で5〜20%に設定できる。
年末年始50%も嘘だな。確かに割り増しになることがあるけど。
ボーナスは勤務時間、年数による。
休日は契約による。完全週休2日ではない。

年金、保険関係は本来民間でも勤務条件によって強制的に入らされなければ
いけないものなので自動ってのはどうなんだろう?
医療費だって公務員だからってのは違うだろ?

あと、レジャー施設で割引ってのは職員にもないと思ったが?
936930:03/05/10 21:40 ID:XPr199vF
>>617
書いてあった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
937〒□□□-□□□□:03/05/10 21:44 ID:dPyAKt0S
ゆうメイトは3時間程度の短時間のアルバイトも多いので、
その場合社会保険には一切は入れません。
社会保険に入れる条件は法律で正社員の80%以上労働している、
4ヶ月以上連続で雇用され今後も雇用の見込みがある
など定められているので、ゆうめいとで加入できる人は半分くらいではないかと。
938〒□□□-□□□□:03/05/10 21:58 ID:CJyU2xyp
夜間再配達は時給割増あるんでしょうか?
夜間手当てとか???
939 :03/05/10 22:58 ID:nUZODSzb
>>934 ここ見て、書いていない内容の質問をしてみては?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1052173926/n5-9
940〒□□□-□□□□:03/05/10 23:34 ID:FKR+jmA5
近所の郵便局員さんは、家は新築するは、バイクは買い換えるはと結構羽振りがいいんですけど、
いったいくら位年収があるの?38歳 勤続13年位。
941〒□□□-□□□□:03/05/10 23:44 ID:L07GZ95r
>>934
医療費は4月から3割負担。
942〒□□□-□□□□:03/05/11 01:13 ID:hkOXtbcs
>>940
宝くじにでも当たったんじゃーねーの?
943〒□□□-□□□□:03/05/11 01:18 ID:xXCj/G5n
>>933 なし。
944〒□□□-□□□□:03/05/11 01:44 ID:m5sRlySo
>>914
正確な差出人住所氏名がどこにも書いていなければお返しすることができません。
その場合、「間違って書かれた住所」の配達担当(と思われる)局で一定期間保管します。
具体的にどのようなものをいつどこからどのような方法で差し出したか、
受取人・差出人双方の「記載した住所氏名」と「正しい住所氏名」など
郵便の特徴が分かれば詳しい調査ができます。
>>928
「速達の表示」は「速達」という文字ではなく「上部に赤い線」(縦長の場合)です。
>>930
局によって異なります。大都市を除いて、個人宅への突発的集荷は
日曜・祝日はお休みの局がほとんどです。
>>938
夜間配達に限らず、泊まりでない限り
通常は「夜勤手当」が付く時間帯になる前に勤務時間が終わりますので
まずありえないと思います。
945〒□□□-□□□□:03/05/11 02:11 ID:sejeL7wD
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
お願いします。

定形外で品物を発送すると、
郵便事故があった場合保障がないと聞きましたが、
この「郵便事故」とは「品物が配達されない」
といったような事故のことでしょうか?
配達途中で品物が壊れるのも「郵便事故」に含まれるのでしょうか?
946〒□□□-□□□□:03/05/11 02:13 ID:JQmMhQkr
>945
未到着でも破損でも補償はありません。
947〒□□□-□□□□:03/05/11 02:32 ID:sejeL7wD
>946

そうなんですか。。未到着も破損も両方保障が
ないんですね。。

オークションの発送を定形外にしてしまったのですが、
商品が壊れてしまったらしく、正常に動作しません。
ゆうぱっくなどに指定すれば保障されたのでしょうか?
948945:03/05/11 02:33 ID:sejeL7wD
↑947=945です。

すみません。。。
949〒□□□-□□□□:03/05/11 02:38 ID:ZWMrZtP9
>>947
外皮の破損なら郵便料金は戻ってきますが、あとはいっさいなしです。
950〒□□□-□□□□:03/05/11 02:53 ID:xXCj/G5n
>947 オークション関係でよく”定形外”って出てくるけど、定形外に対して何か特別の
ものを感じてるの?

記録扱いの郵便でないと、定形であろうが定形外であろうが、賠償はない。
951945:03/05/11 02:53 ID:sejeL7wD
>949
わかりました。
教えてくださってありがとうございました。
952〒□□□-□□□□:03/05/11 03:12 ID:xXCj/G5n
>>947 
仮に小包にしておいたとしても、”正常に作動しない”ということなら、郵便の集配によって
”正常に作動しな”くなったことは証明しづらいだろうと思うがどうよ。
受取人の申し出を信じて賠償してくれる? >公社職員
953〒□□□-□□□□:03/05/11 04:59 ID:/DC5BkOa
>>952
本来は外傷がなければ運送途中の破損と考えられないので賠償する必要はない。
ただ、ごねられれば賠償する事はあるみたい。
でも、ごねても賠償してくれないからって裁判沙汰にはしないほうがいいよ。
訴えた方が証明する必要があるからね。
壊れたモノを送っておいて運送途中で壊れた事を証明できないと思うし。
というか、最近は元々壊れているモノを送る奴多すぎ。
嫌な世の中になったよな・・・。
954〒□□□-□□□□:03/05/11 05:06 ID:xXCj/G5n
>952
>嫌な世の中になったよな・・・。
同感・・・
955:03/05/11 05:14 ID:VUkL0gCP
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
956〒□□□-□□□□:03/05/11 05:31 ID:p53VT9Tr
ふるさと小包、情けで入会したんだけど、
途中でやめたい。
って場合はどこで手続きすればいい?
957〒□□□-□□□□:03/05/11 07:42 ID:7umGUgeu
>>956
便乗質問です。「○○グルメ会」に強引に入らされたけど、
引き落とされる通帳ときどき残金僅少になり、丁寧なお知らせ
を受けるので、気になって仕方ありません。
途中でやめる手続きはありますか。
958〒□□□-□□□□:03/05/11 10:59 ID:FtrhzKaL
17時以降は夜間手当てがつくってほんと??
959〒□□□-□□□□:03/05/11 11:02 ID:i4Q5WJIW
>958
19時から22時です。
960〒□□□-□□□□:03/05/11 11:12 ID:FtrhzKaL
>>959
数年前に俺が働いてたときは17:00-19:00に時給の割増があったけど??????
あれは手当て???
961〒□□□-□□□□:03/05/11 11:40 ID:i4Q5WJIW
>960

ごめん、かきまちがえ
962〒□□□-□□□□:03/05/11 13:08 ID:ok/1j3T+
私がいる局では今でも17時からびみょーに手当が付きますよ。
夜勤手当は22時からなので、その前に夜勤以外のゆうメイトと短時間職員は帰されます。
963914:03/05/11 13:09 ID:cqve+Gh/
>944 差出人(自分)の住所は正しく書いたと思うので、
来週辺りに送り返されてくるかもしれませんね。
でも、相手方の住所も慎重に書いたので間違ってはいないと思うのですが。
もしまだ相手に届かない、もしくは送り返されて来なかったら場合は
調査してもらう事にします。
ご丁寧にどうも有り難うございました。
964〒□□□-□□□□:03/05/11 15:23 ID:2D6fZuP9
国際郵便を送りたいのですが、色々な送り方があるみたいでどれが一番良いのか
迷います。日数はなるべく早くついたほうが良いです。
あと、税関とかで中身調べられるのですか??
965〒□□□-□□□□:03/05/11 16:16 ID:pAJtSnZS
交換されたはがき、切手、収入印紙って
どうなるんですか?
966〒□□□-□□□□:03/05/11 16:30 ID:9czNMb+a
>>964
EMSにすれば?
967〒□□□-□□□□:03/05/11 16:37 ID:6r9VZdyj
質問です。定型外郵便で9日の午後に送られたものが調べると10日に着くとなっていたんですが
未だ着きません。週明けになるんでしょうか?
968〒□□□-□□□□:03/05/11 16:46 ID:Za369xSs
普通郵便で現金送るのは犯罪なんですか?
969〒□□□-□□□□:03/05/11 17:01 ID:nhju7KXm
>>968

郵便法第19条 現金又は総務大臣の指定する貴金属、宝石その他の貴重品を郵便物として差し出すときは、書留(第58条第4項の規定によるものを除く。)の郵便物としなければならない
970〒□□□-□□□□:03/05/11 17:03 ID:yM6nCneA
>>967
申し訳ありません。
月曜日に届くと思われます。
971〒□□□-□□□□:03/05/11 17:12 ID:Xy2Kkurg
郵便局窓口で定形外郵便を送った場合、
レシートもらえると思うのですが
切手を買って出した場合はもらえますか?

また、窓口からの定形外郵便の場合は普通の
切手は貼られませんよねぇ?(白いのでしたっけ?)

わかる方お願いします。
972ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/05/11 17:16 ID:CeXhZWE0
>>971
切手を買った際にレシート(領収書)を渡しているはずですので、
切手を貼って出した郵便物にレシートは出せません。
金銭の授受はありませんから。

白い紙は証紙といいます。現金で貰った場合に、その証拠として貼ってます。
どうしても切手が良いなら、窓口でお申し出ください。暇な局なら切手を貼ってくれるかもしれません。
973〒□□□-□□□□:03/05/11 17:22 ID:Xy2Kkurg
>>972
ご丁寧にありがとうございました。
974〒□□□-□□□□:03/05/11 17:42 ID:7umGUgeu
>>965さん、すでに >>698 で回答済みです。
Ctrl+Fで検索してみましょう。

975〒□□□-□□□□:03/05/11 17:52 ID:12YSKzTl
ぶっちゃけごねたモン勝ち
976〒□□□-□□□□:03/05/11 18:04 ID:7umGUgeu
電子郵便は、料金高いわりに印字がお粗末だね。
「ハイブリッドメール」を窓口で申し込めないの。郵便局に
パソコン入っているのだから、現在の電子郵便は廃止して
Faxなんて古物利用でなく、郵便局ネットのパソコンに切替
てほしいな。この板で要望しても意味ないか。
977〒□□□-□□□□:03/05/11 18:23 ID:ZWMrZtP9
>>976
電子郵便(レタックス)は普通のFAXを使ってますので。
また、PCが入っていない郵便局もありますので。
978非職員:03/05/11 18:28 ID:iffjq1Hf
>>967
先週末?は、「母の日」関連の荷物が殺到していましたので、普通の郵便物(小包)は
若干後回しにされているかも知れません。明日・明後日くらいに到着しない様であれば
問い合わせた方が良いかも……
979非職員:03/05/11 18:30 ID:iffjq1Hf
>>976
その通り。殆ど意味無し。
980〒□□□-□□□□:03/05/11 18:39 ID:7umGUgeu
>>977
>PCが入っていない郵便局もありますので

あれっ?まだそんな郵便局あったんか。せめて集配局までは、
パソコン入れるべきだね。でも、そんな予算ないとでも・・・

じゃ、将来の要望として、マネーレタックスは次のように改善して
ほしい。
○電信為替→ぱるるの居宅払い:理由;こちらが安い。
○電子郵便→ハイブリッドめーる:理由:こちらが安い。
  印字がきれいだ。同時に窓口でも申し込めるように
  する。
981ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/05/11 18:41 ID:CeXhZWE0
レタックスには手書きのありがたみがFAXで届くという中途半端さが良いのでは?
てか、職員の手間がかかるだけなので、はいぶりっどに切り替わってくれたら助かるが。
982〒□□□-□□□□:03/05/11 19:03 ID:ZWMrZtP9
>>980
>>○電信為替→ぱるるの居宅払い:理由;こちらが安い。
ぱるる持ってない人はどーする?
983非職員
だから、ここは要望するスレじゃ無いって……