↑THE HIGH-LOWS↓ Part7 ~海岸まで不審船を探しに~

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
↑THE HIGH-LOWS↓(ザ・ハイロウズ)について語りましょう。
・甲本ヒロト  <Vo> 63/3/17生 ex THE BLUE HEARTS
・真島昌利  <Gt> 62/2/20生 ex THE BLUE HEARTS
・調先人    <Ba> 63/9/14生 ex BASARA
・大島賢治  <Dr> 64/12/30生 THE BLUE HEARTSディレクター
・白井幹夫  <Key>50/5/31生 元THE BLUE HEARTSサポートメンバー

(前スレ)
↑THE HIGH-LOWS↓ Part6 ~逝きたい人はご遠慮なく~
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1026650754/

(THE BLUE HEARTS のスレ)
THE BLUE HEARTS その2 (伝説)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1032474235/
THE BLUE HEARTS 6th〜花瓶に水をageましょう〜(邦楽)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1022629675/

(関連スレ)
真島昌利Part2 〜冥王星から来た男〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1027339762/
☆THE BREAKERS☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029767923/
◇甲本ヒロト VS 町田町蔵◆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1026030037/
甲本ヒロトの噂
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1021206166/
2名無しのエリー:02/09/26 19:07 ID:1bVT2mIi
過去スレ
↑ハイロウズ↓ (邦楽)00/06/02/21:35
http://piza.2ch.net/log2/musicj/kako/959/959949351.html
↑THE HIGH LOWS↓(邦楽)2000/08/24/14:34
http://piza.2ch.net/musicj/kako/967/967095244.html
ハイロウズについて (一般)01/02/14/16:02
http://cheese.2ch.net/music/kako/982/982134144.html
ハイロウズについて Part.2 (一般)01/06/02/00:07
http://curry.2ch.net/music/kako/991/991408071.html
ハイロウズについてpart3 (一般)01/10/16/22:15
http://music.2ch.net/music/kako/1003/10032/1003238129.html
ハイロウズについてPart4 (邦楽)01/12/19/21:20
http://music.2ch.net/musicj/kako/1008/10087/1008764416.html
ハイロウズpart5~必ずお前14才にしてやるぜ~
http://music.2ch.net/musicj/kako/1017/10179/1017981860.html
3名無しのエリー:02/09/26 19:07 ID:1bVT2mIi
過去スレ(即死)
↑★★★↑ハイロウズ↓★★★ (邦楽)00/06/25/11:01※即死
http://mentai.2ch.net/musicj/kako/961/961898519.html
聴けよハイロウズ (邦楽)00/07/22/12:50※即死
http://mentai.2ch.net/musicj/kako/964/964237821.html
ザ・ハイロウズ (邦楽)00/08/06/00:06※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/965/965488015.html
THE ↑HIGH-LOWS↓について (邦楽)01/01/19/23:56※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/979/979916180.html
ハイロウズだね (邦楽)01/04/02/03:20※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/986/986149245.html
ハイロウズって (一般)01/05/11/18:32※即死
http://cheese.2ch.net/music/kako/989/989573566.html
ハイロウズについて語ろう! (邦楽)01/05/23/22:27※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/990/990624463.html
ハイロウズ (一般)2001/06/30/22:23※即死
http://curry.2ch.net/music/kako/993/993907436.html
ハイロウズっていいか? (邦楽)2001/07/06/02:51※即死
http://curry.2ch.net/musicj/kako/994/994355463.html
ハイロウズってJ-POP? (邦楽)2001/07/21/16:08※即死
http://curry.2ch.net/musicj/kako/995/995699318.html
★★★ハイロウズ一番!★★★ (邦楽)01/10/06/20:05
http://music.2ch.net/musicj/kako/1002/10023/1002366325.html
GO!!↑HIGH-LOWS↓GO!!(邦楽)01/12/15/00:30※即死
http://music.2ch.net/musicj/kako/1008/10083/1008343840.html


4名無しのエリー:02/09/26 19:07 ID:1bVT2mIi
ブルーハーツ&ハイロウズ関連スレの過去スレ
ブルーハーツ&ハイロウズ (一般)00/05/15/14:15※即死
http://piza.2ch.net/log/music/kako/958/958367757.html
ハイロウズ、ブルーハーツ、トレイントレイン (ロビー)00/10/16/21:58※即死
http://saki.2ch.net/lobby/kako/971/971701109.html
ブルーハーツとハイロウズ 1 (邦楽)01/05/06/12:10※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/989/989118645.html
★★ブルーハーツ&↑ハイロウズ↓★★ (邦楽)01/08/04/21:00※即死
http://curry.2ch.net/musicj/kako/996/996926425.html
ブルーハーツとハイロウズで (邦楽)01/10/26/05:32 ※即死
http://music.2ch.net/musicj/kako/1004/10040/1004041944.html

その他関連・過去スレ
ハイロウズVSミッシェル・ガン・エレファント (邦楽)01/04/11/23:04※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/986/986997889.html
ハイロウズ・岡本君 (邦楽)2000/07/31/ 01:06※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/964/964973199.html
名探偵コナンのタイアップ曲は売れる (邦楽)2001/06/18/20:26※即死
http://curry.2ch.net/musicj/kako/992/992863603.html
ハイロウズの画像くれ (一般)2001/05/02/20:28※即死
http://cheese.2ch.net/music/kako/988/988802905.html
ハイロウズ ブルーハーツのFLASHきぼん (FLASH)02/06/07/18:46
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1023443210/
真島昌利 〜カレーライスにゃかなわない〜 (一般)01/10/07/21:20
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1002457250/

5名無しのエリー:02/09/26 19:08 ID:1bVT2mIi
お約束
・900になったら新スレ立て、かならず過去スレと相互リンクを貼ること
・新スレ立てるときは重複を防ぐため告知してからにしよう。
・荒らしは完全放置、荒らしが来ているあいだはsage推奨。
・多少の煽りには「どーでもいいじゃないかそんなこたあどうでも」のココロで行こう。
・チャット話は禁止。こちらも完全放置の方向で。
6juh3m.:02/09/26 19:16 ID:pbprp8Ku
1bVT2mIi

次は俺が勝つ
7名無しのエリー:02/09/26 19:29 ID:W7i5YVYk
祝・新スレ
てことで、青春のランチタイムver.を久しぶりに聞いたら
やっぱこの人たちすげぇとオモタヨ。

ヒロトの歌声の間に入るマーシーのギターも(・∀・)イイ!!
8名無しのエリー:02/09/26 19:55 ID:ip7916Sh
ageage
9名無しのエリー:02/09/26 19:59 ID:V8Juh0uZ
おつかれー>>1
アルバム待ちどおしい
10名無しのエリー:02/09/26 20:45 ID:j225a408
おつ>1
11名無しのエリー:02/09/26 20:47 ID:i7HHxPU2
曇天
12ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo :02/09/26 21:28 ID:/FNWFOb0
>1
乙Z
13名無しのエリー:02/09/26 21:35 ID:JPJlTJt2
うおー、気付いたら俺のスレタイが採用されてる!!
嬉しいな。前のブルハスレの時も採用されたし
ちょっとついてるな。
14名無しのエリー:02/09/26 21:54 ID:1hMHuTWp
こっちは削除依頼だされてますが
15名無しのエリー:02/09/26 22:13 ID:JPJlTJt2
ちなみにだされてないよ
16名無しのエリー:02/09/26 22:23 ID:JPJlTJt2
ついでにあっちのスレの削除依頼出してきました
17名無しのエリー:02/09/26 23:07 ID:8ql6uR5d
>>1
おつかれさまー。
おととい久しぶりにFANJET読んだけど爆笑しちゃったよ。
また入りなおそうかな…
18名無しのエリー:02/09/27 00:09 ID:6SBzlWN1
サイコ―ホー?
19名無しのエリー:02/09/27 00:12 ID:gKVGuoTt
>>18
な〜にが?
20パンダの心:02/09/27 00:48 ID:+yCYKY6N
なんかふつーなスレタイだなて思ったけど、
何気に不審船てタイムリーな話題やね。
ふるさとーに帰りチャイナ♪
21名無しのエリー:02/09/27 00:53 ID:gKVGuoTt
マーシーの駄洒落にもあきてきたなぁ。
22名無しのエリー:02/09/27 18:50 ID:tPVS+694
あげ
23マーシー:02/09/27 19:54 ID:gE9mtFEl
わ゛ーーーーーーーーーー!
わ゛ーーーーーーーーーーーー!!
わ゛ーーーーーー!!
24名無しのエリー:02/09/27 23:10 ID:K+6tCXq4
狼ウルフ歌ってる(語ってる?)人はカンペーちゃんでファイナルアンサー?
25 :02/09/28 00:10 ID:8zrKRaLf
26 :02/09/28 01:05 ID:++0IIAX/
27名無しのエリー:02/09/28 01:09 ID:Fpohg8vC
25-26
なんだよう。
28名無しのエリー:02/09/28 03:25 ID:69k9hleA
ヒロト、マーシーが選曲するパンクオムニバスの1977だっけ?
予約しにいったら発売中止になったと言われたんだが
誰か詳しい情報しりませんか?
29名無しのエリー:02/09/28 18:27 ID:GSvTPfJt
最近頭の中から真夜中レーザーガンが離れません。かなり重症です。
30名無しのエリー:02/09/28 20:29 ID:Oo5x5kMx
真夜中レーザーガン良いよ・・・。
良すぎる。
あの曲聴きながら去年受験がんばったよ・・・。
31うにゃ。:02/09/29 00:38 ID:5M1i/fkF
今日の「王様のブランチ」の下北沢特集で、
おしゃれな若い女の人の部屋に訪問するコーナーがあったんだけど、
部屋にハイロウズのでっかいポスターが貼ってあったよ。
しかも、私の部屋に張ってあるやつと同じヤツ。
なんか、親近感沸いたです。(´∀`*) 
32名無しのエリー:02/09/29 03:06 ID:wd/vmOJi
公式へのリンクはあったほうがイイと思うんだが。
テンプレに混ぜておいてくれ。

ザ・ハイロウズ
ttp://www.universal-music.co.jp/kittymme/artist/h-l/
33名無しのエリー:02/09/29 04:08 ID:BU+SKBMa
張らせて下さい。

真島昌利 ギター弾き語り全曲集 を復刊させよう!!
http://ime.nu/www.fukkan.com/vote.php3?no=2529

交渉まだかな?







34名無しのエリー:02/09/29 06:18 ID:YyoHajZV
>>33
わたくし、もってます。
1万もしますた。
35名無しのエリー:02/09/29 20:24 ID:fCEJ367/
>>32
企業のURLは別にh抜く必要ないぞ。こんな感じ?

↑THE HIGH-LOWS↓(ザ・ハイロウズ)について語りましょう。
・甲本ヒロト  <Vo> 63/3/17生 ex THE BLUE HEARTS
・真島昌利  <Gt> 62/2/20生 ex THE BLUE HEARTS
・調先人    <Ba> 63/9/14生 ex BASARA
・大島賢治  <Dr> 64/12/30生 THE BLUE HEARTSディレクター
・白井幹夫  <Key>50/5/31生 元THE BLUE HEARTSサポートメンバー

(前スレ)
↑THE HIGH-LOWS↓ Part7 ~海岸まで不審船を探しに~
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033034804/

(公式)
http://www.universal-music.co.jp/kittymme/artist/h-l/

(THE BLUE HEARTS のスレ)
THE BLUE HEARTS その2 (伝説)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1032474235/

(関連スレ)
真島昌利Part2 〜冥王星から来た男〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1027339762/
☆THE BREAKERS☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029767923/
◇甲本ヒロト VS 町田町蔵◆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1026030037/
甲本ヒロトの噂
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1021206166/
36ピーズファン:02/09/29 21:21 ID:yt2OPuEv
oiおいおい
ハイロウ ブルハで政治的な問題を揶揄するのは、チェルノブリで、
懲りてるのじゃないのか??
まさしく、おまえら、しょせん、すてごま?(w
37ピーズファン:02/09/29 21:28 ID:yt2OPuEv
ごめん、間違えたよ

チェルノブイリだたね!!!

ま、あの、当時は、キャンペーンみたいな風潮もあったけど、、。
38名無しのエリー:02/09/29 21:32 ID:MWP9Piwh
ピーズ=ビーズ
39名無しのエリー:02/09/29 22:47 ID:TibfplWn
>>35
つーか普段言われてる公式ってそっちじゃないよな・・・
40名無しのエリー:02/09/30 10:18 ID:uKZulsyG
>>36
とりあえずおまえはピーズファンとか騙るな。
その看板とっとおろせ。
ブルーハーツとハイロウズは別物だし、
そもそもスレタイはここの住人で勝手につけた物だろ。
ちょっとは物事考えたほうがいいと思うよ。
41名無しのエリー:02/09/30 10:35 ID:xrvaoqGK
ピーズファン ってこんなのばっかり?
42名無しのエリー:02/09/30 10:41 ID:cpCEMJaM
狼ウルフ
43名無しのエリー:02/09/30 13:18 ID://9y7Lob
>>39
「公式」サイトはそこしかありませんが何か?
44名無しのエリー:02/09/30 13:34 ID:VQZlN8SI



   な   に   も   



45うさぎ:02/09/30 22:48 ID:sz0GIDpK
JフォンCMのテーマ曲ってなんですか?
知ってるかたいましたらお願いしますm(._.)m
46名無しのエリー:02/09/30 22:54 ID:ekSVEmoS
>>45
迷路って曲です。
47名無しのエリー:02/09/30 22:54 ID:G3Y4WGeZ
>>45
「迷路」です。
いかすぜOKというマキシシングルかホテルチキポトというアルバム
で聞けます。CMの方は前者に入っているバージョンのほうです。
48うさぎ:02/09/30 23:05 ID:sz0GIDpK
>>46
ありがとうございました
明日探してみようと思います!
49うさぎ:02/09/30 23:06 ID:sz0GIDpK
>>47
ありがうございました
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

やっぱりハイロウズ大好きです♪
50名無しのエリー:02/09/30 23:27 ID:c/JPCXwc
シングル十四才のシークレットはなんて曲なんだ?
51名無しのエリー:02/10/01 00:00 ID:a6cfk0wv
>>50
SEXY NANCY MORNING LULLABY。
サビの歌詞で言ってるのとと同じ。
52名無しのエリー:02/10/01 16:13 ID:yo6BpLx9
>>51
「セクシーナンシーモーニングララバイ」ってカタカナで書かなきゃ風情がないじゃん!(W
なんなら間に★マークとか入れたいぐらいだ(W
53名無しのエリー:02/10/01 16:25 ID:hB8zY4dK
>>47
ちがいがよくわからないけど そーなんだ。。φ(.. )
54名無しのエリー:02/10/01 22:15 ID:56iUpCPp
学園祭楽しみ!
55名無しのエリー:02/10/01 23:25 ID:o6Tl4iT/
ハイロウズと関係ないんですけど、
あの娘、僕がロングシュート決めたらどんな顔するだろう?
56吉野:02/10/01 23:44 ID:142OfRwt
>>55
すっごい嫌な顔するんじゃない?
57名無しのエリー:02/10/02 00:08 ID:ZP33MKpl
このコテさん、私嫌いなんだけど、
逝くスレ、逝くスレで見かけるのよね。
騙りもいるんだろうか?
58パンダの心:02/10/02 01:45 ID:lkDuIhwo
バトル開始の(・∀・)ヨカン!
59名無しのエリー:02/10/02 02:11 ID:mOfBZ2hG
>>58
ブルハ&ハイロのスレが盛り上がってるみたいだからバトルは無理でしょ
寂しいね。
60名無しのエリー:02/10/02 02:12 ID:d9WCM12O
まあ今は音沙汰なしだからね。
もーすぐライブや新曲だし。
61名無しのエリー:02/10/02 03:07 ID:nylvuz1c
新曲のタイトルには萎える…
62名無しのエリー:02/10/02 05:32 ID:hd6Y3WP9
甲本ヒロトの歌詞について語ろう
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1032546087/
63名無しのエリー:02/10/02 08:41 ID:GZEM/gpN
>>61
聞いてみなければ分からないではないか。
たしかに変なタイトルだな。
64名無しのエリー:02/10/02 13:39 ID:A0+PTImd
あのタイトルだとマーシー作かな
65自作自演が流行なら:02/10/02 13:45 ID:F98kTqQH
調さんってハイロウズ以前は何やってる人だったの?
66名無しのエリー:02/10/02 16:20 ID:sGu+qteJ
子供っぽいタイトルだがらヒロト作に掛けてみる。
67駄スレ立てるのも流行り:02/10/02 16:36 ID:XluEbKFY
>調さんってハイロウズ以前は何やってる人だったの?
いろんなバンドを転々としてたみたい。
ハイロウズの前は「バサラ」だったかな?
68名無しのエリー:02/10/02 17:02 ID:abiabhDd
バサラがTVでたときのビデオもってる
ものすごくビジュアル系
69名無しのエリー:02/10/02 23:52 ID:L1cW0jBp
確か福岡のバンドだったっけ?
70パンダの心:02/10/03 02:10 ID:17LHSJEc
バトルないのか(´・ω・`)
はやく新曲でねーかなカラオケでシャウトしてぇ
つか最近カラオケにハイロとブルハ曲が追加されてた満足
71吉野:02/10/03 03:21 ID:9q8pEUYw
秋のススキと枯れパンダ。
>>70
バトルは極力避けるようにしてますので。
72名無しのエリー:02/10/03 06:22 ID:PCXbqc2P
その割にいつもイヤミなレスを残していくよね。
ケンカ売りに来てるんじゃなかったのか。
73パンダの心:02/10/03 07:39 ID:17LHSJEc
>>吉野家牛丼20円
まぁ俺はこんなところでバトる体力があったらカラオケいって熱つかうぜ
74名無しのエリー:02/10/03 11:17 ID:lyN+DUlE
吉野君、ちょっと前来てた人だよね?
彼のツッコミには前から結構笑わせてもらってたけどな。
なんか最近のハイロまたはブルハ関連スレは心が狭いヤツが多い。
75名無しのエリー:02/10/03 20:46 ID:/q+y+d+F
まあええやないの。
漏れはこのスレ好きだよ。
正直、ブルハーツとハイロウズスレは
漏れにはちょっとイタいっす・・・。
76名無しのエリー:02/10/03 21:26 ID:B6C/YoTi
吉野タン=水道橋博士の予感。
77名無しのエリー:02/10/03 21:40 ID:FHWRjqf/
>>76
水道橋博士は、いつもここに粘着にレスできるほどヒマなのか?
実際ヒマそうだが。
78名無しのエリー:02/10/03 23:17 ID:u5Xve1Rv
吉野氏がつつきに来る話題はいかにもすぎて。
コテハンだから目につくんだろう。
79吉野:02/10/03 23:25 ID:+CsLWqbM
まあなんだかんだ言っても
ハイロウズ好き好きよ。
故郷もヒロトといっしょだし。
あと水道橋博士では無い。
80名無しのエリー:02/10/03 23:40 ID:R7NNwBdD
ブルーハーツとハイロウズのスレってどこにあるんだっけ?
81名無しのエリー:02/10/04 00:40 ID:9QADKRcZ
>>80
煽りですか?ハイロウズは此処だろう。
ブルーハーツは伝説板にお引っ越し。
ブルーハーツのスレは、今、ヒロトのスレばかり盛り上がってて
全く、このスレも、ブルハとハイロを一緒にしたスレがまだ良いようで
全くですなぁ。
82吉野:02/10/04 03:40 ID:QcCye8Jk
眠れない・・・。
>>81
>全く、このスレも、ブルハとハイロを一緒にしたスレがまだ良いようで
全くですなぁ。

そのブルハとハイロをいっしょにしたスレを探してんじゃないの?>>80は。
83名無しのエリー:02/10/04 07:18 ID:Q85n6XFB
>81>82
そのブルハとハイロをいっしょにしたスレを探してんだよ。>59の言ってるヤシ
なんでもかんでも「煽りですか?」とレスすれば気が済むのか?
スレ批評するようなヒマなヤシラがいるのが面倒なんだよな。
84名無しのエリー:02/10/04 07:32 ID:TVzVxaaC
彼らの*自称*ファンの中には
ファン批評大好き人間が散見されます。
85名無しのエリー:02/10/04 11:43 ID:nXYTkl26
なんだか2ちゃんっぽくなってきたなあ(笑)
個人的にはスレは別々のほうがいいです。一緒にしちゃったら選択肢がないじゃん。
>>80氏の言ってる一緒のスレはここと同じ邦楽板にあるけど、
明らかに重複スレなんで、落としたほうがいいと思うんスけど…
86名無しのエリー:02/10/04 11:57 ID:53TlZs9X
>>83
>81はただ、勘違いしただけだろう。
そんなのにいちいち突っ込むな。
>81にはたいした悪意はないのだから。
87名無しのエリー:02/10/04 12:25 ID:53TlZs9X
>>83
オマエは>80に対し>81にお詫びをしろと?
それですむのか?
オマエのヒマだね>スレ批評するようなヒマなヤシラだね。
俺もだけどね。
88コギャルとH:02/10/04 12:25 ID:DQusOSf7
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
89吉野:02/10/04 14:27 ID:ZbHE/r2L
盛り上がって参りました。
盛り上がって来た所で私はバイトに行きまする。
90名無しのエリー:02/10/04 17:43 ID:OXYnYfnE
今日のJ-WAVE先行取れた香具師いる?
91名無しのエリー:02/10/04 17:51 ID:p5SlPa7s
赤坂ブリッツ取れたよ
92名無しのエリー:02/10/04 17:52 ID:HcV1yEC3
( ・∀・)デス。
(・∀・)デスタ。
(・∀・ )デショウ。
93名無しのエリー:02/10/04 21:43 ID:nXYTkl26
death
death shit
death show
94名無しのエリー:02/10/04 22:39 ID:fVB/e6hi
神父め
95名無しのエリー:02/10/04 22:44 ID:90S8Mi7w
バームクーヘンが「みんなのうた」につかわれたらなぁ・・・と、想像してみる。
96名無しのエリー:02/10/04 23:20 ID:fliCQQs7
バームクーヘンは国語の教科書に載せてもいいんじゃないかと
97たけしくん、はい:02/10/05 00:22 ID:2EJq3uN7
1年生の頃、詩の授業で音読しました。
98名無しのエリー:02/10/05 00:26 ID:pD8NRzZz
初めてインターネットしましたが、ここがハイロウズのインターネットですか?
99名無しのエリー:02/10/05 00:30 ID:o2rG+f/n
>>98 ワラタ
100名無しのエリー:02/10/05 01:46 ID:3NqP/Kz9
誰かいませんか?NHKにバームクーヘン、しつこく「みんなのうた」にと
推奨して下さる方。または何らかの関係者の方。
わたしには電話もする勇気がありませんのでごめんなさい。
本気で採用して欲しいです。
101名無しのエリー:02/10/05 01:48 ID:aESwFXJK
>>100
熱いね、
俺はそんなのに使われようがどうでもいいと思ってしまう。
102名無しのエリー:02/10/05 02:54 ID:XbgA2B/B
バームクーヘンよりクリ−ミーを。
103名無しのエリー:02/10/05 03:17 ID:PY9MTqA5
シンボル〜マラマラ〜って歌がいいと思う。
10483:02/10/05 06:08 ID:juVFu5sG
>ID:53TlZs9X
一応レスしとくか。
スレ批評とレス批判は別だよ?
105名無しのエリー:02/10/05 11:36 ID:XJGTDyok
>>104
分かったよ、あげ足とりさん。
ごめんなさいね。
106名無しのエリー:02/10/05 11:46 ID:oukLoNLs
>>103
もしNHKが魔羅<シンボル>を流したら、受信料払ってやってもいいぞ(笑)
てか普段から払えよオレ。
107名無しのエリー:02/10/05 12:52 ID:ByR96jb/
バームクーヘンって全体的にはみんなのうたの雰囲気にあってるよね。
ただ でっちあげたような 口からでまかせ とかのフレーズがお偉いさんとか親御さんに嫌われそうだなあ。
108吉野:02/10/05 12:53 ID:YfeAhUUM
バームクーヘンはいい曲だが
メトロポリタンミュージアムには負ける。
109名無しのエリー:02/10/05 12:57 ID:AFWquNF3
>>98
はじめてのインターネットでしっかりsageてるね(w
110名無しのエリー:02/10/05 13:39 ID:XJGTDyok
>>108
イヤ、勝てる。
111名無しのエリー:02/10/05 14:03 ID:XJGTDyok
>>107
でっちあげた様な→作り話な様な
口からでまかせでもいい→人から笑われたことでもいい

いまいちだな・・・。
112名無しのエリー:02/10/05 17:39 ID:OszzmTJj
↓今日のスカパー蝦夷実況はこちら
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1033805520/
113:02/10/05 22:36 ID:B60jbl18
新曲がどんな感じなのかタイトルからは全く想像できないよね
114名無しのエリー:02/10/06 00:02 ID:HUT/sWUZ
ヽ(`Д´)ノ( ゚Д゚)ゴルァ
ハイロウズについて僕はあまりというかほとんど知りません
胸がドキドキと青春くらいです

でも、ハイロウズ好きなお友達がいて勧めるから
いくつかアルバムを借りてみようと思います
何がオススメですか?
115名無しのエリー:02/10/06 00:03 ID:/P7/xldc
>>114
バームクーヘンが無難。
116吉野:02/10/06 01:27 ID:11GDgIOX
ゴー・・・
ハイロウズ・・・
ゴ・・・ォ・・・
117名無しのエリー:02/10/06 01:28 ID:Z+XO6oH+
>>115
バームクーヘンが最強、の間違いだろ
118名無しのエリー:02/10/06 01:43 ID:O3r6T788
今ガキ使いで松ちゃんがバームクーヘンって
言っててドキっとした
119名無しのエリー:02/10/06 01:53 ID:/P7/xldc
バームクーヘンて、層を一枚一枚はがして食べるのが好きなんだよね。
なんか、一生懸命作ってくれた職人さんを思い浮かべながら食べると
意味の分からん復讐感が萌える。
120名無しのエリー:02/10/06 03:27 ID:xg33Omtu
今日は土曜なのにガキをやってると言うのはどこ?
121名無しのエリー:02/10/06 04:01 ID:B84eBm81
>>118ではないが、地方にいくと土曜の夜とかに放送されるよ。
しかも一週間遅れとかで。
東京→福島→岩手と移動すると同じ放送が3回見れたりする。w
122名無しのエリー:02/10/06 04:14 ID:tlwhEhXN
>>116
吉野君、虫の息?
123名無しのエリー:02/10/06 05:16 ID:9Qjfxu7e
関西では今日だった
その後ガンダムも見てウマー
124名無しのエリー:02/10/06 06:29 ID:LSiuBubS
学園祭のライブって一般的に席があんのかなー?
125名無しのエリー:02/10/06 12:19 ID:MOzUZgzl
バームクーヘンなんか重い感じがするじゃん??
ってことでタイガーモービル、リラクシン、チキポトあたりを。
126名無しのエリー:02/10/06 13:44 ID:IpxYh6jK
>>114
リラクシン
127名無しのエリー:02/10/06 15:28 ID:Oi4w8vSR
チキンを食べながら
ャからはじまる単語をないことを確認し
ッはどうだろうかと思いつつ
トリニクはやっぱりおいしい

なさけ容赦は無用
くるならこいよ!!
なんならおれから行ってやるぜ
って言えたら苦労はしない
ただ今日はここで君と抱き合いたい
ねぇ いいだろ。
128名無しのエリー:02/10/06 15:47 ID:L1e9M8o9
>>127
あぁねえ、でもなさけ容赦はしてね。
るーる破るがマナーは守ってね。
よるね、抱くなら。
129名無しのエリー:02/10/06 18:35 ID:kkIGJ6Mp
今のところ、ハイロウズ関係のスレで一番も盛り上がっているのは、伝説板の
甲本ヒロト単独スレだけですな。
130名無しのエリー:02/10/06 19:27 ID:Q+zgFJuO
漏れもおすすめはリラクシンかな
131名無しのエリー:02/10/06 20:02 ID:WHvO+Uqu
最初だったらロブスターだろ。
一番音がポップだから一般人に受け入れられやすい。
132名無しのエリー:02/10/06 20:26 ID:IaYPmx75
ロブスターの音はうるさいって。
リラクシンが1番聴きやすい音と思う。

個人的に1番好きなのはバームクーヘン、
次はチキポトだけど。
133名無しのエリー:02/10/06 20:43 ID:sXj3snp6
>132
ああ、同じこと考えてる人がいて嬉しい。
ロブスター、一曲一曲は好きなんだけどアルバム通して聴いてると頭痛がしてくる。
スネアの音がシャンシャンしすぎてるっつーか、なんかうるさいんだよね。
バームクーヘン、リラクシン、チキポトが好きかな、個人的には。

ところでバームクーヘン発売当時の雑誌のレビューで「スカスカの音なのに(・∀・)イイ!」ってほめられてたの思い出した。
素人の自分にとっては、そんなにスカスカには思えなかったがなあ。
むしろ聴きやすくってちょうどいいくらいかと…
134名無しのエリー:02/10/07 01:53 ID:F2Valp1e
>>114
俺もちょっと前までハイロウズはあまり知らなかったし、興味もなかった。
でも友達に誘われてライブに行ったら見事にやられたな。
もし機会があったらライブを見る事を勧める。
135名無しのエリー:02/10/07 01:54 ID:VvtqiDFP
「なんか食わせろ〜そんなもんじゃねぇ〜」
っていう曲の名前教えてください。
136名無しのエリー:02/10/07 02:00 ID:pxm87o+E
最初に聴くのはリラクシン。
バームクーヘンは最後にしろ。
137名無しのエリー:02/10/07 02:04 ID:aIIKlbQg
138名無しのエリー:02/10/07 02:23 ID:uPc0O5bQ
最初はバームクーヘン。
絶対。
139 :02/10/07 05:36 ID:RJXcmGnM
どう考えたって最初はファーストだろ。なんか今だにハイロウズの事よくわかってない奴多すぎ。
いきなりチキポトやリラクシン聴かせたらまずいよ。初期のバリバリのロックンロールあってこその後期なわけだしさ。
140名無しのエリー:02/10/07 09:07 ID:6EI+0dKp
< `∀´>つ毛皮に決まってんだろが!!
     
141名無しのエリー:02/10/07 14:59 ID:owK0Pp39
>>139
ロックンロールならバームクーヘンだろ。
最初は絶対バームクーヘンがいいって、
これで受け付けなかったらハイロウズに向いてないっていうぐらい。
142名無しのエリー:02/10/07 15:56 ID:c/uSOBOl
>>90-91
J-WAVEの先行予約は整理番号1番から出てたみたいだな。
(アルファベットはなし。)
143吉野:02/10/07 19:01 ID:2SWyOiYC
バーム厨の勢いは衰えることを知らない
144名無しのエリー:02/10/07 21:16 ID:jfoA5t1R
厨が厨を批判してどうする
145吉野:02/10/07 22:38 ID:bWMjc2b/
チュウ
146名無しのエリー:02/10/07 22:57 ID:WM3Y+I5r
タイガーモービルは人気がないんでしょうかとお伺いしてみる。
最初はわからんかったけど、ある日突然どかーんと好きになったんだよなあ。アレ。
147名無しのエリー:02/10/07 23:09 ID:D17I/Sym
タイガーモービル

シェーン、月光陽光、大好き
148名無しのエリー:02/10/07 23:22 ID:wGf5vR6F
タイガーモービルツアーがハイロウズ初体験でした。
もうとにかくやられました。
初でミニヒロトも拝めました。
こんな思い入れがあるからタイガーモービルが好きなんでしょうか?
149パンダの心:02/10/07 23:34 ID:gZka6gAY
次の新曲までのつなぎに質問したいと思います。
みなさんがカラオケでノレるハイロナンバーはなんですか?
ちなみに俺的ベスト3
1俺軍
2ミーのカーでGO!
3ロッキンチェアー

俺の選考基準は好き度より全員で飛び跳ねられる曲!!
曲数少ないのがタマニキズ(´・ω・`)
追加希望曲ゲロ!!!!!
150名無しのエリー:02/10/08 00:35 ID:S0yzyAAW
最初にきくなら、
ライブ収録のGO!HIGH-LOWS!GO!
がいいよ。わたしもあれで
ハイロウズファンになったし。
151名無しのエリー:02/10/08 00:37 ID:JJOZ7IHm
>>150
ガタガタゴーが始まる前のマーシーのシャウトがたまらん
152名無しのエリー:02/10/08 00:40 ID:S0yzyAAW
>>149

ライブならその3つで最強だけど
カラオケなら

1、千年メダル
2、千年メダル
3、千年メダル

ハイロウズの曲って結構ライブで歌うからかっこいい
ってのが多いと思う・・

当方女ですが、カラオケで149さんの
3曲歌われても乗れないよぅ・・・一緒に
行って歌われると逆に困るかも(笑)
千年メダルは、男の子に歌われるとぐっとくる。
153名無しのエリー:02/10/08 00:42 ID:S0yzyAAW
>>151
だよねー。
あのアルバムどれもいいと思うんだけどな〜
きっとあれ聞いたらハイロウズもっと知りたい!
ってなるよ
154名無しのエリー:02/10/08 00:43 ID:JJOZ7IHm
>>149
俺軍はナ〜ナ〜ナナナナ〜ナ〜の部分が困るので歌いにくい。
いままで入ってたことないけど。
グッドバイは?ダサい奴等との部分がブーイングもんだけど。
155名無しのエリー:02/10/08 00:51 ID:JJOZ7IHm
みんなミサイルマンで手突き上げてる?あれ嫌い。
156パンダの心:02/10/08 00:51 ID:AqA34M80
>>152
なーーーーーーぬーーーーーー困るのかい
俺らはこれで全員脱ぐんだけどなぁ…
そりゃマッタリ歌うなら全部いいけどね。
>>154
そこがいいんだYO!みんなで輪唱シャウト!
グッドバイは…歌ったことあったっけなぁ…

あちなみに部屋全員ハイロファン前提だけど。
157154:02/10/08 00:53 ID:JJOZ7IHm
>>156
ハイロウズ好きなやつ周りにあんまりいないからな〜。
ナ〜ナ〜ナナナナ〜ナ〜で何も返ってこなかったらきつい。
158名無しのエリー:02/10/08 00:58 ID:xYbvHiI3
>>149
俺ならやっぱり
1俺軍
2ミーのカーでGO!
3ロッキンチェアー

これ以外有り得ない。
159名無しのエリー:02/10/08 01:34 ID:AqA34M80
>>157
たしかに他にいないと歌いません。そんときゃ千年で。Too late to dieもつらいな。
>>158
完璧じゃん
160パンダの心:02/10/08 01:37 ID:AqA34M80
寝よ。もーこれでおわかれーですよーバイバイバーイ
161名無しのエリー:02/10/08 02:08 ID:jK6RHXzJ
>>160
おやすみ
162吉野:02/10/08 04:00 ID:I22dOhlS
「ミーのカー」 ゆらゆら帝国

焼けて潰れたミーのカー
も一度はめてユーのキー
163名無しのエリー:02/10/08 12:54 ID:30dqJ3hl
カラオケ行っても、結構「千年メダル」知らないヤシいる。辛い・・
164名無しのエリー:02/10/08 15:48 ID:sG3leAr/
女だけど俺軍歌うよ。
しかも1オクターブ上で歌うよ。
たまに知らない人にドア開けられるよ(涙
165名無しのエリー:02/10/08 21:43 ID:e/WRcp/B
いかすぜOKをカラオケで歌うと童謡歌ってる気分になる。
なぜだろう。
166名無しのエリー:02/10/08 23:17 ID:kdvMoIAS
「見送り」が歌い易い。ちなみに女。
「ニューヨーク」歌おうとしたら周囲の爆笑に邪魔された。
あとは「迷路」とか「フルコート」。
ハイロウズ知らない相手でも歌う。
落ち込んでいる時は「チェンジングマン」。
167名無しのエリー:02/10/08 23:21 ID:xYbvHiI3
>>166
「ニューヨーク」 って歌詞にウンコが出てくるから
歌いにくくない?
168名無しのエリー:02/10/08 23:58 ID:nYWC3prM
>166
異性2人と一緒に3人で行って、入れた私は勇者?(笑)
しかし出だしから爆笑に書き消された。
♪ニューヨークは力持ちだ、ってそんなに笑えるのかと
新発見でした。「洗濯機」過ぎたあたりで諦めて消した。
169名無しのエリー:02/10/09 00:00 ID:x9YJPXsq
書き消されたってなんだ?>自分。
酔っ払ってたから出来たのかもしれない。
延々ブルハとハイロウズを入れ続けた(w
170166=168=169:02/10/09 00:03 ID:x9YJPXsq
なぜID変わってんだろ。ごめん。
しかも自分にレスしてる。168は>167。
今は酔ってないんだけどな。
171名無しのエリー:02/10/09 00:19 ID:CV2Mu06i
>>168
カラオケではやっぱ歌詞がいいの歌った方がいいよ。
ヒロトが歌うとかっこいいんだと思うなぁ・
172名無しのエリー :02/10/09 00:34 ID:M0VReT/f
片思いしてる人の前で千年メダルうたったことあるよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふられたけど。
173名無しのエリー:02/10/09 00:36 ID:VepVWPwZ
千年メダルの良さが全く分からん。
ヒロト作の中で一番痛く感じた曲。
174名無しのエリー:02/10/09 00:37 ID:R0FVJsYB
ハイロウズの中で最もイケてる歌詞の曲ってなんですか?
175名無しのエリー:02/10/09 00:42 ID:9n8o9G4p
♪おーいパンチョリーナ
176名無しのエリー:02/10/09 00:43 ID:WXial/Bq
>>174
ヤダ
177名無しのエリー:02/10/09 00:51 ID:3eXbw37n
マーシー水色のストラトいつ買ったんだろ
178名無しのエリー:02/10/09 01:04 ID:VepVWPwZ
>>174
バームクーヘン
179名無しのエリー:02/10/09 01:14 ID:oBV3aXn+
>>173
少し同意。嫌いじゃないというか、まあ好きなんだけど
なんであそこまで絶賛されてるのかが漏れにはよく分からん。
180名無しのエリー:02/10/09 01:27 ID:7D9LjQ8x
>>179
詞よりメロディーの方が好きかも。
俺も結構好きだけど、なんでこんなに人気あるのか。
181名無しのエリー:02/10/09 01:35 ID:WXial/Bq
千年メダルは女性に人気。
182名無しのエリー:02/10/09 01:40 ID:l0py+Ywi
分かりやすいポジティブな恋の歌だから。
183名無しのエリー:02/10/09 01:46 ID:VepVWPwZ
千年はメロディーも歌詞も痛い。
ヒロト大好きなんだけど、あれだけは頂けない。
184 :02/10/09 03:27 ID:46rnfApn
千年メダル、フルコート、迷路などが「大好き」な人は厨房の典型。きっとモンパチ、ゴイステ、ガガガも大好きな人達。
ミサイルマンやスーパーソニックジェットボーイのよさがいまいちわかってない人とも言える
185名無しのエリー:02/10/09 03:29 ID:l0py+Ywi
>>184
「大好き」ってところがポイントやね。
186名無しのエリー:02/10/09 03:42 ID:YpKfIA7T
>>184
千年メダルは「大好き」ですが、モンパチ以下略は大嫌いですが何か?
ミサイルマンも大好きですが何か?
187パンダの心:02/10/09 04:01 ID:7CJffD9d
>>184
あららー俺まだ厨房だったのかw
でけーなまだまだ若いってことだ!

モンパチ以下略はよくシラネ

ゲロ追加熱烈希望!
188 :02/10/09 04:06 ID:46rnfApn
あくまでCDで聴いた場合のみの話だけど千年メダルなどが他のバンドの曲だったらいいと思わない。
ミサイルマンは他のバンドが出したとしてもいい曲だと思う。てか一発でファンになる。
189名無しのエリー:02/10/09 05:31 ID:sN7tWcR3
ミサイルマンやスーパーソニックジェットボーイ
好きだけど、カラオケでハイロウズを知らない奴の前で歌おうとは思わない。
カラオケで歌う曲前提の話かと思ってたよ。
よく引き合いに出されるけど、
ここに来るようなハイロウズ好きで
モンパチ以下を好きな奴って本当にいるの?
ここに来そうもない奴相手にここでケンカ売る意味あんのか?
190名無しのエリー:02/10/09 06:48 ID:qJ10y3+c
カラオケで「呼ばれてないのにジャジャジャジャーン」(虫)は結構ウケたけどね。
191名無しのエリー:02/10/09 11:31 ID:HBKrd2ur
ハイパー女医にはゲロはいったよ
夏の地図とか
192名無しのエリー:02/10/09 14:42 ID:v78/UzRt
>>184
フルコートいい曲じゃねーか、
初めて聴いたのがPV見ながらだったから一発でやられた。
もちろんモンパチどもは嫌いっつーか興味ない。
193名無しのエリー:02/10/09 14:48 ID:bFzv1cN+
フルコートと迷路だけは最初は嫌いな曲だったけど今では好き。
でも千年メダルはいつまで経ってもイヤ。
194名無しのエリー:02/10/09 15:26 ID:c6gdpiDZ
千年メダルはアレンジが好きじゃないなー。
もっとイイ感じにできたんじゃないかと・・
もったいないなぁと・・
個人的にはそう思う。
195名無しのエリー:02/10/09 15:36 ID:bFzv1cN+
千年メダルは一部ストーカーのような歌詞が痛い
聞いてて恥ずかしい。
196名無しのエリー:02/10/09 16:11 ID:eAHotTJG
千年メダルマンセー派の意見として
僕が何も聞かないのは 
答えなんかないほうが 
その方がいいから
↑おれ自身、心では思っていても好きな子に何も言えないどころか
恥ずかしくて話し掛けれないから、ここの部分の歌詞が大好きだ。
なんの恥じらいもなく話し掛けてるやつを見るとこのフレーズを思い出す。
ただ話し掛けれないだけなんだけど。。
と、マジレス
197名無しのエリー:02/10/09 16:15 ID:bFzv1cN+
僕が眠るのは 君の夢を見る時
僕が歩くのは 君に会いに行く時

ストーカーチック
198名無しのエリー:02/10/09 16:31 ID:H436SVJg
つーかさあ、ストーカーっていう言葉が出来てから
なんとなく窮屈なのは俺だけか?

千年メダルとかさ、あとブレーカーズの「あの子のイニシャル」とか
そういう踏み出せそうで踏み出せないウブで純粋な恋愛みたいなのが
全部ストーカーの一言でくくられてしまうのは趣がない。
199名無しのエリー:02/10/09 16:31 ID:OHtC0mgt
>>197
そこが好きになれない
200名無しのエリー:02/10/09 17:47 ID:OHtC0mgt
>>198
趣がないの使い方変じゃない?
201名無しのエリー:02/10/09 17:49 ID:0jCmqbZD
>198
いや、いいたいことはわかるよ。
うん。
202名無しのエリー:02/10/09 17:50 ID:hxK8E8Ae
ていうかあの歌詞をストーカーと括られたら身も蓋もない気が・・

俺は大好きだよ、千年メダル。ライブでヒロトが歌う時は泣きそうになるもん。
203名無しのエリー:02/10/09 18:02 ID:oBV3aXn+
千年メダルを好きな香具師はやっぱ歌詞に惹かれるのかな?
あの曲は嫌いじゃないけど、別にとりわけ惹かれない。
かといって歌詞がストーカーだとか、好きな香具師は
厨房だとか、わけわからん事思ってるわけではないけど。

フツーにまあまあ好きなだけで、特に思い入れは無い。
204名無しのエリー:02/10/09 18:35 ID:ZGifZGYG
ンな事言ってると恋の歌を歌う奴はほぼストーカー認定されてしまう罠。
205 :02/10/09 19:15 ID:46rnfApn
ハイロウズの中で千年メダルよりいい曲何十曲もあるだろ。それをさしおいて千年メダルが一番好きって奴結構多いよね。
前に一番好きな曲が夏の朝に〜て奴見た時はあきれたよ。あーゆー曲が一番の奴がハイロウズ最高とか言ってるんだから萎える。別にハイロウズじゃなくてもいいじゃんて感じ。
ブルハーツで一番好きな曲が星をくださいって奴見たときも萎えたけどね。
206名無しのエリー:02/10/09 19:54 ID:zGbA0DPG
207名無しのエリー:02/10/09 21:16 ID:oBV3aXn+
205みたいな主観バカは置いといて、
とりあえず漏れの一番好きな曲は「月光陽光」だな。
208名無しのエリー :02/10/09 21:28 ID:zgXvXnFq
>>139=184=205
「俺は分かってるぞ」とでも言いたいんか?
209名無しのエリー:02/10/09 21:34 ID:zGbA0DPG
遠くからは大きく見える 近づけばそれほどじゃない
210名無しのエリー:02/10/09 21:45 ID:ZbGAIJE/
>>205
好きなんだからベツニいいじゃん
お前の「好き」を押し付けるなアフォ
211名無しのエリー:02/10/09 21:46 ID:HBKrd2ur
夏の朝に〜がいちばんすきでも
星をくださいだろうと
ゲロだろうと
何が好きでもいいじゃないか
212申請:02/10/09 22:15 ID:+hQpc7RF
>205
人の好みをどうこう言う馬鹿がいますね?
自分はこの曲が好き、ある人はあの曲が好き。これでいいじゃん。
あなたの感性はあなたのオリジナルだし、他人にはまた違った感性があるわけだから。
184の書き込みなんかどうしようもないです。
ヒロト、マーシーの歌聴いててそんなことも学んでないんですか?
213名無しのエリー:02/10/09 22:31 ID:jeji7wgX
>205
なんか分かる気がする。
星をくださいはとくに。
214名無しのエリー:02/10/09 23:06 ID:eoz7u7FS
新作アルバムのタイトルは「エンジェルビートル」だって!楽しみだね
215名無しのエリー:02/10/09 23:23 ID:hxK8E8Ae
>>213
星をくださいは何となくわかる。
216名無しのエリー:02/10/10 00:14 ID:FbLK9wg9
>>214
マジ?

おれが好きなのは、
ローリングジェットサンダ―
Too Late To Die
ハスキー    こんなもんか。
217吉野:02/10/10 00:20 ID:99e0Xz2L
ブラブラブラが好き。
ロッキンチェアーも好き。
218名無しのエリー:02/10/10 00:34 ID:JM+Xl1Wy
スーパーソニックジェットボーイで覚醒しました

スーパーソニックジェットボーイを聞いたときブルーハーツを卒業できた気がします
219名無しのエリー:02/10/10 00:48 ID:qP3k3ogM
ブルーハーツを卒業ねぇ。
なんかかわいいね。
220名無しのエリー:02/10/10 00:52 ID:7SzFL+tL
祝・ハイロウズ入学!
221名無しのエリー:02/10/10 00:54 ID:dN96Zbn7
星をくださいは何でダメ?
222名無しのエリー:02/10/10 01:00 ID:bPaLyUL1
46rnfApn=厨房の典型
223名無しのエリー:02/10/10 01:08 ID:qP3k3ogM
>>222
IDより番号で示してくれた方がラクなのですが・・・。
224パンダの心:02/10/10 01:49 ID:KzdAmLt1
>>191
マージーすーかー!!!!!!!!!!
早速行こうすぐ行こう今行こう
ゲゲゲゲロゲロ!!
225名無しのエリー:02/10/10 02:16 ID:u3rD/60N
ジュー・ジューは俺のバイブル
226名無しのエリー:02/10/10 06:28 ID:osmRXh6x
体ボロボロで仕事行く前はBGM
227名無しのエリー:02/10/10 10:45 ID:89RzXfz5
>>191
ゲロもいいけど、タイガーモービルの曲もっと入れてくれYO!
>ハイパー女医
228名無しのエリー:02/10/10 19:52 ID:CnUzjww9
星を下さいがどうでもいい人は、どうせ実家暮らしでしょ。
それか田舎に一人暮らしか、もう都会に染まってるか。
一番好きではないけど、泣ける曲だよ。スレ違いスマソ。
229名無しのエリー:02/10/10 20:37 ID:verfwL+A
>>228
どうでもいいなんて誰も言ってないと思うが・・・
ブルーハーツの曲の中で一番好きって言ってる奴を
批判してる奴がいるだけ。
そんなの批判する権利は誰にもないと思うけど。
230名無しのエリー:02/10/10 21:36 ID:V/W4SzCV
>>228
またずいぶん偏見的な狭心だな
231名無しのエリー:02/10/10 22:07 ID:kr3890Yc
星をくださいは ヒロトの歌のなかでは やや中途半端な感じ。
2ndでは セックスへたでもいいだろ が 一番好き
232男代表:02/10/10 22:47 ID:cxJJ5sIv
話題は変わるけどなんでハイロウズのライブの最前って女子ばかりなんでしょうかね?
ハイロウズに限らず他のバンドや夏フェスで最前陣取ってるのって圧倒的に女が多くないっすか?

しょうもないことと言われるかもしれないけどなんかものすご〜く腹立つっつーか。
ヒロトやマーシーに近づきたいという執念はやっぱり女のほうが上なんでしょうか?
くやしいつーかなんつーか。
いいとこ取りは男は女に勝てないのかなーと思った次第でして。
233名無しのエリー:02/10/10 22:56 ID:7gt/5Erc
>>232
単にミーハーなんじゃないの?なんて言ったら批判くらいそうだな。
女性には無茶できないんじゃないの?

まあそれは置いといて、くやしいっていうのがわけわからん。
2342チャンネルで超有名:02/10/10 22:57 ID:hJ4/e7J+
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
235名無しのエリー:02/10/10 23:01 ID:Wz5tkKLU
関係ない話題でスマソ。
昨日再放送のドラマで雅裕さんが女装してた…

雅裕さんかなり好きなんだけど、
雅裕さんを見ててもヒロトに似てると思わない。
が、ヒロト見たら雅裕さんにそっくりだと思う。なんか不思議。
236152:02/10/10 23:02 ID:nW3fSF2d
カラオケで千年メダルを歌ってほしいと発言したものです。
千年メダるのことでかなり話しが広がってるのでびっくりしました〜

184 さんっていったいなんなんでしょう?
迷路や千年メダル、フルコート好きなのは厨房って・・・
この3つに何の共通点があるのですか?
千年メダルや日曜日よりの使者。ってのならわかるけど。
CMで使われたりメジャーだからか?

なんでこの3つをまとめたのかが不明。
べつに私は千年メダルが特別すきってわけじゃないし
じゃああんたは何が好きっていえばハイロウズファンって認めるわけ?
本当のハイロウズファンはどこがどう違うの?
あんたいくつ?

何が好きでもいいじゃん。その人なりに
思い入れってあるでしょう。
星をくださいが好きって奴は萎えますか?
じゃああんたは何がすきなの?
237152:02/10/10 23:04 ID:nW3fSF2d
>じゃああんたは何が好きっていえばハイロウズファンって認めるわけ?
 本当のハイロウズファンはどこがどう違うの?


すごく突っ込まれそうな予感・・
238名無しのエリー:02/10/10 23:07 ID:YHuLprKp
>232
指定席最前列で、一緒にいった女友達が
隣の兄ちゃんに押しのけられてしまって
1人だけ後ろに下がっていたことがあった。
男代表ならあの兄ちゃんも含めてくれるよね。
239名無しのエリー:02/10/10 23:11 ID:kr3890Yc
私も千年メダルが某ファンサイトの人気投票1位なのには
びっくりしました。なんでって?別に個人的意見だけど、、、
240名無しのエリー:02/10/10 23:24 ID:uJskemTs
>239
誰がどの曲を好きかなんてどーでもよくないか。気にしても別にいいけど。
漏れは自分が逝くライブでどんな曲が聴けるかってことの方が気になるよ。

シッパイマンすげえ好きなんだけど、まだライブで1度しか聴いた事がない。
アレアレとかシェーンとか、聴きたいのに聴いた事ないのはたくさんある。
今度のライブではどんなのやってくれるかな。
241152:02/10/10 23:30 ID:nW3fSF2d
ライブで感動したのはゲロ、シンボル、ロッキンチェアーです
すごいよね。
242吉野:02/10/10 23:40 ID:4IXLCnT5
男女問題で討論したり
好きな曲で言い争ったり、
みなさん忙しそうですな。
243名無しのエリー:02/10/11 00:08 ID:6UV3KKAs
それこそが2chですな。
244名無しのエリー:02/10/11 00:22 ID:J+cPsJZn
>242
忙しいんで他人のスレに対する感想はできれば読みたくないでつ。
245名無しのエリー:02/10/11 02:33 ID:UFUltaSU
痛い女が二人
246名無しのエリー:02/10/11 03:00 ID:8Dzj8bac
いかすぜOK
247名無しのエリー:02/10/11 05:28 ID:EhC+TFN8
虫ってファンの事を指して歌ってるってホントですか?
248名無しのエリー:02/10/11 05:48 ID:UFUltaSU
(゚Д゚)
249名無しのエリー:02/10/11 05:49 ID:Er5Cvm0Q
members.xoom.virgilio.it/mcmxc/end.html
250名無しさん:02/10/11 14:19 ID:RVQtattk
J-WAVE先行ってオークション見る限り
凄いいい席っぽいのですが取った香具師教え給え
251名無しのエリー:02/10/11 15:29 ID:EhC+TFN8
たとえば千年
252名無しのエリー :02/10/11 16:20 ID:/WNRqJ6R
亀は万年
253名無しのエリー:02/10/11 17:04 ID:qPN4a8Nx
>>205
おめえの好きなハイロウズの曲を5曲おしえろ!
254名無しのエリー:02/10/11 17:17 ID:jtcaCJgV
>>253
あなたのお目当ての「おめえ」ではないですが、失礼いたしまして・・・。

ミサイルマン
俺軍
不死身のエレキマン
バームクーヘン
十四才
255名無しのエリー:02/10/11 17:25 ID:TAP5K2Cf
じゃ ぼくも 深く考えず

日曜日よりの使者
バームクーヘン
不死身の花
迷路
Too Late To Die
256名無しのエリー:02/10/11 17:29 ID:jtcaCJgV
「千年メダル」
ヒロトだ〜い好きだが、この曲キモイ。
257名無しのエリー:02/10/11 17:32 ID:4XNY4je2
俺もあやかろう

スーパーソニックジェットボーイ
シェーン
バームクーヘン
十四才
コインランドリー
258名無しのエリー:02/10/11 17:33 ID:jtcaCJgV
「千年メダル」

できれば、ハイロウズの歴史から消してほしい。
259名無しのエリー:02/10/11 17:36 ID:qPN4a8Nx
なんか悪いんでいいだしっぺも書きます

千年メダル
開かないドア
バームクーヘン
十四才
二匹のマシンガン
260名無しのエリー:02/10/11 17:39 ID:TAP5K2Cf
いまのところ
バームクーヘンが 満場一致で NO,1 ですな〜
261名無しのエリー:02/10/11 17:44 ID:jtcaCJgV
バームクーヘン聞いたとき、音楽聴いて、初めて涙が出た。
「今まで自分の事なんでこんなに自分でけなしてたんだろ」って。
262名無しのエリー:02/10/11 18:20 ID:GizGdoLb
1 十四才
2 スーパーソニックジェットボーイ
3 バームクーヘン
4 俺軍、暁の出撃
5 夏の地図
263名無しのエリー:02/10/11 19:13 ID:eOJ+qubk
こういうのって実は増える程わかりにくくならない?
1人2、3曲くらいに絞ろうよ。
264名無しのエリー:02/10/11 19:25 ID:UTA+X4rQ
1.十四才
2.TOO LATE TO DIE
3.ミサイルマン
3曲ってなるとこんな感じかな。
265名無しのエリー:02/10/11 19:27 ID:ZM7KnLbY
おまいら戦酢ねーな(´`c_,`` )ヤレヤレ
266名無しのエリー:02/10/11 20:33 ID:UFUltaSU
千年メダルが一番好きな人=モンパチファン=ドキュソ女
267名無しのエリー:02/10/11 20:48 ID:VWToZJQF
1.パンダのこころ
2.タンポポ
3.開かないドア
268名無しのエリー:02/10/11 20:55 ID:1Czj8o4m
月光陽光
ハスキー
青春
罪と罰
ローリング・ジェット・サンダー
269名無しのエリー:02/10/11 21:01 ID:WYgLEdk9
1ゲロ
2死人
3夕凪
270名無しのエリー:02/10/11 21:03 ID:rDP3C1Iz
月光陽光
ジャングルジム
ハスキー
271名無しのエリー:02/10/11 21:24 ID:dE0sVLXU
月光陽光
見送り
NO.1

あまのじゃくかな!?
272新生:02/10/11 21:29 ID:5OerxyXA
青春
ハスキー
バームクーヘン
即死


ありすぎ!!
273名無しのエリー:02/10/11 21:49 ID:/FLpDqWy
青春
即死
真夜中レーザーガン
274名無しのエリー:02/10/11 21:53 ID:LDOFcrXk
即死
バームクーヘン
俺軍
275新生:02/10/11 21:55 ID:5OerxyXA
つか、そのときによって聴きたい曲とか好きな曲とか変わらない?
276名無しのエリー:02/10/11 21:56 ID:435o4LAZ
曇天
コスモス
ニューヨーク
277名無しのエリー:02/10/11 21:57 ID:435o4LAZ
一人で子供一人で大人
俺たちに明日はない
アメリカ魂
278新生:02/10/11 21:58 ID:5OerxyXA
新曲ばっかじゃん
279205:02/10/11 22:07 ID:Bt1PCa03
>253
放置しようかと思いましたが粘着が何人かいるので一度だけレスします。

ミサイルマン
スーパーソニック〜
罪と罰
モンシロチョウ
月光陽光

開かないドアが二位ですか?いいセンスしてますね
280名無しのエリー:02/10/11 22:09 ID:JbGyBnFJ
ハスキー
ジャングルジム
不死身の花
281名無しのエリー:02/10/11 22:17 ID:+rKWo8Pp
ヒロトの曲はいいと思うけど、あんまりはまらん。
マーシーのが下手に感じるけどはまる。
282名無しのエリー:02/10/11 22:34 ID:CFSsgpIU
>>281
まあ、人それぞれだぁ。
283名無しのエリー:02/10/11 22:35 ID:KD9UvRre
はは
284名無しのエリー:02/10/11 22:41 ID:xdVwXRG7
今日
原宿でヒロトを見かけましたが
なにか?
285名無しのエリー:02/10/11 23:00 ID:jNeB3bkm
なにも。
286名無しのエリー:02/10/12 01:23 ID:5nlXED0w
>>284
男前でしたか?
287吉野:02/10/12 01:41 ID:hxMSxO8Y
なべやかんは
毎日見てるが。
288名無しのエリー:02/10/12 01:42 ID:5nlXED0w
>>287
裏口入学
289名無しのエリー:02/10/12 05:20 ID:9E63NeMB
ミサイルマン
エレキマン
ジョーカーマン
チェンジングマン
シッパイマン
290名無しのエリー:02/10/12 06:53 ID:MQ+irQez
マンシリーズ いいね〜
291284:02/10/12 07:04 ID:d8my+FF4
>>286
口を尖らせてました
292トレイン:02/10/12 12:18 ID:N61nVCtU
1 青春
2 真夜中レーザーガン
3 ボート
4 十四才
5 いかすぜOK
6 千年メダル
7 ジャングルジム

こんな俺は厨房ですか?
293名無しのエリー:02/10/12 13:07 ID:9E63NeMB
ヤ・バンバ
俺軍
ハッピーゴーラッキー
コインランドリー
グッドバイ
294286:02/10/12 14:48 ID:VQjKxBu0
>>291
ありがとうございました。
では、かっこよかったですか?

295名無しのエリー:02/10/12 15:40 ID:MQ+irQez
ヒロトやマーシー見かけたなんてきいたら
ひたすら うらやましい!
大阪なんで 最近みかけた芸能人は 石田靖と島木譲二
だもんな〜。それでも 声かけれなかったから
まんいち ヒロトをみかけても なにもできないだろうな〜。
296名無しのエリー:02/10/12 16:08 ID:VQjKxBu0
ヒロトそこら辺でいきなり見かけたら気絶しそうな予感の私
297284:02/10/12 22:42 ID:d8my+FF4
>>294
キャップをかぶってますた
あいかわらず少年のごとく若いと思いますた
昔とかわらねーなーと思いますた

かっこよかったよ
298294:02/10/12 22:48 ID:VUpX8nE9
>>297
ありがとうございます。
なんか想像できます。
299名無しのエリー:02/10/12 22:48 ID:VUpX8nE9
age
300名無しのエリー:02/10/12 23:06 ID:S1U3dRg0
300get
301名無しのエリー:02/10/12 23:11 ID:qMzlDbH9
漏れもかなり前にマーシー見かけたけど、声かけれなかったよ。
ハイロウズになってすぐの頃かな。
見ただけでガクガクブルブル&卒倒寸前ですた。
ライブで最前列いった時より遠かったのに。不思議だ。
302名無しのエリー:02/10/12 23:53 ID:YhlB+g1Z
>295
大阪で吉本の芸人に会っても全然嬉しく無いよな。うようよしてるし
303デルタブルース:02/10/13 00:39 ID:fmq+Ph40
今度のライブチケ売ったらいくら位が相場かな
BLITZとかAXの。
ちなみに
ゲロ
即死
罪と罰
304名無しのエリー:02/10/13 01:06 ID:yC6y/52o
よくて1枚1万円くらいじゃないの
305たけしくん、はい:02/10/13 03:46 ID:BWp2ku6N
いつからこんなにチケットが取りづらくなったんだ?

バームクーヘンの時は電話で簡単に取れたのに…

リラクシンは知り合いで取ったので解らない。

リラクシンか?フライトくらいからか?
306名無しのエリー:02/10/13 13:38 ID:PEpUgjuP
なんかさー、ほんとに好きなバンドのチケが、
明らかに転売目的で一人が大量にヤフオク出してると、すげー頭にくる。
即決1万円とかさー。
それである種の経済が成り立ってるし、
こんなとこで愚痴ったってしょうがないのわかってるけど・・・


ごめんなさい、イープラスの先行全部外れてむしゃくしゃしてました。
でもできるだけ皆様にもヤフオクで買わないでいただきたいと・・・
307デルタブルース:02/10/13 14:18 ID:iHDC1U0O
そっか。とりあえず余ったら俺にはヤフオクぐらいしか思いつかんのだけど。
最初から転売目的で買う輩は確かに自己中
308名無しのエリー :02/10/13 15:18 ID:Lhqaj+aK
>転売目的で一人が大量に
それってダフ行為じゃん
309名無しのエリー:02/10/13 16:03 ID:lsE6qnE2
皆さん、チケット取り大変そうですね。
私はダセー東北に住んでいるので、チケット取りは楽そうです。
交通費も辛いので東北にハイロウズが来てくれるのをじっと待ち続けます。
310名無しのエリー:02/10/13 20:29 ID:RrCWlOVp
よく考えたらハイロウズってチケット取り辛いといっても関東、関西くらいのものだよね。
名古屋も取り辛いかな。
それ以外の地域は発売日に買いに行けば大体取れるよね。

311名無しのエリー:02/10/13 22:50 ID:ohoc8Dp4
地方ではインターネットの普及率がとても低く、ライブハウスもないので
テレビでよく流れるアーティスト
浜崎、グレイ、ミスチル、モー娘。他
ぐらいしかコンサートやっても、人が集まりません。
田舎ものとしては、ハイロウズのチケット取り辛いの体験してみたいです。
正直、後ろの方に空席が目立ち寂しいです。
312名無しのエリー:02/10/13 23:02 ID:2B7WM/By
明日ワウワウでやるフジロック録画予約しようと思うんですけどハイロウズは何番目でしたっけ?八時間放送を二時間テープ(標準)で録ろうと思ってるので誰かよきアドバイスをお願いします
313名無しのエリー :02/10/14 02:23 ID:K/XAvHlX
J-PHONEのCMで流れている「らーららーららーららーららー」
っていう曲は何という曲ですか。
どなたか教えてください。
314吉野:02/10/14 02:29 ID:AOA2XWXN
「ラララ」という曲です。
315星kルイス:02/10/14 05:13 ID:tFBj9UEG
のんびり屋さんを気取りぃ
316名無しのエリー:02/10/14 05:14 ID:hJBbWwKt
迷路って歌うの難しくない?
317名無しのエリー:02/10/14 07:53 ID:EN7hZyKI
>>316
かわいく歌えよ
318名無しのエリー:02/10/14 08:08 ID:1R/5iy+t
【釜山アジア大会】韓国びいきに不満や怒りの声ぞくぞく
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1034323758/l50
319名無しのエリー:02/10/14 15:29 ID:2iquSiMv
胸がドキドキ最高!
320名無しのエリー:02/10/14 17:40 ID:kLuKXHzi
今日の放送
罪と罰
曇天
TOO LATE TO DIE
日曜日よりの使者

最高でした
321名無しのエリー:02/10/14 17:44 ID:V15pcyBw
wowowのやつって再放送しますかね〜?
322:02/10/14 17:46 ID:mhWCtRX2
ラストにミサイルマン書き忘れてるよ
323名無しのエリー:02/10/14 17:52 ID:kLuKXHzi
再放送はたぶん無いと思う。八時間番組だし。

罪と罰
曇天
TOO LATE TO DIE
日曜日よりの使者
ミサイルマン
324名無しのエリー:02/10/14 20:45 ID:vJ09op88
エーンジェルビ〜〜〜〜〜〜〜〜トル!!
325名無しのエリー:02/10/14 20:53 ID:vJ09op88
シッパイマンって、身体障害者のコトじゃないか?と、
 レスの人は「マイナーな考え方だ。」とか、
「あの名曲をそんなとらえ方するなんて・・・」とか言ってたけど。
正直ナルヘソとは思った。

「なかなか面白いとらえ方だ」「とらえ方は人の勝手だろ」って人もいた。
僕もそう思う。
障害者の人からしたらこの曲で笑顔になったかもしんないし。

とりあえず、シッパイマンが名曲であることは変わりないね。
みんなあの曲はヒドイなんていってないし。
シッパイマンの顔は〜♪
泣きそうに笑う〜、ウッ! オッ! チャッチャッチャッ〜♪
326名無しのエリー:02/10/14 21:10 ID:vJ09op88
優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)

327名無しのエリー:02/10/14 21:24 ID:EN7hZyKI
>>325
たしか前スレ(だったかな?)で
迷路が爆撃の話に思えるとか書いてた人がいたっけ

まあ捉え方は人それぞれかと。
エヴァが流行ってから無駄に深読みする人が多くなった感は否めないけどね・・・
328名無しのエリー:02/10/15 00:45 ID:DC00D1Nl
いつでもまっすぐ歩けるか湖にドボンかも知れないぜ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まっすぐ歩けないから、まっすぐ歩かないから、僕の歩いた跡は曲がりくねった迷路♪
329名無しのエリー:02/10/15 00:52 ID:uB6ni0SG
岡本君って、本当に存在していた人なのですか?
なんか、“妄想の中での友達”とも考えられなくは…無いっスか?


…無いっスね。
330名無しのエリー:02/10/15 00:54 ID:ixfdcVyZ
存在してたよ、マーシーの友達
331名無しのエリー:02/10/15 02:41 ID:QqCnGtHn
君の心の中にも岡本君はいるよ。
332吉野:02/10/15 02:50 ID:L9yrfgoj
深読みしたい年頃なんだねみんな。
333名無しのエリー:02/10/15 06:52 ID:r4f6Vm1W
自分以外は「みんな」ですか?
334名無しのエリー:02/10/15 12:07 ID:ety7ddHG
でも、ほんと、余計な深読みする人多すぎ。
歌詞を比喩的なとらえ方する人多いけど、歌詞そのものは、ファンが思うほど比喩的なものは多くないと思う。
そりゃ僕だってメンバーと友達なワケじゃないし、ホントの事はわからないけど。
そこに込めてる意味は何かしらあるかもしれないけど、それは現実にそういうことがあって、
その事でヒロトやマーシーが何かを感じたから歌詞に取り上げた、
というだけで、歌詞に描かれている事そのものが比喩ということはそんなに無いような気がする。
335名無しのエリー:02/10/15 12:14 ID:04njk27y
別に彼等は深く考えてないだろ
336名無しのエリー:02/10/15 12:42 ID:oscuQz1j
>>305
同感。バームクーヘンの頃は楽勝で取れた。
今となっては・・・。電話予約ではほぼ不可能。
なんか知らないうちに人気出てきたの?
イープラスの先行当たってますように!
337名無しのエリー:02/10/15 15:43 ID:qlUfkodW
>>335
おまいも本人じゃないんだから深く考えてるかどうかもわからんだろう
338名無しのエリー:02/10/15 15:49 ID:3hCKfjtO
>>337
ないのだ。
で決めつけではなく、
ないだろう。
なのだから、どうでも良いだろう。
深く考えずに仲良くやろうぜ。
339名無しのエリー:02/10/15 17:31 ID:uB6ni0SG
深読みしたってイイ(・∀・)じゃない!考えることは悪い事じゃないし!ねっ!
340名無しのエリー:02/10/15 21:38 ID:3VBEMQqz
>339
同意。他人のレスに噛みつくだけが
2chの楽しみ方じゃないと思う。
341名無しのエリー:02/10/15 23:17 ID:kIDgB5s7
age
342BYヒロト:02/10/16 00:16 ID:/897j9DL
>やっぱり僕は何をいうかではなく、
>どんな風にいうか、いうんではなく唄うか。
>その吐き出した瞬間の心意気が大切なんじゃないかと思う。
>歌詞がどうとかよくいわれるけど、
>そんなことはどうでもいいんだよ。
>ゴッホの絵をみたらさ、そりゃひまわりだよ?だから何?
>ゴッホとひまわりについてクドクドはなすのかよ?
>『ひまわりのどこが好き?』バカじゃない?
343名無しのエリー:02/10/16 03:45 ID:U+FG6ByL
そりゃ散々歌詞がうんぬん言われ続ければ
>そんなことはどうでもいいんだよ。
と言いたくなる気持ちは分かる。
でも本当はどうでも良くないからこそ「どうでもいい」って言ってる気がする。
“大切な物だから捨てた”式に。

マーシーは一晩中ゴッホについてクドクド話しそうだけどねー。
♪ガウディとゴッホで意見が食い違う〜
344名無しのエリー:02/10/16 05:35 ID:DRJ9NGPL
342の記事を読んだ時に
ヒロトは芸術家でマーシーは思想家だと感じた。
345名無しのエリー:02/10/16 05:41 ID:DRJ9NGPL
月だか星だかをきれいだよって指差した時に
月(星)を見ないで指をどうこう言うって言ったのはマーシー?
ヒロトとマーシーって本質的にちがうみたい。
だからこそ二人のバンドと時代を共有できるのって
すごい幸運なんじゃないかと思う。
346名無しのエリー:02/10/16 19:07 ID:3s0jdiPD
前れこ屋でヒロトにあった
それはもうムワーーーっと、おーらがでてたよ
347名無しのエリー:02/10/16 19:08 ID:h3x51cF2
それはすごそうだ。
348名無しのエリー:02/10/16 19:19 ID:8F+iMpWD
オーラと言う物は一体なんなのであろう?
不思議だ。
349名無しのエリー:02/10/16 19:56 ID:w5TX+cv+
>>348
大抵は先入観から生まれるんじゃない?
そうじゃないのもあるかもしれないけど。
350名無しのエリー:02/10/16 19:59 ID:8F+iMpWD
人間の脳には発信器と受信機があると、テレビで見たがオーラとは
関係あるのだろうか?
351名無しのエリー:02/10/16 21:50 ID:WS8PJctk
これはなんですか?
http://t.pia.co.jp/dechu/perform/m0034.jsp

そのうち直るかな?
352名無しのエリー:02/10/16 21:51 ID:WS8PJctk
あげ
353名無しのエリー :02/10/16 22:19 ID:cPYEEejs
ガタガタゴーの「ピー」のとこってなんて言ってるの?
354名無しのエリー:02/10/16 23:18 ID:o3M89NxL
今日スペシャで真島昌利の『カレーライスにゃかなわねぇ』の奴流れてた。ビックリ・・・・
ってもう話題になってた?てか再放送はいつ?

355名無しのエリー:02/10/16 23:21 ID:w5TX+cv+
>>354
何それ、PV?見たかった!
356名無しのエリー:02/10/16 23:22 ID:8F+iMpWD
>>353
357名無しのエリー:02/10/16 23:41 ID:23yBXU7A
>353
その質問もう飽きた。
358名無しのエリー:02/10/17 00:33 ID:1i/1bUUN
何か名無しのエリーさんって卑怯ですね。
359名無しのエリー:02/10/17 00:58 ID:K0RS6lPG
>>351
ワロタ
Dir en greyかよ!!
360354:02/10/17 18:25 ID:2I2kP4qR
>>355
PVだった。なんかカッコよかったしカワイかった!
絶対再放送なると思う。

361355:02/10/17 19:11 ID:2iucqC51
>>360
何時ごろの番組か覚えてる?
362名無しのエリー:02/10/17 22:15 ID:1i/1bUUN
オクラホマデスカ?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20150017#songlist
363名無しのエリー:02/10/18 00:11 ID:ctstO/Rn
364SSTV:02/10/18 00:14 ID:DXck1AOY
>>361
VINTAGE
初回放送:毎週水曜22:00-23:00
リピート:火)10:00-11:00のみ!
365うにゃ。:02/10/18 00:43 ID:rdoUav6l
>>353
大麻とシャブだよ。ライブ盤聴いたらわかる。
366うにゃ。:02/10/18 01:26 ID:rdoUav6l
さっき、ナイナイのラジオで「迷路」かかってたよ。( ´D`)ノ
367355:02/10/18 01:36 ID:f8rQvet6
>>364
ありがとお!

>>365
ライブ盤ではそうだけど
バームクーヘンでは2つめのピーのとこ一瞬「こ」って聴こえるよね。
368名無しのエリー:02/10/18 01:45 ID:tuMjT0be
マーシーソロのPVでは夜空の星くずのLIVE映像が最高。
もちろんギターソロもアドリブいりでかっこいい!

若いファンはみたことないだろうなあ・・・・
369名無しのエリー:02/10/18 04:33 ID:P2TyHBh3
バームクーヘンでは「コナ」って言ってる。
マッキーの件があってから「シャブ」って歌うようになった。はず。
370ブルハマニア:02/10/18 07:27 ID:e/SI5ACX
シッパイマンは障害者に限定してないと思います。

シッパイマンの列に並び→前の(世代の)人の後ろに並ぶ存在。脈々とつながった流れの中で生きる存在。
シッパイマンは各駅で→快速ではない。つまり突然跳び越えて進化する事などあり得ない(本質的に)
シッパイマンは手すり強く握った→いつでも振り落とされないように必死で生きている。

上記のように解釈して「シッパイマン=人間そのもの」でファイナルアンサー
371名無しのエリー:02/10/18 14:44 ID:GBh7JvUS
私、学生の時も、社会人になってからも、それなりに頑張って、
周囲からもそれなりに認められた。
でも、ある日突然、倒れた。(最近お流行りの)うつ病。
会社も辞めざるを得なくなって。悲しいのに涙も出ない。
ちょうど、そんな時に『シッパイマン』を聴いた。

悔いのない人生は後悔の繰り返し
シッパイマンの顔は泣きそうに笑う

なんかね、少しだけ、肩の荷がおりたっていうのかな。
そんな気がした。
372名無しのエリー:02/10/18 14:52 ID:tHcLy4py
ずっとブルハばっかり聴いてて、ハイロウズをあんまり聴いてなかったけど
最近、「HOTEL TIKI-POTO」を聴いてからハイロウズも好きになった。
373名無しのエリー:02/10/18 15:05 ID:/CU8anM0
こんな事聞くと怒られるでしょうけど
ブルーハーツからの出戻りファンて結構いるのかな?
単純に考えれば両方ともヒロトとマーシーがメインだったわけだし。
374名無しのエリー:02/10/18 21:35 ID:b6N8h+DE
>>373
ほとんどそうでしょ。
ハイロウズあんまりテレビでなかったから音楽が好きな人以外
ハイロウズを知る機会が無かったでしょ?
今は携帯のCMソングに使われてるけどさ。
これも人にやさしくでブルーハーツが使われたからだろうし。
ブルーハーツからハイロウズへ移行した人が大部分でしょ。
375名無しのエリー:02/10/18 22:34 ID:GylaYP24
>>374
出戻りって事は一度離れないといけないのでは?
ちなみに俺はその通り。ハイロウズ初期は全く聴かなかった。
復活したのはバームクーヘンから。そして以前よりべた惚れに。
376名無しのエリー:02/10/18 22:44 ID:1RV8DZJs
漏れはブルハからそのまま続いてたんだけど、
タイガーモービルあたりで聴くのやめた。
んでまた青春あたりから聴きはじめた。

今考えるとバームクーヘンをリアルタイムで聴けなかったことが
かなり悔しい。
377名無しのエリー:02/10/18 22:56 ID:znlwcAi3
楽曲リスト : 全2曲 <前へ|次へ>  1〜2 /全2 曲



No タイトル / アーティスト(演奏時間)  
1 一人で大人 一人で子供 / ↑THE HIGH-LOWS↓ (5分25秒)
2 オクラホマデスカ? / ↑THE HIGH-LOWS↓

378うにゃ。:02/10/19 00:06 ID:olX+chGF
「ローリング・ジェット・サンダー」のCDってもう手に入りませんか
379名無しのエリー:02/10/19 00:28 ID:6XhmFVFr
余裕で手に入ります
380うにゃ。:02/10/19 00:52 ID:olX+chGF
>>379
ありがとうございます。(∀`)

ちなみに>378は「?」が抜けてました。。
381名無しのエリー:02/10/19 05:58 ID:ssm7EPUU
23日出るバンドとヒロトはやっぱお友達なの?
382名無しのエリー:02/10/19 06:09 ID:X0Ig+fa1
漏れはTRAIN TRAINからのファン。
もう15年近くなります。
解散後のハイロウズは「もう聴かない!」ってこだわってたけ
ど、結局、マーシーとヒロトが曲作ってるのには変わりないっ
て気づいて聴き出しました。
リラクシンあたりから新しい世代のファン増えてきたような気
がします。中学生とかとならんでるとちょいハズいです。

そんなヒロトとマーシーはもう40代なんですね。(ヒロトは来
年)
383名無しのエリー:02/10/19 10:01 ID:FE2IRmYS
フリップフロップをベスト盤として友達に貸せない罠
384名無しのエリー:02/10/19 13:20 ID:59mJU2KZ
>>366
ナイナイのラジオでよくブルーハーツやハイロウズの曲が流れるけど
スタッフの中にファンがいるんじゃないの?
385名無しのエリー:02/10/19 18:09 ID:ktUzdv5F
初心者です。
ハイロウズのメンバーってドコ出身なんですか
386名無しのエリー:02/10/19 18:13 ID:Y4GcIR+f
中断。床が抜けた。
387名無しのエリー:02/10/19 18:19 ID:Hgx3fBiY
現在 1.TOO LATE 2.曇天 3.新曲? 4.俺軍 5.千年メダル 中断 6.十四才 中断〜現在
388名無しのエリー:02/10/19 18:24 ID:qgcQRmka
>>385
ボーカルのヒロトは岡山市の商店街のクリーニング屋「ドライ甲本」の長男。
ギターのマーシーは東京小金井出身、現NTT、旧「電電公社」公務員の息子。

他のは知らん。
389名無しのエリー:02/10/19 18:40 ID:ssm7EPUU
中止。後日再公演。ヒロトが約束した。
390名無しのエリー:02/10/19 18:44 ID:8gNbjQ/W
ごめんね。すごい楽しかったんだ… また、やります。これは約束です。やるからには命懸けでやります。あ、君達は命懸けにならなくてもいいんだよ。 …ってなことをヒロトが言って終了。
391名無しのエリー:02/10/19 19:08 ID:mR9laHvK
一人で大人 一人で子供ってもうでてるっけ?
392名無しのエリー:02/10/19 19:38 ID:qgcQRmka
>>391
まぁ〜だぁ〜
393名無しのエリー:02/10/19 19:51 ID:B/sjlDXy
>>387
3はアメリカ魂って曲だよね
394名無しのエリー:02/10/19 22:41 ID:4CJXdrQQ
質問なんすけど!
今度渋谷AXのライブいくんですが
チケットなくてもグッズって買えるもの?
395名無しのエリー :02/10/20 00:38 ID:wqfsbHhu
>>394
たしかAXは無理だと思う。
ブリッツは外で売ってるから、チケットなくても
買えたと思うけど。
396名無しのエリー:02/10/20 03:55 ID:2rN3enk3
寝る前にageとこ。
397名無しのエリー:02/10/20 10:43 ID:jl1pZ3Ah
アルバム\1800〜\2500て高いよね?
398名無しのエリー:02/10/20 10:55 ID:GJyznVN5
>388
NTT・・・公務員× 民営企業○
399名無しのエリー:02/10/20 11:16 ID:F6ofKH0w
>>388
マーシーの父親が働いてた時代はまだ電電公社時代だから
公務員であっている。
400名無しのエリー:02/10/20 13:16 ID:DHJ7Wv7u
ダウンタウンの松本人志が出てた「伝説の教師」の主題歌って何ていう曲でしたっけ?
401名無しのエリー:02/10/20 13:23 ID:e7IXU9R2
せいしゅん
402名無しのエリー:02/10/20 13:27 ID:DHJ7Wv7u
>401
サンクス。
403名無しのエリー:02/10/20 15:17 ID:Cn3YsFH/
>>398
社会の歴史を勉強しましょう。
404名無しのエリー:02/10/20 15:21 ID:A8kZ/2/5
曇天で激しく鬱ですわゲセンでもいこかな?
405名無しのエリー:02/10/20 17:12 ID:ta/ioy4C
ラジオで一人で大人〜聴いた人感想キボン
406名無しのエリー:02/10/20 23:03 ID:uuzxowCC
誰かELLの先行情報知らない?
407名無しのエリー:02/10/21 07:53 ID:BHAaH32f
知らないage
408:02/10/21 20:41 ID:Ua/gHndp
うんざりなんてしてて当たり前
  絶望なんてしてて当たり前
  あきらめるのは簡単で
  簡単すぎてつまらない
  イエー 腰は(?)大丈夫
  一人で大人一人で子供
  一人で大人一人で子供

  昨日のことはアリ(?)にあげたよ
  明日のことはハエ(?)にあげるよ
  だけど今、この瞬間は神様にもあげはしない
  イエー これは譲れない
  一人で大人一人で子供
  一人で大人一人で子供


409名無しのエリー:02/10/21 21:40 ID:A4GtGWme
ヒロトっぽいけどだれが作詞 作曲?
410名無しのエリー:02/10/21 21:44 ID:s8BVZ1bs
>>409
一人で大人一人で子供はマーシー作で
俺たちに明日はないがヒロト作
411名無しのエリー:02/10/21 23:46 ID:0qVXExwq
>だけど今、この瞬間は神様にもあげはしない
すげー 最高!!超いい歌詞だ!!
412名無しのエリー:02/10/22 00:03 ID:UkO6mneu
簡単すぎてつまらない
うん!いい歌詞だ
413うにゃ。:02/10/22 00:09 ID:scoMsoGx
さっきTV観てたら、CMで「TRAIN-TRAIN」と「迷路」連続で流れてきたYO。
ディック学園とJ-phonのCMでした。
414名無しのエリー:02/10/22 04:52 ID:lGf3UyuI
ミサイルマン、日曜日よりの使者、胸がドキドキ、相談天国、ハッピーゴーラッキー?、開かないドア、虫、不死身のエレキマン、青春、迷路、フルコート、いかすぜOK。
これ以外でテレビで使われた曲ってありましたっけ?一応チェンジングマンも使われたけど。
415名無しのエリー:02/10/22 13:53 ID:WRGnCphS
某サイトのディスコグラフィーに
ローリング・ジェット・サンダーがストZERO3のCMソングと書いてあるんだけど、これマジ? 
全然知らんかったのだが…
416名無しのエリー:02/10/22 15:43 ID:lGf3UyuI
うん、マジ。思い出した。
他にある?
417名無しのエリー:02/10/22 16:21 ID:WRGnCphS
僕自身全部チェックしてたワケじゃないけど、ちょっと探してみたら>>414以外にこんなに見つけた。
ある個人サイトからコピペでゴメン。

ハスキー(欲望という名の戦車):TBS系TV「王様のブランチ」エンディングテーマ
罪と罰:テレビ朝日系「リングの魂」オープニングテーマ
千年メダル:NHK-BS2「真夜中の王国」オープニングテーマ
ロッキンチェアー:テレビ朝日系「Q99II」オープニングテーマ
スーパーソニックジェットボーイ:TBS系TV「M'sな夜」オープニングテーマ
グッドバイ:テレビ朝日「週刊地球TV」オープニングテーマ
ジュー・ジュー:テレビ東京系「スポーツTODAY」エンディングテーマ
以下ラジオ。
月光陽光:NHK-FM「ミュージックスクエア」6・7月度オープニングテーマ
バナナボートに銀の月:NHK-FM「ミュージックスクエア」11月度オープニングテーマ

…こんなにあったんだ……なんかすごいな。
418名無しのエリー:02/10/22 17:50 ID:e0UILoyh
虫、不死身のエレキマン、フルコートって何に使われた??
419:02/10/22 18:05 ID:x+QkBXJS
1
Too Late Too Die
2
ななの少し上に
3
スカイフィッシュ
4
アメリカ魂
5
毛虫
6
天の川
7
マミー
8
俺たちに明日は無い
9
Bor To Be Pooh
10
映画
11
つき指
12
曇天
13
Ecstacy
14
一人で大人 一人で子供

420:02/10/22 18:07 ID:x+QkBXJS
「一人で〜」はアルバムの最後を飾るような曲なのかなあ
421名無しのエリー:02/10/22 18:16 ID:Pa2e2CME
>>420
バームクーヘンみたいなのかな?
422名無しのエリー:02/10/22 18:51 ID:QuDvYfNz
423名無しのエリー:02/10/22 21:04 ID:LFINrgbQ
こうしてみるとハイロウズってブルハとは比べ物にならないくらいテレビで使われてるやん。
ロックバンドでこんなに使われてるのって珍しいよ。
平均、年3,4曲ペースってすごいよ。
424名無しのエリー:02/10/22 21:41 ID:cHpb7xGv
イジワルケイのバナー広告やめてくれ…
425名無しのエリー:02/10/22 21:42 ID:gRq+2pUi
>>419
個人的につき指とななの少し上にが気になる
426新生ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/10/22 21:49 ID:/MycHuJv
やっぱり「いかすぜOK」は、はいってなかったか。
427名無しのエリー:02/10/23 00:05 ID:dmS9HFzK
「いかすぜOK」の汗びっしょり無しバージョン入れてほしかったな。
428なぁあんた:02/10/23 00:16 ID:/+vSbTO6
Bor To Be Pooh
意味不明なタイトル(・∀・)キニナル!!
429名無しのエリー:02/10/23 00:17 ID:IAG9w70A
>>427
禿同!
430名無しのエリー:02/10/23 00:20 ID:f1vtu9/A
>>427
俺は汗びっしょり部分をカットしてwavに落として、再度Rに焼いてある。
CD2WAVとかwav cutterとか使えばできるよ。
431名無しのエリー:02/10/23 00:20 ID:/WXkmcYz
曇天入るのか、シングルとはバージョン変わるのかな?
432名無しのエリー:02/10/23 06:03 ID:CRoPreqR
いかすぜOK入ってなくてよかった。あれ完全にチキポトのノリだから。
こんどは違ったイメージのアルバムになってほしいし。てかチキポトにいかすぜOLが入ってれば一番よかったんだけどな
433名無しのエリー:02/10/23 08:43 ID:OmcaYrDX
いかすぜOLアゲ
434名無しのエリー:02/10/23 08:50 ID:Q38Ww5gy
「日曜日の天使」age
435名無しのエリー:02/10/23 12:23 ID:jUD0QP40
>>418
「虫」は資生堂の男性化粧品かなんかのCM、
「フルコート」は「AX MUSIC FACTORY」のテーマソングってかパワープレイってやつ。
「不死身のエレキマン」は…桜井“マッハ”速人選手の入場曲ってことしか知らないけど(笑)
他になんかあったっけ?

>>428
某BBSで「Bor To Be Pooh」じゃなくて「Born To Be Pooh」じゃないかって指摘されてたけど…。
436名無しのエリー:02/10/23 15:27 ID:CRoPreqR
エレキマンはプラチナロンドンブーツのオープニングテーマ曲。
ところでハッピーゴーラッキーはなんだっけ?
437名無しのエリー:02/10/23 17:02 ID:pGiy4Wb3
「虫」は暴ロンブーって番組のオープニングでもあった
438名無しのエリー:02/10/23 18:29 ID:jR2eLDlq
http://marmalade.skippy.co.jp/ijiwarukei/
↑がいしゅつ?なにこれ?
439名無しのエリー:02/10/23 20:04 ID:5XhfI7G2
>>436
シルビアのCMソングだろ
44035412:02/10/23 20:15 ID:XKixTaRs
アルバム名は????
441名無しのエリー:02/10/24 00:00 ID:Jh/qp6Dp
438は禿しくガイシュツじゃね?俺的に清春が萎え。
今日のロフトはよかった!
442名無しのエリー:02/10/24 00:49 ID:N/VKoZWe
おいおい嘘だろ?
「マミー」の歌詞に”愛は勝つ”ってフレーズが・・・
443なああんた:02/10/24 01:24 ID:nGumfkTA
プーさんになるために生まれた
444名無しのエリー:02/10/24 13:20 ID:wAB2bxVG
445名無しのエリー:02/10/24 14:38 ID:SBEk6ohz
itudennno
446名無しのエリー:02/10/24 18:01 ID:yZM9hEKD
e+の先行チケットっていつくんの?
一般発売より後?
447名無しのエリー:02/10/24 18:17 ID:BtjCLEWE
>>446
e+の案内とかをちゃんと読もうよ。それでもわからなければ問い合わせろよ。
その方が確実にわかるだろ?
なんかここも某ファンサイトみたいになってきたな…。

>>443
いいなあ、プーさんのような暮らし(笑)
448名無しのエリー:02/10/24 20:04 ID:5dRRAQZU
アルバム、中古だといくらくらいですか?
449名無しのエリー:02/10/24 20:05 ID:zeQiKglH
2000円弱くらいだと思う。
1年ほど前に田舎の中古屋でタイガーモービルの初回1500円で買った。
450名無しのエリー:02/10/24 20:55 ID:4A4jriJH
>432
厨房ですか?
451名無しのエリー:02/10/25 00:17 ID:6sghJjG+
「いかすぜOK」の汗びっしょり
とは何のことですか?  歌詞?
452ブルブルブルース#KANABUNN:02/10/25 00:49 ID:jV0AEWxP
なんか最近ハイロウズ
青くなってきてない?
453ブルブルブルース ◆79ZJPIoUXA :02/10/25 00:54 ID:jV0AEWxP

失敗してた
454名無しのエリー:02/10/25 01:09 ID:jXefa6go
ヒロトってまだ25才くらいに見えない?
455名無しのエリー:02/10/25 02:15 ID:NoYw+zlv
ヒロトが2CH見てるってマジ?
456ブルブルブルース ◆79ZJPIoUXA :02/10/25 02:34 ID:jV0AEWxP
>>455
なんか好きそうだけどね
457名無しのエリー:02/10/25 02:40 ID:yC6GHH/w
でも、2CH見て、ヒロト本人が叩かれてるのを見たらどう思うであろう?
性格からして傷つきそうだが。
458名無しのエリー:02/10/25 06:32 ID:4N6+ZlSq
それほど叩かれてなくない?むしろ評価高いと思う。
2CHなんだから多少叩かれるのはしょうがない。かといって全然叩かれない奴は全く魅力がないって事になるし。
459名無しのエリー:02/10/25 06:37 ID:vg6PJCOD
ヒロトと同じ年なんだけど、、、
生徒にジジイがハイロウズなんて聴くんだー と、言われた

野良犬でもわかるんだぜー
460名無しのエリー:02/10/25 06:44 ID:4N6+ZlSq
悔いのない生き方は後悔の繰り返し>この意味分かる人いますか?
461名無しのエリー:02/10/25 07:15 ID:PR7nEoM/
>>460
後悔を繰り返すような、反省の連続のような生き方こそ、最後に笑って死ねる生き方だ。
ずっとへらへら笑って生きるなんて、薄っぺらいじゃないか。
きっと最後の最後に後悔してしまう。それはもう取り返しがつかないよ。

って感じだと思うんだが。
俺はこの歌詞すごい好きだ。
462名無しのエリー:02/10/25 10:28 ID:h17d9sf9
爆弾よりも時間 破壊のエキスパート

↑ これが染み入る秋の夜
463名無しのエリー:02/10/25 10:43 ID:f+07USbm
>462
ヒロトも大人になったなあ
いろんな経験してきたんだろうなあ
と感じる歌詞ですね
464名無しのエリー:02/10/25 11:40 ID:on+hMSEy
さすがヒロト!
465名無しのエリー:02/10/25 14:39 ID:/AP7y3W1
BOOK OFFでアルバム全部そろえますた。
すべて950円ですた。
TOO LATE TO DIEは300円ですた。

すごくよかったですた。
466名無しのエリー:02/10/25 16:48 ID:Awoh2k3R
>>465
状態は?
467名無しのエリー:02/10/25 17:01 ID:/AP7y3W1
>>466
そこそこキレイきれいですよ。大体アルバムは100円から950円(新しいヤツだと1250円の時もある)で売ってるんですよ。
BOOK OFFはCDの価値とか関係なく状態で値段を決めるんで、キレイな方ってことですね。
468名無しのエリー:02/10/25 17:10 ID:sr2zsQa7
中古で買うなんて敬意(?)が足りん!
儲かるのは中古屋だけじゃんか!
469名無しのエリー:02/10/25 17:52 ID:afKXqXuD
>>467
どこのBOOK OFFで買ったの?
アルバム100円から950円てすごい安いなぁ。うらやましい
うちの近くのは2000円前後で売ってる。新品とたいして変わらん値段のもある。
店舗によって違うのか・・・
470名無しのエリー:02/10/25 23:00 ID:Awoh2k3R
>>469
うちのも。タイガーモービルの初回のが四枚程あったときもあったが、高いから買わなかった
471_:02/10/26 04:22 ID:GMLlwPID
やべー。喉にポリープができたよー。
ライブまでになおのるか・・・
472質問:02/10/26 10:53 ID:dJqD5Uv9
既出かもしれませんが最近バンド名に矢印がついてないのは
なぜなんでしょうか?
知ってる方教えてください。
473名無しのエリー:02/10/26 11:01 ID:h1CFrp/t
今日ブリッツのチケきたよー
早い番号でびくりした
474 :02/10/26 13:19 ID:X9TOZ3d8
今日ブリッツのチケとれたよー
売れ残っててびくりした
475名無しのエリー:02/10/26 13:51 ID:c0BzJ+At
>>469 町田のバカでかいやつだよ。
100円のはほとんどない。だいたい250円から950円で売ってる。
確かに横浜のBOOK OFFは安くて1250円とかだよな。
何故?
476名無しのエリー:02/10/26 17:33 ID:CMFEkyaM
>>474
今日出てたのはたぶん先行のキャンセル分だよ。
先行予約の引き替え期日がだいたい一般発売の一週間後くらいなんで、
これくらいのタイミングで取れる事がある。運が良かったね。
477名無しのエリー:02/10/26 17:59 ID:/TDTaY3Z
ヒロトロケンロールルル
478名無しのエリー:02/10/26 18:36 ID:kHQ6b9af
インターネットにバカがいる
のあたりでドキッとした。
479名無しのエリー:02/10/26 20:37 ID:0kBzwDXx
>>472
前にもその質問出てたけど、誰も答えてなかった。
本人達以外誰も知らないんだろう。
480名無しのエリー:02/10/26 22:10 ID:qY2+l6sl
というより本人達すら気付いてなさそうだ
481名無しのエリー:02/10/27 01:20 ID:6eUYiMWj
>>480
ありえる…
482472:02/10/27 03:01 ID:C5Q6Q0ns
どもです。>>472
483472:02/10/27 03:02 ID:C5Q6Q0ns
ま、間違えた・・・。
>>479 サンクスです
484名無しのエリー:02/10/27 05:33 ID:fLKYlhfC
485名無しのエリー:02/10/27 17:30 ID:DEFKwFbq
見送り良すぎる。マーシー最高!
486名無しのエリー:02/10/27 20:21 ID:1PZMRT2a
「ハイロウズと関係なくてすみません!!!」
秋田・日の出運輸倉庫ライブで誰かが叫んでいた。
487名無しのエリー:02/10/27 23:39 ID:uqnnZNHH
>>471
そんな時こそブラックジャック
488名無しのエリー:02/10/28 14:21 ID:HZ2KiE6m
秋田のレポキボンヌ
489名無しのエリー:02/10/28 17:42 ID:kefwMXfA
>>485
私も、夫が海外出張の時は、いつも『見送り』を思い出しながら、
成田エキスプレスのホームまで行くよ。
結婚して、もうすぐ10年になるけれど、いつも見送りは切ない。

一度、成田まで見送りに行ったら、帰りの成田エキスプレスの中で
新婚さんばかりの中に、ひとりぼっちって状態になっちゃって、
半べそかきました。
490名無しのエリー:02/10/28 18:48 ID:u5zI8qjS
なんか、Too Late To Dieからジャケのデザイナーが変わった気がする…。
一人で大人 一人で子供のジャケとか、今までと明らかに毛色が違わねぇ?
もしかしたらいかすぜOKからかな?
491名無しのエリー:02/10/28 19:19 ID:TkT+UZRR
たまたまToo Late To Dieを買った日に
レンタル屋に行ったら発売日からレンタルしてた。
「まあ 亀の絵がカッコエエから」と納得したが
一人で大人一人で子供は買わんとこかな?
すぐアルバム出るし〜。
492礼はいらねーぜ:02/10/28 20:04 ID:pjg1seFT
知ってる?
昔のキャロルのラストライブの見開きジャケットを開いてよく見ると
ステージ近くの左側の聴衆の中に以上に背の高く写っている人物
いかにも心霊写真まがいに見えるバランスの悪さ
この写真は合成写真によってわざわざ作られているんだけど
ダサイこと考える奴がいるもんだよな
ある意味これが朝鮮芸能界かーと呼べるよな実際
プロが見ればすぐ合成写真と見破れるけど、まさか心霊写真じゃないかなんて
思ってる奴がいるといけねーから、ここに書いとくぜ
あっ、知ってる? それならいいや。

493名無しのエリー:02/10/28 23:31 ID:nSywq0jO
494名無しのエリー:02/10/29 17:54 ID:gMGhQBqD
495名無しのエリー:02/10/29 22:50 ID:V/GNp/Li
もうすぐだー もうすぐだー
496名無しのエリー:02/10/29 23:32 ID:hYrMg9oU
>>493
歌はともかく、商品はそっちの方が先輩なんじゃ…。
くだらない話題だけどついでにage。
5日のブリッツ行く人いる?
497名無しのエリー:02/10/30 15:35 ID:dNFf/64D
NHK-FM「ミュージックスクエア」の11/13(水)に出るらしいけど
ゲストの時間ってどれ位?
498名無しのエリー:02/10/30 16:12 ID:o4M7TgRn
多分30分ぐらいやったかなぁ・・・。
うろ覚えでごめん
499名無しのエリー:02/10/30 23:44 ID:Hb0h6NIb
ミュージックスクエアで解散宣言かな。
500名無しのエリー:02/10/31 00:33 ID:dzZ8iYMX
500 解散ありうる
501名無しのエリー:02/10/31 00:58 ID:+I4LLETu
ガ━━━━(゚д゚;) ━━━━ン!!!!!
502吉野:02/10/31 06:07 ID:KAE1/khV
  「じゃあ、あの、最後にマーシーさんの曲に行く前にですね、
   もうここでお別れなので、今後の予定なんかを教えていただきたいんです
   けど・・・、今決まってることって?無いですか?」
甲本「今決まってるのは・・・解散くらいですかね。」
  「ええ!?そんな・・・今ラジオの前でファンの人驚いてるじゃないですか(笑)
   ・・・今、決まってることは?」
甲本「ホントは、予定無いよね」
  「具体的に・・・」
甲本「ハイロウズの予定は無いです。」
  「あの、具体的に、いついつからツアーが始まるとか、そういうことは」
真島「具体的にはですね、解散ですね。」
  「またそんな(笑)」
甲本「どうして俺らが言うと冗談にしか受け取ってくれないんだろ(笑)」
  「えっ・・・!?」
甲本「ホントなんだよ」
  「ホントなんですか!?ホントに解散しちゃうの?いつ?」
甲本「今日」
一同笑い
503名無しのエリー:02/10/31 12:18 ID:u1SSsNCX
>>502
ありえそうで恐い・・・(((((゜Д゜))))ガクガクブルブル


504 :02/10/31 12:28 ID:hmhinZwa
それってブルハの解散時じゃん
505名無しのエリー:02/10/31 13:00 ID:yWEF26/7
しかもあまりにそのままで面白くない。
それで雑誌のインタビューでべっちゃんが電波な事言い出すのか?
506ロングショットパーティー:02/10/31 14:43 ID:En9nsgDj
仙台でのライブの打ち上げ後に、打ち上げに参加した
女達を酔わせて市内の「ワシントンホテル」にて乱交パーティーを
催したもよう。
そのうちのとある女性は打ち上げで相当飲んだらしく、目を覚ましたら
裸になっている自分に気づき、あたりを見渡すとメンバーが複数の女達と
営んでいて、それをみた女性に対しメンバーは「やっと起きたか」の冷たい一言!
そしてその女性はパニックになり裸のまま毛布1枚でフロントまで逃げていくという
大惨事!!

507名無しのエリー:02/10/31 15:49 ID:kJWuah4X
Mスクエアのゲスト時間30分越えることもある。
漏れテープでA→Bのとこ切れたことある・・・
時間きっちり決めてくれNHK-FM!
508名無しのエリー:02/10/31 19:21 ID:2hecAFwg
ハッチで整理番号500番後半ってイイのか?
509名無しのエリー:02/10/31 19:44 ID:/2HkBbs5
>>505
というかチキポトの時点で調先人は「俺の名前の読み方は、"しらべさきと"じゃ無くて
"ちょうせんじん"だから。『海雲台』はマーシーの韓国に対する無知な部分の延長で
あって、ファンのみんなに申し訳ない。」と電波ユンユンな発言をしている。
マジで解散は有り得るかもしれない・・・
510名無しのエリー:02/10/31 19:51 ID:PVy038bi
洒落にならん
511 :02/10/31 19:57 ID:XCgKAKtX
(No.51088) 最高に最低ガール (ここ) '02/10/18(金) 00:32:04

こんなことを聞いたらおかしい?
ベースのベッちゃんて調先人だけど私は始めフツーにこう読みました。「チョウセンジン」ブーイング来たらごめん。
でもなんも変なことやないよ。これはベッちゃんの本名?誰か教えて。
--------------------------------------------------------------------------------
たい '02/10/18(金) 00:59:37
たぶん、本名。
まえに、同じ会社の研修で知り合った人が調(しらべ)って人で、
聞いたら、調先人のいとこだった。びっくり。
ちなみに、その人も福岡の人。
まだ、某カメラ屋で働いてるのかな。
--------------------------------------------------------------------------------
にn (海) '02/10/18(金) 02:50:38
きれいな名前だね。
先人(さきと)浩人(ひろと)
私なんてもう興味なしの宗教の狂信者の親から付けられたいや〜な名前。
--------------------------------------------------------------------------------
ヒデヨシ (アタゴオル) '02/10/19(土) 11:34:35
私も「調さん」って名前の人知ってます。
最初、「おっこれは!」と思って、勇気出してハイロウズの調べさんのこと聞いてみたけど、全然知らないって言ってました。
その人も福岡でしたけど・・・。
でも、やっぱり「調」という苗字はかなり少ないはずだとは言ってました。
きっと知らないだけで、どっかで繋がってるんでしょうね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 21:37 ID:o46juHlI
>>509
ネタなのかマジなのか
まあ調くんは昔は電波バンドにいたからなあ
513名無しのエリー:02/10/31 22:02 ID:yWEF26/7
>>512
失礼なことを言うなよ(笑)どう見てもネタだろ。
後半はブルハ解散時の河ちゃんの発言のパロディだって。
514名無しのエリー:02/10/31 22:21 ID:H86TqeVp
なんで解散の話になってるの?
515吉野:02/10/31 22:50 ID:KAE1/khV
>>514
ミュージックスクエアに出るから。
516名無しのエリー:02/11/01 00:15 ID:05BFc26M
そろそろ、そいう時期かもね。
517名無しのエリー:02/11/01 02:04 ID:GjRgbYFB
ヒロトのソロ希望。
どうなってしまうかはわからんが。

音楽とは別だが
ヒロトは絵本作家になったら面白そう。
518名無しのエリー:02/11/01 02:36 ID:3Tf2A+EW
こっこかよ。
519名無しのエリー:02/11/01 06:33 ID:eAWAEbil
>513
河ちゃん解散時にどんな発言したんだっけ?
520名無しのエリー:02/11/01 09:57 ID:reOcG8B9
ミュージックスクエアって聞いたことないんだけど
解散宣言する番組なの?
521名無しのエリー:02/11/01 10:05 ID:MKy/EhYQ
>>520
そーだねぇ。いつもってわけじゃあないけど
あそこではブルーハーツにはじまり、ブランキー、ユニコーン、
RCとかもあそこで解散宣言したからねェ
あっ最近だと真心もたしかあそこではじめて解散宣言した気がする
522名無しのエリー:02/11/01 10:25 ID:BelQTGSt
>>519
>>509でパロってんのは、「ヒューストン・ブルース」についての「あれはヒロトの無知な部分の延長であって、リスナーのみんなに申し訳ない。」という発言。

>>520 解散宣言する番組なの?
>>521 いつもってわけじゃあないけど
解散宣言専門番組だったら笑える(笑)
523名無しのエリー:02/11/01 13:00 ID:rJ642Ou6
誰かToo Late To Dieの歌詞を教えてください。
もしくは歌詞が載っているHPでもいいので教えてください。.
524名無しのエリー:02/11/01 15:02 ID:RElU59+R
>>523 ほれ
そうだオレは ブリキのコインだ レートのない ブリキのコインだ
Too Late To Die ペテン師の Too Late To Die 遺伝子を
Too Late To Die バラまく
Too Late To Die

長い髪を よそいきのリボンで 黄金さえ かすんで見えるぜ
Too Late To Die 海岸まで Too Late To Die 難破船を
Too Late To Die さがしに
Too Late To Die

降りるはずの 駅はうしろ 泊まるべき 港をはなれてく
Too Late To Die Too Late To Die Too Late To Die
No

まことにもって かたじけない 拙者まるで だらしがない
Too Late To Die まわる Too Late To Die 何時間も
Too Late To Die エンドロール
Too Late To Die

降りるはずの 駅はうしろ 泊まるべき 港をはなれてく
Too Late To Die Too Late To Die Too Late To Die
No

Too Late To Die Too Late To Die Too Late To Die Too Late To Die
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 16:10 ID:br4mTI/6
>>524
いいやつだな
526名無しのエリー:02/11/01 18:22 ID:Cyr5Y0qS
今日WOWOでハイロウズのなにやってたの??
見たいんだけど。
527名無しのエリー:02/11/01 18:32 ID:PCHRoYaf
ビデオクリップ集らしいよ
528名無しのエリー:02/11/01 19:54 ID:UoSTXkaS
便乗質問で悪いんだけど>>524のNOの後なんて言ってるの?
NONONO?
エゾのとか「なんなんだよぅ」って聞こえるんだけど
529名無しのエリー:02/11/01 20:35 ID:BelQTGSt
>>523 >>528
未発表曲でもないのにCDも聞かんと何が知りたいんだと小一時間…。
“NO”の後は単に“NO NO NO〜”にしか聞こえんぞ。
530名無しのエリー:02/11/01 21:49 ID:W4bOE3lW
>>523 >>528
イソターネットにバカがいる…
コドモでも知ってる質問はヤメレ。
531名無しのエリー:02/11/01 22:08 ID:ipJyIFgy
度々すいません

誰か迷路の歌詞を教えてください。
もしくは歌詞が載っているHPでもいいので教えてください。.


532名無しのエリー:02/11/01 22:21 ID:reOcG8B9
>>531
死ね
533名無しのエリー:02/11/01 22:22 ID:ipJyIFgy
>>532
シドイ・・。
534名無しのエリー:02/11/01 22:44 ID:N729fFDO
>532
せいぜい氏ねにしておけ
535532:02/11/01 23:25 ID:reOcG8B9
まあたしかに言い過ぎたかもでも一つ上のレス見てみろよ
自分で調べろ、検索すりゃすぐ見つかるだろ
536528:02/11/01 23:40 ID:jE4Ux49D
いや、CDは知ってるんだけど…
ライブでたまに違うふうに聞こえるから、そう聞こえるの自分だけかと知りたかった。
バカでゴメソ。でも答えてくれてアリガトー
537名無しのエリー:02/11/01 23:43 ID:ipJyIFgy
>>535
Too Lateは検索したけど出てこなかったんだよぉ・・。
538吉野:02/11/01 23:58 ID:fPh8+9xO
>>537
CDを買え。
24枚買え。
539532:02/11/02 00:05 ID:tywBl7Is
のんびり屋さんを気取り フトンに入ったままで
何から何まで全部 埋めていく雪の日
道路を埋めて 線路を埋めて 地図はもういらなくなる
国境はなくなっちゃった
あわてて重たいドアを ゆっくり開けて出かける
月の上を歩いてる 銀色の雪の日
右足で踏んで 左足で踏んで どんどん足跡になる
とうとう道になっちゃった
迷路 迷路 迷路 迷路
迷路 迷路 迷路 迷路
僕が歩いたあとは 曲がりくねった迷路
のん気に浮かんでいるよ ブーンと小型飛行機
頭のとこだけ半分 銀色の写真機
道路をパチリ 線路をパチリ どんどん出来上がる地図
それから雪が降ってくる
迷路 迷路 迷路 迷路
迷路 迷路 迷路 迷路
僕が歩いたあとは 曲がりくねった迷路
まっすぐ歩かないから まっすぐ歩けないから
僕が歩いたあとは 曲がりくねった迷路
迷路 迷路 迷路 迷路
54024:02/11/02 02:00 ID:vOz2eiSA
541名無しのエリー:02/11/02 02:54 ID:1AKcRxAm
歌詞を聞いてる香具師は↓で調べろ。
ttp://homepage2.nifty.com/iris21/hl_top.htm
542名無しのエリー:02/11/02 03:05 ID:sbsAyk2p
>>539
あ、ありがとうございます・・うぅ・・。
543名無しのエリー:02/11/02 13:05 ID:mh0LwwHj
次はHONDAのCMので使われてるシャララーラって
曲の歌詞を(ry


って来そうだ・・・。
544名無しのエリー:02/11/02 13:53 ID:ztGOj9oI
アドリブも知らない厨にみんな優しいなぁ…
ひょっとしてコイツ、あちこちで歌詞キボンヌしてるヤシか?
実はCDなんか一つも買ってないに1000ブリキノコイン。
545新生ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/02 19:04 ID:qHv57msu
546 :02/11/02 19:20 ID:UY7fAbPx
激しくガイシュツ
547名無しのエリー:02/11/02 21:43 ID:yD5iR/Fw
みんな考えすぎだよ。解散なんてまだまだあり得ないよ
548名無しのエリー:02/11/02 22:16 ID:lagZvLxA
潮時・・・・・
549名無しのエリー:02/11/02 22:19 ID:1AKcRxAm
解散してもいいから、今はとりあえずライブに行きたい。
550名無しのエリー:02/11/02 22:22 ID:ayc5DRKE
アメリカ魂ってテロがモチーフなの?
551名無しのエリー:02/11/02 22:50 ID:mh0LwwHj
>>547
ネタニマジレス(ry
552新生ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/02 22:56 ID:UzJoHLir
つき指の詩がぶっ飛んでるさしいです
553名無しのエリー:02/11/02 23:45 ID:hQteQgSi
ハイロウズのライブってみんなモッシュ&ダイブしまくりすか?
今日レッチリがマジですごくて死ぬ思いしたので。
はじめてAXのライブなんですけど女の子と一緒なんで
心配なんですが・・・。やっぱ前のほうとかはすごいのかな。
554名無しのエリー:02/11/03 00:03 ID:w0Fs5vpR
ヒロトだけ存在すれば良い。
自分にとっては。
555名無しのエリー:02/11/03 00:14 ID:9duRRFOj
>>553
夏の赤坂BLIZで、私は周囲につられて前の方にいってしまい、酸欠寸前に
なりました。
連れともはぐれちゃったし。
後ろの方でまったりとしてるのもいいよ。
もっとも後ろでガンガン踊っている人もいるけどね。
今回も赤坂に行きますが、敢えて2階席をとりました。
よりまったり勝手にやるために‥‥、ってただの年寄りなんですよ(w 。


>>554
私はマーシーあってのヒロト、ヒロトあってのマーシーだと思ってます。
556名無しのエリー:02/11/03 00:17 ID:9duRRFOj
実のところ、私も、解散っていうのはないと思うんだけど‥‥。
557名無しのエリー:02/11/03 00:26 ID:9duRRFOj
553です。
「今回も赤坂」→「AX」の間違い。
あ〜、これだから年寄りはイヤなんだよ〜。
でも、皆も(多分)年寄りになるってこと、忘れないでないでね(泣。
558名無しのエリー:02/11/03 00:32 ID:9duRRFOj
「ばぁさん、あんた、553さんじゃなくて、555だろ?
明日も野良仕事で早いんだから、とっとと寝ろ。」
「あら、じいさん、見てたの?そうだねぇ。もう、若い人にお任せしましょ」
559名無しのエリー:02/11/03 00:39 ID:jyWdJXhd
最近ヒロト 単独行動多いし 
別に解散しなくてもいいから 
ヒロトやマーシーが ソロ活動もしながら
ハイロウズも続けるというのが いいな。
560554:02/11/03 00:47 ID:w0Fs5vpR
>>555
自分はアンチマーシーです。
もちろんアンチヒロトもいるでしょう。
他の板でも話になりましたが。
人それぞれでよいでしょう。
ただ、自分だけの意見として発言したのです。
561名無しのエリー:02/11/03 00:53 ID:qKxMbSW1
俺はアンチ調君だよ。
562名無しのエリー:02/11/03 00:58 ID:2e7U7Ihg
あげ
563名無しのエリー:02/11/03 01:08 ID:s28i6EBU
>あんちヒロト
へー、そういう人もいるんだ
なんで嫌いなのか理由が知りたい
ガタガタゴーとかも要らないわけ?
564名無しのエリー:02/11/03 01:13 ID:/+mjUetW
ここ2、3日のログみてたら、よっぽどネタが感じの展開だな…。
学祭関係はみんな行ってないのか?
かく言う漏れも行ってないんだが。
565564:02/11/03 01:15 ID:/+mjUetW
>>564
 ネタが感じの展開 …×
 ネタが無い感じの展開 …○
…逝ってきます…
566563:02/11/03 01:17 ID:s28i6EBU
まちがえた。あんちマーシー
567名無しのエリー:02/11/03 01:51 ID:w0Fs5vpR
>>566
頭に来るもの、「マーシがかっこよすぎてヒロトなんて見てるヒマ無かった」
なんて、発言、他のサイト、多すぎ。
「ファンが嫌いでマーシーが嫌いになった」
明らかに馬鹿な理由だけど、嫌いになた人は嫌い。
568JKL :02/11/03 02:02 ID:2e7U7Ihg
今日からここに勝手にセットリストを残そう。 

流通経済大学 
1 Too Late To Die
2 曇天
3 アメリカ魂 
4 俺軍暁の出撃
5 千年メダル
6 14才
7 ブカブカブーツ
8 俺たちに明日はない
9 青春
10 ハスキー 
11 不死身のエレキマン
12 相談天国 
13 真夜中レーザーガン
  アンコール
14 一人で子供一人で大人
15 ななの少し上に
16 ミサイルマン

時間は1時間ちょっとでした。
ライブはとても良かったです。ではまた明日!
569名無しのエリー:02/11/03 07:07 ID:3eFLlsCr
「アンチヒロト」「アンチマーシー」
ってなんか変な芸人の名前みたいでちょっと笑った。
570名無しのエリー:02/11/03 07:30 ID:VM+zBWeD
>567
ずっとアンチマーシー発言くり返してるDQN女?
もう飽きたから書かなくていいよ。理由もイタすぎ。
厨房がお昼すぎまで起きてんじゃないよ。
571名無しのエリー :02/11/03 08:54 ID:bOHcJtTR
>>567
なんだまたお前か。
572名無しのエリー:02/11/03 09:09 ID:w74ZAkD7
>>571
お前もか(w
573名無しのエリー:02/11/03 09:16 ID:w74ZAkD7
>>570
厨房じゃねーよ。
仕事が確かにDQN女のやるような夜仕事だが
仕事行く前に書き込みしていただけ。
勝手に厨房と妄想しないで下さい。
自分が好まない書き込み見ると、すぐに、厨房と妄想ですか?
574名無しのエリー:02/11/03 09:29 ID:yEnWEdTR
                ____
               /      \
              /●  ●     \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /        Y  Y|   <仲間を食ったことに対する
   /⌒⌒⌒⌒⌒ | ▼        |   | |    \謝罪と補償を要求する! 
  (   从    ノ|_人_       \/" \.  \____________
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\\_       ”    \
   |::::::  ヽ     丶.  |"    ””       \
   |::::.____、_  _,__)  |               \
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  |                |
   (  (   ̄ )・・( ̄ i  / \  |              |
    \   .._. )3( .._丿 _/⌒v⌒|    /         |
      ヽ _二__ノ⌒\  ノ   |   / /         |
      /       |  |      |   |  |          |
      |  |、_三__,|  |__/|  |  |          |_/ ̄ ̄/
       |  |      ヽ|  ト'   | |  |   \        |\___/
        |  |         |  |_/ (((___|-(( ̄ ̄     _/
      ⊆, っ       とー⊇
575名無しのエリー:02/11/03 09:51 ID:w74ZAkD7
>>574
キモイね。
576JKL :02/11/03 11:01 ID:EDpxBUzV
改訂版

流通経済大学 
1 Too Late To Die
2 曇天
3 アメリカ魂 
4 俺軍暁の出撃
5 千年メダル
6 14才
7 ブカブカブーツ
8 俺たちに明日はない
9 青春
10 ハスキー 
11 (新曲)
12 不死身のエレキマン
13 相談天国 
14 真夜中レーザーガン
  アンコール
15 一人で子供一人で大人
16 ななの少し上に
17 ミサイルマン

時間は1時間ちょっとでした。
ライブはとてもとても良かったです!
577名無しのエリー:02/11/03 12:04 ID:1eunAb19
>>576
新曲中心の構成で、もうツアー用ラインナップって感じですな。
あ、でも新曲のうち2曲はアンコールか。
578チェリー22:02/11/03 17:48 ID:Fsmr1NVa
http://jbbs.shitaraba.com/music/3077/ みんなも参加してね☆
579名無しのエリー:02/11/03 20:54 ID:M283mVL8
>567
他人が誰を見てようが見まいが勝手。
うざい理由は書かんでよろし。
580JKL :02/11/03 22:02 ID:Yb2drWyt
亜細亜大学
1 Too Late To Die
2 曇天
3 アメリカ魂 
4 罪と罰
5 千年メダル
6 俺たちに明日はない
7 14才
8 日曜日よりの使者
9 ななの少し上に
10 一人で子供一人で大人
11 相談天国
12 不死身のエレキマン
13 真夜中レーザーガン
アンコール
14 いかすぜOK
15 スーパー・ソニック・ジェット・ボーイ
16 ミサイルマン

今日は昨日よりさらにさらに良かったです。
ちょっと異常なぐらい良かったです。
>>577
今日は本編で新曲全部やって、曲順と4曲かえてるから
ツアーはまたかえてきそうだね。多分3曲ぐらい増えそう。   

 
581名無しのエリー:02/11/03 23:03 ID:bEbiqMJF
流通経済大学ではブカブカブーツやったのか・・・羨ましい。
ちなみに亜細亜大は青春やんなかったのね。
582名無しのエリー:02/11/03 23:21 ID:1eunAb19
>>580
亜細亜大、例のファンサイトでもすごく良かったっていってるな…。
うらやましいぞ、くそう!
でも、何がそんな凄かったの?
583名無しのエリー:02/11/04 00:05 ID:ePiNQcJ+
特別何かが違ったなんてことはないと思う。
ただ雰囲気とが微々たるものだと思う。
584名無しのエリー:02/11/04 01:22 ID:r17dKVnR
初回版があるCD、ロブスターとリラクシンとバームクーヘンのほかにもありますか?
シングルもあるんですか?
585名無しのエリー:02/11/04 03:39 ID:2CCHl/xy
>>584
タイガーモービル
586名無しのエリー:02/11/04 06:44 ID:gTFBfoQG
ハイロウズのアルバム&ミニアルバムは全部初回限定あるんじゃないの?普通のケース一つもないし
587名無しのエリー:02/11/04 10:29 ID:zqRpMRmY
1st2ndは初回盤はあるけど、
3rd以降は初回盤ってあんの?
588名無しのエリー:02/11/04 12:28 ID:Gpl8k1/F
ステッカー付属って程度で、ジャケとか自体は変わらないハズだよ。
ジャケがちがうのってタイガーモービルだけでしょ。
シングルは限定とか無いと思うけど。
589名無しのエリー:02/11/04 15:56 ID:aOS8uSgL
一人で大人一人で子供
落として聞いたけど、ヒロトの声じゃない?気がする
歌い方とかでヒロトだってわかるんだけど・・・声が・・・違う・・
明らかに違う・・・
なんだろ・・
風邪か?w
590名無しのエリー:02/11/04 18:45 ID:pSbhPRZE
>>589
どこで落とした?
MX?
591名無しのエリー:02/11/04 18:49 ID:KszuszU7
そーいや今回って公式でも試聴やってないな。
何気にまだ新曲聴いたことない。
592新生ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/04 18:49 ID:FRmt3636
違う違う!!たいへんたいへん!!
593名無しのエリー:02/11/04 19:27 ID:ySsvYbfZ
ハイロウズの「一人で大人 一人で子供」は
ブルーハーツの「泣かないで恋人よ」に似たテイストがあるね。
594589:02/11/04 19:44 ID:EcwRhxdW
>>590
MXで。
声が違うからニセモノつかまされたかと思ったが、曲調もハイロウズっぽいし
歌詞にも、「一人で大人、一人で子ども」って入ってたしホンモノかと。
595JKL :02/11/04 19:50 ID:ALnis6xL
>>581
ヒロトがひとりひとり自分の席で好きなようにおもっいきり
ダンスしてくれーみたいなこと言ってブカブカブーツやったよん。
>>582
うーんとね、おれこの前ハイロウズ見たのが赤坂3daysとフジロックなんだけど
特に赤坂3dayのときはヒロトの咽が少し悪かったのもあったかもしれないけど、
ほかの4人の演奏にグルーブっていうかかっこ良く言うとバンドマジックみたいな
燃え滾るものがちょっと感じられなくて、少し寂しいかんじだったんだ。 
で、フジロックは山の雰囲気とかもあったけど演奏自体もかなり最高だったのね。
そんで今回の学際なんだけど一昨日はちょっと古めの(失礼)普通の体育館だったのも
あって音が少しこもり気味で、演奏自体はすごく良かったけどそれが唯一残念だった。
   
そいで昨日は、まずメンバー登場してToo Late〜から4人の音の固まりが物凄い勢いで
うねるような感じで、そこにヒロトのボーカルがアドリブっていうか(うまく言えないけど) 
一言一言語るような(これもうまく言えないけど今までのボーカルスタイルとちょっと違う)
くて、それがめちゃめちゃ良くて14才、日曜日よりの使者、千年メダル、罪と罰とか
原曲と全然違う歌い方なんだけど、すっげー胸に響く感じでめちゃめちゃ最高だったんだよ。
まさに5人が一つになったよな鳥肌立つような演奏だった。
今回は調くんのベースで始まる曲とか、ヒロトがマーシーの横に並んで始まる曲とか
(口ではうまく説明しにくいけど)とにかくバンドのグルーブ感とそこに乗っかる
ヒロトのボーカルがとにかく凄い! 
ヒロトのMCは日曜日よりの使者が始まる前の「声が枯れるまで歌ってくれ〜」っていう
少しクサイのと、アンコールで出てきてスガシカオの生絞りのCMの「呑んでますか〜」
って物真似して「こっちもいいけど僕達も好きになってね〜」って言ってた。
長くなったけどかなりツアーも期待できると思う!



   
596JKL :02/11/04 20:04 ID:ALnis6xL
>>583
客の乗りは始めての人とかも多かったからあんまり良くなかったけど 
ホールが凄くきれいで音良くてそれは多少影響してるかもしれないけど
それを差し引いてもすっげー良かったよ。
あと一昨日のMCで「ぼくたちはいつもお客さんははじめて来る人だとおもってやってる」
って言ってた。
597名無しのエリー:02/11/04 20:47 ID:0R6LrIfp
私は26日のAXに行くんですけど、new albumがでるのは27日。
gigの予習はどうしたらいいのでしょう。
598名無しのエリー:02/11/04 20:58 ID:lK+v5trp
>>597
ロックに予習はいらない
599582:02/11/04 22:59 ID:tM4Lc2HU
>JKLさん、レポートありがとう。
う〜ん、なるほど、確かにたまたま偶然だとは思うけど、
メンバーの調子とか良い要素が重なったのかもね。
正直、学祭じゃあ会場もしょぼいじゃん、とか思って(学祭関係者の方、見てたらゴメン…)
行かなかったんだけど、すげえ悔やまれる(苦笑)
> まさに5人が一つになったよな鳥肌立つような演奏
凄そうだな〜、見たかった…。
とりあえず今度のAXを楽しみします!

>>597
そうそう、予習なんかしなくてもライブは楽しいぜ!
600名無しのエリー:02/11/04 23:26 ID:wa7rYRxj

漏れも武蔵境住人なのに
「所詮学祭」って感じでチケット取らなかった。
後悔先に立たねーのかよ!!
601名無しのエリー:02/11/05 00:43 ID:iMay/f7w
>>589
新曲聞いたけど、そんなに言うほどヒロトの声高いかなぁ。
最近のヒロトの声の感じってこんなんじゃないっけ?
全体のキーが高いからそう感じるとか?
602名無しのエリー:02/11/05 11:32 ID:LAzoM76R
アーソウ アーソウデスカ
603名無しのエリー:02/11/05 13:12 ID:WBg5bnAm
>>595
亜細亜大最高だしたよね!これ読んで感動が甦りますた。
604名無しのエリー:02/11/05 13:20 ID:WBg5bnAm
>>595
はらすてもらいますた。
605名無しのエリー:02/11/05 14:50 ID:M57hrUij
>>601
589はヒロトの声が高いとは言ってない
606名無しのエリー:02/11/05 17:46 ID:I57XPb5n
iyoiyo明日dana。
『一人でotona一人でkodomo』
ナンダカンダitte期待シテルゾ。俺は。

どんな感じですか?一人で大人子供は???????????




hkbgy6fdさあ
607名無しのエリー:02/11/05 18:11 ID:F9CUBrnW
へもへもへもへもぐろびん

わらた

しかし今回のシングルは前回と比べるとがっかり…
608名無しのエリー:02/11/05 18:32 ID:aBGlV7Ri
あれが『オクラホマデスカ?』なのか?
609名無しのエリー:02/11/05 18:37 ID:F9CUBrnW
じゃないのかな?

一回聞いただけで書き込んだが、何回も聞くと今回は今回でイイ。

あの女は誰なんだろうか?
610名無しのエリー:02/11/05 19:09 ID:01UE0bKe
今回の新曲は最悪です。逝ってよしって感じです
611名無しのエリー:02/11/05 19:33 ID:hJsZN4F3
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/zealer/omo/oretati.gif
割とつぼだったので待ち受け作ってみた。
N504i用です、他の機種ではどうなるかわかりません。
612名無しのエリー:02/11/05 19:46 ID:7LH64B8g
>>598,>>599
597です。そうですね。勝手にばんばん盛り上がろっと。
アドバイス、どうもありがとうございました。
613名無しのエリー:02/11/05 20:00 ID:z2+cWnKe
結論:アルバム買うなら今回のシングルは買わなくていい。

注:シークレットトラックが気になる人は買うべし。
614名無しのエリー:02/11/05 20:12 ID:FA9CUYS/
シングルとしては物足りないと思うけど、
アルバムの中の曲として聴く分にはいいと思う。
俺たちに明日はない、は特にいい。
トゥレイや曇天みたいなのばかりで14曲じゃ疲れるし(?
615名無しのエリー:02/11/05 20:26 ID:WZunf3cA
開かないドア最高!

に比べて今年のハイロはイマイチだなぁ・・・
いかすぜOKといい、今回といい・・・。まあ最高だけどね。
616名無しのエリー:02/11/05 20:26 ID:ffDLhM4u
ラップは(・∀・)イイ!
617名無しのエリー:02/11/05 20:53 ID:3qtrc4Ay
開かないドアヲ叩ツズケルノカ♪
今年はマダmダ終ってナイ。
アルバムニ期待するゼ!


618海苔巻:02/11/05 21:20 ID:7TN7+MSe
619名無しのエリー:02/11/05 22:15 ID:yH+RHRLW
新曲の感想プリーズ
620名無しのエリー:02/11/05 22:34 ID:d4myso6Z
>>619
過去ログ読め
621名無しのエリー:02/11/05 22:36 ID:LAzoM76R
俺たちに明日は無いはまあ良かった。
一人で〜はフーンって感じでした。

確かにシークレットに興味ないんだったら
買う必要はないかも。

今年のハイロウズの新曲はどれも円の中っていうか、
予定調和ですって感じがする。
やっぱ+αが欲しいな。
622吉野@高尾山:02/11/06 01:02 ID:32l0n9Qn
両手を広げて
つかむはずの幸せ
窓を開けよう
オッ?アッ?ノッ!
623名無しのエリー:02/11/06 01:04 ID:Z4c7Wt1G
なんかラジオ忘れそうな気がするから前日に
「明日ラジオに降臨」
とか言ってくれる人がいると嬉しいんですが
624名無しのエリー:02/11/06 02:22 ID:t67MoWYC
ブリッツ誰も行ってないの?
625名無しのエリー:02/11/06 04:26 ID:eheyHxGF
部リッツ行った。
「ジョンエントウイッスルが死んだので、世界ベースランキングがひとつあがった調くんでーす!」にワラタ。
音人も購入。なかなか密度濃い。ヒロとの言葉はイイね!
626名無しのエリー:02/11/06 05:44 ID:Or1CZLsl
モリコーネってなんですか?
627名無しのエリー:02/11/06 07:13 ID:RIJyFAJ2
エンニオ・モリコーネ

イタリアの映画音楽家。
かなりのおじいちゃん。
「夕陽のガンマン」「ニューシネマパラダイス」「海の上のピアニスト」
「アンタッチャブル」などなど。

この人の音楽を流すと、糞な映画でも泣けてしまうのです。
628名無しのエリー:02/11/06 16:27 ID:8vKmgANO
俺は二曲とも良かったと思ったぞ!!
アルバムの最後にふさわしいと思うけど・・・
まあシングルって感じじゃないけどね・・・

あとシークレットきいてセクシーナンシーララバイのボーカルが
ナンシーだって自分で確かめられた(笑)
629新生ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/06 21:06 ID:lAf7fNPo
今日のラジオ短かったage
630名無しのエリー:02/11/06 21:07 ID:8vKmgANO
あそう、あそうですか

ハイロスレで流行りそう
631名無しのエリー:02/11/06 21:18 ID:C2DEmoG9
シークレットをMXにうpするのに曲名『オクラホマデスカ?』にしたけどいいよな、おまえら
632名無しのエリー:02/11/06 22:34 ID:sqa0326b
俺もそうした。
俺たちに明日は無いとつながったままだけど…
633名無しのエリー:02/11/06 22:34 ID:4t0+oFmk
だめ
634名無しのエリー:02/11/06 22:57 ID:4t0+oFmk
鳥は飛べる形 空を飛べる形
 Am   Em   F   G    C   G C
僕らは空を飛べない形 ダラダラ歩く形

ダビンチのひらめきと ライト兄弟の勇気で
僕らは空を飛ばないかわり 月にロケットを飛ばす

    F       G       F        G
たとえでっち上げたような夢も 口から出まかせでもいい
  C   G   C         G C
現実に変えていく 僕らはそんな形

プラモデルのジオラマで 兵隊にパンをわたす
翼を持って生まれるよりも 僕はこの両手が好き

たとえでっち上げたような夢も 口から出まかせでもいい
現実に変えていく 僕らはそんな形

僕はこんな形 ダラダラ歩く形
オートバイに乗る形 コーヒーを飲む形
バームクーヘン食べよう
635名無しのエリー:02/11/06 23:43 ID:lyaoSNeH
イジワルケイ買った人いる?
636名無しのエリー:02/11/06 23:50 ID:XYfX1ssx
oreha買わんゾ
637名無しのエリー:02/11/07 00:15 ID:bXRx7/Ru
イジワルケイ試聴したけど買うほどじゃないと
言うのが正直な感想。
638名無しのエリー:02/11/07 02:03 ID:0OEO+OMk
今回のアルバムについて教えろゴルァ!
639名無しのエリー:02/11/07 11:13 ID:7ZKEU4AB
新曲イマイチ
ジャケもイマイチ
シークレットは今までの中ではまだまし
っていうか 今回の3曲の中で 一番好きかも
Too Late  To Die と 曇天は かっこよかったのにね。
アルバムに期待するわ
640名無しのエリー:02/11/07 11:55 ID:q/8IsefW
新曲デイリー5位age
641名無しのエリー:02/11/07 13:38 ID:v4crFyVc
ライブだと新曲スッゲーーんだけど
CDだとなんでこんなしょぼいんだろ…
今までの中でライブとCDの落差が一番烈しい…
結論=ハイロウズはやっぱりLIVEイチバン!
642名無しのエリー:02/11/07 13:44 ID:on0hAjqR
イジワルケイはっきりいって
イクナ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(A゚ )━(゚A゚)━━イ!!!!!
花田さんとヒロトくらいだな、かっこよかったの。
あとチバユウスケ
643名無しのエリー:02/11/07 13:48 ID:jT9x3jHA
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
644名無しのエリー:02/11/07 16:09 ID:sqjCSYpZ
ああそう、ああそうですか。
645名無しのエリー:02/11/07 16:59 ID:mkdNXu9X
「おおスザンナ」?
646名無しのエリー:02/11/07 19:30 ID:yy8LMC3u
オクラホマミキサーでないの?
647名無しのエリー:02/11/07 19:51 ID:x9GINDiO
スペシャにヒロトキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
648名無しのエリー:02/11/07 20:13 ID:+jWBT3vq
一人でじゃなかったな
649名無しのエリー:02/11/07 21:25 ID:cyu1SkYB
ハイロウズは毎回、俺の数歩先をいく
650名無しのエリー:02/11/07 23:07 ID:fa4tBFDm
>>647
何!なんで?いつ?どこで?何時何分!?
教えてくだSい
651名無しのエリー:02/11/07 23:08 ID:SDH75God
>>647
今番組表みたけどウルトラカウントダウン?
652名無しのエリー:02/11/07 23:29 ID:+jWBT3vq
647じゃないが
29chで7時から8時30分までの番組で家で
ゲストによばれたからだと思う
653名無しのエリー:02/11/07 23:35 ID:kUNDU5Qc
新曲まだ聴いてないけどここのスレじゃイマイチみたいだな。
評判よかったら買おうと思ってたんだけどやめとく。
アルバムは買うけど。
んでいかすぜOK嫌いな人いるらしいけど
俺的には信じられないなあ。
ま、人それぞれだけどね
654新生ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/07 23:44 ID:4pIVXAs+
>>653
俺は新曲借りました。
655名無しのエリー:02/11/07 23:49 ID:kUNDU5Qc
>>654え、もうレンタルやってんの?
656新生ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/07 23:51 ID:4pIVXAs+
>>655
発売当日からやってますよ。
657名無しのエリー:02/11/07 23:53 ID:kUNDU5Qc
>>656マジかよ!ありがとうね
658名無しのエリー:02/11/07 23:57 ID:kUNDU5Qc
あげ
659名無しのエリー:02/11/08 00:23 ID:B8qCKvR9
「一人で大人 一人で子供」は「Too Late To Die」と同じ流れにある曲だと思う。
昨日初めて聴いた時はピンと来なかったけど、
昨日今日と繰り返し聴いてたら何かがじんわりと見えてきた気がする。
もうかなり好きになった。
660名無しのエリー:02/11/08 01:34 ID:tfKiTO12
今日スペイン坂スタジオにヒロト見に行ったよ
ヒロトはかっこよかったけど、
私の前にいた男が
CDを上にかかげて、それが邪魔でヒロトが見えなかった
後ろの人のことかんがえろよ、と思って腹たった
661名無しのエリー:02/11/08 18:49 ID:CKKlvjWt
酒井真紀の整形二重がこわい。まんじゅうこわい並みだ。
真紀もヒロトをそろそろ断念してきたか、ミラクルタイムズを
見て最近そう思う。ヒロトは昔からの浮気症だから真紀をどうこう言うつもりは
ないが、しかもマーシ派の自分としては。
ヒロトの奥さんも結構粘り強いんだなあ。
662新生ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/08 23:20 ID:VFYzi2Qk
ageますよ
663JKL:02/11/09 00:39 ID:cdfU4fKK
11/5赤坂BLITZ
1 Too Late To Die
2 曇天
3 アメリカ魂 
4 ななの少し上に
5 一人で子供一人で大人
6 俺たちに明日はない
7 相談天国 
8 不死身のエレキマン
9 真夜中レーザーガン
10 ミサイルマン

俺としては、最後の定番4曲を省いて10曲全部新曲でも良かったと思う。
明日のFACTORYに期待! 
664名無しのエリー:02/11/09 00:58 ID:2MoPNtyb
なんか某板でヒロト派とマーシー派で対立してるな。
というより明らかに第三者が面白半分で争わせるように
仕向けてるとしか見えないが・・・。

関係ないのでsage
665名無しのエリー:02/11/09 05:03 ID:UFy2GstO
↓FACTORY、逝けないヤシはココで

http://www.fujitv.co.jp/jp/ds/index3.html
666名無しのエリー:02/11/09 11:01 ID:1e8y4iQ+

       \                           ┃
      \                           ┃
        \                         /
       \  \                     /
        \                       丿ノ
         ┳━━━━━━━━━━━━━━━┳━╋          
         ┃                      ┃┓┃          
         ┻┳━━━┳━━━━┳━━━━┳┻┛ ┃
         ┃ \ ◆ ┃ ┃    ┃ ◆  / ┃┃  ┃
         ┃   ━━━ ┃     ━━━   ┃┃   ┃
         ┃        ┃            ┃ ┃   ┃
          \       ┃/           / ┃ ┃┃
           ┃\     ┗          /┃  ┃ ┃┃
            \       ━━━      /   ┃ ┃┃
             \              /
               ヽ━━━━━━━━ノ
真性基地外sage


667名無しのエリー:02/11/09 11:46 ID:S/D7S6d3
12月ライブいくんだけどピック拾ったって話きくじゃん?
どんな感じで落ちてんの?やっぱ前の法だけ?
668名無しのエリー:02/11/09 13:45 ID:H/hulzBH
>>666 ろくでなしブルースに出てくる海老原ですか?
669名無しのエリー:02/11/09 14:10 ID:m/0UvVav
携帯のCMの♪ラララ〜っていうのがコレの♪やりきれないことは〜
っていうのにそっくりなんですけど...
http://www.beppumusic.com/rmz/bsr0012_01.ram
670名無しのエリー:02/11/09 14:45 ID:+vE438bU
>>667
・・・落ちてるって、マーシーや調がなげるんだよ。
671 :02/11/09 17:15 ID:j8ir6p2T
FACTORY見れんぞ
672名無しのエリー:02/11/09 18:48 ID:0zCRP/ga
バターの出来そこない。
673名無しのエリー:02/11/09 20:50 ID:UWgtuCN8
俺の彼女は2回も拾ってたぞ
こつがあるらしいのだ
674名無しのエリー:02/11/09 22:31 ID:/LP6ShQk
>>673
ぜひ聞いてくれ
675名無しのエリー:02/11/10 02:23 ID:Y9eaYv9p
野沢直子とヒロトは肉体関係あったけど、ナイスカップルだったな!
最高にいかしてるパンクな2人で私はどっちも大好き!!
676名無しのエリー:02/11/10 08:09 ID:+Byoc4ep
野沢直子 私のイメージでは
いまでいう 山田花子と久本を+て2で÷ったみたいな感じ
ショックでした〜。
677JKL:02/11/10 12:29 ID:Hr6BtqCo
FACTORY
1 Too Late To Die
2 曇天
3 アメリカ魂 
4 ななの少し上に
5 一人で子供一人で大人
6 俺たちに明日はない
7 相談天国 
8 不死身のエレキマン
9 真夜中レーザーガン
10 ミサイルマン

選曲BLITZと一緒
客の大半はハイロウズ目当て
一番で登場しました。なかなか楽しめた。
678名無しのエリー :02/11/10 15:32 ID:7aZQEN4E
新曲、コーラスもヒロトなんだね
歩く花以来かな
679名無しのエリー:02/11/10 16:53 ID:qA33rJzn
>663
>10曲全部新曲でもよかったと思う

ツアー前からいきなりそんなにやらないよ。
逆にそんなに見せ付けられるとアルバム聞く楽しみもなくなる。
半分くらいはアルバムで初めて聞くような曲を残しておくのが丁度いい。
680名無しのエリー:02/11/10 17:46 ID:XqQsTm3U
>>675-676
ヘタな美女より好感持てる気もしたが。
ってこれも噂板向きの話題だね。
681名無しのエリー:02/11/10 18:10 ID:6XaeGZvc
独りで大人独りでChild
皆が言うほど÷くありませんでした
両A面だし
良いんじゃないですか。と僕は思うぞ
これはコレであり。
こんなハイロもありあり
682名無しのエリー:02/11/10 19:02 ID:W7BHMhuY
なんで両A面なんだよ。アフォか
683名無しのエリー:02/11/10 19:06 ID:/DY9P9v0
>682
両A面のどのあたりが不満?
684新生ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/10 19:10 ID:vPMGndfv
両A面ですが?
685名無しのエリー:02/11/10 19:19 ID:W7BHMhuY
んなこたぁない。
両A面はアウトドア派だけなはず。
シングルスとか出たとしたら入らないよ>俺たちに明日はない
686新生ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/10 19:22 ID:vPMGndfv
>>685
このまえヒロトがラジオ出たとき言ってましたが?
687名無しのエリー:02/11/10 20:07 ID:W7BHMhuY
あーそうですか。
ほかに両A面のシングルってある?まさかフルコートや日曜日は違うよな。
688名無しのエリー:02/11/10 20:56 ID:xRrIZZux
料A面だったんですか?
でもカラオケには 一人で〜しか入ってなかったよ。
ついでに 曇天はなく Too Late〜だけ 入ってた。
ユーカラですが。
689名無しのエリー:02/11/10 20:59 ID:T7Egpz3h
688曰く、両A面シングルなら両方カラオケに入って当然らしいよ。
690 :02/11/10 21:23 ID:k+piXMl3
真夜中レーザーガン / アウトドア派
十四才 / フルコート
一人で大人 一人で子供 / 俺たちに明日は無い

オフィシャルによれば上記三枚が両A面
691名無しのエリー:02/11/10 22:02 ID:D6LN4U2l
>676わかってないな〜ショックなんて言葉出ないよ。
野沢なおこいいぞ!だからこそ外国人と結婚できたと思う。
見た目と中身を見抜けないのかよあんた。
それとヒロトてガリが好きなんだよな。胸とかペタンコ好き。
ヒロトはいっぱい浮気してきてるよ、
それがロックといえばそうだが、そう思うと千年メダルもあったもんじゃないね(笑)
これは奥さんへのもう浮気しない宣言だと思われ。
692名無しのエリー:02/11/10 22:38 ID:6XaeGZvc
甲本さんいわく最新作が再工作らしいですよ。


ひ〜と〜りで〜〜おとな〜〜〜

693吉野@高尾山:02/11/11 04:50 ID:iFcFVQGo
W7BHMhuY

なんかこいつ面白いんだけど。
694名無しのエリー:02/11/11 07:56 ID:5R+rpSmr
>>690
ほんとだね。オフィではそうなってるね。
アナログならA面とB面あるのわかるけど
CDならどうしても1曲目と2曲目だから
両A面っていわれてもピンとこないや。

オレ的には今回は両B面みたいな感じ。
インパクトがそれほどなくて
でも有線とかで流れてるの聴くとうれしくなるし
聴きこんだらよくなるかもね。
695名無しのエリー:02/11/11 12:20 ID:ipJv5tjW
イヤ、オレ的にはトリプルA面。オクラホマデスカ?も込みで(笑)
696名無しのエリー:02/11/11 12:58 ID:iD5o4KUW
>>695
ああそう、ああそうですか
697oppai:02/11/11 13:00 ID:v3VHVcKJ
698名無しのエリー:02/11/11 15:14 ID:jjO1k48g
スマート表紙にヒロトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ♪
思わず買ってしまった。
699名無しのエリー:02/11/11 18:35 ID:5R+rpSmr
「俺たちに明日はない」の
「雨に乗り 煙突すべり降り
 ああ伝説は 感動の波紋♪」のところが好き。

シークレットは今までで一番いいね〜。
700あああ:02/11/11 18:55 ID:6XXJHA7U
>691
ロックは人をだますもんだからねえ。ヒロトも中学の頃ロックにだまされたと言っていた。
701名無しのエリー:02/11/11 21:16 ID:oZyBTKzZ
ねむい
702名無しのエリー:02/11/11 21:40 ID:YODQIPWZ
>698
電車の中づり広告で見てビクーリした。買ったよ!!
703名無しのエリー:02/11/11 22:37 ID:kDGiRgzI
あそう、あそうですか
704名無しのエリー:02/11/11 22:53 ID:1qZzfxVA
みんな新曲についていろんな意見があるみたいだけど、長い説明抜きで「一言」で感想を述べてください。
705名無しのエリー:02/11/11 23:05 ID:kDGiRgzI
感想 「ヘモグロビン」
706名無しのエリー:02/11/11 23:10 ID:piadHwls
>>704さんの日本語が難しすぎてよくわからないのですが、
なんて言ってるのですか?
誰か簡単に訳してください。
707名無しのエリー:02/11/12 00:28 ID:tmWjKcPw
>>706
少し読みづらいけど十分意味通じる。

感想「ハイロウズらしい」
708名無しのエリー:02/11/12 01:03 ID:Vrqu78tH
感想「あぁそう、あぁそうですか」
一人で〜に関してはほんとにこんな感じかもw
709名無しのエリー:02/11/12 11:29 ID:hj2oTwT1
>>704
どうと言うことはないカキコだが、コピペだとムカつくのはなぜだろう…。
とかいいつつレス:感想「先頭のランナー、後続置いてけぼり」(笑)

スマート立ち読み(笑)したが、ストーンズのリマスター盤のハナシがほほえましい。
710名無しのエリー:02/11/12 11:54 ID:9xdXTwBc
>>704
なんか凄く自分がちっぽけに見えてくる!だって俺「絶望なんてあたり前」なんて
思ったことねー
711名無しのエリー:02/11/12 13:21 ID:Sk2gf7HN
スマートのヒロトはどんなカッコ?
SSTVではお洒落さんだった。独自のおしゃれを毎回ヒロトはするが、ホントおしゃれ・
712名無しのエリー:02/11/12 16:12 ID:rRBXbYn1
>>492
ねえ、朝鮮芸能界ってなあに?
くだらねえ卑語使ってんじゃねえ!
おまえにロックを聴く資格はねえよ!!
713名無しのエリー:02/11/12 19:32 ID:ujK5z0y6
今回のシングルはイイ!!と思う
714名無しのエリー:02/11/12 19:57 ID:+9NeINwm
ミュージックスクエアって今日?
715名無しのエリー:02/11/12 20:21 ID:x21y4W6T
伝説は 感動のあぼーん
716名無しのエリー:02/11/12 21:59 ID:SkIfTXEt
itokin@
717名無しのエリー:02/11/12 23:32 ID:hj2oTwT1
>>711
「音楽と人」は見た? あれの時とほぼ同じカッコ。
マーシーも他の雑誌で「音楽と人」と同じカッコで載ってたな…。
同じ日に取材だったのかも。

>>714
もう気付いてると思うけど明日(13日)。
718名無しのエリー:02/11/12 23:44 ID:uxiET64K
偶然。ちきぽと出したときのニューヨークの偶然っぷりにはかなわないが

【TV】エンニオ・モリコーネが来年の大河ドラマ「武蔵」担当[11/12]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1037064966/
719名無しのエリー:02/11/12 23:45 ID:xRkLP0w/
>>704
泊まるべき港を離れてく〜のとこのギターとベースとキーボードとドラムの音が好き。
720名無しのエリー:02/11/13 00:49 ID:DZjk6zth
>>719
微妙に新曲じゃない罠
721名無しのエリー:02/11/13 02:11 ID:VaoMEN2N
ラジオに出るんだ。
722名無しのエリー:02/11/13 03:58 ID:R9D1GGM8
前回の曲は買ったが、今回の新曲は買わないでおこう。
723名無しのエリー:02/11/13 05:39 ID:jKutWr39
再び帝京で自殺?
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/l50

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
724名無しのエリー:02/11/13 09:04 ID:l6kgVzqE
>>722
同意!レンタルしたよ。
725名無しのエリー:02/11/13 11:35 ID:c+ngmEvr
ハイロスレもブルハスレもなんだか薄っぺらくなったなぁ…。
まあ、まったりしてりゃいいか。
726名無しのエリー:02/11/13 15:22 ID:jiw73XfC
そういえば、エンジャエルなんたらかんたらというアルバムが出るらしいね。
それっていつ発売か知ってる?ヒロトいわくクリスマスプレゼントのような
アルバムパッケージだよ。ヒロトてどしてあんな言い方するんだろうね。
可愛いと言えば、可愛いけどちょっと冷たくも感じる。
727名無しのエリー:02/11/13 20:59 ID:J4vGQyNp
>>726
11月27日 

おまいら、ミュージックスクエアですよ
728名無しのエリー:02/11/13 21:05 ID:HeO//wiz
ミュージックスクエアage
729名無しのエリー:02/11/13 21:08 ID:HiZxxagy
あがってねーじゃん、
曽我部だ
730名無しのエリー:02/11/13 21:09 ID:HeO//wiz
>>729
あーそう、あーそうですか
731名無しのエリー:02/11/13 21:33 ID:HeO//wiz
GOハイロ━━━ヽ(゚∀゚)人( ゚∀)人( ゚)人( )人(  ゚)人( ゚∀)人(゚∀゚)ノ━━━スGO゙!!!!
732名無しのエリー:02/11/13 21:33 ID:HiZxxagy
きやがった!!!
733名無しのエリー:02/11/13 21:35 ID:HeO//wiz
to late too die
734名無しのエリー:02/11/13 21:36 ID:J4vGQyNp
体脂肪6%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
735うにゃ。:02/11/13 21:46 ID:hUQOrcT3
わーい。この曲初めて聴くよぅ!(´∀`*) 
736名無しのエリー:02/11/13 21:47 ID:HeO//wiz
Born To Be Pooh
737名無しのエリー:02/11/13 21:48 ID:DZjk6zth
ナンデスカコノキョクハ・・・
738名無しのエリー:02/11/13 21:49 ID:cHN57KJc
がっちゃん
739名無しのエリー:02/11/13 21:50 ID:J4vGQyNp
クリスマpooh ワロタ
740名無しのエリー:02/11/13 21:57 ID:HeO//wiz
鍋奉行マーシー(w
741名無しのエリー:02/11/13 21:58 ID:0daf+0A7
誰だよw>おしゃべりなおじさん
742名無しのエリー:02/11/13 22:03 ID:HeO//wiz
一人で大人 一人で子供
743名無しのエリー:02/11/13 22:10 ID:DXTPB5gI
終わりか〜!
今ラジヲつけたのに〜!
内容はどんな感じだったのですか?
744名無しのエリー:02/11/13 22:29 ID:wq6+KOvN
アメリカ魂が聞きかたったよ〜
745名無しのエリー:02/11/13 22:55 ID:jWI6DslD
夏ごろまでツアーやるらしいね。
やっぱハイロウズだね。
746名無しのエリー:02/11/13 23:02 ID:UxpP1niP
ヒロトがTOO LATE〜の意味を話したらしいですけど、なんて言ってたのか教えて下さい
747名無しのエリー:02/11/13 23:04 ID:i8hQC/pj
パーティーの話は
SSTの登山の話と同じだよな
甲本さんいわく今日はよくしゃべる方らしいですよ
748名無しのエリー:02/11/13 23:04 ID:wq6+KOvN
ヒロト「僕たち人類はね、死に損なったんだよ。恐竜みたいに格好良く死ねないから、ずーっと生きるんだよ。終わらせたくないんだ」
こんな感じだったかな?
749名無しのエリー:02/11/13 23:19 ID:stEocK6Y
すでに聞き始めたときには一人で大人〜が流れてますた・・・(´・ω・`)ショボーン
誰か、もせくださいませんか?
750名無しのエリー:02/11/13 23:37 ID:wljEhZMv
ヒロトのインタビューって言ってることは毎回一緒。
自分のロックバカっぷり、自分らが楽しけりゃいい、歌詞の解釈はご勝手にって感じで。
毎回いなされてるインタビュアーが痛々しいよ。
でもたまーにポロッっとヒロトの本音が出てる時もあるけどね。
751名無しのエリー:02/11/13 23:57 ID:6NA/7SFr
昨日のナック5は聞いたのに、今日のは忘れた!
時間的にポールは最後まで見れたのかな?なんか言ってた?
752名無しのエリー:02/11/14 00:12 ID:g7PBQL2+
>>750
ていうか、あれしきで翻弄されるとはインタビュアーとして弱すぎだな。

ライブの話とか鍋の話とかが昨日のナック5とほとんど同じでちとガッカリ。
753名無しのエリー:02/11/14 01:01 ID:JRZW9Bpx
区別がわからないんだけど、アルバムと1人で大人1人で子供の方は一体なんなの?
754うにゃ。:02/11/14 01:15 ID:Jbs4Iuuu
>>746
書き起こしでつ。(´∀`*) 


ヒロト 「to late too die は逆さまだよな。今までのロックの正反対をいってるわけじゃん。
     じじいの歌だからな。」
久保田「(笑)。これをつらぬいていていくぞ、っていう・・。」
ヒロト 「ううん(否定)。死に損なった、っていう歌だからな。」
久保田「あぁ、そっか。そういう意味で捉えちゃっていいんですか?」
ヒロト 「カッチョよく死ぬ瞬間を逃してしまったんだよ。俺たち人類は。」
久保田「人類は。」
ヒロト 「もっと早く滅亡するべきだったんだな。」
久保田「あぁ(笑。そっちですか。」
ヒロト 「もうさぁ、生き延びちゃったからさぁ。もう、カッコよく終われないんだよ。人類は。」
久保田「はい。」
ヒロト 「だからぁ、カッコよく終われないんだからぁ。終わらせないようにしようぜって思うんだよ。
     俺はな。」
久保田「このままずっと。」
ヒロト 「はい。絶対終わりたくないんだ。」
久保田「もう、、しつこくジメジメと。」
ヒロト 「もう、どんなに、あの、近所の嫌われ者になっても、100何十歳になっても元気でさぁ。
     嫌われモンの嫌なガンコじじいで生き続けるんだ!っていう意思表示だな。」
久保田「ガンコじじいですか?ヒロトさん。」
755うにゃ。:02/11/14 01:16 ID:Jbs4Iuuu
続き。

ヒロト 「はい。」
久保田「(笑)。けっこう曲げないですか?」
ヒロト 「曲げないです。 人類がそうじゃないか。」
久保田「あー、そういうメッセージが・・。」
ヒロト 「この地球に君臨する人類のありかたこそがだな、そんな気がしないか?」
久保田「うーん(納得)。生きていたいかなっていう感じが。」
ヒロト 「客観的に見たらさぁ。いいかげん、くたばれよって感じじゃん。」
久保田&ヒロト「(笑)。」
久保田「でも自分はくたばりたくないっていう・・。」
ヒロト 「だろ?」
久保田「ありますよね。」
ヒロト 「恐竜みたいにさ、カッコよく滅亡できないんだからさ。」
久保田「だったら、しつこく生きてやるぞと。」
ヒロト 「だらだらと、恥をさらしながら、いこうじゃないかと。」
久保田「全部みせてやるぞぅ、と。」
ヒロト 「全部は見せない。」
久保田「あら。(笑」
ヒロト 「カッコ悪いとこだけ見せる。」
久保田「あ、カッコいいとこ見せないで、カッコ悪いとこだけ見せる。」
ヒロト 「そうです。」
久保田「うーん(納得)。」
756名無しのエリー:02/11/14 01:24 ID:JCNeMKaS
グッジョブ
757うにゃ。:02/11/14 01:29 ID:Jbs4Iuuu
>>756
ありがとお。(´∀`*) 
758名無しのエリー:02/11/14 02:08 ID:JCNeMKaS
>>757
かわいいな、きみは。
759名無しのエリー:02/11/14 03:55 ID:y25Fc5hk
うにゃタンかわいい!
もし男だったら鬱だけど・・・
760名無しのエリー:02/11/14 03:58 ID:Hj2cwTA3
>>759
男でもかわいいよ。
女の意見だけど。
761名無しのエリー:02/11/14 04:10 ID:y25Fc5hk
うにゃタンかわいい!
もし男だったら鬱だけど・・・
762名無しのエリー:02/11/14 11:50 ID:ISmaQRLz
カッコ悪いとこだけ見せるというと?
763 :02/11/14 12:25 ID:2k9DTG/u
>>762
欲望のままに生きていくってことでしょ
764名無しのエリー:02/11/14 15:47 ID:Oacz3QfE
ラジオ聞いて改めて思ったけどヒロトって頭いいな。
かなり考えて発言してる。
765名無しのエリー:02/11/14 16:42 ID:Oacz3QfE
マーシーと一緒に鍋食いたい
766名無しのエリー:02/11/14 16:48 ID:QrVEp5jS
ところでみんな新譜どこで買う?
バッチ、下敷き、ピック・・・・ほかにある?
767名無しのエリー:02/11/14 17:10 ID:QrVEp5jS
シンボル魔羅のサビ、なんて言ってるの?
768名無しのエリー:02/11/14 18:13 ID:oib7JtPs
ピック=バッジ>下敷き
769名無しのエリー:02/11/14 18:18 ID:GevFqcAq
あ〜シンボルよ永遠にフォーエバー

ゴメンわかんない
770名無しのエリー:02/11/14 22:34 ID:kTxMQ4rR
シンボーマラマラ
771名無しのエリー:02/11/14 23:10 ID:SyzbJx99
どこで買うとピックもらえるの?
772吉野@高尾山:02/11/15 00:08 ID:m5SWZkLR
あ〜シンボ〜ルよ〜永遠に〜フォーエバー
あ〜シンボ〜ルよ〜泣かないで〜オー、ネバー


773名無しのエリー:02/11/15 18:43 ID:kabLC7Qs
えらくさがってますよ
774名無しのエリー:02/11/15 19:12 ID:G5PFrgCA
↑HIGH LOWS↓

THE high lows
僕の今の1番のお気に入りは『独りで大人独り子供』です。

紅茶飲みながらぁ♪

戦闘のランナー!!
銭湯のランナー!!
俺達にぃぃぃl明日はない!明日はない!明日はない!
ぐはぁ
775名無しのエリー:02/11/15 19:25 ID:iNlTE9XD
それは俺たちに明日は無いだろと釣られてみる。
776うにゃ。:02/11/16 00:29 ID:XOr7TD5h
>>758-761
さて、「うにゃ。」は男でしょうか女でしょうか?( ´D`)ノ

それはおいといて、
東京ドームであったポールのライブにヒロトが行ってたらしいね。
なんか、握手してもらった人がいるらしいれす。
あ、もうみんな知ってたかな。

そうそう、今日、「スマート」買ったよ。表紙のヒロト(はあと。カッコ(・∀・)イイ!
ラジオでカッコ悪いトコしか見せないとか言ってるのに全然かっこいいもんなぁ。。

( ゚∀゚)ノ マタネ
777名無しのエリー:02/11/16 01:23 ID:39pl3k25
>>776
かわいいな、きみは
778名無しのエリー:02/11/16 06:23 ID:5lo4AoCV
ゆらゆら帝国のミーのカーとハイロウズのミーのカーってどっちが先?
たまたま同じになったのかな?それともどっちかが影響されたのかな?
779吉野@高尾山:02/11/16 08:22 ID:7qIroMX8
>>778
ゆら帝が先。
780名無しのエリー:02/11/16 11:09 ID:s0hsQb7M
ゆら帝のミーのカーが勝ってる。
それとジェットファンて、ジェットという言葉をあみだしたのは
ギターウルフが先で、ジェットといえばギターウルフて
感じだったけど、ハイロウズが持ってっちゃった・・・。なんかむかついた。
でもハイロウズ好きだよ。
781吉野@高尾山:02/11/16 11:15 ID:7qIroMX8
ジェットジェネレーションですか。
782_:02/11/16 11:16 ID:MuejlXLJ
783名無しのエリー:02/11/16 18:12 ID:MSiKxBtN
速くアルバム発売しねぇぇぇかななぁんぁなぁ〜〜〜〜〜〜

784名無しのエリー:02/11/16 21:43 ID:ayYT/DBK
ギターウルフはアルバムに1曲、
ジェットなんとかって曲が入ってるんだっけ
785吉野@高尾山:02/11/17 00:02 ID:vSzhZwXn
786名無しのエリー:02/11/17 00:19 ID:uoWecqr5
FM802でてるぜ〜
787うにゃ。:02/11/17 00:37 ID:VgG6JK69
>>783
今日予約してきたよ。。(゚∇゚*) ワクワク
788?c??L:02/11/17 00:39 ID:g2r9O2PR
音楽的には全く評価できないバンド。
つかグループ。
商業音楽としてそこそこ売れているだけ。
789名無しのエリー:02/11/17 00:41 ID:4Scoh+Kl
北朝鮮工作員がいるスレはここですか?
790 :02/11/17 00:42 ID:Y6itzn01
ハイロウズはかっこいい。
ただそれだけ。
携帯で話しながら打つのはむずい。
791名無しのエリー:02/11/17 00:43 ID:4Scoh+Kl
>>790
禿同
792名無しのエリー:02/11/17 00:44 ID:4Scoh+Kl
新潟の海岸に逝けば見つかるんじゃないですか?
793名無しのエリー:02/11/17 00:45 ID:4Scoh+Kl
>>790
もう寝るよ
794名無しのエリー:02/11/17 00:47 ID:4Scoh+Kl
>>790
苦しい?
795名無しのエリー:02/11/17 03:40 ID:tK9/7LU3
>>789
お前もどこかの宗教バンドヲタの工作員だろ?
796名無しのエリー:02/11/17 04:03 ID:cyT6MSwu
誰だよ、ずっと前今度のアルバムは「バームクーヘン」に似てるとほざいた厨房は。
全然、似てないじゃん。
797名無しのエリー:02/11/17 11:28 ID:u5JyGPuz
どっちかというと凹を彷彿させる。
Too Late〜や曇天が凸やけど。
798名無しのエリー:02/11/17 12:54 ID:lr9QefUQ
ハイロウズ=雑音
ぎゃははははははは(爆
799名無しのエリー:02/11/17 13:32 ID:PVcdytnz
>796
「バームクーヘン」説を唱えた人はライブで披露した新曲だけで判断したんじゃないの。
ライブで披露されていない曲はかなりバリエーション豊かであり「チキポト」の世界にも似た佳曲のオンパレードですよ。


800ブルブルブルース ◆79ZJPIoUXA :02/11/17 21:25 ID:TGDU64hW
800
801名無しのエリー:02/11/17 22:01 ID:pInLAl+5
まさか速い曲は曇天だけですか?
もしそうだとしたらマジでシャレになんねーぞ
802名無しのエリー:02/11/17 22:18 ID:MAUPNz3n
学園祭行ってきたよ。
ヒロトが「楽しいです。ありがとう。」って言ってた。
俺も楽しかったよ。
ただ駅から学校までの坂、ぎりぎりであせってたから、キツかった・・・。
803名無しのエリー:02/11/18 00:04 ID:uRLPzYbq
リラクシン以降の方向性がな・・・。
なんつーか、「ぶっちゃけ」というより「おちゃらけ」って感じがする。
804ブルブルブルース ◆79ZJPIoUXA :02/11/18 00:08 ID:TAWz1z1x
リラクシン

ハイロウズアルバムんなかでいちばん好きかも
805名無しのエリー:02/11/18 00:15 ID:pvq45zRE
俺もリラクシンが一番好きです。
バームクーヘンも確かにいいけどあれはストレートすぎる
806名無しのエリー:02/11/18 00:24 ID:rAecMga3
ヒロト成長しろよ。
807名無しのエリー:02/11/18 01:18 ID:EgMAdSqh
>>804
不死身の花 かなり好きかも。
>>806
ヒロトは Too late  To Die だから
808名無しのエリー:02/11/18 02:49 ID:d52R7nLZ
スポーツ選手やミュージシャンには最盛期ってのがあるけど、ヒロトやマーシーにとってのソレはハイロウズの初期(1st、2nd)のころだと思う。あの時の彼らをよく知る人ならわかると思うけど。
今の彼らも楽しそうにやってるけどブルーハーツのころの楽しさレベルとあまり変わらない。初期のころの楽しさが戻ってこないかぎり最高作は生まれないだろうね。
809名無しのエリー:02/11/18 07:26 ID:cPEhKdF4
>808
タイガーモービルのツアーの頃よくライブ行ってたけど
しばらくCD買うだけになってて、
でもチキポトにはハマってまたライブ行くようになった。
アルバムしか買わないから、今のところ
漏れのハイロウズナンバーワンはチキポトだけど?
810ブルブルブルース ◆79ZJPIoUXA :02/11/18 10:21 ID:wXat50O7
>>808
うおおおおー
なんかとっても偉い人があらわれたぞー!!
811ブルブルブルース ◆79ZJPIoUXA :02/11/18 10:26 ID:wXat50O7
リラクシン

bP パンチョリーナ 不死身の花 ミーのカー ボート
の甲本ヒロト作

ジャングルジム タンポポ 岡本君
の真島昌利作

逸品揃いだ。

812ブルブルブルース ◆79ZJPIoUXA :02/11/18 10:32 ID:wXat50O7
バームクーヘンあたりから
ちょっと表現悪いがブルーハ―ツの匂いがするよね。
それがどんどん濃くなっていってるような気がする。
だから次のアルバムを聴くのは なんていうの?
ただの楽しみっていうのじゃなくて、なんか にやけちゃう感じだ。

なんだこの文章。
813名無しのエリー:02/11/18 11:01 ID:QWL+mUdA
しねえーよ。おまえBKだま。あ
あ、
魔羅という珍しい作品もあった
815名無しのエリー:02/11/18 12:15 ID:TtcZKLea
こないだのFACTORYもう放送あるな
 
CS721 23日 24:00〜26:00
816名無しのエリー:02/11/18 14:31 ID:uRLPzYbq
「今作もロックンロール全開!!間違いなくハイロウズの最高傑作」

毎年アルバムがでる度によく雑誌で見かけるレビュー。
もうちっと、今回ならではの特長とか書いてもらいたいもんだ。
817名無しのエリー:02/11/18 14:59 ID:23Q/uMWs
こんどのがNO.1だろ なもんで。
818名無しのエリー:02/11/18 15:07 ID:RIrCsKEF
>>808
昔はよかったとかなんとか しみじみと言ってくれるな!!
819名無しのエリー:02/11/18 15:17 ID:A163aHJY
↑THE HIGH-LOWS↓ Part8〜クリスマプー  おしょうがプー〜
820名無しのエリー:02/11/18 15:26 ID:/WzHWnzP
どうしても千秋が…
821名無しのエリー:02/11/18 15:33 ID:3PAUWrFL
>>788
↑これってどこのスレでも見かけるんですが…。
始まりはどこからだったんでしょうか???
822名無しのエリー:02/11/18 22:07 ID:QLa5pE2U
↑THE HIGH-LOWS↓ Part8〜あーそう  あー爽ですか〜
823名無しのエリー:02/11/18 22:20 ID:C8vqGXl/
【ヘモグログロ】↑THE HIGH-LOWS↓ Part8【ビンビン】
824名無しのエリー:02/11/18 22:22 ID:iH+8zxl1
俺はハイロウズがどんな曲を作ろーが聞き続けるが、
最近の歌は音がきれいすぎる!
もっとジャリジャリした感じも好きだし、ギターリフの効いた奴を聞きたいと個人的には思う
825名無しのエリー:02/11/18 22:23 ID:iH+8zxl1
俺はハイロウズがどんな曲を作ろーが聞き続けるが、
最近の歌は音がきれいすぎる!
もっとジャリジャリした感じも好きだし、ギターリフの効いた奴を聞きたいと個人的には思う
826名無しのエリー:02/11/18 22:36 ID:IwREx35v
今度、初めてワンマン(BLITZ)に行きます。
整理番号が、けっこう良いんですが、これってFC
で取った人が先に入場とかだったりする事もありま
すか?自分のチケットには番号だけしか書いてない
んですが。
教えてちゃんでゴメンナサイです・・・。
827名無しのエリー:02/11/18 23:10 ID:P4kwbwRp
メンバーの意向により
ファンクラブでは
チケットの販売は行っておりません。
828名無しのエリー:02/11/18 23:42 ID:Hw6Xyzxg
ローチケ→ぴあ→e+の順に入れるって聞いたんですが…ホントデスカ?
829名無しのエリー:02/11/18 23:59 ID:L71qlOL0
海岸まで〜〜〜〜〜難破船を探し〜〜〜〜〜に〜〜〜
まじゃままじゃまじゃ〜〜〜!!
830名無しのエリー:02/11/19 00:37 ID:cUbrEo3M
>801
厨房ハケン
831 :02/11/19 02:15 ID:kaQwb6VT
↑THE HIGHーLOWS↓Partななの少し上に
832名無しのエリー:02/11/19 03:01 ID:GctW2Xj3
>>831
ウマイ!!
833名無しのエリー:02/11/19 11:08 ID:Xmv83R2A
>>828
去年のブリッツでは確かぴあ列とローソン列があって同時に入場してたような気が…。
e+は知らない。
イベンターにもよるかもね。

>>831
イイ!!
…でもその次のスレ立てんとき、Partいくつにすりゃいいんだか一瞬わかりにくい(笑)
834JKL:02/11/19 18:53 ID:Zi5hMNCb
>>679
>半分くらいはアルバムで初めて聞くような曲を残しておくのが丁度いい。
うん。確かにそれは俺もすごく同意!
でもあのとき(9日)思ったのは、1st発売前のチッタ、QUE、パワステ
2nd直前のタワレコ、VOGUEとか3rd前のON AIR、リキッドみたいに
全曲アルバム曲順ライブみたいのが逆に潔くて良かったんじゃないかと…
でも今考えるとあれで良かったと思う。 
835名無しのエリー:02/11/19 23:58 ID:QVS1PXX+
炬燵が熱すぎる
836名無しのエリー:02/11/20 00:23 ID:+H/05ps8
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!!
837名無しのエリー:02/11/20 01:19 ID:BUDd/gn4
↑THE HIGHーLOWS↓Part8 ななの少し上に がイイ!
838名無しのエリー:02/11/20 01:34 ID:OJOFHtPq
ヒロト、ヒロト、ヒロト・・・

自分の本名が連呼されてんのはやっぱ妙な気分だ(笑
本名ヒロトです。正直気に入ってます。

ちなみに小3でブルーハ−ツに人生革命されました。
839名無しのエリー:02/11/20 11:29 ID:WSSSDtkI
↑THE HIGH-LOWS↓ Part8 ~どうでもいいじゃないかスレタイなんて~
840名無しのエリー:02/11/20 14:45 ID:+0hu7QsE
↑THE HIGH-LOWS↓ Part8 腰は大丈夫
↑THE HIGH-LOWS↓ Part8 絶望なんてしてて当たり前
841名無しのエリー:02/11/20 17:50 ID:ko4wSIQv
やっぱななの少し上にがいいっす。
842名無しのエリー:02/11/20 20:10 ID:ajx4czWq
↑THE HIGH-LOWS↓ Part8 あっそう そうですか 
に1票
843名無しのエリー:02/11/20 20:33 ID:+H/05ps8
>>838
>ちなみに小3でブルーハ−ツに人生革命されました。

俺が小学生の頃にもしブルハ聞いてても何も感じなかっただろうな。
あの頃は何も考えてなかったきがする。
844名無しのエリー:02/11/20 22:00 ID:4SSoQAdL
俺の場合、小学校の掃除時間にいつもブルーハーツの夢がかかってた。
凄いガラガラ声だったし、その時は嫌悪感があったけどね
845名無しのエリー:02/11/20 22:20 ID:yY984RFc
ワン、ツー、スリー、ゲーム!
846名無しのエリー:02/11/20 22:21 ID:BUDd/gn4
>>831>>837のは次のスレタイにしか使えないんだから使おうよ。
別に>>839のとか>>822のとかはまた今度使えばよくない?
847名無しのエリー:02/11/20 23:21 ID:OJOFHtPq
6年生の時、学級歌が「リンダリンダ」だった。
先生がアコギかき鳴らして、俺らは叫び跳ねまくった。

今思うと無茶なクラスだ(笑
848名無しのエリー:02/11/21 00:01 ID:dcXSABVA
Part 7の少し上に

がベストじゃない?
849名無しのエリー:02/11/21 01:27 ID:u6Nf6vzf
ななの少し上に って元ネタがわからんのだが、なに?
850名無しのエリー:02/11/21 01:31 ID:1y9ocU/n
>>849
ニューアルバムに入ってる曲名。
851名無しのエリー:02/11/21 02:52 ID:TXgI7h4V
小学何年のときにあーだこーだ言ってるのってイタイな。
万引きを自慢する厨みたいだ。


と言ってみるテスト。
852名無しのエリー:02/11/21 03:58 ID:HKZZ09J8
最後に「テスト」と書けば何でも許されると思ってるヤシはDQN
853名無しのエリー:02/11/21 11:48 ID:I2VtBddc
テストはテストスレでドゾー
854名無しのエリー:02/11/21 14:57 ID:fiWoxW7b
UVってビジュ系雑誌にハイロウズのインタビューが。
例によってミッキー除く4人で登場。
ふと目次を見たら
「メンバー全員にインタビュー!」ってアオリが…。

…全員ジャネーダロ!

もう今さら別にいっか…。
855名無しのエリー:02/11/21 17:51 ID:u6Nf6vzf
タワレコのタダ雑誌の表紙にも、ってのはガイシュツかい?
856名無しのエリー:02/11/21 17:53 ID:SWblm04o
スッパイマン
857名無しのエリー:02/11/21 19:23 ID:5Pxbwnuu
>>854
そういう場合、いつも白井さんなんだよな……
858名無しのエリー:02/11/21 22:13 ID:dbUn6C/s
イジワルケイのCDはレンタル出てますか?
859名無しのエリー:02/11/21 22:36 ID:NRboIA3C
えーっ、俺なんて「中学生のときにハイロウズ聞いてビビッタ」「高校生のときフジロック観に行って衝撃受けた」とか今でも平気で話してるよ。
だってあの時の衝撃というか残像はすごかったもん。

860ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/21 23:29 ID:G97be8pV
俺は中2か中1でハイロウズに出会いました。
861名無しのエリー:02/11/21 23:51 ID:EJCipERa
つーか『一人で大人子供』は何位だった?

ハイロウズは大体中高生が好きになるのは当たり前?だと思うぞ。
厨房とか言ってるけど。
ブルは好きになった時だったって厨房ぐらいなんだから別に普通だと思ふ
862名無しのエリー:02/11/21 23:53 ID:YdICqZIJ
白井さん、いつから正式メンバーになったの?
863名無しのエリー:02/11/21 23:57 ID:1y9ocU/n
小3でブルーハ−ツに人生革命されたら、ある意味かわいそうなガキだ。
864名無しのエリー:02/11/22 00:03 ID:M5YYptDK
うむ。小学三年でブルーハーツに洗脳されたら果てしなく後ろ向きな人間になりそう
865ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/22 00:13 ID:I2GXs9ro
>>862
最初からって説と
ミニアルバム「4×5」が発売されたときの説があります。
「4×5」の意味は、ストーンズと同様の4曲を5人でやるってことか
4人から5人になったって意味か・・・。
真相はメンバーだけがしってることです。
866名無しのエリー:02/11/22 01:12 ID:glDon4m/
最初の頃はヒロトたち、
「白井さんもメンバーみたいなものだ」的発言をしてたよね?
少なくともその頃は正式メンバーではなかったはず。
だから「4人=メンバー全員」は初期には正しい。
867名無しのエリー:02/11/22 01:14 ID:ifkfbQpg
HL金がなくなってきて、急いでアルバム2枚だしたな。
年越しも出来たもんじゃないからな。
868名無しのエリー:02/11/22 01:56 ID:MGcN/yvF
>>865
前者が正しい。本人たちの発言より。
869名無しのエリー:02/11/22 07:33 ID:/mDEvorg
>868
???
870名無しのエリー:02/11/22 11:47 ID:MGcN/yvF
>>869
4曲を5人で、の説が正しいってこと。
白井さんの正式メンバーになった時期は俺にゃわからない。
871名無しのエリー:02/11/22 12:45 ID:kjLD8Di3
>>866
いや、初期のインタビューで「白井さんも正式メンバーなんですか?」
って聞かれて「僕たちはそう思ってる。本人は割と自由なのがいいみたいだけど」
と答えてたハズだから最初から正式メンバーだと思うが。
872名無しのエリー:02/11/22 22:28 ID:TD3YIdgb
>>871
だから説が割れてるんじゃん。
「僕たちはそう思ってる」=「事務所的or客観的にはそうではない」ていうことでしょ?
873名無しのエリー:02/11/22 22:28 ID:1ztlSBWZ
>871
キミ、ニュアンスというものを知ってるかい?
874名無しのエリー:02/11/22 22:30 ID:1ztlSBWZ
>871
キミ、ニュアンスというものを知ってるかい?
875873&874:02/11/22 22:32 ID:1ztlSBWZ
ダブった。
しかも872が似たようなことを書いた後だった。
シッパイマン。すまん。
876名無しのエリー:02/11/23 00:42 ID:vMz15JM3
フォーバイファイブに四曲を五人でするってかいてあるじゃん
しかもハイロウズのテーマでハーイアイムミッキーで登場してるじゃん
ハイロウズ登場ツアーのビデオも大活躍してるし
877名無しのエリー:02/11/23 00:42 ID:vMz15JM3
フォーバイファイブに四曲を五人でするってかいてあるじゃん
しかもハイロウズのテーマでハーイアイムミッキーで登場してるじゃん
ハイロウズ登場ツアーのビデオも大活躍してるし
878ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/23 00:50 ID:3IDiDrFl
>>877
そんなことも加えたうえでだよ。
879名無しのエリー:02/11/23 00:52 ID:AaGrsfX6
バッヂいいね
880名無しのエリー:02/11/23 13:22 ID:fQ/1V452
FM802にて
ヒロト
(ツアーに関して)「期待はしてもいいけどね、予想するとはずれるよ(笑)
           「予想を裏切り期待に答えるぜ!」

ヒロトらしいねw
881ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/23 21:56 ID:IDxZSSxX
ルイジアンナage
882名無しのエリー:02/11/23 23:53 ID:lfs/BGCw
やざわのドラマですか?
883名無しのエリー:02/11/24 00:02 ID:RerMjuiP
FACTORY、トリかと思ってたのに一番目かよ!

録画ミスった(´・ω・`)ショボーン
884名無しのエリー:02/11/24 00:06 ID:6YMOBhWg
本当トリかと思っていた でも余分なもの撮らなくてすむ
885ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/24 00:15 ID:kcFj2gyJ
>>882
そです

ハイロウズバージョンやっぱりイイ!!
886やりまん:02/11/24 00:18 ID:QseY1bnI
何で、こここんなに伸びてんの?かなりしょぼいスレっぽいのに。(笑)
887名無しのエリー:02/11/24 00:36 ID:jldBtCis
正直ミサイルマンで手でミサイル作ってる奴等キモイ
888 :02/11/24 00:50 ID:vUYbeDmo
正直ハイロウズで上で暴れてるヤツラウザイ
889名無しのエリー:02/11/24 00:54 ID:taiAj1sB
ハイロウズを超えるやつらはいない。

馬鹿にするやつはロクナセンスを持っていない。
よって、888は馬鹿でしかない。
890名無しのエリー:02/11/24 00:55 ID:jldBtCis
>>889
馬鹿
891 :02/11/24 01:00 ID:vUYbeDmo
>>889
馬鹿
892名無しのエリー:02/11/24 01:01 ID:+TPdbZ/A
889ではないが馬鹿で何が悪い

ああ馬鹿さ
もう、「ハードコアバカ」ですよ
文句あっか
893名無しのエリー:02/11/24 01:01 ID:taiAj1sB
は?用スレですが?
894名無しのエリー:02/11/24 01:11 ID:KPy6yuYV
ヽ(´ー`)ノ <♪どーでもいいじゃないか そんなこたぁどうでも♪
895ドクターキリコ:02/11/24 01:16 ID:imZbHCcE
タオル振り回し健康厨が最もキモイ。
次にペット振り回し健康厨。
あれやった時点で何らかの処置を取れるよう条例をつくったたほうがいい。
896名無しのエリー:02/11/24 10:45 ID:GESqY3b0
白井さんってブルーハーツのライブとか
あと夕暮れのPVにも出てるくらいだからね・・・。
ヒロト、マーシーなんかはもうだいぶ前からメンバーって感じだたろうね。
897名無しのエリー:02/11/24 11:48 ID:e9TUXNwI
>>893>>889

>taiAj1sB=屑煽り

よぉ〜〜、『ニルバーナ君』♪
奇遇ですね♪ここで会うとは思いませんでしたよ♪
貴方もここでは結構痛い発言なさってるんですね♪
カナーリ、ワラさしてもらいました♪
898名無しのエリー:02/11/24 23:08 ID:KPy6yuYV
age
899名無しのエリー:02/11/24 23:42 ID:dPmrDPIt
26日のライブに行く予定なんだけれど、さっき母から電話があって
伯父が危篤らしい。
いろいろ事情があって、私は通夜・葬儀に出席しなくてもいい事に
なっているし、ライブに行ってもいい事になっているのだけど、
それでも悲しい。
せめて27日までもってほしい。わがままだけど。

26日、2階席をとっておいたのは、正解だった。
ヒロトの声に、マーシーのギターに、私の心をぎゅっと抱き締めてもらいたい。
900名無しのエリー:02/11/25 00:38 ID:z4UEXb/u
factory web公開されたよ!
901名無しのエリー:02/11/25 01:42 ID:p/hg3D4C
↑THE HIGH-LOWS↓ Part8 イバラギうぜー
902名無しのエリー:02/11/25 03:31 ID:GiIzgibJ
>>900
今、見たよー。
明日の昼間、もっと大きい音でもっかい聴くぞーー!!

たまちゃんも見てるスカパーで、土曜の深夜に放映あったんだねー。
くぅう、見損ねたよ、残念。

地上波は26日深夜みたい。
皆様お見逃しなく!
903名無しのエリー:02/11/25 09:29 ID:UHdSxSlg
>>900ってどうやって保存するんでつか?
右クリはダメですた。
904名無しのエリー:02/11/25 11:20 ID:TR0uepvt
>>872
>事務所的or客観的にはそうではない
てか、事務所の社長が、ヒロト&マーシーだしな。

タワレコのフリーペーパーの居酒屋の写真、いいなあ。
立川談志の違和感の無さが(笑)

ところでそろそろ新スレの予感?
905名無しのエリー:02/11/25 12:04 ID:TR0uepvt
しつこいようだけど白井さんの件、追加。
以下某所で見たバンド結成の経緯。(大元の出展は忘れた…。)

真島昌利(G.)が、大島賢治(Dr.)と白井幹夫(Kb.)にバンド結成の誘いをかけ、
“ザ・ハイロウズ”の母体が出来る。
その後、同じく『バンドを解散して暇そうにしていた(真島・談)』甲本ヒロトにヴォーカルとして加入を勧め、
甲本がこれを受けて参加が決定。
この4人で取り合えずセッションを始めるが、
『やっぱりバンドなんだからベースも入れよう(真島・談)』と言う事になり、
真島の知人、 レコーディングエンジニアの河野英之氏の紹介により、調先人が参加。
なお、“ザ・ハイロウズ”のバンド名には、由来も意味もなく、
真島の或る日の突然のひらめきによるものである。

コレ見ると白井さんはヒロトより前にメンバーに数えられてることになるぞ(笑)

明日からいよいよツアースタートですな。
アルバムも早いところは明日ゲット出来そうだね。
906名盤さん:02/11/25 13:02 ID:kKrj8Y1a
ビートルがTUTAYAで借りられるのはいつでしょ?
1月くらいかかります?金ないんだよな・・・生活苦しいよーー!
いかすぜOKは入らないのね。
907名無しのエリー :02/11/25 13:07 ID:Z8w1nJVR
>>906
邦楽だと、たしか二ヶ月くらいかかるんじゃなかった?
違うか。にしても、BEATLEでなくてBEETLEなんだね。
ビートルズとは関係ないのか?
908名無しのエリー:02/11/25 13:11 ID:bpZd5cE3
あ〜、新星堂で買おうか、タワレコで買おうか、HMVで買おうか、
自分のバイト先で買おうか(20%オフ特典無し)迷う〜!
909名無しのエリー:02/11/25 13:12 ID:bY4Lg/YM
>>905
全然関係ないんだけど、アメリカで50年代から60年代に
かけて活躍した、ハイローズって男性4人組みのJAZZヴォーカル・グループ
いるんだよね。アメリカじゃかなーり有名らしい。このハイローズとは
関係ないよね?バンド名。向こうはHI-LO'Sってスペルだけど。
910Mr.名無しさん:02/11/25 13:16 ID:+nEHAwmx
>>1死ね
このスレタイ見るたびむかむかするわ
不謹慎じゃボゲェ

てめえが拉致さえれて殺されろ
911Mr.名無しさん:02/11/25 13:16 ID:+nEHAwmx
912名無しのエリー:02/11/25 13:44 ID:uEgrOiT2
>>906
TUTAYAでは12月14日からレンタルスタート
913名無しのエリー:02/11/25 16:32 ID:71dcquSL
>>910
↑THE HIGH-LOWS↓ Part8~ クリスマpooh 北チョソpoor~
914名無しのエリー:02/11/25 20:42 ID:iYK/QG1J
GoodsのTシャツは何色かな?
915 沸騰銭湯:02/11/25 20:56 ID:oqPu/bPh
音楽業界に革命をsince〜2003〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1038224759/
916 :02/11/25 21:30 ID:rScM+Yro
アルバムみんなどこで買うん?
917名無しのエリー:02/11/25 21:34 ID:IPTd5xS5
>914
ジャケットそのままじゃないの。つまり今回は白がベース(もしそうならロブスター以来か?)
リストバンドも白といいたいところだが汚れが目立つから個人的には反対かな。赤リスバンならうれしいけどもう出ないだろうな。
ステージセットは組まれるのかも気になるし。
918ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/25 21:57 ID:GpAmAOiY
>>916
不覚にもTUTAYAで注文しました。
多分、特典はナッシング(鬱
919 :02/11/25 22:03 ID:rScM+Yro
ピックて新星堂だっけ
920名無しのエリー:02/11/25 23:24 ID:HGkey+ex
>>908
各店でもらえる特典って違うの?
921 :02/11/26 02:57 ID:xjhXJMxi
歌詞カードに写真が載ってるといいなあ・・・
922名無しのエリー:02/11/26 03:03 ID:AQKlWO/u
りんだりんだ
923名無しのエリー:02/11/26 03:04 ID:R+jxUHdT
ちび
924名無しのエリー:02/11/26 03:06 ID:5I03AFP7
ちび子
925名無しのエリー:02/11/26 03:34 ID:Rr0fXh3N
ツタヤ特典あるよ
アナログだとわからんけど・・・
926名無しのエリー:02/11/26 04:29 ID:Xw8knMbA
まじ?
927名無しのエリー:02/11/26 05:48 ID:U++e/klk
アルバム楽しみだ、去年ライブに行った時、みんなが「ヒロト〜」「マ〜シ〜」と騒いでる中、「調さ〜ん」と叫んで見事に目が合った俺は神ですか?
928名無しのエリー:02/11/26 07:56 ID:dmcLQYj7
今日アルバム売ってるの?
929名無しのエリー:02/11/26 10:37 ID:N2kdb+0b
発売は明日でそ
930名無しのエリー:02/11/26 12:05 ID:cQHLyzd+
いいかげん話題遅れでなんだが、
うやむやになってる気がするんでハッキリ書かせてもらうけど、
ミッキーは最初から正式メンバーだよ。「説」もクソもない。
最初からオフィシャルでそうなってる。
いつぞやのFAN-JETにも「ハイロウズは5人だが当初から4人で宣伝活動をすることが多く、
メンバープロフィールにあるにも関わらず、白井はサポートメンバーと思われる事もあった」
って解説があったけど(この文脈からも最初からメンバーだったと解るだろ?)、
まさかファンにまで最初からじゃないと思ってる人が未だにいるとは…。
しっかりしてくれ。

>>928
発売日は明日だが、店には今日入荷するんで、
HMVやタワレコといった大手とか早いところだと今日買える場合もある。
931名無しのエリー:02/11/26 13:25 ID:SK33YjI+
angel beetle、聴いてるよ。
まぁ、イングランドのお方々が喜びそうなパッケージ。
『アメリカ魂』の脇のイラストは、ロンドンの地下鉄Northern Lineの
Angel駅(ふざけた名前だが、本当にある)。
イギリス人も、アメリカ人に劣らず「自分が世界のど真ん中」って思って
るだぴょん。
ハイロウズ、どうして、こうなっちゃんだぴょん?

それでもAX、期待していいのか???
932名無しのエリー:02/11/26 13:30 ID:J2NBWMy9
だぴょ〜ん
933928:02/11/26 16:47 ID:uXMCr/aE
買ってきたよ、
マーシーはアメリカ魂みたいな歌詞を何で今更書いたんだろう?

とりあえず聴き込む。
934名無しのエリー:02/11/26 17:10 ID:DkOU54Ii
トゥレイと曇天が凄えかっこいい・・・
アルバム曲はどれも微妙だなあ
935名無しのエリー:02/11/26 17:24 ID:a/vdMLAN
毛虫かわいくない?
936名無しのエリー:02/11/26 17:37 ID:gxo4i86k
今回のアルバム、ギャク満載だ。
おもしろい、チキポトより好き。
937名無しのエリー:02/11/26 18:07 ID:4jU2FlUK
ちょっと船が燃えて重油が流れ出してんですけど〜
938名無しのエリー:02/11/26 18:08 ID:Rr0fXh3N
ツタヤで買ってきましたぜぇ
特典は歌詞カードに使われてる
写真を繋げてあるでっかいステッカーでした
アナログ予約してあるのにまだ着てなくて
CD買ってきてしまった・・・
939名無しのエリー:02/11/26 18:54 ID:WsSwtuHq
どうなんやろ、マーシーが枯渇してる。アメリカ魂は好きだけど。
なんかアレンジがしょぼく聞こえるのは俺だけ?
安い音のラッパがあちこちに入っているのが気になる。
14曲といってもシングルで4曲聞いてるしなぁ〜
バストっぽい匂いがする。とりあえず聞き込む
940名無しのエリー:02/11/26 19:14 ID:a/vdMLAN
このアルバムは結構聴きやすくて好きだけどな。
チキポトよりも好き。
ヒロト作はやさしい感じの曲が多いな〜。
ジャケットも白が基調だし、冬っぽいアルバムだと感じた。
メロディーがいい曲多くない?
ななの少し上にとか、えくすたしーとか好きよ。
941名無しのエリー:02/11/26 19:57 ID:Tw4c4tpK
ヒロトの曲はメロディいいのばっかり。
毛虫もビューティフル。
マーシーの曲はどれも微妙ー今んとこ。
曇天はかなり好きだけど。
942名無しのエリー:02/11/26 20:01 ID:cQHLyzd+
>>939
>マーシーが枯渇してる。

いや、そんなこと無いと思う。
「天の川」とか「マミー」はきれいめなアレンジのせいで印象が薄めだけど、
歌詞を良く聴くと、何か凄みがあるような感じがすると思うがどうか。
「アメリカ魂」は歌謡曲のような妙に安っぽいアレンジが個人的にハマッた(W
…ところでその「アメリカ魂」の歌詞のために
そのうち「販売停止」…なんてことになりはしないかと心配してるのはオレだけ?
943名無しのエリー:02/11/26 20:20 ID:DgcxeWAg
新スレ→↑THE HIGH-LOWS↓ Part8 ~昨日のことは蟻にageたよ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1038309522/

944名無しのエリー:02/11/26 20:29 ID:hzMCAI9A
>>943
氏ね、立てるならちゃんとやれ。

スカイフィッシュ歌詞だけ見て期待したらガッカリだった…
30秒ぐらいの速い曲かと思った…
945名無しのエリー:02/11/26 20:31 ID:cQHLyzd+
>>943
何故これまでのサブタイ候補使わない…?
946名無しのエリー:02/11/26 20:32 ID:7AQgN922
>>942
同意。今回のマーシーの歌詞はいままで以上にキてるよね。

逆に今回はヒロトの曲や歌詞がかわいらしいのが多くてちょっと・・・。
もっと、ヒロト臭い「フルコート」のような曲やバカっぽさ丸出し曲も入れて欲しかった。
「毛虫」は好きだけど。
947名無しのエリー:02/11/26 20:33 ID:cQHLyzd+
>>945
サブタイ→スレタイ
スマソ…
948名無しのエリー:02/11/26 20:56 ID:VVNcncqy
バカっぽい曲なんていらないYO!
タイガーモービルはヒロトの曲が全部バカソングでガッカリしたYO!
949名無しのエリー:02/11/26 21:05 ID:9ROY8f8D
ナンシーミックスって何?
950名無しのエリー:02/11/26 21:05 ID:r1nE0/r1
>>948
そう?俺もバカソングは一曲欲しかったなぁ
ってか、「アメリカ魂」のマーシーのアメリカへの皮肉がすごいな。
勘違いして「ハイロウズはアメリカみたいになりたいのかぁ」と思う厨もでてきそう
951名無しのエリー:02/11/26 21:09 ID:NXzuR9sz
全体的にもうちょっとスピード感が欲しかったぴょん
952名無しのエリー:02/11/26 21:13 ID:VVNcncqy
>>950 そのまま受け取るヤシっているからなあ。

この前、ガキ使で岸部四郎が落とし穴に落っこちる企画で
岸辺はすべて了解済みで自分から落ちてるのに
「岸部さんがいじめられてかわいそう」て感じの投書が
新聞にのっててビックリした
953名無しのエリー:02/11/26 21:20 ID:Rr0fXh3N
cccdじゃなくてよかった・・・
954名無しのエリー:02/11/26 21:22 ID:hzMCAI9A
>>952
ワラタ。>きしべしろー
それよりも俺は松本が罰ゲームでパイ投げられてるのが可哀想だった…
正直笑えなかったよ…
山崎とか日ごろの恨みを晴らしてるみたいだった…

今回のマーシーの曲はソロの雰囲気があるなとちょっと思った…
955名無しのエリー:02/11/26 21:29 ID:yAFqRme6
ヤタ!フラゲだYO!
956名無しのエリー:02/11/26 21:33 ID:hzMCAI9A
そうそう特典は新星堂でクリアファイルだった…
いらねぇ…ピックかと思ってわくわくしてたのに…
957名無しのエリー:02/11/26 21:38 ID:IN2jMiHc
ニューアルバム(・∀・)イイ。
既出と思うけど「アメリカ魂」については今発売中の音楽と人で
ヒロトが語ってるよ。
958名無しのエリー:02/11/26 21:47 ID:yAFqRme6
>>956
漏れなんかポストカードだYo!
959名無しのエリー:02/11/26 21:50 ID:ayO+M5Dt
>>958

オレのタワレコバッジ、えれーうっすいYo!
960名無しのエリー:02/11/26 21:54 ID:hzMCAI9A
ピンバッジ?缶バッジ?
どっかピックあったのかなぁ…

最初ポイントつくからヨドバシカメラ行ったら置いてなかったんだよね…
売り切れなのか…特典が気になる…
961名無しのエリー:02/11/26 21:55 ID:a/vdMLAN
>>959
同じく、タワレコでバッジ。
(´・ω・`)ショボーイ

クリアファイルのほうが良かったな・・・
962名無しのエリー :02/11/26 21:56 ID:3tVGRzo+
>>954
>松本が罰ゲームでパイ投げられてるのが可哀想だった
そのような意見のせいで関西では放送中止みたい・・・
963名無しのエリー:02/11/26 21:56 ID:r1nE0/r1
新スレのタイトル「名無しの少し上に」がよかったなぁ。
意味わからんタイトルつけちゃってるけど。
964名無しのエリー:02/11/26 22:05 ID:sZ/9fXuC
あborn to be pooh が良かった。
なんか口ずさんでしまう。
つき指、マミーも良かった。
曇天かっこいい
965ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/26 22:08 ID:Z0XOPUi6
はい、TUTAYAで買いました。
ド田舎なんで特典なんてひとつも付いちゃいませんでした・・。

一通り聴いたんですけど、俺的にダグアウトとかハイキックッスぽいなーって感じ。
シングルの曲以外ではアメリカ魂とエクスタシーとプーと毛虫が気に入りました。
全体的に名盤だと思います。
966名無しのエリー:02/11/26 22:08 ID:vv+OhEky
スカイフィッシュのマーシーの声がイイ!

イェァ〜 
967名無しのエリー:02/11/26 22:11 ID:VAVXJOGH
>>954
漏れも今回のマーシーの曲を聞いて、
ソロの感じに非常に近い気がしました。

歌詞は3th、音とかは4thあたりの感じがします。
911に触発された部分とかもやっぱりあるんでしょうね。
微妙にスレ違いスマソ。
968名無しのエリー:02/11/26 22:14 ID:vv+OhEky
ユウエスエイに笑った
969名無しのエリー:02/11/26 22:29 ID:1k3sGUuJ
ぼ僕の特典は、、し下敷きだったんだな…裏はえいちえむぶいなんだな
970名無しのエリー:02/11/26 22:36 ID:94dMAdVQ
>>969
あれ結構良かった!

質問なんですがハイロウズのツアーTシャツってサイズどんな感じなんですか?
Lサイズが欲しいんですが大きめのLでしょうか、小さめでしょうか?
971名無しのエリー:02/11/26 22:40 ID:Rr0fXh3N
>>970
結構小さめ
ってLってあったっけ・・
Mまでだったような・・・
972名無しのエリー:02/11/26 22:43 ID:94dMAdVQ
>>971
マジですか…Mまでなのか…
973名無しのエリー:02/11/26 22:53 ID:Rr0fXh3N
>>970
今チキポトTシャツ調べたらMだった
当方185cm80kgの体ですが
なんとか着てます
974名無しのエリー:02/11/26 22:57 ID:1Ze2BRQj
今日のファクトリーハイロウズなのか?
とりあえず録画予約はしたけど…
975名無しのエリー:02/11/26 23:01 ID:fQFUcenk
何時から?
>>974
976名無しのエリー:02/11/26 23:02 ID:LlaZ9Jpv
>>974
そうだよ、ファクトリー出るよ!!!
ところで誰か今回のツアーグッヅ画像、upしてくれないかなぁ・・・
977名無しのエリー:02/11/26 23:02 ID:94dMAdVQ
>>973
わざわざどうも。ブリッツ初日に行くんで一応確認はしておきます。。。
978ドラゴ ◆INU/SOHH7. :02/11/26 23:03 ID:UlCSzvus
突然ですけど、次スレは?
979名無しのエリー:02/11/26 23:05 ID:NXzuR9sz
ななの少し上に、最初のヒロトの歌い方が最高…俺ん中でハイロウズ史上一番かも
最後ちょっと笑ってたりして
ななってなんだろう
980名無しのエリー:02/11/26 23:15 ID:/BkIWqwk
>979
北斗七星のことかなって思ってた。北斗七星の少し上って…北極星???
でもそんなありきたりのモノの例えじゃないんだろうね。
981 :02/11/26 23:16 ID:9VcOxjKa
ファクトリーって地上波?
982名無しのエリー:02/11/26 23:21 ID:OXO4ipkD
今回のアルバムはなんとなくクラッシュで言う「ロンドンコーリング」のようなアルバムのように感じました
983名無しのエリー:02/11/26 23:31 ID:fQFUcenk
>.974
何時からなのかおしえてよ
984名無しのエリー:02/11/26 23:48 ID:jC3UvUVN
>941
漏れは曇天がいちばん飽きた。
985名無しのエリー:02/11/26 23:52 ID:jC3UvUVN
>944
ハイスタやスタパンだけ聞いてオナニーしてれば?
986名無しのエリー:02/11/27 00:09 ID:nwsXmTgG
>>985
馬鹿?別に短くて早いのがいいって言ってるんじゃないよ。
歌詞が五行ぐらいしかないからそういう曲かと思ってたからがっかりしたって意味。
どっちかって言うとスカイフィッシュは好きだ。
987名無しのエリー:02/11/27 00:23 ID:XSbXi2Zw
AX行ってきたよ! すっごーく楽しかった。
青春の時にバランス崩して後ろに流れそうになったのを
わざわざ振り向いて引き戻してくれた人、ありがとう!
ここ見てないかもしれないけど、ありがとう!
988名無しのエリー:02/11/27 00:53 ID:ibrORUaX
今回のアルバム聴いて、チキポトっていいアルバムだったんだなと気付かされた。

今回のは、これはこれでいいと思うけど、
バカっぽいのは正直ここまでにして欲しい。
これ以上のエスカレートはもう望みません。
989名無しのエリー:02/11/27 01:25 ID:6RPWnwQK
新スレみなさん不満タラタラのようです。
立て直しますか?
990名無しのエリー:02/11/27 01:32 ID:69sYMuvC
>>988
バカっぽいって言うか遊び心多いね。特にヒロトの曲。
なんか今回はヒロトのエゴがいい意味でも悪い意味でもモロに出てる気がする。
個人的に「悦楽さえあればいい」なんて曲はいまさらいらねーだろと思った。
俺もチキポトのほうが好き。彼らにとってはこれもロックなんだろけどねぇ。。。
991名無しのエリー:02/11/27 01:38 ID:69sYMuvC
フジ系列でライブやってる
992名無しのエリー:02/11/27 01:56 ID:ecZT9Mww
今回のアルバムの歌詞カードはどんな感じですか?メンバーの写真とかある?
チキポトの時は、文字小さい&メンバー不在で(´・ω・`)ショボーンでしたが・・・。
993名無しのエリー:02/11/27 02:16 ID:yNZvYFo9
993…?
994名無しのエリー:02/11/27 02:19 ID:yNZvYFo9
↑THE HIGHーLOWS↓Part8 ななの少し上に
↑THE HIGHーLOWS↓Partななの少し上に

どっちがいい?
995名無しのエリー:02/11/27 02:37 ID:iJwqNkgU
↑THE HIGHーLOWS↓Part8 ななの少し上に
のほうが分かりやすくていいと思う。
996名無しのエリー:02/11/27 02:59 ID:yNZvYFo9
997 :02/11/27 03:10 ID:qluowxv9
オメコ
998 :02/11/27 03:10 ID:Qcj/mPrg
オメコ
999 :02/11/27 03:12 ID:/MM4mhSt
オメコ
1000 :02/11/27 03:12 ID:Q/qe3kf+
オメコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。