☆スタレビスレPart14 電光石火で言い訳主義☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
スターダストレビューをマターリと語るスレです。
過去ログ等は>>2-15あたり。
2名無しのエリー:03/11/19 19:13 ID:sDrBJjQ3
公式サイト
http://www.s-d-r.jp

前スレ
Part13 RUNNING〜駄目になるまで〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1061471472/

関連スレ
[懐メロ邦楽板] 元スタ☆レビ、三谷泰弘(esq)スレ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1028185496/
[邦楽板] 光田健一〜Beginnings!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060033262/
3名無しのエリー:03/11/19 19:13 ID:sDrBJjQ3
過去ログはこちら
Part1 (スターダストレビュー独立について)
http://curry.2ch.net/musicj/kako/992/992194939.html
Part2
http://music.2ch.net/musicj/kako/997/997610112.html
Part3
http://music.2ch.net/musicj/kako/1004/10044/1004415604.html
Part4 表じゃいえないLoneliness
http://music.2ch.net/musicj/kako/1007/10070/1007048723.html
Part5 要、一秒も話さない
http://music.2ch.net/musicj/kako/1010/10105/1010584445.html
Part6 今度こそきっと
http://music.2ch.net/musicj/kako/1014/10145/1014562003.html
Part7 あきらめるのは早い方?
http://music.2ch.net/musicj/kako/1021/10211/1021192727.html
Part8 苦節を越えて
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1026383627/(dat落ち)
Part9 めぐり逢えてヨカータ!(・∀・)
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1030/10309/1030936450.html
Part10 今年の冬こそは
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1037867610/(dat落ち)
Part11 名無しはメイド・イン・Heaven
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048337216/(dat落ち)
Part12 〜〜〜Heaven〜〜〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054103348/(dat落ち)
4名無しのエリー:03/11/19 19:14 ID:sDrBJjQ3
【観光客の皆さんへ、前スレのあらすじ】

Part1
インディーズ逝き、つま恋100曲ライブ、某BBSの話題等を中心に、マターリ進行

書庫行きのPart2
何故かことあるごとに三谷氏の名前が出て、その後起こる出来事を暗示するも、
基本的にはきわめてマータリ進行

大揺れのPart3
光田健一脱退とそれにまつわるエトセトラ(公式発表遅延、チケット返金騒ぎ、M氏側のエグエグ声明文、
何故か「●のある音楽」デムパ化、等々)で激震走るも、最終的にはマタリー進行

祭りの後の静けさ?のPart4
光田氏同情の声を一気にかき消した、光田氏公式BBSでの自爆発覚
による光田氏叩き祭りでスレ前半は進行。
スレ後半はニューアルバムを中心にマターリ進行。

LIVE?なPart5
styleツアーにまつわるエトセトラ、(サポートメンバーにギタリストが入ったこと、
アカペラの著しいレベルダウン、会場で見つけた痛ヲタ談義、等)
を中心にマターリ進行。

厨乱入でちょい荒れ?のPart6
スレ前半はstyleツアーの話題を中心にマターリと進行したものの、
スレ後半に入ってから、要音BBSでスタッフ書き込み祭りが発生、さらにウザコテ乱入で荒れ気味に。
スレ終盤になって、「Love Songs2」の話題が中心になって沈静化。

ヲタ祭りのPart7
話題に欠ける中、かなおんに登場した逆切れ追っかけ30女ヲタで祭りが展開。
その後、別のヲタへも波及するに見えたが、客観性が無いため沈静化。
スレ後半では大阪公演絶賛でスタレビ見直しの機運か?
5名無しのエリー:03/11/19 19:14 ID:sDrBJjQ3
ちょい荒れのPart8
夏の志度、福岡のイベント話でマターリするはずだったが、
福岡共演者チャゲアスファソによって荒らされ、収まりかけたと思いきや、
三谷批判で三谷ヲタが痛い発言をし、祭り上げられ 沈静化。

マターリ進行のPart9
話題になった河口湖では結局何も起こらず、新曲「ジョアンナ」に対する期待と不安、
バリ島ツアー中止の話題を中心に、ややネタ不足気味にスレ前半は進行するが、
スレ後半になって、次回ツアーに三谷氏復帰?の情報が流れたことから、
またしても三谷氏光田氏比較論争に発展するも、スレ終盤に沈静化。

ネタ不足気味のPart10
スレ前半は新曲「ジョアンナ」の感想や、年末カウントダウンライブの話題を中心に進行。
スレ後半は大きな話題もなく、閉塞感溢れるスタレビの現状を嘆くレスが大半を占めることに。

いよいよツアーのPart11
スレ前半は新曲「My pride,Your pride」の感想やとうとう出た「Heaven」の感想を中心に進行。
スレ後半はツアー初日のレポなど中心に・・・dat落ち。

dat落ちから復活のPart12?
スレッドdat落ちを受けて立てられたスレッド。
Heavenツアーでの、オールドファンの琴線をくすぐるマニアックな選曲に賞賛の声があがる一方、
ほとんどASKAしか歌ってないように聞こえるCHAGE & ASKAとのコラボ曲には不満の声が。
他、中西圭三氏とのジョイントライブの話題等を中心に、基本的には終始マターリと進行。

チャート1位祭りのPart13
CHAGE & ASKAとのコラボ曲「デェラ・シエラ・ム」がデイリーチャート1位を獲得したことから、
久々に祭り状態になるが、チャートの失速とともに祭りも沈静化。
スレ後半は、Heavenツアーの感想や、AA劇場等でスレが進行。
6名無しのエリー:03/11/19 19:15 ID:sDrBJjQ3
FAQ
〜偶然このスレを見つけて、今でもスタレビが活動している事を知った方へ〜


Q1.スタレビの最近の作品を聴きたいのですが?

A1.スタレビは一昨年春、デビュー以来20年間所属した
アップフロントエージェンシーグループを離れて独立事務所を設立。
同時にレコード会社もアップフロントグループのzetimaから、
新星堂系のインディーズレーベル"OAK Records"へ移籍しました。
現在最新アルバム"Heaven "、最新シングル"My pride,Your pride "及び
ライブアルバム"No Ballads"はOAK Recordsよりリリースされています。
インディーズとしては比較的一般のCDショップでも入手可能ですが、
近所のCDショップで見つからない方は下記の方法をお勧めします。

 1.新星堂各店へ逝く
  新星堂系のレーベルなので、新星堂各店では大抵在庫を持っています。

 2.新星堂のサイトから注文する
  http://www.shinseido.co.jp/oak/oak-star.html
  から通信販売が可能です。

 3.近所のCDショップで注文する
  アーティスト名、商品名と、
  http://www.shinseido.co.jp/oak/oak-star.html
  にあるCD番号に、「コロムビアミュージックエンタテインメントの取扱い」
  と一言添えれば、全国どこのCDショップででも取り寄せてもらえます。

Q2.久しぶりにスタレビのライブに行ってみたいのですが?

A2.スタレビは現在、5月から全国ツアー"Heaven "を実施しています。
スケジュール、問い合わせ先は、 公式サイトをご参照下さい。
7名無しのエリー:03/11/19 19:37 ID:c1t0XwFX
>>1
乙〜
8名無しのエリー:03/11/19 19:43 ID:c1t0XwFX
と思ったら、
>>6 のリンク先が死んどるな。

新星堂の新しいリンク先は↓ね
http://www.shinseido.co.jp/oakrecords/i8cj8i000001qmzn.html
9名無しのエリー:03/11/19 20:21 ID:yxxnbwqI
乙〜〜
10名無しのエリー:03/11/19 20:27 ID:qnZIY6+w
乙です
こっちをageていきましょう
11名無しのエリー:03/11/19 20:27 ID:6vYe3dSi
>>1
乙〜。
テンプレQ1の最新シングルにデラのこと入れなくて良いかしら?
ま、あれはチャゲアス色の強い曲だからな・・・。
12名無しのエリー:03/11/19 21:07 ID:rENA2Jw/
Part8 苦節を越えて
http://music.2ch.net/musicj/kako/1026/10263/1026383627.html

こちらですね
13名無しのエリー:03/11/19 22:03 ID:Nlu/m/k9
>>1
おつかれさまでございますありがとうございます
14名無しのエリー:03/11/19 22:33 ID:MXlW3SBs
お祝いage
15横道:03/11/19 23:08 ID:PDgoSmXX
>>1
新スレ乙
16名無しのエリー:03/11/19 23:16 ID:YxOz2OP6
>>1
乙。
旧スレにリボソみたいな香具師がいるのでこっちをageとくか。
17名無しのエリー:03/11/20 07:31 ID:r0+Yco2C
新スレage
18名無しのエリー:03/11/20 10:52 ID:U1/OvcCi
即死判定回避age
19名無しのエリー:03/11/20 17:32 ID:BxHq9it8
>>1

乙カレー
20名無しのエリー:03/11/20 18:52 ID:IgyqVH05
ねえ、教えて。
ROCKの要の100回記念で、メンバーがゲスト出演してたんだけど、
最初の紹介のときに、スターダストレビューです、って「6人」を一緒くたに紹介したの。
細かい話だけど、ちょっとまってよ、正式なスタレビは4人だよね?
あとの2人はサポートじゃないの?って、思った。スターダストレビューではないじゃん。
特に、N氏はツアーで一緒にいる2人です、って分けて紹介しなかった。
正式メンバーになったの?ど〜でもいいようで、どうでもよくないことない?
あれじゃ、スタレビ知らない人がテレビ見てたら、スタレビって6人なんだね、
って思うと思った。
21名無しのエリー:03/11/20 19:31 ID:/l6abCCD
>1ありがとう
22名無しのエリー:03/11/20 19:34 ID:r0+Yco2C
>>20
光田氏が正式加入する前も、光田氏と山本公樹氏も一緒くたに
6人まとめてスターダストレビューですって紹介することはあったし、
いちいち分けて紹介するほうが、N氏にとっては
わざわざ壁を作るようで嫌なんじゃなかったのでは?
23名無しのエリー:03/11/20 23:18 ID:rbu3nypk
>>20
そんなもん・・・あたりまえじゃんか

3Pバンドとかコンビとか人数が少ないユニットのライブ行ってみ
「ドリームズ・カム・トゥルーです!」「SkoopOnSomebodyです!」
「野弧禅です!」「オリジナル・ラヴです!」
普通に言うでしょう・・・
いちいちOPでサポートメンバーと自分らを別個に紹介なんかしたい

終盤にやる「メンバー紹介」のあたりならちゃんと紹介してもいいだろうけど
どんちょう上がって、一曲歌って、MCになって、第一声が
「今晩は!スターダスト☆レビューと○○さんと△△さんのコンサートへようこそ!」
だったら萎えるぜ、をい
24名無しのエリー:03/11/20 23:19 ID:rbu3nypk
× 別個に紹介なんかしたい
○ 別個に紹介なんかしない
25名無しのエリー:03/11/20 23:22 ID:rbu3nypk
あー
俺、ぜんぜん勘違いしてるね
>>23-24はスルーしてくだちぃ
26名無しのエリー:03/11/20 23:39 ID:bSMguika
>>20
>あれじゃ、スタレビ知らない人がテレビ見てたら、スタレビって6人なんだね、
って思うと思った。

下々の方々は、スタレビが何人だろうが気にしてないし……w
ファンだったら、サポメンだって知ってるし。
そんなに気に病むことではないね。


>>25
全然という言葉は否定文に使ってくらはい。
27名無しのエリー:03/11/21 00:16 ID:rGXJuxwN
スタレビ初心者でつ。ヘヴンツアーで傾向と対策は何をしていったら
よいでしょうか。教えてくれチャンですいません、、。
アルバムは聴きました。
28名無しのエリー:03/11/21 00:22 ID:30K69yQm
>>27
それで十分でつ。
あとは体調を整えておくように。
29名無しのエリー:03/11/21 00:35 ID:rGXJuxwN
>>28 さっそくありがとうございます。
CDで聞いてるイメージだと驚くというのは本当なんでしょうか。
体調万全でのぞみたいとおもいまつ。
30名無しのエリー:03/11/21 00:39 ID:/c05ECVm
>27
周囲の人が妙な振りでで踊ってても無理して付き合わなくてよし
基本的にマイペースでオケ
31名無しのエリー:03/11/21 01:17 ID:EjKN5wwJ
>>1
遅くなりまつたが、スレ立て乙〜
32名無しのエリー:03/11/21 05:54 ID:KfefETo9
>>29
ライヴは3時間半に及ぶので、水分は控えめに。

曲を聴きにいったのか、漫談を聞きにいったのか
わからなくなるかもね。w
でも楽しいから、期待してて。
33名無しのエリー:03/11/21 09:49 ID:mUDo33Fy
>27
そう、ちゃんとトイレに行っておく。
34名無しのエリー:03/11/21 10:44 ID:T5DBa/VG
トイレ禿道
35名無しのエリー:03/11/21 11:00 ID:YFqGYObr
>>26
「下々の方々」って、何だよ(゚Д゚#)ゴルァ!!
36名無しのエリー:03/11/21 11:08 ID:+xGLCnTh
便乗です。
三谷時代しか聞いてなかったオールドファンですが
今回のツアーを聴きに行ってみようかと思います。
どのへんのアルバムを聞いておくのがよいでしょうか?
37名無しのエリー:03/11/21 11:43 ID:NoXdqDUH
>>36
どのへんのアルバム・・・
三谷さん時代を知っているのなら、HEAVENを聞いてればいいと思います。

>>27
周りのファンのフリを見るよりステージのメンバー見て踊ったほうがいいかも・・・
38名無しのエリー:03/11/21 14:41 ID:MTWHfa+W
>27
踊るときは回りの人にあたらないようにお気をつけて・・・
39名無しのエリー:03/11/21 16:12 ID:qdwEIkur
昔の曲の演奏について。
光田さんの時より、今の方が
聴きやすいと思います。
ただ単に、好みの問題かもしれないけど。
とても素直に耳に(心に)入ってくる感じがしますが。
いかがなもんでしょう?

40名無しのエリー:03/11/21 17:41 ID:QDb8FQng
王子は全体のバランスより自分のテクニック披露を重視してたし
41名無しのエリー:03/11/21 21:03 ID:mACtaENj
>>27
とりあえず、ノリノリの曲ではみんな立ち上がるようです。で、いきなり2曲目とかで総立ちになるので
「げげげ、このまま立ちっぱなしかよ」とビビると、ちゃんと
「まあまあ、お座りになって」と座らせてくれるので、なにかと安心です。

ただし、3時間半、休憩なしで一気に行きますのでやっぱトイレは必須でしょう。
(けっこう汗かくので、おしっこはしてもしなくてもいいで)

個人的には、ニューアルバム「HEAVEN」からの曲での照明が鳥肌たつほどかっこよかったので、
HEAVENはちゃんと聞いとくといいな、と思いました。

ちなみに、今回のツアーでは「木蓮の涙」(あれ、今念のため、と思って公式ページにタイトル見に
行ったら「木蘭の涙」になってた、記憶違いか)はやらないみたいで、おじさんはちょっと悲しかった。
42名無しのエリー:03/11/21 21:08 ID:d6vOetcc
木蘭だよん
43名無しのエリー:03/11/21 21:16 ID:NoXdqDUH
>>41
木蘭の涙は気まぐれで今ツアー2回だけ日替わりでやってますよ。
なんでだろ?
44名無しのエリー:03/11/21 21:25 ID:PCcSa0zX
初心者27でつ。みなさま、ご指南ありがとうございます。
たくさんアルバムが出ていてどこから手をつけたらいいか、パニクっていた
ところですた。
ヘヴン予習→WC、水分補給→3時間半のライブ、振り、漫談?等、未知の世界ですが
がんがってきます。
45名無しのエリー:03/11/21 21:52 ID:bkFoupc2
木蘭、しばらくやらんでいい。
くどい。
この曲ん時がトイレタイム
だったからw
結構 同じ事考えてる椰子はいたな〜
46名無しのエリー:03/11/21 22:15 ID:6DHuLcp/
>>45
93年のSOLAツアーから全国ツアーでの常連曲だったけど
カットしたお陰で今回マンネリ感が消えたと思う。
夏イベントでも数年間聴いてきたから勘弁して欲しかった
47名無しのエリー:03/11/22 02:48 ID:mD5gQgCm
>45,46 うむ。確かにそうかも。
でもオダレビでの木蘭は良かった。
48名無しのエリー:03/11/22 09:20 ID:DG6t8UYE
大江千里との木蘭はイタかったw
49名無しのエリー:03/11/22 09:32 ID:XoXH4ih5
照明さ、すばらしいって思うけど天井やら壁やらも気になって
演者から目を離してしまうことたびたび。
50名無しのエリー:03/11/22 16:38 ID:uSrLyiEC
席が前だったから、ステージの照明しか見てなかった。
それでも素晴らしかったけど、壁や天井も見ておくんだったな。
ん〜残念。
51名無しのエリー:03/11/22 16:59 ID:0yJF3+4r
関連スレ
[概婚女性]  スターダストレビューいいねぇ〜
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1062844770/
52名無しのエリー:03/11/23 00:35 ID:wk0HB5ur
ageとけ
53名無しのエリー:03/11/23 03:57 ID:CeWipcjG
教えて下さい。
スタレビの曲で
「ロンリ〜出会えるならソーリー ○○○物語になる〜」
って曲はありますか?
なんか、昔から心に残ってる曲なんですよね。
根本さんの声っぽかったんだよな。。。

ちなみに、私はそんなにファンではないのですが、
「トワイライト・アヴェニュー」は好きです。
あと「ノーザン・ライト」とかも。
54名無しのエリー:03/11/23 06:08 ID:SWv/Rc1z
>>53
「Lonely ≠Story」 かな? 
アルバム「SUPER DONUTS」に入ってます。違ったらスマソ
55名無しのエリー:03/11/23 08:09 ID:i18kPrp7
>54
違ってないと思われ。
56名無しのエリー:03/11/23 19:51 ID:+b4N/2gt
>>53
Lonely 出逢えるなら Story
恋のChance いつも待ちつづけているよ
Lonely 出逢うまでの Story
恋は今 素敵な 物語になる


出逢えるなら ソーリー じゃなくて
ストーリーだよ(w 
57名無しのエリー:03/11/23 20:08 ID:pnXyfki+
むっちゃ ド素人〜〜!
ちゃんと勉強せーや
58名無しのエリー:03/11/23 20:33 ID:lFfJSOLX
やさしくしてさしあげて
59名無しのエリー:03/11/23 21:39 ID:BN1diOFt
ファンに素人もプロもない
60名無しのエリー:03/11/23 21:58 ID:Icr6Jart
揚げ足取りついでに「ノーザイ・ライト」ではなく複数形のs付いて

「ノーザン・ライツ」だとオモワレ。

61名無しのエリー:03/11/23 22:08 ID:3ZNi3V3N
素人はFANサイトへ逝け!
暖かく出迎えてくれるぞ(w
62名無しのエリー:03/11/23 23:40 ID:3/vvFQN8
A県ライブの空席が目立ったって。
平日は無理があんだよなぁ。。
63名無しのエリー:03/11/24 00:06 ID:dfLutWLO
>>61
じゃ、まずおまいが逝け
64名無しのエリー:03/11/24 00:17 ID:xPOzYjFB
FANサイトに逝かないオレはプロのファンでつか?
65名無しのエリー:03/11/24 00:21 ID:zS9mTi+Y
N氏が風邪ひいて救急病院に逝ったって!?
危うく中止になりそうだったとか・・・
詳しい情報キボン!!
66名無しのエリー:03/11/24 00:36 ID:6K/waye/
29日はWOWOW。放送は来年の春。
67名無しのエリー:03/11/24 09:27 ID:g73LJsWT
29日はbs-i。放送は年末。
68名無しのエリー:03/11/24 11:03 ID:zRbFPBH4
今年の小田氏の「クリスマス」の収録は12/7(日)だね。
その日はスタレビもツアーお休み。
出るといいな。
69名無しのエリー:03/11/24 19:10 ID:uuPQhYU7
>>67
どゆこと?bs-iでもやるの?
70名無しのエリー:03/11/24 19:11 ID:uuPQhYU7
>>67
どゆこと?bs-iでもやるの?
71名無しのエリー:03/11/25 11:35 ID:p+rkRrSU
N氏の風邪治ったのかなあ・・・
ライブ大丈夫かな
72名無しのエリー:03/11/25 18:58 ID:FgLGMjpv
照明の話しだけど、
どーしても「ルイジアナムーン」のはいやだったな。
赤がちかちかして目が痛くて、目をつぶってたよ。
まるでポケモンショックの時のようだったわ・・・・
73名無しのエリー:03/11/25 19:05 ID:/0jxNPS0
私も嫌だった。下向いてたよ。
74名無しのエリー:03/11/25 20:47 ID:DE4OopQc
うーん、少し過激だったかもしれないね。
75名無しのエリー:03/11/25 22:06 ID:E/RWLKwv
東京に戻ってきて風邪が治ったとしても、
カウントダウンでまた再発しそう。
真冬の札幌でやるなんて自殺行為な気がする。
76名無しのエリー:03/11/25 22:10 ID:9Qxf86p8
たまには関西でイベントしてくれ〜 。・゚・(つД`)・゚・。
77名無しのエリー:03/11/25 22:24 ID:hIbjMNDM
29日のサンプラザは特別な事するのかな?曲増やすとか。
つーか日替わり曲はやっぱ有名な曲?それともマイナーな曲?
78名無しのエリー:03/11/25 23:10 ID:xKJ6/VJM
チャゲアスが乱入しまつ
79名無しのエリー:03/11/25 23:12 ID:fUjgraSm
.
80名無しのエリー:03/11/26 10:47 ID:Fjjv6gzO
おれも関西でイベントして欲しいよーーー
おねがい。



81名無しのエリー:03/11/26 13:04 ID:dTRDnjH7
ルイジアナムーン、私は目つぶってた。
てんかんおこす人いるかも?
照明チーム前回から変わったんだっけ?
すごくいいんだけど、何故この手法を使ったのか謎。
あんまり過激なのはやめるべきと思うのだが・・・。

N氏、収録は体調万全で臨んでくれ!
82名無しのエリー:03/11/26 15:22 ID:17ihUdIN
         /⌒ヽ
        / ´_ゝ`) すみません、ちょっと用を足しますよ・・・
        / ,    / もうガマンの限界なので...
       (_(_, )
         しし'
83名無しのエリー:03/11/26 15:23 ID:17ihUdIN
>>82

 (=゚ω゚)ノ
84名無しのエリー:03/11/26 21:36 ID:G33XK0vJ
イタコのコーナー(?)が長すぎて萎えた。
もっとコンパクトだったら良かったな。
85名無しのエリー:03/11/26 21:49 ID:Bi3eoNaL
チャゲアス、紅白出場ナシダターネ。
よってスタレビの乱入話も終了。萎
86名無しのエリー:03/11/26 22:04 ID:wUz80XPe
紅白は仕方ないとして。
チャゲアスのカウントダウンの打ち上げライブに乱入するかもな。
ただ単なる漏れの予想なんだが。
ま、スタレビだけではドームライブは出来んだろうからな(w
87名無しのエリー:03/11/26 22:23 ID:KHaDd6zb
最近の照明は客席照らしすぎ。眩しくて見えへんっちゅうねん。
88名無しのエリー:03/11/26 22:38 ID:aeu1ITCZ
素人は眩しいのであってプロは眩しくない!
89名無しのエリー:03/11/27 01:22 ID:NsZ7ilUe
イタコのコーナー、ツアー当初はもっと短かったYO
今は無駄に長くておもろない
「ハイ。○○デ〜ス」(エコーばりばり)以下はいらないと思われ.....
90名無しのエリー:03/11/27 06:27 ID:zojrcrw+
土曜行くかな〜
91名無しのエリー:03/11/28 00:41 ID:NCjboWTv
92名無しのエリー:03/11/28 02:06 ID:Ia2aMY12
 夏に南でイベント。冬に北で(しかも)野外でイベント。
逆にした方がいいのではないのかとふと思う。

 けど、真冬に北海道の野外イベントで歌うなんて、N氏の
のどは大丈夫なのかと本気で心配している。アカペラ3曲
歌うために北海道なんぞに来るとは・・・
93名無しのエリー:03/11/28 05:22 ID:1YRVSnIO
今までN氏とのんでますた
喉の調子が(゚∀゚)イイ!
そう申しておりますた

私は本当の関係者です
その証拠に土曜日のライブで何かあるとわかってます

MとMが同時にゲス…徒
94名無しのエリー:03/11/28 06:23 ID:L7i5oWiX
関係者ってどこの辺まで?
それによっては漏れも関係者だな。
95名無しのエリー:03/11/28 10:18 ID:tK1uoFFZ
関係者って何関係?
96名無しのエリー:03/11/28 10:35 ID:3ehaYhr5
中途半端な情報ウザイ
97名無しのエリー:03/11/28 11:15 ID:tK1uoFFZ
情報というより関係者ジマンだから。
98名無しのエリー:03/11/28 11:41 ID:Ctp0TQQf
>>93
じゃあ、風邪は治ったんですね。
期待しているとお伝へくださひ(W。

99名無しのエリー:03/11/28 13:18 ID:/3zVQ03W
>>93
>MとMが同時にゲス…徒
なわけない。M氏はライブあるです。
100名無しのエリー:03/11/28 15:22 ID:vGhAkYFx
MとM・・・
森進一と森昌子とみた。
101名無しのエリー:03/11/28 15:39 ID:V3TKCC0Q
>夏に南でイベント。冬に北で(しかも)野外でイベント。
逆にした方がいいのではないのかとふと思う。
 
同意
沖縄でカウントダウンなんて楽しそうとオモタ
102名無しのエリー:03/11/28 16:21 ID:DSCnEBmq
MとM?!
マリリンとモンロー?!
103名無しのエリー:03/11/28 17:15 ID:HVbNNPB8
っうか、関係者がココ見てる位ならいいが、書き込むとは...
スタレビも落ちぶれたもんだ。
104名無しのエリー:03/11/28 19:50 ID:gb387OT6
今発売中の日経エンタテイメント!MUSIC DX
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/musicdx200312/index.html
この「都道府県別ヒットアーティスト輩出度ランキング」で、
東京都品川区出身のアーティストとして、

 光田健一(スターダストレビュー)

と書いてあるんだが、いいのか?
105名無しのエリー:03/11/28 20:59 ID:r7ODiaOB
>>101
沖縄でカウントダウソ!!!

同意〜〜〜〜☆それならイキタイッ
106名無しのエリー:03/11/28 21:01 ID:3xSFst8s
>104
イイんです!
107名無しのエリー:03/11/28 21:16 ID:6xXkCfsH
遠いから沖縄イヤー 
関西でよろしい!「フェスで年越し」
108名無しのエリー:03/11/28 21:30 ID:6mUB4Qa4
ほんとたまにでいいから、城ホールでライブして!
109名無しのエリー:03/11/28 22:04 ID:eBGmrqyY
いくら好きでも、真冬の北海道でカウントダウンする気力はない。
年とともに冷え性でね。w
110名無しのエリー:03/11/28 22:14 ID:6xXkCfsH
そういえば長崎のカウントダウンも寒かったけど
冬の野外で「Northern Lights」が新鮮だった
今まで夏の野外のイメージが染み付いてたけど
寒空の下で震えながら聴き改めて好きになったヨ(W
111名無しのエリー:03/11/28 23:21 ID:xZc8vLJI
バカおまいら何言ってる。年越しは熊谷に汁!
112名無しのエリー:03/11/29 00:07 ID:SPBZwi6v
>>91
「One Night Rose」、やっぱり(゚∀゚)イイ!
113名無しのエリー:03/11/29 11:15 ID:Nj4U2WPt
One Night RoseとSmiling Faceは、もうちょっとテンポ上げてほしいな。
114名無しのエリー:03/11/29 20:04 ID:kRS4VheU
城ホール 音 悪すぎ!!
どうせ 金&時間を費やすんなら
フェスでしょう。=大阪方面。

それから、大宮ソニックって
音悪くない?センターできいても×だわ。
もしかして 私の耳ってクソ耳?
115名無しのエリー:03/11/29 20:59 ID:tkk5losF
>114
でも、代々木体育館や横浜アリーナよりはずっといいよ・・・
わざわざ東京からスタッフ移動して、城ホールでライブ録画するシンガーもいる
116名無しのエリー:03/11/29 21:34 ID:IDJsDrjy
>113
禿同!
ついでに夢伝も。
あんまり早いとサポートがついていけないのかな?
もしや、全員ついていけないとか?・゚・(ノД`)・゚・。
117名無しのエリー:03/11/29 21:55 ID:4Zd8VcHr
客席に居てるデブヲタ向けに演奏してるのでは?
ここ数年、リズムもロクに取れてない香具師が目立つし(w
118名無しのエリー:03/11/29 22:06 ID:1uGe4iqx
今日の収録は無事に済んだかな。
行きたかった・・・。
119名無しのエリー:03/11/29 23:15 ID:SPBZwi6v
test
120名無しのエリー:03/11/30 00:02 ID:/PRT+i7q
テレビ入ってたから、追憶だったのかな?
121名無しのエリー:03/11/30 00:15 ID:6GQsx6LS
122名無しのエリー:03/11/30 00:35 ID:IC17z3oY
>>114
オマイ禿しく耳ワルイ。明日にでも耳鼻科逝って鯉。
ソニックは最高の音だ。
123名無しのエリー:03/11/30 01:00 ID:R69r6txB
グリーンホール相模大野が好きだな。
124名無しのエリー:03/11/30 02:32 ID:9uDuJD3K
今日のレポです

クレイジーでいきなり歌詞がふっ飛んでやり直し。
メムバ緊張でガッチガチ。演奏はいつもより丁寧ながらも後半 テキトー

TV見なくて良いでつ
125名無しのエリー:03/11/30 05:16 ID:Ouz+yM9C
で、TVってのはBS-i?をWOWOW?
BS-iは大晦日にRockの要をオールナイトでやるようだが、
その中でやるのかな?
126名無しのエリー:03/11/30 06:21 ID:x+nArdlS
魚魚だよ。
来年3月だか4月放送予定。
127名無しのエリー:03/11/30 07:36 ID:SnMlx4sL
で、「MとM」は誰だったんだYo!!
93の「関係者」の化けの皮が剥がれる悪寒。
128名無しのエリー:03/11/30 09:38 ID:rIFH9tle
風邪の影響かますますハスキーチックだったけど、それはそれで好きだな。
緊張してたみたいで、歌詞飛びや間違い、MCカミマクリ。
129名無しのエリー:03/11/30 10:27 ID:yHcLt+ER
あいだしょうこちゃんがいたよ。
130名無しのエリー:03/11/30 11:00 ID:YrDPgp1V
え〜〜ソニックって 音 最高なの?あれで?
でも、中野Sよりも下だよね。絶対。中野Sも?って感じするけど。
やっぱ、耳鼻科いった方が良いかな?
131名無しのエリー:03/11/30 17:00 ID:s0r+gom4
>>123
漏れも好き。
しかし、あそこはスポットですぞ。
132名無しのエリー:03/11/30 18:59 ID:wRdhmoGO
>131
ΣΣ(゚д゚lll) え、そうなんだ。相模大野は音いいから自分も好き。
まあスポットでも自分が見たことないからいいや。
133名無しのエリー:03/11/30 22:28 ID:AX+X6Uhv
     〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)   
     (´・ω・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
               ファサァ
         ∧_∧   
         ( ・ω・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
          __,,,,,,___ オヤスミー     
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ  
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
      .<、・_ (         )
     (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)  
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
134名無しのエリー:03/11/30 23:50 ID:TquvKU5a
熊谷どうだった〜?
135名無しのエリー:03/12/01 07:30 ID:b/W5vdzI
どんなに音のいいホールでも
今の音響じゃ生かされないと思われ。
すげー音でかいじゃん。
耳がツンボになるよヽ(`Д´)ノウワァァン
136名無しのエリー:03/12/01 08:21 ID:cIvQL2Gy
PA技術者があまりうまくないと思われ
137名無しのエリー:03/12/01 11:00 ID:5u9TPJQd
ここ2,3年位でPAの人って変わったの?
以前はこんなに耳障りじゃなかったよね?
照明さんはちょっとウザイ時あるけど、
現在の方が好きだな。
138名無しのエリー:03/12/01 16:02 ID:oMzcFk3f
独立してから良い物を良い悪い物を悪いと取捨選択できなくなってきてる。
プロであるなら馴れ合いや義理人情で音作りに携わる人間を選ぶべきじゃ
ないと思う。使いたけりゃそれなりのクオリティに達するよう育てるべきだ。
139名無しのエリー:03/12/01 17:44 ID:X6hTCj6f
>>138
いいこと言った。

王子スレが過去ログ行きに。
140名無しのエリー:03/12/01 18:30 ID:bvTd9b32
>>138
禿禿同
手始めにアルバムプロデューサー
割れるような音出すPA
どうにかしてくれあのセンスのスタイリスト
141名無しのエリー:03/12/01 19:21 ID:gyV1rAE7
>>140
服装はあまり気にならないけど
他の二つは禿同
142名無しのエリー:03/12/01 19:29 ID:NY7wr5zf
サンプラザ、1階の後ろのほうだと超いい感じだけど、二階でも前のほうだと
2,3日耳がキ〜ンてなる。
143名無しのエリー:03/12/01 20:34 ID:TInBJu+j
昔みたいにスーツ姿で渋く決めてくれ
144名無しのエリー:03/12/01 20:45 ID:NnrVfpz8
最新流行モード系やHIPHOP系にしろといってんじゃない
せめて統一感出すとかコザッパリ見せるとかあるだろ。
バラバラで二十年前と変わってないのはいかがなものか。
145名無しのエリー:03/12/01 21:18 ID:gyV1rAE7
>>144
スターティック’94では、K氏とN氏は中国服っぽいの着てたような。
他のメンバーは覚えてないが。
統一感ってどんな感じがいいのかな?

今のような服装だと、片足上げるのに良さげだけど。w
146名無しのエリー:03/12/01 21:37 ID:ME5IVYFr
みんなお揃いっていうんじゃなく、色や形としての統一感
ぱっと見てまとまって見えるような雰囲気かな。
今はメンバーの趣味をとりいれすぎてるのかアカペラで並んだとき
なんか落ち着かないのよ。
V氏はマッチョタンクトップだし、T氏は足がキリギリスみたいに細いのに
スリムなパンツで更に貧相、N氏は色が浮き上がって余計に頭がでかく見える。
K氏もパンツに横皺がはいって苦しそう。
147名無しのエリー:03/12/01 21:43 ID:l31bM42t
漏れはデボーションの衣装が好き。ハート
148名無しのエリー:03/12/01 22:09 ID:5u9TPJQd
すていまいぶるうの頃の衣装を
イマ着て欲しい。
かっこよかったな〜〜
149名無しのエリー:03/12/01 22:50 ID:+8n89EfK
今のスーツは細みだから、乱暴な体型のアラが出やすいかも。

150名無しのエリー:03/12/01 22:52 ID:GuYCUHTj
V氏のタンクトップ、脇から匂ってきそうなのでもう勘弁してほすぃ・・・。
151名無しのエリー:03/12/01 23:13 ID:DSeNs3L1
今のスーツは細みだから、乱暴な体型のアラが出やすいかも。

152名無しのエリー:03/12/02 01:33 ID:6M/U1R0e
ミッシェルみたいなクールなスーツ姿は望んでいないけど
もちっと垢抜けてほしい。
マッチョタンクトップ止めるだけでずいぶん品良くなるはず。
153名無しのエリー:03/12/02 01:41 ID:bFUxM640
評判悪いね、タンクトップ。w
そして更にシースルーっぽいのがちょっとね……。
154名無しのエリー:03/12/02 15:23 ID:vANP6a+y
ピチピチのパンツはいてるV氏やN氏を見て、今日は右寄り、左より、おー真ん中!と萌えてますが?
155名無しのエリー:03/12/02 16:59 ID:tLa8GDE1
>154
私もついついN氏のあそこに目が・・・(w
なんかリアルじゃありません?(w
156名無しのエリー:03/12/02 17:58 ID:LXMoEk9b
ノーパン?
157名無しのエリー:03/12/02 19:26 ID:dmN/RTtn
90年代前半のスーツ着てたのが一番スタレビっぽい。
158名無しのエリー:03/12/02 19:46 ID:LXMoEk9b
STARTIC93は特別だけど楽団ツアーから衣装がかわったもんな
っと言う事は髪の毛が伸びたからそれに合わせて(w
スーツが似合うからN氏よ!もう1回リーゼントに戻れ
159名無しのエリー:03/12/02 19:58 ID:tjLOWQ/9
N氏は等身大の自分を認めてジタバタせず突き抜けちゃうと良いかも
どこか自分に下駄はかせてるような雰囲気するから痛々しい。
V氏はいっそのこと羽織袴にしたらどうだ?暑苦しくなくて清清しいぞ。
160名無しのエリー:03/12/02 20:36 ID:Mm7em3fN
今更ですが「ヘブン」買った・・・スタレビのアルバム買うのは実に10年ぶり。

1曲目のイントロはStingの「This Cowboy Song」に激似なんですが、
これは、ぐ う ぜ んですか?

率直に言わせていただいて、ツマラナイよー。
勢いのない音、何がしたいのかさっぱりわからない「核」のない選曲、
あか抜けないアレンジ・・・。
私の好きだったスタレビはどこへ消えた!?
プロデューサーとアレンジャーが同じなのね。
この人切ったら良くなるかもしれないけど。

それでインディーズになったのかと、すごく納得してしまいました。
明日須坂のライブに行ってきます。
ライブはどうなったのか、確認してきます。
161名無しのエリー:03/12/02 21:27 ID:ZxvELUis
>>142
わし、サンプラザの調整卓のすぐそばで聞いてたけど、やぱしうるさかった。
もう少し音小さくてもいいと思うけど。
162名無しのエリー:03/12/02 22:36 ID:IaMv4tiG
>>154
 激しく同意
 友よー(w
163名無しのエリー:03/12/02 23:40 ID:eXDBp1vz
今日の須坂逝った香具師レポきぼんぬ。
164名無しのエリー:03/12/02 23:54 ID:nCRMNE/k
スタイル聞いて_| ̄|○となってしまい、怖くてヘブンが買えない。
王子在籍末期のライブに散々裏切られたので、怖くてライブにも行けない。
でもこのスレには来ている。そんな香具師は俺以外にもいるだろう。
165名無しのエリー:03/12/03 00:48 ID:bv2jSLmZ
>>154
男は生物学的構造上、普通は左寄り(観客席側から見て右寄り)なのだが、もし右や真ん中だとしたら、それは・・・。
旦那や彼氏に聞いてみそw
166名無しのエリー:03/12/03 03:53 ID:g1hiW3Bv
メンバーの下着って?トランクス?ブリーフ?
T氏はグンゼの白ブリーフのような。。。
V氏はやっぱTバックとか穿いちゃうのかな。。。
167 :03/12/03 05:46 ID:AptSxdrN
>>165サソ
旦那も彼氏もいないので教えてちょ。
168名無しのエリー:03/12/03 09:57 ID:I3QWwXme
>165
利き腕によって寄り方が違うと聞いたことあるが。

169名無しのエリー:03/12/03 10:50 ID:g1hiW3Bv
>168
それはオナニー汁時に右手で汁と左に曲がり、左で汁と右に曲がるってこでないでつか?w
因みに漏れのティムポは右手で汁ので大きくなると左に反り返りますw
170名無しのエリー:03/12/03 11:25 ID:b7xgfgXx
>>158
STARTIC93よかったなぁー。あんな良いライブはもうできないのか・・・
ホーンが4人っていうのがたまらん。

>>164
個人的にはヘブンよりスタイルの方が好きだ。
171名無しのエリー:03/12/03 18:12 ID:W+fUU0pu
>>169
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
172名無しのエリー:03/12/03 18:55 ID:+BQ5TFcl
Style……買ったけど、ほとんど聴いてない。
たいくつなんだもん。
173名無しのエリー:03/12/03 19:08 ID:8063oJO7
Style。。。
うちに2枚もあるよ。
誰かいらない?
174名無しのエリー:03/12/03 19:33 ID:PEZKxfBo
Styleまでのアルバムは聴けば聴くほど良くなって耳から離れなくなって
スーパーイントロドンが出来るほどだったが
Styleはどの曲聴いても当てることはできない。
詞は便所のカレンダーにも劣る。
175名無しのエリー:03/12/03 20:09 ID:whCsAmTv
114よ、ソニックの音は良いって事でソニックを指定して
その時のコンサートの時にライブCD取りするアーティストが
結構いる事をオマイは知らんだろう。
















クラシックとかオペラ何かが多いけどな
176名無しのエリー:03/12/04 13:04 ID:Oq+iD5MS
おまいら工藤静香のSweetMemoriesどう思いますか
177名無しのエリー:03/12/04 14:36 ID:e7cBa4rY
ぜんぜんSweetじゃない(w
178名無しのエリー:03/12/04 20:40 ID:lQstgu+X
須坂行ってきました。
日替わり曲は「Stay My Blue」と「木蘭の涙」
初めての街なので隠れた名曲シリーズだそうです。
話長すぎ、1曲ずつの曲紹介で流れがぶったギレになるのが残念。
もっと曲で酔わせてよ〜。

あと、サポメンのアコギの彼は歌下手すぎです。
練習してください。アカペラの低音が音程悪いのは困ります。

谷&ヤワラ夫妻へのお祝いビデオの撮影がありました。
「アメイジング・グレイス」(取り直しがあったので1.5回)のアカペラ
そして会場みんなで「おめでとーぅ!」と合唱。
179名無しのエリー:03/12/04 22:51 ID:e7cBa4rY
谷がかわいそうだ!!
幾らでもかわいい女子アナを食べれる身分なのに、
あんなのに見初められた結果…こんな大惨事に。
180名無しのエリー:03/12/04 22:53 ID:Hjhr4SOp
>178
禿同!サポメンのアコギ下手くそ過ぎ〜〜〜
181名無しのエリー:03/12/04 23:38 ID:VLJEfF0e
>>178
>>180
まるでおまいらがお上手かのよーないいっぷり
おまいらがやりまーすって逝ってこ〜〜〜い(w
182名無しのエリー:03/12/05 00:02 ID:0nmUhE42
いつの時代でも>>181みたいなこと言う香具師っているんだねえ・・・
183名無しのエリー:03/12/05 02:29 ID:QuAT6ovh
>>181>>182
バンプスレでまったく同じ言質を見かけた
184名無しのエリー:03/12/05 07:13 ID:M56PK1ec
>>179
谷は以前に岡本真夜と付き合ってたこともあって、
ブス専として2ちゃんねらの間では有名だぞ。w
185名無しのエリー:03/12/05 15:45 ID:lL1MM1k0
ものすごく人の良さそうな顔して笑っていた谷選手だが最近
目が笑っていない。
186名無しのエリー:03/12/05 17:00 ID:alA2AN0c
>>181
おいら高音域の女なので代わりはできまへん。でも彼よりは音程確かかな。
自分と比べたワケじゃなくて、みたやんと比べちゃった。
187名無しのエリー:03/12/05 20:21 ID:Msb/3Ce7
>>179・184・185
谷・TAWARAスレで語ってください。
188名無しのエリー:03/12/05 20:42 ID:alA2AN0c
「お相手(ヤワラ)はすごく有名な人なので、
いろんな人にいろんな事言われるかもしれませんが、
気にせず、二人きりの人生を楽しんでください!」
・・・とN氏は2度(撮り直したから)言ったのだった@須坂。

もっとほかにいろいろ言いたいことがあったんじゃないのか?
つい勘ぐってしまう昨今。
189名無しのエリー:03/12/05 23:08 ID:+7ObAgW6
>>187
スレ違いといえなくもないぞ
190名無しのエリー:03/12/06 01:24 ID:OYIfd4fQ
おまいら、バラードバージョンの
Baby,Its Youを聴いたことがあるか?

もうやってくれないよな……。
191名無しのエリー:03/12/06 02:21 ID:MUVQMEdf
O氏は下手なことないよ。少なくともN氏以外のメムバーより数段上。味多煮氏でも、オイオイ…と言いたいような出来のアカペラの時もあったぞ。
192名無しのエリー:03/12/06 05:44 ID:PmkuN3wG
O氏は下手なことないよ。
メンバーより音程確かだし、絶対音感も持ってるし、
ギターの構えだってなかなかgood。モニタに足かけたり、あまりN氏は
しないけど、なかなかカッコいいと思ってる。
N氏のエレキとO氏のアコギがあるのも、時にKeyになるときも
ライブのサウンドの面でも、いろいろ可能性があって良いと思うけど。

ま、あとは音のバランスの問題だよね。ヤパ-リミキサ-に問題アリか?
193名無しのエリー:03/12/06 06:58 ID:6sVbxSGb
O氏は下手なことないよ。
レッツコールイットラブのリードボーカル部分だって他のメムバーと違って
声の揺れなんてないし。
デラシェラだって悪くないんでない?

>>190
ノーザンライツのアコースティックバージョンもなかなか!
194名無しのエリー:03/12/06 09:23 ID:Ow53+Wwm
なんか必死だな
195名無しのエリー:03/12/06 09:25 ID://iCvgeM
O氏は下手なことないよ。
今の六人ですごい安定してるように見えるけど?
196名無しのエリー:03/12/06 09:45 ID:LyTWY5np
>>190
ワン&ミリオンズの電話ボックスのやつ?あれは最高だ。オーボエの音が良い!

>>193
ノーザンライツのアコースティックは何でやったんですか?
197名無しのエリー:03/12/06 10:05 ID:9E+hLGYA
♪アタック〜とか♪バースマジックリンの声なんでしょ?
198名無しのエリー:03/12/06 10:36 ID:jX2cjUX0
フラッパーでバリツアーに行くけど
治安は大丈夫かな〜また中止かも
199名無しのエリー:03/12/06 11:22 ID:/j8DHwxG
>>192
絶対音感があってあの音程!?脳内音叉さびてるんじゃないか?

アップテンポの曲でぶれるならともかく、スローのアカペラでふらつくって・・・。
ベースパートなので特に目立ってしまうのがイタイ。
おそらくロングトーンの時の声帯の支えと発声法に問題があると思われ。
200名無しのエリー:03/12/06 11:26 ID:jX2cjUX0
>>196
私の腐りかかった脳内の記憶によれば
STARTIC92でN氏&K氏のアコギですよん
201名無しのエリー:03/12/06 14:40 ID:nO9tpWVZ
O崎さんは絶対音感はお持ちではないでしょう。
あればア・カペラはあんな始まり方しない。
202名無しのエリー:03/12/06 15:25 ID:amjAwzV8
ライブでO氏のファンと思しき連中が隣に座ったのだが、
みんなが座って聴いてるときに奴らだけが立ち上がりやがって、非常にウザかった。
後ろの席の人もさぞ迷惑なことだったと思う。

奴らはヘブンツアーの赤いTシャツをお揃いで着ていて、
アンコールでO氏が赤いTシャツに着替えて登場すると、
自分らのTシャツをつまみながら「O崎さ〜ん!」という声援を送っていた。
O氏も「俺も着てるぜ!」と言わんばかりに嬉しそうに自分のTシャツをつまんで応えていたが、
なんか最近調子こいてるんじゃないの?
203名無しのエリー:03/12/06 16:32 ID:Gt1jiqKx
>>201
そうだよね。
絶対音感が似合うのは、王子だけだ。w
204名無しのエリー:03/12/06 17:50 ID:+bRrk9VR
ファンの行いが不味いと本人まで叩かれる例は以前にもあった
N氏のことを要と書いて「何様のつもりですか!」と噛み付いたヤシがいた。
そいつは要様と呼んでいた様だが、その辺りからN氏も何様のつもりなんだかと
叩かれ始めたような気がする。
ファンがバカだと気の毒だ。
205名無しのエリー:03/12/06 21:49 ID:o85N+Wqk
>>202 なんか最近調子こいてるんじゃないの?

そう?
206名無しのエリー:03/12/06 22:03 ID:2dTOONAT
あ〜、のうざんらいつ のアコースティックバージョン、
思い出したわ。私は×だった。最後の〆の曲だったんだよね。
なんか、とってもガックリしたな。確か。
207名無しのエリー:03/12/06 22:11 ID:gOB4Oh/p
>>196
>>200
そうです。N氏とK氏のアコースティックでした。
そしてサビを会場の客が大合唱だったと。

>>202
赤いTシャツはどの会場にも数人はいる。
O氏は若いし若いからできることだと思われ。
王子が去って客が減った今のスタレビには
O氏やS氏の微々たるファンも戦力のうちだと。
208名無しのエリー:03/12/07 02:35 ID:mGLZnGfv
どっちかゆーと廃れ美ファソがO氏ファソに流れてる(兼ねてる?)ような。ま、オッサンバンドの中ではイキがいいしね。
209名無しのエリー:03/12/07 03:12 ID:yklb4YgW
遠慮せずにサポメンのお二人は存分に調子こいてください。
調子こいてくれた方が勢いがついてよござんす。
王子の調子のこき方とは全く意味が違います。
210名無しのエリー:03/12/07 04:08 ID:mNuyS/fk
調子をこくのは構わんが、マナー知らずのファソを呼び込むのは勘弁してくれ。
211名無しのエリー:03/12/07 10:49 ID:0NLkVtg5
>>207
なんで王子脱退で客減ったんですか?
212名無しのエリー:03/12/07 13:01 ID:besPR7Fv
客が減ってるとは思うが、それって王子脱退の影響なの??
213名無しのエリー:03/12/07 13:02 ID:1Kq2bCjb
札幌でのチャゲアスとのデラが、闇になったようです。
214名無しのエリー:03/12/07 15:15 ID:7Inxc7+n
昔からのコアなファンはStyleで一気に見切りをつけたと言ってた。
他にもN氏崇拝者だった友人もStyleで考えさせられる時間を与えられたって
違うバンドのライブに行くようになってまたはまったらしい。
今まで好きだった分嫌いになっちゃったんだって。だからコンサートにも
いけない。
最近ファンになった人は違和感ないかもしれないけどね。
王子のファンは殆どがスタレビ加入してからのファンばかりなので
「もうスタレビなんて行かねえよ!」というのは少数派。
215名無しのエリー:03/12/07 15:47 ID:qElTtdJ7
>>211
>>212
Styleのチケット発売後に王子の脱退が決定。
払い戻しが殺到・・・
もともとの王子ファンってのは少なかったみたいだけど、スタレビで王子を知って、
王子目当てのファンが結構いたみたい。
若いってだけでファンは多くつくんだろうなー。
実際スタレビファンで王子知って、王子の脱退をきっかけに
スタレビのライブに行かなくなったファンは少なくはないみたい。
216名無しのエリー:03/12/07 15:59 ID:TaTgld+U
Beatに愛をこめて だけは王子のピアノで聴きたかったけどな。
あの曲は各パートの聴かせどころが満載で贅沢な作りだと思った。

No! No! のショルダーキーボードも懐かしい。
217名無しのエリー:03/12/07 16:11 ID:zybJsIcR
そもそもStyleツアーのチケット販売方法に問題があったからともいえる。
そこに王子脱退が重なったが消防の喧嘩みたいにどちら派みたいに
きっぱり分かれるようなことはさほどなかったと思われ。
三谷氏のときは音楽性の違いから綺麗に分散したけどね。
218名無しのエリー:03/12/07 22:48 ID:1kSZNV+f
>>215
王子目当てでなくてもあの脱退劇にあきれて
ライブに行かなくなったファソもいると思うよ。
219名無しのエリー:03/12/08 00:03 ID:NZJKmdOA
最近ライブにファソが来ないのは、単にStyle以降が糞だからでしょ。
王子脱退のゴタゴタがあっても、Styleの出来が良かったら納得できたと思うけど、
やっぱり、当時の気持ちとしては「王子を首にしてまで作ったアルバムがコレかよ…」だったし。

こんなこと言ってしまうと誤解が生じるかもしれないが、
Style以降は見た西のポップスでもないし、王子のごった煮サウンドでもない、
かといってNロックでもない、耳障りだけが良くて印象に残らない
中途半端な「普通の歌謡曲」なんだよなぁ。
220名無しのエリー:03/12/08 00:05 ID:NZJKmdOA
スマソ。途中で送信されちゃった。

Nロックでもない→N氏が口にしているようなロックでもない

でつ。
221通りすがりのC&Aファン:03/12/08 00:59 ID:kWuVyl/h
またお邪魔しますm(__)m
C&Aのカウントダウンライブ終了後に企画されていた“打ち上げライブ”が中止になりました。
スタレビの飛び入りは無さそうですね…。
残念でなりません。
222名無しのエリー:03/12/08 01:03 ID:i11+rkyF
単にStyle以降が糞というより
Style以降携わったプロデューサーが糞
腕の良いプロだというならスタレビを貶めに来たか
まあこの程度の仕事してもっと金になるところに本腰入れるか
って感じだろ。
その口車に乗ってまんま自作のアルバム作って出してしまうN氏もトホホ
プロとしてもっと自分を冷静に見れる目を養って欲しい。
223名無しのエリー:03/12/08 03:39 ID:QybeqAmm
漏れはMoody Bluesからぼちぼち駄目だったかな。
全曲駄目ではなかったが、捨て曲が多かった。
ツアーもいまいちだったしな。
Styleで完全にだめぽになってしまったが。

N氏の自画自賛が鼻につくようになっちゃったのが大きい。
でも、また復活して欲しいと未練がましくこのスレにいるわけだが。
224名無しのエリー:03/12/08 07:27 ID:2Gn10+k3
王子脱退後、三谷氏時代の曲が復活したのはでかかった。
漏れは今のライブが悪いと思わないんですが。
確かにN氏の一人舞台になりがちなところは気になるけど
他のメムバーの今の歌唱力じゃ。。。

作詞作曲への参加はN氏以外のメムバーにしてもらいたいところだが。。。
225名無しのエリー:03/12/08 09:27 ID:1wNOYuEO
つま恋を境にツアーライブでヤル曲をガラッと変えるべきだったとおもふ。
したら、昔のファソも離れずに停滞してたと思われ。
メビウス、Badmoon聞きてぇ〜!
226名無しのエリー:03/12/08 09:46 ID:4xNeNb+k
確かに王子脱退から、三谷氏の曲増えたよな。
Styleツアーも今回のツアーも。そして何より今年の夏の志度や河口湖のライブ。
選曲はがんばってると思う。だが、まだ何かが足りない気がするのだが・・・
227名無しのエリー:03/12/08 14:17 ID:lAfk4jeg
小田和正の「クリスマスの約束」にゲストでN氏が出た、というのは既出?
228名無しのエリー:03/12/08 15:49 ID:sT29s/53
王子がいるときはおかしな遠慮で三谷氏の曲やらなかったもんな
遠慮っつーより意固地になってたってほうが正しいかも。
これからは個人感情より企業努力でより良い構成、選曲、アルバム作り
プロデューサー選びして欲しい。
229名無しのエリー:03/12/08 17:43 ID:h2xIs3/+
>>224
>作詞作曲への参加はN氏以外のメムバーにしてもらいたいところだが。。。
禿禿同
あと、嫁のことを詞に盛り込めば主婦層が喜ぶとでも思ってるのか
嫁嫁言うのも白けるので止めてもらいたい。
長渕が今更嫁を大切にする曲歌うくらい「けっ」って思う。

>>227
出たし、今年も出る
230名無しのエリー:03/12/08 18:22 ID:gooCZxhb
ヘブンツアー、5月と9月に2回逝ったが
9月の時はN氏のヘブンの曲解説がくどくてうんざりだった。
世界平和だのなんだのと語っていたが、
話の内容が薄っぺらで全然説得力がなく興醒めだった。
231名無しのエリー:03/12/08 18:44 ID:t+kKi1/I
>>230
薄っぺらで全然説得力がなく…

って、書きたいこと(詩・曲)言いたいこと(MC)をそのまましてるだけ。
自分はこういう思いで曲を作った、って言ってるだけだよ。
本編終了曲だからMCもまとめに入らないといけないしね。

ラジオで「40歳すぎたら、言いたいことが増えてきた」って言ってたよ。
ただラヴソングを歌うだけじゃ、飽き足らなくなったんだってさ。
232ななこ:03/12/08 19:27 ID:MAzivOKo
ライブは今の面子で。
アルバムは見た西プロデュースっちゅーのはどう?
233名無しのエリー:03/12/08 19:34 ID:Z7XpkqnB
.言葉にできない 2.クリスマス・イヴ(山下達郎) 3.世界に一つだけの花(SMAP)
4.もらい泣き(一青窈) 5.中央線(THE BOOM)

ゲスト1:ゆず 6.夏色(ゆず) 7.クリスマスの約束(小田和正+ゆずのオリジナル)

8.恋(松山千春)

ビデオ
バンザイ(ウルフルズ)〜愛と風のように(?)〜少年時代(井上陽水)
〜One more time, One more chance(山崎まさよし)〜悲しみにさよなら(安全地帯)
〜上を向いて歩こう(坂本九)〜風になりたい(THE BOOM)〜TSUNAMI(サザンオールスターズ)
〜さくら(森山直太郎)〜卒業写真(荒井由実)〜愛をとめないで

ゲスト2:財津和夫 9.青春の影(チューリップ)

ゲスト3:根本要(スターダスト・レビュー) 
10.今夜だけきっと(スターダスト・レビュー:サビだけ)11.木蓮の涙(スターダスト・レビュー)

12.チェリー(スピッツ)

ゲスト4:桜井和寿(Mr.Children) 13.言葉にできない(サビだけ) 14.タガタメ(Mr.Children) 15.HERO(Mr.Children)

16.SOMEDAY(佐野元春) 17.キラキラ 18.君住む街へ

ビデオ:「この日のこと」2001年版

アンコール 1.ラブ・ストーリーは突然に 2.YES-NO
234名無しのエリー:03/12/08 19:35 ID:uAuxE/9F
>>232
アルバムは見た西プロデュースっちゅーのはどう?

ぜひやってもらいたいっす。
235名無しのエリー:03/12/08 20:39 ID:TCL3AFUp
>>230
はげはげどー
世界平和を語るタイプじゃないでしょアンタ!と。
かえってこれで時流に乗ってやろうと必死なのかなと
勘ぐりたくなってしまったほどのうそっぽさ。
彼の場合、徹底的に自分の中の感情の揺れを表現してゆくのが上手なんだから
そこで思想的なことも表現していけばいいのに。
基本的に感覚、感情の人なんだろうけど、説明、説教たらしいことをすると
とたんにウスッペラになってしまう。

「Heaven」にしても、前半のくだくだしてるところより、
最後の「天国はどこにあるのですか」という悲痛な叫びのほうが、響く。
前半の歌詞をもっと刈り込んで行けば名曲になったかもしれないのに、残念だ。


ところで、N氏のヨメって、何してた人なの?関係者?
気がついたらケコーンしてて、ヨメがヨメがと言っていたのでびっくりだった。
236名無しのエリー:03/12/08 20:59 ID:JGkLzhQP
>>221
うーん、そうなんですか、、、それは残念ですね。
一緒に歌うとこ楽しそうでいいし、
また観たいものです。
237名無しのエリー:03/12/08 21:02 ID:yB6zLrg8
>>233
おお、もしかして栗栖升の約束じゃん?
情報サンクス!!
238名無しのエリー:03/12/08 22:59 ID:PQyOrKxD
>>235
禿同。うさんくさーいのがぷんぷんするよな。

N氏のヨメが何してた人かは、どうでもいいが
関係者がやみくもに増えてるよな。うさんくさすぎ。
239名無しのエリー:03/12/08 23:51 ID:p2DDdXNR
>235
N氏の嫁は、N氏の中学時代の同級生だよ。ん?N氏より一学年上だったかな?
とにかく、離れたりくっついたりしても、ながぁぁぁぁい春に終止符打っただけ。
「今夜だけきっと」も嫁との歌だって、言ってたよな。
「別れよう」って言って、「別れるなら海だ!」って日本海までドライブして
別れたのに、帰ってきたらバイト先から「ご飯食べよう」って連絡されて
結局ヨリ戻ったっていう話。
240名無しのエリー:03/12/09 00:06 ID:VwX/wusP
え、結局あの日本海の女と結婚したの???
あの日本海話、何度聞いたことかw
241名無しのエリー:03/12/09 00:18 ID:+kjxrDhf
>235
あてくしもそう思う。
平和がなんたらより、ごくふつーのラブソングを聴きたいよ。
そこに嫁さんの話かぶせたりはナシで。
たとえストーリーの出所がそうだとしても黙っててホスイ。
ラブソングなんてものは、自分とだぶらせて聴くんだから。
昔のおちゃらけソングも好きだったんだけど
もうそんなのは作らないのかなぁ。
242名無しのエリー:03/12/09 01:19 ID:fctpTjIJ
>ただラヴソングを歌うだけじゃ、飽き足らなくなったんだってさ。

ジョンレノンにでもなるつもりか
もっと本読んで言葉を知ることから始めてください
243名無しのエリー:03/12/09 05:42 ID:sLDLuw+q
>>239
同級生で一学年上ってどういうこと?(w
行田では中学も複学級なのか?

結婚したって話を聞いて「あの彼女」と、とうとうゴールイン
(この表現古臭っ)できたのか〜とオモッタヨ〜。ミタコトはナイけど。
沖縄ファイナル行ったら見られるかなぁ
244名無しのエリー:03/12/09 11:53 ID:wwJjCBu1
奥さんってそんなに有名な人だったの?
245名無しのエリー:03/12/09 12:55 ID:FXOi5isS
>ただラヴソングを歌うだけじゃ、飽き足らなくなったんだってさ。

この気持ちわかるけどな。
自分自身だって歳を重ねてくると(30でつ)いろんな事が見えてくる様に
なるしラブソングだけじゃなく、もっと大きなテーマの歌に、心を
揺さぶられたりするよ。
そんな歌でも根底には大きなラブがあると思うし。
なので、今回のツアー、MCも含めてすごくジーンと来たよ。
246名無しのエリー:03/12/09 18:36 ID:CeDfr/XP
ふつーのラブソング達の中に
ちらほらと大きなテーマの曲を入れてくれればいいのに。
全部が全部そうだと疲れちゃうよ。
気楽に聞ける曲の合間にあるのがいい。

今回のツアーは自分の事情もあってかなり心に響いたよ。
でもお気楽に「音を楽しみたい」って思う自分もいるんだなあ・・・
247名無しのエリー:03/12/09 19:55 ID:SOhTwVDd
>>「今夜だけきっと」も嫁との歌
恋愛という超個人的なものを歌にして人様の前で晒されるばかりか
その元ネタは現ヨメです!ということになると・・・
しかもそのサイドストーリーまで晒されているのか・・・
ヨメは良く耐えられるなー・・・。私だったらイヤだけどなー。
248名無しのエリー:03/12/09 20:06 ID:REZv57iU
自分の嫁ならまだ良いんじゃない?
えりっくクラプトンさんなんか、他人の嫁ヒッ捕まえて
「お〜!!レイラ〜〜!!」だって。思い切り ひかない?
神でなきゃ出来ないよね。
249名無しのエリー:03/12/09 20:54 ID:SOhTwVDd
晒してる本人(オット)は勝手にネタにすればいいけど、
黙って晒されてるヨメもエライよね。
これって内助の功というんだろうか?
繰り返すが、私だったらやめてくれと言うなあ。

>>248
たしかにヒくな > れ〜いらぁぁぁ
250名無しのエリー:03/12/09 20:55 ID:56agcsJF
「今夜だけきっと」はN氏の作詞じゃないだろ(w
251名無しのエリー:03/12/09 21:08 ID:5YDLTI/j
N氏&手島氏だぞ

252名無しのエリー:03/12/09 21:10 ID:5YDLTI/j
ちなみにN氏と他のメンバーが合作してる歌詞は
一番がN氏、二番が他メンとかだったような……。
253名無しのエリー:03/12/09 21:19 ID:RgsVkYzn
ヨシミちゃんがカワイソウ・・・
254名無しのエリー:03/12/09 23:13 ID:GRoZp4tE
作詞作曲が誰でもいいから
いい曲作ってくれー

初期のようなおばかそんぐもききたいぞー
255名無しのエリー:03/12/09 23:14 ID:z7kBHUlU
256名無しのエリー:03/12/10 00:37 ID:osUXInL+
スタレビって、毎回ツアーごとにライブを録音してんのかな?
もしあればフラッパー限定でもいいから出して欲しいんだけど。
257名無しのエリー:03/12/10 01:04 ID:hnkPbrLT
愛妻家のエピソード盛りだくさんのイメージで人気度アップしてる
ミュージシャンもいるけどN氏の場合中途半端だから完全に裏目に出てると
思われ。あくまで自分が思ってるってだけで実態が伴わないイメージが強い。
反戦平和ぶつほどのイデオロギーがあるとも思えず単に良い人ぶりたい
ヌルさが目立つ。
情けない男のラブソングならすごく良い曲作るのに惜しい。
本当の力発揮してくれってそういうことじゃないのかな。
258名無しのエリー:03/12/10 01:44 ID:+KrMq7s3
>257
>情けない男のラブソングならすごく良い曲作るのに惜しい。
「空がこんなに青いはずがない」の情けなさが大好きだ。
「Baby it's you」の詞のべた惚れ加減(メロディは三谷節全開だ)も素晴らしい。
259名無しのエリー:03/12/10 02:26 ID:i8zXUrk4
「今夜こ・れ・か・ら」のアホな男が好きってのはやっぱダメですか?
260名無しのエリー:03/12/10 07:33 ID:GlcEeNDS
>259
あの男いいよねーアホで。
漏れはあの曲でスタレビにはまったよ。
思い出させてくれてありがとー。
261名無しのエリー:03/12/10 08:54 ID:HDgd4g1z
ジャスミンの詞の無条件に思い続けるような無垢さもジーンとくる。
男の情けなさや大らかさやアホさの中に共感し訴えてくるものがあるんだよ。
底の浅さが透けて見えるような哲学的な言葉や社会派ぶった言葉より
こういうものをやらせたら老若男女問わず涙ぐませる才能あるんだ
から本領発揮して欲しい。
262名無しのエリー:03/12/10 13:50 ID:ke5lwxpc
>情けない男のラブソングならすごく良い曲作るのに惜しい。
切なくていいねえ〜

263名無しのエリー:03/12/10 15:50 ID:DgZNOeDU
情けない男から勘違い男に変わってしまったのでつね
どちらが女心をそそるかといえば答えは明白
器の大きい男ほど自分を大きく語らない。
264名無しのエリー:03/12/10 18:50 ID:NF/1Lh5i
>261
全く持って同感!
アホ男の歌もいいよねえ・・・
あんな歌、誰も歌わないからこそスタレビに歌ってほしいのに。
265名無しのエリー:03/12/10 19:16 ID:i8zXUrk4
>>239
「別れるなら海だ!」って日本海までドライブ

この時点で別れ話は「ほんのジョーク」となってる気がするのは私だけ?
266名無しのエリー:03/12/10 22:12 ID:YPSBCrPK
N氏がライブの最後にグラサン外すようになったのは、いつ頃からかしら?
267名無しのエリー:03/12/10 23:14 ID:MLi3MBLl
千夜一夜なんてグラサンしてないし
268名無しのエリー:03/12/10 23:26 ID:axr62yyW
前回ガラガラの県民ホールも今年はチケットの売れ行きよいみたいで。
なにか特別なことあるかな。
269名無しのエリー:03/12/10 23:34 ID:kd2q0qFU
>>268
なにも特別なことはないとは思うが、
「県民ホール」と書けば何県を指すのか
皆がわかるものと思ってる藻前は特別だ。
270名無しのエリー:03/12/11 00:40 ID:5tS6/u63
N氏の妻って貧相な感じのブス婆だよね...
N氏って面食いかと思ってたがw
271名無しのエリー:03/12/11 00:45 ID:GGwm10lP
n氏ってさ
チャゲアスの片割れと組んでCD出したとき
「僕の夢にでてきた何やらとかいう
生物からインスパイアされて曲作った」
とか言ってなかった?

この人
そんなこと言って良いキャラなのかw?
自己認識歪んでないか?
チビデブサイくんでもギター弾ければ何言っても良いのか?
272名無しのエリー:03/12/11 01:04 ID:E+KSGYqq
「今夜こ・れ・か・ら」!!
ありがとう!うれすいっ!
あの頃のおバカな主人公が大好きなのっ!
そー言えば最近の「主人公」はミョーに悟ってるというか・・・
「何も考えない歌詞」というのも、時にはあって欲しいというか・・・

今思い出したけど、スタレビってそーいえば「脳天気キャラ」だったはず
良いのか悪いのかは別にして。
そんな歌詩を歌いつつ、曲調はしっかりしているという。
そのギャップがス・テ・キで、はまったのだっ!
いつの間に、哲学的になったんだろう・・・

次のツアーは「今夜こ・れ・か・ら」(←中盤に歌う)と
「UKIUKI」(←エンディング近く)をおねげーしますだ!!!
「ワラナイ」も良いなぁ(←オープニング近くに)
Nちゃん!
273名無しのエリー:03/12/11 01:55 ID:ytIkhPmI
>>272
一人で勝手にはしゃいで、
一人で勝手に妄想に耽って、
どうぞ幸せになってください。
274名無しのエリー:03/12/11 02:16 ID:aB1xIFVE
N氏の夢にでてきた生物の名前なんだっけ?
275名無しのエリー:03/12/11 02:54 ID:hSnI+c3X
>>265
いや、自分は別れるために紀伊半島まで行った事があるw
自分は本当にその日できっぱり別れてしまったがな。
だから、日本海行ったからジョーク、ってわけでもないと思う。
276名無しのエリー:03/12/11 04:18 ID:aB1xIFVE
デェラ・シエラ・ム…
根本要の夢の中に出てきた宇宙人が発した
「アイラブユー」といういみらしいんですが

これかああ
こんな事いっていいとオモッテンのかw
277名無しのエリー:03/12/11 04:19 ID:aB1xIFVE
N氏の名前書いちゃったよw
278名無しのエリー:03/12/11 06:24 ID:5p1d2SpJ
レベル低すぎ
279名無しのエリー:03/12/11 07:08 ID:m25WSd+Y
チビデブサイクン?
デビュー当時に比べたら今のN氏は格好よくなってると思う漏れは
逝ってきまっ
280名無しのエリー:03/12/11 08:21 ID:fut9Pzjs
>>271
皆判っててスルーしてるんだと思うけど、マジレス(カコワル)。

>n氏ってさ
>チャゲアスの片割れと組んでCD出したとき
>「僕の夢にでてきた何やらとかいう
>生物からインスパイアされて曲作った」
>とか言ってなかった?

『デェラ・シエラ・ム』のことだとすると、チャゲアスの片割れではなく
チャゲアスとのコラボCDだし(作詞作曲はASKAタンとN氏だけど)
夢の中の宇宙人ネタは、ASKAタンの楽曲解説のお話でしょ?
N氏に解説させると、違うネタで話してるはずだが。

C&AとN氏、3者3様の解説があると言ってたと思うけど。
281名無しのエリー:03/12/11 08:24 ID:fut9Pzjs
↑訂正
× ASKAタンの楽曲解説のお話
○ ASKAタンによる、楽曲解説のネタ
282名無しのエリー:03/12/11 08:28 ID:/XzCHVac
こんやこれから
凄い好きな曲なんだけど、一度もライブで聴いたこと無い。
是非、お願いしたい。ぶらぺ は もういいでしょう。
次回から
「いっちょ、懐かしい曲 いくか〜〜!
今夜こ・れ・か・ら!!」
ってゆっても誰も知らないんかな? ↓
283名無しのエリー:03/12/11 08:43 ID:asAcPMJ6
Nしのルックスが不問で良いわけないと思うが

>>280
コスビーアンドスティルナッシュみたいだな
284名無しのエリー:03/12/11 17:07 ID:pclsp8Kh
>>265
んー、ちょっと前のファイブミニのCMみたいな?
2時間ドラマの告白シーンみたいな?
ざぶーん、って波かぶったら髪にワカメが、みたいな・・・。

たしかにジョークだ。でも「ほんの」レベルではないぞ。
285名無しのエリー:03/12/11 19:00 ID:WCsX7AXc
亀だが。
>265
「日本海だ!」って思ったのはN氏だけ。
「別れよう!」って思って、別れ話をするためのシチュエーションとして
「海だ・・・しかし明るいイメージの太平洋ではなくて、日本海だろう」と。
・・・って解説してたら、やっぱ「ジョーク」だよなと思ってしまった漏れ。
286名無しのエリー:03/12/11 19:57 ID:lGth7rXB
北海道のコラボ曲、オフィシャルサイトに出てたね。
「本日のスープ」、大泉洋 With Stardust Revueだそう。
大泉くん、真面目に作ってくれたのかな?
歌詞に「凍えたオヤジ ボンボヤージュ」とか書く人だからなぁ。
お馬鹿ソング、くるかも知れません...
287名無しのエリー:03/12/11 20:15 ID:GuGxIf6s
北海道コラボ、オフィシャルにはまだ出てなかったんだけど
もちろんフラッパーでも扱うよね?
ちょっと楽しみなんだけど。
ひさびさにオバカソング、期待しちゃう。
288名無しのエリー:03/12/11 20:19 ID:GuGxIf6s
あはは、スマソ、オフィシャル出てたよ。
昨日はなかったのよね・・・
289名無しのエリー:03/12/12 00:48 ID:XhYDJG+t
俺はお馬鹿ソングあまり好きじゃない。
いつファソになったかにもよるんだろうけど、
お馬鹿ソングマンセーの人で多い「デビュー当時からファソだったんぞ〜、えっへん!」
っていう香具師が鼻に付くからかもしれない。
(ここのスレの人がそうだと言ってるわけではないよ)
290名無しのエリー:03/12/12 09:08 ID:1VIsWv+P
お馬鹿ソングでも「村長さんの娘」とかはあまり好きじゃないな。

でも、スタレビの歌の主人公は、情けない奴のほうがいいと思う。
291名無しのエリー:03/12/12 11:28 ID:89kovGS5
どこまでをお馬鹿ソングと呼ぶのか微妙だが、
シュガーや銀パラ、ブラペはお馬鹿ソングだろ?
好きだぞ。。。

昔に比べたらお馬鹿度が減ってるが、
スレタイの電光石火もお馬鹿ソングと呼ぶのであれば
電光石火も大好きだぞ。。。

もしや漏れ、また逝くべきでつか・・・
292名無しのエリー:03/12/12 19:40 ID:WrfBUn8L
オバカソングだってピンキリだよね。
銀パラ、シュガー、ブラペ、今夜これから・・・あたりは好き。
南国系はあんまり好きじゃない。
微妙な田舎のぼんぼん次男坊っぽいダサ洒落系うきうきで、
そこにちょっとだけ、都会の坊ちゃんみたやんのエッセンスが入ったスタレビが好きだ。

都会での一人暮らしが長くなってきたうちに自分を都会者と信じてしまった
アイタタな田舎者みたいに
勘違いにカッコヨくみせようとするのはちょっとなあ。
293名無しのエリー:03/12/12 22:37 ID:FwCKFUAS
>292
自分としては
 >都会での一人暮らしが長くなってきたうちに自分を都会者と信じてしまった
 >アイタタな田舎者
の部分こそが見たにそのものだと思うが如何か?
294名無しのエリー:03/12/12 23:04 ID:Gq5784ws
>289
お馬鹿好きだけど、マンセーって訳じゃない。
今はバランスが悪いなあと思う。
昔のスタレビのアルバムを形容して
「おもちゃ箱をひっくりかえしたような」ってのがあったんだけど
そのころの、次はどんな曲?っていう
ワクワクするような楽しさが忘れられない。
「愛とは?平和とは?」って哲学(?)するのも大事かもしれないけど
もっと肩の力を抜いて楽しめる曲もほしいなあと思うんだなあ・・・
ま、今の方がもしかしたら統一感はあるのかもしれんが
聴いてて疲れる。

・・・といいながらファソ続けてる俺も逝ってよし?
295名無しのエリー:03/12/13 11:44 ID:sYcvx42P
おばかソングといえば、Moody Bluesも多くない?
296名無しのエリー:03/12/14 10:25 ID:Us1WEL+x
Moody Bluesは、M氏色が強い気がする...
「月の輝く夜に」が好きだな。
297名無しのエリー:03/12/14 13:01 ID:EPltPksu
「プラトン・・」のあの苦悩に満ちた情けなさが、す・き。
298名無しのエリー:03/12/14 17:45 ID:J9x+KaVI
Moody Bluesは完全に王子アルバムだな
299名無しのエリー:03/12/14 19:57 ID:G5Woc6Cm
和歌山チケット来たけど
トンでもないぐらい後ろだった
前の方は町民の為にキープしてるのか〜
300名無しのエリー:03/12/14 22:55 ID:gn2tyO50
今回の和歌山の公演地ってどんなところですか?
301名無しのエリー:03/12/14 23:34 ID:8thy/i7w
>>293
みたに氏はもともと都会キャラだったと思われ。
302名無しのエリー:03/12/14 23:59 ID:G5Woc6Cm
和歌山はキャパ800人でつ
303名無しのエリー:03/12/15 05:47 ID:Z182JuWu
漏れはvoice以前の歌が好きだ。これ以降から曲が大幅にデジタル化されてませんか? ちょっとジャズぽい感じが好きだったのに(;_;)
304名無しのエリー:03/12/15 09:10 ID:yMS2mP3z
漏れはキラキラ系が好きかな。メビウスやBadMoonみたいな。
305名無しのエリー:03/12/15 09:26 ID:CFfwRtJk
ブライテストが好き。昔だったらナイトソングスかな。
306名無しのエリー:03/12/15 10:32 ID:NxtjJleV
和歌山のキャパは800人でつか。
大阪から来る人もいるだろうし、もりあがるといいでつね。
307名無しのエリー:03/12/15 16:19 ID:K7NLPdao
あのよ〜首都圏で平日にもライブやってくんねぇかなぁ?
308名無しのエリー:03/12/15 19:45 ID:WquI9yK1
新曲いつぐらいかな。
309名無しのエリー:03/12/15 20:18 ID:lHCBz5vz
次ツアーいつぐらいかな。
310名無しのエリー:03/12/15 21:25 ID:cXhrAvkV
>>308
新曲とはいいにくいが、1/28に出るじゃん
カップリングはスタレビみたいなもんだし、、、
とりあえずアレで我慢しる
311名無しのエリー:03/12/16 10:29 ID:zeXiM5h/
アレは新曲じゃないんでつか?
北海道元亭だったっけ・・・
312名無しのエリー:03/12/16 12:02 ID:VTN2LO6l
一応新曲だが、大泉洋と一緒だし
作曲編曲はスタレビだがね
ナチュラルやFeel me・・・なども新曲かー
なら新曲だー
313名無しのエリー:03/12/16 14:22 ID:yMvh5xyr
>>227
小田和正のスレ↓を見て、「クリスマスの約束」を見れない地域があること
を初めて知った。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1070644625/96
314名無しのエリー:03/12/17 01:01 ID:c8uIMTPt
>>313
毎年のことだよ
315名無しのエリー:03/12/17 12:44 ID:shSm1ecD
関西の人は「今夜はえみぃ〜GO!!」を見たいんでつか?
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/osaka/2003122523.html
316名無しのエリー:03/12/17 15:17 ID:kJmkuCR6
↑何かあるんでつか?
317名無しのエリー:03/12/17 23:13 ID:bkiiikrI
>>315
あぁ・・・!!(愕然)
ニュース23といい、関西は・・・
318名無しのエリー:03/12/17 23:47 ID:RwCsEcSj
LIVEやろうぜ!が終わるってよ。
319名無しのエリー:03/12/18 00:40 ID:SXuYs3Oh
おわるの?いつまでで?
320名無しのエリー:03/12/18 00:44 ID:SXuYs3Oh
あー公式に出てましたー
結構続いたよね。
321名無しのエリー:03/12/18 07:14 ID:PWuPdvsY
2004/1/2が最後
322名無しのエリー:03/12/18 15:51 ID:JytpZngJ
ごめん、スレと関係ないけど聞いてほしい。
昨日の昼下がり、対向車とすれ違うのが難しい狭い道路でのできごと。
対向車と鉢合わせ(↓な感じ)

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。
_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。
_______/ ̄\____
              ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑なんでこうなるの?
323名無しのエリー:03/12/18 23:42 ID:dfH6tvb0

禿げしくスレ違いだがワロタw
こういうアフォな奴いるんだよな、特にオバサン。
恐るべし。
324名無しのエリー:03/12/19 00:05 ID:sIgbP3wd
325名無しのエリー:03/12/19 00:39 ID:W65+ECpi
書くことない、ってカキコするのって・・・(笑)

夢伝本家よりいいって、ちと聞いてみたいかな。
326名無しのエリー:03/12/19 01:54 ID:Ew4i12Pp
つーか、マンセーには悪いがちょっと通り過ぎただけの人が、夢伝みたいなレビの代表的な曲(名曲かどうかは別だけど)をソロでやるのは、ファン歴二十年の漏れから見ると、はっきり言ってムカつく。 漏れだけですか?
327名無しのエリー:03/12/19 07:17 ID:IL7pqGr8
>326
自分は王子がソロで夢伝やってもむかつかないけど、
むかつく人がいて当然だと思う。
328名無しのエリー:03/12/19 08:51 ID:GJd6Ytz6
>>326

むかつく前に聴くのをやめますた(;´Д`)
最後にライブ行ったのはいつだったろう……
329名無しのエリー:03/12/19 09:42 ID:Ew4i12Pp
>>326 確かに、彼が作った歌なら好きにすればいいとは思うけど、夢伝に限って言えば、なんら関係ないしね。
330名無しのエリー:03/12/19 13:32 ID:umzGJ7Gf
気分的にはムカつくが
別の人がカバーしても良い曲なのは、曲そのものがイイ証拠!
・・・と思ってみよう。
331名無しのエリー:03/12/20 10:24 ID:5TKD+TXs
しかし、他の人の声ではダメな曲ではある。
N氏の声だからこそ!の曲だと思ってる。>夢伝
332名無しのエリー:03/12/20 10:45 ID:0TXpmyvn
どっちでもいいじゃん夢伝
N氏も許可したから王子が歌えた?アルバムだせたわけだし。
漏れからすればアルバムに入ってる1曲でしかない。
333名無しのエリー:03/12/20 13:16 ID:YS1iVdFn
そんな事より、苗場の話題が出てこない。チケット売れてないのか?
334名無しのエリー:03/12/20 18:21 ID:lB2jY42R
藻前らタワラタソの結婚式中継見れ!
335名無しのエリー:03/12/20 18:54 ID:llThmdxU
>>334
食事をしてから見始めれば良かった(´・ω・`)
336名無しのエリー:03/12/20 19:01 ID:P4sMgre3
ヤワラタソ...ごめん。豪華な衣装もコントに見えるよ...
例のお祝いコメント、放送されるの?
337名無しのエリー:03/12/20 19:07 ID:lB2jY42R
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 廃れ美オメコメマダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
338名無しのエリー:03/12/20 19:46 ID:Na0KL+HV
谷さんがカワイソウでつ 。・゚・(つД`)・゚・。
339横道:03/12/20 20:07 ID:nnZX8nJa
明日もあるから明日放送かな。
放送あるといいな。なかったらどうしよう。
340名無しのエリー:03/12/20 20:37 ID:lB2jY42R
ビデオレターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
341名無しのエリー:03/12/20 20:42 ID:lB2jY42R
スタレビコナーイ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
342名無しのエリー:03/12/20 20:44 ID:llThmdxU
吉永小百合、緒形拳、森光子ら超大物の後に出てくるわけない罠
343名無しのエリー:03/12/20 20:46 ID:lB2jY42R
>>342
まあその通りだが、ここでスタレビが出てこないと、
谷サイドの人間が殆どいないじゃないか。w
344名無しのエリー:03/12/20 20:54 ID:lB2jY42R
終わった。。。。
檻の現役関係者も殆ど出席してなかったのは、
ひょっとしてスタレビも含めて谷サイドの関係者は逃げたのか?w
345名無しのエリー:03/12/20 20:56 ID:fnTKjlGR
タワラマンセー!&アルトマンセー!
346名無しのエリー:03/12/20 22:21 ID:ZEV6rSAy
まあ〜しかたないでしょ
こんなもんでしょ
347名無しのエリー:03/12/20 22:21 ID:TG8YmsxU
あれはタワラちゃんイベントなので、タニーの関係者はスルーでつ。
348名無しのエリー:03/12/21 01:34 ID:qJBgFGnv
しっかしあの場所にいることだけでも居たたまれない気持ちになるだろうな
谷の気持ち考えると。 
谷やタワラの物を選ぶ感覚からしてスタ兄さん達のビデオメッセージがテレビで
流れなくて正直ほっとしたよ。
悪趣味の代表として後世まで物笑いの種にされそうだし。
349名無しのエリー:03/12/21 06:51 ID:gknA2Lg5
でも期待して見てしまった。
全国放送でメンバーが見られるかも?と思ったのが甘かった。

確かに世界一のすごい人なんだけど、ちょっとひいたな〜。
ケーキとかキャンドルサービスとか。
でもサブちゃんが歌ってくれて、まるでライブ状態なのには
ちょいとうらやましかった。本物だもんなー。
350名無しのエリー:03/12/21 09:23 ID:HGDr+X04
>>348
禿同
漏れはずっとTV見ながら実況板見てたけれど、
もしあそこでスタレビが出ていたかと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
サブちゃんや小林幸子や三木道三ならネタで済むけど、
あの二人がファソのアーティストとしてスタレビが紹介されちゃうと、
他のスタレビファソまで変な目で見られかねんかった。

ツアーを理由に欠席できた上に、
列席者やオメコメが桁違いに豪華で助かったな。(w
351名無しのエリー:03/12/21 09:23 ID:Y3eB8k2H
1月沖縄....ツアーファイナル。。。5日後、苗場。。。1ヶ月後バリ。。。
んな、金あるわけねーだろ!ヴォケ!
スタレビの事務所の営業下手くそ過ぎ!!
352名無しのエリー:03/12/21 10:45 ID:qaWyRFNb
今日なんじゃない?
353名無しのエリー:03/12/21 22:27 ID:HGDr+X04
今日も出なかったな。。。
寂しいようなホッとしたような。。。。。
354名無しのエリー:03/12/21 23:05 ID:2GDAGWIY
いや、でなくて正解
ttp://www.tanteifile.com/geinou/index4.html
このとおり突っ込みどころがないくらいトンでもなものの陳列
ここに出てしまったら
355名無しのエリー:03/12/22 08:48 ID:botjNn6I
己を知っている人間ならここまでせんだろうなあ
おだてられたにせよ、これをテレビ中継してしまうのはある意味
テレビ局のイジメかもしれない。
356名無しのエリー:03/12/22 09:31 ID:w70AJapg
どいつもこいつもアホだ。
タワラの式は午後3時〜やってるんだよ。TVでは流れてないけどちゃんと流したって。
TVに出るにゃ器が違い過ぎるってわからんかね?どいつもこいつもアホばかり。
お前等が幸せもんだ。
357名無しのエリー:03/12/22 10:22 ID:YWi4NP2E
>>356
(°Д°)ハァ?
TVで流れるかどうかが話題になってるんですけど・・・。
あんた、普通にバカですか?
358名無しのエリー:03/12/22 15:02 ID:ffVQVkh1
>>356
354のリンク先を見てみれ。
TVに出れなくて悔しがっているとしか読み取れない脳かも知れんが。
359名無しのエリー:03/12/22 15:05 ID:DwD7xuJO
>>356
もういちど、日本語勉強してから来てねん♪
360名無しのエリー:03/12/22 15:54 ID:ykjeCq21
ごめん、スレと関係ないけど聞いてほしい。
昨日の昼下がり、対向車とすれ違うのが難しい狭い道路でのできごと。
対向車と鉢合わせ(↓な感じ)

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。
_______/俺\____
       ●→      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで俺が待避所に入り、すれ違う事が可能になる。
_______/俺\____
              →●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
361名無しのエリー:03/12/22 16:53 ID:DD4Y6F80
良かったな。安全運転
362名無しのエリー:03/12/22 19:00 ID:aa7Dkq5q
スレ違いなことをすれ違いなコピペでスレ違いだといいたいのだと思われ。
363名無しのエリー:03/12/22 21:50 ID:Q4++vAbz
明日は横浜だったな
364名無しのエリー:03/12/22 22:31 ID:AhYhx1il
つーか、360は『すれ違う事が可能になる』で終ってるから、

『ふーん』で終わってしまうんだよね。
コピペするなら
『何でこ〜なるの!?』までしっかりコピペするように。
365名無しのエリー:03/12/22 22:57 ID:4TZEG70c
360って、普通にカッコ悪いね。
366名無しのエリー:03/12/23 01:07 ID:ghxD/LnG
横浜は時節柄、なんちゃら協会がでるとききました。
ふつーのライブが見たいでつ。こんな漏れは逝ってよしですか、、。
367名無しのエリー:03/12/23 06:18 ID:a00qH4sH
今日のゲストは小田さん。
368名無しのエリー:03/12/23 07:54 ID:8oT1y4I6
↑C&Aと聞いているが・・・
369名無し:03/12/23 10:38 ID:k3xJfZiL
いま引っ越しの荷造りをしながら
スーパードーナッツを聴いているが
「BAD MOON〜」「LONELY≠STORY」「心の中の〜」「メビウス」などなど、
ライブで聴きたいと思う曲がいっぱいだ・。゚(つд`)゚・。
もちろん今日もこれらの名曲は聴けないんだよなぁ…
370名無しのエリー:03/12/23 10:49 ID:j8TpwAAL
「メビウスの瞳」だけ楽団ツアーで聴いたことある
当時、日替わりだったけど今でも鮮明に記憶に残ってる
日替わりでもイイから次期ツアーで演奏して欲しいでつ
371名無しのエリー:03/12/23 10:53 ID:jxCRjIuO
>>370
おれも楽団ツアーでメビウス聞けた!当時小さかったので、あんまり覚えてないが。
あの曲は演奏するのがむずかしいから、あんまりやらないらしい。
372名無しのエリー:03/12/23 13:00 ID:GPN39orV
横浜は当日券出るのかな?
373名無しのエリー:03/12/23 17:15 ID:kpI/6v71
栗役たのしみ〜たのしみ〜
374名無し:03/12/23 21:39 ID:k3xJfZiL
ゲストは公樹タンですた
375名無しのエリー:03/12/23 21:49 ID:2W9GKKB8
客席に玉子がいました
376名無しのエリー:03/12/23 21:57 ID:aF8RJ5TD
たまちゃんでつか?
377名無しのエリー:03/12/23 22:53 ID:hKIduvmH
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    モキュ
 煤Q    ∪ ´∀`)  モキュ
378名無しのエリー:03/12/23 22:59 ID:p8pd6fEb
 流れとまったく関係ないが、

「笑い飯」というお笑いコンビの左側が
坊さんそっくりだった。

 それだけ。
379名無しのエリー:03/12/23 23:50 ID:a00qH4sH
横浜行ってきました。
当券もちろん出てました。

今日はアンコールできよしこの夜をハンドベルで、
ホワイトクリスマスをアカペラで
スパンコールのサンタ衣装でやってくれますた。

公樹さんもビートに愛をこめてとゴーインバックででてきたし、
なかなか豪華だった。
やっぱりホーンが入るとかっこいいのう。
せめてもう少しV氏のSAXが…(ry

最悪だったのは
リボソが踊り狂ってるのが視界に入ってしまったことだ。
しかもサンタ衣装を脱いだり着たり忙しいったら…
揚句にはパンツ見えるしよぅ〜
リボソの後の人は引きつってたYO。

かわいそうに…・゚・(ノД`)・゚・。
380名無しのエリー :03/12/24 00:11 ID:id9OKSM9
ああ・・・また有名人を見損なってしまった。
リボソ、一度は見てみたい。どこにいたですか?
381名無しのエリー:03/12/24 00:13 ID:789Qc8ol
>>379
そりゃホントに最悪だったねえ。ご愁傷さま・゚・(ノД`)・゚・。
サンタ衣装&パンツ見せ、想像したら吐きそうになった。鬱。
名古屋には遠征してこないよな?それを祈るよ!頼むぜサンタ
382名無しのエリー:03/12/24 00:37 ID:s0cIF930
>>379
リボソなんかに気取られてないでライブに集中しなさい。
まだまだ修行が足りんなぁ。藁藁
383名無しのエリー:03/12/24 00:52 ID:KNLd70P2
昔はツアーメニューとは別にやったんになぁ。。。
もうそんなパワーないですね。
384名無しのエリー:03/12/24 03:30 ID:vmfBXsdZ
12月23日の横アリは、今やヒラ意見..........寂しいねぇ
昨夜ワウワウで横アリから生放送やってたよ。見なかったけどね
385名無しのエリー:03/12/24 07:25 ID:4usSMan5
リボソはステージ向かって右側、
スピーカー前6列目通路にいました。
思う存分踊り狂い
目をギョロギョロ、口をパクパク
オペラ歌手のように歌いまくっていた。
おまいは鯉かよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン

>382
ライブよりもリボソが気になってしまった。
ていうかライブよりもリボソに集中してしまったw
386名無しのエリー:03/12/24 10:37 ID:s0cIF930
>>385
てことは、スタ☆レビよりリボソのファンなワケだな。藁藁
387名無しのエリー:03/12/24 11:25 ID:HP+F7NNs
王子来てたって本当?
388名無しのエリー:03/12/24 13:17 ID:KsYnMYaX
すご〜く昔の大阪厚年のXマスライブ、良かった!3階だったけど気にならなかった。あんなライブ、もっかい見たい。
389名無しのエリー:03/12/24 14:09 ID:57G4dJE6
いしいたつやのステージあったようだからこれるわけなかろう。
390名無しのエリー:03/12/24 15:12 ID:7uKluy7s
いしいたつやたんお子さんいたのね・・・。

.
>378
一度坊さんそっくりそひと見たことありまつ〜。「笑い飯」っていうのかあ。
391名無しのエリー:03/12/24 21:13 ID:rmLSBYfC
名古屋OASYS21のアカペラライブはあまり人が集まってなくて残念
392名無しのエリー:03/12/25 02:03 ID:yoGtGt+R
ところで、神県でリボソの隣でサンタ帽被ってたのが旦那か?
393名無しのエリー:03/12/25 11:00 ID:orQMmI1H
ここの住人は遠足いくのでつか?
394名無しのエリー:03/12/25 12:00 ID:ISFO530j
>392さん

新しい旦那さまと思われます。
ラブラブでした。
395名無しのエリー:03/12/25 13:31 ID:0mbwdL7T
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
396名無しのエリー:03/12/25 14:32 ID:KtWyOdHC
>>393
おひとり参加ですか?さみしくはないでつか?
2ちゃんオフでもしまつか?(w

>>395
メムバーに教えてあげようじゃないか(w
きっと曲が一人歩きして、HITスルかも?

397名無しのエリー:03/12/25 19:28 ID:uU3WOAa6
新聞のテレビ欄にはっきり名前が出てるなんてなんてうれしいんでしょう!!
398名無しのエリー:03/12/25 19:30 ID:uU3WOAa6
by朝日
399名無しのエリー:03/12/25 20:41 ID:JBLD8h0R
そうそう、新聞に載ってた。
写真も載ってたよ。それもカラ− で。by朝日
全国ネットじゃん!!ってひとりで喜んでました。


400名無しのエリー:03/12/25 22:48 ID:FumEwTFd
 スタレビ・・・、数年前(2000年5月)に鹿児島の天文館(繁華街)の
 大通りで大道芸やってるのみたな〜。要さん、風船を慣れない手つきで
 何か作ってた。ただそれだけ。
 
 


 
 
 ところで400?
401名無しのエリー:03/12/25 23:38 ID:Ef1d/PGs
久々の民放出演!実況スレいけ!

http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1072289916/l50
402名無しのエリー:03/12/26 00:34 ID:PD2RQG01
実況版で反応を見ながら出演部分を観たいが、
なんせ、眠い!!

テレビは録画で明日観る。
実況版でおもしろげなことがあったらおせーてねw
おやすみ。
403名無しのエリー:03/12/26 00:47 ID:SCAl5KCU
ライブでいつも見かける子が映ってたな。髪の長いわりと小奇麗な子。
ノバラのジャケにも映ってる。。。わかる?
404名無しのエリー:03/12/26 00:49 ID:SCAl5KCU
ジャケットの穴の部分のシワが気になる。。。
あと、あんま声良くないな。N氏。
405名無しのエリー:03/12/26 02:20 ID:4VaAGfgW
実況、少しだけ見てきた。
声高い、いい歌だ、歌うまいってーのが多かったよ。
あと、アゴ上げ過ぎとか。w
406名無しのエリー:03/12/26 02:34 ID:PO+Oc8cX
いい歌ですね。
「木蓮の涙」っていうんでしたっけ?
なんてアルバムに入ってるんですか?
どなたか教えて下さい。
407名無しのエリー:03/12/26 02:37 ID:r0knwaAQ
とても素敵ですた。
某桜井よりずっと協調性があって歌唱力もあって、
小田さんと息があってますた。
408名無しのエリー:03/12/26 02:38 ID:4VaAGfgW
>>406
「SOLA」にオリジナルバージョンが入ってます。
あと「Stars」にはオリジナルとバラードバージョンと
二種類入ってますよ。買ってね。
409名無しのエリー:03/12/26 02:40 ID:PO+Oc8cX
>>408
ありがとうございます!
今日やったピアノ一本みたいなのはどっちですか?
410名無しのエリー:03/12/26 02:40 ID:4VaAGfgW
ちなみにオリジナルバージョンはギターガンガンのバンド曲ですが。

どちらもなかなかです。
411名無しのエリー:03/12/26 02:42 ID:PO+Oc8cX
すいません、sage進行なんですね。
分かりました!早速買ってみます!
あんないい歌を知らなかったなんて凄い損してた気分です!
412名無しのエリー:03/12/26 02:45 ID:4VaAGfgW
ちなみに モクレンですが……
× 木蓮の涙
○ 木蘭の涙

あ、知ったかぶりしちゃった。
413名無しのエリー:03/12/26 02:49 ID:+g2X9S7n
>>411
sage進行というわけではないが、スレ流れが速いときはsage進行多いかな。
ライブで聴くと鳥肌物ですよ、ぜひどうぞ。

今回の服はなかなか良かった。いつもああいったシンプルで尚且つほんの少し
流行取り入れたようなスタイルにして欲しいものです。
414名無しのエリー:03/12/26 02:57 ID:PO+Oc8cX
あ、「木蘭」とも書くんですね。
ありがとうございました。まだ感動してますよ!
415名無しのエリー:03/12/26 09:38 ID:dDXAypPm
>>406
「木蘭の涙」のピアノ弾き語りなら、シングル「どうして」のC/Wでも堪能できる
ライブ盤で王子タンとのカラミが絶妙だけど、ヤフ屋や中古CDショップとかじゃないと
むずかしいかな。でも、見かけたら買ってね。
確か小田サンとのコラボが元でツアーでもこのアレンジでやったんだっけ?
416名無しのエリー:03/12/26 10:10 ID:SrHzcgEc
>403
わかるわかる。
たまに小ぎれいなファソだから目立つ。

それしても祝!全国放送。
417名無しのエリー:03/12/26 11:31 ID:mOAhod39
本当に今回の服は良かった!久々に「おっ」と思ったw
ツアーでもああいう服にすりゃいいのに・・・。

あと、アゴ上げすぎってw
確かに初めて見た人は思うわなw
418名無しのエリー:03/12/26 19:33 ID:j5ORTkqJ
本当に久々に民放でNちゃんのアップみたね〜。
よかったよ〜。
419名無しのエリー:03/12/26 20:50 ID:jMyqPToc
小田さんスレでも「木蘭の涙」は絶賛だね。
思わずStars聞いちゃったよ。
420名無しのエリー:03/12/26 21:00 ID:lFxkSIkd
始めて生で歌ってるの見たけど、めちゃめちゃ声高いね、この人・・
クリキン田中の全盛期とタメ張るんじゃないか?
421名無しのエリー:03/12/26 21:27 ID:u4Gc11re
つま恋で歌ったね、大都会。
422名無しのエリー:03/12/26 21:58 ID:CV/6g6M9
知らない人が知ってくれたのはうれしい。
小田さまさまだな。
423名無しのエリー:03/12/26 21:58 ID:Unl55CQk
木蘭コラボは大江千里とのオカルトばーじょんしか聞いたことがなかったから
あまりの美しさにびっくりしたよ!
424名無しのエリー:03/12/26 22:31 ID:6ac+7+tV
明日の名古屋公演行ってきまつ。
クリ約の裏話が長いだろうなぁ。
425名無しのエリー:03/12/26 22:43 ID:tSrdEJo2
さっき 録画してたの見たよ。
エエヤん、おっちゃん!!ええ声 してたよ!
そのノドは どこで売ってるんや?!
いつもライブの時はそのノドで やってくれや。。。。
426名無しのエリー:03/12/26 22:52 ID:eMy4mCE0
>>424
ナカーマ!!漏れも明日の名古屋行きまつ
楽しみだな
427名無しのエリー:03/12/27 00:42 ID:Q1ZEvjTe
昨日の放送を機に、当日チケたくさん売れるかな?
428名無しのエリー:03/12/27 01:46 ID:C4k0NFV2
ヘイ ベイベー!
429名無しのエリー:03/12/27 09:41 ID:2vQvcI+H
クリ約の「この日のこと」ってスタレビも参加していたはずなのに
番組のエンドロールの参加アーチストに名前が乗ってなかったよ。
430名無しのエリー:03/12/27 10:37 ID:S2/lD5mQ
リバイバルブームっと言う事で...
スタレビも便乗しないかな〜
前作「今夜だけきっと」は駄作だったのでw
おまいら復刻したらイイ曲あるか?
個人的に「夢伝説」を薦めたい!
431名無しのエリー:03/12/27 12:03 ID:5kpEKuVw
ゆずが出るから「クリスマスの約束」見たんだけど
根本さんの「木蘭の涙」が一番良かったです。
今度ライブ行こうと決めました。
432名無しのエリー:03/12/27 12:18 ID:X7r0rktx
>>430
木蘭とかは?主題歌とかならトワイライト。CMはキャトルヴァンディス。
433名無しのエリー:03/12/27 12:37 ID:Yo9Zyhnw
「クリスマスの約束」見て初めてこいつの歌聞いたが非常に良かった。
俺もライブ行ってみようかな。MCとかも面白そうだし
434名無しのエリー:03/12/27 14:48 ID:CRPQ7HLv
漏れもクリ約観て、恥ずかしながら始めてスタレビの名前知った。
んで木蘭聴いてすげー感動した。
あン中じゃ一番インパクトあったよ。小田さん完全かすんで見えた。
ちなみに漏れゆずファソだけど、コンサート行くからよろしく。
435名無しのエリー:03/12/27 15:44 ID:1T+FjBaf
>>433.434
すごい楽しいライブだよ。
歌もMCも最高。絶対損はしない。
見てきたというより、参加してきたという一体感が残る。
436名無しの100円玉:03/12/27 15:48 ID:zpLDMVuM
http://bbsmaster.web.infoseek.co.jp/stardustxmas.mpg



まぁ160MBもあるので見逃した人、見ることのできない人のみ
どうぞ。MPEG1

年内は置いておくので…。


私にとって根本さんはコサキンのラジオにたまにくる
唄のうまいにーちゃんですよ。
437名無しのエリー:03/12/27 16:59 ID:trO/KXtl
>434 コンサート行ったらまた感想きかせてね。
438名無しのエリー:03/12/27 17:02 ID:u1zWB/wx
関西で放送しくれないのはざんねんですなあ。関西ではスタレビの入る余地は
もう無いのか? ジュピター音楽祭意外最近はテレビで見たことない!
関西強化キャンペーンしる!
439名無しのエリー:03/12/27 20:59 ID:y76nxw0X
>>436
乙。
ビデオを見直したんだが完璧コラボ。
歌の最後にいつもの「どうもありがとう」
またシビレました。
440名無しのエリー:03/12/27 21:25 ID:XDW89J8c
ROCKの要 11時間スペシャル見たい。でもBSデジタルに
するおかねがな〜い。
441名無しのエリー:03/12/27 23:44 ID:zeHNCVg1
名古屋行ってきた〜
3階席まで入ってて大盛り上がりだったYO!
要の喉に最初ちと不安を感じたが、どうにか最後までもちますた
ちょっと野太かったけどね。年内最後のライブってことでノリはよかったよ
いつになく野郎が多かった気がするのは気のせいだろうか

イタココーナーはクラプトンですた
間違えて降臨してきた◯◯や××にワロタw
日替わりは「季節を越えて」「STAY MY BLUE」「1%の物語」
クリ約話は思ったより短かったよ
「テレビ出るとあがりまくるんで、何人「人」の文字を飲んだか」とか
言ってた。クリ約話は短かったが、その他の話は長かったw

アンコールは出てくる前に要が一人で出てきて
「もうクリスマスも終わっちゃったけど、クリスマスの歌聴きたい?」と
お伺い。で、いつものアンコールの前におまけでクリスマスハンドベル&アカペラ
やってくれますた。「名古屋のクリスマスは27日まで延長ってことで」だそうな。
442名無しのエリー:03/12/27 23:50 ID:Ps9tudYE
>441
報告ありがトン。
ハンドベルがあったとは。うらやますぃー。
443名無しのエリー:03/12/28 00:19 ID:9qnJ6g/I
O氏&S氏がサポとして登場後、初めてライブに行った。

感想→S氏=については特に何もなし。毒にも薬にもならん。
   
   O氏=何だか安手の戦隊ヒーロー物に出てくる兄ちゃんにみえた。
      大柄なせいか顔つきのせいか妙に態度でかくみえる。
      のにアカペラ下手杉。いらねーよー。

漏れは決して王子ファンではないが、チョピーリ王子が懐かしくなったよ。
何はなくとも、王子の鍵盤と歌はうまかった。
444名無しのエリー:03/12/28 00:36 ID:LwRwl1P+
名古屋、よかったっすよ。
サポメン2人も以前見た時よりメンバーに馴染んでて自然だったし。
N氏の声もよかったし、照明が綺麗だったし、結構感動した。
STYLEツアーを思えば、どれだけ今回のツアーは素晴らしいものかw
445名無しのエリー:03/12/28 00:46 ID:7EhYswgh
生「1%〜」いいなぁ〜うらやまし〜
446名無しのエリー:03/12/28 01:44 ID:+OzaZrxN
これからどんなに酷いアルバム聴いても「STYLEを思い出せ!」で強くなれる
気がする。
447424:03/12/28 01:58 ID:HTAXXUDh
前回のツアーは何だったのだろか?
王子の脱退でとりあえず間に合わせで・・・。

と思えるほど、今回の名古屋公演は良かったです。
照明、音響(前回に比べて)も良かったし、選曲もグッド!
もう一度フラッパーに入ろうかな。
448名無しのエリー:03/12/28 02:46 ID:qlejyvEf
>>446
禿げ上がるほど同意。
全然聞いてないや。
449名無しのエリー:03/12/28 08:07 ID:PFiQaoqn
>436さん
有難うございました。
100円玉の方の次に出てきた金塊の人って誰なんでしょうか?
関西では放送予定ないんかなぁ
450名無しのエリー:03/12/28 08:42 ID:WXRxWvY9
さくらい
451名無しのエリー:03/12/28 10:34 ID:Mg6d4ElI
日替わり曲はスタイルツアーの方がよかったなぁ
452名無しのエリー:03/12/28 10:34 ID:qrZfusR8
朝からウンコ漏らした・・・・・・_| ̄|○
453名無しのエリー:03/12/28 13:07 ID:IQDN1ijC
スタイルツアーがアルバムSTYLE一色だったら次から誰もいかない。
せめて日替わり曲くらいいい物もってこないとね。
温泉がでなくなった温泉行ってお風呂は入れないわ観光はできないわで
は踏んだり蹴ったりです。
スタイルツアーの日替わり曲はお口直しのオプショナルツアーでした。
454名無しのエリー:03/12/28 16:40 ID:ktrRuV7a
スタイルのオープニングよかったけどなあ
455名無しのエリー:03/12/28 17:13 ID:9PoCwvrP
うちの嫁は「めぐり会えて良かった」のみ聴く
456名無しのエリー:03/12/28 17:42 ID:wubUJVgX
100円ネタは、名古屋前日の熊本RKKでたっぷり話したので
満足したと思われ。
CHAKAとのコラボ、よかったよ。N氏と声質があってた。
しかしアコギ1本で(途中CHAKAソロ、コラボがあったとはいえ)4時間!
雪が降ってたので帰れるかとひやひやしたよ。
ホテルの人も焦っただろうなあ・・・
始まりが遅れたからか、雪が降ってたからか、アンコールはなしですた。
457名無しのエリー:03/12/28 19:41 ID:lKI+VJiF
笑い飯の一人、確かにV氏に似てる!
M-1見てしまった...
458名無しのエリー:03/12/28 23:56 ID:b/QyDVF/
>>457
漏れも見た。
V氏よ、ミエミエパフォーマンスとタンクトップを辞めて、
笑い飯を極めてくれぃ。
その方がライブ面白いかもw
459名無しのエリー:03/12/29 14:24 ID:7NoqW08Q
>「すたいる」
『一秒も離さない』は好きだな
日替わりとかイベントで聞いたけど、BANDバージョンでも聴きタイ
460名無しのエリー:03/12/29 14:40 ID:XRnbJCCm
STYLE、アルバムはそんな嫌いじゃない。
曲、ひとつひとつをとればいい曲だと思うし、
M谷氏の声も好きなので、ある意味嬉しかった。

ただ、STYLEツアーは、なんかN氏の声にしても、
みんな惰性みたいな感じがして嫌だった。

それに比べて今回のツアーはプロって印象を与えられる。
またついていこうと思えた。
461名無しのエリー:03/12/29 18:24 ID:Jw31pV6C
笑い飯 サイコーっ!
462名無しのエリー:03/12/29 18:56 ID:CvWKczRZ
STYLEツアーはアルバムに比べれば格段に良かった。
さすがライブのスタレビだけあって、生音に強く、アルバム収録の声も
何故取り直さなかったのか?と思えるほど酷かったが、コンサートでは
よく出ていたのでN氏の調子は回を重ねるごとにまとまっていく傾向に
あるんだろう。
アルバムの曲も色のあるアルバムの中盤付近に入っていたら印象に残る
隠れた名曲になりえたかもしれないが、いかんせん殆ど同じ印象の
楽曲の中に入れられたらそれぞれが消しあってしまって殆ど印象に残らなかった。
出す時期遅らせてもいいからもっと詞を練って欲しかったな。
463名無しのエリー:03/12/29 20:05 ID:mSwabmaS
おいおまいら
464名無しのエリー:03/12/29 20:06 ID:mSwabmaS
札幌逝くかい?
465名無しのエリー:03/12/29 22:41 ID:o2B1IEmz
?hぁ〜か!そんなさみぃ所何しに逝くだ!
466名無しのエリー:03/12/29 23:00 ID:n6bJPDjX
着こんでくれば、ダイジョウブ!
札幌、きてくだされー!!

リボソタン以外ね...
467名無しのエリー:03/12/30 00:15 ID:9eTSks4S
札幌かぁー。間違いなく寒いべさ。
演奏ないからせいぜい30分くらい?
逝きたいの山々だけど、そのためだけに逝くのはツライ罠
468名無しのエリー:03/12/30 03:08 ID:vbQZvfqW
札幌は無理w

でも、苗場のバラードナイト逝きたいよ〜
あんまし話題になってないけど…

マザー牧場の遠足は行こうかな…
なんか明るい空の下でオタの面々見るのコワヒけどw
469名無しのエリー:03/12/30 05:30 ID:hh+j8NVV
木蘭の涙って映画CMドラマ等で使われたこと
あります?
聞いたことあったので、つい。
470名無しのエリー:03/12/30 09:25 ID:280jSabY
遠足はデブとババァの行進になるってホントでつか?w
471名無しのエリー:03/12/30 09:32 ID:ENLs2xIa
>>469
つい、何だよ。
472名無しのエリー:03/12/30 13:44 ID:+rMtnyhM
>>470
そうだよ。
但し、デブババァに行進は出来ん。
おまいが先頭きって逝ってくれ。
後ろで笛くらいふいてやるよ。
473名無しのエリー:03/12/30 18:28 ID:wx81QjCU
>後ろで笛くらいふいてやるよ。
あなたも行くのね〜♪
474名無しのエリー:03/12/30 21:02 ID:Tc2GwTTy
その遠足とはどんな内容なの?
フラッパー辞めたからわからん
教えてチャソですまそ
475名無しのエリー:03/12/30 21:18 ID:EdWsZqmt
日帰りイベント「たまにはメシでも食いながら」だって
476名無しのエリー:03/12/30 21:29 ID:FCZqxgVh
14800yen。関東はマザー牧場。
477名無しのエリー:03/12/30 23:00 ID:+d3uT50J
中部、関西はどこでつか?
478名無しのエリー:03/12/30 23:33 ID:kchoQ8/v
地方のFMでヘブンのライブ音源が放送されてるけど、誰でもいいから、うpお願いします!!
479名無しのエリー:03/12/31 00:24 ID:mWOc+7vK
>>473
そうだよ。
悪魔がきたりて〜♪

480名無しのエリー:03/12/31 01:00 ID:WgserU2K
あたしゃまたハーメルンの笛吹きかと
481名無しのエリー:03/12/31 01:59 ID:iqRnnoV9
遠足はいいから、イベントライブでもやって欲しい。
ステージでの彼らをもっと見たい。
こんな人、自分の他にもいるかな?
482名無しのエリー:03/12/31 02:26 ID:Ga/Q5CmD
breath の message って曲、CASIOの携帯のCMで聞いて、スタレビかと思っちゃったよ。
ボーカルの菊池一仁って人、スタレビ聞いてたのかなぁ・・・・
483名無しのエリー:03/12/31 03:18 ID:L4K+i7sq
ねー来年のスタレビに望むことは?
484名無しのエリー:03/12/31 04:05 ID:JG2YbJ6i
>483
デビュー24周年記念でM谷氏再加入。今のサポ&プロデューサーあぼーん。
N氏の喉を万年よい状態に鍛えていただく。
K氏にもう少し痩せていただく。
T氏にもう少し太っていただく。
V氏をもう少しこぎれいにしていただく。

そして昔みたいなひたすら楽しく充実したアルバムきぼん。
485431:03/12/31 08:28 ID:9ruw37Ea
>436さん ありがとうございます。
ビデオにも撮ったのですがこちらの方が見やすいですね。
一日に10〜20回は見ています(笑)
テレビを通して流れてくる歌に鳥肌が立って
涙が出るくらい感動したのは生まれて初めてです。
CDも「Stars」を買いました。
これってベスト盤のようですね。

ここの板の方達はやさしい方ばかりで
こんな素敵なファンを持つスタレビにますます興味がわきました。
次はライブを目指します♪
ファン初心者ですがよろしくご指導ください。
486名無しのエリー:03/12/31 11:12 ID:+dD9VvS/
>477 え〜とね  関西はグリーンピア三木。中部はつま恋。
バスツアー???
487名無しのエリー:03/12/31 11:14 ID:+dD9VvS/
間違えちゃった。バス14800。現地11800だった。
488名無しのエリー:03/12/31 11:44 ID:zEA2mGAG
>>484
はげしくどうい
489名無しのエリー:03/12/31 13:33 ID:D/RK0o0x
>>486
ありがとう
でも遠足っちゅーには中途半端な場所やなあ
490名無しのエリー:03/12/31 16:38 ID:gD23+Kfs
ちなみにつま恋の時期はいつでしょうか?
おしえてちゃんでスマソ
491名無しのエリー:04/01/01 00:00 ID:PsEzGrVn
あけおめ
492名無しのエリー:04/01/01 00:18 ID:ecw1kdtt
ことよろ
493名無しのエリー:04/01/01 00:39 ID:MeQ0/PbZ
ny あけおめ記念
木蘭の涙(クリスマスの約束 小田和正ライブ)Divx5.0.5 640x480.avi
494名無しのエリー:04/01/01 02:10 ID:S0J0zSFc
>490
遠足のこと?
4/25(日)でっせ。
会員の同伴がいれば、一般ピープルでも参加できる!w
会員より4200円増しですが…
今カキコしながら気付いたげと、4200円って年会費と同じだね。
フラッパーになれってか?
495名無しのエリー:04/01/01 11:46 ID:CMwovu6O
サンTVでがんばれタブチクン
496名無しのエリー:04/01/01 12:21 ID:Ucmwxb5P
Rockの要終夜運転スペシャル 
ビデオに撮ったやつ見てるけど
おもしろいね
497名無しのエリー:04/01/01 12:48 ID:QWsjaOjI
498名無しのエリー:04/01/01 13:13 ID:LEt6mNVc
今回はCharに完全にやられましたw
でもこの宴会のシーン、合計何分だったの? 65分でいいの?
途中ちょっと他の番組とったっもんで・・・
499名無しのエリー:04/01/02 21:53 ID:TpMItzE9
バリ、今度は地震おきたな。
500名無しのエリー:04/01/02 23:00 ID:KnSV7eaI
バリ島とロンボク島の地震、大きな被害はでていないみたいだね。
でもM6.3...怖い...。
海外ツアー、心配だぁ。
501名無しのエリー:04/01/03 00:17 ID:a3tINHWr
>>481
同意。
FC入ってるけど遠足には行かない。バリにも行かない。
これだけ金払うんならツアーの時の遠征費にしたい。
502名無しのエリー:04/01/03 00:53 ID:yKZ6DFXh
>>484
2行目と最期の行、激しく同意。

福岡のLIveやろうゼ総集編の
MoonLiver聴いてたら、
なんでみたやんと袂をわかちあわなきゃ
ならんかったのかと激しく疑問に思う。

ただのオタの泣き言。(泣
503名無しのエリー:04/01/03 13:02 ID:d+D8d4wj
おめでとうage-
504名無しのエリー:04/01/03 14:39 ID:uk4CdIrK
>>501
同じような人がいた!
そうそう、遠征費にしたほうがいいよな。
カネがあっても多分行かない。(ないけどw)

期待してるのはいい曲作り・いいライブ作りであって
あちこち一緒に行動することじゃないんだよな。
505名無しのエリー:04/01/03 20:15 ID:Swzkbp6M
ベストヒット見てますた。
短いよ〜、もっと出してくれ〜・・・

今、新曲のトラックダウンしてるとか。
いつ出るんだろう?ちょびっと期待(*^^*)
506名無しのエリー:04/01/03 23:04 ID:W97fmD9a
おしゃれ関係に柔。
あのビデオでるかな〜。
507名無しのエリー:04/01/03 23:35 ID:jzwwNJc7
はじめまして。

ファン歴約2年の19男です。ケーブルTVのカラオケ特集でクレイジーラブを聴き、その後シングルを購入。
それで完全にハマリました。ベスト版2枚とHeven、デェラを持ってるんですが、Hevenにはいい曲もあるけど多少アレレ感がありました。なんか明るさやさわやかさがあまりない感じで。ファンサイトで惑わされかけたんですけど間違ってなかったみたいですね。
想い出にかわるまでみたいな曲がもっと聴きたいです。
あと、質問なんですけどワインは駄作なんですか?初心者の僕は結構好きになっちゃったのですが・・・。
508名無しのエリー:04/01/04 00:01 ID:56p7iVhs
>あと、質問なんですけどワインは駄作なんですか?
はい。

Thank You〜Brightest!あたりのオリジナルアルバム聴け
中古屋に売ってるから。
509名無しのエリー:04/01/04 00:06 ID:Ya/Kiyxq
>508
ありがとうございます。STARSではいい印象持ったんですけどね・・・。
510名無しのエリー:04/01/04 00:07 ID:ij38rhJa
>>507
オレもワインは駄作だとは思うけど、あなたが好きなのなら、それはそれでいいんじゃない?
曲の好みなんて人それぞれだから。
511名無しのエリー:04/01/04 00:39 ID:L29rCS47
思えばワイン以降どっちつかずの中途半端な曲ばかりになっていったような
ロックなのか歌謡曲なのかバラードなのかどっちやりたいんだよ、って
迷走し始めた。
>>507
思い出にかわるまで この時代が懐かしいです。
K氏のワンダーラストはそれらしきテイストは感じましたが。
512名無しのエリー:04/01/04 00:46 ID:+aYoSn8s
>>507
508氏に同意。とくに「Brightest !」はバッチリはまると思います。
513名無しのエリー:04/01/04 02:19 ID:gLTx5sUi
健タン王子のライヴ逝ってきた〜!
夢伝説やるかと思ってドキドキしたけど、やらなかった。ホッとしたw

自分もThank You〜Brightest!はよく聴いたな。
最近の曲はタイトルもロクに覚えとらん。
514名無しのエリー:04/01/04 02:56 ID:RX8i24OH
>>513
ハゲドー。
最近の曲は聞いてて楽しくない。
わくわく感も少なくなった。
515名無しのエリー:04/01/04 09:15 ID:To3zf5EI
>>507
ちなみにおれはファン暦15年の18の男。年が近い人がいて安心しました。
516名無しのエリー:04/01/04 11:07 ID:q4VdhEeT
>>515
ファン歴15年で18と言うことは3歳からのファン?
すごいね。
でも、うちの息子も似たようなモンかもしれない。
なにしろ生まれる前からスタレビ漬けだから・・・
お宅のお母さんも私みたいなお人なのかすぃら?

話しは変わるが、昨日のベストヒット、
「木蓮の涙」ってなってたね。まちがえないでよ〜
N氏もちっと弾きまちがえてひやひやしますた。
517あきみさん:04/01/04 13:24 ID:t0m4kRAn
>要殿へ
ソロになっちまいなさい。
518あきみさん:04/01/04 13:28 ID:t0m4kRAn
柿沼さん、寺田さん、林さん。
演奏頑張って下さい。
519あきみさん:04/01/04 13:32 ID:t0m4kRAn
>ファンの皆様
2004も彼らを応援してあげて下さい。
520名無しのエリー:04/01/04 13:51 ID:Vozr5yxz
N氏マンセーですが、ソロは嫌だな。
521あきみさん:04/01/04 14:18 ID:t0m4kRAn
N氏とか言わずに要さんでよろしかろうに。
>>520殿へ
自分は小田氏とのコラボレーションを見て
あらためて、要殿に惚れ申した。
むろん、柿、寺、林、各君は敬愛してござる。

ちなみに私「あきみさん」は今日はベロベロでございます。
522名無しのエリー:04/01/04 16:04 ID:TLq3agOx
>>521
>N氏とか言わずに要さんでよろしかろうに。
このスレのお約束に突っ込みを入れないように。
523名無しのエリー:04/01/04 16:05 ID:0UtN2lga
たくさん持ってきたので使ってください…
                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ 
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
524あきみさん:04/01/04 16:09 ID:t0m4kRAn
マンセーはやめませぬか?
「要さん、最高!良きかな。良きかな。」で
宜しゅうございますろう。


525あきみさん:04/01/04 16:15 ID:t0m4kRAn
>>52
お約束でございましたか。
それは大変、失礼いたしました。
526あきみさん:04/01/04 16:45 ID:t0m4kRAn
私、あー言えばこー言う状態でございますね。
2004年。「Stardusut Revue]をあらためて愛でてまいりましょう。

酔っ払いの戯言、何卒お許し頂きたく。
皆様におかれましては、本年が幸多き一年であります様。

それでは皆様、おやすみなさい。


527名無しのエリー:04/01/04 20:22 ID:5GUg9IZF
スタイルそのものがN氏ソロみたいなもんだったが
結果は悲惨の一言に尽きた。
528名無しのエリー:04/01/04 20:32 ID:mOu4emxY
>526
あきみさん=要さん、、、ってな感じの口調ですな。
つくってるんでしょうか?
529横道:04/01/04 21:44 ID:gTqeFvR6
ワイン、結構好きだけどな〜。PVはアレだったけど。
530名無しのエリー:04/01/04 22:06 ID:TwI2nmjW
>529

 胴衣。あれ人気なかったんだー。

 昨日レンタル行ったらベスト版2枚借りられていた。
これも「クリスマスの約束」効果かと勝手に想像。
531507:04/01/04 23:58 ID:Ya/Kiyxq
みなさんいろいろな意見ありがとうございます。
古いアルバム買ってみようと思います。

>>511
他には「心の中の〜」も大好きです。
>>515
僕も同世代がいてホッとしました。周りにはいないんで。
532名無しのエリー:04/01/05 02:30 ID:62WkjZMH
正月休みで久々に会えた遠距離の彼(スタレビファン)を
車に乗せて「HEAVEN」をかけた。スタイルで嫌気がさしてHEAVENは
買っていなかった奴に「この曲なんて曲?」と聞かれて、思いっきり素で
「電光石火で言い訳主義」と言ってしまった。
日頃は上品ぶって2ちゃん出入りも内緒なのに、ちゃねらとばれたらどうしよう。
533名無しのエリー:04/01/05 09:16 ID:NuFcEO13
532
円距離な彼とじゃさぞ、マソコも萌えたでしょう....w
534秋水さん:04/01/05 12:25 ID:ZMDlRxi9
>>528
別段、キャラをつくってはおりませんよ。
ただ、昨日は私、泥酔状態でしたので
そこかしこに、戯言を書き込んでおりました。

まあ、これ以上はスレ汚しになりましょうから
またROMに戻ります。

それにしても、本年こそは
「Stardust Revue」には躍進して頂きたいものです。

535名無しのエリー:04/01/05 14:36 ID:ZvJ0owm2

532さん
>「電光石火で言い訳主義」と言ってしまった。
日頃は上品ぶって2ちゃん出入りも内緒なのに、ちゃねらとばれたらどうしよう。

あはは・・と思わず笑ってしまいますた。なんだかほのぼのするお話ですなあ(w)
ここのスレタイもじわじわ皆さんのなかに染み込んで・・・w
536名無しのエリー:04/01/05 16:31 ID:JUJbzjlA
N氏ファンは
N氏の愛人(札幌在住・元ホステス・20代)を
ミュージシャンKが略奪したのは知ってるのかな?
537名無しのエリー:04/01/05 18:51 ID:8lIeaNQc
N氏の愛人

うらやま・・・
538名無しのエリー:04/01/05 19:41 ID:5Kz2p7MS
>>536
だから本妻に『まいらぶ』歌う男の「愛人」は嫌だって(W
ミュージシャンKって誰でつか??初心者なので優しく教えて
クダサイ。
539名無しのエリー:04/01/05 20:28 ID:62WkjZMH
>535
アリガトン。笑ってもらえて嬉しいわw
>538
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1051354261/l50
ただいまこのスレで盛り上がっているモヨン
K氏のスレで見て読んでみたけどガクブルものですわ
どうやらほんとの話と見たけど、真相やいかに
540名無しのエリー:04/01/05 22:14 ID:g4lVgg4D
また話が変な流れに……
541名無しのエリー:04/01/06 00:14 ID:FTj4V0R/
純粋に音楽を楽しめよ
アーティストのプライベートなんてどうでもいい
アーティストが音楽のことでいろいろ言われるのは商売だからしゃーないけど
プライベートなことまでどうでもいいよ

とけんか売ってるかのような発言してみた(w
542名無しのエリー:04/01/06 01:11 ID:DbF0w3Pn
>541
禿同ですな。
つーか>>407が小田スレで桜井の悪口ばっかり書いてるんでうざかったっす。

スタレビのコンサートは20年前に行ったのが最初で最後ですが、クリ約が良かった
んでまた行ってみようかと思ってます。
あとスタレビの思い出は、三谷氏が居た頃にNHK教育の音楽講座みたいな番組に
出てて、対位法的な旋律がどうのこうのって言ってたアカペラのコーラスが
素晴らしかったのが記憶にあります。
543名無しのエリー:04/01/06 13:10 ID:UB9m1qCr
>>542
ベストサウンド2だね。井上鑑が講師だったっけ…?
544名無しのエリー:04/01/06 22:38 ID:gYLrUsXW
>543
スマソ、講師は忘れますた。
確か、「ブギウギーワクワクー」っていうアカペラを歌って、進行役が
「コーラスのメロディーは誰が作ってるんですか」
みたいな質問をしたときに根本氏が
「三谷くんです。キーボード奏者は縦に音が重なった時に強い」
みたいな事を言ってた記憶があります。
コーラスは今のゴスペラーズよりも良かったなあ。

ところで、10年くらい前にカラオケで「トワイライトアベニュー」を選んだらバラード
バージョンだったんですが、そのカラオケメーカーをご存知の方いらっしゃいますか?
何回か歌ったんですが、バラードバージョンがあったのはその時だけでした。
545名無しのエリー:04/01/07 09:28 ID:0d9eEf3M
>>544
たしか東映だったと思います(ややうろ覚え)。
バラードというか、スーパードーナツ版のアレンジでしたね。
546名無しのエリー:04/01/07 20:58 ID:W+VEDcYh
>>544

パイオニアのレーザーカラオケでし。
あと、どこかの通信カラオケには「今夜だけきっと」のドーナッツバージョンもありましすた。
547名無しのエリー:04/01/07 22:45 ID:Y7AzN8g2
>ドーナッツバージョン
歌ってみたいけど、当ったこと無い。
548544:04/01/08 01:27 ID:uqB30kgu
>>545--546
サンクスコ!
レーザーでしたか。かなり音が良かった記憶があるんで納得です。
通信全盛の今後は、あんないい音のカラオケは望めないなあ。
もう一回歌ってみたいですが、もうレーザーは置いてないかもしれませんね。
FACEtoFACEは持ってるんですが、スーパードーナツ版ってこんな感じですか?
549名無しのエリー:04/01/08 02:40 ID:a4SJl57I
関西(MBS)で「クリスマスの約束」の放送決定!2004年2月10日(火) 深夜0時55分
ttp://mbs.jp/rerun/index2.html
550名無しのエリー:04/01/08 11:46 ID:3glWP/i2
やったー
551名無しのエリー:04/01/08 12:04 ID:PEts5T4L
そうかあーよかよか
552名無しのエリー:04/01/08 15:11 ID:+DPVIG26
ねーバリって定員達したの?
定員逝かなかったから遠足とかくだらん企画立てたの?
553名無しのエリー:04/01/08 18:39 ID:PEts5T4L
そんなのわかんねーよ
554名無しのエリー:04/01/08 22:20 ID:/kPsF+E/
>>548

ヤフオクあたりで探すとか。
ざっと見てみたらこんなのがありました。パイオニアじゃないけど。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48240125



http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33526680
555554:04/01/08 22:23 ID:/kPsF+E/
ああ誤爆……
収録曲はキャトルバンディスだった。スマソ。

下のは見つけたから書いてみた。
VCDだが、なかなかそそられる選曲だw
556名無しのエリー:04/01/09 22:44 ID:vSe04k75
嬬恋のV見てますが何か?
557名無しのエリー:04/01/09 22:51 ID:0eXSII6O
姫路レポよろしく
558名無しのエリー:04/01/10 08:43 ID:TtosulsV
久々にSOLAをジックリ聴いてみた
Brightest!の完成度の高さも認めるけど
コーラスやハーモニーの絡みを含め最高だと思う。
それに比べ楽団は録音レベルが低すぎる 。・゚・(つД`)・゚・。
559名無しのエリー:04/01/10 10:52 ID:OjxDZlRP
姫路逝ってきますた。
大ホールに客、半分ですた。
新年一発目やのに。
N氏、カナーリ悲しそうですた。
今回の人の出の少なさは
完全にFCの責任やと思いまつ。
560名無しのエリー:04/01/10 11:34 ID:1/JHoVrG
>>559
半分ってことは2階は誰もいなかったってこと?
何でFCの責任なんですか?
561名無しのエリー:04/01/10 11:38 ID:0WU7C8Zj
去年の暮れの札幌は同じ時期なのに札幌中C&A祭りでしたなー。
562名無しのエリー:04/01/10 13:29 ID:66AxEujS
>>560
2階には誰もいねえ。
1階も半分よりチョト後ろあたりで終わり。

>何でFCの責任なんですか?

今回のツアー、姫路公演はナシかと悲しんでたら
急遽ケテーイしたのかFC会報で知った時には予約締切寸前だた。
トモダチの予定聞いて誘ってる余裕なんかなかったでつ。
なんとか予定を聞けたトモダチも
¥5,775が¥6,500になったのもイタかったのか…

それと、N氏曰く姫路公演は2年3ヶ月ぶりとのこと。
前回まで街なかで公演前によく貼られてたチラシも
今回は全く見なかったでつ。
てなわけで、姫路市民、及び近隣住民には
姫路公演を認識してなかった人多数であると思われ。

あ、これはFCは関係ないのかモナー…
(じゃあ、559の「完全に」って言葉、取消で。)

今回はおもいっきり「宣伝不足」。

公演内容は漏れ的には最高級だたのだが。



563名無しのエリー:04/01/10 15:44 ID:w8FfB9a4
数年ぶりに、スタレビを見に行った。
確かに、1階席が埋まってなかったのには…。

連れて行った友達は、「新規加入できてよかったー」と言ってたけど、
前に一緒に行った友達は、みんなこの公演を知らなかったようで…。
 
でも、ライブそのものは、すごく盛りあがってよかったー
564名無しのエリー:04/01/10 23:58 ID:xQZjWpRD
豊中盛り上がった〜。前日の姫路よりよかったよ!
WOWO○の放送日が決定いたしましたとの報告あり。
3/15の24:30〜だったかな?110分の放送で、去年のコラボの映像も
交えて放送するとのこと。こりゃ楽しみだわ。
565名無しのエリー:04/01/11 00:17 ID:j8IhtOCg
寺田さんに女性の噂って、いままであった?
566名無しのエリー:04/01/11 00:49 ID:9equu3WK
豊中盛り上がったねー。でもPA悪くなかった?
てか隣のやつうざー。踊りすぎ。しかも大声で歌いやがって・・・
もうちょっとやせてから来いメスブタ!
567名無しのエリー:04/01/11 01:00 ID:ta4WMnER
豊中から帰ってきた詳しい事は後で話すけど
前半は客席の空気が重く不思議な感じだった
PAの位置も中央列前でやや下手側で左右のバランスも悪く
音響も直接音だけが強調され最悪
照明も客席頭上が特殊な構造の為に中途半端に映ってた
横部分の風車照明は問題なかったけどね
ルイジアナムーンの1番の歌詞で1回目の「例の照明」が作動せず
ほんの少しだけステージが真っ暗になった(w
568名無しのエリー:04/01/11 01:09 ID:ft693Lgp
一瞬だったけどステージが真っ暗になったときはビックリした。
その後N氏だけ不自然にスポットライト浴びてた。
でもライブ自体はすごくよかったよ。涙のエピローグ
聴けたのがすごい嬉しい。
569名無しのエリー:04/01/11 08:03 ID:6nKAqV5O
>566
そいつはリボソじゃありませんでしたか?
570名無しのエリー:04/01/11 09:23 ID:PeiaHDmP
最近、知ったんですが、「遠足」ってなーに?
なんか幼稚臭くありません?ライブもするの?
571名無しのエリー:04/01/11 10:51 ID:9equu3WK
>>569
リボンって見た目どんなん?でも親子ぽかったから違うかも。
ちなみにメガネでデブだった。そいつのせいで全然楽しめなかったよ・・・
572名無しのエリー:04/01/11 13:47 ID:XPNSQUyu
スタレビライブ目当てで、ずーっとWOWOW契約してたけど、
何年も放映されなかったので、ムダだと思い
(私は映画とかもあまり見ないので)、
去年の中頃解約したばかり。
そしたら、これだもの…。
禿鬱。
573名無しのエリー:04/01/11 15:17 ID:wVr/D+cU
↑ 変わった人ですね。w
574ta4WMnER:04/01/11 20:19 ID:ta4WMnER
豊中公演の補足
キャパ1580人でほぼ満員状態
当日券で確保してた席が完売にならず
リピーターが多い為ネタでも客席が沈黙状態
MCも簡素に抑え時間節約な内容
会館の自主公演という事で関係者が後列に陣取ってた
市の福祉系の人達も多くある意味で賑やかであった
16ビートなノリでヘッドバンキングしてた(w

>>562
>それと、N氏曰く姫路公演は2年3ヶ月ぶりとのこと。

02年の3月に姫路公演があったのにね
姫路は全盛期の頃は立ち見が数十人も居たのに 。・゚・(つД`)・゚・。
575名無しのエリー:04/01/12 00:59 ID:6UnAqw5g
去年のコラボってどのコラボだ?
576名無しのエリー:04/01/12 01:27 ID:C1RdsqLg
>575
C&○には許可とった。O氏には交渉中だって。
福岡の映像がみたいな〜
577名無しのエリー:04/01/12 09:15 ID:/WwOmVeD
>570 ファンクラブ
578名無しのエリー:04/01/12 11:06 ID:sr5YqNWI
>>572
WOWOWは解約してから1年以内の再加入は、
加入料3000円は免除だぞ。

WOWOW約款
http://www.wowow.co.jp/info/subscription/yakkan.html
この中の第18条(中途解約)に、

3. (1) 加入者が、デジタル有料放送サービス契約を終了した後、
     または本条に基づき中途解約した後、1年以内に再度デジタル
     またはアナログ有料放送サービス契約を申し込まれる場合は、
     第12条および別表1の定めにかかわらず、加入料のお支払いは
     要しません。
とある。

漏れはCATVでWOWOW見てて、CATVのない地域に引っ越したとき、
知り合いにデコーダーただで貰って、この条項適用させて
加入料免除してもらった。
572はまだデコーダー持ってるのなら、WOWOWに交渉してみそ。

スタレビに無関係なのでsage
579578:04/01/12 11:15 ID:sr5YqNWI
スマソ
↑はデジタルWOWOWの約款だった。
アナログBS5chの場合は、
株式会社WOWOWアナログ有料放送サービス約款
第17条(中途解約)の、

3. (1) 加入者が、アナログ有料放送サービス契約を終了した後、
      または本条に基づき中途解約した後、1年以内に再度アナログ
      またはデジタル有料放送サービス契約を申し込まれる場合は、
      第11条および別表1(1)の定めにかかわらず、加入料のお支払い
      は要しません。ただし、当社のデコーダの引き渡しを受ける場合は、
      デコーダ代金をお支払いいただきます。
だな。
デコーダーが必要な場合はデコーダー代金は別に払えってだけで、
意味は578と同じだが。
580名無しのエリー:04/01/12 23:03 ID:mOcYPE1M
今日、ライブなかったっけ?
581名無しのエリー:04/01/13 00:24 ID:VXrbtiy7
え?どこで?
582名無しのエリー:04/01/13 06:59 ID:2K9/Z1Rx
豊中の盛り上がりで忘れ去られた和歌山
583ta4WMnER:04/01/13 07:12 ID:ePj2Xr4g
糞田舎の和歌山に逝ってきた
4時頃に帰ってきて
今から仕事なので夜話すから
おまいら待ってろ
584名無しのエリー:04/01/13 11:43 ID:8xAaYwV5
和歌山おしえてねん
585名無しのエリー:04/01/13 15:33 ID:2K9/Z1Rx
和歌山の日替わりが気になる
最近やられてない
レッツコールイットラブは
和歌山であったのかが気になる
586ta4WMnER:04/01/13 21:24 ID:ePj2Xr4g
おまいら待たせたな〜

地元の教育委員会主催のライブ
チケット価格も4500円の激安天国
13時頃の地元ラジオの生放送でN氏がゲスト
収録は会館内で俺は車のラジオでその模様を聴いた(w
会場の外に中継車があり放送局から電波を流すのだけど
その電波を会館外で受信するのも奇妙な体験だった

糞田舎で交通の便が悪いせいか
地元以外のナンバーの車が目立ち駐車場が埋まった
客席はキャパ800で9割程埋まってた
会館内は例えるなら中ホールクラスながら
ステージ上の照明が低くライブハウス風なセッティング
前列の多くは、公務員のコネで入手したらしい
家族連れが多く客席の雰囲気もいつもと違った
587名無しのエリー:04/01/13 23:34 ID:fibO4UDQ
それで終わりかよ!
588名無しのエリー:04/01/14 00:47 ID:AKmxeR5D
バリ島行く人、来月からビザいるかも。
589名無しのエリー:04/01/14 21:23 ID:aBeLj/+z
586は糞
590名無しのエリー:04/01/14 21:40 ID:olpxeEdP
は?なんで?
591名無しのエリー:04/01/15 01:28 ID:l5tn/Iz5
的ハズレ。。。
592名無しのエリー:04/01/15 12:42 ID:gXzW38SF
和歌山レポ少なくて淋しい
もう少しはなしてくれると嬉しいな
593名無しのエリー:04/01/15 23:31 ID:fBDW5d+P
和歌山行ってきました。
あのリボソが夫婦で参加しててびっくり。
あんな田舎までどうやってきたのか・・・・・
ひさしぶりにあのダンスを見たらひっくりかえっちまいました。
彼女らは中央の後方にいたので前のほうの人は気がつかなかったかも。

かくれた名曲は「木蘭の涙」「追憶」
アカペラは「Let’s Call it ”Love”」だったよ。

会場はなんだか不思議な雰囲気だったな。
きっとスタレビ初体験の人多かったのでは?
Get Upの手の振りも最初ばらばらやったし、デェラでも立ち上がらないし。

594名無しのエリー:04/01/16 15:58 ID:EYR/crEs
苗場当日券あるかな?
595名無しのエリー:04/01/16 19:01 ID:v2O5Sowx
596名無しのエリー:04/01/16 22:37 ID:9ql+/Aiw
↑商品名には「切り抜き」と書いてあるが、ビデオテープの説明しかないですが...w
597名無しのエリー:04/01/17 09:07 ID:j8AH5CAx
さて沖縄ですが
いつも訪れていたあの食堂はどうなってるんでしょう。
598名無しのエリー:04/01/17 09:15 ID:7tCq/atU
例の嫁入りした食堂でつか
599名無しのエリー:04/01/17 09:31 ID:ghSfFgnn
例の食堂は潰れますた...
600名無しのエリー:04/01/17 19:52 ID:60PCgWa/
なんかぶっとぶくらいおどろかせてほしい
601名無しのエリー:04/01/17 20:01 ID:s5ZuBk5O
小田さんも沖縄入りしてるらすぃ…。ゲスト?
602名無しのエリー:04/01/17 22:04 ID:pB4wC6Ye
もう那覇は終わった頃か。
明日の最終日には何をやるんだろ。
小田さんがゲストなら、ぶっ飛ぶけどw
603名無しのエリー:04/01/17 22:52 ID:yrc4feDj
小田さん登場したyo
アンコールでオダレビとして4曲疲労
もうお腹イパーイだからオダレビはゴチンーさま
604名無しのエリー:04/01/18 02:10 ID:VoeibZJF
>>599
あらら 一時はキモヲタの聖地みたいになってたのに
605名無しのエリー:04/01/18 17:28 ID:BBkhwdjl
599>>604
ババァが逝ったみたい。
606名無しのエリー:04/01/19 08:20 ID:cDMBbROe
最終日どうだったんだ?
607名無しのエリー:04/01/19 17:31 ID:WAHKv8rw
>>605
御冥福をお祈りいたします
608名無しのエリー:04/01/19 19:41 ID:bmrainea
小田和正公式HPのSTAFF DIARY↓にちょっとだけ沖縄のライブのようすが掲載
されていますね。
N氏は「お前ら誰のコンサートに来てるんだよ!」って言ったらしい。
ttp://www.fareastcafe.co.jp/cgi-bin/staff_diary/index.cgi
609名無しのエリー:04/01/20 19:16 ID:r+kHu/9E
オダレビ、生で見てみたいなあ。
610名無しのエリー:04/01/20 20:53 ID:GjNRH4ZQ
どこ行っても名護のレポないんだけど、どうだったの?
611名無しのエリー:04/01/21 13:12 ID:IwUpQbkB
苗場、2日もやって大丈夫か?
612名無しのエリー:04/01/21 14:58 ID:o14PD6cz
Heaven終了
ごくろうさまage
613名無しのエリー:04/01/22 05:39 ID:WZZw0XCG
小田氏に可愛がられ、達郎氏にも評価を得てる。
なんで売れんのだろう?
614名無しのエリー:04/01/22 07:05 ID:APOzoM1C
>>613
人格じゃないか?
性格とは違うんですか?
性格は直せるけど人格は直らない

だそうだ。
615名無しのエリー:04/01/22 07:44 ID:WZZw0XCG
うんにゃ。
性格も人格も歪んでるとは感じられない。
(要含めて他のメンバーも)
音楽的才能なんだろうか?
それとも時代を読めないと言う、決定的な事実か?
616名無しのエリー:04/01/22 10:00 ID:QPeNzq+y
>>613
もうちょっとだけ何かたりない♪じゃないけど…
音楽性がその時の時代背景とマッチングしてないとか…

617名無しのエリー:04/01/22 13:28 ID:trSvUfR0
>>616
時代背景...きっとそうなんだね。
でも、今ちまたで流行っている曲には、なんか魅力を
感じないんだなあ。
618名無しのエリー:04/01/22 19:01 ID:APOzoM1C
>>617
きっとちまたで流行ってる曲に魅力を感じないヤシが
スタレビファンなんだ
619名無しのエリー:04/01/22 19:34 ID:S7f9oHVi
昔は時代を先取りし、早いくらいでわかる人が少なかったくらいだったが
近頃はもう皆がやりつくした物に手を出したりしてちと時代の温度を
読み違っているかな、という感じがする。
年取って変に自分に頑固になったというか、柔軟さが無くなってきたように
も思う。
620名無しのエリー:04/01/22 22:31 ID:evA67/0Z
インディーズになって、成功してると言えるのかな?

>>613
同じことをいつも思ってますです。
自分の音楽的感覚が人とは違うのか?とか思ったり。w
621名無しのエリー:04/01/22 22:45 ID:mjaFTPcx
>>619
禿同

>>620
今のハロプロの暴走ぶりを見ていると、
少なくともアップフロントから離れた点は正解かと。
622名無しのエリー:04/01/23 03:20 ID:sFNpvF7V
>>618
納得
623名無しのエリー:04/01/23 09:18 ID:W1cJK/E7
アップフロントの時はハロプロに食わせてもらってたし、
事務所も実績がある所だったから(ハロプロ抱えてるし。)
大手プロモーターも動いてくれて、大きい会場でコンサートできたけど
インディーズになって何もかも縮小したし、実績もないしで
結構踏んだりけったりかも。
(そのせいでいくつかのプロモーターが変わってるし、大きい会場でライブが出来なくなった。)
まぁインディーズになって売上の取り分は増えたかもしれないけど
あの客の入りを見てるとアップフロントの時よりも
儲かってないんだろうなぁ〜。
余計なところで金使ってないで(外部プロデューサー雇うとかさ。)
もっと別のところで使えよ〜。
624名無しのエリー:04/01/23 15:29 ID:SMyghky8
儲かってないって言っても
ベンツのったり家にミニシアター作ったりして
それなりにいい生活はできてるわけだし
自分たちの好きにライブ演出できるようになってるし
インディーズに移ってよかったのかもne。

証拠にヘベンはゲストが多かった。
625名無しの星屑:04/01/23 18:44 ID:w2J4khEx
>>624
ゲストは全ライブでいたなw
626名無しのエリー:04/01/23 20:23 ID:6Xyb2W9Q
業界では評価が高いんだよね?確か。
627名無しのエリー:04/01/23 21:54 ID:+LA55BJh
>>623
ただ、まだあの頃はアップフロントもまだハロプロ一辺倒
という訳じゃなくて、パシヘブ路線とでもいうべきか、
つんくファミリー以外もそこそこの存在感はあったんだよな。

翻ってみて今はKANはスタレビ同様アップフロントを離れたし、
森高千里はいったい何人子供作ってるんだゴルァ!だし、
谷村有美は玉の輿→勘違いセレブ気取りで
頼みの綱のヲタの総スカン食らって見る影もないし、
サムエルも今や世間から見れば一発屋扱い。
今や翳りが見え始めたハロプロが無くなったら
アップフロントに何が残ってるのかと。

まだアップフロント時代の人脈を引っ張れて来れた
あの時点での独立はそれなりに評価できると思われ。
628名無しのエリー:04/01/23 22:07 ID:YvpW4y2l
インディーズっつっても、小田和正の元相棒よりはマシだからええやん
629名無しのエリー:04/01/23 22:12 ID:SMyghky8
>>625
前もいたけど
今回は多くないか?
京本政樹にしても小田和正にしても
チャゲアスは2度、
イッセー尾形も
山本公樹も

インディーズになったおかげで
オリコンのインディーズチャートに時々出没するようになった
くらいか?
630名無しのエリー:04/01/23 23:43 ID:D12udckj
苗場どうよ?
631名無しのエリー:04/01/24 02:23 ID:M658Ks1k
アップフロントにはまだ堀内孝雄がいる
ことを忘れてないか?
632名無しのエリー:04/01/24 07:32 ID:6CS5YVz6
>>631
忘れちゃいないが、逆に言えば、ハロプロが消えたら
堀内孝雄の個人事務所としてしか生きる道はないんじゃないのか?

前身のヤングジャパンは元々アリスの個人事務所として
設立された訳だから、先祖返りか?w
633名無しのエリー:04/01/24 09:52 ID:BIkl4TT6
苗場なかなか。
オープニングの「星に唄えば」が良かった。
アンコールも客電ついてアナウンス流れてからもまた出て来て...もう1曲したし。
アンコールは全てノリノリでした
634名無しのエリー:04/01/24 10:23 ID:6OqBTTCz
セットリストきぼんぬ
635名無しのエリー:04/01/24 18:47 ID:plu4ccMi
バリで鳥インフルエンザで鳥大量死だって
636推定少女ファン:04/01/24 19:03 ID:SKeB70TC
美空ひばりの死因も鳥インフルエンザらしい
637名無しのエリー:04/01/24 20:07 ID:kmM1GfiA
バリはもう行かないほうがいいよ。
前も中止になったよね?
638名無しのエリー:04/01/24 21:33 ID:jOq51xNv
東南アジア全域は鳥インフル、テロ、SARS含めて今好んで行く場所じゃないね。
今バリ島にこだわらなくてもハワイとか沖縄とかフィジーとかでもかまわないん
とじゃないの。それともバリ島に現地妻でもいるのか?
639名無しのエリー:04/01/25 20:34 ID:CLmmeypi
苗場良かったね。恒例にしてホスィ
640名無しのエリー:04/01/26 07:40 ID:iAyVZT8P
苗場じゃなくて別んとこでやってホスィ。
行きにくくてたまらん。

FCツアーもなんでバリにこだわるんだろうね。
やっぱ現地妻か。w
641名無しのエリー:04/01/26 10:19 ID:rKOAybHx
>現地妻か。w
日本から妻逝ってるかもよ。
642名無しのエリー:04/01/26 14:03 ID:vNLvrhzz
日本からついていくくらいならバリじゃなくても何処でもいいぜ
643名無しのエリー:04/01/26 14:05 ID:DMc9srzc
本日のスープ。
644名無しのエリー:04/01/26 18:20 ID:9hL0AVlK
↑変な歌だ
645名無しのエリー:04/01/26 18:34 ID:Aa+zdjL2
バラードナイト(苗場)をやるより、Starticやってほしい。
もうやってくれないのか・・・
646名無しのエリー:04/01/26 20:34 ID:r/giPODp
バラードナイトっていう企画自体はあってもいいけど、
また次も苗場だったら、間違いなく誰かさんが風邪ひくぞw
冬にやるなら苗場以外で。
647名無しのエリー:04/01/26 21:23 ID:vCtwvXbz
今夜はスープじゃなくて味噌汁ですた
648名無しのエリー:04/01/26 22:54 ID:OSY2i8Dh
苗場終了、バリに遠足...スタレビ必死だな
649名無しのエリー:04/01/26 23:33 ID:GrTiGIPq
>>645
禿同
今年は、Starticやってほしいね
650名無しのエリー:04/01/27 20:37 ID:hBC9I+Xu
ブックオフで、ワリラが未開封で100円で売ってた。
651名無しのエリー:04/01/27 23:08 ID:XynV6MAm
age
652山口県在住民:04/01/28 19:19 ID:qOB/tBrL
モノグローブから「本日のスープ」到着age
653AGE反対派:04/01/28 19:20 ID:lZ/fkQwf
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、   
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、  >>654
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!  激しくワラタ、と。
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;
654名無しのエリー:04/01/28 20:58 ID:J1oIGQXG
長州でもスタレビは聴くのか
655名無しのエリー:04/01/28 23:35 ID:JlVwQLsE
 正直、ほかいどーではスタレビより、大泉の方が
知名度があると思う。
 ここの皆さんはご存じでしたでしょうか?大泉洋。
656名無しのエリー:04/01/29 00:22 ID:0TK3EoWk
他アーのファンからも大泉洋の名前聞いてたし、
全国放送にも出てたよね。パフィーと。
地元ではすごい人気だそうで。
657名無しのエリー:04/01/29 01:09 ID:YVFwUCwE
大泉洋って未だになにもんかわかってへん。
遅れてる?
658名無しのエリー:04/01/29 07:34 ID:yKwzqi8v
大丈夫。漏れも知らんから。
659名無しのエリー:04/01/29 07:35 ID:nGNy4mRB
大泉の母なら知ってる
660名無しのエリー:04/01/29 10:59 ID:umOF+f5e
>>655
大泉さん知ってるよ
"なんでもリターンズ"に現チャリでどっかを縦断したり、アメリカ縦断したりと
してる人だよね^^;
>>659
懐かしい…
661名無しのエリー:04/01/29 18:19 ID:DTOMX76Z
「どうでしょうリターンズ」です。
「水曜どうでしょう」はかなり面白いよ。
スレ違いスマソ。
662名無しのエリー:04/01/29 21:45 ID:YRSAjWRe
age
663名無しのエリー:04/01/30 14:52 ID:XbDFe1pe
ぜんぜんわからな〜い ついていけな〜いw

スープの歌まだきいてない。どんな感じ?
664名無しのエリー:04/01/30 15:51 ID:wKoOd2Uv
>>663
今きいてるけど(゚∀゚)イイ!
665名無しのエリー:04/01/30 19:23 ID:qMoSJ5LV
ファンクラブで「The Sunshine」販売してくれないかなー。
どんな曲か聴いてみたい!
666名無しのエリー:04/01/30 19:52 ID:JBKvE6kD
スープなかなか美味しゅう御座いました。
667名無しのエリー:04/01/31 15:14 ID:/2IEYifp
ほれ、スープのCD2枚買ったヤシ、今がヲクの出し時だZO
668名無しのエリー:04/01/31 17:22 ID:N7zGZavF
おまけのスープ好き。
669名無しのエリー:04/01/31 17:24 ID:bGbKI7wz
夏のイベント、また北海道になるのかな。
670名無しのエリー:04/01/31 20:08 ID:l4MVIThH
アルバムっていつ出るのかな。
秋頃か?
671名無しのエリー:04/01/31 20:30 ID:1Y6Qxxlo
スープの中身少し可愛す。
672名無しのエリー:04/01/31 22:34 ID:W2M+JOuJ
夏のアルバム出してくれ。さわやか系で。
673名無しのエリー:04/01/31 23:08 ID:CIMgFQVS
アルバムは9月だそうでつ
674名無しのエリー:04/01/31 23:34 ID:ChNYB+CB
>>669
夏イベントは例によって、N氏の言っちゃったー
で、大阪と沖縄は決まりか?
テアトロンとステラはあるだろうし。
675名無しのエリー:04/02/01 03:23 ID:ynQ9n8Eo
ども、C&Aヲタですが出張に参りました。
C&AのオフィシャルHPで
カウントダウンライブin札幌のレポートページがあるのですが
要さんが2枚ほど写ってます。
よかったら見に来てください。
http://www.chage-aska.net/
676名無しのエリー:04/02/01 07:37 ID:2nfZRyE7
>675
ご連絡多謝!
677名無しのエリー:04/02/01 19:53 ID:+Wnby0/g
今度こそアルバム制作プロデューサーは前回と違うことを祈る。
スタイルで無くしたファンを取り戻してくれ。
678名無しのエリー:04/02/01 19:55 ID:psec+Rp+
ツアーが終わりました
会場によっては空席が目立ってたらしいけど
神戸で立ち見だったワタシは貴重な経験をしたのでしょうか(w
679名無しのエリー:04/02/01 20:03 ID:fPJPu5Zi
アルバム、1曲でいいから三谷アレンジが良いなー
680名無しのエリー:04/02/02 00:31 ID:fgtsqrFO
アルバム製作にプロデューサーはいらん。
昔みたいにスタレビのアルバムをキボンヌ。
N氏のアルバムにバンドとしてスタレビ
みたいなアルバムは勘弁願いたい
681名無しのエリー:04/02/02 00:42 ID:fgtsqrFO
ヤフオク
終わってるけど
初回特典ついてるだけでこの値段かYO

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64573355
682名無しのエリー:04/02/02 00:53 ID:Mfpjunj7
457 :うさぎちゃん :04/02/01 19:34 ID:hLQy2OY2
今15分の休憩入りました☆
ゲストで夏川りみさんとスターダストレビューが二曲ずつ歌ってくれましたよ!

ちちんぷいぷいスレより
関西ローカルだけども。放送されるとイイナ
683名無しのエリー:04/02/02 01:25 ID:uepcN+0L
ぷいぷいスレはココだよ

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1073320635/l50
684名無しのエリー:04/02/02 09:23 ID:x8ipoh/e
>681
今が稼ぎ時だな。
685名無しのエリー:04/02/02 10:57 ID:LKXcNbYU
フェスのやつ?公式に載せといてくれよ・・・
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687名無しのエリー:04/02/02 16:00 ID:NJtqgK4Q
↑マジカルドロップでもして糞して寝なさい
688名無しのエリー :04/02/02 21:59 ID:MH6M9j31
↑まあまあ
689名無しのエリー:04/02/02 23:53 ID:890GFYuO
よく考えたら このスレ 去年の11月からノビテないね〜

ネタないのかね〜
本日スープとかどうなん?








次のアルバムまだかいな〜
690名無しのエリー:04/02/03 09:40 ID:Yws7mgB8

                  コマネチ
   .∩_∩         .∩_∩
  (  ・∀・)        (  ・∀・)
  (\_i  i_ノ        (_(    )_) 
  (_( ̄)_)       .(_( ̄)_)
691名無しのエリー:04/02/03 13:19 ID:43fO7+yN
友達からアルバム借りて聴きました。
全然ピンと来なかった。。。
友達からライブの感想を聞きました。
いつも通りだったそうで。。。
いよいよサヨナラかしら。
嗚呼、私の青春よ。。。
692名無しのエリー:04/02/03 13:50 ID:L0t6UOWT
>>691
友達からライブの感想聞く前に自分で逝ってこい
漏れは新曲の云々ではなく
ライブは今年はよかったと思ったぞ。
セットリストも。
693名無しのエリー:04/02/03 14:30 ID:Cd9k5gXN
スープ、やっと聞きますた。
よかった。久々のさわやか系。
694名無しのエリー:04/02/03 15:43 ID:o/AfS+CB
すーぷ。タイトルをなんとかしてくれ。今後おかしな路線に逝きそうで怖い
695名無しのエリー:04/02/03 18:27 ID:VwNuTxDg
>>694
しかたあるまい。スタレビがつけたタイトルじゃないし
696名無しのエリー:04/02/03 20:06 ID:FYUxjdZx
スープ爽やかすぎかなーもう少し濃くてもいい気もするけど
697名無しのエリー:04/02/03 20:16 ID:2ZIxGTre
みんなフラッパーなんだ……。
入ってないから、当然聞いてない。
通販で買う気もなし。
698名無しのエリー:04/02/03 20:37 ID:POTUd4qS
>697
北海道では普通に売ってるからねぇ・・・
699名無しのエリー:04/02/03 21:29 ID:wNJpFhXR
スープ、歌詞も爽やかで良い感じ。
久々に普通の恋愛っぽい歌で好き。
700道民:04/02/03 21:57 ID:mr5fryGr
ここのFM局では毎日流しています(笑)
しつこいくらい・・・。

ttp://www.air-g.co.jp/what/song-soup-040128/
701名無しのエリー:04/02/04 00:31 ID:eoEGU+ky
>>697
漏れフラッパーじゃないけど、モノグローブ通販で買ったYO!
702名無しのエリー:04/02/04 12:07 ID:Zqy41rHA
age
703名無しのエリー:04/02/04 22:24 ID:mQPzJUEB
オリコン29位
いよいよ一人歩き?
704名無しのエリー:04/02/04 23:49 ID:l76JiSzJ
>696

 なんせ、「六月の北海道に行って、そのさわやかさに感動した」
って言うのが下敷きになっているらしいから。
705名無しのエリー:04/02/05 05:12 ID:vZT1UkJ/
>>703
オリコン登場!はいいんだけれど、コラボとかが多いな……。
コラボ以外では売れないのか?
706名無しのエリー:04/02/05 17:40 ID:IpqWh6hI
そうでしょうな
707名無しのエリー:04/02/05 18:22 ID:85UOEID6
13日のMステに登場のようですな。
ここで大泉とやらがどんなもんかご覧になるがよろし。
708名無しのエリー:04/02/05 20:19 ID:7pu4NjTk
↑へ〜Mステに出るのー嬉しいよー
これでやっと大泉氏が見られるなー
709名無しのエリー:04/02/05 21:18 ID:odFpH46o
とうとうこれで売れてくれるか!?
710名無しのエリー:04/02/05 22:22 ID:mbb44HgB
大泉洋氏&根本要氏
ともにすべらないことを
見守る母心です。
見てるこっちも土器土器。
711名無しのエリー:04/02/05 23:07 ID:7LiUfSFS
今年はTVに出るって宣言してたからなー。
着々と実現してて、少々面喰ったがw
すべらないでくれよー。
712名無しのエリー:04/02/05 23:37 ID:GuPk4gZh
V氏と笑い飯の共演とか、面白そう。
713名無しのエリー:04/02/05 23:43 ID:RQCY2JZv
>712
藤井隆とかが一緒に出て、『あれ?笑い飯の方ですよね?(笑)」
V『そうそうそう・・・っておい!(笑)』

やばい。Vさんのツッコミ浮く。
714名無しのエリー:04/02/06 06:40 ID:h7hypc52
そうそう、曲よりまずトークの心配をしてしまうよね。
N氏、洋ちゃんを宜しくお願いします。

715名無しのエリー:04/02/06 09:06 ID:VMwvdZi6
キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場
716名無しのエリー:04/02/06 10:40 ID:2WeS/Fud
>>715
コピペうざい
717名無しのエリー:04/02/06 16:00 ID:bcJIeOTr

>714
大泉さんてそんなにしゃべるの? N氏と同じくらい?

>705
コラボじゃなくてスタレビとして出てほしいよね・・・いつか
718名無しのエリー:04/02/06 16:06 ID:J6taufXY
ごめん、スレと関係ないけどもういちど聞いてほしい。
昨日の昼下がり、対向車とすれ違うのが難しい狭い道路でのできごと。
対向車と鉢合わせ(↓な感じ)
_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。
_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。
_______/ ̄\____
              ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑なんでこうなるの?
719名無しのエリー:04/02/06 18:57 ID:h7hypc52
>>717
北海道のラジオにN氏が出演した時、「要さんって、大泉さんばりに
喋る人なんですね!」といわれてますた。
そんな人ですW
720名無しのエリー:04/02/06 19:21 ID:fS9Jxeqj
>>718>>322
↑なんでこうなる?w
721名無しのエリー:04/02/06 20:36 ID:VYJAXqZb
「本日のスープ」新星堂独占で全国発売開始だとよ。
http://www.shinseido.co.jp/oakrecords/soup.html
722名無しのエリー:04/02/06 20:52 ID:KvBpI8C0
「北海道から噂のユニット」か・・・
723名無しのエリー:04/02/06 20:54 ID:P+x31w35
>721
 通販で買ったヤシの立場って・・・
724名無しのエリー:04/02/06 21:20 ID:RCU21yu6
あっ!
大泉氏って、昔「パパパパパフィー」で焼き鳥焼いてた人か!!
あの回、面白かったなぁ。
725名無しのエソー:04/02/07 02:57 ID:q1AuXWL0
明日(7日)チャンネルNECOで
映画「パコダテ人」・「マンホール」が放映されるので、
大泉洋ってどんな人?って興味ある方はとりあえず観てみては。
どちらも本来の大泉とは違うけど。
726名無しのエリー:04/02/07 04:34 ID:ZVSLipVJ
>>722
その通りだが、メンバーも北海道出身みたいな表現だな。w
727名無しのエリー:04/02/07 15:00 ID:jTKSwPmB
かなり以前、いいとものゲストに出たときにタモリがスタレビのコンサートに行って
楽屋に長居していったという会話があったよね。
728名無しのエリー:04/02/07 16:17 ID:3Jfi0z6e
>>727
それはすごいな。以前、増刊号で久本の結婚相手という話題で、
タモリが「根本要は?」と言ってた。流されたけどね。
729名無しのエリー:04/02/07 17:47 ID:wD0iwf3L
>723
>通販で買ったヤシの立場って・・・

ヲクで買ったヤシの立場も...
730名無しのエリー:04/02/07 17:48 ID:0q4JzD5G
>>727
こんなにながくいたのは山下達郎かタモリかって。
731名無しのエリー:04/02/07 21:52 ID:whh0CZV3
↑うんうん覚えてる。
732名無しのエリー:04/02/07 22:06 ID:+e3ukfvX
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
http://www.nobodyhere.com/gfx/neus.swf
733名無しのエリー:04/02/08 00:51 ID:u3XfxvND
>>732
コピペお疲れさまです
734名無しのエリー:04/02/08 01:01 ID:ebi7/LOB
カウントダウンTV映ってました〜
37位って・・・
735名無しのエリー:04/02/08 10:38 ID:5yELzlrP
オリコンは29位だったんだよね?
こういうランキングって、システムがいまいちわからん。
736名無しのエリー:04/02/08 12:14 ID:DAyeG0bF
新星堂で発売されたら、もっとランク上がるかな?
737名無しのエリー:04/02/08 13:45 ID:LmeH/jEC
>>735
アイドルヲタは、さすがだ。
オリコンランキング主要調査協力店↓を調べてる。
ttp://yaguzyx.hp.infoseek.co.jp/ZYXWO.html
738名無しのエリー:04/02/08 14:19 ID:NyNC1JFa
>>737
おお〜さんくす。
玉光堂チェーンが協力店ならランクインするのも納得。

ついでに新星堂チェーンも協力店だから、インディーズ移籍後の
作品がインディーズチャートでなぜか上位にランクインするのも納得。
739735:04/02/08 17:58 ID:jbk6ABVM
別にふつーにファンサイト見てただけ。
あの有名な某サイトです。
740名無しのエリー:04/02/08 17:59 ID:tBVRS3D0
スタビスレと勘違いした…
マギラワシイ!!
741名無しのエリー:04/02/08 20:10 ID:YilEdfLa
大泉版では、もう一つ歌番組に出るとの話題。
742名無しのエリー:04/02/08 20:34 ID:ev1pNedE
大泉という名前を見ると、オバタリアンの旦那の逝ってしまった大泉晃しか思い浮かばないw
743名無しのエリー:04/02/08 23:25 ID:75nYRbUN
バリに逝ってる間にスープは冷めるかも
744名無しのエリー:04/02/08 23:52 ID:chLlFwJY
>>743
うまい!

でもそうなって欲しくないっす。。。
745名無しのエリー:04/02/09 12:29 ID:gM8jfrN9
>>739
735さんは、何か勘違いしてねーか。
735さんの「こういうランキングって、システムがいまいちわからん。」の回答
として、>>737はZYXのアイドルヲタが作ったオリコンランキング主要調査協力
店のページを紹介してくれたんじゃないの?
オリコンのランキングは、調査協力店でCDを買わないと順位が上がらないシステ
ムだからね。
746 :04/02/09 19:37 ID:RS7tE2OX
去年の志度のライブ、DVDにならないかなー
747名無しのエリー:04/02/09 22:20 ID:hyVvbhBW
>>741
詳細キボンヌ
748735:04/02/09 23:06 ID:Gc0iB8FH
>>754
そーゆーことね。
ヲタだからこんなとこまで調べてるって言われたのかとオモタ。
早とちりスマソ。(ある意味ヲタではあるが>自分)
システムわからんついでに、
>オリコンのランキングは、調査協力店でCDを買わないと順位が上がらないシステ
>ムだからね。
FCや通販で買ったのはランキングには関係ないのかな?
749735:04/02/09 23:07 ID:Gc0iB8FH
754じゃなくて745ですた。
750名無しのエリー:04/02/10 00:30 ID:Q+hwhTUX
まぁ 暇だったら水曜どうでしょうの無料放送があるから
それで大泉の姿でも見てくれ

それなりにオモロイから

ttp://impress.tv/suidou/try.htm
751名無しのエリー:04/02/10 09:08 ID:9Rx016nq
3月25日に名古屋でライブがあるけど
同日同時刻同会場でesqのライブあり
もしかして? ジョイントかよ
752名無しのエリー:04/02/10 09:32 ID:Wrjvs5OK
スタレビは3/26(金)だって。
ジョイントではないよ。

しかし働くねー。
753名無しのエリー:04/02/10 10:20 ID:uV4TjCa8
関西地方では本日"クリスマスの約束"放送…現在は2月だぞ
明日は、関西ローカル番組"ちちんぷいぷい"の特番にスタレビでるかも?

>>751
>>752
名古屋ではオールスタンディングライブらしい
約3時間立ちっぱなし…

ほんまによく働くバンドだ!
754 :04/02/10 11:17 ID:h7TSIxwz
ライブのHLSって何?esq飛び入りゲストとかだったら何としてもでも行ってやる。
755名無しのエリー:04/02/10 12:26 ID:J2od11Nj
>>748
下の掲示板で「(556) 題名:チャートへの反映は… 」の投稿を読めば、大体
察しがつくと思います。
ttp://web1.incl.ne.jp/mukusuke/keijiban200109.html
756名無しのエリー:04/02/10 21:38 ID:SfMrkQic
>>755
FC通販は論外だが、新星堂通販はどうよ?と言ってみるテスト
757名無しのエリー:04/02/10 22:23 ID:p6mC1MoD
やはり25日の名古屋の夜は、現スタレビ&三谷で
「最近どう、元気?」なんて
飲みにいったりするんだろうか・・・。
いってほしいな、ここはひとつ。

でも最近名古屋って日帰りできちゃうんだよなあ。
758名無しのエリー:04/02/10 23:15 ID:J2od11Nj
>>756
新星堂通販は、>>737が紹介してたリンク先にあったよ。
759名無しのエリー:04/02/11 16:34 ID:/sm1kXvo
ちちんぷいぷい、スタレビが出てたね
木蘭の涙のアカペラだけしか放送されてなかったよ
760名無しのエリー:04/02/11 19:08 ID:Uq0/R2zi
今日の千葉テレビ「どうでしょう」でようくんは京都から鹿児島までカブの旅
をしていました。それにしても、地元でさえもめったに見ない千葉テレビ。
なんで夜から夕方の変な時間にわざわざ移動したのやら。
すれ違いね。
761名無しのエリー:04/02/12 01:12 ID:Om0km/a1
大人だから飲みにくらいは行っても、脱退時のM氏の言動からいって再加入はありえないと思われ。
762名無しのエリー:04/02/12 20:33 ID:JFbohzc9
↑マジレス汁アフォ。そんなんわかりきってる
763名無しのエリー:04/02/12 21:35 ID:smoAeq1Z
再加入してくれたらそれは最高だけど、まずないでしょ。
だからそれはハナから期待してない。

でも大人同士として、いろんなこと水に流して酌み交わす図を見てみたいな。
764名無しのエリー:04/02/13 06:41 ID:Rs1vcIkN
>>763何を水に流すんだよ
三谷にしろ王子(本人談)と要氏に障害はないよ。
要氏は去年この2人に自分の構想を話してる。
2人がレビに復帰する事はないが絡むのは時間の問題。
要氏、障害をクリアー出来るのか、構想を実現出来るのか
去年から見守ってる漏れであった。
765名無しのエリー:04/02/13 09:44 ID:DpkEO+G3
↑「障害はない」といいながら「障害をクリアー出来るか」とは謎な発言
766名無しのエリー:04/02/13 12:18 ID:OuKh6xFl
767名無しのえりー:04/02/13 13:37 ID:lNGwHNJR
>>764
>>要氏は去年この2人に自分の構想を話してる。

ドンナ構想??そこまで知ってるのなら書いて欲シィ。

>>障害
アーティスト同士には、心のわだかまりはないけど
事務所とかスタッフにはあるってコト?
 ↑自分モ想像スルダニ同意。
768名無しのエリー:04/02/13 16:01 ID:Rs1vcIkN
>>767障害の意味それであってます。
769名無しのエリー:04/02/13 17:12 ID:mVAoQJUK
楽しみだな〜Mステ。
まだ1回も聞いてないのだが、よかったらフラッパーで買おうかの。
770名無しのエリー:04/02/13 18:46 ID:DUJpyoGw
>>769
11日から全国の新星堂で店頭販売してるぞ。>本日のスープ
フラッパー通販だとチャートには全く無関係だが、
申請同で買えば微々たる物だがチャートに影響あり。
771名無しのエリー:04/02/13 19:41 ID:T07U/AnL
大泉さんは欽ちゃん走りで登場するそうです。
772名無しのエリー:04/02/13 20:14 ID:Rs1vcIkN
赤い要が怖い…
ってか若者の中にオジサンがいる。
なんか不自然で好きだw
773名無しのエリー:04/02/13 20:22 ID:+Q/0j3/s
根本氏、まだしゃべらず
774名無しのエリー:04/02/13 20:24 ID:noi2Z/Bi
N氏 居場所なさげだな(w
775名無しのエリー:04/02/13 20:26 ID:fCVo4d/g
776名無しのエリー:04/02/13 20:30 ID:DUJpyoGw
もいっちょ関連スレ

[実況板]テレビ朝日板避難所
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1076652954/
777名無しのエリー:04/02/13 20:43 ID:DUJpyoGw
キタ━(゚∀゚)━!!!!
778名無しのエリー:04/02/13 20:50 ID:RhHvYu6K
一番だけかよお!
779名無しのエリー:04/02/13 20:54 ID:DUJpyoGw
>>776 の次スレ

実況@Mステ 避難所
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1076671081/

実況板見てる限り、スタレビは今日の出演者の中で一番好評の様子。
こんなんならやっぱりもうちょっとゴールデンのTVに出るべきだな。
780名無しのエリー:04/02/13 20:56 ID:y6yKc31E
>>779
誰もスタレビって書いていないで大泉大泉と書いているような気がします
でも、結構歌えるひとなんですね。
781名無しのエリー:04/02/13 20:56 ID:RhHvYu6K
今日はカゲ薄かったね>N氏
でもある意味ほっとしてる。
またよけいなことしゃべってこけるのではないかと
はらはらせずにすみますた。

しかしうまかったね。N氏の喉も調子ヨカタ。
これで全国でもイケル?
782名無しのエリー:04/02/13 20:57 ID:3MtFHecS
スタレビ以外は糞だったな。スタレビファソで良かったと実感してる。
しかし、今売れてる歌ってなんだありゃ?どこがいいんだか?耳が腐ってるな。
スタレビ聞いてどう思ったか聞いてみたいな。
783名無しのエリー:04/02/13 21:00 ID:Tq/Yoijk
>>782
大泉のおかげでCD売れてよかったねw
784名無しのエリー:04/02/13 21:03 ID:y+JwVrLf
>スタレビ聞いてどう思ったか聞いてみたいな。

何このオッサン達?音はずしまくりじゃん。
嵐のほうが百倍いいんだけどって思った。
実際これからの音楽シーンを支えていくのは
嵐のような実力派だと思うし!!
間違いないっしょ!!
785名無しのエリー:04/02/13 21:04 ID:EAooUbxI
>>782 そう? 私はひととよう(携帯だからうまく漢字出ない)と、 ジュピターって言う楽曲は好きだけどな…
786名無しのエリー:04/02/13 21:04 ID:+Q/0j3/s
なんかトークの時もパフィーと大泉がからみすぎて、スタレビが出てこなかった。
787名無しのエリー:04/02/13 21:05 ID:IFCDT0nY
Mステあっという間に終わってしまったねーもう少し見てたかったわー
788名無しのエリー:04/02/13 21:05 ID:fCVo4d/g
完全にバックバンドだねw
789名無しのエリー:04/02/13 21:22 ID:Mgk7tNPq
最後の最後「ありがとうございましたー」ってのも
完全にすっ飛ばされてたよ(T_T)
カメラもあわてて戻ったが時すでに遅しだ・・・。

大泉っていいね。こんなの隠してたとは北海道侮りがたし。
790名無しのエリー:04/02/13 21:24 ID:T07U/AnL
道民としては、洋ちゃんの姿にハラハラしっぱなしですた。
スタレビのみなさん、ありがとうございました。
2番も聴きたかった....
791名無しのエリー:04/02/13 21:25 ID:4MfgarUX
M捨ての台本に始めから
ここで大泉洋に話をふる〜とか書いてあったらしいぞ。
はじめからスタレビはメインじゃなかったんだな、、
792名無しのエリー:04/02/13 22:07 ID:MNBvv2yc
>770

そうか、日曜買おう、サンクス!
すげ〜いい歌だね。

>786
禿同!
絶対パパパパパフィーの話が出るとおもたよ。
793名無しのエリー:04/02/13 22:33 ID:cofv7/8z
Mステ 生歌でした?
794名無しのエリー:04/02/13 22:45 ID:umq9fCnz
>>791
スタレビが、アップフロントエージェンシーグループ(http://plaza.rakuten.co.jp/ewriweb/003018)に
残っていたら、もう少し扱いが良かったかもしれないな。
795名無しのエリー:04/02/14 00:10 ID:sH8uRO8n
>793
歌は歌ってたけど、演奏はカラオケでした
796名無しのエリー:04/02/14 00:15 ID:nViPWheH

797名無しのエリー:04/02/14 01:11 ID:btTImavO
クリ約の放送でカットされてしまったN氏のトーク、面白いね。

>あいかわらず出てきたとたんに漫才開始。曲にいくまでが長い長い!
>「ヒット曲欲しくて皆さんに聞いて見るんですよ、どうすれば売れるか。
>すると『いやあ、交通事故に当たるようなもんだから』 …当たってみたいよ、交通事故!!
>それから『歌が勝手に一人歩きしちゃってさ』とかね。 …歩かせてみたいよ!!
>うちなんか送り出すと二日で帰って来ちゃいますからね」と根本さん。
>「小田さんなんかひどいんですよ。ヒットの秘訣、『性格かな』なんていうんですよ。ヒトの性格を…」
>「性格なんて言ってねえよ。人格って言ったんだよ」
>「同じじゃないですか!?」
>「いや違うよ。人格の方がもっと人間の根本的な部分で…」
>「もっとひどいじゃないですか!?」
ttp://www2.justnet.ne.jp/~shintaro.ohhashi/oda/live/2003/1207s1.htm
798名無しのエリー:04/02/14 08:29 ID:7ywW7WjD
大泉とかいう人知らないのだがどうしてもエレキコミックの人に
見えてしょうがないのですが。まあV氏は笑い飯だしね(w。

それにしてもあんなにしゃべらないN氏を見たのは初めてだし
緊張してたのかしゃべらせたらやばいという雰囲気だったのか・・・。
799名無しのエリー:04/02/14 09:29 ID:eTO4tKqU
もうコラボはいい。
800名無しのエリー:04/02/14 11:47 ID:8VAZ5hvn
たしかに、大泉とかいう北海道限定タレントなんかと組むなよ。大体、こいつ誰だよw
チャゲアスとだけやってればいいのに。ちょっと視聴者のスタレビに対する価値も下がったと思うなあ。
まだ、ちゃんと売れてるお笑い芸人と組むほうがマシだよ。
まあ生で根本の歌声聴けたから良かったけどね。
801名無しのエリー:04/02/14 12:13 ID:krc+ufnJ
覆い積みのおかげでの人気なのかな?だとしたら悲しい・・・
802名無しのエリー:04/02/14 12:49 ID:r8oFfSTu
コラボじゃなくて単体でCD出して欲しい。
でも曲は個人的にいいと思った。
北海道限定発売って・・。
普通に売って欲しいよ。
803名無しのエリー:04/02/14 12:57 ID:upvbRmIn
>802
全国の新星堂で普通に売ってますが、何か。
804名無しのエリー:04/02/14 13:15 ID:lJi8uu1V
昨日のMステ良かったよ!曲も歌声も。
N氏の声の力を改めて感じたよ。
ところでMステはいつ以来?
俺の記憶ではGeNTLe BReeZe以来か?  

  
  
805名無しのエリー:04/02/14 14:03 ID:8BDqhO8d
>大泉とかいう北海道限定タレントなんかと組むなよ
あんまり、大泉さんをいじめないで下さいな。
北海道以外では、あんまりメジャーじゃないですが
スタレビ・大泉さんが共に好きだというファンは北海道に沢山います。
みんな喜んでるのですから。
806名無しのエリー:04/02/14 14:07 ID:jW8764j5
N氏は自分達の楽曲を、歌番組で勝手に短くして歌わされるのに
とても抵抗がある、と聞いたことが...
大泉くんとのコラボという形だから、ゆるい気持ちで出演できた
のではと思ふ。

「水曜どうでしょう」のDVDはオリコンチャート初登場3位を
記録してます。若者の間では、大泉くんの知名度の方が高いので
は...悲しいけどね。

807名無しのエリー:04/02/14 15:09 ID:C9FtUuKO
正直言って、MステはCDの大泉Verで
スタレビはコーラス&バックバンドかと思っていた。
そしたら、なんとN氏が初めに歌いだして……。
良かったよ。N氏も洋氏も歌上手かった。
演奏時にはK氏があまり映ってなかった気がする。

デェラの時はいまいちだったから、今回はもっと売り込んでほすぃ。
808802:04/02/14 15:29 ID:r8oFfSTu
>803
市内はおろか県内にも新星堂がないのさ。

やっとオリジナルを聞いたんだけど
本来はN氏のソロはないんだね。
Mステありがとう。
809名無しのエリー:04/02/14 15:39 ID:mzKApj3B
>まだ、ちゃんと売れてるお笑い芸人と組むほうがマシだよ。

あなたさまどうしたら納得するの?どうしてほしいわけよ?何して欲しいのさ?
納得する気なんて最初からないんでしょ? w
それともテツandトモ、はなわあたりと組むほうがマシってか。
俺はそれは最悪だとおもうんだが。
810名無しのエリー:04/02/14 15:41 ID:mzKApj3B
>808
CDにはN氏バージョンもあるよ。MXあればあげるよ。
811名無しのエリー:04/02/14 16:15 ID:8VAZ5hvn
>>809
なんだこいつw 何必死にムキになってんだ? 

>それともテツandトモ、はなわあたりと組むほうがマシってか。
>俺はそれは最悪だとおもうんだが。

最悪か。所詮、ローカルタレントヲタか。
812名無しのエリー:04/02/14 16:20 ID:8VAZ5hvn
まぁ宮迫とか、ドンドコの山口とかと組むならまだ良かっただろうねえ。
大泉なんたらっていう、一部の人間しか知らないタレントよりは。
813名無しのエリー:04/02/14 16:40 ID:B9rXo+GM
>>811
ネタにマジレスカコワルイ

このスレの古くからの住人は、811の元ネタは一発で分かると思うんだが。w
814813:04/02/14 16:41 ID:B9rXo+GM
× 811の元ネタ

○ 809の元ネタ
815808:04/02/14 16:46 ID:r8oFfSTu
>810
是非くださいw
816名無しのエリー:04/02/14 17:08 ID:/s5Mk9jR
まあでも、大泉洋のファソって痛いやつ多いよな。実況見てそう思ったよ。このスレに
も出張しに来てそうだし。
817名無しのエリー:04/02/14 17:33 ID:R4paiZFg
>>809 ワロタ。 逆ギレあなた様、明日誕生日だな。
818名無しのエリー :04/02/14 17:41 ID:/boR8jlW
>>804
うん多分それいらい。
819名無しのエリー:04/02/14 18:14 ID:jW8764j5
男性とのコラボは売れるんだね。
次のシングル、まだかなぁ。
820名無しのエリー:04/02/14 22:45 ID:KvTyG5oN
>>809
 久々にワロタ。しかし、懐かしいな(w
821809:04/02/15 00:00 ID:/k8ipZdp
(・∀・)ニヤニヤ
822名無しのエリー:04/02/15 00:12 ID:E0sAhrqf
ローカルタレントに、頼ってるようじゃスタレビも以下(ry
823名無しのエリー:04/02/15 00:45 ID:/k8ipZdp
>ローカルタレントに、頼ってるようじゃスタレビも以下(ry

これきっと
ローカルタレントに頼ってるようじゃスタレビも(以下ry
ってしたつもりなんだろうなぁw
824名無しのエリー:04/02/15 03:22 ID:0v2dbh+8
香ばしい香具師が多いね、このスレ(w
825名無しのエリー:04/02/15 09:14 ID:sNW8lDuN
要:それより昨日ねぇ(急に元気になる要さん)
  小田さんの「クリスマスの約束」の打ち上げがあったんですよ。
  なんと年を越して、スケジュールをみんな合わせるのが大変でね
  昨日出演者の皆さんいらっしゃって、打ち上がったんですけど
  ほんと、うちあがりましたね。
  もう、すごい高級な表参道のおいしい店だったんですけど
  僕なんかほとんどサーモン2切れ食っただけですからね
  あとずっと喋ってました。(稲金大爆笑)
  良く喋りましたね〜、きのうは、ええ。

金:それは何がそう言う風にさせてしまうんですか?(笑)

要:なんですかね、たまたま以外とあんまり話さない方達ばっかりだったんで
  ついつい、そんな中で場を盛り上げようと
  一人ではしゃいでしまった僕がいたんですね。
826名無しのエリー:04/02/15 15:56 ID:E2I5GBy4
↑はくまじゅんさんのとこからだね
827名無しのエリー:04/02/15 18:08 ID:sNW8lDuN
はしゃいでた…か。
空回りしてなきゃ良いけど。
828名無しのエリー:04/02/15 18:56 ID:csUYcPOt
www.bs-i.co.jp/rock/
ロックの要のBBSに告発文が!
829名無しのエリー:04/02/15 19:29 ID:2rrOd8hI
>>828
メンバーのVさんに・・・って、そのまんま。

この人自分のこと「あたしってかわいい」って思ってるんだなって、
生あたたかい気持ちになりました。
かわいーかどうかは関係なかったりする局面もあろうに、ねえ。
830名無しのエリー:04/02/15 19:56 ID:5VJtz/95
私はバリツアーをきっかけに日本に帰ってからメンバーのVさんに遊ばれた一人です。

これはきっと
私はバリツアーをきっかけに日本に帰ってからメンバーのVさんに遊ばれたい一人です。
って書きたかっ(略
831名無しのエリー:04/02/15 21:05 ID:bDRpr087
これは削除されるまえに保存しておかなくては
832保全:04/02/15 21:09 ID:DwYOHZf7
お願いします。 投稿者:うえや 投稿日:2004/02/13(Fri) 03:41 No.729

 今月20日から25日に行われるファンとのバリツアーを1週間前に控え、
 メンバーの皆様に伝えたいことがございます。
 私は前回のバリツアーに参加した者です。
 私はバリツアーをきっかけに日本に帰ってからメンバーのVさんに
 遊ばれた一人です。Vさんは節操なくファンに手をつけ妊娠騒ぎまで
 起こしています。ファンとの交流の場を設ける事はとても大切ですが、
 水着や肌を露出するような場所はできるだけ選ばないほうがいいと
 思います。メンバーーの皆さんは家族とも離れ海外で開放的になって
 いるだけに下心が出てしまうのは無理もありません。だからといって
 ファンの中から遊び相手を選ぶのはやめて下さい。
 メンバー全員が可愛い子を色メガネでみています。可愛い子は注意して
 ください。
833名無しのエリー:04/02/15 21:24 ID:gHGrdpt9
久々に楽しくなりそうですね
834名無しのエリー:04/02/15 21:34 ID:4QFU8rBW
暗に自分は可愛い子と定義づけているところが香ばしい。
V氏の良い所はね、食わず嫌いがないところ。
射程範囲が非常に広いんだよ。
835名無しのエリー:04/02/15 22:12 ID:HgrtuDEm
> Vさんは節操なくファンに手をつけ妊娠騒ぎまで起こしています。

想像妊娠でつか?
836名無しのエリー:04/02/15 22:49 ID:Zw4vSlq0
>>825
>ついつい、そんな中で場を盛り上げようと一人ではしゃいでしまった
僕がいたんですね
宴会やコンパでいるようなタイプ^^;
盛り上げようと努力はするがかえって浮足立ってしまうのがオチというパターンが
多いのが現実…

>>832
何か荒波が立ちそうな予感…
837名無しのエリー:04/02/15 23:38 ID:c4vLFnYu
スープは冷めたか…。
838名無しのエリー:04/02/15 23:41 ID:dlXfYh31
ゲーハーはあっちが強い(w
839名無しのエリー:04/02/15 23:45 ID:2rrOd8hI
>>834
確かにストライクゾーン広そうだな
840名無しのエリー:04/02/16 00:12 ID:8qZYbGCI
>>うえや
遊ばれたってV氏が結婚してること知ってるだろ
それでそういうことになったのはお互い合意のうえだろ
バリに行くファソのたいがいがソレを期待してるんじゃないのか
それにしてもロックな掲示板は杜撰な管理だな
841名無しのエリー:04/02/16 00:22 ID:HwOrTJtQ
冷めたスープ、レンジで(・∀・)チン!!
842名無しのエリー:04/02/16 00:54 ID:qqCbHPag
nyで検索してたら
[single] 2004.01.21 (大泉洋 with Stardusy Revue) 本日のスープ.zip
ってのをハッケソ


「Stardusy」って・・・
843名無しのエリー:04/02/16 01:53 ID:PNKTgPeY
ところで昨日の「LoveLetter」に出てたストーカー郵便配達は
N?
844名無しのエリー:04/02/16 09:23 ID:QiBq89EM
“あたしは可愛い”うえやタンの
>メンバー全員が可愛い子を色メガネで見ています。

サングラス常用の意でつか?w
845名無しのエリー:04/02/16 09:27 ID:FVPfuTa8
メンバーでいちばんでかいの誰かな?
846名無しのエリー:04/02/16 11:02 ID:ZaBdsOOw
まだ削除されてないね>ROCKの要
い〜のかね〜?
847名無しのエリー:04/02/16 11:22 ID:P/eS39m4
色メガネで見るという使い方を間違えているね
こういう頭の弱い子を相手にすると色んな意味でややこしい。
848名無しのエリー:04/02/16 12:03 ID:3OMF88Gj
>>832
スタレビのファンでそーゆーこと書く人いるんだね。

今回のコラボは成功か?というかコラボでしかシングル出してないような気が。
はやく新曲聞かせてくれよ。もしコラボするならesqとやってくれ。
849名無しのエリー:04/02/16 12:14 ID:EbwbPmkO
わたしはかわいくないから関係ないっ
850名無しのエリー:04/02/16 14:19 ID:eu/BbPqj
>>846

今見たら削除されてたよ
851名無しのエリー:04/02/16 15:13 ID:qQ9dcFgr
ロンドンハーツの稲妻コロシアム出ないかな...と言ってみるてすと(w
852名無しのエリー:04/02/16 18:47 ID:zgcWZxl+
バリツアーで可愛い子なんて見ませんでしたが、何か。
853nanasi:04/02/16 20:32 ID:CIPlrLWT
age
854名無しのエリー:04/02/17 12:57 ID:y2CxqBTM
鯖移転age
855名無しのエリー:04/02/17 19:37 ID:jROyObEw
落ちないで〜
856名無しのエリー:04/02/18 00:10 ID:yFPjXQo4
バリ前の一刺しにしては日本語がかなり不自由な方だったようで
不発に終わりましたな。
857名無しのエリー:04/02/18 00:45 ID:IxcEsiId
voh祭り・・・。
乗り遅れた・・・・。
858名無しのエリー:04/02/18 01:11 ID:bBsE2i8v
ハヤシたてるにはイマイチな内容だったよな・・・。
859名無しのエリー:04/02/18 01:23 ID:SwNaTnkf
今一どころか、事実であったとしても違う同情のされかたしそう。
それとも釣りなのか?そうなのか?
860名無しのエリー:04/02/18 04:02 ID:L6qwuEDq
今どき遊ばれたっていう言い方もすごいな。
同じ女として最低だね。いい大人だろうに。
ちょっと釣られてみますた。

V氏、気の毒ー。事実でもそうでなくても、
10本は抜けたな...
861名無しのエリー:04/02/18 09:39 ID:gm0GbXIC
>858
うまいね〜
862名無しのエリー:04/02/18 19:30 ID:b/W4tGLb
何故にこんなページに「大泉洋 with STARDUST REVUE」の名前が?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/17659.html
863名無しのエリー:04/02/18 21:28 ID:U+aY/SIb
>>864

スタッフに「水曜どうでしょう」のファンがいるからだと思われ。

ちなみに、「水曜どうでしょう」のディレクター藤村氏の奥様がスタレビの大ファンで、
学生時代につれられてコンサートに行って藤村氏もファンになったとのこと。
(水曜どうでしょう公式HP・D陣の裏話より)
864age:04/02/19 09:16 ID:M/HYEObR
メンバーバリ着age
865名無しのエリー:04/02/19 14:25 ID:884w+m1s
今年もアソばれちゃう人いるのかな〜?
確かにキモブス婆ヲタ連中の中に、可愛いこがいれば目立つ罠...
866名無しのエリー:04/02/19 15:25 ID:zU2RGgjx
いいなー漏れもたまには他の女とやりてー!
867ピンクレイディー:04/02/19 17:09 ID:5KVrKfZU
やっちゃいな、やっちゃいな。
やりたくなったらやっちゃいな♪

くだらないのでsage
868名無しのエリー:04/02/19 19:09 ID:qajhUIJP
スタレビのライブって若い子いないんですか?
869名無しのエリー:04/02/19 19:29 ID:8z7OlSWV
>>868
親に連れられてきたとんでもなく若い子ならたまにいる。w
870名無しのエリー:04/02/19 20:08 ID:Bf/tGXjl
とんでもなく若い・・・一けたとか?(w
871名無しのエリー:04/02/19 20:54 ID:884w+m1s
>>868
さすがに十代はキビすぃけど
二十代なら結構いると思われ。
ただ容姿の良し悪しがかなり極端w
872名無しのエリー:04/02/20 10:33 ID:uIsmO8w7
実は十代なんですけど、すごく気まずいんですよね・・・
873名無しのエリー:04/02/20 15:26 ID:yWuNueUH
ファンになったのは10代だったが十数年経ってしまった。
もうだめですか?そうですか。
874名無しのエリー:04/02/20 15:47 ID:b8NYKj7x
イタヲタ一行バリに向け発進!
漏れの彼女逝ったけど大丈夫かなぁ。Vにヤられないかな。
体重90キロあるけどカワイイからなぁ。不安だ。
875名無しのエリー:04/02/20 16:43 ID:7NGpb5ha
もう手遅れだね
876名無しのエリー:04/02/20 16:49 ID:7NGpb5ha
そんなことよりおまいら今日新星堂で「本日のスープくださいな」と言ったら
何かのトラブルで全部撤収されたので今度いつ入荷するか分かりません
と言われた。じゃ、もういらないよ
877名無しのエリー:04/02/20 19:03 ID:B7EI4Wu1
>>876
ネット上ではソースが見つからないね
何があったんだろう
店舗レベルでのトラブルかな?
878名無しのエリー:04/02/20 19:25 ID:vn/QeFjp
>>874
それは危ないにゃー
90キロあっても0.1tあってもV氏は関係ないぞ
ちなみに50代でも危ない
気をつけろ
879名無しのエリー:04/02/20 19:49 ID:Wug0uTYt
バリか〜〜〜〜〜〜。
880名無しのエリー:04/02/20 23:04 ID:6TXJlc+X
年齢層厚いね
881名無しのエリー:04/02/21 00:09 ID:FARQcTUE
バリ着あげ
882名無しのエリー:04/02/21 10:18 ID:bLvTNLDn
ただでさえVさんに近づく人少ないのに可哀相。。。
来年までさようなら〜〜
883名無しのエリー:04/02/21 11:48 ID:fDpfsnkA
そうなの? せくしーじゃん
884名無しのエリー:04/02/21 19:12 ID:0nzgjJiM
Nっちならあげてもいいな〜
885名無しのエリー:04/02/21 19:18 ID:M14wH6+G
なにをあげるの?w
886名無しのエリー:04/02/21 19:34 ID:KFX9RztL
サビエル禿のむれむれタンクトップをセクシーと思うか
暑苦しいーと思うか
それは個人個人で違います
887名無しのエリー:04/02/21 20:19 ID:2cd9xQkf
おれV氏に抱かれたいですが、なにか?
888名無しのエリー:04/02/21 21:35 ID:NSNGYtDY
>>887
            , '´  ̄ ̄ ` 、 
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ    や ら な い か ?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
889名無しのエリー:04/02/21 21:39 ID:u7KU9xtU
N氏もファソに手を出しました。
ていうかソノコ私の友達。
いろいろ聞きましたよ〜。ぷぷぷ
890名無しのエリー:04/02/21 21:51 ID:YdP6hwcJ
>>889
今後の戒めのためにも詳細御報告願います。
色々懲りてないみたいなので。
891名無しのエリー:04/02/21 22:41 ID:M14wH6+G
>>889
やっぱりバリツアーがきっかけでつか?
892名無しのエリー:04/02/21 22:59 ID:FARQcTUE
>887
らっきょ野郎?(w
893名無しのエリー:04/02/21 23:00 ID:LMGNJ4cn
いっしょに海外いくなんてうらやま
894名無しのエリー:04/02/21 23:10 ID:LMGNJ4cn
サポメンも参加してるのでつか?
895名無しのエリー:04/02/22 00:55 ID:mJulVsx0
トモダチが〜っていうヤシ大杉。
誰にも見えないトモダチ〜(藁
さらしあげ〜。ぷぷぷ
896名無しのエリー:04/02/22 01:07 ID:m+Kz4GwI
本日のスープ、ツタヤでも発売!
897名無しのエリー:04/02/22 02:40 ID:PmhnRnM4
>>895
あらら889みたいな話にかぎっては有名なんですけどね
ツルんでる中で好みのタイプいたらちょっかい出しちゃうその臆面のなさ
もう少し立場を自覚して自重してもらいたいものです。
898名無しのエリー:04/02/22 02:58 ID:d6yF0ZF8
>894
行ってるよ。(やや)若いのが混じって、メムバーのオッサン度が強調されなければよいが。
899名無しのエリー:04/02/22 15:28 ID:rZZlBrBN
Vひとりゴチage
900名無しのエリー:04/02/22 15:29 ID:delkCqT1
hage
901名無しのエリー:04/02/22 16:43 ID:AJm+YeW2
じゃあサポメン目当ての人もくるのでつね?
902名無しのエリー:04/02/22 20:55 ID:j4GX2arN
っていうかいつまにか900こえたね
903名無しのエリー:04/02/22 21:36 ID:QeWZOEM9
喜び組ツアー



とも言えないか・・・
だって顔が(ry
904名無しのエリー:04/02/22 21:55 ID:eqmcTJ+L
900まで時間かかったねー
905名無しのエリー:04/02/22 22:48 ID:mGjWjprj
>>876-877
今日、近所の新星堂逝ったら、何事も無かったかのように
POPつき平積みで本日のスープが並んでいたYO!
ちなみに中国地方の某店。
906名無しのエリー:04/02/23 00:32 ID:S78WNDk9
小田さん、ライブ映像の使用をOKしてくれたようですね。

スターダスト・レビュー ライブ〜LIVE ENTERTAINMENT TOUR“Heaven”
最新のライブ映像ほかクリップのメイキングも!
小田和正やCHAGE & ASKAとの豪華共演シーンなどを含めて、オンエアする!
WOWOW 3月15日(月)深0:30
ttp://www.wowow.co.jp/music/stardustrevue/contents.html
907名無しのエリー:04/02/23 10:55 ID:PWj0wrQq
>889
1回だけでつか?まだ関係続いてる?
908名無しのエリー:04/02/23 16:58 ID:q8utCUfz

889だけど。
一回とかじゃなく結構続いてた。
友達のほうがけっこう熱あげて
東北方面のツアーについていったり・・・
同じホテルとって・・・とか。
そのうちN氏にさりげな〜く去られたって感じでした。

909名無しのエリー:04/02/23 19:43 ID:iki/7Bc/
おんなじような子結構いそうだね〜。
私も聞いたよ。
その子はN氏のしつこさにひいてた。
910名無しのエリー:04/02/23 19:54 ID:2WYUuyTi
なんかスケベそうだもんな〜、N氏。
セクースもしつこそうだ…。
911名無しのエリー:04/02/23 20:54 ID:nKiR0t7v
はいはい、クソつまらんこの話題はいい加減終わりにしてください
って言うと『じゃぁお前話題出せ』っていうだろうなぁ。

みんなチョコいくつ貰った?とあまり変わらない話題を出してみる。
912名無しのエリー:04/02/23 21:59 ID:y/CDpgdc
しつこくしつこくこれでもかとマメにしておいて
向こうが熱くなるとさっと引く。これが彼のやり方。
本当に恋愛感情あった訳ではありません。
わかりましたか?
913名無しのエリー:04/02/24 00:06 ID:F8KS58jb
N氏の好みのタイプってどんな感じなんだろ?
914名無しのエリー:04/02/24 01:55 ID:5mitgNeA
>>913
どこのライブでもいるあのチソチソした人です
915名無しのエリー:04/02/24 02:02 ID:AWv7PbGk
>913
大場久美子 メグライアン
916名無しのエリー:04/02/24 09:16 ID:CYVIvMr4
どこかで聞いたことあるその手口。
そりゃ全国回るわ。
N氏とヤッタヤシ集まれー。
ファソに手出してあとくされはないのか?
917名無しのエリー:04/02/24 09:29 ID:AzZ9iRA4
バリツアー終了age
918名無しのエリー:04/02/24 09:36 ID:TX/9iLlG
K氏の話も聞いたことあるし、あとはT氏だけか。
きっとすぐ出てきそうだな…

919名無しのエリー:04/02/24 15:44 ID:SU88O3Gs
いやあ、T氏はないでしょーー
920名無しのエリー:04/02/24 15:59 ID:0R6lU9Th
節操がないのはN氏V氏
間違いない
921名無しのエリー:04/02/24 16:49 ID:CYVIvMr4
>912
悪意のあるやり方だな。
マメにされると熱くなるだろ。ヒドイ。
ファンならなおさら。
ファソでなければキモチワルイだけだが。
ちゃんと割り切れる相手を選んでいるんだろか。
922名無しのエリー:04/02/24 18:44 ID:6cfECCMA
>918
T氏も数年前、某SDマン●ョンってHPでアホ女が今回の一件のようにバリで遊ばれたってカキコあったYO!
923名無しのエリー:04/02/24 18:49 ID:rIO8eQU7
何言ってんだよT氏の恋人はドラムだよ(w
924名無しのエリー:04/02/24 19:40 ID:V1KfYMWG
T氏はドラム缶体型の女性がお好みだそうでつ。w
925名無しのエリー:04/02/24 19:58 ID:yL6PVHEq
 そういえば昔ラジオ番組で「好きな女性のタイプは?」
と聞かれ、「尻の軽い・・・口の堅い・・・」と答えていたN氏。

 あまり「口の堅い」ヤツはいなさそうだな。
926名無しのエリー:04/02/24 20:33 ID:tPQPCxQh
>889〜925
                              /|
                            /  |
           |\     ,,,,,,,,,,;;──'''''''/    |
           |  \,,,;;─''''   ,,,,,,,;;─''''      |
           |\,,,,,,,;;──''''''''''          _|
           |                   (_|
           |                     |
           |              ,,,,,,,,,,;;──''|
            |____,,,,,,,,,,;;──''''''''''''   ,,,,;;::''''' |
           |    /   ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
           |  _ |   "   __ ::::  '"ゞ'-' |
            |/__\|.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |
           | | \          :::::::       |
           \ (           ( ,-、 ,:‐、   |
             \_                   |
              \|         __,-'ニニニヽ .  |
..               `ヽ        ヾニ二ン"  /
                  \             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
             _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            嘘を嘘と見抜ける人でないと
           (吉野家で笑顔で客に返答するのは)難しい
927名無しのエリー:04/02/24 22:34 ID:UfTW+reI
 ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、


おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「スタレビファン」をローマ字で表記する
『sutarebifan』
これを逆にすると、
『nafiberatus』
そしてこれを更に日本語に直すと
『ナフィベラツs』
スタレビファンの話題の低俗さを考えれば末尾に『妖怪ブサイク女』を加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『ナフィベラツs妖怪ブサイク女』
そして最後の仕上げに意味不明な文字『ナフィベラツs』
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『妖怪ブサイク女』。

つまり!『スタレビファン』は自分が相手にされない事を人のせいにし優越感に浸る、
『中年ブサイク女』の事だったのだ!!
928名無しのエリー:04/02/24 23:18 ID:Tm3PA7vr
なんか話題そらそうと必死ですね
929名無しのエリー:04/02/24 23:47 ID:dztRfXpE
>>927
禿しくつまんないよ〜
930名無しのエリー:04/02/25 15:07 ID:2IeAotzT
最近ここイタイね。
ストーリー作るのすき?
931名無しのエリー:04/02/25 21:06 ID:IJ1bnzlT
痛い話大好きなもので・・・
932名無しのエリー:04/02/25 21:22 ID:gPTIV1Ck
あちゃ〜
933名無しのエリー:04/02/25 23:32 ID:KKTvNhGN
バリ組、無事に帰ってこれたか?
934名無しのエリー:04/02/25 23:52 ID:UohGoFRL
( ´,_ゝ`)プッ
935名無しのエリー:04/02/26 00:17 ID:ynSNXUpg
イタイ話には違いないがストーリーかどうかはどうでしょう。
黙ってられない人がでてきましたねえ。
936名無しのエリー:04/02/26 00:17 ID:d0m+ziVU
新星堂に最近「本日のスープ」が置いて無いなぁと思ってたら、
3月31日全国発売だとは・・・
937名無しのエリー:04/02/26 09:33 ID:D14VgJig
きっと実話でしょう。
言っちゃイタイ実話もっとあるけど、廃れびだけが生きがいのよーな人達の
夢を壊しちゃ気の毒だから、あえて言わないって人が多いと思われ…
938名無しのエリー:04/02/26 10:10 ID:hjWew1rU
939名無しのエリー:04/02/26 12:41 ID:B0zmDqom
バリ楽しかったみたいね
いいなー
940名無しのエリー:04/02/26 13:16 ID:QlitwgSd
こんな時期に海外へ行ける金持ち&ヒマ人がうらやますぃ
941名無しのエリー:04/02/26 13:39 ID:vOt2wd18
>937
あえて言わないって人が多いと思われ…

多いって。そんなにいるのか?
夢壊せるような人。
壊れないから聞きたい&言いたいこともある。
942名無しのエリー:04/02/26 16:21 ID:TGR31vE+
940はアホ公務員でつか?w
943名無しのエリー:04/02/26 17:42 ID:B0zmDqom
こんな時期に行ける人てうらやましいとおもうよ!
944名無しのエリー:04/02/26 18:08 ID:AUxR0Rue
>940
あなたさまいつなら行けるの?どの時期ならいいのよ?どこに行きたいのさ?
旅行する気なんて最初からないんでしょ?w
945名無しのエリー:04/02/26 18:21 ID:B0zmDqom
バリ話楽しみにしてるYO!イタイ話もOK
946名無しのエリー:04/02/26 18:21 ID:B0zmDqom
あ、もう946だった1
947名無しのエリー:04/02/26 18:33 ID:t+5GDrQm
>>942
このご時世で平日に長期休暇を取れるのは公務員位かと思うのだが(w
世間様が休む盆暮れとGW位しか長期休暇を取れない俺は
貧乏暇無しですか、そーですか(ノД`)
948名無しのエリー:04/02/26 18:44 ID:wLDuvp2G
バリ、楽しかったよ!
若くて可愛い子も数人いたかな...
ライブも良かったし、サポメンの二人も
頑張ってた。
メンバーは忙しすぎて、婦女子に手を出す暇は
なさそうだったけどなー。
949名無しのエリー:04/02/26 18:57 ID:HnMKqpJu
誰か教えてくださぃ!「木蘭の涙」はどぅいうエピソードがあってできた曲なんですか??
なにか訳アリの曲か、何かにちなんで作られた曲に思えて仕方ありません
950名無しのエリー:04/02/26 20:51 ID:Qcw7Kgyy
婦女子に手を出すのは帰ってからでしょう。
951名無しのエリー:04/02/26 20:58 ID:J2x6QRpm
バリのライブの詳細よろしくお願いします。
952名無しのエリー:04/02/26 21:55 ID:w45w6weQ
>>949 どわって歌詞は他に発注じゃん
953名無しのエリー:04/02/26 22:34 ID:GckHstHR
ちゅうか、次スレどうするよ。
950越したよ。
954名無しのエリー:04/02/26 22:45 ID:Z+nq074x
>>950
新スレ立ててね

で、スレタイどうするよ950にまかせるか?
955名無しのエリー:04/02/27 01:45 ID:E7vAhu8V
え?木蘭の涙って歌詞は発注だったんですか?誰が書いたとか、何か情報なぃでしょうか??
956名無しのエリー:04/02/27 02:06 ID:/twIvTry
>>955
ぐぐれ
957名無しのエリー:04/02/27 02:45 ID:E7vAhu8V
パソないんですが…(;д;)
958名無しのエリー:04/02/27 04:29 ID:55T7f+4L
「木蘭の涙」作詞・山田ひろし/作曲・柿沼清史
959名無しのエリー:04/02/27 11:03 ID:lsLPTTrR
960名無しのエリー:04/02/27 11:05 ID:lsLPTTrR
ほれ!
イマイチだが新スレ

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077847285/l50
961名無しのエリー:04/02/27 19:57 ID:hUDg3pDZ
レビスレでは検索で出てこないので
「☆スタレビスレPart」は頭につけて欲しい
じゃ、おまい立てろよって感じですが漏れはスレ立て規制で立てられません。
誰か立ててください。おながいします。
あとテンプレもね。
962名無しのエリー:04/02/27 19:58 ID:RPmIsAxa
↑ダメだこりゃ。
もっとちゃんとスレ作り直せや。
963名無しのエリー:04/02/27 21:05 ID:lsLPTTrR
>>962なら削除依頼してたてなおせ!
964名無しのエリー:04/02/27 23:00 ID:bZb9ThdA
「レビスレ」って・・・・。
あまりにも常識外れでマヌケなスレタイ、ワロタ。
でも俺はそんな>>960が好きだ。
気を落とさないでくれ。
965名無しのエリー:04/02/27 23:10 ID:2ljrYHv/
で、結局どうなったの?
966名無しのエリー:04/02/28 09:19 ID:QDiKM/Ee
もう漏れもオマイラもメンバーも皆、糞だしネタ無いし...だからスレたてなくていいんじゃない?
つまんねぇ〜よ。
967名無しのエリー:04/02/28 10:22 ID:vIfStR5O
なら960でいいじゃん。
だいたいスタレビで検索する奴いるのか?
引っ掛からなくても吉。
968名無しのエリー:04/02/28 11:06 ID:/W4j6JI7
969名無しのエリー:04/02/28 11:34 ID:VrFio3D2
毎日ここを監視できる香具師は検索して探す必要がないんだろうけど
仕事の都合とかで毎日来れない環境の香具師もいる。
新スレが立ったことを知らずにスレが消滅してることってけっこうあるよ。
そういう香具師等のためにも検索しやすいスレタイにして欲しかったなあ。
以前スレタイに「スタ☆レビ」と付けられてしまったときも
「スタレビ」では検索に引っかからず困惑した香具師が多かったはずだ。

俺は検索するときはいつも「スタレビ」と「スターダストレビュー」の2通りを想定して
「スタ」で検索かけるけど、「レビスレ」だとお手上げだった。
旧スレが亡くなる前にURLがわかって良かったよw
まあ、そのスレタイなら新規客はまず来ないだろうから、新規向けのテンプレは不要だろうなw
970名無しのエリー:04/02/28 13:08 ID:pYXI3pEQ
ここでまともな新スレ立てる香具師は神

スレが重複することも多々あるので気にせず立てれ
971名無しのエリー:04/02/28 15:36 ID:plBVdwNr
>>970
お前がネ申になればいいじゃん。
さっさと立てれ。
972名無しのエリー:04/02/28 17:15 ID:9JM87UdO
あっちはスレタイからいってもアンチスレでそのままにすればOK
973名無しのエリー:04/02/28 17:36 ID:O3Lcadm/
スタレビにアンチなんているのか?
人はスタレビのアンチになる前に、無視してしまうのではないだろうか。
974名無しのエリー:04/02/28 20:07 ID:E9N5dvp2
 
975名無しのエリー:04/02/28 20:27 ID:TBFz4XlT
このスレの香具師は皆アンチみたいなもんだろ
976名無しのエリー:04/02/28 20:50 ID:9SczcseC
正直、ココ見てるのってホントわずかだよね。
たぶん20人いればいいとこじゃないかな。
もう以前のように見てるのは少ないと思う。書き込むのは10人いかないと思うな。

ということでスタレビスレ終了〜

乙彼〜
977名無しのエリー:04/02/29 12:42 ID:QVTQ0phv
age
978名無しのエリー:04/02/29 19:59 ID:1FvPjsa2
私はスタレビで検索してますよ
979名無しのエリー:04/02/29 20:49 ID:cdgjWuKr
確かに検索はしにくいがスレタイは
今までとあまり変わらない気がする。
980名無しのエリー:04/03/01 01:49 ID:4Mi2F+cU
最近スタレビファソになった香具師が重複スレを立ててしまう・・・・・・ことはないかw
981名無しのエリー:04/03/01 10:29 ID:5Zv531Fx
age
982名無しのエリー:04/03/02 00:09 ID:YLOPQiab
983名無しのエリー:04/03/02 22:48 ID:yqse/SUh
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
984名無しのエリー:04/03/03 00:19 ID:8ekREYuA
sage
985名無しのエリー:04/03/03 10:54 ID:w0EFT6Dp
ネタなくなってきたようですねー バリツアーのとかないの?
986名無しのエリー:04/03/03 10:55 ID:w0EFT6Dp
ごみん、ここ下げないとダメですな
987名無しのエリー
age