〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
一般人はここで質問せよ。
旧スレ
★くだらねぇ〜質問はここでしろ★郵便・郵政編
http://salad.2ch.net/nenga/kako/998/998494833.html
くだらねぇ〜質問はここでしろ郵便・郵政編 その2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1009766070/
2〒□□□-□□□□:02/03/05 03:27 ID:CWUOJc7h
さっきからずーっとレスつかないのは何故?
3〒□□□-□□□□:02/03/05 05:53 ID:Mu0YoGdm
前スレ994は何が言いたいのだろう?「国民の税金を〜」とか言うつもりなのだろうか?
4〒□□□-□□□□:02/03/05 18:12 ID:DT2ihdzq
往復ハガキを返信するときって、切りとって出すんだよね?
5〒□□□-□□□□:02/03/05 18:30 ID:4rfuaay3
>>4
そうです。
6〒□□□-□□□□:02/03/05 21:07 ID:L+pdHTwE
懇切丁寧な回答が欲しければこちらで聞きましょう。

@@職員がお答えします(一般人向け)Part_6@@
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1012885446/l50

煽られてもいい人
こんなこと聞いてもいいのかなぁ〜と悩んでいる人

このスレで聞きましょう。
7〒□□□-□□□□:02/03/05 21:08 ID:L+pdHTwE
ちゅうわけで下らない質問を一つ。

たまに、チルドコンテナでくさいやつあるよね、生ぐさいの。
あれってどこかの局に洗浄設備とかあるのかな?
それとも業者に出して洗ってるのかな?
8おしえて:02/03/05 21:21 ID:YxJawoja
郵便局の学資保険は、その場で解約できますか?あるいは、範囲内で、その場で借り入れできますか?教えてください。
9〒□□□-□□□□:02/03/05 21:22 ID:D4CgI1Lr
群馬から福岡まで郵送で何日かかりますか?
10994:02/03/05 22:42 ID:HAiL6hLc
>>3
いや、そうじゃなくて、周りのみんな、誰も知らないのよ。
局でこの話題をしても、「え、そうなの?」と言う返事しか返ってこない。
だから、正式に決定した物なのかな〜って。
11〒□□□-□□□□:02/03/06 02:20 ID:zB+5r3jQ
>>993(前スレ)
「クレジットカードの郵送」=「配達記録」の事だと思います。
速達でない場合で普通通常郵便の配達がある日は
現在のところ、それと同時に配達に持ち出しています。
>>994(前スレ)
正式決定です。ネタじゃありません。近々ウチの局に実物が来ます。
新型窓口事務機も来るので鬱です…操作を覚える時間がない…
そういえば、新携帯端末の配備に加えて
「追跡システムの端末」が「新型」に変わっていると思います。
国際郵便だけでなく、書留・小包の配達時刻の入力が「本体」で可能です。
本庁のサーバーは新携帯端末に対応するため、既に改良済です。
従来の携帯端末も引き続き内務が「到着入力」で使用します。
>>996(前スレ)
マルツの「保管期限」は
保管期間が7日間の場合7日後=1週間後の同じ曜日の日までですが
「留置開始日」は、保管期間が「翌日から起算」なので
正式には「マルツとなった日の翌日」です。
ただ、マルツ当日に窓口で交付する事例もあり、
書留・小包の情報をそのように入力するとちょっと変なので…
(窓口保管開始日の前に窓口で渡した、という事になる)
12〒□□□-□□□□:02/03/06 07:59 ID:OEFdUMXz
先日、地元郵便局から「郵便禁制品などの抱有の疑いのある郵便物について」
という通知が来ました。通販で海外から取り寄せたCDが引っかかったようです。
「3/20までにご来局の上開示して頂きますようお願いします」と書いてありましたが、
この3/20というのはどうやって決まったのでしょうか?

また、なぜ税関ではなく、地元郵便局の郵便課からこのような通達が来るのでしょうか?
13〒□□□-□□□□:02/03/06 11:16 ID:xwBiVrP+
郵便禁制品だから税関は関係ないでしょ。
たまたま国際郵便物だっただけ
14〒□□□-□□□□:02/03/06 16:19 ID:hXuMuC44
 郵便法

(郵便禁制品)
第14条  左の物は、これを郵便物として差し出すことができない。

爆発性、発火性その他の危険性のある物で総務大臣の指定するもの
毒薬、劇薬、毒物及び劇物(官公署、医師、歯料医師、獣医師、薬
剤師又は毒劇物営業者が差し出すものを除く。)
生きた病源体及び生きた病源体を含有し、又は生きた病源体が附着
していると認められる物(官公署、細菌検査所、医師又は獣医師が
差し出すものを除く。)
法令に基き移動又は頒布を禁止された物

(取扱中に係る郵便物の開示)
第41条  郵政事業庁は、その取扱中に係る郵便物がこの法律又はこの
法律に基く総務省令の規定に違反して差し出された疑があるときは、
差出人又は受取人にその開示を求めることができる。

《改正》平11法160
 2   差出人又は受取人が前項の関示を拒んだとき、又は差出
人若しくは受取人に開示を求めることができないときは、郵政事業
庁長官の指定する地方郵政局若しくは郵便局又は沖縄総合通信事務
所において、その郵便物を開くことができる。ただし、封かんした
第1種郵便物は、開かないで差出人にこれを還付する。

(危険物の処置)
第42条  郵政事業庁は、その取扱中に係る郵便物が第14条第1号乃
至第3号に掲げる物を内容とするときは、危険の発生を避けるため棄
却その他必要な処置をすることができる。この場合には、直ちに差出
人にその旨を通知しなければならない。
15〒□□□-□□□□:02/03/06 16:33 ID:08kiO/Ts
切手を貼ってない封筒を出すときって、
郵便局のどこへ持っていけばいいの?
で、なんて言って出せばいいの?
16〒□□□-□□□□:02/03/06 16:49 ID:r3DJioX2
>>15
料金受取人払の封筒ならばそのままポストへどうぞ。
あと、郵便局宛ての依頼信もそのままどうぞ。
17>>15:02/03/06 17:06 ID:GzYIDPqE
速達ですか?350円になりまーす。
貝に書留ですか430円です。
書留ですか?500円になります。
え?違う。普通?どわっ!80円です。
どうしようこれだけの証紙...。
18〒□□□-□□□□:02/03/06 17:11 ID:r3DJioX2
>>17
配達記録ですかー? 290円になりますー。
配達証明ですかー? 800円になりまーす。
「切手で払います」
これで事故証紙6枚出来あがり!(w
19〒□□□-□□□□:02/03/06 17:52 ID:hXuMuC44
>>15
 郵便の窓口。貯金じゃなきゃいい。
 「おねがいしま〜す」といって渡せば「○○円です」と言ってくれる。
20〒□□□-□□□□:02/03/06 18:44 ID:9t7nGfwC
公務員試験板で聞いたんですけど、
外務職員受かっても勤務地や所属する課は希望できないんですね。
何か適性とか見られた上で決められるんでしょうか?
21〒□□□-□□□□:02/03/06 19:17 ID:2tqmsnot
勤務地、所属課の希望は出せますよ。
それが通らないだけでね。
>>20
2220:02/03/07 00:15 ID:GA3Yz2h8
>それが通らないだけでね
そうでしたか…。ガクーリ。
集配営業・保険・貯金だったらやっぱり集配営業課がいいのですけども、
難しいかもしれませんね。まあ、まず受かってからの話ですね。
2311:02/03/07 00:33 ID:rJYu+ojr
>>15 >>19
ウチみたいに規模が大きくない郵便局ならそれでも良いのですが
大規模局だと、郵便窓口が「切手類販売窓口」「書留差出窓口」などと
色々分かれているので要注意です。
「おねがいしま〜す」より
「これ普通(速達)だと料金はいくらですか?」の方が無難です。
>>10
新携帯端末の実物、今日(3/6)出勤すると来ていました。
ちょうど「台」の設置作業中でした。
…携帯電話を太くしたような感じです。電源は単三電池2個です。
早速計画係が「ID番号」の登録作業を行っていました。
→「お客様に書留・小包を交付する可能性のある者全員」に設定されます。
ウチの局(外務も内務も同じ郵便課です)では、ゆうメイトを含む外務全員と
短時間以上課長以下の内務全員に付定されました。
6桁の番号で、上1桁が「課番号」、次の2桁が「班(グループ)番号」で
残りの3桁が個人番号となります。
まさに「局員総背番号制」です。
24質問です(切手払い):02/03/07 11:50 ID:KRjP4pZ+
料金別納郵便(400〜500通程度)を切手払いで出したいのですが、
支払いに使う切手は、適当な紙に貼って窓口に出すと聞きました。

質問1.切手をそのまま渡すのではなく、台紙に貼るでいいのでしょうか
質問2.台紙は適当な紙(たとえばB4サイズ)でいいのでしょうか
よろしくおねがいします。
25〒□□□-□□□□:02/03/07 13:18 ID:L0gAvqSd
 そのままわたせばいいんじゃなかったっけ……
26〒□□□-□□□□:02/03/07 14:05 ID:KRjP4pZ+
ありがとう。とりあえず逝ってみるよ。
27〒□□□-□□□□:02/03/07 14:18 ID:HjBlA1WI
学校から実家への郵便を
自分のアパートに転送させる方法ってないですか?
親に見られたくないんですが?
28〒□□□-□□□□:02/03/07 14:33 ID:3cKwx0Q9
>>27
自分の分だけ転居届を出す。
29〒□□□-□□□□:02/03/07 14:51 ID:I5venr2U
通帳っていつの間に大きさ変わったんだろ?
カバー(袋)とかも省資源化のためにくれなくなったのかな。
30〒□□□-□□□□:02/03/07 14:52 ID:HjBlA1WI
27です。
う、保護者宛なんです。。。
親は西日本、自分は関東在住でそれぞれ住所登録してます。
差出人指定受取拒否ってできないもんですかね。
31〒□□□-□□□□:02/03/07 15:24 ID:uElIgUOW
全逓と全郵政って何が違うの?
32〒□□□-□□□□:02/03/07 16:00 ID:4i2JAbjW
はがきの消印ってポストに入れたその日に必ずつくのですか?
33〒□□□-□□□□:02/03/07 17:10 ID:sLNJaC4/
>>32
つきません。
大きい郵便局なら遅くても当日の消印がつく可能性がありますが、
普通のとこだとその日の回収分にその日の消印がつきます。
34〒□□□-□□□□:02/03/07 17:11 ID:wbMh5466
商品代引ってなんですか!?
よくネットオークションなどでつかわれますよね!??
35〒□□□-□□□□:02/03/07 19:19 ID:rJYu+ojr
>>24 >>25
本当は…差出人様が紙に貼らないといけません。
切手と台紙にかけて消印するため、耳紙は落として「2列」毎に…
「シート」はそのまま貼っても良かったかな?
>>24
回答1.可能な限り紙に貼った状態でお願いします。
回答2.A4が良いと思います。
>>27
他人(保護者)宛の郵便を勝手に受取人ではない第三者(あなた)の所に転送したり
差出人様に返送したりすることはできません。
書くまでもないですが解決策は
1.保護者に、そのような郵便を見ないように頼む
2.学校に、そのような郵便を差し出さないように頼む
3.学校がそのような郵便を差し出さないといけなくなるような状況を作らない
>>34
「代金引換」の意味ですか?
商品の代金を配達担当運送業者に渡して、引換に商品を受け取るという事です。
代金の回収を運送業者が依頼主のかわりに行い、依頼主に送金します。
36〒□□□-□□□□:02/03/07 19:21 ID:iAt1YmhR
>>30
親の住所登録を自分の家にすることはできないの?
3735:02/03/07 19:43 ID:rJYu+ojr
>>36
転居届を出すという事ですか…
転居届は「転居のため転送」を届け出るものであって
「転送届」や「配達先登録届」などではありませんので
実際には居住していない場合は受理されない可能性が高いです。
いや、受理しないのが正当です。
たとえそうでなくても
他人(親)の「住所登録」を勝手に変える行為は問題です。
38〒□□□-□□□□:02/03/07 19:50 ID:xZk/1p5X
今日、郵便屋さんに行って、郵便番号簿くれといったら
「在庫がないんじゃゴルァ。そこにあんので探せや」と言われました。
一冊手元にほしいんですけど、どしたらいいすか?
39〒□□□-□□□□:02/03/07 20:01 ID:rJYu+ojr
>>38
残念ですが
在庫のある局で貰うか、販売している業者から買うか…
どちらかです。
在庫がない以上、どうにもなりません。
タダで作成している訳ではありませんし…
単純比較はできませんが、電話帳はついに一律配布をやめましたね。
40〒□□□-□□□□:02/03/07 20:04 ID:iAt1YmhR
>>37
違うって。
学校に登録してある親の住所を変更するの。
41〒□□□-□□□□:02/03/07 20:12 ID:rJYu+ojr
>>40
なるほど…
学校側が不審に思いませんか?
それでも「同居している」と言い張って通用するのかどうか…

そこまでして親に見られたくないものって…
42〒□□□-□□□□:02/03/07 20:13 ID:fG7rRAuy
>>35
逆です。
本来は局の方でやる仕事です。
郵便規則第45条にも「切手を適宜の上に貼りつけて・・・」のような条文は全くないですし、
局の方で貼るという事は、集配郵便局郵便取扱手続第105条に明記されています。

ただ、差出人が貼って来た方がお互いに楽である事は確かです。
だからといって、本来義務でない事を客に押しつけるような書きこみは疑問ですね。
43〒□□□-□□□□:02/03/07 20:16 ID:fG7rRAuy
>>41
私が昔通っていた高校では、
出欠席の記録、通知表の内容を、はがきで保護者宛てに通知していました。

私は余り気にしませんでしたが、いろいろ策を講じていた友人もいたようです。
4435:02/03/07 20:59 ID:rJYu+ojr
>>42
訂正ありがとうございます。
またひとつ、ウソを聞いていた事が分かりました…鬱。

しかし、普通切手ではない80円切手(=普通の記念切手サイズ)を
数千枚(全て完全シートの状態で)持ってくる事例があり、
大変もったいないです。「再利用」できないですし。
「別納切手収納」の本来の姿から外れているような気がします。
その時どうしたかですか?もちろん私が紙に貼りました。
そりゃ、規定がどうであっても「貼って下さい」なんて言えません…
45〒□□□-□□□□:02/03/08 12:20 ID:LTqcwOZT
突然すみませんが、配達記録郵便は相手が不在の場合は局に持ち帰るのですか?
4624:02/03/08 12:49 ID:0i7Pv6CX
>35>42>44さん
丁寧な回答ありがとうございます。
昨日はいそがしくてまだ出せてないので、A4に貼って出すことにします。
そんな面倒な数でもないですし。

47〒□□□-□□□□:02/03/08 13:47 ID:Vu8BtLjN
>>45
持ち戻ります。
48〒□□□-□□□□:02/03/08 16:26 ID:ZWZ+MTmO
>46
わざわざ貼っていただけるのに大変恐縮なのですが、
出来ればB4用紙に貼っていただくと有り難いです。
49〒□□□-□□□□:02/03/08 19:45 ID:ZfBpfVM0
>>48
ウチはA4のほうがいいな…
>>45
配達記録でなくても
「不在時に受箱投函や差置が取扱上もしくは物理的にできないもの」は
全て持ち戻ります。
50〒□□□-□□□□:02/03/10 22:18 ID:Pz5r1a1m
>>49
「不在時に受箱投函や差置が取扱上もしくは物理的にできないもの」
というのは、例えば「受箱の投入口より大きい郵便物」ということでしょうか?
51〒□□□-□□□□:02/03/11 00:49 ID:OTG2QJZQ
>>50
はい、普通の郵便(速達を含む)で
受箱に「物理的に」入らないものは持ち戻ります。
52〒□□□-□□□□:02/03/11 08:29 ID:wpyJLZDR
>>50
具体的に例をあげれば
・ベネ○セコーポレーションの幼児用教材。
・サンプル在中のもの。
・マンガ雑誌などの「全員プレゼント」が入った封筒
 (り○ん・な○よしなどの。最近はベイブレードなど)
・巨大なカタログ(不動産関係?)、カレンダー

ベネッ○の幼児用教材取ってる人…「指定先配達」の
案内が封筒に書いてあるのに、読まないのね。
で、「毎月、取りに来るの大変〜」っておっしゃる。
…読んでください。
53〒□□□-□□□□:02/03/11 11:52 ID:zRmwQC/g
教えて頂きたいのですが、横浜から長野まで
小さい封筒を送りたいのですが、切手はいくらのを貼ればいいんでしょうか。
54〒□□□-□□□□:02/03/11 11:57 ID:cJeLleQ9
>>53
どのくらいの大きさですか?
あまり小さすぎても「定形外」になりますので。
5553:02/03/11 12:06 ID:zRmwQC/g
えー横12センチ縦25センチくらいです。
わかりにくくてすいません。
56〒□□□-□□□□:02/03/11 12:13 ID:+kb1NX9U
>>55
12cm×23.5cm以内で、厚さが1cm以内なら、
25gまで80円、50gまで90円です。

それを超えていると、50gまで120円です。
5753:02/03/11 12:17 ID:zRmwQC/g
>>56
わかりました。
丁寧に答えて頂きありがとうございました。
58なにを今更…:02/03/11 18:07 ID:JvAI3FwK
黒猫に奪われたシェアを奪還するため、銀座等の特定局に集荷専門スタッフを置くらしいけど、応募する人いる?
旬の営業とかやらされなけりゃ、楽そうなんだけどナー。
59〒□□□-□□□□:02/03/11 19:43 ID:zOi5jx57
既レスだったらすみません。
今日、郵便局から採用試験の連絡がきたのですが、
あまり行きたいところじゃないんです。
断って採用がだめになることとかってありますか?
60〒□□□-□□□□:02/03/11 19:47 ID:qI5SkTcy
ダメってことは無いけど、採用が遅れると思う。

61〒□□□-□□□□:02/03/11 19:55 ID:idGz5Nfb
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1015842799/l50
こんなスレ発見しました。
郵便内務の方が詳しいかな?
62〒□□□-□□□□:02/03/11 20:00 ID:wbv1n6mN
今日アルバイト応募のチラシが夕刊に入ってたのですが
明日、明後日くらいに申し込みに行けば採用されますか?
というか採用基準みたいなのがあれば教えてください。
63〒□□□-□□□□:02/03/11 21:59 ID:FRAmKEAF
自分は今は職員だけど前にゆうメイトやったときは、
直接ゆうメイト募集センターに問い合わせて入れそうな局はないか訊いてみたよ。
勤務時間とかバイクか自転車かとかについても尋ねたけどね。
64〒□□□-□□□□:02/03/12 20:13 ID:AQ0mRB11
郵政論文についてのスレッドが前にあったと思うけれど
過去ログ行きかな。どのへんかな。カキコしたいのだけれど。
65〒□□□-□□□□:02/03/12 21:12 ID:6iOse08e
DQNな質問よろしいでしょうか?
○ 成年被後見人、被保佐人(準禁治産者を含む)
の意味がわかりません。

成人して親に面倒みてもらってる・・・ってのとはちがいますよね?
(汗
66〒□□□-□□□□:02/03/12 21:15 ID:yJsMkFRe
>65
大雑把に言えば自分ひとりで法律行為ができないヤツのことだ。
その逝き方の度合いによって、禁治産者、準禁治産者に分類されている。
6765:02/03/12 21:20 ID:6iOse08e
>>66
早レスありがとうございます。
>大雑把に言えば自分ひとりで法律行為ができないヤツのことだ
「年金はらってなかったり、
住民税をはらってないのはもっての他」
ってことにもなるんでしょうかね?(汗)

68〒□□□-□□□□:02/03/12 21:28 ID:yJsMkFRe
>>65
むしろ、日常の買い物以外のあらゆる行為が制限されている人と
言った方がいいかも。
だから、貯金の引き出しや、保険の貸付、相続等、そういった自分にとって
利益になることを禁治産者は独断でできないという事です。必ず後見人、保佐人の
許可が要るということです。
 未成年者が親の許可がないと通帳を作れないのと似たようなもんです。
6965:02/03/12 21:33 ID:6iOse08e
>>68

ひどい言い方になりますが(汗
「ママに聞かなきゃ、わかりません。」な人って
ことでいいんでしょうかね?

普通に生活してれば問題ないってことで良いのでしょうか・・・。
(年金は払ってませんが{汗)
70〒□□□-□□□□:02/03/12 21:52 ID:22gqJ6qX
>>62
採用基準はあるが、非公開。
71〒□□□-□□□□:02/03/12 22:34 ID:xP97DEjd
>>69
どちらかというと、知らないのに勝手にやっちゃうから
いつもママが面倒見てあげてくださいねって感じ
72  :02/03/12 22:42 ID:AK+17Uok
質問です。最近まであった実名女子局員のスレは
結局、削除されたんですか?経緯を教えてチョ。
今日久しぶりに来たらないんだもん。
73〒□□□-□□□□:02/03/12 22:49 ID:1m4BA0bW
              ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・のび太・・・・!

お前は、大きく見誤っている。
この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、
まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!

甘えを捨てろ。

お前の甘え・・その最もたるは、
毎日のように叫んでいる、その、「ドラえもぉ〜ん!」だ。

泣きつけば道具を出してくれるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、
誰も他人の助けになど応えたりはしない。
飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・
食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ日本人は、彼らの助けに応えてやったか?
応えちゃいないだろうが・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。
何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。
その基本をはき違えているから、わざわざ22世紀からオレが来る羽目になったんだ・・・・!!

無論中には、助けるものもいる。
しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。
なぜ・・それがわからない・・?
なぜ・・それに気付かない・・・・?

74〒□□□-□□□□:02/03/12 23:00 ID:VK250zv6
すみません・・・
ポスター送りたいんですけど
何センチまでの筒なら 定形外で送れるか教えて下さい。
75〒□□□-□□□□:02/03/12 23:17 ID:fWWqlhqu
>>74
長さが60センチ以下なら定形外にできます。

定形外では3辺の合計が90センチ以下となっていますので
長さ60センチの筒だと直径の最大は15センチ(!)となります。

※@長さが1メートルを超えると小包の大きさ制限を越えますので
  郵便では送れません。
※Aゆうパック包装用品「国際用 筒」(170円)は
  長さが67センチありますので、そのままでは定形外にはできません。
76〒□□□-□□□□:02/03/12 23:23 ID:zJKGEYGu
>72
そういや見ないね、削除板とかで調べてみたら?

>68
自己破産してる人とかあとは痴呆などでしたっけ?
自分で自分のお財布さえ管理させて貰えないという印象・・・・・。
77〒□□□-□□□□:02/03/13 02:28 ID:U2UjNHXv
>>65
家庭裁判所の審判を経なければ、成年被後見人・被保佐人いずれにもなれない(wので
身に覚えが無ければ気にしなくてよい
78〒□□□-□□□□:02/03/13 09:52 ID:4yjPNRKg
郵便局の振込(払込)用紙って、
間違えて修正液で書き直したら無効なの?
79〒□□□-□□□□:02/03/13 11:18 ID:Z9qT+sNV
すみません、発送の件でお尋ねさせてください。
850gの雑誌を送りたいんですけど、冊子小包以外に
第3種郵便で送れると聞いたのですがそうなんですか?
料金表には50gまでが60円で、そのあと50gごとに8円増し(1kgまで)と
あり、そうすると60+128円=188円で送れるのでしょうか。
また、出す際には開封+窓口で「第3種郵便で」と伝えればokですか?
(もしくは封筒の表に明記?)
80〒□□□-□□□□:02/03/13 11:26 ID:Y9HgsMYq
>>79
その雑誌が3種認可されてればね
封筒の表に第3種郵便物と書く
81〒□□□-□□□□:02/03/13 11:38 ID:K8TUz90b
>>78
どうかなあ?

間違えたところを2本線で消して訂正印を押したものなら、
問題なく大丈夫なのですが。
82〒□□□-□□□□:02/03/13 17:44 ID:adqFAbvf
>>78
>>81
 ダメです。
83〒□□□-□□□□:02/03/13 19:24 ID:aMszrO1i
>>82
 >>78はともかく、 >>81はOKでしょ。
 振り込み用紙自体に、「訂正した箇所に押印」って書いてあるし。

どうせ、一類じゃないし、ただの局控えだから、うちなら受けるけどね
8482:02/03/13 20:22 ID:adqFAbvf
>>83
 「いや修正液で修正すること」についてデス。>>81の「二重線で……」は
正当な扱いです。
85〒□□□-□□□□ :02/03/13 20:55 ID:PNL4Gbre
FA合格したのですが、認定証をつけろと局長がしつこく言ってくるんです。本人いわく業務命令とのこと、強制的につけなきゃいけないもんなのですか?ほかの局は誰もつけてないのに…。
86〒□□□-□□□□#:02/03/13 21:46 ID:wA7wM9SM
>>78
APM,ATMPならばとおってしまう恐怖(w
8781:02/03/13 22:38 ID:Cvqnz1Hu
>>86
それは自分もそう思ったけど、書くのを自粛していたのだが・・・。
8881:02/03/13 22:40 ID:Cvqnz1Hu
>>83
局控えの方ならともかく、受領証の方だったら問題でしょう。
89〒□□□-□□□□:02/03/14 03:34 ID:Jb2z9Rdc
>88
そんな時は、別の新品の振込用紙の受領証部分を使って領収書出してます。
あと、お客様が訂正印で受領証の金額を訂正した際は、私は傍らに主務者印も押してますが
正規取り扱いはどうなんでしょうか。
90〒□□□-□□□□:02/03/14 04:39 ID:tj7JxvFC
主務者印を押すのは、お客さんが訂正したにもかかわらず、
印鑑を持っていないときに行う扱いです。

訂正印を押した上で持ってきたものはそのままで可です。
ただ、余計なトラブル防止のためには、やっておくのもいいと
思いますが。
91〒□□□-□□□□:02/03/14 11:56 ID:XQKUdX3g
ま、間違えないのが一番なんだが。
92〒□□□-□□□□:02/03/14 16:09 ID:G/ejkc+m
>>86
 あれはどう書いてあっても機械にお客さんが打ち込んだものがすべてで
その記録も残っているはず。
93〒□□□-□□□□:02/03/14 16:27 ID:QrpIcjbk
事故つけって、正式には昼休みが終って、午後の配達に出る前にやる
ものだと聞いたのですが、本当ですか?
94質問者103:02/03/14 17:00 ID:gZpx6iV2
昨年、自宅宛に私名義の200万円定額貯金の満期案内のはがきが届き、
私の父が開封したのですがそのまま紛失をしてしてしまいました。(激怒)

今年に入り預け入れた郵便局の職員が『私からは催促していないのに』
「○○○○様名義の200万円の定額貯金」について手続きに訪問してきました。

しかしながら、証書を紛失したのか、見当たりません。(反省)
前述のように満期案内のはがきも紛失しています。
横浜の貯金事務センターに問い合わせたところ、預け入れの郵便局から
手続きしてもらえれば、調べることが出来ると。

早速職員に手続きを取ってもらい、調べてもらいました。

今回返答がでましたが、「該当ナシ」という結果でした。???

満期のはがきと証書を紛失したのはこちらの落ち度です。
しかし、上記のように
『催促もナシに、【○○○○名義の200万円満期の手続き】に訪問してきた』
のには、なんらかの根拠があると思うのです。
 この点がどうしも腑に落ちないのです。不思議。。。

貯金事務のことで恐縮ですが、催促してないのに該当ナシの満期貯金
の手続きに職員が訪問することってあるのですか??

また、預け入れた郵便局以外から本件を調べることは
できないのでしょうか?200マン円が消えてしまう!!
(長文申し訳ない)
9589:02/03/14 17:26 ID:Jb2z9Rdc
>90
でもさぁ、あれって受領証でしょ。
お客さんが自分のハンコで訂正できるのって変じゃないか?
あとから、いくらでも金額訂正して税務申告できちゃうってことでしょ?
だから、押してるんですが。
基本的に、領収書は発行側の印鑑で訂正が基本だと思うのですが、どうなのでしょうか?
96〒□□□-□□□□:02/03/14 17:52 ID:Jb2z9Rdc
>94
あなたの相談がネタでないことを祈りつつ、マジレスします。
郵便局側には、近いうちに満期になるデータが送られてきます。
それは、ここ2年くらいの定額貯金の大量集中満期対策として行われています。
そのデータを元に、貯金事務センターとは別に、郵便局員が満期の方の家にお知らせをしたり、
自宅を訪問して手続きをさせてもらいにいったりしています。

ですので、その訪問に来た郵便局員の所属している局にはあなたの貯金のデータがあるはずです。
そこの、郵便局に行ってその貯金証書番号を教えてもらい、そして調査をしてもらってください。
番号さえわかれば、その場で、おろされてしまったのかどうか調べてもらってください。

ただ、私が思うにはその証書が本当にもうなくなってしまったとしたら、あなたの親父さんが犯人でしょう。
97質問者103:02/03/14 18:00 ID:gZpx6iV2
>>96
レスありがとうございます。

預け入れた郵便局にもデータがあるのですね。
もう一度調査を依頼してみます。(証書とはがきの捜索も併せて)

>ただ、私が思うにはその証書が本当にもうなくなってしまったとしたら、
>あなたの親父さんが犯人でしょう。

その点も調べてみます。。。。。

かならず後日報告に来ます。
とりあえず御礼まで。。
98ゆうパック愛好家:02/03/14 19:38 ID:3ietTEaW
200円のゆうパック用の箱を買ってきたんですが、
妙な構造で、二つに分かれるようになってます。
普通の箱にしてくれませんかね、、、、
なんで、あんなのを採用しているのですか?
99〒□□□-□□□□:02/03/14 19:58 ID:O+EjOuR/
>>98
ゆうパック箱(大)は、たしか強度を増すために二重構造になってたんですかね。
普通の箱が良かったらスーパーあたりで段ボールでももらってくればいいのでは?

局側としては、売り物の箱が強度不足で、途中で底が抜けたりして申告される方が困りますし、
それはお客様側でも同じでしょう。
100〒□□□-□□□□:02/03/14 20:52 ID:/R0QP2Oh
>98
あの箱は高さを変えることで,容量を増やせる構造になってます。
そのためヒモで固定するようになってるんですが,わかりにくい
かも知れません,説明書きを見ない人には。
101〒□□□-□□□□:02/03/14 23:55 ID:SHuc1cfG
>>98
「蓋」と「中箱」に分かれる構造が「妙」ですか…
今までそんな事考えたことがなかったです。
EMSの「箱型の袋」(無料)や
国際箱(360円)程度の頑丈なものにすれば“普通の”構造にできますが
大きさの割に箱が重くなってしまいますね。
>>100
逆に「容量を減らして使用」というものをたまに見ます。
箱大なのに何かおかしいと思ったら
高さが低くなるように「カット」されていました。
102〒□□□-□□□□:02/03/15 00:08 ID:Jm1GsuRz
貯金課の内務職員は
我々が、いくらの財産が(ゆうちょの)あるのか
知っているのでしょうか。それとも、そういうことは
貯金事務センターの原簿を?を見ないと
分からないように出来ているのでしょうか・・・
103 :02/03/15 00:51 ID:BbiioHpL
郵便物をゆうパックで送りたいのですが送る側に自分の住所がばれたくありません
どうすればいいでしょうか?
104〒□□□-□□□□:02/03/15 01:03 ID:aiwcVRLl
>>102
個人別の貯金残高は
「調査」しないと分からないと思います。
105〒□□□-□□□□:02/03/15 04:04 ID:0JvJ7H+a
>>103
ウソ書いとけばいいじゃん
106〒□□□-□□□□:02/03/15 04:55 ID:WNqiYO9h
>>95
全くその通りだと思います。

規定は、昔の「お客様の提出したものをコピー」または、「局の用紙を使用して」
受領証を出すという扱いをしていた時代のもので、その前提であれば、
お客様の訂正印だけで用事は足りたわけです。

お客様の提出したものに日付印を押してそのまま受領証として渡す。という扱いに
変えた時に、同時に、「金額の訂正がある場合には主務者印を押印する。」
というように規定を変えるべきだったと考えます。
107〒□□□-□□□□:02/03/15 04:56 ID:WNqiYO9h
>>103
マルチポスト、うざい。
108oooooo:02/03/15 20:45 ID:wfmDidY3
聞きたいんですがビデオテープを大阪から神奈川に送るにはいくらかかるんでしょうか?
それと宅急便とどちらが安いんでしょうか?
109〒□□□-□□□□:02/03/15 20:52 ID:ZRO8xhgU
宅急便のほうが安い
110〒□□□-□□□□:02/03/15 20:59 ID:oiuj1SO5
 ゆうぱっくで送ると2kgまで610円となります。宅急便ですと60サイズ、
2kgまでで840円となります。
111〒□□□-□□□□:02/03/15 21:03 ID:NVb+MCM+
定形外でおくれよ。やすいじゃろ。
112〒□□□-□□□□:02/03/15 21:06 ID:dMMqNKaP
一本だと定形外で270円ぐらいじゃなかったか?
113110:02/03/15 21:06 ID:oiuj1SO5
 ちなみに宅急便は取扱店等に持ち込むと100円引きです。
114〒□□□-□□□□:02/03/15 21:14 ID:NVb+MCM+
定形外に配達記録扱いで送れば、多分270円+210円=480円
かなり安い。そのうえ、必ずつく。と思う。
何で小さい物まで、宅急便使うのかわからん。多分知らんのやろな。
一般のやつらわ。
115oooooo:02/03/15 21:31 ID:wfmDidY3
ごく普通のビデオなんですが…>>114もうちょっと分かりやすく教えて下さいm(_ _)m
116〒□□□-□□□□:02/03/15 22:22 ID:SKCo4FnL
>>115
封筒を用意する
届けたいところの住所と名前を書く
その封筒にビデオを入れ、封をする
270円切手を貼る。
ポストに入れる。
117〒□□□-□□□□:02/03/15 22:22 ID:ZeOguMQh
外出だと思いますが郵便振替貰う時って何て言ってもらえばいいんですか?
118〒□□□-□□□□:02/03/15 22:23 ID:SKCo4FnL
>>117
郵便振替の何を欲しいんですか?
119oooooo:02/03/15 22:28 ID:96SeGaGq
>>116
ありがとうございますm(_ _)m
120117:02/03/15 22:36 ID:ZeOguMQh
>>118
用紙です。
121〒□□□-□□□□:02/03/15 22:39 ID:SKCo4FnL
>>120
「振替用紙ください」
122ユミ:02/03/16 00:03 ID:w1YQdYWr
質問です。
現在、東京(2月末まで住んでいた)→大阪(実家)に転送願を出しているのですが、
4月から福岡に引っ越します。
この場合、転送願はどうしたらいいのですか?
東京→福岡に転送してもらいたいのですが・・。
123〒□□□-□□□□:02/03/16 00:05 ID:m2wkOGRH
>122
東京→福岡
大阪→福岡
以上2枚出せばOKです。
124ユミ:02/03/16 00:11 ID:w1YQdYWr
ありがとうございます。
2枚出すのは可能なのですか?
125〒□□□-□□□□:02/03/16 00:12 ID:m2wkOGRH
>124
はい可能です。
126ユミ:02/03/16 00:19 ID:w1YQdYWr
度々申し訳ございません。
東京→福岡 は東京の局に
大阪→福岡 は大阪の局に
出せばいいのですか?


127〒□□□-□□□□:02/03/16 00:22 ID:m2wkOGRH
>126
近くのポストもしくは郵便局に出してください。
場所は問いません。日本全国どこで出しても可能です。
128〒□□□-□□□□:02/03/16 00:28 ID:vrVOE3Nk
>>119
>>116の方法は定形外です。
届く保証が何もいらなければいいんですが、最低限の保証(追跡可能かどうか)以上が欲しければ
>>114の配達記録、あるいは簡易書留、書留のいずれかにしてください。
これらは窓口で差し出さなければならないので詳細はその場で聞いてちょ。
129〒□□□-□□□□:02/03/16 00:30 ID:vrVOE3Nk
↑あ、ゆうパックも追加
130ユミ:02/03/16 00:31 ID:BdFeS+Fi
わかりました。
ありがとうございました!!
131〒□□□-□□□□:02/03/16 00:53 ID:q7EiwOXI
職員証で携帯は買えますか?
132〒□□□-□□□□:02/03/16 01:01 ID:+oRA6uCh
>>131
携帯が何個か買える値段で、あなたの職員証買いますよ。
133〒□□□-□□□□:02/03/16 08:12 ID:Vje9uoHo
>>123
以前、名古屋->川崎->東京と引っ越したことがあります。
川崎->東京の引越しのとき、
名古屋=>東京
川崎=>東京
の2枚を出したのですが、
名古屋からは川崎宛へ転送のままでした。
すなわち、名古屋=>川崎=>東京
と2段階の転送でしばらく配達されてました。
で、局の窓口で上の事情を説明したら
再度転居届を出してくださいってと言われました。
転居届を再提出して、名古屋=>東京と直接転送
されるようになりました。
こんなことがあったということでの注意喚起
メッセージでした。
134ヲタ:02/03/16 18:13 ID:zR9cut5g
代引である物譲ってもらおうとして送ってもらったのですが
郵便局から代引が届いたYOってゆー通知がきません。
自ら取りに行くべきですか?

ネットで検索したらもう郵便局には届いてるみたいなんです
135〒□□□-□□□□:02/03/16 18:49 ID:u9mSMF1L
>>134
局留めを指定していませんか?
そうであれば通知は届きませんよ。(通知も局留めになる)
136ヲタ:02/03/16 18:56 ID:zR9cut5g
>>135
そうなんですか!?
じゃあ今から郵便局行ってこようかな。
時間外窓口でも大丈夫ですか?
137〒□□□-□□□□:02/03/16 19:04 ID:u9mSMF1L
>>136
http://www.post.yusei.go.jp/jikan/index.htm
↑で見て、「交付」もやっているのであれば大丈夫です。
138ヲタ:02/03/16 19:07 ID:zR9cut5g
>>137
質問ばかりで申し訳ありませんが、
通知みたいなのが来てないわけですが、
何か受け取りの際に必要なものとかってありますか?
139〒□□□-□□□□:02/03/16 19:53 ID:u9mSMF1L
あなたの身分証明書(保健証とか免許証など)と印鑑、さらに、引換金を持って行ってください。
140ヲタ:02/03/16 20:02 ID:zR9cut5g
>>139
ありがとう!
141〒□□□-□□□□:02/03/16 20:21 ID:NwKpqXBa
>>135
× 通知も局留めになる
○ 通知しない
ただ、受取人の住所を受け持つ集配局の「管轄外」の局に留置かれた場合は
「親切な」局は通知する場合があります。
142〒□□□-□□□□:02/03/16 20:55 ID:u9mSMF1L
>>141
集配郵便局郵便取扱手続第241条注4で、
郵便局留置き表示のある郵便物の到着通知書は、郵便物と共に
保管し(以下省略)とありますので、通知書も留置くというのが正しい
解釈のはずです。
143〒□□□-□□□□:02/03/16 21:05 ID:NwKpqXBa
>>142
そうでしたか。
まあ、実態は同じでしたね。
144〒□□□-□□□□:02/03/17 15:28 ID:JsYktQ44
為替の換金をしたいんですけど
受取人名、住所、氏名はボールペンで書けばいいんですよね?
145〒□□□-□□□□:02/03/19 11:17 ID:/en9jukl
郵便振替の振込み代金って大体何円くらいですか?
146三村:02/03/19 13:02 ID:Pc4BIRv5
4月1日に採用局に行き、その後1週間ぐらい研修みたいなものがあって、
結局働き始めるのはいつからですか?
147〒□□□-□□□□:02/03/19 14:10 ID:VY1wfh9/
あまりにも就職が決まらないので郵政外務をねらおうと考えてるけど、大卒で受ける
人って多いの?
148〒□□□-□□□□:02/03/19 20:31 ID:/4OulcD5
>>144
ボールペンでなければ何で書こうと思っていましかか?(苦笑)
>>145
種類が色々ありますので、よく利用されるものを挙げます。
通常払込み:
1万円以下70円/10万円以下120円/100万円以下220円
(ATM利用の場合は各10円引)
電信振替(ぱるる→ぱるる):140円(ATM利用の場合は130円)
>>146
研修所直行の場合もありますが
「研修みたいなもの」が終わるとすぐ、と考えて良いと思います。
その間も「仕事をしながら」という場合があるかもしれません。
どちらかというとぶっつけ本番に近いものがあります。
>>147
受ける人は多いでしょう。
「有名ではない」大学でも、その事が一切マイナスになりませんので…(笑)
公務員試験である以上、採用試験を受ける事自体の「学校差別」はありません。
受験資格が基本的に年齢だけで、申し込み方法も
郵便局等で「案内」を貰って所定の方法で用紙を送るだけですので。
公社化後どうなるかはよく分かりませんが。
「大卒が多い」というよりは「昔ほど高卒が多くない」と感じます。
実際に採用される人間に大卒は結構いますが民間企業退職組も少なくないです。
大卒の多さよりはこちらの方が意外でした。
私の「同期(新規採用基礎訓練の)」は18歳〜30歳まで幅広くいました。
149〒□□□-□□□□:02/03/19 20:39 ID:CNetRXXQ
郵便物の送料を着払いすると、いくら加算されますか?
150〒□□□-□□□□:02/03/19 20:47 ID:CNetRXXQ
普通郵便でビデオを10本送るのと
郵パックでビデオを10本送るのではどちらの方がお特ですか?
151〒□□□-□□□□:02/03/19 21:08 ID:RZwWzZe+
>>150
どこからどこに送るの?
152〒□□□-□□□□:02/03/19 21:13 ID:/4OulcD5
>>149
20円(※私書箱の場合は15円)です。
>>150
小包だと「配達時間帯指定」「最高6000円の補償」
「お客様控え」「追跡システム対応」などの「付帯サービス」があるため
どちらが「お得」かは単純比較できません。
153〒□□□-□□□□:02/03/19 21:46 ID:ZMy7ylVR
>>151
関東から北海道です。
>>150
では、お金だけの比較からするとどちらなんでしょうか?
154〒□□□-□□□□:02/03/19 21:56 ID:db/tCbn1
>>150
エロビデヲ?
155〒□□□-□□□□:02/03/19 22:05 ID:deXzhEly
10本まとめてだったら、ゆうパックでしょ。
普通では、まとめて出せんから。
もし、1本づつだったら、普通郵便で決まり。
156〒□□□-□□□□:02/03/19 22:06 ID:/4OulcD5
>>153
「どちらが安いか」という事でしょうが、
「包装込み」の重さが分からないと料金は分かりません。
…とは言うものの、これでは不親切なので…
先ほど重さを量ってみますと、ビデオテープ1本は224グラムでした。
10本で約2.3キロ…
定形外では3キロ1150円、4キロ1350円です。
関東〜北海道の小包は「第4地帯」で、4キロ以下1180円です。
=「包装込み」で3キロを超えると小包の方が安いです。
※4キロを超えると定形外では送れません。
157〒□□□-□□□□:02/03/19 22:11 ID:ZMy7ylVR
>>155-156
ありがとうございました。
158〒□□□-□□□□:02/03/19 23:11 ID:9HdZR4JG
現在の番号で346番
全員参画で頭が痛い、郵政論文
ていうやつ、なんで消えてるの?
書き込みしたかったのに。
159ちょっとせこいが:02/03/19 23:42 ID:DTT21bnM
678月を年休とかにして、丸超も代休とかにして
あまり稼がないようにして標準報酬額が上がらないように
働くと、年間通すと得になる?
160〒□□□-□□□□:02/03/20 11:35 ID:6GQhUIZX
ゆうパックより割高な3kg以上の定形外郵便の存在価値がわからん。

161アトム:02/03/20 11:45 ID:Myeux9S9
インターネットホームサービスの申込書はいつから配布されますか?
あと、申込の日とサービス開始日が一緒というのはどういうことなんでしょ?
162〒□□□-□□□□:02/03/20 12:39 ID:LgvODRY6
>>160
ポストがあれば置いていってくれるじゃん。
受取るのにわざわざハンコ押す必要もないし、
こっちから局に出向いたり、再配達のあいまいな時間指定で拘束される必要も無い
163〒□□□-□□□□:02/03/20 13:20 ID:obTeV+Mo
>>161
 あくまで申込開始が25日でございます。それまでのモニターは25日から
利用できます。
164〒□□□-1471:02/03/20 14:25 ID:9YQTOmBv
各郵便局の配達による収入はどうやって計算するのですか?
1.実際に配達を受け持った分
2.切手を売ったり窓口で郵便料を受け取った分
のどちらを収入としているのかが知りたいです。別の郵便局で買った切手で送った
場合にどちらの売り上げになるおんか気になったので。
165訂正:02/03/20 14:26 ID:9YQTOmBv
おん->の
166アトム:02/03/20 15:09 ID:Myeux9S9
>>163
あ、そうなんですか。報道や郵便貯金サイトの文章からは25日にサービス
開始と読めました。申込開始でしたか。用紙が手にはいるのも25日かな?
167〒□□□-□□□□:02/03/20 15:09 ID:obTeV+Mo
>>164
 別に収入の按分なんて必要ありませんけど……

 営業成績は売り上げですね。
168〒□□□-□□□□:02/03/20 15:49 ID:n86VV1p2
郵便局の前で腕章してつったってるジジイは何者なんですか?
あいつらって給料もらってるんですか?
それも漏れが出した郵便代から出てるんですか?
なんで客に対してあんな無愛想なんですか?
なんで駐輪場がメチャメチャなのもほったらかしで立ってるだけなんですか?
民営化されたらこいつらはいなくなてくれますか?
169〒□□□-□□□□:02/03/20 16:32 ID:C/lIicyN
>>168
どんな腕章よ?
170〒□□□-1471:02/03/20 16:33 ID:9YQTOmBv
>>167
その営業成績について知りたいんです。
2.が正しいなら地元の郵便局で切手買ってあげようかなと。
171〒□□□-□□□□:02/03/20 17:14 ID:cnSKFmFd
>>168
彼らは、あれでも防犯担当です。
警備員を自前で雇う金のない郵政が、OBを雇って
立たせているのです。銀行などにも、似たようなの
いますね?
ただし。彼らが銀行にいるOB爺と違うのは、「いら
っしゃいませ」も言わなければ、案内もしないこと。
 
172〒□□□-□□□□:02/03/20 17:22 ID:n86VV1p2
天下りつーことですか(低いとこでの天下りだが(w)
173〒□□□-□□□□:02/03/20 17:27 ID:obTeV+Mo
 強盗にカラーボール命中させた実績がある>じいさん

>>170
 売ったところの実績です。だから年末になると「年賀状かってよー」
とご案内がきます。
174〒□□□-□□□□:02/03/20 18:24 ID:v6Lu1DfH
>>171
OBとは限りませんね。比率は圧倒的に高いだろうけど。
175〒□□□-□□□□:02/03/20 20:00 ID:nEtb5XxR
>160 >162
ポストに入れば、な。
176〒□□□-□□□□:02/03/20 20:05 ID:/XpMNV1N
177〒□□□-□□□□:02/03/20 20:21 ID:FWgcUMsH
集配局です。
特定局から書留などの検索依頼電話が多いけど
ゆうびんホームページで検索できるじゃん!
無いの???ネットに繋がっているPC??
178〒□□□-□□□□:02/03/20 20:44 ID:qi+0q2jm
大阪発普通定形郵便は沖縄への発送の場合は航空便なんでしょうか?

それと、
郵貯ぱるるのネットバンキングへの実現はあとどのくらいなのでしょうか?
179〒□□□-□□□□:02/03/20 21:17 ID:Gyv4Uis7
>178
おふねにのってどんぶらこ・・・・って行くと思うか? 時間かかってしょうがないわ。
180〒□□□-□□□□:02/03/20 21:21 ID:HnKxO7jc
沖縄にエアメールを出したいのですが、何日ぐらいで到着
しますか?特別地帯だから、韓国や台湾よりは早いですよね?
181〒□□□-□□□□:02/03/20 21:34 ID:0ew50NUD
エアメール???何処から?
182〒□□□-□□□□:02/03/20 21:46 ID:tdEyRZ5Y
米軍基地内にだろ
183180:02/03/20 21:55 ID:HnKxO7jc
別配達にしてもらったほうがひょっとして速いですか?
184〒□□□-□□□□:02/03/21 00:03 ID:WSf5slSZ
沖縄も日本国内だぞっと・・・・。>180 =183
他の県とおおよそ同じに考えろ。
185180:02/03/21 00:04 ID:Lgi1k6Sc
えっ、返還まだでしょう?(藁
186〒□□□-□□□□:02/03/21 00:05 ID:mns68nU1
別配達?
米軍基地(APO/FPO)宛でしょ?一度横田基地に引き渡して、基地内で各APOやFPOに区分するからねぇ
米軍への引渡しまでは早いんだけど、それ以降は遅い…と言うよりも基地の中のことだから日本の郵便屋さんは関係ないのよん
187180:02/03/21 00:08 ID:Lgi1k6Sc
特別地帯・・・
誰も結局、分からなかったか・・・(苦ワラ
188子供:02/03/21 00:21 ID:eryhoAuC
休日・祝日って郵便配達するんですか?気になって眠れません。
189〒□□□-□□□□:02/03/21 00:24 ID:R4wFHoWf
>>188
YESorNOで答えるなら、YES。
190〒□□□-□□□□:02/03/21 00:40 ID:9Yaoyg8T
>>188
もしかしたら深夜に配達するかもしれないから、一晩中気にして起きてて
ください(藁
191〒□□□-□□□□:02/03/21 00:52 ID:r2QA6a5M
ゆうゆう窓口あるところって祝休日でもやってますよね?
やってないところもあるのかな?
192〒□□□-□□□□:02/03/21 01:02 ID:jNzBz+VK
>>191
ちょっと記憶にないです>ゆうゆう窓口が休日休業
ゆうゆう窓口がなくても休日に営業している局ならたくさんあります。
193〒□□□-□□□□:02/03/21 01:04 ID:r2QA6a5M
>>192
ありがとうです!
194〒□□□-□□□□:02/03/21 01:14 ID:0v7MHxbg
195〒□□□-□□□□:02/03/21 13:06 ID:Ck9uIp1A
>>177
うちの局(無特)はネットに繋がってるけど、繋がってない局の方が圧倒的に多いよ。
それに、インターネットなんてできない奴多いし。

漏れは iモードで照会して答えてるけどね。パソコンの所まで行くのめんどいから。
196〒□□□-□□□□:02/03/21 15:05 ID:Hfpym+dW
>>195さん、ありがとう、177です。

そうか〜〜、なんだかなぁ、ですね。
それでこちらの仕事が増えるんだもん、たまんね〜〜。
195さんのような賢明な人ばかりだとうれしいんだけどな。
197〒□□□-□□□□:02/03/21 17:24 ID:123NWmJb
私書箱って1ヶ月いくらで借りれるんですか?あと、未成年でも借りれますか?
198〒□□□-□□□□:02/03/21 18:43 ID:EURM8e3B
冊子小包で箱入りの冊子を送れますか?
また郵便事故の場合の補償はなしですか?
199〒□□□-□□□□:02/03/21 18:59 ID:ErrFB829
ここで質問してよいのか分からないのですが、
現金振込できる三井住●銀行店舗って東京だとどこにありますか??
200〒□□□-□□□□ :02/03/21 19:11 ID:oIM9gv3i
えっウソぉ
日祝は郵便配達してないよね?
プーンって郵便やさんがバイクでウロウロしてないやん。
201〒□□□-□□□□:02/03/21 19:14 ID:HUFJu3r0
202201:02/03/21 19:15 ID:HUFJu3r0
>>199
だった、鬱氏
203〒□□□-□□□□:02/03/21 19:16 ID:0+IDToEV
金融機関への送金のしかたおしえてくれ、
204〒□□□-□□□□:02/03/21 20:35 ID:V+WVuBU6
>>200
本日ゆうぱっくを受け取りましたが・・・。
ゆうぱっくは郵便物と思います。
205〒□□□-□□□□:02/03/21 20:37 ID:ioR3ozCD
>>204
思うのは勝手。
206〒□□□-□□□□:02/03/21 20:54 ID:Hn6Mj6Mb
201。怒るなよ。
ここは、くだらない質問をするところだよ。
207 :02/03/21 21:06 ID:DjG7KWGE
保険の募手っていくらつくの?
計算のしかたを教えてください。
208〒□□□-□□□□:02/03/21 21:20 ID:NYZSOfiF
>200
普通郵便の配達してないだけじゃねーの?
速達とかゆうパックとかが休みの日に届いたことねーのか?
かわいそうに・・・
外界との接触を一切断ってしまったヒキコモリなんだろうな・・・
209〒□□□-□□□□:02/03/21 21:28 ID:jNzBz+VK
>>197
郵便局の私書箱は無料です。
未成年…不可能ではないですが
私書箱を必要とするくらい郵便が大量に(頻繁に)届く未成年!?
>>198
差出の条件を満たしていれば
包装の方法は袋でも箱でも筒でも構わないはずです。
書留または簡易書留とした場合は補償があります。
>>200
配達そのものは年中無休です。
「郵便の種類」で考えると、休日に配達しないものの方が少ないです。
配達を行う人数が少ないため、ウロウロしているのが見つけにくいだけです。
210〒□□□-□□□□:02/03/21 21:32 ID:UkzOQJNC
>>197,209
漏れんとこ厨房に貸してるYO!
211198:02/03/21 21:49 ID:NYZSOfiF
>209
レスありがとうございました!
212〒□□□-□□□□:02/03/22 03:38 ID:YaBrrEXP
>>160
ゆうパックには信書は入れられませんから。
213〒□□□-□□□□:02/03/22 03:40 ID:YaBrrEXP
>>180
そう言うのは、↓でやってくれ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1005020947/
214〒□□□-□□□□:02/03/22 03:43 ID:YaBrrEXP
>>199
支店、有人出張所なら全部可。
場所は↓で探してくれ。
http://www.e-map.co.jp/standard/11034010/ssmtop.htm
(オプションで、「有人店舗」を指定。)
215〒□□□-□□□□:02/03/22 21:55 ID:eEbvecZK
土曜日に http://www4.justnet.ne.jp/~umetarou/frikae.jpg この用紙での振替えを、窓口でできるもんなんでしょうか?
締切りが明日の土曜になってるので、できるものだと思っているのですが、正直不安です。。。
216〒□□□-□□□□:02/03/22 21:58 ID:EtRja3zY
>>215
窓口では出来ませんが、ATM−*PやAPMで取扱できます。
217〒□□□-□□□□:02/03/22 22:00 ID:eEbvecZK
>>216
そうですか・・・少し安心しました。あと、機械での振替って簡単なんですか?
218〒□□□-□□□□:02/03/22 22:04 ID:EtRja3zY
>>217
簡単です。
ATM−*Pの場合は画面左の上から3つ目の「送金」のような意味がかかれている
ボタンを押して、「通常払込」または「払込書での送金」というメニューがでる機械で出来ます。
このメニューで「通常払込」または「払込書での送金」をおすと、
「払込書に住所氏名が記入されていることをお確かめの上、払込書をお入れください」というガイダンスが流れますので、
あとは画面に従っていってください。
手数料は赤い紙(加負)は無料です。
青い紙の場合1万円以下60円です。
APMの場合(郵便振替受付機)は払込書をそのままぶち込んでください。

払込が出来ないATMには絶対に入れないでください。
219〒□□□-□□□□:02/03/22 22:08 ID:eEbvecZK
>>218
詳しい説明に感謝です。ありがとうございました。
220〒□□□-□□□□:02/03/22 22:08 ID:EtRja3zY
>>217追加
黒い紙(右に郵便振替払込受付証明書がついている3連か5連もの)はそのまま
機械には入りませんので、左2枚だけ残して切り取って入れてください。
一番右(証明書の用紙)は大切に保管して、月曜日窓口に受領証とともに持ってきていただければ証明します。
「払込金受入票」はただのゴミですので、そのままゴミ箱へどうぞ。

青い紙の手数料 1万円以下60円 10万円以下110円 100万円まで210円
221         :02/03/22 22:15 ID:xIk/V8HD
郵便局に、ただ「いらっしゃいませー」というだけの、
じじばばがいますが、彼らは、いくらもらっているの?

222〒□□□-□□□□:02/03/22 22:38 ID:5e8zH6Oy
>>221
「いくら」ではなく「数の子」をもらっています。
223〒□□□-□□□□:02/03/23 00:17 ID:nvL5DCrB
インターネットホームサービスの申込書がまだこない。
3月25日から取り扱い開始なのに遊星はやる気が無いのか。
まあ、ないんだろう。
ほかのとこはすでに申込書はきているのかな。
224〒□□□-□□□□:02/03/23 00:19 ID:sbWDCKIh
うちは来てる。
225〒□□□-□□□□:02/03/23 03:44 ID:pLCnZnkQ
>223
実証実験のモニターに登録していたのだが、いきなり本格サービス開始
という連絡が来てしまいました。インターネットホームサービスを廃止する
にはどうすればよいのでしょうか?
226〒□□□-□□□□:02/03/23 03:51 ID:LDZF/XyL
ポストに入れてもそのまま向こう側の地面に手紙とかが落ちていく
壊れたポストなんだけどいちいち拾って入れなおさないかんのかな
その家の門ガチガチに鍵をかけてあって門の向こうに落ちてる郵便物
拾って入れなおせないんだよね
で昨日みたいにパラパラ雨が降ってたりするとあ〜ぁ・・・
って思ってさぁ いちいち拾って入れなおさないかんのかな
なんでそこまでめんどうみないかんのだろって思って
どうしてますか やっぱみなさん拾ってるのかな
227〒□□□-□□□□:02/03/23 04:08 ID:VfBuqDx4
>>225
モニターであれば、改めての申し込みは必要なくそのまま継続して使えるということです。
228〒□□□-□□□□:02/03/23 04:10 ID:VfBuqDx4
>>226
門の内側はその家の敷地内ですから、
そこまでする必要はないでしょう。
229〒□□□-□□□□:02/03/23 05:36 ID:PoQWTQLK
>200
書留・速達・小包の配達は年中無休です(高付加価値?のもの)
もし葉書・封書の配達を日曜祝日に希望の場合は配達日指定にしましょう。
ただし手数料は200円です。詳しくは郵便局の窓口まで。

>198
葉書・封書・配達記録(書留の一種)に関して、賠償はありません。
よって葉書・手紙が機械区分中にグチャグチャにされても賠償されません。
大変申し訳ございません。(だから新型区分機は駄目なんだよなあ)
230〒□□□-□□□□:02/03/23 06:16 ID:0j8+ioAx
>225
通帳・ハンコ・本人確認の書類(免許証など)持って貯金窓口へ。
‥‥でイイと思うんだけど。 念のため週明けに調べてきます。
231〒□□□-□□□□:02/03/23 07:10 ID:blCkvQ0e
>>226
 鍵がかかっていて留守だと仕方ないけど基本的にはちゃんと拾わなきゃダメですよ。
232〒□□□-□□□□:02/03/23 10:18 ID:CEr305tE
>>229
210円です。
233〒□□□-□□□□:02/03/23 10:20 ID:CEr305tE
>>230
それでいいはずです。
234〒□□□-□□□□:02/03/23 12:58 ID:Gl2ac8OK
後方支援システムって何?
235〒□□□-□□□□:02/03/23 13:12 ID:A/vaIlRW
>>234
郵政内部のシステムの事ですので、別に知らなくても良いと思われ。
236〒□□□-□□□□:02/03/23 13:16 ID:/N15Vv2k
>232
配達日指定郵便(則120条の15〜120条の17)
第一種郵便物、第二種郵便物及び盲人用郵便物・小包郵便物が対象。
速達以外の特殊取り扱いができるもの。
小包は曜日を問わず50円。
第一種・第二種・盲人用郵便は日曜・祝日に配達日を指定の場合、手数料200円

ちなみに配達記録は210円。
237〒□□□-□□□□:02/03/23 13:24 ID:Gl2ac8OK
>>235
レスサンクス
でもスレ違いでした
238〒□□□-□□□□:02/03/23 13:45 ID:6suu77cz
ゆうパックシール10枚集めた無料サービスって、
集配に来てもらった時も有効ですか?
窓口まで持っていったときしか使えないということは無いのかな?
239〒□□□-□□□□:02/03/23 14:36 ID:CEr305tE
>>236
配達記録にしましょう。と読み違えた。
回線切手、は束ひもで首吊って逝って来ます。
240〒□□□-□□□□:02/03/23 16:06 ID:2l9Ha0PC
今、真剣に悩んでます。
実は、今度から、ある場所に逝くんですが、1年以上は
実家に帰れそうにありません。
それで、行った先で郵便物を受け取りたいのですが
事情があって、郵便物が受け取れそうにありません。
(住むところはあります。)
受け取る郵便物としては、普通の封筒とか、ハガキとか
小包とか、あります。
特に、実家からの家族が送ってくれた手紙を読みたいです。
一体、どうしたらよいのでしょうか?
私書箱といわれましても、私は普通の個人(23歳、男)ですし
そんなにいっぱい、郵便物が来るわけではありません。
局どめというのも聞いたことがありますが、よくわかりません。
また、この局どめというのは、普通の個人が使うことは
実際にあるのか、全然わかりませんし・・。
私は、どうするべきでしょうか・・・?
文章が長くなって、すみません。
241〒□□□-□□□□:02/03/23 16:08 ID:UGVXSh8e
電子メールつかえ
242240:02/03/23 16:27 ID:2l9Ha0PC
>>241
家族はメールが使えません・・。教えるといっても、時間が無いですし・・。
それに、小包が結構ありそうなんです。
通販とかも・・。
243〒□□□-□□□□:02/03/23 16:28 ID:pA5K3GCo
街金とパチンコ屋のダイレクトメール・配達証明・特別送達・
ドコモの請求書の郵便物ばっかりだろう?
んで小包は、通販で購入した裏ビデオ10本1万のやつ?
代引きも「この財布をもったら女にもてもて・パチンコも勝ちまくり」のあれか?
逃亡生活がんばってくれ>240。住むところは、パチンコ屋さんの寮かな?
244〒□□□-□□□□:02/03/23 16:32 ID:pA5K3GCo
242と243が1分違い。
読まれていたね。
245〒□□□-□□□□:02/03/23 16:57 ID:8V24mbTM
おいバカの240
まず「ある場所」が何かはっきり言えよ。
マグロ船だかブラック企業の寮だかわからねぇけどさぁ。
246〒□□□-□□□□:02/03/23 17:42 ID:6suu77cz
>240
どこかのマンガ喫茶チェーン店で
無料私書箱サービスってのがあった気がする。都内だけど。
247〒□□□-□□□□:02/03/23 17:49 ID:6suu77cz
>240
今検索してみたら、結構いっぱいあったよ。
レンタル私書箱とか、私設私書箱とかで検索してみて。
248 :02/03/23 22:52 ID:E73O9x/4
<窓口取扱時間>
■郵   便:(平日)9:00〜17:00(土・日・祝)お取扱いしません
■貯金・保険:(平日)9:00〜16:00(土・日・祝)お取扱いしません
<その他の取扱時間>
■ ATM : 月〜木 9:00〜19:00 金 9:00〜19:00
         土  9:00〜17:00 日・休 お取扱いしません

郵便振替払出証書を現金に換える場合、
上にある時間の何時までに行けば良いんでしょうか?


249〒□□□-□□□□:02/03/23 22:53 ID:kqmExQ/W
>>248
貯金・保険の営業時間内に行ってください。
つまり、16時迄です。
250〒□□□-□□□□:02/03/23 22:53 ID:NaVB1K73
>248
貯保の時間を見よ。
251248:02/03/23 23:16 ID:E73O9x/4
ありがとうございます。
252〒□□□-□□□□:02/03/24 08:42 ID:LdLkWrGW
ATMの稼働時間が郵便局や設置場所によって異なりますが、
集配普通局でも、19時までだったり、21時までだったりします。
この時間設定は誰の意思で決定しているのでしょうか?
253〒□□□-□□□□:02/03/24 09:26 ID:Sms6PFmC
>252
利用頻度と地域性かなぁ。
254〒□□□-□□□□:02/03/24 09:58 ID:+VXIztN6
>252 痴呆郵政局が決めてんじゃないの?
局長が253のようなことを考えて,良いと思ったら上申して指示を仰ぐ。
と思われ。
255〒□□□-□□□□:02/03/24 12:20 ID:vJ55xcJY
256〒□□□-□□□□:02/03/24 15:07 ID:EpvLBMfd
定型外の大きさ、重量の限度教えて下さい。
257238:02/03/24 15:45 ID:GzuqCddZ
>238の件、よろしくお願い致します。

>>256
これ。
http://www.post.yusei.go.jp/ryokin/tuzyou.shtm
258アトム:02/03/24 17:49 ID:XW7B5lDT
インターネットホームサービスの申込書は、明日郵便局へ行けば貰えるので
しょうか?小さなところじゃ無理かな?
259〒□□□-□□□□:02/03/24 18:55 ID:UjNdnuCf
>>238
できます。
260〒□□□-□□□□:02/03/24 21:59 ID:GSXG8VMn
>240
逃亡生活がんばれよ。ベーリング海で蟹工船の仕事か?死ぬなよ。

>256
第1種郵便物・定形外郵便物。
最高4sまで。ただし超特急郵便物・巡回郵便物の重量制限は10sまで。
長さの制限は60cmまで。長さ+幅+厚さ=90cmまで。(最大制限)
 間違っていたらすまん。
261238:02/03/24 23:03 ID:GzuqCddZ
>259
ありがとうございます。
明日利用したかったので、間に合ってよかった(^^)
262  :02/03/24 23:12 ID:JCd1oB2v
新年度の計年ってもう決めるんですか
263〒□□□-□□□□:02/03/24 23:20 ID:fGvtY801
そろそろだね。
漏れなんてどうせ変わるから全部月曜と金曜で出してる

264〒□□□-□□□□:02/03/25 00:00 ID:qUkCR/17
>258
申込書ありますよ。
どこの局でもあると思いますけれど。
265〒□□□-□□□□:02/03/25 02:08 ID:IYmkEGmi
>>260
新超特急郵便の重量制限は4キロです。

市内特別の定形外:34センチ×24センチ以下、重量250グラム以下
翌朝10時の定形外:40センチ×30センチ×15センチ以下
 ※長方形であること

定形外の最大サイズ(国内)=通常郵便(手紙)の最大サイズです。
266〒□□□-□□□□:02/03/25 02:43 ID:YDshvWpn
栃木県南部から国立の郵政の研修所まで、
ゆぱっくは何日で届きますか?
おしえてください、お願いします。
267〒□□□-□□□□:02/03/25 03:46 ID:EqufBfWQ
268〒□□□-□□□□:02/03/25 07:23 ID:cchAet8Z
海外発送の方法って郵便局のHPのどこに載ってますか?
探してみたのですが見つけられなくて・・・。
269〒□□□-□□□□:02/03/25 09:43 ID:bOfXqgfn
270〒□□□-□□□□:02/03/25 10:03 ID:B/q98Il3
琉球郵便の切手を貼って出すと怒られる?
271〒□□□-□□□□:02/03/25 16:23 ID:TiQMm3n8
>>270
別に怒りはしないですよ。
無視するだけで。
272271:02/03/25 16:24 ID:TiQMm3n8
規則上はそれだけでは済まないのですが・・・。(定形、はがきの場合)
273197:02/03/25 17:19 ID:2tkQ0+kC
>>209
亀レスですが、産休。同人やってるんで(恥
274〒□□□-□□□□:02/03/25 21:45 ID:kAxJnsiG
>>272
使うとどうなるんですか??
275〒□□□-□□□□:02/03/25 22:00 ID:OvtxalUP
>>264
どの局にもあるが内務の誰もがその存在を知らないと言う罠。
276〒□□□-□□□□:02/03/25 22:38 ID:MwRyXEu4
皆様、厨房の私にお教えください。
現金書留の送り方を・・・。
初めて送るんですが、いまいちやり方がわかりません。
郵便局に行って忙しそうな職員さんに『郵便書留ってどうやって送るんですか?』とか聞くのは一寸嫌なので(はにかみ屋ですので)、どうか教えてください。
277271:02/03/25 23:03 ID:TiQMm3n8
>>274
規則上は定形外になります。

・・・それだけ。
278〒□□□-□□□□:02/03/25 23:08 ID:tCT7aGE/
>276
現金書留の封筒(20円)を郵便窓口で買って、その封筒の中に現金いれて
糊付けして宛名等を書いて窓口の職員に出す。
279〒□□□-□□□□:02/03/25 23:09 ID:TiQMm3n8
>>276
手元に現金書留用の封筒はありますか?
なければ、まず郵便窓口で「現金封筒ください」と言って買ってください。

買ったら、表に差出人(あなた)と、受取人の住所氏名、中に入れる金額
を記入してください。

封筒の中に現金をいれ、指示通りに封をし、封じ目をはんこで
割り印してください。(持ってなければサインでOK)

そして、また郵便の窓口に行って、「お願いしま〜す」で万事OK

Let's Try
280276:02/03/26 00:06 ID:YQIjIVUt
なるほど、わかりました。
助かりました。ありがとうございました。
281〒□□□-□□□□:02/03/26 00:37 ID:QKYBatYb
>>269
268です。ありがとうございました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:24 ID:gwS4gaES
隊長!!
こんなスレがヤフオク板に!!
事実ですか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014824298/l50
283〒□□□-□□□□:02/03/26 01:54 ID:pf3OZi7M
切手に付いて教えて下さい。

ミシン目が四方にあるものは窓口販売で、無いものは販売機だって
ウチの主人が言うのですが、本当ですか?

今日、確かめようと局に買いに行ったら「故障中」で買えませんでした。

あと、販売機で値段が購入時に印刷される切手があると言うんですよ。
そんなの今迄見たことも聞いたこともありません。
私だけが知らないのですかね・・・?
東京駅近辺でこの切手を買える所をご存知の方、いらっしゃいますか?

ちなみに、ウチの主人は、ほら吹きです(W
284〒□□□-□□□□:02/03/26 02:59 ID:LycrEg6x
>283
切手の自販機で買える切手には
  上下だけミシン目がある(左右は真っ直ぐカット)もの
  販売時に金額を印刷するもの
両方あります。
特に大きな規模の郵便局に行けばあるんじゃないかな…?
東京中央にあるかは知りません。<東京駅近辺
285〒□□□-□□□□:02/03/26 03:07 ID:gYzdA934
>>283
販売機で値段が印刷される切手。これ業界用語で
「証紙」といいます。発行当日しか使えません。
東京中央、神田などにありました。(主に配達を受持つ郵便局にある)
重さはかって、料金が算出されます。

あと今、切手やハガキの販売機は東京地域では偽造硬貨が
発見されたため使用停止が多いです。
286〒□□□-□□□□:02/03/26 03:11 ID:NgrVekJv
>>283-284
東京中央なら両方買えます。
自動販売機の切手のボタンが10、50、80、100、(はがき)50の順で並んでいるのが、
>>284の言う2つのうち前者。
50、80、90、120、270 と並んでいるのが後者です。

ちなみに、前者は↓の左から3番目。後者は1番左の切手です。
http://yushu.or.jp/museum/mame/2006.htm
287〒□□□-□□□□:02/03/26 03:13 ID:NgrVekJv
>>285
それはあくまで証紙の事で、発売時に金額が印字される切手は、
>>286で書いたとおり存在します。

もうちょっと勉強しましょう。
288286:02/03/26 03:14 ID:NgrVekJv
訂正
1番左→1番右
289〒□□□-□□□□:02/03/26 12:33 ID:GwQfSzZO
局留にして送ってもらってるのに自宅に届いちゃうのですが…。
どうしてですか?
290〒□□□-□□□□:02/03/26 12:38 ID:kATE84Si
>>289
自分の住所を書かないで、郵便局の住所を書いてもらい
でかい字で「**郵便局留め置き」と書いてもらう。
291〒□□□-□□□□:02/03/26 12:43 ID:GwQfSzZO
>290
ありがとうございます。
でも、自分の住所を書かなきゃ窓口交付の時
どーやって本人確認するのですかい?
292〒□□□-□□□□:02/03/26 13:31 ID:mqm7O3Oe
>>291
なんなら集配課に留置願出すのも手かも。
本人確認は名前だけになると思います。
293〒□□□-□□□□:02/03/26 13:51 ID:5BdEqhRV
>>291
 名前があってりゃいい。局留めの荷物は受取人(と差出人)しか存在を
知らないはずなので十分。
294〒□□□-□□□□:02/03/26 15:44 ID:6om02Cuk
ゆうパックカードって2,3枚あるんだけど一緒にできるの?
295〒□□□-□□□□:02/03/26 18:10 ID:HU0q+StB
90円切手って売ってるの?外の自販だと売ってなかったけど・・・
296〒□□□-□□□□:02/03/26 19:28 ID:de4rELT/
質問です。
本当は140円の郵便料金なのに、窓口で『130円です』と言われて
おかしいなと思いつつも払って郵便物を出してしまいました。
今調べたら、この場合相手に10円の料金不足で届くと分かったのですが、
相手に届く前に郵便物を差し止めてもらって、こちらまで1回戻してもらったとすると、
貼った切手は消印が押されて使い物にならないですよね。
それを局員のミスと指摘して、その130円分の切手を払い戻してもらうことは
可能でしょうか?

…ていうか職員さんなんだから間違えないでYO!
297〒□□□-□□□□:02/03/26 19:30 ID:FbM6mVTl
可能やろ。どう考えても。でも、何でそんな間違いするのかが分からん。
電子はかりじゃないの??
298〒□□□-□□□□:02/03/26 19:33 ID:Aziq/1B7
130円と言うやつって新人じゃないぞ?

俺が許す。つっこめや!
299296:02/03/26 19:46 ID:de4rELT/
それが糞田舎の岐阜だからかねー。
『130円です』って自信マンマンにいっていたから騙されてしまった…
西○郵便局の人、ココ見てる?
見てたら何とかしてよー!!!
オークションの相手だから10円足りとも不足は許されんのにー!!!ヽ(`д´)ノ
300〒□□□-□□□□:02/03/26 19:57 ID:JGWQtPvB
>>299
郵便物を差し立てる前に気づいたら、うちだったら自分で10円切手買って貼ります。(自分が悪いんだし)
っていうか、秤に乗せなかったの?
定形外郵便で軽めだったから、たぶん憶測で言ったのかな。

差し出した局に怒鳴り込んで正当料金を支払えば、そこから配達局に連絡して
「正当料金受領済」の記載をしてもらえるかもしれません。
3011年生:02/03/26 20:09 ID:5BZ/TM0R
Q1:インボイスって何ですか?
Q2:外国宛てに物品を送る時は絶対に必要ですか?
Q3:様式とか決まってるのですか?
Q4:英語か仏語もしくは相手国の言語でないとダメなのですか?
302〒□□□-□□□□:02/03/26 20:14 ID:ZZPxT/G3
>301
阿蘭陀、仏蘭西、新嘉坡だ。獨逸はEMSのみかな?
様式はきまっとる。
英仏あるいは相手国の言語で書け。
303〒□□□-□□□□:02/03/26 20:37 ID:b7SKVxgP
すいません。超初心者な質問です。
たとえば、有証郵袋を締めるとき、横浜集中局宛だったら、
22地域と23地域。京都中央局宛だったら、60地域と
61地域をまとめて切ってしまってもいいんでしょうか?
綾瀬局や札幌中央宛てなんかも気になってしょうがない…。
分けた方が良い、というんなら、分けて締め切りますけど。
実際、送られるほうはどうなんでしょう?
304〒□□□-□□□□:02/03/26 20:47 ID:0qZBW1Hk
>>294
一緒にはできません。
シール合計10枚で「使用」できますが、シールに「端数」がある場合は
その時に「お釣り」としてお返しします。
>>295
>>286の通り、売っている自販機もあります。
305〒□□□-□□□□:02/03/26 21:58 ID:FWJzhrIi
age
306〒□□□-□□□□:02/03/26 22:02 ID:QpxGYlWy
くだらないけどいいですか?
お金を窓口から振り込む時は相手のカードの番号と名前が分かれば
いいのですか?住所分からなくても振り込めますか。
郵便局から振り込んだ事が無いので教えてください。
307〒□□□-□□□□:02/03/26 22:08 ID:EbcXlyrS
>>306
来意のとおりです。カード(通帳)の記号番号と名前がわかればいい
308296:02/03/26 22:32 ID:de4rELT/
えーと、電子秤に載せたら出た表示が130円でした。。。
だから逆らえなかったです。。。

壊れてたのかなあ(´д`、)
309306:02/03/26 22:35 ID:QpxGYlWy
>>307様ありがとうございます。もうひとついいですか?
カードの番号(例12345−12345678)で、
払込用紙にハイフォンが2ツありますが12345−1−2345678これでOK
ですか?しかも二つ目のハイフォンの後が7ケタ。
310〒□□□-□□□□:02/03/26 22:44 ID:uXX3MTE8
>>309
通常払込書(左上の四角に00か02とある)
その払込書は振込先の口座番号が「1」で始まる場合は使用できません。
電信払込書(同じく60か62)を使ってください。
窓口逝って「電信の払込用紙よこせ」っていえば出てきます。
311306:02/03/26 22:52 ID:QpxGYlWy
何度もすみません。明日までに振り込まなくてはならないので。口座番号が1で始まるのですが。ではこの場合は払込用紙では
振り込めないのですね。ATMを使えばいいのですか?
312306:02/03/26 22:57 ID:QpxGYlWy
あっ分かりました。ちょっと混乱してました。
電信用紙なら払えるってことですね。ホントにすみませんでした。
たすかりました。
313〒□□□-□□□□:02/03/27 00:08 ID:r7jnV0pu
国際小包及びEMS(物品)の質問>通関関係わかる人

じいちゃんばあちゃんが差出す時、「英語なんてわからんよぉ」と
よく内容欄が「せんべい」やら「歯磨き粉」やら日本語で書いてある
が、あれはどうなる? 誰かがいちいち英語に直してるのか?
314〒□□□-□□□□:02/03/27 00:48 ID:uXb9Ohav
あの、、今日の夕方、切って貼るのを忘れて封筒出しちゃったんですよ。
で、それだけならまだしも自分の住所も書いてないんです。。
もう、アホすぎて言葉も出ないです。しかも、送ったのが為替なんです。。
こういう場合ってどうなるんですか?集配の時間にポストの前で
待ってても、渡してくれるわけないし、宛名を書いてないので
自分が送った証拠も無いし。。どうしよう。。
315〒□□□-□□□□:02/03/27 01:09 ID:uXb9Ohav
↑の続きです。多分、自分の名前も書いてないです。。
一応、為替の領収書ならあるんですけど、封筒を開けて確かめてもらう
ってのも無理っぽいです。けっこう高額なのに。。
差出人と受取人の住所が区域外だと、受取人に。
区域内だと差出人に戻って来るってのは知ってるのですが。
差出人不明だと、どうしようもないですよね。。

316〒□□□-□□□□:02/03/27 01:15 ID:V/nSyEM8
集配局わかるならそこへ。
もしくはポストに書いてある電話番号にかけて
その旨言って指示仰ぎましょう。
それが一番。

そういう領収書とか本人確認あるとは思うけど、
対処はしてくれます。
317〒□□□-□□□□:02/03/27 01:24 ID:RFDFopGx
>>314-315
どんなものかがすぐに分かる場合は
お返しする事も不可能ではないのですが、
表も裏も何もないタダの封筒の場合は「ゴミ箱直行」の可能性が…
「ゴミではない」「郵便物だ」という事が容易に分かる場合は
たいてい取集局で保管します。現金等が出てくる場合もありますので。
気付いた時点ですぐに取集局に連絡されていますと、
何とかなった可能性が高いです。
私は郵便課なので、この場合に為替の再発行ができるかどうかまでは
何とも言えません。
318〒□□□-□□□□:02/03/27 01:34 ID:uXb9Ohav
>>316
ありがとうございます。後で連絡することにします。
>>317
普通の茶色の封筒にそのまま入れたので
捨てられちゃうかも知れないですねぇ。。
明日、朝一で連絡するつもりなので、何とかなると良いのですが。。
証明となるものは、為替の領収書くらいなのですが
受け付けてくれるかな。。
319〒□□□-□□□□:02/03/27 01:37 ID:mfpjC4QO
>>318
がんばって!
320〒□□□-□□□□:02/03/27 01:40 ID:uXb9Ohav
>>319
ありがとうございます!
321〒□□□-□□□□:02/03/27 02:06 ID:Y88E7cK5
>>313
ラベルに書かれた日本語なんていちいち直しているわけありません。
マニュアルでは直すようなことをうたっていますけど、そんな余裕は一切ありません。
だから日本から送った郵便物は相手国税関でいつも引っかかってしまうのです。
郵便はあくまでも自己責任にて送るものだから、税関で引っかかったものに対してのクレームも本来ならばクレームとしての対象にはならないのです。
322〒□□□-□□□□:02/03/27 13:03 ID:2ujHXC+Y
くだらない質問で恐縮ですが貴金属をゆうパックで送ろうと思うのですが
保険はかけられるんですか?書留だと10万円までの保証だったと思うんですが
ゆうパックの書留ってあるんですか?
すみませんがよろしくお願いします。
323〒□□□-□□□□:02/03/27 13:30 ID:mSNuu+Jc
>>322
ゆうパックでも保険はつけられます。
書留料は、要償額10万円まで360円、それ以上は5万円ごとに20円増しです。
最高は500万円までです。
324〒□□□-□□□□:02/03/27 13:33 ID:2ujHXC+Y
>>323さん
ありがとうございました。
安心して送れます。
325〒□□□-□□□□:02/03/27 13:37 ID:NYcgdd+e
>>318
 為替の発行控えがあれば為替の再発行はできるしおそらく郵便物も取り戻せるでしょう。
できるだけ早く連絡すべし。
326郵便番号:02/03/27 20:49 ID:MTMeIl3z
現金書留の封筒って郵便局の他に商店でもうってるんですか?
327〒□□□-□□□□:02/03/28 00:27 ID:5n+twAKE
>>326
切手類販売所なら売っていると思いますが、
品揃えの悪いところだとどうかな?
328〒□□□-□□□□:02/03/28 01:54 ID:WtTUpoKp
>>322
「必ず書留としなければならない場合」があります。
1.以下の貴金属、宝石その他の貴重品を送る場合
 一 金、銀、白銀及びこれらを主たる材料とする合金並びにこれらを用いた製品。
 ニ ダイヤモンド、ルビー、サファイア、アレキサンドライト、クリソベリール、
  トパーズ、スピネル、エメラルド、アクアマリン、ベール、トールマリン、
 ジルコン、クリソライト、ガーネット、オパール、ひすい、水晶、めのう、
 ねこ眼石、とら眼石、くじゃく石、とるこ石、月長石、青金石、クンツアイト、
 ブラッドストーン及びヘマタイト並びにこれらを用いた製品。
 三 真珠及びこれを用いた製品。
2.代金引換で、引換金額が5万円を超える場合
3.以下の特殊取扱を1つでも付加する時
 引受時刻証明/配達証明/本人限定受取
4.現金を送る場合→現金書留
329〒□□□-□□□□:02/03/28 19:46 ID:+VAcEE6M
今日の夕方島根から代引きで東京に送られる場合
おおよそどのくらいかかるかわかりませんか??
時間までわからなくても明日、あさってとかわかるとスゴイ有難いです!
330〒□□□-□□□□:02/03/28 19:59 ID:LbgiNgMP
>>329
あのー、検索して出てくるものは自分で調べてもいいのでは?
http://www.post.yusei.go.jp/send/send-recv.htm
331直美:02/03/28 21:33 ID:uEuhe4hd
手紙を出す場合、封筒の裏に差出人の住所・名前を書かないと
相手に届かないんですか?
あと本当は現金書留じゃなきゃいけないけど普通の封筒で送っちゃった場合
郵便局では違法だと分かるんですか?
332〒□□□-□□□□:02/03/28 21:36 ID:V9yEuiI/
>>331
差出人の住所氏名は無くても問題無し。
ただし、代金引換え郵便は除く(送りつけ詐欺防止のため)

普通信に現金入れると、わかるときはすぐわかります。
妖しいと思ったらアルコールで透視する人もいるらしいです。
あとは、ばれたときDQN局員のボーナスになってしまうこともあるので、
普通信で現金おくるのはやめてください。
333直美:02/03/28 21:57 ID:uEuhe4hd
332>何を基準に妖しいと決めるんですか?
334〒□□□-□□□□:02/03/28 22:02 ID:v2kvCV6W
>333
どういう意味?
335〒□□□-□□□□:02/03/28 22:05 ID:V9yEuiI/
>>333
慣れてくると直感で感じます。
あと、小銭じゃりじゃりの厨房モードっていう笑えるのもあるYO

336直美:02/03/28 22:30 ID:uEuhe4hd
レスありがとうございます。
では封筒の差出人も分からない、でも現金は入っている!
こんな場合はどうなるんですか?
337〒■■■-■■■■:02/03/28 22:39 ID:h4WXGsIq
>333
正規の料金を払わずにスマソ-とすると罰せられます。50年以上の懲役,または電気イスで逝ってヨシ(藁
338〒□□□-□□□□:02/03/28 22:39 ID:tAm4SXRA
一定期間保管後、国の金になる。
339〒□□□-□□□□:02/03/28 23:06 ID:nsMhlQEh
>>336
局員のボーナス化する可能性が高くなる(w
受取人呼び出して正規料金+α徴収します。
340〒□□□-□□□□:02/03/28 23:06 ID:+VAcEE6M
>>330
おー、そんな便利なものがあったんですね!
ありがとうございました。
341〒□□□-□□□□:02/03/28 23:07 ID:UKqPVsXA
最近、郵便局のATMで銀行口座にも振り込めるようになったけど
振込手数料っていくらですが?
342〒□□□-□□□□:02/03/28 23:19 ID:UKqPVsXA
か?
343〒□□□-□□□□:02/03/28 23:24 ID:tAm4SXRA
銀行によるんじゃなかったっけ

振り込める銀行がマイナーすぎて知らない
344〒□□□-□□□□:02/03/28 23:26 ID:cOQ04bv4
●郵便局口座から銀行口座への送金の場合
郵便局の取り分は290円。これはお金を送る人からいただく。
銀行の取り分(α円)は銀行によって違う。これは送金金額から差し引かれる。
つまり手数料は290円+α円

●銀行のカードを持っていて、その口座に郵便局のATMを使って入金する場合
これも銀行によって違う。一般的には「他行のATM利用の場合の料金」と同じくらい。
105円とか210円くらい。タダってとこもある。
345〒□□□-□□□□:02/03/29 00:28 ID:CO+GvCrj
>>339
>局員のボーナス化する可能性が高くなる(w

ちょっと藁田
346〒□□□-□□□□:02/03/29 00:51 ID:q4xft5S0
>手数料は290円+α円

これ初耳なんですけど、本当ですか?
手数料って両方で取るんですか……。
347〒□□□-□□□□:02/03/29 01:07 ID:Qe7yJQwy
すいません、郵便局の方たちに教えていただきたいんですけど
個人輸入で買った商品をエアメールで送ってもらったんですけど
3週間ぐらいたっても届かないんですよ。
相手との連絡は取れてて、相手も確かに送ったからもう少し待ってみてくれ。
っていうんですけど
自分宛のエアメールが来てるのか、どこにあるのか探す方法はありませんか?
348〒□□□-□□□□:02/03/29 01:27 ID:kJLKgopd
>347 逆に質問。
Q1.たしかに送った(差し出した)という証拠はあるか
Q2.内容品はすべて日本に輸入が認められている物か
Q3.EMS,国際小包など保険付の送達方法で送っているか
Q4.その包みの特徴{重さ,大きさ,色,内容品など}は分かるか
349〒□□□-□□□□:02/03/29 01:37 ID:x0RwVejl
今日配達中に、ポスティングっぽいおばさんが俺の事を
見たとたんに急いで逃げ出した。何か怪しかったので、
数件のポストを漁ると、料金後納と印刷された封筒が
出てきた。住所宛名がはっきり書いてある。何これ?
民間が請け負った物なら、社名が書いてあるはず。
350347:02/03/29 01:54 ID:Qe7yJQwy
>>348
さっそくのレスありがとうございます。

Q1 ですが、確かに何日に送ったっていうのは相手のお店に確認済みです。
   e_mailの問い合わせの回答でも証拠になりますか?

Q2 内容品は靴です。

Q3 保険付かどうかはちょっとわからないです。ユーロエクスプレスっていうやつです。
   (相手はドイツです)

Q4 特徴はわかります。いつも同じ大きさの黄色い箱なので。
   内容品もわかります。

どうでしょう・・・
351〒□□□-□□□□:02/03/29 01:59 ID:jawcvn4k
保険を解約するには入った局に行かないとだめですか?
352〒□□□-□□□□:02/03/29 02:23 ID:wu42Eiln
>>350
申し訳ないのですが、まだ「郵便(局)の事故」とは断定できないので…
A1…どの方法で何を「確認」しましたか?差出の証拠は存在しますか?
 「先方がそう言っているだけ」の可能性はありませんか?
A3…「ユーロエクスプレス」とは、どういうものですか?
 「日本の郵便局が配達を担当する扱い」でしょうか?

「郵便物」ではない場合は、郵便局では探せません。
353〒□□□-□□□□:02/03/29 02:46 ID:JKg6Suqe
>>352さん
調べてみたけど一応ドイツの郵便局取り扱いのサービスみたいですね。
ドイツ側では追跡システムもあるみたい。
日本宛ての時はEMSとして扱われるものかどうかは、ドイツ郵便のHPではわかりませんでした。

https://149.239.217.190/euroexpress/en/index.html

>>350さん
もう一度ドイツのほうに、照会する事は可能でしょうか?
もし可能なら、ドイツ国内での追跡情報の確認をお願いしてもらいたいんですけど。
354〒□□□-□□□□:02/03/29 03:57 ID:3fuXFDPm
銀行宛送金手数料は290(280)円に統一されました。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk11000.htm
355347:02/03/29 09:56 ID:JiH97T72
おはようございます。
=350です。
>>352さん >>353さん
レスありがとうございます。
同じお店で過去に買った物(同じユーロエクスプレスです。)は郵便局から配達されました。
箱が壊れかけてた時は郵政省のテープで補強&補強案内がついていたので
郵便局の扱いだと思います。
お店への問い合わせは可能です。
結構まめにメールでの質問にも答えてくれますし,
こちらが品物が到着した旨をメールしない限り
課金しないで待っててくれるようなお店なので対応は親切です。

今現在あちらが発送したと言う日から24日目です。
いつもなら1週間一寸で届くので不安になったんですが,
もうちょっと待っても届かなかったら
その時にユーロエクスプレスは海外宛て(今回日本ですね)
の場合も追跡サービスが使えるのかをドイツ郵便局に聞いてみてもらおうと思います。

そうですよねーまだ郵便の事故だとは断定できないし、
私自身も単純にちょっと荷物が迷子になって遅れてるだけだと
思いたいんですけど、もしかして郵便局では私宛にどこから荷物がきてる
とかの情報の照会ができるのかな?っとおもって質問させていただきました。

親切に教えていただいてありがとうございました(感謝


356〒□□□-□□□□:02/03/29 13:40 ID:GSMEY2fW
現金書留が家に届く時はポストに入ってるんですか?
それとも郵便局員の人が手渡しで持ってきてくれるんでしょうか?
357〒□□□-□□□□:02/03/29 14:15 ID:JEVe7i/P
今日ゆうパックが届く予定なのでしたが、
(小包追跡で近所の局にまで来てること確認済み)
午前中指定にしていましたが、未だに配達員はやって来ません。
何も指定しないゆうパックの時には
「夜指定になってたけど、朝大体いるので・・・」と朝早めに届けてくれるのに・・・。
もしかして、午前中指定となってるので「明日の朝に届ける」つもりしてるんでしょうか?

(そうなのだったらゆうパック届いた後で出掛ける予定だったから、
とっとと出掛けてしまいたいのに〜(T-T))
358〒□□□-□□□□:02/03/29 15:36 ID:3fuXFDPm
>>356
 手渡し。要印鑑。
359〒□□□-□□□□:02/03/29 15:51 ID:rbJxk57y
>>357
明日の午前中に配達します。

>何も指定しないゆうパックの時には
>「夜指定になってたけど、朝大体いるので・・・」と朝早めに届けてくれるのに・・・。
意味が良く分からないんですが・・・。何も指定してないのに、夜指定って?
360357:02/03/29 16:08 ID:JEVe7i/P
レスありがとうございました。
でももう出掛けるのは辞めた・・・ずーっと待ってて一日無駄になった・・・。

家の親がゆうパックでこっちに物を送ってくれる時、
夜間配達に指定してるのですが、

そうじゃない何も時間指定のないゆうパックのは
いつも午前中に受け取ってるので、
いつも配達して下さる方が気を遣ってくれてるのか、
「夜指定になってたけど、朝大体いるので・・・」と言って
親が送ってくれた夜間指定のでも午前中に届けてくれてる、という事です。
でも、今回のが明日の朝に届く予定だって事は、
親がいつも夜間指定で送ってくる荷物も、
何も指定してなければ前の日の午前中に届いてる物なのかな?

まあいいです・・・
今日はもう荷物は来ないって分かりましたから・・・
朝からずーっと待ってて、時間指定しなきゃ良かった・・・。
361〒□□□-□□□□:02/03/29 16:49 ID:RrV4hQwe
>358
ありがとうございました。
362357:02/03/29 17:06 ID:JEVe7i/P
再度、質問にありがとうございました。m(_ _)m

ずーっと「今日届くはずじゃないの・・・?」と
配達状況のページを見ていていらいらしていたので(藁、
明日届くのが分かって、今は気が楽になりました。
363〒□□□-□□□□:02/03/29 17:40 ID:YWvfj7fv
あの〜、昔ユウメイトから職員になった人がいたらしいのですが。
今は、どうなんでしょうか?そんなこと可能なんでしょうか?
お教えください。
可能なばわいは、どういった人達がなれるのでしょうか?
しょうもない質問かもしれませんがよろしくお願いします。
364〒□□□-□□□□:02/03/29 19:09 ID:ch1LQI1w
>363
採用試験を受けて合格すればなれますよ。
365〒□□□-□□□□:02/03/29 19:54 ID:tbtfa7Ue
追跡システムは結構いい加減。
本来だと「引受」「到着」「配達済み」の表示が出ないといけないのに
いずれかの表示が出なかったり(だふん入力忘れだろう)
宅急便だと時刻まで表示されるし、反映もはやくて良い。

366〒□□□-□□□□:02/03/29 20:28 ID:wu42Eiln
>>365
「配達時刻」に関しては
新型携帯端末機が配備されましたので
順次入力されるようになります。
システム自体はすでに入力可能です。
367〒□□□-□□□□:02/03/29 20:44 ID:bb4JZZdh
無特の職員ですが、この間現金書留を差立するのを忘れてしまいました。
送達も書かなかったので、翌日の差立で送達をつけて出しましたが、
バーコードラベルが5つほど前の数字になります。集配に不信がられますか?
これって残留事故ばれますか?
368〒□□□-□□□□:02/03/29 20:52 ID:wu42Eiln
>>367
局員よりもお客様(差出人/受取人)が不審に思うでしょう。
ほぼ間違いなく、1日遅れになっていますので。
1日遅れても何も悪影響がないものなら良いのですが…
(本当は良くないですが)

さらにそれが速達で、日数表より遅くなっていると…
めでたく(鬱)速達料金還付です。
369〒□□□-□□□□:02/03/29 20:57 ID:bb4JZZdh
>368
即レス、ありがとう。速達じゃなかったんで、そこは大丈夫です。
日曜の予定が月曜になるから、日曜は休みだと思うから
大丈夫だと思う。バレタラどうなるの?減給とかないよね。
370〒□□□-□□□□:02/03/29 21:02 ID:wu42Eiln
>>369
休配日でも、速達ではない書留の配達は行います!
…会社宛ですか?

バレたら…「最悪の場合」で始末書でしょうが
おそらく「厳重注意」でしょう。
でも「やってはいけない事をやった」事には変わりないですね。
371369:02/03/29 21:05 ID:bb4JZZdh
>370 いやいや素人は日曜休みだと思っているんじゃないかな?
   と思っている多いから。
   お客からの疑問がなければ大丈夫ってことですね。
372〒□□□-□□□□:02/03/29 21:19 ID:Ud5G4itH
370さんに追加。
日曜日も書留の配達は行います。
確かに普通の家庭に書留を配達に行くとビックリされます(日曜も配達するの?)と。
会社関係でも日曜日でもやっている所はそこそこあります。
以上です。

373〒□□□-□□□□:02/03/29 21:27 ID:Ud5G4itH
「書留が届かない」という苦情が来ると真っ先に担当区を配達した職員から
代理以上が聴取。「特殊から今日は交付されていない」となると一件落着。
374〒□□□-□□□□:02/03/29 21:42 ID:RgF9qYL8
切手の貼り忘れの場合は受け取りの方が切手代を払うんですよね?
切手代の方は配達の人に直接渡すんですか?不在の場合はどうなるんでしょう。
375〒19□-1□99:02/03/29 22:08 ID:EMJy428b
>>374
不在なら葉書添付して配達。
受取人は未開封で「受取拒絶」するか、その葉書に不足分の切手を貼って
料金納付する。
376〒□□□-□□□□:02/03/29 22:11 ID:Ud5G4itH
367はどうした?
377〒□□□-□□□□:02/03/29 22:25 ID:019FYgB4
>>376
どうしたもこうしたも
>>370の回答を受けて>>371(=367=369)で話題は終結してるじゃん



378AA:02/03/29 22:29 ID:bubuUJ/O
あの ベネッセの「こらしょ」のAA作りたいのだけど
どこかに画像ありませんか?
379〒□□□-□□□□:02/03/29 22:34 ID:JKg6Suqe
380AA:02/03/29 22:38 ID:bubuUJ/O
>>379
のどこにあるのでしょうか?
詳しくお願いします。
381〒□□□-□□□□:02/03/29 22:41 ID:p+miMoBN
>>380
板違い。
382〒□□□-□□□□:02/03/29 23:28 ID:+Wk6mQeQ
>>367 のんきなこと言ってるな。
 この次、そんなこと起こしたら、さっさと集配局へ届けなきゃ、ダメじゃないか。
局長は、そのとき、なんて言ってたんだ。
差し立て漏れというのは、重大事故だと言うことを、銘じておくこと。
それにケータイで書留の追跡ができる今、ケータイの画面に出た
引受日時と受領証の日付とが違っていることに、
お客が気づく可能性はありあり。



383〒□□□-□□□□:02/03/29 23:38 ID:Ud5G4itH
367の、この間って実は今日だったりして。

>363
今は試験受けないと入れないよ。
ゆうめいとやって無条件で本務者採用してくれるという甘い考えでカキコしたの?
384    :02/03/29 23:51 ID:9nQiVqWE
何スレでdat落ち(圧縮)するか決めるスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1017324044/l50

こちらのスレッドで現在、各サーバーのスレッド保持数の確定作業をやっています。
○○サーバーのスレッド保持数(これを超えるとdat落ち〔圧縮〕が起きるスレッド数)
をこうして欲しいという意見のある方は是非意見してきましょう。

dat落ちしてからなんで500スレで圧縮かかるんだよ、とか350スレで圧縮かかる
んだよ、とか文句をいっても後の祭りです。

既出だったらすみません。
385〒□□□-□□□□:02/03/30 00:00 ID:/IlZoHZD
郵政短時間職員について教えてください。
採用試験は毎年何月頃にあるのですか?また、試験要項は郵便局で貰えますか?
郵政事業庁HPにて給料は30歳採用で月額約9万円とありますが、20歳だともっと安くなるのですか?
私はできれば内務事務Bか外務事務Bに就きたいのですが、大学と掛け持ちできる仕事でしょうか?
↑昼は大学に行って、5時から働く、としたいのですが…

よろしくお願いします。
386〒□□□-□□□□:02/03/30 00:11 ID:7VgIWPHF
Googleで調べてみ
たくさん出るし、自分でよりどりみどり。
387〒□□□-□□□□:02/03/30 00:11 ID:e1Vl65A5
>>374
差出人住所が収集担当局の配達担当区域内で
速達の表示がないものの場合は、差出人様にお返しします。
>>367の件
書留でなくても>>382が正論ですね。
集配局でそれ(差立漏れ)をやった場合、地域区分局へ持っていったり
配達担当局へ直接持ち込んだりしていますので…
最近の私の局では最大「往復2〜3時間コース」で何とか済んでいますが
新幹線に乗って西へ東へ…なんていう例も実際あるらしいです。
あ、思い出した。「漏れ」ではないですが、「のぞみ」がない頃、
新幹線で片道4〜5時間というのが昔あったらしい…
お客様の強い要望で…
388〒□□□-□□□□:02/03/30 00:21 ID:e1Vl65A5
>>385
平成14年度の各種採用試験の日程はすでに決まっていますので
そろそろ郵便局で試験案内の配布が始まると思います。
詳しくはそちらで…
…学生ですか!学業との掛け持ちの是非は別として
ウチの局の短時間Bは内務外務とも16時頃から仕事をしていますので
余程大学から近い所でないと、まず物理的に無理では?
局によっては仕事がキツイ所もありますし…
389〒□□□-□□□□:02/03/30 00:39 ID:QfyYYhte
>385さん
営業のノルマはきついよ。
390385:02/03/30 00:51 ID:HlipEaoF
>>386
ありがとうございます。詳しい情報が沢山ありました。

>>388
ありがとうございます。郵便局は一応、大学から歩いて5分の場所にあるのですが…
採用されるのはやはり大きい郵便局になることが多いのでしょうか?

>>389
ありがとうございます。短時間職員の営業ノルマというと切手・はがき販売数などですよね?
外務だと保険なども入るのですか?
391〒□□□-□□□□:02/03/30 01:18 ID:Hqu3KxHc
>>390
あと天下り団体のイベントゆうパックって言うのがあって、
最近だと、バレンタインデー・ホワイトデー・子供の日・父の日・母の日
などなど。ラーメンやお米も売って来いっていわれます。

で、職員ごとの獲得件数を職場内で掲示されます。

保険は無い。
392〒□□□-□□□□:02/03/30 01:36 ID:e1Vl65A5
>>390
その大学近くの郵便局は「集配局」ですか?
無集配局は絶対にありえませんので(笑)
大規模な局でない限り「欠員補充」程度の人数しか採用しない可能性が高いです。
希望する局の希望する仕事では募集がないかもしれません。
393〒□□□-□□□□:02/03/30 05:58 ID:MECoLXvg
>390さん
かもめーる・年賀・各種切手のノルマもあります。

礼儀正しいですねえ。感心しました。
394385・390:02/03/30 09:28 ID:50FEQjlS
>>391
ありがとうございます。内務・外務Bの職員にも郵パックのノルマが課されるのですか?辛いですね…
外務ならともかく内務だと、窓口に来たお客様に買ってもらうしかないですよね?

>>392
ありがとうございます。結構大きい郵便局(時間外の窓口あり)なので期待できそうです(笑)

>>393
ありがとうございます。もし本当に郵便局員になれたら皆さんの後輩ですし(笑)
395〒□□□-□□□□:02/03/30 11:23 ID:J86Yxnf+
郵便と小包ってどう違うんですか?
CDをゆうパックで送ってくれと言われたんですが、書留郵便にした方が送料安いんです。
壊れモノは小包にしなきゃダメなんですか?
書留郵便は破損の場合弁償してもらえるんですか?
396〒□□□-□□□□:02/03/30 11:25 ID:uFqbmkJT
局員になりたいのですが?
くわしい募集要項など御存じのかたいらっしゃいますか?
397〒□□□-□□□□:02/03/30 11:35 ID:pg7djemt
>>395
壊れ物は小包じゃなきゃ逝けないっていう規則はありません。
書留でも平気です。
弁償されます。
398〒□□□-□□□□ :02/03/30 12:04 ID:aQebWlbs
>>395
単純に配達時間指定がしたかっただけでは?
CDの枚数が分からないのでアレですが、
簡易書留でも賠償額は8000円です。
ゆうパックだと6000円です。
個人的にはエアキャップ梱包してあれば
配達記録で十分かと思います。
399〒□□□-□□□□:02/03/30 12:11 ID:UgWtRNVa
>>394
局にもよるけど短時間が窓口に立つことあまりないよ。
売っても手当てはつかないし
ノルマ達成しなくても課長あたりから文句言われるだけで問題ない。
大学生のバイト代わりなら二年後の契約を更新されなくても問題ないでしょ。

>>392
うちの区域内の無集配局に大規模な私書箱があってそこを担当してる短時間がいる
400395:02/03/30 12:16 ID:J86Yxnf+
>397,398
レスありがとうございました
401〒□□□-□□□□:02/03/30 17:53 ID:e1Vl65A5
>>399
後段は知りませんでした…
短時間職員が担当するほど大規模な私書箱…想像できません。
>>395
「“通常”郵便」と「小包」ですね。
手紙か、そうでないかという違いですので
国内宛で品物ならどちらにもできます。
書留…言わば“弁償”するための「書留」ですね。小包も書留にできます。
どういった扱いにするかは、補償額と郵便料金と配達予定日の兼ね合いがあり
何とも言えませんが…
>>398
「補償ナシ」の扱いではまずいような>>395なので
配達記録を勧めるのはちょっと…

エアキャップ包装でも、袋/封筒よりは
(丈夫な)箱に入れる事をお勧めします>CD
402〒□□□-□□□□:02/03/30 18:57 ID:GkObh884
>396さん
こうなろ・実務教育出版社を買ったほうがいいよ。
ただ自爆営業のことは、2ちゃんでさんざん出ています。
よく参考にしてね。昨年の郵政事務AとBは全国平均で約22倍位?
すごい倍率ですねえ。では大型書店の公務員試験のコーナーへ行ってみてね。
403教えてぼっちゃん:02/03/30 19:51 ID:kiI67oC7
テープを着払いで送りたいんだけど、非定型郵便の着払いってどうすればいいの?
切手を貼らずにそのままポストに入れても大丈夫?
それとも郵便局に持って行ったり、着払いとか表示しなきゃ駄目?
404〒□□□-□□□□:02/03/30 19:52 ID:VRzEDRbP
どうやったら確実に楽にしねますか?
405〒□□□-□□□□:02/03/30 19:54 ID:GkObh884
>404
406〒□□□-□□□□:02/03/30 20:06 ID:4F+dFLNl
>403
窓口でゆうパックのラベルに記載し、「着払いで」と頼む。
407〒□□□-□□□□:02/03/30 20:10 ID:SJs1VXhX
教えて頂きたいのですが、240×332mmの定型外の封筒を
名古屋まで送りたいのですが、切手はいくら分はればいいのでしょうか?
408407:02/03/30 20:12 ID:SJs1VXhX
書き忘れました。横浜から名古屋です。
409教えてぼっちゃん:02/03/30 20:13 ID:kiI67oC7
>>406
郵パックだと料金が倍以上しますよね。
通常の郵便だと着払いは無いのでしょうか?
410:02/03/30 20:24 ID:LXAGOamx
>408
あと、重さと特殊取扱による。

>>409
無い
411あるよん。:02/03/30 20:58 ID:FX9MQboC
>>409
1通(個)につき
20円
412失礼。:02/03/30 21:00 ID:FX9MQboC
ない。>>411
よくわからん。
413〒□□□-□□□□:02/03/30 21:03 ID:RWtAOXMx
>411
受取人払い(要事前申請・認可)とちゃうんか?
414 :02/03/30 21:09 ID:jJMf8ZhA
郵便局のATMで土日・祝日に通帳で払戻&預入できますか?
415〒□□□-□□□□:02/03/30 21:10 ID:LXAGOamx
>>414
できる
416〒□□□-□□□□:02/03/30 21:12 ID:xXsedyrB
>>413
ちゃう
417教えてぼっちゃん:02/03/30 21:35 ID:kiI67oC7
>>411
何か情報が錯綜してるんですが、
と言うことは郵便局に持って行けば通常の料金+20円で出来るんですね?
418〒□□□-□□□□:02/03/30 21:37 ID:LXAGOamx
>>417
できない
419〒□□□-□□□□:02/03/30 21:38 ID:0b5x1mn7
>>417
簡単に逝きます。
ゆうパック(郵便小包)は着払いが出来ます。
こちらは、普通にゆうパックを差し出したときの料金+20円です。

普通郵便は1回限りの(着払い)は出来ません。
料金受取人払いという制度はありますが、規定があり、
それを満たさないと利用できません(1回限りの利用は出来ない)

420〒□□□-□□□□:02/03/30 21:45 ID:/5LAxhZr
湯部宇は基湯ですか?
421〒□□□-□□□□:02/03/30 22:19 ID:RWtAOXMx
カセットテープだけじゃ冊子にならないだろ>着払い
422教えてぼっちゃん:02/03/30 22:27 ID:kiI67oC7
>>419
ゆうパックの着払いが20円プラスという意味だったんですね。
どうもありがとうございました。
423〒□□□-□□□□:02/03/30 22:28 ID:9zwib/1S
宛名もれで戻ってきた手紙。。
もう1回切手はってださなくちゃだめなの?
424〒□□□-□□□□:02/03/30 22:31 ID:tDGvvv2+
>>423
 貼らなきゃダメ。
425〒□□□-□□□□:02/03/30 22:32 ID:e1Vl65A5
ついでに書きますと
着払とする場合の「特殊取扱」は
速達と書留のみ可能です。
「代引の着払」「チルドの着払」「配達日指定の着払」などは
できません。
426〒□□□-□□□□:02/03/30 22:36 ID:RwnrP2BT
ATMについてですが、
私の通帳に対して通帳記入・払・預などすべての取扱が出来なくなりました。
明細票に「1004」って出てます(真中左の網掛け模様のところ)
原因は何でしょうか?
427〒□□□-□□□□:02/03/30 23:20 ID:KUnbZTWY
送り主はたしかに送ったといっていて、到着しない郵便物はどういう手順で
調べてもらえばいいのでしょうか。
冊子小包で、発送したという日からもう10日以上経過しています。
先方にも戻ってきていないというんですが。
428〒□□□-□□□□:02/03/30 23:54 ID:e1Vl65A5
>>427
差出状況を詳しくお尋ねしますので
差出人様から「不着申告」をするのが良いと思います。
受取人様からもできますが、差出の事は差出人様の方が詳しいと思いますので。
 「いつ」…差出日時
 「どこから」…窓口/ポスト 等の具体的な場所
 「どんなものを」…封筒/箱 およびその中身
 「どんな方法で」…通常郵便/小包 普通/速達 …
 それから、「記載した」宛名および「記載した」差出人住所氏名、
 「貼った」切手など。
宛名(特に郵便番号)が間違っていて
正当な配達担当局と間違った宛名の配達担当局を行き来しているか、
差出人が不明でお返しできない状態でいるか、どちらかの可能性が高いですが
もし「発送した」(発送日)「戻ってきていない」がウソだったら…
 たとえ記録のない扱いであっても「郵便の流れ」はほぼ決まっていますので
 それに沿って、その郵便物を処理したと思われる局の
 それを担当したと思われる担当者の記憶を元に調査します。
明らかなウソがあるとすぐにおかしいと分かるのですが…
429〒□□□-□□□□:02/03/30 23:59 ID:WNQTJDk9
気のせいかもしれないのですが、郵便局って制服だとかっこいいけど私服だとそうでない人が多いと思いませんか?
430427:02/03/31 00:06 ID:bBhepaNa
>>428
なるほど、わかりました。
先方に「不着申告」を出すように依頼してみます。
実はネットオークションで落札した本を送ってもらうことになっているのですが
どうも、相手の言っていることが信用できないのです。
郵便事故なんて経験ないですからね。
たまーに、同じ姓の人のハガキなんか間違って届いたりはしますが。

ご丁寧にありがとうございました。

ご教示いただいたことを参考にして相手にプレッシャーかけてみます。
431〒□□□-□□□□:02/03/31 00:06 ID:QkLQRuUJ
>>429
看護婦でもファミレスのねーちゃんでも制服着ている時のほうが綺麗、かわいいと見えるのと同じ原理です。
432〒□□□-□□□□:02/03/31 00:16 ID:P74YREuF
>>430
いちお、
たまたま配達に来たとき不在だったら配達局
で預かってる場合があるかもしれない・・・・
でも、不在票が入るはずだから無いか・・・・・・
433〒□□□-□□□□:02/03/31 00:17 ID:PLPVEVds
>>429
私は好きな人が郵便局の人だけど制服姿見てミタイ!
ちなみにその人、私服はイイカンジだよ。
ところで年休とやらは希望出していつくらいに結果出るの?
4月に会おうって誘ったら年休分かったら連絡すると言われそのまま・・・
脈なし、か・・
434〒□□□-□□□□:02/03/31 00:30 ID:/6bwzqC+
>>433
「勤務指定」が4週間分ずつ順次決まります。
(=この日が休み、この日が○時出勤…というもの)
その「4週間」が始まる1週間くらい前なら
「4週間」の中の休みの日は決まっていないとおかしいです。
435433:02/03/31 00:47 ID:2PcHmk0G
>>434
そうでしたか。お誘いの日は4/9でございます。
まだ決まってないと思います?
436〒□□□-□□□□:02/03/31 00:58 ID:/6bwzqC+
>>435
一度決まったからと言って
絶対変更できないということはないのですが…
他の職種でもありうる事だと思いますが
休みの日を「交替」する際は「仕事内容」も考慮する必要があり
(人によってできる/できない仕事があるため)
簡単ではない場合も多いです。
437〒□□□-□□□□:02/03/31 01:10 ID:I+wAQ0x7
>>433
4月9日は既に決まってるよ。
438433:02/03/31 01:23 ID:I1rKoggN
>>436 >>433
最初にメールで何気に誘ったのが2月末でした。
で、3/3に433の内容を言われてそのまま・・・
諦めようかな。
439〒□□□-□□□□:02/03/31 09:51 ID:qXLthb8u
既出でしたらすみません。
ゆうぱっくの送料着払いは
ゆうぱっく送料(510〜1900円)+20円
を受取りのときに支払えば良いですよね。
この支払いは切手で可能でしょうか?
可能な場合は切手を適当な紙に貼っていけば
よいのでしょうか?
440〒□□□-□□□□:02/03/31 12:20 ID:c8lMOUQH

郵便局の学資保険はいつお金が出ますか?
18歳満期というものを勧められたのですが18歳になったときですか?
入ったときの18年後のその日ですか?

入るときに具合の良い時期とかありますか?

どうぞよろしくおねがいいたします。
441440:02/03/31 12:51 ID:c8lMOUQH
すいません。もうひとつお願いいたします
通帳から保険料金を引き落としにすると1。5%割引になると
パンフレットに書いてありますが、まとめて大きく払い込むと大きく割引に
なるともお聞きしました
通帳から引き落としにした場合は大きく払い込んでも割引は1。5%の
ままですか?

たびたびすいません。お願いいたします。

442〒□□□-□□□□:02/03/31 15:41 ID:Yx7puZmI
現金書留を27日に私に送っていただいたのですが、
まだ届かないんです。何日くらいで届くのが普通なんですか?
443〒□□□-□□□□:02/03/31 15:49 ID:xPqGn11Q
>>442
パクられたのさ。
444〒□□□-□□□□:02/03/31 15:59 ID:tWDzZn2C
>>439
切手での支払いは可能です。
「紙に貼ったほうが良いか」とのご質問には、
「場合にもよるが、その方がありがたいです」
と答えるのがベストかな?

うちの場合、
お預かりした切手が、領収書(ユ7000)の
局控えの空いた所に貼れる位少量なら、
バラでも大歓迎。
ただし、小額切手で大量にお預かりした場合、
貼ってあると嬉しいかも。確認作業に手間どら
なくてすむ。>次のお客様を待たせずに済む。
と言うわけで、ご協力いただけるとありがたい
です。
445〒□□□-□□□□:02/03/31 17:11 ID:/6bwzqC+
>>442
1〜2日で届くのが普通です。間に休日がないですし。
差出人様が「控え」を持っていますので
その番号で検索してみましょう。
446〒□□□-□□□□:02/03/31 17:28 ID:+yL835E0
キモ
447〒□□□-□□□□:02/03/31 17:30 ID:afZ6uofC
>>440
18歳になった時ではなく、
18歳になる(なった)年度の加入した日です。
だから、3月1日に入ると、
高校3年生の3月1日に満期を迎える事になります。

よくある話ですが、
2月中に大学に入学金を納めないといけないのに
満期が3月なために保険金が
入学金に使えない事がありますので、
満期保険金を入学金に当てたいのなら
1月中〜4月1日に学資保険に入るのは危険。
浪人すれば関係ないでしょうけど。(w

>>441
通帳引き落としの件ですが、
1ヶ月、2ヶ月ずつ引き落としの場合は1.5%
延滞せずに3ヶ月以上まとめて払う場合は、
通帳・集金・窓口払いとも、
大きい割引の方が適用になります。
448〒□□□-□□□□:02/03/31 17:33 ID:HdS3tDZ2
郵便で当日配達って可能でしょうか?
赤坂郵便局で書類をだしたいんですが。
449〒□□□-□□□□:02/03/31 17:43 ID:/6bwzqC+
>>448
地域限定で「新超特急郵便」「新特急郵便」があります。
手紙・モノを送るのではなく
単に文面を伝えるだけなら「レタックス」も。

「約束」はできませんが、速達とする場合は
近距離(運送便の設定に大きく影響されますが)なら
早い時間に差し出せば当日配達の可能性があります。
450〒□□□-□□□□:02/03/31 17:46 ID:HdS3tDZ2
>>449
ありがとです!
赤坂郵便局から赤坂にある会社に送るので、
なんだかいけるかもです。
451保険屋:02/03/31 17:47 ID:Le8qcyfz
440さんへ
ここは保険や貯金では、くいつきがわるいね。

学資保険は15才満期のものと18才満期のものとに
大きく分けられる。
それぞれ15才または18才になる年度の契約日以降
に満期金が支払いされる。(普通、子供が中3または高3の契約日ってこと。)
1.5は毎月引き落としの場合のみ。3ヶ月以上の引き落としならもっと
条件はよくなる。

学資保険ならはやくはいったほうがいい。が、4月2日以降に契約しろ。
まぁ局員は1日に保険がほしいのであの手この手とくるだろうが・・・
少しばかり掛け金があがっても
2日まで元気に生きる自信?があればそうしなさい。
452〒□□□-□□□□:02/03/31 21:39 ID:qXLthb8u
>>444
ありがとうございました。
細かい額の切手が多くあったので
貼り付けて持っていくことにします。
453〒□□□-□□□□:02/03/31 21:56 ID:Ol/hJIkr
多分無理とは思うのですが
自分の事を、脅迫するような文章をこの掲示板に
書かれました。
なんとかして、犯人を見つけ出したいのだけど
なにか方法はないか。実名は出されていない。
454〒□□□-□□□□:02/03/31 22:11 ID:qCIBmAE6
>>453
どれのことか、言ってもらわんと何も出来ませんな。
DQNな客は貴方の思ってる以上に多いので、貴方の勘違いとも充分考えられますので。
455〒□□□-□□□□:02/03/31 22:13 ID:ChEj2mkc
>>453
被害妄想でしょう。
医師に相談しなさい。
456〒□□□-□□□□:02/03/31 22:25 ID:wEH+e7UT
>445
ありがとうございました。
457〒□□□-□□□□ :02/03/31 22:50 ID:dDJNvfid
DVD(ケースと中身)を都内→都内で送りたいのですが、いくらかかるのでしょうか。
あと何日ぐらいかかるのですか??速達とかなしで
458〒□□□-□□□□:02/03/31 22:59 ID:FlEm7P8i
しつもーん。
 国内では7桁郵便番号を書けば市区町村まで住所を省略できるけど
 海外からエアメールを送ってもらうときもそれができるんですか?
 もし可能なら海外の相手に自分の住所を教えるのがかなり楽なので。
459〒□□□-□□□□:02/03/31 23:01 ID:k979niBh
>>458
国名も省略すると、相手国がどの国に送付すればいいかわかんないじゃん
460453だ。:02/03/31 23:04 ID:HZxh5nL3
客ではない。局員のはず。
一応、IDを控えて置いたのだけど
IDからその人がその日に発言した事を
検索(ピックアップ)できないかな。
461〒□□□-□□□□:02/03/31 23:14 ID:6mTV3seR
>>460
できない。
462〒□□□-□□□□:02/03/31 23:29 ID:uS33GekP
367=453
463〒□□□-□□□□:02/04/01 00:08 ID:X8Aa6R0S
質問です。
ゆうパック8キロを送るのですが、
オークションの落札者が80円少なく送料を振り込んだのです。
その場合、料金不足として、80円少ない金額のまま送ることは
可能でしょうか?明日発送したいので、よろしくお願いします。
464〒□□□-□□□□:02/04/01 00:16 ID:hLm5DGhP
>>463
受取人に送料が80円不足で振り込まれたことを伝えて
次の選択をしてもらえば良いのでは?
(1)追加送金で80円振り込んでもらう。
(2)振り込まれた送料相当の金額は切手で商品に同封する旨を伝えて、ゆうぱっくの送料着払いで発送する了解を取る。

送料が少なく振り込まれたのは出品者がはっきりと送料を伝えなかったことも
原因なのではないかとおもわれるので、一方的に不足で発送するとかは
辞めたほうが良い。

窓口では料金不足では受取ってもらえない。
465〒□□□-□□□□:02/04/01 00:28 ID:X8Aa6R0S
>>464
レスありがとうございます。
少ない金額を知らせた後、2分以内にメールしたのに
メールに気付きませんでした。との返答だったのです。
私が一方的に不足で発送というのではなく、
相手からどうしたらよいですか?
とメールが来たので、お聞きしたのです。
再度振り込みしてもらうことにします。
ありがとうございました。
466〒□□□-□□□□:02/04/01 00:45 ID:oAb4mpa8
郵便貯金口座の住所変更には何が必要ですか?
運転免許はないし・・・・
保険証は未だだし・・・・
467〒□□□-□□□□:02/04/01 00:47 ID:XIrXZStH
パスポート(偽造は不可)
住民票(他人のは不可)
などなど

468〒□□□-□□□□:02/04/01 01:50 ID:48pQ49lD
>>457
料金については
(梱包全体の)大きさ・重さ、「扱い」によって変動しますので
回答は困難です。
東京都内→東京都内ですと(離島は除く)
最終の運送(取集)便に間に合えば、速達でなくてもまず翌日配達でしょう。
ただ「日数表」(=郵政当局の約束)では一応、
普通通常郵便では15時、普通小包では19時(いずれも集配普通局の窓口)が
翌日配達の締切となっています。
>>458
国名は当然省略できませんね。
正確な郵便番号が書かれていれば、都道府県市区町村は一応省略可能です。
ただ、あくまでも「郵便の宛名書きが省略可能」という事であって
「本当の住所」が省略されるという事ではありませんので、
相手には正確な住所を伝えておく方が良いと思います。
外国とのやり取りですし。
469〒□□□-□□□□:02/04/01 03:33 ID:+g490REO
 郵便番号だけ書いてきてそれが間違っていたら還付になって……とややこしいので
県名から書かせましょう。

>>463
 揉めるより80円くらい払ってあげた方がいいよ。
470〒□□□-□□□□:02/04/01 05:00 ID:JTo+gx9T
通帳を2冊以上持ってると犯罪と言ってたけどそうなの?
ボランティアじゃなくて。ぱるるが2冊あるんだけど、やばい?
例えば、2冊以上あるひとは解約すれば、平気だよね。
それとも、ぱるる2冊そのままでも、平気?
1冊はおやが持ってて、知らずに2冊目作ったとき、なにも言われなかったけど。。
471〒□□□-□□□□:02/04/01 06:03 ID:8e6J53aL
引っ越してすぐの1週間前に郵貯の口座を開設しましたが、
転居届を出していないんだけど、キャッシュカードは届くのでしょうか?
ちなみに、引越し先の新しい住所で、友達からの手紙は届きます。

472〒□□□-□□□□:02/04/01 10:55 ID:wjLJZUpd
>>469
落札代金は100円なんです。
473〒□□□-□□□□:02/04/01 13:07 ID:gtv1bamR
姑がダンナにかけてくれた簡保(でも支払うのはうち)が
家計を逼迫するほどの額で正直きついので、
解約か減額したいと思っています。
姑に一度は相談したものの、あっけなく却下されてしまい許しが出ませんでした。
ダンナにも姑にも内緒で解約することは可能ですか?
ちなみに契約者はダンナになってます。
474〒□□□-□□□□:02/04/01 13:17 ID:YjhuIX/t
なんで、普通と速達がいっしょにとどくんすか?
かなり、腹立ってるんすけど。
475〒□□□-□□□□:02/04/01 16:15 ID:gSq8bmhj
保険課・貯金課職員の働いている時間てどんな感じなの?
決まった時間に帰ってるのかな。そんで土曜は休みとか。
476〒□□□-□□□□:02/04/01 16:17 ID:gSq8bmhj
>>474
手渡しが原則だけど、
配達時にお客さんが不在の時は受け箱に直接入れることになってるよ。
477〒□□□-□□□□:02/04/01 16:23 ID:wVg8XcvE
昔、午後の速達を届けに行った時、郵便受けに午前配達の普通郵便が入ってたから
親切のつもりで一緒に渡したら>>474みたいに文句言われたことがある。
それ以来無駄なサービスはやめることにした。
478〒□□□-□□□□:02/04/01 16:29 ID:gSq8bmhj
>>477
漏れもマンションとかに書留持っていく時は、
集合ポストに普通郵便入れてから別に渡しに行くよ。
「今日の郵便はほかにないの?」って言われることもあるけどね。
479〒□□□-□□□□:02/04/01 16:38 ID:WiqU5tAX
>>468
ありがとうございました。
DVD一本をただ封筒に入れた感じなんですが、やっぱ不明ですか??
大きさ的には15×20ぐらいなんですが・・・
480  :02/04/01 18:37 ID:Znlp2ztt
バイクで郵便配達中に音楽を聴きたいのですが、
どうすればよろしいでしょうか?
481〒□□□-□□□□:02/04/01 19:35 ID:uetjlfh/
アナタが本務者でないことを祈ります。
482433:02/04/01 19:41 ID:ywxcrrbG
475の質問、私も気になりますので誰かお答え願います
483〒□□□-□□□□:02/04/01 20:11 ID:ykFEhcuL
>480
今すぐ郵便局辞めて下さい。
484〒□□□-□□□□:02/04/01 21:00 ID:FO+gz6kl
>>473
契約者がダンナになっているなら
解約・減額の権利はダンナにありますので
ダンナの書いた委任状がない限り無理です。
ま、委任状を偽造すれば別ですが。

解約より損する方法になりますが、
3ヶ月以上延滞をして失効させてしまえば
保険契約は終わりになります。
これなら内緒で保険契約を終了できますが、
失効還付金をもらうのもダンナの権利になりますので、
その辺は上手にやって下さい。

>>475
保険・貯金課は原則8時30分〜5時15分で、
土・日は休みだね。
ただ、最近は土曜日営業なども
流行っていますが。
485〒□□□-□□□□:02/04/01 21:16 ID:Wr5ewR6n
>471です。
誰か、教えてください。
486〒□□□-□□□□:02/04/01 21:30 ID:CnNfILZf
>484
473です。
ありがとうございます。
さっそく明日、委任状を偽造します(w
487433:02/04/01 21:55 ID:l0M27P/v
>>484
ありがとうございます。
ついでに遅番の出勤もありますよね?
何時から何時までですか?
488〒□□□-□□□□:02/04/01 22:10 ID:Lx/pw6tK
>>471
大丈夫だとは思いますが、念のため転居届けは今すぐ出して下さい。
通帳新規と同時申し込みのキャッシュカードが転居先不明で事務センターに戻ってきた場合、
架空名義口座の恐れありということで、最悪の場合、詳細が分かるまで口座停止になるかもしれません。
489〒□□□-□□□□:02/04/01 22:12 ID:AUT7kgXo
>471
転居後の住所での申し込みですか?
郵便物がとどくのなら届きますよ。きっと。
490〒□□□-□□□□:02/04/01 22:23 ID:V1mVeaer
どっちにしろ転居届けは出してもらった方がいいんだから、
早いうちに済ませてしまった方がよくない?
491〒□□□-□□□□:02/04/01 22:33 ID:qavGFmwe
>>488
転居先不明より、事務千からの葉書は転送不要扱い。
口座停止後も本人確認で再開できます。
492〒□□□-□□□□:02/04/01 22:37 ID:blFGPkTp
>>487
貯金保険とも、遅番ありますね。
内務と外務で理由等が異なってきますが。
493〒□□□-□□□□:02/04/02 00:05 ID:qxNYB6zb
扶養親族とは妻も入るのですか?
494〒□□□-□□□□:02/04/02 06:14 ID:p6C6FyWs
冊子小包で出すときにエアーチャップ(プチプチ)を使ってもいいんですか?
495〒□□□-□□□□:02/04/02 07:26 ID:tMQ3nlNp
今日の朝日新聞東京本社版の「声」に元郵便局長と名乗る人が投稿しています。
東京から埼玉へ出したはがきのうち、31通中10通が3日以上かかった(休配日は除く)と
ありますが、こんなことあり得るのですか。更に、夜中にポストに投函した物まで
配達日数が1日余分にかかったと言っている。
そして、封書・はがきが遅いのは民間が参入していないからだという。
民間の宅配便を利用したDMがすべて翌日に届いていると思っている。
本当に元郵便局長かと疑いたくなるような投稿でありました。
496〒□□□-□□□□:02/04/02 07:45 ID:/wOYtOeR
>>495
 特定地域で民間が参入したからって早くなるとは思えんけどな……
497〒□□□-□□□□:02/04/02 07:59 ID:ZQk6X/yd
>>495
私は県内で4日かかったことありますねー。
年賀状が1月の末に着いたこともありましたねー。
消印のない年賀状なのでちゃんと締め切り日までに出したものと思われます。
しかも輪ゴムでとじてある日突然配達されてたんですよ。
詫び状ぐらいは付けるものではないのかと・・・
498〒□□□-□□□□:02/04/02 08:13 ID:3IS4J2/1
>495
新型区分機で誤区分されたかもしれない(すごく多い)
7桁の郵便番号の記入ミスも遅着の原因かも?
あくまで現場で働いている私の予想です。
499〒□□□-□□□□:02/04/02 22:03 ID:2MCv5R0N
四国から本州まで着払いの手数料はいくらですか?
500499:02/04/02 22:04 ID:2MCv5R0N
送料は980円でした。
501〒□□□-□□□□:02/04/02 22:05 ID:DUHX8Uh8
>>299
500GET!
「着払の手数料」は20円です。
502〒□□□-□□□□:02/04/02 22:05 ID:DUHX8Uh8
=501
>>499でした。しかもGETできず鬱堕死農
980+20=1000
503499:02/04/02 22:16 ID:2MCv5R0N
>501-502
ありがとうございました。
504〒□□□-□□□□:02/04/02 22:21 ID:NBNQERkM
四国から送り先までのゆうパック送料+20円です。
505〒□□□-□□□□:02/04/02 22:22 ID:NBNQERkM
>>494
問題なし
506〒□□□-□□□□:02/04/02 22:27 ID:ekcLZ3nd
>>470
解約しなくても、片方をボランティアにすればいいよ!
通帳・印鑑・本人確認書類を持って貯金窓へGO!

でも、法律上は利子をつけない、受け取った利子を返還するなど決まってるけど、
実際はそんなことは無い。まあ、局員が解約してくれと言ったら、解約してください。


つうか漏れ、7冊持ってるし・・・。立派な犯罪者だな(藁
507〒□□□-□□□□:02/04/02 22:29 ID:DUHX8Uh8
>>506
犯罪にはならんでしょ。刑事的罰則規定無いし(藁
508〒□□□-□□□□:02/04/02 22:33 ID:ekcLZ3nd
>>507
まあ、そりゃそうだけど。
509ぱるる:02/04/02 23:12 ID:KyKL4Igh
郵便局のぱるるがよくわからないです。
1000万の基準額の設定をしている通帳には、1000万以上入金できな
いのに、300万の設定の通帳では()付きで預入できる・・・
???よくわからん。
局員の説明は、もっとわからん。
()の部分は振替口座で利息が付かないらしい・・・わかったのはそれだけ。
510〒□□□-□□□□:02/04/02 23:36 ID:Bi2pvddt
>>509
ちょいとコチョコチョっとやれば1000万円以上入金できるぞな。
511すかんじなびあ半島:02/04/02 23:43 ID:7EX23If1
1冊の通帳に1000万まで?
それとも、定期とか郵便貯金トータルで1000万?

2冊あるけど1冊は実家の住所、もうひとつは現住所。
だから、2000万まで貯金してもばれないかな。
まあ、仮定の話だけど。
512〒□□□-□□□□:02/04/02 23:43 ID:NBNQERkM
>>509

職員も説明するのが、面倒くさいのだよ。
どうせ、説明してもわかりゃしねぇしよ。

つまり、普通の貯金通帳は、1000万を超えた部分が、「振替口座」という口座に入る。
これは「貯金」じゃないから、利息はつかない。ただ、送金目的の口座なので、限度額がない。

さて、この通帳の後ろの方のページに700万の定額貯金がセットされていたとする。
すると、1000万の通常貯金と700万の定額貯金。合わせて1700万の貯金が1冊の貯金通帳に存在することになる。
これは、法律違反になってしまう。よって、積む事ができない。
そこで、通常貯金を300万までで仕切ってしまう。
普通なら1000万円まで積まなければ振替口座に入らないところを、300万以上の部分を振替口座に入るようにする。
すると、「貯金」は300万の通常貯金と700万の定額貯金。合わせて1000万以内。法律違反にならない。
よって、入金できる。ということだ。

分からなければ、他の人の説明をまってくれ
513〒□□□-□□□□:02/04/02 23:49 ID:eNT/Ew0Q
>>512
そーか、遺体基準額を変えればいいわけか。なるほどー 
514集配短時間新人:02/04/02 23:53 ID:MtsQ2nSC
手区分のブツの数を数えて記録するように言われたんだけど一体何の調査
なんでしょうか、今日は少なかったので定型外100の小150くらい
遅いやつクビにするとか?
515〒□□□-□□□□:02/04/02 23:58 ID:7JAVV3db
質問です。
痛い基準額を100万円と設定すると
1000万円以上積めるんですよね?

同じように
通帳作ったときに痛い基準額が1000万円と設定されているのでは
ないのでしょうか?
なんで初期状態では1000万円以上つむことができないのですか?
516〒□□□-□□□□:02/04/02 23:58 ID:xBMFjcIP
>514
報告のための資料作成でしょう、
517集配短時間新人:02/04/03 00:00 ID:mrF9MKdP
そうですか、サンクス、一年も続けるようで打つです、メンドクサイ・・・
518〒□□□-□□□□:02/04/03 00:03 ID:3tjmbGCO
>517
1年?それってABC調査ですか?
519集配短時間新人:02/04/03 00:14 ID:mrF9MKdP
名前はわかんないです、年賀の時もやるらしいです、
出発10分遅くなってしまいました
520〒□□□-□□□□:02/04/03 00:23 ID:3tjmbGCO
>519
わかりました。ABC調査です。確か公社時企業会計制度に移行するために、
調査するものです。
「今まで適当に会計調査をやってきたけれど、公社になるとそうはならない
から、悪いけれど毎日調査して報告してくんない」という事です。
郵便局から上部機関に報告されているようです。
521〒□□□-□□□□:02/04/03 00:31 ID:ACXvmjHQ
>>515
移替基準額って、貯金の入る器のようなものですよね?
で、器からあふれた分が振替口座に入ると。
だから後ろに担定が入ってなかったら、移替基準額が1000万円でも問題ないんじゃないですかね。
他に単票式の定額なんか持ってたら、後で名寄せされて限度額超過のお知らせが来るかもしれないけど。
522集配短時間新人:02/04/03 00:32 ID:6i2M1LmV
ありがとうござんす、寝ます
523ぱるる:02/04/03 00:49 ID:DzzZqvkR
1000万円の設定で後ろに100万円定額貯金が入っていたら、限度額
オーバーで入金を断られた(普通の残高100万、900万入金)のに、
300万の設定で後ろ100万の方の通帳は振替口座に入ってOKだった。

524〒□□□-□□□□:02/04/03 01:42 ID:69xS+oBt
>>514
調査・報告以外の目的もあります。
業務運行の判断材料としても物数の把握が必要です。
例えば、超勤を発令するかしないかなど…
私が外務の頃(=郵便番号7桁化および区分機による道順組立開始前)は
毎日区分した数を数えていました。転勤した先でも同様でした。

ウチの局では、内務・外務双方が数えています…
「二度手間で区分が遅くなる。外務が数えているので内務までしなくても…」
と内務一同愚痴をこぼすと、課長「物数が早く知りたい」…
内務と外務で区分した数が著しく違うとそれも問題だ、という事もあり…
「早く報告したい」という理由もあるのでしょう。
ちなみにウチはALL手区分の集配普通局です。
区分機があれば機械区分が可能なものは機械が数えるのですが。
525〒□□□-□□□□:02/04/03 02:35 ID:DmnjoOYi
>>523
 うん。おかしいよね……システムの欠陥です。本来なら全部足して1000万円を超え
た分を振替口座に入金するようにしないとおかしいです。
526〒□□□-□□□□:02/04/03 08:51 ID:ZKOmKgso
>>523
別におかしくはないのでは。
前者は、預入後(の貯金の残高)が1100万になるわけでNG、
後者は、預入後(の貯金の残高)が400万にしかならないのでOK

と言う事でしょう。
527〒□□□-□□□□:02/04/03 08:54 ID:ZKOmKgso
ついでに、【移替基準額】は、「ウツシカエキジュンガク」と読むらしいです。
昔の通帳にカナでそう書いてありました。(ほとんどは漢字でしたが、1冊だけカナのものがあった。)
528〒□□□-□□□□:02/04/03 10:07 ID:aJ4YdKx/
>>526
後者も合計1100万円でしょ。
通常100万+定額100万に900万の預けたんだから。
そんで、移替1000万に設定しておくと800万しか入らなかったけど、
移替300万に設定したら残り100万は振替口座に入って、900万全額入ったと。

設定が1000万だと振替口座に入金できないっていうシステムの欠陥
529 :02/04/03 10:31 ID:9FFjHr2k
ゆうパックの着払いって、ふつうのゆうパックラベル貼って
窓口で「着払いでお願いします」って言えばいいのかな?
お教えくだされ。
530〒□□□-□□□□:02/04/03 12:32 ID:ZKOmKgso
>>528
わかっていないですね。

後者は、合計1100万円だけども、内訳は定額100万、通常300万、振替口座の預り金700万
になるから【貯金の残高】が400万円でOK

前者は、移替基準額が1000万円なので、(そのまま預入すると)内訳が
定額100万、通常1000万、振替口座の預り金0になり、
【貯金の残高】が1000万円を超えるからNGなんですよ。

つまり、移替基準額とは、あくまでも「通常貯金の分に対する」金額であり、
担保定額・定期がある場合は、その分移替基準額を減らし、
移替基準額と、担保定額・定期の合計が1000万以下になるように
しなくてはいけないのです。
531〒□□□-□□□□:02/04/03 12:37 ID:YvrPFvVC
>>529
正解
532494:02/04/03 12:52 ID:nSdTvG1D
>>505
ありがとうございました。
533〒□□□-□□□□:02/04/03 13:05 ID:yvlYnLdT
>>530
みんなと論点ずれてるよ。
貯金口座に1000万しか入らないのは誰でも知ってる。
基準額を1000万を設定しておくと、
超過分が振替口座に入れられないのはシステムの欠陥でしょ。
振替口座には1000万の制限無いんだから
534〒□□□-□□□□:02/04/03 13:19 ID:ZKOmKgso
>>533
>基準額を1000万を設定しておくと、
>超過分が振替口座に入れられない

んなことはない。
きちんと入金できる。

担保定額・定期が無い場合に限るが。
535〒□□□-□□□□:02/04/03 13:33 ID:yvlYnLdT
定額あったら入れられないのはなぜ?
536〒□□□-□□□□:02/04/03 13:54 ID:ZKOmKgso
>>535
>>530で書いたとおりの理由。
537〒□□□-□□□□:02/04/03 14:09 ID:yvlYnLdT
>>536
>>530には定額があると貯金1000万超の部分が振替口座に入らない理由が書いてないじゃん

郵便局に1100万持っていって、
通常に1100万入れると、1000万は通常に100万は振替口座に入るけど、
通常に900万、定額に100入れると、残りの100万は振替口座に入れられなくなるんでしょ。
538〒□□□-□□□□:02/04/03 14:22 ID:ZKOmKgso
>>537
>>530の「前者は・・・」以下がその理由。


>郵便局に1100万持っていって、
>通常に1100万入れると、1000万は通常に100万は振替口座に入るけど、
>通常に900万、定額に100入れると、残りの100万は振替口座に入れられなくなるんでしょ。

移替基準額を900万円にすればOK
539〒□□□-□□□□:02/04/03 14:26 ID:yvlYnLdT
>>538
移替基準額は通常+定額の合計額じゃないの?
540539:02/04/03 14:29 ID:yvlYnLdT
ちがうってかいってあるね
541539:02/04/03 14:29 ID:yvlYnLdT
違うって書いてあるね、失礼
542〒□□□-□□□□:02/04/03 14:32 ID:yvlYnLdT
でもさ、基準額以内でも1000万超の部分が振替口座に入れられないのって不便じゃない?
543526=530=534=536=538:02/04/03 14:53 ID:ZKOmKgso
>>533
言っている事、わかってくれました?
544〒□□□-□□□□:02/04/03 14:57 ID:ZKOmKgso
で、わかりにくいから、最近の通帳では、「移替基準額」じゃなく、
「通常貯金ご利用の上限額」に表記が変更されていますね。
545〒□□□-□□□□:02/04/03 21:45 ID:mQNluDfI
>>506のひと!!
>>470ですが、教えてくれてありがとう。
とりあえず、1冊はボランティアにしました。
(2冊とも口座引き落としに使っているため。)

遅くなりましたが感謝してます。
546〒□□□-□□□□:02/04/03 22:45 ID:Qj3SUduu
移替基準額の分かりやすい設定の仕方。
『移替基準額+担定<=1000万円』

移替基準額がそれより大きいと、それを上回る金額を通常貯金に入れたときに
「通常貯金ご利用の上限額」と「お一人様1000万円の限度額」に矛盾が生じて
機械にはじかれる、という事です。
547〒□□□-□□□□:02/04/03 22:58 ID:IFOtAWNh
>>546
今までの説明で一番分かりやすい
548〒□□□-□□□□:02/04/03 23:44 ID:n5ytggd6
>>546
今、振替口座に入れたがってる客多くて嫌になるよね。
どうせなら、移替基準額を0円にすりゃいいんだよなぁ。
どうせ、定額で1000万使ってるんだろうからさ。
そう言っても、絶対にやらないのが客。
549543:02/04/04 00:08 ID:lUrM3Crp
>>547
>>530の「つまり・・・」以下で同じ事書いているんだけどなぁ・・・。
550 ◆xffVsGYk :02/04/04 00:11 ID:zPMRPjAr
ゴメンピンときません


基準額1000万、
通常100万、担500万

で400万こえる分は入れられないですよね?そのとき
痛い設定はいくらですか?
500?
551〒□□□-□□□□:02/04/04 00:16 ID:hcJVI6W7
新東京の荒らしを辞めさせる方法はありませんか?
552〒□□□-□□□□:02/04/04 00:33 ID:E+QS/ClT
>>549
>>530は例が長過ぎて読みにくいのに対して、>>546は一般化して簡潔に書いている、それだけでは?

>>550
基準額と移替設定とは同一のものですよ。
553 ◆xffVsGYk :02/04/04 00:38 ID:zPMRPjAr
つまり、通常100、担600持ってる人が500万円を通常に
積みたいとき、痛い設定は以下の式から400ってこと?

>移替基準額の分かりやすい設定の仕方。
>『移替基準額+担定<=1000万円』

これは担600と通常の400には利息は付きますよね??
554〒□□□-□□□□:02/04/04 00:46 ID:E+QS/ClT
>>553
その通りです。

ただし、移替基準額が現在いくらになってるか不明なので
窓口で入金するときにその旨を言っていただけるとありがたいです。
それと、お尋ねの利息はちゃんと付きますのでご安心を。
555 ◆xffVsGYk :02/04/04 00:48 ID:zPMRPjAr
>>554
ありがとです
556〒□□□-□□□□:02/04/04 00:51 ID:E+QS/ClT
あ、移替基準額は、入金額に応じて自動的に設定されるわけではありません。
設定はそのときどきに応じて窓口で変える必要がありますので、念のため。
557433:02/04/04 00:54 ID:UVaNp7WZ
やっと電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
558 ◆xffVsGYk :02/04/04 00:55 ID:zPMRPjAr
>>556
申込ですか。。。。
担を持って居ないとき(通常が1000だとして。)
最初の痛い基準額1000はそのままでいいんでしょうか?
1000で改めて設定してもらったほうがいいですか?
上の方で担持って居ないと入らないとありますが。
559〒□□□-□□□□:02/04/04 00:57 ID:E+QS/ClT
>>557
おめでとう(゚ー゚)
560〒□□□-□□□□:02/04/04 01:11 ID:pnmxUaXo
>>558
担定なしで基準額が1000万の場合、
そのままでも通常貯金にはいくらでも(超過分は利子の付かない振替口座に)入りますが、担定には全く入れられません。
あくまでも移替基準額は「通常貯金」の限度額ですので。

それと、基準額の変更は「申込み」のような大袈裟なものじゃありません。
記名も押印も要りませんよ。
561〒□□□-□□□□:02/04/04 01:28 ID:marUDvux
佐川急便の運転手が〒マーク入りの黄色いファイバーを
自分のトラックに積み込んで使っているのを目撃しました。
佐川の営業所、ドライバー名、車のナンバーは控えてあります。
これはどこに報告すればいいですか?
局内で管理者に言っても聞き流されるのがオチだし。
562〒□□□-□□□□:02/04/04 04:49 ID:YnpaoPRt
 局内に日通の養生シートが大量にありますが誰に言えば……どっからかっぱらって
きたんだよ!
563〒□□□-□□□□:02/04/04 07:35 ID:no9JoMfL
>>561
受持の監察室です。
564561:02/04/04 08:28 ID:marUDvux
>>563
ありがとうございます。
565〒□□□-□□□□:02/04/04 10:20 ID:ZCYZTZYZ
ぱるる 郵便貯金総合通帳
というのを持っているのですが、この通帳を使ってATMから
口座間振込みってでいないのでしょうか?

ぱるるのカードを使うとATMから振込みができますけど、
通帳をATMに入れると、
「この通帳では振込みができません」って言われます。
566〒□□□-□□□□:02/04/04 11:30 ID:R98iUKv6
>>565
通帳に暗証番号が転記されていないのではないかな。
窓口で言えばすぐやってもらえますよ。
567〒□□□-□□□□:02/04/04 11:48 ID:ZCYZTZYZ
>>566
その通りでした。

いつもはカードで振込みしてたので、カード(財布)なくして大変です・・・。
(カードは停止しました)
568〒□□□-□□□□ :02/04/06 00:31 ID:/Tw7poK2
郵便物が料金不足だった時、受け取り側が、料金支払いを拒否した場合、
その郵便物はどうなるのですか?
やはり差出人のところへ戻ってくるのでしょうか。
569〒□□□-□□□□:02/04/06 00:37 ID:AzF1nJdf
>>568
ハイ、その通りです。
570〒□□□-□□□□:02/04/06 00:41 ID:6LM59sXt
>>568
「不足料金支払拒否」=「受取拒否」のため、差出人様にお返しします。
不足料金は差出人様に請求します。
571〒□□□-□□□□:02/04/06 02:03 ID:KuXMaa0A
手元にナゼか航空書簡があるんですが、海外に友達はいないので
国内宛で使いたいと思っていますが、ダイジョブかいな?
572〒□□□-□□□□:02/04/06 03:41 ID:9J4U0YGW
京都高島屋内郵便局は、どうして土日でも夜7時半まで営業しているのでしょうか?
573〒□□□-□□□□:02/04/06 04:16 ID:AzF1nJdf
>>571
お好きなようにどうぞ。

>>572
その方がお客さんが便利だから。
574〒□□□-□□□□:02/04/06 05:59 ID:s0tCyrn3
土曜日でも定額小為替は買えるのでしょうか
575〒□□□-□□□□:02/04/06 07:10 ID:arhzpoeh
記号○○○○○番号×××××××××

この2つの要素だけで、郵便振込できますか?
576〒□□□-□□□□:02/04/06 13:23 ID:u4PtrM99
郵政から離れた、右翼左翼てきな発言は禁止
と書いてあるけど
右翼と左翼ってなに?どう違うの?
がい宣車を走らせるのは、右翼
のほうだっけ。
577〒□□□-□□□□:02/04/06 13:36 ID:u4PtrM99
郵便課で働いている人
不規則だけど、どう健康管理をしていますか。
578〒□□□-□□□□:02/04/06 14:40 ID:7cKFkXru
>>574
買えません。
日本でただ1局だけ、例外がありますが・・・(藁

>>575
ATMでしたら問題ありません。

ただ、画面に出る相手先と照合できないわけですから、正しい送金先か
どうか保証の限りではありませんが。
579〒□□□-□□□□:02/04/06 15:55 ID:xrjEEnq+
>>578 ただ1局だけ
どこですか?
東京にあります?
580〒□□□-□□□□:02/04/06 16:07 ID:PH2PNS7Q
>>579
愛知県の某所(w
581〒□□□-□□□□:02/04/06 20:46 ID:Rmqt9ZVo
>>580
ああ、あの簡易局ね(w
582〒□□□-□□□□:02/04/06 21:35 ID:vP5ogaD6
>>581
犬山だか明治村だか(w
583〒□□□-□□□□:02/04/06 21:41 ID:5BnqNT0j
豪雪地帯では冬になると郵便ポストが雪で埋もれると思うのですが、
何か対策でもしているのでしょうか。
例えばポストそのものが屋外に設置されていないとか。
584〒□□□-□□□□:02/04/06 21:43 ID:TBaDnusH
ポストの中から区分けしてる人が出てきて
雪かきしてますよ
585〒□□□-□□□□:02/04/06 22:36 ID:c8p8Td+i
冬になるとポストが3m伸びるんだYO
586〒□□□-□□□□:02/04/06 22:39 ID:vkc//Rv/
ポストにヒータが入っているから大丈夫ですよ
587〒□□□-□□□□:02/04/06 22:43 ID:RDR0zwjj
雪国に行ったらポストの横を見てください
「雪の日は配達・回収しません」と書いてあります
588〒□□□-□□□□:02/04/07 14:42 ID:yxWG6uly
内務職員になりたかったのですが、年齢がギリギリ制限に掛かってしまうんです。
外務になってから内部の試験みたいなもので内務へ移ることはできるんですか?
589〒□□□-□□□□:02/04/07 15:35 ID:/5rV5EXH
>>588
職種変更試験というのがあるから、
それに受かれば、無理な話ではない。
590588:02/04/07 15:41 ID:yxWG6uly
レスありがとうございます。
そのような試験は勤務してから何年以上必要、などの制限はありませんでしょうか?
591〒□□□-□□□□:02/04/07 16:06 ID:/5rV5EXH
>>590
郵政局によって条件が違うみたいだから、
自分で調べてみてね。

年齢ギリギリで内務受けれなかったようなので、
お勧めはしないが企画科、研究科を受けて
本庁・郵政局に移るのも可能かもしれないけど。
592588:02/04/07 17:25 ID:XDL12mPG
早速調べてみます。

>企画科、研究科
そのようなところもあるのですね。
まだまだ諦めないほうがいいとわかりまして、ホッとしました。
どうもありがとうございました。
593〒□□□-□□□□:02/04/08 08:41 ID:GQ6O/fZh
送った郵便が届かなかったことがあるのですが、書留にしなかった場合、
こういう事故っていうのはどれぐらいの確率で見込んでおけばよいものなのですか?
100通に1通ぐらい?
594>>588:02/04/08 12:15 ID:UOHnkk2v
企画科、研究科の受験資格は
年齢と、採用何年目…といったものです。

国家三種の郵政内務を年齢で受験できなかったのであれば、
企画科を受験できない恐れがあります。採用何年目…を満た
す時には年齢オーバー。

もともと、大卒の年齢のものが新採で来る事を想定していませ
んから。
588は昭和の何年生まれ? 48年度の生まれより若ければ、国2
を狙うほうが、いいんじゃないの? 
595〒□□□-□□□□:02/04/08 12:53 ID:j3MbitBR
>593
1000通に1通くらいかな。
結構、宛所に尋ね当たらないのや転居先不明がある。
還付不能ってのもあるし、町名書いていないのもある。
596593:02/04/08 15:37 ID:ACDC6I+w
593です。
数軒の宛先に定期的に定形の封書を送っています。いつもは届くのですが、
100通に1通ぐらい届いていないようです。「転居先不明」で戻ってきた
こともあります。もちろん転居なんかしていません。
595さんのお話だと普通は1000通に1通ぐらいとのことなので、
どうも到達率が悪すぎるようですが、なにか有効な対策があれば
教えてください。
ちなみに宛名は手書きですが省略せずに書いています。差出人住所は
省略することもあります。
597〒□□□-□□□□:02/04/08 16:37 ID:dHLZS3fo
・差出人住所は確実に書きましょう。
郵便局内で郵便物が自然に消えることはありません。
差出人住所があれば、郵便局のミスで配達できなくても差出人に戻り
ます。
差出人住所が無い場合は、3ヶ月後に処分され消滅します。
・あまりにも達筆なあて先を記入されるのは勘弁してください。
あて先は郵便局が読む部分ですから、分かりやすく書いてください。
達筆でないあて先でも先方には失礼にあたりません。
・先方の住所が郵便番号簿に載っているか確認してください。
載っていない場合は配達できません(できなくは無いが)。
・封筒の表面に差出人住所、氏名以外の余計な文字を書かないよう
にしてください。
・使用する封筒は一般的なものにし、柄の入った小さめの封筒は避
けてください。
・封筒の封はのり等で密着させ、シールなどは貼らないようにして
ください。
・現金は絶対に封入しないでください。
・封筒の中に固い物(ボールペン・鍵)などを入れる場合は、十分に
緩衝剤を入れていただくか、ポストに投函しないで窓口に差し出し
てください。
まだまだありますが、差し出そうとしている郵便物が何十万分の
1通で、特別扱いできないことを考えていただければわかると思います。

しかし、
100通に1通届かないということなんてありえないんですが。
1000通に1通といってもDMも含めた数字でしょうから、一般
の郵便物が100分の1の確率で届かないとすると大問題ですね。
お近くの郵便局に申し出てください。
598〒□□□-□□□□:02/04/08 16:44 ID:vz+zTRhM
質問はここに、、とのことなのでヨロシクです。
どうしてもポスタルガイドがホスゥイのですがどうしたらいいんでしょう?
大阪中央郵便局にその旨を伝えたら現在は出版してなく見つかれば
送ってあげるとの事でしたが、、、
有料でも可なので教えてください。
599〒□□□-□□□□:02/04/08 16:57 ID:dHLZS3fo
本屋で聞け。大手の。
600〒□□□-□□□□:02/04/08 18:10 ID:kduq5I6B
601593:02/04/08 18:15 ID:ULVLK1qJ
593です。
差出人住所は書くようにします。
宛名書きも「達筆」かもしれません。気をつけます。
それ以外は思い当たることがないので、もしかしたら私の書き間違いや
受取人のミス(ダイレクトメールにまぎれて捨ててしまった、隣家に
誤配されたが隣家に嫌われているので渡してもらえない、など)かも
しれないと思っているところです。
99通は届いているので郵便局に申し出るほどのこともないと思って
いるのですが(「転居先不明」で戻ってきたときには申し出ました)、
事態が改善しないようなら申し出てみようかと思います。
どうも有難うございました。
602 :02/04/08 18:46 ID:IeGVjiMu
私は以前郵便局外務のバイトをしていたんですが、
そのときに普通郵便で明らかに現金の入った封筒を
何度も届けたことがあります。
そのことを告発しようと思っているのですが、告発したところで
どういった反応がかえってくると思われますか?
603〒□□□-□□□□:02/04/08 18:52 ID:j3MbitBR
>602
誰に告発?。普通はそういうの見つけたら、「郵便法違反疑い」
ということで郵便課が処理するはず。(受取人呼び出し)
604〒□□□-□□□□:02/04/08 18:58 ID:kduq5I6B
つーか、分かってるなら配達するなよ
605602:02/04/08 19:45 ID:IeGVjiMu
>>603
http://www.post.yusei.go.jp/annai/annai.htm
「郵便サービス案内センター」にメールします。
>>604
昨日知りました。
昨日私が知らずに普通郵便で現金を送ったら
郵便局に取りに来い、と言われました。
606〒□□□-□□□□:02/04/08 19:55 ID:kduq5I6B
誰を告発するの?
普通郵便なんて証拠ないし
現金が入ってるのを知ってて配達した自分が責められるだけだと思うけど。
607〒□□□-□□□□:02/04/08 19:59 ID:rmT1ZXQ6
代金引換えの手数料はいくらですか?
608〒□□□-□□□□:02/04/08 20:00 ID:0kAMB7g4
>昨日私が知らずに普通郵便で現金を送ったら
>郵便局に取りに来い、と言われました。
つまり、あなたが基礎知識をご存知なかったのですね。
メールしたところで、受け取った方も困るのでは?
こんな人を雇った方も問題あるって。


609〒□□□-□□□□:02/04/08 20:15 ID:jdXg3m4X
>>607
郵便料金としては、代引としない場合の料金に250円追加です。
 引換金額が5万円を超える場合は、
 必ず一般書留とする必要がありますので書留料金も必要となります。
この他、引換金額から「送金手数料」が差し引かれます。
(手数料の額は引換金額や送金方法によって異なります)
610〒□□□-□□□□:02/04/08 21:06 ID:SQqOHqlc
>609
ありがとうございました。
611〒□□□-□□□□:02/04/08 21:09 ID:QVTubYuG
小包追跡システムでいつもデータ反映されるの遅いのですが、あれって
どうにかならないものでしょうか?
例えば午前中に出したゆうパックが翌日にならないと検索できないとか、
場合によってはいきなり相手局に到着とか(引き受けのぶんが出てこない)

612〒□□□-□□□□:02/04/08 21:20 ID:nxKiP9xA
>>611
入力する端末が未設置の特定局はたくさんあります。
そういう局は小包ラベルの局控えを取り集め局に送って入力してもらってます。
しかし、その日の最終取り集め便以降に引き受けた局控えは、局前ポストに投函しているため
どうしても遅くなってしまいます。
端末を全局に配備できていない現状が悲しいかな遊星・・・
613〒□□□-□□□□:02/04/08 22:31 ID:Gc80bctZ
>>611
到着と引き受けと、追跡でどちらを重視していますか?
どうしても引受だけは真っ先に入力してほしいなら、端末配備の局に差し出すことをお勧めします。
全部に当てはまるかは分かりませんが、集配局にはほとんど配備されているようです。
614〒□□□-□□□□:02/04/08 22:35 ID:J5OEmksq
書留出す時に、機械じゃなくて、昔のカーボン挟む帳面みたいなやつで
手書きで書いて欲しいんですがだめですか?
615〒□□□-□□□□:02/04/08 22:36 ID:5AwbwhWY
質問です。4/9、明日朝イチで、
東京・渋谷区発-->福岡市着便にて
A2ファイル重量約2.5Kgを送付したいのですが、
一番早く到着する方法を教えていただけませんか。
web拝見したのですが、超特急って何?モーニング10って?
と頭がこんがらがってしましました。関係ないけど
4日寝てません。ホントは今日朝イチで納品しなければ
いけなかったのですが、、、グスッ
616〒□□□-□□□□:02/04/08 22:37 ID:TQ6CBg0o
>>614
うちは全部手書きです。
ぜひうちで差し出してください。
617〒□□□-□□□□:02/04/08 23:03 ID:UiOwLWnu
>>615
特急郵便というのがあります東京23区で午前中に出せば
福岡市内には当日の午後5時ごろまでに配達できるサービスです
料金は2300円です
618〒□□□-□□□□:02/04/08 23:14 ID:RkvBXKVn
>>615ちなみに普通局のみね
619〒□□□-□□□□:02/04/08 23:26 ID:gxNXW0TQ
年賀郵便の末等が当たってました。
だだし、書き損じのハガキです。

このハガキは賞品と交換できますか?

620〒□□□-□□□□:02/04/08 23:32 ID:A7A8xEJz
>>619
出来ますよ。
その後に、交換(手数料必要)することも出来ます。
621〒□□□-□□□□:02/04/09 00:15 ID:3cynZ35V
>>611
既出の内容に追加です。
小包の追跡システムでは「中継局」のデータが全くありません。
(一般書留とした場合は、書類の形で何らかの記録が残っていますが)
加えて、近距離宛で早い時間帯に差し出されたものでない限り
翌日配達の範囲でも引受当日に配達局に到着する事は少ないです。
従って、差出当日に検索するという行為、実はあまり意味がありません。
配達局に到着していない以上データは引受のみですから…
ちなみに私の局は集配普通局で24時間営業ではない局ですが
「引受入力」は、普通はゆうゆう窓口営業終了後勤務時間終了までの間に
その日の分をまとめて入力します。必ずしも「即」ではありません。
>>614
あらかじめ「カーボンを挟むタイプの受領証」を「準備」される方もいますので
だめとは言いませんが、それを置いていない局もありますし
(私も転勤するまでその存在を知りませんでした)
場合によっては後ろに並んでいる方の待ち時間が長くなりますので
申し訳ございませんが「カーボンがいらないタイプの受領証の使用」および
「差出人様による差出人住所氏名・受取人氏名の事前記入」に関して
ご理解とご協力をお願いします。
622615:02/04/09 00:20 ID:H6VsLRC1
>>617
ありがとうございました。
当日、届くなんて!!
そのうえ、2000円台。嬉しい。
キモチが楽になりました。
がんばって、朝まで仕事あげて
郵便局まで持っていきます。

623615:02/04/09 00:23 ID:H6VsLRC1
>>618
ありがとうございました。
624〒□□□-□□□□:02/04/09 00:25 ID:AgNm7QiK
ニュー定期に数十万あって、
そこから借り入れる形で普通預金がマイナス三万円を1年ほど放置
利息が怖いんですが・・・どれくらいに・・・
625〒□□□-□□□□:02/04/09 00:27 ID:EHQ+HCBD
>>624
元金*(表示されてる利息+0.5%)
626〒□□□-□□□□:02/04/09 00:28 ID:EHQ+HCBD
1ヶ月定期とかtっツーの無し。

627〒□□□-□□□□:02/04/09 00:33 ID:AgNm7QiK
表示されてる利息って、どれくらいなんでしょう>625
郵貯のサイト見たけど、、わからないです
628〒□□□-□□□□:02/04/09 00:41 ID:AgNm7QiK
もしかしてこれのことかしら?
http://www.yusei.go.jp/pressrelease/japanese/kawase/020308j301.html
629588:02/04/09 01:11 ID:HRE5CrZ4
>>594
遅レスですみません。
私は昭和51年生まれです。
多浪でしたので現在大学在学中でして、
社会人大学生の公務員も少なからずいると聞いたのが志望動機です。
そうですね、国家U種や地方上級も狙ってみようと思います。
親切に教えて頂きありがとうございました。
630〒□□□-□□□□:02/04/09 01:46 ID:c5LTU4D2
質問しに来ました。
どうかよろしくお願いします。
今度定形外で荷物を発送しようかと考えているのですが
郵便という事で、重さで料金が違うだけで、どこに発送しようが全国料金は一律なんでしょうか?
また、着払いって出来るのでしょうか?
お返事お願いします。
631〒□□□-□□□□:02/04/09 02:01 ID:3cynZ35V
>>630
定形外→「通常郵便」の料金は全国一律です。

通常郵便の着払はできません。
632〒□□□-□□□□:02/04/09 02:07 ID:c5LTU4D2
>>631
即レスありがとうございます。
勉強になりました。
ホントありがとうございました〜
633〒□□□-□□□□:02/04/09 11:06 ID:5pT2rMJg
郵便窓口で仕事している者です

ごくまれに、小包のラベルの差出人の欄に無記入で
小包を持ってくるお客さんがいる
私は「差出人の記入お願いします」と言っても
お客「書きたくない」
私「もし、万が一何かの理由で受取人に届かなかった場合、
差出人に返送する事になるが、」と説明するが
それでも差出人を記入しない
仕方なくそのまま引き受けるが。
そもそも、配達証明郵便物を除いて差出人を
記入する、しない はお客さんの自由なのか?
職員はあまり気にする事ではないのか?
634〒□□□-□□□□:02/04/09 14:05 ID:DhjCnb4i
切手には消費期限みたいなのはあるんですか?
例えば5年前の記念切手は使えるんですか?
宜しくお願いします。
635〒□□□-□□□□:02/04/09 14:09 ID:Ps2Tttvq
>>634
使える。
ただし、銭表示の切手はそのまま「銭」だし、
一部の軍国主義的デザインの切手の中には使えないのもある。
636634:02/04/09 14:22 ID:DhjCnb4i
>>635
ご親切にありがとうございました。
637〒□□□-□□□□:02/04/09 17:11 ID:1B5C2lTi
>>635
銭表示の切手は使用禁止だったと思うが・・・・・
638〒□□□-□□□□:02/04/09 17:32 ID:z/rllpy1
ゆうぱっくで頼んだ商品が郵便ポストに入れられてました。
郵便局にゴラァっていってもいいんですか?
639〒□□□-□□□□:02/04/09 17:33 ID:1B5C2lTi
>>638
本当にゆうパックですか?
ゆうパックラベル使って普通郵便だすアフォいるもんで・・・。
もし本当にゆうパックがポストに入ってたなら遊星監察に通報してください。
640〒□□□-□□□□:02/04/09 17:44 ID:z/rllpy1
本当にゆうパックです。
フツーにかつ、無造作に、それとなーく
ポストに入っていました。
雄性監察とは?なにをしてくれるんですk?
641〒□□□-□□□□:02/04/09 17:54 ID:1B5C2lTi
>>640
遊星監察は郵便局の事件事故、遊星事業の犯罪を捜査しているK殺機関です。
とりあえず受け持ちの局にゴルァ電話してみてください。

642〒□□□-□□□□:02/04/09 18:46 ID:QcKtME3E
>>640
ラベルのバーコードや問い合わせ番号がマジックで塗りつぶされてたりしませんよね?
643〒□□□-□□□□:02/04/09 19:04 ID:1PgH9Fjd
>>639>>642
そうそう、ゆうパックで差し出すつもりで来たのに、
重さと地帯で料金割高に感じて、定型外に日和るやつ多し。

切手(あるいは証紙)はいくら分貼ってあります?>>640
644〒□□□-□□□□:02/04/09 22:02 ID:yFnF2adD
スレ立てたいんですけど、どうしたらいいんですか?
645〒□□□-□□□□:02/04/09 22:05 ID:jilG+ZJD
>>644
クソスレの立てすぎ(w
646〒□□□-□□□□:02/04/09 22:33 ID:jBXKl2KL
>>643
そうして日和るやつに限って、「中身壊れてた損害賠償しる!なに定形外だから
できん?そんな説明は無かったニダ!」ってわめくわめく。
647〒□□□-□□□□:02/04/10 00:06 ID:0SDv4DGz
今日(10日)は2ちゃん人気トーナメントに
郵便・郵政板が出る日ですが・・・・

この板としては無視の方向ですか?
648〒□□□-□□□□:02/04/10 00:14 ID:dhNAVjKg
>>633
今手元にマニュアル類がないので何とも言えませんが
事実と異なる内容を記載したものでない限り
取扱に支障がなければ、引受を断る正当理由が見当たりませんね…
配達証明以外で、どう転んでも差出人住所氏名を必ず明記する必要があるのは
代引と着払くらいですね。
>>637
少なくとも、軍国主義的図案で使用禁止となったものと
同時期に発行されていた別図案のものは、使用禁止とはなっていないと思います。

その「軍国主義的図案」の切手が使用禁止となったきっかけが、
マッカーサーへの手紙に「大東亜共栄圏」の切手が貼ってあった事らしいです。
「敵国(=米・英)降伏」は当初正しい意味が分からなかったマッカーサーでしたが…
おっと脱線…
649〒□□□-□□□□:02/04/10 00:49 ID:svwN02UT
木曜日に投函したと連絡があった定型普通郵便がまだ届きません。
日数表では翌々日配達のはずなのですが、こんなに遅くなること
ってあるのでしょうか?
一週間待って来なかったら、ダメ元で郵便局に問い合わせに行こうと
思いますが、近所の小さな局じゃなくて、集配局(うちの地域担当の
ゆうゆう窓口があるところ)の方がいいですか? 印鑑とか必要でしょうか?
650〒□□□-□□□□:02/04/10 01:16 ID:dhNAVjKg
>>649
遅くなる事…ゼロではありません。特に普通通常郵便は…
木曜→月曜なら、差出の時刻等によっては充分ありえる話ですが…
定形の場合で機械処理が可能な形状のものだと
郵便番号・住所の読み取りが不正確でとんでもない所に行く、という
例が珍しくありません。「変な書体」で郵便番号を書いた場合など
間違った宛先に「自動的に送付される」仕組みがありますので、
「行ったり来たり」していると悲惨です…
問い合わせる局…配達担当局の方が良いでしょう。
受取人様からも「調査依頼」はできますが
差出状況を詳しくお聞きしますので、差し支えなければ
差出人様から、という方がスムーズかもしれません。
印鑑…特に必要なかったような気がします。
651〒□□□-□□□□:02/04/10 01:45 ID:qnP9Ff0Z
今日の8:30以降にすぐにでも問い合わせてください。
差出人からも近くの郵便局に申し出ていただければ完璧です。

小さな局でも受付はできますが、対応は集配局が行いますので
直接集配局へ電話されるのがよろしいかと思います。
印鑑はいりません。

定型普通郵便が送達日数表どおりに届かない場合、すぐに郵便局に
問い合わせを行ってください。
郵便の品質のためにもよろしくお願いします。
問い合わせ以降に郵便物が届いた場合は、調査の打切りを電話してくださいne

遅れる理由は、
1)規定の運送便に搭載できなかった(引受郵便局の問題)
2)配達区分処理が間に合わなかった(配達郵便局の問題)
3)運送便のダイヤの乱れ(原因複数)
4)配達できなかった。だって多いんだもん。(配達員の問題)
という理由があります。
1、2については内部でひた隠しにしている事なので、電話等で
そのようなことを問い合わせても、「そういったことはありません」
と回答があると思います。
3についてはあらかじめ予測される場合は、郵便局の窓口に周知文が
貼り出されます。
4は・・・。
652〒□□□-□□□□:02/04/10 01:56 ID:fgZ91e6V
郵便物の事故・郵便局の取扱いに疑問が生じた場合のお申出
https://www.kansatsu.yusei.go.jp/pi_omouside/internet/G10_00.jsp
>お客さん向け
事故の申し出はネット上からも可能となりました。
入力項目が半端ではありませんが、郵便局に問い合わせた場合に
郵便局の担当者が入力するのと同様のフォームだからです。
653650:02/04/10 02:13 ID:dhNAVjKg
>>651(>>649)
1と2ですが
実際には「内部でひた隠し」できるものではありませんので
それが原因ならそう回答するはずです。
普通はない事ですがゼロではありませんので…
(※ただし普通通常郵便の場合、日数表は「15時締切」なので
 それ以降の差出は窓口差出でも処理が翌日になる場合があります)
たとえ普通通常郵便であっても、どの便に載せるかは
決まっていますので、隠していてもバレます。
いいかげんな調査をしている訳ではありません。
引受局・配達局以外に「継越局が遅らせた」事例もあります。
4については、配達できない理由として
「多い」以外にも「宛名書きから配達先が分からない」や
「名あて人の居住確認ができない」などが考えられます。
654〒□□□-□□□□:02/04/10 03:51 ID:qnP9Ff0Z
かなりいい加減な調査だと思うけど。
担当の経験で判断するでしょう?
記録郵便じゃないので経験も重要ですけど、誤配した記憶
誤区分した記憶などあるわけがないので、担当者の記憶に
頼っている調査が正確なものかどうかは疑問。
取集時間からおおよその差立時間を割り出して、その日に
不結束がなければ継越局へ再先便で差し立てました?程度
の調査が、いい加減じゃない調査だとしたら笑えます。
まともに処理されていればまともに届くのに、正規ルートを
確かめるだけの調査じゃあ意味がありません。

そこで問い合わせる際のポイントは、電話に出た人間ではなく
調査の担当を呼び出すか、直接窓口に出向くことです。
そして郵便が手元に届くまで毎日問い合わせてください。
こちらから連絡もいたしますが、なにぶん同様の調査を
複数抱えている場合があり、お客様のご都合のよい時間の
ご連絡ができない場合があります。
調査には情報が必要です。
できるだけ情報をください。
誠心誠意対応させていただきます。
遅れる原因の追究を重ねることで、サービスの改善を
行なっていきたいと思いますので、
優しくお問い合わせください(^^ゞ
655〒□□□-□□□□:02/04/10 20:27 ID:ydhACkA8
普通郵便の調査なんて、コンビニで
「4日前に693円分買い物して千円札を出したのに、お釣を207円しかもらわなかったYO!」
って言ってくるのと同じです。
コンビニのレジの防犯カメラなんて100円玉何枚かなんて見分けようがないし。

記憶に頼る調査がいかに曖昧かは、先々週の一週間の朝昼晩3食のメニューを
全て思い出してもらえれば分かると思います。
逐一メモでも取ってない限り、細部まで思い出すのはかなり難しいと思います。
656〒□□□-□□□□:02/04/10 21:04 ID:0bQD7xg7
今日配達記録がポストへほおりこまれていました。
手渡しにしてほしかったから記録つけたのに!!
こういうとき、料金を返してもらえるんですか?
657〒□□□-□□□□:02/04/10 21:14 ID:GZMqjO+l
切手とか、はがきの交換手数料って現金で払ってもいいし、
差し引きしてもらってもいいんですよね。
その手数料を1円切手で払ってもいいですか?
なぜか1円、2円の切手が見つかって邪魔になってます。
658〒□□□-□□□□:02/04/10 21:18 ID:enztHeT3
ゆうパックを使って通販をするのに料金後納を使うと割引がありますよね?
(保証金は要るけど)
その請求の際にはどんな伝票でくるんですか?
たとえば差出日、小包番号、料金等の明細がちゃんとついて送り状の控えと
照合できるんでしょうか?
659〒□□□-□□□□:02/04/10 22:42 ID:79orT2tN
>>657
OKです、が、あまりその手数料分の切手が多い(特にさらにはバラしてある)場合
局員や後ろに並んでいる人たちから冷たい視線が注がれますのでご注意、あくまで節度のほどを。

>>658
月間100個以上で割引があります。
差出人控は郵政事業庁作成のラベルを使った場合はその控えがでますし、
大口差出認可を得れば問い合わせ番号の交付を受ける事も可能ですが、
その場合は郵便局から控えというものは出ませんので、差出人がリストを作成する必要があります。
なお、郵政事業庁作成の普通小包のラベルにはドットインパクトプリンタで印字が可能なラベルがあります。
(インクジェット、レーザー、熱転写プリンタ等では使用できません。)


660659:02/04/10 22:46 ID:79orT2tN
月間100個以下でも1回の差出個数が10個以上であればその回に対してはそれに応じた割引が、
10個以下の回にはその数に応じたゆうパックシールの交付を受けることができることを追加します。
661659:02/04/10 22:53 ID:79orT2tN
さらに補足ですが、1回の差出個数が10個未満でも6ヶ月間に100個以上の差出があれば
利用実績割引(2.5%〜)を受けることができます。
利用実績割引を利用する場合は料金後納を承認した局に届け出て、
その後6ヶ月間に100個以上の利用実績があって始めて適用されます。
662〒□□□-□□□□:02/04/11 01:20 ID:oODU3C8b
>659-661
658は後納の割引説明ではなく、料金の請求方法と請求書の様式
を聞いているのではないかね?


これは承認局によって方法が違うので一概に言えないのですが、
遊星が作ったSHOWもない支援システムというのがありまして、
これを利用すると、日別に差出した、郵便物の明細を発行するこ
とができます。
#一部のアナログ局は電話での確認しかできません。
#明細をくれ、と言っても手書きの明細しか発行できない場合があります。
#担当者のスキル次第なので、契約の際は事前に確認してください。
#決済が必要な会社では特に注意してください。
しかし、この明細は、差出した郵便の種類・通数・金額のみの
集計表で、小包番号は記載されません。
この集計表の存在意義は請求額が正当なものであるか、確認するだけの
ものなので、いつ・どの小包を・どこ宛に発送したか という情報は、
小包ラベルお客様控えで確認していただくことになります。
小包ラベルお客様控えは、差し出しの都度お客様にお渡しするものです。

料金の請求方法には4種類あります。
銀行窓口支払・銀行口座引落・郵便局口座引落・郵便局窓口支払(デフォルト)
都合の良い方法をご選択ください。
銀行口座引落は、取引銀行からの通知が後納料金の領収通知になりますので
ご了承ください。

ついでに後納のシステム説明
後納とは、郵便料金の1ヶ月をまとめて翌月にご請求するシステムです。
1ヶ月に同種類の郵便物を50通以上差し出すことが契約の条件になります。
#EMSは月に10個以上から。

郵便物差出の際には差出票が2枚必要ですが、1枚は郵便局控え
もう1枚はお客様控えになります。
#差出票とは、1回に差し出す郵便の種類・通数・金額を明記したもので
郵便物の差出人様に用意していただくものです。
#様式が決まっておりますが、お客様で作成していただいても
特に問題はございません。
この差出票で料金の集計を行い、差出月の翌月に料金が請求されます。
差出通数に応じた割引が用意されています。

新規後納契約には月の利用予定額の2倍に相当する担保金が必要になります。
利用予定金額が10万円未満の場合は免除になる場合もあります。
663〒□□□-□□□□:02/04/11 06:06 ID:3NQskVPh
>>654
ちょっとその言い方はヒドイです…
記憶に頼るため正確とは言い難いのは普通通常郵便の性質上仕方のない事ですが
それを「調査がいい加減」だなんて…
調査の制度が普通通常郵便に関して全否定されたみたいで悲しいです…
実際に「誤配・誤区分した記憶」等がある時もあります。
まともに処理していない局があるから「不着」「遅延」となるわけで、
ふだんと違う普通ではない状況があれば何か「記録」しますし、
正規ルートを確認するだけでも調査の意味は充分ありますよ…
普通郵便1通のためにトラックを待たせる事もありますし、
わざと規定の便に載せないなんて事はありえません。
いい加減な調査をして「分からない」と回答するだけなら、
普通通常郵便の調査なんて最初から受け付けていないでしょう。

担当者の記憶以上に差出人(受取人)の記憶が曖昧な時が少なくなく、
「いつどこで差し出されたか」に加えどんなものかも全く(ほとんど)わからない
ものに関して「調査依頼」がある場合もあります。
このような場合でも、普通郵便の山を1通ずつ調べたりしているのに…
受取人がわざと「受け取っていない」と言っている事が明らかな場合でも
その事は指摘できませんし…
664〒□□□-□□□□:02/04/11 06:19 ID:3NQskVPh
>>656
絶対にありえない話ですが…>配達記録のポスト投函
確かに「正規取扱」をしていませんが
元々配達記録は「補償なし」であり
届かなかったわけでもありませんので
どんな「形」であっても配達記録料金の還付はできないでしょう。
665〒□□□-□□□□:02/04/11 07:50 ID:hc8TCA7K
>>664
配達を記録すると言う取り扱いを行っていないので、郵便法第38条2号に該当し、
配達記録料還付の対象になると考えられます。

郵便法第38条 
2 特殊取扱その他この法律に定める特別の取扱いをする郵便物について、
 不可抗力による場合を除いて、郵政事業庁がその取扱いをしなかつた場合、
 又はその取扱いをしないのと同様の結果を生じた場合における特殊取扱そ
 の他特別の取扱いの料金
666〒□□□-□□□□:02/04/11 08:58 ID:VpbNkq9W
2chで言う所の4流低脳大中退の20のフリーターなんですが
こんな僕でも郵便局員にはなれるのでしょうか?
667〒□□□-□□□□:02/04/11 11:04 ID:cRLeRuRo
>>659.662
ありがとうございました。
668〒□□□-□□□□:02/04/11 18:20 ID:0biWPzL+
>>666
意味不明。
669〒□□□-□□□□:02/04/11 18:34 ID:JzclJk4e
>>666
ゆうメイトやゆうたんならバカでもなれるよ。
670〒□□□-□□□□:02/04/11 19:16 ID:Ad4rwgaW
本当に下らない質問で申し訳ないんですが
1400円分の小為替ってないんでしょうか?
仕事上必要だったので今日買いに行ったら無いと言われ
700円分のものを2枚渡されました。
時間が無く局員さんに再度聞くこともできずに
700円分2枚を買って帰ってきてしまいましたが
相手方が換金する際に2枚になることによって
問題になる点などあるんでしょうか?
671〒□□□-□□□□:02/04/11 20:05 ID:tmFjiPzT
>670
1400円の小為替はないし、700円2枚でもまったく問題ない
672〒□□□-□□□□:02/04/11 21:05 ID:gusWAZmg
>>670
小為替は50円、100円から1000円まで100円刻み、
1000円から10000円まで1000円刻み。
1000円と400円とか700円2枚と言うのが普通。
どうしても1400円1枚で、とか言うのなら普通為替を。
673〒□□□-□□□□:02/04/11 21:08 ID:T1L3Rqyf
土曜日午前、提出物を世田谷区のポストに入れたら
池袋に月曜日に着くのかなぁ?あ 速達にしてね
ていうか土曜って窓口休みだけれど
業務の方どうなってるの・・・(汗 誰か〜
674〒□□□-□□□□:02/04/11 23:13 ID:tHpJgwJf
>>673
土曜日の取り集めで速達なら日曜日に配達されると思われます。
ポストへ投函は規定の料金分の切手が貼ってあればOK。
集配普通局ならゆうゆう窓口があるから引き受けてもらえます。
窓口営業時間はゆうびんホームページ参照。
675〒□□□-□□□□:02/04/11 23:24 ID:1VTOjI7e
郵便窓口の者です。

先日、お客さん「1万5千円の収入印紙ください」
私「1万円と5千円の組み合わせになります。よろしいでしょうか?」
お客さん「1万5千円はないのか?民間ならお客のニーズにすぐ対応する」
私は返答に困ってしまいました。
みなさんならどのようにお答えしますか?

そもそも収入印紙は(大蔵省だったかな?)取り扱い手数料だけ頂いているのでは?
だから郵政事業庁が収入印紙の種類を決める権限はないのでは?

676〒□□□-□□□□:02/04/11 23:27 ID:2Xh20q8Z
>675
収入印紙は財務省の管轄。文句があるなら財務省にいってくださいという。
677〒□□□-□□□□:02/04/11 23:30 ID:P5b3YENg
>>675
ほっとけば?
それ、自分がバカだって言ってるだけだから。

678〒□□□-□□□□:02/04/11 23:41 ID:9KTi6ksI
>>675
同じような事例で収入印紙と切手の交換の申し出もよくあるな。できないYO!
あと収入印紙がそのまま遊星の業務収入になると勘違いしている人も
たくさんいると思われ。
679質問:02/04/11 23:43 ID:gT0f7rxx

簡易保険の掛け金や条件って30才と31才ではかなり違うのですか?
29才と30才では違うみたいですが・・・
680〒□□□-□□□□:02/04/12 01:03 ID:KwfgK1F+
>>673
土曜日でも取集は平日と同じ時刻でやっていますので、普通扱いでも月曜日には着きます。
速達扱いなら日曜日の午前配達になると思います。
土曜日の取集・配達は平日扱いと覚えておくとよいでしょう。
681廃れたオンラインショップ経営者:02/04/12 08:17 ID:QRoDB/gx
毎日お世話になっている地元の郵便局へ何か粗品(お菓子など)を
差し上げたいのですが、「公務員なので受け取れません」とか言われると鬱なので
実際のところどうなんでしょうか?
ありがた迷惑ってのは絶対に避けたいので・・・。
現職の方よろしくお願いしますー
682現職:02/04/12 13:36 ID:XpkyS0ne
>>681
TPOでしょう。
窓口のすいている時に内々にコッソリと・・・(藁
683_:02/04/12 14:17 ID:kbXnN/AG
懸賞板住人なのですが教えて頂きたい事があってきました。
エコーはがきの発売日(関東在住)が良く分かりません。

さっき、郵政事業庁のサイトを見たのですが載っていないようなので
質問させて頂きます。
684673:02/04/12 15:03 ID:46q5+jzv
>>674
>>680
ありがとうございました
685〒□□□-□□□□:02/04/12 16:22 ID:8Irt4opo
今日ゆうパックカードで発送しようとしたら(10個たまった)
はがしたシールは無効って言われた。
そうなの?つーかそいつが厳しいだけだよね?
他で出したらセーフかな?
686〒□□□-□□□□:02/04/12 17:24 ID:PVSIi9C6
>>685
期限切れのカードから貼り替えたと
思われたのでは?
でもどうしてはがしたの?
まぁ、漏れならセーフにしてあげるけどね。
常連のお客様なら...

687〒□□□-□□□□:02/04/12 18:02 ID:yQUt9xx6
>>685
本来なら無効にすべきでしょうね(そうしないとカードに有効期限設定して
いる意味ないし)
俺個人的には無期限にしてほしいのだけど…
ちなみに宅急便の回数券だと約1割引で無期限との事。
ゆうパックカードも回数割引みたいなもんだし。どーでしょうか?
688〒□□□-□□□□:02/04/12 18:04 ID:QZisKPir
>683
発表日  : 2002年 3月25日(月)
タイトル : 広告付葉書全国版の発売

 郵政事業庁では、平成14年(2002)4月10日(水)から、次のような広
告付葉書全国版を発売します。

1 広告主名
  国際協力事業団

2 発売枚数
  700万枚

3 販売区域
  全国
689〒□□□-□□□□:02/04/12 18:54 ID:2JtdkyPq
>>681
お客さまの暖かいお心つかい、誠にありがとうございます。m(_)m
特定局なら、比較的お客さまの来られる人数が少ない午前10時頃が
無難かと思われます。

私の局では、いろんなお客さまからお菓子などをいただいておりますが、
昔、香港からのお客さんに香港ドルを「記念に」といただいたことが
あるなぁ、、、
あのときはさすがに国家公務員法違反か?と思い 内心ハラハラした・・・
690〒□□□-□□□□:02/04/12 19:08 ID:mEMcN7om
猟師さんからはお魚、農家の方からはお野菜、
ご近所さんからは料理のおすそ分け、といろいろ頂戴しております。
一応お断りはするんですが、「いらんなら捨てるよ」と言われるのでつい(^^;
691〒□□□-□□□□:02/04/12 21:18 ID:y71h/e1B
郵便局留めや銀行振込って、未成年でも出来ますか?
692〒□□□-□□□□:02/04/12 21:27 ID:+XzvwVRN
>>691
できます。
693〒□□□-□□□□:02/04/12 21:43 ID:iZ5lSW0B
ゆうパックで割れ物を送ったら割られてしまいました。
損害賠償請求の手順を教えてください。
また、送料は返してもらえますか?
694〒□□□-□□□□:02/04/12 22:00 ID:fSVR2mRD
住所が変わってしまって、さらに印鑑も紛失してしまったのですが、
通帳の住所変更&印鑑変更は可能でしょうか?
695〒□□□-□□□□:02/04/12 22:00 ID:ntOYI6PP
当局では
「きちんと梱包していたことを確認できないと損害賠償の対象にならないんですよねぇ」
といって損害賠償請求野郎は追い返します。
うぜぇよ、お前!
696〒□□□-□□□□:02/04/12 22:06 ID:iZ5lSW0B
>>695
きちんと梱包しましたが、確認してもらえないこともありますか。
697〒□□□-□□□□:02/04/12 22:11 ID:+XzvwVRN
>>694
現在の住所を証明できるものと新しい印章をお持ちください。
(できれば運転免許証+戸籍の附票)
698〒□□□-□□□□:02/04/12 22:47 ID:bPkPIgvr
ヤフオクの落札者に送る荷物を、
昨日の22時に夜間窓口の自動の証紙発行機で荷物の重さをはかり、
証紙を発行して家に持ち帰ったのですが、
(この時点では住所がわからないので投函できず)
今ふと見たら証紙に通用当日限りと書いていました。
もうこの証紙はつかえないのでしょうか?

くだらない質問で申し訳ございません・・・
699〒□□□-□□□□:02/04/12 22:56 ID:mEMcN7om
>>698
当日限り、でしょうね。
証紙は消印しないので、未使用か再使用かの区別がつきませんので。

取り集めなどの関係で、今朝一番の便に間に合っていればOKだったんですが。
700698:02/04/12 23:02 ID:bPkPIgvr
そうなのですか・・・・。
幸いまだ封をしてない状態なので、
払い戻しを明日郵便局にいって交渉してみます。
多分ムリだと思いますが・・・・。
390円もかかった!吉野屋いけますよ。問いつめたいです。
701699:02/04/12 23:09 ID:mEMcN7om
>>700
>多分ムリだと思いますが・・・・。

何とかしてあげたいのは山々なんですが、
事故証紙として取り消し(=返金)できるのは当日だけなんです。
あ、でも普通局と特定局じゃ違うのかな?(うちは特定局です)
交渉の際は、くれぐれも「ダメもと」でお願いします。
702〒□□□-□□□□:02/04/12 23:35 ID:ntOYI6PP
>>696
いや、はっきり言えば、「確認できない」のを口実に
損害賠償するのを避けるのが局員の常識なんだ。
賠償金を払うのがもったいないんじゃなくって、
手続きする時間がもったいないの。
どうせ無手当て残業になるんだから。
本当、損害賠償野郎は家帰って死んで欲しい。
703698:02/04/12 23:56 ID:bPkPIgvr
>>701
御丁寧にありがとうございます。

特定局(収集局??)で購入しました。
勉強代と思ってあきらめます....。残念ー
704〒□□□-□□□□:02/04/13 00:07 ID:idtfgx6k
マンスリーポストってどんな機関紙なの?
705闇2ちゃんねる:02/04/13 00:15 ID:ocV+pGdV
http://pucchi.net/kado/

コギャル〜熟女迄の方女
性登録者募集中完全女性
無料でわりきり出会いサ
イトです女性の方是非遊
びに来てください。
@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@
706〒□□□-□□□□:02/04/13 00:29 ID:5ZpzsCeo
済みません、ちょっと質問をさせてください。
当方、自費出版…いわゆる同人活動をしておりまして、同人誌の通販も
しております。
通販は小為替で受け付けており、住所印(無論、住所&本名入り)を
捺して郵便局で換金をお願いしています。
ですが先日、郵便局の方に住所はまぁともかく、名前は本人証明の為なので
ハンコでなく手書きにして欲しいと言われまして。
…ウチはそう通販が多い訳じゃありませんが、それでも自筆でサインの
手間考えると、ちと鬱です。大体、事務用として住所&名前入りの判を作っていた
ので、住所だけの住所印も持ってないし…印鑑作り直すか、オール手書きに
変えないといけないのか…(泣
 月に百も二百も〜千も通販来る方でも、手書きでサインてなされるのですか?
 むっちゃ大変な気がするんですが、と、某スレで愚痴交じりに伺ったところ、
そこにいる方々は住所印で済んでいる、そんなこと言われたことがないとのことで。
 局員さんも確かに「出来れば、で結構なんですが」と遠慮がちに仰ってくださった
のですが、ぶっちゃけた話、こちらの手間を優先してこれまでと同じく住所印で
換金を済ませてもいいものなんでしょうか?
 手書きでないと、郵便局側にはどのくらいの支障があるものなんでしょうか?
自分の方の手間以上に、郵便局側に何か迷惑をかけているならば、やはり直すべき
だろうと思うので、宜しければ教えていただけませんでしょうか?
707〒□□□-□□□□:02/04/13 00:37 ID:9VLdjLV9
定額小為替を使われること自体が迷惑です。
ノルマに関係ない、手間かかる、最悪。
振込みでもなんでも、とにかく、窓口に行かずに済む方法で決済してください。
708〒□□□-□□□□:02/04/13 00:37 ID:PLsIj9my
>>706
ハンコで良いです。問題ないです。

その局の言ってることに理屈は合ってるけど、少なくとも
うちでお客様にそんな本来問題無いような要求言ったら先輩や上司にめちゃくちゃ怒られますね。

ただ、金額やあまりにも枚数が多くなったら証明書見せてください
ぐらいは言われるかもしれません
709〒□□□-□□□□:02/04/13 00:57 ID:Hlj1QHvU
>>706
記名押印でよいので、今まで通りでかまいません。
710〒□□□-□□□□:02/04/13 01:50 ID:xmdgEFVk
その局(その市の本局です)は土曜日9:00〜15:00まであいています。
郵便業務はやってるそうなんですが、貯金窓口はやってないそうです。
この場合小為替は購入できるのでしょうか?
711683:02/04/13 04:07 ID:S3gGAXHQ
>>688さん

どうもありがとうございます!
712〒□□□-□□□□:02/04/13 04:08 ID:1Gsf9BVR
>>710
できません。
713〒□□□-□□□□:02/04/13 04:25 ID:Ugj13rcu
>>706
あのー、大きなお世話だろうけど…
郵便振替口座(ぱるるじゃなくて一般振替口座のほう)を開設してそちらに
入金してもらった方がいいと思うのだが。
振込みの都度入金通知が郵送されてくるので、あなたもいちいち換金に行く
手間が省けるし、客もわざわざ窓口に行かなくともATM,APMから送金出来、
しかも為替証書郵送より料金安く安全、とメリットいっぱいと思うのだが。
714憂鬱メイト:02/04/13 04:39 ID:tVCD3e7R
あのー、最近○○中央郵便局に来た郵便課長はどう見ても基地外なんですが・・
みんな困ってます。なんであんなのが出世するんですかねー?
715〒□□□-□□□□:02/04/13 06:51 ID:iv27WD+5
>>714
716めろん:02/04/13 08:04 ID:vBVsVapl
集荷のバイトしたことあるあな〜た。どんなもんだい
717ソニー銀行&新生銀行ユーザー:02/04/13 08:19 ID:Q9fG24iN
うちの市の郵便局、本局なのに郵貯ATMを平日6時で閉めやがるぞゴルァ!
そりゃ人口2万8千の田舎だけどよ、JAですら7時まで開けてるのによぉ!

なんで延長しないのかねぇ……鬱。
718〒□□□-□□□□:02/04/13 10:00 ID:dSKnlabu
土、日も空いてて手数料無料 これで十分だろ!
気に入らないなら好きな銀行使えば?ソニーと新生か?





719706:02/04/13 11:22 ID:d0ltXR+W
とりあえず為替に住所印は今まで通りでも、と言う感じなんですね。
ただ、小為替換金より振り込み式の方が手間はなくて済む、と。
 判りました、そうですね。この機に振替に変更してみようかと思います。
ありがとうございました!
720717:02/04/13 12:13 ID:kO4768vD
>>718
すでに両銀行を使いこなしてます。
だから平日6時で閉められるのが問題なの。市なのに。
(もちろん土日祝日はバッチリ5時まで開いてる)
721〒□□□-□□□□:02/04/13 13:34 ID:3mtHbGlV
転送がタダっていうのはおかしいですよ。
中身入れ替えてタダで郵送してる奴絶対いると思う。
僕はお金取るべきだと思います。そう思いませんか?
722〒□□□-□□□□:02/04/13 14:13 ID:9HAJiJxQ
>>720
平日6時で閉めるのが何が問題かさっぱりわからない!
働いているなら昼休みを利用すればいいし、無理なら休みの日にすれば何の問題もない!
おたくの言ってることはただのわがまま!
723720:02/04/13 15:33 ID:PxyveYCC
>>722
仕事の都合で、平日は夕方くらいしか本局には行けないのです。
それに週半ばに突然入金しなきゃならなくなったら……

そこのところを考えてほしいです。
724720:02/04/13 15:44 ID:PxyveYCC
>>722
さらに言えば、たまに平日6時間際に行くと結構込んでて、
間に合わなかったことだってある。

これほど利用があるというのに、未だに平日6時で閉めるという……
725685:02/04/13 16:19 ID:ujs/XJQF
昨日ゆうパックカードで発送しようとしたら(10個たまった)
はがしたシールは無効って言われた者ですが、
今日、他局へ行ったらあっさり受理してくれました。
人によって対応違うんですね。
726これで最後:02/04/13 16:47 ID:9HAJiJxQ
  >>723
 一人一人の事情をすべて聞けるわけないやろ!全部の局で24時間空けろって言うのか?
それぞれの局に応じて時間が決まってるから、それに合わせる仕方ないやろ!自分の都合ばかり主張し過ぎ!
郵便局員も他の金融機関を使うことがあるが、うまく休みを利用したり、家族に頼んだりしてる!以上!!!
727〒□□□-□□□□:02/04/13 17:41 ID:oBbs4KxM
定形外郵便用の封書ってどこで買えますか?
728〒□□□-□□□□:02/04/13 17:44 ID:nN48rdtm
結局郵便局の休みはいつなのか?
速達は3時まで、振込みは4時までとか、まとめてクレー

わから〜〜〜〜ん!!
729〒□□□-□□□□:02/04/13 18:02 ID:QbORXAd+
>728
局によるから、本庁のWEB見てくれとしか言えない。
見てもわからないのなら、何局の時間か指定して
730〒□□□-□□□□:02/04/13 18:15 ID:oBbs4KxM
電信現金払窓口払のシステムがゆうちょのサイトを見ても理解できません。
お金を受け取る側はどういったて続きをすればよいのですか?
731〒□□□-□□□□:02/04/13 19:18 ID:QbORXAd+
>730
貯金窓口の開いている時間に、印鑑と証明資料を持って行く。
事前に電話で電信が届いているか確認してからね。
732〒□□□-□□□□:02/04/13 20:31 ID:uiAT2FnZ
すみません。親展扱いで送ってと頼まれたのですが親展扱いってのにすると
どうなるのですか?転送不要とは違いますよね?
追加料金かかるのでしょうか?冊子小包でも親展扱できるのですか?
733723-724:02/04/13 20:32 ID:jqj1RTAr
>>726

当方の発言はスレッド違いだったようで、失礼しました。
なお、この件については、新規に以下のスレを立てました。
無論、同じように罵倒するも無視するもご自由にどうぞ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1018697167/
734〒□□□-□□□□:02/04/13 20:52 ID:oBbs4KxM
>>731

ありがとう。
証明資料というのはどういうふうに手にいれるのでしょうか?
送金者からもらうのでしょうか?
735〒□□□-□□□□:02/04/13 21:04 ID:Ee77YjCr
>732
封筒に「親展」と記入するだけじゃダメ? 強制力がない代わりに料金は変わりません。
「書留」+「本人限定受取」で受取人を一人に限定できます。
(差出人の指定無き場合、代理人受取不可)。

>734
証明資料とは、免許証,健康保険証など公的機関発行の本人確認証明書を指します。
なお、為替が指定の郵便局に届いていることが確実なら、電話連絡は要りません。
736〒□□□-□□□□:02/04/13 21:12 ID:oBbs4KxM
>>735

本当にありがとう。
免許証と印鑑があれば大丈夫なんですね。
737〒□□□-□□□□:02/04/13 22:16 ID:q5SP+ta0
>>732
親展扱いというのは郵便局の取扱いじゃなくて一般常識の範疇ですよね……(藁
封筒に「親展」と見やすく書くだけですよ。

他人の信書を勝手に読むと罰せられますが、一般的に世帯主宛の郵便物(DMや請求書など)を
便宜的に奥様が開封することなどはよくあるわけで、そういう事を避けるために
差出人が封筒に意思表示するわけです。
もちろん受取人の家族が>>732のような世間知らずだと全く意味をなしませんが。
738〒□□□-□□□□:02/04/13 22:22 ID:T+Ak7n1u
>>732
冊子小包で親展と言ったらエロ本でしょう?(w
ちゃんと一部開封して中身がよ〜く見えるように差し出してNE!
739世間知らず:02/04/13 22:52 ID:uiAT2FnZ
>>735,737ありがと。 >>738 ちちがう。

関係ないけど冊子でエロ本は簡単には送れない事はよくわかった。
確かにいつも窓口で(かわいいかどうかはべつとしても)おねーちゃんが開けてるよ。w
740〒□□□-□□□□:02/04/14 15:42 ID:t+ZpukGn
ちょっと板違いかもしれないんですが・・・
オートロックのマンションの場合、
郵便局や宅配便の人が荷物を届けに来た時って、
部屋まで来てもらうものですか? それとも下まで取りに行く?
オートロックマンションへ荷物を届けに行ったことある方、
また、オートロックマンションに住んでる方、ご意見聞かせてください。
741〒□□□-□□□□:02/04/14 20:22 ID:q/GCMqNh
パチンコ台をヤフオクで出品したいんですけど郵便局の宅配では、そういう大きい物は扱えるんですか?
742〒□□□-□□□□:02/04/14 20:24 ID:zgB//pz3
建売住宅をヤフオクで出品したいんですけど郵便局の宅配では、そういう大きい物は扱えるんですか?
743〒1□□-8799:02/04/14 21:01 ID:1GKqhKQW
>>740
〒で外務やってたのは田舎だったんでそんなマンションはなかったけど
黒猫の時は部屋まで持っていくことが多かった。
744〒□□□-□□□□:02/04/14 21:22 ID:2jUIRUIE
>>740
マンションの形態にも影響されますので、どちらか一方に
決まってはいないと思います。
部屋まで持っていく場合が多いですが、中には
たとえ郵便局員でもオートロックの内側に入ってはいけないと
決まっているような所があり、その場合は受取人様から
「印鑑を持っていきますので、待っていて下さい」と返答があります。
ちなみに、郵便受が完全にオートロックの内側にある所は
(=オートロックの内側に入らないと普通通常郵便の配達ができない所)
「郵便局員用暗証番号」で中に入ります。
745〒□□□-□□□□:02/04/14 22:43 ID:lffZUPKH
>>741
ゆうパックの場合長さが1メートル以内
長さ+幅+高さが1.5メートル以内で重さが20キログラム
以内であれば郵便局で扱えます。
746〒□□□-□□□□:02/04/14 22:45 ID:W7iuKUWs
代金引換の方法を簡潔に説明してください。
747〒□□□-□□□□:02/04/14 22:49 ID:LacqdErq
特別送達の方法を簡潔に説明してください。
748〒□□□-□□□□:02/04/14 23:03 ID:P5O/VuYY
>>746
代金を引き換える郵便です。

>>747
特別に送達する郵便です。
749〒□□□-□□□□:02/04/14 23:14 ID:dkYq9Mkz
ほうほう
750〒□□□-□□□□:02/04/14 23:18 ID:c5glScPw
代金引き換えって手数料どれくらいかかるの?
郵便局で、振り込んでからおくってもらったほうが
手数料てきには安いの?

いや、やふおくで入札したものでね。
えふぇふぇ。
751〒□□□-□□□□:02/04/14 23:54 ID:q2y4ADQ3
752保証人提供@渋谷:02/04/15 03:53 ID:Rq0qmpUs
★☆入居・ローン・就職などで保証人をお探しの方★☆

http://www.jga7.com/

全国保証人提供業協会推薦店なので安心です。

あなたの生活を幅広くサポート!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
753〒□□□-□□□□:02/04/15 11:50 ID:biymjK6K
使用済みの切手ってどこで買えるの?

知り合いが、かつて東京中央郵便局で買ったことがあると言ってたので、
そこ以外で売ってる場所はないかとHP見たんだけど
使用済み切手に関する情報が載ってなかったので、
フリーダイヤルに電話したら、東京中央郵便局に訊いてくれと言われ、
東京中央郵便局に電話したら、売ってないと言われた。

もう売ってないってことなのかな?
754〒□□□-□□□□:02/04/15 12:34 ID:Oio6jjPC
>753
切手商。東京中央は窓口ロビーに切手商の販売窓口がある。
755〒□□□-□□□□:02/04/15 21:28 ID:pOPAoOXi
>>753
今はどうか知らぬが、以前は新宿局にもあった。
現在の情報キボンヌ。
756 :02/04/15 22:09 ID:+sQuxqGV
東京の外務の倍率は、どのくらいでしょうか?
また効果的な勉強方法は?
757〒□□□-□□□□:02/04/15 22:15 ID:muA8Vq4g
>>756
バカじゃなければ受かるよ。
そして入ってからは上がバカだらけで辞めたくなる。
758〒□□□-□□□□:02/04/15 22:21 ID:b4eZ2L10
>>756
一昨年で確か13倍位。昨年は、わからん。
勉強法は、こうなろでも読んでおいたら。
「郵便局は公務員だから楽」なんていう事で受けて
合格しても・・・・・。
759〒□□□-□□□□:02/04/15 22:21 ID:eNkEjzR9
代引き着払いってできんの?
760〒□□□-□□□□:02/04/15 22:25 ID:r00FHz7j
>>759
できない
761=760:02/04/15 22:26 ID:r00FHz7j
チルド現金書留代金引換なら出来たと思う(藁
762〒□□□-□□□□:02/04/15 22:30 ID:eNkEjzR9
現金書留を代引き?(^ ^);
763〒□□□-□□□□:02/04/15 22:47 ID:Pe3I5f4/
>>762
ある、旅行で、Aさんが腐りやすい海産物を購入。
電車内で、財布(現金)入りカバンといっしょに忘れる。

JRさんが連絡してくる。「お客さまの荷物預かってるんですけど…」
Aさん「着払いで送ってもらえませんか?」
JRさん「わかりました」

局員「着払いで、お金は送れません」
JR「生ものも入っています」
局員「それでしたらチルド現金書留代金引換小包でお願いします」

こんな感じ。
764〒□□□-□□□□:02/04/15 23:11 ID:C3sl8mla
昨年3月に定額小為替を買って普通郵便で送ったのですが(通販の為)、
この小為替が換金されたかどうか調べる方法ってあるのでしょうか?
定額小為替金受領証書は手元にあります。
1年たってますが、相手側からなかなか連絡がないので(要するに商品がまだ届いてない)
自分で調べるしかないなと思い、ここに相談してみました。
よろしくお願いします。
765〒□□□-□□□□:02/04/15 23:24 ID:+MNg8f9G
>>764
普通為替及び電信為替は、払渡済否の調査が出来るのですが(有料)
定額小為替では出来ません。
766〒□□□-□□□□:02/04/15 23:43 ID:C3sl8mla
>>765
そうですか。やっぱりできないですか・・・。
別の方法考えて頑張ってみます。ありがとうございました。
767〒□□□-□□□□:02/04/15 23:44 ID:jSsaZ8uO
私は、運送屋のトラック運転手なんですが
郵便トラック(4t以上)の仕事に付くには
郵政外務から入るんですか?
それとも、あれは委託業者なの?
768〒□□□-□□□□:02/04/15 23:46 ID:Cv8ye9Q+
地方にもよるが、日逓とかそういう業者。だいたいトラックの側面にちっちゃく書いてある。
それを見て、その会社に直接連絡しる。
769767:02/04/15 23:47 ID:jSsaZ8uO
てことは公務員ではないのね・・
お答え有難うございました。
770〒□□□-□□□□:02/04/15 23:47 ID:rxmavfSx
委託ではないけど
郵便を専門に運ぶ事だけを条件にして、業務を遂行する
他よりも待遇のいい
運送会社。
って、説明になんてない。めんご
771768:02/04/16 00:30 ID:Af0t30sS
じゃあ郵便局倒れたらともだおれ?
772〒□□□-□□□□:02/04/16 01:39 ID:Pd54HVeH
>>762
一応できます>現金書留+代金引換
「補償の額」(=在中金額)と「引換金額」が異なっていても構いません。

以前書いた「チルド速達現金書留小包引受時刻証明配達証明代金引換」ですが
これは「本人限定受取」にできないという事がはっきりしました。
間違った事を書いてしまいました。全国の皆様ごめんなさい。
「チルド」を「本人限定受取」にできないというのがその理由です。
「郵便情報源」最新版では「チルドに付加できる特殊取扱」に入っていませんし、
「新型窓口事務機」でも、選択できないようになっています。
773ンガ:02/04/16 02:07 ID:xQXZXuSq
代金引き換えでも受け取り拒否はできます?
詐欺に合って送り返したいと思ってるんですけど・・・・。
774〒□□□-□□□□:02/04/16 02:12 ID:pw5im7hO
>>773
配達の際(または窓口で交付の済)に拒否するのはOK
1回配達になったやつはいかなる理由があってもだめ。
(差出人に代金を送金しているから。)
775ンガ:02/04/16 02:18 ID:xQXZXuSq
>>774
こっちから代金引き換えで送ろうと思ってるんだけどさ・・・。
やっぱり送っても受け取り拒否するだろうなぁ・・・。
名前もカタカナ名で届くかどうかも疑問だし・・・。はぁ鬱だ・・・・。
776〒□□□-□□□□:02/04/16 06:08 ID:zVZTI3pN
インクジェット年賀はがきって、耐水ですか?
そうじゃないと意味ないんだけど。
777〒□□□-□□□□:02/04/16 07:18 ID:NzncZA6d
>>776
禿同。
ちょっと味噌汁こぼしたり、川に流したくらいでダメになるようじゃ意味ない。
ついでに耐熱・耐火・耐薬品にしてくれ。
778一般人:02/04/16 07:48 ID:kHj1cq7n
>>1
つーか郵便自体がくだらねぇー
779〒□□□-□□□□:02/04/16 08:00 ID:KS60yVvS
>>776,777
インクは水に溶けるから、葉書自体を耐水にしても無駄。
どうしてもというのなら、印刷後に防水加工すれ。
780〒□□□-□□□□:02/04/16 08:02 ID:IbOdsYd6
334 名前:通りすがりのゆうメイト :02/04/16 07:43 ID:kHj1cq7n
>自分もゆうメイトしてるんでちょっと覗いて見たんだけど、ここキモイよ
>330みたいな書き込みが多過ぎ。別に誰が何書き込んだかなんかどうでもいいだろ?
>バカか?だからゆうメイトはDQNばっかなんて言われるんだよ!

778 名前:一般人 :02/04/16 07:48 ID:kHj1cq7n
>>1
>つーか郵便自体がくだらねぇー

ID:kHj1cq7n=逝ってヨシ!
781〒□□□-□□□□:02/04/16 18:44 ID:I93YSiNk
あのー、今日郵便局でヨーロッパに国際郵便を出したんですけど110円を払っただけでした。
そのとき急いでいたので『これでいいんですか?』と聞くのを忘れてしまいました。
そのエアメールの封筒には切手も貼っていませんでした。
切手は郵便局の方が110円の中から工面して貼ってくれてるんでしょうか?
不安でしょうがないです。
即レスお願いします。
782〒□□□-□□□□:02/04/16 18:57 ID:I93YSiNk
誰か...
783〒□□□-□□□□:02/04/16 19:11 ID:dvOkV7AG
>>781
局員に「110円です」と言われて払ったのならOK
局員が切手貼って出してくれる
つーかその110円は切手代だよ
784〒□□□-□□□□:02/04/16 19:18 ID:I93YSiNk
>>783
ありがとうございます、安心しました。
ちなみに今色々なところ見てわかったんですけど
自分の住所と名前をエアメールの封筒の裏に書いてしまって送ってしまいました...
別にこれは宛先だけ書いておけば届くから問題無いですよね。
航空便で送るのかも聞かなかったよ...
まあ、エアメール用の封筒だったし大丈夫かな。
船便だったら最悪だー(笑)
785〒□□□-□□□□:02/04/16 19:36 ID:xSfEfTRW
エアメールの封筒(横がシマシマ)は船じゃ送れないよ。だからこそ専用だゴルァ
786〒□□□-□□□□:02/04/16 19:54 ID:I93YSiNk
サンキュゥ!!
もう思い残すことはありません...
787〒□□□-□□□□:02/04/16 20:38 ID:JLyD21vx
3700円のものを代金引換で送ると
送料はいくらになりますか?
788787:02/04/16 21:32 ID:JLyD21vx
訂正 送料→×
    手数料→○
789〒□□□-□□□□:02/04/16 21:47 ID:61bFgV74
インクジェット用ハガキ自体を耐水にしたら、インクが載らないんでは?
790〒□□□-□□□□:02/04/16 22:15 ID:CCbJkbbh
>>789
もちろん載らない。
でも>>776と777は載らなくても構わないらしい。

インク載らんでいいならインクジェット買うなゴルァ!!
791〒□□□-□□□□:02/04/16 22:15 ID:Bkb41ia0
>>789
インクジェットの耐水用紙とは、
「水性のインクに反応して耐水化する薬品を表面に塗布してある」
「中にしみこんでで表面にインクが残らない構造」
という原理。
だから水性インクでも耐水印刷は可能。

ちなみに、インクジェット年賀状は、宛名書きの部分には加工してないから、
意味なし!
郵政事業庁逝ってよし
792〒□□□-□□□□:02/04/16 22:40 ID:vkvtrIwg
>>791
宛名部分をインクジェット対応にする必要があるか?
無駄。
793〒□□□-□□□□:02/04/16 22:49 ID:51aFc5Yj
>>792
791じゃないけど、できれば宛名面もインクジェット対応希望する。
希望者は、結構いると思うな。
でも、値段が高くなるなら現状で我慢するよ。
794〒□□□-□□□□:02/04/16 22:52 ID:xS1VlK7w
>>793
なんで?
795〒□□□-□□□□:02/04/16 23:20 ID:OexNVm5u
異動したいんだけど、用紙はどこにあるの??
796〒□□□-□□□□:02/04/16 23:23 ID:NzncZA6d
>>781
キャバクラの名前じゃないでしょうね、それ。
797〒□□□-□□□□:02/04/16 23:31 ID:51aFc5Yj
>>794
顔料系インクじゃないから、にじむんだな。
798〒□□□-□□□□:02/04/16 23:33 ID:NzncZA6d
更に封皮もインクジェット対応希望。
意味はないが。
799〒□□□-□□□□:02/04/17 01:14 ID:GW61iGH/
>795
引っ越しをするの?
郵便局にいけば、郵便物を新住所に転送してくれる用紙があります。
役所にも置いてあるところがありますんで、住民票の移動手続きの際に
探してみるとイイかも。
貯金・保険については確認書類がいるので、転居を終えてから証明書類
と通帳・証書とハンコを持って近くの郵便局の貯金保険窓口へ。

引っ越しでないのなら、もっと詳しく事情を説明汁。
800〒□□□-□□□□:02/04/17 01:28 ID:fflUY2Or
都内の局のメイトです。
今、1日6時間×週5日の勤務なのですが、民間と掛け持ちしようと
したら「労働時間の合計が1日8時間、週40時間を越えたら割り増し
賃金を払わなくてはならず、それをどちらが持つのかという問題が
あって云々」と言われました。
確かに超勤して1日8時間超えたら割増賃金貰ってるけど、民間で
働いた分って関係するんですか?
局で社会保険入ってるので、その関係で〜と言われるなら分かるのですが。
801〒□□□-□□□□:02/04/17 06:13 ID:+sFxWxyy
>>800
他で働いてることを教えなきゃいいだけ
802800:02/04/17 08:41 ID:yW1Qmsj1
>>801
バレなきゃOKなんですけど、今年度の契約の時に
「他で働いているか?無届けで発覚したときはそれ以降勤務できなくなる
(=即解雇?)」と脅し文が書いてあったので、可能であれば問題ないことを
明確にして掛け持ちしたいなと。
803〒□□□-□□□□:02/04/17 16:29 ID:p+VH1Feu
期限切れの小為替が出てきたんだけど、現金化できますか?
804〒□□□-□□□□:02/04/17 18:01 ID:6bfgiiHb
>>803
発行日から1年半経っていなければだいじょうぶです。
なお、半年〜1年半の間の場合は、再交付請求をする必要があります。
805〒□□□-□□□□:02/04/17 18:51 ID:O4Oo0qbP
>>804
7年前でした。4550円、郵便局のものですか?
だとしたら、くやしい。
806〒□□□-□□□□:02/04/17 19:30 ID:d/Fs+mTE
>>634->>637
銭単位の切手について、日本郵趣協会に質問してみた。
以下、メールを転載。


> 現在、銭単位のある額面(「3銭」や「1円80銭」など)の切手は
> 郵便物に貼って差し出すことが出来るのでしょうか?

戦時中の軍人・国家神道図案の切手(昭和切手の一部)や、
手彫切手は、使用停止になっています。
が、そのほかの切手については使用停止などの告示がないため、
いまでも使えます。

ただし、現行の郵便料金は1円未満の金額のものがないので、
複数の切手を使って1円に到達させる必要があります。
1円80銭の切手があったら、1円20銭の切手を加えて3円、
3銭の切手だったら1シート100枚でやっと3円です。
807一般利用者:02/04/17 21:46 ID:Fj6Ig3hj
ところで貯金通帳は、一人いくつ持てるんですか?
ホームページにも記載されていないので教えてください。
初歩的質問すいません。
808〒□□□-□□□□:02/04/17 21:57 ID:dzCfgp1w
>>807
通常貯金通帳は1人1冊
ただしボランティアありとなしを1冊ずつもてるので2冊。
さらに通常貯蓄貯金(2種類ある)を上のように2冊ずつ。
合計6冊。
ただしオーバーしても実害は聞かない。
809ゆうメイト:02/04/17 22:04 ID:c4lPazUe

他の郵便局とかけもちしてもいいのですか?
(保険には入っていません)
810〒□□□-□□□□:02/04/17 22:11 ID:6bfgiiHb
>>805
4550円が1枚のものでしたら、小為替でなく、普通為替ですね。
もっとも、その場合でも、1年半が3年半になるだけで、
7年前でしたら無効であることには変りありません。
811〒□□□-□□□□:02/04/17 22:11 ID:6bfgiiHb
>>809
何を?
812〒□□□-□□□□:02/04/17 22:23 ID:iBTRF6LI
>>808
ぱるる + カード
ぱるる + ボランティア + カード
ぱるる + 通常貯蓄貯金10 + カード
ぱるる + 通常貯蓄貯金30 + カード
ぱるる + 通常貯蓄貯金10 + ボランティア + カード
ぱるる + 通常貯蓄貯金30 + ボランティア + カード

ということ?
813〒□□□-□□□□:02/04/17 22:29 ID:NoBm3bxx
>812
ぱるる、通常貯蓄の10と30の3種類の通帳で、それぞれボランティアの有無の
組み合わせで、計6冊。
814812 :02/04/17 22:34 ID:iBTRF6LI
>>813
ありがとです。
815〒□□□-□□□□:02/04/17 23:34 ID:q9NX7wOM
>>808
ペイオフ対策ですか?
816〒□□□-□□□□:02/04/17 23:52 ID:fQHXKv8u
>>784 >>785
「エアメールとして扱われる条件」は「エアメールの表示があること」
=「PAR AVION」などと書いてある事で、
あの「封筒のシマシマ」そのものは「無視」(笑)します。
…そのような封筒にはたいてい「エアメールの表示」がありますが。
別に「エアメール専用」というわけではありません。
>>787
「送金手数料」でしょうか?
送金手数料は「引換金額」と送金方法に応じて変動します。
(「品物の値段」ではありません)
引換金額が1万円以下の場合、
普通為替なら100円、電信払込みなら210円です。
(その他の方法もありますが、個人での利用は少ないのでここでは省略)
817ななし:02/04/18 01:50 ID:0JiFp6eM
三千円くらいの物を、(というかCDです)ネットで知り合った人に売ります。
お金のやり取りなんですが、現金書留なんかはやり過ぎな感じがするんですけど
どういうかたちでお金を受け取ったらいいですか?
よく知らないので教えて下さい。

スレ違い・板違いだったらごめんなさい。
818〒□□□-□□□□:02/04/18 01:53 ID:z+MgKOfG
>817
貯金通帳あるなら、口座へ送金。
ないなら定額小為替
かな
819ななし:02/04/18 02:09 ID:0JiFp6eM
ありがとうございます。
定額小為替を郵便局で買って送れ
と伝えればいいんですね?
何か他に気をつけた方がいいことは無いですか?
820ななし:02/04/18 02:14 ID:0JiFp6eM
付足しです。
書いたのに消してそのまま書込んでしまいました…何度も済みません。

送られてきた定額小為替を郵便局に持って行って換金、でいいですか?
821〒□□□-□□□□:02/04/18 02:23 ID:ecB3MlGz
>>816
縁に色つきのしまがある封筒は航空郵便物にのみ使用する(万国郵便条約のうちの、
「通常郵便に関する施行規則」第204条 郵便物の引受け条件 第7号)
事になっていますので、しまつき封筒ならば、「PAR AVION」等の表示が無くても、
無条件で航空郵便として「扱わなければなりません」
822〒□□□-□□□□:02/04/18 02:43 ID:sUc08AM9
>>821
色は何でもいいんですか?
ブラジルの封筒は(国旗の色の)黄色と緑のストライプが縁に印刷されているのですが。

また、逆に、縁縞の封筒を内国郵便に使ってもいいですか?
823窓口には美人のおなごを!それが郵政改革:02/04/18 03:20 ID:oOYiaE+I
貴様等、先日ヤフオクで出品してた俺様の雑誌が
売れたよ。送ろうと思って裏を見ると、
昭和59年3月13日国鉄首都特別扱承認雑誌第●●号
とあった。これって今の”第三種郵便”ということか?
 窓口のね〜チャンに「第三種でよろしく、ベイビ〜」
といって大丈夫なのかい?

 貴様ら! 俺様の質問に答えて下さい、お願いします。
824〒□□□-□□□□:02/04/18 04:00 ID:ecB3MlGz
>>822
色は何でもいいです。
内国郵便は特に規程が無いので、使ってもかまいません。

>>823
むか〜し、国鉄が貨物を扱っていた時に、特に指定した雑誌を国鉄貨物
で運ぶ場合貨物運賃が優遇されていたのですが、その特例扱いの表記です。
第三種とは関係ありません。

他に、「第三種郵便認可」の文字が無ければ、第三種で送る事は出来ません。
825〒□□□-□□□□:02/04/18 10:57 ID:fL8oh0SH
>>819
左上の指定受取人欄に受取人の名前を書いておいてもらえば?
826〒□□□-□□□□:02/04/18 21:52 ID:dQ5b4jNr
>>819
万一のために(例えば郵便物の紛失・誤配達)、「配達記録郵便」をご利用される
ことをおすすめします。

しかし、これには 差出人の住所・氏名を郵便物に書いていただくことに
なっておりますが。
827〒□□□-□□□□:02/04/18 21:57 ID:P9UGG7ED
>>826
差出人の記載は義務ではないのでは?
828〒□□□-□□□□:02/04/18 23:35 ID:h4YcG7PF
>>826
郵便物に差出人の記載は、義務ではありません。

ただ、代金引換、特別送達、配達証明は、その性質上、
記載する必要がありますが・・・。
829〒□□□-□□□□:02/04/19 00:56 ID:xUNf1t9D
今度、郵便貯金の通帳を作りたいんです。
それで、申し込むときに身分証明書を出しますよね。(免許証など)
それで、気になることがあるんですが、実はこの前引っ越してきたばかりで
免許の住所が、前のままなんです。
そのとき、住所地の県が違っても通帳は作れるんでしょうか?
(たとえば、免許の住所は東京となっていて、申し込みに行った郵便局は山梨県内とか・・)
住所のよる制限は聞いたことが無いので大丈夫かなって思ってみたりもするんですが
どうなんでしょうか・・。
830〒□□□-□□□□:02/04/19 01:05 ID:4P99xpxw
>>829

一社会人として、免許の住所変更をしない理由を厳かに問う。
郵便局行って新規通帳作る時間があるなら。
831〒□□□-□□□□:02/04/19 01:06 ID:BOqIV+pm
>>829
作れますが、免許証に記載の住所でしか作れません。

で、そのままだと、カードなんかが宛て所に・・・で還付になって、
その口座にロックがかかって使用できなくなりますから、
住所変更してからの方がいいと思います。
832〒□□□-□□□□:02/04/19 09:13 ID:7FS60meU
定額小為替を送ったら相手に到着せず、再交付請求をした所、
「払渡し済み。有効期限経過後新証書発行(平成13年11月1日
頃)」と言う手紙が来て、再発行されると思って待ってたんですが、
何の連絡も未だ来ません。
再発行される訳ではないんでしょうか?
また、払い戻した相手の名前は分からないんでしょうか?
833〒□□□-□□□□:02/04/19 11:10 ID:AyBxXjeF
たぶん来週、ゆうメイトの面接する予定なんですが
採用されるにはどんな感じだといいのでしょうか?
最近受けたバイトの面接は日曜出れないからダメだと
いわれ落とされ続けましたが、今回は希望条件と完璧に
一致してて文句を言われるようなところはありません。
今働いてらっしゃる方の意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。
834〒□□□-□□□□:02/04/19 12:44 ID:NHJPjBCA
>>832
どう見ても「既に払い戻されてるから再発行なんてできないよ〜」
と言っている手紙だが・・・・・。
835〒□□□-□□□□:02/04/19 12:47 ID:pDYpDDXM
会社でDMを毎月出しているのですが、今日の朝郵便局に電話して、
DM2700枚出来ているので、早く取りに来てほしいと連絡を入れました。
ここまではいいですが、11時に成っても来ないので催促の電話を数回いれて
結局11時50分頃に集荷に来て、広告郵便は一番最後の処理に成るのでね
午前でも午後でも一緒!それに2−3日の配達余裕を見てもらうように
と成っているでしょうといわれた。なんか納得行かないこの言い分。
どうですか?
836質問:02/04/19 12:55 ID:vWCb2fur
〜日消印有効ってことは、その日に投函してもOK?
角二型封筒ってA4型ですか?その封筒はポストに入るでしょうか?
837〒□□□-□□□□:02/04/19 13:15 ID:k3phIuuE
>835
言い方はともかく、「広告郵便」は余裕を条件として安くなっています。
実際、忙しい時だと後回しになることも・・・

>836
角2−240×332(ミリ)
物理的にポストに入るのであれば、重量に応じた切手が貼ってあればOK!
消印有効の場合は、当日の最終取集に間に合うようにポストに投函して
いただければ、「ほぼ」大丈夫ですが、窓口にて局員に申し出て頂くほうが
確実です。
838836:02/04/19 13:21 ID:vWCb2fur
>>837わざわざありがとう
839ビッダーズ向上委員長:02/04/19 13:21 ID:LN/lpWsm

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
840〒□□□-□□□□:02/04/19 13:51 ID:Kw8HvFZX
普通、ぱるるの通帳でATMでの送金は出来るんですよね?
なぜか、私のぱるるの通帳では出来ないんですけど。。
841〒□□□-□□□□:02/04/19 13:59 ID:9jhwpY0E
表紙をめくるとその通帳で出来ることと出来ないことが書いてあります。
842〒□□□-□□□□:02/04/19 14:13 ID:3EK2hP+8
天理の大國セクハラやめろ
843 :02/04/19 15:16 ID:iAnzEuHy
自分宛ての手紙等を親に見られてしまいます。
そこで、自分宛ての手紙を全て局留にしたいのですが、携帯代金の振込用紙等でも局留めにしてもらえるのでしょうか?
(宛先が自宅でも、局留にできるのでしょうか?)
詳しい方、教えて下さい。
844〒□□□-□□□□:02/04/19 15:26 ID:8nDjWwWo
>>843
私書箱作れば?
845〒□□□-□□□□:02/04/19 15:29 ID:T1H4/E5J
>843
宛名に「○○郵便局留」と書き添えられていれば
特別な手続ナシで局留になります。
そうでない場合、家族の一部の方宛の郵便だけを
局留にする方法はありません。
たとえ「親切な」局員がコッソリ局留とした場合でも
「本人限定受取郵便」でないものは
同居の家族の方が受取に来られた場合、お渡しする可能性があります。
同居の家族宛の郵便をお渡しする事自体に問題はありませんので。
846843:02/04/19 16:16 ID:IFcgeaq9
>>844>>845
ありがとうございます。
では、宛先を『局留め』に出来ないもの(公共料金等の手紙)は、無理なんですね。
どうもありがとうございました!
847どんぐりころころ:02/04/19 16:30 ID:2nOAuijV
観光地のお土産やさんで、
500円分(80×5・50×2)の切手(記念切手っぽい)が
セットになったものが、525円で売られていました。
郵便局に行くのがめんどくさくて、買ってしまったのですが、
こういうのってありですか?
848〒□□□-□□□□:02/04/19 16:34 ID:Tw0OIgu8
天理の大國 局の金ねこばばするのもうやめろ。ばれかけてるぞ。はよ。
辞職せ!!
849〒□□□-□□□□:02/04/19 16:53 ID:7FS60meU
>834
返事ありがとうございます。そうですね。
駄目もとで郵便局言ったんですが、確かに換金さ
れて駄目でした。

>764
半券をお持ちなら、それをもって再交付請求を頼めば、
調査して貰えるはずです。換金されていれば、場合に
よれば換金した人間も教えて貰えます。ただ、盗難さ
れたなどの場合は自分で警察に言うしかないようです。
ただ、その前に相手の所に届いたか問い合わせてみた
方がいいと思いますが。
850〒□□□-□□□□:02/04/19 16:57 ID:T1H4/E5J
>>847
消費税は「切手」ではなく「郵便料金」にかかるものなので
おかしいといえばおかしいのですが…
郵政(郵便局)から離れたところ(切手商・金券ショップ等)で売買される場合の
切手の販売価格は、一商品と見なされている以上「業者の勝手」です。
ありかなしかの二者択一では「あり」になってしまいます。
851〒□□□-□□□□:02/04/19 18:51 ID:lBHyjWw6
ある郵便口座に振込みをしたいのですが、ATMからの場合は、自分の郵便貯金の
口座、つまり通帳が無いと無理なんでしょうか?
852〒□□□-□□□□:02/04/19 19:03 ID:T1H4/E5J
>851
用紙(ATM対応)を使用した「通常払込み」なら
通帳等がなくても現金払いでできます。
853〒□□□-□□□□:02/04/19 23:23 ID:PzRZysvV
保険の死亡保険金の手続きなんですけど、戸籍謄本と代表者設定でしたっけ?
通常払いの用紙の裏面にその欄があるんだけどどう書いたら良いのか分からない
住所氏名印鑑でいいんかい?
854〒□□□-□□□□:02/04/19 23:29 ID:Gd9E4GeC
ホントにバカなんだけど荷物を受け取ってATMで金をおろしたんだけどそのときその小包をATMに忘れちゃったんだけど落し物では届いてない。
ということは俺のあとにATMを使ったやつが持っていったと思われるけどATMの防犯カメラって見せてくれるの?
855〒□□□-□□□□:02/04/19 23:33 ID:xIyNHG0w
定形外郵便で送りたいものがあるのですが、土曜日でも窓口で受け付けて
くれますか?
856〒□□□-□□□□:02/04/19 23:39 ID:VU8EkuBD
郵便局の小包みに保険を10万かけると
いくらかかりますか?
857〒□□□-□□□□:02/04/19 23:51 ID:yKzQ1EBe
>>854
警察に被害届を出した上で、警察から頼まれれば見せます。

失礼ですが文章からしてもかなり馬鹿っぽいですね。
858〒□□□-□□□□:02/04/19 23:51 ID:pVSuKAlo
>>855
ポストに入らなければ、ゆうゆう窓口で引受けてくれます。
ただし、一部の局ではやっていないので注意。

>>856
中身が現金(または現金+α)なら540円
現金が全く入っていなければ、360円
が、普通扱いのゆうパック料金に加算になります。
859〒□□□-□□□□:02/04/19 23:53 ID:gPUlqCrb
>>855
ゆうゆう窓口の営業時間内であれば受け付けてくれるでしょう。
860855:02/04/19 23:54 ID:xIyNHG0w
>>858
ありがとうございました。
近くにゆうゆう窓口がありますのでそこで出します。
861〒□□□-□□□□:02/04/20 09:04 ID:zyhs+Ss4
インターネットバンキングって、ぱるるじゃなくて、郵便振替
口座でも使えますよね? HPではそういう記述があるのに、
郵便局では出来ないと言われてしまいました。
862〒□□□-□□□□:02/04/20 13:12 ID:XMi5cr+v
不満というか疑問というか・・・。
先月末、私の銀行のキャッシュカードが磁気異常で使えなくなり、再発行。
銀行から書留で送られてきました。
が、不在だったため、数日後に銀行に戻ってしまいました。
その後、また銀行に電話。また送ってもらうようにお願いしました。
また不在通知が入ってきたら、会社近くの郵便局での受け取りをお願いしようと
(局の方には申し訳ないのですが、銀行側では送り先変更は出来ないらしいので)
思っていたのですが、いくら待っても不在通知が入ってきませんでした。
銀行に電話して、カードの所在を聞くと、
「2度送っていて、一度目は不在で戻ってきた(上記の事)が、2度目は
転居先不明で戻ってきた」
と言われました。
1度目と2度目の間は10日ほどしか離れてなくて、その間に引っ越しや
住所、名義変更はしていません。
引っ越しをした際、局に届けを出しているのですが年末の事なので期限切れとも思えません。
(ただ、銀行には住所変更の届けを出していないので、古い住所が記載されているのですが)
自分が銀行に住所変更の届けをしていればこんな事にはならなかったと
言ってしまえばその通りなんですが、それだったらなんで1度目は届けてくれたんでしょうか。
ちょっと府に落ちなくて。昨日給料日だったのにぃぃ。
863〒□□□-□□□□:02/04/20 13:24 ID:2OGJ6RkO
>>861
当初の実験の段階では使えなかったから、その記憶が残っているんでしょう。

もっとも、私は10ヶ月くらい前から振替口座でも使っていますが。
(貯金事務センターから「ぜひ使ってくれ」といってきたので(藁)
864〒□□□-□□□□:02/04/20 13:25 ID:2OGJ6RkO
>>862
あっては困るのですが、多分、2回目は転居届が出ているのを失念したのでしょう。
865〒□□□-□□□□:02/04/20 13:45 ID:Sz2awAxo
ゆうゆう窓口では簡易書留は出せるのでしょうか?

また、書留を土曜日出した場合、消印は月曜日のになりますか?
866〒□□□-□□□□:02/04/20 15:39 ID:GM1djBLs
>>864
もしかして「転送不要」になっていたのでは?

1回目はそれを見落としただけとか・・。
867861:02/04/20 17:45 ID:viKknu/v
>863
ありがとうございます。やっぱり使えるんですね?
ついでに聞きたいんですが、振り込んだ人の名前とか分か
らず残高しか確認できないんですよね?
868〒□□□-□□□□:02/04/21 00:02 ID:vHC4M8hM
ゆうパックを受け取ったとき、わざわざ
「サイン、フルネームでお願いします」と言われました。
何で?
印鑑の場合は当然苗字だけになるだろうに、
サインだと下の名前まで書かなくてはならない理由がわかりません。
何かそういう決まりでもあるんですか?
869〒□□□-□□□□:02/04/21 00:11 ID:KNESXVqB
>>868
印が無かったとして、一番の理由は
誰が受取ったか後々分かるようにするため。

家族でさえ、「俺宛なのになんで父に渡した?他人に渡すな。
プライバシーの侵害だ」とか家族の苦情が有るんです。

そのとき父が知らんと言っても、父の氏名と本人の筆跡があれば
父が確かに持っていったということが分かるし、通念上家族が受取る
ことはありえることなので裁判などになっても、と言う事です。
870〒□□□-□□□□:02/04/21 01:45 ID:RHGIrEtJ
>>868
署名とは本人が自分の氏名を自ら手書きで書くことを言いますから、
当然フルネームが必要になります
871〒□□□-□□□□:02/04/21 01:46 ID:RHGIrEtJ
>>867
電信払込みまたは電信振替での送金でしたら、
送金人の名前もわかります。
872〒□□□-□□□□:02/04/21 01:48 ID:RHGIrEtJ
>>865
局によって異なります。
少なくとも、速達をつければどこの局でも大丈夫です。

消印は、差し出したときの消印を押してくれます。
873〒□□□-□□□□:02/04/21 02:59 ID:Qu75ICsl
なんで郵便振替って銀行みたいにネットバンキングが出来ないんですか?
いちいちATMまで逝くのホントしんどいんですが。
874〒□□□-□□□□:02/04/21 03:39 ID:RHGIrEtJ
>>875
3/25から開始しています。
詳しくは↓を
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/service/ihs/ihs.htm

なお、ぱるる口座だけではなく、一般の郵便振替口座でも利用できます。
875874:02/04/21 03:40 ID:RHGIrEtJ
>>875じゃなくて>>873でごわす。
876867:02/04/21 04:16 ID:PS2m0zQF
>871
ありがとうございます
877〒□□□-□□□□:02/04/23 00:26 ID:wFOwsiqR
不在で保管されている郵便物の保管期間は延長できますか?
都合で取りにいけないので、期限に間に合わないかもしれないので。
878〒□□□-□□□□:02/04/23 01:25 ID:dbZAoY8n
>>877
連絡すれば、3日間は延長できます。
それ以上でも、数日なら便宜を図ってくれる局も多いと思います。
879〒□□□-□□□□:02/04/23 01:26 ID:xUwM7WlJ
運が良ければ、保管期限切れに気づかず、置いといてくれるかも知れません。
880〒□□□-□□□□:02/04/23 06:31 ID:wFOwsiqR
>>878,879
ありがとうございます。
早速電話して頼んでみます。
881〒□□□-□□□□:02/04/23 10:20 ID:VYdqID2S
封筒に金入れたら2回中2回なくなったよ。
まぁたいしたことの無い金額だったけどさぁ。
千円札が3枚。一回目は仕方ないかな。2回目は、まさか・・・。
苦情いれたけど「仕方ないよ、入れるほうが悪いんだから」って
職員に言われたよ。噂じゃ抜き取る職員がいるけど皆かばってるらしい。

郵便局でダメなら、どこに苦情を言えばいいんでしょうか?
知り合いに聞いたら結構抜かれてるらしい。今まで知りませんでした。

882〒□□□-□□□□:02/04/23 10:35 ID:ghH4rypR
>>881
現金書留使えよ
883〒□□□-□□□□:02/04/23 10:43 ID:Nhf9Plfy
郵便番号は正しく書いたんですが、
相手方の住所のなかに「東」や「西」って書き忘れてもちゃんと届くでしょうか?
ちなみにこの「東」や「西」は郵便番号で判別できる部分なんですが・・・
書き忘れてちょっとダケ鬱・・・
884〒□□□-□□□□:02/04/23 14:38 ID:JrvUEhR8
ゆうびんホームページにある「小包追跡システム」って
出してからどのくらいで反映されるもんなんでしょ?
885〒□□□-□□□□:02/04/23 16:33 ID:lkCaU150
>>883
住所のあやふやなモノは郵便番号を見て判断するので無問題


 
886〒□□□-□□□□:02/04/23 16:43 ID:8TYRDLel
うっかり他の人の封筒を開けてしまいました。
私と同じプロバイダーから送られてきた封筒だったので
名前の確認もせずに開けてしまったのです。
一体どうすればいいのでしょうか?
逮捕されますか?
887〒□□□-□□□□:02/04/23 16:45 ID:FjFDyX/C
すてちまえ
888886:02/04/23 17:07 ID:8TYRDLel
中身は利用料振替の案内でした。
たぶん入金していると思うので捨てても大丈夫そうなんですが、
後から大問題になって逮捕されるような気がするんです。
889883:02/04/23 18:27 ID:MenTMFiD
>885
モウマンタイと聞いて一安心
サンクス
890〒□□□-□□□□:02/04/23 18:57 ID:S2TPyVn7
>>886
誤配した郵便局が悪いので郵便局に電話して取りに来てもらってください。
あなたには一切の非はありません。捨てると犯罪者ですが、間違って開封しても
郵便局に返せば善意の第三者です。
ただ返された郵便課長若しくは代理は大いに悩むでしょうが。でも
あなたが悩む必要は微塵もないのです。

なんて、マジレスしちゃったよ。
891〒□□□-□□□□:02/04/23 19:55 ID:kFG0/MtV
「報連相」と一緒によく使われる言葉って何でしたっけ?
892〒□□□-□□□□:02/04/23 20:59 ID:zKsrAdLu
封筒の中にコッソリお金を入れて
アメリカに送りたいんですけど、
見つかったらどうなりますか?
また見つかる可能性はあるのでしょうか?
893〒□□□-□□□□:02/04/23 21:12 ID:qktHcNfS
>>881
苦情は地元を管轄する○○郵政監察室まで。
電話で結構です。
お金の入った封筒は1年も郵便の区分をやっていたら、指先の感覚でそれとわかります。
料金は高いですが、今後はぜひ現金書留をお使いください。
ついでながら、悪いことするヤツをかばうことはしてませんよ。

894〒□□□-□□□□:02/04/23 21:25 ID:Cz5qu957
>>891
鳩が豆食ってパ?
895大吉屋:02/04/23 22:27 ID:KqUiBrDE
普通郵便の現金は職員にとって貴重な生活の糧ですので、
なくなったときは大目に見てください。
っていうか現金だと職員にバレちゃうような送り方するほうが根本的に悪いんだし、
いちいち通報してたら、監察が何人いても足りません。
896〒□□□-□□□□:02/04/23 23:03 ID:NsRURoX0
>>884
それぞれの「段階」によって異なります。
「引受」:入力装置のない局での差出だと、2〜3日かかる場合あり
「到着」:到着後何時間もかかるなんて事はまずありません
「配達」「持戻」等:たいていその日のうちに入力・送信
897〒□□□-□□□□:02/04/24 05:52 ID:agpKLx7S
郵便局のATMで他人の口座へ現金での振込みが
できないのはなぜですか?
898未成年:02/04/24 19:04 ID:74kb1Kxw
通販で郵便局留めを使うと、銀行に送金してからブツが送られてきますよね。
で、その銀行に振り込むときなんですが、窓口では印鑑やら通帳やらは必要なんですか?
899〒□□□-□□□□:02/04/24 20:38 ID:tospe6at
>>898
意味が良くわかりませんが、郵便局の窓口では銀行への振込みは出来ません。
ATMへ逝ってください。
900〒□□□-□□□□:02/04/24 20:51 ID:o3QP7fVS
>>897
ドコカニガイシュツ
払込専用カードを使えば可能。(プ
901〒□□□-□□□□:02/04/24 22:11 ID:y0oKrINR
ゆうパックのなまもの扱いと
チルド扱いはどう違うのですか?
902〒□□□-□□□□:02/04/24 22:16 ID:o3QP7fVS
>>901
なまもの→特に規定なし
チルド→料金取る「保冷郵便」
903〒□□□-□□□□:02/04/24 22:16 ID:ql5llioA
>>901
なまもの扱い→→なるべく涼しい場所に運送・保管
チルド扱い→→→引受けから配達まで0〜5℃の温度管理。
904〒□□□-□□□□:02/04/24 23:47 ID:ECw072j4
>>897
偽名・架空の振込みを防止するため。
905〒□□□-□□□□:02/04/25 00:05 ID:7bgmzhFg
>>902
>>903
ありがとうございました。
贈り物をするときに参考にします。
906通行人さん@無名タレント:02/04/25 00:20 ID:2q4Eb81Z
>>904
いまいちピンと来ないのですが…悪用を防ぐと言うことですか?
でも窓口でも特に証明書が要るわけでもないのに…
907〒□□□-□□□□:02/04/25 00:43 ID:dvBlpmIw
>>897
フツーの振替口座(番号が0から始まる)への
ATM(APM)対応用紙を使用した「通常払込み」は
現金でもできますが…
>>901
小包だけでなく定形/定形外郵便でもチルドは可能です。
「代引+チルド」も可能です。
ただし、着払小包や本人限定受取郵便など、チルドにできないものもあります。
908〒□□□-□□□□:02/04/25 15:03 ID:MaivC16g
ぱるる口座って残高がマイナスにもできるじゃないですか?あれって、いくらまで借りられるんですか?
それと利子とかはどのくらいになるんですか?
909それよか、保険どーよ:02/04/25 15:20 ID:d8WRQPip
先ず担保定期・定額入ってることが前提条件ね、担保定期・定額入の90%、300
万まで、定期・定額の利息プラス0.25%だったと思う。(うろ覚え?)
2年以内に返さないと担保定期・定額から弁済させられる。
910〒□□□-□□□□:02/04/25 15:43 ID:6VWYOXU9
近畿圏のゆうびん局でバイトしたことがあるのですが。
職員の方で1日中、奇声を発しまくりの方がいました、他のバイトも
びびりまくっていましたが、上司と思われる方たちは、何も注意もせず
「またか」みたいな顔をしておられました。
郵政にそういった方の採用枠があると聞いたことがあるのですが、
本当なんですか?
911それよか、保険どーよ:02/04/25 15:51 ID:twyMtbs0
どーうだろうねぇ?いつ頃の話し?今は随分レベル上がってきてるよ
世の中景気悪いし、それに来年から公社になるし上司が解雇権発動できる。
結構そういった所、変わると思う。
912〒□□□-□□□□:02/04/25 16:02 ID:glJF7xlI
>>909
定期を担保にするときは利率+0.5%だYO!
913〒□□□-□□□□:02/04/25 16:04 ID:TnJclJCQ
今全国的に実施している部数調査かったるくないですか。
毎回毎日ですもん。
他の極の方はどんな思いでやってるの?
914それよか、保険どーよ:02/04/25 16:05 ID:twyMtbs0
>912
言われてみればそうだった。(スマソ!
915未成年:02/04/25 16:44 ID:r9PPQMg6
>>899
分かりにくくてすみません。要するに、銀行に逝って相手方の口座に送金してから商品が郵便局に届く仕組みなんですが、銀行の窓口から送金する場合自分のカードやら
通帳は必要あるんですか?って事だったんです。友人は「ATMはカードと通帳
が必要だけど、窓口を使えば必要無し」と言っていたのですが、なんだか不安だっ
たので・・・。
916〒□□□-□□□□:02/04/25 17:16 ID:glJF7xlI
>>915
銀行振込は現金だけでできるYO!
917〒□□□-□□□□:02/04/25 19:00 ID:hWLyw4fs

手紙に押すスタンプ借りてきて今会社で押しているのですが、
これポストに入れられますか?

918〒□□□-□□□□:02/04/25 19:11 ID:qIvClMbX
>>917
料金別納ですか?入れられません。
郵便局で検査して料金払ってください
919〒□□□-□□□□:02/04/25 19:25 ID:hWLyw4fs
>>918ありがとうございます。
お金は払ってあります。
火曜にもって行くことにします。
920〒□□□-□□□□:02/04/25 21:22 ID:lKZrlolx
郵便為替のやり方はどうすればいいんですか?現金などは郵便局でいれるんですか?
921〒□□□-□□□□:02/04/25 21:43 ID:XLJnC0Fi
>>920
郵便為替を作るということですか?その為替の金額によって定額小為替や普通為替、それと急ぎの方用の電信為替などがあります。
とりあえず現金を持って貯金の窓口に行き○○円の為替下さいと言ってもらえれば為替が渡されます。
922920:02/04/25 23:10 ID:obLZ/Wfz
>>921
ありがと〜〜
923〒□□□-□□□□:02/04/25 23:36 ID:QNo5QoLt
16kgの荷物を送ると、郵送料いくらぐらいかかりますかね?
お願いします。
924〒□□□-□□□□:02/04/25 23:47 ID:lxwv+E/k
>>923
http://www.post.yusei.go.jp/ryokin/kodutumi.shtm
こちらを参照願います。
お客様の場所、送る場所により料金は異なります。
それがわからないので、料金の掲出のみといたします。
第一地帯・市内  1,050円
第一地帯・その他 1,330円
第二地帯     1,430円
第三地帯     1,540円
第四地帯     1,740円
このようになります。


925923:02/04/25 23:54 ID:QNo5QoLt
>>924
本当に助かりました。
ありがとうございます
926〒□□□-□□□□:02/04/26 00:02 ID:kl3GYhoS
>>923
こちらも参照ください。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tokyoipo/
お客さまの所属国、送る国、着いて欲しい速さによって料金が違います。
それがわからないので、日本から海外あて航空小包とみなします。

第一地帯(朝鮮民主主義人民共和国など) 10,250円
第二地帯(アフガニスタンなど)     17,400円
第三地帯(イスラエルなど)       23,350円
第四地帯(アルゼンチンなど)      37,400円
このようになります。  
927〒□□□-□□□□:02/04/26 04:33 ID:XBveXGCd
同じ区内なら、速達でもその日で間に合うんでしょうか。
928〒□□□-□□□□:02/04/26 06:49 ID:36D6KnWw
>>927
差出郵便局=配達郵便局なら、昼の取集に間に合えば午後or夜の配達がOKです。
929〒□□□-□□□□:02/04/26 11:47 ID:y4nMy8Z2
>>927
レタックスなら、離島・山奥等でない限り
15時頃の差出(窓口)まで全国当日配達が可能です。
930〒□□□-□□□□:02/04/26 15:40 ID:yzxTzi58
局留の際に必要な身分証明書は
保険証のコピーでも問題ないですよね?
931〒□□□-□□□□:02/04/26 16:19 ID:aEjs1O+V
>>930
コピー不可といわれる可能性がカナーリ高いYO!
932未成年:02/04/26 17:42 ID:KSwABdqF
>>916
ありがとうございます。
933  :02/04/28 20:30 ID:Vd/mdlus
934〒□□□-□□□□:02/04/28 20:45 ID:LSH9F7a2
24歳です。高卒です。今年が郵政A.B受けれるギリギリの年齢です。

内務と外務なら、どっちがいいですか?できれば、そこそこ上にあがりたいと思ってるのですが。

25で採用されたとして、最初の昇進試験受けれるのって、何年後?
935〒□□□-□□□□:02/04/28 20:54 ID:Vd/mdlus
>934さん
その前に試験に合格したら?
内務も外務も、通常業務+物売り(ここがミソね)があるよ。
936〒□□□-□□□□:02/04/28 20:58 ID:e7TR1Fv6
少しは自分で調べたらどうだよ
937〒□□□-□□□□:02/04/28 21:46 ID:okh3dk2m
>>936
禿胴

ま、>>934にマジレスしてあげるが、
内務と外務がどっちが良いなんて、
その人の適性もあるから何とも言えない。
3事業のどこに配属されるか、
普通か?集特か?無特か?でも全然違うだろうし。

昇進試験(?)と言って良いのかどうかは知らないけど、
企画科の試験なら入った次の年(2年目)から受けれる。
他にも試験は色々あるが、その手のスレは
結構立っているので自分で調べてね。
938〒□□□-□□□□:02/04/28 23:16 ID:dxHnCZOx
明日は配達して貰えますか?
939〒□□□-□□□□:02/04/28 23:25 ID:/RBGXMG4
>>938
ゴールデンウィーク期間の補足(4月27日〜5月6日まで)
郵便配達に関して。
4月27日(土)→通常通り配達
4月28日(日)→休配日・4月29日(月)→休配日
4月30日(火)〜5月2日(木)→通常通り配達
5月3日(金)〜5月6日(月)→休配日です。
@ただし5月4日(土)は通常通り配達

休配日
普通通常郵便物・500gまでの冊子小包郵便物・特殊取扱しない国際通常郵便物
は、配達しません。
ただし速達・書留・小包・代引き・翌朝10時・チルド・EMSは休配日でも、
配達します。
940〒□□□-□□□□:02/04/28 23:26 ID:c+fKfW8b
ATNで相手のぱるる口座に振り込みできますか?
自分もぱるるです。
そのとき相手の口座番号だけでできるのでしょうか?
送金と振込みって一緒なんでしょうか?
あと明日の休日でもATMできますか?


941〒□□□-□□□□:02/04/28 23:44 ID:Z/YXSQVp
休配日に関して(今年度)

原則:日曜、祝日、振替休日が休配日
例外:5/4(国民の休日)、12/23(天皇誕生日)、
   1/1(元日)は休配日ではない
HPには書かれていませんが、1/2は休配日です。
12/29(日)は休配日ではありません。
一昨年までのパターンなら12/22(日)も休配日ではなくなるところ
昨年からパターンが変わったのでおそらく休配日でしょう。
942〒□□□-□□□□:02/04/29 00:09 ID:E49jWrNZ
マルチポストするとくだらねぇ〜レスしか返ってこない罠>940
943〒□□□-□□□□:02/04/29 00:13 ID:sh5UpsJE
休配日多いなあ。
944〒□□□-□□□□:02/04/29 00:33 ID:Ix+c81j3
数年前頃は
月曜・土曜の祝日は原則休配日ではなかったのに
「連休」を増やそうとする変な働きかけのせいで
月曜・土曜の祝日が増えてしまい…
何が「ハッピーマンデー」だ…
945〒□□□-□□□□:02/04/29 21:46 ID:9HQWCora
ハッピーマンデー、政治家が喜んでるだけ。
946〒□□□-□□□□:02/04/29 22:22 ID:Bc2Z8o3I
>>940

そもそもATNってなんだよ(藁
947〒□□□-□□□□:02/04/29 22:25 ID:k1NBAQzY
ATNって電車のブレーキかなんかだっけ?
948〒□□□-□□□□:02/04/29 22:26 ID:zfqiuS4X
>>947
ATCのことか?
949〒□□□-□□□□:02/04/29 22:28 ID:Bc2Z8o3I
ATNってアメリカの電話会社じゃなかったっけ?
950〒□□□-□□□□:02/04/29 22:47 ID:5euTzquC
それは AT&T ・・・か? (自信なし)
951〒□□□-□□□□:02/04/29 22:57 ID:4PYNERom
郵政A.Bでは、深夜&休日に勤務があるところが違うだけですか?
その他(昇進、昇給)などには、関係ないですか?よろしかったらご返答よろしくお願いいたします

年齢制限ギリギリ(採用時に25歳)で、だいたいどのへんまで上に上がるのでしょうか?
最初の昇進試験まで何年ですか?

質問ばかりでごめんなさい。調べてるんですけど、なかなかわからなくて。


952〒□□□-□□□□:02/04/29 23:05 ID:GQ3kl2J7
>951
あの〜。何回か他のスレで同じ質問されてませんか?
953〒□□□-□□□□:02/04/29 23:18 ID:4PYNERom
>>952
はい。してます。ごめんなさい。どうしても、知りたかったもんで。

でも、お答えを頂いたので、もう、しません。ご迷惑をおかけしました。
954〒□□□-□□□□:02/04/29 23:19 ID:iOQsM2A+
郵貯モバイル(携帯のやつ)を使っています。
今、振替で送金をしようとしたら
「郵便振替は終了しています。お確かめの上ご利用下さい」
というメッセージが出ました。
多分、取扱時間外という意味ですよね?
この間までは、「取扱時間外です、サービス時間をみてね」
みたいなメッセージで、見慣れないものが出たのでちょとビクーリでした。
微妙にバージョンアップしたってことですよね。
ご存知の方がいらしたら教えて下さいませ。
955〒□□□-□□□□:02/04/29 23:19 ID:4FPxPdCF
TNTを局に仕掛けたいヨ
956〒□□□-□□□□:02/04/29 23:29 ID:nIrezoMJ
教えて君ですみません。
代引きで教えてほしいのですが…

代金引換のゆうパックで発送した場合は手数料はどのくらいかかるのでしょうか?
代引きで支払ってもらいたい金額は3000円です。宜しくお願いします。
957〒□□□-□□□□:02/04/29 23:32 ID:YcYlHpOI
郵便小包料金+250円(代引料金)

一律250円。
958〒□□□-□□□□:02/04/29 23:33 ID:y+yyiKA9
>>956
「代金引換の」料金は250円です。(引換金額にかかわらず。)
その他の料金は状況(重量・差出地・あて先・引換金額・代金の送金方法)
により異なります。
959 :02/04/29 23:34 ID:xNFcqCQA
送金料金も考えよう
960〒□□□-□□□□:02/04/29 23:34 ID:Bc2Z8o3I
>>955
TNTってFEDEXみたいな民間クーリエのことだろ
局に仕掛けてどうすんだ(藁
http://www.tnt.com/index_flash.html
961〒□□□-□□□□:02/04/29 23:39 ID:/klIkgle
77 : :02/03/13 08:05 ID:q2GHXKSG
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
962956:02/04/29 23:52 ID:nIrezoMJ
>>957-958
レス有り難う御座います。
一律250円の手数料がかかるんですね。

>その他の料金は状況(重量・差出地・あて先・引換金額・代金の送金方法)
送金方法を選んでいませんでした(^^;)

送金はぱるるの口座に振り込みしてもらうのと
郵便局でお金に換えてもらうのとでは手数料は変わってくるのでしょうか?
963〒□□□-□□□□:02/04/29 23:59 ID:y+yyiKA9
>>962
はい、もちろん違います。
964956:02/04/30 00:02 ID:qOz3PTvQ
>>963
手数料はいくらになるのでしょうか?
965〒□□□-□□□□:02/04/30 00:06 ID:xpl97cG6
>>964
ぱるるへの送金だと210円、普通為替を送付(それを郵便局で換金)だと100円、
自宅へ現金を送付してもらう方法だと、1,040円です。
966〒□□□-□□□□:02/04/30 00:07 ID:lm6F8Qir
>>964
手数料も方法と金額でいろいろなので郵政の貯金
ホームページ見てくださいな。
967〒□□□-□□□□:02/04/30 00:08 ID:EJowhnIw
968〒□□□-□□□□:02/04/30 00:11 ID:KYrxvJTy
969〒□□□-□□□□:02/04/30 00:29 ID:7pMGNZcl
ゆうパックで送料着払いって出来ますか?
970〒□□□-□□□□:02/04/30 00:32 ID:xpl97cG6
>>969
できます。
971〒□□□-□□□□:02/04/30 01:09 ID:7pMGNZcl
>970
ありがとうございました。
972〒□□□-□□□□:02/04/30 01:45 ID:6/TQaHtk
>960
TNT火薬の事言ってんだろ
973教えて君:02/04/30 13:35 ID:iHf/VSLC
連休中に郵便物を受け取りたい場合、時間外窓口のある
局を指定して局留めにしたら連休中にも受け取れますか?
それとも、物自体が動かない?
974雷龍 ◆DevilyQs :02/04/30 14:26 ID:G7AUtv2q



今夜10時 厨房板から発信する どでかい祭り!!!

暇な奴はハッピ用意しとけぇ。

久々にどんちゃん騒ぎしちゃおうじゃねぇか!!!

http://tmp.2ch.net/kitchen/


  
975〒□□□-□□□□:02/04/30 18:50 ID:yiS0S7hj
>973
ブツにもよるが局に届いていれば受け取れると思うよ。
ハガキや定型だと届いた翌日にならないと受け取れないかもしれないけど
9761:02/04/30 19:01 ID:LsAr0yLP
977〒□□□-□□□□:02/04/30 19:02 ID:FZs2FwPd
990get--
978〒□□□-□□□□:02/04/30 23:58 ID:RfyD6yx1
>>960
TNT

 高性能爆薬としてよく知られたTNTもこのニトロ化合物の仲間です。
TNTの正式名は「2,4,6-トリニトロトルエン」で、これもやはりニトロ基を3つも含んだ恐い化合物です
このメチル基を水酸基に変えたものは「ピクリン酸」で、これも以前よく爆弾に使われていました。ただしこの化合物は腐食性なので
今ではもっぱらTNTが使われています
979〒□□□-□□□□:02/05/01 00:08 ID:IDTYELWC
>>978
あら懐かしい。
ピクリン酸って、真っ黄色だよね。
TNTも黄色かったっけ?
980〒□□□-□□□□:02/05/01 00:51 ID:XpD+PxAy
>>972
>>978
ネタニマジレスカコワルイ
981〒□□□-□□□□:02/05/01 13:00 ID:2iWv+lKu
素早いレスを希望します。(詳しく教えてください
てかマジで急いでるので二つの質問に答えてください

(1)
身分証明書の提示を求められた時、通勤定期でもいいんですか?
やはり免許証、学生の場合生徒証でないと駄目でしょうか?

(2)
住所変更登録をしたいのですが必要なものを教えてください。
やはり保険証などですか?詳しく教えてください
982〒□□□-□□□□:02/05/01 13:32 ID:bD0T/+aD
>>981
今の時間、郵便局やってますよ。直接聞けば。
何かあやしい匂い。
983〒□□□-□□□□:02/05/01 20:06 ID:k/bYhaq7
ほんとにくだらない質問で恐縮なのですが、
〒072地域ってあるのでしょうか?

〒072−4545 という番号は存在するんだろうか、、、
984〒□□□-□□□□:02/05/01 20:15 ID:k/bYhaq7
>>981
遅レスですが
(1) 通勤定期 ×、免許証 ○、学生証 基本的に× ただしお客さまの
顔写真が一緒に貼付されてあれば○

(2)ハンコと「住所が変更した後の住所が記載されてある」保険証などです
985〒□□□-□□□□:02/05/01 20:22 ID:ZW+SViW8
保険ですけど、契約者がしぼうしたときは、法廷承継?
異動申込書?と新契約者の証明書でしたっけ?続柄証明書の関係でいうと
みんな載ってる健康保険証や戸籍謄本ですか?
986〒□□□-□□□□:02/05/01 20:24 ID:xsn0EBJ9
>>983
http://search.post.yusei.go.jp/7zip/index.html
ここで検索すると、北海道の「美唄(びばい)市」が該当する。

残念ながら、072−4545は・・・

987〒□□□-□□□□:02/05/01 22:57 ID:k/bYhaq7
>>986さま

わざわざありがとうございますm(_)m
988〒□□□-□□□□:02/05/01 23:33 ID:lq5kcbF6
去年の7月に転居してしまった人に手紙を出したいのですが、
前の住所で届きますでしょうか?(新住所がどうしても分からないのです。)
一応相手は住所変更の届け出をしているみたいなのですが。
新住所への転送の期限ってあるのですか?
教えてください。おねがいします。
989〒□□□-□□□□:02/05/01 23:38 ID:bVsD4yDE
>>988 一応、転居届が出てから(転送希望日から)1年間は転送してくれる。
ただ、相手が郵便局に転居届を出していなかったら転送不能(場合によるが)。
990〒□□□-□□□□:02/05/01 23:56 ID:GJExWHTz
>>989
相手は郵便局に転居届けを出しているみたいです。
どうやら無事に手紙を送れるみたいですね。
即レスありがとうございました。助かりました。
991〒□□□-□□□□:02/05/02 00:00 ID:vuqRDKfR
>>983 ほんと、くだらないね。
オナーニシコシコってか?
992あう:02/05/02 12:04 ID:e3caMu3e
配達局にある自分宛の郵便物を配達前に受け取ることって出来ないのでしょうか?
うちは午前中の配達なので、それ以降に配達局に入ってくる郵便物を早く受け取りたいのです。
無理ッすかね、、、
993〒□□□-□□□□:02/05/02 16:42 ID:6axn7TfT
>>992
やめてください。大迷惑ですし、普通受けてくれる人はまずいないです。
ただし、書留や配達記録、小包や特別送達(w)などはまぁできますが。
994〒□□□-□□□□:02/05/02 22:16 ID:DqwwvzuA
>>993
横レスで補足すると、郵便局員がめんどくさいからじゃなくて、
他のお客様の郵便が遅くなるためです。
995〒□□□-□□□□:02/05/03 06:43 ID:GcqTITHn
>>992
他スレでもこういった質問がよく出るのですが、
詳しく説明しましょうか?

現在、定形郵便物の中でも、速達や書留・簡易書留・
配達記録…といった「特殊取り扱い」がついていない
ものは機械でもって配達する順番に区分することが多
いです。その作業中は、お客様宛ての郵便物を探す
ことができません。機械での区分は、人が手作業で
区分するのとは全くちがう方法だからです。
機械での作業が終わり、配達担当者に引き渡された
後でないと、お客様宛ての郵便物を探すことができな
いのです。
配達員は、お客様宛ての郵便物だけを取り扱うわけで
はありません。自分の担当区の郵便物を区分 > 道順に
組み立てる作業中「□□さんから○○さん宛ての郵
便物、何色の定形があったら窓口交付に回す」等と考
えていたら、作業に遅れが出ます。結果、「いつもなら
午前にお伺いできる他のお客様」のところに行けなくなっ
てしまう可能性が出てしまうのです。

だから、私どもとしては「できれば引き受けたくない」という
のがホンネです。が、窓口で頼まれるとお断りできない…
。ちなみに、当局では「窓口で交付できるのは午前十時半
以降。当日午前九時過ぎに、集配営業課に電話で確認し
てください」とお伝えした上でお引き受けしていました。
996〒□□□-□□□□ :02/05/03 08:23 ID:2c84ieJ3
お年玉つき年賀はがきの商品の過去を知りたいのですが、
どこかupされてるところあったら教えてください。
朝からずっと探してますが、見つからず。。
997〒□□□-□□□□:02/05/03 22:55 ID:jHmFlwKi
998〒□□□-□□□□:02/05/03 23:37 ID:jHmFlwKi
もうすぐ1000だ
999999:02/05/03 23:37 ID:jHmFlwKi
999
10001000:02/05/03 23:38 ID:jHmFlwKi
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。