【スタレビ】スターダスト・レビュー Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スターダスト・レビュー(Stardaut☆Revue)をマタ〜リと語るスレです。
2007/5/19(土)、さいたまスーパーアリーナにて、25周年記念Event決定!
そろそろ記念LIVEまで、カウントダウンだ!

公式サイト
http://www.s-d-r.jp

■前スレ
【スタレビ】スターダスト・レビュー Part23
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1160243870/
2■過去スレ1/3■:2007/05/02(水) 06:14:27 ID:/GP6RMSM0
3■過去スレ2/3■:2007/05/02(水) 06:15:04 ID:/GP6RMSM0
Part10 今年の冬こそは
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1037867610.html
Part11 名無しはメイド・イン・Heaven
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048337216/(html化待ち)
Part12 〜〜〜Heaven〜〜〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054103348/(html化待ち)
Part13 RUNNING〜駄目になるまで〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1061471472/(html化待ち)
Part14 電光石火で言い訳主義☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069236751/(html化待ち)
Part15 夢のコラボ?「苦し紛れの連発」
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077847285/(dat落ち)
Part16 【スタレビ】スターダスト・レビュー Part16
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1093364092/(dat落ち)
Part17 【スタレビ】スターダスト・レビュー Part17
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1111238233/
Part18 【スタレビ】スターダスト・レビュー Part18
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1121169650/
4■過去スレ3/3■:2007/05/02(水) 06:17:24 ID:/GP6RMSM0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:42:33 ID:xhHK+W44O
>>1
おつカレー星人!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:04:31 ID:M5/9/NzQ0
乙です!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:01:39 ID:PCo5pG2qO
>>1
THANK YOU
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:33:11 ID:E+jGUnoS0
ありがとさん!
さぁさぁ、あっちを埋めてこなきゃね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:24:35 ID:67BZ30YqO
たまアリチケットのアリーナ1列って、実質最前列なのか?
その前にAから始まったりするような席があるなんてないだろうなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:04:54 ID:VvpAbhcf0
>>9
ちなみに教えて欲しいんだけど、
座席番号って二桁?三桁?
私もアリーナ席だけど、何番まであるんだろう。
ちなみに私二桁。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:27:17 ID:67BZ30YqO
9です。二桁です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:39:32 ID:ZdoKLY0oO
俺は二桁の6。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:41:30 ID:jEjtJ1cJO
玉アリ行きたい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:08:46 ID:bGzghSG40
アリーナの一桁列なんだけど、期待していいのかな?番号は30番台。
でもやっぱり、それより前にいろは席とかABC席とかありそうで、素直によろこべないよ〜。
座席表見たいよね、見れないけど。。PAの前とかだったら嫌だよ〜怖いな。。

15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:45:35 ID:E68RBK/E0
みんな、席良いね。
フラッパーで申し込んだのに、ステージから遠い2階席(泣)。
これってハズレ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:41:09 ID:Oc3+NdXyO
↑に同じく… フラッパーで良い席に当たった事が無い
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:52:04 ID:R8EL/xo30
案外、2階席の方が照明も楽しめるし
アリーナ(1階)の様子も楽しめるぞw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:46:02 ID:ug1aySJ8O
>>15
漏れもフラッパーチケだけどアリーナの50列目orz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:25:10 ID:ibAkLjZ80
アリーナ1桁列とか、ただの自慢にしか
聞こえないんですけどorz
普通に待てないんか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:39:43 ID:c0da1gj50
そう言う19は、僻みにしか見えないんですけどw スルー出来ないんか?と
フラッパじゃなくて座席がどこでもあまり気にしない自分が突っ込んでみる。

ところで昨夜(正確にはちょうど24時間前ぐらいの深夜)
TBSの番組内でたまアリ情報が出て、最初に予定していた座席は完売。
現在、追加席を販売していると放送されてた。完売オメ!age
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:48:12 ID:ivINts+yO
50列よりもさらに後ろの俺がきましたよorz
>>19
25年に一度の大感謝祭だからなwせいぜい自慢さしたれw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:31:07 ID:nFU+c67wO
席が前だろうと後ろだろうと楽しいのがスタレビ!
みんないいじゃん。行けるんだから。レポよろ〜。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:24:12 ID:1ziqtEDw0
うん、自分は最近行けることになってさ。
行けるだけ幸せってほんと、そういう気分。
席なんてどこでもいいよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:16:15 ID:dg2gI6MS0
ハハ。すみません。ちょっと自慢入ってました。。
十何年間FCでチケ取り続けて、はじめて一桁かも。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:38:20 ID:uID7GaEq0
結局行ってみて座ってみてからよ、その席の良し悪し。
1桁であろうと隣にとんでもない奴がいたら最悪。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:33:52 ID:mfFoxmvD0
リボソは5階であって欲しい(祈)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:56:21 ID:IdR7OsYZO
その祈りに参加します
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:46:53 ID:zk+GcYVIO
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:17:17 ID:aYTxHPfS0
誰か >>28 って踏んだ?
なんとなくエキスポランド事故スレに貼ってあったURLっぽいのだが。
ちなみにあちらはブラクラですた。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:12:43 ID:iIZFzI4Z0
危うきには近寄らず、ですたい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:50:39 ID:K0c7O6niO
>>28はただのスタレビ関係の検索じゃんw
Googleだし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:55:44 ID:ghemRgRe0
つか、28の意図がわかりかねる。なぜテンプレ宛にレスしてるんだろw
31の言う通り、スタレビ関係の検索結果だったんだが、検索の仕方も下手だな。
もし2chのスタレビスレをグーグル検索するのなら、
"スターダスト・レビュー" 2ch music musicjg 辺りの複数キーワードにした方がいい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:00:12 ID:K0c7O6niO
まぁスタレビ専用スレ以外のスレも検索にかかってるけどね…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:05:24 ID:Mt5pQOPe0
やっぱこの頃のスタレビが一番いいなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=XyyyPwLeqgo
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:29:28 ID:3VQn9w5XO
そうお?
今は今で好きだけどなあ〜。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:08:24 ID:lIcYsYDUO
たまアリの席って二階席までしか発売してないのかなぁ? オクでも200Lvまでしか出てないよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:23:26 ID:kw0c8RhS0
2Fの一般席のチケットなんですが、録音、録画、写真が可能みたい
な事かかれているんですが、いいんですか?
収録席の意味がないような?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:35:37 ID:jo9NXaYC0
今回、一般席でも撮影・録音可みたい。コソコソやんなくて良いのよ。
ただ、収録席以外では三脚とかは使用不可。そこらへんの違いじゃないかな?
でも、演奏中にバシャバシャ撮ってたらヒンシュクだろうね。
フラッパーの会報でリーダーから注意事項が伝達されたらしい。
詳細は誰か教えたって!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:02:35 ID:qmeWYhS+0
みんなでリボンが来ないよう祈らないか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:47:24 ID:O/2H198xO
もう祈りに入ってます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:45:40 ID:kw0c8RhS0
>>38
あ、なるほど。サンクスです。
じゃ、折角だからデジカメとMD持っていきます
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:07:42 ID:jZWJ1z13O
N氏の声は大丈夫だろうか?いらぬ心配かw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:43:32 ID:7ses4BXu0
一応100曲の時もどうにかなったんだし大丈夫でしょ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:52:49 ID:XAMrIgU2O
>>43
わしもそう思う。N氏ならできる。
いつものライブ時も、進むにつれて声がよくなってたりするし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:06:02 ID:AF0YL9ZV0
>>39
リボソが来ないわけないじゃんorz
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:05:56 ID:K0dkQZEV0
え〜〜やっぱり来るの?リボン。。
徳永&リボンか。。 げ〜ろ〜。徳は仕方ないけど。せめて遠い席に座ってくれ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:28:13 ID:dVnnkvKH0
明日午後11:30〜「Music Lovers」に相田翔子・関根勤と共に出演!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:29:22 ID:dVnnkvKH0
明日じゃないや、↑13日の日曜日な
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:22:21 ID:LUfdfS950
だからこそみんなでリボンが来ないように祈るんだ!
いや、呪うんだ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:37:21 ID:jZ+kfrDf0
>>49
呪えば呪うほど座席が近かったりしてw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:39:57 ID:V7vN3/Io0
じゃあ祝うんだ!w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:09:44 ID:GCYrxHu40
N氏もライブ中のマナーの事をあちこちで語るくらいなら、明らかにマナーが
欠落していて迷惑をかけることが判りきっているリボンのような香具師を
出入り禁止にするよう動くべきだよね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 06:38:50 ID:g6BfAAyAO
リボンとは誰の事なんですか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:12:03 ID:ZDhb2wjt0
53。あなたの事です。w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:17:07 ID:/X9bZ7Br0
うーん…りぼんみたいに自分が精神的な病気のせいでと公言されてると
余計に出入り禁止は難しいのでは…。気持ちは>>52に禿同なんだけどさ。
ややこしいよね〜何でも個人の権利がどうとかって言われちゃうとさ。
他人の権利を害していいのかよ?!とも思うしね。
自重してくれるようなタイプじゃないからな〜。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:39:03 ID:2oGTgiV80
だいたい病気が理由で人に迷惑掛けるなんて理由成り立たないよ。
その病気で苦しんでいる人にも失礼な話。
誰もが人に迷惑掛けてるんじゃないんだからさ。甘えてるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:55:49 ID:ZDhb2wjt0
リーダーとしてもあれ以上のことは言えないでしょう。会報。
いくらリボンといえども、数少ないスタレビファンなんだからさ。
アーティストサイドとしては一応、「釘は刺したぞ」と。
でもファンサイドとしては、締め出してほしいぞ。リボン。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:31:03 ID:q8WouHhB0
三脚ダメなら一脚はOKだよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:32:31 ID:g6BfAAyAO
>>54
そんな事を言う君がリボンでは‥
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:44:39 ID:eyRJqpn/0
リボンの話はやめろ。
もう名前も聞きたくない。あー忘れたい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:50:52 ID:AH6G1N9r0
ついでに、チリパも来ないでくれと祈る漏れ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:59:22 ID:GDpGm9U8O
チリパももれなくノースリーブでご来場。
ライブ中は、腕上げっぱだからジャマでジャマで・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:47:19 ID:8Wm+SnCc0
わあ〜〜い!来週は、たまアリだ〜!むっちゃ楽しみじゃ〜!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:00:50 ID:t3XakaB6O
資格試験の勉強もその日は忘れて楽しみたい〜
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:01:50 ID:2Xo1aSdT0
>>64
だったら2チャンなんかしてないでガンガレ!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:27:57 ID:t3XakaB6O
>>65
ありがとう!
絶対ガンバルよ〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:47:32 ID:30GZzg5rO
変な日本語
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:16:28 ID:Tdx/wF8j0
まあまあいいじゃないですか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:42:25 ID:ugYZ40eT0
訳あって、行けるかどうか未だにわからないので、玉アリチケ取ってません。
来週木曜くらいにはハッキリすると思うんだけど、
当日券出るでしょうかね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:50:30 ID:GDpGm9U8O
当日、直に売りに出す人もいるんじゃないかい?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:03:33 ID:xmrKZS3l0
S氏ブログにゲスト陣がすごいって書いてあったけど
誰が来るだろか??
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:46:59 ID:sl4rv0TJ0
徳永ゲストってソースは、なに??
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:13:00 ID:j7ezmvE90
オダレビはぜひ見てみたいなあ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:55:32 ID:0R9Gg6Gg0
>>72
その日徳永は「Zepp SAPPORO」でライブだから出るのは有り得んよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:13:21 ID:P6PzALGi0
おら鎮メンバーであってほしい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:22:35 ID:dtrdhWOv0
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:54:19 ID:IE/ehUuY0
リボソ、埼玉、来襲決定。
アリーナ席らしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:08:08 ID:/goxwBhsO
>>77
kwsk
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:12:26 ID:eFlbfqyX0
Goodtimes(アリーナ)
&Badtimes(リボン)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:47:55 ID:hgasbukTO
>>79
うまい!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:59:46 ID:8HgjhM9U0
>>34
ありがとう。
いいもの見せてもらった。
N氏若いなあ。rendez-vousのツアーの時の
ピンクの幕が忘れられない。

さいたま、チケット取ってみた。
LV200ということは2階席かな。マタリ聴くわ。
あ、飛行機のチケットも取らなきゃ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:20:44 ID:6xdsiA4cO
テレビもうじきだね〜。いつもライブ行くと見る人達、映ってるんだろ〜な〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:36:12 ID:ENgr5r/GO
>>82さすがにブラックリストにのるような有名な方達は来てませんでしたよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:06:52 ID:hgasbukTO
あ〜 おもしろかった!相田翔子おもろいぞっ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:07:56 ID:JeAfv784O
カワイタ歯
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:12:24 ID:uBxIV/2q0
まだチケット取ってなかったけど、やっぱ行くどー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:42:10 ID:U6W6MLrD0
一曲減らしていいから、もっと相田翔子のトークが聞きたかった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:53:41 ID:OSpfUYkdO
鼻の下の光る汗がとて〜もオッサンだった。きをつけてねん。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:08:02 ID:0Pfi/VBI0
やった〜!徳じゃないのね!ゲスト。行く気倍増じゃ〜!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:51:50 ID:90JtT6wcO
終演何時だっけ(´・ω・`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:22:58 ID:4dsMLJziO
昨日のMラバみて知りました。 すごいいいバンドですね! 今日さっそくホットメニュー借りてきました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:55:19 ID:toGjp89I0
ゲストも埼玉にこだわったみたいだよ〜
スタジオには●ルフィーと●ジョージがいますよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:40:57 ID:emwIK05yO
ブラックリストに載るようなファソて何したの?
94名無しさん@お腹いっぱい。::2007/05/14(月) 19:33:59 ID:UO5hd0Xb0
小田さんでるので、さいたまいきます(^^)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:54:48 ID:/wnaIeAn0
見に来るだけかもね。
去年の拓郎さんとかのつま恋でも、千春さんと見てたらしいし。
オダレビ聞きたい…。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:44:36 ID:TTD+Mn8U0
>>91
よかったらライブにも足を運んで下さいね!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:10:54 ID:IVpn8UwB0
初めて、さいたまアリーナのチケットが入手出来て、行けることになりそうです!
でもイベント6時間というのは、どんなことをするんでしょうか?
そういうの初めてで、なんだかキョドりそう・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:18:15 ID:kOv0gNC+0
5時間半愉快なトーク
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:57:55 ID:/i0dIPHY0
>>97
歌とトークと寸劇も入った愉快なショー。親父ギャグでも
一緒に笑ってあげてくださいw
またトイレタイムをステージ上の人が指示してくれる時もありますw
会場では埼玉物産展もあるそうなので、出来るだけ財布の紐をゆるく
してくださると、メンバーが喜びます。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:15:10 ID:v4PLxd940
>98 ありがとうございます。5時間半トークばっかりですか〜
でもMC面白いですものね、楽しみ。

>99 ありがとうございます。
寸劇、トイレタイムや物産展、なんでもありですね。

ゲストも沢山来るそうで、こちらも楽しみ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:15:44 ID:Edp9JFIKO
もうチケット取れないですよね?どうしても行きたい(泣)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:34:39 ID:XYE7zsmmO
オークションに何枚か出てるよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:38:58 ID:TL2b+iZU0
>>101
アリーナクラスの会場だと、当日券は出ることあるよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:52:38 ID:Edp9JFIKO
ありがとうございます。101です。オークションってパソコンで買うんですよね?恥ずかしながらパソコン持ってないんです。当日券は会場で買えるんでしょうか?質問ばかりでごめんなさい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:11:08 ID:XYE7zsmmO
携帯からでもヤフーオークションで買えるよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 11:26:35 ID:Edp9JFIKO
携帯からでも買えるんですか!?やってみます!ありがとうございます!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:58:27 ID:OBLKmISf0
ちょっと奥さん!小田さんのやつをのぞいてみ?
まじでおだレビが見られるんとちゃうか?ちょっと期待してまうわw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:03:53 ID:TL2b+iZU0
>>104
ttp://www.sogopr.co.jp/stardust_r_4.html

当日券出るみたいじゃん。
電話で事前に予約できる場合もあるから、ここのプロモーターに
聞いたみたら?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:50:19 ID:hWumEvsx0
ぴあでまだ売ってるみたいだけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:51:05 ID:i6L+yCBv0
ローソンでも売ってタヨ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:04:16 ID:TL2b+iZU0
大げさな事書いちゃったなorz
まだ売ってたのか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:38:16 ID:Edp9JFIKO
101です。皆さん色々ありがとうございます午前中にヤフーをやってみました。オークションで取れそうなんですが、ジャパンネットバンクには普通の銀行から振り込みは出来るんでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:08:47 ID:rLd7Yv5/0
ばか


114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:38:08 ID:xXOuRV360
>>112
できますよ
んでも、オクのこと聞くならオク板の方がいいかも
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 03:14:50 ID:pnJD6/cE0
>>112
質問内容、スレ違いですよ。つか、何でもかんでもここで聞くなよw
スタレビのLIVEには1人でも多く来てほしいけど、ちょっとね…。

たまアリ、もう今週末なんだね。昨年から話題にしていたけど、まだ実感湧かないや。
つま恋には参加出来なかったので、凄くwktk!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 05:22:54 ID:q3iArdCGO
たまアリでやるんか〜
行きたいな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 07:47:47 ID:CB+IoWPGO
しつこく質問ばかりしてすいませんでした。これからは気をつけます。色々教えていただいてありがとうございました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:45:37 ID:BZRU26FXO
>>117
いや〜 別にいいんじゃないの〜?
いちいちいじわるなコト言う人なんか気にするなよ〜
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:14:17 ID:EDIMFzNx0
CS TBSテレビにて
2007年5月19日、さいたまスーパーアリーナで行われる
スターダスト・レビューの、6時間にもおよぶ25周年記念
スペシャルライブの凝縮版を独占放送! ...
スターダストレビュー 25年に一度の大感謝祭.
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:19:30 ID:MZOX1HJo0
>>119
6時間で終わるかなw 普段で4時間近いじゃん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:45:16 ID:WHYWuUjO0
うわ、木蘭も14年前なのか。
それ以降なんか世間的にヒットってあったっけ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:51:30 ID:CQa0ps0u0
ゲスト誰だーーーー!!!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:16:18 ID:xLOWoEaM0
スペシャルゲストは・・・・・リボンだ!☆
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:29:47 ID:j52tLHrr0
>>121
ヒットとして認知されてるかはわからないけど、大泉との「本日のスープ」辺りかな?
でも木蘭の方が復活してウィスキーのCMにも使われたり、竹善がカバーしたから
認知度高いだろうね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:40:06 ID:WHYWuUjO0
>>124
なるほど、それがありましたね。
ONE&MILLIONSツアーのビデオを発掘したのを見てたら、根本氏がテレホンショッキングに出ていた。
次に森高千里さんを紹介してたけどこれっていつ頃のことなんだろう?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:40:41 ID:2XP5cT+r0
自分は若者で、ずっとラジオ聞いてたんだけど、この前テレビ出てましたよね。


ローカルの売れないグループだと思ってたんだけど、スターダストレビューって知名度あるんですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:49:47 ID:fcSPGtHm0
タマアリでリボソの隣になった香具師って年末ジャンボに当たったくらい凄くねぇかぁ?
6時間も隣に居たらおかしくなるな。合掌。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:25:28 ID:6vVkZpb10
村はもうハァハァしてますw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:23:19 ID:xRHcHhot0
ゲストって夏イベみたいなのは
イラネ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:23:19 ID:qCRWTRTV0
119>>
6月24日だね、放送日。

ttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/o1121.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:26:54 ID:wbKFGq340
相田さんもゲストで出ないかな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:53:18 ID:4SC/Pkg50
>>126
俺も15年ほど前兄貴が聞いてて影響されて聞き出したけど
大ヒット曲がほとんどないバンドだけど
小ヒットはそこそこある。
じわじわ口コミでファンが広がったそういうグループでしょ。

'86〜'94頃の曲がおれ的にはピークだと思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:57:57 ID:p1n9lvLF0
俺もsola位までがピークだったかな、と思う
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:02:00 ID:4SC/Pkg50
「今夜だけきっと」「Northern Wind」「Be my Lady」「Stay my blue」「もう一度抱きしめて」

この辺特に好きだね。
俺も高いキーが出るからカラオケでよく歌う。

最近の曲もたまにいいのはあるけどストリングスぐらいつかえやと言いたくなることが多い。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:26:21 ID:xdhyqzid0
>>125
うわ、それダビングして下さい!

ゲストは検索すれば分かりました・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:47:50 ID:p1n9lvLF0
>>135
ONE&MILLIONSツアー?それともいいとも?
これって地方での公演を地方局がつくった1時間番組だけどそれでもいいの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:35:56 ID:BCZa1LKn0
>>132
俺もガキの頃か、Best Wishes聞いてハマったけど、スタレビの曲は
ライブやBGM受けするような曲が多いような気がする。

君のキャトル・ヴァン・ディスだったか、化粧品に使われた曲とか、
女性受けする商品やタイアップに受けるメロが多いと思うんだけどね。
当時同じ時期にB'zのlady navigationが化粧品で使われていたけど
曲の質は全然聞き劣りしなかった記憶があるな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 03:11:36 ID:pnsKiNpgO
聖子ちゃんが出ていた、カネボウ レディ80かな?
>キャトル ヴァン ディス
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 11:17:35 ID:KftLfAwfO
ピクニックのCMが印象に残ってます
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:19:49 ID:QoHkGLHJO
どんな単語で検索かけたらゲストわかる?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:59:16 ID:KnjtPFG9O
新聞の地域欄に、明日の事載ってるね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:53:14 ID:av6A3U3k0
>>136
ワンミリツアーのをお願いしたいのですが!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:08:37 ID:H5JHDt2p0
キャトル・ヴァン・ディスは好きだったな、今も好きだけど。
SOLAのLovers In The Skyなんかは聞いた当時三ツ矢サイダーのCMにいいんじゃないかと勝手に思ってた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:29:23 ID:UqpnKYod0
明日、リボンが視界に入らないように(祈)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:32:49 ID:kZnzNBnX0
>>144
前列なら多分目に入らないと思う。
スタンドなら確実に没。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:33:01 ID:3kf7o/Uq0
明日、「おだレビ」が見れますように(祈)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:47:07 ID:635w5TaG0
↑おだレビ、後半ゲスト。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:20:09 ID:iA0YWqPO0
終演直後の余韻をぶち壊す三本締め男いませんように(祈)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:55:22 ID:sdylTtGO0
>>148
あの人、関係者じゃないんだw
公演呼んだ地元の名士とか、そんな感じに思ったけどww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:31:18 ID:lqeXBs4i0
フリーペーパーの「R25」5月号(No.142)に、
1ページを使って、スタレビの紹介記事が出ています。
埼玉・千葉・東京・神奈川近郊の方は、ぜひどうぞ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 04:56:45 ID:+3Uu0EbcO
今日が本番!
藻前ら楽しもうなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 06:16:39 ID:dh+uLf/tO
おうっ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:51:52 ID:ytwGLo1GO
会場ついたけど、すげー混んでるわ。
どこも行列でなんも買えない…ゼリーフライ欲しかった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:36:07 ID:emWM5ANgO
仕事終わらず、行けなかった。どんなだったか教えてね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:20:35 ID:FvsC3GUdO
行きたかった(´・ω・`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:42:12 ID:39cUE6bBO
今休憩中。
1.5万人と話してるけどかなり入っているし、盛り上がってるよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:44:59 ID:D4tPWgHOO
ただいまトイレ喫煙おやつの30分休憩中〜
ビデオゲストじゃなく本人ゲストは、今のところ笑瓶ちゃんw
あと演奏ではホーンセクション4人登場したよ〜
ボーさんのカレーが食べたいんだが、あまりの行列に断念(・ω・;)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:55:51 ID:D4tPWgHOO
間もなく第2部スタート
休憩中にCMタイアップの時の映像がエンドレスで流れてて懐かしい
浅野温子さん若い綺麗!オーツの巨大タイヤも出たw
沖縄のお酒は自分は初めて見た!
159sage:2007/05/19(土) 15:58:37 ID:czszK9m40
楽しんでまーす
第二部開始
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:57:03 ID:0+3CqsxcO
演奏中のフラッシュは禁止だってのに、フラッシュ焚いてるアホ死んでくれ。
目障りだ。
本当、頭悪過ぎんだよ。カメラの使い方分からないら休憩中にでもフラッシュの使い方覚えておけアホ共が。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:58:03 ID:8Y6ZjQVL0
楽しんでるみたいね
カキコはライブ後からかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:40:16 ID:MkV6AeAfO
オダレビ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:02:35 ID:gKOvF8SiO
リボンって太めで髪の長い大きいリボン付けてる女…?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:04:34 ID:u4VhPfHcO
帰りの京浜東北線からカキコ
>>160
禿同
肖像権以外の意味で、コンサート撮影禁止の理由が改めて分かったような希ガス。
いくら言ってもフラッシュ焚くアフォはいるのは論外だが、スタンド席から見てると、アリーナ席のあちこちでデジカメのモニタ画面のバックライトが暗闇の中で目立って目障り。
これは主催者側も想定外だっただろうから、デジカメ使ってる椰子を責められないが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:11:36 ID:u4VhPfHcO
ちなみにスペシャルゲストは
・笑福亭笑瓶
・小田和正










・三谷泰弘
・光田健一
ですた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:12:22 ID:F3pYgIPO0
せめて三谷氏は上にしてやって
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:22:28 ID:u4VhPfHcO
>>166
スマソ
順番は出演順で他意はない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:25:03 ID:XRdp8QcB0
驚ろかすために下げてんでないかと思うよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:28:44 ID:0+3CqsxcO
>>164
デジカメでのフラッシュも相当いたぞ。
本当、頭悪いとしか言い様がない。
フラッシュオフ設定も使えない奴らが一人前にデジカメ持つな。しかも、ステージから遠いからってフラッシュ焚いても何も変わらないって事も知らないのか…
そんなに撮りたきゃバズーカ持ってこい。
あれ程目障りでアホさらしてるファン、自慢げに画像アップするなよ。叩かれるぞ。


170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:30:04 ID:D4tPWgHOO
登場した順序でレスしたんでそ>ゲスト

そして!大ニュース!小田さん&N氏合作の新曲が本日の祭りで歌われました〜(・∀・)
どんな形でCD化するかが楽しみだお!オダレビは、新曲含む5曲歌われました〜。
あと三谷氏登場により夜間飛行の歌唱が実現!初期からのファンなので感涙。
(王子参加時期はあまり聞いてなかったので、他の方補足ヨロ)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:42:51 ID:8cljuZDQ0
>>170
もだえるほどウラヤマシス

ところで「おやつ」ってなんだったの?
十万石饅頭?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:57:35 ID:jIJNFvE00
王子は「Stars」を唄いましたよ。
三谷さんと王子参加の「と・つ・ぜ・ん」には震えるほど楽しかった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:59:48 ID:jIJNFvE00
あまりの疲労で順不同でスマソ。どなたかまとめて下さい〜

三谷、王子登場で「おら鎮」やりました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:12:45 ID:+3Uu0EbcO
外科医K氏痩せたな!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:19:49 ID:u4VhPfHcO
171
おやつは
・メンバー似顔絵金太郎飴(ツアーグッヅとしても販売)
・みのもんたのCMでおなじみのSOYJOY(大塚製薬提供)
・割れむき甘栗
・ミニバームロール(以上サークルKサンクス提供)
・沖縄屋黒糖(日本トランスオーシャン航空提供)
・宮古島銘菓モンテドール
ですた。

漏れは結局、会場内では昼飯代わりにSOYJOYと物産展で買ったゼリーフライ食っただけだったな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:30:09 ID:Ixn3tpC8O
>>171
おやつ詳細
・当然SOYJOY
・ミニバームロール
・むき甘栗
・バナナケーキ
・スタレビ飴
・沖縄黒糖

多分これで全部
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:41:58 ID:HU1JF/GV0
三谷さんも泣いてたね。。

6時間 歌いっぱい聴けたけれど 
時間に追われてる感じで
もっとのんびり気楽にすたれびらしいライブでもよかったのではと思った。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:43:51 ID:D4tPWgHOO
おやつ、ミニバームとむき栗しかまだ食べていなかったw
現在制作中のアルバム発売予定は8月→ツアーは10月ぐらいになるらしい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:54:37 ID:u4VhPfHcO
でも今回の選曲は、定番的な曲を除けば、あえてつま恋との重複を避けてる感じで、久しぶりにライブで聴いた曲も多くて漏れ的にはよかった。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:22:16 ID:lqeXBs4i0
どんな曲順だったか、いま一生懸命思い出そうとしているんだけど、ちゃんとわかるのは
1.シュガーはお年頃
2.ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス
までで、3曲目からもう、何だったか覚えてないし。
あーあ、ちゃんとメモっておけばよかった・・・。

オダレビコーナーはこの曲順だったっけ?
1.ラブストーリーは突然に
2.Yes-No
3.木蘭の涙
4.今夜だけきっと
5.新曲(タイトル忘れました・・・)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:24:24 ID:gQDms8YP0
夜間飛行はよかったわ〜小田レビも初めてみました!ホントにいって良かったわ。
おっちゃん、緊張し過ぎてんだか、ネタなのか、曲止めすぎだよw
「歳をとると涙もろくなってしまう」とおっちゃん言ってたけど、
マジで泣いてたね。こっちまで感動して、歳じゃないけどw泣いちゃったわw
新曲、良さげだね。買いだな。あと、蜃気楼ライブ初登場!かっこいいじゃん。
次のツアーでもやってくれ。長文すんません。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:24:35 ID:FvsC3GUdO
無理してでも行くんだった('A`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:27:12 ID:sdylTtGO0
>>180
1.木蓮の涙(クリ約Version)
2.ラブストーリーは突然に
3.Yes-No
4.今夜だけきっと
5.思い出が曲になった(新曲)

>>181
俺も泣きそうになった。年のせいじゃないと思うな。
スタレビ30周年も期待してます。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:49:43 ID:Ixn3tpC8O
もうぼろぼろ泣いてました(〒_〒)
いやぁ、行ってよかったよ…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:52:13 ID:wEvcEcW6O
共作曲のタイトルは「思い出が歌になった」じゃない?
すごいいい曲だったな感動したよ〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:56:02 ID:sdylTtGO0
>>185
間違えたorz。そのタイトルだったねw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:04:01 ID:lqeXBs4i0
ホントに行って良かった。
あれでチケット代9800円は、安過ぎて申し訳ないくらいだ。
まったく長さを感じさせない、充実した6時間でした。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:08:14 ID:gt7tWqxM0
今日、広島から上京してきた母の付き添いという形で言ってきたよ。
俺はNO BALLADS(?)ツアーに見に行った以来で25周年の感謝祭とか6時間ライブというのも会場着いてから聞いた。

録音、撮影、飲食OK…ってどこまでオープンなんだw
とか思ってずっと聞いてたけど、やっぱりスタレビいいね。
俺は母程のファンではないけど、要さんの涙は俺も泣いた。素晴らしいバンドだと思う。

後、柿沼さんの激変ぶりに(゚Д゚)だった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:09:28 ID:ewTAS1xuO
テンパってて何曲も間違えてた要さんカワイスw その度に客席は大爆笑でした。
コサキンのリクエスト曲!さすが解ってらっしゃるww
TVカメラが入ってたそうなので(何処の局かは分からない。提供のTBSかな)
近々TVでもやってくれるんじゃないかな?
私もボロ泣きとまではいかなかったけど、ウルッときたー。素晴らしいライブでした。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:19:57 ID:ijboMhQI0
TBSだよ。いつ放送なんだろうね。何時間やってくれるんだろう?
でも、本当、何度も泣きそうだった。

ビデオで参加は(リクエスト)
笑福亭鶴瓶(忘れた)
笑福亭笑瓶(会えないよ):本人来たけど^^;;
松たか子(忘れた)
金石昭人&陣内貴美子(ふたり)
大泉洋(本日のスープ)
下柳剛(RUNNING)
関根勉と小堺一機(クレイジーラブとStay My Blue-君が恋しくて-)

誰か覚えていたら補足よろ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:23:27 ID:jg4KB8/OO
6月にTBSチャンネルで二時間放送だよ
TBSチャンネルのHPに載ってた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:32:15 ID:D4tPWgHOO
松たかのリクエストは、追憶だったような…今やっと帰宅。
これからシャワー浴びて就寝…こんな心地よい疲れなら、何遍でもおk!
スタレビありがとう!オーディエンスの皆も、スタッフ皆もありがとう!
まだ見たばっかりなのに、TVやDVDで見れる日が楽しみなんだ!
疲れてるけど興奮気味なので、眠れるか心配だw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:32:30 ID:ytwGLo1GO
>190
松たか子のリクエストは追憶だったような。
あとイッセー尾形もでてたね。(リクエストはノーザンライツ)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:33:52 ID:HU1JF/GV0
笑福亭鶴瓶(いのちのこたえ)
松たかこ (追憶)
イッセー尾形(のーざんらいつ)
森末サン(夢伝説)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:50:47 ID:9gz7Ro7F0
セットリストが張り出されるものだとばかり・・

>172.173
王子は「Stars」
三谷さんと王子参加の「と・つ・ぜ・んフォーリンラブ」

>180
1.シュガーはお年頃
2.ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス

>183.185
1.木蓮の涙(クリ約Version)
2.ラブストーリーは突然に
3.Yes-No
4.今夜だけきっと
5.思い出が歌になった(新曲)

>190.192.193.194
笑福亭鶴瓶(いのちのこたえ)
笑福亭笑瓶(会えないよ):本人来たけど^^;;
松たか子(追憶)
金石昭人&陣内貴美子(ふたり)
大泉洋(本日のスープ)
下柳剛(RUNNING)
関根勉と小堺一機(クレイジーラブとStay My Blue-君が恋しくて-)
イッセー尾形(のーざんらいつ)
森末サン(夢伝説)

Baby It's You
月光列車
Goodtimes&Badtimes
蜃気楼
RUNNNING
Single Night
あとは…? 曲順は分からないが思い出せる限り
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:01:00 ID:ijboMhQI0
ありがとう!

Goin'Back To 1981
銀座ネオンパラダイス

9月の海(柿沼さん)
さよならの足音(VOHさん)

とりあえず思い出したところまで

197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:03:54 ID:D4tPWgHOO
曲順、実はライブ完了後にステージ後方上部の画面にスクロールで出ていた。
でも自分はデジカメやビデオ持って行かなかったし、電車トラブルが気になって
早々に身仕度→帰宅。少し待っていればファンサイトでうpする人が現れるんじゃ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:04:53 ID:1yozmmz40
あ、もっと思い出したよ!

Thank You
君のキャトル・バン・ディス
Danger Lady

セットリスト、最後にモニタに流れていたね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:07:30 ID:sJBSiBGg0
とりあえず、演奏曲名upします。
抜け有りです。
多分順序も多分です?(^-^;

シュガーはお年頃
ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス

この間、4曲ぐらい?

7月7日
いのちのこたえ
ふたり
永遠への誓い-Eternity-
BABY, とりあえずもっと
君のキャトル・ヴァン・ディス
Syncopation Love
クレイジー・ラブ
RUNNING
会えないよ
Baby, It's You
月光列車(ムーンライト・ロコモーション)
夢伝説
Single Night
君のすべてが悲しい 
蜃気楼

本日のスープ
追憶
Stay My Blue-君が恋しくて-
9月の海
さよならの足音
木蘭の涙(オダレビ)
ラブストーリーは突然に(オダレビ)
YES-NO(オダレビ)
今夜だけきっと(オダレビ)
思い出が曲になった(オダレビ)
WAKE UP! MY HEART
愛のうた
Northern Lights-輝く君に-
NO! NO! Lucky Lady
銀座ネオンパラダイス
Goin' Back To 1981
おらが鎮守の村祭り(三谷・光田)
Danger Lady (三谷・光田)
夜間飛行(三谷)
?(光田・根本)
Goodtimes & Badtimes (三谷・光田)
と・つ・ぜ・ん Fall In Love (三谷・光田)
めぐりあえてよかった

訂正・補完よろ〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:14:35 ID:aOhNj2OA0
歳月の果てに も歌ったね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:16:07 ID:sJBSiBGg0
あ〜、ThankYou抜けてる
orz
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:24:37 ID:k1oPHOGcO
乙!

?の王子&根本は、既出のスターズでは…
あと、愛のうたは、新曲(本日初披露)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:27:00 ID:1bkTn4E50
行って正解だった!
ありがとう スタレビ♪
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:38:11 ID:4vLflCKK0
三谷さんが来るのはわかってても、健ちゃんまで来るとは!
二人が参加のと・つ・ぜ・んは最高でした〜
跳ねてる三谷さん久しぶりに見れて涙出たよ…
30周年もやってね!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:46:56 ID:1bkTn4E50
The Sunshine もあったね 確か前半に
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:01:10 ID:suQiyU8q0
やっぱり、DVDでは、6時間フルとはいかんかね…
角松敏生のライブもDVDでは、4時間位になってたし…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:01:58 ID:anyCC8GJ0
>>202
そうでした、王子の曲はStarsでした。
お恥ずかしい話、その辺りの時期は少しスタレビから離れていて、曲自体は浮かんだのですが
曲名出てきませんでした(^-^;
しかも、ちょっと前のレスも見てない(^-^;
しかし、今日のライブを聴いてあらためて本当に戻ってきて良かったと思ったよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:11:07 ID:OogFR0+eO
いいな〜行けば良かった。三谷さん見たかった‥ファンになった時にはもういなかったから。
スタレビの和やかな感じが好きです。ツアーを楽しみに待ちます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:11:38 ID:LtNpB8te0
判っている限りで補完してみたが、
ThankYouがどこだったか漏れも覚えていないorz

シュガーはお年頃
ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス
Find My Way
星空のアリーナ
The Sunshine-輝く街-
7月7日
いのちのこたえ
ふたり
永遠への誓い-Eternity-
BABY, とりあえずもっと
君のキャトル・ヴァン・ディス
Syncopation Love
クレイジー・ラブ
RUNNING
会えないよ
Baby, It's You
月光列車(ムーンライト・ロコモーション)
夢伝説

Single Night
君のすべてが悲しい 
蜃気楼
歳月の果てに
本日のスープ
追憶
Stay My Blue-君が恋しくて-
9月の海
さよならの足音
木蘭の涙(オダレビ)
ラブストーリーは突然に(オダレビ)
YES-NO(オダレビ)
今夜だけきっと(オダレビ)
思い出が歌になった(オダレビ)
WAKE UP! MY HEART
愛の唄
Northern Lights-輝く君に-
NO! NO! Lucky Lady
銀座ネオンパラダイス
Goin' Back To 1981

おらが鎮守の村祭り(三谷・光田)
Danger Lady (三谷・光田)
夜間飛行(三谷)
Stars(光田・根本)
Goodtimes & Badtimes (三谷・光田)
と・つ・ぜ・ん Fall In Love (三谷・光田)
めぐりあえてよかった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:20:15 ID:LtNpB8te0
>>209自己レス
正:愛の歌
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:52:14 ID:xhPON4oN0
今日のライブですが、新曲「愛の歌」のコーラスを会場のお客さん全員
でしましたが短時間にもかかわらず、すっごいよかったのでどのような出来になるか今から楽しみです。
あと、エンディングは感動のフィナーレ・・・といきたかったんだけど
案の定(笑)終演時間がおしてしまい、個人的には帰りを思うと
気がそぞろでしたね・・・。
わたしはなんとか、間に合ったけどツアーで行きは同じだった人が
何人もまにあわなかったみたいだし・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 04:13:29 ID:TsA1Ay9gO
フラッシュについての話題避けてるな。
演奏中にフラッシュ撮影してた奴は今のうちに懺悔しておけ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 04:38:15 ID:8FlgIkNb0
フラッシュについては、係員が個別に行って注意でもするんだろうと思っていたが、
特にそういうわけでもなく、結局最後まで、そのままの人はそのままだったね。
あれ、何でなの?フラッシュ使わない設定がわからないからそのままなの?
それとも、フラッシュ使う設定にした方がピントが合いやすいの?
いずれにしても、またこういう機会があるなら、会場入口で個別にチェックするとか、
開演前に皆に一斉に撮影テストさせて、フラッシュがついている人には
係員が行って注意するとか、徹底しないとダメなんじゃないか?
しかし、そんなことまでしないと約束守れないなんて恥ずかしい。オトナじゃないね。
自分の周りにはいなかったけど、近くにフラッシュバシバシ焚いているヤツがいた人は、
フラッシュが気になって、曲に集中できなかったんじゃないかと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 06:46:32 ID:syhRZhRZO
今朝のスポーツ紙各紙、昨日の祭りの件を載せてるね。
スポーツ報知はN氏と小田さんの2ショットの写真を載せてるのはいいんだが、記事本文中の曲名が「木欄の涙」…モクランノナミダデツカorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:35:25 ID:hhoqxMAD0
誤:「思い出が歌になった」
正:「想いは歌になった」 じゃなかった?
「思い出」と「想い」は全く別の言葉ですよ。

男ですがボロボロ涙がでました。曲が終わって
小田さん下がったら、トイレ洗面台直行でした。

後ろのブァカ女どもが「あ〜、あれ小田さん泣かせたね」
とかいろいろウザいことを。あの歌聴いて、要さんの涙の
意味を理解できないのは日本人じゃないよ、っていうか
まともな情緒教育受けてきてないな。哀しい人たちだ。

あんなに感慨と余韻とを会場でもらったライブは初めて。
スタレビを昔から聞いてて良かったと、心の底から思った。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 08:08:42 ID:nObXVh8Q0
小田さん〜ラストまで見ごたえあったな。もちろん前半も良かったけどw
リーダーも、三谷さんも、泣いちゃって。ホント ぐっときたわ。
行って良かった。まじで。ありがとう!スタレビ!
30周年もやってくれ。どこまでもついてくから。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 08:12:28 ID:k1oPHOGcO
フラッシュのマナー違反はウザかったけど、それよりも昨日のライブが良くて
感動の言葉を伝えたい!それにあの広い会場で個別に違反者に注意に行くなんて
無理だと思う。警備係を沢山用意しなければ…。

オダレビ新曲のタイトルは、思い出は歌になったで正解だと思う。
モニターに映し出された歌詞の中でも出てきたし。

昨日は周囲に騒ぐ子供も居なかったので、ラッキーだったのかな〜…。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 08:31:23 ID:YIT0e8DEO
>214ありがとう、早速各紙買ってきた!サン〇ポが六人の写真載せてますね、ニッ〇ンは写真なし記事は結構しっかりしてるかな。報〇とスポ〇チはN氏 と小田氏のツーショットですな。地域によって若干差はあるかも。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 08:35:06 ID:M5dtXgaB0
Danger Lady と と・つ・ぜ・ん Fall In Love での
リーダーと三谷さんとの掛け合いは、懐かしくて涙が出るほど嬉しかったよ!!
三谷さんも健ちゃんもさすがアレンジャーだけあって、
飛び出し方が上手い。
ついつい懐かしくて、三谷さんの姿ばっかり追ってしまった。

小田さんが帰った後の涙にはいろんな物を感じて泣いたよ。
尊敬するすごい人に認められて、会いにきてくれるなんて、
すごく羨ましいことだ。
30周年もついていくぞー!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 08:48:38 ID:3hJA+r//0
個人的には「蜃気楼」と「歳月の果てに」が聞けて嬉しかった。
大笑いして、泣けて、本当にいいLIVEだった。

早く夏イベントに行きたくなった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:38:00 ID:syhRZhRZO
スポニチによれば、小田氏出演の時点で1時間押しだったみたいね。前半の休憩前あたりから何だか慌ただしく感じたのも納得。

しかし、スポーツ紙だけでなく、日経新聞にまで載っててビクーリ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:41:18 ID:BnGhxy3M0
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:52:56 ID:ISH29f0K0
>209

補足。書き込まれたセットリストお借りしました。

シュガーはお年頃
ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス
○Thank You
The Sunshine-輝く街-
星空のアリーナ
Find My Way
7月7日
いのちのこたえ
ふたり
永遠への誓い-Eternity-
BABY, とりあえずもっと
君のキャトル・ヴァン・ディス
Syncopation Love
クレイジー・ラブ
RUNNING
会えないよ
Baby, It's You
月光列車(ムーンライト・ロコモーション)
夢伝説

Single Night
君のすべてが悲しい 
蜃気楼
歳月の果てに
本日のスープ
追憶
Stay My Blue-君が恋しくて-
9月の海
さよならの足音
木蘭の涙(オダレビ)
ラブストーリーは突然に(オダレビ)
YES-NO(オダレビ)
今夜だけきっと(オダレビ)
思い出が歌になった(オダレビ)
WAKE UP! MY HEART
愛の歌
Northern Lights-輝く君に-
NO! NO! Lucky Lady
銀座ネオンパラダイス
Goin' Back To 1981

おらが鎮守の村祭り(三谷・光田)
Danger Lady (三谷・光田)
夜間飛行(三谷)
Stars(光田・根本)
Goodtimes & Badtimes (三谷・光田)
と・つ・ぜ・ん Fall In Love (三谷・光田)
めぐりあえてよかった
224233:2007/05/20(日) 09:55:50 ID:ISH29f0K0
改行長くて怒られた。

1週間前まで行く行かないで悩んでいたけど、行ってよかった。
ライブで知り合った友達に、7年ぶりに会えたし。

個人的には、「蜃気楼」と「歳月の果てに」が聞けて良かった。
ゲストは、言うに及ばず。オダレビは、海の中道でも見たけど、
新曲にはまいった。

いろんな意味で、行って良かったライブだった。
さて、スポーツ紙でも買ってくるか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:22:16 ID:mkQwo3a/0
>>143
やっぱりあの時代が一番いいですね!

それにしても三谷が出てきた時は感動した。
クレイジーキーボードが見れてよかった!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:04:27 ID:S7qUHTD90
BHB山本さんのSax、
相変わらず繊細でたおやかな音色は変わらないのだが、
重厚感と温かさが増していて、大人になったのだな〜なんて
思ってしまった。
スタレビ全体がそうなんだけど、
年齢とともに厚みと温かさと艶が増して、どんどん洗練されてくのがすごい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:07:34 ID:yv/ssDw40
これ見て、また涙が出てきたよ
大人になると、理想なんて無理って思ってしまうもの。
三谷さんがきてくれて、ホントうれしかった。
はじめて行ったライブが20年前になるけど、
こんな感動をくれるバンドになるなんて考えもしなかった。
大変だったろうね。
「思い出が歌になった」は、宝物だね

228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:14:59 ID:OcyWjHQR0
開演前、根元が口頭で、後半前と、フラッシュの注意をあれだけ
アナウンスしているのに、ほんとうにひどかった。
スタレビのファンってマナーがすごいいいとコンサートいきはじめて
から15年間思っていたけど、ショックだったな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:17:21 ID:/vckR0ms0
客席が

2F | アリーナ  |
 ☆ |         |
   |         |
   |         |
   |         |
   \______/

だったよ。クレイジー三谷・ダンシングキーボードの手元を
生で直視できる位置で、もうサイコーだった。あの人の
「と・つ・ぜ・ん」のライブを見てファンになったので、感激。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:54:24 ID:9c4ioYMO0
スタレビ ライブでシングル生録音
5月20日10時51分配信 デイリースポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070519-00000032-dal-ent

> また、このライブは「ファンへの感謝のため普段できないことをしたい」と
>通常は著作権や肖像権保護のために禁止している客席からの撮影、録音
>をフリーにする異例の形で開催。根本が観客に「記念です。写真撮っちまおう。
>家宝ができたね」と水を向けると、フラッシュの花が咲いていた。


>フラッシュの花が咲いていた。
>フラッシュの花が咲いていた。
>フラッシュの花が咲いていた。
>フラッシュの花が咲いていた。
>フラッシュの花が咲いていた。
orz
231209:2007/05/20(日) 13:01:55 ID:LtNpB8te0
>>215
歌っている最中に画面に出てた歌詞が「思い出」だったと記憶してますよ。

>>223
フォローdクス

>>230
「ストロボ焚いても届かないからさw」って要氏も言ってたんだけどねw
とてもわかりやすい理由だったが…
漏れは撮って出来栄えを気にしたりするより全力で聴く事を選んだから、
デジカメレコーダー系は持ってかなかったわ…スタレビ展だけ携帯で撮った。


ホーンセクションの当日の正式名称が思い出せずorz
「たまアリスーパーホーンズ」だっけ?
覚えている方補完お願いします。
232209:2007/05/20(日) 13:06:18 ID:LtNpB8te0
連投スマソ
スポーツ誌各誌によると48曲ってことになってるな。
>>215フォローしてもらったけどまだ46曲?
ぐは(;´Д`)
233230:2007/05/20(日) 13:08:50 ID:9c4ioYMO0
>>231
漏れも同くデジカメレコーダー系は持ってかなかった。
どっちみちCSで放送されたり、DVDが発売されたりするんだから、
ライブそのものの記録はプロに任せて、聴く事に専念しようと思ってた。
234230:2007/05/20(日) 13:12:10 ID:9c4ioYMO0
>>232
漏れも>>223のリストの他にあったのか思い出せない。
ひょっとすると、当初は48曲予定してたのが、
時間が押して2曲カットしたけれど、
マスコミ向けの取材資料には48曲となっているのかも。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:15:58 ID:kcJ9yoSa0
>>215
歌詞から判断しても「思い出が歌になった」の方で合ってるよ
自分は思い出「は」歌になった、だと思ってたけど

フラッシュは最初のうちは凄かったけど、だんだん減ったんじゃない?
アリーナの前の方にいたからよくわからないけど、
視界に入る中ではほぼなくなったように思えた
あとオダレビの時に一人せっせと撮ってるのがいた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:18:17 ID:daM0s71HO
昨日の今頃はライヴ始まってたね。1人で家にいるが何か寂しい…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:20:54 ID:8FlgIkNb0
>>234
自分も2曲の差が気になって、他に何を演奏したかずっと考えていたんだけど、
「マスコミ向け資料が48曲だった」というのが正解じゃないかと思えてきた。
元から46曲の予定だったら、開演時、リーダーも「約50曲」とは言わなかったんじゃないかな?
となると、カットされた2曲が何だったのかが気になる・・・。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:20:58 ID:jLLQuyEOO
いろんな人のブログとかここの書きこみ読んでると再び涙が込み上げてくる
ほんといいライブだったな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:22:48 ID:TJewdvtd0
フラッシュ焚いてる人間はフラッシュに気がつかないんだろ。
家で試してくるのが本当なんだろうが…。
席近くの人間同士で注意しなかったの?

>>234当初は48曲予定してたのが、
    時間が押して2曲カットした
これはFAだろうね。
上で小田サン登場まで1時間押しだったのに
終演は40分押しで終わったし。
なにをやる予定だったのか気になる〜〜〜〜〜
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:29:52 ID:gZj7YXFa0
休憩時間を抜いて正味6時間オーバーした今回の祭w
本当にサービス精神に溢れていて、聞こえないだろうし
一人参加だったので叫ばなかったけど・・・

バ ン ド として ス タ レ ビ 全 員 を 愛 し て る よ 〜〜〜!!

それにしてもN氏、ラストはさすがに声枯れ状態で大変そうだった。
これだけLIVEの数をこなして、ラジオでもしゃべりまくっていても
何時間もメインを務めるのはノドに響くのだと実感。
通常の人よりは、相当鍛えられてるノドだろうに…。

>参加できなかった人へ
あと、ここで名前出てないと思われる人、openingは
DJとしてもお馴染みの赤坂泰彦さん。
N氏のライブ前注意事項の後に、ビデオで登場したよ。
241233:2007/05/20(日) 13:36:09 ID:ISH29f0K0
>233

いや、リストは1曲ごとメモっていたから、全46曲のはず。
他の方が書き込んでいるように、マスコミ向けに発表されたのが
48曲だったんだろうね。

夢中になって気づかなかったが、何で前半だけで1時間も押したんだろ。
やはり、歌詞間違いか?(w
242223:2007/05/20(日) 13:39:32 ID:ISH29f0K0
↑打ち間違えた。orz

正しくは、
>>232

232さん、233さんスマソ。逝ってくる。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:41:17 ID:8FlgIkNb0
歌詞間違いによるロス分は、せいぜい15〜20分くらいじゃないかと思うんだけど・・・。
これといって長いトークもなかったのに。何でだろね?
244209(232):2007/05/20(日) 13:42:23 ID:LtNpB8te0
>>241
逝かなくてイイゾ
1曲ごとのメモありがとん。
4曲くらい歌い直ししてるし(爆)、+2曲分と思うことにした。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:00:49 ID:vskEbBtKO
オダレビ撮りまくりはスタンド後方にもいて、おいおいヤバいんじゃないの〜って思ったけど、木蘭のあとに柿沼さんが要さんに耳打ちしてたよね…あ〜あって思ったよ…
ファンなら、アーティストにかかる迷惑とか考えてしかるべきだと思うけどね…考え方は人それぞれだからなあ。

そんな私は「夜間飛行」のラスト近くの三谷さんの合図で泣いてしまった。94年までは当たり前のように見てた光景が、今は奇跡のような。
一晩明けて、あの7時間は夢だったんじゃないかってくらい、今は現実感が無いんだよな…

246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:04:04 ID:vskEbBtKO
げげっ

sageるべきところに…
すいません逝ってきます…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:05:30 ID:gZj7YXFa0
245じゃないが、メル欄見てw >>245のレスは>>235向けの模様。
248235:2007/05/20(日) 14:22:19 ID:kcJ9yoSa0
>>247専ブラなんで大丈夫ですwメ欄も表示されてます、ありがとですw
>>245こういうルール違反のせいで今後カメラ禁止とかも有り得るしね・・・

今回ノリノリのオカンの横でカメラ係やってたんだけど、
要さんのアップとかどうすんだこれ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:27:17 ID:gZj7YXFa0
>>191の補足。
ttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/o1121.html
予定:6/24(日) 21:00〜23:00
「スターダスト☆レビュー 25年に一度の大感謝祭」 2時間に凝縮してTV初独占放送!


と・つ・ぜ・んが終わって、三谷氏&王子がステージを去る前
ステージ上でメンバーがハグしあってる時に感動した。
N氏の言葉じゃないけど、音楽という絆で結ばれた仲間なんだなーと・゚・(ノД`)・゚・。
DVDでもこの場面は削らないでほしい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:27:52 ID:A52xgQ9GO
もしDVD発売されるとしたら、アンコールはカットになるの?
昨日の夜間飛行は是非みんなに見せてあげるべきだよ。
251230:2007/05/20(日) 14:31:48 ID:9c4ioYMO0
>>248
っつーか、もう二度と無いんじゃない?>カメラ持込許可

フラッシュ使用やゲスト撮影の問題もあるけれど、
>>164も書いているように、スタンド席から見てると
アリーナ席の香具師のデジカメのモニタ画面の照明が、
まるで不揃いなペンライトのように暗闇の中で目立ってて目障りだった。
昔の銀塩フィルムのカメラだったらこんな問題は起こらなかったんだろうけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:52:35 ID:dcveE+fi0
>>249
VTRゲストのリクエスト曲はやりそう。
ファンとしてはオダレビ、三谷・王子参加のアンコール全曲は
はずさないでもらいたいね〜
三谷さんが見られたの嘘みたいで、
今すごく寂しくなっちゃったよ…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:54:03 ID:xhPON4oN0
小田さん、要さんの涙やもう少し歌っていたいという
熱い思いが伝わったすばらしいライブでした。
そういえば、以前小田さんのドキュメントでを見たときに、年齢を重ねることで
体力や声維持の面でライブをすることに対しての苦悩を小田さんが
語っていたのを思い出しました。
アーティストの悩みは売れないとか、曲が書けないとかと思っていたのですが
小田さん、スタレビクラスのベテランにもなると、それ以前の
「いつまで歌い続けられるのか」が悩みなのかな?と思いましたね。
そう思うと、今後のライブは「これが最後!・・・かも?」の気持ちで
参加したいですね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:10:25 ID:raznW/cCO
ある事をきっかけに、スタレビから離れていたのですが、たまたまeプラスのHPで25周年ライブがあることを知り、昨夜ライブに参加しました。

実はスタレビのライブは初。
いつの間にか知らない曲も増えていたけど、85〜7年あたりの曲は、まさに自身の高校時代の記憶に未だに刺さっていたようで、堪らない気持ちになりました。

やっぱり来てよかった!

皆さん、いつまでも歌い続けてほしいって、思います。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:13:58 ID:ztrWrvzT0
おら鎮メンバーが揃う予想はしてたけど,
リーダーが「クレイジーキーボード 三谷泰弘」ってコールして
三谷氏がステージに現れた時は興奮しましたね。
STARTIC94の福岡公演の記憶が蘇りボロボロに泣いたよ…
三谷ステップやジャンピング姿を見てると涙が止まらなかった。

それにしても『Stay My Blue』をドキドキしながら
聴いたのは貴重な経験でしたw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:14:43 ID:3k9Dek25O
ライブから一夜あけて、時間がたっていくにつれすごい現場に立ち会ったんだなという気がして来た。

ステージ遠いな〜っていうのも、どうでもよくなってきた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:37:42 ID:NBWWSt7i0
自分のすぐ近くで、オダレビ録画してて
スタッフに注意されてた香具師はいた
「小田さんが出てますので撮影はしないでください」って声が
木蓮の最初に録音されちゃったじゃねーかバカタレorz

んでもホントにグッとくるライブですたね♪
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:15:42 ID:1jXeZNLl0
次だね
アルバムを含めて次がどうなるかが凄く大事
新しいファン獲得の為にも頑張ってほしい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:45:23 ID:daM0s71HO
皆さん河口湖行きます〜?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:46:49 ID:8FlgIkNb0
行きますとも。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:49:21 ID:dvw4Z/tz0
>>257
録音もダメじゃろが!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:59:49 ID:NBWWSt7i0
257です
MD聞いてて今頃気づきました
すみませんでした
263230:2007/05/20(日) 18:01:26 ID:9c4ioYMO0
>>257
>>261-262
ワロタw
ネタかと思ったよww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:07:16 ID:9T2j9+80O
明日の朝ズームインとか、めざましとかでやるかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:13:11 ID:k6Lzn8wqO
昨日の玉アリで同じ時間を共有した一万五千人は幸せだったね。
あの94年12月の浜アリ公演のように「シュガーは、、」「トワイライト、、」と続く曲順だったら俺は完全に逝ってたよ。
「トワイライトアベニュー」がカットされた二曲の中に入ってたら残念だな、、、
皆には悪いけど、今はあまりスタレビ聞いてない。
「楽団」や「艶」くらいまでかな、、
懐古趣味になるけど「僕たち飲むならピクニック!」の頃のスタレビが一番好きだ。
「あまり売れ過ぎませんように」と大切にしてたグループ。
ファンとの近さやメンバーのサービス精神やファンへの心遣いは今も昔も全然変わらない。
バービーやレベッカ、デラルスなど分裂・解散してファンとして寂しく思ったバンドは多いけど、
スタレビはいつでも帰る場所があると三谷を見てて嬉しくなった。
三谷ステップandジャンプを見て楽しい時代を思わず思い出しちゃった。
(出来ればクレージーラブでやって欲しかった)
いゃ〜スタレビってやっぱ最高に良いバンドだな。
夕張行こうかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:39:30 ID:sVr9R7S3O
こんなにあったかい気持ちにさせてくれて、ありがとう!!!!!!
スタレビとめぐり逢えて幸せだよ!!!!!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:42:08 ID:zqejn+Ur0
想像以上のすんごいイイライブだった!
ここ読んでたら思いだしてまた泣けてくる。
無理して行って良かった。ホントに行って良かった。
行けなかった人の為に、なるべく早くDVD化キボン!
カメラは一応持って行ったけど、ステージから目を離せなくて
撮らなかった。だってスゴイんだものw

268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:08:55 ID:k6Lzn8wqO
そうだね。近年稀にに見る良いライブだったね。
あんなにトチル要や上擦った声の柿沼なんかもう見れないかも。やっぱりメンバーにとっても特別な一日だったんだね。
そういう意味ではメンバーの心意気に比べて一部のファンはマナーが悪かったな。
寛容で、ファンの気持ちを大切にしてきた要の気持ちを考えたらオールドファンとして悲しい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:16:22 ID:vskEbBtKO
>>267
私も撮るどころじゃなかったよ…
本当の思い出は記憶に刻まれるモノだと思うし。(と言いつつDVD待ってます)

いつもステージで、これが至福の時って顔でニカニカ笑ってる要さんの涙にはビックリ&参りましたね。
25年て一言で言うけど、ファンの想像もつかないような色んな紆余曲折あったんだろうな。
でも、それでも、バンド続けてくれててありがとう!と思う。
いつもは元気をもらって帰ってくるスタレビライブだけど、今回のは一味も二味もちがうなあ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:28:24 ID:AXpDlhu20
話の腰を折るようで悪いけど録音も可だったんでしょ?
肝心のうpはまだなんかな?みんな自制してるのかな?
いや、それならそれでいいんだ。
無理なお願いならスルーしてもらって構わないが誰かあげてくれないかな、と。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:34:09 ID:Qp41LD0V0
…(゜Д゜;)

録音や録画は可だったけどさ、それをネット上にうpは可じゃないだろ。
それこそ個人で家で楽しだり、オフでの知人同士でファンを増やす
アイテムとして活用するにはいいけどね。

まぁ全く気にせず、ネット上にうpする信者も現れそうな気はするけど。
それとも、こーゆー認識の仕方て、自分だけ?(固スギか?)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:47:53 ID:sVr9R7S3O
>>271
いんや。堅くない。わしもそう思う。

しかしほんまに話の腰をボキボキに折るやっちゃな・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:59:21 ID:mqc/7DLR0
自分は行けなかったけど、話しを聞いてるだけで
十分だし読んでるだけで感動して泣いてしまったぞ
フラッパーの記事やDVDは期待してるけどね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:01:04 ID:vsEA7dS40
全部DVDに収録してくれ〜ヽ(`Д´)ノ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:27:25 ID:8FlgIkNb0
柿沼氏、「上擦ってた」って歌のことかナ?
自分には、いつもより上手く聞こえたなぁ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:29:18 ID:WY659TKE0
やっと串規制解除になったから書ける
三谷降臨には号泣した。生きてて良かったよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:29:45 ID:k1oPHOGcO
ワシも話豚切るが…
ライブ参加者だけの有料サービス?メモカぴあのチラシ見た?
今、気付いたんだがフォトカードお届け・曲目リストや座席番号入りとか
値段が高いか安いかわからんが、面白そうだよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:30:47 ID:jGNxQ7me0
LIVE前日までワクワクしながら準備をしてました。
当日長男の突然の発熱で急遽行けなくなってしまった・・・

早くDVD出てくれー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:32:11 ID:Hn8A4gyr0
DVD3枚組でノーカットで出してほしいなー
6000円ぐらいで
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:36:07 ID:BnGhxy3M0
飴は記念のものだから食べられないと思う気持ち半分。
食欲をそそらなくて舐める気にならない気持ち半分。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:41:04 ID:8FlgIkNb0
>>278 (´・ω・)カワイソス・・・
でも、5年なんてあっという間。次は30周年だ!
30周年は武道館でやって欲しいな〜。
282230:2007/05/20(日) 20:48:28 ID:9c4ioYMO0
>>277
↓だね。
http://memoca.pia.co.jp/servlet/web.NATR_REQF_00?pkey=451
漏れはぴあの株持ってて、送られてくる事業報告書の中に
新サービスとして書いてあるのを見たことがあったけど、
実際に漏れが逝ったLIVEでやってるのは初めてだった。

今回はツアーグッズにプログラムが無かったから、
プログラムの代わりに申し込んでみようかな・・・・


>>279
禿同
つま恋の時みたいに複数枚になってもいいからノーカットで。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:52:22 ID:jLLQuyEOO
>>279
ノーカット完全収録なら
1マソ出しても買いだなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:05:26 ID:vr4L+ytz0
いいライブだったねー。
自分は昨日は聖地赤羽に一泊して、いまさっき飛行機で
地元に戻って来ますた。まだ空港から
帰路の電車の中だけどね。
あっという間の7時間だった。
惜しむらくはスタレビが縁で知り合った友人に会えなかった事。
30周年の時は会えたらいいな。

みんな、おつかれさまでした。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:08:34 ID:B4JelRY+0
>>255
私も全く同じ気持ちで、クレイジーキーボードの復活に感涙だったのだが…
要さん、間違えて「ミスターキーボード」って呼び込んでたよorz。
ミスターピアノマンとごっちゃにしたな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:51:57 ID:WY659TKE0
>>280
意外と美味かったよ。柿沼さんはソーダ味。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:56:33 ID:vskEbBtKO
>>285
自分も泣いたよ…
もう二度と三谷さんとのおら鎮や、と・つ・ぜ・んは観られないと思ってたから、奇跡のような時間だった。今でも夢みてるみたいだ…
スタレビと三谷さんが、別れても良い関係だっていうのは、今までのレコーディングとかで知ってたけど、昨日サイコーに息のあったステージ観て、時が戻ったみたいだってこういうのを言うんだろうなと思った。

三谷さんの涙を見て、不遜ながら三谷さんの帰る場所はここなんだなあと思った。復活とかそういう事じゃなく、心の問題としてね。

とにかく、これからのスタレビ&三谷さんが楽しみだ〜!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:00:06 ID:f7L/ek/k0
みなさん6時間半お疲れ様でした!
スタレビのライブは今まで何度も行っていますが、
文句なく最高!のステージだったと思います。

要さんがあんなに泣くなんて。
私はもちろん、一緒に行った夫までもらい泣きしてしまいました。

それにしても。
ビッグヒットがない(失礼!)のに、アリーナクラスの会場で
人を集められるアーティストって、彼らくらいじゃないでしょうかね?

私も20年来のファンとして、もう少し売れて欲しいなと思う気持ちと、
今のままで十分!と思う気持ちと、フクザツです…

撮影のマナーに関していろいろありますが、
スタレビのファンだからあの程度で済んだとも思いますよ。
アリーナ席にいましたが、カメラを構える人も、
時間とともに減って行った気がします。
やっぱり、写真なんか撮ってる場合じゃない!
っていう気持ちにみんななっていったんじゃないですかね。

すみません、長くて。
河口湖も今から楽しみですね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:24:45 ID:4dZKzT3nO
自分、こないだのベストアルバムをひっさげてのツアーの時、
興味本位で見に行って楽しかったから今回も参加した口なので、
スタレビの歴史は全然知らないのだが。
(光田さんはライブハウスの出演者リストで見て名前だけ知っていた)


感想が落ち着いた頃で良いので、良かったら各メンバーが在籍
していた時代のスタレビの話を聞かせてくれないだろうか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:43:01 ID:gvv6kShZ0
DVD出るんなら、副音声でまた解説をしてほしい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:51:50 ID:EbYGtL5C0
要さんが歌詞間違ったのって、クレージーラブと何と何だっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:58:29 ID:O4QxNYWO0
玉アリ行きたかったよ、旦那の都合でいけなかったよ(´・ω・`)

して旦那にスレ見ながら、小田レビの「YES-NO」見られたことうらやましさを語ってたら、
「いえ〜すのぉ〜」とかわけの分からんど下手な鼻歌歌いやがった!!
知ったかぶりと、歌唱力両方がむかつく!キー!
こうなったらうpされているセトリを元に夜通しカラオケにつき合わせてやる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:03:37 ID:dZ2YNiLN0
>>283
ノーカット+楽屋付きなら
3万で購入させてください。。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:11:39 ID:O/HiUPTv0
>>291
いのちのこたえ

あと、蜃気楼の出だしを間違えてた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:18:46 ID:3k9Dek25O
ふたりとスープも止まらなかったか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:18:58 ID:BnGhxy3M0
いのちのこたえと本日のスープは曲止めてうたいなおしたね。
永遠への誓い-Eternity- の歌詞が違ってて
せっかく懐かしく嬉しい気分が飛んで行っちゃった^^

M氏と王子をN氏が紹介する時に 後ろの画面がそれぞれ逆のところあったね^^;;
あと王子のソロっぽいところで映ってるのにスポットライトが初めあたってなくて
ちょっとドキドキ。。

席が遠いからそう見えたのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:19:20 ID:7SOQSVIw0
>291
2番だよな、これ。って言ってたの、なんだっけ?
次のシングル(愛の歌)だっけー?蜃気楼だっけ?

上のほうに出てたセットリストを見ながら、
CD→mp3に変換してたファイルを並べ替え。
7曲目に『7月7日』って、粋な計らいに見えてきてしょうがない…(どきどき)
298230:2007/05/20(日) 23:35:00 ID:9c4ioYMO0
ビデオコメントも

大泉洋→松たか子

って順番に意図的なものを感じたのは漏れだけ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:37:01 ID:EbYGtL5C0
そんなに歌詞間違ってたんか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:39:18 ID:wEzS8ixdO
今日の北海道新聞社会面にも昨日のライブの記事が載ってました。
収録席でカメラ構えてる人たちの写真付きでちょっと大きく載ってたからびっくりした。
ただ、録画録音OKは珍しいって話だけでライブの中身はスルーされてるのが残念…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:56:54 ID:1yozmmz40
終わってから丸一日たっても興奮が冷めないよー。
ほんと、最高のライブだった。どこもかしこも良かったけど、
その中でも厳選してよかったところ3つあげてみる。

オープニング:これから始まるんだーと思ったら、なんか感動した。
 20数年前、初めてライブに言った時のことを思い出して、それからの
 ことが走馬灯のように思い出された。

小田さんが去っていった時:木蘭と小田さんの曲で終わるところが、
 今夜だけきっともやって、さらに、この日のための曲、というのが
 もう、もう泣かせる。たまらん。

めぐりあえてよかった:要さんが万感を込めて歌い上げ、バックに、
 昔からの映像がどんどん流れていて、あぁ、スタレビを好きになって
 良かったなー、と心底思った。

302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:57:02 ID:Nc9C42Dn0
>>299
そうなんだよw
「いのちのこたえ」で間違った時は、ぉぃぉぃ!と思ったよ。
マジな歌だからネタ・仕込みで間違えたんじゃない筈。
クレイジーラブは、仕込みで間違えたんだと思うけどw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:16:23 ID:xd2qkwAB0
DVDは絶対に買うだろうなぁ。凄く良かった。

デジカメバックライトがウザかったという意見もあるけど、
自分としては逆に、ふっと気付いたとき星空の一部のようでした。
それは、遠目にみていたからかもしれないけど、
Nothern Rightsのときなんて雰囲気ありましたよ。

昔は何となく好きじゃなった
Baby, It's You が、
こんな男に引っかかってみてもいいかもしれない、と思えるようになっていて
そんな自分に驚いてしまった、そろそろ三十路。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:21:32 ID:ukb73ejn0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています

223★首都圏列車運行障害情報 [交通情報]

最後の最後に該当された方、お疲れ様でした
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:57:57 ID:UT5x5h/b0
三谷さんすばらしかったケド・・・
相島一之氏に見えて仕方なかったw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:20:41 ID:iqddawva0
イジリー岡田に見えたよ。。。w
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:22:30 ID:sMjiJMWs0
いいなあ。羨ましい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:27:12 ID:77hn+C/J0
ってことは5曲もやり直したってことか??凄いな。
いのちのこたえ
ふたり
なんて2曲続けてやり直した時は
マジどうした〜〜〜〜??
って心配になったよ。

ある意味嬉しかったケド
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:26:08 ID:GFiDgakvO
根本氏が涙声で話してる時は何かグッときたなぁ。
自身、今回のライブで100回目という記念ライブで、今でも余韻が残ってるな。
確かに三谷氏はイジリーと被るな。ってか、柿沼氏とホーンズビーの小林氏の変わりようが…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:55:40 ID:ImvV0FLsO
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 06:47:41 ID://IcPfcv0
>>296
王子のソロっぽいところで映ってるのにスポットライトが初めあたってなくて
ちょっとドキドキ。。席が遠いからそう見えたのかな?

いや、見間違いじゃないと思います。私も一瞬「おや?」と思ったので。


このスレ、「リーダー、歌詞ちゃんと覚えろ」と非難の嵐になるんじゃないかと
ちょっと心配していましたが、批判的な人が全然いないのに驚き、またホッとしました。
それをカバーして余りある、素晴らしいライブだったということなんでしょうね。
(全てがハプニングに見えたけど、「仕込みで間違えた曲」なんてあったのかな・・・。
確かに、あったとしたら「クレイジー・ラブ」でしょうケド。
客席にお尻を向けて歌うリーダーも、新鮮で良かった。スクリーンに客席が写ってキレイだったし。)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:06:05 ID://IcPfcv0
7時台のMXテレビで、ライブ映像を流してました。
「シュガーはお年頃」と「愛の歌」、それからリーダーの「ハリボテじゃないよな?」のトークと、
全員集合の撮影タイムを映像で。あとはアナウンサーが、
リーダーのトークを阻止する煙と、お菓子つき・撮影許可について説明してました。

撮影、特にフラッシュについては問題が多かったけど、
撮影OKだったことがやはりマスコミの関心を呼んだんだから、話題作りにはなったよね。
ただ単に「25周年記念公演をさいたまスーパーアリーナで」というだけだったら、
ここまでネットや新聞でニュースになったかどうかは・・・ちょっと怪しいと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:51:10 ID:sItSRimX0
蜃気楼と歳月の果てにをやったとき
「この会場を一歩出たら知ってる人が誰もいない曲です」
と根本が言ったのにクソワロタwww

いいライブだったなー。遠かったから正直最初は迷ってたんだけど
行ってよかった!メモカも申し込んだよ。前に角松敏生の20周年の時に
申し込んだけどそれがとてもよい記念の品になってるので。
生写真っぽい下に当日のセットリストと座席番号が入ってて
ほんと思い出になるよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:35:40 ID:8ZK2b+hZ0
4曲目終わったくらいで 
2階席をおばあさんが係りの人に連れられて階段を下りていった。
どうも一人みたい。
関係者の人かな?とも思ったけど 上みたら3階席に特別室みたいなのあるし。。
すごい後ろの方だし 前の人が立ったら何にも見えないだろうな あのおばあさん。。
って思った。

315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:07:34 ID:bxfiWjAR0
2チャンでここまで絶賛されたスタレビのライヌって今まであったっけ?
おやつ付きだの子供無料だのっていうから、ぬるーい6時間になるかと
心配してたが、とんでもなかったな
早くDVD出して欲しいよ


サポメンS氏のブログよんでたら、目から汗が・・・

316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:34:13 ID:Npp2sfHG0
>>215>>227
誤:思い出が歌になった

正:思い出は歌になった

だと漏れは思うのだが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:56:43 ID:Xsi98+CZO
>>316
そうでおます。
超・小田ワールドな1曲でした。

是非また聴きたいですっ!!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:38:43 ID:V24fYMmS0
>311
> 客席にお尻を向けて歌うリーダーも、新鮮で良かった。スクリーンに客席が写ってキレイだったし。

そこは演出なんじゃないかと思った。客席バックで歌うリーダーを観せる。
歌詞も出てるから、皆で歌えるし。

連休取って、飛行機に乗って、前のりしてまで行った甲斐があったよ。
オダレビはもちろん良かったが、三谷氏降臨にはぼろぼろ泣いた。
もう二度と観られないと思ってた光景が観られたんだからなぁ。
現在抜け殻状態。現実に戻らんと。

それにしても、ラスト全員で並んだ時、三谷氏は左端だったのに、
なぜ王子が中央でリーダーと並んでたんだか。

残念なのが、フラッシュ・ゲスト撮影してたやつだな。
通路側だったんだけど、小田さんがでてきた途端上から降りてきて
ずっと撮ってたおばさんがいて、ステージに集中出来なかった。
後、「めぐりあえて・・・」の時、飽きたらしいお子さまが通路を行ったりきたり。
親がアホだな。
せっかくのスタレビの好意を足蹴にする行為だ。

ライブ終了後、スタレビ展を観ようと歩いていたら、リボンと遭遇。
いつもより、地味だったな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:47:23 ID:8eIVAPblO
柿沼氏の変わりようって?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:53:27 ID:kYZTG/NUO
今回のライブで、もう一生見れないと思っていた色々なものが
スタレビの粋な計らいで奇跡的に見ることが出来て、今だにジ〜ンと感動している。
出来れば、、出来れば「帰り道でチャオ」が見たかった、、、愛理ちゃんと要の夢のデュエットを死ぬまでにもう一度見たい。
こんな良いものを見せていただいたあとにワガママでゴメン。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:03:09 ID://IcPfcv0
>319
私もそれが気になりました。結構多くの人が書いているよね。

最近ファンになったからかもしれないけど、音楽もルックスも、
今のスタレビがいちばん好き。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:04:22 ID:+vFV6f4I0
>それにしても、ラスト全員で並んだ時、三谷氏は左端だったのに、
>なぜ王子が中央でリーダーと並んでたんだか。

私もそれ思ったけど、三谷さんはあまりに涙ぽろぽろで、
照れくさくて自ら舞台の端っこの方に歩いてったように見えました。
そんなところもまたジ〜ン。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:04:46 ID:0+AJY8Ug0
アンコールで『Goin' Back To 1981』を聴きたかったな〜
イントロ部分が三谷氏の演奏で始まるオリジナル版で♪
個人的には『Destiny』や『Let's Call It"LOVE"』の絡みもね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:05:17 ID:hNaECAZb0
柿沼さん痩せましたよねぇ?
添田さんがいちばんポッチャリになっちゃうよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:13:38 ID:TdQ/tb0/0
絶対DVD出して欲しい。笑瓶ちゃんのは削っていいからw
笑ちゃんがしゃべり過ぎたんじゃないの?w小田さんの一時間押しは。
最後のほうはおっちゃん、泣き出すの必死にこらえてたね。顔が歪んでたよ。
こっちもぐっときちゃったわ。最後声がかれてたのもそのせいだよ。
夜間飛行、三谷さんのアイコンタクト、うた、当時となんにも変わってないの。
もう、涙ちょちょぎれたわwほんと夢のようなライブだったな。
ああ。次のツアーまで待てないわ。
夏イベのチケットってまだ買えるの?行っちゃおうかな?w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:16:13 ID:61XSmSFqO
セットリストはいつもと変わらないような感じはしたが、アンコールはやばかったな。
元メンバーが登場した時の光景と歓声は忘れないと思う。
まさに大感謝祭ですね。最高だったわ〜
DVD出たら売れるでしょう。1万円でも価値あり。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:44:34 ID:RzCijBTJ0
>>319>>321

>>324の言うようにK氏が痩せていたからでは?
痩せて若返ったようにも感じるが、連日のレコーディングやら
リハやらで相当お疲れが蓄積されているように思えた。
今は無理せず1週間くらいのんびり休んでほすぃ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:46:54 ID:bxfiWjAR0
>>325
おやつと一緒に配られたチラシに夏イベイパーン発売の情報が載ってるよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:12:44 ID:GFiDgakvO
>>320
俺も聴きたかったなぁ。
こないだカラオケで曲知ってる奴いなくて一人「帰り道でチャオ」を強行。ついでに素敵なたくらみも。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:16:53 ID:LkPU4KkY0
三谷参加で「流星物語」が聞きたかったよー
「トワイライトアベニュー」は絶対来ると思ってたのになあ。

といろいろ言い出せばキリないが、今もすごい満足感に浸っているのだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:20:43 ID:RstnhQhJ0
ブログで画像載せるのっていいんだっけ?
ミクシィとかで結構いるんだけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:57:58 ID:c7DYLCHZO
↑良し悪しの明記があるかわからんが、個人で楽しむだけにしとかないか?
不特定多数の場に広がるのはどうなんだろう。ミクシとはいえ。
著作権や肖像権があるから普段許されないことを、特別許してくれたんだから、守れる限りの肖像権は守ってあげたい。
かたいか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:13:12 ID:qYRdLV86O
mixiに貼る人いたら片っ端から運営に通報すりゃいいんじゃね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:13:36 ID:GFiDgakvO
>>332
正論。
ミクに6列目から画像アップしてるバカ女がいたが、載せるなら、おやつやスタレビ展等の画像にすべきだ。
それに賢い人はレフ持ってきてるのに、デジカメフラッシュで撮った画像なんぞ載せたら荒らされるぞ。
まさか、小田氏の画像載せる奴はいないだろうな…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:39:29 ID:TdQ/tb0/0
そうでした。一般はこれからでしたw夏イベ。すみませんでしたw
いつもFCでチケとってるんでw。やっぱり行っちゃお。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:55:02 ID:8ZK2b+hZ0
キーワード【 小田 スタレビ フラッシュ ライブ リボン 三谷 アリーナ 】

337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:57:11 ID:FvwS1mtyO
カメラやビデオ撮影以外でも困ったさんは居たよ 自分の横の人は下手側スタンド席の並びで若干見ずらい場所にも 関わらず ずっと前のめりでビデオ録ってるもんで 凄く困った! 狭い座席に大きな旅行鞄と撮影機材を持ち込んでるし。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:14:12 ID:GFiDgakvO
>>337
やっばりいるんだな…
自分の事しか考えないアホが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:39:58 ID:xGZnRiT9O
今日、夜間飛行のエンディングのコーラスLaLaLa〜のとこが頭から離れないw
客席も一体になって歌ったせい?仕事の合間に歌わないように制御するのが辛かったよw
この歌のカラオケがあったら1人カラオケでも今から行って歌うのに!

ところでおやつの似顔絵飴はまだ食べてないんだが、全部味違うの?
もし違うなら誰がどの味か…どーいう意味で決めたんだろうね。
柿沼さんはソーダ味だったらしいけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:15:07 ID:c7DYLCHZO
>339
自分は夜間飛行のLaLaLa〜がずーっと続けばいいのに…と思った。
だから339と同じく一日中頭の中で流れてました。

飴は食べるのもったいないなw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:14:45 ID:wvTPzgtqO
見たけどたいした写真なかったじゃん。フラッシュなしで限界感じたな。やっぱりあれだけだだっぴろけりゃ、撮影にもかぎりが出るわなぁ。ゲスト関係ないやつもいたしな。俺はやたらと昔からのファンだ!とアピールしまくってる、おばちゃん連中が隣で痛かった。
しかも、香水が臭かった。かなり酔った……
6時間が拷問のようだった。
野外はそこらへんはいいな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:31:16 ID:0is0OCGH0
ぎりぎりまで悩んだけど、行ってよかった。
翌日のタクシーの中で電光掲示板でニュースを流してたんだけど
それにライブのことが出てた。うれしかった。

それにしてもK氏。すごく若々しかった〜
惚れ直してしまった・・・(/o\)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:54:26 ID:0is0OCGH0
連投スマソ。
music loversのミニ番組でスタレビやってたらしいけど
もう見られないのかな?
番組自体は録画して見たけど、トワイライト〜が最後まで流れなくて悔しかった。
ミニ番組ではやったって聞いて、是非とも見たいんだけど・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:31:52 ID:FmlL2c3X0
ライブ終わって翌日、東京を一日徘徊して
夜になって帰ろうと、羽田で飛行機に乗って機体が動き始めたころから
脳内BGMは、「夜間飛行」ですた。
離陸してすぐに右旋回したあたりで「la,lalala〜♪」

うどんがてら、7月にさぬきに逝くか・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:51:00 ID:NNPvsmaK0
6時間ライブの動画ニュース発見。
MSNのホームから「ビデオ」→「ニュース」に2分半の映像有り。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:31:52 ID:ybblABc30
DVD、早く出して〜。ホトメDVDみたいに完璧完全版で!
もちろん副音声も絶対はずすな!
副音声なしでは、もう楽しみ半減以下に感じる身体にされてしまった。
でも、今回それで発売したら、トータル13時間。キツイか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:05:25 ID:1HbCslgH0
>>346
今回のLIVEに限っては副音声なしても十分楽しめる、きっと!
副音声をもしつけるのなら、2倍、3倍の面白さになるだろうけどw
でもそんなにしゃべったら喉の負担がかかるから、自分は多くを望まないなぁ。

逆に完全ノーカットでDVDを発売してくれるのなら
2枚組や3枚組で多少高くても買う!それこそスタレビへのお疲れ&ご祝儀も
含めた意味で。そのぐらい今回はファンとして楽しませてもらったもの!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 06:01:12 ID:hYo1fq3M0
>>311
要氏が歌詞間違えるのはデフォ。
今回は長丁場だったので,「いつもより多く叩いております」が
「いつもより多く間違えております」になっただけ。慣れっこ。

それを許容している,スタレビのライブを見に行くみんなの
ことがオレは大好きだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:37:55 ID:T2yM3j/GO
>>346
6時間40分の副音声じゃ喋る方も大変だな…(・_・;)
350311:2007/05/22(火) 09:23:10 ID:XyKI62Ga0
>>348
笑った。いつもより曲数が多いから、それだけ間違えも多かったってことねw

>>349
1枚分だけでもいいから、興奮の冷めやらぬうち(記憶の新しいうち)に収録して、副音声に入れてほしい。
後半はリーダーも涙・涙になっちゃって、何ともコメントしづらいだろうな・・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:46:56 ID:QkIxi7wI0
しかしメンバーも元メンバーも、サポメンも幸せ者だな。
25年、紆余曲折いろいろあってのスタレビ。
音楽をこよなく愛し、ファンを大事に、ライブでは自分たちもめちゃくちゃ楽しむ
あの姿だからこそ、皆に愛されてるんだろうな。

スタレビ歴18年だが、もはや手垢のついた作りこまれたスターには全く興味が無いよw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:28:10 ID:T2yM3j/GO
>>351
良いこと言うな。
俺も同じ聴き始めて18年経った。早いもんだ…体にガタきてるし。そう思うとメンバーは不死身だな。

353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:23:26 ID:QkIxi7wI0
スタレビ聞くと人生のあらゆることを思い出して
時々辛くて聞けなくなった時期もあった。
でも、人生を供にしていく仲間のような、自分には無くてはならない存在だと
今回のライブですごくわかったんだ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:42:07 ID:O3JD5osjO
>>345
dクス!
一刻も早く完全収録版DVDキボンヌ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:28:50 ID:IqFr0A+W0
この甘ったれた空気に渇を入れるために、小田スレから来た。
何が「暖かく見守って」だよ、笑わせんな。
歌のプロが何度も歌詞間違って、許すも許さないもねぇだろ。
おまいらの書き込み読んで、何でスタレビが売れないのか、
よくわかったよ。
そうやっておまいらが大目に見ちゃうから、本人たちが成長しないんだ。
まあ、小田ファンとってはどうでもいいことだが、
せいぜいそうやってみんなでなぐさめあってろ。
曲までもらっちゃってまあ、良かったじゃないか。
小田さん、どう考えてもやりすぎ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:51:14 ID:D8S5rB11O
自損事故起こして周囲に迷惑や心配かけないでこれからも頑張れスタレビ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:59:29 ID:F69edpyZO
歌詞間違いはスタレビに限った話ではないからなぁ…恥ずかしいには違いないが。
以前中島みゆきのLIVEアルバムで、LIVEに合わせ歌詞カードが変更になったのを思い出すw
さだまさしみたいに譜面や歌詞を堂々と置くパターンもあるし。
小田さんも好きなんだけどファンも色々だね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:04:44 ID:gC39YAQkO
すみません、355はファンをよそおった荒らしなのでスルーして下さい。
小田さんも歌詞間違いや歌詞飛ばし、よくやりますので。
ファンならよく知ってるから、そこには突っ込まないですw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:39:17 ID:W+8n75SEO
ライブはアクシデントを含め色んな意味で楽しめたし、満足している。
ただ、俺だけかもしれないが音響が悪かったのは不満だ。
玉アリは初めてで、席は二階の200レベルエリアだったが
第一部の終わり頃まで派手な曲ではPAがかなりキンキンしていた。
スローな曲では気にならなかったが・・・
。第二部からは聞けるようになったがミキサー屋さんもポイントを探ってたのかな?
過去に93武道館、94浜アリと見てきたが、
音響の悪さを言われる武道館が俺的には一番バランスがとれいた音響だった。
今回は席が悪かったのかな〜?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:40:36 ID:gC39YAQkO
あと、ピアノやギターの弾き損じもたまにやらかします。
でもそれもライブの楽しみでもあるかなと。
お詫びに弾き語りを1曲増やしてくれて嬉しかったこともあるし。
連投でスレ違いすいません。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:29:32 ID:C5QhF+H/0
確かに音は悪いなと感じたな。でもホールじゃないんだから仕方ないな〜と。
城ホールの武道館も(横アリは行ったことないが)たまアリもあんなもんかな。。
そういえばあの人たちって譜面立ててるのって見たこと無いな。
ファンが甘ちゃんって??いいんじゃないの?
音楽が好きで好きでたまんないバンドを応援してるだけだもん。スタレビはやりたいように
すればいいよ。「あせらずにわが道を」でしょ?とことんついて行きましょ。
夏はうどん食いに讃岐に行くか。。 

362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:43:42 ID:T2yM3j/GO
>>355
あえて釣られてやるから、その足りない頭で理解しろ。
スタレビはentertainerなんだよ。ライブバンドなの。
大した事ないグループがよくテレビばかり出てるでしょ。
バンドはテレビ出てナンボじゃなくて、ステージこなしてナンボなんだよ。要は弾けるか弾けないかなの。
小田和正だって、良い歌詞書いても大して歌上手くないでしょ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:55:55 ID:7zYg5VPG0
>362
敢えて釣られる意味が分からない。
最後の一行で荒らそうとしてるとしか思えないyo。

あー、歳月の果てが頭から離れない。ベイビードンチュー〜♪
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:01:39 ID:XyKI62Ga0
自分は小田さんの音楽にはあまり触れる機会がなかったけど、生で聴けて楽しかったよ。
小田さんが最後に言った「スタレビを宜しくお願いします!」、
最初は「スタレビファンに対して、何でまたそんなコト言うのかな?」と思ったけど、
今は何だかいい一言だったなと、ありがたく思えてならないよ。

「歳月の果てに」は大人のムードたっぷりで良かったよね・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/22(火) 16:15:37 ID:8+3O8pFy0
>>363
小田スレから来た者です。
恥ずかしながら自作自演の問答を繰り返してスレを荒らすバカが
小田和正スレには生息していますので>>362もスルーでお願いします。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします<(_ _)>
366363:2007/05/22(火) 16:50:24 ID:7zYg5VPG0
あぁ、やっぱそうですか。出張ご苦労様です。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:21:58 ID:T2yM3j/GO
誰が自演だって?
偽善者ぶってんのか?
死ね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:31:44 ID:66BjRU0LO
そんな熱くならんでもええやん
>>355 >>362も売り言葉に買い言葉も分かるけどな。そもそも小田スレから来たやつが余計やな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:55:42 ID:1oSb9yNUO
言いたいヤシには言わせておけ。
スタレビがどんな素晴らしいバンドか
おまいら自身が目の当たりにして知ってるんだから
それでいいジャマイカ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:02:18 ID:UK81rAWL0
メモカぴあのカード、注文してしまった
普段はグッズとか滅多に買わないんだけど
今回ばかりは記念にいいかな♪と
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:19:12 ID:7Z16bbBsO
ぴあのメモカ、どこで受付してたの?申し込みしたかった(´A`)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:29:36 ID:xotBMH0t0
小田さんが「スタレビをよろしくお願いします!」って言ったのは、スタレビにこれからも存在し続けてほしいから。自分はバンドで挫折しているから、スタレビの事がうらやましいんだよ。  
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:19:33 ID:Lu5YyuIy0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:27:43 ID:sOd+B+tc0
見つけた!
おやつぶくろの中にメモカ入ってたんだね。
今やっと旅行荷物の整理ができて発見した。
早速申し込もう(*`▽´*)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:47:56 ID:jSRcvFFv0
黒い背景に 黒い服装だったから タダでさえ遠いのに もっと見難く思った。。
2部になってちょっと改善して嬉しかった。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:24:44 ID:cwCgzxQt0
もしDVD化するなら、開演前にやってたオリジナルっぽい大豆JOYのCMなんかも入れてほしいな。
アナウンス中のアニメも面白かったよね、ガキなVOHがちょこまか(w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:25:34 ID:BLk2AhTaO
>>372
そうそう。わしもそう思う。おそらくあなたは小田ヲタですねw

うらやましいっつうかさ、本当にスタレビには出来るだけ長く
バンドとして頑張って欲しいって・・・そんな気持ちなんだよね。
親心。
378277:2007/05/22(火) 22:02:03 ID:F69edpyZO
>>282
亀レス、スマソ&ありがd!メモカぴあ早速申し込みしてみたよ!
どうやらライブに行けなかった人も申込OKみたいだね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:47:51 ID:SO46fZcO0
最後の曲がもうちょっと違う曲だったら、よかったかも。。。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:21:57 ID:xAouyEDY0
最後の曲って「めぐり逢えてよかった」のこと?
自分はあの曲は元は好きではなかったけど、ライブの最後のあのシーンで
聞いて感動したよ。スタレビに「めぐり逢えてよかった」と思ったし、
メンバも自分達ファンに対してそう思ってこの曲を選んでくれたのかな、
と思った。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:55:03 ID:UCO84IM2O
あいたくて〜あ〜いたくて〜
このむねの〜た〜か〜なりが〜
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:08:34 ID:mLvUuWr20
LaLaLa…
届け愛の歌〜〜
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:35:12 ID:i2bsKjw50
歌っちゃうよねー >382
といいつつ次のフレーズの歌詞忘れちゃったんだけど。
喜び悲しみをどうするんだっけ?
まぁ発売すれば分かるんだけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:43:48 ID:XZZ4Bh7o0
♪喜び哀しみ ○○○○分け合って〜

○が思い出せずw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 04:58:34 ID:5uHv9lf90
君と分け合って?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 05:30:01 ID:eisjaF1E0
スタレビの新曲「愛の歌」、いい曲だったな。
楽しみwktk
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:37:49 ID:WXm2QMAh0
50歳おめでとう。40代最後のシャウトを聞けて良かったよ。たまアリ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:19:32 ID:e5O4oDwOO
まだまだこれからも歌を届け続けておくれ!

Happy Birthday!!!

389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:30:38 ID:0FVdf0w30
誕生日おめでとう!
N氏を産んでくださったお母様、ありがとう!w

NO STARDUST REVUE NO LIFE
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:17:54 ID:NjM88pw80
根本さん、お誕生日おめでとうございます
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:37:38 ID:K86NZtYY0
スタレビに小田和正ってのは、
ずうとるびのコンサートにビートルズが来たほどの衝撃が
俺にはあったw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:46:40 ID:MzRFNFpM0
私もw
オダレビなんて知らなかったからぶったまげた
近所のお祭り行ったら芸能人が来たくらいの衝撃だった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:51:58 ID:LlpfNn+l0
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:48:42 ID:Z01QjVID0
リーダー 誕生日おめでと!
愛してるぜ!!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:39:59 ID:2GmH04H20
>393 有難う。行けなかったから嬉しいざんすぅ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:48:25 ID:WXm2QMAh0
夏のコンサート、FCのバスツアーで行こうかなと考えてますが、到着時間が電車の最終に間に合うかどうか
むっちゃびみょーですw初めて行くんですが、過去にバスツアーで行ったことのあるかた、どうでした?
到着時間って予定どうりの時間につきましたか?ステラシアター〜三ノ宮ってのを考えてます。
やっぱ、三ノ宮付近で宿を確保したほうがいいんかな?市営地下鉄って終電早いし、
なんせ、あのリーダーがしゃべり過ぎるとwまじ帰れないわw

397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:52:28 ID:WXm2QMAh0
↑。す。すみません。テアトロン〜三ノ宮でしたわ。w
初心者でから 区別がつかんのよ。ステラシアター?テアトロン?
最近は「海の中道」ってのはやってないのか?w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:25:42 ID:SVwV5Xet0
☆お誕生日☆おめでとうございます☆

6時間ライブでやっぱりヨイと思わせてくれました!
「THANK YOU」あたりのファンだったので、この頃は正直遠くなっていたけど
ライブにいくとまた応援したくなるんですよね
これは喋りの楽しさと安定した声量を持つ歌唱力だからなんでしょうかね・・
完成度が高いアルバムでファンになったミュージシャンでも、
ライブでは期待外れの事が多く、演奏が雑だったり構成がつまらなかったりで
不完全燃焼で帰ることもしばしば
それに比べてスタレビはサービス精神が旺盛で、知らない間に身内みたいな
気持ちになって引き込まれているんですよね〜
これからもっと引き込まれたいので素敵なメロディーをよろしくです
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:49:40 ID:eisjaF1E0
>>391,392
そんな感じなの?w
確かに小田さん凄いけどさ…。
スタレビもいい曲たくさん作ってると思うんだけどな。

根本さん、Happy Birthday!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:19:29 ID:irXwUfBw0
>>393さん どうもありがとう。
また見て思い出して感動しました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:32:02 ID:TSPBBkhn0
>>380
でもあれは奥さんに向けて作った歌だったような。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:12:03 ID:duLZcYSF0
元はそうかも。出会いの感じとかそうだよね。
でもライブのあの場面で出されると、みんなに向けて、という感じがした。

あと、奥さんのことだけ考えて作ってください、といわれて作ったのが
「My Love」だよね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:21:49 ID:v9IVQHF0O
メンバー全員結婚してる??
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 05:39:21 ID:eg2MyvjQ0
そんな今更な話題を…w>403
彼らが何歳だと思っているんだい?てか、スタレビの音楽性と彼らが結婚してるか
どうかなんて、あんまり関係ないじゃん。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:52:56 ID:VCG6SS/N0
ご新規さんが多いんだろうね。
スタレビの音楽性にはもちろん惚れ込んでるけど、メンバー
個人の大ファンって人も多いから、嫁の話しは荒れる元ダヨ

orz....マイラブイラネ メグリアエテヨカッタハ、ソノアンサーソングダヨ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:35:11 ID:T7eraX+mO
根本氏の嫁さんは
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:36:05 ID:fLp2fUhHO
嫁サンは
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:36:57 ID:fLp2fUhHO
嫁さんは
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:42:11 ID:+OQczmZL0
島一番のトロピカルギャル
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:00:13 ID:IjT9YFYu0
村一番の、じゃないの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:28:17 ID:T7eraX+mO
よ〜いムスメっ テッテ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:46:02 ID:zRd62gzK0
>>406-411
楽しそうだなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:02:28 ID:vx346Y6o0
ライブ2000回目と30周年って、どちらが先に到達しそう?
やはり前者? いま1700過ぎくらいだっけ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:03:17 ID:cFBFZsaQO
よ〜が更けるまで〜
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:14:28 ID:QZy2RhRY0
前ノリでさいたま行ってから、もうすぐ一週間経つよ。早いなぁ。
DVD出るとしたら、いつ頃だろうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:58:52 ID:cNbam3jH0
Desukeってリボソに旦那だからみんな無視。
どっかに消えろ。ウザ。
住人より
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:05:21 ID:T7eraX+mO
>>413
どうかなぁ。
ツアーで50公演として…
イベント含め年間60〜70やったとしても…
2011年の30周年に「30周年2000公演」って感じになりそうじゃないか?

1000回の時はクリスマスライブ横浜アリーナでこじんまりとやったけどな。
5年後はメンバー55歳(^◇^;)
どんなステージになるのやら。そういや、もう何年もバク転見てないな…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:53:40 ID:ve55IQEn0
バク転してハジけるN氏を笑って見守るのも楽しいが
また骨折なんぞをされると可哀相なので、もう無理すんなよ〜という心境も。

クリスマスLIVEを初めて見た時は、横浜文体だった…。
1万5千人の客席を埋められる程のバンドに成長するとは
その当時は想像できなかったよ・゚・(ノД`)・゚・。

たまアリのDVDは、ぜったい買う!
あと「愛の歌」とオダレビの新曲もシングルで出すのなら、ぜったい買うと思う。
まだたまアリの興奮が抜けないぐらい、楽しくてイイLIVEだった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:37:42 ID:cNbam3jH0
mixiにいる「ファンキー鳥人」って出会い厨もウザ。どこにでも顔突っ込んできて。消えろ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:45:44 ID:s/R3Gvpt0
本来は去年が25周年だよね?
1981年デビューで、
ってことは30周年まで5年ないね
それとも、30周年も31年目にやるのかな??
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:18:41 ID:T7eraX+mO
去年のステラで言ってた気がするけど、去年はホットメニューのツアー中だった事もあって云々と。
30周年はデビューした日とか、した日の週末とか何かサプライズを感じる…

422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:10:13 ID:JlawViBQ0
30周年イベははってでも行く!決めたぞ!
今回がこんなによかったんだから・・・
動画が出てたけど、見たらまた泣けてきた・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:41:52 ID:wGG0HV2F0
あるかどうかもわからない30周年イベへの妄想が膨らんでるなぁw
424YahooIDはDesuke:2007/05/24(木) 21:47:27 ID:CgN3EiXU0
>>416
そういうテメエは誰よ。
匿名のカラ被ってないでIDさらしてみろやww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:23:06 ID:T7eraX+mO
>>423
そりゃ膨らむさw
今はただ、メンバーが健康にこれからのステージを楽しんでくれる事を切に願うよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:28:24 ID:qlztZjld0
25周年であれだけのライヌやっちゃうと
30周年のハードル上がって大変だろうな

あれ以上のイベントなんざ想像できんよ
427Yahoo!IDはDesuke:2007/05/25(金) 00:49:05 ID:e7rYlLd50
416
出てこいよ卑怯者!!
掲示板には綺麗事書きやがって、ウラでコソコソしんじゃねーよバーカ!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:01:17 ID:b5NTUZhF0
不特定多数の人が見ることのできる掲示板だよ。
どうしてそこの住人だって決めつけられるのかな?
もうちょっと冷静になって下さい。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:12:04 ID:z+1FPb4K0
>>427
まぁ、もちつけ。
熱くなった君の負けw
430Yahoo!IDはDesuke:2007/05/25(金) 01:22:46 ID:e7rYlLd50
>>428
416が「住人より」って書いてるんでね。
それにそこの住人でなきゃ「どっかに消えろ。ウザ。」なんて書かないっしょ。

>>429
当事者でないアンタには分からんだろうよ。
「ライブ後の飲み会どうする?」って聞いたら「地元の友達が一緒だから」って断られて
やふ板の住人は誘ってるんだからな。
しかも障害者3人。
健常者には分からんだろうよ。。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:34:17 ID:b5NTUZhF0
でも、アラしたい人の仕業かもしれないですし
と客観的には思います。
当事者じゃないと言われればそれまでですが......。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:39:17 ID:z+1FPb4K0
>>430
うん。わかんない。
そっちはそっちで3人でやればいいじゃんw
何が問題?
私だったらリボンちゃん来るって言ったら行かないし。
まず、自分の行動考えたら?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:52:40 ID:NYc8Fk5X0
せっかくの楽しいライブの後なんだからもうやめたらいかがですか?

ライブが目的であって、オフが目的でもないでしょうから、
気の合う人同士で仲良くしましょうや〜

それに決して、障害者だから、断られてるわけでもないと思うよ。

奥さんの行動がみなさんには、受け入れられないので、ご主人のあなたも
一緒に断られてるってことだと思いますが、どうでしょう?
434Yahoo!IDはDesuke:2007/05/25(金) 02:11:53 ID:e7rYlLd50
>>432
以前は一緒に打ち上げしていたのに急にそれも嘘をつかれて閉め出されたとしたら?
自分の行動はスタレビのライブに行き始めてから変わってない。
スタレビが縁で知り合い、飲み語った仲間に手の平返されたような仕打ちを受ける謂われはない。
付き合えないなら付き合えないって直接そう言えばいいじゃん。
こっちだって嫌がってる相手を無理に誘おうとはしないよ。
嘘をつかれ、ここでIDを晒されたことにハラが立つ。
435Yahoo!IDはDesuke:2007/05/25(金) 02:17:34 ID:e7rYlLd50
>>433
> それに決して、障害者だから、断られてるわけでもないと思うよ。

それなら俺とリボンだけを誘わなければいい。どうしてもう一人の障害者まで
閉め出すような事をするわけ?


> ライブが目的であって、オフが目的でもないでしょうから

ライブ後に一緒に飲むのも楽しみの一つなんだけどね。


> 気の合う人同士で仲良くしましょうや〜

じゃあ、今まで無理して俺たちとオフしてくれてたという事かな?
それなら最初から誘わなければいい。こっちだって無理して誘われたくなんか無い。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:46:25 ID:jWxUJLr/0
ここはスタレビを語るスレであって、オフ会のトラブルを語る板じゃない。
キッカケがスタレビLIVEだとしても、板違いだろ。
イイ年した大人が多いファン層なんだし、ID:cNbam3jH0を始めとした
愚痴は他に移動してください。
437Yahoo!IDはDesuke:2007/05/25(金) 03:09:09 ID:e7rYlLd50
>>436
済まんな。嫌な思いをさせて申し訳ない。
438Yahoo!IDはDesuke:2007/05/25(金) 03:11:42 ID:e7rYlLd50
>>416
おいID:cNbam3jH0
早く出てきて落とし前つけろや。
じゃねーと他の皆さんに迷惑だろうが!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:57:43 ID:1ZN+1In50
せっかく良いライブの余韻に浸ってたのに...
そしてやんわり諭してくれてるのに。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:03:43 ID:e7rYlLd50
おれもいいライブの余韻に浸っていたよ。
416の書き込みをを見るまではね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:15:32 ID:VBKAitAT0
今週機種変したのだが、早速「モバレビ」にアクセスして着メロをDL。
新曲「愛の歌」とオダレビ新曲は、着メロじゃなく着うたでDLしたい!
最近は、CD発売前にDLできる事があるのでスタレビも実施してくれないかな〜?
「魔法のメロらんど」ってとこにも、けっこうスタレビ入ってたよ。

♪The Sunshine〜輝く街〜を聴きながら、たまアリを思い出す〜。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:28:14 ID:RKHSeLgIO
祝・スタレビ満26才〜!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:16:17 ID:BX6p3Lrw0
>>419
同意。
ウザいよな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:23:20 ID:GAjtq/1K0
録音してないから記憶が疎かだけど
Find My Wayで2番の歌詞が無かったよね?
個人的には、2番の歌詞が好きなのに...orz
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:20:20 ID:vsrB6ps50
Desukeさぁ、そんな一般ピーポーと飲みに逝きたいなら新たにID登録して、「はじめまして〜」とか調子良く言って飲み会とかあったらリボンも連れて逝けば良いジャマイカ!
まぁ、2度目はないだろうけどw
そーゆー風に頭使うんだよ。頭悪ぃなぁw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:10:20 ID:1GJnptZY0
>444
そうそう。ホトメと同じ短縮版な気がした。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:58:32 ID:1GJnptZY0
横浜開港祭外れた・・・orz
448Yahoo!IDはDesuke:2007/05/25(金) 15:04:54 ID:e7rYlLd50
>>445
別に一般人と飲みに行きたいと言うわけでは無いのだけどね。
人付き合いってそういうもんじゃないっしょ。
付き合いたくないなら、ぼくに直截はっきりそう言えばいいじゃん。
「もうあなたたちとは付き合えない」ってさ。
ヤフ板の中の話を2ちゃんねるで、しかもID晒して陰口叩くことは無いじゃん。
表面では仲良くしましょって言いながらウラでウザいとか言ってるのにハラが立つ。
436の言うとおり、ここの住民にも迷惑でしょ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:07:09 ID:H4UA0qc60
あれからずっとスタレビのライブビデオばっかり観てる。
最近あまり観てなかったんだけど。
他の人のって結構飽きるんだけど、スタレビのライブは
映像で観ても飽きないんだよねぇ。

昨日は「startic 94」観て、号泣。
三谷氏がリーダー見ながらコーラスしてるシーンなんかは
ぐっときたよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:14:58 ID:OVc+V6a80
三谷氏の「夜間飛行」での la, lalala〜 は忘れられない。
451大感謝祭行きたかったな〜:2007/05/25(金) 15:24:09 ID:rD9iNKRi0
こんにちは。ゲストに阪神の下柳投手こられたのですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:33:16 ID:cmqs54bhO
>>451

下柳はビデオ出演で来場はしてません。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:36:38 ID:GAjtq/1K0
>>450

esqの夜間飛行は,ライブに行けば聴けるけど
スタレビの夜間飛行が聴けるとは思わなかった
おら鎮メンバーの“おら鎮”の演奏を誰もが予想してたけど
まさか…“夜間飛行”や“と・つ・ぜ・んFall In Love”が聴けるとは(泣)

個人的には、Goodtimes & Badtimesで三谷氏のコーラス参加が良かった.
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:22:59 ID:f0psopE20
SIMPLE SONG が聞きたい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:25:48 ID:rD9iNKRi0
>>452
ありがとうございます。そうですよねスタレビ好きの下さんでも、試合ある日には行かないよね。
あ〜あでも行きたかったな〜。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:46:30 ID:FUQRzbAgO
三谷さんで聴きたい歌はいっぱいあるよ。
esqで聴くのとはやっぱり違う。

457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:58:13 ID:92goJHNy0
有明や武道館LIVEビデオは持っていたけど、たまアリLIVEを機会に
DVDで買い直すことを決意。今某所でポチってきた。
自宅でLIVE三昧楽しみだ〜(*´ー`)

有明での観客を交えたコーラスの記憶が蘇る〜
今回の新曲のコーラスは、どんな風にCDで使われるかな〜。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:11:54 ID:HIE3m2C+0
本日のスープで検索したら、こんなもの引っ掛かった

http://o-archiv.hp.infoseek.co.jp/media/honjitunovip.mp3
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:16:01 ID:uepem4Kv0
久しぶりの光田もよかったわ。
でもやっぱりクレイジーキーボードを見た時は感動した。

星空のアリーナとエタニティ演奏してくれたのは嬉しかったけど、テンポが遅いのがノリきれなかった。

とりあえず忘れられないライブだった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:07:01 ID:uvjtu8qZ0
仲良しだった K本氏の影もなかったね。。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:55:00 ID:2v0EZRR50
459の言う通り、あの二曲はテンポが遅かったよね
T氏のドラムは眠いよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:40:27 ID:rvfjWzn10
>>440
ここでは自分も周りも楽しくライブを楽しみたいファンが集まってる
自分たちだけの都合だけではなくね。そんな中でやり方は間違ってるにせよ
批難がましいことが書かれるのは必然。
表向きにせよ、仲良くできる場所で自分たちの批判が見えない場所におられる方が
精神の安定は図れると思われ。ここは見ない方が良いよ。
物事には原因があって結果がああるものだから。
気を悪くされたらスマ祖 住み分けは必要だと思ってね。



463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:55:28 ID:EsTypucu0
王子のブログにもコメント出たね。
また泣けること言ってくれるね〜〜〜
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:35:38 ID:P77l+cEG0
小田さん作詞の新曲を聴いてからかれこれ一週間,
どんだけ涙もろくなったか。

ライブで歌聴いて泣いて,その足で実家に帰って
親兄弟は普段通りの会話をしてるんだけど実はその
裏に思いっきり優しさが隠れていることを発見して
泣いて(この家に生まれて良かったって),で歌詞を
思い出して泣いて,週が明けて会社に出てってから
何て素晴らしい仲間の居る所で仕事ができてるんだと
思って裏で泣いて・・・

元々単細胞馬鹿だと自覚してましたが,それに磨きが
かかってしまいました。単純なことでも「ありがとう」
という言葉が簡単に心の中に益々出現してくる。

そういう風に心を育ててくれた中の半分位を担って
くれた,スタレビの音楽とメンバーの皆様に感謝。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:15:26 ID:I/Fqgows0
もう1週間が経つんだね…
大型モニターのお陰でエアギターをしながら
根本氏のギタープレイをリアルに堪能できた.
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:53:07 ID:AdR+9dlT0
>>461
クリックに合わせて叩いているのだろうから、T氏のせいでもないような・・・。
スタジオリハを繰り返すなかで、みんなで決めたテンポだと思うよ。
速くしすぎると、バラバラになっちゃう可能性があるからじゃない?
467名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 10:08:01 ID:8kkNGDwX0
>>466
>>みんなで決めたテンポ

同感。
それでいえば「夢伝説」は妙にテンポが速かった気がする。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:30:58 ID:4A+CRNi+0
まぁ、愛の歌の漏れらのテンポを思えばなんてことないこと
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:54:30 ID:AdR+9dlT0
>>467
「夢伝説」は、観客の手拍子につられてつい走りそうになるって、
「HOT MENU」の副音声で言ってたね。当日はどうだったんだろ?

>>468
あれはあれで、スタジオでの編集作業でどんなふうに修正されてくるかが楽しみ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:22:12 ID:FBz+aP4z0
今、先週の今頃は・・・
なんて 一週間前の幸せな時に想いを馳せていた・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:20:38 ID:Ni3AxCET0
みなさん、夏にチケット取りました?今日一般発売だよ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:54:41 ID:BeM1aRRz0
>>471
FCでテアトロンを申し込んだよ
あとは駐車券だけど公園の駐車場と臨時駐車場のどっちがいいか迷い中
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:26:13 ID:6F1iRIUE0
>>472
同じく
一番上の駐車場なくなったのはイタイな
臨時駐車場からのシャトルバスなら階段使わなくていいんだよね?
連れの分と合わせて1000円余分に払って臨時に停めようかな?
帰りは結構スムーズに乗車できるのかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:23:59 ID:6LDHoB/g0
>>473
会場行きのバスは,階段上で降ろされた。
会場から帰りのバスは,確か階段下で乗れたが,
二時間待った。@2年前
だが臨時がオススメ。公園駐車場からは帰りが
大渋滞だと思う。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:40:13 ID:go9cfvP70
>>466
たぶんクリックは聞いてなかったと思うな〜。
というか年齢のせいでしょうww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:39:30 ID:44cjXHDr0
やっぱりカットしてたんだね、トワイライトアベニュ
残念
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:48:20 ID:CGsqVBKM0
>>474
ありがトン
2時間待つのなら、会場の駐車場の方がマシだな
渋滞はあるけど、国道(県道?)までそんなにはかかったことないよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:38:22 ID:kszPNJBJ0
トワイライト、カットになったの?
その曲楽しみにしてたのに・・・ショック
テアトロンの夕暮れの中でやってくれないかな・・・
479474:2007/05/27(日) 00:16:12 ID:dePZPuX/0
>>477
二時間待ったのは,オレが会場の余韻を楽しむのが好きだから。
終わった後にさっさと並んでた人達はそんなに待たなくていいと
思うよ。

でもオレは二時間待っても余韻を楽しみたいな。今年も行くかな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:35:23 ID:p+2er5Ve0
二時間待ち&ど渋滞ですか。。。やはり終電には間に合わないな。
宿の手配しよう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:59:51 ID:PvNvwGoQ0
トワイライトのカットって
ソースは?
セトリ見たのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:34:12 ID:Ef0UeC760
>481
ミュージックラボで言ってた。
前半終わった時点で時間確認して検討した結果らしい。
小田さんが、自分のやる曲削ろうか?って言ってくれたけど、
それは断ったって。自分らがやりたいからw
てことは後半で入れるつもりだったんだろうね、トワイライト。
48曲予定で実際46曲だから、もう1曲あるはずだよな、カット曲。何だろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:48:37 ID:QFzHvhZW0
DVDでやるはずだった他の2曲をボーナストラックとして入れてくれないかな?
新録じゃなく、過去の自分達でベストだったと思う演奏でもいいから。

トワイライトか…三谷氏コーラス参加で聞いてみたかった(´・ω・`)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:06:54 ID:RgIR3jnv0
玉アリ当日にDVD予約とかすれば良かったのになぁ。
STARTIC94はそうだったよね?ライブ当日に「今日のライブがビデオになります!」って。
出来れば、8月…遅くても9月には発売して欲しいな。
年明けでは売れなくなるぞ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:32:34 ID:IQ4GMtESO
カットされたあと一曲って・・・
「何やってんだろう」に一票!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:56:21 ID:IHm2hSaj0
カットされた曲。

「Get Up My Soul」だと予想。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:36:19 ID:CkbP6Zo10
KEEP ON ROLL'INに一票
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:05:54 ID:BRqWIoQf0

ワリラに一票w
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:11:12 ID:t+8aDU1V0
こういう予想って・・・・

なんかいいね。幸せだw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:59:06 ID:VtJoV4vsO
先週、羽田からちゃんと帰れてよかったよ〜。
今日だったら大変なことになってたね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:06:05 ID:KHngh22v0
メビウスに一票
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:50:46 ID:MuSwEp3v0
私もワリラに一票。
てか、聞きたかったな〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:16:40 ID:1YgmbIhAO
ワリラより断然ワラナイ。
494名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 22:40:06 ID:FmPmE80a0
生声でのアメイジンググレイス
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:53:02 ID:x+rqIEOdO
小田レビは以前、北海道のイベントで見た時と新曲以外は同じ曲目だし…。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 06:57:09 ID:bpn/tCsW0
>>495
オダレビは初めて見たからそれでも嬉しい!

497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 07:48:16 ID:gUgrHyTL0
自分も>>496に同意〜。
つか、スタレビのLIVEを全国(全部)制覇できる人は少ないでしょ。
たまアリ前では回数こなしていないオダレビ再現は、
ほとんどの観客には、喜びの企画だったと思うけどな〜。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:29:47 ID:HUmuH3N1O
自分は北海道で見たと自慢したいのだろう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:56:48 ID:LMJblTi10
ステラは売り切れなの!?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:20:58 ID:Yb147bzb0
カットされたもう一曲はAverage Yellow Band?
王子ブログにリハーサルやったって書いてたけど…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:06:25 ID:logDE9Qg0
一週間も経つと沸々と違う感情がわいてくる。

あれだけの騒ぎ起こしておいてよくレコーディングだの
ライブだのに参加出来たもんだな。光田。
ヤツの出ているライブビデオは観られなくなった。
カウントダウンもつま恋も見ることないだろうな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:28:48 ID:pj+iSOO7O
>>501
まぁ言いたい事も解るがここで書かなくてもいいだろう。今になって言っても仕方ないよ。
今の音楽の幅広さは彼等あっての事だし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:33:07 ID:TKtCqC4l0
>>501
騒ぎってなんなの?2年前にスタレビファンになって、昔の事全く知りません!
できたら教えてください。

あとニューアルバム&全国ツアーは今年あるのでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:35:57 ID:GpjPAR7bO
【鬼畜教師】 教え子の女子小中学生6人や教え子の母複数人と性交しまくり、鬼畜先生に懲役7年求刑

・18歳未満の小中学校の教え子計6人にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)罪
 などに問われた群馬県太田市の元市立小中学音楽教師 岩井彰人(旧姓 吉田彰人)被告(31)の論告
 求刑公判が10日、前橋地裁(結城剛行裁判長)であり、検察側は懲役7年を求刑した。

 検察側は「被害に遭った教え子らは、好意を抱いていた教師から性欲のはけ口とされた」
 と指摘した。

 論告によると、岩井被告は昨年3月から11月にかけて、12−16歳の教え子に計24回、
 県内のホテルなどでみだらな行為をした。被害者には小学校教諭時代の教え子だった
 当時12歳の女児もいた。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070510-196611.html
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:57:26 ID:yPhsEMyj0
>>503
知らないほうがいい

アルバムは8月、ツアーは10月〜だったっけ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:36:25 ID:pj+iSOO7O
だったかな?

早くステラ行きたいなぁ。
今年から開閉屋根付いたんだよな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:21:09 ID:sl1SkUdU0
 cNbam3jH0さんはなにさまなのですか・・。人のIDやHNをさらして批判するなら、自分もさらすべきではないのでしょうか。
 
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:31:45 ID:3NRn/dwVO
>>501
気持ちはわかるが、本人達が納得して企画で実現したことに、今更色々言ってもね…。

スタレビ自身に文句言うなら、フラッパ事務局経由で言えばいいし
(光田氏側じゃなくスタレビ側発端の企画には間違いないだろうから、
光田氏に文句言うのは筋違い)

気持ちを吐き出したいだけなら、自分の責任とれる個人Blog辺りへどうぞ。

過去のトラブルを知らない新規ファンに教えるようなレスは、
不特定多数がいる場所ではあまり向かないと思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:48:48 ID:bpn/tCsW0
やらなかったもう一曲 AVERAGE YELLOW BANDだったら、残念だ〜
健ちゃんとみたりんと一緒の音を聞きたかったな。

今度、30周年も一緒にやってくれたら、この曲やってほしいぞ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:05:58 ID:0HJsANEZ0
>>507
蒸し返すな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:29:18 ID:pj+iSOO7O
>>509
三谷氏の歌うアベレージ聴きたくないか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:33:49 ID:bpn/tCsW0
>>511
クレイジーイエローバンドになるかもね!ワハハ
面白そうだから見て見たい!
みたりんの足上げにあわせて、健ちゃんも足をあげてたのが、カワイイ!
でも、みたりんの勝ち!爆
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:11:29 ID:pj+iSOO7O
>>512
「平均的なキチガイバンド」になってしまうな…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:17:34 ID:bpn/tCsW0
ファンも狂喜乱舞ってとこですな!
楽しかろうな〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:19:23 ID:pj+iSOO7O
訂正。
「日本のキチガイバンド」だなm(__)m
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:40:47 ID:MSpFW0CM0
それなら、「UKI UKI Midnight」を見たいな。
あんだけのメンツでこの曲をやったら、おもろいと思う。
「とつぜん〜」だけでも十分お腹いっぱいですけどね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:54:50 ID:pj+iSOO7O
スタレビ用の別腹なら、いくらでもあるぞw

518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:40:39 ID:ATxCOg0/0
>>517 がいいこと言った。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:51:47 ID:asBnfIoa0
今日の朝日新聞の夕刊の「culture&enertainment」のページに先週のライブの
記事が出ていた!なんで一週遅く?!とも思ったけど、一般紙にまで載るのは
なんかうれしい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:24:02 ID:m8XwmfaF0
>>519
見た見た!
よく書き込んであるけど、一番スペシャルなアンコールのことに
触れてほしかった…。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:57:08 ID:Djk7Qwxz0
ウチのには載ってない・・
地域によって違うのかな?
ちなみに何ページにあるのか教えてください
522521:2007/05/29(火) 01:00:22 ID:Djk7Qwxz0
自己解決しました
が、やぱーり載ってないorz
@たこ焼きの国
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:51:44 ID:3uRnKDM/O
根本要の音楽山盛見終わったー
寝る・・(-ω-)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:12:33 ID:gK8uZF5i0
>>523
どんな内容だったか教えてください
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:43:28 ID:5wHbX3sOO
あ〜腹減った。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:14:34 ID:Y9DxPHqB0
>>507
あんたDesuka?ファンキー?w
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:09:55 ID:9V9G7YAn0
Y9DxPHqB0さん 残念ながらぜんぜん関係ないものですが・・。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:26:20 ID:USCMcAmpO
カラオケで歌い易い曲ありますか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:41:52 ID:5wHbX3sOO
>>528
歌い易さで言えば…
夢伝説、君のキャトル・ヴァン・ディス、Lonly snow bird、本日のスープ、素敵なたくらみ、愛してるの続き、BEATに愛を込めて、Thank you、ブラペ、辺りは歌い易かったかな。

南風吹く丘で、とつぜんFall in love、ふたり、もうちょっとだけ何か足りない辺りが、キーで泣かされるかな。
人それぞれか… m(__)m
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:57:45 ID:iTFHjI360
519です。レス遅くなってスマソ。
どうもBe eveningという紙面構成の一角で、東京本社発行分だけだった
みたい。でも、割と的確にスタレビのこと捉えているなーと感心して
読んだよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:44:40 ID:mdX5+r3F0
>>524

リハの様子。 ゲストの小田さんについて。オダ☆レビの新曲の話。
ステージの解説。 
楽しみにしているお弁当の話。
当日、最終リハの様子。 本番前の要さんにインタビュー。
そして本番。
「シュガーはお年頃」、「ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス」、
「The Sunshine〜輝く街〜」、「いのちのこたえ」、「ふたり」、「RUNNING」。
そして、来週へ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 06:35:53 ID:4udVxgBsO
>>531

524です。ありがとうございます!
どう頑張ってもうちでは映らないのでorz
うらやましいです。


早くDVD化してほしい…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:04:36 ID:4CnEVMPW0
カラオケでスタレビメドレーって、どんな曲入ってますか?
ちなみにカラオケボックス10年以上行ってません。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:38:00 ID:CUpD+1dlO
>>529さんありがとうございます。今夜だけきっとやトワイライトアベニューなんかどうですかね?
自分的に合ったのはトライアングルラブや恋人のままで等でした…他にもチャレンジしてみますね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:03:12 ID:qZE3SWg30
>>533

トワイライト・ふたり・追憶・今夜だけきっと・夢伝説あたりだったかな。
王道ですな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:00:21 ID:P3+vDnyAO
>>535
木蘭、思い出にかわるまでもあった気がするが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:31:30 ID:QWi20hZt0
>>536
あったあった!木蘭に想い出!
でも、どこれも途中で終わってしまうので、不完全燃焼(爆)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:50:26 ID:Xjy28itlO
>>537
まぁ、メドレーだからなぁ…早くステラのチケ届かないかなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:50:13 ID:7gcfFHE/O
原曲キーで何でも歌えますよボク。たまに外から覗かれます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:53:56 ID:i9x6x9O3O
自慢?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:43:53 ID:4k2nmqDMO
だな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:55:01 ID:JbmIg5ti0
つうか要さんじゃね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:57:45 ID:4k2nmqDMO
ちょっとだけそう思ったw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:34:10 ID:YoMzbWAY0
サインくれwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:27:41 ID:L6ZzIEng0
あ〜まだライブの余韻が〜〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 05:11:12 ID:tcMhbDqA0
>>540
ヘタ糞だな〜どんな顔?と思われて覗かれるというのもありw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 05:53:17 ID:7sTIaUUk0
ライブ行った人が羨ましいです・・・
TBSチャンネル昨日契約したけどまだまだ先だし、2時間縮小版だし・・・
はやく大感謝祭DVD発売して欲しいです。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:55:47 ID:XgPND9qC0
いつごろ発売なんだろうね?
副音声は必須でノーカット。
少々、お高くなってもゲストも全て入れて欲しい(切望)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:23:35 ID:o/YJzVPg0
え〜?でも、DVD出しますって一言も言ってないよね?事務所サイド。
ラジオかなんかで言ってたのかな?
まあ。今までの感じじゃ出るんだろうが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:59:07 ID:PQfo0266O
これでDVD出しませんなんて言ったら大ブーイングだよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:51:42 ID:/DpQ+/4oO
確証は持てないけど、絶対に出るよ。
長年スタレビ観てきた直感。
今回は、ある意味つま恋より濃かった気がする。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:35:02 ID:F/aLsMm9O
つま恋は・・・ひたすらツラかった。
思い出したくない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:54:01 ID:HjAkvFkYO
副音声を望む住人よ…マジ?もしノーカット6時間をDVDにするなら
そんなに喋るのは苦痛だと思うし、現実に喉に負担かかるよ。
N氏はラストの歌で明らかに声枯れてたし…。(涙ぐんでたせいもあるけど)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:28:07 ID:5lQ8lM7h0
別に6時間ぶっ通しで録音する必要もなかろう。
たとえば2時間ずつ録音して編集で繋げても良いわけだし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:29:55 ID:lj4cX9n90
今回に限り副音声は絶対いらない。あの感動のライヴをおもしろおかしく語っていらない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:13:40 ID:5lQ8lM7h0
>>555
聞かなきゃいいだけのことじゃんww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:39:53 ID:u9fTv0cn0
ラボでDVD用の編集してるってN氏が言ってたから出す気はあるだろう。
「編集」はカットするんじゃなくてカット割りを編集してると信じたい。
なるべくフルで出したいとも言ってたし。

自分は副音声欲しいな。
そして収録の席にはおやつを用意してあげて欲しいw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:56:53 ID:XgPND9qC0
秋のツアーが始まる頃に出るといいな。
要氏のキャンペーン活動も活発になるだろうし、購入特典として、握手と記念品つきで・・・


ただ、三番街はやめて欲しい。
協力店舗があるから仕方ないんだろうが、狭いし、見難いんだよな。
ファンにとっては、ツライの一言に尽きる(泣)

559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:31:34 ID:1vdnEfnK0
松たか子が差し入れした高そうなミネラル水の話はカットだな
「○○農相のナントカ還元水みたいな…」って言ってるし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:48:49 ID:P4livcmH0
ふぅ〜やっと●esukeが消えてくれたw
良かったね!みんな!平和が戻ったよ!w
住人3号
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:56:25 ID:3cZSOjXTO
原曲キーで当然歌うだろー!自慢かって?自慢じゃないよー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:04:01 ID:v5u+86w30
書かなきゃいいのに
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:06:59 ID:SL5u8C34O
別に書いてもいいだろ。マジなんだからさ。僻むな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:23:06 ID:MzryXv38O
蒸し返すなよ。しつけぇな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:44:49 ID:PlEt5j5jO
だれか横浜のレポないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:48:52 ID:SL5u8C34O
うるせぇハゲ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:01:54 ID:rNZtggGmO
オマエがな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:12:16 ID:9jmzqeff0
>>559
だよね…。
自殺報道聞いた時に真っ先にそのコメント思い出したよ、オレ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 06:03:32 ID:VzT74dUu0
スタレビファン歴4年の初心者です。昨日レンタル店でライブ帝国STARDUST REVUE 80's
を借りて見ました。VOWさんは昔太ってたんですね。旧メンバーの三谷さんはなんか好きになれない。
いまの添田さんみたいに真面目に弾いて欲しい。あと昔のアレンジってあまり良くないですね〜。
            偉そうな事書いてすいません。でもスタレビファンは絶対やめれません。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:15:28 ID:+L5dCyxU0
スタレビ暦4年でVOWさんてw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:23:28 ID:6r7t1mev0
今年のテアトロンは,スタレビ以外に
平井堅やドリカムも公演するみたいだね
ドリカム2daysするみたいだし…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:25:47 ID:m2BjRQUMO
財政難で閉鎖寸前だったよな、テアトロン

有名どころが来てくれるようになって有り難いよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:28:39 ID:DenZ6lMq0
>>569
分かってないなー。スタレビを知っていくうちに三谷も好きになるよ。
光田の映像はまだ見てないのかな??

DVDよく発売するようになったのって、5年くらい前からだよな。
それまでは全然だったのにな〜
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:29:58 ID:CByHcSqcO
>>570
だなw
釣りにみせかけたおまぬけ博に見えるが、どうか<VOW
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:30:51 ID:BQCgMpSj0
STARTICとROCK SHOW、BEST WISHESの4種だけの時代が長かったよね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:47:41 ID:e3clOLC10
ちょっと間違えただけなのに。。。スタレビファンって新人にはやさしくないのね。もうこないわ。By.VOWさんLOVE
577569:2007/06/03(日) 08:49:18 ID:VzT74dUu0
すいませんVOHの間違いですね。

>>573
光田さんてどの方かいまだにわかりません。もしかしてHOT MENU DVDの
おらが鎮守の村祭りでイジリー岡田さんに似た人が映ってましたがあの方ですかね?
ちなみにあの方誰なんでしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:37:05 ID:MzryXv38O
>>577
イジリー岡田さんですよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:41:13 ID:SL5u8C34O
イジリーはスタレビの元メンバー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:08:06 ID:Xs9s5obo0
>>577
気にしなくていいですよ。
10年以上のファンでさえ、木蘭の涙を平気で木蓮の涙って書くやついるし。

>光田さん
STARSのDVDを見たら、わかりますよ

581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:10:56 ID:jY8M4ovK0
テアトロンの駐車券を買ったよ
公園と臨時とギリギリまで悩んで公園の方にしちゃった
臨時の方が良かったかなあ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:23:06 ID:aiU87m4r0
>>581
うちは悩んだけど
宿に車置いてバスで逝く。
終演後の運転、ちと自信なし。
彼女にチケット取って貰った
イツモスマン,アリガトネ

金曜の夜に、2人でスタレビ限定カラオケ大会をやってきた。
普段歌わない曲を歌ったら楽しかった。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:28:31 ID:AoJwN2gq0
太閤山はバスツアーありますか?
車でいくしかないのかな…。
知ってる人、よろしくです。
584569:2007/06/04(月) 06:29:42 ID:+wrjC/ef0
>>579
ほんまですか〜それはビックリしました。たしか昔ギルガメに出てはったですよね〜
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:01:22 ID:2rjP4di/0
ワロスw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:13:33 ID:ChkG3st5O
>>584
脱退後、ギルガメッシュナイトで生計立ててました。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:35:13 ID:JHodnNhCO
なに?荒らし?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:40:29 ID:1ug0EdaIO
ギルガメって関東ローカルだったよな。
589新米:2007/06/04(月) 22:13:26 ID:VkCKPA5t0
《問題》
スタレビの魅力を述べよ。  出題=新米ファンより
1、(                         )
2、(                         )
3、(                         )
お願いします。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:33:42 ID:JHodnNhCO
●esukeってリボソの旦那?
人間性を疑うねww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:38:01 ID:FTGBnuoa0
《回答》
スタレビの魅力を述べよ。  出題=新米ファンより
1、(高い音楽性と低い腰             )
2、(関西人も納得させる笑瓶仕込みのお笑いMC  )
3、(ファンを大切にする心            )

マジメに書いてみた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:00:34 ID:Sk3UD+780
>>589 《個人的に好きな点》
スタレビの魅力を述べよ。  出題=新米ファンより
1、(演者であるメンバー自身も客席も、ほぼ同じ笑顔になれる素敵なLIVE!)
2、(ベタでわざとらしいネタMCも多いけど、笑って許せる暖かい空気感がイイ)
3、(20年以上、基本的音楽性は変化せず、偉大なるマンネリ・安心して聴くのを楽しめる音楽性)

3の点に関して:少しは新しい試みはあるもののバンドの基本部分は
変わらずにいてくれる&長く楽しみを提供してくれると言うことで、とても感謝してる。
人によってはマンネリ過ぎるのを嫌うかも知れないけど、スタレビでは
その点が外せない魅力に転化してると思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:10:37 ID:HbisZ3610
《回答》
スタレビの魅力を述べよ。  出題=新米ファンより
1、(フルコーラスを覚えてなくても「ああ,あのバンドね」と言われる存在感)
2、(メンバーの人間性:心に訴えかける何かがある)
3、(25年前の曲を平気でライブで演奏するところ)

マジメに書いてみた。その2
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:14:36 ID:DGi1Bx2rO
ある時から急に音楽性が変わっちゃうアーティストって結構いるもんね。
えっ?何?どこ行くんですか?みたいな。
それで離れてしまって一切聴かなくなってしまったグループがいるなあ。
その点、スタレビにはずっと変わらないあたたかさがある。
いつの時代の曲を聴いても、共通する楽しさと温かみがある。
だから離れられない。

マジレス&長文スマソ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:25:11 ID:Uq3gi8NzO
ヘブン危なかったけどなWWW
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:09:52 ID:ATgBIBo3O
ヘブンよりスタイルの方がヤバかったのでは?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:38:02 ID:1u7H0SxWO
ヘブンもスタイルもアルバム聴いた時はヤバいと思ったけどライブで見ると「やっぱスタレビいい〜!」となっちまう。ま、好きになれない曲があるのは確かだが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:07:18 ID:ATgBIBo3O
たしかに、どのアルバムでも好きになれない曲の一つや二つはあるなぁ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:12:25 ID:B08a3cQoO
ヘヴン好きだけどな〜
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:13:34 ID:MDSGEiouO
自分もヘブン好き。
アクアはあまり聞いてない(スマソ)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:13:57 ID:EcQ0f66LO
健ちゃんが入った頃は、音の幅広さに三谷さんとは違う何かを感じて一層の魅力を感じたものだったなぁ。
遊び心満載と言うか、アドリブ上手と言うか…
最近の曲が固く感じてしまうものが多いと感じてしまう俺って…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:52:22 ID:NwNyUTzw0
でも、自分はサポメン添田氏の、真面目な人柄のうかがえる演奏、好きだな。
逆にライブDVDで健ちゃん見てると、「真面目にやれ」って思えてきちゃう。
ま、好みは人それぞれだね。
603名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 12:42:41 ID:ouAeeOVTO
ヘブソは好き
シングルのマイラブの頃はひいた
スタイルは嫌いなアルバムぢゃないけど
あとスターズDVDはあまり魅力を感じない

604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:38:47 ID:zTnxP6TI0
ここに来る人で王子を評価する人もいたのね。よかった。
私も王子の音やジャンルの幅広さ、アレンジも好きなんだけど
みんな三谷派かと思って肩身が狭かったの。
605新米:2007/06/05(火) 15:58:17 ID:MQzAdvZe0
ォおォオ・・・!!
早くも先輩方のレスが!
ふむふむ・・・

確かに心に訴えかける何かがあるって良く分かりました。
スタレビはアルバムを聴いているだけでは伝わらない何かがライブにはありますね。
金太郎飴のおやつを手に何でここまでサービスしてくれるのか・・
会場のビデオで注意事項を楽しそうにメンバーがなぜかコントで説明・・
埼玉のお土産までもあれこれ手配してくれる・・

それでもって歌の迫力は想像以上ですっかりスタレビ好きとなった新米です。
今後もスタレビの良さを教えていただきたいです(敬礼)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:08:21 ID:NwNyUTzw0
あの、新米の方・・・。
私もファン暦2年弱の新米なんですが、どこでスタレビを知ったんですか?
あまりTVに出たりするわけでもないから、つい気になって・・・。
607新米:2007/06/05(火) 16:14:19 ID:MQzAdvZe0
勢いついでに
80年代のの角松敏生をよく聴いたりしたものですが板が悲惨なことになっていて
ファンならずとも悲しい感じがします(泣)
その点、スタレビファンはあったかいですね(照れ)
30代になってようやく良さを知ったという感じです(遅っ・・)
608新米:2007/06/05(火) 16:30:53 ID:MQzAdvZe0
あり?
新米に話しかけてくれてありがとサンクス(この辺でこのキャラ止めたい・・)

知ったのは小学生の頃くらいに夜ヒット(古っ・)で聴いた「今夜だけきっと」
が新米のエントランスとなりました。
いくつかアルバムも持ってはいたのですが全てレンタル(すみません・・)
良い歌を歌っている人々の認識ぐらいはあったのですよ(威張る)

しかし、年月が過ぎてある日新聞におやつ付きの広告記事が載っていたのです。
お祭り好きの私としては行くしかないと急に鼻息荒くなり、ライブから帰宅してから
ファンになったような経緯で(恥)

本日などはCD屋に本屋にスタレビグッズを探しに出張してました(完全ラリ状態)

609606:2007/06/05(火) 16:42:08 ID:NwNyUTzw0
すいません、色々訊いちゃって。結構前からご存知だったのですね。
(自分は2年まで、男なのか女なのか、何人グループなのかも知らなかった・・・。)
ありがとうございました!
610新米:2007/06/05(火) 16:49:03 ID:MQzAdvZe0
いえいえ606さん・・(恐縮・・)
きっと606さんはもっとお若いのでしょうね。

ちょっとまだ興奮状態でしゃべりすぎました(←バカ)
他の人の感想はとても楽しいので皆さんのつぶやきも聞かせてくださいね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:57:53 ID:EcQ0f66LO
根本氏もよく言うが、ファンに長い短い関係ないからさ。ただ、長い間見てると色々あるわな。
逆に今から昔に溯ってみるのも、色々発見出来て楽しいと思うよ。
612ちょっとベテラン?:2007/06/05(火) 19:55:30 ID:ZxO/H2mmO
新米さんへ

魅力の感じ方には個人差があります。
先入観を持たず、ライブに行ってご自身の目耳で
発見しましょう♪
613ちょっとベテラン?:2007/06/05(火) 20:09:38 ID:ZxO/H2mmO
連コメ失礼します。

新米さんへ
もう、ライブは拝見されていらしたのですね。
大変失礼いたしましたm(__)m
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:16:00 ID:ZI7MyjX80
新米です。
スタレビュの楽譜集を探しててやっと見つけたんですが、
大好きな「めぐり逢えてよかった」がどこにも入ってません…orz
持ってらっしゃる方、いらっしゃいますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:16:50 ID:m0kvrq8i0
>>602
光田は確かにアドリブだらけだった。
セッション感覚で演奏してたんだろうね。

でも個人的に好きなアレンジは、三谷>>光田>添田の順番かなー。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:56:56 ID:rCjH8qLH0
>>602
添田氏は,元々スタレビのファンっと言う事が
好感もてますよね?ライブでは,原曲に忠実だし♪
スタレビを良く知ってる添田氏と岡崎氏がサポートって最高だと思う。
でも,本音は三谷氏在籍のスタレビだけど。。。○| ̄|_
今回の感謝祭の『おら鎮』で嬉しくて泣いてしまったヨ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:07:23 ID:B08a3cQoO
次のツアーっていつから?日程とかまだわからないのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:22:45 ID:NwNyUTzw0
添田氏はサポメンということもあり、あまり自分の個性を出しすぎないよう、また、
スタレビ4人の演奏がよりよく聞こえるよう、調節している部分があるんじゃないかな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:07:17 ID:Waf138Mg0
バンドアレンジの流れで添田氏を比較するのはフェアじゃない。
メンバーじゃないんだから、最近のシングルのアレンジをしてる矢代さんや十川さんと一緒に語られるべきじゃないか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:36:04 ID:5X3U4YkVO
ここではフェアな話なんて有り得ないのよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:42:10 ID:bjMm99mM0
フェアとかそういうのはともかく、それぞれの魅力があると思う。
キーボードにしろ、アレンジにしろ。
同じだったら逆におかしいし。

ありきたりな言い方になるが、自分は誰が…てのは選べないな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:06:08 ID:ftutTEMN0
みんなちがって みんないい
すたれびだもの

               かなめ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 05:37:21 ID:Rn2cC1BU0
>>617
おおまかに「秋にはツアーが始まる」と祭り会場でN氏がしゃべってたけど。
>>505-506も参考に…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:42:17 ID:DqQi1mVyO
コブクロの木蘭の涙をカバーしたんだよね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:03:13 ID:xwL5VhUj0
>コブクロの木蘭の涙をカバーしたんだよね?
ちゃう。スタレビの木蘭の涙をコブクロがカバーしたの。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:07:40 ID:HY+IY17p0
>>624
ちなみに竹善の発案では、なかろうか?
コブクロと一緒に、スタレビの「木蘭の涙」のカバー。

楽曲説明↓(ウィキペディアより)
『木蘭の涙』は、スターダストレビューが歌う楽曲で、代表曲のひとつである。作詞は山田ひろし。
作曲は柿沼清史(スタレビのベース担当)。
この曲は元々はスタレビのアルバムCD『SOLA』(1993年3月10日発売)の収録曲の一曲目。
人気があったために後にシングルカットされた。シングル版は1993年7月25日に発売。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:08:40 ID:/PEcKVbj0
チキンガーリックステーキの6/20発売の
カバーアルバム「FACE」に「今夜だけきっと」が入ってる

以前からライヌで時々唄ってるが、聴く価値アリだよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:13:18 ID:Df6nC3ar0
コブクロの「もくれん」をスタレビがカバーしたw
世間一般ってのはそんなもんだよ。
あんまり「おだレビ」でやり過ぎたら「今夜」も小田さんのをカバーしたって言われちゃうのかなw
知名度の低さを痛感してしまう。
いいんだ。私だけのスタレビだもの。。と、いつも思ってるんだが、
一万五千人集めちゃうんだよね。ほんと どこから沸いて来るんだかw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:05:46 ID:bfjIh4ReO
吸収の片田舎からも湧いてでましたよσ(^◇^;)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:29:55 ID:S7JH+Du00
>>614
自分の耳があるだろ。
譜面追っかけて弾ける曲じゃない。
聴きこんでコピーしろ。

言っとくが、難しいぞ。
特に初期の曲。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:36:52 ID:fD8ovTV60
「恋はバレーボール」を生で聴いてみたい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:59:55 ID:WMBpIZnZ0
>>614
これ買えば?お目当ての曲も入ってるよ。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s60190290
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:01:47 ID:pNKTDYHEO
>>628
なんか、それってアホ巨人ファンがロッテの応援スタイルをそのままパクって、「ロッテが真似してる〜」と騒いでるみたいだな。
634新米:2007/06/07(木) 12:00:34 ID:P24iEoFn0
こんにちは。
新米614さん、譜面が見つかり良かったですね(会釈)

あれから過熱は治まらず、とりあえずはHOT MENUを観てがっついている新米です。
しかし、この胸を鷲づかみにする感じは何なんでしょう?(答え・胃もたれ)
いや!違いますね。(たぶん。)

クールでスタイリッシュな音楽が好きで、若いときは過度に人間味あふれる
感じがするものは避けていたのですが、年を重ねて深い味も知り、スタレビ
の元々あったスタイリッシュなところが、今ぴったりしているんだと思われます。
(たぶん。)
しかし今まで他のアーティストのライブを結構観てた気がするのに、感動とか
FCに入りたいと思ったことは無かったので、他の人にも勧めたくなった新米でした。
(本当です!)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:58:08 ID:OPSgtTR+O
まあそんな必死になんなよ大して有名じゃないんだからコブクロのお陰で有名になれたんだからよ。コブクロの曲でいいんだよ木蓮
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:27:24 ID:uz0puf2x0
新米さんのカキコを見ると、自分もスタレビのライブを初めて
見に行った頃を思いだすなあ。
お互いスタレビに出会えて良かったね。
早くアルバム聴きたいねー。ライブ行きたいねー。
スタレビの良さはライブじゃないとなかなか伝わりにくい。
観たら「こんなスゲー人達が何処にかくれてたんだ?!」って
思ったよ。いや隠れてないんだけどw
コブクロも好きだよ。良い曲多いし、ルックスも悪くない。

コブクロは25年後、どんな感じだろうねえ.......
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:35:32 ID:OPSgtTR+O
だから、隠れてんだから必死になんな。少っくねー人数で応援するしかないよ。必死に盛り上げ様とすんなよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:47:13 ID:ULP+hHSYO
>>637
これ何て読むの?>少っくねー

「すっくねー」のつもりかなw
日本語勉強し直してからまたおいで。ばーか。

639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:10:30 ID:uKCuLQsrO
新米とやらが登場してから流れがおかしくなった気がするんだが。
新米は釣りか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:33:41 ID:gEDHNixz0

┌────────────────┐
│                          │
│  ・。。    /\     ∧ ∧       │
│   ゚゚oo  /.   \  ('∀` )      │
│〜 〜  O/0o    \⊂   )     ..│
│池沼  ./(´^ヽO   (_(_イっ      │
│   (⌒)(゙゙゙)~                     │
│(⌒~ヽ~ ~~  Now Fishing ...        │
│                          │
│     太公望でお待ちください....     │
│                          │
└────────────────┘
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:46:15 ID:nlf041d90
久しぶりに、恋はタイトロープ聞いたんだけど、生で聞きたいな。
ライブで9月の海も聞き飽きたし、想い出は上海に変更してほしい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:14:32 ID:vPwoHRqqO
何人か必死にこんなお爺さんバンド擁護がいますなぁ。つまらん売れないバンドに必死だねー。木蓮をコブクロからパクったバンド?きしし。ババア
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:45:51 ID:0R70UI2b0
レスありがとうございます。
言葉が足りなくてすみません…ピアノの譜面探してたんです。
でも>>630さんのおっしゃる通り自分の耳で譜面起こせるとこまでやってみます。
>>632さんご親切にありがとうございました!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 06:52:40 ID:ALiuNcrv0
池沼はスルーですよみなさん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 07:34:44 ID:+owALtC8O
>>642
お前こそ必死だなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:07:17 ID:xzVLB3UB0
はい、スルーしなきゃw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:50:42 ID:bzfume5S0
>>642
暇人
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:54:12 ID:z6ksRVsmO
>>642
基地外
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:21:04 ID:vPwoHRqqO
あはははは!そりゃこんな腐ったファンばっかりだから売れないんだよ。WWWスルーできてねーだろ。笑わすなキモババア共。売れてないね?売れる前にメンバー誰か天国に行くよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:58:25 ID:bzfume5S0
>>649
氏ね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:05:59 ID:z6ksRVsmO
>>649
構ってもらえてよかったなww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:54:14 ID:4WscaL/p0
はい。私はスルー出来ないキモババの一人です。
コブクロもお陰で有名になれたんだからよ。
チャゲアスのお陰で有名になれたんだからよ。
小田さんのお陰で有名になれたんだからよ。って思ってるんでしょ?
でも、いい加減なバンドには誰も声掛けないんじゃないか?と思うんだが。
別に今さら売れなくても。。知名度は低いけど、いい音してるよ。
と、まじめに言ってみた。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:14:50 ID:vPwoHRqqO
売れねーよタコ。売れるわけねーだろが。あの世に行くから売れる前に(爆)あはははは!たまらん。お前等みたいな必死になって絡むファンばっかりだから売れないんだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:48:18 ID:vm3BwUHiO
荒らすの勝手だけどさ…
ID表示されてるから気をつけてね。
映像などの不正使用以外でも、最近は厳しいから…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:05:45 ID:y/EKrYuN0
角川書店の「Stardust Revue 20th Anniversary Book」の対談の中でVOHさんが、
「それまで三谷がアレンジしづらいという理由で外していた曲が、
外部のアレンジャーをたてることによって可能になっていった」とコメントしてるんだけど、
これ、具体的にどんな曲のことを言ってるのかな?
自分の中では三谷さんのアレンジって(時代のせいか打ち込みっぽい感じが前面に出ているものの)、
オールラウンドな印象が強かっただけに、ちょっと意外な気がしたので・・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:11:02 ID:vPwoHRqqO
何が荒らすだ。荒らしてねぇよ。売れてないから売れてないっつってんだ。腹立つか?ん?腹立つからしょうもない脅しか。あはははは!おばさん何にもわかってないね。批判されたから言い返してんだよ。黙ってろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:24:27 ID:IZBp8q5K0
はい、スルースルーw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:25:57 ID:vm3BwUHiO
じゃあ釣られてやるよ。
お前みたいに頭が弱いアホ相手にする俺も情けないが…
折角、スレが穏やかになってる時に、お前みたいな障害者がいると目障りなんだよ。
匿名だから何でもありだと思ってる無知なんだろうがなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:29:43 ID:48AsDeq+0
>>655
「何やってんだろう」とかだと思う。昔からあった曲みたいなんで。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:54:38 ID:+NGd/G2N0
>>655
「蜃気楼」ってずっと三谷氏に却下されてたんじゃなかったっけ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:55:10 ID:k4l2DRLcO
必死に釣ろうと頑張ってる暇人が粘着してます。今までも何度かあったけど、ここの住人はうまくスルーしてきたよ。カッカしないで。荒らされてたまるかっての(*^−')ノ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:01:01 ID:pUPeFdj7O
たまアリの感激もう一度〜!!!、早くDVD出てくれ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:03:16 ID:gewGVEn+O
アルバムバージョンの「ONE MORE TIME」はバンドでやるには難しいアレンジだと思う。
うちのドラムは必ずタムの打ち所で歌とリズムが合わなくなり必ず自滅する(笑)
だからバンドでやるときはアコースティックバージョンのみ。これはドラム無しだから・・・
でもやはりコーラスがギガ難しい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:23:48 ID:PMjMNhb4O
スタレビファンは、要さんの人柄もあってか柔和で好きです。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:32:18 ID:vPwoHRqqO
あはははは!釣られてんじゃんよ。悔しいか?悔しいのか?入れ食いだな。つーか古くさいバンドだって意見も有りなんだよ。自分で擁護だけのサイト作れカス。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:36:05 ID:IZBp8q5K0
華麗にスルー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:41:29 ID:em9Lw9b30
【女性客拉致・強姦】 ペッパーランチ事件、捜査終結後も残る謎★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181274461/
ペッパーランチで食事中の女性、店長に拉致強姦 7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1180925967/
ペッパーランチ心斎橋店の店長と店員が女性客を拉致レイプ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1179306870/
事件まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/
まとめフラッシュ
http://damepo-tour.net/sarashiba/pepper.htm
http://movie.geocities.jp/n_soku_plus_f/flash1/pepper-1.html
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:10:48 ID:vm3BwUHiO
可哀相な人間っているんだな。
惨めなんだな…
ID気をつけなよ。
669新米:2007/06/08(金) 22:14:58 ID:eIEuTPaS0
ぐったい〜む・ばった〜いむ♪

音楽は「究極の好き嫌い」の世界です。
ただ、それだけのこと。

たいへん不毛の会話なのです。

お互いをを尊重して楽しい音楽ライフをおくりませう・・・
(新米はこれにて天に召されます・・みなさんありがとう・・礼)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:44:09 ID:vPwoHRqqO
だからくだらん音楽だねーって勝手に書いてるんだよ。それだけだろが。売れてないねって言ってんだから必死になんな。よっぽど悔しいのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:00:33 ID:pUPeFdj7O
ルイジアナ好きなんだけど、ファンの中ではどんな評価?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:48:08 ID:/aPd3uTY0
>>670
おまえって普段何聞いてるの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:12:58 ID:/aPd3uTY0
なんだ。寝ちまったんだ?糞ガキの悪戯かw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:14:30 ID:UAvmgMgCO
>>1に書いてあるとおり、ここはスターダスト☆レビューをマタ〜リと語るスレです。
誹謗中傷は止めて貰いたい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:19:39 ID:tqxxj8ZMO
とりあえず。
最低のヤツを相手にするような
レベルの低い真似は止めとこうぜ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:53:26 ID:hmBsz1ubO
>>675
禿同。
sageすら出来ないガキに構うだけ無駄レスだなw

今年からステラは屋根付きになったんだな。パンフやらHPでみてみたが、やっぱり早く実物みたいな。
今年はアリーナの奇跡は起こらなかった…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:34:00 ID:7e2VpeLkO
だからー。だったら構うなよ。書き込みすんなっての。書き込みするから返事するんだよ。スルーできてねーだろ。ボケババア共。そんなんだからお爺さんバンド売れないんだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:44:35 ID:xGBYBX8i0
改行も知らない構ってちゃんはスルースルーw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:57:18 ID:ZYhasNwE0
すげ〜w一晩で「キモババア」から「ボケババア」にかわってるw
どっちにしても「ババア」なのね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:29:11 ID:PdOt2tNq0
それより・・・月光グリーンって知ってる?北海道で絶大的な人気のあるバンドなの。
暇だったら検索して聞いてみて
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:54:55 ID:1Zr25V6sO
毎回同じ内容を繰り返すしか脳のない暇なアフォ野郎。
国語力ゼロだな。おツムの悪さ丸出しだよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:17:55 ID:wkoQ+kih0
何で誰かが決めた勝手なルール守らなきゃいけないの?死ね屑。2chって他のサイトが嫌で逃げ出して来た連中の集まりだろ?
好き勝手に言いたい放題、自由を満喫する所だろ?だってそうでないならファンサイトとかmixiで満足してるはずだし。
それなのに普通のサイトより厳しいルールを勝手に制定して縛り付けようとする。学校のルールが嫌で自由を求めて族とかいわゆるDQNコミュニティ、
あるいは追っ掛けやバンギャ等に走ってもそこで学校より厳しい掟を作って縛り付ける。そんなDQNな連中と一緒だね。自治厨の奴らは。
うちはそんなバカな連中の決めたルールになんか従わない。2chはあくまで自由な場所。自由な発言をする。何が悪い?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:20:35 ID:wkoQ+kih0
新米だろうが荒らしだろうが受け入れる懐の広さ。それこそが2chの良さ。古参ぶった連中にはうんざりだ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:10:33 ID:1Zr25V6sO
ルール?どこに書いてある?
被害妄想癖があるんだね・・・可哀想にw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:11:07 ID:C+ybMYOLO
結婚式で使いたいのですが何が良いと思いますか?
「ふたり」は決めたので、それ以外で
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:15:01 ID:7e2VpeLkO
そうそう。嫌なら勝手にアンチがいないファンサイトに行きなさいよ。わざわざ2ちゃんに来るなよ。スルーできてないだろ?精神病か?スルーしろや。よけい煽るな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:10:18 ID:+c3cp8Qn0
>>685

「めぐり逢えてよかった」
「南風吹く丘で」
「Stay My Blue」
「シュガーはお年頃」
「Charming」
「Joanna」
「All I Do」
「こしゃくなLADY」
「クレイジーラブ」

こんな感じ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:57:07 ID:hmBsz1ubO
南風吹く丘いいね。
原曲キーだと大変な事になるが…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:34:55 ID:7e2VpeLkO
僕は原曲キーでバシバシ歌います。よく覗かれます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:17:28 ID:KE48pkCoO
N氏乙w
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:26:02 ID:sstOBe+ZO
普通の「男」なら原曲キーはきついはず。
それ考えたら大泉さんはすごいよね。
さらっと歌っちゃうんだから。
N氏のキーは女の私にちょうどいい(^_^)v
なまじ下げてあるカラオケだと
気持ち悪くて歌えない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:31:53 ID:hmBsz1ubO
>>691
いやっ…本日のスープは普通に歌いやすい曲なもんで…
音域広くないから、誰でも歌えますよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:15:55 ID:gQIs6FeQ0
>>685
「季節を越えて」
「恋人のままで」
あたりもいいかも
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:47:55 ID:7e2VpeLkO
カラオケの店員のおねーちゃんがわざわざ「え?上手いですけど本人ですか?」って来るよ(笑)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:10:28 ID:xGBYBX8i0
2ちゃんのガイドラインを読んでから書き込みしようねw
そんな初心者とは思わなかったw
ここの人は優しいから、他の板で散々馬鹿にされる前に
練習になって良かったね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:18:10 ID:7e2VpeLkO
何言ってんだコイツ。いちいちつっかかってくるアホがいるねー
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:55:28 ID:veExkIXW0
売れないお爺さんバンドとか書いておいて、
カラオケでは原曲で歌って褒められちゃうんだ〜

おまえがアホだよw
>695の言うとおりだよw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:05:02 ID:7e2VpeLkO
売れてないだろが?売れてんのかよ?原曲キーで歌うよ?夢伝説歌うよ?(笑)お爺さんバンドだろ?間違いないだろ。お前等みたいな奴等がファンだから売れないの。つっかかる癖やめなさい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:21:21 ID:veExkIXW0
あんたの売れてる基準で話してもね〜w
あんたこそ荒らす癖やめなさいね〜

おっと、スルーしなくちゃだったw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:39:24 ID:hmBsz1ubO
>>698

聞くが、売れてる否やの判断は何だ?
ずっとガキの屁理屈で押し通してるだけだが、お前なりのミュージシャンの定義を教えてくれ。
お前の言ってる売れるってのは売上枚数でしかない言い方だよな。
25周年迎えて、毎年のように新曲リリースして、もうすぐ2000ステージに届こうとしてるミュージシャンの歴史を知らないだけだろ。

それと、お前の視野が狭過ぎるだけだな。
お前の言う売れる=爆発的ヒットは長い目で見りゃ比例しないんだよ。

お前のレス見る限り小6位か?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:50:07 ID:1Zr25V6sO
基地外に質問。

いったいどんなファンならお爺さんバンドは売れるの?
答えられるもんなら答えてみろ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:21:52 ID:7e2VpeLkO
いやいや、必死になんなカスおばさん達。売れてないって感じてんだから他人の意見に口出すな。その年でたち悪いおばちゃん達だな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:44:15 ID:xGBYBX8i0
ちゃんと説明できる頭脳を持ってないから、質問されても
答えられないってw
もうかなり辛くなってきてるんじゃない?
他人の意見に口出すなって、ここはあなたが自由と言った
2ちゃんじゃないのww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:57:08 ID:1Zr25V6sO
あ、そうでしたわね。質問が難しすぎたかしら?基地外さんには。
質問したおばちゃんが悪かったわね。おほほほほ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:15:44 ID:HUo9yeBjO
罵倒とエゴでしかレス出来ない低脳か…
このアホがレスった言葉って全部手前の事なんだなw

俺がレスった>>700の質問に答える知能もないのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:09:48 ID:YxKv+VoN0
罵倒する側される側 どちらも匿名だからこそ
見えぬ相手を敵にするのは まさにこれこそ愚の骨頂
         そういう私も匿名さん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:11:33 ID:prxUk7Zh0
>>685
ケコーンオメデト!
「Thank you」
とかも盛り上がっていいんでない?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:57:52 ID:iLNSYfDM0
>>685
結婚式の模様のDVDのBGMは,是非とも「トワイライト・アヴェニュー アカペラ版」で。
会社の先輩に作ってあげたら,泣いて喜んでくれた。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:54:25 ID:+4gdB1TfO
ぐははは!まさにその通り。気に入った。ずっといてやるよおばちゃん達が気に入った。お爺さんバンドlove自由な2ちゃん。んで誰からいなくなるかな?真ん中のお爺さん?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:26:42 ID:AcWew4Oq0
あら、おっきしたの?
オムツ替えてもらったのかなぁ?御機嫌でちゅねW
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:09:28 ID:+4gdB1TfO
何だコイツ、気持ち悪っ!臭そう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:09:31 ID:YKqy0/9oO
「まさにその通り」って、何にかかるんだ?

低脳か?基地外か?w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:44:54 ID:Z1ExoB6x0
なんなんだ?この人は。なにが不満で文句言ってんだか、よくわからん。。
学校でストレス溜まってんかな?
売れないおじさんバンドってことは、あんたが言わなくたって皆わかってるよw
スタレビが売れないってことに不満を感じているのか?
売れないスタレビのファンってことに不満を感じているのか?
どっちにしろ、もう来なくていいよ。ばいばい。

714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:50:29 ID:prxUk7Zh0
>>709
>ぐははは!まさにその通り。気に入った。ずっといてやるよ
おまえはキングボンビーかっwww

>>713
学校ってよりもむしろ会社じゃね??wwww
あ、荒れてる部分、全部一人芝居なのか??ww
学生(生徒)の君にはまだ解らんかもしれんがなぁ、
人間ってのは、欲張りな生き物でねぇ、不満が絶えないの。
スタレビが売れたら売れたで不満は出るんだよ。

「もうちょっとだけ何か足りない」名曲ね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:59:24 ID:3K0Lp40w0
キングボンビー気に入ったwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:43:55 ID:+haJH5nRO
………20年前に比べりゃ今は相当売れてるさ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:57:48 ID:HUo9yeBjO
結局、このバカは人の質問にまとも答える事が出来ない訳だ。

改行、漢字、文節もロクに知らない低脳だな。

親のアホさがよく解る。
まぁ、あまりしつこく悪口雑言繰り返してると通報するぞ。

実際に自身が困る前に消えろ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:48:29 ID:AdrhULRZ0
スタ☆レビが、今後、コンスタントに活動していくためには、やっぱり売れてもわわんと困るんだけど、
売れ過ぎて、チケットを手に入れるにも抽選みたいなコブクロくらい売れ過ぎると
それは、それで困るわけで・・・

メンバーはそこまで売れたいって思ってるのかなという疑問。

事務所はそりゃ、バカ売れしてもらったら、大喜びだろうけどね。


それはそうと、7月のシングルって、もう予約できるのか?
おいらのコーラスがどういう風に入ってるか、スゲー楽しみだね!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:13:41 ID:YxKv+VoN0
夏イベのゲストは大感謝祭の流れを考えるとショボいゲストじゃ辛い。
「この人暇そう・・」的なゲストだったら単独でやることキボン。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:36:33 ID:Z1ExoB6x0
小田さん&三谷氏の後じゃな。誰が来てもショボク感じるかもね。
夏イベ初参加なんだが、毎年ゲストが来るのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:48:41 ID:+4gdB1TfO
悪口雑談してると通報?アホかお前。お前が一番やってるだろがボケ。やってみろカス。人様に低能だの言ってるお前も一緒だろが。スルーできないちんかすだからダメなんだよ。お爺さんバンドが売れたかろーが売れてないって言ってるんだろ。ただそれだけだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:06:44 ID:YKqy0/9oO
じゃあそろそろ人の質問に答えてみろ。
下品な言葉しか並べられないくせに。
お前こそ低脳以下のクズだよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:15:50 ID:a2Xir9rKO
あらしにはスルーですよ。
スタレビも以前より知名度が上がったんでしょうね。
他のスレではもっと頻繁ですから、有名になった証です。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:18:03 ID:YKqy0/9oO
よくよく読んだら「悪口雑談」だってさ。
なにそれ?頭わるー。ププッwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:46:43 ID:+4gdB1TfO
このハゲ共はうぜーなぁ。スルーできないのか?よし、お前等(俺様に楯突く奴二名)がすいません。私が悪かったです。もう来ないで下さい的な事を自分で考えて言えば争いやめてやるよ。大人なんだろ?できるな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:59:07 ID:YKqy0/9oO
俺様だってw
ばっかじゃねーの。
あ、馬鹿だったね。ごめんごめん。
私が悪うございました。もう来ないで下さい。

これで満足?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:08:18 ID:+4gdB1TfO
何だその言い方。燗に触る奴だなー。お前いじめられっ子か?言い直せ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:47:49 ID:/INy/j+30
テアトロン楽しみなんだけど、下手なゲストはもういらない。
あんだけすごいライブ見ちゃった後だから
そんじょそこらのヤシ釣れてきても何とも思わない。
むしろ単独でみっちりやってくれた方がうれしい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:43:25 ID:ggeb5szKO
まだ活動してたんだ・・・
なつかしい

根元さんのヤンタン聞いてたよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:44:22 ID:YKqy0/9oO
>>727
なんでやねん。
君とはもうやっとれんわ。
ほなさいなら〜。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:55:26 ID:AcWew4Oq0
ここが気に入ったんじゃなかったの?俺様くんw
気が済むまで叩かれていけばいいじゃないw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:44:29 ID:+haJH5nRO
>>729
ヤンタン金曜日の二部な。
要イジメのコーナーでパンツの中に氷とかいれられてたな…。
あの頃はこんなに息の長いアーティストになるとは想像できなかったよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:51:17 ID:49ehJuE10
私も東京から 電波合わせて聞いてた^^ ヤンタン
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:28:51 ID:HUo9yeBjO
解析出来た。ウイルス送信w




楽しみだw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:52:16 ID:SWFbPQwr0
グッジョブ!w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:53:21 ID:1yoKI0sR0
>>729,732-733
自分も神奈川県からヤンタン聞いてたよ。
リア厨だったから相当根本氏に傾倒してたw 勢いでヤンタンの本も
買ってしまったぐらいに…(今も書棚の奥にあったりw)

>>718
新曲「愛の歌」 web通販情報
密林→ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000R5OPMW/
7&Y→ttp://www.7andy.jp/cd/detail?accd=R0268367
j-book→ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3365719/s

発売予定:2007年07月25日
盤種:CDシングル(12cm)
予定価格:1200円(税込)
2007年第2弾シングル「愛の歌」は、心から溢れ出す想いを歌に託し、25年間活動を続けてきた
スターダスト・レビューならではの新曲。支えてくれたファンへの大きな思いを可能な限り
シンプルな言葉に凝縮したミディアム・バラード。
カップリングには、書き下ろしの新曲「May I Smorke?(仮)」をアコースティック編成で
セッション風に収録予定。(この曲はアルバムに収録されない予定)

【収録曲】
1.愛の歌
2.May I Smoke?(仮)
3.愛の歌(Inst)
初回プレス盤特典(予約分のみ):W購入応募抽選封入特典有
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:20:40 ID:gWjX2mZCO
活きのいいアホ来なくなったんやないか?

738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:10:23 ID:Yl1k0Y9d0
早速、「愛の歌」予約しちゃったよ(^^v
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:19:43 ID:Yl1k0Y9d0
漏れが予約したのはここ↓
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2569022

連投スマソ
740729:2007/06/12(火) 02:28:06 ID:m1NtxEcjO
おおーみなさんもヤンタン聞いてましたかw
根元さんの美声からは想像できないぐらい
エロネタが多くて面白かったなぁ
あと、顔がカニに似てるとか言われて
根元さんも自分で納得してたのが
妙に優しい人柄が出てたなぁw
741736:2007/06/12(火) 02:49:26 ID:MOJfUHpe0
>>740
あえて>>729には訂正せずに>>736で名前出してレスしたのに、気付かなかったかw
リーダーN氏の名前: ○根本 ×根元 だよw
742名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 05:30:59 ID:8Ri3JAbzO
>「愛の歌」
自分は5/19に、たまアリで予約した。
新シングル出るなんて会場で知ってびっくりしたさ。まさか当日コーラス収録するとも知らずに思わず予約した。25thのステッカーもらって嬉しかった。送料かかるけどね。
届く頃はテアトロン直前。四国は梅雨入り遅れてるらしいけど、七月末には明けるだろうか?

自分的には、以前は当たり前だった「ライブで新曲披露」ってのが、最近復活してくれてうれすぃ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:27:54 ID:wkT8bIk00
たまアリ終演以後も
未だに更新の無い公式サイトってどおよ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:33:55 ID:a1X6AgsaO
ちょろちょろと更新してはりまっせ。
745名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 00:45:56 ID:Vok7WyOnO
ちょこちょこと言っても、未だに「たまアリ」モードだし。
新しいアー写とかどうして使わないんだろう?

オキニアーティスト登録してるにも関わらず、モバレビはよほど人手が無いのか、大御所の小田さんの方が更新情報メールもきちんと届くし、定期的な更新内容も気が利いている。モバレビは有料サイトのにあの更新ペースの遅さは不思議を通り越してあきれはてるよりない。



746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 03:44:05 ID:9LiEJhT+0
モバレビ登録してるし20年来ファンだが、悪いけどおっちゃん達の
アーティスト写真なんていらんw
音楽は大好きだけど、見た目で楽しめるメンバーではない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:56:54 ID:SGfjaaW10
公式サイトもモバレビも、WEB担当の手抜きだろ。
よっぽど怪キー様のブログの方が…(以下略)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:30:10 ID:mAVu6f6T0
CM特集、またやってくれないかな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:17:10 ID:x+sg21Ip0
モバレビ使えないよね
着メロもっと作ってほすぃ
せめてSunshineはもうできてるべきでそ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:04:13 ID:ZvKSx3o1O
使えないサイトなら、やめちゃえばいいんじゃない?
多分つまんないんだろうなぁと思って、最初から入ってません。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:42:53 ID:EwDhpZZLO
3年位前かな?
入ったけど、あまりのつまらなさに半年で退会…
でも、これはメンバーの善し悪しじゃないしな…

相変わらずなのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:16:45 ID:lrVKyTCjO
以前モバレビに「有料サイトなのにお粗末」とメールしたら
「オフィシャル側に確認してからうpするからタイムラグでる」
と申し訳ございませんな返事がきた。
その後解約したけど数ヶ月後にまた同じメールがきた。
あきれた・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:34:01 ID:EwDhpZZLO
>>746

俺はステージに立ってるメンバーがかっこよくて仕方ないが。
見た目で楽しめないって…
確かにベタな演出もあるが、俺は見た目も楽しい。
ライブ行かないの?
行っても聴いてるだけかい?
>>746の言う「見た目で楽しめる」とは?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:00:17 ID:9sjzyjm00
人それぞれじゃない?
自分もライブの時のメンバーはカッコイイと思うけど。
すべての人がそう感じるとは限らない。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:33:03 ID:AMNJFzCG0
旦那によく言われる。「あんなおっさん連中のどこが良いねん??」
写真じゃそうかもねw。ライブじゃむちゃカッコイイ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:50:55 ID:TrUNoNUhO
要さんはAVヲタ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:17:52 ID:ocHRPjl00
昔みたいなストーリー仕立てのライブが見たい。
おしゃれなコンサートにしてほしい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:44:49 ID:MkgElNc6O
リボンちゃんとかいう基地外が追っかけてるのは
このバンドかい?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:38:04 ID:3+pDjePZ0
決して容姿端麗ではない。
でもステージ上ではめちゃくちゃ(・∀・)カコイイ!!
彼らはアイドルじゃなくてミュージシャン。

>>756
10年以上前の話になるが、チャゲさんのラジオにゲストで出たときに
「俺はAVマニアだ!」
と言っていたよw芥川漱石という監督を絶賛していた記憶アリww
760746:2007/06/14(木) 23:30:50 ID:eP73mYTd0
>>753
ステージ上のメンバーはかっこいいよ。
LIVEに関してはリピーターだし。でもミュージシャンとしてかっこいいと
思うだけで、写真だけを何度も繰り返してみたいと思うような
「見た目のみを楽しむ」ことはないなー…と。

例えば、雑誌に2ページ掲載のうちカラー写真がデカデカとあって
インタビュー内容が既に何度も見聞きした内容なら興味わかない。
でも2ページのうち、写真は小さくても内容が深く語ったインタビューで
身があれば、そっちを買うという感じかな。

759さんがレスした通り、アイドルじゃないから。
まぁ人それぞれだけどね〜。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:19:27 ID:ugY5SGqZO
>>760
いいこと言うジャマイカ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:03:10 ID:bxhnprV3O
>>760
そっかぁ。
確かに言いたい事解るな。

デラシエラムのチャゲアスとのPVで、根本氏の素顔にパーカー姿ってのも普通のオッサンだったしな…

もうちょっと、ビジュアル的に映えてもいいかと。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:27:04 ID:Ce3aJVjHO
テメー等、失礼じゃないですか、悪かったな、こんなルックスバンドで。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:47:55 ID:bxhnprV3O
ステラ行く人〜。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:51:14 ID:wh3YXhmF0
AV=オーディオビデオ
だから間違いでもない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:12:24 ID:k6EBz2rR0
>>764さん
は〜い(^o^)丿
あと約一ヶ月ですね〜!楽しみ♪
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:09:10 ID:GFiD/dRIO
今、吉野家に入ったら、要さんの声じゃない、もう一度抱きしめてが流れてた。すごい違和感で、最初気づかなかった。有線?誰か、カバーーしてるの???…要さんの声のほうが、絶対にイイ!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:58:30 ID:bxhnprV3O
>>766

今年はどんなサプライズかね?
ステラでやるようになって、毎年ライブ翌日富士急とセットにしてるが、メンバーも行ったりしてるのかな?
ライブ翌日は天気悪いが…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:00:48 ID:uaXy7RF80
ステラ行くよ〜。しかも今年はアリーナ席!!(^^v
これでリボソも気にしないでライブに集中できるわww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:38:51 ID:uaXy7RF80
まさかリボソもアリーナ席で、しかも隣なんてことは無いわよね(・_・;
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:57:32 ID:bxhnprV3O
俺も去年アリーナだった。
下が木だから響く響く。
メンバーから近いのは嬉しいが、音で言えば1C列か1D列がベストだな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:25:15 ID:efa/e+mw0
>>769

え・・・
チケットもう手に入ったんですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:22:57 ID:bxhnprV3O
ステラの会員先行なら、とっくにチケ届いてるが…

774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:43:45 ID:efa/e+mw0
>>773

772です。
あ、すみません、ステラの会員さんだったんですね。

私はファンクラブの先行で申し込んだんです。
こちらは2週間前くらいになってからですかね。

775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:23:34 ID:GFiD/dRIO
今、スリルな夜で、相田翔子ちゃんがでてるときのバックミュージックが木蘭だった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:31:24 ID:KDrlQlnj0
何年か前に会社の夏祭りで相田翔子さんが来て下さった時には,
カラオケで「追憶」を歌ってくれた。

生で聴けたオレは幸せ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:47:14 ID:5YhfrxhiO
夏祭りで追憶じゃ、知らない人にしてみたら静まり返らなかったか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:39:18 ID:4diX126M0
縦書きの「愛の歌」の文字。。。

演歌っ ぽい
779776:2007/06/16(土) 06:43:59 ID:KDrlQlnj0
>>777
スタ☆レビのライブでも追憶は終わるまで静まり返ってるだろ。
歌終わった後に拍手喝采だよ。

でも一番盛り上がったのは「一人 Wink」だったなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:40:22 ID:7zUUifKaO
>>778
俺も思った…何故にあの字体…
テイチクっぽいといえばそれまでなんだが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:58:23 ID:5YhfrxhiO
>>779
一人Wink…( ´Д`)ミテ----
782名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 23:20:20 ID:CWgCIznbO
>778
同意!
ジャケはいいのに、あのタイトルの字体はあんまり。
デザイナーのセンス疑うぜ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:38:53 ID:NoI7xcmG0
玉アリの時って「コトブキ」流れてたっけ?

http://www.youtube.com/watch?v=6jlMm31pbiI
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:38:28 ID:N+nr1jBD0
流れてないね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:46:58 ID:CPdSfz1UO
あぁ急に思い出した…
コトブキCMは、楽曲のマッタリした感じとマッチしてて良かった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:09:00 ID:uVATMM2KO
コトブキCM・・・不気味だ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:17:33 ID:AOJ9BtqJO
ハ〜バラ〜イトもう〜一度〜〜〜〜♪
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:30:42 ID:f3lbQBV80
ピクニックのCMも流れなかったね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:29:24 ID:mHAhURYq0
>>788
あー。あれはCMとCD音源ではアレンジが違うんだよねー。
CMでは確か「ピクニック♪ウーワー♪」という三谷さんのコーラスがかぶさってた。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:17:16 ID:btnaguKT0
やっと公式トップ更新。
新譜の2曲目だが。
いいのか?あんなオヤジギャグで・・・。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:08:00 ID:tpI6342z0
いや。テイチクっぽくっていいんじゃないか?wオヤジギャグでもw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:57:09 ID:EU9Jdk42O
「愛の歌」タイアップ決定オメ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:43:32 ID:KkYxuvNd0
徳光ゴールデンオメ!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:24:16 ID:ckdlXpFE0
たまアリからちょうど1ヶ月たってしまいましたね〜。
早く次のツアー始まらないかなぁ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:51:45 ID:DCcoGv0l0
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:09:43 ID:J/S6ZiS60
>>795
GJ!懐かし〜。ポシャったビデオテープにあったかも知れない画像が…。
(ビデオ→DVDへ編集しようとしたら、テープ劣化でハードに巻き付き事故)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:20:48 ID:t71FYt+QO
♪と〜っても
   楽しかったわ〜♪

798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:01:17 ID:QupV3jviO
い〜つかまた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:46:21 ID:kVFTFv8J0
そう、き〜っとね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:30:12 ID:s4wpAvm80
おどろいたぼくに・・



・・ノーザンライツ、T氏がどこにいるかわからなかった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:12:24 ID:d56xEvGaO
スリルな夜、、、お願いだからあんな風に木蘭使わないでっ〜〜ううっ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:51:17 ID:feJn7vD70
曲が一人歩きしてるってことさw
翔子チャン、カワユス!あの歳でありえねぇー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:39:17 ID:nO5fkko80
ステラのチケット届きました!
2階です…
ステージからはちと遠いなぁ(>_<)

ステラに行く楽しみの一つは、
会場前広場で売っている富士桜高原ビールを飲むことです
今年もあるかな(*^_^*)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:23:47 ID:FyII4sro0
テスト
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:03:49 ID:LKCVPnMa0
TBSi見終わった〜・・・
MCほとんどなしw
オダレビ2曲(新曲なし)アンコール(両M氏)2曲・・・
やっぱ6時間を2時間にするのって無理があるよなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:23:58 ID:QFmqIvBlO
今年のフェスでの余興はビリーズブートキャンプネタで決まりだな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:29:05 ID:B8k+5srh0
>>805
同意。
MCの半カットのほとんど曲だけだから、見てて違和感ありありww

でもTBSチャンネルの公式HPで告知してたオダレビだけでなく、
三谷&光田のおら鎮ととつぜんFall in Loveまで
オンエアしてくれたのはよくやったと思うぞ。>T豚S
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:44:16 ID:Tu0aZHW90
>>807
とつぜんFall in Love映してくれたのか。
BS-i での楽しみが増えた。情報thanks。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:40:08 ID:C8y7/njg0
やっぱり早くノーカットDVD出してほしいねぇ。
フルの副音声付きで。
6時間の副音声ではリーダーの喉を気遣う声があったけど
あれだけしゃべりたがりなんだからきっと大丈夫だ。

810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:41:16 ID:j6q1priT0
6時間フルにN氏が一人で喋る訳じゃなし、2時間位ずつ分けて収録すれば喉の負担も
軽くなるだろうし、やっばり副音声は付けて欲しいね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:44:01 ID:/vhEY2d5O
可能かどうか分からんがCM集も欲しいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:54:24 ID:C8y7/njg0
そうそう、あのオープニングの映像やビデオでのリクエスト集なんかも
余すところなくぜ〜んぶ入れてほしい。
あの時の感動をいつまでも思い出させてほしい。
記憶だけではそうはもたないのが現実だもん。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:43:32 ID:bdU2Zbme0
フルで出してほしいって、ほんとそう思う。
でもさ、あれだけたくさんゲスト(ビデオも含めて)がいると、
肖像権とか、小田さんに関しては新曲の著作権とかあって
難しいんジャマイカ・・・・
つま恋のときはゲストがなかったからこそフルで出せたような気がする。
実際テアトロンもチャゲアスの所はカットされてたしね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:55:08 ID:8WGr8OU30
>>813
でも新曲の部分で小田さんいた方が小田さんのファンも
ビデオを購入するとかレンタルするなどで収入増えるように思う…。

今回、祭りに小田さんゲスト出演で小田ファンが引っ張り出して
くれてありがとうとレスしてるのを見て、表にあまり出ない
ミュージシャンのファンは大変だなあとオモた。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:42:07 ID:MaF7LSFb0
ブッタギリで申し訳ない。
ラジオでスタレビもどきの曲が流れてきてビックリした。
歌詞が微妙に軟派なだけであまり変わらない。
声が違うけど唄い方も似てるんだよね。
ガイシュツだったスマソ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:19:52 ID:FviLAa8d0
秋からのツアーだけど
10月20日神戸と21日が京都みたいだね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:51:25 ID:n2y+PCy/0
ソースは?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:40:48 ID:oTT6gNA70
816じゃないけどイベンターから葉書きてたよ
ついでにNewアルバム「31(サーティワン)」9/5リリース
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:04:48 ID:F/weWNoR0
↑アイスクリームか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:18:29 ID:8TmORYLh0
一瞬、もう31周年?!とか思っちまったよw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:29:42 ID:GEpfVcOc0
東京厚生年金
10月27〜28日
総合のさいとに出てた
初日はどこ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:39:29 ID:Z4UbzZMa0
初日は神奈川は伊勢原
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 03:08:43 ID:Se23DMoE0
去年のホットメニュー行ったのでうちにもハガキがきたけどどんな曲をやるんでしょうか?
新アルバム+追憶とかトワイライトアベニューなど昔の曲も聞かせてくれるのなら
申し込もうかとおもってるんですが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 03:52:51 ID:kbc8Lpj60
串のコミュも同じ様なネタだし…なんで今からツアー情報にガッつくのさ?
825名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 04:48:01 ID:weFA6ZuQO
>>824
同意
確かな情報なら早く欲しいが、
会報きたら解ること。ウロウロするより金と振替用紙用意して待てw
スケジュール帳もな。

なんつったって知名度が低いから、早く告知して、持ち分さばこうとしてるんだろうか。
イベンターも必死だなw

826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 05:48:31 ID:vjRzZzH20
>>823
去年のhotmenu行って、帰りにアンケート等投函してたら案内くるのですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:00:55 ID:q+Kv7nVL0
>>826
823じゃないが、たぶん来る。
自分はフラッパをずいぶん以前に解約したが
LIVEは何度も行ってて、数年前にアンケ出したら
イベンターから定期的にハガキが来るようになった。

抽選であること&猶予期間(=申込期間)が1週間ぐらい
あって、自分は一般販売日を忘れがちなのでありがたく利用してる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:36:59 ID:WXxVaaS90
今回も関西は争奪戦になるのかな。
まぁ前回はベスト盤のツアーっていうのもあって人気があったのかも。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:52:53 ID:qC/lJ+ZU0
大阪だけど会報届いたヨン
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:57:15 ID:Se23DMoE0
>>826
そうです。ファンクラブには入ってないけどアンケに住所など書いてたのでハガキが着ました。
で、チケが申し込める先行受付のお知らせハガキだったんですが、
期限が7月13日までなのであせってしまいました。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:58:53 ID:2qieD8xy0
夏イベ、オープニングアクト・・・・
イラネ・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:51:21 ID:QVSfS+F00
>>831誰っすか?
833名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:00:37 ID:bw2uu+F50
>>831
>>夏イベ、オープニングアクト・・・・
>>イラネ・・・
禿同!

ゲストもイラネ・・・ww

たまアリんときの笑瓶ちゃん、
曲を楽しませようという趣旨のライブだったのなら
尚更、いなくてもヨカータと思ふ
何か無駄な時間だった。

DVD発売するなら、あの部分は無くてもいいくらい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 04:04:12 ID:tCC8UtPhO
夜更けのドリフは良いね♪
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:47:41 ID:2N3vr0cT0
夜更けのリフ
夜更けのドリフ
夜更けのドリブル
夜更けのドリフト
夜更けのトリュフ  さあ。あなたならどれが聞きたい?w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:47:03 ID:R3rQRg9xO
夜更けのリフティング が聞きたい。もうちょい売れそうな曲出せよ。小田さんが可哀想
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:40:02 ID:W++G7sRq0
>>835

>夜更けのドリフト
頭文字Dみたいだw

>夜更けのドリフ
ずんずんずんずんずんずんどっこ♪
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 07:32:51 ID:ExACwPt3O
>>837
それ良いね!
いっそのこと、
火革きよしに対抗すべく
夜更けのドリフ〜スタレビのズンドコ節(←サブタイトル)〜をリリース♪
フィーチャリングはカロト(ry
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:48:54 ID:IBL6pqmB0
明日はゆうばりだね。行ける方レポお願いします。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:51:17 ID:Qb06ryXk0
ピロウズスタレビGLAY…どんな並びだw
行かれる方レポ頼み申す!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:52:52 ID:V9sgXV+YO
終わったバンドらしい扱いじゃのぅ。ぐひ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:07:33 ID:RjgIByJA0
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:54:25 ID:5vWJp84MO
CMJ、スタレビ始まったみたいだね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:34:28 ID:pRD7JnAC0
では、ゆうばりレポいきます。
セットリストはアメージング・グレース、夢伝、木蘭、スープ
愛の歌。
アメージング・グレースはスタレビファン以外からも会場にどよめきが起きたw どうよこれがスタレビよw
N氏の声は絶好調ではない様子。でも他の出演者に比べると圧倒的に
声量も聴かせるテクもN氏が上だった。
木蘭は最近のバージョン。「逢いたくてー」と歌い出すと会場から、
アー!あの曲!的なざわめきw CMはありがたい。
スープは大泉洋氏と。歌うパートを決めるのにN氏の提案で大泉洋が
全部決めて、指をさされたらN氏が歌う事に。ゴネる大泉洋w
愛の歌はコーラスパートをお客さんに歌ってもらう。
イベントの主旨を考えてか、終始スタレビは盛りあげ役に徹していた。
スタレビファンにとっては物足りなかったかも。
補足よろです。



845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:45:00 ID:E9YRWMbyO
ステージ前にリボソと禿デブ旦那ハケーンorz
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:18:32 ID:yauOgkvRO
>>844
レポ、トン!
曲はイベント用って感じだね。
でもこれでナコスや他アーのファンがスタレビに関心持って
くれたら嬉しい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:12:52 ID:wewo/RB90
リボソとデン助いいよな。
エセ病気で、税金だましとって
旅行ざんまいだもんな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:59:29 ID:WLAtbcJW0
ドリバンで感謝祭の楽屋裏が見られる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:38:02 ID:xPfpRrDBO
>>847
羨ましかったらオマイもやってみれww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:20:24 ID:4jJKeijWO
ドリバンて何??
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 03:19:01 ID:wnuL5UzRO
>>846
他アーファンです。
スタレビすごくよかったです!MCも面白いしw
夢伝っていうのも聴いた事ありました。

…お邪魔しました。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:27:16 ID:UB3pr0+TO
》849
だって泥棒やん?ww
真似できっこない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:02:45 ID:xPfpRrDBO
>>852
泥棒じゃないよ。社会の福祉制度を利用してるだけさww
854846:2007/07/03(火) 12:50:11 ID:IenWf/2MO
>>851
ありがトン。
良かったら秋からのツアーに行ってみれ。
ライブは長時間だが3割はMCだから
知らない曲でも楽しめるとオモ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:21:20 ID:Xf0daQs/0
>>851
書き込み嬉しいです。ありがとうー。
観客みんながどのアーに対しても拍手を送る、良いフェス
でしたね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:00:39 ID:Hhc8CKLT0
ゆうばりで木蘭のときに隣のお嬢さんがまさに
「この人たちだったんだ〜!」な顔をしてた。

歌い終わった後も、連れらしき人と「すごーい!よかった!」としゃべってて嬉しかった。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:42:11 ID:6bz6EMd9O
スターダストレビューってだっせー
やっぱGLAYは最高だぜ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:04:31 ID:aU65CIJO0
はいはい、スルースルーw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:27:16 ID:2SVTf8LdO
夏イベの曲は何だろうね?
仕事で一つも行けないんだけど、評判よかった曲はツアーの曲にも残して欲しいな〜
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:33:57 ID:ypHOHpW6O
来週末はステラだな。
楽しみだ。
ステラは毎年行事になったが、実はテアトロンは行った事が無いんだな。
来年こそ行こうと思うんだが、誰かテアトロンでの思い出話でも聞かせてはもらえないだろうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:52:40 ID:8BhIKMaA0
小田友から聞いたんだけど、今月の小田さんとこの会報誌、スタレビ25周年参加の
特集らしいっす。要さんへのインタビューが2ページにわたってあるらしいし、
ライブレポや「おもいでは歌になった」誕生秘話など盛りだくさんだそうな。

小田さん、本当にありがとうね♪
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:10:38 ID:itEIl+DD0
>>861
小田オタです。今回の会報の半分以上はスタレビ関係の記事。
要さんのインタビューは3ページあったよ。
小田友さんから借りてぜひみてください。
要さんてほんとに小田さんのこと尊敬しているんだね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:33:28 ID:+tAbI+B4O
夕張行った他ヲタです、お邪魔します!

歌声に感動、トークに爆笑しました〜素晴らしかったです!見れてよかった〜!!
秋に札幌でライブがあるとか…是非行きたいな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:08:17 ID:aU65CIJO0
>>863
カキコありがとう!
騙されたと思って、11月9日に札幌厚生年金まで
足を運んでくだされ。
本領発揮のスタレビをぜひ楽しんでホスイ スゴイヨスゴイヨー
一般発売は8月25日、ユアソングでござる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:43:39 ID:+tAbI+B4O
>>864
ご親切にありがとうございます!
他ヲタカエレ!って言われるかとドキドキしてましたw
一般発売は8月25日ですね!
アカペラを聴いて友達と「すごいね〜さすがだね!」と唸っておりました!
『木蓮の涙』は絶対に生で聴きたかったので嬉しかったです。
最後に歌った新曲もよかったです。
♪ラララ〜ラ〜ララララ〜届け〜愛の歌〜
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:05:10 ID:q7z9ZdAu0
夕張で同じ日に出演していた樋口了一さんのHPに書いてあったんだが、
夕張の打ち上げで「上を向いて歩こう」をアカペラで歌ったらしい。
それを聴いて樋口さんはこんな風に書いてくれてた。

「すばらしい。長い時間に培われたハーモニー。バンドの歴史そのもののコーラスだった。」
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:13:54 ID:ypHOHpW6O
>>864

アンカーは半角じゃないと…
868861:2007/07/04(水) 23:40:25 ID:8BhIKMaA0
>>862

情報、ありがとうございました。早速、借りて読みます!
小田オタさんは親切でうれしいです(T.T)。

869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 05:38:41 ID:q7T+ppka0
大感謝祭DVD発売するのなら、発売日くらい発表して欲しい!
著作権の問題で完全ノーカットは無理かな〜?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:11:51 ID:Icptzhyq0
小田オタさんから小田さんにたのんでもらわないとw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:22:39 ID:jj/SZlo60
小田さん出演部分は"LIFE-SIZE 2007"でお楽しみくださいw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:20:01 ID:3P/a7HnrO
小田小田くどい。
よそでやってくれ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:50:05 ID:Me9UWqM10
彼女から教えてもらった。
コンサートにも連れていかれた。
開演前、ロビーに出てみたんだが煙草ふかしてるちょっと水っぽいおねーさんがいたり、
腐女子風味な女の子いたり、ちょっと年配の我が道を行く的な(わかるかなぁ?)夫婦
らしき人いたり不思議な客層だなってオモタ。

MCでコアな地域ネタをはさんでくるのはどこでもやってんのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:06:15 ID:DzSCz+voO
地域ネタは毎回あり。信者としても少し寒く感じるが、まあご愛嬌と言うか…
最終的に歌が楽しけりゃオールOK!客席にダンスや歌の掛け合い要求もよくやる。

客層は30〜40代以上が多いと思うが、親の影響で聞き始めたらしい
10代の子もいる。25年のキャリアがあるので、職業は雑多になるだろうね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:26:03 ID:BdxwKHDT0
俺も初めてスタレビのライブ行った時、20代の女の子が皆無に近いのには驚いた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:00:41 ID:Ff9de0kB0
たしかにいないw
毎回ツアーは行ってたんだけどここ数年ご無沙汰で
久しぶりにHOTMENUのDVDと夕張話を聞いてウズウズ。
次のツアーは参戦するぞー!!

ちょうどミリオンナイツでスタレビ知った世代、26歳w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:25:56 ID:MxgZzusx0
俺も彼女に連れられて行った口だが、俺が行った時はケバいねーちゃんがいっぱい
いたぞ。
よくわかってないんだが、このスレで言うところの王子?在籍時だからか?

もちろん、学生時代は図書館に入り浸ってました的なお姉様方も多かったがw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:57:18 ID:LA+oXY9q0
単独イベントでは「ファンしか知らない」歌
ユニットイベントでは「どっかで聴いたことのある」歌
って思ってるのは俺だけ?

以上,青山メナード&テアトロン感想。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 07:02:27 ID:Hb0u0EVi0
そりゃあそうでしょ。他ファンにも分かる歌をうたわないと。だ〜れ?このオジサンたち?って言われちゃうじゃんw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:37:21 ID:SINTrEp90
昔は売れてたのになぁ。
アリーナツアーだってしてたし、アルバムもトップ3に入ってる時もあった。
もうちょっといい作品作ってほしいです。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:51:02 ID:Y64WSQFR0
こんな夜は、『7月7日』を聴こうぜ♪
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:03:25 ID:CHIFCpKY0
私だって ファンになった頃は10代だったもん (ToT)

20年経っちゃったんだもん。。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:46:34 ID:yp1Kl8iH0
>>882
私も10代だったさ。
今は40にもうすぐってとこ(ToT)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:21:10 ID:EC5umKuC0
いや、昔から売れてなかった。アリーナはここ最近でもやってるじゃん?w
世間様からの知名度は低いよね。スタレビ。
私も10代だったさ。もうすぐファン歴20年。
まあ、よく飽きもせずwって自分で思うさ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:19:15 ID:GxoImOAh0
>>881
モチ!聴いた!いい曲ダナー。

>>876
同士wオイラもミリオンでスタレビ知った世代ww
初めてライブ行った時は「自分浮いてるなー」って思ったけど、
あっという間にファン歴10年超えてて、20代後半戦。
今ではすっかり馴染みつつある。
ホント、飽きがこないね〜。
確かに知名度低いけど、町の「隠れた名店」的なバンド。
最高の味と空間を提供していただけますな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:43:32 ID:UMTMrDmEO
>>884って、「私は売れてないスタレビを20年指示してるのよ。」とでも言いたいんだろうが。
聞くが、売れる売れないのラインは何処にある?
前レスにも厨房が同じ事言ってたっけ。何処からが売れてる売れてないなの?
売れないアーティストが25年続くか?
あんたテレビの見過ぎだろ。。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:48:10 ID:lao4dfOa0
>>886
まあまあ、そうかみつくなってw
ここに来てるようなヤシはみんな同じ穴のムジナなんだしw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:27:49 ID:UMTMrDmEO
>>886

すまん訂正。

○ 支持
× 指示

889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:50:01 ID:eECEQ7dn0
>>888
>>884を普通に読めば自嘲気味に己を語っているだけにしか見えないが
知名度が低いのは事実だしね。
どこに噛み付く点があるんだ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:53:10 ID:OxV/vQ8H0
そんなに前からスタレビに出会えたなんて幸せもんだな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:56:18 ID:UMTMrDmEO

売れない、売れてないと言い切ってる奴は何を根拠に言ってるのか知りたい。
具体的な数字出せるのかな?抽象的にしか言葉出ないだろう。
知名度とセールスは必ずとも比例しないが…解って言ってるよな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:37:57 ID:PEPJunF6O
別に具体的に数字なんて出さなくても(^_^;)
本人たちも売れてないって言ってるんだから、
それでいいんでない?w
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:58:19 ID:yTBZ/fWH0
>>891
オリコン
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:32:24 ID:2DSOByCbO
売れてても 売れてなくとも 好きなら、それでいいんじゃない?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:42:07 ID:GntFdLYp0
>>894
禿同。
その通りだよね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:31:27 ID:A47k7lso0
TBSchでやってるー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:38:24 ID:9d2uhznw0
>896
今見ているよ
要さんの肌つやがいい〜
898名無しさん@お腹いっぱい.:2007/07/08(日) 22:53:12 ID:6SuO+RZK0
俺も見てるよ
みんな、わっか〜
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:39:06 ID:R2jTWeqO0
うわぁ〜ん
見損ねたよぉぉぉぉ!(TOT)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:21:11 ID:BEGj9PQw0
かわりにドリバン見てきた。
あの日を思い出したよ・・・
いいライブだった〜
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:22:02 ID:kgzwuumrO
ソボンはライブ会場だけでなく掲示板も荒らしま〜すww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:02:04 ID:ynQjnRtLO
週末のステラは台風で荒れそうな感じだな…
屋根付いたからいいか…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:28:24 ID:JFLPaTQB0
いいじゃんべつに。売れない、知名度の低さ、は、本人達もネタしてんじゃんw
みんな笑って「そ〜だね」って言ってりゃ〜さ。いいんだよ。
売れてる、売れてないってよりか、知名度の低さってのは良く感じるさ。
だって私の周りでスタレビ知ってる人ってまさしく皆無だもん。
だから驚くのさ、ライブに行くと。どっから沸いてきたのってさw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:45:49 ID:ynQjnRtLO
>>903

その話題はどうでもいいが、句読点の打ち方変だぞ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:58:57 ID:KvHIqa3d0
テアトロンのチケがきたぁん!
またこの季節がやってきました。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:09:59 ID:KF2a3gIG0
>>891
>何を根拠に言ってるのか知りたい。

蒸し返すが、リーダーのN氏が言ってることだが。
その当時売れてるアルバムを引き合いに出すことしばしば
B’zのアルバム一枚で自分たちの出したアルバム全部とか
宇多田一枚で全部とか。ネタにするくらい自信があるってことだと
受け取ってるが。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:34:19 ID:Gykn5LqMO
教えてください!
「あなただけ微笑めばいい〜…」
って歌詞が入るスタレビの曲はなんですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 07:07:20 ID:UKZeUev80
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:31:23 ID:Gykn5LqMO
教えてください!
「あなただけ微笑めばいい〜…」
って歌詞が入るスタレビの曲はなんですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:33:01 ID:rdh5qs3r0
>>909
ごめん。。。
スタレビの曲多すぎてわからん。

Youさえ微笑めばいいよw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:08:54 ID:Gykn5LqMO
>>910
(´ω`)ノ
ありがとうございますW

他に解る方よろしくです
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:41:50 ID:f46WXJSy0
>>909
もうワンフレーズくらいわかんない?
おニューのパンツはいてるとか。
913名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 20:59:06 ID:YMTxJTidO
>あなたが笑えば 私も笑う♪

がスタレビ(シュガーはお年頃)w

あなただけが微笑むようなのって、あったかなぁ。

もう少し、テムポとか曲調とか詳細キボン♪
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:06:06 ID:hydswJZj0
http://www.uta-net.com/user/index_search/search1.html


ここで検索したら、鈴木トオルの「祈り」という曲しか出てきませんでした。
そう言えば、以前何故かスタレビと鈴木トオルを間違えていた人がいたけど・・・
今回もそのパターンじゃないでしょうねぇwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:49:42 ID:i6lNVpzGO
>>912>>913>>914
皆さんどうもです!
ぢつは友達からの依頼なんで、もう少し詳しく聞いてみます…

因みにテムポは、わりとゆっくりめな感じだと思われ

916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:54:02 ID:RtlwqDiXO
>>915 「雨に夕焼け」〜君の笑顔みると、僕も嬉しくなる〜♪
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:56:46 ID:hZhIhu6V0
「オルフェウスの愛」かな?
〜たとえ誰からも たとえ二度と愛されなくても 
 君がそばにいて 微笑むのならかまわない〜
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:36:07 ID:HRFMY4Ft0
今週のTBSchたまアリ2時間放送、前回のを見逃したのでしっかり録画しないと。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:33:47 ID:JoXDCkmC0
>>918
今週のTBSchって前回の再放送なのかな?

こないだの日曜日のTBSchの情報なんてHPにも出てなかったから見逃しちゃった。
どんな内容だったんだろ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:47:06 ID:JdQp4oK/0
>>919
805さんの内容と比較すると再放送だと思います。
130さんの張ってくれたURLがそのまま今回の
放送内容になってますし。
921名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 05:40:32 ID:L8vYynIYO
>>919
>日曜日の放送
そういえば、不親切な公式で告知無かったな。
自分はTBSchの大感謝祭のページからアーティスト検索してハケーンして見れた。
リクエストしたら再放送してくれるかも?

当時のアレンジとかノリ、こんなだったかなーと思ったヨン。
前の方で身を乗り出してたあの女の子たち、バブル後期のファッションダターヨww
当然、あの子たちが今も変わらずおっちゃんたちを追っかけてんだろなww

曲は
今夜だけきっと
君のキャトルヴァンディス
Baby,It'sYou
と・つ・ぜ・んFallinLove

MCはほとんど無くて曲ばっかり。冒頭に、司会アナとメンバーのインタビューがあった。
ラストには大感謝祭ライブ放映のCMもあった!5/19に録画してあったみたい。

他にもこんな蔵出し的なのが見たいな。



922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:58:09 ID:Ecf/kiSA0
リクしてきたけど・・・無理だろうなぁ、やっぱw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:55:20 ID:AinYC0zD0
ステラって今週末?お天気はどうでしょ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:19:29 ID:xoyanD2f0
スタレビ初心者なんですが、曲とかアルバムの中でなにがおすすめですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:55:36 ID:JoXDCkmC0
919です。
>>920>>921さん、ありがとうございました。

スカパーのガイド誌では15日の放送は初回放送のマークがついているんで
念のため録画しときます。

こないだの日曜のは気長に再放送を待ちます。
情報はちゃんとHPにアップしてほしいなぁ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:40:41 ID:ya9e5qzy0
良かったら教えてください。
今週末、急遽休みになったからステラ行こうかと思うんですが、
帰り、終電間に合わなかった…なんてことあるんですかね?
ちなみに都民です。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:16:33 ID:YE5CBT510
>>926
厳しいと思う。
俺は大月まで車で行かなきゃ帰れなかったことある。
バスツアーの空き聞いた方がいいよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:27:43 ID:Pxk5gfQk0
「せっかく屋根がついても台風」の件について
929スタレビファン:2007/07/13(金) 05:37:24 ID:ghTgZS1I0
>>909 
鈴木トオルさんもいいよね!アルバム全部持ってる。Lookも含めて。
でも聴くと疲れるときがある。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:45:10 ID:UIjlT7k20
彼女が長渕剛の女性限定ライブへ行きました
出てきたとき彼女は完全にいってしまってました
剛 オソロシス

http://ura.zebla.net/~urakouya/gsbbs/b171/upfiles/83_008.jpg

931スタレビファン:2007/07/13(金) 09:53:58 ID:ghTgZS1I0
TBSチャンネルの7/15の21:00からの大感謝祭の放送はe2無料開放デーなので
テレビやDVDレコーダーでe2視聴可能な方はだれでも無料で見れます!!!

http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/o1121.html

http://www.e2sptv.jp/daikaihou3/

皆様よかったね!
932931:2007/07/13(金) 10:11:05 ID:ghTgZS1I0
すいません、スタレビの放送は無料開放じゃないみたいです。
はやとちり、申し訳ない!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:06:19 ID:ny8O+zp/O
>>926
ステラは思い付きで行くのは帰りに響くよ。
空き数は期待出来ないが、河口湖駅〜都内の高速バス調べてみるのもよろし。。。

934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:48:54 ID:m509RUe8O
ぴあのメモカ 届いた〜

かっちょいいじゃん♪
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:25:48 ID:xqD6+2oT0
台風か・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:31:50 ID:hN8cXHDW0
>>926です。
>>927さん、>>933さん
レスdクスです!
やはり厳しいですか〜。そうですよね。
バスツアーは前もって予約していないとNG
高速バスは最終が19時台ですた(´・ω・`)
@途中で抜けて最終に間に合わす。
Aどこかに泊まる。
のどちらかで…明日は参戦しようと思います(`・ω・´)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:28:05 ID:JErzt/vr0
>>934
ウチも届いた〜。写真4枚あって、各人をクローズアップしたのや
全員が舞台に並んでるのや、ちょっとずつ違いがあってイイネ!

惜しいのは、M谷氏と王子も含めた写真はなかった事。
やっぱ事務所違うし、肖像権の問題とかでダメなんだろうなぁ…。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:00:37 ID:md7wGcXJO
明日(14日)の公演は天気次第では順延、中止の可能性も無い訳ではなく、
正午頃には詳細分かるみたいなんで、問い合わせがあればステラシアターまで。。。

と記してた。
明日は台風の影響はまだ無いと思うが…一応報告まで。

道中気をつけて。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:15:37 ID:slqdmq0tO
HOT MENUを3人にダビングして布教活動してる自分はエラい?
久しぶりに聴くと、初心者には、なかなかイイ選曲だと思った。
クレイジー・ラブはいらんけど…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:53:52 ID:9zuaiplR0
夏イベでゲットクレイジーが聴きたい なんとなく。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 06:56:39 ID:DGp7M6su0
テアトロン参加組なんで
今夜から、ネタばれを避ける為に
スタレビ関連は自粛します。
また、あおうぜ!おまいら
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:55:33 ID:yc4eiojIO
>>936
もう手遅れかも知れんけど、レンタカーじゃダメかね?
まあこの雨じゃペーパードライバーにはお勧め出来ないが。
さてと、夜勤明けなので軽く寝てから、河口湖へクルマで出撃するとしますか。
じゃ、オマイらまた後で ノシ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:38:43 ID:md7wGcXJO
>>942
気をつけてな。
オイラは9時に出発して、東名廻りの足柄で休憩中。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:59:57 ID:DGp7M6su0
どうやらライブするみたいですね。
ラッキーレインするかな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:04:21 ID:md7wGcXJO
ライブは予定通り17時より開催いたします。

だそうです。
946942:2007/07/14(土) 12:28:21 ID:yc4eiojIO
>>943
トンクス 結局寝付けんかったよorz

今から自分も藤沢から厚木で東名乗って御殿場経由でステラシアターに行きまつ。 ノシ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:06:41 ID:kOi6ev5gO
今日は今から仕事です…ステラレポお待ちしてます。
台風の中、マイカーで事故に遭わないよう気をつけてや〜
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:32:52 ID:md7wGcXJO
>>946
厚木まで混まないか?
西湘から二宮〜秦野の方が早くない?…とオモタ。

ホテル着いて一服。
昨晩はオイラも寝付けず、気付いたら4時だったORZ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:24:44 ID:yc4eiojIO
>>948
藤沢と言っても北部の湘南台な罠w ちなみに今は御殿場。雨が凄いorz
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:55:36 ID:md7wGcXJO
>>949
湘南台か、懐かしいな。
河口湖畔のホテルの部屋から外見てると雨が強くなってくる一方だ。

138号かな? 気をつけて。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:34:40 ID:wFN1eZzB0
「シンプルソング」〜「愛の歌」ってゆう流れ、ありっぽくない?と予想してみる。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:38:45 ID:md7wGcXJO
うわっ!!(゜Д゜;)
リボン夫妻がアリーナ3列目にいるよ!!!
すげぇ視界に入る(´A`)

はぁ…………………
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:33:01 ID:0OdUKIMQ0
>>952 誰?過去ログとかにあったらスマソ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:40:23 ID:8pJpi8Ci0
うわっ!! それは災難だね。。。
せっかくこんな天気の中ステラまで行ってあのツガイに遭遇するとは。。。
・・・ご愁傷様です。





955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:59:33 ID:md7wGcXJO
今日の主役は「リボン」この一言。

あの踊狂う姿はビリーズブートキャンプそのもの。
B、C、D列の中段近辺はリボンに釘付け…

正直、大迷惑、精神的有害。角の席だった分、踊りも激しかった。

ライブレポは後ほど。
玉アリに負けじ劣らぬ素晴らしいライブでした。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:19:12 ID:qm6EfPcs0
ウヘェ。酷い目に遭っちゃったね。重ね重ねご愁傷様。。。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:34:56 ID:cyiay2d1O
わざわざ雨の中、スタレビ観に行ってリボソに釘づけとは、精神修養が足りんのぉww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:29:44 ID:md7wGcXJO
>>957
ははぁっ!m(__)m

ってか、開場して一服して戻ったらアリーナにいるもんだw
ステージ中に周りを見渡したら、目線はリボンで大爆笑してる椰子があまりにも多くてさw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:14:38 ID:bBUd1RK0O
こちらではセットリスト等、ネタバレして頂けますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:00:19 ID:RhuXtEqV0
ゲスト、良かったヨォ〜 コラボ希望!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:03:52 ID:oAOgn18xO
>>960
KWSK
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:08:52 ID:yMHMn66G0
ステラのリストはテアトロンのネタバレになりますか?
ならないようならば、とりあえずupしようと思いますが・・・
抜けあるけどw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:22:54 ID:fQkydfAv0
お願いします。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:25:38 ID:yMHMn66G0
では、ステラのセットリスト(ちょっと抜け有りw)upします。
テアトロンに行く人でネタバレになると思う人は注意してね。

















1)Stay My Blue-君が恋しくて-
2)Be My Lady
3)My pride, your pride
4)WAKE UP! MY HEART
5)動く屋根の下で(?即興アカペラ)
6)空がこんなに青いはずがない
7)時の隙間
8)想い出にかわるまで
9)常夏のジャガタリアン
10)村長さんの娘
11)恋はバレーボール
12)がんばれ!! タブチくん!!
13)ワオ!(がんばれ!! タブチくん!!のエンディング)
14)?
15)WON'T BE LONG
16)蜃気楼
17)歳月の果てに
18)木蘭の涙
19)愛のうた
20)流星物語
21)HELP ME
22)KEEP ON ROLLIN'
23)?
24)星空のアリーナ
25)と・つ・ぜ・ん Fall In Love
26)大渋滞(新アルバムに収録)

14)15)25)ブラザー・トム ゲスト

965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:08:29 ID:punsi/lIO
>>964
あ〜… 敢えて止めといたが。
ネタバレになると解ってるならupするなよ…
知りたい奴も、何処かの個人のHP行くなり探せ。
まだ夏フェスは終わってないんだし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:11:00 ID:j887RQyt0
前からここはネタばれありありじゃん?
見たくない奴はここに来なければいい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:07:11 ID:r2mX1aYh0
>>966
そのとぉ〜〜し!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 06:36:05 ID:2CPG3CW4O
>>967
そのとお〜〜し!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:34:01 ID:TnRPS1/G0
新アルバムの「大渋滞」って?wどんな曲?wバラードなの?想像つかないわ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:48:48 ID:iA6PQPfY0
>969
バラードじゃないです。
ノリノリの定番曲の1つになりそうってメンバーが言ってました。
歌う前に要さんが歌詞の紹介してたけど面白そうな歌です。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:20:34 ID:TnRPS1/G0
ノリノリの曲なんだw楽しみです!テアトロン行くんで!
夏イベの帰りの高速道路の歌かな?「大渋滞」
「大渋滞」だけに、車にノリノリ!って すみません。。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:29:30 ID:iA6PQPfY0
>>971

急いで行ってもその先は大渋滞・・・みたいな歌
でもなぜか電車の中の歌詞もあったw
「次はバラードで終わると思いきやラストはノリノリの曲です!」
って紹介して盛り上がって終わったよ〜
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:59:16 ID:j9X9sP7i0
メモカぴあ、来ましたー。
セットリストめっちゃ細かい字www
くっきり写ってるステージ写真とともによい記念。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:20:14 ID:l0wiRKWf0
なぜアルフィーを超えるバンドが現れないのか???
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1179829086/l50

★アルフィーの全盛期を知らない若い世代に一言★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1170484171/l50

☆★★ THE ALFEE 第123幕 ★★☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1183738863/l50

アルフィー高見沢さんはカッコ良すぎ!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1183736122/l50

ALFEEで801その2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1176108479/l50
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:23:49 ID:l0wiRKWf0
なぜアルフィーを超えるバンドが現れないのか???
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1179829086/l50

★アルフィーの全盛期を知らない若い世代に一言★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1170484171/l50

☆★★ THE ALFEE 第123幕 ★★☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1183738863/l50

アルフィー高見沢さんはカッコ良すぎ!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1183736122/l50

ALFEEで801その2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1176108479/l50
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:24:22 ID:nUaTHnJY0
アル中は巣にカエレ!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:51:25 ID:punsi/lIO

つ アルフィ中毒

978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:02:36 ID:sHXGER/t0
TBSチャンネルはじまた
この前は大雨で途中で受信できなかったから今日はしっかり録画しなくては
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:11:18 ID:8IROEG480
>>978
ばっちりHDRで録画中、DVDまでのつなぎに…。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:20:36 ID:8s2GjhYSO
ステラ参加の人に聞きたいのですが、
たまアリDVD副音声付きで発売予定って本当ですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:27:22 ID:QYLxoci70
>>980

本当です。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:33:03 ID:8s2GjhYSO
>>981
ありがとうございます!
本当なんですね!
たまアリ行けなかったのでうれしいです。
またまた副音声付きとは…こりゃ楽しみです!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:47:52 ID:8IROEG480
>>980
実況にいますね?w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:43:49 ID:jvXDbirS0
>981
予定日はいつ頃?
全曲収録?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:09:56 ID:mtsEAygF0
三串でもリボソの話題…orz
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:35:29 ID:cQAO8KUe0
おっさんになってDVDを頻繁にだすなんて面白いバンドだなー

987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:50:29 ID:Dtyjyrhb0
そうよ、おもしろいバンドなのよ。
だからやめられないw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:27:37 ID:fV/IfurbO
遅くなりましたが、今から丁度24時間前に河口湖から藤沢の自宅(SFCの近所)へ無事帰宅。
ライブ終わった後、河口湖畔の日帰り温泉でマターリしてさて帰宅と思ったら集中豪雨で前見えず。
特にR138籠坂峠(有料道路代ケチって下道w)なんてまさにガクブルものですた。
それにしてもライブの真っ最中に2回もトイレに駆け込むハメになるとは。orz(寒くて腹冷やした。)

>>952
リボン夫妻ってあの水色フリルのロリータ服のデブ女?まさに肉が踊ってたな。
そこからかなり上の方の席だったが、油断すると視界に入ってきてチトウザった。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:32:38 ID:fV/IfurbO
ゲッ!名無しになってた、>>942っす。

>>955
ブートキャンプすら効かん肉だろ、ありゃ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:49:15 ID:ZdluIz7q0
980じゃないが、次スレ、立てたで〜。

【スタレビ】スターダスト・レビュー Part25
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1184528752/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:59:52 ID:F8ADR9nYO
>>990
992名無しさん@お腹いっぱい。
>>990
 乙であります (´・ω・`)ゞ