今のテレビはなぜつまらないのか?18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
前スレ

今のテレビはなぜつまらないのか?17
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1210942742/
2名無しだョ!全員集合:2008/07/18(金) 22:31:57 ID:???
過去スレ

☆今のテレビは何故つまらないのか☆
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1042564291/
☆今のテレビは何故つまらないのか☆ 2
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1086151720/
☆今のテレビは何故つまらないのか☆ 3
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1103425038/
今のテレビは、なぜつまらないか3 (実質4)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1113784488/
今のテレビは、なぜつまらないか4 (実質5)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1128084975/
今のテレビは、なぜつまらないか 5 (実質6)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1135845511/
今のテレビは、なぜつまらないか 7
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1140003925/
今のテレビは、なぜつまらないか 8
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1143034801/
3名無しだョ!全員集合:2008/07/18(金) 22:33:12 ID:???
過去スレ

今のテレビは、なぜつまらないか 9
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1147756100/
今のテレビは、なぜつまらないか 10
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1152210799/
今のテレビは、なぜつまらないか 11
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1157281820/
今のテレビは、なぜつまらないか 12
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1166334975/
今のテレビは、なぜつまらないか 13
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1174263826/
今のテレビはなぜつまらないか14
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1185515157/
今のテレビはなぜつまらないか15
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1194042881/
今のテレビはなぜつまらないのか?16
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1203338447/
土屋敏男氏は日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部
エグゼクティブ・ディレクター、第2日本テレビ(商店会長)。
Tプロデューサー、T部長で有名。

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218.shtml
5名無しだョ!全員集合:2008/07/19(土) 04:40:22 ID:F4DYNLJd
なるほど…まずい物を食わせる店に誰が行く?ってことだな
6名無しだョ!全員集合:2008/07/19(土) 14:14:18 ID:Xqlgra2L
>>1
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
7名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 00:05:05 ID:???
298 :名無しさんといっしょ:2008/07/18(金) 20:59:09 ID:WrhkeSTS
154 :就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 20:46:12
一般職異動もあって閑散期だけに、職員もあまり知らないホットなネタを投下してやろうか。

AK以北の某ローカル局にて、全中番組出演経験もある有名アナウンサーの
常習カラ出張による経費横領が発覚。2ヶ月くらい内部調査やって、本人も認めてるらしいけど
弾けると磯野級の悪夢再びが確定的のため、今月に入り処分決める委員会にいく寸前で
最終的に「もみ消し」が決まった。
某ローカル局や東京アナウンス室では、かなり噂になってるから
そのうち週刊誌が嗅ぎ付けると思うけど。

300 :名無しさんといっしょ:2008/07/18(金) 21:19:04 ID:X1h0tTqA
>>298

オレも知ってるよ。結局、システム変えたりしてもう金に関する不祥事なくなったから
今度は業務プロセスだなんて会長が言ってるようだが んなこたぁない!会長の機嫌損ねないために
これまで以上に隠蔽やってるだけだ。まぁ、これがきちんと処分し公表なければ週刊誌出るだろうな(笑)
お楽しみに♪
306 :名無しさんといっしょ:2008/07/18(金) 22:38:22 ID:23e/ROh1
>>298
>>300
俺も知ってるよw 相当局内では話題になってるもんなw
ということは週刊誌各社辺りにも耳に入っているわけだ。
知名度もあるNHKにしてはさわやか系のイケメンアナだけに、
ドカンときたら磯野以上かも知れんなw
8名無しさん:2008/07/21(月) 11:02:55 ID:JBS1i5Mb
前スレの994番さん、スレ立てありがとう!
みんなも前スレの990〜992のようにどんどん書き込んでください!
9名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 13:47:25 ID:???
最近2chもつまらなくなったように感じる
テレビとかと同様にネタ切れしてきたっぽい感じ
10名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 15:06:00 ID:???
最近はmixiやブログに流れたからな。
昔は2ちゃんねるしかなかった。
11名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 16:40:29 ID:26jl3qfV
学校へいこうMAX9月終了
ラストは2週連続に分けて2時間特番
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080721-00000033-sanspo-ent
MAXに移行してから3年半で幕
丸11年かまぁ長く続いたほうだな
秋からV6は別の時間帯で新バラエティー番組を立ち上げる
12名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 19:22:01 ID:???
過剰なまでのテロップ多用は今すぐにでも中止してもらいたい。
ウザいったらありゃしねえんだよ!
13名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 20:00:30 ID:PJUVK8nb
しっかりとした企画でロングラン番組がない。
「…いいとも」なんかは、惰性に過ぎません。
その場しのぎ、その場限りの作品ばかりで観る側も飽き飽き!疲れます。
14名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 20:46:47 ID:???
芸人のモテ話なんか聞きたくない。
実際にはもてるのだろうが、人の自慢話ほど聞いててつまらない物はない。
ましてや芸人ならば、ふられた話をしないといけないんじゃないのか?
ブサイクな女芸人の恋愛トークなんか誰も聞きたくない。
15名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 21:25:26 ID:???
【社会】テレビ・新聞などは「広告メディア」としての影響力減、10代は1日に2分しか新聞読まず、2chなどのライバルも登場
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216389747/l50
16名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 21:42:44 ID:???
>>14
フラれた話もいらねーよ。
みんながみんな恋愛脳なわきゃねーんだから。

スイーツ(笑)に合わせ過ぎだろ。
17名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 23:49:24 ID:MSNOsC7A
>>9
それは君のいくスレが画一的だからなんジャマイカ
テレビと似ているな
18名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 23:52:14 ID:A1OjK1aC
プールで事故が起これば監視員を叩く
祭りで事故が起これば警備員を叩く
地方で事件が起こればその地方固有の問題であるかのように報道する

子供そっちのけで若い奴の水着姿に見とれているエロ父・エロ母を叩いたらどうだ
集団心理に流されてスタッフの指示に従わないバカ客を叩いたらどうだ
『大分の教育は生まれ変われるのだろうか』じゃねえよ。他県(特に首都圏)でも似たような問題はあると報道したらどうだ

話題性のある人物や組織を不当に叩いて
スポンサー受けと一般人の憂さ晴らし的視聴率を狙っているのかと思いきや、
今は弱者でも何でも関係なく叩くのが報道のトレンドか

さすがに不快過ぎて見るに耐えない
19名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 00:27:29 ID:???
>>18
>他県(特に首都圏)でも似たような問題はあると報道したらどうだ

おお全くそのとおりだよ。
こちらは山梨だが、やはりシロではなく、試験の合否を一部議員に通知していたようでね。
だが、この程度の話題を出すことで事態の収束を図ろうとしているのが見え見えだ。
山梨の問題は間違いなくもっと根深い。身辺の人間に話を聞くだけでそれは浮き彫りになる。

そういう行政と、掘り下げない報道の姑息な態度が気に入らなくて仕方がない。
20名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 02:57:01 ID:???
>>18
昔のニュース番組が「新聞」だったとしたら、今のニュースは「週刊誌」て
感じなんだよね。
昔はテレビにおける「週刊誌」的役割はワイドショーの役目だったけど、今や
ニュースもワイドショーも、境界なんてほとんどなくなっちゃった感じでしょ?
21名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 07:26:48 ID:???
>>20
いいたいことはわかるが、
週刊誌=ワイドショーってのは厳しいな
日本の場合、新聞なんてのは記者クラブでメモしたことを転載するだけで、
週刊誌こそ、本来期待されている報道の役割を担ってるわけだが
まあ、女性週刊誌=ワイドショーってのはだいたいあたってるかな
22名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 07:47:22 ID:???
>>21
>日本の場合、新聞なんてのは記者クラブでメモしたことを転載するだけ

それはクラブ外のフリーや週刊誌記者がブンヤ・TV局記者をdisるために大袈裟に
言ってるだけ。ブンヤも夜討ち朝駆けとか他社との抜き合いとか相当キツいよ。もちろんそういう人もいるかも
しれないが、大半はクラブに座っているだけで出来るほど楽な仕事ではない。
とくに最近はそういう競争に嫌気が差して辞めたがる人も増えているよ。新聞も
部数低下でリストラが本格化してきたから、これから離職率が上がると思う。

>週刊誌こそ、本来期待されている報道の役割を担ってるわけだが

週刊誌はブンヤのオコボレでメシ食ってるだけ。ブンヤがネタ元との関係で自分の新
聞に書けないネタを拾ってきているだけ。大体、人海戦術のブンヤとは組織力も全く違う。
だから新聞社と記者クラブがないと週刊誌も成り立たないんだけどね。
あるいはブンヤが最低限の倫理上、できないこと(取材対象への札ビラなど)が出来るから
えげつなくスクープが出せる面もあるよ。ブンヤ以上に露骨にソースに接近している人
もいるし、週刊誌もブンヤも実際の取材手法はそんなに変わらないですね。
23名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 11:15:25 ID:???
>>11
初期の頃はそこそこ楽しめたんだけどな
いつからか芸人がバカ騒ぎする普通のバラエティと変わらなくなってきて見るのやめちゃったけど
24名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 13:35:17 ID:euEeDxWK
「ひらけポンキッキ」シリーズのwiki見たけど、93年の番組名変更以後は悲惨の一言に尽きる。
受賞多数の名番組が度重なる改悪・時間帯たらい回し・削減を経て滅んでいく様には、怒りというより悲しみを覚えた。一番不快なのは低俗ワイドショー拡大で朝から追い出した編成だが。
25名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 17:33:57 ID:???
今のニュースは週刊誌やスポーツ新聞の曖昧な記事を棒読みしてるだけ
あわてて取材いけば否定されてるし
無理に真実にしようと揚げ足とるアナウンサーは下品すぎなんだよ
26名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 18:25:11 ID:???
>>24
自分も、あの劣化の具合には恐怖と悲しみを覚えたよ。
あの番組に感性育てて貰ったんだよな、今思い返せば。
27名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 18:36:29 ID:???
フジって、局に貢献した番組や人物を冷淡に扱うよな。
28名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 19:07:29 ID:???
>>22
本職のひとですか?
本で読んで聞きかじったことばかり書いてしまいすいませんでした
なかなかに深い世界のようで、いろいろ教えてもらえるといいのですが、
これ以上はスレ違いですかね
29名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 20:47:05 ID:???
良いときだけのフジテレビ※一番現実主義。
開局50周年、過去を振り返るは絶対にしないだろう。
30名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 21:10:12 ID:???
確かフジテレビは歴代高視聴率上位5傑が全部ボクシング中継だと聞いたことがある
31名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 22:56:12 ID:???
いいときだけのフジサンケイw
32名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 23:24:47 ID:euEeDxWK
>>29
いや、CXも栄華が過去になりつつあるから、やっぱり過去にしがみついているよ。
今の視聴率1位も、ダメな他局よりマシという次元だし、TBSとハイレベルな首位争いの末勝ってた80年代とは雲泥の差だ。

いずれにせよ、「母と子のフジテレビ」をスローガンにし、先代鹿内が「共産圏の連中に素晴らしい番組を見せつけてやろう」
と意気込んでいた時代があったとは思えない程堕落してる。
こんな事書くのも、以前CXの番組で「母と子の〜」を引っ張り出して、出演者が笑い飛ばしているのを見たからなんだが。
腐女子向け・台場宣伝局と化した今のお前らに、昔の崇高なスローガンを笑う資格あんのか、とかなり憤慨したのだ。
33名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 01:34:41 ID:???
日枝の軽薄路線が元凶
34名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 01:40:06 ID:???
>>32
あの当時のフジは、ピンポンパン、ポンキッキ、世界名作劇場…etc
って感じで教育面に力を入れた番組があったからな。

その名作劇場は今やNHK−BSでやってたりするしな。
35名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 01:41:57 ID:z67iu0L5
>>30
ボクシング
サッカー(Jリーグ)
そしてあれだけマンセーしてたプロ野球・・・

逃げ足速いわ蛆テレビ・・・
36名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 01:47:39 ID:???
>>34
蛆テレビ最後の良識「サザエさん」
吹き替えにスマップの馬鹿居、99をゲスト起用した時は萎えた。

「ちび○こちゃん」?
ありゃだめ
あれと「クレヨンしんちゃん」おかげで、
大人に皮肉かますガキが増殖した。
37名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 03:19:44 ID:???
>>27
あー、なんかそれ思う
38名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 03:52:08 ID:???
すごくつまんないなwwww
お話にならないwwww
39名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 09:41:38 ID:???
>>36
>蛆テレビ最後の良識「サザエさん」
>吹き替えにスマップの馬鹿居、99をゲスト起用した時は萎えた。

今度はさんまが出るらしい…orz
40名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 10:43:05 ID:???
さんまは問題ないだろ
名前からして
41名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 12:14:24 ID:xMD7ulKL
民放ねえ まだそんなの見てるの? 
42名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 12:40:16 ID:FzqkRJ99
「母と子の」時代のフジは関テレとも仲が良かった。
43名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 12:49:59 ID:???
どっちもクソだがな>フジも関テレも
44名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 13:00:21 ID:???
民放地上波はどこも糞だろ
45名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 13:03:20 ID:???
コアなファンはいるが数字の無いコンテンツを
BS、CSに回しすぎ
46名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 17:13:28 ID:???
生放送と視聴者参加番組を増やせ!
テレ東以外フジの横並びでツマラン。
47名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 18:03:52 ID:ow6zv2nT
視聴者参加とかダサいから増やしてもらいたくない。
テレビに映れるような顔じゃない奴とか映さないでくれよw
48名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 19:06:03 ID:???
俺は素人のほうが好きだな
関西で育ったせいもあるが
49名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 20:05:16 ID:RlcM2UkK
話は変わるが、何でTBSは80年代以後、得意だった刑事・探偵ドラマが鬼門になったんだろ?トミマツやGメンの後ヒット作らしいのが無い。
(ケータイ刑事?何それ食えるの?)
50名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 20:16:07 ID:???
>>49
恐らく「Gメン'82」の失敗の影響が強かったのでは?
東映はともかくもトミマツとか作ってた大映テレビもスチュワーデス物語のような「大映ドラマ」に行ってしまったし。
51名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 21:04:31 ID:???
クイズ番組大杉だろ。
決して正解率がいい訳でもないのに、どこの誰だかわからない無名タレントばかり出すなよ。
52名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 21:05:48 ID:4UcbC0M/
2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に「アナログ」という共通の文字スーパーが流される。
地上デジタル放送(地デジ)への完全移行をPRする。NHKや民放各社は完全移行3年前となる
今年7月24日から始める方向で調整している。

ttp://www.asahi.com/digital/av/TKY200804170285.html
とうとう明日からアナログに文字スーパー施行かよ・・・・・・。
2010年からでいいのにね
53名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 21:09:10 ID:4UcbC0M/
>>32
全盛期80年代をすがるよるだけのフジテレビ
になってるなぁ
54名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 21:11:04 ID:4UcbC0M/
>>45
そうだよな
数字の無いコンテンツ
CSだって月々料金取るんだぞ
55名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 22:13:38 ID:???
>>34
ポンキッキは平日朝夕流れてるし、
ハウス名作劇場も毎週日曜夜7:30から絶賛放映中だぞ。

BSフジでだがな。地上波?さぁなぁ。もともとこっちじゃ映らん。
56名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 22:25:15 ID:???
>>36
PTA乙
57名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 22:34:30 ID:???
今のフジテレビはもうねえ,何というか不治の病にかかっているようだな,冗談抜きにw
58名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 23:55:50 ID:8NRF9Rv0
>>32
TBSとハイレベルな首位争いの末勝ってた80年代とは雲泥の差だ。

81年10月以降はTBSなんてフジに圧倒的大差をつけられてるけど。
1強(フジ)3番外地(日テレ、TBS、テレ朝)1問題外(テレ東)みたいになってたのが
80年代の総括みたいなもんでしょ。

>>57
30年近く前の1980年(昭和55年)まで遡ればフジの雰囲気は確かに違うけど、
1981年にもなると現在と全く何も変わりはしないよ。
ヘキサやはねるは夕ニャンとかひょうきん族の平成版みたいなもん。
まぁ、良い物は古くならないって事でしょ。
59名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 00:05:38 ID:???
>>55
青森or山口?
60名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 00:48:46 ID:???
学芸会ドラマを量産し、それを平然と映画化する蛆テレビ
61名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 01:17:57 ID:???
>>60
テロ朝とT豚Sもピタリとそれを追走してるな
62名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 01:18:40 ID:???
>>58
こんな何処までフジ擁護に来なくていいから、フジ実況板に帰りな。

だいいち屁臭ゴンや破寝るなんかを全盛期のフジが放送すると思うか?せいぜい深夜止まりだろw
63名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 01:25:19 ID:???
カノッサとかIQエンジンとか
たほいやとかやってた頃は良かったんだけどな。
64名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 01:59:58 ID:???
フジの二十うん時間TV
今年もまだやるみたいだな
去年の不祥事を忘れたか
自粛しやがれ
65名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 02:02:56 ID:???
結論
民放地上波はどこも糞
6658:2008/07/24(木) 03:22:23 ID:zMa8L0Oo
>>62
別に俺はフジの株主でも無いし、擁護なんかするつもりは少しもありませんw
ただ、今と昔を比較してフジはイメージ的にも番組内容的にも変化は無いよ。

ヘキサやはねるが全盛期のフジではゴールデン無理って言うなら、
当時のフジで大人気番組だった欽ドンや所さんのただものではないやらが
今、ゴールデンで通用するし面白いと言える ?
個人差はあるだろうが欽ドンなんかよりもヘキサ・はねるの方が上だと思うぞ。

80年代と雰囲気的に大きく変わったのは不振の続くTBSと巨人戦にオンブに
だっこが、今や足引っ張られまくりになってしまった日テレじゃないのかね。
フジは変わらずでテレ朝&テレ東はむしろ、今の方が良くなってるんじゃないのw







67名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 05:26:26 ID:OY2hvmQu
老若男女、金持ちから貧乏人まで、全ての人たちに楽しんでもらおうとして作られていたかつての番組と
今の狭い範囲だけを狙い撃ちにして内輪だけで盛り上がっている番組を同じ次元で比べること自体間違っている。

今の番組には普遍性がまったくない。
文化的価値が低い。
68名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 06:54:56 ID:???
80年代と00年代はテレビの変わり目だね
69名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 08:08:47 ID:OfT3dY/R
広島のテレビは糞
全国のテレビは神

広島地域を除く全てのテレビが楽しい。
70名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 09:33:36 ID:???
↑民放4局映る地域だろ
贅沢言うな
71名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 13:27:58 ID:???
地震が起きてるのに、何処のテレビ局も特番やらないんだな・・・。

馬鹿じゃないか。
72名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 14:39:59 ID:AajJ/Adm
>>71
昨日の深夜にたっぷりやりましたよw
テレビ東京以外はねwwwwwww
73名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 15:49:05 ID:???
テレ東系もやってるよ
実況やアニメ板が祭りになったし
74名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 17:19:20 ID:???
特番で被害が減るならいくらでも特番するよ。
75名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 17:21:12 ID:???
所詮は人の不幸さえ飯の種のハイエナ集団
76名無しだョ!全員集合:2008/07/24(木) 19:02:37 ID:???
テレ東 午前4時台は、
通販をやっていた。
※L字画面・地震の字幕無しの通常放送。
77名無しだョ!全員集合:2008/07/26(土) 04:56:44 ID:x+Uzn4Dx
                                     アナログ






78名無しだョ!全員集合:2008/07/26(土) 07:26:14 ID:???
バカな俺でさえ
テレビの劣化は見てられない
まるで日本人の質が劣化してるように見えるから
まぁ実際そうなんだろうけどorz
79名無しだョ!全員集合:2008/07/26(土) 21:03:24 ID:???
今やってる27時間テレビはまさに今のテレビの駄目ッぷりを表している。
80名無しだョ!全員集合:2008/07/26(土) 21:33:55 ID:???
>>79
慣れ合いの極致だな
それを一緒に共有した気になってる視聴者も悪い
81名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 01:55:25 ID:???
しかしなんでフジは今時さんまなんかにメイン張らせたんだろうな>27時間テレビ
最近のさんまの番組って低空飛行ばかりだしw
82名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 07:24:56 ID:???
また視聴率厨か
83名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 08:17:22 ID:???
視聴率と言えば全体的に下がり気味だよな
やはりテレビは大衆から見放されつつあるのか
84名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 09:32:46 ID:???
視豚は視聴率スレに帰れ
85名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 09:47:06 ID:???
テレビと視聴率は切っても切れない関係だろ
そもそも視聴率にこだわり捕われすぎた結果がいまのテレビの惨状なんだし
86名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 10:15:33 ID:???
27時間テレビ見て思ったが若手芸人のレベルが低い。
いつまでもたけし・さんま・タモリが第一線にいるくらいだし。
タレントに限らず制作者も次を担う人材がいないと思う。
87名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 10:26:45 ID:???
それは高学歴とコネ入社に対する批判ですか
88名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 11:24:52 ID:???
今年の27時間テレビはひょうきん族世代を取り込もうとしてるのかね?
89名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 12:15:50 ID:SXKHVIip
>>39
さんまよりも江頭を出せよ
90名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 13:39:49 ID:???
やっぱ規制をテレビ局自らが導入しまくったのが原因だよ。
正に自縛ってやつだな。

本当なら江頭とか女の裸とか出したほうがいいんだけど、今のテレビ局は視聴者からのクレームに戦々恐々としているから
出せない。

全て規制が原因だよ。逆にネットには規制がほとんどないからこんだけ発展した。
91名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 14:31:22 ID:???
テレビの規制は、偏ってるからなぁ。
女にとって都合が悪い内容だけNGになってる感じだし。
92名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 15:51:35 ID:TniDaZcT
蛆テレビは80年代は非常に良かったけど今は腐女向けに成り下がったな
蛆のニュース番組は逸見・露木が居なくなって劣化したね

放送局じゃないけど東急電鉄も似たように劣化してるね。
副都心線大プッシュ(開業後、トラブル続き利用者減)その場しのぎの東急
車両の質が劣化(3000・5000系って何?ベンチみたいな硬いいすの車両作るな)
駅員の質が低下(特に田園都市線)

93\____________/:2008/07/27(日) 16:31:58 ID:???
      ∨
   |/-O-O-ヽ| 東急3000系…
   | . : )'e'( : . |  ブツブツ…
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
94名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 16:47:57 ID:???
これで視聴率取れるもんなら
金でも渡してるんじゃないか疑われそう

アニメとか爆上げしそうだがな
子供はシビアだしw
95名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 17:10:44 ID:???
2chは蛆・テレ棟マンセーがやたら多いな
96名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 18:12:23 ID:???
>>92
劣化の元を作ったのが、他ならぬ露木なんだが。
97名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 19:22:43 ID:???
人間は一人一人価値観、考え方、好き嫌いが違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
価値観が違うだけで嫌いになるのが分からない。自分と他人は違うのが当たり前だし。
日本を出る杭が打たれない住みやすい国に変えましょう。協力してください。
98名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 20:27:35 ID:8Td0yxsM
>>81
初期第3回までは良かったけどね
あとは駄目
今回21回目は大物タレントを優遇させ過ぎだと思う
ビック3関係の絡みはもうおじさまだし今回で
おそらく最後かも知れんかもしれない。
99名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 21:40:52 ID:i02uaZHs
99
100名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 21:41:23 ID:i02uaZHs
100
101名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 23:04:04 ID:???
【放送】報酬カット続出、テレビ局襲う未曾有の危機:北京五輪特需も不発か [08/07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216315540/l50
102名無しだョ!全員集合:2008/07/28(月) 03:53:30 ID:???
>>85
関東地区だけ視聴率調査の対象が露骨にスイーツ脳に偏ってないか?
どういう意図をもってああいうことをやってるんだろう。
103名無しだョ!全員集合:2008/07/28(月) 04:47:59 ID:???
104名無しだョ!全員集合:2008/07/28(月) 12:29:08 ID:Wdb8yLb4
>>90
江頭が視聴率持ってるわけないじゃんww
アホじゃね??
過激なものをやれば面白いとか思ってる低脳だな。
105名無しだョ!全員集合:2008/07/28(月) 14:18:41 ID:???
江頭やAVくずれの女の裸が出て来たら即チャンネル替えるけどな
裸が見たけりゃビデオレンタルしてくればいいだろ。
106杉本隆:2008/07/28(月) 18:22:49 ID:???
過去の過去からこのスレッド読ませてもらったけれどな、
このスレの連中は放送番組向上議会とは名ばかりの
レイシスト・ショービニストの集まりじゃねぇのか。

偏狭なレイシズムやショービニズムは自分の心を卑しくするだけだよ、マジで
そしてそのツケは必ず己の人生に返ってくる
良識ある人間は差別主義や歴史修正主義には与しないからね

誰が見るか!!! こんなの差別主義者どもに媚びた糞ドラマだ!!!!!
http://www.ntv.co.jp/24h/drama2008/index.html
107名無しだョ!全員集合:2008/07/28(月) 23:37:19 ID:zAlUCkz1
>>106
こういう創価洗脳偽善捏造番組を毎年やってるから
メディアの信用は凋落していくんだよな
108名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 00:27:23 ID:???
フジテレビ減収減益 社長「今後も内容のある番組を作り続ける為報酬カットはしない」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217247156/l50
109名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 01:52:23 ID:???
>>91
まさにそれだな
男でテレビ見てる奴って馬鹿か創価だけだろ
110名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 08:22:25 ID:JO58OGn3

花王ショック・・・

2003年度花王は過去最高益を上げたんだんだけど、その理由がTVCMを半減して浮いた予算を店頭販促にむけた事だった。
以降他社もその戦略を追随してTVCM業界に大打撃を与えた (その影響でサラ金のCMが増えた)。
マスコミ最大のタブーの一つで、例えばwikipewdiaに登録しようとすれば何者かにより瞬時に削除される。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=utf-8&oe=utf-8&q=%E8%8A%B1%E7%8E%8B%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF


とここまでは有名。
しかし近年、花王ショックと同様の事が起きてる事実は殆ど知られていない。


いま民放が死ぬほどショック&口が裂けても言えないこと。
          ↓
トヨタが広告費を3〜4割カットしてること。

【新聞ウォッチ】テレビ局、クルマ雑誌、“トヨタショック”走る

(略)
自動車などのスポット広告に支えられてきたテレビ局でも広告収入の落ち込みでテレビ朝日やテレビ東京が
「役員報酬カットに踏み切る」(日経など)。大スポンサーのトヨタ自動車は「08年度の広告費予算を一律
3 - 40%削減する方針」(広告代理店関係者)だという。マスコミ界でも“トヨタショック”の激震が走っている。

http://response.jp/issue/2008/0702/article111151_1.html
111名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 15:24:05 ID:zL28GtV+
テレビw
112名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 16:38:29 ID:???
フジの場合、下請けの制作会社に皺寄せが行きそう。
つまり、弱い物イジメ。
しかし高給取りが、6000円のホテルでハメ撮り不倫か?
113名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 18:55:06 ID:???
>>98
「ビッグ3」と神格化する時点で寒い
114名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 19:34:17 ID:???
テレビ(笑)
115名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 20:11:16 ID:???
>>113
それもそうなんだが、その3人を超えるのが
未だに現れない現実もあるからな。
116名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 23:38:48 ID:???
見たいと思う番組なくなった。
あれば、喜んで見る。
117名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 23:48:18 ID:???
とっくの昔からさんまと縁を切ってるNHKとテレ東がまともなんでしょうかねえ。
(今はそうでもなさそうだが。)
118名無しだョ!全員集合:2008/07/30(水) 00:14:30 ID:???
27時間TVって、たけしが車に落書きしたりとか
まだそんなことやってたのかよ。
ほんと幼稚だな。
119名無しだョ!全員集合:2008/07/30(水) 00:26:30 ID:oeEJISbb
>>117
さんまや芸人だけの問題じゃない。
ホモーズなどの無能集団とか挙げればきりねえだろ。
120名無しだョ!全員集合:2008/07/30(水) 00:44:26 ID:???
>>110
松下ショックというのもあるな。
121名無しだョ!全員集合:2008/07/30(水) 03:17:09 ID:???
女の人生をクローズアップしたドラマもいいだろう
おばさんが主役でも全然問題なし

でもなあ、40才前後の女性を描いたドラマの内容が
『最近あの人の事が気になるのよねえ』
『彼の気持ちが分からないよ〜』
『もう別の人を好きになったの』
もうアホかと
しかも流行ってるし
いい年して女子高生気分かよ
122名無しだョ!全員集合:2008/07/30(水) 11:28:43 ID:WXWY+wkU
3、4年くらい前まではネットやってても環境ビデオ的にテレビをつけてたが、あまりの質の劣化にテレビをつけることが全くなくなった。
そんな俺みたいな人って多いんじゃないかな?
123名無しだョ!全員集合:2008/07/30(水) 16:03:00 ID:Pnf3jaIm
>>122ナカーマ発見。俺も3年前まではネットをやると同時にテレビもつけてた。
親にはテレビ見るかネットやるかのどっちかにしなさいってよく注意されてたw
その頃でもテレビの質が劣化している感じがしたが、少なくとも今よりはマシだった。
ただ最近はあまりの劣化っぷりに正直見る気が沸かない。

124名無しだョ!全員集合:2008/07/30(水) 18:41:58 ID:oeEJISbb
フジテレビ豊田社長 7月定例会見
Q.NHK教育テレビのように、環境問題を考慮した深夜放送自粛は考えているのか?

難しい問題だが、深夜のテレビ放送を楽しみにして下さっている方も大勢いるのは事実。
人々の生活習慣が変わっている中で、単純に深夜自粛がいいのだろうか、と思っている。
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2008/080728kaiken.html

>生活習慣が変わってる中で、

確かに
それによってTV離れが進んでますが
125名無しだョ!全員集合:2008/07/30(水) 23:04:15 ID:???
>>122,123
まったく同じだw
友達になろう
126名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 00:03:32 ID:???
久しぶりにお笑い番組を観たんだが、9割方つまらない。
6割ぐらいはみるに耐えん。
127名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 00:51:06 ID:???
変な飛沫芸人が奇声上げてるだけだもんな。
128名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 01:00:51 ID:it4AkFz7
本当テレビは見なくなったわ
youtubeで昔の番組はたまに見るけど
今の番組は殆ど見ないな〜 アメトークぐらいかな?

よくサッカー見るけどスカパーじゃないと
基本的に代表戦以外は見れないし・・・
129名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 01:19:08 ID:BWdO1Fzl
こないだ爆笑問題が企画で生放送で正統派漫才やってたな。
爆笑の番組は総じてあまり好きじゃないが、漫才のレベルは若手の「お笑い」(笑)芸人とは比較にならない高さだった。

個人的にはネプチューンやロンブーが出てきた時「何でこんなつまらん連中が売れてるの」
と思ったのだが(もう十年も経つのか)、その後出てきた連中は更に下をいくレベルだった。
実力・修行不足の素材を事務所の力やコネで無理に「売れっ子」に仕立てているようにしか見えないのが現状。
とにかく、若手「お笑い」芸人連中は全員、オール巨人師匠とかに正統派の漫才(漫談)を披露して厳しくダメ出ししてもらえ。
テレビに出るのはそれからにしろ。
130名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 02:11:22 ID:???
爆笑ごときが「レベルが高い」と言われるほど劣化してるってことだな。

無理矢理 奇をてらったボケとワンパターンのツッコミ…
131名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 02:16:52 ID:???
お笑いなんてどうでもいいから、
乳とマンコ見せれば視聴率3倍にアップ。
132名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 02:25:02 ID:???
太田の勘違いっぷりは
確かに痛いね。
133名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 03:57:36 ID:OZ9q/Q1B
BIG3とかお笑い乞食を神聖視するからいけない。
134名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 06:10:30 ID:umnF/Xa3
>>129
ネプチューンやロンブー以前のナインティナインあたりから
「おやおや?」という感じはあったんだよね。
135名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 15:32:01 ID:Lxw3rY6Y
>>131
AVもレンタルや買うこともできない低所得者乙ww
136名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 20:21:18 ID:???
つかネットで普通に見られるだろ
137名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 10:28:21 ID:???
>>135.136
分かってねーなw
テレビで見るおっぱいぽろりがいいんだろうが。
何だったら俺の乳首を見せてやろうか?
138名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 11:59:17 ID:???
ニュースはニュース、ドラマはドラマ、歌番組は歌番組・・・・と、
それぞれ垣根がしっかりしてる状態なら、低俗番組は低俗番組・・・でも成り立つんだろうけどな。
今みたいに全番組がバラエティ化してる状態ではエロは無理だろ。
一つ許せばそれこそ全部がエロになる。
139名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 16:28:17 ID:Ia3C2ZWo
>>137
AVだってテレビ画面で見るだろ?w
それにそのガキっぽい発想は醜い。
中学生でタバコやって、いきがってる奴みたい。凄いだろ?的な。
テレビでここまでやっちゃったよwこんなの映していいのかよwって感じで低脳。
140名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 18:40:51 ID:jnObFTnm
>>115
さすがにあの3人はもう今回限りだろういろんな意味で
今後は関わらないんだろうけど・・・。
141名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 21:08:08 ID:O73FuVUL
けど、今一度エロ番組作ってみてくれねえかな。
それで、視聴率がどれくらいいくか見てみたい。
142名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 21:50:28 ID:ZRQP6u4M
昔のテレビは糞なものも含めて厳しく評価すれば100点満点中、
50点か60点の間くらいだが、今は甘く見ても10点行くか行かないか。
143名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 21:53:55 ID:???
50点のテレビでも俺、大満足だったな
今は7点ぐらいかなwww流石に見なくなるわ
144名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 22:05:40 ID:???
>>141
サンテレビ土曜深夜の大人の時間
夜美女の頃まではまあまあだったが、レイザーラモンが仕切り始めた昨今は
エロビ紹介コーナーしか見るもんがない
145名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 22:18:01 ID:O73FuVUL
>>144
なんか借り物的なエロじゃなくてオリジナルなエロがいいと思うんだよな。
例えば、「ギルガメッシュナイト」とか「EXテレビ」みたいなやつ。
146名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 22:37:48 ID:???
野球のオールスターを見ていて妙な音楽隊が出た瞬間、席を立ったよ。
何が野球ファンのためだ。からくりTV売りたいだけだろうTBS。

TBSが扱うスポーツ番組はまさにクズ。余計な演出が鼻につきすぎる。

『上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき』という言葉がしっくりくる。
147名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 23:42:47 ID:???
落ち目のからくりのためにあそこまでやるかね。
お客さん引いてたね。
148名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 23:50:48 ID:ZRQP6u4M
90年代末から00年代初頭が過渡期みたいな感じだったな。
その頃辺りからなんか薄っぺらな10代ないし20代初め
の若者に媚びた番組が多くなって来た感じがしたな。
例を上げたらロンハーや力の限りゴーゴゴーとか。
その頃辺りからバラエティ番組自体がつまらなくなる匂いが漂い始めたが、
それでも今の状況に比べたら全体的に見れば断然ましだった。
だが02年あたりからそうゆう類の番組がマンネリ化ないしネタ切れ化で
飽きられ始めたあたりからバラエティ番組の迷走がはじまった感じがする。
今その頃よりも更に状況が悪化してもう投げやりな感じだな。
その頃の番組のレベルが凄く高いように感じてしまうくらいにな。
149名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 23:51:57 ID:kEYv72bH
女子アナが浴衣姿だったり選手が試合中に芸人とトークという事もあったな>オールスター
その時はさすがに選手会はTV局に文句を言ったそうだが
全然変わってないな
150名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 01:31:34 ID:???
>>146
せっかく野村の解説が聞けると思ったのに
田淵が五輪の話ばっかりしてたのも
「上等な料理に(ry」だったな。
151名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 06:25:48 ID:???
>>147 
同意しますね。
ここ十年の間にテレビに何があったのかな
ネットの普及だけじゃないよな。
152名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 07:23:55 ID:2sRm8/nY
お前ら本当に物分りが悪いな。
だから、九十年代からテレビ局にたいしてありとあらゆる規制がかかり始めたんだよ。
それで、当たり障りの無いバラエティ番組しか作れなくなった。

インターネットが伸びた要因は間違いなく規制のなさ、制限のなさによる。

つうか、経済とか見ても明らかだよな。企業とか金持ちはより自由度の高い地域に流れる。
資本主義が共産主義に勝ったのもこのためだし、タックスへイブンの隆盛もこのため。

人間ってもんは規制の無い方へと流れるもんなんだよ。
153名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 08:00:27 ID:47Ba1jz0
規制の無い方へ流れるは同意だが、つまらないのは規制のせいじゃないな
とにかくくだらなすぎる。もっと規制してもいいくらいだよ。今のテレビは
まずは放送時間の短縮あたりからでも。
規制を緩めてほしいのは言葉狩りだな。
片手落ちまで障害者に配慮してるんだとか・・くだらない。
154名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 08:04:00 ID:Dog4SKLs
静岡のヨシノリ爺さん
155名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 09:15:01 ID:zaooqEX2
タブーが有る事が既にマスコミではない

あまりにも一般に認識度の高いことをタブーとしている事が
信頼性を落としている

しかもテレビ、ラジオ新聞はすべて系列会社として繋がっているから
TVへの不信それは即ちマスコミ全体に対する不信となる
156名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 10:36:50 ID:???
>151
視聴者のためからテレビ関係者のためって感じかな
NHK、テレ東以外は視聴者の出番組もプレゼントもない
あってもクオカード1000円分10名とかw
芸人は良いもん食べて、小学生の問題をやって
大金や豪華商品もらえるていいだろうけど
視聴者はくだらない時間をみせられてどうすんだか
157名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 11:27:19 ID:2sRm8/nY
規制(エロ表現や暴力表現)を撤廃するか緩和すれば間違いなく視聴率は上がるよ。
少なくとも下がることはない。
158名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 11:32:26 ID:???
規制解けても弾けた番組を作れるスタッフがいないよ
159名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 11:34:12 ID:???
>>157
視聴率はとりあえず上がるだろうなあ。
しかし番組の内容や出演者の質が高くなければ、
結局はソッポ向かれて終わりだよ。

内容が下らないままなら、今といっしょ。
160名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 11:47:13 ID:2sRm8/nY
>>159
今のテレビ局なら規制を解かない理由なんて無いと思うんだけどな。
これから地デジ化もされてより一層視聴者も減るだろうし。
テレビマンってバカ?
このまま体裁を気にしつつテレビは死んでくんだろうな。

>>158
そこら辺は下請けにやらせればいいんじゃない?
161名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 12:07:16 ID:???
自局で番組を作らなくなって下請けに出すようになったから
テレビがつまらなくなっていったんだよ
162名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 12:52:11 ID:???
特定の芸能プロダクションに媚びて作っているドラマ・バラエティはそのうち巨人戦中継みたいに淘汰されるよ。
163名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 13:36:35 ID:???
>>160
いや、何も規制を解くなとは言っていないよ。
規制を解くべきだという部分には概ね賛同できる。

しかし番組の質の向上やテレビ離れをそれで解決できるのかというと
それだけでは無理なんじゃないの、ということ。

よくは分からないが、もっと根の深い部分を見つめ直すべきなのでは。
164名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 13:46:43 ID:???
通りすがりだけど貼っておきますね。

現役ディレクターが吼える「テレビバラエティは死んだか」(前編)
ttp://www.cyzo.com/2008/07/post_741.html

165名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 14:17:19 ID:b/1NwQ8h
テレビってもう二世タレントの仕事の斡旋先というか
ルックスがいいだけのお遊戯界というか
野心だけが先行した人たちだけというか
業界関係者の嫁供給源というか
そういう夢も何もなくなってたまに
不満のある親父タレントが癇癪おこしてるという
MAはっきりいってつまらんw
いま一時間もみない。
テレビ視聴者としてのこるひとって

女 子供
3流私大の 息子 娘
すいーつ
おばさん
趣味のない親父
オタク
だけだろうね。
まさに下流と上流 (笑)
ひとこといえば
プリズンブレイクとか見た後の満足感も
何もないというか。
暇つぶしにすらならない。
166名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 17:17:08 ID:???
なんにしてもそうだが
女のレベルに合わせると
程度は落ちていくものだ。
167名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 18:17:34 ID:/pqw6fXn
製作者側の問題だけでなく出る側の急激な劣化も
目に余るものがある。素人が私服でカラオケやら小ネタで騒いでる場面を
ただテレビにとってます みたいなかんじ。
168名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 20:27:17 ID:DZiDsDUt
>>157
下がるよw
169名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 22:52:23 ID:0UejvPcw
>>168
じゃあ、試してみようか?
って言っても試すすべは持ち合わせていないが。

ただ、ぷっすまでもエロ企画のときのほうが視聴率がいいし、スーパージョッキーとかでも占有率はかなり凄かったけどな。
毎度お騒がせしますの視聴率も結構高かったし。
170名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 22:58:01 ID:ThcicsE0
なぜ今のテレビはつまらないかっていうスレであって、どうしたら視聴率が上がるかじゃないんだよ
しつこいなぁ
171名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 23:02:52 ID:DZiDsDUt
>>169
なんでそんなにエロにこだわるの??w
童貞ですか??ww
172名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 23:18:51 ID:pnSnYNR+
当のテレビ局の人間は全く自覚してないね。世間の人々はテレビに嫌気が
さしてることを。自覚してるならどこかから圧力が掛かって言えないってのが
考えられるだろう。
治療方法が見つかってない難病はよく自覚症状が現れないうちに進行して、
発症したときはもうダメポな状態になるじゃん。
テレビにしてもそれと同じで当の本人たちが自覚症状に気づかないで(無視して)
そのままほったらかしにして、あるとき突然初めて発症したときは
もう手遅れで根絶が無理な状態になってるだろうな。
173名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 00:02:08 ID:???
クイズ番組乱立期に生まれた正統派だけど邪道なクイズ番組こそ「アタック25」に他ならないと思う。
慎重さを欠いた凡ミスレベルの早とちり連発、ほとんど布教と化しつつある2枚目=8番。
田宮二郎にも福留功男にも土居まさるにもなりきれる児玉清の一貫性のない司会術。
そして最近では多発している興奮癖と旅行クイズ誤答の増加。
どうしてこの番組が正統派と言えるのか、それは番組続いていくうちに他の正統派クイズ番組が次々と消えていったからだと思う。
製作者の怠慢だけで続いてるのにホームドラマの代表という扱いを受けてる「渡る世間」にも同じことが言える。
174名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 00:06:53 ID:SlcRQ9+x
>>171
いや、けど、ぷっすまとか見ててもあーいうのは結構エロおもしろいよ。それに童貞じゃないし。
衝撃映像百連発とかでも最近のは昔と比べて衝撃度が低い。
あんまり衝撃的じゃないんだよね。
なんか心に迫ってくるものがテレビに無くなってきてるよ。
バラエティでもあんまし面白くないことばっかやってるし。
視聴者からクレームがこないような番組作りばっかしてるからつまんなくなるんだよ。
俺の中ではやっぱり面白い番組は視聴率はやっぱり高いと思う。
視聴率の高さにはそれなりの理由があると思うわ。
175名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 00:32:15 ID:???
>>173
同意。
あの番組には、どことなく「続けたモン勝ち」な感じがある。
176名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 03:26:56 ID:1HC++ds4
>>174
伸介の番組って面白い?
177名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 04:00:01 ID:???
一人でテレビを見ているときならエロも面白いよ。
ただそれじゃお茶の間の中心にテレビが戻ってくることはないな。
個室オンリーで考えるならテレビは確実にネットに負ける。
178名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 10:52:05 ID:6qDyhLGk
>>173
児玉清は慇懃無礼な態度が多し。
渡鬼はどうでもいいことを長台詞でダラダラ垂れ流している感が強い。
しかし、両方とも口に合う層が多いという事実も残念ながら認めねばなるまい。
179名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 11:10:19 ID:???
タイトルロゴまで変えるような長寿番組は伝統の欠片もない。
180名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 12:09:46 ID:juK8krtS
オッサンのアタマが悪いのもあるけど、
オッサンが人に聞いたり用事を頼むのには他にも理由がある。

それは 「若い女となんとか接触したい」  「誰かに面倒を押し付けたい」 この2点。

店の売り場で、若くて人の良さそうな女店員にしょーもない質問や頼みごとを繰り返す、
キモいおっさんが粘着してるのを見かけたことのある人も多いでしょう。
そういうのはこの手合い。

一度親切に対応して味を占めるとタダのキャバクラ扱いして用もないのに来店するから
店側はほとほと迷惑してる。
181名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 14:49:35 ID:???
どこの誤爆か知らんが、男女板にでもコピペして
フルボッコされて下さい。
182名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 16:33:35 ID:???
【テレビ】視聴者も俳優も“高年齢化”今期連続ドラマ 目立つ30歳以上の主役 ドラマ界が抱える課題
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217641462/l50
183名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 19:46:56 ID:r0Xx7a/M
>>146
国歌の羊○だのからくりだの
はっきり言うけどオールスターを馬鹿してるなこの局は・・・・・・。

ついにプロ野球をCSに回す時代になったのか
今日は無料放送だけどな
今は巨人戦中継やっても一桁だからな・・・・・。
184名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 19:50:40 ID:???
この前のボクシング世界戦の亀田乱入も結局TBSの仕込みだったんでしょ
ホント腐ってるな
185名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 20:06:15 ID:???
>>184
ああ、オレもまず仕込みだとおもったよ。
なにがハプニングだと。白々しいことこの上ない。
186名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 21:05:22 ID:???
君ら、やたら現状の民放地上波詳しいな。
糞だのいいながら結局TV依存症なのか。
187名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 21:12:28 ID:???
所詮、民放地上波は無料放送。
タダより安いものは無いし、
またタダより高いものは無いんだよ。
188名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 21:15:28 ID:???
>>186
いやこれがね。
家族と食事する時など、TVから逃げられないタイミングがあるわけです。
出かける前の朝食時とか、帰宅後の夕食時とか。
それさえなければ、ほんっと見ないよ。

野球のオールスターなんかはもう我慢できなくて、食事の途中だったが無理矢理逃げた。
189名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 21:39:21 ID:wlB74moy
なんで日本のドラマってカスな作品ばかりなの
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217766417/
190名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 21:56:04 ID:M6TV9twS
昼休みに職場で見せられる「いいとも」。
直視したくないので極力視線反らしている。
それにしても、あんな最悪な番組見て笑えるのがまだまだいるんだね。
191名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 22:09:40 ID:kjhOpkoN
>>190
漏れはあの時間はスクランブル見てるわ。
タモリはタモリ倶楽部とジャポニカだけでいいよ
192名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 22:21:26 ID:???
>>183
それでも,「クイズヘキサゴンU」という番組に出演しているバカタレントにナイター中継を
ジャックされたりしたのに比べたらマシだな。あれで免疫がついただけかも知らんがw

>>190
それは最悪だなあ。自分が以前いた職場では,「昼休みはNHK」という一種の不文律が
あったせいか,いいともなど今では見たいとも思わん。
193名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 22:51:54 ID:???
いいともも最近数字下がってるみたいだし、もうすぐ終わると思う。
194名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 23:56:37 ID:???
>>190-192
でもみのがウザイ思いッきり(どうでも)イイテレビよりはマシだと思うw
195名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 06:42:05 ID:p1H9w/1a
在日朝鮮人代表のTBS・亀田一家を

つぶせ ぶったたけー

日本の芸能界は日本人のフリをした在日朝鮮人どもに占領されている。

朝鮮系広告会社の電通はCMで在日朝鮮人ばかり使う。日本の企業から朝鮮人に金が渡るシステムを構築している。  

だからテレビの視聴をボイコットしよう。日本の企業は朝鮮系の広告会社・電通を使うな。 純粋な日本人の芸能人だけを応援しよう。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1177845733/l50

在日朝鮮人の目的は日本人からカネを巻き上げること。日本をボコボコにたたくこと。

日本にいる朝鮮人全てが工作員といって良い。

在日朝鮮人を日本から永久追放せよ
196名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 07:46:50 ID:6VnC7VUU
>>193
それで一番喜ぶのは当のタモさん
197名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 10:19:51 ID:???
>>188
食事中にTVを見たい人の神経がわからん
198名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 10:42:43 ID:???
それでもまだテレビを見続ける奴がいるんだよな
何でだろ?
199名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 12:06:38 ID:/HlQwfrN
食事中に、会話など外道
大体、食事で、賑わいの時、
人のツバが、食べ物に入ってしまったら最悪。
何で、食事中に、会話など好むんだろうね。
会話など、食事終わった後でも
出来るんだし、食べると会話を両方するなんて、
どんだけ、かまってほしいのかよ。
200名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 14:54:32 ID:???
>>197
飯喰いながらネットは出来ないからねぇ
テレビなんて何かしながらじゃないと見ない
 
逆に言えば何かやりながらでも何らかの情報を得られるのが
TVの唯一の利点と言えるのに今のTV番組は視聴者を拘束する
CM前後に特に集中力を要求する
画面下のテロップを読まないと理解出来ない
見て頂いていると言う姿勢が欠片もない
見せてやってると言わんばかり

これでは知的障害ぐらいしか見る人はいなくなりますよ
だから最近は既存の視聴者を知的障害に改造しようとしている
訳ですが
みんなネットに避難して見事に失敗w

ああ、電通とTVの終焉をこの目で見られると思うと
笑いが止まりませんなwwwww


201名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 16:17:54 ID:???
>>194
みのの番組なぞ視聴率低迷でいつ打ち切りでも不思議でないが、いいともは放送記録更新の為に多少低迷してもダラダラ続きそうだからなあ。

こんな糞番組(80年代にはまだ多少見るところあったが今は全くダメ)が連続放送記録1位というのは
業界全体にとって大恥や冒涜でしかないと思う。
202名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 16:30:09 ID:J6glaEFn
>>200
ご飯食べながらネットしてる俺はなんなのさww
作りながらは出来ないけども、食べながら普通に出来るだろーよww
お前んとこのテーブル小さいんじゃね?w
203名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 17:08:39 ID:???
食事中は集中したい俺には理解できん。
食べ物は大事に頂くべき物だと思うんだ。
204名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 22:28:28 ID:YX9rcZxr
新潟の某SN放送でちょっと前に日本ブレイク興業(3年位前に流行った奴)とかっていう変な歌流れていたけど
今の歌手よりよっぽど個性があるのは俺だけかな?

こんな歌流すこの局もどうかと・・・。

205名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 22:36:43 ID:YX9rcZxr
あとスーパーベルズとかって曲もかかっていたな。
京浜急行だし。
新潟の人は金沢文庫とか上大岡?とか言われても分かりませんけど
206名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 23:00:06 ID:???
>>202
寄せ箸
差し箸
突き箸
逆さ箸
舐り箸
 ・
 ・
 ・
キーボード箸


207名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 23:58:06 ID:???
>>204
興業じゃないよ。日本ブレイク工業だよ。
あれ大好きだった。ケミカルアンカーがどんなものなのか激しく気になっていたよ。

TVで流す局があろうとは。ちょっと見たかった。
208名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 00:47:56 ID:???
【社会・調査】家に片方だけ導入するとしたら「テレビ」と「ネット」どっちが良い?回答はテレビ31%、ネット53%に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217844904/l50
209名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 05:20:32 ID:???
90年代までは一応、DQNもスイーツもオタクもオヤジもオバサンもみんな観てた。観てない人ももちろん存在してたけど、なんだかんだで「テレビ」って言う概念をみんなで共有してたんだ。
でもネットの登場でその概念が断絶されてしまった。ここ10年間にそう変化してきている
それでテレビの内容も加速的に薄っぺらくなっている。
210名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 05:22:13 ID:???
質問が悪い。
ネットはテレビも観られる。
211名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 07:25:42 ID:???
こんなところでテレビがツマランだ何だ本気で議論してる奴らっていったい…
212名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 07:48:28 ID:???
>>211
ここはそういうスレなんだよ坊主
朝飯食ったら宿題やんな
213名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 08:01:28 ID:???
暇な大人が多いってのは平和な証拠かな?
或いはもう手遅れなのかな?
214名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 08:52:08 ID:???
>>211
あれ、つまんないって思わないの?
215名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 11:45:38 ID:???
女にはおもしろいだろな
イケメンとか流行の店とか
近所のおばさんの会話とかわらんが

かわいいアイドルがいても恋人だ不倫だって
一気に萎えるし
男には何も興味あるものがないな
216名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 15:31:44 ID:???
だよな
若い男の見るテレビがもうない
テレビ局は能無しもいいとこ
男性視聴者を無視して視聴率どんどん落としていってるのを見ると
清々するわ
このまま潰れればいいのに
217名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 16:17:25 ID:???
男でテレビ見る奴ってアホだろw
まぁ女でも見る奴はアホだと思うけどさ。
218名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 16:44:20 ID:Bm3G3102
>>210
displayとtelevisionの区別がついてない低脳が
最近多いですよね
外国車のマルチインフォメーションディスプレイを指して
『なんでコレはTVが映らないんだ!?』
と文句いう金持ちDQNとか

219名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 17:20:09 ID:GEyndi/0
テレビで時間潰ししなけりゃ、結局はネットだもんな。
正直、全然大差無いわ。
それなら俺はテレビを選ぶって感じ。
220名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 19:11:44 ID:nNMkMvJV
あと、テレビ局はエロの要素を取り去ったのが大きい。
男を引き付けるエロを取り去ったことは男性視聴者の減少を意味する。

対照的にネットにはエロがある。
男がテレビからネットにシフトしたのにはこういった理由があると思う。
221名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 19:21:39 ID:???
テレビにエロ求めるなんて童貞か厨房くらいだろうな
俺はそんなもん求めてないし
222名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 19:30:31 ID:nNMkMvJV
けど、お前だってネットでエロを覗くことだってあるんじゃないか?

テレビがエロという武器をほうきしたことは大きいと思う。
ネットはエロという武器を保持してんのに。

これはテレビが拳銃をもつネットに対して素手で戦いを挑むようなものだ。
やっぱ本能に基づく欲求は大きいよ。

223名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 19:55:34 ID:???
またエロ至上信者か
224名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 20:06:13 ID:???
とにかくつまんないのが最大の原因
225名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 20:23:18 ID:???
エロ番組でもサンテレビ系は面白いな
ギルガメはエセエロ番組だな・・・
226名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 20:41:58 ID:???
テレビがないとYouTubeや2ちゃんねるも盛り上がらない
227名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 20:51:11 ID:???
ネットでもエロなんか見んけどなぁ
画面の向こうの女に欲情するって判らんわ
生身じゃなきゃ意味なくない?


あ、でもAVはたまに見るわ
誰かしら貸してくれるからネットじゃないけど
228名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 20:56:26 ID:???
いったいどうしてこんなにつまらなくなったのか
もうおもしろくできないのか
229名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 20:56:59 ID:???
>>216
男性蔑視な内容の番組も多いしね。
まぁそれもこれもこの国の男性が大人しい(行動力がない?)から成り立ってるんだが。
230名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 21:03:42 ID:pzhT5y1U
>>207
萬Zとかスーパーベルズとか最近出てないけど何やってるんだろう?

スレ違いスマソ
231名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 21:54:20 ID:gIkHaWxa
在日創価老害DQN専門CHの日テレとTBSを統合させてみるというのはどう?
232名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 22:13:52 ID:???
地デジ開局後数年でどっちか潰れるだろうな>日テレorTBS
233名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 22:42:59 ID:???
巨人戦依存体質の日テレはヤバイな
234名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 23:37:13 ID:???
エロ番組復活したらテレビ見てやるよ
235名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 00:08:49 ID:???
西川のりおののりのり天国ってまだやってるの?
236名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 00:19:16 ID:???
ネットでまんこが見れるご時世にエロ番組なんてもうお役ご免だろ
237名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 06:49:06 ID:DLhQ2eOs
エロ番組を復活させろ
おっさん向け番組をもっと作れ。
238名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 07:06:12 ID:???
エロ至上主義者いい加減ウザイ
今のテレビはそれ以外にも問題ばかりだろ
エロさえ復活させればいいって話じゃない
239名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 07:13:50 ID:???
>>231-232
フジがマシ?テレ朝がマシ?テレ東がマシ?
糞民放比較した所でどうかと・・・
>>233
バラエティやドラマに依存するよりはいいんじゃない?
240名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 07:29:06 ID:???
エロを全否定するつもりはないが、
それで全てが解決するように思っているやつは浅はか。
241名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 08:47:09 ID:yIDHfZ43
>>220
女もテレビ見なくなってきてますが、エロがなくなったからですか??wwww
エロがどうこう規制がどうこうではなく、全体的にテレビの視聴率が下がってるんだよ。
これは日本だけのことではないのだよ。だから吉本がジャニーズが・・とかの議論もあまり意味がない。
242名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 09:46:51 ID:???
どーせ女に相手にされないキモい童貞のおっさんか
夏休みでうかれて頭に虫わいてる厨房の
戯言なんだから気にすんなよ
243名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 09:59:05 ID:bxtCYZuF
>>241
ここはテレビのおもしろさについて語るスレであり、視聴率を上げることが目的ではない、だろ?
244名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 10:05:23 ID:???
倉本聰氏「これが最後」テレビ局に絶望 

人気ドラマシリーズ「北の国から」などで知られる脚本家の倉本聰氏(73)が
「テレビへの絶望がある」としてドラマ脚本の執筆をやめる可能性を明かした。
脚本を担当するフジテレビの10月スタートの連続ドラマ「風のガーデン」(木曜後10・00)で、
舞台となる北海道・富良野で会見。
「これが最後という気持ち。テレビ局が視聴率だけを考え、現場が悪くなった」と憂えた。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1217979445
245名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 10:19:39 ID:1hEXjyeQ
規制云々でダメとか言い訳するなら、具体的に「自主規制」の正体や実態を特番作って明かしてみろよ。視聴者にとっては依然正体不明なんだし。
規制を逆にネタにしてた11PMやEXテレビ製作陣みたいな、気概のあるスタッフってもういないのか?
246名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 12:09:07 ID:vWAWli/7
あと何で海外みたいなレーティングが導入されなかったのかと小一(ry
247名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 12:38:26 ID:???
【ドラマ】倉本聰氏「これが最後」テレビ局に絶望…フジテレビで10月開始の『風のガーデン』でドラマ脚本の執筆をやめる可能性を明かす
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217974837/
248名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 13:00:01 ID:???
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
249名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 13:13:22 ID:???
強者に媚びへつらい、弱者に堂々と石をぶつけるような番組ばかりになったから、つまらなくなった。
250名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 16:45:28 ID:???
と、
石ぶつけられて泣きながら経験者が語っておられます
251名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 17:24:08 ID:???
NHKとBSCSだけでいいな。
今時民放地上波なんか見てるやついるの?
252名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 18:29:21 ID:???
NHKこそいらない
あぁでも、日本は高齢者が多いからなぁ
253名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 19:59:00 ID:???
・「もう一度見たい、復活して欲しいバラエティ番組ランキング」で堂々の第1位となったのは、
 1969年から1985年まで16年間にわたって放送された国民的番組《8時だョ!全員集合》。
 ザ・ドリフターズのメンバーと豪華なゲストによる絶妙の掛け合いや大掛かりなセットを使用
 したコントの数々は、お茶の間を爆笑の渦に巻き込みました。いかりや長介の「オイッス!」や
 加藤茶の「チョッとだけよ」といったメンバーの決めぜりふは当時の子どもたちの間で大流行し、
 最盛期には視聴率がなんと50%にも達しました。

 その《8時だョ!全員集合》の裏番組として1981年から放送を開始したのが、2位の
 《オレたちひょうきん族》。1980年代の漫才ブームでブレイクしたビートたけしや明石家さんま
 など、当時の人気若手芸人が多数出演。「タケちゃんマン」や「ブラックデビル」、「アダモステ」
 などの名・珍キャラクターを輩出し、最盛期には《8時だョ!全員集合》をしのぐ人気を集めました。
 (抜粋)
 http://news.goo.ne.jp/article/gooranking/life/20080806-grnk.html

※ランキング
1位:8時だヨ ! 全員集合、 2位:オレたちひょうきん族、 3位:特命リサーチ200X、4位:タモリのボキャブラ天国、
5位:ねるとん紅鯨団、 6位:トリビアの泉、 7位:進め!電波少年、 8位:天才・たけしの元気が出るテレビ!! 、
9位:風雲!たけし城、 10位:夢で逢えたら、 11位:笑う犬シリーズ、 12位:11PM、 13位:どっちの料理ショー、
14位:欽ちゃんのどこまでやるの!? 、 15位:志村けんのだいじょうぶだぁ、
16位:ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!、 17位:ギルガメッシュないと、
18位:テレビ探偵団、 19位:ウゴウゴルーガ、 20位:プロポーズ大作戦、 21位:投稿!特ホウ王国、
22位:スーパーJOCKEY、 23位:お笑いマンガ道場、 24位:ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!、
25位:あっぱれさんま大先生、 26位:ウィークエンダー、 27位:突然ガバチョ!、
28位:浅草橋ヤング洋品店、 29位:夕やけニャンニャン、 30位:三宅裕司のいかすバンド天国
254名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 20:44:07 ID:Sk0po493
>>244 >>247
倉本聰まで今の日本テレビ界にサジを投げたか
73やし歳も考えるとこれで最後だろうな・・・・・・
255名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 20:59:15 ID:???
>>241
じゃあ今テレビ見てる層って誰よ?
256名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 21:29:25 ID:???
俺ヘキサゴン殺人事件観たよ。
オモロい寸劇だったなぁ。
あまりの寸劇ぶりに寒気がした程だぜw

まぁつまり、ネガティブ思考な人間が多いアジアの中でも
何でも楽しんだもん勝ちだぜ!
って欧米的にポジティブな考え方ができる奴に与えられた
息抜きや楽しみの選択肢の一つ、それがテレビって訳だな。

何に対してもプラス要素をみつける事のできる
そんな人間は自ずと選択肢が広がるって事。
257名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 21:39:59 ID:???
ポリアンナは嫌いだ
258名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 21:46:25 ID:???
長渕ドラマ復活しろ
したらまたテレビ見る
259名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 22:51:33 ID:???
>>257
根暗乙
260名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 01:50:49 ID:???
だからエロと長渕だけ放送したらいいだろ
童貞は別に見なくていいよ
261名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 02:42:06 ID:???
じゃーお前見れねーじゃんw
262名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 09:24:40 ID:???
長渕(笑)
263名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 10:25:58 ID:???
童貞と長渕だけ映しとけばいいだろ
264名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 10:47:37 ID:uVLmMEJs
その発想はなかったわ。
265名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 14:31:39 ID:???
NHKも民放みたいになったからな・・・。

その内ワイドショーでもやるんじゃないか?
266名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 14:31:51 ID:PtDHKi5E
>>255
爺婆、童貞、ジャニオタ女
267:2008/08/07(木) 14:57:58 ID:???
と、自慰しか楽しみのない無職ハゲヲヤジが申しています ケケケケ
268名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 15:03:52 ID:???
>>267
長渕乙
269名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 15:15:28 ID:???
>123:07/30(水) 16:03 Pnf3jaIm
>>122ナカーマ発見。俺も3年前まではネットをやると同時にテレビもつけてた。
>親にはテレビ見るかネットやるかのどっちかにしなさいってよく注意されてたw
>その頃でもテレビの質が劣化している感じがしたが、少なくとも今よりはマシだった。
>ただ最近はあまりの劣化っぷりに正直見る気が沸かない。


親と同居している様なゆとり小僧にテレビの質低下を語られたくないな
270名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 15:41:58 ID:???
ゆとりまでに見下されるテレビ(笑)
271名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 16:16:47 ID:PtDHKi5E
知能水準がある一定以上に上がるとテレビに興味が無くなるらしい
272名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 19:26:57 ID:???
ここにいる奴らは知能水準が一定以下か長渕か童貞って事か。
273名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 20:40:55 ID:COwBAHUd
和田アキ子が出る心霊番組はつまらん
274名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 20:54:30 ID:???
今のテレビが面白いと感じるのは
もはや人間じゃないだろ
275名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 21:34:02 ID:uaI93GMX
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★芸能人のお子様達 part51★★ [お受験]
小さな職場の事務員さん集まれ!★31 [独身女性限定]
アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因91 [アニメサロン]
テレビがつまらないと思うようになった奥様 2 [既婚女性]
最近のテレビが糞つまらない件について 2 [生活サロン]

おまえらはテレビより人生がつまらないんだろ?
今までちゃんとした努力したやつは楽しんでるぞ!
276名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 21:51:57 ID:???
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=37884


上げチンというより、とんだ渋チンだが、本当に貧乏なのか。
「とんでもない。労組が強いフジテレビ社員は、キー局でもトップクラスの給料をもらっています。
一般社員でさえ40歳平均で年収1500万円以上。アナウンサーは人気や視聴率によって上乗せがあり、
30代の平均年収は2000万円ともいわれている。渡辺アナは32歳と若いが、男性アナの人気ランキングで3位のイケメン。
土日勤務も多いため、1500万〜1600万円近くもらっているのではないか」(芸能ジャーナリスト)
277名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 22:59:59 ID:8QI9PnrW
何で今年の日本のメディアはこんなにも中国に対して露骨に批判的な報道ばかりしてるの?
278名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 23:04:12 ID:???
>>274
しんだように生きてる奴は言うが事がいちいちネガティブだなぁ
279名無しだョ!全員集合:2008/08/08(金) 00:20:33 ID:SsKX2GO8
なぜ日本のドラマはつまらないのが多いのかpart9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1218115979/l50
280名無しだョ!全員集合:2008/08/08(金) 01:35:09 ID:???
東京オリンピックできなかったからな

取材の飛行機代がいやなんだろ
281名無しだョ!全員集合:2008/08/08(金) 08:30:52 ID:???
24時間テレビほど、良くできた番組もない

1 テレビ局、広告代理店、タレント
・「チャリティー番組」を装うことで、イメージアップに繋がる
・スポンサーが多いため、高額な広告収入、ギャランティーが得られる
・自分たちの懐は痛めない

2 スポンサー
・毎年高視聴率となるので、効果的な宣伝ができる
・スポンサーに名を連ねることで、企業イメージをアップできる

3 視聴者(地上波民放は低学歴、低所得層のための娯楽)
・見世物にされる障害者に対し、同情という名の優越感を得ることができる
・募金により、ちっぽけな自意識を満たすことができる

いいことずくめだなw
282名無しだョ!全員集合:2008/08/08(金) 15:42:40 ID:???
>>281
今年がいよいよ正念場だろうね・・・・w
283名無しだョ!全員集合:2008/08/08(金) 15:54:28 ID:???
日本のマスゴミがスポーツ番組をまともに作れないのはなぜか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218121897/
284名無しだョ!全員集合:2008/08/08(金) 21:33:21 ID:???
家族のあいだで、
「ラーメン、タンメン、僕イケメン」が流行中・・・
絶句・・・
285名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 01:09:47 ID:???
つべに「ヒントでピント」が上がってるが
タレントのでるクイズ番組でもこういうものなら見たいね。
これは一社提供だから、上品な番組になっているのだろうけど。
286名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 01:12:38 ID:???
>>281
相当歪んでんなw
現実で何か嫌な事でもあったのか?
犯罪者になって、その地上波民放に名前を列ねんなよw
287名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 01:15:50 ID:???
>>286
>>281は妥当なこと言ってると思うが・・・・。
耳が痛かった?
288名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 01:21:10 ID:???
自己弁護www
289名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 02:35:37 ID:???
>>285
あれは、目を細めて一緒に考えてた覚えがあるw
土居まさるの名調子もよかったね。

うまい人ほど早く逝ってしまう…
290名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 02:43:04 ID:???
大橋巨泉、逸見政孝、上岡龍太郎が、
いなくなったのも痛い。
291名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 10:16:40 ID:???
>>281

お前24時間テレビにやたら詳しいな。

> 3 視聴者(地上波民放は低学歴、低所得層のための娯楽)

自己紹介乙w



24時間テレビなんて、チャリティーやってるのとサライ(だっけ?歌のタイトルね)が流れるってことくらいしか知らんわ
だって俺は見てねーしw
292名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 16:32:38 ID:KXA0Wrhg
タレントだか芸能人とか不細工・能無し多くて迷惑
食事時に見れたものじゃない 反吐が出る
CMは風俗パチンコ・サラ金ばかりで子供にみせられない
これが人気低迷の原因だってみんな言っています 
293名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 18:14:41 ID:???
CMは保険屋も多いね。
294名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 19:15:44 ID:???
保険屋は胴元商売だから儲かるよね
特に外資のえぐさときたら、もうあほかと

と考えてみると、TVCMがんがん流す商売って
一定の傾向があるような気がするぞ
気分が悪くなるのでこれ以上は書かないけど
295名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 20:22:45 ID:???
主に企業相手に商売してるところは流さなくて良いからねw

テレビばっか見てるやつって、
東証一部のそういう企業の名前を出しても知らないことが多いね。
296名無しだョ!全員集合:2008/08/10(日) 09:43:36 ID:???
なんだかんだ言って
みんなテレビ見てんだナァ〜w
297名無しだョ!全員集合:2008/08/10(日) 13:13:42 ID:???
2011年をお楽しみに!
298名無しだョ!全員集合:2008/08/10(日) 14:05:29 ID:XnPvFJDr
今のテレビは、編集がよくない。
いいとこまでいってCMにいったり視聴者をムカつかせる演出をやったり。
また、過剰な演出も見られる。

それと、KYという俗語が流行ってるせいか、
みんな必死すぎると思える。
特にゲストが多すぎる時が。

というか、そんなに多くゲストはいらない気がする。
ゲストが多いものはオールスター感謝祭で十分。

ただ、経費削減が叫ばれてるせいか、
あまりよくない演出等が目立つ…。

ただ、今のテレビ関係者の間でもこのつまらない状態をなんとかしたいと思ってるらしい。
もっとおもしろいことがしたいそうだ。
大半はコント番組をやりたいという(最近、コント番組やらないせいか)。

あとは、編集と演出をうまくするのみだと思う。
299名無しだョ!全員集合:2008/08/10(日) 14:43:54 ID:???
【放送】株主総会で露呈したフジテレビの迷走と失策 (サイゾー)[08/07/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217296735/l50
300名無しだョ!全員集合:2008/08/10(日) 17:29:41 ID:3EX3lp9i
300
301名無しだョ!全員集合:2008/08/10(日) 17:42:20 ID:2m/Dodsr
今の番組はただのおしゃべりが多い。
302名無しだョ!全員集合:2008/08/10(日) 22:55:52 ID:???
経費節約なのかどこの誰だかわからない無名タレントが結構出てるね。
バラエティ・クイズ等で。
303名無しだョ!全員集合:2008/08/10(日) 23:59:05 ID:???
もうこの週末は、世界運動会ぐらいしか面白い番組なかったよorz
304名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 00:01:12 ID:???
それすらもニワカ国粋主義な感じで興ざめ…
ちったぁ相手国の選手も称えろと。
305名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 00:59:06 ID:glCWs0xC
NHKはそんなことないんだけどねえ。

決勝でも日本人が出てない試合は生のときだけ流して
後のニュースとかで流さないものね。

あと、民放アナの競技の知識レベルが低すぎて萎えるな。
柔道なんか見てると、
NHK=柔道3段のアナ、フジ=技の名前も知らない人

NHKほど人材が居ないのはわかるけど、
ならば系列局から引っ張るという考えはないのかね?
306名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 01:01:48 ID:???
しかも試合も始まってないのに一つ覚えでメダルメダル…
北島が決勝に進んだぐらいでさぞメダルが確定したような流し方をするのはやめてくれw
307名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 01:30:53 ID:JWgiywol
>>302
その通り。
経費削減が叫ばれてるのが要因。

そのためか、スターと呼べるタレントが育たなくなっている…。
308305:2008/08/11(月) 01:50:01 ID:glCWs0xC
なんかNHKの青山がひどかったらしいな・・・

309305:2008/08/11(月) 01:58:21 ID:glCWs0xC
>>306
こういうの見ると、NHKすげえなと思うわ。
ttp://www.1101.com/kariya_2008/2008-08-04.html

アメリカの局の話題が出てくるけど、
いろいろ考えさせられる。
310名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 02:32:45 ID:???
NHKに対する世間とここの温度差
311名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 08:38:42 ID:VfRilGgl
演出できないディレクターが増え、とりあえず安価なお笑い芸人を大勢出演させ
だらだら収録し、面白いところだけ放送しようとするからだよ。
312名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 09:07:20 ID:xMHiMnPY
五輪中継できない
裏番組はなんか最初からやる気なさすぎだな
NHK衛星第一見てるほうがまだましなんだけどね
313名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 09:47:45 ID:y9YSP8bq
最近のテレビによくある光景
モテないキャラの女芸人の為にお見合い企画→相手は放送中のドラマの出演俳優

アイドルが「私お笑いにハマってるんです」→アイドルがお勧め?する芸人登場
→実はアイドルと同じ事務所か司会者と同じ事務所所属だったりする。

ドラマや映画の宣伝の為だけに出演する俳優や女優。

芸能ニュース→新cm、映画宣伝、ドラマ宣伝、舞台宣伝、タレント本宣伝
314名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 10:56:17 ID:???
五輪中継はNHKだけでいいよ。
民放は酷すぎる。
現地に行ってる芸能人キャスターは観光気分じゃん。
テレ東は草野仁氏を起用したことは評価できるが。
315名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 11:59:34 ID:/v59SD8m
非国民が集うスレはここですか?
316名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 12:08:48 ID:VvT384lW

これなら
「ケータイ小説野いちご」の
「ルッキング・フォー・ラブ ☆リアル・ファミリー☆」
をドラマ化すれば良いのに。
必ず泣ける!
絶対ヒットする!!
317名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 12:20:23 ID:NuJtHDhW
>>307
スターはスターでも、モンスタータレントが多いよねー
318名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 12:47:42 ID:???
スポーツに興味がない俺にオリンピックと高校野球のダブル攻撃・・・マジ見る気無くすよ
319名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 14:00:51 ID:ba1Y8NKH
意味のないトーク番組が多いこと!視聴者を無視しての内輪受け、観ている者は理解に苦しむ…昔は、お茶の間を楽しませる人(プロ)が自ら笑うようなことは無かったからね
320名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 14:01:51 ID:???
相手国の選手の話題なんか放送しても視聴率が取れない。
だから自国の選手ばかり取り上げる。その方が視聴率が取れるし、ナショナリズムの高揚にも繋がる。
321名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 16:57:12 ID:JWgiywol
まぁとにかくお笑いが多すぎる気がするんだよね。

実際、この前のドラマフェスティバルの時、
芸人がネタ披露したんだが、
内心シラケきっている俳優・女優がいたそうで。

ただ、この芸人が多い状態はそのうち淘汰されることだろう。
322名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 18:27:46 ID:???
テレビがつまんなくなると
2chもつまらなくなるな
でアホな奴も2chに流れ込んできて
さらにつまんなくなってる
もうヤバイwwwww
323名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 19:11:31 ID:e5b3nX1k
だから、エロ映せよ、エロを。
あとは、やらせなしのドッキリな。

この2つやればそれなりにおもしろいものができんだろ。
とにかく今のバラエティしか放送してないようなテレビじゃあ、そりゃああきられて当然だわな。
324名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 19:17:12 ID:???
ま た エ ロ 至 上 主 義 者 か
325名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 19:21:23 ID:???
326名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 20:04:09 ID:???
>>320
スポーツにナショナリズムを持ち込むのが、そもそもの間違い。
327名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 20:07:14 ID:???
>>320
テレ朝は何の脈絡もなく北朝鮮のケイスンヒとかいう選手の1回戦の試合を流してたよ。
この選手は凄いとかいってべた褒めしてた。
328名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 21:30:25 ID:T+Qr7Cgv
ケーウンスク?
329名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 23:06:50 ID:???
毛、薄く?
330名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 23:10:34 ID:???
今やっている北京五輪がテレビ離れを加速させるような気がした
331名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 23:35:04 ID:xfzAUSn9
>>321
見てないのでわからんが「ドラマの番宣番組」か何か?
それに芸人を出す意味が解らない。
長期的に見て誰の得にもならないと思うんだけど。

>>327
ケー・スンヒは間違いなく凄いんだけど
テロ朝が流すと何らかの意図があるように思えるなw
332名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 00:01:58 ID:???
もう何がつまらないのかも書き連ねる事さえ面倒臭くなってきた
333名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 00:20:08 ID:???
【経済】民放の在京キー局5社全てが減益、フジ除く4社が業績予想を下方修正 CM収入落ち込み響く [08/07]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218040805/
334名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 00:53:56 ID:rni1FNZn
335名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 00:58:35 ID:???
役者スタッフも含め、昔は映画畑で育った人がテレビ界に入ってきて
「本物」を作る人たちがいたから映画のような作品が作れていたけど
今は皆、最初からテレビに就職した人たちだけで作ってるんで
よくも悪くも、どれもこれも似たり寄ったりのテレビ番組でしかない
336名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 01:09:38 ID:???
語りたがりが多いオナニースレがあると聞いて
337名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 01:16:37 ID:???
と、局員が必死になるほど追い込まれているわけですね。わかります。
338名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 03:04:02 ID:???
と、オナニーマンが今日もシコシコしに来ました。
339名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 06:25:49 ID:???
ほんとどうしようもないほどアホな番組しか作らなくなったよな
さっさと潰れればいいのに
340名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 07:39:29 ID:???
何が?
341名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 11:34:46 ID:O/bZukbj
2000年以降に始まったバラエティ番組で良心的なものは
世界仰天ニュースぐらいだな。
342名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 11:38:55 ID:???
それはひょっとしてギャグで(ry
343名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 14:27:32 ID:rhXIuGrx
マッコイの勘違いっぷりは異常
344名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 15:08:21 ID:???
クイズ雑学王が近々終わるみたいね。
Qさまも来年で打ち切りのようだし。
いよいよクイズブームも終篤か。

クイズじゃないけどジキルとハイドは近々打ち切りみたいね。
345名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 15:34:58 ID:VFGo4i+K
9月限りで終了する番組が多数出ているな。

これから先、まともな番組制作を余儀なくされるだろう。
昔の番組はまともでおもしろいものが多かった。
昔を見習え!といいたいね。
346名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 17:10:11 ID:e9fLmBbO
五輪報道ほかのニュースは簡単に伝えるだけかよ
なんかネットのほうがましかもしれんね
347名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 19:05:54 ID:e9fLmBbO
>>344
とうとう飽きられてきたか
ブームもいつかは終わる物だし
348名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 19:16:48 ID:???
昔を見習え!シコシコシコシコ…
今のテレビはつまらん!シコシコシコシコ…
今の若いもんは!シコシコシコシコ…
昔はよかったシコシコシコシコ…
昔はシコシコシコシコ…
昔はシコシコシコシコ…






ドピュッ!
349名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 19:42:31 ID:???
夏のせいか粘着してるキモいのがいるな。
350名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 20:12:28 ID:???
同じ穴のムジナ
351名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 23:14:20 ID:???
春になると「暖かくなってきたからか」
夏になると「夏だからか」

馬鹿の一つ覚えみたいに
季節のせいにする捻りのなさの方が
面白くない
352名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 23:17:08 ID:???
今のテレビのように……か?
353名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 23:29:10 ID:???
スポーツ番組のおかしさを指摘 「視点・論点」採録 
http://stra-chan.blog.so-net.ne.jp/2008-08-12-1
354名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 02:17:35 ID:???
なんつーか、視聴者を楽しませる番組がないよなぁ
出演してる芸能人やスタッフが自己満足で作ってる感じ

おかげで、ここ数年テレビ見る時間なんて一日15分くらいかな 天気とかみるだけ
355名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 02:32:48 ID:JgtMg2cb
>>344
まじかw
普段あんまりテレビは見ないけどなんか嬉しい。
雑学王(笑) クイズブーム(笑) ざまぁw
356名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 05:27:48 ID:???
だから8か6は堀江に買ってもらえば良かったのにw

357名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 07:32:32 ID:???
高度経済成長時代に合わせて
テレビの前でいろんな世界を提供してこれたけど
今はネット時代だし情報もテレビじゃなくても手に入る時代だし
それに番組作りのネタが尽きてるな

作り手側にすれば昔に比べ
規制が多すぎたりすぐヤラセ論争になったりで
新しいものに手を出すのは冒険し辛い環境もその一因になってると思う
358名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 08:05:21 ID:???
朝から晩まで東京の情報ばっかり。
それも、レストランとかイベントとかくだらない物が多い。
帰省ラッシュも、東京方面のことだけを全国ニュースでやる始末。
東京からの視点ばかりで番組を作ってきたから、考え方が硬直化した。
359名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 08:10:44 ID:???
国をあげて日本全国同一新聞、同一テレビ体制をつくったわけですから・・・
360名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 09:49:23 ID:???
雑学王終わるってマジなの?
ガセっぽい気もするが
まあ、すぐに終わってもおかしくはないけど
361名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 11:00:17 ID:ljDsjxp4
>>360
雑学王は未だに数字を取ってるようなので、
終了はないかも。

終わる可能性が高いのはジキル×ハイドだな。
数字が極端に低い状態だから。

なぜ、その番組をあげたか。
それは、両方とも爆笑問題が司会だから。
362名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 11:02:09 ID:ljDsjxp4
>>354
だからこそ、テレビ界の改革が必要なのだ。

連投ゴメンネ!
363名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 11:59:58 ID:???
いずれにせよクイズブームは今年一杯だろう。
お台場なんか毎日クイズ番組並べてアホみたいな編成してる。
これじゃ飽きられる罠。
クイズでしか需要のないタレントはブーム終わったら地獄だな。
364名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 12:35:16 ID:???
クイズ番組ブームの終わりは出来ればきてほしくないな。
せめてヘキサゴン、ネプリーグ、雑学王くらいは残ってほしい。
家族に目の不自由な者がいて、体も悪いから、音声だけで楽しめるものって
・音楽を聴く
・ラジオを聴く
・テレビのトーク番組かクイズ番組を聴く
くらいしかないんだよ。
特にクイズ番組は、数少ない音声だけでも参加できる楽しみだから
健常者が飽きたからって見捨てられるのは、泣けてくる。
365名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 19:41:28 ID:???
お手軽なクイズ番組を終了させたら次は何をやるつもりなんだろ?
一度手抜きを覚えた連中が本格的なエンターティナー番組を作れるとは思えないのだが。
366名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 20:35:33 ID:???
CS番組の鑑賞会
アナウンサーとゲスト(芸人2人くらい)
アニマルとかリアルとか見た後に
で最後コメントで終了

制作費安いぞw
367名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 21:12:41 ID:ljDsjxp4
最近、ある若手女優が「最近番宣ばっかり!」と
某番組内で嘆いたようだ。

番宣ばかりでうんざりという視聴者は多数いるようだが、
当の本人たちもそう思ってるらしいなぁ…。
368名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 21:35:12 ID:???
>>366
「世界まる見え」を更にショボくしたような感じか
369名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 22:56:05 ID:???
今日のテレビ欄朝ズバッ!の箇所



スエマエの楽しみ方





ふざけてないか?
370名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 23:30:56 ID:???
ちょっと前まで、オグシオばっかり。
今はスエマエ?ばっかり。
どうなってるんだ、芸能界。
371名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 23:37:26 ID:???
どの局も、五輪、五輪。うんざりする
372名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 23:56:20 ID:???
ネットやる人と賢明な大人はもう地上波は観てないな。
その影響でここ10年くらいで視聴率が5%下がっている。
10年後は何処までいくんだろうな。
373名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 00:07:23 ID:???
>>344
陸に打ち上げられた挙句
死んだイルカみたいな終わり方だな>Qさま。

深夜にやっていたころは面白かったのに…。
374名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 00:37:51 ID:???
どうでもいいが、「オグシオ」を外人選手だと思ってたのは、俺だけじゃないはず。
375名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 01:38:45 ID:???
>>370
「ハイエナ」と呼ばれるマスコミらしいじゃないかw
376名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 01:53:05 ID:???
>372
>364
377名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 02:11:52 ID:???
>>374
む、オレもそうだ。
というか、外国人選手じゃなかったということを今知った。
人名ということは分かるが、何という名前の略なんだ?

いや、まあ別にいいか、どうでも。
378名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 02:46:22 ID:PeOWPTcZ
これが今人気とかこれが今ブームとかいうのも
テレビが勝手に一般世間に押し売りしているだけなんじゃないかなぁ。
本当に草の根的に一般世間で人気がでて広がっていった
ブームなんてこの世に存在しないのかもしれないね。今まで世間で騒がれていた
ブームというものは、すべて裏で仕掛け人が暗躍していて、何らかの
利害関係が絡んだマスメディアが仕掛けた一大キャンペーンのようなものだったのかもしれない。
一連のお笑いブームやクイズブームというものもテレビの勝手な
押し売りのように思えてならない。
379名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 04:34:08 ID:???
オグラの方が好みだった俺は異端ということか。
380名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 08:49:15 ID:???
>>374
同じく。

初めはウクライナとかウズベキスタンあたりの美人女性選手かと思っていたが
報道を見ているうちに日本チームらしいとわかった。

でもカタカナとは変だなぁ、と思っていたけど後々の芸能活動を
見据えて(マルシア、スザンヌのような)親しみやすい通称名だと勘違いしていた。
381名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 11:29:48 ID:t2sX7783
>>378
消費行動促進のための話題づくりだわな。
で、誰がどういうブームで踊らされてるかと言うと、

・大橋巨泉「テレビは程度の低い人しか見てない」
・ユダヤ商法「女と口をターゲットにしろ」

この二つで答えは出ていると思う。
382名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 11:42:35 ID:t2sX7783
安部譲二

それにしても“オール・日本”か“オール・ジャパン”でいいのに、なぜヤナギモトだホシノだと、監督の名前を付けるのでしょう。
女子サッカーの“ナデシコ・ジャパン”というのも、誰も何とも思っていないでしょうが、僕は好きじゃありません。
 日本のオバカテレビがやったネーミングは、何でも僕には違和感があって、そのスポーツの尊厳を傷付けていると言ったら、言い過ぎでしょうか?

 しかし、オバカテレビは本当のことを何も言わず、日の丸が揚がるたびに親が泣いたとか子供が喜んだなんて、
どうでもいいことをセンチメンタルに報じて、‘感動大安売り’をします。

ttp://blog.livedoor.jp/abegeorge/archives/51097012.html
383名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 11:53:15 ID:???
その巨泉が屁糞ゴンみたいな番組に出てるのはどうかと。
384名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 12:43:03 ID:???
シンスケとの付き合いだろう。
385名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 13:21:11 ID:???
世間知らずの集まり
現実世界での交流不足
ネット依存
386名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 13:26:14 ID:???
要するに、視聴率が欲しいんだよ。
だから平気で感動を煽ったり、押し付けたりする訳で・・・。
387名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 13:34:45 ID:???
テレビを見なくなって無駄遣いが減った。
388名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 13:39:15 ID:1sOzxNo1
つまらないというか
下品になりすぎた。
389名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 14:21:44 ID:???
>>388
昔はちゃんとした人がバカの振りで
『こういう行為を“下品”というのですよ』
と教えてくれてる感もあったけど
今のは自覚なきバカと下品な奴らで溢れ返ってる
まぁ、ある種見る側に合わせてるんだろうなw

390名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 15:24:49 ID:???
オリンピックそのものは大好きなんだけど民放の中継は糞だ。
テレ東はまともだったけど。
オリンピックはNHK独占にしちゃえ。
391名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 15:29:28 ID:???
感動の押し売りは鬱陶しいよな。
タレントもいらんよ。
専門家座らせておけばいいだろ。
柔道なんて金メダリスト余ってんだし。
392名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 15:52:11 ID:1sOzxNo1
>>389
>まぁ、ある種見る側に合わせてるんだろうなw

そういうのを「視聴率至上主義」ってんだ。
393名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 16:05:20 ID:???
芸NO塵のスタジオシーンや、
メダリストのお涙頂戴ヒストリーを疑問も抱かず受け入れる視聴者
394名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 17:00:14 ID:sm+JnGYP
とりあえずお笑いの連中がドラマでまじめくさった役をやってるのは見たいと思わん
品川とか・・・
あと、品川とか
395名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 17:32:34 ID:???
五輪のときは民放のひどさがハッキリ現れるなあ。

人材が居ないなら地方局のアナも使えばいいのに。

地方局には元五輪選手のアナとかもいるんだぞ・・・。
396名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 17:53:58 ID:???
>>394
原田とかな
397名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 18:02:27 ID:???
いまは三枚目の務まる役者が少ない(テレビ的に受けないとか、役者が
二の線ばっかりやりたがる傾向もある)から、お笑いに三の線をやらす例も多いよね
398名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 18:03:38 ID:???
>>394
っていうか、連ドラに本業の役者が殆ど出てないだろ。
別に芸人がでたところで変わらんよ。
399名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 18:35:43 ID:???
>>393
疑問も抱かないが、一週間もすれば忘れもするw
400名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 19:24:54 ID:ecl3uEXE
>>394
それに品川も追加
401名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 20:30:17 ID:???
>>399
そう。つまりそれだけ薄っぺらいってこと。

こういうのもスイーツ(笑)仕様だよなぁ。
402名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 20:34:49 ID:???
今の役者はある程度売れると映画・舞台に活動をシフトしていくな。
長い目で見ればそれが正解だろう。
403名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 22:39:00 ID:???
映画はもはやマスゴミどもに支配されて糞だが、舞台はまだ良心が残ってるからな
404名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 23:11:20 ID:???
10年前まで1日平均5時間以上は見てたな
今?
1日平均0時間01分ぐらいですよwww
これテレビやばいだろ?wwwwwww
405名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 23:12:36 ID:???
    / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄

406名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 00:43:08 ID:???
>>403
カルト教団や胡散臭い団体が動かしてる劇団も多いよ
しかも主宰者・団員本人はマトモだったりするからタチが悪い
舞台を見に行ったら周りの観客をよ〜く観察するといい
あと笑うタイミングとかw

汚染されてないのは落語くらいかと思ったら
落語家の中にもいるんだなコレが

格闘技系は下火になってよかった

次はどのジャンルを荒らすのかなヤツらは・・・

407名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 03:38:48 ID:???
今のテレビはスポンサーがサラ金や保険のCMばっかり多くなっててうんざり

テレビつけると朝から晩までサラ金や保険のCMばっかりで嫌になる
408名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 09:52:38 ID:???
>>407
ふ……パチンコ業界を忘れてもらっちゃあ困るぜ!!
409名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 11:18:20 ID:8lROnrMc
>>407
キー局受信の方?
>>408
地方は本当にパチンコ屋のCMばかりですね



410名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 11:30:15 ID:H7Pdv/Hy
その内パチンコ屋がドラマ枠を買い上げて
月9の主人公が整形イケメンの在日パチンコ屋店員に
なる日が来るでしょう
そしてパチンコにはまる良家の日本人お嬢様
店員はお嬢様に目を付けストーカーしてレイプしますが
やがて二人は真の恋に堕ちるでしょう

あはあははああははあはアッハハあh
母ha歯・・・

411名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 12:00:46 ID:???
地方のテレビは朝の6時台から「新台入替!本日10時オープン!」とか絶叫してるな。
412名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 12:13:51 ID:???
パチンコでも都会はパチンコ機のCMが多く、地方はパチンコ屋そのもののCMが多いって感じか?
413名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 12:23:30 ID:iw3JB77W
パチンコなんて18禁なんだから
未成年者が普通に見るテレビでCMなんか流すなよ
414名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 12:37:39 ID:???
全体のCMの質は
業種で判断した場合、地方の方が低いでしょうね。
415名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 13:04:19 ID:???
>>414
ソフトバンクの「犬」の真意を知っての発言かな

朝鮮人は犬を喰う民族だぞ
416名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 13:11:45 ID:???
俺はデジツーから使っていて
Jぽん→voda→と買収劇をみてきた
ハゲの体力がいつまで持つか高みの見物させてもらってるよ
因みに月の請求は約1000円だw
417名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 13:36:44 ID:+ufjwnU2
>>410
脳内願望はいいから
418名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 14:18:11 ID:???
>>410>>417
マジレスだけど
それ、かなりドキュメンタリーに近いから月9では無理だとおもう

つ.http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1177845733/109-209
419名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 16:16:24 ID:???
>>416
おれは6円。
420名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 17:35:48 ID:???
>>406
具体名ヨロ
421名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 18:06:56 ID:MCBoWw2R
北島がどないやねんコラァ!!死ねボケこらカス!!
オマエたかが金属製のワッペンもろただけやんけ。そんなしょうもないオモチャを首から下げてなに得意になってんねんなブタ猿!!
オマエみたいな勘違いボケェが英雄扱いで、一回戦敗退の鈴木がボロクソえげつない叩かれ方されとんのがホンマに不憫やで!
アスリートの世界は結果が全てやからゆうて、何で日本中が北島一神教徒の様な雰囲気で北島ばかりを崇めんねん!!内柴や谷本やって同じ色のワッペンと違うんかい、何で報道や民衆の意識は北島ばかりに偏っとんねんアホ!!
北島のボケェをチヤホヤ持ち上げる奴はどいつもこいつも死ねっちゅうねん!!


422名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 19:59:23 ID:???
ホケツさんだけは応援しようと思ったが
テレビ中継がなかった。

相変わらず偏ってるなぁ。

しかも「じじぃの星」とかヒドい呼び方してるし。
(先に言っておくと、これは奥さんがそう呼んでたってことは知っている。
ただ、身内がそう呼ぶのとマスコミがそう呼ぶのは明らかに意味合いが違う)
423名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 20:21:38 ID:???
>>422
BSではやってたけどね。
アーチェリーとか、カヌーとか
BSは日本ではマイナーなのもやってくれるからあり難いよ。

民放はもちろんクソ。
競技の知識がないからエピソード紹介でもりあげることしかできない。
ルールくらい覚えてこいよバカアナども。

それの極めつけがフジ平井の「鈴木選手は外国人相手に苦手意識があったんでしょうか?」
前の五輪金メダリスト、世界選手権王者をなんだと思ってるのか。
424名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 00:08:12 ID:???
理央たんは悪くない!
それを言わせたフジが悪いんだ!
425名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 00:19:47 ID:???
>>423
> 競技の知識がないからエピソード紹介でもりあげることしかできない。
試合前の無理矢理感が漂う妙ちくりんなドキュメンタリーか。
なんか腹立たしくなるよな。
上げるべきテンションはそういう類の物ではないと思うのだが。
426名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 04:00:32 ID:???
>>424
だとしたらもっと深刻。

2003年から世界選手権の放送をしているのはどこの局だよと。
427名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 09:10:23 ID:???
424:08/16(土) 00:08 ??? [sage]
理央たんは悪くない!
それを言わせたフジが悪いんだ!

女子アナに操を捧げている為、未来永劫童貞が確定している無職アナヲタジジイ ププププ
428名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 10:30:07 ID:???
糞民放の体たらくぶりを見ると、
BSの有難味が身にしみるよな。
だから女子マラソンの日テレ独占先行放送UZEEEEEEE
429名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 13:51:41 ID:???
>>422
高齢の女子選手を「ばばぁの星」とか呼んだら
その手の団体がファビョること確実だなw
430名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 16:13:57 ID:???
>>429
「腐った羊水の星」とか・・
やめとこ・・・・・
431名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 17:29:24 ID:???
ワロタ
432名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 18:41:44 ID:???
塚田真希は「デブスの星」でいいよ
433名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 19:20:07 ID:???
五輪って昔からこんなに大きく扱われてたっけ?
他のニュース吹っ飛ばしてトップニュースで伝えるほどに・・・?
434名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 19:47:30 ID:???
>>433
ここまでじゃなかったような…
しかも必ず、ジブリも真っ青の
アザトいバックグラウンドストーリーを延々と…

まぁ「手っ取り早い方法」を見つけてしまった、ってことなんだろうね。
435名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 20:21:39 ID:zq842H9/
五輪もそうだが、やっぱりエロがないと。
つうか、お前らも本当はわかってんだろ?
おもしろさの客観的な基準が何かって聞かれても即答できないけど、少なくともお色気番組を今放送したらにちゃんの実況板が加速することは保障するわ。
436名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 20:28:44 ID:???
ま   た   お   前   か
437名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 21:32:29 ID:???
殆どが20代の人間なのに
どいつもこいつも、そんな惹かれるようなバックグラウンドストーリーなんかあるかよ。
競技自体を掘り下げてないで、こんなことしかしてない時点でバカにしてるだろ。

438名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 23:22:14 ID:???
> バックグラウンドストーリー
五輪以前から、いろんな番組で見るけどな。
オーラとか。

乱造されてるのを見ると、作るのが楽なのだろう。
マニュアルみたいなものがあるとか。
439名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 23:36:49 ID:zq842H9/
>>436
またお前かw
エロをタブー視するその姿勢がよくわからん。
今やったら2ちゃんがあるから盛り上がるよw
440名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 00:21:32 ID:???
>>433
時差があまりないからテレビ局も張り切ってるんです
441名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 00:26:07 ID:???
>>439
横レスですまない。
エロをタブー視しているのではないと思うぞ。
エロ一辺倒の意見に辟易しているんだと思う。
併せて、エロのみの意見は頭が悪そうに見えてダメなんじゃないか。

それ以外の建設的な意見、もしくはエロを絡めた具体的な意見を聞かせてくれ。

442名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 01:48:08 ID:???
>>433
放映権がどんどん高くなってるから。
4年前の記事だが。
ttp://blog.goo.ne.jp/hwj-sasaki/e/0058e368846640b202907085dd538678
443名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 10:01:27 ID:???
放映権高騰の影響で次回バンクーバーからスカパーも五輪中継に参入。
放映料アップ要求に、NHKと民放連もさすがに渋い顔。
IOCはスカパーに接近。
従来のNHK&BSでメダルの可能性が高い日本人選手中心、
スカパーでマイナー競技などを予選段階から中継。

もう民放地上波でスポーツ中継いらんな。
444名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 12:02:23 ID:???
ゴリンピックはもういらん
445名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 15:30:18 ID:???
とにかく、視聴率と、何でもいいから視聴者が感動するようなネタが欲しいんだよ。

やらせでもいいからさ。
446名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 17:02:02 ID:???
エンタメ全解剖とか言う記事があるけど突っ込みどころが多そうだな
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukandiamond.html
447名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 19:34:56 ID:???
7時のニュース、ただでさえ運動会中継で時間が変わっちゃって違和感を
覚えてるのに、わざわざそんな中でまで運動会の話題をやらんでいいよ。
最後のスポーツコーナー辺りでさらっとやれば十分だろ。
政治は、経済は、社会事件や国際情勢の動きはどうなってるんだ?
新聞やネットで十分だとでも言うのか?
448名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 20:18:39 ID:???
元々そんなにちゃんとしたニュース流してないじゃん
どっかの社長が涙流して謝ったとか、そんなのばっかし
449名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 21:12:20 ID:???
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
450名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 21:47:26 ID:???
帝国ホテルから火が出てるっつーのに
テレビ局はどこも運動会の中継…
451名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 22:06:10 ID:???
>>450
狂ってるよね
452名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 23:46:17 ID:rruKg6tU
やっぱ現在のやらせによって予定調和となってしまったバラエティが今のテレビのつまらなさの原因だと思うよ。

例えば、今回の五輪でも閉会式でウイグル自治区の連中のテロにワクテカしてた奴もいたと思うんだけど、それはどうしてかというと予測できない事態が起こった方がおもしろかったりするからだろ?
だが、今のテレビ局のバラエティ番組ってやつはほぼ全てが予定調和だよな。
そりゃ、スタジオの限られた枠内でお決まりのひな壇芸人、お決まりの司会者でトークばっかやってりゃ、次に起こるであろうことなんてほとんどの精度で予測できてしまう。
これじゃつまらんと俺は思うわ。

江頭が嫌いな香具師がいると思うが、江頭がおもしろい理由ってのは次に何を繰り出してくるかわからないところじゃないか?

だから、俺はテレビにおけるタブーを無くせって言ってんの。
ネットがおもしろい理由はいろいろあるだろうけど、一つの理由としては枠がないところにあると思うんだよね。
タブーを無くせばテレビにおける枠はなくなって今よりはおもしろくなると思うんだけどな。
番組の制作力はほぼ限りなく大きいんだからさ。
453名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 00:03:36 ID:???
>>452
こういう意見を待ってた。
テロの連中にはワクテカしてたよ確かに。不謹慎だが。
番組制作におけるタブーなんぞ取っ払って、見ごたえのある番組を見せてほしいよなあ。
小さくまとまってなんかなくてな。

ついでに江頭のあたりもその通りだと思うね。
454名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 01:20:59 ID:???
視聴者クレーマーが酷くなったってのもあるだろうな。
自分らで異常な言葉狩り、行為狩りをしといて、その挙句に
「面白くない」だからな。
455名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 01:29:26 ID:???
まず、女の機嫌を取るためのタブーからなくしていくべきだな。
456名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 01:50:31 ID:???
安価をつけるのも面倒だが
>>453とかその辺
流石ネットで四六時中エロ画像ばかり漁っている奴らは言うことが違うな。

“Web”や“net”という英単語の意味を辞書引いて見ろ。


喜ぶ奴が居るからといってテレビでどんなエロ・グロ・テロを
取り上げようがテレビという機械はただの受信機でしかないんだよ。
内容は関係なく、ただ見せられているだけ。
そこに気付かない奴は、永遠に奴隷のままなんだよ。






エガちゃんは俺も好きだw
457名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 08:59:34 ID:kHLUAbLt
もうテレビを捨てませんか 13台目
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1219017343/
458名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 14:21:14 ID:9x/6mNy5
>>450
普通なら大きく伝えるべきなのに
簡単に伝えるだけなのはやっぱり変だね。
459名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 14:45:31 ID:ZLUYWWdZ
グルメ&トークばかりになってしまった。
グルメなんか、人が飯食べてるシーンを延々映して何処が面白いのか疑問
というか、態々そんなの映して視聴率が上がるはず無い
もし上がるとしたら、変態のような神経もってる人間だ。
後、芸能人が大口開けて飯を食うのを
止めてくれ
それ、誰もが下品でみっともないから。
大人として恥ずかしい。いい加減、飯&トークしても無駄なのを知って貰いたい
日本のテレビ局よ
460名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 17:25:28 ID:8SaD8ujW
アマレス伊調馨とのセックスは命懸け!!
アマレス伊調馨とのセックスは命懸け!!
アマレス伊調馨とのセックスは命懸け!!
アマレス伊調馨とのセックスは命懸け!!
アマレス伊調馨とのセックスは命懸け!!
アマレス伊調馨とのセックスは命懸け!!
アマレス伊調馨とのセックスは命懸け!!
アマレス伊調馨とのセックスは命懸け!!
461名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 18:41:55 ID:???
フォールくらった上に金玉もぎ取られるからね
462名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 20:17:42 ID:PCX0B0N8
>>458
北京のあとのグルジア問題がどう動くかも気になるところだよね。
実際、米ソ(現ロ)の冷戦構造はまだ続いていたってことがわかったわけだし。
オリンピックの影でいろいろ報道しないといけないところとか山ほどあるってー
のに。今日本のどこかで大災害が起こってもオリンピックネタで盛り上がるん
だろうな。
463名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 20:39:41 ID:???
世界運動会と部活動大会に血道を上げる日本のマスコミ
464名無しだョ!全員集合:2008/08/18(月) 22:41:41 ID:???
部活動野球大会は元々新聞の販促イベントだからな。

465名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 00:15:49 ID:???
>>454
消費者がやかましい発言を言葉狩りした以上は、
視聴者がやかましいとは死んでも言えんわなw
466名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 03:59:51 ID:???
>>464
それとヤクザの賭博ネタ提供。
467名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 04:09:14 ID:???
あと必ず甲子園ってのもおかしいよね
あんな炎天下の屋根なし球場で16〜18歳の少年に
9回完投させて喜んでるなんて変態そのもの。
プロ入りしても長続きしない投手が多いのも甲子園のせい。
468名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 10:01:53 ID:Rs40BMGA
>炎天下の屋根なし球場で〜9回完投させて喜んでるなんて

いや野球は元々完投するのがあたりまえのスポーツだった
今のガキは野球は屋根つきじゃないとおかしいとでも思ってるのか?
プロ野球では良い先発の数をそろえ、シーズン制の中で効率の良いローテーションや
先発中継ぎ押さえのシステムがのちに生まれただけ。

高校野球はプロ野球のように年間の統計で何勝何敗で優勝とかじゃなく
短期決戦での勝ち抜き戦なんで、もっとも良い投手の完投があたりまえになる。
屋根のない陽の光の下で完投する、そっちの方が本来のベースボールの姿だ。
469名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 10:05:56 ID:???
最近、やる気のないテレビ番組が多いよな。予算が減っているのはわかるけどバラエティ、ドラマ、報道など番組はスタッフ出演者含めてみんなやる気がないようにみえる。
オリンピックとか甲子園みると余計にそう感じる。
470名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 10:31:13 ID:mqXJeepe
高校野球が屋寝つきとか人工芝の球場で行われるようになったら
まったく、つまらなくなると思う

汗と泥にまみれて勝ち抜いていくのが高校野球の良さなんだよ
それがわからないやつが出てくるとは・・・時代は変わってしまったのか?
471名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 11:03:23 ID:???
時代は変わったでしょ。
平成生まれが二十歳なんだから。昭和のスポーツだろ野球は
472名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 11:14:18 ID:???
そもそも夏休みってのは、暑すぎて勉強にならないということで作ったものだから、
この時期にわざわざスポーツ大会をやるのは本末転倒と言えなくもないな。
もっとも当人達は好きでやっているだろうから良いんだけど。

時代に合わせてプレイ環境が変わっていくのは悪いことじゃ無いと思う。
プレイヤーを犠牲にしてまで俺たちを楽しませる必要はないだろ。

> 汗と泥にまみれて勝ち抜いていくのが高校野球の良さなんだよ
気持ちはわかるけど、それを押し付けたら
それこそ民放の糞バラエティの発想じゃないか…。
473名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 11:31:00 ID:NSX2jNMA
492 :名無しさん@ピンキー:2008/08/15(金) 17:14:10 ID:WxDGqp8G0
女子個人総合の放送時間がたったの30分て・・・ アテネは全部LIVEで放送してたのに。

502 :名無しさん@ピンキー:2008/08/15(金) 20:16:36 ID:jDGW08L20
つかここまで女子体操の放送をしないっつーのは2chの圧力かね?

509 :名無しさん@ピンキー:2008/08/15(金) 23:23:04 ID:AwaS9sxY0
しかし今回の五輪の女子体操の地上波の少なさは異常 大会前はハイレグ化を大々的にお披露目したのに・・・ 所詮は大会での採点用ギミックで、2chの実況に怯えて自粛したのか・・・

511 :名無しさん@ピンキー:2008/08/15(金) 23:42:59 ID:AwaS9sxY0
>>510
3大会位前までの五輪と比べればわかる 単に放送のウェートが衛星や地デジに移行しただけの問題じゃない
小菅、真田なんかの時代なんてメダルには程遠くてもどれだけ茶の間に流れてたか テレビ的にも「華」のある競技なんで、おそらく2chの実況が関係してるように思えてならんのよ

617 :名無しさん@ピンキー:2008/08/17(日) 22:02:49 ID:kHt+OkLU0 
今回は体操の扱いひどすぎだ。2000年はインターネットが普及していたが2chは普及してなかったので、まだ、バラエティー番組でブルマを紹介したいた。お色気水泳大会をやっていた
474名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 12:16:50 ID:???
またエロ至上主義者か?
475名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 13:57:07 ID:hOlTF4Je
>>470
時代は変わってないがテレビは変わった。
テレビはスイーツ(笑)の方しか見ていない。
476名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 14:38:23 ID:???
エロ目当ての五輪なら
ポロリはデフォの女子水球が最強。

そのためか滅多にTV中継しないけど。
477名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 14:47:03 ID:xOXKw4wb
今はオリンピックさえ見てない。
あーすこし柔はみたけど、
なんだありゃ、
よくわからないが、最近は柔道のやり方も変ったらしいな。
逃げをどうかわすかで勝てるみたいな?
手先を振り払いながら隙を見る?
とにかく柔道じゃないでしょ、おもしろくもない。
見るんじゃなかった。
478名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 14:48:49 ID:???
>>471-472
何でこんなところにテレビ大好き視スレ豚がいるんだ?w
大体そんな生っちょろいこと言ってるからサッカー代表はゆとりジャパンなんて揶揄されるんだよw


「暑くて、ピッチが、判定が…言い訳ばかりの反町J」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/soccer/168047/

>40度を超える暑さで日本選手の足が止まる中、タイミングを待っていたかのように
>ケイヒル(エバートン)、ケネディ(ニュルンベルク)、アロイージ(アラベス)と切り札を次々と投入。
>残り6分というところから3点を奪って試合をひっくり返したのだった。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00051585.html
479名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 14:58:51 ID:rnC5KE/a
>>472
>そもそも夏休みってのは、暑すぎて勉強にならないということで作ったものだから、
>この時期にわざわざスポーツ大会をやるのは本末転倒と言えなくもないな。

こういうやつなんかがゆとり世代っていうのか?
夏休みくらい外に出て太陽に当たって汗かいてスポーツしろよ
どうせスポーツもテレビ画面に向ってゲームでしかしないんだろ?
480名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 16:53:58 ID:elUZ1R3H
五輪や高校野球も別に悪かない。
ただ押しつけがましい報道は辟易する。
素晴らしいプレーには演出がなくとも、素直に称賛できるものなんだよ。
481名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 16:57:37 ID:???
#このスレは野球派とサッカー派が争うスレではありません
482名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 17:52:32 ID:???
>472
学校くらいちゃんといけよ
483名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 18:06:13 ID:???
>>472
いや、糞バラエティーで芸人がのた打ち回ってるのは
殆どが演技・演出だからまだいいんだよ

まだ体の出来ていない高校球児の苦痛に歪む表情を見て喜んでる
のは戦争・テロ・火災・自然災害でテンションあげてる馬鹿と一緒。
俺の隣にも高校野球好きの中年馬鹿がいるけど、そいつパトカーや
消防車の回転灯見ただけでテンション上がる基地w

まぁ出ている本人たちも喫煙したり猥褻事件起こすような馬鹿だから
どうでもいいけどね。

>>478
だから子供の野球と大人のプロが出てるオリンピックを一緒にすんな
484名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 18:27:36 ID:TByvd7ZQ
>まだ体の出来ていない高校球児の苦痛に歪む表情を見て喜んでる
>のは戦争・テロ・火災・自然災害でテンションあげてる馬鹿と一緒。

スポーツとそれらはぜんぜん違うだろ
自然災害でテンションあげてる馬鹿と一緒ってなんだよwバカかお前はw
医者に診てもらったほうが良いと思う
485名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 18:29:36 ID:???
話ぶった切って悪いが
最近の子度向けアニメや戦隊物の惨状もひどいなw

子供向けって名目でオタクをターゲットにしてるのもあるしorz
486名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 18:31:19 ID:???
>>483
>大人のプロが出てるオリンピック

オリンピックは大人子供とかの年齢も関係ないしアマチュアが基本だよ
女子の体操とかほとんど十代でしょ
487483:2008/08/19(火) 20:18:02 ID:???
>>484
まぁ出ている本人たちも喫煙したり猥褻事件起こすような馬鹿だから
どうでもいいけどね。

 それにパチンコも追加しとくw

>>486
だから>>478は反町ジャパンの話を高校野球に絡めてるんでしょ
高校野球並みの必死さを見習えよということなんだろうけど
アイツらは子供か?選手個人にスポンサーがついてる奴とか
それどころか勝てば外国から勲章もらえるような(ry
柔道の秋山って言えば解るか?

つうかスレチにも程があるなw
488名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 20:46:11 ID:???
NHKですらこんな有様だと、テレビはマジで終わってると言わざるを得ない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080818-00000143-sph-soci
489名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 20:48:41 ID:???
あれが無かったらもっと凄い記録だったのにな。
萩本氏も喜んでる場合じゃないだろに。
490名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 21:32:05 ID:aITEXp1V
>>488
刈屋アナそれ例えていうのやめようよorz

スポーツのバラエティ化はなんか変すぎる
ワイドショー五輪報道もあと数日の我慢たけどな
これ以上書くのはキリがないのでやめとく。
491名無しだョ!全員集合:2008/08/19(火) 21:34:34 ID:???
つーか刈屋はいちいち例えがキザ過ぎ
「名言」とか持ち上げられてるけど俺は全然好きになれんわあの実況
492名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 00:06:42 ID:???
相撲の時でも「架け橋」って言葉を無理矢理使って
相撲ファンから顰蹙買ってたしなw
493名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 03:25:56 ID:???
一応言っとくと、甲子園は子供虐待と言ってる奴と、
野球はただ突っ立ってるだけ、試合時間の大半をベンチで休んでる、こんなのはスポーツじゃないただのレジャー
とか言ってる奴は実は同一人物だから。

「視スレ」で検索すればすぐにわかる。
野球とかサッカーとかそれ以前に、こいつらは視聴率絶対主義のただの偏執狂。
こういう奴らのせいでスポーツ中継のみならず全てのテレビ番組がどんどん劣化していってる。
494名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 06:38:29 ID:zpYe7LY1
スパイスには適量じゃないとな。
今のテレビはスパイスが効きすぎて素材の味がわからなくなってる。
「掛け橋」はまぁ名実況だったと思うが、
さすがに欽ちゃん走りはないわw
495名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 07:37:12 ID:???
刈屋アナが少し暴走しただけでこれかよ。
この程度でごちゃごちゃ言われたら、糞民放なんてどうなるの?
あんなの五輪にあやかった、ただのバラエティだぞ。
496名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 07:53:18 ID:OWZ6BNQw
>>493
視豚はただの民放地上波依存症。
各スポーツファンはBSCSに加入してるから視聴率なんて関係ない。
関係者だけで一喜一憂しときゃいい。
497名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 07:56:52 ID:???
杉本節がもてはやされだしてからスポーツ実況がおかしくなった。
杉本清も後年、受けを狙いすぎたことや後輩が真似をしたことに対し、苦言と反省を述べていた。
これからは変な言葉を入れず、淡々と実況したほうが良いんじゃないかとも話している。
498名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 09:24:19 ID:???
フジテレビの三宅や元日テレの福沢は古館伊知郎の影響が強い。
古館のキャラは、
当時のアントニオ猪木に劇場形式の実況を求められていたもので、
それに応える形となった。

それ以前の彼の実況は、意外なまでにオーソドックス。
ボクシング担当時代の逸見正孝も同様。
三宅や福沢らは、彼の上辺の部分を模倣してるだけ。
499名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 09:52:56 ID:0HOSkgY0
力士の麻薬と
飛行機事故とか
山の遭難はでかく報道するべきなのに
わざと規制してるいうか外らしてるとしか言いようが無いね
500名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 10:24:51 ID:???
ちょっとスレチになるけど。
今テレビ放送という産業は大きな転換点を迎えているんだと思う。
スタートしてから約50年。
今、才能ある人は、より新しいメディアのインターネットに行く。
「マンモスタワー」というドラマがあるけど、今テレビ業界に同じようなことが起きようとしている。
以上長文、駄文失礼しました。
501名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 12:20:32 ID:???
>>495
>>492のように彼はあれ以来
明らかに調子コイてる&勘違いしてるから叩かれてるんだろ。


その一方で相撲中継の時に言葉遣いをデーモン小暮に直されるなんて
アナとして恥ずかしいこともやらかしてるし。
502名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 12:22:30 ID:OX7qmhyI
つうか、ここにいるのは男が多いと思うが、テレビがイケメンとか映したりして女視聴者向けの番組ばかり作るのも問題だろ。

上の方で出てたけど、女がイケメンをもっと映せって言ってもお咎め無しだが、男が女の裸を映せって言ったら処罰対象になるんだよな。

この国ではなんてたって女の性欲は奇麗な性欲、男の性欲は汚い性欲だもんな。
503名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 12:26:02 ID:???
>>495
そういう人達はとっくに民放なんて見放してるだろ
504名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 12:56:31 ID:???
>>495
>>492のように彼はあれ以来
明らかに調子コイてる&勘違いしてるから叩かれてるんだろ。


その一方で相撲中継の時に言葉遣いをデーモン小暮に直されるなんて
アナとして恥ずかしいこともやらかしてるし。
505名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 12:57:45 ID:???
すまん
ミスった
506名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 13:00:33 ID:???
>>498
福沢は、なんといっても実況放棄発言があるからな。
507名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 16:33:37 ID:???
刈屋さんは好き嫌いあるかもしれんが、
こういうの読むと民放アナでは絶対に勝てないと思う。
広告収入の話はNHKだからこそできるのかも知れないけど。
ttp://www.1101.com/kariya_2008/2008-08-04.html
508名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 17:25:17 ID:bjAXs+Ak
>>411
パチンコ関連のCMほんとに増えたな
昔はパチンコ台のCMなんてなかったよな

朝から違法賭博のCMなんぞするな
でも、パチ屋からしたら15秒CMはぴったりなんだろうな
伝えることが[本日新装開店or○のつく日は○○デー]からしかないからな(w
509名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 19:30:52 ID:???
昭和のTVは良かったなぁ・・・
平成生まれの人が、ちょっとカワイソウ
当時のTVを見せてみたいなあ。
510名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 20:46:32 ID:???
だよな
平成生まれはリアルタイムに見れなかった世代
さらにゆとりと言われ馬鹿にされる世代....
511名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 21:19:58 ID:6XXYkukZ
>昭和のTVは良かったなぁ・・・

たとえば具体的にどの番組?
512名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 21:47:44 ID:g+JCWdYf
抽象的だけど
昭和の番組は”大人”向けの番組が多かった

今の番組は”スイーツ”向けになってしまった
視聴率を求められる以上仕方ないわな

だから俺はテレビを見ない
見たい番組がないからね
513名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 22:07:44 ID:???
217 :可愛い奥様:2008/08/20(水) 16:57:52 ID:vnAdvUIb0
昔のテレビ:一流ではないものの一応レストランのコース
今のテレビ:牛丼屋のセットメニュー


514名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 22:09:08 ID:???
>>511
テレビ探偵団>昔の番組を徹底的に振り返る、懐古番組。
          ゲスト毎にリクエストがマニアックで面白かった。
ザ・ベストテン>音楽番組。今週の第10位〜1位までやるんだけど、
          黒柳徹子と久米宏の掛け合いがサイコーだった。
          アイドルが本当にスゴかった時代。今はあんな番組ない。
EXテレビ>これは平成だったかな?
       島田紳助と上岡龍太郎の時が最高。
       他局の新番組の「すぐ終わる番組ダービー」なんか、
       今となっては、誰もやらない(できない?)。
必殺シリーズ>とにかく、時代劇の最高傑作。
         他にもいっぱいあるけど、数えきれない。スポーツも破天荒で面白かったよ。
         お笑いでは、コント55号、ドリフ、たけしが最高だったな。
515名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 22:55:30 ID:A8DZpHNg
テレビドラマの悪しき分岐点は86〜87年辺りだと思う。

「太陽にほえろ」「特捜最前線」など長寿番組が終了・大映ドラマブームが下火に・火曜サスペンスや土曜ワイドからエログロが薄まり始める・フィルム録りドラマが減り始める
(時代劇の人気減少もこの頃からかな?)

そして、糞トレンディードラマ群が開始され、ドラマ文化の根本的な破壊が始まる訳だ。
516名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 23:42:52 ID:???
欽ちゃんで大笑いしてたぐらいなのだから、昔のテレビも大したことは無い。
爆笑問題も漫才ブームの頃だったら大人気になってただろう。
517名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 00:07:51 ID:???
確かに欽ちゃんは、人気落ちたけど、全盛期はスゴかったんだぞ。
518名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 00:11:08 ID:???
萩本は素人いじりが上手かったって印象。

今は放置されることを極度に恐れ
どこにでも顔を出す哀れな老人に成り下がってしまったが…。
519名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 00:29:20 ID:???
素人いじりってロンブーがやってるようなアレ?
520名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 00:33:13 ID:???
>>516
爆問程度じゃ無理
521名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 00:35:55 ID:???
>>519
ロンブーの番組見てないからわからんが
欽ちゃんがやってたのは、素人を一個のキャラに仕立て上げるって感じのヤツ。
(その結果「気仙沼ちゃん」とかが生まれた)

ただ、当時ネットがあったらどういう評価だったかっつーと、微妙なもんがあるかも。
522名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 00:41:00 ID:zrjM8u5M
>>378
>今まで世間で騒がれていたブームというものは、すべて裏で仕掛け人が暗躍していて
>何らかの利害関係が絡んだマスメディアが仕掛けた一大キャンペーンのようなものだったのかもしれない

仕掛け人は広告代理店ですよw
インターネットができてテレビを客観的に見れるようになったからね
テレビ依存が高い日本人にもバレはじめたw

メディアミックス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
523名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 00:48:44 ID:???
化粧品に関しては、ネット以前から言われてたね。

「流行る前からなんで今年の流行色が決まってるの?」って。
524名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 01:01:36 ID:???
萩本の番組はホームドラマ的価値観をベースに笑いや音楽を練り込んでこしらえてたんじゃね?
ホームドラマが絶滅寸前の今の若者に合わない(詰まらない)のはある意味必然かもしれん。しかしこれで当時は天下を取った。
あと、乏しい睡眠時間削って徹底的にリハーサルや反省会に打ち込んだ。今のオワライゲイニンとは姿勢がまるで違う。
まあ、今は悲惨なほど落ちぶれたがな。
525名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 03:17:58 ID:???
ネットやCSが普及してさらに内容が薄い割にはまだまだ地上波は視聴率が高いよな。たまに20%を超える番組があるし(スポーツは除く)
526名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 04:22:45 ID:???
>>524
萩本もドリフも徹底的に作りこんでたからね。
今の番組は工場で分業しながら作ってるみたいな感じだからなあ。
527名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 04:25:28 ID:???
>>526
萩本はアドリブ主義でしょ。
それから個人的にはイモ欽やら、わらべやら、欽ちゃんバンドやらアイドル化路線に走るようになってから詰まらなくなった。
528名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 06:55:40 ID:???
高部知子事件が大きかったような気がするんだけどなあ。
あれからおかしくなった気がする。
529名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 07:16:33 ID:???
テレビつまんないYO!
530名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 09:17:29 ID:oph1GUsg
マスメディアや広告代理店が捏造して、メイドや秋葉原やオタク文化のブームを仕掛けた結果が、あの通り魔殺傷事件だ

2000年は、まだバラエティー番組で水着やブルマを紹介していた。お色気水泳大会をやっていた
2000年は、まだ、愛の貧乏脱出大作戦、ガチンコ、電波少年などを放送していた
これらの番組は低俗と判断され、全て完全消滅した

メイドや秋葉原やオタク文化は無害と判断されているので、今もNHKではメイドや秋葉原やオタク文化を頻繁に取り上げている
531名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 10:27:50 ID:???
>>530
でかい釣り糸だなあw
532名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 11:21:14 ID:???
童貞だらけの水泳大会でもやれよ
533名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 14:43:52 ID:TJCpRCVP
高部知子事件
加護亜依事件

時代は繰り返すなあ
534名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 14:48:10 ID:95aiaSEw
あなるバイブ
535名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 20:22:05 ID:???
>>528
「充電」と言ってテレビに出なくなってからでしょ。
充電期間が終わっても、まだ自分は必要とされているはず、と思い込んでいたんでしょう。
ところが、そんなに甘くはなかった。
だから焦って痛々しい醜態を晒しているのが現在、と。
536名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 22:05:22 ID:???
芸人は休むとダメだと言うね。
537名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 22:08:39 ID:TIgnV2Pc
オリンピックなんてどうでもいいやって思ってるのは俺だけ?
女子サッカーやソフトボールが頑張ってるみたいだけど・・・



538名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 22:18:09 ID:???
どうでもいいとまでは言わないが正直騒ぎ過ぎだとは思う
全局通常番組すっ飛ばしてまで放送しなきゃならないもんじゃない
539名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 22:40:16 ID:???
欽ちゃんはとてつもない借金でも抱えてるのか?
あそこまで老醜をさらす理由が他に考えられないからなあ。
540名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 22:44:34 ID:???
オリンピック&欽ちゃんといえば長野オリンピックの閉会式の司会も酷かった
541名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 22:45:24 ID:Nqz8CZWU
漏れなんか、夏場はドラマのレギュラーなんてやらなくて良いと思うな。
(今季のフジ月9なんて壊滅的低視聴率)

夏場は、旅行やレジャー、お祭りとかで在宅率が低くなるだろうし、
今年みたいに五輪がある年なんて尚更。

逆にスポーツ中継や全国各地のお祭り中継とかをしっかりやって欲しい。
542名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 23:04:59 ID:???
どこの週刊誌も五輪の芸能人キャスター共を批判してるな
543名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 00:05:45 ID:???
日本人の知識のレベルが当時よりはあがった結果じゃないの?
昔は川口浩探検隊でも一般人は楽しめた
(それくらい世界のことにもテレビ作りのノウハウのウソにも無知だった)けど
今はネット時代でなんでもネタバレされて無知でいるほうが難しいくらい

なので昔はお馬鹿な番組でも楽しんでいたけど
無知じゃなくなったので楽しめなくなっただけ

ある意味禁断の木の実を食べ、自分が裸だったことに気づいてしまったアダムとイブみたいなもんだな
なのでエデンの園(お馬鹿な番組をボケッーと楽しめた時代)はなくなってしまったわけだ
544名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 00:17:44 ID:???
欽ちゃんが未だに需要あるのがすごいな。
これまで病気したことないよね。
相方の二郎さんも倒れてボロボロなのに。
東京オリンピック招致キャラに選ばれたけど、2016年まで生きてるのかw
545名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 00:32:17 ID:???
546名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 00:33:27 ID:???
>>544
やりたいようにやってたら
そりゃ病気なんかしないだろw

赤塚とかもそうらしいけど
人に気を遣う人の方が病気になりやすいんだよ。
547名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 00:43:33 ID:oQlfVWPx
>>543
>ある意味禁断の木の実を食べ、自分が裸だったことに気づいてしまったアダムとイブみたいなもんだな
>なのでエデンの園(お馬鹿な番組をボケッーと楽しめた時代)はなくなってしまったわけだ

テレビ製作者側は気づいていないぞw
だからこそ質を上げなくては生き残れないのにね
テレビ収入以外に頼ってる
548名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 02:31:41 ID:???
>>537
高い放映権料払ってるんだ。元をとらないと。
巡り巡って元を取らされるのはテレビ局ではないと思うが。

>>542
競技や選手に対する冒涜だよね。
どうせ不勉強なヤツが大半だし。
放映権料の元取りたければ、その人件費から削れば?と思うけどな。
アナ二人ぐらい座らせときゃいいだろうに。
549名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 03:46:16 ID:???
>>542
2ちゃんからのコピペばかりだろw
550名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 03:57:54 ID:???
>>542
あいぶさきは場違いなのを本人も自覚してるのがわかり、
見ていて気の毒になる。
551名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 09:17:59 ID:???
>>550
なんでココにいるんだろ?ココにいて大丈夫なのかな?感がアリアリと見てとれるな
感覚がまだ普通に近いんだろうな
某俳優?みたいにメインでやっちゃってるの見ると
馬鹿じゃね?つか、馬鹿だろ。何様のつもり?って感じる
552名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 10:41:52 ID:???
>>546
森繁なんてまさにそうだもんな。
やりたい放題やっててしかも敵がほとんどいないんだからそりゃ長生きもする罠w
553名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 12:21:19 ID:???
森繁は死ぬ気配が全く無いからな
554名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 12:27:30 ID:???
95歳かよw>森繁
そのうち長寿日本一になったりしてな
555名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 15:54:56 ID:tKEgnxrQ
>>525それでも視聴率は年々じわじわと下がってきてるじゃん。
今の視聴率20%なんか昔の30%の価値に成り下がってしまってる。
テレビの影響力を一昔以上前を100としたら今は70くらいだな。
556名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 17:09:23 ID:eo5uVhGU
史上最年少(笑) 現役東大生タレント(笑) 女子大生タレント(笑)
10代としては史上初(笑) 初の平成生まれ(笑) 現役女子高生アイドル(笑)
○○王子(笑) イケメンアスリート(笑) 美人アスリート(笑)
現役早大生アイドル(笑) セレブアイドル(笑) カリスマ主婦タレント(笑)
カリスマセレブママ(笑) 美のカリスマ(笑) 面白美人女子高生(笑)
面白美人妻(笑) 爆笑巨乳妻(※単なるノリのいいデブ嫁)
アラフォー(笑) 負け犬(笑) 勝ち組婚(笑) セレブ婚(笑)
おバカキャラ(笑) 雑学王(笑) 知性派タレント(笑) 高学歴タレント(笑)
557名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 17:43:59 ID:1+hCNQN4
大体視聴率なんて真に受けるんじゃないよ
558名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 17:48:31 ID:???
調査会社が一社しかない時点で、その会社の思惑次第でどうとでも捏造できるってのが
丸わかりだからな>視聴率
まあ気づいてない奴の方が多いようだが
559名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 17:49:09 ID:1+hCNQN4
★あの石原裕次郎が自伝の中で「電通=ビデオリサーチ」批判をしていた!

■「口伝 我が人生の辞」より抜粋(149〜150ページ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391128330/250-8244293-4656226

僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
そんなもの、信用してられないよ。
これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。

※ちなみに、現在ではニールセンは調査を止めてしまった。
  出る数字が全般的に低い為、広告主から不評であった為とも言われている・・・。
  広告代理店が独占する視聴率調査・・・あなたは信用できますか?
  政府機関が独占調査する内閣支持率を信用するような事です。


560名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 18:08:27 ID:???
また始まった
561名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 18:15:19 ID:???
元々つまんねえだろ
テレビなんて
562名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 18:17:18 ID:???
ネットのおかげで国民のリテラシー能力は上がってるかもな
563名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 20:33:36 ID:???
【炎上報道】少女(12)「露に感謝」 叔母「グルジア軍に2000人殺され…」→司会者「ちょっとCM!」→叔母「聞きたくないのね。分かります」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219371494/
564名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 21:39:54 ID:???
民放はCMや流行に洗脳される馬鹿向けのメディア
565名無しだョ!全員集合:2008/08/22(金) 22:37:07 ID:A62j2xSw
>>541
今回の夏ドラマは最低だな
五輪のせいでやる気が無いし
例外として大河ドラマの篤姫だけは好調なのかは不思議だよほど暇なのか?
566名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 01:23:18 ID:???
>>551
だったら最低限の下準備くらいしろってのw
仕事だろ。勉強できないなら最初からやらなけりゃいいのにな
567名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 03:51:55 ID:???
>>564
民法は私企業なんだから何をやろうと自由
(実際は政府にコントロールされているだけの奴隷商人だが)
 564おまえは既に犬HKに洗脳されている
犬HKは韓流捏造の首謀者しかも視聴者から搾取した
受信料と我々国民の血税を使ってそれを今も続けている

国営だからこそ国民を洗脳し扇動するのだ
それが正しい方向へと導く物なら良いが
今の犬HKは全てが公明寄り・半島寄り・
ネオコン・ユダヤ寄りではないか?

「NHKだから信用できる」

これが一番危険だ
568名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 07:59:26 ID:Ft9FfPCi
>>567
あーあ、言っちゃったねw
569名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 08:29:25 ID:6jh4QPfy
惰性で放送している制作者。
惰性で見ているだけの視聴者。
570名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 08:44:03 ID:???
>>567
まあ、民放も「金」と「利権」をとおして同じことやってんだけどね。
って括弧の中に書いてあるのね。orz
今はオリンピック効果もあってNHKの印象がいいけど、
油断してはならんのはどこのマスコミも同じだよね。
571名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 09:27:47 ID:???
>民法は私企業なんだから何をやろうと自由

これも危険な思考
572名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 10:35:11 ID:???
民放といっても免許制での放送事業なんで何をやっても自由ってわけではないわな
573名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 12:06:18 ID:???
民放は低学歴の娯楽
574名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 14:04:12 ID:???
>>573
学歴馬鹿も量産
575名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 18:58:55 ID:???
そこかしこに宣伝がこめられてるから。
576名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 23:04:41 ID:???
やっと五輪が終わりますね
それにしても芸能人キャスターは酷かった
2年後には冬季五輪とW杯があるけどどーせ・・
577〔  〕:2008/08/24(日) 00:55:49 ID:???
24日(日)0:00を境に、
テレサロ板に書き込みが、
出来なくなったけど、
ウチだけかな? 
578名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 05:06:13 ID:YWLO8IZH
テレビサロンで何件か引っ越したみたいよ
因みに↓
凄まじい勢いでつまらなくなりつつあるテレビ 13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1212902412/l50

それともスレッドは表示されるけど書き込めないって事かな?

579名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 10:49:50 ID:FLtf6K98
昔のテレビ(マスコミ);100点満点中、50点〜60点(厳しく評価)
今のテレビ(マスコミ);100点満点中、10点(甘く評価)

大目に採点してもこの点数はもう末期的。
580名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 10:56:14 ID:???
五輪狂想曲もようやく今日で終わりか・・・
まあまだ一週間ぐらいは引っ張るかもしれんが
581名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 11:38:13 ID:V1oDfUbE
男性視聴者を切り捨てておきながら視聴率が下げ止まらない、どうしようどうしようなんて慌てふためいてる各局の上層部は馬鹿としかいいようがないわなw
世界的に見てもかなりの馬鹿。
バカリンピックにでも出たほうがいいわ。
582名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 12:10:21 ID:???
なぜ日本のドラマはつまらないのか partろ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1219475680/
583名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 12:25:52 ID:???
サーバー移転

なぜ日本のドラマはつまらないのが多いのかpart9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1218115979/
584名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 14:40:37 ID:???
これだけつまんなくなると
人間自体もつまんなくなってるのかな?
なんかいやだな〜
585名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 22:20:48 ID:???
プロ野球の視聴率が落ちたのだってスイーツ(笑)しかテレビ見てないからでしょ?
球場に足運んだらテレビがのたまうような人気低下は感じない。
586名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 22:24:06 ID:???
オリンピックの惨敗で球場に足運ぶ客も減るだろ>プロ野球
所詮テレビの作り出した幻想人気
587名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 22:59:34 ID:???
しかし野球中継やってなくても業績が上がらないのは冬場のNTVが実証してるけどな。

真面目な話、今の日本はスポーツ中継の文化が競技を問わず荒廃・衰退していってる気がしてならない。
588名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 02:14:24 ID:???
>>587
アナウンサーが絶望的に知識不足なケースが多いからなぁ。
589名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 09:43:18 ID:wVEHbX02
>>580
やっと終わってくれたか

それにしても2年後再びかあぁやだなぁ
590名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 16:53:01 ID:???
オリンピックもメダル取れないとテレビじゃひどい扱いだな
むかしは参加することに意義があるじゃなかったのか

まあ見てるほうはわかってるとは思うがな
591名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 17:30:38 ID:???
ワタシの中での”バラエティー黄金期”を象徴するタレントが山田邦ちゃん。
彼女自体は別に面白くなったけど、80年代後半から歌番組が衰退して娯楽の中心が歌番組からバラエティーにシフトしつつある時、時代のトレンドに乗っかり1番露出していたのが邦ちゃん。
90年前後のバラエティー番組は企画の宝庫、バブルの恩恵を受けたパワー、とにかく熱かった。

592名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 18:50:29 ID:???
>>591
当時は「山田邦子のどこが面白いんだ?」と疑問に感じたりもした。
でも今思うと、彼女なりにアイデアを振り絞り、
体を張って努力してたんだなと。
今の芸NO人は大きな流れに乗ることしか頭にないからな。
593名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 19:46:03 ID:???
今のテレビ死ね
消えてなくなれ
594名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 21:03:03 ID:i2jkMtXk
今週末は在日創価老害貧乏人洗脳障害者誹謗中傷売国捏造偽善電波がまた流される訳で
595名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 21:18:10 ID:???
ああ、24のことか
596名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 22:12:11 ID:???
バブルの頃って景気良かったから、大衆はテレビとある程度距離をとっていたような気がするのですがどうだろう
597名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 23:55:51 ID:???
>>591
榊原郁恵がよくバラエティーによく出ていた(CXが多い)時代も良かった。
彼女の明るさや人の良さが滲み出ていて、番組に温かさが加わり、家族で安心して見られる雰囲気があった。
現夫との結婚報告も何かの番組司会での終了間際だったかな。祝福ムードに感極まって泣いていたのを覚えてる
598名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 01:16:25 ID:???
人柄がいいとか、冗談にも程があるだろw
599名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 01:39:37 ID:???
だよなぁ。
業界でも有名な「私が、私が」タイプなのに。
この人と松居直美の性格の悪さはガチ。
松居は、自分が頼んでる家政婦の会社の社員を
ちょっと気に入らないと電話で怒鳴りつけるらしいからな。
600名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 02:29:49 ID:???
>>580
「参加することに意義がある」はこういうことだぞ。
http://www.yomiuri.co.jp/athe2004/kouza/02.htm

今朝方、フジ笠井が間違った使い方をしてたけどw
601名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 02:32:33 ID:???
>>587
最近、倉敷保雄アナがその辺のことを深く話してたね。
602 ◆kVKIYUciAQ :2008/08/26(火) 09:18:53 ID:lajQfnmP
規制が厳しくなったせいで、2000年は、まだ、放送できた番組が全て完全消滅した

2000年は、まだ、お色気水泳大会やブルマを紹介するバラエティー番組、愛の貧乏脱出大作戦・ガチンコ・電波少年などを放送していたが全て完全消滅した
2000年は「学校の怪談」みたいなパンチラアニメが放送していたが、今はアニメの規制も厳しくなった

2002年ごろから規制が厳しくなった
メイドや秋葉原やオタク文化などは国策で無害と判断されているので今もNHKで頻繁に紹介している(NHKのニュースでは民放よりも多くオタク文化を報道している)
603名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 09:22:20 ID:???
愛の貧乏脱出大作戦(笑)
ガチンコ(笑)
電波少年(笑)

どれもテレビ凋落の象徴だろwwwwwwww
604名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 09:32:42 ID:???
>>603
毎度おなじみエロ至上主義者のコピペなんだから相手にするなw
605名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 10:53:15 ID:jfU7z236
バブルを象徴するタレントと言えば森口博子と西田ひかるっしょw
606名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 12:06:34 ID:6Hznrykl
そんな2000年頃のテレビ番組がイキイキしてるように見えてしまうほど、
今のテレビの凋落っぷりは凄まじい。
607名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 21:28:04 ID:NHxdqPSD
よく判らんけど嘘つく人多すぎだから、テレビが飽きられた?
608名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 21:38:40 ID:bXQaGk+W
テレビとお茶の間の境界線は濃くなった
609名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 02:39:03 ID:???
>>607
飽きられた、っつーより見限られたって感じかも。
未だに「テレビは真実を映す」なんて思ってるのは
年寄り・暇な専業主婦・スイーツ(笑)くらいなもん。
610名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 10:23:06 ID:???
特アとフェミによる日本弱体化計画
611名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 10:55:01 ID:???
見たいテレビが全くないからね
野球も暇つぶしにもならなくなって
日本製のドラマはまったく話にならん
612名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 11:15:06 ID:???
最近のドラマは学芸会ですか?
613名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 11:20:39 ID:???
いえ
学芸会レベルにも達していません
614名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 11:21:47 ID:???
そうです。
というより「お遊戯発表会」か
615名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 13:09:50 ID:???
それは一生懸命お遊戯している幼稚園児に失礼
616名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 16:14:03 ID:???
アニメもな。
617名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 17:46:51 ID:JDMCnIJ+
深夜放送のキモヲタ御用達じゃな。
618名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 18:28:00 ID:???
地デジ移行に賛成してるのは
テレビ関係者と高画質でアニメが見れるとか騒いでるアニオタぐらい
619名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 18:30:37 ID:ibFfIczl
>>617
バカメス乙
620名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 20:33:29 ID:???
アニメは深夜じゃなくてもやってるだろ。
サザエだまる子だドラだクレしんだ、って…
621名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 20:38:19 ID:???
子供向けアニメを引き合いに出して何がしたいの?
622名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 20:38:58 ID:???
テレビ局も本音じゃやりたがってないだろ>地デジ
623名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 22:10:30 ID:iR3y5EsN
>>595
http://www.htb.co.jp/10h/index.html
北海道ローカルは対抗してこれやるけど
キューさんかNo偽善かい・・・・・・・・
624名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 22:21:05 ID:haUW+GDq
625名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 22:24:39 ID:nZPY8VaJ
>>591
この世で一番つまらない山田邦子
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1112329545/

スレタイにそぐわない良スレ。ファンの邦ちゃんへの熱い気持ちが伝わってくる。
626名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 23:04:02 ID:???
視聴者はもちろんだが、金を出すスポンサーもアホだと思う
627名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 00:26:43 ID:???
電○に脅されてるからな
628名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 00:46:15 ID:???
今のテレビ業界は電○の独裁状態なのか?
629名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 01:20:54 ID:???
>>620
前の三つは確かにそうだが、しんのすけは子供向けじゃないだろw
630名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 02:04:36 ID:???
>>628
全てのメディアを支配
631名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 02:30:40 ID:???
5年ぶりくらいに付き合いでパチンコやったけど
なんかに似てるなと思ったらテレビだと気づいた。

・アホみたいにテロップでチカチカする画面
・うるさい音楽
・内容の無さ
632名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 03:44:20 ID:???
>>629
サザエも子供向けじゃない
633名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 10:22:10 ID:???
>>620
どれも10年以上のものばかりじゃねえか
新陳代謝も何もないんだよね
634名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 12:15:32 ID:???
>>628
いい事言うなあお前。
みんなが頭じゃわかっててもなかなか実践できない事を口に出して言えるなんざ大変な自信だよ。
それで出来てなかったらあのインチキ占いのバアさんと一緒だぞお前。
そんなに当たり前の事を言いたかったら尼さんにでもなってから説教したらどうだ。
635名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 12:32:58 ID:wJ9eNTdI
10年くらい前までは娯楽や情報をえる手段の主役だった
テレビが今じゃそれらの手段の1つに成り下がってしまって来てるな。
かつて映画やラジオが娯楽の主役から娯楽の手段の一つに、
新聞が情報を得る手段の主役からその手段の一つに
成り下がったみたいにね。
今度はかつて映画やラジオ、新聞を引きずり降ろした
テレビ自身がそうなる番に来たな。
636名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 12:50:41 ID:???
遠い未来にはネットもそうなるんだろうね
637名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 18:41:26 ID:???
散々話題にしたテレビおかげで、北京五輪で活躍した選手達が嫌いになった
もう顔を見たくない、映ると嫌悪感を感じてしまう
638名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 20:02:06 ID:???
タイトルロゴまで変えるような長寿番組は伝統を軽んじすぎ。
639名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 20:02:23 ID:u5j/ihRm
あまりにも地デジ地デジといわれ
テレビにアナログと表示されると
そんなに地デジにしなければいけないのだろうか

別にアナログ終了してもしばらくそのまま生活してたら
不自由しないのではないかと
思うようになってきたのは自分だけだろうか。


640名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 20:57:03 ID:???
>>633
まぁあの辺は「長寿番組」って感じで終わるに終われんのだろ。
笑点や水戸黄門みたいなもんで。
641名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 23:57:46 ID:yR0927pW
制作の若手や編成が妙に色気出して長寿番組打ち切り→新番組開始→あえなく打ち切り のコースが一番みっともない。
642名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 00:16:57 ID:???
【放送】もはや「融合」は時代遅れ・下り坂のテレビ局が取り組むべきこと (日経 岸博幸の「メディア業界」改造計画)[08/08/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219634754/l50
643名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 03:55:30 ID:r5IwkZL9
>>641
今やっている
みのの昼ワイド(糞)が
そのコースへまっしぐら。
644名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 07:49:27 ID:Te2ZjouD
NTVの最近加速度的にやってる長寿番組潰しはまるで理解できん。
今日の出来事潰した時点で、こいつら会社の歴史を否定する気だと思った。新番組の糞ニュースバラエティー見てなおさら。

潰すなら偽善24HTVとか迷走中の火葬大賞とかにしとけ、と。
笑点と遠くへいきたいが潰されたら一切見るの止めるとするか。
645名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 09:17:15 ID:???
まる子やドラえもんはさっさと打ち切るべきだと思うがなW
646名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 10:24:29 ID:???
まる子やドラえもんを打ち切っても、
もっとしょうもない番組に置き換わるだけですよ。
新しい物を作る能力が無くなってるんだから。
647名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 14:46:57 ID:Xbk9BQ0v
10年前俺が小学生だった頃の担任はテレビをあまり見ない人だった。
その当時バリバリのテレビっ子だった俺にしてみたら、
テレビを見ないその担任は正直変に思えって仕方がなかった。
だが10年経った今、その先生の気持ちが凄く分かってきた気がする。
648名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 15:26:36 ID:???
>>645
下らん芸人の色恋沙汰や下ネタ連発されるよりは
ドラえもんやまる子のほうがかなりマシ

子供にクレしん見せてないようにしてる親がかなり入るみたいだけど
そいつらには芸人の方がよほど悪影響ってことがわかんないみたいだねw
649名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 20:18:07 ID:u6b75Phm
>>648
クレしんってなんで打ち切られないの
バックからの圧力があるからとか?
650名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 20:56:43 ID:???
>>644
「ぶらり途中下車の旅」も一応、最後の砦として。
651名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 20:57:54 ID:???
むしろ、クレしんを打ち切れという理由がわからない。
652名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 22:37:00 ID:???
クレしんのバックに流れている家族愛というテーマが読み取れない奴らは貧しい心の持ち主。
653名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 00:37:06 ID:JVFLAJz2
>>652
どこが家族愛だよ
磯野家と変わらないDQN一家じゃないかw
654名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 01:29:07 ID:???
>>653
基本はおバカ路線だけど、たまに>>652が言ってるみたいな話もあんのよ。
655名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 02:07:54 ID:???
クレしんは元々青年誌に連載されていた大人向け漫画
アニメになって子供も見るようになり、下品とPTAに叩かれる
映画になって監督の独自性が出て名作と称えられる
656名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 06:02:39 ID:yctZZ8V6
テレビが影響力を失ったのって
「見てないけど終わらせないで欲しい番組」が次々と消えていったからじゃね?
クレヨンしんちゃんがその域にまで達しているかどうかは個々人賛否はあるだろうけど。
年に1、2回しか帰らない田舎でもダムに沈んでしまったら悲しいべ。


657名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 06:21:48 ID:yctZZ8V6
自分で書いておいてなんだが、
今の水戸黄門はもう打ち切っていいと思う。
あれはもう水戸黄門じゃない…
658名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 08:44:27 ID:???
むしろバランスよくやれよな
報道かバラエティーばっかでつまらん
歌番組やアニメとかもう少し増やしてもよくね
アニメなんか10年以上前のアニメばっかだし
659名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 10:50:10 ID:rsuILOs3
もう今のテレビはフェミニズムの発信基地になっとるもんな。
男女が反目するようなものからはどんなバカな人間でも離れていくもんだよ。
本当は人一倍結婚したいくせに、男に避けられることしかできない
ブスの戯言などにつきあってる暇はない、それだけだよ。
660名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 13:33:12 ID:???
「恋のから騒ぎ」なんて、その最たるもんだな。
痴漢冤罪でっち上げを武勇伝のように語る女を放置って
どんだけ腐ってんだよ。
661名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 16:38:05 ID:c662+6zA
というか、女を必要以上に持ち上げ、女性様女性様で来て、ちょっとでもクレームが来るとお色気番組とか下品な芸人切って男性視聴者を切り捨てるようなマネしてるんだから、テレビが衰退するのは当然。
こんな正論を言ってもこのスレの女からは「エロ至上主義者乙」って言われるんだよなw
662名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 17:29:13 ID:???
世間に急増 「テレビっ子」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220078664/l50
663名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 17:35:51 ID:iVeMu849
>>653
このスレ面白いよ



子供に見せたくないアニメはサザエさん 4話目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1207478039/l50
664名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 17:39:10 ID:l5JQImAm
情を知っていて
話術と教養と好奇心と視野の広さを持っているか、それを学んで発揮出来る人を見つけず
インスタントタレントばかり起用して垂れ流してるから
665名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 18:19:58 ID:???
>>663
深夜アニメしか見ないキモオタが書き込んでるんだろ(失笑)
666名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 19:41:14 ID:???
民放はスイーツ脳と貧乏人の娯楽
667名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 21:32:53 ID:???
日テレ
愛は地球を救う

製作者サイドに
当事者意識はあるのか?
668名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 22:42:55 ID:???
地球を救いたいんなら温暖化防止のために12時以降の番組をやめればいい
669名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 01:24:24 ID:???
まずは日テレ社員の給料半分くらい募金しろよ。
それからだろ。
670名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 01:35:53 ID:???
今の民放で質の高いものって殆ど見られないね。
671名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 02:12:02 ID:???
>>670
昔の民放で質の高いもの、って具体的に何があった?
672名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 04:06:52 ID:YNGrl9yT
日テレは、弱い原球団を手放しその金で地球を救え、恒例?何年やれば気が済むんだ!
673名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 05:13:51 ID:8q2AWI28
もっと キチンと時代劇作ってもらいたい。 できる役者はいるはず。 水戸黄門は 助格がひどすぎる。

674名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 06:18:25 ID:???
いい加減ジャニーズ枠撤廃してくれ
何でもかんでもいちいち番組に絡んできてウザイことこの上ない
675名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 08:10:36 ID:xyNWEnhm
寺脇康文、やっと「相棒」卒業。
だいたい40過ぎた人が、いつまでも「下っ端刑事」をやらされるほうが
おかしい。同世代の他の俳優はそれをとっくに卒業している。
昭和時代なら、この年齢なら係長・部長刑事クラス、あわよくば課長クラスだ。
中には「おやっさん」もいる。
ストーリーやキャラクターよりも、水谷豊目当てで見ている人の視聴率で
支えられているんじゃないの?
676名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 08:45:34 ID:YNGrl9yT
水谷豊も、未だに刑事役はおかしいと思うよ…
677名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 10:22:10 ID:???
>>674
ジャニ潰しても、学芸会化の波は止まらないだろう。
もう手遅れ。
>>675
「事件は会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!!」
理想主義の青臭いユージ織田君をお忘れでか
678名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 13:06:40 ID:aCDcaHhh
>>668
心配しなくてもそろそろ止めます
政府も温暖化対策で自粛しろって言ってるし
まあ温暖化対策には何の効果もないが局にとってはコスト削減になるよ
679名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 19:47:53 ID:5Ghsxslb
>>678
夜通しパチンコのCMと通販を交互にやってりゃ
儲かるんだよ特に地方
680名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 20:26:35 ID:???
>>675
とりあえず、今は昭和じゃないからなぁ。

>>677
刑事ドラマなんてみんな似たようなもんなんだな
ていうか学芸会しかないから俳優が出てこれない
681名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 21:50:23 ID:Q2IqpbRc
しかし、今年の24時間テレビの熱湯コマーシャルは今のつまらないテレビの縮図のようなものだったな。
水は温いし、生着替えもないし。
全く予測不可能性がなかった。
全て予定調和。
こんなの見る前から内容がわかりきってしまう。
これじゃ視聴者は離れるよ、単純につまらないから。
682名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 21:55:27 ID:/QX8wBQk
>>672 >>681
あぁ一秒も見なくて良かったな、おまけに大雨のせいでつまらないし
もう温暖化だから自粛しろよ
683名無しだョ!全員集合:2008/09/01(月) 01:47:25 ID:HqmjymJZ
>>682
漏れも無事スルー成功!ヽ(´∀`)ノ
684名無しだョ!全員集合:2008/09/01(月) 04:14:03 ID:???
チラッとつけたら
久本が泣いてて気持ち悪くなった。
685名無しだョ!全員集合:2008/09/01(月) 12:19:29 ID:???
24時間テレビ視聴率、関東地区18.6%、関西地区17.3%(オリコン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000002-oric-ent

騙される奴はまだまだ多いということか
686名無しだョ!全員集合:2008/09/01(月) 22:41:56 ID:???
>>675
それを言ったら「太陽にほえろ」は...

>>675のように重箱の隅をつつくような人が増えたから
TVがつまらなくなって来ているのでは?
687名無しだョ!全員集合:2008/09/01(月) 23:21:50 ID:???

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 05:27:03
以下24時間テレビを見た感想
スレタイを凄まじい勢いでつまらなくなりつつあるテレビじゃなくて
凄まじい勢いでつまらなくなってしまったテレビに変えるべきだと思うよ


916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:33:32
>>915
あれはもう、詰まらないどころか「おぞましい・忌まわしい」と
いったレベルだよ。
もう十数年見てないけど。テレビ番組が云々の問題じゃない。
日本の闇が凝縮されてると言っても良い。



919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:00:14
結局今年も殆ど見なかった24時間テレビ。

何ていうか…、出演者の顔ぶれ見てると利権臭がぷんぷん匂うんだよね。
福祉や視聴者のためじゃなく一部の芸能プロダクションや
どこぞの宗教利権団体のためにやってるという感じで。
ここ数年はそれがあからさまで見る気も失せてしまった。
688名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 01:14:53 ID:boq2BdqW
>>671
>昔の民放で質の高いもの、って具体的に何があった?

時代劇「大江戸捜査網」
刑事「Gメン75」
クイズ番組「クイズタイムショック」
バラエティ「欽どこ」「8時だよ!全員集合!」
いちいち数え上げたらきりがないんだけど
689名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 01:46:31 ID:???
>「欽どこ」

う〜ん…これはちょっと…
690名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 11:03:29 ID:PfOJuage
>>685
視聴率なんてものをそのまま信じちゃ駄目だろw
691名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 15:34:30 ID:???
でも17〜18%なんて高視聴率になるのか?
692名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 15:54:43 ID:???
>>691
それだけ地上波離れが深刻なんでしょうな。


>何ていうか…、出演者の顔ぶれ見てると利権臭がぷんぷん匂うんだよね。
福祉や視聴者のためじゃなく一部の芸能プロダクションや
どこぞの宗教利権団体のためにやってるという感じで。

民放の五輪中継はジャニーズ事務所と吉本興業の公開接待て感じだったな。
693名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 16:11:16 ID:HqXBLZDi
>>687
なんかいろいろ悪評多いがいろんな意味で2chに叩かれまくりの番組だったな
>>685
だまされる人もまだ多いのね見てる人も呆れるなぁ俺は見なかったけど。
69424時間偽善テレビ:2008/09/02(火) 19:55:07 ID:???
所詮は当初から偽善体質だったとはいえ、萩本・九ちゃん・タモリらが出演してた初期は、骨のある企画や特集もやってたが。
今は…「あんなのまだ見てる奴いるの?アホじゃん」レベルだな。

ちなみに巨泉(第1回司会)・たけし・鶴瓶といった面々が偽善ぶりを批判して出演拒否してるのは有名。

第1回の映像が紹介されないのは(表向きはテープが現存しないとなってるが)、
実は現存してるけど上の事情(と糞高くなったピンクレディーの肖像権料)が原因で出せない、だとしても不思議ではない。
テープが消えた事になってるタモリ赤塚の蝋燭ショーも実は残っているぽいし(約10年後に映像を見た事あり)。
695名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 20:59:10 ID:???
コニシキは以前、ノーギャラということでパーソナリティーを務めたんだが
事務所にギャラが振り込まれたのを知って怒り
以後、出なくなったんだそうな。
696名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 21:14:00 ID:???
ある意味今のテレビ凋落の象徴だな、24TV
697名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 21:47:00 ID:???
以前、ビートたけしにも日テレ24時間TVの司会の話があったらしい。
たけしも前向きだったが、ギャラ云々の話が出て激怒。
以後、司会はおろかゲスト出演すらしていない。
698名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 22:58:35 ID:???
>>696
なんかわかるな。

中身スカスカ。
特定のプロダクションのための番組。
見てるやつはバカばっか。
699名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 23:11:30 ID:???
ドリフは色々言われてるけど生放送だったとこは評価してもいいのでは
それに引き替えにしおかは・・・
700名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 00:24:00 ID:???
>>698
>見てるやつはバカばっか。

この一文、まったくそう思うよ。
701名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 01:02:10 ID:???
>>699
特に全員集合は公開生放送だからなぁ。
毎週あの緊張感の中でやるってのはスゴいと思うわ。

あと、よく「アドリブと思わせる作り」みたいに言われているが
最近のドリフのメンバーの話によると、あれはやはりアドリブだったんだそうな。
曰く「長さんがついてこられなくなるのが面白いんだよなw」
「長さんは『本番の前に全部出せよ!』なんて言うけど、出すもんか!なぁ?」(他のメンバーも同意)
とのこと。
702名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 14:48:58 ID:Lft4BMdN
>>661
まさに正論
リアルな女に浮気したり、風俗に入れ込んで散財してしまうくらいなら、
テレビのお色気シーンで鼻息を荒くしてる方がいいに決まってるのに。
703名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 15:14:21 ID:3/mUMqbv
今のTVはアニメからドラマすべてにいたるまで説教くさい。TVがモラルみたいなのばっかうたってるせいで人を許せる気持ちが狭い人間が多くなった気がする。昔のバラエティ番組とかは本気で笑えた。今のは製作過程の裏がみえるよーで不快。
704名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 19:21:50 ID:???
作ってる人間はロクでもねえヤツばかりだけどなw
705名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 21:14:16 ID:y66XUsUZ
>>685
これで30%越えでも見たやつが賛否両論とかいろいろ論争とか起きる番組なんて
笑えるね。俺は一切見なかったけどよまぁ高みの見物だな。
706名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 22:01:09 ID:???
>>703
同意。でも俺が思うに、それって70〜90年代頃の「斜に構えることがカッコいい」
「露悪趣味・ニヒリズムがカッコいい」てな風潮の反動のような気がするんだよね。
707名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 22:01:12 ID:n+ZRXG/o
ttp://www.dailymotion.com/fo-rex/video/x6n3ta_sexy

これがちなみに当時の熱湯コマーシャル。
いかにこの間の熱湯コマーシャルから番組のエッセンスが抜け落ちているかがわかる。
708名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 23:40:19 ID:???
そんなことより今日発売のSAPIOを見たか?
709名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 23:50:58 ID:???
見出しと記事を書いた人を見ると
サイゾーあたりと余り変わらん気がするなw
710名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 07:14:17 ID:???
>>708-709
オレには週刊文春あたりと変わらん気がする。
まあ、どうせ広告代理店には言及できずじまいだろ。
711名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 10:49:45 ID:???
オリンピックも政局もバラエティ化してしまう。
しかもニュース番組の中で。
712名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 11:15:57 ID:CB9s4+0T
何でもかんでも人のせいにするようになったのは何故か
そのあたりの事は養老さんが本に書いてるよ
その通りだと思う
田舎じゃあまり関係ない話だね
713名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 11:54:43 ID:???
養老とやらの本は読んでないが
子供も年寄りも短絡な動機の事件を起こしてる。
昭和時代は田舎と都会の格差があっただろうが
今は関係ないと思う。
714名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 13:28:47 ID:m60hZ0Dn
>>713
いやいや田舎を馬鹿にするなよ
未だに女じゃ仕事の話は出来ん男を呼べ
というバカジジイが生息していますから
715名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 13:46:58 ID:U0zW/ghj
テレビを見ない人は馬鹿です。
ネットばっかりしていると、馬鹿になるよ?
716名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 15:19:07 ID:???
番組によるけど、
最近はテレビを見てると脳が解ける感覚があるんだよな。
パチンコと同じ感覚。
717名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 19:17:27 ID:???
>>714
>女じゃ仕事の話は出来ん

ん?別に間違ってないじゃん。
718名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 20:49:52 ID:MYd5Sr0T
まあ、やっぱしというか、これで「エロ至上主義者乙」といっていたやつの正体がわかったわけか。
案の定女だったというわけだ。

ちなみに>>708も女。
必至に熱湯コマーシャルから話題をそらそうとしているからな。
719名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 21:10:57 ID:???
エスパー乙w
エロバカと男女厨も兼ねてりゃ世話はないw
720名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 21:23:18 ID:MYd5Sr0T
そして何故かIDを隠しているという・・・
721名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 21:24:43 ID:???
いい加減「エロがないことだけが問題じゃない」って事に気付け
エロさえ出せば回復するわけじゃない、そのくらい今のテレビは墜ちるとこまで墜ちた
722名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 21:41:33 ID:MYd5Sr0T
しかし、今日の「とんねるずのみなさんのおかげでした」はおもしろかったな。
サンドイッチマンが体張ってたしな。

今の芸人はえげつないことやらないよな。

それが今回の熱湯コマーシャルに表れてるよ。

大体エロがないことだけが問題なんて考えてる人間なんて少数派じゃないのか?
723名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 22:55:24 ID:???


461 :可愛い奥様:2008/09/04(木) 14:10:43 ID:P7/46Qti0
40になる知人がすごいテレビっ子。
テレビ大好きだよー羞恥心もお笑いも漫画原作のクソドラマもーだってさ。
ミーハー自負してたけどなんかもうね・・・・。
大げさに言えばテレビに出てる人みーんな好きらしい。
私はまさにその逆なんだがなあ。
無音でいいよ無音で。
724名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 23:54:19 ID:???
>>721
2chとBBSPINKの区別も付かんアホにはそれがわからんのですw
725名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 00:06:18 ID:3+SDR950
まあ、女はそういうわなw
726名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 03:13:04 ID:???
>>723
そういう人ってきっかけが合ったらパターン!と覆るかも。
吉本、ジャニーズ、創価、糞ドラマ、しょーもないバラエティ、
全部なにかしらの強い結びつきがあるもんな。
727名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 08:32:55 ID:r1RnPGqz
電つーと、ヤマグチ県の猿まわし 
728名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 15:14:21 ID:E0qXKdmd
本当昔は面白かったよね。早押し時代のマジカルにごっつにスーパージョッキー。商売商売、特報王国、ボキャブラ

同年代(19歳)は未だにエンタ(笑)とか見てるし
729名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 19:53:52 ID:???
たまにテレビ見ると内容の酷さに失笑することがあるww
730名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 20:26:27 ID:carBOyYr
高校生クイズ見てるけどいつから「有名校のための高校生クイズ」になったんだ
昔みたいに無名校でも超有名校をやっつけるロマンが全然感じられなくなったな
731名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 21:00:49 ID:???
他のクイズ番組のグズ芸人が出演してるし、
家族でひどい、ひどいと愚痴りながら観てるよ。
732名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 21:11:48 ID:???
昔の高校生クイズは(クイズ番組としては)さほど面白いとも思わなかったが
今の高校生クイズは番組として成立してすらいない
733名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 22:14:35 ID:HHiDO9BC
それ考えると、かのウルトラクイズがあの時期で打ち切りされたのは正解だったのかもしれない。
仮に存続してるとしたら、

・テーマ曲が「今風」に差し替えられる
・司会者が下品極まる「お笑い」タレントとかに
・問題が大幅に易化
・至る所でボロを出す手抜き演出
・敗者復活の濫用
・腐女子枠が設置され、準決勝くらいまで女参加者が優遇される
・芸能人枠みたいのも出来るか、応援レポーターみたいな形で無理やり絡んでくる。例によって邪荷や余死喪戸が幅を利かす
・モバイル全盛時代を反映してカンニングやネタバレが多数発覚

こんな感じで悲惨な事になってそう
734名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 23:45:50 ID:???
735名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 00:57:03 ID:???
>>733
ついでに言うと、
・敗者への罰ゲームが存在しないか、あっても形式的なもので通り一遍で終了
これも追加だなw
736名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 01:14:17 ID:???
>>733
ついでに
答えた後正解か不正解かのブザーなる瞬間突然CM
ホントもう最悪の演出なること1000%間違いない
737キモデブAD:2008/09/06(土) 01:32:57 ID:???
お、おまえらのせいで合コン行っても全然もてなくなったじゃないか!

738キモブサ作家:2008/09/06(土) 01:34:30 ID:???
まあ、落ち着けや
739編成局長:2008/09/06(土) 01:38:48 ID:???
>>737
そんな事はどうでもいい!私なんか娘の就職活動に響いてるんだぞ!
嫁のもらい手もなかったりしたらどうしようorz
740名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 01:40:12 ID:???
という時代ももうすぐですね。
741名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 03:12:11 ID:???
>>710
逆に考えると広告代理店は雑誌によるテレビ叩きを黙認しているということになるな。
電通の支配下にあるビデオリサーチがここのところずっと視聴率を低下させていることも踏まえて考えれば、
すでに広告代理店はテレビを見切っているのかもしれん。
広告代理店からしてみれば広告を打ってくれる企業の金玉さえ握っておけば、
テレビが死んでも何ら問題はないわけだしな。他の媒体に広告を打てばそれで済む。
742名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 04:05:58 ID:???
で?
テレビの死を目の当たりにしてる雑誌や新聞がこれ以上広告を
増やすとでも?

というか、どの業界も広告費その物を削減する方向に向かってる
んじゃないの?
パチンコ以外は。そのパチンコも本国同様段々ヤバくなってきているし。

ネット広告なんていう間抜けな答えはしないでねw
743名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 04:08:57 ID:???
そうだ!(゜∀゜)
エロ本やAVのモザイクの代わりに企業名を入れればいいよ!
744名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 10:15:22 ID:Fsskznl+
日テレもこの時は神だったな

(90〜91年深夜早朝帯にやっていた番線CM詰め合わせ)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zbF31aLrTFQ&feature=related
(DORA=永井美奈子とか、夜も一生けんめい)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cYN86zEVi4g&feature=related

マジカルが終わった99年くらいから劣化が進行した
745名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 10:28:10 ID:???
>>744
>日テレもこの時は神だったな

虫酸が走るわ

さんま=お笑い怪獣 とかいう表現なら納得だが

所で米森真美(字、合ってるか知らんが)の死因はなんだっけ?
藪本も色々あったよな

746名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 11:08:44 ID:C3ijWFOt
>>744
日テレバラエティの劣化は90年代半ば頃からだと思う。
マジカルのお遊戯化はまさにその象徴。
報道・情報系は2000年頃からだな。
ズームインの劣化を皮切りに、
2007年秋のおもいッきりテレビ、ザ・ワイド終了で
どうにもならない堕落しきった局になってしまった・・・。
747名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 12:29:59 ID:Chm01Du+
95年はマジカルバナナが大人気だったがそれでも陥落の兆しは感じられた

99年頃完全に陥落でいいよ
(マジカル、ジョッキーを始めあらゆる番組で人気低下)

気づいたら恒例のクイズスペシャルはなくなってましたとさ
748名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 13:51:38 ID:???
マジカルミステリーツアー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4536088
749名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 14:08:10 ID:???
>>744
日テレより系列のよみうりテレビの方がマシだったんじゃないか?
パペポや「目玉とメガネ」とかは面白かった。

こういうのが、当時は関東でも見られたんだよな。
750名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 17:26:45 ID:???
マジカル、特ホウ、ズームイン朝、生ダラ等のリニューアル不発や、
視聴者投稿の生活の知恵を始めた伊東家とかひな壇トークのさきがけとなったさんま御殿といった、
お手軽企画(悪く言えば手抜き)が軌道に乗った、1997〜1998年あたりから目に見えて悪くなった。
日本テレビという局は1994年に視聴率トップを取るまでがよかったと思うけどね。
751名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 17:38:36 ID:TxgyY7P/
>>732
時間まで変えたのによ
内容があまりにも変すぎるな
いつのまにか有名校御用達のクイズ番組になってるし。
何故か実績の無い無名校はどうでもいいってことかなぁおかしいね
752名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 20:53:05 ID:TxgyY7P/
>>746
追い討ちをかけて汐留移転でさおさら改悪になったよね
最近の日テレはまるっきし駄目だな
753名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 21:59:14 ID:???
脊山って統一なんだろ?
終わってんな日テレ
中田有紀とお天気ねぇちゃんだけでいい、おは4
754名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 00:10:51 ID:???
>>744
EXテレビも上岡の日の方が面白かったでしょ?
755名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 03:31:47 ID:???
よみうりEXは今じゃとてもできないような実験的なことやってたからね。
「すぐ終わる番組ダービー」とかw
756名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 03:39:38 ID:MsGYIYna
>>747
マジカルバナナか。
マジカルのお遊戯番組化の先鞭をつけた企画だな。
それ以前に、あるなしクイズを筆頭に早押しメインの頃から
スタッフの手抜きが垣間見られるようになり、
マジカルバナナやマジカルシャウト、しりとりなんかをやり始めてから
番組のコンセプトが一気に希薄になったと思う。
ただ、番組の低俗化に反して高視聴率だったものだから、
この時期を番組“全盛期”ととらえてしまう人が残念ながら多い。
>>750
逸見さんが存命だった1993年までの方がずっと面白かったと思う。
その後、一気にバラエティがつまらなくなっていった。
そういえば、ジャストミートの更なる跳梁や
DQN藤井恒の出現がちょうどこの頃だったな。
>>752
汐留移転で社屋はデラックスになったけど、
番組のクオリティーは台場に匹敵する酷さだよね。

757名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 07:30:53 ID:???
みんなよくテレビみてるなぁ
758名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 07:49:55 ID:yib5vOM3
テレビ自体90年代後半からおやおや?って気配が漂ってたがな。
それでも全体的に見たら今に比べてまだいきいきしてたけどね。
劣化が本格化しだしたのは03年か04年辺りからだな。
759名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 09:46:12 ID:???
見事に韓流の始まりと被るわけだがw
760名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 11:12:41 ID:???
>>742
テレビ広告は国内限定だが、ネット広告はグローバルだからな。
ネット広告はこれからどんどん増えるよ。
761名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 11:27:28 ID:???
>>756
当初の「頭の体操」を念頭に置いた路線(今のIQサプリのような路線)がうまく行かず、
結局書き問題の廃止や「ナイショ」導入など迷走の揚げ句「あるなし」がバカ当たりして
本来のコンセプトとはどんどん乖離するようになって行ったんだな>マジカル
同じようなことは福澤が司会になった後のショーバイにも言えるが。
最末期なんて「商売」と全く無関係のクイズばかりだったしw
762名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 11:42:16 ID:???
犯人当てクイズがなくなって以降全く見てないので話についていけません><
763名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 12:06:51 ID:???
>>755
それも日テレの番組をやたら貶してたもんなw
それも日本テレビ系全国ネットでw

上岡の生発言は危ないのが多かったw
「巨人戦?今時こんなしょうもないもん誰がみとんねん!
解説中畑?あほやでこいつ」
パートナーの島田司会者も顔が蒼くなってたw
巨人戦がドル箱の時代での発言だから強烈

パぺポTVも過激だった
特に創価のおばちゃん集団を茶化すネタとか最高w
ツルベが、「創ピー学会のおばちゃん連中うるさいねん!
どこいっても集団で行動するねん!」
そして大の層化嫌いの上岡が批判のオンパレードw
「あいつらほどろくでもない奴らおらん!」と
そのネタだけで20分以上も費やしたw
今なら即打ち切りもんだよなw
それを東京大阪関係なく流してた時代があったんだ。
たかじん委員会ごときで過敏になる今の日テレは情けない。
764名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 15:44:20 ID:???
関西の番組は結構踏み込むよね。
VOICEの部落のヤツとか凄かった。
絶対全国放送できない。

東京の番組がいかにヌルいことか。
全部がワイドショーとかわらん。
765名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 16:55:24 ID:???
>>763-764
そこで挙がってる番組は、基本的に「強者・権力に踏み込む」て感じのスタンス
だから良いけど、たかじん委員会なんて安全な場所から弱者に石をぶつける
ような番組じゃん。全く似て非なるものだ。
関西をたたえるのは結構だが、味噌も大便も一緒にするなよ。
766名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 17:46:59 ID:???
まあ上岡は「過激だが愛嬌がある」
たかじんは「ただ粗暴なだけ」だからな。
ある意味やすしよりもタチが悪いw
767名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 17:52:39 ID:???
ウヨサヨ論争の悪寒
768名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 17:53:23 ID:???
>>762
マジカルはあれが面白かったのになぁ。

ええ。俺は「私は名探偵 完全犯罪をつぶせ!」を見ていたオッサンですよ。
769名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 17:55:35 ID:???
>>765
「委員会」は田嶋陽子がフルボッコされた、って点だけは評価できるなw
770名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 18:16:40 ID:???
>>765
>安全な場所から弱者に石をぶつけるような番組じゃん。

似非弱者を叩いているだけだろ。
チベットを弾圧する中国とか、日本人を拉致する北朝鮮とか、竹島を侵略する韓国とか、
市民から搾り取った税金で高い給料を維持しているのに、弱者のふりをして過激派の活動に参加している公務員とか、
もはや体制側に立って強権を発動するフェミニズムとか、
あの番組は他の番組がまともに取り上げないものをしっかり扱って頑張ってるよ。

時代が変われば「弱者」も変わるしタブーも変わる。
時代の流れをちゃんと読み取って、「強者・権力に踏み込む」ことにしっかりと邁進しているのは
今のところは委員会くらいしか見当たらない。
771名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 18:43:50 ID:???
放送法第三条の二
・公安及び善良な風俗を害しないこと。
・政治的に公平であること。
・報道は事実をまげないですること。
・意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。



放送法さえちゃんと守られればウヨであろうとサヨであろうと不満は出ないはずなんだがな。
772名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 19:52:57 ID:???
>>769
製作者や但馬の思うつぼだな。
彼女はカマセ犬ボクサーと同じ。
つまり似非左翼。
所詮はそういう台本なのよ。
773名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 20:13:13 ID:qhgBsw52
委員会のジャニーズ批判は評価できる
774名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 20:43:57 ID:???
韓西人必死だな
775名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 21:28:08 ID:ttiD7hat
日テレのアナもどんどんと実力ある人が去ってゆく

・永井、関谷みたいなオールマイティ型の女子アナが居ない(強いて言うなら西尾くらい)
・小川、山下、吉田、若林みたいなベテランの離脱(男アナに至っては42歳の村山が最年長)
・絶叫型実況が多い(今はコンプラに異動した船越や退職した福澤が筆頭)
・ニュースを読めない女子アナ大杉(宮崎とか)
・大杉アナ、米森アナの逝去
・(どこの局にも言えるけど)後進が育っていない
776名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 21:35:50 ID:???
>>768
まごべえ探偵団がどうしたって?
777名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 21:40:43 ID:???
>>775
小川は定年だから、しょうがないけどな。
後進が育ってないのは確か。
村山は比較的まともな実況をするが
それ以降のアナは、美辞麗句に頼りすぎて
肝心な競技に対する知識が乏しすぎる。

あと「間」を持たせられないのも多いな。
沈黙を恐れるあまり、ラジオ実況のごとく延々としゃべり倒す。
んで視聴者から「うるせぇ!」という苦情が来る。
778名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 22:39:26 ID:???
船越の「ゴールゴールゴールゴールゴール(ry」はその典型だな
779名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 23:02:03 ID:ttiD7hat
後進が育っているのは強いて言うならTX、CBC、ABC位かな

CX(まあさって何様?)、日テレは論外です
780名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 00:06:45 ID:lJ8q2q+U
英樹の娘w
781名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 00:18:53 ID:XpNwAACq
娘の真麻!
782名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 02:59:15 ID:???
>>777
かつての巨人戦中継は、巨人が好きかどうかは別にして、
実況を含めたクオリティーはかなりのものだったな。
過激実況の流れを作ったのは船越。全ての元凶はこの男。
783名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 06:22:40 ID:???
テレビ局に入社した人間には5、6年くらいかけて、
ノンポリであること、不偏不党であることをみっちり仕込むべきだな。
一つの事象を複数の側面からちゃんと捉えることができて、様々な立場にいる人それぞれの意見を
あまねく伝えていこうとする意欲をもつ深みのある人間を育てていくべき。
物の良し悪しの判断も一方的に押し付けるんじゃなくて、
視聴者にゆだねるようにすべき。
現状、特定のイデオロギーでゆんゆんしてる奴が多すぎる。
784名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 07:15:39 ID:ux/P0NFk
キー局は、喋りの実力より、
顔やタレント性で、採用するからな。
地方のラテ兼局のほうが、上手なアナが多い。
ただ地方局のアナは華がない、
地味な感じなアナが多い。
785名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 07:40:52 ID:???
タレントじゃないんだからアナウンサーに華なんか必要ない
786名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 07:45:22 ID:???
>テレビ局に入社した人間には5、6年くらいかけて、
ノンポリであること、不偏不党であることをみっちり仕込むべきだな。

恐ろしい事をいうねぇ・・・

というか、不可脳でしょ。そんなの。
TV局が新聞社の一部門である以上。

俺も不可脳論を展開させてもらうと
視聴者と広告主がテレビを捨てようとしている今、いっそのこと
新聞社がTV局を手離してくれればまた面白いTVが見られそうなんだが。



787名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 07:49:34 ID:???
というか、ノンポリ団塊オヤジどもが今の日本を駄目にしたんだろ。
こいつらは定年になってもまだ企業にしがみつき、若者から仕事を奪い、
指導という名目の下に洗脳しようとしているんだから。
788名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 08:01:28 ID:???
ノンポリ・不偏不党 って言い方をするから極端になる。

要は公平な伝え方をしろ、てことだろ。
789名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 08:20:28 ID:???
>>784
だから今のアナはさまになっていないんだよ。そして、電波を私物化している
790名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 10:41:17 ID:e5kHL8nK
「ノンポリ・不偏不党」とか小難しいことを言う前に、
テレビ局の社員はもっとエンタテイメントを熟知して欲しい。
791名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 10:43:41 ID:???
>>784
どれにも当てはまらないのが英樹の娘の真麻!
792名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 14:56:05 ID:laR+5QnE
>>784
地方局アナは三経とセント・フォースの外部養成所だから・・・。
793名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 18:06:57 ID:???
>>778
あいつの箱根の実況は良かったんだけどな・・・。
翌年から物足りなかった。
794名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 20:08:00 ID:???
つか美人アナがいるから
若手女優やアイドルが
いらなくなったんだな

まあそのほうが安上がりなのは
TBSみてわかったし
795名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 20:34:13 ID:???
制作費がないなら出演者を減らして静かな番組が見れると思ったら
安く呼べる人がたくさん出るようになってかえって騒がしくなった
796名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 21:43:53 ID:FvC4XR6I
>>795
これがいわゆる
“雛壇芸人”“ワイプ芸人”となって
視聴者をイラつかせているわけですね。
797名無しだョ!全員集合:2008/09/09(火) 00:58:50 ID:???
フィラーでも流しておいたほうがよっぽどいい。

NHKの
ふれあい街歩きとか
さわやかウィンドーなんか最高だ。
798名無しだョ!全員集合:2008/09/09(火) 01:11:12 ID:???
場違いだろうがなんだろうがタレントうじゃうじゃくっつけるってのただのアリバイ作りの臭いがプンプンするで
こんだけ出演者とか出して盛り上げよう頑張ってますみたいな
799名無しだョ!全員集合:2008/09/09(火) 06:17:19 ID:???
>>786
全然恐ろしいことじゃねえよ。
>>771の放送法を遵守するなら至極当然のこと。
ノンポリであること、不偏不党であることはテレビマンとして身に付けるべき最低限の姿勢だよ。
80020:54系列局はニュースを流すと思う:2008/09/09(火) 06:45:39 ID:Ucs5Rmsw
日本テレビ放送網の批判が多いようだが、
10月改編もヒドクなる感じですな。
20:54のニュースを廃止、
日テレお得意の宣伝放送に変更。
日曜昼は、たかじんを流さず、
宣伝&再放送のままだしな。
801名無しだョ!全員集合:2008/09/09(火) 06:46:38 ID:???
>>786
フジTBSは新聞社支配じゃなくね?
むしろテレビ局が新聞を支配しているような。
あとテレビを本当の意味で支配しているのは電通の子会社の出す視聴率。
だからフジTBSもテレ朝日テレも等しくつまらん。
802名無しだョ!全員集合:2008/09/09(火) 07:17:32 ID:2rYH/4Yd
>>798
テレビ局の「報道の自由」が日本の言論の自由を侵害しているとも言えるな。
今のテレビ局は公共の電波を独占利用できる立場を悪用して好き勝手やってる。
803名無しだョ!全員集合:2008/09/09(火) 07:51:49 ID:???
そろそろアイツが来ますよw
804名無しだョ!全員集合:2008/09/09(火) 07:59:27 ID:???
誰だよw
805名無しだョ!全員集合:2008/09/09(火) 08:05:12 ID:???
コイツ↓
180 :名無しさんの主張:2008/09/09(火) 07:19:10 ID:S+MnaT9L
>>171
テレビを見たいから買ったのでしょう?文句いわれる筋合いはありませんね。
>>172
信用していいと思いますよ。彼らはきちんと取材をして、それを元に報道してますから。
インターネットの根拠の無いデマを鵜呑みにする方が、よっぽど危険です。
インターネットの方に陰謀を感じますね。


コピペで十分な物を一々安価つけやがってw
あ〜イラッとするわ〜
でもちょっと笑える
806名無しだョ!全員集合:2008/09/09(火) 08:11:30 ID:???
昭和以上のものを作れないくせして、平然と昭和を馬鹿にするな。
今のテレビ。
807名無しだョ!全員集合:2008/09/09(火) 08:51:47 ID:???
しかし昭和の遺産だけでテレビはあと30年は戦える…
808名無しだョ!全員集合:2008/09/09(火) 16:58:48 ID:???
30年は流石に保たねえだろ
809名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 00:05:29 ID:aLSEkbq8
一番テレビ制作に脂が乗っていた70年代あたりの映像があまり残ってないからなあ。
あと今のキチガイじみた放送コードで再放送できなくなったり、肖像権の問題でソフト化も困難(ウルトラクイズなど)とか。
懐古商法にも限度がある。
810名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 00:37:31 ID:bByzcmbR

昔の番組といえば子供の頃TVで、退役した元米軍パイロットの
爺さん(多分太平洋戦争を経験)が戦後米が日本から押収した
零式戦闘機が奥に出たのを個人購入・レストアして所有し、実際に
飛ばして見せて当時の米軍機と比較し零戦の性能の素晴らしさを
絶賛する、という番組を見たことがある。

実際には単なるヒコーキバカで
『コレがJAPからぶんどったゼロファイターだぜ』と自慢してる金持ち爺を
元パイロットに仕立て上げたヤラセ番組だったのかも知れないが、
当時の子供だった俺は
「日本は戦争に負けたけどやっぱりゼロ戦ってすごいんだ!」と
感動に打ち震え日本人である事を誇りに思ったものだ。

あの番組を見た子供の何人かが自衛隊のパイロットを目指し、
航空技術者を志しただろう。

それでいいのだと思う。

今のテレビは子供達をどうしたいんだ?
811名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 01:18:24 ID:???
思考力を根こそぎ奪いたいんだろ。

その方がいろいろと都合がいいし。
812名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 09:23:21 ID:???
【テレビ】米英でテレビ朝日の人気バラエティ番組が争奪戦に…「1ヶ月1万円生活」「愛のエプロン」「格付けしあう女たち」がリメイクへ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220971495/
813名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 10:48:36 ID:???
日テレの場合は、早朝から夕方まで生放送の報道番組やワイドショー番組に
人材や予算を充てすぎて、ドラマやスポーツ、バラエティ番組がとことん
ダメになってしまったって感じ。

かつて似たようなことをやった、テレ朝(80年代中期以降)やフジ(90年代後半)
なんか、視聴率が伸び悩んだ頃があったな。
814名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 13:52:42 ID:???
もうテレビ駄目だね。中にいる人達も脱出する方法を考えた方が良いよ。
815名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 14:21:20 ID:4cdFxKSF
>>814
いいえ、泥船に乗ったまま沈んでもらいます
816名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 14:44:30 ID:???
>>815
こんな連中一般社会に放流しても迷惑なだけだろJK
817名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 14:45:32 ID:???
すまんアンカミス
×>>815→◯>>814
818日曜の午後に再放送をやっているようではダメ。 :2008/09/10(水) 15:58:03 ID:6IBoEC88
カネをかけなくても面白い
テレビ東京の存在があるからね。
日テレの場合、現在、現場の制作マンに
良いのが居ないのと、上層部の好き嫌いで
人事が頻繁に変わるのが、ツマラナクなった
原因ではなかろうか?
819名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 17:01:47 ID:BmQssYbj
今の日テレって、
1980年前半の鹿内父の
フジ暗黒時代と似ている。
@トップの独裁
A好き嫌い人事
B極端な人事移動
C極端なコストダウン
D直系制作会社の乱立
820名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 17:50:10 ID:Vd3gifSo
>>818
それはたかじんのそこまで言って委員会をネットできないのが大きいww
821名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 17:54:57 ID:???
また韓西人か
たかじんなんて関東以上のクソだろ
822名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 18:15:10 ID:???
1万円生活で思い出したが
今日の朝炊飯器事故のニュースやってたな
節約と手抜きを理解できない主婦が増えたのか
テレビみてもやっぱりロクな事ないな
823名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 18:20:52 ID:???
家庭で使う裏技!ってな感じの物を見ると
こっちが心配になる
824名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 20:21:04 ID:???
完全に製作会社任せになってて、テレビ局自身はろくに検証せずに流してるケースも
多いしね。で、ひとたびマズイことになったら「下請けがやったことだ、ウチは悪くない」と。
825韓東人  :2008/09/10(水) 20:37:41 ID:2S40Nc24
日曜の午後に再放送を流すよりは、
クセはあるかもしれないが、
たかじん、のほうがマシだと思う。
東日本でも北海道STV宮城MMT
新潟Tenyがytvの番組を放送している。
826名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 20:57:25 ID:???
ここで挙がる話題の殆どは民放地上波のことだと思うが、
所詮は無料の産物でしかないわけだよ。
微々たる電気代だけで提供される娯楽などそんなもん。
スポーツ中継全般、過去の名作映画・ドラマがみたい俺はNHK、BS・スカパーで十分。
まともなサービスを受けたければ、多少の身銭切らないとね。
2ちゃんねるがそうでしょ?
月々のプロバイダ料やら携帯代やらを払ってるからこそ書き込めるわけだ。
827名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 21:03:02 ID:???
>>824
役所や中小企業の些細な不祥事に対しては厳しいくせにな
828名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 21:42:42 ID:S8HP5H1S
>>827
役所に甘い?
むしろベッタリでしょう。無論、自民党にも
中小企業等の不祥事を徹底的に叩き潰すのには血道を上げているけど。
829名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 00:33:10 ID:???
日テレが今弱いのは、土日よりも平日。

土日は、比較的安定的な視聴率を取っている番組(行列、エンタなど)が
多いので、さほど問題ないけど、問題は月火辺りが鬼門になってしまった事だな。
830名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 00:54:59 ID:???
今のテレビが詰まらないよりも
いまだに地上波みて喜んでいる国民がいることが問題だな
831名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 03:39:15 ID:???
>>830
剥げ堂。

コッチがネットを満喫しているときに下らんドラマの話題等を
しつこく振られると殺意を覚える。
832名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 08:30:30 ID:???
>>826
>2ちゃんねるがそうでしょ?
月々のプロバイダ料やら携帯代やらを払ってるからこそ書き込めるわけだ。


2ちゃんの為に金払ってる奴なんているかよ
結果として主な用途が2ちゃんになってるとしてモナー
金使ってるのは運営ボランティアとかプロコテぐらいだろ
完全有料になったらやらないね

それに民放の主な収入源がCMである以上その商品を買えば
間接的にTVに金を払っていることになる
敢えてその商品を買わないのはほぼ不可能
(2ちゃんのエロサイトリンクは馬鹿でも避けれるだろ?)

だから糞TV局には潰れてもらう

パチンコ屋もな

それはそうと麻生が広告税導入に意欲的らしいぞ

833名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 08:43:53 ID:???
あ、そう
834名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 09:52:17 ID:???
(゚听)<あ、そう
835名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 10:10:43 ID:+vgCgkEB
>>819
「母と子の日本テレビ」をやってくれるなら独裁でもいいよ。
836ラブ美子:2008/09/11(木) 11:27:51 ID:yPF3AhEr
俺の宮崎美子さんが、前科者・島田紳助の番組で「今の君はカピカピのバアさん〜」って中傷気味に言われてた。ちくしょー島田め。
でも美子さんは嫌な顔一つしないで笑って流していたよ。本当に性格良い人だね、益々グッときたよ。俺より二回り上だけどマジでいいよ。
美子さん頭良いし、飾らないし、可愛いし、全てを満たしているよなぁ。
837名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 11:28:11 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  モシモシ カーチャン?      .│
| コナン録画忘レチャッタカラ    .│
| 録画シトイテ ('A`)】      .│
\______ ____/
          ∨
       【('∀`)し イイワヨ
    ~~~~~~ヽ( )



 J( 'ー|[ニ:|ol        | | \   ヽ
 ( つ ∩ ̄       .| |   l 二 |
 と__)__)           |_|__/__/
.               |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|



     CMカット
              _____
 J( 'ー`)し       | | \   ヽ
 ( U U  _     | |   l 二 |
 と__)__) |[ニ:|ol    |_|__/__/
.        ̄      |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
838名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 12:27:21 ID:???
コナン(笑)
839名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 20:29:04 ID:???
>>835
実際は「巨人とパヤヲの日本テレビ」だからなぁ。
840名無しだョ!全員集合:2008/09/12(金) 04:58:14 ID:RXNtayi6
創価に買収されてもジブリとの関係は変わらんのだろうか

実際どんな関係だったか知らんが
841名無しだョ!全員集合:2008/09/12(金) 09:16:47 ID:???
>>832
>それはそうと麻生が広告税導入に意欲的らしいぞ

電○潰しですか?
842名無しだョ!全員集合:2008/09/12(金) 09:45:01 ID:eU4JTavC
○の中に入る文字は通ですね?
843名無しだョ!全員集合:2008/09/12(金) 12:58:23 ID:???
その通りですね
844名無しだョ!全員集合:2008/09/12(金) 19:49:58 ID:???
おまぃさん、通だねぃ
845名無しだョ!全員集合:2008/09/12(金) 19:51:39 ID:ApfjU26V
ちょっとココ通りますよノシ
846名無しだョ!全員集合:2008/09/12(金) 21:47:38 ID:???
麻まで生太郎「どうする?どうなる?広告税導入」
847名無しだョ!全員集合:2008/09/12(金) 22:39:56 ID:???
今考えるとホリエモンは面白かった。
ホリエモンがいなくなってから一気にテレビを見なくなった
848名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 03:01:50 ID:HW6KBSkt
>>847
ホリエモンが3・4年前のあの騒動(プロ野球1リーグ制阻止・
フジサンケイとの株式抗争)で革命を起こしていたら、TV及び
日本はかなり変わっていたのだが・・・。
849名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 03:14:40 ID:???
スレチだが近鉄バファローズも身売りで済んだだろうに…。
850名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 08:02:06 ID:???
怒り心頭に発する?
851名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 08:22:40 ID:???
まあもともとこの国はホリエモンのような成金っぽいのを嫌う傾向にあるからな

マスゴミどもも「時代の寵児」とか散々持ち上げといて捕まった途端に手のひら
返しなのがワロス
852名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 09:51:04 ID:???
あいつらに理念なんて無いからな
それこそ風見鶏と一緒だよ
853名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 10:42:43 ID:???
堀江もカスだろ。
テレビがあまりにもカス過ぎるから堀江が比較的まともに見えるというマジック。
854名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 12:03:28 ID:UhxHCjEB
NTV氏家
TBS若林
CX日枝
EX広瀬

各局トップに長く居座る独裁者連中。(TBSは独裁色弱いが)
彼奴ら老害の追放なしに地上波の質的復活は無いんじゃないか。
855名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 13:13:45 ID:???
堀江みたいに生きた金を使うやつが増えれば
景気はよくなると思う
856名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 13:24:53 ID:???
「広告収入の減少」- 石塚直人
http://www.puku-2.com/maneko/doc/121.htm

>テレビ局・新聞社の経営危機
>電通によれば、07年の国内広告費は前年より1・1%増の7兆円余、うち新聞は5・2%減の1兆円弱。
>08年に入ると、目減りはさらに加速する。

>キー局各社はこの夏、相次いで役員報酬のカットを決めた。
>それぞれ今後一層、リストラは避けられないだろう。
857名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 14:13:55 ID:???
愛のエプロンとか観て「あんな事も出来ないなんてバカ女だ!」
小倉優子を見て「コリン星とか言ってアイツ頭おかしいぞ!」

こんな感じでTVを真に受けるバカが実際にいるからおそろしい。
858名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 18:48:33 ID:???
江原を真に受けるスイーツ(笑)なんて、その典型だな。
859名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 21:13:26 ID:???
>>854

NTV氏家
1992年日本テレビ代表取締役社長。
1996年民放連会長を務める。
2001年日本テレビ代表取締役会長・CEOとなる。
2003年視聴率不正操作問題の責任を取り、CEOを辞任するが会長職には留まる。
2005年日本テレビ代表取締役会議長に就任。

不祥事あろうが名称変えようが実質的な日本テレビの最高権力者。

北朝鮮のキム・ジョンイル
朝鮮労働党総書記就任1997年

トンデモ独裁国家の主席より権力の座が長いです。
860がんばれ日本テレビ:2008/09/13(土) 22:15:45 ID:n2nUX9KG
ナベツネ様も
ウジイエ様も
元々はチョーサーントーだもん。
委員長・書記長になった気分で、
独裁者&粛清ごっこをやっている。
861がんばれ日本テレビ:2008/09/13(土) 22:27:55 ID:n2nUX9KG
NTV日本テレビが好きだから
書き込みますが、
正力娘婿・小林さんと比べると、
氏家さんは娯楽がわからない分、劣るな。
小林さんは「ハレンチ日テレ」と
言われても、イレブンやウイークエンダーの
ような番組を自由に製作させたが、
氏家さんは、一部の組織に偏った番組と、
規制がかかった番組が多くてツマラナイ。
取り巻き・部下に良い人材がいないのだろう。  
862名無しだョ!全員集合:2008/09/13(土) 22:36:53 ID:???
つーかイエスマンばっかりなんだろうな
863名無しだョ!全員集合:2008/09/14(日) 00:38:16 ID:qUx2lBpY
日本テレビか。

視聴率捏造事件や自社アナの盗撮事件隠蔽以来、あの局の言う事は一切信用していない。
とりあえずジブリ豚と軽薄な公式略称「日テレ」はイメージ回復のため即刻削除すべきだと思うな。
同じ独裁者でも、大正力と蛆癒えでは偉い違いだ。
864名無しだョ!全員集合:2008/09/14(日) 01:36:09 ID:???
アナの質も福沢あたりからガタっと落ちたしな。
865名無しだョ!全員集合:2008/09/14(日) 11:17:01 ID:???
今のテレビがよっぽど面白い奴はバカなんだろうね
866名無しだョ!全員集合:2008/09/14(日) 13:30:53 ID:???
性悪説を言い出したテレビはもう終わりだな
疑心暗鬼で世の中基地外だらけになるぞ
867名無しさん:2008/09/14(日) 21:28:58 ID:HJWFbowi
番組はもとより、コマーシャルまでも中間マージンで制作費が下がり、規制で
つまんなくなってきている現状・・・・
むかしは30秒持っていたスポンサーが、いまは15秒×2本だらけ・・・・
「明和水産」で読んだけど、この手法は何と呼んでいるだろう?
868名無しだョ!全員集合:2008/09/14(日) 21:40:20 ID:???
ハナマルキの「おかーさーん」みたいな5秒CMも全然見なくなったね
5秒で脳みそに訴えるような映像を作れる人がいなくなっちゃったんだろうな
869名無しだョ!全員集合:2008/09/14(日) 21:53:02 ID:???
日テレよりも、今本当にヤバイのはTBSの方でしょ?

何せ、ゴールデンの番組だけでも秋改編で消える番組の多さの
凄まじさと言ったら・・・。(ドラマ除く)
ここ2週間だけでも、終了マークの付いてる番組ばっかりなので、
またネットチェンジでもするのかと思ったぞ。


870名無しだョ!全員集合:2008/09/14(日) 21:54:17 ID:???
どっちもどっち
871名無しだョ!全員集合:2008/09/15(月) 00:38:17 ID:???
どの局も平日ゴールデンタイムは何やってるのか全く知らない。


872名無しだョ!全員集合:2008/09/15(月) 03:39:31 ID:ceYd/0C3
昭和50年代までは大阪準キー局の全国ネット番組は最盛期だったが、平成に入ってからはGT・PT共に東京支社と東京のプロダクション制作になって落ち目になった。
873名無しだョ!全員集合:2008/09/15(月) 08:14:55 ID:???
また韓西人か
874名無しだョ!全員集合:2008/09/15(月) 08:18:14 ID:GPAzXEFz
30分でも時間が余るクイズやトークを故意に無理やり1時間に引き延ばしている
番組ばかり。
875名無しだョ!全員集合:2008/09/15(月) 09:10:51 ID:???
同じネタでも
ディスカバリーチャンネルだったら50分で終了する番組も

民放なら「このあと衝撃の」「えーっ」
ワイプ画面で芸能人驚愕の顔
CM入り→CM明けはリピート
を繰り返して特番でたっぷり3時間。
876名無しだョ!全員集合:2008/09/15(月) 09:19:23 ID:???
今朝のスッキリ、キャバ嬢が人気職業とか言い出し、キャバ嬢の宣伝みたいな特集組んでた
なにも祝日にやらなくても
877名無しさん:2008/09/15(月) 13:51:16 ID:0zgXdwKQ
番組はもとより、コマーシャルまでも中間マージンで制作費が下がり、規制で
つまんなくなってきている現状・・・・
むかしは30秒持っていたスポンサーが、いまは15秒×2本だらけ・・・・
「明和水産」で読んだけど、この手法は何と呼んでいるだろう?
878名無しだョ!全員集合:2008/09/15(月) 14:47:02 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080915AT2N1503315092008.html

アリコのCMが大幅に減りそうですw
879名無しだョ!全員集合:2008/09/16(火) 13:42:17 ID:???
視聴率ゲームやってる連中には何言っても無駄だろうな。
そのまま泥舟に乗って沈んでください。
880名無しだョ!全員集合:2008/09/16(火) 17:02:05 ID:???
>>866
もうなってるだろ。それもかれこれ10年ぐらいずっとこんな感じだ。
881名無しだョ!全員集合:2008/09/17(水) 05:49:43 ID:???
毎年、どんどんテレビが詰まんなくなってるのはマジで悲しい
誰かなんとかしてくれ....
882名無しだョ!全員集合:2008/09/17(水) 07:12:02 ID:YAaVQ+Ut
いいことじゃないですか。どんどん見る人が少なくなれば広告主もソッポを向き
あとは自ずと(ry
883名無しだョ!全員集合:2008/09/17(水) 14:01:40 ID:N/pKEhZx
流行がTVをつくる側のヤラセに感じる。芸人なんかまるで派遣っぽい。ある芸人がなぜか急に売れ出して1年くらいたつと即消えるとか怪しい。DAIGOなんかわりと前からいたのに急にTVにバンバン出だしたり…
『世間の評価』を捏造する糞TV。(※DAIGOアンチじゃないよ)
884名無しだョ!全員集合:2008/09/17(水) 15:47:45 ID:???
>>883
DAIGOはブレイカーズ結成前に北海道ローカルでラジオ番組やってて
結構人気高かったよ
今は全国区になった為、驚いてる人が多い
885名無しだョ!全員集合:2008/09/18(木) 23:48:35 ID:ihoaUGwR
http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2008/200808.html



東京キー局の長時間テレビを見たが、レベルの低さにあきれた。ガソリン代、ガス代、
電気代の値上げが迫っている中で、このような長時間番組はいかにも資源やエネルギーの無駄遣いだ。
庶民はいまや生活防衛に懸命なのだから、放送局も省エネを考えて深夜放送の自粛などに取り組むべきだ。
886名無しだョ!全員集合:2008/09/19(金) 07:56:11 ID:???
>883
あれだ織田ドラマのためにキターっていうデブだしたり
売れなくなったあややのためにオカマ野郎だしたり
ちょっと前はひろみ剛だったしな

つかいつまで古いタレントつかってんだか
887名無しだョ!全員集合:2008/09/19(金) 14:54:33 ID:6csEfd+B
わざとらしい演技と不自然な台詞回し、視聴者を馬鹿にしたような大袈裟なセット…なんだこりゃ、観ている時間が勿体ないと感じさせる。綺麗に仕上げてるつもりがかえって裏目だ!
888名無しだョ!全員集合:2008/09/19(金) 16:38:39 ID:???
パチンコ台と同じだよ

電飾・・・大袈裟なセット
数字・・・テロップ
リーチ・・CMまたぎ
889名無しだョ!全員集合:2008/09/19(金) 19:56:27 ID:???
チョソが仕切ってるところまで同じだなw
890名無しだョ!全員集合:2008/09/19(金) 22:24:15 ID:9Gf1Q6xU
韓流ドラマ、パチ屋、サラ金(チワワ)、
焼肉のタレ、焼酎など、
日本は犬HK&広告代理店によって、
「朝鮮マンセー」に洗脳されている。  
891名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 00:27:05 ID:???
焼肉のタレ位いいだろw
892名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 00:45:15 ID:???
流石に焼肉のタレは言い掛かりに近い気がするw
893名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 01:52:37 ID:agTgmEhn
以前は家に帰ってくると真っ先にテレビをつけてたが、
今はネット、ゲームだな。
テレビを見ないと話題や生活していけない気がしたが、今は全然平気。
逆に携帯やネットがないとおかしくなりそう。
894名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 03:41:34 ID:KJf+D+HE
>>891>>892
いや、かなり重大な問題だ。俺が子供の頃あったタレが今売っていない。
否応無しにニンニク・唐辛子入りの物を買わせて
朝鮮味覚に慣れさせてしまおうという計画。
料理番組のキムチ率の高さを見ればわかるだろう?

しかし俺のように意固地な人間はたかだかタレ一つに始まって焼き肉そのものを否定し始める。
TVそのものに拒否反応を示しているのと同様にな。
みんな、自分の感性を信じろ。
895名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 03:45:59 ID:???
因みに眞露も一時期呑んでいたが、あれは焼酎としてはスムースすぎる。
危険な香りがする。
896名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 11:14:28 ID:???
>>894
黄金のタレを買えよw
1978年から出てるぞ
897名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 12:46:07 ID:???
CMでも「週に3日は焼肉」とか言ってたな。
898よね桜まさかね:2008/09/20(土) 19:15:39 ID:6N7ifL+B
CMでおなじみ、
焼肉のタレ.ジャ○の
モラン●ンは
府☆のパチ屋も経営、
儲けを★の将軍様に献上している。
日本人が買った焼肉のタレの儲けは
★鮮へ行ってるよ!
899名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 20:19:09 ID:???
そういや芸能人てやたらと焼肉の話するよな
あれも強制されてんのか?
900名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 20:21:15 ID:???
焼肉屋をやってる芸人だっているけどな。
関東では余り見なくなったが
901名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 21:04:26 ID:15afFGx5
田代マーシーをCMに起用していたバブル期のモランボン…(´・ω・`)
902名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 22:52:56 ID:FC9J3Ncp
>>898
競馬ファンにはおなじみのネタだね。
サクラ○○○○の馬主ね。
903名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 23:24:17 ID:f5GzDDuP
平然と風説の流布垂れ流してる
ネットウヨ死ね
904名無しだョ!全員集合:2008/09/20(土) 23:28:24 ID:???
さすがにちょっとウザいな
テレビの問題点はそこだけじゃない
905名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 02:23:21 ID:???
もうタダでまともなテレビが見れる時代じゃない
ということなんでしょう
906名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 08:12:38 ID:SJTSGR0S
昨日の「太陽にほえろ!」のラストは、後味のよくない内容とは言え、出演者達が沈黙する
シーンで終わった。動作や表情で演技していた。
最後に無駄・無意味・無関係なセリフをダラダラ並べる現在のドラマも
見習うべきだ。
907名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 10:55:23 ID:???
昨日やってた列島異変2008だかって番組がわざとらしさ全開でつまらんかった。
908名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 11:42:34 ID:U2+kuMUs
満島ひかり 清純派美少女が自ら服を裂き恍惚の表情
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1221492196/l50
909名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 12:19:14 ID:IgB1ceB5
生理用品のCMって変だよね。
初潮から閉経までの女性しか使わないのに老若男女が見る番組で宣伝する
必要あるのかな?
 不快だとかそう言う話じゃなくて、メーカーも利益を考えれば莫大な費用がかかるTVCMより女性誌だけに広告
出すとか、TVCMなら他の商品(トイレットペーパーとか)に切り替えた方が
いい筈じゃない?
 他に特定の性別・特定の年齢層しか使わない商品で更に年中流れてる
TVCMってある?あったら教えて欲しい。
(最近TV見ないもんでw)
ブラジャーとかは熱々カップルで見てて
♂『コレ買ってやるから着けてよ』
♀「何いってんの、もぉ〜」
ていうのもあるかも知れないけどねw
910名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 13:31:01 ID:???
今の世の中は、女性様中心に回っておりますゆえ
911名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 13:32:54 ID:oe0EcnBJ
反日朝鮮人は死ね
912名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 15:27:19 ID:KIYDt4j0
>>910
いや、女から見ても余り気持ちのいいもんじゃないのでは?

例えば逆にホーケー手術が何かテキトーな横文字になって、それ専門の
病院のCMとかやってたらどう?
913名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 16:29:23 ID:???
デリケートなところ
914名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 17:54:49 ID:QPFvgIrA
フジ系NG大賞も80年代初期よりは全然駄目になったな
全くの別番組だし芸人が目立つ番組やし
何を基準して大賞決めてるのか全然よく分からないはっきり言って終わってる
915名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 18:40:10 ID:???
何でNG大賞止めたのかが理解に苦しむ
そしてがんばった大賞というタイトルも司会も内容も
グダグダのを生放送でやってるのも理解に苦しむ
916名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 19:54:36 ID:gmOFT2ny
>>913
フェミニーナ軟膏とかね、もうw
逆セクハラですよ
917名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 22:00:58 ID:0S0KfbrU
こっちが求めてないリアクションをヤラセ声で入れるからつまらん
「ここ笑う場面だからな」と言わんばかりに完全なる押し付け

テレビ見て楽しんでるのってせいぜい
一人暮らしとか友達あんまいないとか
同じリアクションを求めるがために実況厨に転身したとか
そういう寂しい人たちだろ

ニュースとか情報番組的なものならともかく。
918名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 23:08:05 ID:???
>>915
NG大賞なんて最初から「ゴミの再利用」みたいで嫌いだったがな。
昔上岡や山城が「NGなんて恥でしかないのに、それを番組に仕立て直すなんてプロ根性無いのか」とか批判してた。
919名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 23:13:48 ID:???
上岡(笑)
山城(笑)
920名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 00:11:53 ID:???
>>918
上岡は、スタッフの笑い声にも嫌悪感を示してたな。
「あれで笑いが喚起されると思ったら大間違いだ。
視聴者はそこまでバカじゃない」と。
921名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 00:32:01 ID:???
でも、視聴者はそこまで馬鹿でした チャンチャン♪
922名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 02:25:56 ID:???
つーか慣らされたって感じだな。
923名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 02:35:04 ID:???
慣れるよりまえにテレビをほとんどつけなくなってしまった・・・・。
1〜2年くらい前まではテレビのない生活なんてありえないと思ってたのに。

まあ面白くて見てたわけじゃないけど、以前はなんかつけてないと落ち着かなかった。
924名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 02:39:24 ID:???
>>918
再利用だよね。
しかも、放送前の番組のまで宣伝目的でやるでしょ。
商魂たくましすぎて引く。
925名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 05:43:47 ID:???
>>921
TVのおかげで、「すべり笑い」「大怪我」「大事故」
という言葉を学びました(爆)
926名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 11:59:39 ID:???
視聴率をアテにしている奴ってバカだと思った
操作できるし明らかにおかしいと思わないのか?
927名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 14:28:12 ID:???
>>918
大体、NGシーンなんてDVDの映像特典にすればいいだけ。
わざわざテレビでやる事はないと思う。
928名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 14:35:24 ID:???
NGシーン?wああ、やらせでワザとコケたりするやつねw
929名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 18:17:51 ID:???
あれだろOKとNGの差がよくわかんないやつかw
930名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 19:26:29 ID:???
最近のアナウンサーなんてカミカミだから常時NGみたいなもんだ
931名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 19:47:57 ID:???
今やテレビの存在自体がNG
932名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 20:09:44 ID:???
キレイにまとまりましたね♪
933名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 21:22:59 ID:???
>>930
今日の天気予報で、雨と晴れがまざって「あれ」と言ったアナがいた
934名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 21:34:04 ID:???
あれまあ
935名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 22:02:48 ID:???
内輪ネタやローカルネタ
芸能人しか知らない用語を言いまくる番組が多い気がする
テロップとかつけてほしい
936名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 22:17:44 ID:???
>テロップとかつけてほしい
>テロップとかつけてほしい
>テロップとかつけてほしい

お前みたいのが居るから作り手がつけあがんだよ
芸人も喋りで伝えるという仕事を放棄する

因みにさんまは自分のトークには聞き取り辛い部分があってもテロップを入れるなと指示しているそうだが違ったかな




937名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 22:33:21 ID:???
むしろテロップのない番組探すほうが困難なのでは

NGもな・・・フジが最初にやり始めたときは新鮮だったし
実際面白いとも感じたけど各局真似し始めて
あげくの果てにはNG番組用わざと出してるのが丸わかりになり
今じゃ内輪受けでしかないという
938名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 00:38:48 ID:???
>>926
2chに多いなそういう馬鹿が
939名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 00:54:25 ID:???
テロップは、番組関係者がやりたくないと言っても
文字多重放送の関係で、どっちみち作らなければならないらしいからな。


940名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 01:12:06 ID:???
聴覚障害者云々は、完全に口実なんだけどな。
941名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 01:30:58 ID:???
前に求人誌を見てたら、テロップを入れる為のバイトを
わざわざ募集してた。そこまでして・・・
942名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 03:46:17 ID:???
今年のNG大賞って系列局のやつも出るんだよな?

宮崎の柳田アナ・・・。

943名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 14:02:21 ID:???
ことしのNG大賞なんて存在しない
944名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 14:32:08 ID:???
やたらと巨大なテロップも何だかな・・・。

ニュース番組なんか見てると萎える。エヴァンゲリオンの真似してるみたいで。
945名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 22:11:09 ID:uOUoNgwN
>>909
自己レス。
特定の性別・年齢しか使わない商品のCMとしてはハゲ薬・ヅラがあるけど
(厳密にいうと女性用もある)これらは本人が要らないと言っても配偶者に
アピールすることで売上増大を期待できる。

やっぱり変。生理用品のCM。必要ないはず。
昔、誰かがTVか雑誌で『生理用品のCMは海外では有り得ない』とか
言ってたような・・・誰か知らない?
946名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 22:13:35 ID:uOUoNgwN
>>944
あれはもう思考力を奪う為としか思えないよね
947名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 23:39:47 ID:???
>>926
2ch上の書き込みをアテにしてる奴はもっと馬鹿だと思うよw
948名無しだョ!全員集合:2008/09/24(水) 01:23:33 ID:???
>>947
そんなのアンタくらいだろうなw
949名無しだョ!全員集合:2008/09/24(水) 07:43:40 ID:???
>>936
確かにさんまの番組はあまりテロップ出ないな
からくり・御殿もVTRではバンバン出すがスタジオ部分では出ない
なぜかさんちゃんねるではだらだらテロップ出まくってたが
950名無しだョ!全員集合:2008/09/24(水) 08:47:52 ID:???
ニュー即+あたりは工作員の巣窟だわ
まだ専門板のほうがまともなのがいる
951名無しだョ!全員集合:2008/09/24(水) 12:33:38 ID:vYPScoev
大橋巨泉やテリー伊藤の信奉者のせいです。
952名無しだョ!全員集合:2008/09/24(水) 13:23:20 ID:???
どの番組見ても既出ネタばかり
だが出演者はそれを初めて聞いたかのように驚く
953名無しだョ!全員集合:2008/09/24(水) 15:25:00 ID:???
あの囲まれた画面で口あけて驚いた顔してるのみると
バカらしくて白けるね。
954名無しだョ!全員集合:2008/09/24(水) 16:09:51 ID:???

つかNHKもやり出してるんだよな
民法の悪いとこ取り入れてどーすんだ
955名無しだョ!全員集合:2008/09/24(水) 18:54:37 ID:???
最近のNHKのプチ民放っぷりを見てると
年配の中間管理職が社内のカラオケで
無理して最近の歌を歌ってるような痛々しさを感じる。

なんのための公共放送なのか。
NHKはもっとクソ真面目でいいんだよ。
956名無しだョ!全員集合:2008/09/24(水) 19:51:21 ID:h6u5JHa6
>>943
一旦廃止になったのによ
なんでなんだかんだ変な方向へ復活したのか訳分からんけどな。
957名無しだョ!全員集合:2008/09/24(水) 22:04:45 ID:XfYQE6E2
>>956
今のドラマ自体がNG大賞そのものだからなw
958名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 00:11:18 ID:???
>>957
激しく同意
959名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 00:50:09 ID:q5i1z+Zh
ついにゴールデンタイムの平均視聴率トップがNHKになる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222258201/l50
960名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 01:25:34 ID:???
>>955
俺思うんだけどさ、
実のところ若者の個性を育てるのって、若者に理解ある大人じゃなくて、
若者に壁として立ちはだかる老害なんじゃね?
最近ほんとスターと呼べる人間が生まれなくなった。
961名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 10:22:49 ID:???
>959
いつもNHKニュースがトップじゃんw
次はサザエさんだし
962スーパードラマ大戦YYY:2008/09/25(木) 14:36:45 ID:???
>>1-1000
 親は「土曜ワイド劇場」などの2時間ドラマや「その男副所長」、「七人の女弁護士」などの
ミステリードラマ、「赤んぼ少女」「イキガミ」「シャッター」
「BONES-ボーンズ-」こそガキに見せるべきである。 
なぜなら、犯罪行為をして、どんなに犯罪の痕跡を消そうとしても
真実は白日の下にさらされるということを
見せしめることができるからである。 そうすればガキのいじめや凶悪犯罪が少なく
なるだろう。 今のバカ親は「みゅうの足、パパにあげる」のような安っぽいお涙頂戴系の
くだらない糞ドラマをガキに見せたいようだな。 だからガキは泣いたり駄々を
捏ねれば、なんとかなると考えたり安っぽい涙に騙されるんだよ。 そして、
自分の思い通りにならないといじめや犯罪行為に走るようになるんだよ。
 「ムーブ」「めちゃイケ」「ロンハー」「ヤスケン」「セレブと貧乏太郎」なんかは
論外だ。「この胸いっぱいの愛を」「地下鉄に乗って」「霧の火」「タイタニック」(1997)
「ディアフレンズ」などの安っぽいお涙頂戴系のくだらない糞ドラマなども論外だがな。
963名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 15:05:10 ID:SZ4dAxCC
ガキの凶悪犯罪なんて昔よりも減ったけどね
964名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 15:26:49 ID:YXnJGa+o
芸能人の食べてる姿を映して何が楽しいの?
後さ、再現ドラマの時、ワイプで声と顔が邪魔
其処まで、芸能人の声と顔などいらない
再現ドラマの時は、こういうの無くして欲しい。
後、VTRばかりの番組に態々スタジオいらない
ナンセンスな事して不快だ


別に、芸能人を見るために見てる訳じゃないのに
965名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 20:18:14 ID:???
>>963
サカキバラ
966名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 20:22:06 ID:???
>>963
今は母親がガキを殺す時代だからな。

…まぁほとんど執行猶予つきになるけど。
967名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 22:08:05 ID:Bou3HaBK
>962
2時間ドラマこそ廃止すべき。
本来、1時間でも十分終わることが出来るドラマを、無理やり引き伸ばして
無駄なセリフや演技を挿入している。
人情だの家族愛だのダラダラと説教するけれど、これこそお涙頂戴の元祖だ。
勧善懲悪を子ども達に勧めるのならば、1時間で終わる1話完結のドラマでよい。
968名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 22:09:25 ID:???
>>965
大々的にピックアップされた一例で全体を語るなんて、まさにメディアの思う壺だな
969名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 00:46:52 ID:KnzO85xu
正に>>965>>966テレビ脳
970名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 02:13:27 ID:???
>>965はともかく
>>966は違うだろw

テレビ脳ならむしろ殺した母親に同情するってw
971名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 05:20:47 ID:pDdanHJG
>今は○○○な時代

コレがテレビ脳の発想そのもの。
尊属殺人なんてのは人類の歴史が始まってから無かったことはない。
俺は日本史も世界史もとってないがそれぐらいの知識はある。
>>966の親戚縁者知人の中で子殺しの母親が3人居たら撤回してもいいがどうだ?

ただの煽りだから関係ない人は塗るーでよろw
972名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 05:30:55 ID:pDdanHJG
秋田の畠山もそうだが今回の子殺しのようなTV報道は何の為にやってんだ?
当事者隣近所以外には全く必要ない情報だろ?

前にもどこかで言ったがこれらは本質的に芸能ニュースとなんら変わらない

マスゴミの真意はどこにある?

TVを見るなら
お前らの脳味噌の眠ってる部分を覚醒させてから見ろ
見えなかったものが見えて愕然とするぞ




ただのオナニー書き込みだからレス不要だよん♪
973名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 08:06:40 ID:???
>>968
じゃあ追加ね
ネオ麦
コンクリ
974名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 12:21:12 ID:???
なんか、めんどくせぇのが現れたな。
975名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 12:37:01 ID:???
自分とは違う意見は叩き潰すスレはここ?
976名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 12:37:46 ID:???
知り合いに3人以上とか極論出して
勝った気でいる馬鹿ってなんなんだろうな。
977名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 13:18:58 ID:???
「育児ノイローゼ」と言えば減刑になるのは
まさに最近の話だけどなw
978名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 13:35:27 ID:IjhKDsqR
そのうち社会的なストレスと言えば減刑になる時がきますよ
979名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 13:53:36 ID:Krzkx6n1
日本のTVは芸能人がTVジャックしてて終ってるよ!
旅行番組なんか旅行が只でギャラ貰ってるし!
クイズ番組も芸能人が答えて豪華な賞品貰って、
見てる側は面白くもないしツマンネ!
料理番組なんて先生が作って美味しいのは当たり前で
喰う芸能人は美味いに決まってるんだわさ〜!?

980名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 14:13:58 ID:???
少年人口(10〜19歳) 10万人当り の 未成年検挙人数比率

              殺人    強姦    強盗    窃盗    放火
1936    昭11年   1.05    1.35      2.13     202.30   1.82
1940    昭15年   0.93    1.46      3.01     228.23   1.67
1950    昭25年   2.14    8.91    16.78    645.87   2.72
1960    昭35年   2.15   21.68    13.59    544.88   2.98
1970    昭45年   1.17   13.07     6.45    628.53   2.77
1980    昭55年   0.28    5.71     4.57   1003.04   2.77
1990    平2年    0.38    1.88     3.20    705.75   0.98
2000    平12年   0.74    2.20    11.82    657.27   1.49
2004    平16年   0.48    1.26    10.15    704.69    2.20


増えていると見るか減っていると見るかは人次第というところ。
ただ一つ言えることは、今テレビ局の中枢にあって権力を振るっている世代は
史上まれに見る凶悪世代だということ。
981名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 15:01:29 ID:???
自殺率は?
982名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 18:48:22 ID:???
983名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 18:56:00 ID:???
>>981
先進国で最悪の部類
984名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 19:49:51 ID:???
>>962
いつの時代も親が思う子供に見せたい番組なんて子供は見たがらないもんだ
985名無しだョ!全員集合:2008/09/27(土) 13:58:14 ID:???
そういやいつぞやかの何かのアンケートで「プロジェクトX」が子供に見せたい
番組の1位だったのには爆笑したわw
あんなもん子供に見せたってわかんねえだろ
986名無しだョ!全員集合:2008/09/27(土) 15:29:46 ID:???
テレビばかり観てる大人なんてアホばかりだからなw
987名無しだョ!全員集合:2008/09/27(土) 15:51:50 ID:???
そもそも捏造山盛りのプロジェクトXなんぞをありがたがってる時点で(ry
988名無しだョ!全員集合:2008/09/28(日) 01:01:59 ID:???
>>985
プロジェクトXとかガイアの夜明けとかに純粋に入り込めるのって
むしろ夢いっぱいの子供くらいだと思うけど。
大人が見ると変な雑念が入る。
989名無しだョ!全員集合:2008/09/28(日) 02:22:59 ID:???
近頃のガキが夢持っていれば、の話だがな。
990名無しだョ!全員集合:2008/09/28(日) 22:47:10 ID:CY8znHlr
次スレも稼動していることだし(>>982さんサンクス),そろそろ埋め。
991名無しだョ!全員集合:2008/09/29(月) 19:18:25 ID:???
埋め
992名無しだョ!全員集合:2008/09/29(月) 22:21:17 ID:yI//lkhg
松…もとい,梅。
993名無しだョ!全員集合:2008/09/29(月) 22:57:37 ID:???
うめ
994名無しだョ!全員集合:2008/09/30(火) 22:14:17 ID:EkHYvmDQ
ウメ
995名無しだョ!全員集合:2008/10/01(水) 11:55:32 ID:Wjh8neyJ
10月1日 清原カスヒロ引退記念日w
渡辺恒夫に比類する球界の癌がようやく消えるw
996名無しだョ!全員集合:2008/10/01(水) 11:59:00 ID:gNs1Q2mx
997名無しだョ!全員集合:2008/10/01(水) 11:59:52 ID:???
998名無しだョ!全員集合:2008/10/01(水) 15:04:42 ID:ZHEe59AX

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  o ゚.
.     〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ} 。 :∴
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/ 。 X,,
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ
.      / .ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ}
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆'
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
━━━━━━━━━━━GALAXY EXPRESS 999━
999名無しだョ!全員集合:2008/10/01(水) 20:24:53 ID:???
>>995
しかもその日に集うのが
イチローとか人間的に問題のあるヤツばかり。

類は友を呼ぶのかな。
1000名無しだョ!全員集合:2008/10/01(水) 20:25:25 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。