1 :
山野三五郎:
2 :
名無しのオプ:2008/06/27(金) 00:01:41 ID:uS8I43JL
3 :
名無しのオプ:2008/06/27(金) 00:02:57 ID:uS8I43JL
NGワード・あぼーんのススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■書斎魔神 ◆qGkOQLdVas とは?
発狂コテに認定されている、横溝スレに住みつく
NGワードの指定対象人物。
ネタバレを含めた持論を主張し続け、また、
議論においても他者の意見を受け入れようとしない傲慢な態度から、
他の住人からは忌み嫌われることに。
前スレでのアホアホ発言を一部抜粋。
『「血蛞蝓」は首都圏でも探すのが大変だったお。 』(そんな横溝作品はない)
『「迷路の花嫁」の叙述はアンフェア』『どこが?』『お前は「物狂い」を未読』(肝心の説明ができない)
誹謗中傷罵詈雑言乱れ撃ち、己の間違いを認めない、自作自演当たり前と、
三拍子揃った厄介物。
彼の発言に反応してしまうとスレが荒れる一方だが、
反応さえしなければ独り言を言い続けるだけなので、
余程のことがなければ、NGワードに指定してのスルーが推奨される。
どうしても我慢できない・反論したい場合は、下記スレにて
↓
書斎魔神・アホアホ語録格納庫 その23
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1211593463/l50 ■NGワード・あぼーんについて
2ちゃんねる専用ブラウザのオプションのひとつ。
設定することで、任意のレスを消すことができる。
2ちゃんねる専用ブラウザに関するサイトはこちら。
↓
http://www.monazilla.org/
4 :
名無しのオプ:2008/06/27(金) 00:03:25 ID:uS8I43JL
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○少しでもスレが荒れると「最悪板の荒らし」「アンチコテハン」などと言い
|| 自分が目の敵にしている相手に責任転嫁しようと画策してきます。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 ΛΛ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
5 :
名無しのオプ:2008/06/27(金) 07:47:45 ID:JpT1qFdI
書斎魔神だって?
いったい、そんな荒らしがほんとうに生きているのか。それは夏の夜の幻想ではなかったのか。
6 :
名無しのオプ:2008/06/27(金) 10:19:30 ID:B0DiD1RG
7 :
名無しのオプ:2008/06/27(金) 12:14:08 ID:aWH09sBN
8 :
名無しのオプ:2008/06/27(金) 12:15:20 ID:JpT1qFdI
よく「乱歩さんがいなかったら薬局の主人で終わっていた」って発言をしてることから、
・まず、乱歩の存在は欠かせない。
・若くして新青年の編集長を務めたことで、客観的な視点を得た。
・結核を患い、療養所で死生観が変わるほどの闘病生活をした。
・疎開先の岡山で見聞を広めた。友人知己に恵まれた。津山三十人殺しについて知るところ多々。
・四十代前半、作家として脂ののった時期に終戦を迎え、堰を切ったように傑作を生み出す。
こんな感じかな。
9 :
名無しのオプ:2008/06/27(金) 14:36:58 ID:+1bCLMck
10 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/06/27(金) 21:12:43 ID:N0kxGi3c
角川春樹氏が最近のインタビューで語っているが、映画「犬神家の一族」には角川家の一族の
姿も反映しているとか。確かにあの「ウチ」もドロドロ感がある。
11 :
名無しのオプ:2008/06/27(金) 21:25:27 ID:/iuCx3wx
病院坂読んだ! 映画が全然違うことがわかった!
でもどっちも面白い!
12 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/06/27(金) 23:21:00 ID:N0kxGi3c
原作の複雑怪奇なストーリーを市川監督は完全には把握していなかったという話もある。
映画版病院坂が原作と比較すれば、すっきりとした出来なのは返ってこの辺が因やもしれぬ。
13 :
名無しのオプ:2008/06/27(金) 23:48:27 ID:NBbNcWP9
>>11 発端から解決まで20年もの年月があるうえ文庫本2冊分の分量だぜ?
2時間強の映画でストーリーを完全に追えるわけないってw
14 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 11:10:43 ID:EcV1qoVS
横溝で初めて読んだのは病院坂だったりする。
ミステリーとして疑問点が多いけど、
世代とその因縁の物語としては面白いと思った。
戦後の混沌としている上巻と、高度経済成長が終わった頃の下巻との
色彩の違いもいい感じで出てたと思う。
15 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/06/28(土) 14:12:16 ID:BLlVpYML
>ミステリーとして疑問点が多いけど、
>世代とその因縁の物語としては面白いと思った。
これが病院坂という作に対するストライクな評価かと思う。
「因縁のクロニクル」として読むと非常に面白い。
16 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 16:15:44 ID:KgWaBPqr
角川春樹は「一度死んだ金田一を俺が復活させた」と吹いてるけど、
角川は「ブームを作った」とは言えるけど「復活」させたわけじゃない。
むしろ復活に「便乗」した口だろう。リアルタイムで体験した世代が
いま書き手になってるから昔よりもその辺りははっきりしてきている。
横溝復活はあくまでも「少年マガジン」に掲載された『八つ墓村』の賜物。
「巨人の星」「あしたのジョー」が連載され人気絶頂・若者文化のど真ん中で
あった時代の少年マガジンに連載されたのが1968年から69年。
これで半村良などのブームが生まれていた若者たちに、「横溝正史」の名が
ガツンと打ち込まれ「編集部に原作者についての問い合わせが殺到した」とか。
同じ1968年から69年に、マガジンと同じ講談社の「なかよし」で
『夜光虫』が漫画化されて、少女マンガの世界にも横溝の名が掲げられる。
なぜ当時ここまで講談社が横溝正史をプッシュしたのかをもっと報じて
もらいたい気がする。
17 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 16:17:14 ID:KgWaBPqr
少年マガジンで連載された『八つ墓村』が若者にインパクトを残してからの
流れはこんな感じ。
・1969年10月(連載終了半年後)マンガの単行本が発売される。
・1969年10月4日、NET(現テレビ朝日)で『八つ墓村』が
田村正和主演でドラマ化される。
・1970年1月、(マガジンと同じ)講談社から「横溝正史全集」が
発売される。第一回配本はもちろん若者に人気の『八つ墓村』。
・1970年8月25日、日本テレビ「火曜日の女」シリーズで『犬神家の一族』が
連続ドラマ化される。(放映タイトルは「蒼いけものたち」)
・1971年4月、角川文庫で初の横溝正史『八つ墓村』が刊行される。
・1971年6月22日、日本テレビで『悪魔の手毬唄』連続ドラマ化。
・1971年8月 2日、NHKで『八つ墓村』連続ドラマ化。
・1971年8月22日、日本テレビで『三つ首塔』連続ドラマ化。
・1974年12月、講談社で「新版横溝正史全集」発売。
第一回配本として『仮面舞踏会』が書き下ろされる。
・1975年9月、ATGで『本陣殺人事件』公開、社史に残る記録的大ヒット。
・1975年12月、『病院坂の首縊りの家』連載開始。
角川文庫が「横溝正史フェア」を開始したのがこの75年の秋。松竹映画
「八つ墓村」公開に合わせる予定だったのが決裂したのはご存知の通り。
角川はATG映画「本陣殺人事件」にも出資して「あのヒットも俺のおかげ」
と言いたげな発言もしていたけれど、出資額は50万円。安くはないが…。
18 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 16:20:49 ID:PlVtxpDx
>>16 その議論は過去散々出尽くしたから過去ログ読んでつかあさい
19 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/06/28(土) 16:37:33 ID:lsuGDxLS
角川商法以前に横溝ブームの下地は出来ていたという
>>16-17の趣旨には賛同するが、
漫画「八つ墓村」の効果はやや過大評価という感がある。
確かにKCにも入ったそれなりの人気作ではあったが、あくまで横溝人気ではなくして、
八つ墓人気とでも称すべきものであった。つまり、あくまで「単体」におけるヒットだったのである。
日テレの犬神、NHKの八つ墓等は金田一抜きの横溝ワールドながら、なかなかの面白さでは
あったが、いずれも単発に終わっており、
ATGの本陣にしても、
>社史に残る記録的大ヒット
とは言うても一般の話題になる程のスケールのものではなかった。
春樹マンセーする気は毛頭無いが、メディアミックスによる当時の角川商法が無ければ、
御大の作が現代でも相当数在庫し、これほど広く読まれていたかは疑問である。
テレビドラマでは、完全にブームに便乗した感があるが、
いまだに再放送が人気な古谷金田一が、人気シリーズ化への道を開き、横溝作品の周知に
貢献した点が見落とせない点も指摘しておきたい。
20 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 16:40:19 ID:ikjwFJMd
>>14 俺の場合は「冒険」→「病院坂」だから長編としては最初に読んだ横溝だな。
当時はまだ小学生で情報が少なく、
横溝がストーリーテラーだとか物語性が豊かだとかそういう評価を全く知らなかった。
ただミステリーとして、というかトリック等という部分では確かにいまひとつだったけど
何よりストーリーが面白かったと感じたのを覚えているよ。
ついでにその後でクリスティの「オリエント急行」を読んで「あまり面白くない」と感じてしまったこともよく覚えているw
21 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 16:43:21 ID:5dbz+pT7
いきなり「冒険」読んでよくファンになれたな
22 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 16:48:55 ID:ikjwFJMd
>>21 「冒険」「病院坂」を同時購入→とりあえず短編集から読んでみるか→・・・あまり面白くない→
もう買っちゃったし仕方ないから「病院坂」読んでみるか→面白い、他のも読んでみよう→「獄門島」
という流れだったと記憶してる。
23 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 17:01:43 ID:i8GGpT30
>>16 角川春樹は「社会派はだめ、原点回帰」とかいいながら、森村誠一なんか大々的に出版してるし、言ってること胡散臭いよね。
24 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 17:02:59 ID:wYwAxtL3
初心者が最初に選ぶ本として「短編集」と2巻の大長編ってのはどうよwwww
とりあえずファンを続けてくれてありがとうといいたい
25 :
A.M.:2008/06/28(土) 17:13:47 ID:gMir21FB
今、久しぶりに『金田一耕助の冒険』を再読中。
それにしても『悪魔の手毬唄』とか「洞の中の女」とか読んでいますと、
無意識のうちに自分の足の中指に目が行ってしまいます。あっはっは。
26 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 17:18:02 ID:yU8IjBtT
27 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 20:05:37 ID:VfRx9Aw4
>>20 小学生で病院坂のストーリーを面白いと感じたとはかなりすごい子だ
28 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 20:37:27 ID:p8Lm7KgW
>>20 俺も獄門島のあとにクリスティの「そして誰も〜」を読んで本を壁に投げつけたぜ
29 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 21:44:23 ID:nENBJea/
角川や講談社以前からずっと金田一物を出し続けてた東京文藝社って今はどうなってるんでしょうか
30 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 21:53:48 ID:KgWaBPqr
今のオリンピックの体操でコールマンなんかが乱舞する鉄棒の演技を
見たあとで、ミュンヘンオリンピックの塚原や監物の演技を見ても
ピンと来ない、という発言があったとしても、それが小学生の意見
だったらしょうがないだろう…というようなものだろうね。
技術の積み重ねは時代とともに進歩して当たり前の領域だから。
でもトリックやプロットがシンプルな一発勝負に近いホームズ物も
ちゃんと面白がることか出来るわけだし、このご時世に落語の短い
噺なんかもちゃんと喜んでもらえている。芸ってのはおもしろい。
しかし改めて「冒険」読むと、氏のバリエーションの作り方の実験室
みたいで面白いけど、トリックの面で戦前に読んだカーの影響というか
バリエーション志向がこんな時代まで続いてるなあと思えちゃう。
横溝は作品的にはカーの影響なんてほとんど受けていない、と断言
している人もいるけど、こうも同傾向のトリックが変奏を続けて
使われているのはやっぱり影響の大きさだと思うなあ。
31 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 22:01:22 ID:MpkhkgS2
> ID:KgWaBPqr
ここは貴方の日記帳じゃないので要点を短くまとめて書き込むよう心がけてください
32 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 22:13:48 ID:KgWaBPqr
トリックについて要点をまとめて書いても良いのならすぐできますが?
量を伴わない質は存在しないのは厳然とした事実です、
などと書くとどこかの馬頭人になるのでおやすみなさい。
33 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 22:16:30 ID:Pt/466gh
>>31 お前優しいな。
俺なんか一発でNGIDにしたよ
34 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 22:17:28 ID:MpkhkgS2
>>32 いや、あなたのは冗漫なだけで量=質になってないから
35 :
名無しのオプ:2008/06/28(土) 23:41:46 ID:PmPs+Mjd
>>23 ちょっと待った。森村誠一は「社会派的な要素を盛り込んだ作品もある」
というだけで、基本的には本格推理の作家だろ。
36 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/06/29(日) 13:18:37 ID:Tl8KGZ6Z
確かに初期の森村誠一は本格ミステリていうか、謎解きミステリの作家と言うてもいい。
「高層の死角」「新幹線殺人事件」「超高層ホテル殺人事件」等々、
社会性や世相を盛り込んだスパイスを効かしているとはいえ、謎解き主眼のミステリとしか分類
しようがないものである。
この傾向のものを含めて、良い意味でも悪い意味でもハルキは「仕掛けて売れればOK」な
典型的商人なのだが、横溝御大の作に関しては彼氏による仕掛けが無ければ、
現在では、八つ墓、本陣等数作品しか読めない状況に至っていたやもしれぬ。
「夜歩く」「女王蜂」「三つ首塔」等の二列目の代表作とでも称すべき作品群や
晩年の冗長さが目立つ長編類は読んでみたくても読めない事態となっていたかも。
>>25 お前、まだ生きていたのか(w
長い付き合いだから言うておく、「心して生きろ」と。
37 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 13:36:16 ID:qqJMbVJh
>>35 森村誠一って
社会派全盛という時代にその影響下で本格物を書けばこうなる
という典型的な作家ですよね。
38 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 13:43:24 ID:cSV0EDCK
23の引用した言葉考えると、森村誠一が社会派であるかどうかということより
「原点回帰」といったときに取り上げるべき作家であったかどうかてのはあるよね
角川はあの当時横溝正史、高木彬光、森村誠一をセットでフェアとかやってたけど、
なんでこの三人を並べるんだ、って今になると思うよね
当時鮎川哲也はじめほかにもいろいろな作家でていたし。講談社とのかねあいで
乱歩が難しいというのがあったにしてもさ。(でも出てたよなあ、乱歩)
39 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 16:34:06 ID:tpi8lEbZ
社会派好きにもとっつきやすい作家として三人の中に森村誠一を入れたのは良かったと思う
40 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 17:28:09 ID:rIfWIhmy
売れ筋三人を並べたんじゃない
高木はあの当時横溝の次に売れてるミステリ作家だった気がする
長者番付の常連だったし
41 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 17:40:40 ID:95EjabW7
高木も角川のフェアのおかげで急に売れるようになっただけじゃないの?
むしろ横溝が亡くなって、金田一物の新作が読めなくなったファンが
代替品として神津物を求めたに過ぎないような気も
42 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 17:45:46 ID:YUDEHkSD
正史存命中からセットでフェアやってた気がしますが
43 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 17:46:31 ID:/0vuC/w8
>>41 >むしろ横溝が亡くなって、金田一物の新作が読めなくなったファンが
>代替品として神津物を求めたに過ぎないような気も
さすがにその考えかたは高木彬光と高木ファンに失礼だろ
44 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 18:09:17 ID:95EjabW7
ファンに失礼とか抜きにして自分の考えを書いてるだけ
自分が実際高木を読んだきっかけがそうだったし、友人もそうだった。
45 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 18:12:21 ID:REjdOoC6
横溝正寿ちゃん誘拐事件、って・・・
46 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 19:23:21 ID:KwXoDvxd
>>42 横溝、森村、高木三氏が角川文庫フェアのCMで競演してたっけ。
確か角川映画「白昼の死角」公開前後だったよな。
だいたい当時の高木彬光は、マニアはともかく世間一般では
神津ものよりも霧島三郎ものとかそちら方面のほうが知られていたと思う。
47 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 19:31:49 ID:F2Kr215r
自分がそうだったから世間もそうだったって・・・
どんだけゆとりなんだか
48 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 21:21:39 ID:/0vuC/w8
>>47 まあ、こういう人には何言っても無駄だろうな
49 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 22:21:53 ID:y062fYpp
すぐに「ゆとり」とか言い出すほうがどうかと思う
ミス板なんだから煽り口調じゃなく論理的に反論すればいいのに
50 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 22:26:07 ID:9TtHOqyE
どうでもいいことだがミス板は他の板より論理的だと思った事はないなw
51 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 22:36:43 ID:YUDEHkSD
44自体が論理的じゃないのにどう論理的に反論したらいいのやらw
52 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 22:41:46 ID:lT0osuSJ
>>47-48 「じゃないの?」「気がする」と書いてるわけで「自分がそうだったから世間もそうだった」と決め付けてるわけじゃなかろうに
「ファンに失礼」だの「何言っても無駄」だのと議論する気もないなら最初からスルーしときゃいいのに
53 :
名無しのオプ:2008/06/29(日) 22:44:03 ID:lT0osuSJ
>>51 相手が論理的じゃないのならむしろ論理的に反論しやすいでしょ
「じゃないの?」「気がする」に対して事実を出しながら「そうじゃない」と書けばいいだけ
語尾に草生やして煽るよりはよほどマシなレスになるよ
54 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 02:11:45 ID:AaapGE9q
あまりにも事実誤認がひどいのでレスします。
>>41 >高木も角川のフェアのおかげで急に売れるようになっただけじゃないの?
違う。高木は横溝が休筆状態だった昭和四十年代前半にもカッパノベルスを
中心にコンスタントに新刊を出して、ほぼ第一線の位置をキープしていた。
「検事霧島三郎」「黒白の囮」「帝国の死角」「邪馬台国の秘密」など
作品的にも中期の傑作と呼べるものを連発している。
これらが角川文庫に入って(当時、光文社には文庫がなかった)フェアの
おかげで売れたのは事実としても、横溝のように開店休業状態の作家が
宣伝の効果で復活したわけではない。
>むしろ横溝が亡くなって、金田一物の新作が読めなくなったファンが
>代替品として神津物を求めたに過ぎないような気も
高木=神津という図式は、むしろ高木の現役引退後に本格ファンから
形成されたものではないかと。
コンスタントに活動していた八〇年代半ばまでの時期は、霧島三郎、
近松検事、墨野陋人w ものが中心で神津ものはあまり書かれていない。
長篇では60年の「死神の座」から73年の「邪馬台国の秘密」まで13年も
ブランクがある。
横溝が亡くなった81年以降、金田一読者が大挙して神津ものを読み始めた
とか、神津ものが急に売れ始めたという話は聞いたことがない。
55 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 02:37:01 ID:QW2Cc/OJ
56 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 04:28:26 ID:cbx/5ZZ7
この場合は仕方ないだろう
57 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 04:29:57 ID:ROe++xHt
長文読解力の無さを棚に上げ、相手側に責任転嫁する向きも少なからず。
それでよく長編推理が読めるねえ。
58 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 05:19:17 ID:mR6TNtiN
>>44は「自分がそうだったから世間もそうだった」と決め付けてるような「気がする」w
59 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 05:43:07 ID:/cAIRYRg
でも実際知名度で言えば、横溝>>>>>高木だからな
世間一般では
>>44が言ってる通りで正しいだろう
60 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 08:52:41 ID:+IA4b1EX
>>59 >横溝>>>>>高木
それは言い過ぎじゃない?
だいたい
>>44の時点で「世間一般」の話ではないし。
61 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 09:22:14 ID:AaapGE9q
>>59 知名度で言えば「横溝>>>>>高木」だと俺も思うが
>>41=
>>44の言ってることは間違っている。
キミの発言は一行目と二行目の間に論理的なつながりがない。
62 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 20:28:35 ID:akn8oP6r
>>59 実際そうだろうな
ドラマも横溝正史シリーズ→森村誠一シリーズ→高木彬光シリーズ
の順だったし
横溝ブームのおこぼれにあずかったイメージが強いな
63 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/06/30(月) 20:50:09 ID:o8WL7vAp
横溝・高木・森村共演のギルティ3人組というCM(脱獄ねた)はおもろかった。
細かく言えば横溝御大と高木君の作風も一律に括れるものではなく、
このキャンペーンを見ても「売れればOK」な角川商法の一端を見ることが出来る。
また、高木君は地味な物故作家のひとりという印象しかない現代では想像し難いものの、
霧島三郎シリーズが人気を呼びテレビドラマ化されたり、
「邪馬台国の秘密」がベストセラーになって、清張先生と対立したりと横溝ブームとは無関係に
当時は人気作家であった。
むしろ、ギルティ3人組CM以降にも高木ブーム(注 ドリフではない(w )といったものは無く、
キャンペーンの恩恵は比較的少なかった作家と言い得る。
64 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 20:59:48 ID:oTvTDJyO
高木は横溝ほど熱烈な信者は生み出しえなかったからな
中途半端に社会派に触手延ばしたのが敗因だったんだろうか
65 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 21:08:12 ID:NZqMEBbi
意地でも「高木彬光は横溝正史の受け皿に過ぎない」
という説が普遍的なものにしたがっている人がいるようですねw
でも
>>62の言い方だと
森村誠一さえ横溝の受け皿扱いすることになる、と気付いているのかな?
森村高木両者は一応本格派ではあるけど社会派の影響を強く受けているし、
世間でもどちらかといえば松本清張に近いイメージだったし。
(勿論作品を読み比べれば作風が大きく違うことはわかるけどね)
実際に横溝の受け皿になっていたの乱歩とか夢野とか、戦前派の作家だろ。
66 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 21:22:10 ID:Yh4Ua6B2
乱歩や夢野に金田一物の長篇のような作品があったなんて初耳だわ
ぜひ作品名を教えてください
67 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 21:22:28 ID:TtdlYDX6
68 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 21:30:38 ID:M2iE5U1A
>>66 乱歩や夢野には金田一物の長編のような作品はないんだよバーカ
とでも言いたいのかな?
69 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 21:32:46 ID:TtdlYDX6
金田一物の長篇のような作品、ってのがそもそもあいまいなので、なにをあげても「それは違うよ」って
最初から言えちゃう仕組みになってるな
70 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 21:38:27 ID:Yh4Ua6B2
>>68 「バーカ」は余計だけどな
>>69 ひねくれた考え方をせずに名探偵が活躍する本格物でいいんじゃない?
少なくとも初期の神津物は十分金田一物の虜になった読者の受け皿の
役割を果たすと思うぞ
71 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 21:45:48 ID:jE07zifj
>>70 だから世間一般では
名探偵が活躍する本格物
という視点で横溝→高木なんて進み方はしてないんだってばw
そういう道をたどったのは一部のマニアだけだよ。
君のような。
世間一般ならそれこそ作品の雰囲気からして乱歩を選ぶよ。
例えば魔術師とか地獄の道化師とかね。
しつこいようだが
「それのどこが本格ものだよw」
なんていうのはあくまでお前のような一部のマニアだけだよ。
72 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 22:01:56 ID:TtdlYDX6
67であげたような帯でも懐かしいおれみたいなおっさんから言わせてもらうとだな・・・
まず、当時の横溝正史の読まれ方はけして「本格」ではないぞ。
作品の骨の部分が本格だとしても、当時の多くの読者はホラーとかサスペンスの類と
して読んでたな。これは実感。
で、いい文章があるからひっぱってくるとだ、
「故・横溝正史氏の作品は、どれも怪奇ものの色合いが強いゴシックなミステリーで、
まだミステリーもSFもファンタジーも区別などせずに、ごちゃまぜに読んだり見たりして
いた少年たちにとって、それは怪奇ものの代表として目に映った。・・・それが人間による
狡猾な犯罪だったとわかっても、横溝氏のホラー・テイストが半減するわけでもなく、
同じように怪奇で幻想的な事件をもとめて、当時の大人も子供横溝作品を読みふけった
ものである」(尾之上浩司「日本の現代ホラーの中心にはいつも角川があった」)
これは収録されてるのがホラーガイドブックなんて本なんで、ホラーサイドから語りすぎて
る文章だけど、かなり同意できるな。
73 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 22:07:49 ID:8BA4gWAE
乱歩さえ過去の人に追いやってしまったほど凄まじかった社会派推理小説の
大ブームを知らない人がいるんでしょ。「ブーム」って言ったら76年の
角川映画公開以後にしかないもんだと思い込んでるっていう。
高木も森村もそのブームの中のバリバリの現役で、横溝みたいな「過去の人」
じゃなかったっていうことが実感として分からないんでしょうね。
とにかく近現代史を知らないのは勉強しない世代の特徴だし。
74 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 22:16:36 ID:6sAeq60j
75 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 22:16:41 ID:w9ivb512
本格もなにも「(ミステリーでもミステリでもなく)推理小説」なんて
「殺人が起きて名探偵が出てきて解決する」
という程度のもんが世間の認識だったしね。
そしてその名探偵といえば日本では明智小五郎。
横溝ブームがあってやっと金田一耕助という名前も出てきた。
そして神津恭介なんて「誰?」ってなもんで、
高木彬光の小説に名探偵が出てくるなんてよっぽどのファンしか知らない。
霧島三郎とか百谷弁護士は名探偵としては扱われていなかった。
76 :
名無しのオプ:2008/06/30(月) 22:19:45 ID:TtdlYDX6
「おこぼれ」理論でいけば誰でもいいわけでさあ
なぜ高木彬光だったのか
なぜ森村誠一だったのか
なぜ鮎川哲也ではなかったのか
なぜ都筑道夫ではなかったのか
なぜ・・・・
77 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 00:22:15 ID:FqWHidh5
殺伐とした中にも、まったりとした空気が流れておりますな〜w
ここではあまり本格にはこだわらないほうがいいなぁと思う。
あくまでも探偵小説!横溝先生もそう望んでおられたようです。
みんなのカキコを見て、記者会見で都はるみに(復帰会見だったかな?)
「はるみさんにとってデビュー当時の演歌は…」
などと聞いていたバカな芸能レポーターを思い出したw
都はるみのデビュー当時に演歌などはなかった。あったのは歌謡曲という言葉だけ。
思いっきりつっこまれていたw
バカはみんなのことと例えているわけではないので先に謝っておきたい。
やはり無知は恐ろしいと指摘しておきたい。誰かさん風で言ってみるw
78 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 00:40:35 ID:+f0yvLz/
>>76 なぜ泡坂妻夫ではなかったのか
と入れて欲しかった・・・
79 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 00:56:46 ID:VaZZdVWc
正史の亡くなった年にデビュゥした島田荘司は、何故すぐに後釜に座れなかったのか
80 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 01:15:09 ID:zb0YWRIl
自分(と友達)が横溝の没後、似たような名探偵が出てくるミステリを探して
高木彬光の神津ものに進んだ。
それはけっこうなことで、誰も文句をつけてるわけではない。
しかし一人か二人の極私的な現象でしかないことを、当時のミステリファン
全般の風潮ででもあったかのように勝手に拡大解釈したうえで、神津ものが
金田一耕助の「受け皿」だった、とか、「後釜」だった、とか、「ブームの
おこぼれにあずかった」などと書いてしまう視野狭窄ぶりは恥ずかしい。
81 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 01:27:12 ID:vcCduJ5P
>>80 煽ってるだけで全く中身がないなw
そんな反論止めてくれ。否定派がバカだと思われる。
82 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 01:34:00 ID:d8daRR0d
83 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 21:05:10 ID:pbW2nSVy
まあ俺的には、横溝の後は「カー」「クイーン」「クリスティ」だったな
高木は横溝とほぼ同時期に読んでた
84 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 21:12:54 ID:x/g66MVy
>>83 俺もそう。
国内作家は乱歩くらいしか読まなかった。
むしろ海外ものに目が行くようになったな。
85 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/01(火) 21:15:24 ID:/L6HmUBC
怪奇・猟奇好きが「本格ミステリ度」には関係無く横溝御大や大乱歩を読んでいたというのが実状。
プラス少しはまった奴が高木君の怪奇探偵小説、かなりはまった奴が久作(嶋田ではない(w )や
オグリ(馬ではない(w )、香山に手を伸ばすという感じかな。
なお、同じ高木君のリーガル・サスペンスでも霧島三郎と百谷泉一郎の一般的知名度には
大きな差があった。言うまでもなくテレビシリーズが当たった前者が上。
当時の角川は鮎やミッチーの作も多数出版していたが、真にミステリの「謎解き」が好きな者には
好まれる作風ではあろうが、ゆえに「一般受け」という面では劣り、フェアは打ち難い作家連だった。
86 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 21:26:53 ID:1xJUm1GM
まあでも、金田一少年から推理物と称するものに入って小説「も」
読み始めたなんていう世代も、もう社会人だろ。
そういう人たちにとってこういうスレのグチャグチャした罵り合いも、
70年代とか80年代とかってものの実態を少しずつ知る機会には
なるわけで。
俺なんか「真説 金田一耕助」とか中島河太郎とかのおかげで、角川が
文庫にしたらいきなり「ヤングにバカ売れ」したのだけど、その理由は
今もってわからない−みたいな刷り込みをされてたから、後年になって
「マガジン読んでぶったまげて原作を探しまわったあげく講談社の全集に
飛びついた」なんて話を聞かされてやっと得心が行った口だったから。
しかしまあ八つ墓村の原作を知らずにマガジンの連載をドキドキしながら
見続けたあげく意外な真相にアッと驚いて、さらに小説読んで典ちゃんとの
ロマンスや細かな仕掛けに腰を抜かすという経験の出来た人は幸せだと
思うなあ。その辺りの体験談はいくら聞いても飽きないんだが。
87 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 21:47:17 ID:1xJUm1GM
>>83 俺は角川の前後が海外、というより海外の間に角川、という感じだったかなあ。
ガキの頃から親父が清張や高木彬光なんかを読んでいたのを横目に、ホームズや
ルパン、黄色い部屋とかの後に遅れて少年探偵団を読みつつカーに狂った。
カーの直後に「黒い画集」の「遭難」とか読んでひっくり返ったものだったw
その頃にはもう横溝ブームが吹き荒れていたわけだが、結局そんなに数読ま
ないでいるうちに世は「森村誠一シリーズ」「高木彬光シリーズ」になっていて、
海外古典を読んだりプロレスやアニメを見たりwして「悪霊島」なんかも本も
読ます映画も観ずにいるうちに横溝御大がお亡くなりに。
カーは時々思い出したように新刊や復刻が現れて社会人になっても読み続けた。
「横溝テイストのもの」は都会の金田一ものではなく、カーのバカミスやら
ブランドやデアンドリアやらで「代替」していたという感じなのかな。
で
88 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 23:04:47 ID:W5pf6tXn
正直そのころの他の推理小説なんて汚職事件やらヤクザ同士の抗争やら詐欺の手口やら
日常ワイドショーで辟易してるようなネタばかりで糞つまらんかったからなぁ
89 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 23:18:50 ID:QMXLzPAT
90 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 23:42:20 ID:gJWwvimb
>>XXで結論が出てる
>>XXでFA?
とか言い出すやつは大抵>>XX本人だっちゅう罠
91 :
名無しのオプ:2008/07/01(火) 23:51:05 ID:4i0/rTUU
>>89 はいはい
>>90 違うけどさ、一人のお馬鹿さんにずっとスレかき回されるのも
どうかと思ったんだよ。それぐらい解ってくれ
92 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 01:03:15 ID:QO8mWggX
93 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 05:56:41 ID:6ZI0WcCo
>>92 つまらないところに噛み付くところをみると
君はお馬鹿さんと呼ばれた当の本人かな?
94 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 06:55:09 ID:zU1CmP/d
「否定派」なんて単発IDで行って逃げていくとか、「結論は出ていない」」といえば
反論する必要がないと思っているところとか・・・中のひとが見えてきてねえか
95 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 08:06:57 ID:uO3eu5Gz
まあ、同時代人の証言は大事だな。
当たり前のことだと考え、あえて語らない → 後世に謎を残す
こういうことになりかねん。
96 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 09:59:19 ID:IWWMaRWR
否定派もなにも、
>>41=
>>44の発言内容を肯定しているレスは皆無だろ。
八〇年代前半から日本ミステリを読んでる人なら全員「???」の主張。
個人的に横溝→高木に読み進んだというだけのことを世間一般レベルに
拡大解釈しすぎで説得力ゼロ。
97 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 12:26:33 ID:n1GRUHT+
>>96 全員と言い切ってるお前が個人的な事を世間一般レベルに拡大解釈しすぎで説得力ゼロだと思うよ
98 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 12:41:00 ID:/KSrOhPa
99 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 13:09:38 ID:cOtKzWZy
100 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 13:21:59 ID:7Ev2QjA/
>>97 全員はオーバーだとしても、
>>41に対する肯定的レスが出てこない
という根拠を示しているのだから、説得力ゼロってことはないだろ。
俺も
>>41の一連のレスには「???」だよ。
101 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 13:32:29 ID:cOtKzWZy
疑問系で訊いてるんだから「そうじゃないと思うよ」と回答すりゃいいだけ
つーか
>>96本人乙
102 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 16:11:55 ID:F6CBR9Aj
実際横正で本格ミステリにはまってから高木に進んだ人も多いだろうに
こういうことに「お前だけ」だの「全員」だの100か0かの議論に摩り替えても
無意味な挙げ足とりになるだけだ
103 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 18:00:31 ID:m7fv7DzV
とりあえず横溝っぽい作品を紹介してくれと頼まれたら「刺青殺人」あたりを紹介してる
104 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 18:42:25 ID:ppgvSnYP
「車井戸は何故軋る」を読んだんだな。金田一モノ「なぜ」に改稿される前の作品だな。
胸とか腹とかがキリキリくるようなこの雰囲気、ほんといいんだな。
後の横溝作品の、特に名作と言われるような作品のエッセンスがいろいろ入ってるんだな。
105 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 20:33:46 ID:Z2589RxX
>>102 横溝→高木、という順番こそ珍しくもないだろうけど
「横溝が亡くなって、金田一物の新作が読めなくなったファンが
代替品として神津物を求めたに過ぎない」
という理由でそういう進み方をした人間はごく少数だろw
106 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/02(水) 20:52:10 ID:RiVmRnAS
21世紀にもなって、横溝ブームに関してなんでこんなにゴタゴタするのか、
俺にもわからん(w
実は横溝ブームと清張全盛期は被っており、新聞でミステリ界(というかエンタメ界)で作風が
大きく異なる両雄が並び立つ現象が特集記事になったりしたものである。
前記したとおり、高木君や鮎も相当に活躍、森村誠一ものして来る。
これに先立つこと「日本沈没」がベストセラーとなり映画も大ヒットして小松左京御大が
SFのマエストロとして認知され、筒井堂も高校生の愛読書(これも角川文庫が主体)と化しつつ
あった。勿論、星新一先生のSSは相変わらずの人気。
読書人口そのものが今より多く、各ジャンルでマエストロが健在なこともあってかオトナの鑑賞に
堪え得る作も多かったためか、70〜80年代前半ぐらいまでは今よりエンタメ界そのものが
元気印な感があった。
この盛況の中、各人が好みにマッチしたものをチョイスして読んでいたというのが実状。
(1)横溝御大しか読まない
(2)清張先生しか読まない
(3)横溝御大、大乱歩等の怪奇探偵小説を好む
(4)清張先生を代表とした社会派(水上勉、黒岩重吾等ミステリプロパーではない作家のものも)
を好む。
(5)ミステリは全般的に読むがSFは読まない
(6)SFは読むがミステリは好まない
(7)海外作品を含めてジャンルを問わず片っ端から読む
上記も例示だが(1)〜(7)全てのパターンが存在した時代なのである。
107 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 21:19:43 ID:eVoQnLB3
・高木彬光が長者番付(小説家)ベスト10に入ったのは、
1976年(10位)、1977年(9位)、1979年(4位)でいずれも横溝生前。
・あの角川が映画化に選んだのは、神津ものではなくて『白昼の死角』。
・1979年末までに出版された角川文庫55冊の内訳は、神津11、百谷7、霧島9、近松8、
大前田2、墨野3、他15。ただし、百谷、霧島、近松はほぼ全てが文庫化。
神津ものは10冊以上残っていた。
>>41の「横溝が亡くなって、金田一物の新作が読めなくなったファンが
代替品として神津物を求めたに過ぎない」とか、
「高木彬光は横溝正史の受け皿に過ぎない」という意見に対する
反証を挙げてみました。
108 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 23:11:13 ID:DbCB3jh7
どのみち横溝ブームの副産物って感じだな
109 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 23:12:34 ID:IDVF1ggR
まあ少なくとも
>「横溝が亡くなって、金田一物の新作が読めなくなったファンが
> 代替品として神津物を求めたに過ぎない」
というのは、どう言い訳しても単なる無知からくる事実誤認でしかないな。
高木の全盛期は明らかに角川文庫以前のことだし。
カッパノベルスとかに象徴される社会派の凄まじい人気と広がりって、
もう「小説世界のロビンソン」とか読まないと手掛かりがないのか?
今の時代の読書家には。いくらなんでもそんなはずないだろう。
110 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 23:19:52 ID:IDVF1ggR
>こういうことに「お前だけ」だの「全員」だの100か0かの議論に摩り替えても
>無意味な挙げ足とりになるだけだ
「0じゃないから100という可能性もある」っていうのは
一番低レベルな詭弁だよな。
2ちゃんの中でも最下層の「理論の立て方だけしか論じられない厨」
みたいなことを口走る前に、「横溝死後の高木のブーム」の具体的な
データと、横溝以前の高木が不人気だった事実をちゃんと証明しろよ。
学級会でも受験小論文でも、いわんや企画会議でもまともな人間は
みんなやってるごく普通の議論を要求しているだけだぞw
それともお前は会社でも「そういう人だって多いはずだ、と思う」
「0か100かでしか論じられないのか」というだけの基地外
理論で狂った企画を通そうとしてるのか?
111 :
名無しのオプ:2008/07/02(水) 23:35:49 ID:Z2589RxX
神津物が再評価されるようになったのは横溝ブームの副産物なんかじゃなく
島田荘司や新本格派の登場以降のような気がするな。
詳しいデータ持っているわけじゃないからあくまで印象論だけども。
112 :
名無しのオプ:2008/07/03(木) 01:00:22 ID:7fLe3h7P
>>111 神津ものが平成以降にくりかえし復刊されているのは事実だね。
文春文庫の「東西ミステリーベスト100」(85年)で「刺青」が
国内10位に選ばれた辺りが再評価の兆しだったような気がする。
神津もの長篇の文庫刊行データ
■横溝生前の文庫化
成吉思汗の秘密 73年7月 角川文庫
刺青殺人事件 73年11月 角川文庫
人形はなぜ殺される 74年8月 角川文庫
死神の座 75年1月 角川文庫
死を開く扉 75年10月 角川文庫
わが一高時代の犯罪 76年3月 角川文庫
邪馬台国の秘密 79年4月 角川文庫
呪縛の家 79年12月 角川文庫
■角川文庫の落穂拾い期
白魔の歌 83年10月 角川文庫
悪魔の嘲笑 84年6月 角川文庫
火車と死者 84年7月 角川文庫
魔弾の射手 84年11月 角川文庫
古代天皇の秘密 87年12月 角川文庫(86年の新作)
白妖鬼 89年5月 角川文庫
七福神殺人事件 89年12月 角川文庫(87年の新作)
113 :
名無しのオプ:2008/07/03(木) 01:08:47 ID:7fLe3h7P
■光文社文庫の復刊
刺青殺人事件 89年10月 光文社文庫
成吉思汗の秘密 93年4月 光文社文庫
人形はなぜ殺される 95年2月 光文社文庫
呪縛の家 95年7月 光文社文庫
わが一高時代の犯罪 96年4月 光文社文庫
死神の座 96年12月 光文社文庫
■ハルキ文庫の復刊
刺青殺人事件 99年12月 ハルキ文庫
人形はなぜ殺される 00年3月 ハルキ文庫
成吉思汗の秘密 00年7月 ハルキ文庫
わが一高時代の犯罪 00年12月 ハルキ文庫
■昭和ミステリ秘宝
初稿・刺青殺人事件 02年11月 扶桑社文庫
■光文社文庫の復刊(第二次)
成吉思汗の秘密 05年4月 光文社文庫
刺青殺人事件 05年10月 光文社文庫
人形はなぜ殺される 06年4月 光文社文庫
邪馬台国の秘密 06年10月 光文社文庫
「横溝が亡くなって、金田一物の新作が読めなくなったファンが
代替品として神津物を求めたに過ぎない」
→横溝生前から、代表作は既に文庫になっている。一方、81年末の
横溝没後から2年近くも神津ものは文庫化されていない。読者が
横溝の代替品として求めていたならば考えにくいブランクの長さ。
「高木彬光は横溝正史の受け皿に過ぎない」
→むしろ神津ものが盛んに復刊されているのは新本格以降
114 :
名無しのオプ:2008/07/03(木) 16:37:57 ID:tXgjbiBA
>高木彬光は横溝正史の受け皿に過ぎない
んなこと言ったら、俺にとっては横溝は乱歩の受け皿だったし
明智のような名探偵物を探して、横溝(金田一)にたどり着いた
そんな人結構いるんじゃないの?
115 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/03(木) 21:29:43 ID:Yt34l8sM
>>108とかは既にスレ盛り上げを意図した煽りでしょ。
高木君には横溝御大が書かない歴史ミステリ作品のファンがいたことにも注目しておきたい。
カッパの「邪馬台国の秘密」なんかは非常に良く売れた。
御大が歴史ものを書くと「髑髏検校」の類になるわけで、明らかに高木君の歴史ミステリの読者層
とは異なるものがあった。
116 :
名無しのオプ:2008/07/03(木) 21:38:13 ID:OJR26ts/
>>114 受け皿というのがあくまで
>>41の個人的意見だというのなら誰も文句は言わないけど
それを世間一般でもそうだというようなこと言ったり
何故か名無しでそれを支持する人間が出てきたりと
まるで誰かさんみたいな態度をとるから…
117 :
名無しのオプ:2008/07/03(木) 21:55:18 ID:3XV7e/e/
結局のところ、高木彬光の華々しいデビューも社会派ブームに呑まれず
むしろ乗る形で大ブームを起こした時代も知らなくて、横溝が死んだ後
自分だけの受け皿にしていた人間が、自分の無知を自覚できなくて
思い出だけにしがみついて見えない敵と戦ってるって感じだな。
横溝正史は言うまでもなく偉大だが、「ブーム」というものはいつの時代も
色んなジャンルで興り続けているもので、青春期に何がしかのブームに
出会うっていうのはどんな時代のどんな人間だって体験している「めぐる
輪廻」の一環に過ぎない。誰にだって「青春の書」や「この一曲」があるんだ。
自分の出逢ったものだけが特別で、その前もその後も大したことがない、
っていう錯覚は年寄りよりもむしろケツの青い人間が陥るただのカン違い。
歴史を学ぶっていうのはその勘違いから抜け出すための必須課題だよ。
118 :
名無しのオプ:2008/07/03(木) 22:16:22 ID:Ne1exc1v
>>117 お前の壮大な拡大解釈で批判されたほうもたまったもんじゃないなw
119 :
名無しのオプ:2008/07/03(木) 22:21:36 ID:OJR26ts/
>>41=
>>44を批判するレスに
118みたいなただの中傷レスつける人って
図星さされて悔しいのかな?
反論したいのならきちんと反論したほうがいいんじゃないのか?
120 :
名無しのオプ:2008/07/03(木) 23:11:28 ID:0sV5XbQy
>>41の発言が思い込みに過ぎなかったことを裏付けるデータが
次々と出されているから、今さら反論も出来ないでしょう。
内容のない嫌みを書くのが精一杯かと。
121 :
名無しのオプ:2008/07/04(金) 01:14:45 ID:A+x6rmkd
>>120が内容のない嫌味の典型例でしょ
それに同意見が他にもあるしね
122 :
名無しのオプ:2008/07/04(金) 05:51:42 ID:InvcwSb+
OJR26ts/ = A+x6rmkd
日付が変わってからの罵倒お疲れ様w
123 :
名無しのオプ:2008/07/04(金) 05:54:54 ID:XOXvRxjK
いちいち噛みついてくるね。
同意ったって「俺もそう思う」レベルのものばかりで
41=44の意見を補強するようなものは1つもないよ。
悔しいのはわかるけどまともに反論できないのなら黙っていればいい。
なのにいちいち内容のない嫌みを書いてくるから
どんどんバカにされているんだよ、分かる?
124 :
名無しのオプ:2008/07/04(金) 05:57:57 ID:XOXvRxjK
>>122 その2つは別人だろ。
119=ID:OJR26ts/ に同意しているレス120に
どうして121=ID:A+x6rmkd が噛みつくんだよ。
125 :
名無しのオプ:2008/07/04(金) 07:05:15 ID:CGs7pqva
なんかもう完全に勝負あったって感じだから、もう近現代史を知らない
かわいそうなガキはほっといて横溝の話ししない?
戦後すぐの長編に共通してる「立案者は他人事の立場の○○小説マニア」
という「絵空ごとの犯罪計画がなぜ実行されたか」のなぞについて
都筑以降に詳しい解説してくれたのは誰だっけ?
126 :
名無しのオプ:2008/07/04(金) 15:23:18 ID:Uj6ewQNx
>勝負あった
勝利宣言するやつは大抵負け犬のほう
127 :
名無しのオプ:2008/07/04(金) 15:52:13 ID:4jsWwpkA
高木彬光は角川のメディアミックス戦略でブームになっただけ、とか
横溝没後に金田一ものの後釜として神津ものに読者が流れた、などの
主張に対する具体的な反証はいくつも出ているのに、
>>41の論拠は
「自分(と友達)がそうだったから」というだけ。
これで「勝負あった」と思わないとしたら、どうかしている。
128 :
名無しのオプ:2008/07/04(金) 16:07:56 ID:DcZNP584
いまだに
>>41に粘着してるのは同一人物か?
粘着クンには
「急に売れるようになっただけじゃないの?」→「急に売れるようになっただけだよ(笑)」
「代替品として神津物を求めたに過ぎないような気も」→「代替品として神津物を求めたに過ぎないんだよ(笑)」
に見えてるんだろう
あげくに「勝負あった」とかバカすぎて涙でるわ
とりあえずしばらく「高木」「
>>41」をNGに入れておく
129 :
名無しのオプ:2008/07/04(金) 19:45:15 ID:AVOxCJbn
中立を装って
>>41に反論している人を叩くというのはねえ。
あまりにも見え透いているね。
具体的な反論が山ほど出されて悔しいのはまあわかる。
しかし「だけじゃないの?」「気も」であって断定ではないという逃げ方はやめておいたほうがいいし
それに反論するほうがアホ、みたいなみっともない逃げ方もやめるべきだね。
>>53みたいな意見もあるんだからw
130 :
名無しのオプ:2008/07/04(金) 23:59:29 ID:CGs7pqva
松本清張も小林多喜二も最近まで知らなかったっていう世代も
確実に金田一をはじめとして横溝作品に接しているから、自分の
無知を必死にごまかそうとしている人間がバカ騒ぎを繰り返して
いても、こういう話も読んでいる若い人に何かしら益になって
いるってところはあるだろうね。
いや、何しろ「点と線」連載の年に生まれた人間はもう五十過ぎ。
単行本化したものを18歳の時に読んだ人間の、孫が中学生になっていて
おかしくない時代なんだから、ちょっと資料の調べ方に疎くてバカな奴なら
昔のことを物凄く歪んだ認識で受け止めていてもおかしくはないわけで。
(けど自分がろくに知らない話題で、リアルタイムに体験している人間に
当て推量で説教始めちゃう奴はやっぱりただのアホでしかないんだけど)
しかし凄いよなあ、清張の読者の孫の世代が、新刊で発行される横溝の
作品を読んでたりするんだから。
勝って傑作と呼ばれたことのあるものは、これからも一時の打ち上げ花火
じゃなく、長く読まれてほしいよね。黒岩涙香とか角田喜久雄とかも、
まだまだ頑張って人の手に届けられ続けてもらわないと。
131 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/05(土) 15:42:54 ID:ArZazkVj
大衆小説は長く・広く読み継がれる場合には文体の平易さという点が大きなメリットとなるゆえ、
この点で類香とかは苦しい、久作やオグリ、滋等もマニアックな人気という面で細々と読み
継がれる程度かと思う。
思えば、ミステリ界で時代を越えた別格的存在の3人、御大、大乱歩、清張先生はそれぞれに
読み易い文体、ストーリーテリングの巧さが群を抜くものがある。
132 :
名無しのオプ:2008/07/05(土) 16:04:13 ID:CbiccKDI
>>130 知らないことや、思い込みによる勘違いは誰にでもある。
それ自体は別に恥ずかしいことじゃない。
恥ずかしいのは間違いを指摘されても頑として受け入れず
言を左右にして正当化に汲々とすることだよ。
これは年齢とは関係なく、本人の性質によるもの。若くても
謙虚に他人のいうことを聞いて知識を吸収していく人はいる。
自分の無知を認められない人間は、歳をとっても無知なまま。
133 :
名無しのオプ:2008/07/05(土) 21:17:28 ID:YaUkhs3T
匿名掲示板の2ちゃんでは「誰が、いつ、どう言ったか」なんてことには
鼻糞ほどの価値もないものね。重きを置かれているのは、ただ
「書かれた事が、現実に意味・価値を持っているものかどうか」
だけだろう。
ここ数週の話題で言えば、高木彬光の作品の発行時期や探偵の内わけ、
収入の多かった年などのデータが見る価値のあるもの。間違っていれば
調べればいいわけで、議論のきっかけとしてとても貴重だ。
逆に全く意味のないのは、誰が言ったのお前が言ったのという足の取り合い。
そして他人の意見に対する感情的なオナニーでしかない一行レス。
若い人はぜひ知らざるを知らざると為し、色んな「事実」を吸収して
豊かになってもらいたい。匿名掲示板では個人のメンツとか体面なんて
気にしないでいいからね。
134 :
名無しのオプ:2008/07/05(土) 22:41:47 ID:5LCkAE4H
>>125 流れを読まないで亀レス
というかkwsk教えてくださいお願いします
135 :
名無しのオプ:2008/07/05(土) 23:46:06 ID:YaUkhs3T
>>134 横レスだがそれは壮絶なネタばれになるから気をつけてほしい。
ワタシゃ都筑氏の文章しか知らないからトンチンカンな事を
書くかもしれないけど、触れるから途中しばらく行を開けるよ。
「なんで犯人は密室を作ったり、死体にヘンテコな格好をさせたりするのか」
ということについて、カーも登場人物に「警察を愚弄したいだけの理由で
あれこれトリックを弄するのはキ印だけだ」と言わせてるけど、リアリズムを
基調とした戦後の横溝作品でなんでそんなトンデモな犯罪ばかり起きるのか。
それは横溝正史が歌舞伎好きだったから、というのは措いておいて、横溝は
作品の中でどう犯人の心理の言い訳を作っているか。
都筑道夫がある作品を「今日の本格」と讃えた文章で書いていたことだと
思うんだけど、「犯罪計画を立案した人間は、実際に犯行を行わなければ
いけない時には○○しているので、アイデアを練っているだけならいくら
でもド派手で手間のかかる計画を(危険性度外視して)膨らませることが
できたから」というものだった。
そしてこれはかなりの戦後すぐの作品に共通していること。つまり
「妄想だけならいくらでも華麗な計画を立てることができるもんだ」
ということ。あとはそこに「その計画をなぜ別人が実行するのか、なぜ
その実行犯はそんな狂った計画を実行するほど追いつめられたのか」と
いう二段構えの設定になっている。それが異常なほどの潔癖性とか、
人を愛するあまりの暴走といった第二の動機を設定する理由になるのだけれど。
最近この話を論じ直しているのが誰かというのは私も分からない。駄弁失礼。
136 :
名無しのオプ:2008/07/06(日) 14:21:06 ID:EzlT3k5E
いまCSで「獄門島」見てる。
市川昆の映画版かと思ったら、川上たつやのドラマ版だった、ガッカリ。
やっぱりキーマンの了然和尚は佐分利信じゃなきゃな。
137 :
名無しのオプ:2008/07/06(日) 14:26:16 ID:T+8fBKEv
極道の女が早苗さんを演じれるわけない
138 :
名無しのオプ:2008/07/06(日) 14:27:40 ID:fGn0PI4/
でも原作にはそれなりに忠実じゃなかったっけ?
139 :
名無しのオプ:2008/07/06(日) 14:31:00 ID:9Foqmc00
火曜日にはBS-iで古谷版の獄門島やるよ
140 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/06(日) 15:05:58 ID:OEsCMH4i
映画「獄門島」の佐分利信の和尚役は見応え十分な演技なのだが、
孤島の山寺の和尚にしては風格有り過ぎ、
なにしろ晩年には日本のフィクサーまで演じた人なのである。
この点でテレビ版古谷金田一シリーズ「三つ首塔」の大学教授役は正にハマリ役であった。
「獄門島」の映像化作品は、この古谷金田一シリーズのバージョンも悪くない。
オリジナルキャラである日和警部は登場せず、磯川警部(有島一郎、原作との違和感大)が担当。
なぜか金田一は「蝶々殺人事件」を解決した名探偵という設定になっている。
141 :
名無しのオプ:2008/07/06(日) 15:10:17 ID:fI/KQ66k
142 :
名無しのオプ:2008/07/06(日) 15:19:21 ID:8yzo79sy
>>136 画面がくっきりハッキリし過ぎてて、どうも横溝正史のドロドロ感に合わないな。
違和感を感じて、30分で見るのを止めてしまったよ(苦笑)
143 :
名無しのオプ:2008/07/06(日) 19:46:00 ID:Ui1lODgS
>>139 きはかわってるが仕方がないだっけ?あれすごく萎えた
144 :
名無しのオプ:2008/07/06(日) 21:23:54 ID:EzlT3k5E
川上たつや(漢字わからん)じゃなかったっけ、キャベジンのCMの?
ドラマと映画だとロケ地からしてちがうよね。
金田一シリーズで今も撮影当時のままの風景を残している場所ってどれくらいあるんだろうか。
ところで八墓村は代々着物と下駄じゃない金田一が多いらしいけど、高倉健も金田一やったってホント?
145 :
名無しのオプ:2008/07/06(日) 21:27:24 ID:XXvfJyzX
上川だろ
146 :
名無しのオプ:2008/07/06(日) 21:59:19 ID:EzlT3k5E
>>145 すると歌の通りならば手首を縛られて気に吊されるところをですね、なぜか犯人は、わざわざ、足を縛り、逆さに吊したわけですね…。
なんだって犯人はそんな面倒な事をしたんでしょう?
だってそうでしょう?
人間のように重い物を季に吊す場合、ふつうは…
!
木、?しまった〜!
147 :
名無しのオプ:2008/07/06(日) 22:54:18 ID:jRXOdZXY
面白いとでも思ってんのかね、この馬鹿は
148 :
名無しのオプ:2008/07/07(月) 06:27:55 ID:F71xzHzB
149 :
名無しのオプ:2008/07/07(月) 16:19:13 ID:ij1c0m67
このスレの住人ってすぐムキになって反応するからオモシロイな。
しかも自負心高すぎ。
150 :
名無しのオプ:2008/07/07(月) 20:24:34 ID:JpDKLdsn
論理的な反駁ができない幼児が149に来ましたw
151 :
名無しのオプ:2008/07/07(月) 20:42:00 ID:oFl9xoz5
SF板よりミステリ板の方が荒れにくい傾向を感じる。
152 :
名無しのオプ:2008/07/07(月) 20:42:09 ID:Zgh+fwlZ
「ムキになって反応」したのであっても、高木彬光の発行ペースとか
長者番付掲載年とかを教えてくれる書き込みはありがたいよね。
ムキになっていなくても中身のないスレはゴミ。別に他人の禅僧みたいな
悟りっぷりを見たくて2ちゃんを覗くわけじゃなし。
とっくにソフトになった古谷獄門島でもいいから話題はないかな。
横溝正史シリーズのは萩奈緒美も立枝歩も好きなんだよね。(映画の
「手毬唄」にも出た梶原恵だけはごめんなさいっ、だったけど…)
俺の子供の世代が戦隊ものの本なんかを見て萩奈緒美の生足グラビアを
今も見ていると言うのは何か不思議な気がする。 チラ裏スマン。
153 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 00:41:02 ID:jAGoLaDe
せっかく呉田博士が出たのに
オレは横溝スレでこそ話題にすべきだと思うんだ
154 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 09:54:50 ID:UKierz7e
>>152 同意。
そういう心がけならこのスレも何の問題もなく活性化するんだけどねえ。
一部のアホが特定のコテを意味なく叩くからいつも荒れる。
155 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 10:23:32 ID:emD4mDa6
噂に聞いていたけど、それほど狂った書き込みは見受けられないね。
固定ハンドルを外せば、さして気にならない内容じゃないか。
2ちゃんねらーのコテハン嫌いは病的だよ。
156 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 11:39:53 ID:UKierz7e
>>155 同意。
なぜ荒らし認定するのか不思議でならないね。
157 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 12:24:16 ID:vghQHzcC
>>156 同意。
自演なんてのは自分の書き込みに自信がない人間がやることだし。
158 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 13:14:18 ID:ZFrX78le
「血蛞蝓」を手に入れたなんていう恥ずかしいことを書くバカがいまだに同じコテハンで書き込みを続けてるのは気になるなw
159 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 13:59:45 ID:emD4mDa6
そんなことをいちいちつぶさにつまびらかに憶えてる方が、よほど粘着っぽい。
スルー力を身につけては如何?
160 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 16:46:34 ID:IQWAI5gq
上川隆也
161 :
名無しのオプ :2008/07/08(火) 17:25:37 ID:uX28aUET
まだ血蛞蝓血蛞蝓言ってんのか。
いい加減キモイ。
162 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 19:53:47 ID:7TW1mhpZ
アンチコテハン叩き荒らしは粘着で本当にしつこいよね。
嫌われるのも道理というものだ。
163 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 20:02:04 ID:Jo/cPqrc
ほんとそうですよね、書斎さん。
164 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 20:30:11 ID:GNafjJiF
こういう見え透いた自己賛美を名無しでして何が楽しいんだろあのアホ馬はw
165 :
名無しのオプ:2008/07/08(火) 21:17:29 ID:zfZJmCVI
悪魔が来りて笛を吹くって・・・このスレ的にどうなんですか?
世間的に評価高いと思うんだけどイマイチどころか最高につまらなかった。
墓、犬神家、本陣、獄門読んで凄く面白かったんだす。
166 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/08(火) 21:22:01 ID:lsT969FO
笛はミステリアスなムードは悪くないし、
横溝長編犯人基本パターン(2つ晩年の作には複合型もあり)崩しという意味はある
かとは思う。
おや各地の板から泣いて逃げ出している林博士くん、こんな所にいたのかい。
いくら本職に「プロの世界で通用しない八流」と本当のことを言われたからって
素人相手に一人何役も演じていても誰も相手にしてくれないよ。
歴史的な把握が大事だと言うなら、コロンボ板で「東女推理を読まない奴に
コロンボを語る資格なし」と公言していたら、いろんな人から突っ込まれた
フリーマンの「犯人が逮捕されない倒叙もの」「犯人が犯行の真意を追究
されずに終わった倒叙もの」「そもそも解決編に犯人が現れない倒叙もの」や
コロンボの元ネタになったクイーン作品を早く答えてくれよ。
国内の推理小説や他の教養についても、キミが答えずに逃げ出した質問は
多ジャンルにわたっているぞ。はやく「中学生並み」の常識について釈明
してくれよ。
168 :
名無しのオプ:2008/07/09(水) 06:59:37 ID:GzepTPtX
>>165 あのドロドロ感と後味の悪さは最高だと思うがな。
斜陽貴族を描いた作品では最高傑作だと思う
169 :
名無しのオプ:2008/07/09(水) 09:23:02 ID:8RnPJs/Z
帝銀事件について、ちょっと詳しくなれるしな
170 :
名無しのオプ:2008/07/09(水) 11:26:40 ID:8m2AluwH
昼ドラで白と黒ってやってるから、横溝のやつかと思ったら
全然違うじゃねーかw
まああんな時間から金田一なんか出てくるわけないんだが
171 :
名無しのオプ :2008/07/09(水) 12:21:03 ID:aRrKRFRX
172 :
名無しのオプ:2008/07/09(水) 13:02:29 ID:xoHXFQyz
横溝の白と黒も、昼ドラくらいのボリュームでやれば
かなり原作の世界観を再現できると思うんだけどな。
173 :
名無しのオプ:2008/07/09(水) 13:15:17 ID:8RnPJs/Z
子どもの頃、金田一が出てこない『八つ墓村』をみた記憶がある。
確かNHKだった。
174 :
名無しのオプ:2008/07/09(水) 18:39:00 ID:R8iWdz4j
俺は、由利先生じゃなく金田一が出てくる『真珠郎』を何度も見た記憶がある
175 :
名無しのオプ:2008/07/09(水) 20:47:37 ID:9RJv15sV
>>173 下(←)のいずれか(たぶん後者)と思われ。
17 :名無しのオプ:2008/06/28(土) 16:17:14 ID:KgWaBPqr
少年マガジンで連載された『八つ墓村』が若者にインパクトを残してからの
流れはこんな感じ。
・1969年10月(連載終了半年後)マンガの単行本が発売される。
・1969年10月4日、NET(現テレビ朝日)で『八つ墓村』が
田村正和主演でドラマ化される。 ←←←←←
・1970年1月、(マガジンと同じ)講談社から「横溝正史全集」が
発売される。第一回配本はもちろん若者に人気の『八つ墓村』。
・1970年8月25日、日本テレビ「火曜日の女」シリーズで『犬神家の一族』が
連続ドラマ化される。(放映タイトルは「蒼いけものたち」)
・1971年4月、角川文庫で初の横溝正史『八つ墓村』が刊行される。
・1971年6月22日、日本テレビで『悪魔の手毬唄』連続ドラマ化。
・1971年8月 2日、NHKで『八つ墓村』連続ドラマ化。 ←←←←←
・1971年8月22日、日本テレビで『三つ首塔』連続ドラマ化。
176 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/09(水) 21:11:40 ID:+WGGnJ+Q
発表当時は「フィクション」ということで済まされたのだろうが、
「白と黒」「仮面舞踏会」等の犯人像は、今はマジでやばいと思う。
映像化が躊躇されるところであろう。
>>173 ある。辰弥役が山本耕一で結構面白かった記憶がある。
>>174 勿論ある。
同じ由利先生シリーズでも、さすがに名作蝶々は金田一ものへの脚色はされず、
由利先生が登場。なんと演じていたのは平ちゃんだった(w
横溝は日本独特の集落を生かしたストーリーテリングは認めるが推理小説としては落第。
怒りさえ覚える。雰囲気を重視するあまり無駄に長くなる。
これは乱歩にも言えるが推理小説家とは言えない。認めない。
178 :
名無しのオプ:2008/07/11(金) 21:27:40 ID:jLI5JFGh
『仮面劇場』も探偵役は金田一になってたな
なんでそんなことをするのか理解に苦しむ
179 :
名無しのオプ:2008/07/11(金) 22:10:01 ID:U9t283hC
>>178 いや、何というかそりゃ・・・、
ウルトラマンの出ない怪獣ものを作るのは不安だったんだろう。
180 :
名無しのオプ:2008/07/12(土) 06:52:15 ID:/m7BpveD
でもドラマ仮面劇場は好きだけど
白と黒は昼ドラ向きだね
181 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/12(土) 16:02:20 ID:KrwhaNFT
ある意味で何でもありな全盛期の昼ドラなら
「白と黒」どころか「悪魔の寵児」も映像化可能だったやもしれぬ。
182 :
名無しのオプ:2008/07/13(日) 16:11:28 ID:rnyMehki
「平ちゃん」って誰? 石坂浩二?
石坂の「蝶々」は、原作と全然ちがってたぞ。
183 :
A.M.:2008/07/13(日) 17:30:32 ID:8y5ItXnf
>>182様。
石坂浩二の本名が〈武藤兵吉〉ですので、彼のことを「兵ちゃん」と
呼ぶ人がおるのですよ(例えば大橋巨泉とか)。
それを間違えているのか、わざとなのかは存じませんが、石坂浩二の
ことを「平ちゃん」と書いてる人がいるのでしょう。ご参考まで。
184 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/13(日) 17:39:17 ID:H4jshV/z
>名作蝶々は金田一ものへの脚色はされず、
ポイントはこれ。
思い切って「金田一もの」に書き換える試みも面白いかもしれぬが。
185 :
名無しのオプ:2008/07/14(月) 05:56:27 ID:bCD7YdEG
>>183 待て
そいつは
平幹二朗
のことを言っているのかも知れぬ
186 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/14(月) 21:24:16 ID:QncQEtqM
今の出版状況を見れば致し方ないものはあれど、
由利先生シリーズは蝶々と真珠郎だけ面白いわけではない。
ボリューム的に問題無しとしても「夜光虫」は逝ってよし!だが、
由利先生の全盛期、かつ、三津木記者との名コンビの作を是非映像化して欲しいものである。
「憑かれた女」「首吊り船」「幻の女」「白蝋変化」「花髑髏」等々
187 :
名無しのオプ:2008/07/14(月) 22:46:13 ID:L5x4/dEe
>>185 いや奴のことだから
平参平のことを言ってるんだろう
188 :
A.M.:2008/07/15(火) 23:05:36 ID:TJfAQJe3
>>185様。
し、しまったあ!(金田一耕助風)
不覚にも平幹二朗は思いつきませんでした。
待てよ、もしかしたら《平ちゃん》とは『貸しボート十三号』に
登場する平出警部補のことなのかもしれない???わけないか。
189 :
名無しのオプ:2008/07/16(水) 10:05:48 ID:yaAHKYM4
石坂浩二は和製『Yの悲劇』でドルリー・レーンも演じていた。
三重苦の中年女性を三重苦の美少女にしていたのは、いかにもテレビらしい改変だな。
むかしクイズ・ダービーに解答者として出演し、
「次の名探偵の内、最も多く事件を解決したのは誰でしょう?
1・シャーロック・ホームズ、2・半七捕物帖の半七、3・金田一耕助」
で、間違えて、
「あれ(金田一)、解決してるんですか……」
と、ぼやいていた。
190 :
名無しのオプ:2008/07/16(水) 19:57:54 ID:93g0jQrW
>>189 犯人が殺しまくってから(事件が完結してから)犯人を当てているのは
解決にはならないような
ホームズは結構未然に防いでるけど
191 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/16(水) 21:11:16 ID:hz76oMob
平ちゃん自身は読書家らしいがミステリをどの程度読んでいるのか知りたいところだ。
名探偵役はあくまで仕事、さほどミステリ好きではないような気もする。
192 :
名無しのオプ:2008/07/17(木) 07:16:31 ID:RehpT4Dx
石坂浩二を「平ちゃん」‥
一度だけなら変換ミスですむけど、
同じスレで同じことを繰り返してるようじゃ
こりゃ完全に知らないな
そ知らぬ顔してちゃんと「兵ちゃん」としたほうがむしろ
変換ミスだということで言い逃れができるんですけどね。
でも2回とも「平ちゃん」じゃあもう言い逃れはできない。
193 :
名無しのオプ:2008/07/17(木) 08:06:27 ID:DcVGoDSv
194 :
名無しのオプ:2008/07/17(木) 14:50:44 ID:EfksPDY1
書斎さんに間違いなど有り得ない!!!!
195 :
名無しのオプ:2008/07/17(木) 16:36:56 ID:l0SNghzX
あ、あ、石坂浩二の「Yの悲劇」、見た〜い
196 :
名無しのオプ:2008/07/17(木) 20:16:31 ID:QKN4CUIO
197 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/17(木) 20:26:43 ID:WTbvQMGS
>>195 中抜けの回はあるが最終回までみた。
それなりに日本を舞台にしたものに脚色され見られるものとはなっていたが、
やはり原作で犯人等を知る者に対する吸引力は弱いな、独自の魅力を付加するまでには至らず
といったところか。
CSでのオンエアあたりを期待しておけ。
198 :
名無しのオプ:2008/07/17(木) 21:50:01 ID:2xXdYki7
ウソや間違いが多いからなあw
199 :
名無しのオプ:2008/07/17(木) 23:32:31 ID:vYHBN68/
ダウンタウンDXで、ウエンツが蛍を食べるとか言っていた。
真珠郎ならぬ鬼太郎が蛍を・・・・
200 :
189:2008/07/18(金) 00:54:44 ID:2/GK+EGC
和製『Yの悲劇』
『Y』って、非英語圏の人間に解りにくいアレ【メール欄】があるでしょう。
ちょうど、『獄門島』の「きちがいじゃが、仕方がない」が、
日本人以外には解りにくいように。
そこのところを上手く処理していたな。
201 :
名無しのオプ:2008/07/18(金) 10:34:12 ID:D/qhkGI+
スレが活性化しているね。
202 :
名無しのオプ:2008/07/18(金) 13:45:16 ID:2/GK+EGC
日系人社会で持て余されていた麻薬中毒時代の金田一の活躍って、誰か書いてないの?
203 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/18(金) 20:11:33 ID:sf3akILb
>>202 書かれていない。
横溝御大がもっと長命であったなら「案」はあったやもしれぬ。
インタビューで、金田一は行方知れずになりにけり(病院坂のラスト)だが、
イコールシリーズ終了ではなく、過去の事件のストックを書く旨の発言をされていたし。
204 :
名無しのオプ:2008/07/18(金) 20:28:43 ID:Gca9/ApT
つ「僧正の積木唄」山田正紀
205 :
名無しのオプ:2008/07/18(金) 20:46:25 ID:zl2Tu+vb
「悪魔が来りて・・・」で、広島の陸軍病院の話が出る
あの当時、祖父はそこに勤務していた
「祖父は××に会っていたかも」なんて読んでいて思った
206 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 00:09:21 ID:F2OoclkZ
>>202 つ「《ホテル・ミカド》の殺人」芦辺拓
つ「桑港の幻」琴代智(光文社文庫『本格推理1』収録)
207 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 00:57:44 ID:NELp25wu
208 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 11:30:47 ID:tEDngDN2
ってえことは、山田風太郎の『黄色い下宿人』みたいな趣向か
209 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 11:44:04 ID:h7naWTZu
>>203 「誰か書いていないの?」という時点で、横溝正史本人が書いていない事を、
前提とした話なのに、わざわざ横溝が書いていないと断言する書斎w
本当に読解力皆無だな。1行文すら曲解とはww
210 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 11:49:53 ID:xOUeyShD
そのコピペはいったい何の議論のためにコピペしたの?
議論につながるのか?
でもってこれがなぜ「このスレでやるべき話題」と判断したのか?
211 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 13:16:49 ID:kUzW4u0U
議論の叩き台にはなる。
するしないは別だがね。
212 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 14:06:31 ID:xOUeyShD
コピペした人間に聞いているのだが
213 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 19:12:41 ID:PPa8FoXn
214 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 22:31:33 ID:Gez/dXzR
>>210 議論の活性化とやらが目的でコピペするのなら
コピペする本人がまずどういう意見を持っているのかを述べるべきだよな。
特に今回(ばっかりじゃないけど)のコピペなんて明白な叩きレスなんだから。
215 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 23:33:48 ID:tEDngDN2
ここにいる奴は何? 横溝正史を語りたいの? コテハン叩きがやりたいの?
思うに、後者には知識も技巧も要らないよな。水は低きに流れるってことか。
216 :
名無しのオプ :2008/07/19(土) 23:50:57 ID:vSW1f0HF
コテハン叩きしてる人はこのスレで日頃の鬱憤を発散してる暇な人なんじゃない?
未だに「血蛞蝓」に粘着してる馬鹿も居るし。
217 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 23:52:00 ID:p+GU+tKU
「荒らしをシカトして横溝について語りたい」に決まってるだろ。
ハンドルと名無しを同時に使う卑劣な荒らしはコテハンじゃない。
218 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 23:56:25 ID:tEDngDN2
>>217 何? 俺が書斎魔神だと思い込んでるの? だったら違うよ。
俺は単に横溝正史の話がしたいだけ。だからコテハン叩きにうんざりしてる。
その書斎魔神、まるで関係ない書き込みはしてないんだから、スルーしろよ。
SF板とか、ドス汚いAAを貼って議事進行を妨害する荒らしばっかりぞ。
219 :
名無しのオプ:2008/07/19(土) 23:59:48 ID:xOUeyShD
コテハン叩き
書斎は関係ない書き込みはしてない
いつもコピペ荒らしが言ってるせりふだな、おい
220 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 00:07:01 ID:XamG09h7
>>219 間違ってるか?
奴は一応スレに沿った書き込みをしてるぜ。
少なくともコテハン叩きよりはスレに則った内容のな。
少しでも擁護すりゃ本人って、どんだけ単純なの、きみ。
これまでの読書経験で一度として犯人を当てられなかったことは確実だね。
差し詰め市川監督作品の「よし、わかった! 犯人は……」って警部の役回り。
221 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 00:12:14 ID:ORzNDJqB
お前が本人だなんて誰も言ってないのに一人でなに必死に違う違うってほえてんだw
222 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 00:14:10 ID:b7CuqJz2
普通に横溝正史の話をしたい人は、「コテハン叩き」とやらにうんざり
する以前に、コテハンを自称する自演荒らしにうんざりしている訳よ。
知識不足と勝手な思い込みに基いた愚にもつかない間違いだらけのレス
を書き込むのはまだいいとしても、間違いを指摘した人を罵倒したり、
自分のくだらないレスを称賛することを住人に強要したりする。
シカトしていれば、名無しで「書斎さんを無視するな」とくる。
これではまともなスレッドの進行はできない。
感心するような素晴らしいレスなら、強要されなくても称賛するさ。
腐った野菜屑みたいなレスでは、
「美味いだろ、美味いと言え!言ってくれ!!頼む!!!!」
と泣きつかれても、鼻をつまんで顔をそむけるしかないんだよ。
223 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 00:18:27 ID:XamG09h7
必死なのはそっちだよ
w を付ければ付けるほど、余裕の無さがほの見えるね
>>221
224 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 00:23:49 ID:shHjS5Pt
よーし、こうなったら俺がこの醜い争いを終わらしてやる
ジッチャンの名にかけて
225 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 01:14:09 ID:LZmE50ul
>>222 無視するな!だけならまだいいが、腹いせにAA荒らししたり住人の書き込みに
難癖つけたりするからなあ
バカで自己中、書斎はどうしようもないクズだよな
226 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 02:21:25 ID:DQ4brtxm
正直221よりも223のようなレスのほうが必死に見えるぞ。
ま、それはともかくとして
アホの話は最悪板でやったほうがいいんじゃないか?
あっちに書いてもコチラにコピペしてくるかも知れんけどさ。
227 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 06:47:05 ID:HZQ86/p6
>>224 そのセリフを吐くガキのせいで横溝夫人は「金田一耕助」を登録商標したわけだが。
228 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 07:14:48 ID:OwvL/xxA
>>227 金田一物を他の人が書くのには寛容だけど、金田一は結婚もしてないのに孫など出されては黙ってられなかったんだろうね
229 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 10:13:57 ID:7cdqTjCp
金田一耕助の孫である必然性はないし
「孫」が成立するための設定もこじつけだものな。
ただ「金田一」というネームバリューを利用しただけという感じだったからな。
230 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 10:43:31 ID:shHjS5Pt
俺も昔は、金田一少年は嫌い…と言うより目に入るのも嫌だったけど
現在の仕事(塾講師)に就いて分ったのが、最近の子が金田一耕助に興味を持ってくれるキッカケは
やっぱり金田一少年からなんだよね。だからなのか今はそこまで目くじら立てる程でもないかなぁ〜と…思う。
許可を遺族に取らず始めたのは、100%悪いけどある程度の(批判はあるとは思いますが自分の意見としては)恩返しはできてるのではないかなと思います。
やっぱダメかなぁ…
231 :
名無しのオプ:2008/07/20(日) 10:45:50 ID:shHjS5Pt
ごめんなさい。
携帯からなので改行が…
232 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/21(月) 00:17:26 ID:Z6s9xfsc
金田一少年→横溝作品という流れの読者ってどの程度存在するのだろうか?
ミステリってのを読んでみるかと思うても、アーヤあたりの方が嗜好に合いそうだが。
233 :
名無しのオプ:2008/07/21(月) 00:22:00 ID:FYI8abU7
>>230 でも金田一を名乗るからにはやっぱり横溝作品とある程度絡んでいてほしい
というのがファンとしての希望でもあったんだよね。
それがただ名前を拝借しただけというのはあまりにもあまりにも、というのが正直な感想。
まあミステリーを知らない人たちにとっては名前がとっかかりになるんだろうけどね。
234 :
名無しのオプ:2008/07/21(月) 00:38:43 ID:zb4fdZ4p
>>230 横溝家以外に迷惑かけ放題の作品の恩返しなんてさらに迷惑だと思うが。
235 :
名無しのオプ:2008/07/21(月) 01:42:37 ID:MNOzY8GB
金田一の名前だけじゃなく、色んなミステリーのトリックをパクってたからなwww
原作者はまともな神経の奴じゃないだろ。
236 :
名無しのオプ:2008/07/21(月) 01:45:12 ID:fmaqpOn4
その点はコナンも大差ない
237 :
名無しのオプ:2008/07/21(月) 10:46:56 ID:KeaqdgVJ
むしろ宰太郎の孫やね
238 :
名無しのオプ:2008/07/21(月) 11:45:13 ID:WjmSgrN3
横正も海外作品パクりまくってるんだから堅いこと言わないw
横正が生きてたら金田一少年みてもニヤニヤするだけで抗議なんてしないだろう
239 :
名無しのオプ:2008/07/21(月) 11:49:24 ID:OCXJgYdN
パクリ自体がいいか悪いかという話じゃない。
問題はそのパクリが上手いかどうかだ。
240 :
名無しのオプ:2008/07/21(月) 11:50:52 ID:4Gm9nIPD
>>238 御大は結構寛容だったよなw
ただコナンは認めるけど、金田一は最低のアニメだな。
241 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/21(月) 19:45:24 ID:bVGOsv/+
実は横溝作品は意外にビジュアル向きではなかったりする。
わかり易さがポイントとなる漫画や映画・テレビ等では正に活字の妙味である「語り」の面白さの
再現は無理なうえに、ストーリーはそのままトレースすればかなり複雑にならざるを得ないものが
ある。
冒険色が濃い「八つ墓村」の漫画化は成功をおさめたものの、他の漫画家や映画クリエイター
たちが、ポイント部分で原作離れしていったのは宿命とも言い得る。
パクリとバリエーションは峻別しておく必要がある。
例えば、本陣をロス作品のパクリとは言わんでしょ。
書斎魔神がせっかくレスしてやってんのになに無視きめこんでんだ。
もっと反応見せろやカス共。
243 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/22(火) 21:45:37 ID:lympWQgU
245 :
名無しのオプ:2008/07/25(金) 18:40:04 ID:NGBFQzQt
>>240 コナンのパクリほどひどいものを世の中で見たことがないんだけど
246 :
名無しのオプ:2008/07/25(金) 19:03:17 ID:CEIQmg6y
コナンで、極門島の花子殺害トリックがパクられた気がする。
247 :
名無しのオプ:2008/07/26(土) 00:07:35 ID:JFQT4zMZ
ラノベが好きだという後輩に獄門島貸したらつまらなかったと。
理由は金田一のキャラが思ったほど濃くないからだと。
お前に獄門島薦めた俺が悪かったよ。
248 :
名無しのオプ:2008/07/26(土) 12:13:01 ID:wN1PCvqF
249 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/26(土) 22:33:28 ID:hIln3mJv
前にも少し書いたとおり、横溝作品はビジュアルなようであって活字の世界の面白さに富んだ
ものであるため、意外にアニオタ、マンキチ、ラノベ野郎等にはウケない。
250 :
名無しのオプ:2008/07/26(土) 23:26:59 ID:iWGJ6oVh
最高傑作は所詮八つ墓。
次点は犬でなく獄門島。これは揺るがない。
252 :
名無しのオプ:2008/07/27(日) 01:27:19 ID:aKCrUSsz
最高傑作が獄門島だと思うけど jk
253 :
名無しのオプ:2008/07/27(日) 01:29:07 ID:t7uI32TL
俺は手毬歌が好き
個人的には獄門島以上
254 :
名無しのオプ:2008/07/27(日) 08:08:02 ID:7Qj6Yb+Y
>>254 まあほとんど俺のニセモノなわけだが^^どうでもいいけど
256 :
名無しのオプ:2008/07/27(日) 19:59:11 ID:2yhz9btI
>>233 かなりの遅レスだけど耕助のシリーズとからめるとして、どんなかんじにやれば良かったのかなぁ?
奥さんは極門島の早苗だったとか??(リンクするなら作品中に出た人として、耕助が惚れたのは早苗か「女怪」の虹子くらいだけど、
虹子は結末がアレだし…条件が合う人は早苗ぐらいだし。)それも何かと意見がありそうだけど…
257 :
名無しのオプ:2008/07/27(日) 20:25:11 ID:+1nBBQmL
「髑髏検校」(角川文庫)、一気に読んだ。
いやー、面白すぎ。
復刊してくれてありがとう、角川書店。
あ、京極夏彦さんにも感謝。
258 :
名無しのオプ:2008/07/27(日) 21:39:27 ID:mwgJtqqW
>>256 「悪霊島」読んだ?
早苗と結婚しなかったからこそああいう文があったんだろうし、
金田一に子供がいたらまた作中の親子に対しての感情も違っていただろう。
売れるために有名な探偵の名前を拝借して、既存作品のトリックをパクったクズ漫画が横溝作品と絡めることなんて考えるわけないだろう。
259 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/27(日) 23:45:51 ID:IXUmYlNk
「髑髏検校」は文字どおり「面白すぎ」なんだろうな。
真面目な歴史好きは眉をひそめそうではある。
260 :
名無しのオプ:2008/07/28(月) 13:51:06 ID:Ee7MM9LY
261 :
名無しのオプ:2008/07/28(月) 21:50:24 ID:T5HiZKrQ
>>258 「金田一少年の事件簿」から「金田一耕助」に興味を持った俺としては複雑だな…
どちらも俺の人生にとって掛け替えのない思い出の作品だし。パクりはいけないのは分るけど、クズ漫画とは言わないでほしい…
262 :
名無しのオプ:2008/07/28(月) 23:12:11 ID:5MVebPei
_
263 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/28(月) 23:41:15 ID:DpUHeck2
>「金田一少年の事件簿」から「金田一耕助」に興味を持った俺としては複雑だな…
>どちらも俺の人生にとって掛け替えのない思い出の作品だし。
すまんが、なんだか笑った。金田一少年が「掛け替えの無い思い出・・・」って(w
前記したとおり、御大が書く濃い人間ドラマに打たれたってのはわかるが。
264 :
名無しのオプ:2008/07/29(火) 00:14:24 ID:xWdf+ymI
思い出は思い出だから…誰が何と言おうが関係ありません。
小学生の時、兄が持ってたコミックスを怖い物見たさで読み始めハマり、同じジャンルの「コナン」なども読みだし
漫画にハマった。その後ドラマ化したら、男ながら堂本剛に憧れて、2時間ドラマの金田一耕助に興味を持ち始めいつか読んで見たいと漠然と思い始める。
連載が終わったらある程度落ち着いたが、不定期連載が始まるとまたハマりだして
コミックを再読し読んだ事無かったノベライズも、買い漁り読破して(同時期にSキングにハマり小説も読めるようになってた)
金田一耕助に改めて興味がでてきた。本陣から読み始め、時系列順に読みたいからネットで調べながら買える物は近所&学校近辺の本屋で
手に入り難い物は(ジュブナイル物も含め)神保町で探し歩いた。そうゆうのも全部含めて、俺の思い出。
2シリーズとも大切た作品です。
265 :
名無しのオプ:2008/07/29(火) 00:19:09 ID:JfCMmFVW
俺は金田一少年はよく知らないんだが、マンガで取り上げられたと知って悪い気はしなかったな
むしろこれで本家の小説に興味持ってくれる年少者が増えるといいなって喜んだもんだが
商標登録も孝子夫人の意思というより角川にそそのかされただけのようだし
そこまで権利を独り占めしたいのなら文庫全部重版しろと
266 :
名無しのオプ:2008/07/29(火) 00:28:37 ID:JVQ57dB7
ある意味、藤原宰太郎の本みたいなもんなのかな。
金田一少年とかコナンとかは。
ま、深刻な被害を受けたのは横溝じゃなく島田荘司だけどね。
267 :
名無しのオプ:2008/07/29(火) 00:35:03 ID:JfCMmFVW
マンガでトリックが無断で使用・引用されることなんて金田一少年以前にもたくさんあった
ただそれらは海外作品だったり物故作家の作品だったりしたために原作者からの指摘がなかっただけ
268 :
名無しのオプ:2008/07/29(火) 15:19:09 ID:2O5i07zn
横溝ファンて、女が多いのでしょうか?
僕が横溝にハマッたのは16年前
他のファンと同じように、角川文庫を片っ端から買っていきました
その際、書店の「横溝コーナー」に“先客”がいることが多くありました
僕と同じように横溝本を“物色”しているのは、(ただ一度の例外を除いて)女でした
揃いもそろって、当時20歳前後の若い女だった。(だから「横溝ブーム」の世代ではない)
269 :
名無しのオプ:2008/07/29(火) 22:19:32 ID:dVdMSSAX
270 :
名無しのオプ:2008/07/29(火) 22:44:13 ID:BnR0d94A
271 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/29(火) 23:19:34 ID:ol+AOoAF
非常に残念なことではあるが、金田一少年やコナン、Q等がミステリの読者をダイレクトに増加
させた例は少ないようである。
先日のラジオ深夜便で日本漫画・アニメ特集でも指摘されていたが、
漫画と小説は基本的に「読み方」が異なる面が大きいようだ。
実は俺も図書館で大量に横溝作品(ノンキャラの短篇集等)を借り出しているJKを見かけたことが
ある。横溝作品の女性人気の因として、よく金田一のキャラが母性本能をそそるせいだとの指摘
(御大自身もこの点に言及していた)があるが、ノンキャラ等まで含めての人気となると、
別な因を検討する要があろうかと思う。
俺はどうしても悪魔が来たりての面白さがわからん。むかつく。
なんで人気あんだよ!クソ!クソ!
Youtubeで横溝特集見てたらまた本陣から読み返したくなった。
本陣はかなり面白いよな。赤い部屋の雰囲気がたまらん。
ところで金田一少年とか絵が気にくわないからまともに見た事ないが
完成度高いのかい?まあ全巻揃える気はないがね。
273 :
名無しのオプ:2008/07/30(水) 14:22:04 ID:vg0mJ/C+
自分十代なんだけどさ、金田一小年ってアニメを数回しかみたことないんだよな・・・
横溝作品にはまったきっかけは映画板の犬神家を観たからです
274 :
名無しのオプ:2008/07/30(水) 20:48:09 ID:0HeSiliw
>>273 ハタチになる前に「少年」って書けるようになろうぜ。
275 :
名無しのオプ :2008/07/30(水) 22:03:49 ID:/BBtMjNZ
悪霊島読了。
最後は涙しました。
うーむ 本陣再読中だが実によろしい。
乱歩がいなければこいつが埋もれていたかもと思うと乱歩最大のGJとしか
いいようがない。そう思わないか?
まぁ半分くらいは本来の方向性を失って無駄に長く引き伸ばし読者の
いらだちを誘う駄作に成り下がってるのだが少ないながらも名作があるという
点は認めねばならない。
いや乱歩中期以降のそれと比べるとまだマシか・・・
277 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/07/31(木) 00:35:23 ID:O02hrXmJ
>横溝作品にはまったきっかけは映画板の犬神家を観たからです
これってオリジナルの方だろうか?
オリジナル映画版犬神から入り、角川商法に乗せられた面もあるが横溝作品に嵌った者は多数。
今でもレンタルやBS放送、地上波深夜放送で見て、犬神をはじめとした事件ファイルを手に
したという話は多いようだ。
「悪霊島」の結末は、横溝長編三大基本犯人パターンのうち2つのミキシング、
この点は巧く決まっている。
>>276 ジョーよ、
横溝御大自身もインタビューで「乱歩さんがいなければ、今ここにはいない」と感謝の意を表して
いた。
確かに御大の作には冗長で散漫な作も多いが(手毬唄や笛のような代表作にもこういった面は
見られる)、本陣は結果的にコンパクトに纏まった佳作と成り得ているかと思う。
余韻が残るラストも秀逸だ(鈴ちゃん・・・(涙 )
278 :
名無しのオプ:2008/07/31(木) 17:58:54 ID:lRKapoVH
>>275 悪霊島を読んじゃうと、他作品(映画含む)で磯川さんが登場するたびに
しんみりとした気分になるんだなぁ。
「この事件を追っかけてる時も、実は磯川さん、黙ってアレやアレを
探して歩いてたんだなあ・・・ああぁ」って感じで。
279 :
名無しのオプ:2008/07/31(木) 18:32:48 ID:NxGPiNWE
↑うわぁ…なんだろうそれ、俺も時系列順に読んでてまだ「幽霊座」だから
まだまだ先が長いな…(因みに俺も金田一少年から入りました。)
>>277 横溝長編三大基本犯人パターンのうち2つのミキシング
316 名前: 書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日: 2008/03/29(土) 15:18:15 ID:Va6Ojs4K
(略)
横溝作品は、基本的な犯人パターンが2つしかないため(特に長編)、
読み慣れて来ると「赤い鰊」等に拘らずキャラに着目すると犯人が的中することはあり得る。
いつの間に一つ増えたんだか。
まあ、気になるのでまじめに聞いてみるが、三大パターンでなんだ?
ネタバレになるだろうから、メル欄つかって答えてくれ。
まさかと思うが、美女、親族、気弱or従順といった単純な区分けのはずはないわな。
答えられない場合は、横溝未読認定するよ、書斎が今までやってきたとおりに。
>>277 確かに手毬唄や笛のような代表作にも散漫な描写があるな。
笛は特にイライラさせる。ページ数を半分にしていたら名作と
成り得た可能性がある。しかし世間の評価が高い以上成功作なんだろうな・・フ・・・。
記憶が曖昧だが最後に地上波でドラマ化したのは稲垣の笛だっただろうか。
映像で見ると2時間程でまとめてあるから悪くかなぁと感じてしまう。
掴みの帝銀事件でグッと興味を引けるからな。
282 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/01(金) 00:56:58 ID:Hh04V+Zx
>>281 ジョーよ、
笛は頁数半分とまでは言わぬまでも、もっと切り詰める余地があったかと思う。
さすれば、よりサスペンスフルな作に仕上がったのではなかろうか。
長さを感じさせず一気読みさせるのは八つ墓(ただし、実態は探偵冒険小説)、
コンパクトに纏まっていて面白く読めるのは「夜歩く」「三つ首塔」(ただし、実態は横溝風メロドラ)
といったところか。
映像化作品の件だと、稲垣メンバー金田一シリーズ「女王蜂」のヒロイン役、
栗山千明ちゃんを推す声が大きい。
原作のエキゾチックな美形とは、ちょい違うと思うのだが、この件如何?
>>282 ぬぅ・・・さすが魔神よ まさに的確な指摘。
八つ墓などはまさに削る必要なしの長編。
本来何故長編である必要があるのかという一番単純な疑問を持てない輩が多い。
実に嘆かわしい・・・。
私的ではあるが女王蜂の栗山千明について述べさせて貰う。
まず彼女は自分の好みは置いといて目力のある非常に美形で実力派な女優だと思う。
ちゃんとした作りの作品であればまずその存在感は引き立つ。
映像化と原作の多少異なる印象を持つキャスト配役については今が旬の女優を
起用しなかった事で製作側がそれだけ力を入れていた証拠ではなかろうか。
加えて栗山千明は普段あまりテレビに露出しない新鮮さもあり美形だけでない
狂気を演じる実力を持っていた。
原作とのギャップはあれどドラマの中ではマッチしそれが支持された理由の一つではなかろうか。
284 :
名無しのオプ:2008/08/01(金) 02:12:17 ID:JNsN3C6t
>>280 メル欄なんか使えないことがわかりきってる奴に
ネタバレ誘導するようなレスすんな
あぼーん用と書いとけば、スレ違いなレスをしていいとでも思ってんのか
最悪板行ってやれ
285 :
名無しのオプ:2008/08/01(金) 08:19:45 ID:eUnV780d
横溝スレも終わったな・・・
こうも荒らしに占拠されるとは・・・
286 :
名無しのオプ:2008/08/01(金) 10:24:12 ID:IOOXkAWJ
NHK観てるかー?
287 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/02(土) 10:51:09 ID:CmUshaNd
ジョーよ、
2ちゃん人気が高いチアッキーだが美人というのは「?」、
しかし、強烈な個性があるタレントだとは思う。
「女王蜂」の智子役はバタ臭い美貌という
原作(この点を見ると、同じく2ちゃん人気が高い加藤夏希の方が適役だったかも)とは
異なるものの、横溝ワールドにマッチしたミステリアスな和風ヒロインの魅力を十二分に
発揮していたかと思う。
これと比較して、なんで映画版は中井貴恵・・・わからん。
ミステリアスとは無縁なインテリ2世女優なのにな。
288 :
名無しのオプ:2008/08/02(土) 10:54:01 ID:3cDYyYuJ
はい、書斎魔神は
>>280の質問になにも答えられない無能・無知であることの証拠が一つ増えました。
289 :
名無しのオプ:2008/08/02(土) 11:12:23 ID:I4I08igt
横溝正史探偵小説選 I 【論創ミステリ叢書】
<収録作品>
【創作・翻案編】
「霧の夜の出来事」(未発表作品)
「ルパン大盗伝」、「海底水晶宮」
「恐ろしきエイプリルフール」、「化学教室の怪火」
「卵と結婚」、「十二時前後」
「橋場仙吉の結婚」、「恐ろしき馬券」
「悲しき暗号」、「宝玉的道話集」
「お尻を叩く話」、「首を抜く話」
「博士昇天」、「足の裏--共犯野原達男の告白」
「五つの踊子」、「妻は売れツ子--甘辛夫婦喧嘩抄」
「黄色い手袋」、「五万円の万年筆」
「ドラ吉の新商売」、「コント・むつごと集」
「クレオパトラと蚤」、「陽気な夢遊病者」
「堀見先生の推理」、「榧の木の恐怖」
【評論・随筆・読物編】
省略
290 :
名無しのオプ:2008/08/02(土) 15:24:47 ID:m+DNLddg
大体他愛もない作品なんだろうけど
未読の横溝作品が読めるのは楽しみだ
そういや横溝正史読本も復刊するらしいな
291 :
名無しのオプ:2008/08/02(土) 17:06:14 ID:0J5W9Ly6
> 横溝正史読本
kwsk
292 :
名無しのオプ:2008/08/02(土) 17:17:41 ID:0J5W9Ly6
あー 角川文庫のかよ…
どうせ復刊するのなら文庫で割愛された日記とかも収録して欲しいなぁ
293 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/02(土) 19:50:13 ID:yyKCGGP6
「未収録短篇集」の収録作もそうだったが、
最初期の短編には今読むと「がっくり」と来るものも多い。
この辺覚悟の上で御大の未読作を読めればOKって感じで読むべきだろうな。
294 :
名無しのオプ:2008/08/02(土) 19:56:40 ID:CfgX4xtN
>>289 あーいよいよ出るのか。
まあ作品のほうは落穂拾いなんだろうけど、
評論や随筆が入るのは嬉しいかな。
乱歩の未収録短篇集とかだったら飛びつくけど横溝はなぁ。
マニア以外はスルーかな。
296 :
名無しのオプ:2008/08/03(日) 10:31:46 ID:t4oHCd91
>>289 初期の短篇は、こんなトリックやプロットをここで使っているのか、
という驚き(「深紅の秘密」 「一個の小刀より」 とか)があったし、
コントなんかも当時の「新青年」らしさがあふれているものも多いから、
そういう作品が出てくると嬉しいな。
翻案も、どんなマイナーな作品が出てくるか楽しみ。
「覆面の佳人」みたいなハチャメチャな面白い作品が出てくると最高。
298 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/03(日) 14:33:48 ID:ygfYOoFA
しかし著名な「恐ろしきエイプリルフール」あたりも期待して読んで「はぁ?」
って感じだった。まあ、仕方ないことだが。
299 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 01:53:37 ID:6drOxy+/
>>299 うむ。ああは言ったものの手毬唄は名作。わかってるじゃないか。
ある意味では獄門島を越えているかもしれん。ホラー要素では一番かもしれんな。
結局横溝はホラー要素あっての作家だからおどろおどろしい雰囲気が一番大事かもしれん。
301 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 04:00:15 ID:6drOxy+/
手毬唄は脇役である多々羅ほうあんのキャラがなかなか良くできている。
亀の湯の頭巾娘のキャラもいい。
302 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 04:05:44 ID:EXD42zph
俺は「夜歩く」の方が怖かったな。
>>302 夜歩くも確かに文句ない出来。
本来夜歩くや獄門島等あれくらいのページ数でまとめるのがベスト。
304 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 13:26:46 ID:LuaBrckD
横溝にちょいと興味ある程度の非コアファンですが、このスレを覗いてみて、
みなさんが常駐コテハンに振り回されてる様子が微笑ましいと思いました。
その人って、SF板でミステリ板住人とか名乗ってる人と同じですよね?
どれだけスルーされようが間違いを指摘されようが、長文レスを連投し、
なぜか作家をファーストネームで呼び続ける、非常に香ばしい人ですが、
IDなりトリップなりであぼーんすれば、即解決するんじゃないんですか?
305 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 14:18:36 ID:BU5ucHUC
■書斎魔神 ◆qGkOQLdVas とは?
発狂コテに認定されている、横溝スレに住みつく
NGワードの指定対象人物。
ネタバレを含めた持論を主張し続け、また、
議論においても他者の意見を受け入れようとしない傲慢な態度から、
他の住人からは忌み嫌われることに。
前スレでのアホアホ発言を一部抜粋。
『「血蛞蝓」は首都圏でも探すのが大変だったお。 』(そんな横溝作品はない)
『「迷路の花嫁」の叙述はアンフェア』『どこが?』『お前は「物狂い」を未読』(肝心の説明ができない)
誹謗中傷罵詈雑言乱れ撃ち、己の間違いを認めない、自作自演当たり前と、
三拍子揃った厄介物。
彼の発言に反応してしまうとスレが荒れる一方だが、
反応さえしなければ独り言を言い続けるだけなので、
余程のことがなければ、NGワードに指定してのスルーが推奨される。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○少しでもスレが荒れると「最悪板の荒らし」「アンチコテハン」などと言い
|| 自分が目の敵にしている相手に責任転嫁しようと画策してきます。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 ΛΛ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
306 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 14:22:20 ID:eHQWrA5E
まともな人は、とっくにあぼーんまたはスルーで対処しています。
奴に対するレスは、下記の3種類だけです。
本スレで触るのが我慢できないダメな人たちの書き込み
他の板に書かれた反応を本人がコピペしてきたもの
本人が名無しまたは別名でレスを乞う自作自演書き込み
307 :
304:2008/08/04(月) 15:04:45 ID:LuaBrckD
>>305-306 了解です。
通りすがりがどうこういう話じゃないですよね。失礼しました。
口直しにというわけじゃありませんが、教えてください。
子供の頃「三つ首塔」を読んだことあるんですが、これって横溝作品としてはどれくらいの評価を受けてるんでしょうか?
細かいあらすじはすっかり忘れてしまってますが、女の一人称で書かれてたかと。
同時期に本陣殺人事件も読みましたが、三つ首塔の方が怖かった記憶があります。
308 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 15:06:24 ID:LuaBrckD
細かいあらすじって変ですね。
ストーリーです。
309 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 15:06:58 ID:EXD42zph
>>304 >みなさんが常駐コテハンに振り回されてる様子が微笑ましいと思いました。
310 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 15:14:16 ID:LuaBrckD
>>309 失言すみません。
IDが出ない某板で、自演粘着の荒らしをさんざん見てきたので。。
以降慎みますです。
>>310 何住人批判してんだよ何様だ貴様は。
今更謝っても遅いんだよカス。
312 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 19:40:38 ID:li6AbB0d
>>307 「真説・金田一耕助」だと、横溝は金田一長編ベスト10の1冊に選んでいる。
角川の文庫化だと6番目だし、評価はそれなりに高いと思う。
完成度やトリックなどを含めた総合的なベストには選ばなくても、
好きな作品をと聞かれたら選ぶ人は多いんじゃないだろうか。
処女を無理矢理奪った知らない男性に惚れるというのはしっくりこないところもあるし
(横溝はこのパターン好きなのかな。人形佐七でもいくつか出てくるけれど)、
金田一は何をやっているんだと突っ込みたくなるけれど、
長編冒険恋愛浪漫小説としては横溝のトップクラスだと思う。
ハーレクインとして逆輸出したら売れるかな?
313 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 20:25:20 ID:tpPTPHQy
>>307 評価が高かったらどうなんですか?
逆に低かったらどうなんですか?
自分で読んでみて面白ければそれで十分でしょう。
314 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 20:27:20 ID:VjEEhP9K
>>312 307です。レスありがとうございます。
横溝自身のお気に入りの作品で、一般的にもなかなかの高評価ってことですか。
子供だったせいか、恋愛小説の要素とか、ましてや処女を奪ってどうのとかはまるっきり覚えてません。。
自分的には、映画「犬神家」のお嬢=島田陽子と女中=坂口良子の対照が良かったっすね。
315 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 20:35:04 ID:VjEEhP9K
>>313 もちろんそうですね。
ただ、307にも書いた通り、読んだのが子供の時だったんで、ストーリーやらトリックやらすっかり忘れてるのと、
面白いとかじゃなく怖かったという印象しか残ってないので、大人の視点で読んだらどうなんだろ
という意味で、客観的な評価を聞いてみたくなったわけです。
316 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 20:46:16 ID:wODXt4Jh
映像化された時の「三つ首塔」。
肝心の仏塔のつくりがしょぼかったと記憶。
317 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/04(月) 21:00:51 ID:wNZCUykI
>>312は事実誤認。
>>307 御大自身の評価は、
「・・・ベスト10に入れるとなると躊躇せざるをえない・・・」(「真説 金田一耕助」より)だが、
ミステリ板横溝スレでは当初からわりと好評である。
わかったら即刻退場したまえ。
318 :
名無しのオプ:2008/08/04(月) 21:03:34 ID:n/PapQz2
いかにも荒らし的な、かまってちゃんの上から目線だな
>>305だな
通りすがりが偉そうに住人批判とはびっくりだぜ。
それはそうと久々に「車井戸はなぜ斬る」再読したらなかなかどうして、
本陣に負けない出来じゃないか。次は獄門島読むかな。
320 :
名無しのオプ:2008/08/05(火) 09:41:39 ID:Z3VzlFJ2
小林信彦の読本が復刊するらしい
まぁなんだ 俺の感性は神。
322 :
名無しのオプ:2008/08/05(火) 20:49:12 ID:D2ihBL57
323 :
名無しのオプ:2008/08/05(火) 21:29:40 ID:xoLa1rp3
ゴミはゴミ箱へ
324 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/05(火) 21:35:54 ID:bpWmfEFS
ジョーよ、
>「車井戸はなぜ斬る」再読したらなかなかどうして、
>本陣に負けない出来じゃないか。
グッドなジャッジ、車井戸は横溝中編最高傑作ではなかろうか。
とにかくコンパクトに纏まったスリリングな作だが、
本作も本陣の鈴ちゃん同鶴代ちゃんの存在に哀しくも愛しいものを感じる。
325 :
名無しのオプ:2008/08/05(火) 21:38:45 ID:3V3t9G+R
NGワード・あぼーんのススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■書斎魔神 ◆qGkOQLdVas とは?
発狂コテに認定されている、横溝スレに住みつく
NGワードの指定対象人物。
ネタバレを含めた持論を主張し続け、また、
議論においても他者の意見を受け入れようとしない傲慢な態度から、他の住人からは忌み嫌われることに。
前スレでのアホアホ発言を一部抜粋。
『「血蛞蝓」は首都圏でも探すのが大変だったお。 』(そんな横溝作品はない)
『「迷路の花嫁」の叙述はアンフェア』『どこが?』『お前は「物狂い」を未読』(肝心の説明ができない)
誹謗中傷罵詈雑言乱れ撃ち、己の間違いを認めない、自作自演当たり前と、三拍子揃った厄介物。
彼の発言に反応してしまうとスレが荒れる一方だが、反応さえしなければ独り言を言い続けるだけなので、
余程のことがなければ、NGワードに指定してのスルーが推奨される。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○少しでもスレが荒れると「最悪板の荒らし」「アンチコテハン」などと言い
|| 自分が目の敵にしている相手に責任転嫁しようと画策してきます。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 ΛΛ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>324 車井戸はやはり名作だったか。己の感性は本物だったようだ。
本来推理小説はあれくらいの、もしくは本陣くらいの長さにして欲しい
ものよ。昨今の小説は無駄な部分が多すぎる 昔からそうか・・・。
327 :
名無しのオプ:2008/08/06(水) 06:52:22 ID:BzJVl6QZ
>昨今の小説は無駄な部分が多すぎる
余計なものを極力削るというのは芸術家としては大切だが
原稿1枚いくらで生計を立てている職業文士にとっては
ストーリーの水増しはやむをえないのではないか。
328 :
名無しのオプ:2008/08/06(水) 10:46:38 ID:aD3F8GYZ
そんな安易な気持で量産していると徐々に読者が離れていくわけだが…
>>326 > 己の感性
を『我が感性』に訂正お願いしますです・・・
330 :
名無しのオプ:2008/08/06(水) 12:58:37 ID:f99xHLjQ
原稿料を稼ぎたいってだけの、安直な水増しはもちろんダメでしょそりゃ。
ただミステリーってのは大衆小説だからね。あまり芸術至上主義的に評価するのはどうか。
読者の嗜好や出版社の意向に合わせてストーリーを変えたり、キャラを追加したりなんてのは
大衆小説では日常茶飯事なんだし、ご都合主義的に話を膨らませたりしても、
結果、娯楽として面白けりゃいいんだよ。
特に長編はある程度の冗漫さは許されてると思う。
ミステリーじゃないけど、バルザックとかディケンズなんて、あのグダグダ感を味わうのも
楽しみの内でしょう。
>>330 ある意味事実だが俺は認めないよ。
それに甘んじてる作品に俺がうなる作品はない。
赤川がアガサ本の解説で「本来ミステリーは一晩で読みきる事のできる
長さがちょうどいい」という感じの事を言っていたが無駄に長い作品に
出逢う度この言葉を思い出す・・・。
長くて悪いわけじゃないんだがな。前も書いたが八つ墓なんて削る必要ないし。
332 :
名無しのオプ:2008/08/06(水) 16:30:58 ID:f99xHLjQ
>>331 そこは読者としてミステリーに何を求めるかで変わってくるな。
たとえば俺なんかは、本格推理、フーダニットの謎解きの部分にはあまりこだわってないんで、
横溝作品も日本的な因襲世界を舞台にしたおどろおどろしいゴシックロマンスとして読んでる。
だからその雰囲気が緊張感とともに持続するのなら、長くなっても構わないと思ってるんだよね。
>>332 わかる。わかるがあくまで横溝は推理作家だろ?
日本的な因襲世界を舞台にしたおどろおどろしいゴシックロマンス
を楽しむというのは俺も賛成だがあくまで推理小説である以上序盤の伏線を
最後の謎解き段階に於いて読者に忘れさせる程の長さ、冗漫さは不要。
人の楽しみ方はそれぞれと言われれば反論はしないが俺は認めないよ。
334 :
名無しのオプ:2008/08/06(水) 19:03:01 ID:61JQNGCf
クリスティーみたいな感じで本格推理小説を
楽しむのではなく、怪奇かつ前近代的なストーリーを
楽しむ読者のほうが圧倒的に多かったのではないか。
>>333 のような人は日本では少数派というか、
ハヤカワ文庫読むような層だよなあ。
>>333 は坂口安吾みたいな考えの人ではないか。
335 :
名無しのオプ:2008/08/06(水) 19:56:04 ID:WBx0wA2+
まぁ天才と凡人の感性の違いじゃね。これ以上は言っても無駄だろう。
比率からいって天才は少数だしな。こればっかりは説得の仕様もない。
コテ忘れてた^^
獄門島、まぁ記憶に新しいから普通だった。次は八つ墓行くかな。
337 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/06(水) 21:23:12 ID:ejb2GTfL
しかし、「金田一東京もの」はコンパクトに纏まってはいるものの、つまらない作が多過ぎ。
長さのだけの問題ではないようにも思う。
338 :
名無しのオプ:2008/08/06(水) 21:29:18 ID:61JQNGCf
東京物は前近代的・封建的な雰囲気がないからねえ。
磯川警部のキャラがいいので、彼が登場するしないも大きいのだと思う。
339 :
名無しのオプ:2008/08/06(水) 21:31:15 ID:61JQNGCf
金田一耕助のキャラクター自体、東京には似合わないところがある。
東京に定住するのではなく、盛岡かどこかで暮らしていて
事件が起こるたびに出稼ぎみたいに駆けつける設定のほうが
良かったのではないか。
結果論だが。
確かに。横溝作品にはやっぱ封建的な村社会が似合う。
磯川警部いいな。しかし獄門で再会した時は本陣から9年後だっけか。
磯川警部の生存に金田一が涙する場面は良かった。
戦争という荒波をくぐってきた感動の再会だね。
341 :
名無しのオプ:2008/08/06(水) 23:43:06 ID:TwfYagIw
ジョーサージェント=魔神でいいの?
342 :
名無しのオプ:2008/08/06(水) 23:47:59 ID:/sbgHwMS
NGワード・あぼーんのススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■書斎魔神 ◆AhysOwpt/w とは?
発狂コテに認定されている、乱歩スレ、横溝スレ、カースレ、クイーンスレ他に住みつくNGワードの指定対象人物。
別名義はミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE。コロンボスレ、三丁目の夕日スレ、SF感想スレ等ではこの名義を使用。
書斎魔神(ミステリ板住人)の発言は以下のような発言をくり返し、他の住人に迷惑をかけております。
誹謗中傷罵詈雑言乱れ打ち(一例:マルクス氏をマル公と呼ぶ、住人を初学者・オタと決め打ち)、
己の間違いを認めない(一例:「ローマンハット」は存在するとシルクロードまで持ち出して強調。もちろん存在しない)
意味不明な自己賛美(一例:存在しない雑誌で連載をしていると自慢、存在しないミステリクラブの会員と自慢)
自作自演当たり前(一例:書斎名義でレスを書いた後、名無し名義でレスを書いたことがIDでばれた)
自分の説の根拠を示すことができない(一例:数字のデータは一度たりとも出したことがない)
自分が使う言葉の説明すらできない(一例:歴史ミステリ、本格ミステリ等の意味を説明できない)
自説がコロコロ変わる(一例:横溝長編犯人パターンは2つしかない→3ヶ月後には3つしかない)
物理法則無視(一例:関西の方へ「巨大パラボラアンテナを設置してテレビ埼玉の番組を受信しないのか」と罵倒)
故人を罵倒(一例:都筑道夫スレ その後別のコテハンの方に矛盾を突きつけられ、泣いて逃亡)
ストーカー疑惑(一例:三丁目の夕日スレで「やす子ちゃんだね?僕から逃げ切れるとでも思っているのかい?」)
無意味なクイズ出題(一例:「○○作品の何ページの冒頭の言葉を書け!」)
発言は思いつき(一例:乱歩はヴァン・ダインの二十則を知りながら「心理試験」を書いたと発言。「心理試験」1925年、二十則1928年)
343 :
名無しのオプ:2008/08/06(水) 23:48:26 ID:/sbgHwMS
(上の続きです)
最悪板には、そんな書斎魔神(ミステリ板住人)の被害者である住人たちが集まったスレが2つあります。
「書斎魔神・アホアホ語録格納庫」「ミステリ板住人被害者の集い」です。
被害者の方々は住人に迷惑をかけないように、
2ちゃんねるのルールに則って、書斎魔神から被った被害を慰め合っておりましたが、
書斎魔神の自称支持者は、上記2つのスレから勝手にコピペをし、
書斎当人もそれに答えて住民を罵倒しています。
以上より、下記の点を厳守願います。
書斎魔神の発言に反応してしまうと、自称支持者達が現れスレが荒れる一方だが、
反応さえしなければ独り言を言い続けるだけなので、
余程のことがなければ、NGワードに指定してのスルーが推奨される。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○少しでもスレが荒れると「最悪板の荒らし」「アンチコテハン」などと言い
|| 自分が目の敵にしている相手に責任転嫁しようと画策してきます。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 ΛΛ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
344 :
名無しのオプ:2008/08/07(木) 10:46:03 ID:q5xy/Zy7
八つ墓村はバスカヴィルの魔犬と孤島の鬼のパクリ。
俺も読んでて孤島の鬼パクっとるなと思った。
346 :
名無しのオプ:2008/08/07(木) 21:44:47 ID:ZotWng2r
Yの悲劇も。
あと赤毛のレドメイン少々。
347 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/07(木) 22:03:44 ID:ixWdFMYo
東京ものでも、華族の館という古風な舞台設定が成功している笛は読ませるものになっている。
他には前にも書いたが「幽霊男」「吸血蛾」はますまずの出来栄えかとは思うが、
怪人、謎の美女、呪いのアイテム・・・この手の要素を東京に持ち込んでも浮いてしまう場合多し。
アガサなんかは諸にメーントリックの流用をしているわけだし、
八つ墓をパクリというのは酷な気がする。横溝流のバリエーションの範囲内かと思う。
348 :
名無しのオプ:2008/08/07(木) 22:33:17 ID:ZotWng2r
乱歩みたいに最初からあからさまなパクリに対しては、誰もパクリとかいわないんだがな。
パクリかどうかはともかく、横溝が日本のカーを意識してたのは間違いない。
本人もどこかでそんなこと言ってたと記憶。
349 :
名無しのオプ:2008/08/07(木) 23:45:40 ID:wSDNGF2j
八つ墓村の構想の元になったのは不連続殺人事件だって
ご本人が何かに書いていたような記憶があるが。
350 :
名無しのオプ:2008/08/08(金) 01:31:50 ID:9U0V64wY
よし、わかった。
「八つ墓村」は、バスカヴィル家と孤島の鬼とYの悲劇と赤毛のレドメインと不連続殺人事件のパクリだとしよう。
逆に聞こう。
これらすべてを一編の小説中に収める手腕はたいしたものではないか?
悪い意味でのパクリじゃないのさ八つ墓に関しては。
気づいた奴がニヤリとする程度のもんだ。
スチーリーそれ自体は見事なんだから。
ストーリーね♪
353 :
名無しのオプ:2008/08/08(金) 10:55:03 ID:xyIrUESP
先行作品の影響を受けてない名作なんてほとんど皆無に近いんじゃないかな・・・
355 :
名無しのオプ:2008/08/08(金) 13:09:32 ID:gv38ELzO
「一見風采があがらなくてパッとしないんだけど、実は名探偵」
を創始したのは誰?チェスタートン?
356 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/09(土) 00:15:55 ID:T2Wv+7bN
大乱歩のあからさまなパクリって、まさか翻案もののことでは?
不連続は八つ墓の「ヒント」って程度の作かと思う。
手毬唄と「そして誰も・・・」や僧正程度の関係性かと思う。
357 :
名無しのオプ:2008/08/09(土) 03:52:56 ID:Cd0WUuvw
>>356 怪人二十面相なんて、ルパンものからいろいろ頂いちゃってますが?
あと、心理試験は「罪と罰」の基本設定パクッてます。
いや俺は乱歩好きだけどね。
358 :
名無しのオプ:2008/08/09(土) 05:41:46 ID:47OmynC7
当時の日本は著作権条約に加盟していないんじゃなかったか?
359 :
名無しのオプ:2008/08/09(土) 07:54:58 ID:6CcB37Ub
亀失礼。
>>355 彼の“ブラウン神父”が走り、というのが定説でしょうね。
野崎六助という人によれば、チェスタトンは“ホームズもの”に対する皮肉として
かのシリーズを手がけたそうですから、意識的にさえない探偵を構想したと思われ。
横溝は金田一を初登場させた時に
A・A・ミルン(“くまのプーさん”の作者でもある)が創造した
素人青年探偵“アントニー・ギリンガム”を引き合いに出してますが、
たぶんにブラウン神父も意識してるはず。
360 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/09(土) 10:36:03 ID:Ou6IH+ss
>>357 少年探偵団シリーズは確かにそのとおりかと。
だが、青少年にミステリの面白さを伝える意味合いも大きいジュブナイルゆえ、
おおらかな気持ちで見ておきたいところだ。
>あと、心理試験は「罪と罰」の基本設定パクッてます。
パクリというか基本設定に共通する部分がある程度かと。
勿論、フョードル好きな大乱歩は主人公蕗屋清一郎のキャラ造型にあたり
「罪と罰」を参考にしているとは思われだ。
極論になると全ての倒叙ミステリが「罪と罰」に関連付けられてしまう恐れさえある。
「罪と罰」が殺人事件を通してタイトルとなった(人間にとっての)罪と罰の問題
を掘り下げるのが主眼なのに対して、「心理試験」の作品意図はあくまで犯人と探偵の心理戦
というミステリの面白さを描くことなのは自明、つまり「別物」でしょ。
>>358 著作権の保護期間を著作者の生存中及びその死後50年とする改正既定(1948年)に
日本が加入したのは1974年とかなり遅い。
しかし、この問題は単に法的にどうこう以前の問題(特に独創性が重要視されるミステリの場合)
が存するかと思う。
361 :
名無しのオプ:2008/08/09(土) 10:53:10 ID:lzT/MAEp
乱歩のパクリといえばあれだ、「鬼」と「ブルースパティントン事件」
362 :
名無しのオプ:2008/08/09(土) 12:17:06 ID:4lu1diVr
>>358 十九世紀にはもう(1898年だか99年だか)「ベルヌ条約」ってのに加盟してるらしい。
夏休み前に大学の講義で聴いたことの受け売りだけどw
363 :
名無しのオプ:2008/08/10(日) 16:05:48 ID:WUJ955ix
八墓は、バスカビルと共通点が多いなあ
ああ、例の死?って、その後どうなったのだ?
その記述が無いのが、八墓の矛盾点のひとつ
364 :
名無しのオプ:2008/08/10(日) 22:09:59 ID:vAaA7moJ
>ああ、例の死?
もうちょいくわしく。
365 :
名無しのオプ:2008/08/11(月) 01:06:26 ID:Vb+eJrmT
「死蝋」って書こうとしたのだが、印刷標準字体を使ったら表示しなかった
366 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/11(月) 21:11:47 ID:RQdBHSuy
「八つ墓村」を冒険探偵小説ちゅーより、探偵冒険小説と称したことがあったが、
他にも怪奇と冒険を強調した伝奇的作は多い。
御大はH・R・ハガードなんかも好きだったのではないか?
367 :
名無しのオプ:2008/08/11(月) 22:49:24 ID:H3sbuMTU
つ「南海の太陽児」
368 :
名無しのオプ:2008/08/11(月) 23:27:11 ID:OP520E3K
濃茶の尼はハガードの小説に出てくる「おお、血だ!血だ!」とか叫んでる巫女の婆さんがモデル。
369 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/11(月) 23:50:33 ID:RQdBHSuy
>>368は「ソロモンの宝窟」でしょ。
御大自身がハガードに関して記したものはあっただろうか。
370 :
名無しのオプ:2008/08/12(火) 01:51:53 ID:wzUG3Gfw
横溝って人物にしても風景にしても、細密描写がほとんどないな。
だから、おどろおどろしいイメージとは逆に、原作は意外と淡白な印象がある。
371 :
名無しのオプ:2008/08/12(火) 04:08:23 ID:q9UC16TD
>横溝って人物にしても風景にしても、細密描写がほとんどないな。
読者に勝手に(というか好きなふうに、好きな感じに)イメージさせるという高等な手法だろう。
逆に細密に描写している作家はだれだ?
夢野久作あたりか?
372 :
名無しのオプ:2008/08/12(火) 04:54:53 ID:wzUG3Gfw
>>371 > >横溝って人物にしても風景にしても、細密描写がほとんどないな。
>
>
> 読者に勝手に(というか好きなふうに、好きな感じに)イメージさせるという高等な手法だろう。
>
> 逆に細密に描写している作家はだれだ?
> 夢野久作あたりか?
>
373 :
名無しのオプ:2008/08/12(火) 09:17:04 ID:wUymAJ3z
374 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/12(火) 21:21:28 ID:clyFJruO
横溝御大は大乱歩と比較してもあっさりとした描写なので大部な作も読み易く、
>>370が指摘しているとおり、どろどろで陰惨なストーリーも重く感じさせない。
しかし、因習渦巻く田舎の情景や錯綜した人間関係は鮮やかな印象を残す、
つまり最小限の描写で物語上の最大限の効果を挙げているわけであり、
稀代のストーリーテラーという称号はやはり伊達ではないのである。
375 :
名無しのオプ:2008/08/12(火) 22:11:37 ID:V+fhBEUY
>どろどろで陰惨なストーリーも重く感じさせない
重く感じさせちゃうと、コアなファンはついても
ファン層が広がらないからね。
ストーリーテラーというか、幅広い読者層をひきつける
マーケティングの才能があったんだと思う。
376 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/12(火) 23:23:40 ID:clyFJruO
>幅広い読者層をひきつける
>マーケティングの才能があったんだと思う。
この辺はわからぬでもない。
御大自身も雑誌編集実務に携わったキャリアもあり、
傍目にはあざと過ぎる感もあった角川商法にも、この志向ゆえにそれなりに理解をもっていた
のではないか。
377 :
名無しのオプ:2008/08/13(水) 05:32:56 ID:8ck528Hk
新青年の編集長としては怪奇小説・探偵小説の他に
万人向けのユーモア小説やエッセイみたいなものを掲載することにより
「(マニアックではない)ハイカラな雑誌」という路線を選択。
これが成功したんだと思う。
378 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/13(水) 21:12:06 ID:uGwt0sRe
現在では長編の怪奇探偵小説ばかりに注目が集まる御大だが、
短編やエッセイも巧みにこなすゆえ、編集実務におけるこの辺の作品チョイスにも眼力は十分で
あったろう。
379 :
名無しのオプ:2008/08/13(水) 22:50:30 ID:xcjY+uuc
雑誌を売るためには一見の読者相手の読み切り小説も必要だからね。
後世に残る作品と、読み捨て・使い切りの作品が両方必要。
380 :
名無しのオプ:2008/08/14(木) 01:19:11 ID:Hij5Mu7P
さすがは書斎さんだなあ。
目の付け所がここのクソ住民どもとは一味違うね。
381 :
名無しのオプ:2008/08/14(木) 09:24:59 ID:6rRn25/Z
>>380 おまえさんが書斎の自演じゃなかったら、わざわざスレの空気が悪くなるようなこと書くなよ。
俺は書斎がスレの趣旨に沿った書き込みしてる限り問題ないと思ってるけど、
おまえさんがそういうこと書くと途端にウザくなる。逆効果なんだよ。
382 :
名無しのオプ:2008/08/14(木) 10:21:43 ID:9Es2fqYa
田舎で古い屋敷の屋根瓦とか見ると、引っ張り出して読みたくなるなw
384 :
名無しのオプ:2008/08/14(木) 12:51:59 ID:ZSHRI7/e
悪魔の手毬歌だけはアノ身体的特徴の一件に納得がいかない。
385 :
名無しのオプ:2008/08/14(木) 13:20:19 ID:EK3EiF6A
>>381 同意。書斎さんは正義の味方だよ。
悪いのは最悪板のアンチどもだな。
386 :
名無しのオプ:2008/08/14(木) 14:24:51 ID:6rRn25/Z
>>385 乱歩スレでコテ粘着してる人と同じIDだね。
一般人からすると、いらん蘊蓄語りたがるコテもそのアンチも
同じようにウザいんですが。
アンチ叱られてるしwwwwwwwwwww
388 :
名無しのオプ:2008/08/14(木) 18:35:29 ID:2wby620w
だから馬を一切構うなよ。
レスつけても
>>381みたいに一部肯定しても
はたまた
>>386のようにアンチとかコテ叩きとかいう表現をとっても
奴はつけ上がって380や385みたいなレスして自己弁護するんだからさ。
いい加減学習してくれよ。
389 :
名無しのオプ:2008/08/14(木) 19:39:03 ID:BINvAfCB
前スレの1と2はまだ見られるんだね。
3以降、普通のIEでも見れるところはどこかにありますか??
390 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/14(木) 21:37:18 ID:AwuA6F3/
>後世に残る作品と、読み捨て・使い切りの作品が両方必要。
これって作家より編集者の考えに近い。
代表作と称される作品群と金田一東京もの(「笛」は除く)と称される作品群を比較すると、
作家としても編集の仕事も経験しているせいか、御大はこの辺の感覚も長けていたかと思う。
391 :
名無しのオプ:2008/08/23(土) 00:50:35 ID:8wBpKpwc
書斎と書斎の自演のジョー・サージェントにかまうのは、やめましょう
392 :
名無しのオプ:2008/08/23(土) 14:07:34 ID:hd6YAYPt
もしもし、わたしリカちゃん。お電話ありがとう。
今、鬼首村にいるの。
きょうね、流行歌手の大空ゆかりを殴り殺してきたところよ。
あの子ね、美人だからみんなにチヤホヤされてるのよ。
醜く生まれて外も歩けない、うちの娘がかわいそうでかわいそう。
だから思いっきり、脳天を鈍器のようなものでブン殴ってやったわ。
あとで息を吹き返さないように、満身の力を込めて撲殺したわ。
きっと頭蓋骨がこなごなよ。
あしたは村じゅうが大騒ぎね。たのしみ。
393 :
名無しのオプ:2008/08/23(土) 14:29:56 ID:yJGDdS+a
流行歌手 ← 死語になったのは昭和45年くらいか?
394 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/23(土) 20:17:01 ID:hRsSF7tl
巧みなネタばれ(叙述)やめれ(w
395 :
名無しのオプ:2008/08/23(土) 20:27:56 ID:2uFrNE6s
書斎と書斎の自演のジョー・サージェントにかまうのは、やめましょう
>>395 俺は神。貴様如きに操作される存在じゃない。
397 :
名無しのオプ:2008/08/25(月) 18:37:55 ID:aireH83q
アイリスですら95歳・・・現実は非情だ orz
398 :
名無しのオプ:2008/08/26(火) 19:08:00 ID:BLGweDoH
399 :
名無しのオプ:2008/08/27(水) 17:59:31 ID:SJWRslJQ
貧乏神だろwww
400 :
名無しのオプ:2008/08/27(水) 22:31:31 ID:2pQM8BJU
>>399 その言葉取り消せ。
そして“疫病神”と言い直せ。
401 :
名無しのオプ:2008/08/28(木) 05:08:31 ID:AwrhZrum
みんなで、郵便番号 241−0022横浜市旭区鶴ヶ峰1丁目79の
林 博士=書斎魔神の自宅をコッソリ見に行こう!
河副(かわぞえ)さんと板敷さんと、整体の吉野さんに直接会って
お前の存在、確認してるんだよ、もうバレてるわけ、
お気の毒でした、航空地図にもお前の名前、掲載されてるんだよ、
残念でした、もうあきらめなよ。
どうやっていじめてやろうかなw
●●●●氏の文章を参照してみると・・・
「お前を脅迫罪で告訴する、警察に捜査を依頼し、プロバイダーにお前の住所を
確認して、告知書類を内容証明郵便で郵送した・・・中略
相模鉄道、鶴ヶ峰の駅をおりて、線路沿いを進み、踏切を渡って
イト−ヨーカ堂鶴ヶ峰店の反対側、名前は林 博士、これでいいな」
という説明に従って航空地図でさがすと、その言葉どうりに 鶴ヶ峰1丁目79に
林という家が存在し、現地に行って、近所の人に聞くと、
書斎魔神・ミス住・ジョーサージェント・チンジャクの条件にピタリと一致する
人間がいる事が確認できるのは、どういうことでしょうねwww
近所の人の回答 「林さん? ああ一番奥の家ね」(ご近所として認識されていないw
ここでも、仲間はずれ、シカト・つまはじきw)
林 博士さん? 中年の息子さんのことね(ご近所でも、コソコソ生活してるw
まあ、三重県鈴鹿市で事件【幼女に対する痴漢行為】をおこして、逃げるように引越し、
息を潜めて、貧民窟で隠れるように生活してるのだから、しかたないかw
これ以降ホモに走ったらしいw
近所中に林の前科や、告訴された事や、ネットゴキブリであることが、
知れ渡っちゃったかもねw)
ああ、ちなみにイオンのレジのパートをやってたっていうのもウソなんだってな
某スレッドでも暴露されてました、本屋のバイトを3日でクビになったんだってね、
クズ高校中退の中卒くんw
402 :
名無しのオプ:2008/08/28(木) 18:57:30 ID:GHacDyeC
書斎魔神さん・ミステリ板住人さんに対する、腹立ちの気持ちから
上記のような適当な推測による、いいかげんな住所や事実無根のデマを
書き込んでしまいましたが、皆様からの警告を受け、深く反省しております、
書斎魔神さん・ミステリ板住人さんや皆様に不快な思いをさせ、
ご迷惑をおかけした事を深くお詫び申し上げます、申し訳ありませんでした、
もう2ちゃんねるへの書き込みは、いたしません、
ROM専もしません、2ちゃんねるから完全に撤退いたします、
ご迷惑をかけたことを
お詫びさせていただきます、すいませんでした。
403 :
名無しのオプ:2008/08/28(木) 20:53:55 ID:TAtD1xCS
悪魔の手鞠歌を読んでるんだけど地図が頭のなかに入らない
誰か簡易地図うpしてください
仁礼の家のでかさとか想像つかないから四つ角やら桜の大師やらで
第二の殺人あたりからごっちゃになってしまった
404 :
名無しのオプ:2008/08/28(木) 23:35:54 ID:XoM//ZjD
大空ゆかりって、美空ひばりをイメージした?
405 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/28(木) 23:45:26 ID:Y935Izdn
読んでいて思うのだが、
手毬唄に限らず御大の頭の中には完璧な地図等が出来ていたのだろうかと?
406 :
A.M.:2008/08/29(金) 00:06:42 ID:CkMjZNGA
でも、例えば『犬神家』に綾辻行人のように詳細な図面が
添付されていたり、『八つ墓村』に『双頭の悪魔』のような
詳細な鍾乳洞の図面がついていたら、それはそれで何となく
違和感があるのではないかと。
407 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 00:07:38 ID:MN+s3YfS
>>404 でも美空ひばりってあんまり美人じゃないしなあ
408 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 00:37:06 ID:hoqYNIah
でも一応読んでて推理しない?
獄門島の最初のトリック気づいたのも地図を描いてたからで
(当然最後のオチは読めなかったけど)
何となく読んでると何となく最後まで読んでしまうからさ
悪魔が来たりても必死で図面を書いたら最後の悪魔の謎が解けたりした
そういうの面白くない?俺だけかしら
409 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 01:11:14 ID:hoqYNIah
今手毬歌読み終わったけどやっぱり地図って大きいよね
地図がきちんと描けてれば金田一の推理をなぞることは難しくない
金田一は映画やドラマから入ったから推理っていうより雰囲気を味わうものだと思ったけど
読み返すときちんとヒントが書かれてて推理ものとしてもすばらしいね
・地図
・人物関係図
これは他の作家の小説に比べると金田一では特に重要なんじゃないかと思った
410 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 03:15:17 ID:ScgcawVo
手毬唄で地図付けたら、それだけで犯人がわかる
と、正史が言ってました
411 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 03:24:44 ID:hoqYNIah
そうなのかd
通りで地図が作りづらいと思ったわけだ
412 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 05:50:52 ID:gLQa84Q7
いきなり地図がどうのという話をどうして始めたんだか意味不明。
413 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 06:21:23 ID:gdTscXau
手毬唄は殺害当日に道路が不通になったアクシデントがあったな。
芸が細かい。
で、再び映像化するとしたら大空ゆかり役は誰がいい?
俺は星野真里でどうかと思う。
414 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 06:59:19 ID:ZFQsaZKE
>>412 手鞠歌は地図が出来ると自然と犯人が絞れるからね
作中で道のアクシデントと枡の件に関しては何度も強調されてたし
415 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 13:44:23 ID:yBAPP+c7
何かの本に手毬唄の地図が載ってたな。編集者が描いて、生前の横溝先生に
見せたら「そう、この通り。小説にも地図を載せようかと思ったんだが、それだけで
犯人がわかるからやめたんだ」みたいなことを言ってた。
>>410の通り。
小説読みながら俺が描いた地図とはちょっと違ってたな。獄門島の地図も載せてた。
416 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 15:07:02 ID:Ka1y6xSo
仮面舞踏会も地図があれば犯人がわかってしまう
のかな
417 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 16:34:23 ID:MN+s3YfS
なんでも見てやろう族
418 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 17:29:36 ID:sxjaMyO4
大空ゆかりてモガだよな
419 :
名無しのオプ:2008/08/29(金) 18:54:28 ID:9Ho3Wg6c
大空ゆかりは、京マチ子のイメージ
420 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/30(土) 00:29:03 ID:0bQT7CJ+
手毬唄は、ややラフなものであっても地図作成→犯人の行動可能範囲が読めるわな。
人物関係図の方は詳細を極め、年代記的な病院坂になるとこれを把握するだけでも
一苦労となる。これはエンタメとしては欠点と言われても仕方ないかも。
421 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 03:33:01 ID:I7pEzuxe
三つ首島
女王蜂
悪魔の寵児
を買いました
どういう順番で読むのがいいでしょう?
422 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 03:57:50 ID:XfGcKkw6
悪魔の寵児はパッとしないから後回しで可。
423 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 04:10:57 ID:P2WzaEMt
三つ首島
獄門塔
呪いの島
424 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 05:45:01 ID:I7pEzuxe
なるほどd
悪魔の寵児は金田一本の座談会でも人気無かったしな
とりあえずドラマを見た女王蜂→三つ首島→悪魔の寵児
で読むことにしますた
425 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 08:22:50 ID:KwDUkr1W
三つ首塔だろ。
426 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 08:34:43 ID:8I3SzqM9
白と黒の路線でもっと書いてくれてたら良かったのに
427 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 09:21:06 ID:I7pEzuxe
ん
そっか塔か
指摘どうも
428 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 09:35:36 ID:Lr9+LtlH
いっそ「島」だと思ったまま読み終えて
後で感想書いてくれたほうが面白かったのに・・・
と考える性格悪い俺w
429 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/30(土) 09:47:17 ID:GpICbBhn
中島河太郎氏の「白と黒」評価は失敗作。
俺も近代的な団地を舞台にした猟奇的ミステリってのは無理有りだと思う。
同じ犯人パターンなら軽井沢舞台の「仮面舞踏会」の方が、まだ読める感がある。
430 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 09:54:10 ID:kN4WMp88
「病院坂〜」を読み返して
以前、丸の内線茗荷谷駅すぐ近くに「古谷写真館」があったことを
思い出した。
古谷一行の実家だった。
431 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 11:23:54 ID:BkzAyUEU
432 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 14:30:22 ID:luS3h57L
「恐ろしき馬券」ワロタ
433 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 14:35:14 ID:bHlt5DhT
>>429 中島河太郎氏の「白と黒」評価は失敗作だ、と権威を持ち出す。
俺も近代的な団地を舞台にした猟奇的ミステリってのは無理有りだと思う、と権威に追従。
同じ犯人パターンなら軽井沢舞台の「仮面舞踏会」の方が、まだ読める感がある、とゴミ論考の典型的パターン
434 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 16:39:33 ID:QQ/awnjX
「白と黒」なら、1次資料は、「宝石」1962年3月号の座談会月評。
当時からもうケチョンケチョン。
これで充分。
最近の新しい指摘としては、現・角川の37、144頁の記述が、いわゆる「回収されなかった伏線」とも読める。
これくらい。
435 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 21:13:20 ID:CzLXacFu
悪霊島を今まであのとんでもなく不気味な表紙に恐怖してて今まで読んでこなかったんだけど
なんとなく最近の字だけの表紙のやつ買ってとりあえず上巻だけ読んでみた。
結構明るい話だったんだな。村長さんは袋叩きにあいかけたくせにわっはっはと笑う愉快なひとだし
436 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 22:55:26 ID:DovDhIEt
437 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 23:45:21 ID:nWZ/p5yi
>とんでもなく不気味な表紙
俺は写真版のほうしか知らんわ
438 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 23:55:04 ID:WlZsNoMw
>とんでもなく不気味な表紙
一番最初の島の上空に浮かぶ巴御前の顔の奴かな?
あれ、そんなに不気味かなあ。
439 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 23:57:43 ID:nWZ/p5yi
ハードカバーのほうはそんなに怖くなかったよね
文庫は「殺人鬼」の表紙がうなされるほど怖かった
440 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 23:59:33 ID:CzLXacFu
>>438 それそれ。つか俺あの画伯の描く女みんななんか蝋人形みたいで不気味に見えるんだが
悪霊島のは特になんか白目むいててなんか怖い。下巻のは特にもう二度と見たくないくらい
怖い。あと迷路荘の表紙の女も同じくらい怖い。小説自体はかなり好きなんだが
441 :
名無しのオプ:2008/08/31(日) 05:31:03 ID:zJUY5OcX
角川文庫が売れたのは、カバーの画伯の人選もうまくいったからだろな。
442 :
名無しのオプ:2008/08/31(日) 06:51:22 ID:VWof+rmM
つい一晩かけて下巻読んでしまった。おかげで眠い。
片帆を殺した動機と明治時代のお金の意味が分からなかったんでなんか解説してるサイト
ないかと思ってぐぐってみたんだがほとんど映画版の感想ばかりなんだな。
それにしても巴怖すぎだ。夢に出そうだ
443 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/08/31(日) 10:57:18 ID:JStIuS1j
映画「悪霊島」は、もっと原作に忠実であって欲しかった。
真相(横溝長編犯人基本パターン複合型)も活かし、磯川警部の過去ねたもしっかりと描いて
欲しかった。
444 :
名無しのオプ:2008/08/31(日) 18:40:42 ID:XF/JpP5h
真珠郎の小杉氏の文庫本カバー、ネタばれじゃんって意見もあったけど
ベルスターと並んで秀作だよな。
ところで改めて原作を読み返してみると、由美が望楼に立っているのは
乗り合いが湖畔を遠回りしたとしても早すぎだよな。
445 :
名無しのオプ:2008/08/31(日) 18:58:45 ID:m8jMNp3Z
>由美が望楼に立っているのは乗り合いが湖畔を遠回りしたとしても早すぎだよな。
そうなんだよな。
446 :
名無しのオプ:2008/08/31(日) 18:59:39 ID:m8jMNp3Z
あと、殺害当日に都合よく浅間山が噴火したってのもよくわからん。
447 :
名無しのオプ:2008/08/31(日) 19:14:20 ID:Mc1NeN7a
>>446 そりゃお前、人一人殺せるんだぜ?
火山くらい軽く噴火させられるだろう
448 :
名無しのオプ:2008/09/01(月) 00:30:53 ID:u9PK6NZw
噴火は計画に入ってなかったんじゃないの?
449 :
名無しのオプ:2008/09/01(月) 18:39:49 ID:+ZWGFzOy
源氏の末裔が大道寺家で平家の末裔が刑部家か。
どっちも島暮らしだな。
450 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/01(月) 21:37:08 ID:deGYUHCB
リアリティを強調する清張作品や笹沢作品だと御都合主義は目立つものがあるが、
「真珠郎」に限らず、怪奇・幻想な横溝ワールドのそれに突っ込んでも仕方ないかと思う。
451 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 07:59:41 ID:v7/GSI4u
よく悪魔の手毬唄の峠のおりんのとこが怖いって聞くけど自分はむしろあの時点では
微笑ましいものを感じて怖くなかったんだが、怖いってのは小説じゃなくて映画かなんか
のほうなのかな?
452 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 12:52:37 ID:wEEV9pJL
悪魔の手毬唄は脇役のキャラもいいんだよな。
多々羅ほうあん、風呂屋の娘、大空ゆかり。
453 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 18:09:38 ID:n6hmlYOD
>>444 んだ。ネタバレにはならないよな。読み終えてからやっとあの絵の良さがわかるんだから。
未読あるいは読んでる途中の人があれを見て犯人がわかるなんてことはないわいな。
とにかく美しい表紙だと思う。次に好きなのは病院坂かな。
454 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 18:23:50 ID:v7/GSI4u
病院坂は蛆虫とかグロい表紙じゃなくて良かった。つかあの時期の迷路荘のネズミとか
悪霊島の犬にかじられて鳥にたかられた死体とかやたらグロいセンスってどこからきたんだろう?
あれ以前の作品だとそういうのあんまり無かったように思うんだが
455 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 19:15:29 ID:y0kiof9V
>>454 戦中戦後経験した作家はすくなからずあるんじゃなかろうか
乱歩にしたって死体食いとか書いてるし
456 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 19:44:13 ID:NxkQ8tb0
悪魔の手毬唄は脇役のキャラ確かにいいね。
俺が好きなのは、殺された娘の婆さんが手毬唄を歌うエピソード。
全部憶えているのに、次に殺される3番目の雀(だったか?)を歌わないんだよね。
金田一も磯川もうすうすわかっているのに追求できない。
457 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 19:59:11 ID:z2EbsdrN
まあそれが批判のもとになったりするけど金田一が無能って言われる所以でもある
ただ金田一は連載作品だったから仕方ないんだよね
描き下ろしだったらきっともっと未然に防げてたんじゃないかと
八墓村とかも探偵としてバッカじゃなかろかルンバ♪だよ
458 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 20:42:15 ID:1tOLDqIm
連載だとか書き下ろしどうとかじゃなく、未然に事件を防いでたらミステリ−にならんわな
459 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 20:49:33 ID:43E+qGtR
>>458 そんなことはないw
例えば八ッ墓村の場合、
仮に書き殺しなら最後のほうの金田一が犯人特定してからの殺人は完全に蛇足
連載だったから必ず毎回山場を出さなきゃいけなくったために
金田一耕介シリーズでは異様に人殺しが多い
昔、探偵の防御率なるものを算出した雑誌があって
これは事件が起きて探偵が登場してから犯人を捕まえるまでに死んだ人数を事件で割ったもの
金田一は古今東西の名探偵の中でも最悪の防御率だった
それは連載という執筆携帯ゆえと擁護されている
事件を未然に防げなくても第二第三の殺人は未然に防げた作品が多い
460 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 21:00:27 ID:43E+qGtR
書き殺し→書き下ろしねw
461 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 21:01:42 ID:v7/GSI4u
462 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 21:18:59 ID:43E+qGtR
>>461 だよね
ただ、1.5ていうのも謎で短編をごっちゃにしてるしどうかとは思うが
傾向として描き下ろしの本陣殺人みたいなのは被害者が少ないらしいし
463 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/02(火) 21:25:42 ID:SfFU65h8
手毬唄の峠のすれ違いシーンは、普通ならハートウオーミングなシーンなのだが、
どこか不気味さがあるという書き方であり、演出になっているかと思う。
確かに映像化作品の方が不気味さは強調されている感はあり。
464 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 21:30:34 ID:8dyZW9bw
でもさあ他の作家の他の探偵の作品だって連載なわけだしさあ・・・
由利先生の防御率高そうだしさあ・・・
465 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 21:31:15 ID:/0wnBtAp
>>462 おいおい、本陣も「宝石」連載だぞ。
>>461 確かにわざと防御率を悪くしようとしている選び方だな。
「幽霊男」も映像化されているけれど、
選ぶなら「夜歩く」「悪霊島」「病院坂」が妥当なところ。
とはいえ、金田一は犯人がある程度目標を達成してから謎解きをする印象しかない。
466 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 21:37:23 ID:v7/GSI4u
なんか昔高木彬光かなんかの文庫のあとがきで読んだんだが終戦後の雑誌って紙不足の
時代だからたいてい60ページくらいしかなかったとか。そんな時代だからあまりページ使えなくて
本陣くらいでも長編の部類にはいったんじゃないかなと。
>>466 興味深い意見だ。
そういう推理を俺は歓迎する。
>>466 興味深い意見だ。
そういう推理は例え間違ってても俺は歓迎する。
ごめん 二回も^^
470 :
名無しのオプ:2008/09/02(火) 23:01:25 ID:/0wnBtAp
>>466 誰が書いたか忘れたけれど(北村薫だったか?)、
本陣は当時の紙不足のせいでページ数が少ないからあのような作品になったけれど、
もしもっとページ数を使えたら、獄門島を越える大傑作になっていたに違いない、と書いていたな。
いやいや本陣はあの長さだからいいんじゃあないか。
もっともどう長くなるのか一度見てみたい気もするが・・・。
君たちは何か勘違いしている!
長くなれば大作・傑作になると思っている!
逆だ!逆なんだよ!何故わからない 悔しい・・・。
473 :
名無しのオプ:2008/09/03(水) 20:06:27 ID:fF4Hmjy9
二階堂のなんかただ長いだけで内容スカスカだしな
あと清涼院とか
474 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/03(水) 21:20:15 ID:5xCbqhMX
本陣をあのボリュームにおさめた件は御大自身がエッセイで言及していた。
やはり物資不足ゆえとのこと。
野球じゃあるまいし、金田一の防御率とか凄くくだらないネタという感がある。
「金田一さんあなたの推理は間違いだらけ」が話題になった頃にも、
この手の話題は野暮そのものとの批判の声あり。
>>474 物資不足か・・・時代背景を考えると考えさせられるな・・・。
物凄い才気溢れるエネルギーがなきゃあんな傑作書けなかったろうな。
476 :
名無しのオプ:2008/09/03(水) 23:53:36 ID:Zfh1j2IX
影男読んでみたけどあまり面白くなかった
477 :
名無しのオプ:2008/09/04(木) 00:24:41 ID:05VR2q9P
本陣つまんなかったぞ みたの映画版だが
一応これ代表作だろ?
478 :
名無しのオプ:2008/09/04(木) 00:34:17 ID:VY73VTFo
479 :
名無しのオプ:2008/09/04(木) 00:50:20 ID:6/GOG2Vb
本陣は密室のトリックが頭の中に入ってこない。二階堂の本陣殺人事件の殺人読んだら
さらによく分からなくなってきた。映画とかで見れば分かりやすいのかな
480 :
名無しのオプ:2008/09/04(木) 06:21:56 ID:swl3a8j0
>>474 >野球じゃあるまいし、金田一の防御率とか凄くくだらないネタという感がある。
これは過去の発言とは真逆なことを言ってるな。
もっとも以前は「ワザと防御率が低くなるような作品が選ばれている」
という指摘がされる前のことだったけどw
他人に基本的な知識を指摘されるとされた当初は往生際が悪いくせに
時間が経つとさも以前から知っていたかのように装う薄みっともなさときたらまあww
481 :
名無しのオプ:2008/09/04(木) 06:55:29 ID:IJf+UA7z
本陣の連載はそれ以降の連載とはちょっと別物だからね
確か横溝も当初は金田一を出すつもりが無かったって言われてたよね
だから登場シーンも遅いし
それ以降人気が出たから金田一を出さざるを得なくなった
さらに人気が出たために引き伸ばしで金田一以外が主役の冒険譚が増えた
なんというか矛盾w
482 :
名無しのオプ:2008/09/04(木) 11:37:10 ID:DThxyCIP
483 :
名無しのオプ:2008/09/04(木) 13:17:41 ID:muTcUNnv
>確か横溝も当初は金田一を出すつもりが無かったって言われてたよね
ソースは?
ソイソース!
485 :
名無しのオプ:2008/09/04(木) 20:30:57 ID:GQZb9Yw0
>>481 金田一は本陣のみの予定だったというのは聞いたことがあるけれど、
(ソースは思い出せない)
出すつもりがなかったというのは初めて聞いた。
ただその割には、過去の設定が結構書かれているんだよな。
486 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/04(木) 20:36:08 ID:mbHlN3Tn
本陣の密室トリックは「わかったようでいて、細かい部分はわかり難い」というのが本当のところかと
思う。読んでいる分いは良いのだが、これを映像化すると漫画チックになってしまうのも難、
逆に古色蒼然とした舞台設定のようでありながら、現代にも非常にウケる面があるとも言い得る
のだが。
487 :
名無しのオプ:2008/09/04(木) 21:41:59 ID:dpQwiENh
金田一は本陣のみの予定だったというのは聞いたことがあるけれど、
(ソースは思い出せない)
横溝正史読本だったかな?
488 :
名無しのオプ:2008/09/04(木) 21:50:01 ID:WylY3gf7
「生涯の仇敵」だもんな
489 :
名無しのオプ:2008/09/04(木) 22:28:28 ID:6/GOG2Vb
女王蜂の表紙のコウモリ親父って誰を指してるんだろう?まさかあの犯人?
イメージ違いすぎるが
490 :
名無しのオプ:2008/09/05(金) 01:37:58 ID:idN1xiJ+
あの馬鹿画伯のせいでそんなに怖くない内容の本でも不気味なイメージになったんだから
まさにとんでもないな。乱歩の宮田表紙の方がまだマジだ
491 :
名無しのオプ:2008/09/05(金) 01:44:06 ID:67gGCi7Q
横溝ファンには杉本画伯のファンも多いよ
492 :
名無しのオプ:2008/09/05(金) 06:44:28 ID:EZDJouid
悪魔の降誕祭の表紙絵は怖かった
493 :
名無しのオプ:2008/09/05(金) 10:27:15 ID:IhvYh3er
494 :
名無しのオプ:2008/09/05(金) 12:00:58 ID:qxpAh0r3
悪魔の降誕祭の表紙って鼻の穴ってイメージだ
495 :
名無しのオプ:2008/09/05(金) 12:50:22 ID:gUF0jww1
幽霊男の表紙の乳首のインパクトが忘れられない
496 :
名無しのオプ:2008/09/05(金) 15:54:31 ID:idN1xiJ+
幻想的で綺麗な話も画伯の手にかかればホラーだもんな
497 :
名無しのオプ:2008/09/05(金) 17:24:27 ID:qxpAh0r3
最近表紙になってない作品を杉本画伯が絵にしたらどうなるかという妄想したら
物凄く怖いことになって考えたくなくても怖い絵が頭に浮かんできてもう嫌だ。
蟹とか蝋美人とかもうね・・・
あと病院坂の蛆虫バージョンとか手毬唄の・・・
498 :
名無しのオプ:2008/09/05(金) 19:09:47 ID:tM4uHncp
>手毬唄の
金田一と多々羅ほうあんが入浴しているシーンww
499 :
名無しのオプ:2008/09/05(金) 20:22:51 ID:XJ+1n3Ms
500 :
名無しのオプ:2008/09/05(金) 20:25:50 ID:XJ+1n3Ms
>>488 金田一耕助=「生涯の仇敵」だというのは、『金田一耕助99の謎』と同じ誤り。
501 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/05(金) 21:02:23 ID:zzhhIYy0
俺は昭和モダンエログロな感がある杉本画伯、昭和レトロな感がある宮田画伯、
共に好きである。
この絵柄テーストは今は絶対に無い。
502 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 00:21:17 ID:RDFvvRP4
503 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 00:23:42 ID:8OJfPcsY
>>502 でもその本文献色々出してたから割とまともだったよ
てか全部ソース挙げてたし
一度読んでみ
504 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 00:32:38 ID:lxuE5gr6
>>503 なら最初からその本のソースになってる文献のタイトルを書くべきだろ
505 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 01:09:23 ID:fSRBvFFG
なんと言う上から目線
506 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 01:26:16 ID:QIjeic9j
>>505 反論されたら上から目線が気に入らないとかなんというガキ思考
507 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 01:29:51 ID:LxymYFnj
つか、ソースを明示してある本なら充分ソースになるだろ。
何を根拠に「そんな本じゃソースにならない」と言ってるんだ?
508 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 01:35:09 ID:U8wzNeUg
ソースとかどうでもいいから巴御寮人の話でもしようぜ
509 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 04:25:08 ID:WzfmGL+1
そもそも「金田一耕助の孫」からして嘘なんだから
>>493の本は当てにならない。
510 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 10:55:56 ID:AR42VYOo
>>504 だから、小林信彦との対談で、本人が言ってるんだよ。角川文庫だと60頁だよ。
この箇所のことだね。
横溝
そうね、アンソニー・ギリンガム(注釈・略)って、あれ一作でしょう。
だからぼくは、金田一耕助もあれ一作だけのつもりだったのよ。
そしたら思いのほかのご注文でしょう。
じゃ、これで続けて書こうという気になったの。
あのまま飄々とどっか行ってしまって、それっきりにするつもりだったんですよ。
(※書き込みできるように、適当に改行してあります。)
512 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 12:00:59 ID:3dlBrMU8
>>485だけど、思いだした。
確かにそうだったわ。
教えてくれた方々、有り難うございます。
>>493 浜田知明だったら、横溝の単行本未収録とか色々調査しているし、
横溝絡みの書誌データは信用できるよ〜と書こうと思ったら、
書いたのは違う人みたい……。
513 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 12:01:26 ID:Y3VNa7MB
ルパン大盗伝たまらん(;´Д`) ハァハァ
514 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/06(土) 15:48:40 ID:+3NVhqnt
実は御大が一番好きな作家ジョンの「毒のたわむれ」に登場するパット・ロシターも金田一風の
青年探偵。ミルンのギリンガムだけではなく、ロシターのキャラも参考にしているのではないか
という気もする。残念ながら、このロシターも一発キャラに終わっている。
515 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 17:16:58 ID:LB69fZxV
>>508 もし横溝の怖いキャラランキングってのがあったら俺は必ず巴御寮人に投票します。
516 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 18:29:12 ID:AVL1llIZ
>>504 しらねーよ昔の本だよこのゴミカスが
そんなに必死になるなら自分で探せ
てめーの知識の無さを棚に上げて調子乗るな
氏ね
>>516 まあまあ落ち着いて。
短気は体に良くないよ。
518 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 20:07:33 ID:4sC6+xhx
金田一耕助=生涯の仇敵ってどんな間違いなんだ?
519 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 21:06:20 ID:8zuZdffU
クリスティーのカーテンとか、ドルリー・レーン最後の悲劇も
探偵が人殺しているから、金田一も最後に誰か殺していたら
今に至る人気はないのではないか?
520 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 21:31:54 ID:AR42VYOo
「生涯の仇敵」は、最初は構想外、出すつもりはなかったっていうのは、『金田一耕助のモノローグ』だよ。
角川文庫の82頁だよ。
521 :
名無しのオプ:2008/09/06(土) 21:43:28 ID:S37y5ssV
本陣の新しき登場人物
警部磯川 木村刑事「生涯の仇敵」金田一氏
これが誤解を生んだの?
522 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 01:20:03 ID:h8EN7eb9
これ(横溝作品全部)怖いよねぇ。
厨房の頃、寮の相部屋の奴が全作持ってて
そいつが週末に帰省するたびに
日曜の昼下がりとかに読んでたけど
一人で部屋に居ると、明るくてもマジでびびりまくってたよ!
523 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 01:26:48 ID:Q94iFI2n
誤解したのは一人ぐらいだけど。
あと、
>>512 >横溝の単行本未収録とか色々調査しているし、
横溝絡みの書誌データは信用できるよ〜
ってのはおかしいね。
誰々だから信用できるなんてのはないはず。
別に、その人が信用できないってことじゃないよ(念のため)。
524 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 02:45:01 ID:tGuxf7f4
本陣の新しき登場人物
警部磯川
木村刑事
「生涯の仇敵」
金田一氏
こうやって改行しておけば誤解はなかった。
525 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 07:50:40 ID:Q94iFI2n
って言うより、『本陣』読んでりゃ、誤解しようがないのでは……
526 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 08:07:44 ID:bJF1lf4d
世の中には読解力のないゆとりが想像以上にたくさんいる。
2ちゃん見てるとよく分かる。
527 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/07(日) 11:55:41 ID:sSWAr3IP
横溝作品を「恐い」と言う話を聞くことがあるが、正直言って「?」である。
「三つ首塔」(「理外の理」の件)のような例外を除き、合理的な解決があるミステリであって
ホラーではないので、スリリングという評はわかるが、恐いという感覚はどうもわかり難い。
528 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 12:05:17 ID:9Bhxx9PT
おまえがわかるわけないだろw
529 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 12:18:02 ID:XvO1PVR9
怖い作品ということならドグラマグラのほうがずっと怖い。
530 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 16:32:42 ID:9RDcQTIe
文章は怖くないけど表紙が怖い。つかマジで最近あの絵のせいで夜眠れないんだよ。
いや、最近の字の表紙の奴しか買わないようにしてるんだが感想とか書いてるサイト行くと
表紙の絵が載ってたりするし。あと某配役比較のページで八つ墓村のあの鬼女の
写真見たときは恐怖のあまり死ぬかと思った
531 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 19:53:56 ID:caYQcCQs
>>530 >八つ墓村のあの鬼女の写真見たときは恐怖のあまり死ぬかと思った
中の人は鬼女の扮装してなくても十分怖い
馬鹿らしい。何が怖いのか。
絵が怖いとか3歳児か。
533 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 21:04:43 ID:X44jGvcb
まあまあ、そう熱くなるなwwwwwwwwwwwwww
534 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 21:14:08 ID:7dDXFpyy
なんてシラケるコテ野郎だ
535 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 21:30:44 ID:8oXaWc9z
表紙が怖くて夜眠れないとか、アホかと俺もいわざるをえない。
ここは3歳児の集まりか。
537 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 21:38:00 ID:w3dZDpCV
お前込みwwwwwwwww
538 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 22:36:02 ID:av82H0gf
>>530 の部屋の上にたぶん、井出江南が住んでいるんだろうな。
539 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 22:44:48 ID:9RDcQTIe
>>538 怖いこと言わないでくれ。って誰だっけそれ?
つかマジで怖いんだからアホとか言われても・・・
540 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 01:22:38 ID:wOR9yMRc
つか書斎の自演はほっとけ
541 :
sage:2008/09/08(月) 14:57:51 ID:m0wacnNT
『仮面舞踏会』で、犯人がプールのあたりを徘徊している情景を読んで怖い想いをしましたが…
542 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 15:53:59 ID:ROl6n3Uu
仮面舞踏会は犯人の最後が切ない
というかグロ過ぎ
543 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 17:01:27 ID:cJem6/xY
てかあの最後の犯人の外見の変貌が実感わかないんだけどどんな容姿になったの?
症例の写真とか貼ってくれるとうれしい
イメージだとクリリンがいきなりピッコロになるくらいの肌の変貌なのかと思ってるわけだが
544 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 17:32:23 ID:Opv+0w5+
545 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 17:52:16 ID:ROl6n3Uu
546 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 17:59:33 ID:ngwdrLgS
仮面舞踏会は実はまだ読んでないんだが、迷路荘、悪霊島、病院坂あたりの70年代作品は
妙にグロいよな。ネズミにかじられた〜とか犬にかじられた〜とか蛆虫とか。
それ以前のだと例えば悪魔が来たりてとか夜歩くとかは暗いけど特にグロいシーンはないように
思うんだが。まあ首のない死体とかはグロいんだろうけど推理小説ではよくありすぎてるから
なんか慣れちゃってるなwまあ延々とその死体の描写をしちゃうような悪趣味さが後期の
悪霊島とかにはなんかあふれてるというか。
547 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 18:07:37 ID:wOR9yMRc
多分映画の影響だと思う。ホラー八つ墓村とかスケキヨの素顔とか獄門島の首チョンパとか
そういう視覚的に訴えるホラー要素を要求されてたんじゃないかと。
548 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 20:18:51 ID:XQ1vtIbz
そうだろうな。
文学的需要よりも商業的需要があったんだろう。
549 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/08(月) 20:52:47 ID:4cDCGG7K
杉本画伯の絵柄を考慮すれば、表紙が恐いという意見は納得がゆかぬでもない。
夜中に見て気分が良いものではないのは確かであり、
横溝作品は実際に濃い作風のものが多いとはいえ、表紙だけ見ると更に凄惨でエロな作を
イメージしてしまう。
550 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 21:09:31 ID:5xQccxda
納得がゆかぬでもない・・・さすが!
551 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 22:42:27 ID:uglgjYyR
>>547 『迷路荘』は、ATG『本陣』より前だけど…
今の文字だけの表紙ナメてるよな。
553 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 23:49:19 ID:cJem6/xY
>>544 面白いと思ってやってるの?
すげーつまんねえ
ねえw今どんな気持ちww??
くっだらない写真貼っちゃったりして今どんな気持ちww?
554 :
名無しのオプ:2008/09/09(火) 00:05:14 ID:4aSpYDQ7
おすぎendピーコ
555 :
名無しのオプ:2008/09/09(火) 12:14:42 ID:VA2ElP+U
コワがらせようとして、「鬼頭」なんて名字を使ったのだろうね
語呂は考えなかったのかな?
「白と黒」のスター候補の二枚目・榎本謙作、って
榎本健一を連想してショボい
556 :
名無しのオプ:2008/09/09(火) 12:38:51 ID:5VDWh8xs
仮面舞踏会ってなんか犯人発覚まで、
犯人描写がまともにされてないような感じなのが納得がいかない。
犯人発覚までは(メール欄)のようなキャラなのに
いきなり「犯人だ」と言われてもね。
557 :
名無しのオプ:2008/09/09(火) 13:01:47 ID:JyILqDt7
代打で出てきた打率2割のバッターが満塁ホームラン打ったようなもんだからな。
558 :
名無しのオプ:2008/09/09(火) 13:02:55 ID:JyILqDt7
「白と黒」に関しては、雑誌用の読み捨て・使い切りの作品と
割り切って書いているので、後世まで残そうとは思っていなかったと思う。
559 :
名無しのオプ:2008/09/09(火) 13:27:44 ID:7d+Ed27y
そももそも仮面舞踏会はマッチのパズルがよくわからん
あれを見て金田一みたいな答えを導き出せるの?
金田一の説明聞いてから見直しても一致しないわけだが
古本屋で買った古いやつで誤植なのかしら
560 :
名無しのオプ:2008/09/09(火) 20:45:28 ID:wrB8QyKh
女王蜂買った
金田一は読みなれていくと人物描写だけで犯人がわかってくるな
まだ誰一人死んで無いってかそもそも舞台のホテルに日論が到着してもいないけど
犯人は家庭教師のおばさんで間違いない
対立候補はヒロインの義理の弟
我ながら感が冴えてるというか、俺ってもしかして金田一耕助の生まれ変わりかしら
561 :
名無しのオプ:2008/09/09(火) 20:47:40 ID:wrB8QyKh
日論?ヒロインの間違いねw
562 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/09(火) 20:51:13 ID:SvATBytQ
「白と黒」と「仮面舞踏会」を読むと、横溝御大には美少女をキャラ的に美化する志向は
皆無だったのが良くわかる。所詮、美少女も「女」に過ぎないし、物語のコマのひとつ。
この観念が、仮面の唐突とも見える真相や白黒の犯人への凄惨な顛末となって表出している
という感がある。
563 :
名無しのオプ:2008/09/09(火) 21:12:03 ID:o6m0Q+WP
564 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 13:28:07 ID:lIDCWwPh
女王蜂読み終わったけどヒロインの魅力が皆無だな
ひどすぎて笑えてくるw
これは確信犯的な描写なのかしら
565 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 13:30:36 ID:lKZvrx69
>>562 でも、三大少女ヒロインとかもあるじゃん。
鈴子、鶴代、典子。
566 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 13:34:33 ID:hMfWQbtJ
>>564 途中でヒロインが淫乱ぽい感じになったのはいったい何だったんだろう?
567 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 13:48:12 ID:lKZvrx69
>>564 それは横溝は女性の一人称を「あたし」で統一する傾向があるってのが大きいな。
音声でのセリフならともかく、
小説の書き文字で「あたし」という一人称を使われると女性キャラがまるで魅力を失ってしまう。
それば主に外国ミステリの翻訳作品を読めばわかる。
大体は作品的に魅力的な女性の一人称は「わたし」とか「私」
魅力的ではない立ち位置の女性の一人称は「あたし」にされてる事が多い。
それに対して横溝の小説の女性キャラは
善玉だろうと悪玉だろうと聡明で性格の良い娘だろうと
一人称がほとんど「あたし」で統一されてしまい魅力がまるでなくなってしまうという傾向がある。
個人的には犬神家の珠代の一人称が「あたし」で終始統一されてて
その軽薄さかつスッパさには読んでる時は辟易した。
まあ、ドラマの島田さんが演じている珠代は別に気にならなかったが。
568 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 13:57:16 ID:lIDCWwPh
>>567 それもあるかもしれないけど
犬神家や獄門島など他の横溝作品と比べてそう感じるから
それだけじゃないんだろうな
根本的なところで何か足りない
強い女性を表すにしても女王蜂は脂っこくてきたならしい
>>566 あそこら辺の描写は足りない気がしたね
ヒロインは完全にミステリーの外にいたよ
569 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 14:50:33 ID:hMfWQbtJ
そういえば昔ラノベ板の八つ墓村スレで戦前の作品でボクっ娘が出てきたってレス
見たんだが、その頃はあたしで統一されてはいなかったってことだよね。
まあ智子の一人称がボクだとちょっと・・・
いやそれはそれでいいかも
570 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 15:11:39 ID:s9wdW/Gb
俺は横溝のあたしはあたくしみたいな感じで違和感無いけどな
古い国内の小説読んでたら気にならないと思うんだが
571 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 15:26:47 ID:NeWNKXX0
>女王蜂読み終わったけどヒロインの魅力が皆無だな
古谷版の片平なぎさは魅力的だぞ。
脚本家も良かったんだろうし、片平も熱演だったんだろうが。
本格推理小説の登場人物は「将棋の駒」みたいなもんだから
ハンディはあると思うが。
572 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 17:54:57 ID:lKZvrx69
>>568 女王蜂という作品自体が賛否両論だしな。
>>569 横溝作品の話し?
まあ戦前に女性の一人称「ぼく」が流行したというのは
一部では有名だが。
>>570 俺的には書き文字で「あたし」と書かれると
それだけでダメな感じだなあ。
>>571 >本格推理小説の登場人物は「将棋の駒」みたいなもんだから
それは横溝作品にはあてはまらないだろう。
蝶々殺人事件とかはともかく
物語性の強い金田一作品ではキャラは普通に魅力的。
573 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 18:09:35 ID:hMfWQbtJ
女王蜂はタイトルからして美しい女王様にむらがる男たちってのを期待してしまうんだけど、実際は
ヒロインの父に紹介された3人+一人しか群がってこないのがちょっと。しかも+一人以外は
遺産欲しさな訳だから別にヒロインが絶世の美女な必要もあまりないし。
>>572 これなんだけど読んでみたいんだが絶版なんだよな。金田一作品以外も再販して欲しい。
420 :イラストに騙された名無しさん[]:2006/07/28(金) 20:15:31 ID:/NK+OfQI
>>371にも書かれているけど、「蜘蛛と百合」を初めて読んだ時は
ぶっ飛んだものだ。
これ戦前!の作品なのに、ある美青年が殺される事件があった後、
目を泣きはらしている数え歳19(満年齢で17・8歳)のショート
カットの女の子が出てくる。この子は自分のことを「ぼく」と呼ぶ
ボク女で、しかも死んだ男の「愛人」。彼女はボーイッシュな格好で
恋人を殺した犯人を追跡する決意を語っていたが、後に主人公に
犯人の秘密を見たという電話をしてきて「怖い、ボク怖い!」と叫んだ
ところで電話ボックスの中で犯人に撃たれ、受話器を握ったまま死亡。
戦前にこんなもの書かれていたんじゃかなわない、と心底あきれたもの
だった。横溝のフェミニストぶりは筋金入り。
574 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 18:20:13 ID:lKZvrx69
>>573 それ昔の角川文庫の蝶々殺人事件に掲載されてた一作だけど、
ボク女は記憶にないなあ。
まあ入手は簡単だと思うので興味があるなら買ってみたら?
575 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 18:27:57 ID:Ab66pVPa
怖い、ボク怖いで孤島の鬼を思い出した
576 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 20:00:40 ID:c6ZxqWk3
横溝初心者だけど「蝶々殺人事件」読んでみたいな、こういう名作って言われてるのは絶版にしないでほしい。
とゆうか金田一も「金田一耕助ファイルシリーズ」なんて付けずに全部出して欲しいな
ポワロみたいにちょいデカい本屋行けば全部揃ってるみたいな感じで。
577 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 20:01:17 ID:dptPAZe9
ひとつ思ったのは横溝御大は美人女性を
「しもぶくれの外国人ぽい容姿」って表現してるでしょ。
今の人はしもぶくれというと源氏物語絵巻連想するよね。
578 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 20:04:45 ID:6GLpqvHt
横溝正史自選集で読めるのに絶版呼ばわりするのはどうかと>蝶々
579 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 20:47:27 ID:JW6i7Ttt
というか、それ以前に春陽文庫版がまだ切れてないだろw>蝶々
580 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 20:55:30 ID:l2fjcHtu
アマゾンで確認してみたけど、春陽文庫はまだ手に入るね
581 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/10(水) 21:01:55 ID:aTVaJxSj
>>565 その3人も決して美化はされていない。
特に典子なんかはおつむの方が・・・
鈴子や鶴代の顛末にも心痛むものがある。
原作のイメージとは異なるのだが、智子は稲垣メンバー金田一版の栗山千明も好演だった。
後、横溝作品ヒロインで落とせないのは「三つ首塔」の音禰ちゃん。
二列目の代表作という感じなので、読んでいる者が少ないせいか、
話題に上がることが少ないのが残念だ。
582 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 21:38:17 ID:0kMu0gjT
>ひとつ思ったのは横溝御大は美人女性を
「しもぶくれの外国人ぽい容姿」って表現してるでしょ。
今の人はしもぶくれというと源氏物語絵巻連想するよね。
ZONEのボーカルだった子
583 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 21:39:45 ID:0kMu0gjT
現代教養文庫がポシャッたのに
春陽文庫は頑張っているなあ。
584 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 21:45:19 ID:/Z1wxhtG
蝶々ってコントラバスのあれか
由利先生って存在感希薄でつまらん探偵だな
585 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 22:26:55 ID:Hoj/N1ab
>>577 俺はしもぶくれと言うとパタリロを連想するぞ。
>>583 ただ春陽文庫はよっぽど大きい書店じゃないと店頭にはないんだよね。
どうしてもネット購入が中心になる。
586 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 22:28:20 ID:BrK/m07J
蝶々の由利先生はなかなかに魅力的ですよ
587 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 22:47:53 ID:jCUcbpak
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ ライター 大麻 ハンモック
斬(一巻) 精液 M1Garand 左腕 ウホッ!!いい男たち
スッポン済みCPU ディルド IYH精神
588 :
名無しのオプ:2008/09/10(水) 22:48:26 ID:jCUcbpak
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ ライター 大麻 ハンモック
斬(一巻) 精液 M1Garand 左腕 ウホッ!!いい男たち
スッポン済みCPU ディルド IYH精神
589 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 00:54:51 ID:yefwl7gR
「蜘蛛と百合」は扶桑社文庫の「真珠郎」に入ってる。
590 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 01:08:30 ID:aEGNMFze
横溝は女性に男装させるのも好きだからなー
591 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 01:09:59 ID:sX/p6Czi
ボクっ娘とか言ってるけど、
その娘の名前、伊馬とり子だぜ、とり子w
592 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 03:41:52 ID:m0rIBPzK
>>586 逆だと思うが・・・
蝶々の由利先生が普通の老人っぽくて魅力に欠けて
他の作品の彼が怪人物っぽくて魅力的なのだと思うが。
593 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 03:45:37 ID:m0rIBPzK
>>591 昔の女性名は「タネ」だの「クマ」だの「キサ」だの「カウ」だのだったから
「とり子」なんてのはカッコイイ部類に属する名前だと思うが。
594 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 04:59:02 ID:9OUBZ6cv
JETって新しい作品描いたのかな
595 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 07:31:20 ID:m0rIBPzK
>>581 オトネはあんまり好きになれないなあ。
強姦された男が童貞だからという理由で許してしまう論理がわからない。
推理小説の常としておバカすぎるのもどうかと・・・
映像化された彼女はそこそこ魅力的だが、
それは彼女に限った事ではない。
596 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 08:41:14 ID:PfsCPXDR
女王蜂は最後のエンディングが微妙
強引なハッピーエンドすぎて感情移入できない
ヒロインが死ぬか最後のタナボタ男は死ぬべきだった
あまりに安直過ぎるし、読者としてはそれまでの二人の言動を見てて
なぜハッピーエンドなのか素直に応援できない
そこが犬神家との違いか
597 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 12:29:13 ID:ozUh8iWZ
男ができたくらいをハッピーエンドとする君みにも感情移入できない
598 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 14:53:11 ID:dfdKPhVm
典子はあのちょっと足りないところが萌えるんじゃよ
お姉さんも好き
八つ墓村は萌え的にはかなりの高レベル作品だ
599 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 15:52:35 ID:raGxPND0
女王蜂なら腕を組んで歩いていった宇津木慎介とカオルの
行方が気になるな。
蜘蛛と百合と真珠郎は昭和十一年の作品なんだ。
昭和七・八年には、川島芳子が世間的に有名になっていたから
断髪のボク女は当時としては不思議じゃないだろ。
600 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 16:09:19 ID:PfsCPXDR
>>597 朝鮮の方ですか?
ハッピーな終わり方ならハッピーエンドですよw
じゃああれが何エンドなのかスレの皆さんと横溝先生にわかりやすく教えてくださいな
601 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 16:42:49 ID:93TYbNHM
でもヒロインの家族達があんなに一気に死んでたら恋人ができたくらいでハッピーエンドと
言えるのかどうか・・・とは思うけどね。差し引きゼロエンドと言うかw
602 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 16:45:09 ID:PfsCPXDR
まあミステリーだしな
恋愛小説のハッピーエンドみたいなのは無いだろうけど。。
603 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 20:38:40 ID:nXotwQy/
典子=里田まい
604 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/11(木) 20:56:45 ID:BtwiVURW
前にも書いたことがあるが、典子=小倉優子がジャストフィットでしょ。
智子も音禰も単なる物語を動かすための薄いキャラ(=コマ)に過ぎないのが魅力が無い因
かと思う。
鬼頭三姉妹、小竹&小梅、濃茶の尼、巴御寮人等、こういう濃いキャラを書かせると御大の筆は俄然冴え渡る感がある。
作品的には「女王蜂」「白と黒」は大衆小説として見ても失敗作、
「三つ首塔」は横溝作品では異色の女性主人公でそれなり面白く仕上がっていると言える。
由利先生は引退作品となる蝶々ではおとなしめで、確かに戦前の作と比較して存在感が弱い感
はある。戦前の作では一人称が「おれ」だったり、警視庁の鬼警部として鳴らしたというキャリアが
納得出来るアクティブな活躍を見せている。
605 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 21:16:42 ID:1BKX3N4s
典子は美人とかかわいいとかじゃなく、むしろ
ブスに近い設定じゃなかったか? でも萌えるんだが。
606 :
名無しのオプ:2008/09/11(木) 21:59:52 ID:dfdKPhVm
最初は正直不器量な娘だったのが
恋をしてどんどん可愛くなってく、ってのが素晴らしいよな>典子
横溝先生の書く一途に恋する女はいいよ
犯人でも魅力的
607 :
名無しのオプ:2008/09/12(金) 00:56:17 ID:cLwZhgqR
俺初横溝が八つ墓村だったこともあって女キャラの萌えでは八つ墓村にかなうものはないと思ってる。
なんか女王蜂とか犬神家とか三つ首塔とかの単なる絶世の美女にはないいいキャラが満載だし。
悪魔が来たりて笛を吹くのヒロインもブスだけど最後感動したし、ブスキャラが最後化けると思って
悪魔の降誕祭の顔面神経痛娘も萌えキャラかと思ったら、なんか怖いキャラだった
608 :
名無しのオプ:2008/09/12(金) 04:01:40 ID:6GD8r4IB
うーん、典子もいいけど、
車井戸の鶴代の方がいいと思うなあ。
映像化作品では中年の坂口良子が演じて残念だったけど。
609 :
名無しのオプ:2008/09/12(金) 07:03:14 ID:fRZlc1bc
生ける死仮面の光子が良いよ
610 :
名無しのオプ:2008/09/12(金) 09:30:08 ID:6GD8r4IB
小説上の人物の心理分析をしても仕方ないが、
結局は音禰が強姦男を受け入れてしまったのは
「自分の操を奪った男が結局は自分の運命の人だった」
という事にしておきたかったんだろう。
そういう事にしておかないと音禰のその後の人生に
「強姦そして処女喪失」という強烈な不幸が
一生についてまわってしまうからな。
しかし、やはり納得できない・・・
611 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/12(金) 21:28:17 ID:OAjuRfnw
ひょっとして音禰の本性は見かけによらずヤリマンなのやもしれぬ。
古谷金田一シリーズでは若き日の真野あずさが演じているので、
全然こういう感じがないけどね。
612 :
名無しのオプ:2008/09/12(金) 21:40:53 ID:0yzdATLB
真野響子ではなかったか?
613 :
名無しのオプ:2008/09/12(金) 22:20:33 ID:n4yq1Es9
姉の真野響子だな。書斎の釣りかもしれんが。
三つ首なら、やはり佳那晃子と小池朝雄のSMショーが秀逸だな。
614 :
名無しのオプ:2008/09/12(金) 22:36:43 ID:oEYlbqKA
血蛞蝓君がまともな知識を持っているわけがない。
ただの聞きかじりのうろ覚えに決まってるよ。
615 :
名無しのオプ:2008/09/13(土) 15:22:15 ID:d4SSYHgO
>>607-608 『毒の矢』のボンちゃんもいいな。
金田一物ではないけど『夜光虫』の琴絵とか。
616 :
名無しのオプ:2008/09/13(土) 16:20:11 ID:41UCzHl0
617 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/13(土) 17:00:29 ID:gh8EyMPJ
>>613 当時は大関優子だと思われ。
長期に渡ってそこそこ活躍している女優さんだが、
1度は横溝作品でヒロインを張って欲しい人であった。
618 :
名無しのオプ:2008/09/13(土) 20:36:57 ID:qRqGogXP
真野あずさ
619 :
名無しのオプ:2008/09/13(土) 23:01:15 ID:FPweapWS
ボンちゃんは俺も好きだ。まあ金田一の帰還に入ってる短編の方しか読んでないが。
やっぱ横溝作品は大人の女より少女の方が萌えるキャラ多い。
悪魔の降誕祭のあれは勘弁だが。
鶴代最高。
621 :
名無しのオプ:2008/09/14(日) 00:02:43 ID:dr9IwuUS
ジョー最低。
622 :
名無しのオプ:2008/09/14(日) 02:06:24 ID:nwZkSOut
「白と黒」の由紀子。
ふくらみかけの胸とか何とかいう描写があって
それに思わず萌えてしまった俺は貧乳属性。
623 :
名無しのオプ:2008/09/14(日) 06:01:42 ID:upcw64E4
巨乳より貧乳が好きな男は意外と多いからな。
キャンディーズのミキさんとか木之内みどりのファンに多かった。
624 :
名無しのオプ:2008/09/14(日) 06:07:42 ID:zxvxQqNn
犯人の女キャラばっか好きになる俺
625 :
名無しのオプ:2008/09/14(日) 07:29:12 ID:WOYm2A9D
千葉正子?
どう見ても死刑でしょ。
石川恵子の方が動機のぶんだけ同情できる。
626 :
名無しのオプ:2008/09/14(日) 11:53:06 ID:QKyaFq1K
若い子かそれ演じる女優だけなのか。
やっぱり鰐淵晴子が(・∀・)イイ!
627 :
名無しのオプ:2008/09/14(日) 15:34:17 ID:W+d4QnUU
>>622 それは貧乳属性というよりむしろ炉(ry
628 :
名無しのオプ:2008/09/14(日) 16:12:47 ID:ivImEOc4
まだ女になりきらぬ乳房が
下着の下からかわいい隆起をふくらませている
ドキっとしたなあ、初めて読んだ17歳の時・・・
629 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/14(日) 20:11:04 ID:kmo+lXDk
なんか微妙に横溝ネタからねらー好みな話題に逸れて来ているぞ(w
元祖ゆうこりんこと大関優子、人気もあったが申し分無い美貌ゆえか悪役が多かった。
ただし、この人には若い頃からねらー好みのロリ属性は無し。
彼女の持ち味を十分に活かせる横溝作品はと見れば、
マイナーだがお色気シーンもありな「スペードの女王」か。
630 :
名無しのオプ:2008/09/14(日) 20:25:30 ID:L++Zd8pb
>>628 ( ・∀・) <エロいな
いやでも実際克美の処女膜がどうのという部分より遥かにエロいな。
631 :
名無しのオプ:2008/09/14(日) 23:28:09 ID:T1FSHZWy
克美しげるの(ry
632 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 03:30:58 ID:neAnXqH2
克美しげるはNHK版人形佐七に出ていたんだったな。
佐七を演じた松方弘樹の元嫁の仁科明子は映画版手鞠唄に出演。
渥美清は八つ墓村。
633 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 07:44:02 ID:aBbMGz1m
書斎は話しを縦横無尽に膨らませるのが上手いねえ。
これはできるようで誰にも真似のできないことだぞ。
634 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 08:20:30 ID:hwnTarbV
あっ、そう。
635 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 11:13:34 ID:fjAhc9wV
書斎は文章を我が物顔で扱う天才。
もはや、彼の右にでるものはいない。
しかも、その名は2chのみに留まらず、
インターネット上でご意見番として
一人歩きしている。
>>634←このゴキブリの弱弱しい文章を
見ればわかるように、あっ、そう。
に篭められた凄まじいまでの嫉妬心は
言うまでも無い(w
636 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 11:26:57 ID:MHn/uPQ2
あっ、そう(w
637 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 12:28:41 ID:rBWm6DHi
三つ首はロマンス小説だと思えば無問題。
639 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 13:45:31 ID:naOGLMbK
先生、ジョーに失望しました。
なんで失望してるかは言わないでもわかってるよね?
640 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 15:13:12 ID:41Vp9yf5
つかなんで今更書斎はこんな幼稚な自演始めたんだ。暇なのか?
641 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 15:29:08 ID:Jd0mTdKH
今までは幼稚じゃなかったとでも言うのか?w
642 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 15:38:19 ID:41Vp9yf5
いや、最近おとなしかったんで。他スレではどうだったか知らないけど。
まあ確かに幼稚なのはいつものことだよねw
643 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 16:18:34 ID:Ssym5nCW
コテハンあぼーんな俺には関係ないことさ
644 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 18:47:12 ID:OBNoO2Br
いくら自演しようがみんな分かってるから問題なしよ。
645 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 20:48:46 ID:0yiTB0t9
>>638 「我が物顔で」って時点で、もう褒め言葉ではないんだがw
646 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 21:14:12 ID:LatcjbBQ
まあバカ馬の話をしていても仕方ないので…
「横溝正史探偵小説選T」収録の「化学教室の怪火」
どうして今まで単行本に収録されていないのかと思ったら…
(メール欄)のお陰で自主規制してたんだろうな。
647 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/15(月) 21:22:43 ID:9677/ZU4
三つ首は
>>637の評でも良いとは思うが、メロドラマという評もあり。
確かに、多少脚色すれば今でもフジの昼メロで使えるようなネタではある。
648 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 21:47:16 ID:fJ33V2qz
書斎は文章を我が物顔で扱う天才。
もはや、彼の右にでるものはいない。
上記の文章を読めばわかるであろう。
連休中でも夜しかカキコできない超多忙の書斎の労苦はいかばかりなものか!!!
>>648 確かに彼はすでに文章というものを支配している。
しかも馬鹿相手に話さなくちゃならんから相手に合わせるスキル能力も異端。
650 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 22:42:44 ID:wSSIg55d
>>649 確かに腹巻はすでに文章というものを支配している。誤字脱字意味不明多数の腹巻ゥワールドゥを。
しかも馬鹿だから相手に合わせられないスキル能力も一人歩き。
651 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 22:50:39 ID:hNFSwQiE
すみませんスレ違いもはなはだしいのですが夢野久作スレはどこにあるんでしょうか?
652 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 23:02:25 ID:LatcjbBQ
654 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 23:08:01 ID:hNFSwQiE
656 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 23:11:05 ID:85Kr0eIb
書斎野生に帰る
657 :
名無しのオプ:2008/09/15(月) 23:15:11 ID:hNFSwQiE
>>655 ありがとうございました、みつかった 。・゚・(ノД`)・゚・。
ちっ 人助けなんてして俺の本性が出ちまったか・・・。
659 :
名無しのオプ:2008/09/16(火) 00:05:01 ID:NDqG/a4C
だから幼稚だって
660 :
名無しのオプ:2008/09/16(火) 20:05:52 ID:nQ+Juq42
横溝っていうと一般的には「古い因習と旧家のしきたりにに縛られた農村で起きる連続殺人」
みたいな印象があるがそんなのは彼の作品のごく一部でしかないしな。
金田一ものには他に「都会型殺人」ってのもあるが、
なんていうか本陣殺人事件以前に書かれた作品にも面白いものがいっぱいある。
661 :
名無しのオプ:2008/09/16(火) 20:54:33 ID:O6O583jN
横溝の読者は旧華族と豪農だけです
小作人はお断りらしい
662 :
名無しのオプ:2008/09/16(火) 21:07:52 ID:ajVjqiJu
つまり書斎は読んじゃ駄目ってことか
663 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/16(火) 21:21:43 ID:6mIxsQ9G
由利先生シリーズ、「鬼火」「蔵の中」等幻想怪奇短編等戦前にも面白い作が目白押しなのは
事実だが、
>金田一ものには他に「都会型殺人」ってのもあるが、
こっちはいわゆる「金田一東京もの」と称されるものだが、酷い出来のものが多過ぎ。
金田一もの=横溝作品の代表作という通念から見れば、出来栄えからして、
>「古い因習と旧家のしきたりにに縛られた農村で起きる連続殺人」
となるのは致し方あるまい。
664 :
名無しのオプ:2008/09/17(水) 04:16:50 ID:o2bQiJsp
まあ、横溝の村や旧家を舞台とした作品は鴉、幽霊座、湖泥、首など
二線級作品でも面白く読めるのは事実だ。
「面白く読める」「とっつきやすい」という一点で言えば、
「村モノの二線級作品」>>>「都会ものの一流作品」という事になる。
665 :
名無しのオプ:2008/09/17(水) 12:27:40 ID:ajPNWzOe
生ける死仮面読んだんだが、性転換ってなんだ?事件の真相なんかよりよっぱどびっくりした。
666 :
名無しのオプ:2008/09/17(水) 15:45:20 ID:JdP3Mvl8
病院阪事件の後、金田一は色んな所に金を寄付して
アメリカに消えたみたいだけど、不死蝶の時に
もらった宝石も金に換えてしまったんだろうか?
667 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/17(水) 21:05:14 ID:HB+EdjpL
金田一シリーズに関しては都会を舞台にした作で傑作と言えるのは「悪魔が来りて笛を吹く」ぐらい。
後は「幽霊男」と「吸血蛾」が読ませる程度か。
つまり質量共に田園ものに大きく見劣りする。
668 :
名無しのオプ:2008/09/17(水) 21:28:38 ID:yxFTEeyf
いいからお前は草鞋でも編んでろ
669 :
名無しのオプ:2008/09/17(水) 21:42:19 ID:o2bQiJsp
「悪魔が来りて笛を吹く」は「都会もの」とは少し違うような・・・
旧家とは少し違うが大きな家も出てくるし、
田園風景も出てくるしね。
都会ものではあるが中身は田園ものとでもいうか・・・
670 :
名無しのオプ:2008/09/17(水) 22:50:42 ID:D1SNMvne
読んでる時、どんな俳優を当てはめて読んでます?俺は、(主要人物だけだと)
金田一=篠田三郎
等々力警部=内野聖陽
磯川警部=芦屋雁之助
久保銀造=小林昭二
こんな感じ…
671 :
名無しのオプ:2008/09/18(木) 07:14:41 ID:9+uIpfaJ
小林昭二は映画版の手毬唄に出ていたね。
金田一=大槻ケンヂ
672 :
名無しのオプ:2008/09/18(木) 10:49:25 ID:Nb0Ze5tB
673 :
名無しのオプ:2008/09/18(木) 17:39:06 ID:1lnecyuG
三首塔読んだ。音禰はちょっと頭おかしい人ね
ずっと名作といわれる作品ばっか読んできたから横溝先生の描くヒロイン像は秀逸だと思ってきたけど
最近ちょっと??な感じ
獄門とか八ツ墓とか犬神とか笛吹きとかすごい良かった
あと短編も古本屋で買ったやつでなんとも特徴的な女が多かったのに
うーん
674 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/18(木) 21:38:28 ID:Wqabihvt
笛は東京の椿邸をメーンな舞台にした「館もの」として魅力があり、
田園を舞台にした作とは異なる雰囲気の作である。
物語の真相はKSでドロドロなのに、幕切れ(いわゆる悪魔の退場)も妙に劇的で
洒落た感じさえ受ける。
音禰ちゃんは見かけによらずオツムが弱いヤリマンかもしれぬ。
>獄門とか八ツ墓とか犬神とか笛吹きとかすごい良かった
三つ首は、横溝作品中の二列目の代表作・傑作ぐらいに入るとは思うが、
この辺の作と比較しては気の毒な感はある。
675 :
名無しのオプ:2008/09/18(木) 23:59:55 ID:lvyqbbAT
書斎しかいねーorz
676 :
名無しのオプ:2008/09/19(金) 10:23:00 ID:O8FTzxgM
大体、音禰がアホだと思うのは
これだけ大量に人が死んだ事件なのは
「メール欄」しか気にかけてないってところだな。
677 :
名無しのオプ:2008/09/19(金) 13:50:45 ID:CTf8wFj9
>>674 出ました、「館もの」発言。
馬鹿の一つ覚えという奴ですな。
そのくせこの馬鹿は「館もの」とは
館が登場するミステリーだという情けない認識ですし。
何より書斎はそういう区分を意味のないものとして
自分で切り捨てたじゃぁないですか。
678 :
名無しのオプ:2008/09/19(金) 13:54:38 ID:iLL5u2MR
>>676 でも昭和の陸軍上層部もそんな感じだったらしい。
679 :
名無しのオプ:2008/09/19(金) 15:03:45 ID:88+th8F9
表紙が・・・
680 :
名無しのオプ:2008/09/19(金) 20:00:18 ID:UefHvVRA
三首が名作って位置にあるのには驚くな
正直チープな二時間火曜サスペンスレベル
恋愛逃避劇としても推理劇としても三流
特に登場人物が少なすぎてミステリーとしての魅力にかけたのよね
ヒロインが犯人だったという叙述ものだとしても評価でできないくらい犯人の候補が少なすぎて
681 :
名無しのオプ:2008/09/19(金) 20:16:33 ID:xLL/geh7
「三つ首塔」という明確な地理的目標を早く探し出すストーリーに
奇妙なワクワク感があると思う。
682 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/19(金) 22:27:58 ID:6WCwYjm3
三つ首は傑作というか、肩が凝らずに気軽に読めるという正に2時間推理ドラマ的な面に優れた作なのかと思う。
俺は嫌いじゃないし、欧米だったら暇潰しに有効なペーパーバック・ミステリといった感がある。
こういうものを認めてもいいと思うし、そもそもあの「理外の理」を容認している点を見ても、
御大はこの作でまともな謎解きミステリを意図はしていなかったのがわかる。
683 :
名無しのオプ:2008/09/19(金) 22:55:01 ID:nCZVs5Hn
今ちょうど「三つ首塔」読んでたるけど、主役の音禰にこれっぽっちも感情移入できない。
まだ半分読んだくらいだけど、イライラする。
684 :
名無しのオプ:2008/09/20(土) 00:56:48 ID:92QaT6m5
685 :
名無しのオプ:2008/09/20(土) 01:42:28 ID:JYP/wASp
「三つ首塔」読み終わったけど、犯人はなんで犯行現場に
ハンカチなんか置いてったんだ?意味ある?
686 :
名無しのオプ:2008/09/20(土) 02:50:20 ID:ZIE2Uhqg
そもそも何のために「三つ首塔」を建てたのかが分からない。
687 :
名無しのオプ:2008/09/20(土) 04:14:24 ID:JZQtQXj7
>そもそも何のために「三つ首塔」を建てたのかが分からない。
銅像みたいな「記念建築物」ではないか?
688 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/20(土) 10:53:47 ID:fQ8XQAH5
確かに、モニュメントとしての意味しかない三つ首塔。
面白いネタだから「有り」という大衆小説らしいものを感じさせる。
この点で、本陣の日本家屋、獄門の見立て殺人のような物語における絶対的な必然性は
無いんだよね。
689 :
名無しのオプ:2008/09/20(土) 10:58:21 ID:PPf3Mljo
>>687 ふつう、供養塔って言い方しないか?
黒沢と真野のTV版では、殿山泰司がウロウロしていたセットと
炎上する塔の大きさが全然違うのに、違和感大アリだったな。
690 :
名無しのオプ:2008/09/20(土) 11:59:51 ID:gPJ1B+rX
三つ首塔はロマンス小説だと何度言(ry
ヒロインの心配事が
男≧自分の行く末>>>(超えられない壁)>>伯父さま&品子さま>>>(超え(ry)>>>連続殺人事件
なのも、ラストの犯人&事件に関する記述があまりにもあっさりしてることも
>>685の問題にしても、
音禰ちゃんが(メール欄)ための物語じゃからしかたがない
自分はそう思って楽しんで読んでる。結構好きだ。
691 :
名無しのオプ:2008/09/20(土) 12:09:16 ID:JYP/wASp
ハンカチは本当によく分んない…だって犯人はメル欄の人なんだから。
置いてく理由がないと思うんだけど、横溝さんは伏線はるだけはって結末考えてなかった気がする。
692 :
名無しのオプ:2008/09/20(土) 12:19:29 ID:xPBYrn3S
「メール欄」はあれからどうなったんだろうな。
音禰がいくらでも金持ってるから、生活には困らないだろうけど。
693 :
名無しのオプ:2008/09/20(土) 12:43:44 ID:xPBYrn3S
あと「メール欄」にも手厚い保護を与えて欲しいな。
自分たちだけが幸せになればいいというものではない。
694 :
名無しのオプ:2008/09/20(土) 14:28:02 ID:u7/9l0t/
>黒沢と真野のTV版では、殿山泰司がウロウロしていたセットと
炎上する塔の大きさが全然違う
炎上する塔は限られた予算で大道具さんが苦心して作ったのがミエミエ。
あれはあれでいい。
695 :
名無しのオプ:2008/09/20(土) 21:59:35 ID:gPJ1B+rX
>>692-693 どちらも、作中に言及があったと思う
まあ、693メール欄といっても(ここのメール欄)くらいしか残ってないけど
696 :
名無しのオプ:2008/09/21(日) 00:40:09 ID:IYkeiVsm
三橋絹子がイイ!と思った俺は異端か
697 :
名無しのオプ:2008/09/21(日) 14:57:57 ID:vc1HkwW6
俺「ドラえもーん、彼女が欲しいよー」
ドラえもん「いいよ。巴御寮人ー(大山ボイス)」
って夢見た。さて正夢になるかな
698 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/21(日) 23:40:57 ID:qmR5N+SJ
>>692-693の件などは瑣末なことであり、
ヒーロー、ヒロインが艱難辛苦の末ゴールインさえすればハッピーエンディングとする
大衆ロマンスの王道をゆく作が「三つ首塔」という作かと思う。
横溝風ハーレクインと断定してしまっても差し支えあるまい、ただし、書かれた時代から見れば
御大の念頭にあったのは英国ゴシック・ロマンあたりだろうが。
699 :
名無しのオプ:2008/09/22(月) 11:48:57 ID:+P6knNqa
信憑性のかけらもない落書き。
700 :
名無しのオプ:2008/09/22(月) 19:18:39 ID:Myg0rdn3
横溝の小説は表紙にハンデがあるからなあ
701 :
名無しのオプ:2008/09/22(月) 19:45:50 ID:uAlT9dqQ
702 :
名無しのオプ:2008/09/22(月) 19:47:48 ID:5szOKvmC
書斎か
703 :
名無しのオプ:2008/09/22(月) 22:46:10 ID:aF38Ic4G
はー
悪魔の長治読む気がしない
てかネットで調べてたらもろネタバレされてしまったしorz
目欄の文章で止めたけど粗筋知ってる状態では焼け石に水
犯人がわかった上に評判の悪い長編を読むのは勇気がいる
でもこれ読み終わらないと次買わないって決めてるし
どうしたもんか
704 :
名無しのオプ:2008/09/23(火) 00:37:34 ID:BSiiV5e2
「三つ首塔」は歌舞伎の「桜姫東文章」からのインスパイア。
夜盗に凌辱された桜姫が、その相手を忘れられずに、腕に彫られた刺青を手がかりに探し求めるストーリー。
705 :
名無しのオプ:2008/09/23(火) 04:29:03 ID:4e4kDGUc
>>703 そういう場合は斜め読み。
速読もどきで「読了」したきになるのがベスト。
706 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/23(火) 09:31:21 ID:oo/fdmQk
本陣、八つ墓、獄門、手毬唄、笛・・・
由利先生ものでも蝶々、真珠郎、
この辺はムードを楽しむだけでも再読に堪え得る作なのだが
チョージあたりになると1回読めばたくさんって感じだな。
夜歩く、三つ首塔あたりの二列目の代表作群も、
それぞれ面白さはあれど再読して楽しむには相当に時間を置かないと難しいかと思う。
707 :
名無しのオプ:2008/09/23(火) 12:50:49 ID:5M96sPNV
寵児はシリーズ作品みたいなものだからね。
カーのいくつかの作品のように、「これが先生のパターンだし」と
生暖かい目で見守っていたつもりのマニアが背負い投げを食らう。
問題は角川文庫がこれをその手のパターンの作品群の中で、一番
最初に刊行したことだw
まあ赤川次郎全巻読破と思えば読むのもさして辛くはないぞ。
個々の描写や伏線の回収の仕方に光るものは必ずあるし。
708 :
名無しのオプ:2008/09/23(火) 13:10:58 ID:5M96sPNV
首を取って人間入れ替え、他人になり済まして財産横領、
死体の派手な見立て、親族のために我が身を犠牲に…、
といったモチーフも、欧米ミステリ以前から横溝正史が
親しんでいた歌舞伎の十八番だからね。
横溝本人も言ってたように、忠臣蔵一つとってもカーなら
喜びそうなアイデアが満載だし。
戦中横溝がカーに触発されたものは特に何もないって言う
人までいるけれど、やっぱり「本格でも歌舞伎ができるんだ」
と気付かされたってのは、横溝がカーに出会って得た最大の
功徳だと思うよ。
○○移動トリックとかもまともに影響受けてるけどね。戦後
すぐの作品にいったい幾つ出てきたことかw
709 :
名無しのオプ:2008/09/23(火) 14:31:33 ID:gNvlLNZO
そういや赤川次郎って読んだこと無いなあ。巻数多すぎてどれから読めばいいか分からないというか。
この前ドラマでやってた3姉妹探偵とかは結構面白かったけど
710 :
名無しのオプ:2008/09/24(水) 12:05:56 ID:tWC+aAHs
八つ嘉村のモチーフになった
津山三十人殺しについて調べてたら、
被害者に「つる代」とか「いと」とか横溝ワールドに
出てくる名前がちらほらあって驚いた。
横溝の村ものは岡山の山村が舞台なので類似性があってもおかしくないが、
多分、横溝自身が「津山三十人殺し」を詳細に調べて、
創作活動の参考にしたと思われ。
711 :
名無しのオプ:2008/09/24(水) 14:25:33 ID:AKj6TsXy
現実の事件の被害者名まで流用するとは横溝もかなり不謹慎だな。
712 :
名無しのオプ:2008/09/24(水) 23:34:52 ID:nMncsSmq
顔面神経痛少女ってなんか怖い
713 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/24(水) 23:41:12 ID:So1qfFAR
>この前ドラマでやってた3姉妹探偵とかは結構面白かったけど
これには絶句するしかないが・・・
赤川次郎は初期には面白いものを書いている。
まず一押しは「マリオネットの罠」、次いで「黒い森の記憶」。
いずれもフランス・サスペンス・ミステリのようなアンニュイな雰囲気が魅力な作、
特に前者のラストのどんでん返しは強烈の一言に尽きる。
意外や後に濫造される三毛猫ホームズ・シリーズの第1作「三毛猫ホームズの推理」は
ダイナミックなトリック、意外な犯人等謎解きミステリのツボを押えた創りで悪くはない。
714 :
名無しのオプ:2008/09/24(水) 23:50:54 ID:XWGhLGy8
>>710 横溝は津山三十人殺しが新聞に載っていたことすら知らなかったから、
被害者の名前まで詳細に調べていたとは思えない。
調べる必然性もない。
715 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 01:50:41 ID:/CDoxo3r
赤川次郎は初期だね
ホームズやら何とか姉妹みたいな連作者ものはオススメできない
さらに長編はもっとオススメできない
初期に刊行された短編集がいいだろう
俺は「一日だけの殺し屋」とかすきだけどね
本格ミステリーって言うよりコメディタッチが強いから、
横溝みたいなのが好きな人にはあまり向かないかもね
最近なら例のラッシュライフとか書いた人のあのかるーい文体
ああいう文体が好きなら、初期の赤川次郎は群像劇的で楽しいと思うよ
今なら古本屋で2冊100円とか叩き売りされてるしw←これが大きい
716 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 03:45:39 ID:i4x6MuA/
金田一は英語ができるのに、それを生かしたシーンはないな
717 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 05:03:31 ID:1dNqlbI2
>>713 都筑スレで「赤川次郎の初期の傑作群をしらない」とバカにされたのが悔しかったんだな
でも関係ない横溝スレでたまたま赤川の名が出てきたからといってこんなことすれば
必死になってググったことがバレますぜ無知書斎よ
718 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 09:05:31 ID:CUvnK/CI
赤川次郎って読んだこと無いけど我孫子武丸のギャグ系のやつは好きなんで
あんな感じだったら好きになれるかも
719 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 10:04:23 ID:je7rMmVx
去年か一昨年くらいに店頭で見たんだけど
横溝世界
みたいな帯がかかれてて、何かの賞を受賞してたミステリーなんだけど
何か古い村を題材にしたようなやつ
わかるひといる?
賞は割と有名なやつで、過去に受賞作がテレ東で2時間ドラマ化されたりしてた
ここまでわかってるのに見つからないorz
720 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 10:22:51 ID:aurQ1UOs
それって、そのまんま横溝賞なのでは?
「首挽村の殺人」大村友貴美 (著)
721 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 11:13:18 ID:PZh3FPAp
アマゾンレビュー(笑)で大絶賛されてるな
722 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 13:02:50 ID:vUcAUNGM
716 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2008/09/25(木) 03:45:39 ID:i4x6MuA/
金田一は英語ができるのに、それを生かしたシーンはないな
不死蝶は南米から来ている日系人というか日本人が主役だが
アメリカ大陸の話題とかはあまりなかった。
723 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 15:03:31 ID:StFFb9su
横溝のある作品に「性不能者だからセックスのできない女性」ってのが出てくるけど、
そんなケースがあるとは思えない。
普通、性不能者ってインポテンツの男性のことを指すと思うんだが・・・・
女性の性不能者って・・・・
いや単なる不妊症の女性とか不感症の女性ならいるけと、それと性不能は違う。
女性の性不能者でセックスできないってどういう事だろう?
724 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 15:17:11 ID:gJipKyR1
先天的に生殖器が奇形だとか、そういうのかな?
725 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 15:53:25 ID:Y4562YXT
726 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 17:07:40 ID:EdZeVW1j
誤爆?
727 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 19:22:08 ID:5pzYPQ6p
「読本」の復刊、書店に並んだね。一度読んでみようかな。
728 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 21:32:49 ID:Od8sMXS3
>>723 そんな女性が出てくるミステリ、森村誠一であったよ。
入れようと思っても、どうしても入らないらしい。
手術でセックスが出来るようになってた。
ネタばらしになるから、タイトルは書かないが、
要望があれば、メル欄に書く。
729 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 21:46:10 ID:pl0QyaGS
730 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 23:34:58 ID:m9LvU/Ru
器量良しだが小町でござるって
つまりはそういうことだよな
731 :
名無しのオプ:2008/09/25(木) 23:44:11 ID:/jpSDNya
そうなのか
浮気者とかそういうことだと思い込んでた>小町
わりと最近の国内作品でもあったなあ、
>>724な女性。
732 :
名無しのオプ:2008/09/26(金) 01:17:25 ID:vI6l6kya
小町娘は錠前くるったからかえされたんだろ
733 :
名無しのオプ:2008/09/26(金) 02:56:39 ID:ZIrZPAhp
小町は
小町→評判のかあいい娘→モテモテ→ヤリマン→ヤリマソ女
って意味だと思ってたけど
小町→小さい町→町=人の集まる場所→沢山の人→人は皆子宮から産まれる→小さな子宮→性不能娘
こういうロジックだったのか
しらなんだ
734 :
名無しのオプ:2008/09/26(金) 07:53:17 ID:o1dsGWsq
小町銭って知らないのか。
735 :
名無しのオプ:2008/09/26(金) 11:37:05 ID:WkQKyEUN
あれ、小野小町の俗説知らない人わりと多いな
まあ品のいい話ではないがw
736 :
名無しのオプ:2008/09/26(金) 18:31:25 ID:7jvsitd7
「読本」復刻版を途中まで読みました。
八つ墓村の執筆が中断したとの件で小林氏が
「読んでる側にはズッコケた感じがある。途中でしばらく休んだ感じで・・・」
と言っていますが、それは小説中どのあたりを指しているんですか?
737 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/26(金) 21:31:29 ID:0okWTlpo
現在では小町娘の一般的な意は、「美人で評判の娘」ぐらいで十分。
言葉どおり和風の美形ということなのだが、御大描くヒロインはなぜかバタ臭い美人が多い。
738 :
名無しのオプ:2008/09/26(金) 23:27:48 ID:fGLm/v2W
知ったかぶりは、痛い目みるぞw
739 :
名無しのオプ:2008/09/26(金) 23:38:21 ID:6lR/OfVs
上の方で話題になってるのは穴なし小町の方だろ
740 :
名無しのオプ:2008/09/26(金) 23:44:37 ID:QLvY4iu2
>>738 逆だよ。
俺が知らないことは知らんでもいいことだ、
と自分の無知を正当化しているんだよ。
741 :
名無しのオプ:2008/09/27(土) 01:02:18 ID:2XQ/gWvm
どこのスレでも自分で振った話題を知識のある人たちが盛り上げて
自分が付いていけないレベルになると「考えすぎだ。くだらない。
意味がない。そんなことより…」と言って中島河太郎の初心者向け
解説書に載っているような話題を得意げになって語り、相手にも
されないと分かると荒らし回ってその話題をやめさせようとする、の
繰り返しだからなあ。
742 :
名無しのオプ:2008/09/27(土) 05:19:00 ID:Z9uww+DG
金田一耕助って確か両性具有だったよな
743 :
名無しのオプ:2008/09/27(土) 08:01:33 ID:EkbNwHVx
>>742 根拠はあるのか?
あと獄門島の早苗さんを嫁にしようとしているが?
744 :
名無しのオプ:2008/09/27(土) 09:31:58 ID:Z9uww+DG
745 :
名無しのオプ:2008/09/27(土) 11:51:25 ID:m6nVxLKO
読本の表紙は杉本一文だけど、最初に出た表紙もあれだったの?
746 :
名無しのオプ:2008/09/27(土) 11:58:49 ID:5N/V5sgx
一緒。元版の初版は背・枠が赤。再販から黒。
今回の復刻版は、再販とほぼ同じ装丁。
747 :
名無しのオプ:2008/09/27(土) 13:28:11 ID:Ul3WDn+/
>>744 どこでどうなったらその二人を混同するんだWWW
748 :
名無しのオプ:2008/09/27(土) 14:16:19 ID:u4+MsGya
749 :
名無しのオプ:2008/09/27(土) 15:30:44 ID:z4amzMF1
書斎の論考が正しい。
それが証拠にまともな反論が皆無。
750 :
名無しのオプ:2008/09/27(土) 16:12:38 ID:xTjkj0rH
再販の赤背を持ってる人と、再販の黒背を持ってる人がいるんだよな。
重版でカバーを黒くしたのは間違いないが、当時は凄い勢いで売れた
から、返品再出荷分とカバーかけ替え分が混ざったんじゃないかな。
751 :
名無しのオプ:2008/09/27(土) 17:27:21 ID:R4WCU8EL
小町の意味を初めてきちんと知ったわ
小町はミス○○みたいなものだと思ってて
手鞠唄読んで
小町→ヤリマソ
ていう意味もあるのかと思ってたら、穴無しって意味もあったのね
そうやって読むとますます手鞠唄は納得がいくね
752 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 08:20:05 ID:tp1tzjfj
>>750 手持ちは、「昭和五十四年二月二十五日 再版」で黒カバー
ちなみにヤスリかけ無し
753 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 08:45:36 ID:MDw3DEdu
いや「小町」が「ミス○○みたいなもの」というのも正しいだろう。
少なくとも現代では普通はそうだ。
昔は小町が「性不能娘を指す隠語」というのも正しいんだろうけど。
現代ではそんな表現はあんまないだろう。「忘れられた表現」と言ってもいい。
ただし、悪魔の手毬歌に出てくる小町は性不能娘の意味だろうけど。
754 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 13:30:51 ID:ctU851vU
誰も「小町=評判の美人」説は否定してないし
穴なし説を知らない人に押し付けてるわけでもないんだが
なんかムキになってる人がいるな
755 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 13:52:27 ID:UjB8gG2b
どうせコテハン叩きを目的とする他板の住人だろ。
756 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/28(日) 15:02:54 ID:a11Iiogi
「小町」に対するあの時代特有の固定観念もそうだが、
御大は極当然の如く、不具者(せむし等)や精神障害者に対する見方にバイアスをかけている
ように思える。
757 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 15:07:02 ID:xiLf+oSJ
書斎がまた自演しだしたし、話題を変えたほうがいいと思う。
荒れるのはまっぴらだし。
758 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 15:25:11 ID:tp1tzjfj
錠前屋器量よし「じゃが」小町でござる
なんだから、「小町」を単なる「美形」だけの意味だけで使っていないのは明らか。
作者がそう書いているのであって、それ以上でも、以下でもない。
ただ読めば分かること。
759 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 15:29:53 ID:IuePw9Pg
「手毬唄」が書かれた当時は小町=性不能娘というのはごく普通の常識だったんじゃないのか?
今そういう使い方がされなくなっただけで。
760 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 15:33:44 ID:9Dhf+iRW
悪魔の手毬唄。
峠で老婆が金田一に
「ごめんくださりませ。おりんでございやす」
とあいさつするが、金田一ほどの観察力があれば
「声に聞き覚えがある」
となるのではないか?
何を証拠に魔神が自演と?
そういう根拠のない中傷が荒れる原因。
762 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 17:26:20 ID:t+gOm2Xj
>>761 同意。
書斎は普通にスレに溶け込んで書き込みしているよ。
763 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 17:31:06 ID:5a94cTyc
溶けて消えちゃえばいいのに
764 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 18:41:12 ID:YJjtgia3
ノーエ
765 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 20:41:26 ID:Ey1gPe8x
書斎の自演がうざすぎる
そういう意見が多い時点ですでにスレに溶け込めてねーんだよ
書斎が消えれば全て上手くいく
766 :
名無しのオプ:2008/09/28(日) 21:57:27 ID:XzaeEKp4
まあ書斎の自演はリアルタイムで証明され続けているからな。
8年間もww
>>765 まずは証拠だ それがなきゃ話にならん。
ガキのわがままじゃないんだから嫌いな奴が消えれば万事おkで
済ますなよ 実に低レベルな意見だな。
768 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 08:04:56 ID:57EtKcEP
いいから消えろ。
なんで荒れるって分かっててコテハン使うかな。
769 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 09:36:10 ID:avmghLQL
そりゃ荒らすのが目的だからだろ。
770 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 09:42:35 ID:ez8MV+SW
コテハン使っていけないルールはない。
コテハン使って荒れるという実例もない。
771 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 09:46:37 ID:XYtTUp4Y
書斎が生息してるスレみんな荒れてるだろうが。マジで迷惑だ。
772 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 09:47:31 ID:ez8MV+SW
自治スレより
>まあ自作自演かどうかに関係なく、スレの趣旨と関係なくいつまでも誰かを叩いてる時点で荒らしなんだけど。
>まあ自作自演かどうかに関係なく、スレの趣旨と関係なくいつまでも誰かを叩いてる時点で荒らしなんだけど。
>まあ自作自演かどうかに関係なく、スレの趣旨と関係なくいつまでも誰かを叩いてる時点で荒らしなんだけど。
773 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 09:48:51 ID:57EtKcEP
お前に都合のいいもんばかり持ち出してくるなよ書斎。
つか自作自演は認めるのね。
774 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 16:16:49 ID:FR7tWkF3
お前ら!!
お奨めの海外作家を教えて下さい
775 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 17:11:54 ID:CzYCNVpl
月並みだがクリスティー。カー。
存命中の人だと誰になるだろうか?
776 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 17:35:56 ID:VUV8iMs0
>>775 書斎じゃないかと疑うほどに趣味が似ているね。
在命中の作家だとフロストシリーズなどがいいのでは?
777 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 17:48:43 ID:FR7tWkF3
>>775-776 ありがとう。アガサ・クリスティーは戯曲以外は全冊読んだ。
ディクスン・カーは読んだことがない。
挑戦してみるわ。確か「夜歩く」が有名なんだよな。
フロスト警部も面白そうだな。名前は聞いたことがあった。
778 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 18:05:36 ID:VUV8iMs0
>>777 気が向いたら2ちゃんの各作家作品スレに行ってみるといいよ。
さすが世界最大の掲示板だけあって、情報は確実に得られるよ。
>>777 カーは・・・カーはなぁ〜。
幻滅しても海外ミステリを嫌いにならないようにな・・・。
780 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 18:46:46 ID:x4xdlQgc
>>777 夜歩くはカーのデビュー作であんまオススメしない。
で、初心者に薦めるカーと言われても迷うとこだ。
クセが強いからな。
むしろ短編シリーズを薦めるかもしれない。
創元推理文庫から出ているカー短編シリーズの1〜3あたりを読んでみては?
781 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 20:17:04 ID:IZWpD5M8
775だが、英米の本格推理小説よりは
戦前日本の探偵小説(新青年とか)のほうに面白みを感じる。
翻訳の問題もあるんだろうが。
>>780 いや御言葉だがカー短編集を初心者に薦めるのはどうかと。
俺短編集最初にガッツリ買って後悔したもん。怒ったもん。
夜歩くからの方がいいと思う。まぁそんなに悪くない出来だし。
783 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 20:53:34 ID:TunCNDgo
カー(カーター・ディクスン)ならプレーグコートがいいんでないの。
とりあえず面白かったし。
784 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 21:08:18 ID:IZWpD5M8
初心者ならエラリー・クイーンとクリスティが無難だろうなあ。
785 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 21:20:18 ID:UcekKu4Q
誰一人スレ違いをとがめないなw
人間関係のドロドロを書きながらも女流にありがちな底意地の悪さはあまりなく
趣向を凝らした仕掛けを楽しめるパット・マガーなんかどうか
翻訳苦手な俺も楽しく読めた
786 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 21:26:09 ID:WB+++Yy1
>>785 あんまりマイナーすぎるのはちょっと‥。
787 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 21:43:42 ID:IZWpD5M8
昔と違ってネット書店でマイナー作家の本も買いやすくなったのは大きい。
しかしネット購入の難点は届くまで状態がわからない事・・・。
新品買って黄ばんでた時は温厚な俺もキレる。
マイナー本だと大体黄ばんでる。
読めればいいという人には関係ないが俺のような潔癖には許しがたい。
だからできるだけ遠くに遠征して状態確かめたうえで直接買う。
789 :
名無しのオプ:2008/09/29(月) 23:00:54 ID:UcekKu4Q
パット・マガー、マイナーだったのか…orz
ルース・レンデルとかクリスチアナブランドとかもだめ?
年代的にも内容的にも横溝好きには良さげだと思うけど
古いかな……
790 :
名無しのオプ:2008/09/30(火) 07:55:03 ID:82LIOquk
カーだけど、
B級作品ではあるが横溝が随分、参考にした形跡のある、
「テニスコートの謎」はどうかな?
楽しいぞ。
791 :
790:2008/09/30(火) 08:00:58 ID:82LIOquk
テニスコートの謎は登場人物が生きているかのようにイキイキしてるのと
壁に本を投げつけたくなるようなバカトリックが売り物。
そして横溝作品への影響が見られる点もグーだ。
まあB級作品だが。
792 :
名無しのオプ:2008/09/30(火) 10:48:15 ID:GUYdFzhl
793 :
名無しのオプ:2008/09/30(火) 11:02:47 ID:Cr017NUO
レースレンデルはどろどろしてるから、横溝好きにはいいんじゃない?
794 :
名無しのオプ:2008/09/30(火) 11:04:10 ID:pxmaVrlq
フロストスレで書斎を賛美しているID:VUV8iMs0 や
書斎が雑談スレで丁寧に応対しているジョー何とかが頻繁に沸いているという事実から
書斎の自演だということが自明だからね。
その関係丸ごとローカルアボーンでOK。
795 :
名無しのオプ:2008/09/30(火) 14:02:24 ID:xkT5X8Hg
カーなら
火刑法廷
三つの棺
妖魔の森の家(短編)
あたりから入るのがお勧めかな。
読本、期待し過ぎたかな。あんまり内容ないよね…
796 :
名無しのオプ:2008/09/30(火) 14:17:43 ID:LT/QXQIW
何で横溝とは関係ない海外の作品を一人の質問者のために延々と挙げ続けてんの?
797 :
名無しのオプ:2008/09/30(火) 14:38:18 ID:0RYGW3Pb
書斎の自演でしょ。多分暇で暇でしょうがなかったんだろう。
798 :
名無しのオプ:2008/09/30(火) 15:11:30 ID:82LIOquk
カーの作品のベストは「B13号船室」かもね。
カー短編集4に出てくるラジオドラマ。
実を言うと昔の「君は名探偵」というような子供向け小冊子の
漫画で読んだことあるけど、そのときは怖くて衝撃受けた。
新婚旅行に出た筈の若妻が、いつの間にか1人で船に乗り込んだことになってて、
しかも夫と一緒に入った筈のB13号船室が消えているというのは
「奇妙な味もの」としての出来が恐ろしくいい。
というかカーはやめとけ。
アホトリックだから。
800 :
名無しのオプ:2008/09/30(火) 19:20:32 ID:bZs9ej+0
>>796 ID:82LIOqukとかあきらかに某荒らしコテでしょ
801 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/09/30(火) 21:07:11 ID:Ee749KuG
>>760のような点を突かれると痛いところかと思う。
名探偵にしてはあまりに観察力不足とは言えるが、
横溝作品はドロドロな人間模様を描いているとはいえ、
基本的にはメルヘン、ロマンの世界であり割切りが必要であろう。
802 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 11:09:33 ID:1BCGf6sG
アホ馬の自演は無視するとして、
今回再刊された横溝正史読本、旧版持っているからスルーしようと思ったけど
書店でちょっと中を覗いたら年譜が更新されていたよ。
それだけのために金を出すのはちょっと…とその場では思ったけど
やっぱり買ってしまうかもしれない。
803 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 12:19:01 ID:THoX/uZr
【金田一家系図】
/\/\
( ´∀` )金田一のご先祖 金田一公
・
・
∩_∩
(´ー`) 金田一2世(初代金田一探偵)
|
∩_∩
( ´∀`) 金田一3世
┌─┴───────────┬────────┐
∧_∧ ∧_∧ ∩_∩
( ´∀`) 金田一4世 ( ‘∀‘)金田一伯 ( ^∀^)金田一息女
┌─┴─────────┬────────┐
. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) = (*゚ー゚) ( ^×^) 金田一 ∂/ハ)ヽヽ金田一女探偵
金田一迷探偵。 金田一夫人。 耕介 |ハ`∀´ノ ∧∧
│ (,,゚Д゚) 婿養子
└┬────┘
∧_∧
X ノ ハヘ X 金田一一の母
|゚ノ ^∀^)
804 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 13:12:51 ID:IerskOD5
で、次のTV化は稲垣の手毬唄らしいな。
805 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 13:36:34 ID:yMBMYrz5
もう稲垣やだ
806 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 14:09:49 ID:3InjBH0s
じゃあ誰がいい?
807 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 14:31:27 ID:jZ1tO6Qn
>>806 小男でぼさぼさ髪が似合って主役やっても見苦しくない男・・・
タモリ
808 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 15:08:22 ID:VxYfwja3
上地なんとかって芸人とか、大泉なんとかっていう道産子芸人はどうなの?
809 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 15:09:15 ID:VxYfwja3
>TV化は稲垣の手毬唄
大空ゆかりは誰になるのかわかったら書き込むべし。
810 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 19:13:47 ID:XsaeoxIu
「手毬唄」なら、死体とA・GとO・Iの足の指をぜひ映して欲しい。
まずは、発見時の死体の指。
O・Iは、村の女性たちとの絡みの再現シーンで。
A・Gは、妻が語る回想シーンで。
話を知らない、新しい視聴者なら、きっと引っ掛かるから。
811 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 19:42:09 ID:qIR5AT+q
手毬唄は多々羅ほうあんを演じる役者がうまくないと盛り上がらない。
ベテランを使うからたいていはうまい役者だが。
812 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 20:18:05 ID:WJfpDHYV
岡田義徳じゃだめか?
813 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 20:27:09 ID:qIR5AT+q
岡田義徳の金田一は悪くないと思うが、地味すぎのような気が…。
814 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 20:37:19 ID:2IXTJnxs
そうか新作、手毬歌か。こないだ見た古谷金田一のテレビシリーズ版は
大空ゆかり=夏目雅子もさることながら、里子の池上志乃がなかなか良かった。
まーでも一番良かったのは青池リカの佐藤友美だけど。
815 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 20:39:06 ID:qIR5AT+q
青池リカ=佐藤友美だっけ?日色ともえじゃなかった?
816 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 21:04:09 ID:ccXdX6SW
817 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/10/02(木) 21:59:51 ID:yM1UbDD0
>>802を見ると、まだキチガイがうろついているな。
「紋次郎も鬼平も犬神家もこうしてできた」という本(美術監督西岡善信氏の語りをペリー荻野が
構成したもの)読んでいたところ、
古谷金田一シリーズ「悪魔の手毬唄」のヒロイン役に夏目雅子を起用したのは西岡氏とのこと。
同じ事務所所属のベテランもくっつけて使ってくれと頼まれOKしたらしいが、
誰だ?
818 :
名無しのオプ:2008/10/02(木) 22:05:10 ID:K+51HoP/
マッチポンプ
819 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 10:57:12 ID:mL0jO8FT
アホと云われて悔しかったんだねバカ馬クンw
書斎は誇り高い男だからな。アホとか本当のことを言われると我慢できないんだ。
821 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 12:42:57 ID:BCiMuzjB
>>815 日色ともえは、隣村の宿の女主人。
映画で山岡久乃がやった役。
822 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 12:48:43 ID:BCiMuzjB
次は悪魔の手毬唄か 順当な順番で放送されてるな
824 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 13:26:35 ID:vzz0MmWl
石坂版の多々羅ほうあん宅。内装が異様に黄色かった。
別に意味はないんだろうが。
825 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 15:15:56 ID:h0ajG5UY
里子の控えめな可憐さ、強さとはかなさを表現できる若手女優はいるだろうか
826 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 15:18:00 ID:ESXZ7wGu
>>802 > アホ馬の自演は無視するとして、
に、
>>817 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
>>802を見ると、まだキチガイがうろついているな。
と、アホ馬と言われただけで「キチガイ」と罵り返さなければ気がすまないこの短絡w
こんな単純で幼稚な奴が
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1210124147/316 >そういや都筑スレで書斎が「なめくじに聞いてみろ」が入手不可になったとかほざいていたけど
>それが事実だということを示すようなURLは一度たりとも貼ったことがないんだよね。
>誰かが「どこかのサイトで品切れ(多分紀伊国屋かw)」と推定はしたけど
>書斎自身は全くリンクしていない。
>つまり書斎の論法ならば
>>佐野洋スレ(過去ログ)とやらのリンクを出来ない時点で勝負あったやね(w
>とっくの昔に我々の勝利と書斎の敗退は確定しており
>>佐野洋スレとのやらのリンクいまだ無し。
>>これが全ての真実(レス捏造)を語っているわな(w
>「なめくじに聞いてみろ」が入手不可というのも
>書斎の捏造であるということだね。
>おい書斎、捏造はいかんぞ捏造は
に何の反論もしないのはなぜでしょう?www
訳分からんこと言うな。そういう根拠のない中傷が荒れる原因。
828 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 15:21:15 ID:Al8OvcYb
829 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 15:38:26 ID:xGGTAOs1
魔神よ。
前にもあったが他所含めて俺のニセモノに気をつけろ・・・
まぁ文脈で判断できよう。
831 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 19:26:49 ID:L/XbMNld
ニセモノw
832 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 19:38:33 ID:mk+Z7Y2f
さすがにフランスに渡米なんて物理的に不可能なことが出来る人は違うな
833 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 19:44:30 ID:YKJzMK/6
はてさて、頭から不可能と決めつけるのは推理小説読みとは思えぬ。
834 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 19:47:07 ID:mk+Z7Y2f
そうか、アメリカのフランスという地名のところへ行ったのか
835 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 20:21:01 ID:5px9zhNQ
バカは似たような間違いをするんだなw
836 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 20:56:07 ID:+u6viOT5
フランスに米を渡しに行ったという書斎造語なのかもしれない。
837 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 21:28:37 ID:YaskzN7A
838 :
名無しのオプ:2008/10/03(金) 21:42:00 ID:+u6viOT5
(E)は上から下までアレだから(笑)
映像で動くところを見ると違うのかな。
Eの由良敦子酷い顔だな。
840 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 00:20:41 ID:lZsT518k
伊藤つかさも昔はかわいかったが…
劣化した頃か?たまたまこれが写りが悪いのか?
お笑いにしか見えない……
841 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 02:01:23 ID:BQu/mYrs
犬神、って名字は存在しないようだ
けど、「犬上」は実在するらしい
「宇賀神」や「大道寺」も実在の名字
(鬼頭も)
笛小路、ってのは正史の創作かな
あと、蕗谷は実在するけど相当に珍しい
842 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 02:13:37 ID:WRBvIgtS
あれは元々孤児で名前なんて判らないから犬神姓を名乗っただけだろう
843 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 06:37:29 ID:WKlfLcfY
宇賀神は弁天さまの日本名とも言われている。
弁天さまは明治の神仏分離で神社になったところが多い。
844 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 11:05:51 ID:MHjgaSwU
845 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 13:29:44 ID:FjHyjYjz
ずっと前に注文してた 横溝正史探偵小説選(1)が品切れだというメールが今来た
なんだかなあ
846 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/10/04(土) 14:41:45 ID:gluaOjs8
なんとしてでも由利先生シリーズ(三津木、等々力のみ登場作も含む)を集大成して欲しいもの
である。
蝶々や真珠郎でさえ入手難の地域があるのは悲し過ぎるし、このシリーズは面白いというか、
スリラーとして楽しめる作多し。
ブーム時なら由利先生シリーズのみ纏める形も可能だったかもしれぬが、
角川(旧版)もばらばらに収録されているのが惜しい。
だが、現在では営業サイドから「金田一と異なり由利では売れない」という声が出るのは仕方
ないか。
847 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 14:49:32 ID:noMieDPa
真珠郎は惨劇の日に都合よく浅間山が噴火したのが微笑ましい。
848 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 16:14:16 ID:pWDIkvNt
>>846 新刊書店になくても、古本で比較的安く買えるんだよ
そんなもの復刊しても、「俺、それ100円で買ったぜ。古本なら差別表現の直しとかもないし、第一、カバーは昔のでないとダメ」
だとか言われるのが、目に見えてる
今の時代、本なんて新刊書店でなくても、いくらでも買えるのに、
「書店で買えないなんて―」
とか言うのは、企画通して仕事にありつきたい奴だけだよ
849 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 16:16:34 ID:BsXERTyk
今どき差別表現の修正なんてしないもんだが。
本の最後に但し書きを入れてそのまま。
850 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 16:50:33 ID:eBWIf7C0
復刻版「アストロ球団」で「め●●打ち」が「視覚障害者打法」に差し替えられているとの噂。
851 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 16:52:15 ID:TxYifEKz
ドラえもんなんかも俺が子供の頃買った単行本と比べるとかなり差別表現の修正入ってるみたいだな。
852 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 16:57:14 ID:eBWIf7C0
ジャングルくろべー。復刻もアニメDVD化もされていない。
853 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 16:59:14 ID:eBWIf7C0
古谷版悪魔の手毬唄で夏目雅子が「このテテ(父)な●子が」と
呼ばれるシーンは音声が消されている。
「この母子家庭出身者が」と言い換えればOKだと思う。
854 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 17:03:38 ID:jchpvvvI
著作権継承者の許可をとってるとはいえ、
作者以外の人間が文章に手を入れるのはどうかと思う。
855 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 17:04:21 ID:BsXERTyk
子供向きの本なんか対象外。
まともな文学や学術的書物の話さ。
856 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 17:06:41 ID:4HEzRlCf
子供向けの本がまともでないと?
857 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 17:11:41 ID:BsXERTyk
子供抜けの本には露骨な性描写は載せないだろう。
858 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 17:22:36 ID:TxYifEKz
つかちびくろサンボを黒人差別とか筒井康隆の無人警察をてんかん病患者差別だとかで
訴えるアホな団体があるから、いちゃもん付けられて作品のイメージ落ちる前に小学館は
ドラえもんを修正したんだが、そういう団体にとっての標的は子供向けとか大人向けとか関係ないと思う。
859 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 17:29:17 ID:xqqyWkt8
筒井が断筆した時に「朝生」で言葉狩りがテーマの日があったんだが
「私がちびくろを絶版に追い込みました」っていう女弁護士が出てて
「ああなるほど、こういうひとがやるんだ」ってえらく納得させられたw
860 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 18:32:41 ID:vvoUe9Ge
その女弁護士、「ちびくろさんぼ」が再版されたときは
さぞ悔しがったんだろうなあw
861 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 18:53:16 ID:pWDIkvNt
徳間の「夜光虫」が、あの有様なのに、「仮面劇場」とか出せるのか?
俺に敬意を払えクズ共。
まったく手におえん出来損ないのクズ共よ。
863 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 19:58:01 ID:rOhe6gyo
書斎が話題を振ってから話しが膨らんでいったね。
この調子この調子。
864 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 20:02:22 ID:WusqnSa2
書斎の自演君が差別のことを言い
それに乗っかってスレ違いの話移動、か…
あまりにも見え透いた荒らし方だな。
やはり書斎はただの害毒だな。
865 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 20:05:08 ID:pWDIkvNt
創元の乱歩『孤島の鬼』でも、「皮屋」云々は、こっそりカットしているんだが
866 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 20:13:06 ID:+NA1r1mx
カットされるということは、つまり、まともな文学とは見做してもらえないってことなんだな。
岩波文庫にも差別表現はあるからね。
867 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 20:46:25 ID:22d07GNp
大衆文学=まともな文学ではない、というイデオロギーの持ち主は減ったと思うんだが。
なおすれ違いだが、乱歩の「恐怖王」は滅茶苦茶に引っ張っておいて
読者をワクワクさせておきながら、オチがないまま終了している。
あれはひどかったが、横溝作品にはそういうひどい作品はあまりない。
868 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 21:18:17 ID:pWDIkvNt
横溝ヲタは旧・角川文庫のコンプリートから入るから、復刊ものはまず売れない
質・量ともに旧・角川文庫を上まわり、「これさえあれば角川文庫は一冊も要りません」と言えて、
なおかつ杉本一文表紙絵が全部手に入る、
それくらいでないと無理
869 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 23:45:07 ID:U8peuq7K
復刻版アストロ球団は、連載時にさえ入れられなかった
「こん どめくらがぁーっ!!」
をわざわざ入れて出版してるんだがww
870 :
名無しのオプ:2008/10/04(土) 23:59:30 ID:zMajP9rD
そんなレベルの低いマンガの話なんてどうでもいい
871 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 00:06:50 ID:U8peuq7K
そんなことしか書けないと書斎になっちゃうぞww
おめーら嫉妬もいいかげんにしとけや。
873 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 07:41:45 ID:VW7SNd71
874 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 09:35:49 ID:KWqyJsTX
どっちにしろ駄目だな
875 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 10:29:55 ID:NOXtSfI5
>>845 それいったいどこの書店だ?
池袋ジュンクじゃ10冊以上並んでたけどな。
876 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 10:53:51 ID:o7JbnVbU
バレバレwwwwww
871 :名無しのオプ:2008/10/05(日) 00:06:50 ID:U8peuq7K
そんなことしか書けないと書斎になっちゃうぞww
↓
872 :ジョー・サージェント:2008/10/05(日) 04:35:31 ID:mCv3wlnr
おめーら嫉妬もいいかげんにしとけや。
877 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 10:55:30 ID:2CL9uxFF
>>875 書店ってか楽天ブックスですわ
初めて利用したけど、もう使わないことにする
俺ってこのスレでいらない存在なのかな・・・
879 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 12:01:12 ID:YQvJsQLM
楽天ブックスはマニアックな本の在庫切れが多い。
アマゾンならなんとかなるかもしれない。
880 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 13:46:33 ID:KbeeJ4O0
アマゾンも新刊の場合は結構あぶないという話をきくぞ。
881 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 14:00:22 ID:o7JbnVbU
というか当たり前の話だけど「品薄になる時期」ってものが
不定期に発生するんだよね、たとえAmazonクラスでも。
逆に言うと新刊・新本がエッというほどの安値で叩き売られたり
する時期も発生する。売れてないのかなと思って注文して、
数週間後に思いっきり高値になってるなんて商品も(本以外では
特に)多い。
まあ結局古書店めぐりと同じようなことになるわけで。
882 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/10/05(日) 14:49:23 ID:lDd84zXj
スレ荒し目的の連中は論外としても、由利先生シリーズを集約すべきではないか、
という論点からはずれまくりかと思う。
角川文庫旧版でほぼ網羅出来ると言うても、前述したとおり、そのバラバラ度が問題、
シリーズをまとめて読んでこそわかる興趣(作品により由利先生の一人称が変化し、
そのキャラも微妙に異なる感がある)を欠いている。
>>882 そんなことどうでもいいから俺の相手してよ。いじめられててまいってるんだ。
884 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 17:53:31 ID:dDCecW/X
ネット書店は日本全国が縄張りだから
新刊書の発売日は注文が集まりやすくて品切れを起こしやすいそうだよ。
885 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 17:56:26 ID:2CL9uxFF
注文聞くだけ聞いて片っ端から後で断ってんだろうな、それで商売成り立つってのがすごい
886 :
名無しのオプ:2008/10/05(日) 19:25:55 ID:o7JbnVbU
任天堂が量産の効かないカセットでゲームを作ってた時代って、
プレステのCD−ROMみたいに増産をかけられないから、一度
売り切ってしまうと客も店も、中古以外はまず二度と手に入らない。
小売店はいくら注文しても「今はこれだけしか渡せん」という京都の
花札屋の殿様商売のおかげで手に入るのはごくわずか、見事に販売
チャンスを逸する、という状態が続くので、「じゃあ倍の数注文したれ」
とバクチに出るので、問屋は本当はどれだけ売れるのか分からぬまま
膨大な注文だけ受け付けて途方に暮れる。で、注文通り生産したら
とてもそんなには売れなくて在庫の山になり、たちまち値崩れする。
これが本当に現代経済の現実なのかとゲーム業界の古い体質に呆れた
ものだけれど、今の書籍流通も少し似たような状況になってるみたいね。
やっぱり再販制度も必要じゃないのかねえw
イジメイクナイ!
888 :
名無しのオプ:2008/10/06(月) 21:37:34 ID:qT3w+Zvn
アマゾンは「恐竜のしっぽ」と言われるくらい、単独の売上が小さい
マニアックな本を確保して信用を得て、ある種の薄利多売を成功
させているからな。
889 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/10/06(月) 22:46:55 ID:hadwuqhV
ネタ違いどころかスレ違いの方向に流れてるな。
無論、由利先生シリーズ以外の戦前の作も集成して欲しくはある。
結局、実際金田一シリーズ以外は「売れない」ってことなんだろうか。
890 :
名無しのオプ:2008/10/06(月) 22:48:11 ID:I9+UF6w5
お前毎日なに売れない売れないを連呼してるの?
何度も連呼しないと死ぬのか?
891 :
名無しのオプ:2008/10/06(月) 22:50:15 ID:ObUUJmhe
>>888 ネットで本を買う場合、地元の本屋の店頭に無いからという理由も大きいからね。
結果的にマニアックな本が結構売れるらしいよ。
>>886 えーと、GK乙、と言うべきか痴漢戦士乙、と言うべきか。
892 :
名無しのオプ:2008/10/06(月) 23:17:26 ID:e4ac4Idt
>>890 無視しろよ。
ヤツはスレを荒らす為に住人を挑発しているんだから。
「売れない」を連呼して、住人がそれに反論するのを待っているんだよ。
893 :
名無しのオプ:2008/10/07(火) 00:13:47 ID:TPTb56an
A 出版当時はよく売れたが、その後は読まれなくなる本
B 品切れになることもあるが、復刊され読み継がれる本
短いスパンで見るならば、Aが「売れる」本、Bが「売れない」本
という時期もあるが、だからなんなんだって話だよな。
乱歩、久作、正史、鮎川、風太郎、カーなどは、みんなBタイプ。
彬光、都筑、清張らも一時期は全滅したが、かなり復刊されてる。
いい作品は「売れる」「売れない」という次元だけでは語れない。
売行きのみに固執するのは中身について語れぬ似非読書人。
894 :
名無しのオプ:2008/10/07(火) 00:20:17 ID:C2H2wZto
ああはじまっちゃったね
お前等見てると魔神に論考で勝てない雑魚が群れで結束して
なんとか体面を保とうとしているようにしか見えない・・・哀れだ。
896 :
名無しのオプ:2008/10/07(火) 05:22:51 ID:K14FPeH8
フランスに渡米してた人に言われても、それで?としか。
897 :
名無しのオプ:2008/10/07(火) 05:37:28 ID:Bwl46xnh
バカの相手はやめれw
俺のユーモアがわからないくらいの感性の持ち主だと
そう思うもんなのかなぁ
899 :
名無しのオプ:2008/10/07(火) 10:00:55 ID:ILvRDVBB
しかし書斎の発言って、都筑スレで住人がその手の発言しようものなら
「売れないものを出版はしない」「そんなもの欲しがるのはヲタだけ」
と罵詈雑言を浴びせ続けるのに、
自分の場合はあのザマなんだからなぁw
俺ってこのスレでいらない存在なのかな・・・
901 :
名無しのオプ:2008/10/07(火) 14:27:46 ID:v32kL5JJ
>>899 コピペするならきちんとしろよ、書斎w
横溝スレは横溝スレで話題についていけないからって罵倒するしw
が抜けてるぞ。気にしてるんだなwww
902 :
名無しのオプ:2008/10/07(火) 16:04:03 ID:XZarS0cP
ウヲハ・Hs跏賍レレホホホ!・ ア0ネIォス8・サ�`(dY柿lチ・セーヲj8團ャュIcイ牟i━=aュe・シウヲッΤソノ・?|34。ミヌF・
904 :
名無しのオプ:2008/10/07(火) 18:24:10 ID:mvCWj+9A
古谷版はフィルム撮影ならではのくすんだ画質と
字幕(登場人物の名前など)の字体が陰気ぽかったのが良かった。
905 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/10/07(火) 21:21:36 ID:tveze7Gd
荒らし目的の奴もいるようだが、論点ずれまくりだろ。
俺が問題としているのは、由利先生シリーズやその他の戦前の作品が集成されない理由であり、
売れないから駄目なんてことは一言も書いてはおらず、むしろ、
>>846でも書いたとおり内容的
には高評価だ。ゆえに、いかに横溝御大の作といえども、「売れないと判断されているのでは」と
いう推理が出て来るわけである。
個人的には、採算を度外視してでも出して欲しいところだが、商業出版であるエンタメの場合には
致し方ないところかとも思う。
編集実務の経験もあった亡き御大なら、
「売れそうもない」という理由ではあっさりと納得したかモナー。
906 :
名無しのオプ:2008/10/07(火) 23:29:49 ID:mBSgcLv6
誰にも相手にされずに独り言言ってるアホ馬なんかほっとけw
>>891 大型書店ですら全書籍を並べることが不可能な現在
ネット書店の役割は大きいよな。
907 :
名無しのオプ:2008/10/08(水) 04:41:03 ID:Q+xKe8yZ
腹をかかえて笑えるのが書斎のレスw
>むしろ、
>>846でも書いたとおり内容的には高評価だ。
で、
>>846を見てみると
>このシリーズは面白いというか、スリラーとして楽しめる作多し。
おいおい、世間一般とか横溝ファンの内では、じゃなくて
書 斎 本 人 が 高 評 価
なんだとさw
この人いったい何を笑われているのか本当に理解できてないらしいなw
908 :
名無しのオプ:2008/10/08(水) 06:31:17 ID:tXzd7dav
んじゃ寂しがってる書斎の相手をしてやるか。
おい性犯罪者の林博士!
作家の心情を想像する暇があったら被害者の心情を想像しろよ!
909 :
名無しのオプ:2008/10/08(水) 16:00:23 ID:6ccfI5uX
910 :
名無しのオプ:2008/10/08(水) 22:44:08 ID:zNmV6R0T
乙骨クンあげ
911 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 11:53:58 ID:6vB67V2L
真珠郎で大学教師を演じた原田大ニ郎が
その後、母校明治大学の非常勤講師になって演劇学を教えている。
で、明治には乙骨さんという教師がいるそうなので、
この先生が急に金回りが良くなったら注目しよう。
912 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 14:38:58 ID:7krbEZ4k
いつか文庫版の横溝全集が出たら購読しようと思いつつ、もう10年以上経つんだけど
いつになったら出るんだろ
913 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 14:45:27 ID:bmxj/wea
出ないと思う。
ハードカバーで買うべし。
ところで入手可能な少年向きジュブナイルでベストな作品を知りたい。
914 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 17:23:30 ID:I+Tsk4wI
915 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 17:50:41 ID:H49N+l8o
イメージソング陰陽座使うくらいなら犬神サーカス団使った方がいいのに
916 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 20:12:39 ID:f8rhSqU9
>>912 ん?古本屋にうなってない?
俺は古本屋で文庫買って読んだけど。
ブコフ辺りに揃ってんじゃね?
917 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/10/09(木) 20:59:12 ID:4H50GnBn
横溝御大が大乱歩に大きく劣るのはジュブナイルかと思う。
俺が最初に読んだのは「金色の魔術師」だが、「逝ってよし!」の感があった。
やっぱり御大の凄さを実感したのは初期に刊行された角川文庫の成人向き作品いおいて
であった。
918 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 21:15:47 ID:+ia7lHPD
>>913 新刊で入手可能なのは、ポプラポケット文庫の3冊ぐらい?
そこから選ぶなら「大迷宮」だな。
活劇を楽しみたいのなら、それなりに面白い。
もっとも「大迷宮」を読むなら、
角川の古本で「怪獣男爵」を探し、先に読んだほうがベター。
あとは全部古本だと思うけれど、
純粋に謎解きを楽しみたいのなら「迷宮の扉」。
二十面相みたないものを望むなら「怪盗X・Y・Z」。
少々長いものを読みたいときは「幽霊鉄仮面」。
あくまでジュブナイルとしての評価だけど。
横溝夫人、山村正夫のインタビューを楽しみたいのなら「姿なき怪人」を探せ。
919 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 21:17:16 ID:wccOCpyb
大昔のスレにあった金田一耕助のAA
まだ持ってる人いますか?
920 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 21:55:59 ID:JBe3ARXt
>>914 ゲーム買うような原作なり映画なりのファンは犯人とか全部分かってるはずだが
それでも遊べるもんなんだろうか。
進め方で誰も死なないとかそんな風になるんだろうか。
921 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 22:46:08 ID:9ntd8W+1
>>918 「怪盗X・Y・Z」なら第四話が明日発売予定の論創社『横溝正史探偵小説選 U』に収録されるそうですね。
その他にもタイトルを見る限りジュヴナイルとおぼしき作品が多数…
922 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 22:54:07 ID:9ntd8W+1
「ジュヴナイルとおぼしき作品」もなにもないか
〈三津木俊助・御子柴進の事件簿〉ってちゃんと書いてある…
【創作篇】
〈三津木俊助・御子柴進の事件簿〉
「孔雀扇の秘密」、「赤いチューリップ」、「魔人都市」、
「鉄仮面王」、「怪盗X・Y・Z/おりの中の男」
*
「怪人魔人」、「爆発手紙」、「渦巻く濃霧」、「曲馬団に咲く花」、
「変幻幽霊盗賊」、「笑ふ紳士」、「鋼鉄仮面王」、「薊を持つ支那娘」、
「匂う抽斗」、「目撃者」
【随筆篇】
「「大迷宮」について」、「子供のための探偵小説」、「ミステリー好きの少年少女諸君へ」
923 :
名無しのオプ:2008/10/09(木) 23:36:08 ID:U2UGKUv0
おお、「渦巻く濃霧(=まぼろし曲馬団)」も入るのか。
手直しできないほど差別語が多くて大手では復刻できないだろう作品。
論創社よくやった。
924 :
名無しのオプ:2008/10/10(金) 00:51:20 ID:Y1WaBQKx
渦巻く濃霧は入手困難ってほどの作品でもないのになー
出来れば単行本未収録作品集にして欲しかったよ
925 :
名無しのオプ:2008/10/10(金) 04:47:06 ID:ApnphLMM
>920
>誰も死なない
犬神家の魅力半減な気がするw
DSならではの捜査したりするんだろうか
アナザーコードみたくこすったり蓋ばんばん閉じたりして
どうもイメージがわかないなw
926 :
名無しのオプ:2008/10/10(金) 06:17:30 ID:326CUzv1
横溝御大が大乱歩に大きく勝るのは
「恐怖王」みたいな滅茶苦茶な失敗作がないことだろう。
927 :
名無しのオプ:2008/10/10(金) 07:10:32 ID:cXMMN4sm
>>924 ふつうに入手困難だと思うけど…
昭和20年代に再刊されたきりじゃなかった?
928 :
名無しのオプ:2008/10/10(金) 07:34:17 ID:fzqKJQWP
929 :
名無しのオプ:2008/10/10(金) 10:33:43 ID:fvDvHMjW
>>927 「まぼろし曲馬団」としては昭和30年にも刊行されているが
児童書ということもあって入手困難。まったく見ない。
930 :
名無しのオプ:2008/10/10(金) 19:26:45 ID:gz7LXmqV
数年前に5000円で買って、その後も2回くらい見かけたけど
931 :
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/10/10(金) 21:18:47 ID:InevrVyN
>>918は前に「怪獣男爵」というコテで荒らしていた奴じゃね?
この問題はさて置き、横溝御大程のエンタメ作家であれば金田一シリーズ以外の作品群
(由利先生シリーズ等の戦前の作品群、ジュブナイル等)が集成されて当然とは思う。
出版芸術社もがんがれ!・・・無理ぽか・・
932 :
名無しのオプ:2008/10/10(金) 22:18:18 ID:JWt/SgEg
>>931 だから、旧・角川文庫に、集成されてるんだよ。
933 :
名無しのオプ:2008/10/10(金) 22:30:22 ID:z/ErMawy
>>929 児童書の古書って流通しにくいからね。
なにしろ子供のための本だから扱われ方が荒くて
古書として再流通するよりゴミとして捨てられる場合のほうが多いそうだし。
934 :
名無しのオプ:2008/10/10(金) 23:28:44 ID:PVihvGZy
935 :
名無しのオプ:2008/10/11(土) 00:57:41 ID:VB8V3oPp
5000円で購入、数年間で2回しか見てない
なら復刊したって文句言うことはないわな
936 :
名無しのオプ:2008/10/11(土) 01:06:19 ID:wp1T0Xj4
つか
>>930が見かけたからって他の人も見かけることが出来るとは限らないじゃないか
937 :
名無しのオプ:2008/10/11(土) 03:03:36 ID:KbYvVPCP
938 :
名無しのオプ:
いや、まったく見掛けない人が困るのは当たり前じゃないか。