☆スタレビスレ11 名無しはメイド・イン・Heaven☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
スターダストレビューをマターリと語るスレです。
過去ログ等は>>2-10あたり。
2名無しのエリー:03/03/22 21:47 ID:gD8yOYTH
公式サイト
http://www.s-d-r.jp

前スレ
Part10 今年の冬こそは
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1037867610/
関連スレ
[懐メロ邦楽板] 元スタ☆レビ、三谷泰弘(esq)スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1028185496/

過去ログはこちら
Part1 (スターダストレビュー独立について)
http://curry.2ch.net/musicj/kako/992/992194939.html
Part2
http://music.2ch.net/musicj/kako/997/997610112.html
Part3
http://music.2ch.net/musicj/kako/1004/10044/1004415604.html
Part4 表じゃいえないLoneliness
http://music.2ch.net/musicj/kako/1007/10070/1007048723.html
Part5 要、一秒も話さない
http://music.2ch.net/musicj/kako/1010/10105/1010584445.html
Part6 今度こそきっと
http://music.2ch.net/musicj/kako/1014/10145/1014562003.html
Part7 あきらめるのは早い方?
http://music.2ch.net/musicj/kako/1021/10211/1021192727.html
Part8 苦節を越えて
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1026383627/(dat落ち)
Part9 めぐり逢えてヨカータ!(・∀・)
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1030/10309/1030936450.html
3名無しのエリー:03/03/22 21:48 ID:gD8yOYTH
【観光客の皆さんへ、前スレのあらすじ】

Part1
インディーズ逝き、つま恋100曲ライブ、某BBSの話題等を中心に、マターリ進行

書庫行きのPart2
何故かことあるごとに三谷氏の名前が出て、その後起こる出来事を暗示するも、
基本的にはきわめてマータリ進行

大揺れのPart3
光田健一脱退とそれにまつわるエトセトラ(公式発表遅延、チケット返金騒ぎ、M氏側のエグエグ声明文、
何故か「●のある音楽」デムパ化、等々)で激震走るも、最終的にはマタリー進行

祭りの後の静けさ?のPart4
光田氏同情の声を一気にかき消した、光田氏公式BBSでの自爆発覚
による光田氏叩き祭りでスレ前半は進行。
スレ後半はニューアルバムを中心にマターリ進行。

LIVE?なPart5
styleツアーにまつわるエトセトラ、(サポートメンバーにギタリストが入ったこと、
アカペラの著しいレベルダウン、会場で見つけた痛ヲタ談義、等)
を中心にマターリ進行。
4名無しのエリー:03/03/22 21:48 ID:gD8yOYTH
厨乱入でちょい荒れ?のPart6
スレ前半はstyleツアーの話題を中心にマターリと進行したものの、
スレ後半に入ってから、要音BBSでスタッフ書き込み祭りが発生、さらにウザコテ乱入で荒れ気味に。
スレ終盤になって、「Love Songs2」の話題が中心になって沈静化。

ヲタ祭りのPart7
話題に欠ける中、かなおんに登場した逆切れ追っかけ30女ヲタで祭りが展開。
その後、別のヲタへも波及するに見えたが、客観性が無いため沈静化。
スレ後半では大阪公演絶賛でスタレビ見直しの機運か?

ちょい荒れのPart8
夏の志度、福岡のイベント話でマターリするはずだったが、
福岡共演者チャゲアスファソによって荒らされ、収まりかけたと思いきや、
三谷批判で三谷ヲタが痛い発言をし、祭り上げられ 沈静化。

マターリ進行のPart9
話題になった河口湖では結局何も起こらず、新曲「ジョアンナ」に対する期待と不安、
バリ島ツアー中止の話題を中心に、ややネタ不足気味にスレ前半は進行するが、
スレ後半になって、次回ツアーに三谷氏復帰?の情報が流れたことから、
またしても三谷氏光田氏比較論争に発展するも、スレ終盤に沈静化。

ネタ不足気味のPart10
スレ前半は新曲「ジョアンナ」の感想や、年末カウントダウンライブの話題を中心に進行。
スレ後半は大きな話題もなく、閉塞感溢れるスタレビの現状を嘆くレスが大半を占めることに。
5名無しのエリー:03/03/22 21:49 ID:gD8yOYTH
FAQ
〜偶然このスレを見つけて、今でもスタレビが活動している事を知った方へ〜


Q1.スタレビの最近の作品を聴きたいのですが?

A1.スタレビは一昨年春、デビュー以来20年間所属した
アップフロントエージェンシーグループを離れて独立事務所を設立。
同時にレコード会社もアップフロントグループのzetimaから、
新星堂系のインディーズレーベル"OAK Records"へ移籍しました。
現在最新アルバム"Style"、最新シングル" Joanna "及び
ライブアルバム"No Ballads"はOAK Recordsよりリリースされています。
インディーズとしては比較的一般のCDショップでも入手可能ですが、
近所のCDショップで見つからない方は下記の方法をお勧めします。

 1.新星堂各店へ逝く
  新星堂系のレーベルなので、新星堂各店では大抵在庫を持っています。

 2.新星堂のサイトから注文する
  http://www.shinseido.co.jp/oak/oak-star.html
  から通信販売が可能です。

 3.近所のCDショップで注文する
  アーティスト名、商品名と、
  http://www.shinseido.co.jp/oak/oak-star.html
  にあるCD番号に、「コロムビアミュージックエンタテインメントの取扱い」
  と一言添えれば、全国どこのCDショップででも取り寄せてもらえます。
61:03/03/22 21:51 ID:gD8yOYTH
スレ立て完了。
スレタイは前スレでの候補を、2chらしく若干アレンジしてみまつた。

あと、スレタイの字数制限の関係で、"Part"は省略しまつた。
7名無しのエリー:03/03/22 21:53 ID:Xte1d/db
>>1
乙でした。
スムーズなスレ立てお見事。
8名無しのエリー:03/03/22 22:17 ID:bie8qDQH
>>1
乙彼!
9名無し:03/03/22 23:29 ID:ptjT22xT
今だ!9番ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧_
/\(゜ー゜*) l\          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
10名無しのエリー:03/03/22 23:59 ID:N69X64F3
10げとずざー
>>1さん乙!
そういえば新星堂からつま恋ライブDVDの商品手配のお知らせメールが。
楽しみ〜。
11名無しのエリー:03/03/23 00:03 ID:x2tEDpCl
>>1
おつ〜!
12名無しのエリー:03/03/23 14:42 ID:PU9/1uYH
祭日最終日あげ
13名無しのエリー:03/03/23 19:04 ID:kw+rW6B/
おつー
14名無しのエリー:03/03/23 19:30 ID:eZvj4Rcq
前スレをageたアフォがいるのでage
15名古屋人:03/03/23 19:40 ID:c6LZtSoi
次のツアー2004年まで続くんだね>公式サイト
よかった、名古屋がラストじゃなくて。
名古屋一日しかないし、ラストだったら全国津々浦々から
ヲタさん達が集まってきちゃって一般発売待ちじゃ
チケット手に入らないかも・・・って危惧してたから。
16名無しのトリー:03/03/23 20:21 ID:ZNgXB2Uq
>☆スタレビスレ11 名無しはメイド・イン・Heaven☆

>1さん乙彼。・・・ってΣ(゜Д゜;『名無しは』!?
17名無し:03/03/23 23:22 ID:Xv/lJ+y7
今年のクリスマスは神奈川県民...
横アリ→県民は凄い落方だ。せめて文体にできないのであろうか?
できないか(w
18星崎 研二:03/03/24 00:25 ID:G6FXkSri
憶にて...

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32422028
で、N氏の写真が高く売れた!
(゚д゚)ウマー
で、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29829984
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29830612
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29830780
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29830942
という訳
入札履歴を見ると結構有名なヲタだったり汁
*IDで誰かってバレないよーになぁ〜(w
19名無しのエリー:03/03/24 00:45 ID:2FOBNRiv
>17
県民ホールは横浜の会場としては好きだ。ちゃんしたとホールだし。
文化体育館は、遠くの席だと悲惨だから。
20名無しのエリー:03/03/24 12:19 ID:QyA/onZD
まさかヤフオクのIDとファンサイトのHNが同じてことはないよね
21名無しのエリー:03/03/24 17:37 ID:sppOjAfj
その「まさか」なんじゃないの?
22名無しのエリー:03/03/24 19:20 ID:9/ktxxFy
>1
お疲れ様〜
231:03/03/24 19:30 ID:kxUN0/CV
>>20-21
やべぇ。
漏れのヤフオクID、かつてのスタレビML常連時代のHNと同じにしてるぞ。w
もっとも、そのIDでスタレビ関連のブツを落札したことはないし、
そのHNでスタレビのファンサイトへ出入りしたこともここ2年ほどないが。
24名無しのエリー:03/03/25 00:14 ID:M4ENvUBv
1タソはファンサイトでのHNでヤフオクで関連物を落とさない限り問題ないと思われ。
25名無しのエリー:03/03/25 09:56 ID:VxTi4Boz
ROM人でしたが1つお知らせを。
サムシングエルスの公式サイトに要さんがコメントしてます。
あまり知られていないようなので、良かったらどうぞ。
ここのアーチストフレンドメッセージリレーのところです。
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/something/ticket/ticket_3.htm
26名無しのエリー:03/03/25 17:50 ID:GRjMxajo
新曲聴いた。
もうさあ、無理して高いキーで歌うのやめよーよカナメタソ。
ぜってー売れないに50ギル。
27名無しのエリー:03/03/25 20:32 ID:AGYlPu2x
ここで金切り声出すな巻き舌すんなと書けば書くほど挑んでくるね。
売れねーよ!
28名無しのエリー:03/03/25 21:38 ID:eCWPzXMo
ネイティブじゃないんだし、より英語らしく聴かそうとする作為が感じられて
ちょと恥ずかしいな。両A面のもうひとつの方が自然でいい感じ。
29名無しのトリー:03/03/25 21:46 ID:co1Rds7t
俺も聞いた。2曲を3回聞いた。
メロディーに関してはなんともいえない。

が!

声が酷すぎるのは素人の俺でも分かるぞ
なんだあの声。CDの「めぐり逢えてよかった」の高音部分が延々と続く感じだ。
ライブでどうなるか分からないけどこの声は売っていい声じゃねぇぞ。
ジョアンナで上向きに修正されつつあるかと思ったが気のせいだったんだな。

もう歌い方変えた方がいいよ、ボブディランだって変えてんだよ。
あと英語使わない方がいい。
30名無しのエリー:03/03/25 21:55 ID:S82i1D59
以前はそこいらの歌手より英語うまいって思ってたけど
最近はなんかこっぱずかしくて聞いてられない・・・・

まだ新曲聞いてないけど・・・・期待していいのやら悪いのやら・・・(T_T)
31名無しのエリー:03/03/25 22:01 ID:NK9uXzCI
新曲漏れは3曲目を繰り返し聴いた(w
N氏は喉傷めてんの?昔のような声量が無くなったように感じるのは漏れだけ?
声が薄っぺらく聴こえる。。。
32名無し:03/03/25 22:25 ID:PtPsiXYV
いや〜感動!新曲!なんて素晴らしいんだろう!
久々の売れそうな予感だね。
やっぱスタレビのスタイルが見えてきました〜
やっほ〜!
33名無しのトリー:03/03/25 22:33 ID:co1Rds7t
そういや次のアルバム、新星堂の冊子に本人のコメント載ってました。
探すの面倒な方のために書きます。
34名無しのトリー:03/03/25 23:00 ID:co1Rds7t
みなさん、お元気ですか?スタレビの根本です。
実は今回の原稿を書いている時点ではニューアルバム「Heaven」は
まだ製作途中でして、しかしこの興奮をなんとか伝えたいと、
好き勝手に完成直前レポートを書いてみました。確かに百聞は一見にしかず
とのことわざ通り、僕がどんな言葉で説明をしようともその思いを実際に表した音には
絶対にかないません。それでもこのアルバムを何とか表現しようとした時に
ふっと浮かんだ言葉が『サウンドトラックみたいなアルバム』という言葉でした。

僕らはとっても音楽を愛しています。たくさんの音楽に惹かれ影響されてきました。
Rock'n Roll, R&B, Jazz, Bluesとキリがありません。そしてそんな愛すべき音楽に少しでも
近づきたいと自分たちの音を創っています。
誤解を恐れずに言ってしまえば、スタレビの音は大好きな音楽の模倣でもあると思います。
だから僕らは新しい局を作るときの仮タイトルにそんな愛すべきアーティスト達の名前を
そのままつけることがよくあります。実は今回もそんな仮タイトルのオンパレードでした。
U2,SADE,STING,Stevie,J.B,E.C,Righteous.B,Phish等々。

それでようやく先程の話に戻りますが、こんなアーティスト達が一枚のアルバムに
納められてるってサウンドトラックみたいだなって思ったわけです。ただね、サウンドトラックって
アルバム的にはただのいい曲集みたいな感じで意外と散漫になっちゃう場合もありますよね。
まぁ、実際は映画のストーリーがあってこその必然性や繋がりがあるわけですからね。
35名無しのエリー:03/03/25 23:08 ID:GMnw8+rC
>32
これってイヤミでつか、まじでつか?自虐でつか?
>34
これだけ?続きヨロシク
36名無しのトリー:03/03/25 23:12 ID:co1Rds7t
〜続き

じゃ、スタレビのニューアルバム『Heaven』も散漫な感じがするかっていうと
手前味噌かもしれないけども全然そんなことがなくて、それ以上に一曲一曲に
とっても強い繋がりを感じます。別に映画のストーリーがあるわけでもないのに何故だろう
って考えた時に出てきた答えは詩でした。こんな曖昧で先の見えない時代の中で、
僕らは一体何を求め、何を楽しみ、そしてなにを選ぼうとしているのか。
そんな思いや答えがこのアルバムにあります。それが聴いてくれた人なりの映画のような
ストーリーを創ってくれるはずです。人が生きていく時、間違いもおかすし、後悔もする。
それでも生きるエネルギーって必ず存在している。どんな事があっても生きていくことをあきらめない、
そんな大きなエネルギーを感じてもらえると思います。

壮大な映画を見るような気持ちでこのニューアルバム『Heaven』を
是非楽しんでみてください。


以上です。
ちなみにアルバム収録(予定)曲は
Heaven/Louisiana Moon(仮)/Joanna/My pride,your pride/Step by step
ってのが入ってます。
今回のシングルの曲は2曲とも入るみたい。全11曲だそうです。
37名無しのトリー:03/03/25 23:16 ID:co1Rds7t
>34,36
俺乙彼〜。

私が思うのは、じゃぁ今回のシングルも、
スタレビが何を選ぼうとしているか示したシングルなんですか、ということです。

嫌な予感・・・プロデューサー変わってないのかなぁ。
それとも変わったけど要さんの考えがその人に洗脳されたような状態に
なってしまったのかなぁ。
38名無しのエリー:03/03/25 23:18 ID:q2/Db9An
>34-36
 乙!サンクス。

しかし。。。曲タイトルにアルファベットならんどるぞ。
日本語が無いのがちと寂しいような気もするな。
いっそのこと、全部カタカナ表記にしてみると(・∀・)イイ!!かもな(w
3926:03/03/25 23:18 ID:GRjMxajo
良かった、漏れだけじゃなかったのね<ダメ出し

今日ベイFMで「マイプライド〜」と「木蘭」が流れたのよ。
もう歌のレベルが歴然。なんで今現在の方が歌が下手になってんの?と。
40名無しのエリー:03/03/25 23:49 ID:eCWPzXMo
新曲聴いた時、なんか嫌な予感したんだよ。何かこうスタイルのスタイルを
引きずっているっていうのか、あそこから脱していないというのか、もやもやとして
生殺しにされているような生ぬるさとでも表現したらいいのか、ともかく、すんなり
良い曲だなあ〜って浸れないんだ。どこかあざとさが感じられるっていうか。
漏れだけかもしれないが、この違和感はプロデューサーの色だって感じるよ。
41名無しのエリー:03/03/26 00:06 ID:cSTrtVeJ
>>34-36
おつかれサンクス。

まぁ、いろいろあるけど、その言葉を信じるなら、
バラエティーに富んだアルバムになってくれるのかな。
ってか、根本氏しか見えないのが、なんかなぁ。
「僕ら」って書いてるけど・・・。
メンバー全員の言葉が聞きたい。
42横道:03/03/26 13:06 ID:pEoBQ5w8
新曲・・・う゛ーーーーーーん。。
43名無しのエリー:03/03/26 14:54 ID:QzalvoaK
新曲・・・封印しますた
44名無しのエリー:03/03/26 19:26 ID:tizkmxnB
漏れは申請同の通販で注文してたので、本日ニューシングル到着。
漏れ的には曲は決して悪くはないんだが、いかんせんN氏の声が。。。。
せめてこの曲で10年前のN氏の声だったらなあ。。。。

それにしても毎度の事ながら、この申請同の予約特典のステッカー、
一体どう使えというんだ?w
45殿シゲ :03/03/26 19:31 ID:KwDbTVWz
殿下 茂(22歳)

         国際情勢を配慮し、
    デビューシングルの発売を延期致します
      1st写真集も生産中止します
        ダンス講座も打ち切りです
     なお、プロモーションビデオも公開延期

      1st 2ndシュール同時リリース!予定
       殿シゲ23ちゃいのバースデー
      詳しくはHPにて  SGL音楽出版
      シンガポール 反戦LIVE!!
            題して
(ゲルらライブ)の模様をHPにて 是非ご覧ください♪
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/menus.html

   毎月恒例のマクドナルド プレゼンツ 第3弾!!
         殿下 茂 独宴会!!
新宿歌舞伎町ドンキ裏マクドナルドでの、アフタヌーンチャリティーコンサート(無料LIVE)
40分のショート演技  4月の出演が決定
4/19(土)14時スタート            題して
    〇+> ポケゲル が鳴らなくて。。 <+〇        ゲルが待ちぼうけしてる

46名無しのエリー:03/03/26 20:43 ID:LxrXmqjV
シングル到着。
ううううううんん・・・・
どっちも印象似てない?
47名無しのエリー:03/03/26 21:34 ID:G6WE28lR
フラゲしたのに聞いてない
なんか、つま恋のクリアファイルもらったけど
ステッカーくれよ>申請同
48名無しのエリー:03/03/26 21:44 ID:QzalvoaK
N氏、言ってたじゃん
「はんずとかで取替え用の喉が売ってる」って。
早く買ってこいよ(w
49名無しのエリー:03/03/26 22:01 ID:1az0RBRV
インストアライブ行ってきましたー。
50名無し:03/03/27 00:19 ID:BfR7pgCa
なんかみんなスタレビの良さがわかってないね。
久々のヒットのヨカーン!
声も調子イイし。
いやぁーもうリプレイで何度も聞いてます。
ライブも楽しみだし。もうこれから毎日ワクワク!
51名無しのエリー:03/03/27 00:22 ID:4IGYOk2A
>>50
N氏か?
52名無しのエリー:03/03/27 00:24 ID:oVc0Ba2d
ウチもインストアライブ行ってきましたどすえ。
新曲弾き語り、かっこいいと思ったウチは逝ってよしですか。

>46
似てるよね。
53名無しのエリー:03/03/27 08:30 ID:0jZd6uce
ホント、マジでヒットしてほしいよ。良い曲なら良い曲って良いたいよウェーン
54名無しのエリー:03/03/27 10:43 ID:V27FWipq
>>52
たしかによかった!でも新曲はいまいちだった。
しかし、写真ばっか撮ってるやつがうざかった。
55名無しのエリー:03/03/27 16:16 ID:5eEECVU2
オサーンの写真撮ってもなあ。
56名無しのエリー:03/03/27 19:49 ID:ox5WwjSB
N氏、ではなくスターダストレビューが見たい…
ライブデポぐらい、4人で出てくれ…
せっかくテレビでも見れるのに(泣)
57名無しのエリー:03/03/27 20:32 ID:kibIc3I6
あっしまった!
シングル取りに行くの忘れた
こんなに愛してるのに忘れるなんて、もうバカ!(プ〜
カナ○さま〜〜〜(爆
58名無しのエリー:03/03/28 09:33 ID:TizJShJU
Step by step は良いんでない?
これならアルバムに期待できると思ったよ!
59名無しのエリー:03/03/28 11:55 ID:HozgGzKP
FM福岡がうちの会社のBGMですが、一時期新曲がヘビロになったとき
かなり苦痛ですた・・・あれはないだろう・・・ライブできちんと歌えるのか
どうか心配になってきますた。
60名無しのエリー:03/03/28 13:56 ID:gKDMVH04
Step by stepはいい感じですね。1オクターブ下げてくれればもっとよくなったと思う。
61名無しのエリー:03/03/28 21:38 ID:cr4xFpO7
新譜マイプラ,ユアプラ曲は悪くないとおもいました。
個人的にこんなライトな曲は好きな方だし。
でもやっぱ・・・このしぼり出し系の声はちょっと・・・
聴いててツライ感じがしますねぇ。。。
どうして高く高くなっていくのだろう??
別に高い声でなくてもいいのになぁ。

カップリングのステップの方はライブでパ〜っと派手にやって欲しい感じ。

62名無しのトリー:03/03/28 22:36 ID:U9jn7KZM
というわけで結論としては
悪くは無い曲だが、声が酷すぎる。何でこんな高い声で歌おうとするのか。

↑これでいいですね。
63名無し:03/03/28 22:55 ID:MSkrRQ4K
でも、やっぱ、プロモの助安奈がイチバーン!
64名無しのエリー:03/03/29 18:41 ID:oKGQ8PQx
インストアライブやラジオでも言っていたが、高い声にあこがれるらしいです。
65名無しのエリー:03/03/29 21:06 ID:88Toj21J
音域が高いのはそうなんだけど
歌い方も変わったと思わない?
前ほどファルセットを使ってないような気がする・・・
地声で高い音出そうとすると、絞り出すような声になるよね。
66名無しのエリー:03/03/29 22:17 ID:sDeedW7h
高い声ってラルクのハイドとか、元XのTOSHIとか、B'zの稲葉っちとか?
そういやとりあえず売れてましたね。
67名無しのエリー:03/03/29 23:48 ID:yqYosbJF
とあるサイトで見てきたが・・・
今年は真っ昼間に野外をするらしいなあ
嬬恋の再来か!?
68名無しのエリー:03/03/29 23:54 ID:Kd8+o2NF
テアトロンらしい<昼間の野外
69名無しのエリー:03/03/30 09:58 ID:XKouVx4P
>67,68
確かに夏の2ヶ月がスッポリ空いてたがな。
体力のモタないメンバーの夏休みかと思ってたヮ。
会場、また4国なの!?決まってんのかなー。
やだよ〜、ほかにしよーよー!駅から近いとこ!!
昼間なんて、どこも暑いしさー。
おととしで十分こりたやんかー。
と、いちおう伝えておこうかな。よろしくね。
70名無しのエリー:03/03/30 10:54 ID:+xFDu3vL
テアトロン(交通の便が不便なとこ)なら
明るい時間にしてもらえるほうが
日帰りできるからイイ!って人もいるやろな。
71名無しのエリー:03/03/30 12:24 ID:FW7fKAoW
だけど漏れの場合、今までだったら当日朝に家を出れば
ライブには間に合ったけど(当然その日は高松泊になるが)、
今度のスケジュールだと前日に家を出なきゃ間に合わないYO!
72名無しのエリー:03/03/30 15:38 ID:nJT55sio
↑うん、それは確かに言えるな。
ヲレもそうだ。
去年と同じスケジュールじゃダメなんだよな。
日程組み直さなくちゃ。
73名無しのエリー:03/03/30 21:01 ID:8yhxI8M0
アルバム期待していいよ
本当何だ勘だと言いつつリピートしてるぜ
74名無しのエリー:03/03/30 21:02 ID:8yhxI8M0
↑シングルのこと
75名無しのエリー:03/03/30 23:51 ID:TijjcW8S
ジョアンナのプロモ、やっと今見たよ。
すっごいいいじゃん!プロモらしいプロモじゃん。
こんなのができるのになんでマイラブは(以下自粛)
76名無し:03/03/31 17:22 ID:lLYeGJ4b
アルバムのジャケすっごいよ。N氏only.
77名無しのエリー:03/03/31 19:01 ID:oq2Il2PE
知ってるよ。
今頃何いってんの
78名無しのトリー:03/03/31 22:50 ID:U4JGppQe
>76
前スレの902に載ってたよ。
79名無しのエリー:03/03/31 23:59 ID:Xm90wQ59
「電光石火の引き分け主義」

・・・・???
80名無しのエリー:03/04/01 00:01 ID:vWl+SCBM
スマソ。間違えた

「電光石火で引き分け主義」
81名無し:03/04/01 01:44 ID:rza6TcPi
76に2匹釣れますたw
82名無しのエリー:03/04/01 09:02 ID:xelDx7ir
レス返されてすぐ「釣りダターヨ」というのカコワルーイ。
今回のは負け惜しみにしか見えないよ。
83名無しのエリー:03/04/01 10:26 ID:rA1OCKqb
15:00 開演予定でつ。> テアトロン
メンバーのコメント(N氏は直筆)もありますた。
四国民の方、デュークに行くとチラシが置いてありますよ。
84名無しのエリー:03/04/01 13:11 ID:92ugHRGp
Liveやろうぜの公開放送逝ってくる香具師いませんか?
会場のイムズのところにでかでかと垂れ幕が・・・たまたま喘息発作&貧血で
病院にいく途中にみたので、見間違いかと思いましたが・・・
去年新岩田屋の工事中の壁みたいなところにクリスマスライブの告知写真つきで
でかでかとやってたり、なんかBEAがスタレビ結構大枚つかってんなー
と思う一方で、あなたのぷらいど私のプライド・・・なんであんな自分が
歌えそうもない音域の曲を作るのかねえ(w。
85名無しのエリー:03/04/01 17:40 ID:vWI27e8D
アルバムでの新曲少ないよね?そしてめずらしいタイトルたち・・・
86名無しのエリー:03/04/01 21:33 ID:xelDx7ir
牧子の旦那だった人って何してる人だっけ?
87名無しのエリー:03/04/01 21:35 ID:xelDx7ir
スマソ誤爆しますた。逝って来ます
88名無しのエリー:03/04/02 12:16 ID:fjPWb4rk
アルバムの中にシングルから4曲入るらしい。余程曲作る余力がなかったのか。
それよりもプロデューサーがスタイルと一緒というのが鬱。
89名無しのトリー:03/04/02 18:05 ID:5EDwnWA9
>88
Σ(゜Д゜;エーッ!一緒なの!?またバラード路線ですか・・・しかもあの声で。
90名無しのエリー:03/04/02 20:17 ID:54INo//Y
「ナイトソングス」か「In the sun〜」みたいなアルバムだといいな〜
91名無しのエリー:03/04/02 20:41 ID:6wtFmJry
新星堂からメールがきてた。
>TVKの80年代から90年代の音楽番組「Fighting 80's」「Live TOMATO」から、
オンエアされた貴重なLIVE映像を厳選選曲したDVDが登場!

・・・・これって買い?

>初回盤のみスペシャルライヴ映像(2曲)収録のDVD 付き
 ★新星堂オリジナル先着特典:
  1.携帯ストラップ
  2.インタビュー掲載のプレミアムpause(LPジャケットサイズ見開き!)

 (OAK RECORDSより発売)
こんな特典つくならフラッパーで予約しなきゃよかった。
ちとくやしい・・・(T_T)
92名無しのエリー:03/04/02 20:53 ID:fjPWb4rk
>91
これは買いだと思う。多分その前後に出てくるバンドもお宝物。
自分はこの噂を聴いた時点で買いだと思いますた。
93名無しのエリー:03/04/02 21:06 ID:6wtFmJry
噂があったの?しらんかった。
さっそく注文してきますた。

アルバムは、スペシャルライブ映像ってのはフラッパーでもつくのかな?

94名無しのエリー:03/04/02 21:14 ID:G/hD4L5U
>>91
スタレビの作品を通販で予約するのなら、
郵便振替のみで送料も振込手数料も取るぼったくり婦等っパーよりも、
クレカも代引もOKで、2500円以上なら送料不要の上、
予約特典てんこもりの申請胴通販がいいってのはStyle以来の定説です。w

>>93
見た西のサイトにはだいぶ前から記載がなかったか?
95名無しのエリー:03/04/02 22:29 ID:fjPWb4rk
ラジオか何かでこういうのが発売されるらすぃということは言ってますた。
でもって「ほんとかよ」と二村のように突っ込んでますた。
96名無しのエリー:03/04/03 01:45 ID:BoFp+5kz
新星堂の予約特典、そんなにいいかい?
今回のシングルに付いてきたステッカー、あんなもん
もらっても困るだけだぞ、アイドルじゃあるまいし。
送料のことや手間を考えると、新星堂のほうがいいけどね。
97名無しのエリー:03/04/03 09:33 ID:9yZWblEf
>>94
スタレビ公式HPにも前から書いてある
98名無しのエリー:03/04/03 14:14 ID:qLigflsn
新曲よりもアルバムよりも売れるかも
99名無しのエリー:03/04/03 19:45 ID:snHXLWmk
新曲オリコンでどのぐらいだったんでしょうか?
100名無し:03/04/03 20:46 ID:2prH3+1B
最高順位50位って
101名無しのトリー:03/04/03 21:13 ID:1gnH+Z10
50位なの?ちょっとずつ下がってねぇか?そんなもんか?
まぁ下がったって言っても、5位くらいだが。
102名無しのエリー:03/04/03 21:26 ID:PkmvTlCi
50位って事はB'zがあんなもん出さなきゃ40位って事じゃないの?
103名無しのエリー:03/04/04 02:25 ID:Bnd9KZSJ
今カウントダウンTVやってるけど、100位以内にも入ってなかった。
まさか10位以内ということもなかろうが、どうなってるのだろう。
104名無しのエリー:03/04/04 02:27 ID:Bnd9KZSJ
新曲エキスプレスにも紹介されないということは事務所の力か。
インディーズ物も紹介されていたからそうでもないか、いや、寝よう。
105名無しのエリー:03/04/04 23:58 ID:NfNl49Ka
数年ぶりに「THANK YOU」聴きますた。
「涙のエピローグ」「星に唄えば」やっぱ泣けるわ。
・・・マイプラまだ聴いてないなぁ、そういえば・・・
106名無しのトリー:03/04/05 00:29 ID:k3+JJLJo
まいらぶ、まいぷらの次はなんだ。ラブとプラ。
107名無しのエリー:03/04/05 01:16 ID:UAWJLLrR
おまいら、フレッツ・インタビュー・スクウェアは見ますたか?
StreamBoxVCRで吸い取ったら約200MBですた(w
明日ゆっくり見ようっと・・・
108名無し:03/04/05 02:16 ID:g2IJ96QS
>106
まいらぶ→まいぷら→ふぁみぷら(ファミリープラン)w
コンドームかよ!と二村になってみるてすと
109名無しのエリー:03/04/05 12:22 ID:7F4xso4X
シングルをようやく買えた
曲は駄作だけどプロモDVDの出来が良かった
今回は、CDじゃなくてDVDを買ったと思って割り切ってる
110名無しのエリー:03/04/05 20:29 ID:oE1cgW1Z
しかしプロモーションっていうか、イベント、
地方ばっかじゃん。
首都圏でプロモーションする気はないのか?
そうすればメンバー全員で出れるのに。

やっぱりこれからは要バンドになってしまうのか…・゚・(ノД`)・゚・。
111名無しのエリー:03/04/05 20:31 ID:IFmpRx4s
おいら「マイプラ、ユアプラ」「ステステ」何度も何故か
飽きもせず聞いてるぜ
112名無しのエリー:03/04/05 20:38 ID:rhe4mMYd
これからのスタレビのスタイルを確立していこうという姿勢は指示できるが
売れなきゃ縮小していくしかないもんな。色々試行錯誤していると思うけど
マイラブもマイプラも売れるとは思えない。
アルバムの中に隠れた名曲があることを期待する。今まで売れた物がそうであった
ように。
113名無しのエリー:03/04/05 21:32 ID:cx7v6zsT
新曲けっこう好き。
114名無しのトリー:03/04/05 21:52 ID:v/wULEF7
はい私、新曲酷評しましたが、聞いてるうちにメロディーは気にいってきました。
声は相変わらずいいとは思えないけど。
115名無しのエリー:03/04/05 22:31 ID:1uLVZH37
すてすてマンセー
116名無しのエリー:03/04/05 23:13 ID:JAfONy+j
木曜のライビデポ当たったよん。
117名無し:03/04/06 00:23 ID:GCF8HpyS
来年からソロ活動開始って知ってた?
118名無しのエリー:03/04/06 00:26 ID:VRTNnvwE
ソロか。
ますます廃れるな…
V氏やT氏はどうやってソロ活動をするのだろうか(w
119名無しのエリー:03/04/06 00:32 ID:7ju+MaiH
>>117
ふーん
120名無しのエリー:03/04/06 16:29 ID:XM6OwEQr
ほんまかいな?
121名無しのエリー:03/04/06 19:12 ID:7yB6FSm2
>>120
今までの流れを読めよ。あと空気もな。
122名無しのエリー:03/04/06 21:03 ID:EmtzrTmD
120です
わかりまへんか?この大阪弁のニュアンス。
本気にしてんのかしてへんのか・・・・(藁
123名無しのエリー:03/04/06 21:08 ID:CbUzpatO
124名無しのエリー:03/04/06 21:47 ID:lpJazNMj
>117また〜はじまった
125名無しのエリー:03/04/06 22:58 ID:kvLQud9Q
うそ
126名無しのエリー:03/04/06 23:06 ID:0DfR9DEf
いろんなヒットチャートあるけど、どこの何が信頼できるのだろう。
新曲出て一週目くらいにはファソが買うからある程度伸びるだろうけど
その後が問題、すぐ落ちていかないで、じわじわっと人気出てくるのが
望ましい。さて今回はいかがなものだろう?
127名無しのエリー:03/04/06 23:11 ID:o2wGjaL7
どう贔屓目に考えても、今度の新曲は売れるとは思えないなぁ・・・
128名無しのエリー:03/04/07 00:34 ID:T/j0353B
ぷらぷらも、すてすても、曲自体は漏れは結構好きなんだが
「シングル」としては弱い感じがするな。キャッチーじゃないというか。
しかし、キーをあと三度くらい下げて歌ってくれ。聴いてるこっちが苦しい。
129名無しのエリー:03/04/07 16:48 ID:dhr5tCwK
ファンである自分は好きも嫌いもなく買うが、今巷でヒットしている
曲と比較して聴けば、多分一見さんは買わないだろう。
心の琴線に触れるようなものじゃないとなあ。メジャーであればある程度いくと
思うがメジャーなバンドでもダメな曲は急降下してるし。
130名無しのエリー:03/04/07 18:43 ID:pYQ3kaFf
たとえばどんなのが心の琴線に触れる曲だと思う?
ほかのアーチストでも、昔のスタレビでも・・・
131名無しのエリー:03/04/07 19:07 ID:on7jpS8v
今も昔もヒットした曲がそれにあたるんじゃないの。
多くの人が何度も聴きたいと思う曲がヒットするわけだから。
132名無しのエリー:03/04/07 19:26 ID:2kQxi752
このところ、どのシングルが出ても「弱い感じがする」っていうかきこみだが、
スタレビでいう強い曲って??
133名無しのエリー:03/04/07 20:17 ID:XuGRc6Gq
まあ、年魚だの歌田だの差残だのは、信用度があるから出せば売れるんだろうな。
漏れは興味ないからヤシらは聞かないし買わないが・・・
134名無しのエリー:03/04/07 21:56 ID:G6JTHeU2
このところっていっても、弱く感じるという書き込みがあるのは
まいらぶからでしょ。それまでの曲は結構サビ部分も耳に残ったし
リピートして聴きたいとも思ったよ。
LS2に入ってるのが強いっちゃー強いかな。

135星崎 研二:03/04/07 22:02 ID:ibqzj5Na
>132
強い曲って、スタレビの場合えてしてシングルになってない。どころか、「え?なんで
このアルバムでこの曲がシングルなの?」という歴史の繰り返し。

(例)シングルになってしかるべき曲   実際にシングルになった曲
   永遠への誓い           One More Time
Baby,It's You 6月のジングルベル
   と・つ・ぜ・んFall in Love   想い出に変わるまで
   星空のアリーナ          君のすべてが悲しい
   Help Me             ふたり
   BEATに愛を込めて         会えないよ
   No No Lucky Lady 愛してるの続き
   夢に〜小さな奇跡         My Love

これで分かるように、スタレビは本当にいい曲をアルバムに温存する傾向が顕著。
それでなんでアルバムが売れん?
136名無しのエリー:03/04/07 22:38 ID:k401k9lx
>>135
「シングルになってしかるべき曲」だが、ほとんど同意できない。
まあ、人によって感じ方がいろいろあるということで・・・。
それだけ万人受けしそうな曲を出すってのは難しいんだろうね。
137名無しのエリー:03/04/08 00:22 ID:zB8wktQe
スタレビファンというのは万人受けしないよりマニアックなものが好き
な自分が好き、という傾向の人が多いような気がするので、ファンの中での
一押し曲と、万人受けする曲では微妙に温度差があるような気がするが。
さらっとスタレビの曲を聴いた他のミュージシャンのファンの子達は
LSに入ってるような曲が「いいねこれ」と口を揃えて言ったりする。
と・つ・ぜ・んFall in Loveなんかは「これEWのパロディ?」という受け止め方。
138名無しのエリー:03/04/08 01:32 ID:QJPV72xS
むかーしスタレビをカラオケで歌いたいからテープつくってと
友達に頼まれたが1曲目はやっぱこれかなとgoingback to 1981 にしたら、
これが一番良かったと言われたことがあった。未だにカラオケ入ってないが。
139星崎 研二:03/04/08 07:08 ID:z0bU7dwj
>136
やはりそうでしたか(w
私の偏愛ぶりがよくわかりますた。
昔からスタレビはどちらかというとバラードをシングルにしたがる傾向があるので
それに対する不満が自分の中であるのでしょう。いいバラードも沢山あるんだけど・・・
140名無しのエリー:03/04/08 13:16 ID:2iJ0UyP3
チャゲアスでも毛色の変わったもの出すと、出た週はファンが買って
チャートの上位に入るけど、じわじわんと落ちてくる。
サザンやミスチルはみんな同じような曲ばっかだけど、期待を裏切らない
いつもの路線で出してくるからコンスタントに売れる。
141名無しのエリー:03/04/08 14:50 ID:sZIgLhBe
サザンの最近の曲って昔の曲の寄せ集めにしかきこえん!
142名無しのエリー:03/04/08 19:05 ID:UU3qiKpL
今までのライブのベストテイクを収録したライブベストアルバムみたいな
感じにものを出してほしいな。山下達郎の「JOY」みたいな。
143名無しのエリー:03/04/08 19:21 ID:y4om9eOx
133ですが、漏れは年魚だの歌田だの差残だのは聞きまへん。古室も大きらい。
津ん苦もだいきらい
144名無しのエリー:03/04/08 19:58 ID:+pre7r0Y
133が何が好きで何が嫌いかどこかで話題になったのか?
145名無しのエリー:03/04/08 21:09 ID:43VwJ+60
年魚ってなんて読むの?おバカでスマソ。
146名無しのトリー:03/04/09 10:44 ID:eGDA5eLy
>145

  年         魚
トシヒコ      タハラ


だよ。
147名無しのエリー:03/04/09 10:55 ID:qWZvHWrG
>>146
いじわるなヤツだな君は。
本当は「渚のハイカラ年魚」って曲があっただろ、
それ歌っていた人のことだよ。
148名無しのエリー:03/04/09 15:15 ID:8lpyHkQ1
年魚・・・これはわからんがな
149名無しのエリー:03/04/09 16:42 ID:r+tbTQH5
せめて香魚って書いて…
150ななし:03/04/09 17:36 ID:VngJXUUR
K氏曲書いて・・・
151名無しのエリー:03/04/09 17:59 ID:BKI4zzlD
香魚でもわからん漏れは逝ってよしでつか?
152名無しのトリー:03/04/09 18:01 ID:7kIrcvVb
>150
書いてるよ。あのプロデューサーに全て却下されてるだけで。
153名無しのエリー:03/04/09 19:40 ID:Q135tpoL
ニューアルバム、電光石火で引き分け主義 ・Wanderlust はK氏の曲でわ?
それよりボーカル取れと言いたい。
>151
鮎なら分かるか?
154横道:03/04/09 20:01 ID:VngJXUUR
>>153
同意>K氏ボーカル
155名無しのエリー:03/04/09 22:11 ID:BKI4zzlD
>>153
鮎ならわかりまつた。
K氏ボーカル禿同ですが、無理のないキーでお願いしたい。
声はかなり好きかも。
156名無しのエリー:03/04/09 23:31 ID:Dh6qO4Fh
真夜中の王国で、Sweet Snow Magicのイントロが ジングルとしてながれたYO おどろひた
157名無しのエリー:03/04/10 00:34 ID:tZvBluGQ
>>156
あのイントロは結構インパクトあると思う。
ラジオCMで使われてるのも聞いたことあるし。

ところでどうでもいいけどあの曲はすっごい好きなんだけど、
歌詞を気にしだすと童貞と非処女の歌のように思えるのは
漏れだけか?多少演じてる女にファンタジー入れすぎな男の視点。
158名無しのエリー:03/04/10 00:53 ID:raVeVNUV
10日TFMライブデポ20:00
オンデマンドで生中継見れるよ!
159名無しのエリー:03/04/10 09:08 ID:XHaNwUP4
>>158
サァァァァンクス!!
160名無し:03/04/10 22:02 ID:uM91ZQgi
K氏は今は新曲のプロモーションであちこち出まくりだが、曲紹介などでアナウンサーがベタホメしてると背中がムズムズっするのは漏れだけですか?
161名無し:03/04/10 22:03 ID:uM91ZQgi
スマソ!
K氏でなくN氏でつた
162名無しのエリー:03/04/11 00:15 ID:vsKK4eCE
もうライブデポ配信されてる〜
おもしろ〜い!
163ななこ:03/04/11 01:46 ID:jYOEZU2E
↑、すごい良い声してたね、N氏。
こういうの見るとやっぱりライブに行きたくなるな〜。
164名無しのエリー:03/04/11 01:48 ID:voYufJuA
GetASFstreamでダウソしる!
165名無しのエリー:03/04/11 02:02 ID:voYufJuA
アコースティックバージョンのマイプラ(・∀・)イイ!!
166名無し:03/04/11 02:06 ID:QpzB4uON
すげー歌が下手くそになってる。N氏。声もガラガラ。
大江千里の木蘭は寒すぎ〜。
167名無しのエリー:03/04/11 02:09 ID:HM/IqoeW
大江の木蘭声震って怖かった。オカルトだなありゃ。
168名無しのエリー:03/04/11 02:10 ID:voYufJuA
ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンライス(゚д゚)ウマー
169名無しのエリー:03/04/11 12:11 ID:nSmwVrc6
>>165
生で聞いたら、意外とよかった
千里タソにはつらかった・・・
170名無しのエリー:03/04/11 13:44 ID:ndCfrWN4
ネットの音声が悪くてあんなに声がガラガラで擦れてたの?
171名無しのエリー:03/04/11 16:13 ID:aXRVUfKQ
>170
57kでみたんじゃない?
私も57kで聴いて声が荒れてるとおもたけど、300kで聴き直したらすげー良かった。
バンドと弾き語りでは歌い方を違えてるようにおもたよ。
172名無しのエリー:03/04/12 01:28 ID:0mfo4LGt
大江千里の歌を久々に聴いたけど
あそこまで下手だったっけ?
歌い方が変わったのか?
曲も気持ち悪かった。
なんだかんだ言ってもN氏の声は
素晴らしいのだなと千里のお陰で再認識。
(微妙にスレ違いかなこりゃsage
 でも大江千里のスレが無いようなんで)
173名無しのエリー:03/04/12 08:34 ID:xBbHHLtj
千里タソの歌い方には前から千里ヲタもやばいと言ってたような・・・
噂板に千里スレがあったと思うけど落ちちゃった?
174名無しのエリー:03/04/12 10:29 ID:vYwXMH3Y
やっぱり、さすがだよ!!
175名無しのエリー:03/04/12 10:31 ID:3OoArY/t
何がだよ!
176名無しのエリー:03/04/12 10:46 ID:08j2VH2U
千里タンは声量がないので、昔っから生歌は下手だったよ。
バラードはCDで聴いてもひどい。
スレ違いスマソ。
177名無しのエリー:03/04/12 14:03 ID:3OoArY/t
そういうことかよ!
しかし見るもの聴く者に慈悲なる心を沸き立たせますたね、千里タソ
178名無しのエリー:03/04/12 21:05 ID:Z+jTuZCF
ひさびさにN氏のいい話がでてきたね。
いままでたたいてばっかりだったからなあ。
なんかウレシイ
179名無しのエリー:03/04/12 22:03 ID:r3XUY+L7
さっきスーパーで要タンソックリの声の歌を聴いたんだけど
ついにスタレビもスーパーのBGMになるほど出世したってこと?
それとも別の人の・・・?

その曲はね、サビが、Every Litte Thingの曲に激似だったのね。
ELTのほうも良く知らないからアレなんですけど
♪出会ったことから全てが始まった〜って曲。タイトルわからんけど。その曲に似てた。
いつもと同じ渋滞がどーしたとか、そういう歌詞がありました。

誰か教えて。これはスタレビの曲なんでしょうか。
180名無しのエリー:03/04/13 03:47 ID:Bj6e/3Ti
鮎の番組に添田タン出演してましたね!
母に言ってもわからないのに
「そ、そえださん!」と指差して説明してしまいますたw

んで、今度のツアーにも参加しとるの?
181名無しのエリー:03/04/13 07:48 ID:9AHUqYHs
参加らしいよ
182名無しのエリー:03/04/13 10:12 ID:xl7vvfff
>>180
名古屋の方でつか
183名無しのエリー:03/04/13 13:46 ID:NmHT8YSb
>誰か教えて。これはスタレビの曲なんでしょうか。

ちがいまつ。
184名無しのエリー:03/04/13 21:43 ID:/bB77jUP
>>183
ありがとん。すっきりしました。
185名無しのエリー:03/04/13 21:50 ID:D8GDbLF/
つま恋DVDがヤフオクに出てるぞ!
186名無しのエリー:03/04/13 23:34 ID:hwD1EEoc
プラプラの詞だけど、ムーブルのK氏の詞とかぶってるような
気がしますた。
187名無しのエリー :03/04/13 23:43 ID:tKUZdNHd
185>>
2マソって...  業者必死だな

 
188名無しのエリー:03/04/13 23:53 ID:943f8E9R
>>164
ライブデポわASFぢゃなくってASXなのでつ。
何かダウソの方法はありまつか?
189名無しのエリー:03/04/14 00:47 ID:Vq1wbzsE
>186
よくあることでつ
190名無しのエリー:03/04/14 02:27 ID:f7e2vtXJ
>>188
GetASFstreamのURL入力欄に
ttp://www.iiv.ne.jp/tfm/senri/bb/senri/live_depot030410_high.asx
って入れたらダウソできたよ。
191名無しのエリー:03/04/14 14:38 ID:yzuyyMbc
>>189
つーかN氏はよくやります。が正しい。
192横道:03/04/14 19:34 ID:xe2Ifho8
『雨あがり』なんか結構好きなんだが。
193名無しのエリー:03/04/14 19:48 ID:+s7AVyar
皆、Heaven聞いた?
結構ええ感じやで〜今まで無かった感じが新鮮でつ
ルイジアナ・・・もライブで早く聴いてみたいでつ
って書いたら駄目でつか〜
194名無しのエリー:03/04/14 22:24 ID:Odi3c/ft
>193
 聞く前にもう書いてるし・・・
195名無しのエリー:03/04/14 22:39 ID:mlk0Uj7o
サンプルで聞いたのでわ?
196名無しのエリー:03/04/14 23:06 ID:ng6mTGkF
もうすでにプロモ用CDは出来上がっているのでイベンタープロモーター
知り合いにはわたっているはずでつ。あと大手CDショップなど。
197名無しのエリー:03/04/15 02:04 ID:jPHAQuyK
>185
DVDのオークション見つからなかったけど、座間の最前列がでててびっくりした。
しかもほとんど定価で…ぴ○の電話でとるんじゃなかったよー。
198名無しのエリー:03/04/15 10:17 ID:gItJvYdT
>>190
ダウソできますた。サンクス。
199名無しのエリー:03/04/15 22:29 ID:J26CYevJ
座間最前3万超えます太!
200名無しのエリー:03/04/16 06:32 ID:A+aXFbpP
FMヨコハマの生カナメヨカタ
201名無しのエリー:03/04/16 20:12 ID:X/CAzNZj
マイブームがバスローブ
202名無しのエリー:03/04/17 00:35 ID:2nV6gxCg
今日の公録。手抜きでつか?
203ななし:03/04/17 14:56 ID:5uclN4s8
age
204名無しのエリー:03/04/17 19:46 ID:QnFOrOMD
何か面白いネタないのぉ?
205名無しのエリー:03/04/17 20:05 ID:HhYKf9gD
T氏って〇〇〇なんだって、おどろきー。
〇〇〇に入る文字を入れてみよう。
206名無しのエリー:03/04/17 20:44 ID:FoYBNJDc
オカマなんだって、おどろきー。(w
207名無しのエリー:03/04/17 21:28 ID:mZxVsjkX
座敷童なんだって、おどろきー(w
208名無しのエリー:03/04/17 22:18 ID:wTja7QeG
LIVEなサイトにおかしな書き込みがあるよ
きっとすぐ消されると思うけど
209名無しのエリー:03/04/17 22:53 ID:hQ/iwx18
さすが!ソツなくまとめたね、LIVEな管理人さん
210名無しのエリー:03/04/17 23:06 ID:ty0IWScH
さすが! Kじゅん(w
211名無しのエリー:03/04/18 00:37 ID:lYMEEZa3
>>205
イネ科
212名無しのエリー:03/04/18 14:05 ID:VsDXlT1t
>>210
でも充分腹立ってるって言葉の端々に感じられたぞ。
もうちょっと淡々とレスしたほうがよかった気がするが。
まあ腹の虫が収まりきらずに己のHPの日記に、言い尽くされた
2chの愚痴(匿名性がうんたらかんたら)を書き垂れたヤシよりは
100倍ましだけど。
213名無しのエリー:03/04/18 22:15 ID:OGwKdmzA
しまった、見損ねたよ。
214名無しのエリー:03/04/18 22:46 ID:+zpK8nv7
前ほどデムパな書き込み見なくなったな。他のファンサイトには時折見かけるが
ここに晒し挙げられるのを怖れてかヒステリックなファンの書き込みが減ってきた
ように感じる。ファンの品性で対象アーチストも評価されるので良い傾向じゃないの。
215名無しのエリー:03/04/19 00:12 ID:CQ4sCKzc
【5163】がせネタ提供して おもろいんか われ!!! なめんな

2003/4/17(木)21:52 - 俺じゃ! 削除

  ロック展は遠くから見れません!
 麒麟のビルにははいれます。 モニターなんて用意されて
 おりません!!!

  くまじゅん!!! ええかげんなこと言うな どあほ!!!

 なめるな! 大阪敵にまわしたいんか! ボケ

 


【5162】こら! 熊純? 嘘つくな!!! ボケ〜

2003/4/17(木)21:33 - 俺 削除

  ロック展は遠くから見れないってよ〜会場が違うから モニターなんて
 用意されてない!って・・・・ 

  ええかげんなこと言うな!!! ボケ

 しばくぞ!!!われ なめとんのか!!!!!!!
216名無しのエリー:03/04/19 00:38 ID:Cr7MYgzN
ファンサイトにこーゆー書き込みするのってすごくない?
ていうかアルバム早く聞きたい。esqのアルバムも良いらしいよ。
217名無しのエリー:03/04/19 03:09 ID:LaaJEpwG
〉212 〉己のHPに〜
そんなんあったっけ?

ところでHeaven、K氏ボーカル曲ってないんだよね?
1曲ぐらいあったら、何となくアルバムに変化があって
良いんじゃないかと思ったんだ。
でも、N氏の声が一番気になるポイントではあるんだけどな。
218名無しのエリー:03/04/19 14:46 ID:2UsX2OQ+
九州@長崎ですが、昨日の夜JRの駅にあるラジオのスタジオで公開放送
終了後、要タンのアコースティックライブがありました。
アンコールもいれて1時間のライブ後、新アルバムを予約した人には
特製ストラップを要タンから手渡しでもらえるということで、みんな
わーーっと並んでました。握手とサインもしてもらえたし、夢のようですた
が、やっぱり田舎だからこじんまりとできたんでしょうね。
219名無しのエリー:03/04/19 18:13 ID:VbpyhNvd
いいなあ、長崎・・・
俺も吸収だけど・・・やってくんないかなあ
220山口県民:03/04/19 20:25 ID:jswzKK7i
>>219
来週、リバーウォーク北九州でストリートライブじゃなかったか?>N氏
221名無しのエリー:03/04/19 20:39 ID:It2Bpa4b
「真っ昼間」・・・
アフォか?懲りてへんなー。まったく。
あの時間帯がいっちばんキッツいっちゅーねん。
漏れは死にたくないから今回はやめとこーっと。
シングルも駄作やったし、こんな調子じゃ
アルバムも期待出来ませんなー。
222名無しのエリー:03/04/19 20:44 ID:G0g1I+Yy
>>220
それっていつ?
休みが合えば行きたいけど、平日ならむりだわ。
やっぱ北部吸収なんだよね。
もう少し南下してくれないかなあ・・・
223名無しのエリー:03/04/19 21:14 ID:eZcdyiSm
ねぇねぇ795にはでないのー?
224山口県民:03/04/19 21:46 ID:jswzKK7i
>>222
http://www.decocity.jp/event_info/ei_index.html
来週の日曜日
今朝の新聞の折込チラシにリバーウォーク北九州OPENのチラシが入ってたが、
いきなりN氏の顔写真が目に入ったんで驚いた。w
225222:03/04/19 23:42 ID:G0g1I+Yy
>>224
ありがとん。
午前中とかならいけるかも・・・
今、そのサイト見てきたけど、時間書いてなかったんだよね。
どこに聞けばわかるのかな?
おしえてちゃんでスマソ。
あ、でもそれって、誰でも行けるのかな?抽選とか?
226山崎渉:03/04/19 23:56 ID:68GwduvM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
227名無し:03/04/20 00:31 ID:MFk+zIeQ
いい歳こいてストリートライブとはねぇ〜。おちぶれたもんだ
228山崎渉:03/04/20 00:56 ID:r8UFoJAO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
229名無しのエリー:03/04/20 03:53 ID:RCXs+CNY
シングル、つまらん曲やった・・・アルバムもあの調子ならいらんわ。ツアーも行く気せん。そろそろ足洗お。
230名無しのエリー:03/04/20 11:50 ID:3D7EaMK5
231222=225:03/04/20 14:40 ID:iIPV0Ji+
そっか、夕方なのね。
悲しいけどいけんわ。
行った人、レポキボンヌ。
232名無しのエリー:03/04/21 13:51 ID:OS+cCQ/k
age
233名無しのエリー:03/04/21 18:37 ID:F/LLipy5
ちと古いが、「音楽専科」の最新号見タ???
我々裏応援団(でもないか・笑)へのN氏のメッセージ
とも取れるお言葉がイパーイ。
まだの人、本屋へ行こう。
日本語ちょっとおかしくてスマソ。
234名無しのエリー:03/04/21 20:28 ID:BxBLaToi
今日、アルバムが届いたよ。
今忙しいので、後で聴いてみまつ。
でも、DVDの方が楽しみだったりして。
235名無しのエリー:03/04/21 20:46 ID:zKTBsJ7U
Wow 叫びたいほど Wow 嫌になって 嫌になって たまらない N氏はどこに行くのでつか いつか帰りまつか 誰も答えてはくれない
236名無しのエリー:03/04/21 21:02 ID:FPP4XnSw
聞いたよ「イタコアルバム」
マジでイタコだよ。シャーデーが一番分り易いかも。

すたいる より こっちの方が いろんな色があって
面白いと思った。。
でも#2は「かんべんしてくれ〜」って感じだな。
やりたいことは分るけど。歌詞、外注してくれ〜
237名無しのエリー:03/04/21 21:32 ID:mM9IGdNL
ケータイ半角いれると、改行しないの。 テスト てすと
238名無しのエリー:03/04/21 21:40 ID:xeqFznL2
全角でも一緒じゃん 前は大丈夫だたのに どして?
239名無しのエリー:03/04/21 22:06 ID:nhM84f9S
今日,天国が届いてた
でも今聴いてるのは「空間」です(w
今夜の根本氏のインストライブは
久々に喉の調子が良かったですよ
240名無しのエリー:03/04/22 19:25 ID:4qS3Ba9N
板違いですが「空閑」はいい出来です。(恒例的にですが..)
今日、ヘブソ届きますた。
二曲目の27秒すぎにストップボタンを.....
241名無しのエリー:03/04/22 22:02 ID:MhrOl+kQ
>>233
読んだが、N氏以外は奥歯に物はさまったような言動が多かったような。
それがこのバンドが長続きするコツなのかもしれないけど。
242名無しのエリー:03/04/22 22:23 ID:vrNqFuJU
聴いてみますた。
うーーーーーん・・・
わかりにくいなあと思う。歌詞もメロディーも耳に残らない。
一緒に口ずさみたいと思えない。
2曲目ははっきり言って嫌い。シャンソンかと思ったよ。
シングルに入っていた曲以外で「許せた」のは電光石火と最後の。
後のはなんだかなあ。
前は「スタレビ」という架空の存在をメンバー全員で作っていた
と言ってたと思うが、いまはN氏オンリーになってしまってる。
もっとみんなのアイディアをごちゃまぜにして
おもちゃ箱をひっくりかえしたような、
単純に楽しめるアルバムを作ってホスイ。
リスペクトがどうとか、理屈はもういらない。
楽しませてくれー
243名無しのエリー:03/04/22 22:54 ID:bFl6lg1F
>>242禿同
2回目を聴こうとも思わなかった。
このアルバムを聴いて感じた事は、
スタに心残りはない。
244名無しのエリー:03/04/23 00:23 ID:HPDx4fDx
今日ニューアルバム買いに行こうと思って出かけたが、、「音楽専科」の最新号
立ち読みして止めた。自分が求めるスタレビとスタレビが提供する物の方向性が
違うなと感じたので。
自分は信者ではないので、自分が心地よいと思える音になったら又戻ってきます。
245名無しのエリー:03/04/23 01:50 ID:p4c3iCrI
ファン離脱を宣言するスレはここでつか?
珍しいスレでつね(プ
246星崎 研二:03/04/23 07:06 ID:OUr3mC8x
みんな酷評してるようですが・・・
タイトル曲の「Heaven」は完全に殻を破った名曲だと思われ。
ジョン・レノンに「イマジン」があり、山下達郎に「蒼氓」があるように
247名無しのエリー:03/04/23 07:50 ID:TrqCzywd
>>245
おまえ頭悪いだろ
248名無しのエリー:03/04/23 09:34 ID:cjS7s1JY
>>246
問題は、N氏がジョンでも達郎でもないということでつ
249名無しのエリー:03/04/23 17:26 ID:72TI+cJl
今までのスタレビの殻を完全に破ったものでも、マクロな意味で殻を破っている
ものでなければ殻を破ったとはいえないんじゃないか。
親のような気持ちで聴けば「今までと違う雰囲気ですごくいいよ」といって
あげられるが。
レノンや達郎も模倣の上に色濃く自分の色がでているが、天国はただの模倣にしか
聴こえん。どうせならカバーして日本語訳外注してN氏ボーカルで出した方が売れる
んでないかい。

250名無しのエリー:03/04/23 18:46 ID:w+oHZwUs
そんなに良くないかい?
Styleに比べたら断然良いと思うが。
2回目聴いてるヨ!
251名無しのエリー:03/04/23 19:12 ID:1aSyJCxk
シングルになった曲はまあいいと思う。
でも、このアルバムからシングル曲のけたら何が残る?
アルバムにする意味がないよ。
252名無しのエリー:03/04/23 19:21 ID:cjS7s1JY
249タソが、ぢつは大手ファンサイトの管理人さんだったりしたら面白いのだが。
253名無しのエリー:03/04/23 20:59 ID:LzYo0GPV
いやー皆厳しいなー
そんなにHeaven良くないかい?おれは良いと思った
深く掘り下げて聞いてないけど、ライブで早く聴いてみたいと思った。
254名無しのエリー:03/04/23 21:13 ID:CAptTp60
Styleに比べりゃましだけど
(K氏の曲もあるし)
Heaven聴いてライブに行きたいとは思わなかったよ…
今ツアーは見送りだな(w
255名無しのエリー:03/04/23 21:18 ID:rxElHph8
漏れも今日聴いたけど、ここで言うほど悪くないんじゃないか?と思った。
少なくとも「N氏を前面に出す」と「見た西時代のスタレビサウンドを出す」
という二律背反なことをやろうとして印象が薄くなって分けわかんなくなって
しまった前作よりはマシかと。

それにしてもN氏の声の衰えと、稚拙な歌詞はなんとかしてホスィ
あと、申請胴通販、いくら特典てんこ盛りとはいえ、
CDアルバム1枚を30cm角の段ボール箱で送ってくるのはやめい。w
256名無しのエリー:03/04/23 21:46 ID:iJovFrSk
HeavenよりStyleの方が良いと思いました。歌詞カードが2箇所間違ってました。
初回特典のDVDはもうちょっとライブをいれてほしかった。
257名無しのエリー:03/04/23 22:04 ID:rxElHph8
>>256
歌詞カードが間違ってるというよりも、実際に歌入れの段になって
元々の歌詞じゃどうもしっくりこないんでその場で歌詞を変えて
レコーディングをしてしまい、歌詞カードの訂正が間に合わず、
歌詞カードは元々の歌詞のままでリリースするって事は
スタレビに限らずよくある事。
258名無しのエリー:03/04/23 22:19 ID:F6hyb5lk
>>256
「おまえのせいじゃな」だろ?
否定するどころか突然の殿様言葉にちょっとワロタ。

6曲目がそこそこ好きかな。
タイトル曲は、なぜかサダマサーシの顔が浮かんだ(w
歌詞のせいだと思うが、防人の天国って感じだ。
259名無しのエリー:03/04/23 22:54 ID:AUxKUtaS
なんで〜?いいと思うよ。「Heaven」。
すたいるの時よりライブの期待度が高いヨ。

あのね、根本氏の作品ってさ
曲、詩、声(唄)、ギター、全部根本氏だと
濃いんじゃ〜!って感じじゃない?
どれかひとつでも人に任せたらいいのに。
#2なんて最たるもんだと思う。
曲、雰囲気、あの魂の叫びのような歌い方、
すごくいいと思うけど、そこにあの歌詞がくると
ああ〜。。濃いんじゃ〜!!ってこっちが叫びそうになる。

260名無しのエリー:03/04/23 22:55 ID:HsoC/4E8
>>258
 おお漏れもサダマサーシが浮かんだよw
261名無しのエリー:03/04/23 23:29 ID:ciP32438
ミュージシャン日和
262名無しのエリー:03/04/23 23:42 ID:QXkflr17
今日は ぽかぽかあたたかい ミュージシャン日和♪
263名無しのエリー:03/04/23 23:46 ID:mwIVXSf8
259
濃い・・・それ、わかるわ。
もっとさらっと、お気楽にって言いたくなる。
しばらくボーカリストとして専念してほしいな。
264名無しのエリー:03/04/23 23:46 ID:WqyhUPMp
>>255
はげどー
しかもあんなでかい箱にいれなきゃなんない程の特典でも無し
邪魔すぎ
265名無しのエリー:03/04/23 23:52 ID:ub1Kiau/
天国まだ聴いてないでつ。
しかしジャケなんで要さんのアップなの!?
他のメンバーはどこへ行った〜〜〜
だんだん“スタレビ”じゃなく“要バンド”になりつつある気がする・・・

インストアとかラジオとかほとんど一人でやってるじゃん。
なんでみんなで出ないの?
昔はよく5人でゲストに出てその場でアカペラとかやってくれてたりしたのになぁ〜
一人で歌っても、それは「根本要」であって「スタレビ」じゃないっ!
って思うのは私だけ?
266名無しのエリー:03/04/24 00:08 ID:6Il9QcVg
>>265
>だんだん“スタレビ”じゃなく“要バンド”になりつつある気がする・・・

プロデューサーがスタレビを「要バンド」とすることで
スタレビの方向性を打ち出そうという方針なので仕方ないでつ。


>インストアとかラジオとかほとんど一人でやってるじゃん。
>なんでみんなで出ないの?

それはインディーズになったんで、プロモーションの
移動旅費をあまり掛けられないからでつ。
267名無しのエリー:03/04/24 00:17 ID:JdpbQnjx
メロディメーカーとしての才能はK氏の方が上だと思うのだが。
すべて要一色でやろうとすることが不思議でならない。
268名無しのエリー:03/04/24 00:25 ID:KA8hRrHI
全体的にスタレビらしくないっつーか。最初、一体誰のアルバムを買ったのかと
自問自答しちまったよ。まぁ、狙った結果なのだとは思うが。
飛びぬけて「おおっ!」という曲が無いのがちょと寂しい。電光石火もね、
曲は兎も角タイトル何とかならんのかとw
色んなタレントのB面曲を凝縮したようだなーというのが感想。

でも、しばらく聴いてみようとは思う。言うほど悪く無い。
良いとは…まだ言えんのだが。
269名無しのエリー:03/04/24 00:47 ID:ytUijej1
ただいま2回目・・・。
『好き』ではないけど、聞けるようになってきた。

熊谷だっけ?あいつがガンなんじゃないの?
新☆堂の特典にも出てるけどさ、あいつアボーンしちゃえよw
270名無しのエリー:03/04/24 01:37 ID:OOB0MEdu
漏れたちはライブや曲に慣れ親しんでいるし愛着も出てきて
何より好きなミュージシャンの出したアルバムだからこそ聴けるが、
友人知人に「これ良いよ一回だまされたと思って聴いてごらん」といえるかだ。
271名無しのエリー:03/04/24 07:12 ID:YuMFS6+e
>>269
あのプロデューサー、うちらでアボーンできるものなら
ほんとにアボーンしたいよ。
奴のせいであの駄作アルバム作っちゃったといっても
過言ではあるまい。

>>270
友人にお薦めなんかできましぇ〜ん・゚・(ノД‘)・゚・。
272ななこ:03/04/24 08:23 ID:87YjngRB
>265
裏ジャケ、中ジャケの方がよっぽどジャケ向きだとオモタヨ。
サウンドは嫌いじゃないけどもっとメロディアスな方がスタレビらしい。
1回ざっと聴いた限りの感想。
273七氏:03/04/24 08:48 ID:l7Pz1Oj6
>>258
禿胴。
冒頭がサダマサーシ「風の中のライオン」みたいでつ。

>>261
ミュージシャン日和には笑えたよね。
校正で誰も気づかなかったのか? (w
274七氏:03/04/24 15:16 ID:s+ec4mtD
↑スマソ
×「風の中の」
○「風に立つ」
275名無しのエリー:03/04/24 15:23 ID:dWTtlK0g
今回初めて発売日に買いました。
新星堂だったんですが、てんこもりの特典にびっくりしました。
いつもあんなに特典がついてるんですか?
ちなみにもらったのは
DVDの他はLP版のリーフレットとストラップとばっくてんくん(?)でした。
276名無しのトリー:03/04/24 17:54 ID:fi0x8uxi
>275
>ばっくてんくん(?)

それ何!俺今日買って今聞いてるんだが、そんなの貰わなかったぞ?
やはり予約するべきだったかー、と後悔したいので教えてくれ(w

ところでAORってなに?
アダルト・オンリー・リズム?(w

アルバム、一回聞いた感じだと悪くないと思う。
2とかも悪くないと思うなぁ。昔とは全然違うアルバムだけど。
277名無しのエリー:03/04/24 18:45 ID:rl6lJH/w
>271
まったく禿同。
でも、スタレビってあんまり人きりできないんだよね。
そこらへんもっと割り切ってほしいものだ。
それができてりゃ もっと売れてるか(藁
278名無しのエリー:03/04/24 19:15 ID:sMfekoYe
>>276
アダルト オリエンティッド ロック だったかと?

ところで漏れ、Styleでイヤになっちゃって
今回のアルバムもまだ買ってないんだよな。ちょっと鬱。
楽団とか艶みたいなの、もう一度聴きたいYO!
279名無しのエリー:03/04/24 19:55 ID:xUVSlfz6
Heaven好きです特に鏡の中の男、メロディー良いなー
取り合えずシングル曲は飛ばして後の曲何度もリピートしてる
ライブで聞くの楽しみだわ〜
280名無しのエリー:03/04/24 20:33 ID:52J9kFj/
>>271
ついでに言えば、王子をスタレビから追い出したのもあのプロデューサーだろ?
スタレビを「N氏バンド」という方向性でプロデュースするに当たって、
「漏れにも曲書かせろ!」って駄々こねてあのプロデューサーに
王子が引導渡されたんだよな。

あの時は漏れも王子が厨房なだけだと思ってたけど、
今思えばむしろ王子のほうが正しかったように思われ。
281名無しのエリー:03/04/24 20:39 ID:h7N+GgR7
電光石火はK氏の作だったよね。
N氏の最近の喉を考慮してか、これまでよりとってもキーが低い。
これ聴いて思ったけど、N氏は多少がらがらになろうが
高いキーの方が聴きやすい声だ。
この曲ぐらいの高さならラクに出せるはずなのに
なんか聴きにくい。
違う意味で辛そうに聞こえるんだけど。
282名無しのエリー:03/04/24 20:47 ID:umiiblSN
そういう物語の作り方もあるが、王子に関してはニュアンスがちょっと違う。
>「漏れにも曲書かせろ!」って駄々こねて
「自分の曲が入らない」と言われたのは王子だけではなく、他のメンバーも同じ状況
だったはず。音楽的な考え方の相違といえば聴こえは良いが、実際はマネージメント
の問題だったと思われ。色々言われたが、ぶっちゃけそこが一番問題だった。
N氏や関係者も最後はそうインタビューに答えていたし。
283名無しのエリー:03/04/24 21:04 ID:h7N+GgR7
N氏は自分をスタレビの前面に押し出すことをどうとらえているのだろう。
曲作りとかプロモーションとか、かなり過重がかかっていると思う。
辛くはないのだろうか?
284名無しのエリー:03/04/24 21:10 ID:taBp4ZvW
今となっちゃ昔話だなw
スタレビのメムバーでいたい、曲も入れたい、KENSOのメンバーも辞めない、
ソロもやりたい、スタレビが事務所独立したって自分の事務所はそのまま続けたい、
はたから見てもそんな虫のいい話はないよな。ま、もういいよ、スレ違いだ。
285名無しのエリー:03/04/24 21:16 ID:bTAG+VAZ
>>277
人情深いというよりも、誰も憎まれ役になりたくないだけではないかな。
いい人に見られたいというのが一番のコンセプトな感じがするし。

>>283
他からどんなに非難の声があがる人でも、自分を誉める人は決して悪く思わない。
それどころか、そういう人に誉められる自分はまた特別だと思う。
歴史の中でもそうやって滅びていく人はよくいますな。
286名無しのエリー:03/04/24 22:01 ID:YuMFS6+e
なんか豚もおだてりゃ木に登る状態だわな。
最初はN氏もまわりに持ち上げられて鼻高々でいい気になってただろうけど
今となっては一人で産みの(作曲&作詞の)苦しみに悲鳴をあげてるって
感じかな。
タイトル曲のHeaven聴いてるとそんな感じ。
デモ作ってる時でも涙出てきたって言ってたしね。(w

>>285
禿同。
みんなぬるま湯に浸かってたいんだよね〜、
だれか革命を起こしそうな人が事務所にはおらんのか。
このままじゃレビはもっとやばくなるぞ〜。

287名無しのエリー:03/04/24 22:18 ID:5DCEW4V0
ファンの中で賛否両論分かれるのもいいけどさ、数字に出てくるよ、結果は。
漏れは新しいスタレビだ〜AORだ〜と手放しで喜べない。
かといって、昔は良かったと言ってるわけではないが、なんだか違う方向へ
ヨロヨロと向かっているような気がしてならんのだ。
288名無しのエリー:03/04/24 22:25 ID:jetH1+t4
売れないよ。こんなんじゃ。
289名無し:03/04/24 23:49 ID:nlYhhJx1
ここを読んでK氏はニヤついてる...といってみるてすと
290名無しのエリー:03/04/24 23:55 ID:6umiknqx
血液型で判断するのもおかしいが、A型O型は人の評価が気になって仕方ないが
B型AB型っていうのは禍禍しい物には近寄らないのでここは見ていないんじゃない
かと思われ。打たれ弱い人に限って気になるものなのよね、批判が。
291名無しのエリー:03/04/25 02:37 ID:/eszwefS
ぶっちゃけ、つまらんかった、今回のアルバム。4回聴いたけど。
そんだけ。
あ、ジョアンナとマイプラ〜は、好き。
シングル買ってたから、アルバム買った意味なかった。

ちょっとずれるけど、「懐メロクッキー」9種類、大人買い。
っつっても3000円もしないけど。
んで、MP3にしてプレイリストにまとめてiPodで聴いてる。
おいらが聴きたいのは、こんなの。少なくともおいらが好きだった
スタレビのアルバムって、こんな感じだった。

なんかうまく言えないけど、酔っぱらってるから、勘弁ね。
292名無しのエリー:03/04/25 02:49 ID:I7zV+Mfi
ボロだらけのバンドに粘着するスレですかここは?
293ななし伝説:03/04/25 07:07 ID:ef7dCxdl
このアルバムは、スタだと思って聴かなければ悪くないです。
294名無しのエリー:03/04/25 07:54 ID:Dzdc0y8J
スタレビを知らない洋楽好きな友人3人に聴かせてみますた。
ヴォーカルは上手いね、って言ってますた。
295275:03/04/25 10:07 ID:M64EIo9O
>>276
ばっくてんくん(お店の人がそういう名前をいっていた)とは
足がついてる星型のおもちゃです。
吸盤がついてるので、それを足につけます。
その吸盤が離れた時にぐるっとバック転します。
単純だけど、何気におもしろいです(w

ちなみに私は予約なしで買いにいったんですが
みなさん、もらってないのでしょうか?
296七氏:03/04/25 13:27 ID:gPQUsYoi
>>295
エー!?
予約して買ったけど、付いてなかったよ?
なんか損した気分でつ。
別に使うわけじゃないけど。(w
297名無しのエリー:03/04/25 17:31 ID:RvonMHbN
>>295
去年からのツアーグッツの残り物じゃんよ
298名無しのエリー:03/04/25 17:33 ID:JbbIC+aM
新譜、聴いてたら寝ちゃって
気付いたら全曲終わってますた・・・・逝ってきます。
299名無しのエリー:03/04/25 20:09 ID:84+3ownG
>>295
去年というより、一昨年のつま恋のコンサートグッヅの残り物と思われ。
一昨年のNo Balladsツアーでも去年のStyleツアーでも捌けなくて、
とうとうCD購入特典でターダで配布か。。。。
300名無しのエリー:03/04/25 20:21 ID:BBI6TGCd
デイリーランキング17位っていうのが信じられない
301名無しのエリー:03/04/25 20:31 ID:EFFD5kF5
300ゲット
302名無しのトリー:03/04/25 21:27 ID:WKt7Ez4D
今回のアルバム、売れるかもしれない。
今までのファンは減るだろうが、新たなファンを獲得できるんじゃないか?
アルバムランキング初登場35位だな(w
303名無しのエリー:03/04/25 21:51 ID:YmOos+vu
↑何を根拠に?
304名無しのエリー:03/04/25 22:18 ID:9edK94UN
レディジェンや艶などはアルバム発売一週間はアルバムランキング10位以内に
入っていたのが今は昔の夢物語。
ランキング初登場週は売れて当然なの。それがどこまで持続できるかが力のチガイ。
305名無しのエリー:03/04/25 22:37 ID:z6Phuhwg
>>302
絶対売れね〜!に30000ヘブン。

Heavenはムーブルをちょっと進化した感じ?
しかしあれがAORだとは思えん。
やっぱりプロデューサーあぼーんだな(w
ってか、30〜40代の年齢層をセールスターゲットにしてるみたいだけど
その人たちが一見でこのアルバムを買うのだろうか。
。。。買わないだろうな〜、多分(w
306名無しのエリー:03/04/25 22:48 ID:a5vowo08
ランキング17位っていうのはファソが一斉に発売日に買うから。
今までの貯金の結果だ。それでもムーブルまでは10位以内にはいた記憶がある。
これから売れる物っていうのは、徐々にランキングが上がって行く
じわじわどころかストーンと落ちていくのはそれ以後一般の人が買わないから。
目先の数字に希望的観測をもつのもいいけど、現実を見ないとね。
307名無し:03/04/26 01:34 ID:Pty1d9RC
ばっくてん君はどこの倒産品を仕入れたのでつか?
308名無しのエリー:03/04/26 07:00 ID:NGM+Rodm
あのプロデューサーの考えは普通、プレゼンの段階でアボーンだと思われ。
309星崎 研二:03/04/26 07:48 ID:TCV9AfOK
小生、関西在住なもので入店日に梅田ディアモールの新星堂で買おうと思ったら
「予約で一杯で、店頭に置くぶんはありません。注文という形になりますが・・・」と
いわれビクーリ。仕方なく堂島アバンザの新星堂に逝ったらかろうじて2枚だけ(!)
あってようやくゲット。大阪でのスタ人気恐るべし!
310名無しのエリー:03/04/26 08:36 ID:sv280qso
そんな大阪でも今年のフェスは3日間しかない
全盛期は7日間もフェス公演があったのに
311名無しのエリー:03/04/26 12:51 ID:mnipTtfV
そもそもの売れる見込み数を考えれば、予約でいっぱいになるのも頷ける。
大阪で馬鹿売れしているわけではない。馬鹿売れしているなら新星堂ではない
CDショップでも売り切れ続出しているはずだ。
確かに大阪での盛り上がりはすごいけどな。
あくまでスタレビ当社比での話。他のミュージシャンとの比ではない。
アリーナクラスの会場もなくなったしなあ。
312名無しのエリー:03/04/26 18:47 ID:oxjWV/kR
ワンミリはしょっぱなは、二位でした。 「まだ、いたの?」と言われる今日この頃。 あはれ。
313名無しのエリー:03/04/26 20:44 ID:KlQgDOLZ
今日通りかかった新星堂、隅の方に白黒の大きなポスターが
貼ってありましたが、肝心のCDがどこを探しても無かったです。
悲しひ・・・
314名無しのエリー:03/04/26 21:14 ID:vTW7zLZg
>>311
>大阪で馬鹿売れしているわけではない。馬鹿売れしているなら新星堂ではない
>CDショップでも売り切れ続出しているはずだ。

新星堂以外のCDショップじゃ、Heavenを置いてるのを見たことが無いのでつが、
これはHeavenが馬鹿売れして売り切れてるからではないのでつか?(激藁
315名無しのトリー:03/04/26 21:17 ID:x07DincO
おれんとこだとHMVとかヴァージンレコードとかでも売ってるよ。
316名無しのエリー:03/04/26 22:44 ID:tip8UFlq
>>314
漏れは地方都市ではあるが、結構大きいところでも注文は承りますと
言われますた。馬鹿売れして売り切れているのでしょうか。
それとも最初から仕入れてな(以下略
317名無しのエリー:03/04/27 01:56 ID:PYaDYKTS
N氏はソロになる


という話が飛び交っているとかいないとか。
そんなのうわさだあ・・・と笑い飛ばせない自分が悲しい。
ソロになる気が本人になくても、他のメンバーに愛想尽かされそうだ。
スタレビは「根本要バンド」に成り下がってしまうのか?
艶、グッタイバッタイ、レディジェン。あのころはよかった。
やはりあのプロデューサーは速攻アボーンしなければ。
318名無しのエリー:03/04/27 07:14 ID:2VLuwrJV
いまさら、ソロだとか言ったって
かわんない気が・・・
バンドと言いながらソロみたいなもんじゃん
319名無しのドリー:03/04/27 07:40 ID:NW3dmhTz
社長とプロデューサーがN氏をソロにしたい戦略臭いなあ。
だってN氏にこだわりすぎだもん。
詞はつけるつもりなかったのに、N氏の詞が面白いといったとか(いい訳臭いが)
本気出してないとか本音だしてないとか。出したところでそれほどのものとも
思えんのだが。N氏の場合、程よく肩の力が抜けたくらいのほうが程よく、その
曖昧さやずるさみたいな人間臭さが心に響くんだが。
320名無しのエリー:03/04/27 10:15 ID:8ZwTOuMD
今319がいいこといった!
>N氏の場合、程よく肩の力が抜けたくらいのほうが程よく、その
 曖昧さやずるさみたいな人間臭さが心に響くんだが。
321名無しのエリー:03/04/27 12:21 ID:kYtIuAsW
フラッパーの通販のアルバム販売は、オリコンに加算されるんですか?
322名無しのエリー:03/04/27 16:43 ID:j6eowxak
今日、久々にFACE TO FACEを聴いた
CD後半に近づくと何故か目頭が熱くなり
10年前に戻りたくなった
323名無しのエリー:03/04/27 18:40 ID:XRsr9gh2
今リバウォーク北九州でストリートやってるよね。
どんなぐあいなんだろ?
324名無しのエリー:03/04/27 19:24 ID:NwxCKTBx
17位・・・今のスタレビにすると

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。              .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               それは「つままれた」でしょ…
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ          ∧_∧ 激しく違うぞ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         (・∀・; )
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ    (    )
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   | | .|
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ    (__.(__)
325名無しのエリー:03/04/27 21:10 ID:OFyuIkIj
キツネ可愛い。

「艶」までは全部聴いたけど、ほとんどがレンタルをダビングしたもの
だったので新旧10枚ほどブクオフに注文して今聞いてます。
今更ながら、昔の要さんの声はよかったとウトーリ。「InTheSun InTheShade」
の1曲目が始まるともうワクワクしてしまった。

何かと噂の多いO江千里も好きだったが彼の声も昔と違う。
でも消防の時から憧れたK生たかお氏は一層渋くていい声になってる気がするな。
マニア話スマソ。
326名無しのエリー:03/04/27 21:43 ID:5gABgxki
324にざぶとん1まい!
327名無しのエリー:03/04/27 23:54 ID:oG9H+KQq
N本要センズリバンドを応援するスレはここでつか?
328名無しのエリー:03/04/28 15:06 ID:Qw2/zgGJ
ねえねえオリコンチャートはどうなったの?売れるかもって話は?
ヤパーリ発売日だけだってことはないよね。初登場だけ載ったのー?
329名無しのエリー:03/04/28 21:06 ID:tdJ5aUNt
デイリーチャートは3日間ランクインしてた。
19位⇒17位⇒17位⇒?
330名無しのエリー:03/04/28 23:24 ID:uZaVaPuk
20位からはずれたみたいだよ。
331名無しのエリー:03/04/28 23:33 ID:/J3e3RPv
100曲ライブのDVDを見てVさんの脇の下の臭いを嗅ぎたくなりますた。
【おねがひ】ライブ会場にワキガの人は来ないで下さい。おながいします。
332名無しのエリー:03/04/29 00:12 ID:5+XGJeTv
M氏、せっかく、バックバンドでスマスマに出れたのに、評価が・・・
かなり的確な気がするのは気のせい?

95 :スマ姐さん :03/04/28 22:58 ID:y5KubEgr
スマの歌唱力はいつものコトだけど
今回のピアノのアレンジが巧妙すぎた。
あれは慣れないと普通でもカウントとりづらい。

96 :90 :03/04/28 22:59 ID:bkqWAuTl
ピピアノ下手糞
アノ下手糞
ピアノピアノ下手糞
下ピアノ下手糞
手糞
ピアノピピアノ下手糞
アノ下ピアノ下手糞
手糞
下ピアノ下手糞
手糞ピアノ下手糞

138 :123 :03/04/28 23:18 ID:WLnGMRCG
>127 前にストスマで唄ったとき良かったのにねぇ。

それよりも
浪漫飛行のアレンジに違和感がある人っていないかなぁ?
リズムがとりにくそうに思えた。

146 :アポロ :03/04/28 23:24 ID:S3vP5XHb
>138それについては前のほうでかなり言い合ってます。
大体の意見は・・・スマ下手、ピアノ下手、伴奏が変、中居が下手、とか。

333名無しのエリー:03/04/29 01:19 ID:fynliezD
自分をどれだけ客観的にわかっているかだな、ナルシシズムとは関係なく。
334名無しのエリー:03/04/29 14:58 ID:VcxOnIoW
N氏はボーカルに専念しろと。
王子はバックバンドに専念しろと。
ある程度までは努力で培えるが、あるところからは哀しいかな生まれ持った才能
でしか補えない物がある。333のいうように自分を客観的に解っているヤシはある程度
のところで見切りをつけて、自分の才能を最大限に活かせる道でのプロに徹するんだろう。
335名無しのエリー:03/04/29 17:02 ID:nHFO1Lui
結局王子はバックバンドは無理なんだよね、変に華がありすぎて。
N氏も元米米のボーカルも王子を気に入ったはいいが
元からのファソや元からいたバックの人とかに
かなり反感買いそうだね。>王子

ソロに徹すればいいのに。
それじゃ飯食えないか。(w


336名無しのエリー:03/04/29 17:33 ID:me+xdbt2
華っちゅーか、もう出たい出たい前に出たいっていう野心みたいなものが
ギラギラして見えるんだよな。本人にしてみれば
「あ、あのバックで弾いている人凄くない?めっちゃ巧いよねえ」なんて声が
欲しいんだろうけど、実際は、巧いのは解ったからもうちょっと抑えてくれよ、
うぜーよ。が現実。
337名無しのエリー:03/04/29 17:48 ID:9MUaHlnK
M氏FC昔の会報だかに載ってた、本人によるプロフィール読んで
むちゃくちゃモニョった。
なんか自分というものを何がなんでも、他の人達とは違うという事
を言いたくて仕方ないんだな、と・・・。
絶対に音楽に不得手な人や、自分とは関係ないジャンルにいる人を
(心の中では)一段高い所から見下ろしてんだろーな、と思ったんだ。

M氏ファンサイト掲示板に書いてあったんだけど
スマスマのアレンジはM氏ではないそうです。
338名無しのエリー:03/04/29 19:44 ID:kH1lL/qS
本日、FC会報到着。
今年の夏イベはさぬき志度手跡論と、
小田氏とゴスとの共演のマリンメッセ福岡、
それに中西圭三氏との共演の別府城島後楽園と、
ほんまに西日本ばっかりだな。。。

FC会報もどんどん馴れ合いになってきてるし、
今月が更新なんだが、もうFCはいいかな。
339名無しのエリー:03/04/29 19:50 ID:i+kvgqtA
↑やめれば
340名無しのエリー:03/04/30 00:03 ID:sD688rFG
次のアルバム、スタイルと全く逆をやってみたらどうなるかな?
N氏は曲も詞も一切書かないで歌と演奏のみ。
後のメンバーの作品だけ入れて(外部からの詞などもありで)
T氏にもヴォーカルをとってもらう。

まだヘブンのツアーも始まらないうちに
こんな事考えてるヲレは逝ってよしでつか?
341名無しのエリー:03/04/30 00:07 ID:dIEvdM9o
ライブに行くたびに思うこと
このバンドはファンがダメにしているなぁ・・・と
342名無しのトリー:03/04/30 00:12 ID:dES7xmp5
>340
悪くはない、としか言えないが、
それをやると2年間の苦労を完璧に否定する事になるんですが(w
でも今回、スタイルよりははるかにいいと思う。

ここまで新しいスタイルを作ったんだから、もうプロデューサー解雇して、
今までどおりメンバーで作っていくのがいいとおもう。
プロデューサーの影響を踏まえた『彼ら』の作品が見たい。

343名無しのエリー:03/04/30 20:40 ID:4W2lKjeV
自分達への批判はここだけだと悠長に構えているんだな。
ファンサイトはかの国のように言論統制されて、少しでも批判的な意見は
ァボーンされ、マンセー意見しか載らないし。
341がいうように、ここのところの斜陽ぶりはそういうファンの誉め殺しの賜物
だろう。
エレカシだか大事マンだかをプロデュースしたかしんないけど、それが一体なんぼの
ものになったのかと小一時間問い詰めたい。なにがしかになったのならいいが
スタレビの場合、彼らの力を縮小しただけにしか思えないのだが。
344名無しのエリー:03/04/30 20:56 ID:bkq+omrz
エレ貸しに大事万ですか。
ともに一発屋じゃないか…。・゚・(ノД`)・゚・。

だめだこりゃ。
345名無しのエリー:03/04/30 21:02 ID:ZuFwj/hd
スタレビは1発にもならないけど
業界で細々で良かったな
346名無しのエリー:03/04/30 21:16 ID:VlhgnRLB
力のない奴が何者かのように勘違いされる方法は、真中にいる奴の機嫌とって
気に入られることだ。誉めるべきところでないところでベタ誉めにするから
すぐ化けの皮は剥がれるが、その中にいる人はそれを気が付かない。
いや気が付きたくないだけなのかもしれないな。
347名無しのエリー:03/05/01 01:18 ID:VzZyAi+j
>>322
10年前に戻りたい・・同意でつ(苦笑

stars以降聞いていないのでレンタルしたが、
スタイルの歌詞を読んだ時点で
得も言えぬショックを受け、泣けてきた。
スタイルは思いっきり聞き流した・・
Heavenも聴いたけど、リピートするなら曲を
選んで聴くという感じ。
その後SecretFaceを聞いていると複雑な心境+鬱に陥りますたw

「バンド」なのだから、その方向で少しずつでも手堅く発展して欲しい。
苦しい中から出した物はこっちも聴いてて辛い、と思う。
348名無しのエリー:03/05/01 01:29 ID:oePsgTCH
343のようなヤシは良いこと言ってるがは結局、ライブでは踊り狂っているのであろう。ぷ
349  :03/05/01 03:08 ID:KeWROD5C
>>323
あまし期待もせず行きましたが、気合いの入ったオタさんたちがいたのか
スシずめでしたyo。
要さんは、歌に喋りに大サービス、楽しかったデス。(曲名は定かでない。)
ミニライブは全力投球で、楽しかったですよ。何と逝ってもタダだし。
そんで、お約束通り、おまけ(ばくてんくん、携帯ストラップ、握手)に釣られて
まんまと『ヘブン』購入。

色々言われてますが、『ヘブン』、ここ数年のCDの中では私は、納得できる出来だと
思いました。でもコンサートいくかは未だ未決定。マンネリダモノネーー。

350名無しのエリー:03/05/01 12:46 ID:bTDkrvJz
FM○岡では
「来ていたのは300人位いましたけど、殆どの人がCDを買う列に並んでましたよ、ずら〜っと」
と言ってましたが…オマケ狙いだったのかな?
351名無しのエリー:03/05/01 18:13 ID:Hgss3RT3
漏れもHeavenはライブ映えするかなーと思うけど
今回のツアーに行くかは未決定。
ここでのライブの感想を聞いてから決めよっと。
5月24日(だっけ?)の座間行く人、レポよろしこ〜(w
352名無しのエリー:03/05/01 19:24 ID:D90gVWwq
>>351
ここにレポ書くヤシはダメダメとしか書かないよ。
353bloom:03/05/01 19:25 ID:Nushpqxv
354名無しのエリー:03/05/01 19:30 ID:L/bKAIGQ
>>352
過去ログ読めよ
355名無しのエリー:03/05/01 19:45 ID:JgaHvtNn
Gentiy.weeps聞き込んでいく内に凄く良くなった
気に入りますた。
356七氏:03/05/01 19:47 ID:HEWKPmhS
>>351
自分で体験したものとレポでは違うこともあるよ。
一人一人感じ方が違うしね。ってマジレス。
6500円くらいケチるなよ。(w
357名無しのエリー:03/05/01 22:29 ID:VUxHHEuI
>>356
6500円がもったいないように感じてしまうのが、今のスタレビ(w
358名無しのエリー:03/05/01 22:53 ID:Hgss3RT3
6500円勿体無いから聞いてるのさ。>>356
6500円稼ぐのは大変なのだよ?チミ。

>>357
禿同。

6500円の価値があったらいいんだけどね…。
359名無し:03/05/01 23:50 ID:+++EJgxE
おまいら三重の田舎で5000円で見れるみたいだから逝けYO!
360名無しのエリー:03/05/02 00:00 ID:/vspsZq/
三重の田舎までいく交通費で6500円以上いくぞ。
今6500円あったら何に使うかと考えて、いつもなら天秤にかけるまでもない
ライブの価値が軽くなっていく。
361名無しのエリー:03/05/02 00:17 ID:9/T4Jjjj
6500円を盲目的にせっせと使うオバサンたちがこのバンドをますますダメにしていく ・゚・(ノД`)・゚・。
362名無しのエリー:03/05/02 01:15 ID:oJXa8Vmz
チリパーマンセー
363名無しのエリー:03/05/02 08:48 ID:JuSOqfGH
最近、客席がオバサン臭い
364名無しのエリー:03/05/02 08:50 ID:mFcOdTPa
俺も最新アルバムなんかダメポ
俺がもう少しおじさんになればよいのかな
365名無しのエリー:03/05/02 09:29 ID:PMtGCuJo
曲調がどうのとか、詞が拙いとか、声がどうとか、スタレビのクオリティに関して
は一切関知せず、とりあえずきゃーきゃー言っとけ、それがオバサン追っかけの
王道。
366名無しのエリー:03/05/02 14:00 ID:gRfPj0PK
チリパーマンセー
367七氏:03/05/02 15:19 ID:aKEhk2hi
>>357
確かに昔のライヴは安くて、クオリティが高かったな。
今は、ちと高い。>6500円。

>>363
そりゃ、リピーターが多いから仕方ない罠。
368名無しのエリー:03/05/02 17:59 ID:0p86jlCy
クマジュンマンセー
369名無しのエリー:03/05/02 20:07 ID:C9dvNISu
>342
否定したいんですが(藁
370名無し:03/05/02 22:56 ID:QpboZC+9
謎の病気「SARS」
「T」入れりゃ「STARS」ぢゃん!とニュースを見て萌えてる僕はイタヲタでつか?
371名無しのエリー:03/05/03 06:29 ID:hGOLuTiQ
ロックの要

ブサイクネタふられて半切れだったw
372名無しのエリー:03/05/03 07:01 ID:QXUPgx80
ブサイコネタ詳細きぼーん。
漏れ見れないから気になる。w
373名無しのエリー:03/05/03 10:28 ID:jVF7qm4g
>>367
たしかの昔のライブは最高だった。
374名無しのエリー:03/05/03 17:43 ID:mMaY64cv
最近のライブは充電させてもらう筈が、
忍耐力を育ませてもらえる。
375名無しのエリー:03/05/04 00:36 ID:ijO61DtS
>>374
それでもチリパーだいまんぞく
376名無しのエリー:03/05/04 00:45 ID:72Xogzl8
チリパーって何ですか?
377名無しのエリー:03/05/04 03:26 ID:mqNDODkN
CDTVのインディーズアルバムランキング7位にヘブソ登場

ああ、そっか。
インディーズだったんだ…と改めて実感した。

それだけ。

378名無しのエリー:03/05/04 03:32 ID:McOtY7mW
>377
同じこと思ったYO!
なんかインディーズの中でスタレビだけ世代が違ってたw
379名無しのエリー:03/05/04 06:39 ID:ijO61DtS
>>376
チリパーは神 チリパーに逆らうとスタレビのライブでは生きていけない。
みんな崇拝 みんなの神様 チリパーマンセー
380七氏:03/05/04 07:41 ID:ymGLxMEB
>>376
ラーメン食べてる小池さんだよ。(w
381名無しのエリー:03/05/04 15:30 ID:UdAuf+2t
インディーズランキング1位はヒットチャートでも1位。
インディーズ7位でもヒットチャートでは(ry
382名無しのエリー:03/05/04 15:32 ID:bN6+vExU
>>372
かなりうろ覚えですけど(1,2年前だし)実際は

女性アシスタントに
ちょっと自虐的に自分の容姿について話す根本。
「そんなこと無いですよ〜」的なフォローを期待していたのだろうか。
予想に反して?押し黙ってしまった女性。
「・・・・」と、変な間が空き
「・・いや、でも」という感じで女性が場を取り繕おうとしたところ
「いいよ、それ以上言うと墓穴掘るよ」
というような感じのことを根本氏は言ったと思う

スタレビなんて名前聞いたこと有るなぁ位だけど
この書き込みしようとしたら2回もパソコンがフリーズして
もしや根本氏の呪いかとおもた・・・(w
383名無しのエリー:03/05/04 18:50 ID:WWnJNGZq
安易なフォローするくらいなら、より以上に突っ込んでくれた方が救われるんだが。
N氏もどこかで、報われない原因はその容姿と身長だと思い込んでるようなところが
あるからなあ。K氏のことをいいとこ取りだっていうのもそこからか。
違うと思うけど。
384名無しのエリー:03/05/04 22:23 ID:YUlUERT7
>>382
詳細アリガd♪
N氏も、もうちっと大人になろうよ〜って感じですな。
テキトーにごまかせばよいのに…。
385名無しのエリー:03/05/05 00:59 ID:yJ/QVVk3
チョシ&熊熊マンセー!
386名無しのエリー:03/05/05 13:18 ID:gqJMnBpt
なにを今頃・・・↑
387名無しのエリー:03/05/05 13:59 ID:aVQuWLIg
>>386
話題になってないのに祭り上げたい粘着が一人いるらしい。
出るたびに385が痛いだけだがな。
388名無しのエリー:03/05/05 20:17 ID:iC285x1q
座間公演の先行予約が届いてるみたいなので
ツアー1曲目でも予想しようか?
俺は「Step by step 」に1票
389名無しのエリー:03/05/05 23:54 ID:7aqTck0z
1月にFCの会員期限が切れてから
2回も会報が送られてきた
いい加減やめさせてくれよヽ(`Д´)ノウァァァン
390名無しのエリー:03/05/06 01:39 ID:BR1GhSiI
「Step by step 」は皆のコーラスが欲しいと言っているので、
歌唱指導の下歌うとおもわれ。
「ルイジアナムーン〜」に一票
391名無しのエリー:03/05/06 07:36 ID:yTuRmNu+
Step by step歌ってるところ容易に想像できる。
きっと客にコーラスをやらせ、
ゴスペルのように頭の上で手をたたきそうだ…
もちろん、演奏なしでね。
392名無しのエリー:03/05/06 09:09 ID:XOgeU6C9
>>389
俺も期限切れてから会報が2、3回送られてきたよ。
最後の方は確か、FCに入りませんかという内容だった気がw
393名無しのエリー:03/05/06 11:14 ID:sK90q6VW
F C 必 死 だ な(w
394名無しのエリー:03/05/06 14:57 ID:XUpchoEl
一曲目はマイプラ,ユアプラだよん♪
395名無しのエリー:03/05/06 20:28 ID:6GOPkVDc
1曲目は「Heaven」か「ルイジアナムーン〜」だろうな。
396星崎 研二:03/05/06 20:58 ID:OKDc4ljc
祝・オリコン・アルバムチャート27位初登場!
397名無しのエリー:03/05/06 22:30 ID:tA9JKv7x
意表ついてMCから始まるに1票!(w
398名無しのエリー:03/05/07 07:27 ID:4bz2xF3N
1曲目がHeavenだったら暗いな〜(ニガワラ
最初からへこむのもどうかと思うが。

また、あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜りがとうございました!ってやるのかな…
鬱だ。
399名無しのエリー:03/05/07 10:39 ID:hQsAM1oQ
ここに出てくる1曲目は使わないに1票。
N氏の性格からして・・・。
400名無しのエリー:03/05/07 20:16 ID:9SZduDq+
「Goin'Back1981」とか前まではちゃんと演奏してたのに、
最近じゃあ途中止まって、あ〜〜〜〜とかなるのが嫌。
401名無しのエリー:03/05/07 21:18 ID:qv9tt3/f
夢伝も3段階に声を上げていくのがきらい。
402七氏:03/05/07 21:25 ID:DnAva1Iw
1曲目「電光石火」に一票。
403星崎 研二:03/05/07 21:34 ID:A+0dGHje
今日、6/28の教徒会館のチケを予約なしで買った。
発売から1ヵ月経つのに、前から20列めが買えた。


               ・・・動員は大丈夫か?
404名無しのエリー:03/05/07 22:44 ID:JtJOQn/F
ここ数年の全国ツアーでは
Newアルバムの曲が1曲目を占めてたので
意表をついて「シュガーはお年頃」に1票!
405名無し:03/05/07 23:26 ID:FSFjekIN
>>403
今日、地元の祖肉のチケ1枚買った。5列目でしたが何か?
406名無しのエリー:03/05/08 00:52 ID:6bCveCHE
あ〜〜〜〜〜〜〜〜をファンが期待していると思い込んでおられるかもしれないけど
あれは、完全なる予定調和。一回くらいなら、ああ、手を叩いてあげなくちゃと
拍手の用意もするけど、二回目以降はもう勘弁してくださいって感じです。
あと、アンコールのときのMCも無駄に長いので早く曲行ってくれると嬉しい。
407星崎 研二:03/05/08 07:08 ID:QjkTMi7U
>405
一人なら、たまたまハンパがあったものと思われ・・・
それにしても5列目ぐらいまではファソクラブでさばけているはずだが。
フラッパーもそれだけ減ったということか?
408名無しのエリー:03/05/08 12:32 ID:LOJ36NO9
20列目なんて後ろの方。その辺りのチケが残っていても別に不思議でも何でもない。
409七氏:03/05/08 13:18 ID:SQXsqieF
モチツケ。
初日以外は競争率激しくないってことで。
410名無しのトリー:03/05/08 19:11 ID:cSJhXGiQ
今日、ライブ一曲目でかけるなら、というイメージを持ってヘブン聞いてみた。
ジョアンナだと思う。

一曲目はある程度明るい曲じゃないとパッとしない気がするので。
それに伴奏が長いから、幕が開くまでに色々照明とかで
盛り上げやすいんじゃないかと。

どうでしょうか。
411七氏:03/05/08 22:01 ID:Vzi8bLgM
>>410
Joannaでは、もったいないよ。
この曲はシミジミと聴きたい。
1曲目は歓声とジャンプで、ノリノリの曲だと思うけどな。
412名無しのエリー:03/05/08 22:31 ID:j6zfE1ua
1曲目なんてなんでもいいさ。
413名無しのエリー:03/05/08 22:50 ID:ptyVZctG
狂徒会館は近頃はガラ空きどすねん。
1階の前から3ぶんの2ぐらいが埋まればええほうどすえ。
スタはんもえらいさみしゅうならはったもんやおへんか〜。
414星崎 研二:03/05/08 23:29 ID:DK09Zp0S
>413
おおきに。うちも教徒どす。
もう15年も前のことどすけどなぁ、「RENDEZーVOUS」ツアーの時は即完で追加公演を
打って、それも売れましたけどなぁ。隔世の感がおへんか?
415名無しのエリー:03/05/09 14:11 ID:VsRc5Ghr
京都と神戸を連日でやること自体間違ってる。
1ヶ月ほどあいてりゃ、京阪神のリピーターが
両方逝ってくれるのに。
カレー屋とコンサートツアーはリピーターが大事よん☆
416名無しのエリー:03/05/09 17:35 ID:WZiyniWd
<413
京都会館後ろも埋まってたYO!
417名無しのエリー:03/05/09 18:09 ID:LaajCLQx
1曲目は聴く姿勢になってなかったらもったいないよね。
無意味におばさんが騒がしかったりするし。
最後の曲が余韻に浸るために大事だったり。
418名無しのエリー:03/05/09 20:24 ID:7py8b1D5
オープニングは絶対アルバムの1曲め〜が良いですぅ〜〜ん
と、おばさんがホザイテみました
えらい、すんまへんな〜〜
419名無しのエリー:03/05/09 21:31 ID:NtLcJiDT
オバヲタが多いから週末〜祝日中心のツアー日程。。。なのか?
やっぱり金なのか?そうなのか?いや、そうだろうな。
漏れは納得いきません(w
今回のツアーはお見送りだ。平日にやってくれ。
世間一般とは休日や勤務時間が逆のサイクルなんだ。
悔しいと思う漏れは、何だかんだ言ってもやっぱり見たいんだろうな。
スタレビのライブをな。

こんな漏れは、逝ってよしだろうか?
420名無しのトリー:03/05/09 22:00 ID:+AmKf8Gh
>418
私410ですが、
頭にSTARSのオープニングが焼き付いていて、
伴奏の間幕が閉じてて歌い出す瞬間にバッと幕が開くのが素敵、っていう
イメージがあるんですよ。

そのイメージだと一曲目だとパッとしないかなぁと。
いや、だからなんだって言うわけじゃないんだけどね。
421名無しのエリー:03/05/10 00:19 ID:KxCTCcRi
1曲目チリパに決めてもらうがヨロシ
422名無し:03/05/10 01:47 ID:yNb4JOJb

ちょし熊ではダメでつか?
423名無しのエリー:03/05/10 08:51 ID:Q+EG0gVE
>>421>>422
おまいらどっかいくか二人して愚痴愚痴いってな。
424名無しのエリー:03/05/10 16:52 ID:eJAziY+c
会社にて・・・
「♪Stap by Stap〜1234 FMふーくおかー」というジングルが
オフィシャルにのってるとはいえビクーリしたよ。
425名無しのエリー:03/05/10 17:50 ID:zyUZwQKa
>>424
♪スタップ バイ スタップ〜♪
ってなんでつか? 
426名無しのエリー:03/05/10 17:52 ID:KDNlqTCW
昨日の795はおじさん二人しゃべりまくり、うたいまくり。
427名無しのエリー:03/05/10 20:41 ID:bdRfEmhi
↑親父二人!!の話?聞いてみて〜どす
428名無しのエリー:03/05/10 21:42 ID:sH90i8Vy
喋りすぎてN氏浮きまくり。
S氏のとこ覗いたら、皮肉チラホラ。
もっと新曲の宣伝しろ!
429名無し:03/05/10 23:11 ID:yNb4JOJb
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´∀`)< >>423オマエモナー
 (   ) \_____
  | | |
 (_)_)
430名無しのエリー:03/05/10 23:18 ID:yLPv5mQV
↑慣れないことはやるなよオバハン おまいマジいらねーし
431名無しのエリー:03/05/11 01:43 ID:HMViA9eQ
 なんだかさんざん文句言いつつライブ楽しみにしているんだね。みんな。
私は週末は仕事で行けないさ。今までずっと通ってたのに。
 皆が週末に休みとは限らないのに、見事に固められちゃってるもんな。

 しかし、前回ライブの平均年齢の高さにはマジで驚いたな。N氏もそれっ
ぽいことMCで言ってたし。そして私もその一人か。ああ合掌。
432名無しのエリー:03/05/11 02:03 ID:7yHPFq3q
そんなこといったらフォーリーブスの再結成コンサートなぞ妖怪百物語だぞ。
433名無しのエリー:03/05/11 04:27 ID:W12PbTE0
稚内
                                札幌旭川網走
                               函館十勝根室
                             
 青森
                              秋田岩手
                              山形宮城
                              新潟福島
                           富山群馬栃木
            島根鳥取兵京都福井石川長山(゚∀゚)茨城
  長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
  崎賀熊大分          阪良三重愛知静岡神奈川
     本宮崎  愛媛香川  和歌山
     鹿児島  高知徳島
 沖


434名無しのエリー:03/05/11 11:54 ID:f7tOdLvv
ちょとズレてる。
けどおもろいねー。
435名無しのエリー:03/05/11 15:31 ID:yG3bYy0Y
今日もN氏は公開ラジオ出演。
ということでツアーはアルバム曲以外はマンネリ曲連発と考えてよろしおすか?
んなもん出て、デレデレしてねーで、リハしろYO!
436名無しのエリー:03/05/11 15:58 ID:S8BnWwSD
座間・大宮・千葉で練習しるんだYO!
437名無しのエリー:03/05/11 16:08 ID:5GqrPZ67
じゃ本当の初日は浜松公演からか(W
438名無しのエリー:03/05/11 17:47 ID:S8BnWwSD
本番は中野サンプラだから(W
439名無しのエリー:03/05/11 21:26 ID:EKK38uBb
本番なんてあるのか?
馴れ合いの中でダミ声あげてるだけだろ。
なんて言ってる漏れは初日が楽しみですw
440名無しのエリー:03/05/12 00:08 ID:WeXM0vCl
初日がリハだったりする(w
441名無し:03/05/12 02:18 ID:aaLNvvIi
∧_∧     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)  <  木蘭練習してっから心配すんなYO!
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
| ||三∪●)三mΕ∃.
\_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
    (_)(_)
442名無し:03/05/12 02:22 ID:aaLNvvIi
    ∧_∧     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)  < 夢伝もやってっから!
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
| ||三∪●)三mΕ∃.
\_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
    (_)(_)
443名無しのエリー:03/05/12 02:22 ID:b48sbw+A
433なんかすげー

なんか感心してしまった

木蓮いいよ。 どんな詩だったっけ。 なんとなくおぼえてる。
444名無し:03/05/12 02:22 ID:aaLNvvIi
    ∧_∧     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)  <  と・つ・ぜ・ん〜はやってホスィかぁ?
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
| ||三∪●)三mΕ∃.
\_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
    (_)(_)
445名無しのエリー:03/05/12 15:46 ID:afILORdW
スタイルはなかったこととしてコンサートはおながいしまつ
446名無しのエリー:03/05/12 17:18 ID:YVHY6WwA
>>444
「流行って」じゃなくて、「は、やって」だったのね。
今ごろ流行るんかい?とちょっとあせってしまった。
447SURFACEは神!:03/05/12 17:19 ID:/MsYZ6GZ
・テレビ番組で、男児の股間は無修整、女児の股間はボカシ入り。
・温泉小学校のTV放送、男子は全裸で入浴、女子はその隣に着衣で放映。
・テレビドラマで、男子は殆どフルチンなのに、女子は全員パンツ一枚。
・おむつや飲料のCM。性器(表現含む)が映るのは圧倒的に男児。
・漫画では、チンコは普通に描写されるのにマンコは18禁でもないと描写されない。
・教育テレビの育児番組でオチンチン特集放映。対するオマンコ特集はない。
・育児本のタイトル。なぜか「誰にも聞けなかった"おちんちん"と"女の子"」。
・「おちんちんの絵本」はあるのに「おまんこの絵本」は無い。
・人体図鑑の裸の写真。男の子を「正面」女の子を「背面」の説明に使用。
・赤ちゃんの写真で親は、息子の全裸は平気で撮るのに、娘のは撮らない。
・公園や海での水浴びで、男の子は全裸でも女の子は最低パンツ1枚 。
・体操着を忘れた罰で、男子はパンツ一丁だが、女子は免除。
448名無し:03/05/12 23:15 ID:aaLNvvIi
      ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  446を迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
449   :03/05/13 12:42 ID:x/bUCc4n
廃れ日って、焦ってチケ買わなくても酔いし、毎年コンスタントに近場に来て暮れるって
安心感からある意味、オタをまったりと続けてられるし、そこがオジさんオバさんのペースに
ビミョーに合ってるんだいねーー。
450名無しのエリー:03/05/13 19:11 ID:4TSbz0ie
450ゲットー ずざー
451名無しのエリー:03/05/13 21:44 ID:DdxMEdLC
.
452名無しのエリー:03/05/14 01:32 ID:CfbRyOOO
『LIVE やろうゼ』みますた。
昔のライブの映像には笑ったけど三谷氏の声が聴こえて懐かしかった。
そして最後の「上を向いて歩こう」が、オリジナルに限り無く近く、心にしみました。。。

 逝く気薄かったけどなんかライブに逝きたくなったぞ。
453名無しのエリー:03/05/14 23:15 ID:jm8Cgw9E
1日1発言だと神が怒るのでage
454名無しのエリー:03/05/14 23:16 ID:RKMGHoun
age
455名無しのエリー:03/05/15 19:48 ID:Cd06j5yR
最近ここ静かだねー
皆、忙しいのかい?それとも。。。。。。
とにかく『Heaven』ツアー早く始まって欲しいYO
456名無しのエリー:03/05/16 00:34 ID:pl7ZIlaX
ライブ行かなくてもアルバムだけでノリノリになれてたあの頃……。

っていうのもですね、嬬恋101曲DVDを買ったんですよ、
今さら言うのもなんですけど。なんか、腑に落ちませんでしたよ。

ごめんなさい酔っぱらってるのでアレですけど、
とにかく、ああ……ぐふぅ。いやいやいや、これからもスタレビ
聴いていきますよ。邦楽でアルバム買うバンドってったらスタレビだけ
ですから。
おやすみなさい。
457名無しのエリー:03/05/16 01:40 ID:ivWFMv3j
いや、正直いってあんまし期待してなかったんですよ。
『Heaven』・・。
でも、なん車の中でずっと聴いてます。
久々にこれは・・??。漏れの中では((ヒット・・?))

皆さんはどう?。
やっぱ漏れだけかしらん・・。
458名無しのエリー:03/05/16 07:05 ID:PZUdQurX
>457
前作が前作だっただけに漏れもまともに聞けるような気がします。
でも正直にマンセー!と言えない漏れがいるのだ。

459名無しのエリー:03/05/16 10:45 ID:qRsvdMtQ
>>458
禿同。
実は、聴いてて難解すぎる点が否めない。
漏れ的には、気軽に聴きたいんだが、最近はテーマ・歌詞が重すぎる……。
スタレビにはそんな存在でいてほしくなかったりする。
460_:03/05/16 10:45 ID:npqk9Q+8
461名無しのエリー:03/05/16 12:06 ID:UVTk8av/
「Heaven」いいかも?と思って何度か聴いたけど。
結局、空間リピートに戻ったきり、全然聴く気にならない。
ライブはきっと楽しめると信じているが。
462名無しのエリー:03/05/16 13:22 ID:y48Kbszy
>「Heaven」いいかも?と思って何度か聴いたけど。
禿しく同意。
聴きこんで行くうちに、どこか鼻につくところがあって聴くのをやめた。
多分それは前アルバムの残り香みたいなものか。
いいと思って読み進むうちに言いたい事が全部解っちゃう辻仁成の本のように
こちら側が白けてくるんだ。
何しろ中山美穂にドゴールで初めて会った時「やっと会えたね」といったヤシだし。
本人決めたつもりでも聴いてるこっちは首掻き毟りたくなります。前アルバムも。
463名無しのエリー:03/05/16 20:37 ID:KFzRoBpq
>459
全く持って禿同!!!
もっとさらっと、気楽にノリたい・・・
音楽聞いてる時まで世の中について考え込んだりしたくないカナ
ヲレにとって音楽は楽しむもの。
重たいのはやだ。
464名無し:03/05/16 20:49 ID:wDQ6IMWw
ここにきてツアーが意外な展開に!!
ヲォ~~~!
ステージに注目!!
465名無しのエリー:03/05/16 20:54 ID:+B2N0kYV
さやかだけどさっきの話なんだけどどうする?
http://shibuya.cool.ne.jp/ootea
466名無しのエリー:03/05/16 21:00 ID:w1VFxFA0
要たん、ヤンタンの司会ってまだやってるの?
467名無しのエリー:03/05/16 21:04 ID:biSeXmDy
>>466
いつの時代の話だ?
今は要タソは九州ローカルタレントのNo.1の座を、
ばってん荒川と争ってまつ。w
468名無しのエリー:03/05/16 21:19 ID:Nai5OAxp
『Heaven』
メロディーは良いからage

469名無しのエリー:03/05/16 21:23 ID:09ZRIgJz
>>459>>463
あの程度で難解とか重いとか言われると、こっぱずかしいかも。
ちょっとばかり自分を深く語っただけだろ。
ファソのレベルからすると難解かもしれんがな。
470名無しのエリー:03/05/16 22:24 ID:SahEWlFl
>>469
459だけど、難解・重いってのは、「昔に比べ」っていう意味。
そういうのは、まさしやみゆきに任せておいて、
スタレビには人生を語って欲しくない。
自分を深く語って欲しくない。
ニーズに合ったものを作って欲しい。
だから、作詞は外注でもいいかな?って感じ。
前アルバムよりは、幾分いいけど……。
471名無しのエリー:03/05/16 22:36 ID:SJoP/7D+
>>469
同意。
確かに難解というわけではないと思う。
余談だけど、3日前にバンプオブチキンのライブに行ったのだが、
藤原のボーカル、一曲入魂という感じでこちらの魂をゆさぶられたよ。
472名無しのエリー:03/05/16 22:49 ID:09ZRIgJz
>>470
>昔に比べ
というなら解る。確かにN氏が自分を深く語るって柄じゃないわな。
というか、言葉と実像がかけ離れすぎて違和感感じる。

>>469
バンプオブチキンの曲はあとでズーンとくるより直球でくる感じがする。
まさしやみゆきは重い難解というより痛々しさを感じるんだよ過去に負った
大きな傷を見せられているようでね。
小谷美砂子とか、陽水とか時々重いけど曲がライトな感じなのと声に透明感
あって重く感じない。
深くて難解でも面白いのがKANだと思う。

473名無しのトリー:03/05/17 00:49 ID:a0FP1FRL
バンプオブチキンはナヨナヨしてて嫌いだ。
それと2曲くらいしか聞いてないと思うけど、曲が似てる気がした。
気のせいでつか?
474名無しのエリー:03/05/17 02:00 ID:5jy8dDPh
471~473はスレが違うので逝ってヨシ
475名無しのエリー:03/05/17 03:18 ID:LVEASOoe
T氏を見るとどうも城島を思い出す
476名無しのエリー:03/05/17 08:25 ID:2Msk2nk6
>>474
どうスレ違いなのか説明してみろよ(ゲラ
477名無しのエリー:03/05/17 12:35 ID:csthyDLp
みなさんスタレビで踊りたいですか?

踵トントンくらいでまったり聴けるライブやってくんないかなぁ
478名無しのエリー:03/05/17 14:12 ID:tsVgk5Zu
逝ってよしやオマエモナー久々に見たよ。たまごっち見たみたい。
479名無しのエリー:03/05/17 14:46 ID:hblksRuR
styleってみんなよくないよくないっていってるけど、なにがそんなにひどい
んですか?
わりと良いと思ってる私はセンス悪いですか?ライブも楽しかったけどな。
こんな私は
逝ってヨシ?
480名無しのエリー:03/05/17 14:48 ID:uZQnL3aP
>>477
禿同
踊りたいヤシはオールスタンディングのライブに逝け
6500円も払うのだからゆっくり座らせてホスイ
481名無しのエリー:03/05/17 16:55 ID:pWXoFqfn
>>497
己が良いと思ってるんだったら人が何と言おうと自信もって良いと思ってりゃ
良いんじゃないの。漏れはstyleどの曲聴いても同じにしか聴こえなかったし
シングルにするならMy LoveよりもむしろThe End of Loveだと思ったな。
何より詞がよせあつめの継ぎはぎで今までと比べて明らかな手抜き感が否め
なかった。今更出ちまったもんはしょうがないが、アルバムよりライブが遥かに
良かったのがせめてもの救い。
482名無しのエリー:03/05/17 18:08 ID:TCGR030d
>480
でもさあ、すたいるの時は、あたしゃ寝そうになったよ。
(すたいるの中の曲をやったときね)
6500円も払って、座ったまま寝るのはいかがなものかと・・・
483名無しのエリー:03/05/17 19:49 ID:fuSSKzPu
ライブの間座りつづけるのは、お尻が痛くなります。
しかも、睡魔が襲ってくる。
緩急があったほうがよいかと。
484474:03/05/17 23:42 ID:5jy8dDPh
>>476
ほい!一丁釣れますた〜!ぷぷ

>>481
まだ497まで逝ってません。ぷ
485名無しのエリー:03/05/18 01:04 ID:PBw49s8/
>>484
あのね、反論できないときの「釣れた〜」はさんざんがいしゅつで
各板各スレで叩かれまくってんの、恥ずかしいからやめなさい。
マジ釣り師なら、更に煽りレスつけるか「釣れた」って書かないのよ。
それとも叩かれ弱いの?
486名無しのエリー:03/05/18 01:13 ID:xChFVJof
おいおい、次は探偵とかや〇ざとかスパーハカーとかいうのはかんべんな
487名無しのエリー:03/05/18 13:43 ID:WxClmzn2
読んで2chに慣れたつもりでも、書き込むと己も
同じ事をやってしまう。そういうものでつ。
488名無しのエリー:03/05/18 20:33 ID:wzkF/l+F
確かに、すたいるの時は、アルバム聞いて
「大丈夫かな〜〜?」って思ったよ。
ライブに行って「ま〜聞けん事ないな」って
少しホッとしたような。。

今回はアルバム聞いて素直に早くライブ行きたいって
思ったわ。。生でぜひ聞いてみたい。期待大です。
489名無しのエリー:03/05/18 20:46 ID:LhtIoDGc
ライブで3曲目と4曲目に期待してる
なんか...大化けしそうな気がする
照明効果も期待できそう
490名無しのエリー:03/05/18 20:51 ID:50XcaK0P
うち、アルバムまだ一度も聴いてまへんのどす。
聴く気にさせてくれるコメント、
どなたはんか書き込んでおくれやす〜。
おたのもうしますうぅ〜。
491名無しのエリー:03/05/18 21:01 ID:IYC0+1c3
>490
ぶぶ漬けでも食べながら聴きはったらどうどすぅ〜
492名無しのエリー:03/05/18 21:21 ID:4gaigrZQ
>>490
聴く気になれないんだったら無理して聴かなくてもよろし。
たまには新曲を殆ど聴かずにツアーライブに逝って見るというのもいいかも。
ライブで聴いて(・∀・)イイ!と思ったらアルバム聴けばよろし。
493名無しのエリー:03/05/18 21:41 ID:++6Ob6Vx
どなたはんも、おおきに〜。
>>492
ソレ、新鮮でよろしおすなぁ。その案にケテーイ!!
ぶぶ漬け食べて、会場へ向かいますわ。
494名無しのエリー:03/05/18 23:30 ID:/QunPU5K
>>491
おおきに〜ほな聴かせてもらいますわ〜
といったら一生後ろ指刺されますやろか?
ぶぶ漬け食べなんだらよろしおすか?
495名無しのエリー:03/05/19 21:37 ID:uZfSjTzi
>>490-494
つまらねぇ会話繰り広げんな ヴォケども。
スレの流れ止めやがって。
496名無しのエリー:03/05/19 23:56 ID:LNFhiFLp
ある種類の女がファン層に加わったことで、またそれを追うDQNな男も
増えたなあ
497名無し:03/05/20 00:13 ID:Mz2Rhyp+
485はマジに応えてる。ぷ
498名無しのエリー:03/05/20 07:38 ID:/TIpFP/H
ぷ ってなぁにぃ〜〜〜〜?
499名無しのエリー:03/05/20 07:49 ID:vpQMszgh
よし今だ
500名無しのエリー:03/05/20 07:50 ID:vpQMszgh
          _____
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )  500ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
501名無しのエリー:03/05/20 14:03 ID:/Oe9mvJx
歌詞とかよりも要さんの声が好きなので内容はあんまり気にしないで気軽に聴いてます。
歌詞で気になるのは以前より英語の部分が増えたような気がすることかなあ。

502名無しのエリー:03/05/20 20:41 ID:xCTwSn2b
>>477
あー、禿同〜
ジャズのライブハウスみたいに、マターリききたいなあ。
総立ちになってみんなで踊ってめでたしめでたし・・・って
だから何?という感じです最近。年かな。

ただしマターリ聞くためにはクオリティがまず大切なわけで、
このへんのスレ見てますと、今のスタレビの問題点はそのへんにありそうなので、
ま、無理かなあ>着席ライブ。
503名無しのエリー:03/05/20 21:03 ID:/mv1+Kvc
今回のツアーは、昔の曲やるんですかね?
504名無しのエリー:03/05/20 21:28 ID:BHT/i9kA
ノリは大事だけど、俺こんなに声出るんだぜベイベみたいに無理に声張り上げる
のはもう止めにしようぜ。長く声が続くN氏や高音を無理に出すN氏が好きでファンに
なったんじゃないし。漏れは一つの曲をいとおしむように歌うN氏にたまらなく
魅力を感じているのだ。
505名無しのエリー:03/05/20 23:03 ID:EaM89jgU
>一つの曲をいとおしむように歌うN氏にたまらなく魅力を感じているのだ。

禿禿禿同!!!
506名無しのエリー:03/05/20 23:39 ID:DvnuKJde
一つの曲をいとおしむように歌うN氏にたまらなく魅力を感じているのだ。
ほんとにそうだね。なんか、ジンときた。。
507名無しのエリー:03/05/21 00:09 ID:os8svjmD
>>504
禿げ上がるくらい同意!
とりあえず、初日逝ってくる。
話はそれからだ。(w
508名無しのエリー:03/05/21 00:28 ID:tJ4QaYsZ
雰囲気は違うけど平井堅も「いとおしむように歌う」人だな。
そんな風に歌われると切なく心に染みてジーンとくるもんだ。
初日逝って、しかと見て聴いてきてくれ。
509名無しのエリー:03/05/21 00:31 ID:l/X36GHq
ライブ帝国みてます。
○めがねにアロハでWhat A Nite!・・・ってもう、泣けて来ちゃうな。
最初の1曲だけでも3000円の価値があったで・・・。
510名無しのエリー:03/05/21 00:32 ID:IX9QQ/Fg
すっかり廃れ日離れしていた漏れだが、
カキコ読んでたら、なんかライブが懐かしくなってきたなぁ。
地元の当日券で逝ってくるかぁ。
511名無しのエリー:03/05/21 07:16 ID:bmeWtm5N
>510
当日券は多分7000円くらいするので
なるべくなら前売りで買ったほうがいいYO!

…お金持ちなら余計なお世話だが(w
512名無しのエリー:03/05/21 08:25 ID:G+dO5aCO
ずいぶん昔にさぁ。
N氏は「騒げばいいっていうコンサートが多すぎる」って
言ってたよなぁ。「俺らは終わってからみんなが席を立てないような
ライブをやりたい」って。本人覚えてるか〜っ
とかいいながら、今回のツアーにはいつも以上に期待している漏れなんだが(w
513横道:03/05/21 17:09 ID:LIOE7E6V
DVDいいわぁ。。。
514名無しのエリー:03/05/21 18:29 ID:eZpg5uj0
今viewsic見てたら、若かりし頃の
シュガーを歌うアラレちゃんめがねのN氏と
ボウボウ頭のV氏が流れたよ。
なんで今頃あんなものを・・・。
不意打ちは心臓に悪い(w
515横道:03/05/21 18:49 ID:LIOE7E6V
>>514
来週3回流れるよ。公式チェキ。
516名無しのエリー:03/05/21 19:06 ID:oxlUZ6u+
斎藤誠がサザンに加入かもしんないって すれ違いスマソ
517名無しのエリー:03/05/21 20:07 ID:+dV+1mP4
もうすぐだね、初日のライブ見てみたい
見に行く人、お願いだから感想教えてね
518名無しのエリー:03/05/22 00:15 ID:iqRcAXdo
DVDのファイティング80は見ているぞ!
多分、当時録画している。

シュガーの前のトーク

「シュガーはお年頃です。どうぞー!」
(そこそこの拍手)
「確かに俺たちゃマイナーだ!」
(爆笑‥‥じわじわ大爆笑)
(N氏、シュガーがどれだけ凄い曲かを熱弁)
「それではシュガーはお年頃いってみたいと思います
けれど、いかがでしょう‥‥‥」
以下DVDに収録。

だったかと思う。

たしか「GOODBY MY LOVE」か「夕暮れのスケッチ」
のどっちか歌ってた。トークも曲ももっとたっぷり放送された
はず!

DVDを見た人はこの番組の中でスタレビがこれだけしか出て
なかったと思って納得していると思うが、それは違うぞ!

当時のスタレビライブをたっぷりテレビ放送した貴重な映像
(といっても45分番組中の30分位だが)なのに。

鋏を入れるのはちょっとひどいよ!

519名無し:03/05/22 00:16 ID:huJaJfYB
今日、妊娠した すれ違いスマソ
520名無しのエリー:03/05/22 01:35 ID:FaI10UyR
受精・着床したのがわかるのか。
そりゃすごいw
521名無しのエリー:03/05/22 08:36 ID:icVDBB2t
>>519
祝って欲しけりゃチュプ子持ちの集まるファンサイト逝きなされ。
気持ち悪いほど祝ってくれまつよ。
522名無しのエリー:03/05/22 22:31 ID:ao9BY/iC
天国ツアーの機材車だけど
もしかしてコンテナのデザインは
アルバムのジャケ写真??
523名無しのエリー:03/05/22 22:38 ID:EnsbUi45
>522
そこまで金掛けられればいいけどな…。
へたすりゃ無地のまんまだべ。

524名無しのエリー:03/05/22 23:00 ID:HQRdQ5Dt
ここのスレ、深夜になると見れるのに、昼間は画面が出ないのは私だけ?
525名無し:03/05/23 01:39 ID:q+2s3Afs
ドリカム苗場でライブだよ! すれ違いスマソ
526名無しのエリー :03/05/23 02:06 ID:1CcjKmc4
527名無しのエリー:03/05/23 06:10 ID:5hXNz3AM
>>526
去年の海中で逝ってたチャゲアスとのコラボCDだね。
ようやく発売日が決まったか。
528名無しのエリー:03/05/23 21:45 ID:xBEYVdFS
とうとう明日初日だね。
ここにイイコトをカキコしたいけど、さてどうかな?
ってゆーか、初日あまりマイナーな場所でやらんでほしい……。
529名無しのエリー:03/05/23 23:43 ID:mr8r5sRy
明日はのライブは
三本締め男やリボンちゃんが来たら嫌だな
530名無しのエリー:03/05/24 01:32 ID:vRhW/Hq4
>>529
チリパーはokですか?
531名無しのエリー:03/05/24 01:36 ID:Wly1Yj8B
>>529
噂だけは知ってる。実際遭遇したら、困る。
532名無しのエリー:03/05/24 02:14 ID:0cKunQfa
三本締め以外は無害なのでスルーということで
533名無しのエリー:03/05/24 08:25 ID:UqhbuV0U
>>532
いやいや、リボンちゃんもなかなか。
隣に座ったが最後、狂ったように踊りまくる彼女が気になって
ライブどころではない。
狭い範囲だが、かなり有害。
534名無しのエリー:03/05/24 08:33 ID:jPCTsASU
どっちにしても初日だから
全国から痛い人達も集まるんでしょうね
私も目立たないように...(w
535名無しのエリー:03/05/24 08:49 ID:ETPjvW2Z
>>533
いや、リボンチャソは後ろの席にいても
終始その踊りが気になり
ライブどころじゃない
536名無しのエリー:03/05/24 09:18 ID:/Ln9o5sA
リボソよりチリパーのほうが有害といってみるテスト
537名無しのエリー:03/05/24 10:05 ID:LbHGRCOY
チリパーはいい年齢のオバちゃんだけに、
怖い感じがする。。リボンは何回か遭遇したが、
チリパーはライブ会場で見たことないんで、
どんな反応なのか、見てみたい。
怖いもの見たさ
538名無しのエリー:03/05/24 10:15 ID:/Ln9o5sA
536です。
神に恐れ多いことをいってしまった・・・。
罰が当たったらどうしよう・・・

                 ボオオオオオオオ!!!
                   ∵ ∵∴从 
                   ∴ ∧;;);;;)シィィィィィ!! タ・・タスケ・テ
               ∵∴",∴从゚0T*从∴∴∵
                ∵∴ ((;;;)(;;;从⊃=∴∵
 _<<<<ノノ__ ∧_∧    ∵∵(:: (;;;);;;),,;)  ∧_∧ 
 ||(::::・∀・) |(:::::´m`)         ∪∪   (・∀・::::)    
 ||と::::   つ :::   )          ||     (   ::::)   
 || (::::へ  | |::::: |  |          ||     |  | ::::::|         
 Lニ| ∪|ニニ」_)_)         ||    (_(__)         
    |  |
   ~~~~~
  ___∧______
539名無しのエリー:03/05/24 10:45 ID:U9saRNBY
Voices of Heartチケット取る香具師いまつか?
つくすでとったけど抽選は予定より早かったし、あっさり
あたったし、人少ないのか??私はつくすからのチケットまちでつ。
つくすはもとくすミュージックの鶴田さんが社長ということを
ライブなサイトできいたけど、けっこうDQNなイベントなんだろうか?
まあ、屋内でよかった・・・。
540名無しのエリー:03/05/24 15:18 ID:pJZiojjw
>>539
ぴあだったけど一回目外れたYO!
541名無しのエリー:03/05/24 19:46 ID:ws9j+hXi
やっとheaven聴いた。
表題曲で陽水の「最後のニュース」思い出したよ。
542名無しのエリー:03/05/24 20:43 ID:zetL7n9n
>>541
(゜Д゜)ソレダ!
何かに似てるとオモタ
543名無しのエリー:03/05/24 20:59 ID:kojcH75g
誰かセットきぼん
544名無し:03/05/24 22:19 ID:9nHIqSuq
初日良かったよ。何が良かったって選曲がそりゃあ、もう。
ちょこっと書くから知りたくない人はとばして。

一曲目がシングルナイトとは思わなんだ。ホントに。
あと意外なところでは、割んないとローズ、スィートハーモニー、
ビートに哀をこめて、等々
季節を越えても良かった
ノドも結構良かったんじゃ?
歌詞間違い、やり直しは多かったけど。
全体的によくできてたと思うよ。
545名無しのエリー:03/05/24 23:09 ID:7ao7z6Kk
湾内とローズ!うわー気になる。やはり見に行こうかなライヴ。
でも、前のツアーのとき付き合ってくれた彼氏と別れちゃったし
一人で行くの(´・ω・`)ツマンナイ
546名無しのエリー:03/05/24 23:26 ID:b574dSCD
おおう!良かったのか!
ではこなれた頃の中野サンプラあたりに行ってみようかな。
544タンレポありがと!
547名無し:03/05/24 23:46 ID:vlYpB4nZ
初日乙彼〜!
選曲良さそうじゃん!なんか前スレに予想曲書いてるヤシいたけど、それ見て決めたんじゃねーの?
湾内とローズだけでも聞きたいので1本位見に行くかな
548名無しのエリー:03/05/25 01:08 ID:flGnGFiC
>>547
スイートハーモニーはやってなかったぞ
「二人SWEET SWEET ハーモニー」と混同したかな?
549名無しのエリー:03/05/25 01:12 ID:HndwkJPR
c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ
550548:03/05/25 01:12 ID:flGnGFiC
失礼
>>547ではなくて>>544ですた
551名無しのエリー:03/05/25 03:43 ID:oAvCps+p
住まいリングフェイスやりますた
チリパ リボソ 館長不才が来てますた
552544:03/05/25 08:17 ID:/9W4JL+K
>>548
ありがとうございます。
ご指摘の通り混同してますた。お恥ずかしい。

アカペラでやったトワイライトアヴェニューとか、今までライブで何回も聴いてるけど昨日のはすごい良かったなあ。厚みがあったというか。
553名無しのエリー:03/05/25 11:18 ID:Y5Hz2Zya
で、サポートは誰入ってたの?
前と変わってないのか?
554名無しのエリー :03/05/25 13:04 ID:Lahw00k7
ヤフオクで小田やゴスで検索するとマリンメッセのイベントが沢山出てくるのに
スターダストレビューで検索すると一気に減ってしまうのはなぜだろう…
555名無しのエリー:03/05/25 14:08 ID:HNBgLILi
座間に逝って帰ってきた
「季節を越えて」がオリジナル版で
伝説の三谷コーラスが復活したぞ!
曲目をメモしたけど欲しいか?>ここの住人達よ
556名無しのエリー:03/05/25 14:23 ID:fm5cvdTe
スマイリング フェイスやったの!?
俄然行く気が起きた。

>>555
教えて下さい。おながいします。
557名無しのエリー:03/05/25 14:31 ID:HNBgLILi
余韻を楽しみ昼寝するので夜にアップします。
1階11列目の通路側にリボン嬢発見!
軽やかなステップを刻んでました。
リズム感はそこそこありますね
558名無しのエリー:03/05/25 14:49 ID:dU7BTedH
>>554
今ヤフオクで大宮チケが高騰モヨン
すげーな、あんなに払ってまで行きたいんか
559名無しのエリー:03/05/25 15:36 ID:9FiVMfG+
トワイライトアベニューのアカペラ、それだけでも逝く価値あるな漏れとしては。
アルバム聴いた段階ではパスするつもりだったが。
560横道:03/05/25 15:44 ID:9xV1PBFR
>>555
漏れも教えて欲しい。中野行くの迷ってるんで。
561名無しのエリー:03/05/25 16:49 ID:w28OcvXH
セットリストわかりましたが、どの曲が日替わり曲なんですかね
562名無しのエリー:03/05/25 18:16 ID:EnR+GRPV
湾内とローズ、こりゃたのすぃみ〜
563名無しのエリー:03/05/25 18:46 ID:YVBtNcru
久しぶりに来たのですが、チリパって何?
564名無しのエリー:03/05/25 19:20 ID:HNBgLILi
今、目覚めたのでお前等に教える
 1 Single Night
  2 Step by step
  3 Get Up My Soul
    MC 1   
  4 クレイジーラブ
  5 One Night Rose
    MC 2
  6 Joanna
  7 ルイジアナムーンが輝けば
  8 My pride, your pride
    MC 3
  9 Stairway To Heaven (日替わり)
    MC 4 メンバー紹介
 10 季節を越えて (日替わり)
    MC 5
 11 トワイライト・アヴェニュー
    MC 6
 12 Stay My Blue (日替わり)
 13 1%の物語 (日替わり)
    MC 7
565名無しのエリー:03/05/25 19:21 ID:HNBgLILi
14 夢伝説
 15 Smiling Face
 16 Lucky Lady
 17 電光石火で引き分け主義
 18 Northern Lights
    MC 8
 19 Heaven    
    メンバー退場 アンコール
 20 BEATに愛を込めて
 21 Goin' Back To 1981  
    MC 9 
 22 今夜だけきっと    

都合により2分割しました m(_ _)m
566名無しのエリー:03/05/25 19:33 ID:V6e/xp2f
セットリストありがと。
こんかいよさそうだね。千葉楽しみでつ
567名無しのエリー:03/05/25 20:40 ID:yduk9O+r
>>564.565さん
ありがとね

568名無しのエリー:03/05/25 21:01 ID:tES2nRIL
>565 有難う、うわ〜〜楽しみ
俄然力が漲ってきた
体調整えて行くぞー
569ライブ帝国:03/05/25 22:04 ID:YagFZVbt
ライブ帝国、ギャップにめちゃワロタ・・・
シュガーの映像って一部、どっかのビデオに
入ってなかったっけ。

今回のツアー、曲順よさげだし久々に行きたくなったよ。
570名無しのエリー:03/05/25 22:25 ID:w3yQdOuE
この品揃えなら友達連れて逝けそう
571名無しのエリー:03/05/26 00:48 ID:RViUo/af
うぁ〜、ライブ行きたくなってきた

1曲目がアルバムからじゃないのは
ここを見ているN氏の陰謀か?
572名無しのエリー:03/05/26 00:59 ID:5DBK2UuM
>>564-565
確かに、この選曲なら逝ってみたいが、
どうせ漏れの地元に来るまでに、N氏の声がボロボロになるんだろうから…(鬱
573名無し:03/05/26 01:43 ID:Xx2QAZyH
>572
じゃぁ、逝くな。

あとなー、どの会場も2階席の一番後ろの真ん中に座れば当たりだから!
ステージに上げてもらえて「季節を越えて」がもれなく目の前で聞けるぞ!

チリパ&館長マンセー
574名無しのエリー:03/05/26 03:19 ID:0aqAD26R
>>563
チリパー=神

              \ │ /
              / ̄\
            ─( ゚ ∀ ゚ )─
              \_/
             / │ \



       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    ) < チリパーマンセー!!
      ( O   )  \__________
      │ │ │
      (__ (__)

こうやって崇めましょう。
ずれてたらスマソ
575名無しのエリー:03/05/26 03:31 ID:j1G8OLsW
>569
うん、シュガーの映像、何のライブビデオに一瞬入ってた。
576名無しのエリー:03/05/26 09:41 ID:JC78dW5E
563です。
なるほど、髪の毛がちりちりパーマなんですね、ありがとうございました。
577横道:03/05/26 10:42 ID:DulkVzn4
季節を越えては日替わりなのかぁ。微妙。
578名無しのエリー:03/05/26 11:21 ID:D+l3+afZ
やっぱり座間でゲネプロ(通しリハーサル)をやったんですね。
ホールを2日間借りると結構お金がかかるので
安いところを借りておかないと。
他のミュージシャンもゲネプロは
都心から随分離れたところでやってます。
噂によると宝塚の地方公演のゲネプロは春が広島で秋が仙台。
よって、春のツアーの初日が広島で
秋のツアーの初日が仙台になることが多いのだそうです。
579名無しのエリー:03/05/26 15:27 ID:f8+HA877
ステイマイブルーはファルセット復活キボンヌ。
別にN氏のファルセットきたないとはおもわんけどなぁ。
まさか最近のダメ声は、裏声練習不足から来てるのか?
と、聞きかじりヴォーカルネタで疑問を書いてみる。
580名無しのエリー:03/05/26 16:40 ID:xUyMiiUz
>578
だから何と小一時間問いつめたい

あと館長ってなんですか?
581名無しのエリー:03/05/26 19:29 ID:e0PwrPWP
>>580
ジサクジエーンで振っているのでなければ、その話題はスルーで。
館長粘着が一人いるので。
582名無しのエリー:03/05/26 19:55 ID:ItPZx8ie
FMヨコハマ しこみっぽくなかったか?
583名無しのエリー:03/05/26 21:24 ID:eGkVDnLE
>>569,575
有明ライブの2の方に、入ってるよ。
3本目のライブビデオ。
584名無しのエリー:03/05/26 21:26 ID:XBKo0Lp0
82年頃の演奏と歌は下手だけど、
リズム感とエンターティナー性はすごいね。
585名無しのエリー:03/05/26 22:11 ID:+znS3EeI
ライブ帝国・・・テンポの速さに若さを感じました。
586名無しのエリー:03/05/26 22:41 ID:jwSmxrAH
座間ライブでリボン嬢が
「Northern Lights」のサビ部分で三谷氏ばりの
ヘッドバンキングしてたよ!
587名無し:03/05/26 22:42 ID:Xx2QAZyH
>581
オマイさんは館長同盟っすか?あなたもきっと陰口言われてまする〜w
588名無しのエリー:03/05/26 23:04 ID:0MHngT81
スタレビのコンサート初めて行きました
懐かしい曲も聴けて、楽しくてまた行きたくなりました
それで・・・
同じ列に居た女性が松田○子バリに肩を入れて踊ってて
ステージを見るか彼女を見るか悩んでしまうくらいだったんですが
ココで語られてるリボンちゃんとは彼女の事でしょうか?
私は初めて行って貴重な物を見てしまったのでしょうか?
そして、何故彼女はあれだけ汗を掻いているのに太ってるんでしょうか?
彼女は貴重です!育てて行く価値があると思います
また次回のスタレビのコンサート
彼女の成長ぶりも一緒に期待して行こうと思っています

589名無しのエリー:03/05/26 23:17 ID:XnkDq6DY
最近ここ読んでると、「STARTIC」やってくれないかなぁ〜と思う。
ライブ帝国を見たらなおさらだよ
突然でもいいから、やってくれないかな
LIVEハウスでもいいからさー
590名無しのエリー:03/05/26 23:34 ID:TVjzcVOg
>>589
LIVEハウスでもいい、じゃなくて
LIVEハウスで、がイイ!!!ちっちゃいトコでいいからさー
Goin' Back To 1981 の世界でやってほすぃよー!!
591名無しのエリー:03/05/26 23:58 ID:Rxtik1pc
初日逝って来た。すごかった。
昔のライブを知ってるファンにはたまらない選曲だったと思う。
この分なら、何回逝ってもヨサゲだ。
逝くの迷ってる藻前ら、6500円は高いと思わなかったぞ!

…前回に比べたら、(以下略)
592575:03/05/27 00:04 ID:ZRru6NAf
>>583
ありがd
593名無しのエリー:03/05/27 00:08 ID:jHSO9h0z
>>587
そうくると思ったが、館長が誰か漏れは知らん。
リボソタンとか三本締め男とかコンサートなどで誰もが「ん?」と思うヤシなら
ここで話題にのぼるのもわかるが、君が話題にしたくて仕方ないヤシは
小さな小さなコミュニティでの私怨だろう
そういうのは個人対個人でやってくれ。
594名無しのエリー:03/05/27 00:46 ID:BzJCVW0W
セットリストありがと。
大宮、迷ってたけど逝って来る事に決めました。
問題はチケだなー。まだ前売りでてるのかなー?
595名無しのエリー:03/05/27 01:23 ID:NYWBrFc+
>>594
日曜の夕方にぴあに行ったら、1階の33列目が出てきたよ。
まだあるにはあるみたい。

ヤフ奥に良席出てたんだけど、あっという間に高騰中。
ファンクラブで買ったなら、定価即決にしてほしいものだ、鬱。
596名無しのエリー:03/05/27 01:28 ID:s0krgD4X
初日、不安を抱えながら行ってきたが、ビクーリだった。
なかなか良い選曲の上に、かなりの出来映えだ。
コーラスワークも安定してる。これなら、お初の友達誘ってみてもいいとオモタ。
>>552 同様、トワイライト・アヴェニューのアカペラ良かった。
597名無し
>593
私も館長マンセーですが何か?館長知らないのはモグリ。館長はヲタの神!陰口の神!