★☆B'z統一スレッドVol.25、遠くまで☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
煽りは無視し、必要以上に熱くならずまったりとB'zを語りましょう。

前スレはこちら。
★☆B'z統一スレッドVol.24、おでかけしましょ☆★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1003999499/l50
2名無しのエリー:01/11/21 16:55 ID:xx/8cJH4
9月28日Mステスーパーライブに出演予定だそうです。
久々にその姿が見れるかも!!
3名無しのエリー:01/11/21 16:56 ID:xx/8cJH4

すいません。12月28日です。
4ローキックじじい:01/11/21 16:58 ID:YYTWHLD0
冷静になりな、おじょうちゃん
5乱子 ◆b34RTr7k :01/11/21 17:12 ID:1JlHgAwd

ちょっと貴方達、探せるだけ探してきてあげたわよ。

☆★☆B'z統一スレッドVol.22☆★☆
http://curry.2ch.net/musicj/kako/1000/10000/1000059576.html
☆★☆B'z統一スレッドVol.21☆★☆
http://curry.2ch.net/musicj/kako/997/997934728.html
☆★☆B'z統一スレッドVol.20☆★☆
http://curry.2ch.net/musicj/kako/996/996911985.html
☆★☆B'z統一スレッドVol.lq☆★☆
http://curry.2ch.net/musicj/kako/996/996033100.html
☆★☆B'z統一スレッドVol.18☆★☆(1)
http://curry.2ch.net/musicj/kako/995/995022197.html
☆★☆B'z統一スレッドVol.18☆★☆(2)
http://curry.2ch.net/musicj/kako/995/995021953.html
6乱子 ◆b34RTr7k :01/11/21 17:13 ID:1JlHgAwd

続き

☆★☆B'z統一スレッドVol.17☆★☆
http://curry.2ch.net/musicj/kako/994/994515202.html
☆★☆B'z統一スレッドVol.16☆★☆
http://curry.2ch.net/musicj/kako/993/993913040.html
☆★☆B'z統一スレッドVol.15☆★☆
http://curry.2ch.net/musicj/kako/993/993837117.html
☆★☆B'z統一スレッドVol.14☆★☆
http://curry.2ch.net/musicj/kako/993/993768343.html
[][][]B'z統一スレッドVol.13[][][]
http://curry.2ch.net/musicj/kako/993/993564804.html
□□□B`z統一スレッドVol.12□□□
http://curry.2ch.net/musicj/kako/992/992867924.html
@@@B'z統一スレッドVol.10@@@
http://curry.2ch.net/musicj/kako/992/992148624.html
7名無しのエリー:01/11/21 17:38 ID:H4M6MGGu
乱子さん、10以前のスレッドはもう見つかりませんか?
8乱子じゃないが:01/11/21 19:05 ID:LluiLVbJ
B'z統一スレッドVol.9
http://piza.2ch.net/musicj/kako/990/990996905.html

[][][]B'z統一スレッド Vol.8[][][]
http://piza.2ch.net/musicj/kako/990/990575063.html

☆★B'z統一スレッド・PART7★☆
http://piza.2ch.net/musicj/kako/990/990274229.html

[][][]B'z統一スレッド Vol.7[][][]
http://piza.2ch.net/musicj/kako/989/989332921.html

☆★☆B'z統一スレッドVol.6☆★☆
http://piza.2ch.net/musicj/kako/988/988219424.html

☆★☆B'z統一スレッドVol.5☆★☆
http://piza.2ch.net/musicj/kako/987/987865484.html

[][][]B'z統一スレッド Vol.4[][][]
http://piza.2ch.net/musicj/kako/985/985847634.html
9乱子じゃないが:01/11/21 19:06 ID:LluiLVbJ
☆★☆B'z統一スレッドVol.3☆★☆
http://piza.2ch.net/musicj/kako/978/978542152.html

ビーズ統一スレッド!!パート3
http://piza.2ch.net/musicj/kako/976/976302923.html

本家本元B'z統一スレッド2
http://piza.2ch.net/musicj/kako/976/976300983.html

びーず統一スレッドその2
http://piza.2ch.net/musicj/kako/976/976299576.html

☆☆☆B'z統一スレッドvol.2☆☆☆
http://piza.2ch.net/musicj/kako/976/976299527.html

☆☆☆B'z統一スレッド☆☆☆
http://piza.2ch.net/musicj/kako/974/974282562.html

適当に検索かけただけなのでクソスレも入ってるかも…
10名無しさん:01/11/21 19:23 ID:vc59csSy
>>2
ザ・テレビジョンに載ってたらしいね。
今年は出演無いと思ってたけど、期待して良さそうかな。
誤報でないことを祈るのみ。
11色彩:01/11/21 19:36 ID:qHDrkYF1
出演するんですか!
今年は出ないと思ってたのでうれしいぃ〜!
12bakabonn鈴木:01/11/21 19:42 ID:/hUSrH3g
Mステに出るのか・・・
ビデオが壊れてて撮れないのが悲しい
一体何を歌うんだろうか・・・・
13名無しのエリー:01/11/21 19:53 ID:Fg+xmOtR
稲葉さんとまっちゃんってホントに仲は良いのかしら・・・
2chのレス読んでると不安になる。
よく、お笑い芸人とかも二人組って仲悪いって聞くし、実際、キンキの二人
もあんま仲良くないんでしょ。本人たちが言ってたし・・・。
ちなみに何故、比べる対象がキンキかと言うと、ずっと前のMステのビデオを
偶然見つけてその時のトークの話題が「二人組は仲良しか?」ってやつで
キンキがB’zにふったんだよね。
稲葉さんは「よく、映画を観に逝きます」っっと即答していてまっちゃんが横で
苦笑してたけど・・・ちなみにMステ終了間際にも司会者にふられて「これから、一緒に食事に逝きます」
って即答
「RUN」が一番好きな曲だけに、実はあれもプロモーション活動のいっかんでした
なんてことだったら哀しい(-_-;)
14bakabonn鈴木:01/11/21 20:03 ID:rxklRSQo
>>13
その時のMステ覚えてるよ。
チャゲアス、パフィーも出てた。
 B'zの2人はよく飲みに行きますよって言ってたけどね・・
全ての2人組が仲悪いってわけじゃないから大丈夫なのでは・・・
15名無しのエリー:01/11/21 21:15 ID:iT2+Bfpk
>13
誕生日プレゼント交換するくらいなのに、
仲悪いってコトはないんじゃないですか!?
Mステでの「よく飲みに行きます」は冗談だと思いますけど・・
私も実際どうかは分からないけど、会報とかライブとかで
スゴク仲良い雰囲気が伝わってきて、そうゆうところが大好きです♪
16cd:01/11/21 21:22 ID:fGXwng3g
2002ワールドカップの公式テーマソングをBzがやるんだって。
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 21:35 ID:dQqU88Oz
仲が良い悪いというか、上下関係がきちんと有るんじゃないの
稲葉デビュー時、松本は名が知れていたんだから、そのままの流れで
18男前め号 ◆NsOCcYJY :01/11/21 21:38 ID:IKf6ziHm
関係ないけどさ、誕生日プレゼント交換、
私はいちいちめんどくさいな〜、なんて思う。
10年来の友人ともそんなことしていないよ。
誕生日もせいぜい月しか覚えていない、、、。
なんてマメなんだ・・・ふたりとも。尊敬してしまふ。
爪の垢煎じて飲まねばならぬくらい。。。

>>16
今度はサッカー?スポーツ三昧やね。
元気なのが来そうな予感で、なにより。
19名無しのエリー:01/11/21 21:47 ID:zY0gkp/4
>>16
B'z名義でやるのか?
20名無しさん:01/11/21 22:04 ID:vc59csSy
>>16
嘘はイカンね。
サッカーワールドカップの公式テーマソングは小室てっちゃんだよん!
21名無しのエリー:01/11/21 22:36 ID:hxs+SW/O
今更、小室とは・・・どうゆう人選ミスだ・・・
っといってつんくになってもいやだけどな。
22名無しのエリー:01/11/21 22:40 ID:TlFQgNiK
公式ってのは、組織委員会のって意味?
今回は、NHKが独占してた前回と違って民放も参加する
コンソーシアム方式だから
多分キー局は全局、何かテーマソングを流すと思われ
23 :01/11/21 22:41 ID:L0+wWLbU
仲が悪い方が刺激があっていい作品ができるらしい。
氷室と布袋もそうだったよ。ビーズはあいにく良さそうだな。
24ノーブランドさん:01/11/21 23:46 ID:UQZE5ORk
「仕事以外のプライベートじゃほとんど付き合いはない。
 だけどそれがここまで長く続けられてる要因の1つだと思う。」

て本人たち言ってるよ。
25名無し:01/11/21 23:55 ID:vbkc62sa
大抵のコンビとかって24の人が書いてるみたいな付き合いじゃない??
仕事で一緒だからプライベートは別っていう考え。まあ撮影やRECの打ち上げ
なんかではいっしょに食べに行ったりするんだろうけど、プライベートで
しかもB'zの2人が街で歩くっていうのは考えづらいです。
26色彩:01/11/22 00:08 ID:0YLujUId
いつも一緒ってのは考えずらいよ。
でも、仲は本当に良さそうだよね!
27名無しのエリー:01/11/22 00:19 ID:Lr4ao5Ed
B'zは仲が悪すぎて解散なんてことなさそうだからいいよ。
ほんとに仲悪いバンドとかって、お互いの電話番号知らなかったりするもんね。
会報にも松本さんが稲葉さんにメール送ろうとしてたのが載ってたし、
どう考えても普通に仲良さそう。
でも二人の最初の関係が、年上−年下、先輩−後輩から始まってるから、
そのスタンスは変わらなそうだと思う。
タメの友人っていうよりは、ちょっとした師弟関係というか。
28名無し:01/11/22 00:22 ID:rSSWn0Js
稲葉さんは今もプライベートで松本さんって呼んでるのかな??
ラジオではTAKって言ったりしてたけど。
29 :01/11/22 00:46 ID:QQRgm7eM
>>28

・・・稲葉さんがTAKと呼んだら機嫌悪くなり、
松本さんに戻った、に10000点賭けてみたい。
30名無しのエリー:01/11/22 00:46 ID:dtCblaYV
稲も松も普通の人っぽいじゃん。異質な性格はしてないような気がするよ。
稲も松もいい意味で運をつかんだからここまで大きくなったんじゃないの?
ヘタレな自分を表せる稲もすごいし、弾く人が弾いたら、すごく重く
なりそうなリフを松が弾いてるからそこまで重く聴こえなかったり。
推測で物事を言っております。
31名無しのエリー:01/11/22 00:48 ID:dtCblaYV
煽りじゃないよ。
32 :01/11/22 01:06 ID:8qk91ON2
この寒い季節には「Thinking of You」が
メチャクチャ情景に合う。
何ていい曲なんだ!!!!!!!

けどベースがメチャクチャ下手くそだ!
誰だこれは!
33名無しのエリー:01/11/22 01:11 ID:dtCblaYV
>>32
松は下手なベードラが好きみたい。なんでだろ?
34nanasisann:01/11/22 01:12 ID:aVj+iApY
俺「Thinking of You」秋っぽい感じするけど。
35 :01/11/22 01:13 ID:8qk91ON2
そう??
ドラムはウマイと思うんだけど…。
けどベースがホント腹立つ!!!
36名無しのエリー:01/11/22 01:15 ID:dtCblaYV
>>35
黒瀬が?山木さんやパットやボールってバンドのドラは巧いと思った
けど。黒瀬はお世辞にも巧いとはいえない。
37名無しのエリー:01/11/22 01:17 ID:dtCblaYV
いえない→思えないに訂正。
38 :01/11/22 01:19 ID:09xRlI65
>>36
「Thinking of you」のドラムは山木さんです。
39 :01/11/22 01:22 ID:8qk91ON2
前スレから「黒瀬下手説」ってあるけど、
それってサウンドの問題なんじゃないかなぁ…と思うんです。
最近は打ち込み排除してるからトラック数少なくて
生ドラムが目立つってことも考えられるし、
ドラムに軽くわざとローファイなエフェクターかけて
音を汚すっていうのが最近の洋楽の傾向でもあるし…。
俺は黒瀬のドラムはすごい荒い岩石のような感じがして
生っぽくていいと思っております。
40名無しのエリー:01/11/22 01:23 ID:dtCblaYV
え?!何?!B’z全般でドラやってる話かと思ったよ。
Thinking〜はそりゃバランス取れてますよ。演歌っぽいけど。
41名無しのエリー:01/11/22 01:25 ID:HV+dyBHs
黒瀬はリズム感がない。
42名無しのエリー:01/11/22 01:26 ID:dtCblaYV
そんな傾向あるかな?洋楽の大御所はやってないぞ。少なくとも。
ちなみにレッチリやTOOLのことを考えながら言ってるけど。
43名無しのエリー:01/11/22 01:28 ID:dtCblaYV
ま、松があまりに丁寧すぎて荒くできないから黒で荒くさせてるんか?
でも、ギターの荒いのは格好がつくけど、リズム隊の荒いのはイタイだけ
のような気もするし・・・
44 :01/11/22 01:29 ID:8qk91ON2
おいおい…実際曲作ってみりゃわかるよ…。
レッチリにしてもレイジにしてもありゃぁ
わざとエフェクトかけておるんです。
45名無しのエリー:01/11/22 01:29 ID:dtCblaYV
>>39
傾向って言ってるけどどのバンドを思ってそう言ってるの?
46名無しのエリー:01/11/22 01:30 ID:HV+dyBHs
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13249475

こんな奴らに金払うやつはバカだよ(カイチ)
47名無しのエリー:01/11/22 01:33 ID:dtCblaYV
あんなビシャって感じのクラッシュ音や耳ざわりなほどの
オープンハイハットの音させてる?レイジやレッチリが。
エフェクトっちゅうかミキサー操作なんじゃないの?
48名無しのエリー:01/11/22 01:35 ID:w+hCIjPI
>>46
チケ買っときゃよかったよ・・・
キー!!!クヤチィーーーー!!!!!
49 :01/11/22 01:38 ID:8qk91ON2
はぁ??いや、まさにレイジやレッチリのことだよ。
邦楽ならライズだってそうじゃねーか。
あんな汚いおと原音ででるか!
第一エフェクトもミキシングの一環だろーが。
50名無しのエリー:01/11/22 01:46 ID:dtCblaYV
はぁ?といい返したい。レイジやレッチリがあんなただやかましい音
だけの音だしてるか?レッチリに関しちゃ、ファーストから
聴いてるけど、黒のドラみたいにうるさくないぞ。
あとレイジも。もっとはねてる感じでうるさく感じないぞ。
じゃぁ、ミキシングが悪いんか?
51名無しのエリー:01/11/22 01:50 ID:HV+dyBHs
>49.50
黒瀬が悪いんだから、気にすんなよ。
52名無しのエリー:01/11/22 01:53 ID:dtCblaYV
>>51
いや、黒とチャドやブラッドが一緒扱いされてんのが納得いかんのよ。
53http://mokorikomo.2ch.net/ :01/11/22 01:55 ID:4FZd3P3+
ura2ch
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 01:56 ID:wU8ZAwcV
「Thinking of you」のベースは中村"キタロー"幸司。
ttp://www.linkclub.or.jp/~kumagoro/bz/fellows/fellows02.html
55名無し募集中。。。 :01/11/22 02:16 ID:B8SIXrmY
今、基地外BzオタがHR・HM板にBzスレ立ててボコにされてます
Bzが1番のHRと勘違いしてる奴が立てたかネタかどちらかだ
56名無し:01/11/22 06:19 ID:/HVPpL8Z
>>55
ここ以外のB'zスレは殆どがネタかアンチの仕業と思って間違いない。
57名無しのエリー:01/11/22 06:54 ID:qXzPO8PS
スレの、乱立、昔、はまだ、酷か、った、よ。
58 :01/11/22 19:17 ID:1Mxvh/fx
アルバムの「FRIENDS」は、
「恋じゃなくなる日」と「いつかのメリークリスマス」以外は
あんま好きじゃないんだけど、
「FRIENDSU」は買う価値ありますか?
59ななし:01/11/22 19:21 ID:izUPsp/V
>>58
あるよ。
60名無しのエリー:01/11/22 19:21 ID:RESrZJyz
買わなくてよし
61bakabonn鈴木:01/11/22 19:47 ID:5ad8Wzy8
>>58
FRIENDSUいいよ〜
「SNOW」とか「baby moon」?とか・・
62 :01/11/22 20:30 ID:lg5rqSX5
B'z パクリをキーワードに検索した結果
約 4290 件のページが見つかりました。
63名無しのエリー:01/11/22 20:47 ID:aVj+iApY
>>58
それなら最初は「傷心」ぐらいしか聴くもんないかも。
でも嫌いな曲も聴いてるうちに好きになるってパターンもよくあるし。
個人的にTよりUの方が断然に好きなんで買ってみたほうがいいかと。
64名無しのエリー:01/11/22 22:33 ID:eIrSIAiO
なんかここだとイレブンの評価が悪いね
俺の中だとダントツのNo1アルバムなんだけどな
そしてRINGはダントツのNo1バラード!…変人なのか?!
65 :01/11/22 22:46 ID:7t8Fa23D
この季節は「今では・・・今なら・・・今も・・・」が最強
66名無しのエリー:01/11/22 23:12 ID:OKSfZo9+
>65
その曲はかなり好きだけど、この季節かねえ?
自分的には、春の街角っていうイメージだったんだけど。
67ノーブランドさん:01/11/22 23:18 ID:8/eOlUt1
今日の「ココが変だよ日本人」の「トンガでダイエット」コーナーで
松ちゃんの「99」がBGMに使われてたよ。
そのコーナー、「99」以外ミスチルの曲ばっかがBGMだったから
なんか不思議に思ったよ。
68名無しのエリー:01/11/23 00:15 ID:L90Qpd73
千波の曲は数年前まで結構使われてたな〜。
最近はあんまり聞かんが・・・。

>64
同じく。イレブン好きです(でも、RINGは同意しかねる)。
というかようやくHR全面に押し出してきたかと感慨深かった。
69名無しのエリー:01/11/23 00:56 ID:3kNRH3oc
ちょっぴり重い音を出すアイドルユニット。それがB’zです。
70 :01/11/23 01:19 ID:yVZfokKj
TV STYLEV(カラオケ集)って出さないんですかね。T・Uって持ってて今でもたまに聴くんですけれど。
ミエナイチカラからGOLDまでで14枚のシングル。両A面やらカップリングやらアルバム・FRIENDSUからピックアップすると20曲は超えるかと…
ここ数年のサウンドは厚みを増したり、洗練されてたりしているのでインストで聴きたい曲がたくさんあります。
71名無しのエリー:01/11/23 05:15 ID:c9dh8GVC
72名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 06:48 ID:L/jrIeyg
>>71
ヲナーニする直前ですか?
73bakabonn鈴木  :01/11/23 10:20 ID:Sh6tzOVm
>>64
自分もイレブンが好きだ。
始めは似たような曲が多いアルバムだなぁとか思ってたけど今はかなり好き。

RINGもALONEと並ぶぐらいイイ曲なんだけど・・・なぜか評価が低い
74 :01/11/23 10:31 ID:Pk57DAuG
75名無しのエリー:01/11/23 10:48 ID:DzHQBa9y
開始1000円(w

どんぐらいいくかね?10万のが新品同様だもんな、もったいない。
76 :01/11/23 10:59 ID:kT52jHGi
>>71
そのポスター持ってる。
B'zのCD買ったらオマケでもらった。

>>74
出品のタイトルが「@@@ギブソン@レスポール@黒」
ってなってるけど、実物はエピフォン。(w
開始が1000円からで最低落札価格を設定してるけど
最低落札価格っていくらだろうか?
77名無しのエリー:01/11/23 23:35 ID:G+0CjOFm
ageてみよう
78名無しのエリー:01/11/24 00:05 ID:HcDdUXrz
>>71
稲のポスターよりその隣にあるエリ○エールのティッシュが気になりまして。
ガッチリ逝きました?
79名無しのエリー:01/11/24 00:07 ID:HcDdUXrz
松のギターの音はギブソンよかフェンダーの音のほうが好きだ。
80 :01/11/24 02:44 ID:bJhH5JUk
確かに。
だがDEEPKISSのレスポール(シングルコイル)の
音も好きだ。
81 :01/11/24 03:22 ID:ldo7m+ga
「RISKY」のギターの音色って何か違和感があるんだけど
あれってやっぱ海外で録ったからなの?
82 :01/11/24 06:24 ID:bJhH5JUk
いや、あれって確か録音は日本だったと思う。
で、そのテープをアメリカに持ってって、ジェイソンコーサロに
ミキシングを依頼したんじゃなかったっけ??
彼のミキシングって、ギターの定位(音の位置)をボーカルと同じく中心に持っていって、
そんでギターは中音域(400Hzあたり)をかなり膨らませちゃうのが特長です。
そうすると録った原音とは全然変わっちゃうよね。
だから他のアルバムのギターの音色と比べて違和感を感じちゃうんじゃないでしょうか??

ちなみに「MARS」もジェイソンだった気がする。
83びーらぶど:01/11/24 06:28 ID:tX4bGvJ9
>>74
新規だしなぁ…ぁゃしぃ
8484:01/11/24 14:15 ID:ezDReZjo
盗作は止めてほしいね。
85     ?:01/11/24 17:16 ID:fcxEILoF
お絵描き2chで松本描いたよ。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=eroekaki&vi=1006589462
86 :01/11/24 17:21 ID:nI2lnpks
  :01/10/27 14:45
  ∧ ∧      ┌────────
  ( ´ー`)  < 低脳煽り無視ダーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
87名無しのエリー:01/11/24 19:35 ID:u8xNAl67
>>86
無視ダーヨって言ってる時点でもう煽りに反応してるの気付いてないの?
88名無しのエリー:01/11/24 19:39 ID:u8xNAl67
ちなみにギブソンP−90の音はこもってて嫌いだ。
89 :01/11/24 20:13 ID:2iPx3xJe
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgibo=eroekaki&vi=1006589462
こんなジャケットに、こんなアオリ書いてあったら
ジャケ買いします。マジデ。
このIQの低さはタダゴトではない。
レスポールひかりすぎー。
90奈々氏のエリー:01/11/24 20:32 ID:bS9pfOht
>>89 おまー・・・楽器板にも貼ってたじゃろゴルア!
元ネタはGOLD促販ポスターじゃろゴルア!
91:01/11/24 22:38 ID:jq1cAJgp
稲葉さんの画像ください。
92:01/11/24 22:50 ID:jq1cAJgp
稲葉さんの画像ください
93名無しのエリー:01/11/24 22:54 ID:GaCfLT7V
イナバタンの画像キボンヌ
94バナザード:01/11/24 22:55 ID:sYwDCK5a
95 :01/11/24 22:58 ID:+d6yoC+R
96 :01/11/24 23:00 ID:WpXr7sAe
VHのパクリ
97名無しさん:01/11/24 23:01 ID:qSEaKrMz
MステSPで歌うのはウルトラソウル?
98色彩:01/11/24 23:58 ID:FRozFuCc
>>97
うぅ〜ん。おそらくね。
でも2曲歌わないのかな?
9981:01/11/25 03:39 ID:QaPAn962
>>82
レスどーも。
そうそう、「MARS」も同じミキサーだったね。
アルバム内の「LADY NAVIGATION」とかも「RISKY」寄りの音色だし。
たしか「EASY COME,EASY GO!」もジェイソン版をシングルで出そうとしたが、
シングルとしてはサウンドがハードすぎるから改めて野村氏にやり直してもらったらしい。
今ではハードな方を迷わずとるだろうけど…
100名無しのエリー:01/11/25 05:49 ID:phY03dZ8
101名無しのエリー:01/11/25 05:51 ID:phY03dZ8
102 :01/11/25 11:58 ID:aIdx0mAy
直リンしないほうがいい
103名無しのエリー:01/11/25 12:46 ID:M42nU+Us
>>102
何で?
104:01/11/25 18:57 ID:TWFSqakR
稲葉さんの家って渋谷の何処あたりですか?
105名無しのエリー:01/11/26 00:47 ID:0oYUTAEy
中学校の裏といわれている
もしくはなんとかって政治家の家の裏
106名無しお腹:01/11/26 01:14 ID:qPaUUd9o
PleasureとTreasureって後者の方が万人向きかな?
107名無しのエリー:01/11/26 01:34 ID:qXms0yOa
みんな!!
100の1番下はみるな
ほぼ核だ
108 :01/11/26 01:36 ID:uCGpqtgR
>>104
行き止まりになってる所のつきあたり
109名無しのエリー:01/11/26 01:37 ID:mh8iEB+H
guaaaaaaaaaaa
110名無しのエリー:01/11/26 02:53 ID:ut79FBEH
>>99
ところがどっこいELEVENを作る上で、愛の〜を作る際、アメリカのエンジニア
(名前忘れた)の意見を最終的に却下して、日本で作り直してるんだよ。
あのクレジットに書いてあるアメリカ人の意見はあの作品にはあんまし、という
よりもほとんど反映されてない。
重いというより、松は保守的に日本人が受けそうな音を選んでみてるみたいだけど・・
111名無しのエリー:01/11/26 02:56 ID:ut79FBEH
ちなみに愛の〜はアメリカで作ったものと原型が全く違うくらいに違う
らしい。これ全部ELEVENのオフィシャルスコアに書いてある。
112名無しのエリー:01/11/26 03:26 ID:oTX4ro+8
既出だったらごめんなさい。
大昔買った雑誌に「Z'bがライブ!」みたいな感じで写真付きで載ってた
のをふと思い出したんだけど、結局Z'bってB'zのことだったの?
写真を見た限りでは稲葉と松本だったんだけど…
知ってる方教えてください。
113名無しのエリー:01/11/26 03:28 ID:ut79FBEH
「せぶんすぶるーちゅ」とか「るーす」みたいな音が一番似合ってるよ。
そこから発展させた音にしても十分じゃないかと。ロック=物理的に重い音
ではないっしょ。
114名無しのエリー:01/11/26 03:30 ID:ut79FBEH
>>112
びーずですよん。コピーバンドやってたみたい。ガンズとかエアロとかの。
115名無しのエリー :01/11/26 03:40 ID:oTX4ro+8
>>114
ありがとう!君はきっといい奴だ。
本当はB'zスレの住人じゃないのでとっとと出て行きます。
116ノーブランドさん:01/11/26 03:51 ID:xDi1MVOs
ギターのトーンに関しちゃ「The 7th Blues」が一番好きだね。
重すぎず軽すぎず、甘〜くて、伸びがあるんだわ〜
117稲葉工事:01/11/26 04:24 ID:0oZLvW5e
113に禿如くドイエだ。
松本は音を重くすればいいと思っている低脳。
やつはノイズが全くわかっていない。
やっぱ高卒はこれだからこまる。
118名無しのエリー:01/11/27 01:05 ID:OFWORCDP
今だってエアロやガンズのコピーに等しい・・・
頼むからレイジまでパクらんでくれ。情けない。
言っとくが、オレは煽りじゃないぞ。
119名無しのエリー:01/11/27 02:04 ID:UxpUmgWo
>>118
残念ですがレイジからもリフパクってるよ。F・E・A・Rで。
120名無しのエリー:01/11/27 02:23 ID:SDei8Ffh
レイジに寄り添っていったのは愚の骨頂だな
なんかもうその姿勢が萎え〜
所詮は洋楽のパラサイト
121名無しのエリー:01/11/27 02:30 ID:hRi21EpJ
背伸びしすぎなんだよ。
122 :01/11/27 02:47 ID:hRi21EpJ
う〜ん・・・そろそろ限界でしょ。今のペースで曲を作るのは。じっくり休むべき。
トゥエルブで松は曲作成の際、期日があったほうが曲作りに集中できるからいいと
か言ってるけど、製作するスパンが短すぎてこの頃のは全部似たり寄ったりの曲・・
123 ◆BzrWTK8k :01/11/27 03:26 ID:wnK8RYPE
最近飽きてきた。。。
124名無しのエリー:01/11/27 03:34 ID:Es2CXgk7
レイジをパクるっていい度胸してるよな。
レイジの在り方とB’zの在り方って、なんか対極の位置にあるよね。
その精神性においてさ。同列で語るのもおぞましいんだけど。
ごめんね、レイジ。
125  :01/11/27 03:54 ID:svKAqfh6
>>118
松本ってめちゃくちゃミュート上手いぜ
あと学歴の話はやめてくれ。所詮君の数十倍の金を持ってる時点で君は松本の鼻くそにも及ばないのだから。
学歴で松本より金稼げるようになってから馬鹿にしろよ
126125:01/11/27 03:55 ID:svKAqfh6
>>118改め>>117
118さん、死んでわびるから許してくれ
127名無しのエリー:01/11/27 07:26 ID:sa+WWxxZ
アホな意見ばっかだな。>>124とか。厨房が多い邦楽板だとこんなもんなのかね。
128 :01/11/27 10:29 ID:621wMXhm
1 名前:陰茎 ◆pymD955c [ ] 投稿日:01/11/27 00:46 ID:V7A1d1H/

B'zがパクリだとかほざいてる奴はマジで最悪だな
どうせクズが無理矢理似てる曲をかき集めて
「B'zが○○の曲をパクってるぞ!!」なんて騒ぎ出すんだろ
歌なんて世界中にいくらでもあるんだから似てる曲なんて無理矢理探してみれば見つかるだろ
しかも、稲葉様と松本様がパクリなんてするはずないだろ
世界中いくら捜したって才能的にも人間的にもあんなに素晴らしいモノをもっている人はどう考えてもあのお二人だけだぞ
とにかく「B'zはパクリだ!!」と騒ぐDQNはマジで氏ね、いや死ね!!!



ここの>1
http://music.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=1006789583
Bzがただ好きな奴はいいが
BzファンはBzこそ最高のレベルの高い音楽と思いこむ
基地外が多いから痛い
130名無しのエリー:01/11/27 11:25 ID:mKUhwCWd
131   :01/11/27 12:39 ID:A+f8hHwF
消えない虹 てなにもんだ・・・
痛いのは分かるがな
132名無しのエリィ:01/11/27 18:04 ID:d58WTDBQ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1006851276/l50
昔からのファンとB'zサポでファンになった人とどっちが多いかな。
・・・B'zだろな。
133名無しのエリー:01/11/27 18:26 ID:nBSTiP/H
>>132
そりゃBZサポなんじゃない?
ワシはあまりキョーミないから、サポの前のことはあんまり
しらないけどさー。
つーか、ヤフオクで高値になってるのを見たときには
買わなかったことを、すげー後悔したね。
134 :01/11/27 18:35 ID:svKAqfh6
>>129その他多くのアンチ
オレはB'zが一番好きだがその理由の一つにレベルの高さってのは間違いなくある。
あのボーカルとあのギターがよくぞ引き合ってくれたな、と。もちろんすべての音楽を聴きつくしたわけではないので最高なんて言葉は
口が裂けてもいえないがね。
あと、やっぱりパクリってことで相当叩かれてるけどこれは当然だろう。パクッてるんだからさ、実際。
盗作=クズっていう考えは全く持って正論。けど俺が言いたいのはその考えを他人に押し付けるんじゃねーよ、ってことだ。
お前がB'zをクズでカスだと思うのは勝手だがオレは好きなんだよ、と。
実際セールスがあるじゃないか、なんて馬鹿な言い分はしない。別に売れなくたってオレはB'zを聞き続けるし。
あと、松本の曲(特にメロディー)って実際何曲くらいパクリなのかな?オレはたいていチェックしてるけど恋心、LOVE PHANTOMとかもパクリ?
パクリじゃない超名曲の数>>>>>>パクリの超名曲の数+パクリの曲
ってオレは思っているけどこれが逆だったらさすがに引くだろうな。

ちなみにオレはいわゆるオタって奴とは違うよ、多分。
B'zだけ、って時期は3年前くらいに卒業した。今は倉木、小松未歩とかバンドだとSOPHIAかな。
洋楽ではエアロ、ボンジョヴィ、ジェシカ・シンプソン ダイド ブリトニー辺りも大好きだからな。
135名無しのエリー:01/11/27 18:41 ID:Le7tCjWc
136名無しのエリー:01/11/27 18:48 ID:5+7YVNEr
最近、マジでこのスレの伸び悪いね。
ネタないからしょうがないけど。
137 :01/11/27 18:49 ID:2ZhMPz4C
>別に売れなくたってオレはB'zを聞き続けるし。

俺も同感。
138 :01/11/27 18:51 ID:oZqOpRLN
どうでもいいけどなんであんなにビーズはくそなん?おまえらみみくさってるのかなー
まあいっしょうきいてなさい うるとらそっ!へいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
139e:01/11/27 18:57 ID:iMfxBM+V
B'zに限らず一つだけを聞いて盲目的になるのは自分自身によくない。

余計なお世話なんだけど、

どうしようもなく音楽が好きで、
音楽の素晴らしさを知りたくて、
生活の中いつも音楽に触れていたくて、
音楽と共に自分を磨きたいのなら、

色々なアーティストを聞いてみる事が一つの答えになるかもしれない。
だけど、それによって人を見下したり、
自分だけは本物を知っているみたいな場所に辿り着くのではなくて、
音楽をもっと好きになれればそれが一番幸せななんでないかな。

人を馬鹿にする道具じゃないでしょ
140名無しのエリー:01/11/27 19:03 ID:5+7YVNEr
何を今さら
141_:01/11/27 19:28 ID:XzvMr5kM
>137
売れなくなったら解散だYO!
142稲 葉ヵ:01/11/27 19:28 ID:uV5JAX63
だれかがビーズワールドにここのアドレス貼っちゃった
ヲタども千客万来!!
フルーツ・オレも書き込めよな
143色彩:01/11/27 22:51 ID:T4rZcMUH
>142
本当に?
あんまり来ない方がいいんじゃない。
ショック受ける人もいると思うし・・・・。
144名無しのエリー:01/11/27 23:21 ID:kXxfNsQ9
MXでELEVENライブのultra soul落として聴いてみたんだけどさ。
正直、稲葉の歌唱力落ちたよなって思った...
歌い方も雑だし、声の出てない部分をシャウトとかで誤魔化してる感じがする。
145名無しのエリー   :01/11/27 23:23 ID:mO6hYBjm
>>144
ちょっと耳鼻科逝ってこい!!!
146消えない虹:01/11/27 23:25 ID:3wqCXUfW
っていうか孤独のRUNAWAYはいつ聞いても萌える!!
147名無しのエリー   :01/11/27 23:26 ID:mO6hYBjm
>>146
MOTELの方が萌える
148色彩:01/11/27 23:28 ID:T4rZcMUH
>>144
確かにシャウトで誤魔化す事もあるけど、歌唱力は衰えてないよ!
他のアーティストのライブに行ってみたらわかるよ!
149名無しのエリー:01/11/28 00:07 ID:4zOJjibw
>>147
MOTELいいよねぇ〜〜
あれいまだにあたしのB'zシングルNO1だわ
ああいうのもうやらないのかな。94年路線はよかった。
次の年、ねがいを出されて、あぁ、また戻ってしまったかと嘆いた覚えあり。
150 :01/11/28 00:24 ID:NFhlTYap
ブルース「っぽい」曲風と歌謡曲テイストを加えたB’zが実は一番聴きやすい。
妙に音を重くするのは丁寧にしか弾けない松にはあってない音だと思う。
松は丁寧すぎて重くなりそうなリフもポップに聴こえる。
151 :01/11/28 00:55 ID:PniVno5N
>142
ま。今頃2ちゃん知らないひとなんて少ないから、いいんじゃない??
152名無しのエリー:01/11/28 07:32 ID:rIA/EXlk
MXって何?紹介してくれ。
153 :01/11/28 07:46 ID:Vpi3IzVa
今LOOSEを聴いたがこのアルバムは最高だ!
154ななし:01/11/28 07:48 ID:sKenNHxE
どうでもいいけどなんであんなに>>138はくそなん?おまえらみみくさってるのかなー
まあいっしょうきいてなさい うるとらそっ!へいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
155.:01/11/28 09:51 ID:3iHLfQ+Q
>>151
2ch知らない奴って、結構ゴロゴろしてるぞ。

>>143
どっちもどっち。
あそこ(B'zWorld)はあそこで、どうしようもないやつが書き込んでたりする。
物分りの悪い常連が、ハバ効かせてたりもするしな。
すべてじゃないし、どこでもいえるハナシではあるが。
156名無しのエリー:01/11/28 10:01 ID:Ecm7Z0XR
だからMXって何?紹介してくれ。
157 :01/11/28 10:08 ID:k1huREhG
158名無しのエリー:01/11/28 14:39 ID:isyPI6eN
水面下でゴロゴロタイーホ者が出ている犯罪共有ソフトねぃ<MX
159名無しのエリー:01/11/28 19:26 ID:kJFBNCEf
ワールド入れなくなってない?
160 :01/11/29 00:32 ID:jaug1jcn
>159
まだメンテ中みたいだね
161名無しさん:01/11/29 03:00 ID:TzUNXYF0
なんか情報ねーのか!ゴゥラァ〜!!
162名無しのエリー:01/11/29 04:04 ID:A5yBgSwL
>>136
パクリ論争だとか音楽蘊蓄を語り出すと
一般の(稲葉系)のファンは引いていく。    
163自分だって悩める人の新庄:01/11/29 06:18 ID:Ka5HyOo0
「B'z The “PV” Best(全14曲)」
なかなか発売されないので、自分で編集しようと思うのですが、

1.だからその手を離して 2.BE THERE 3.D'ont Leave Me 4.ねがい
5.Love Me,I Love you 6.FIRE BALL 7.CALLING 8.HOME
9.遠くまで(稲葉ソロ) 10.ギリギリchop 11.今夜月の見える丘に 12.juice
13.ultra soul 14.GOLD
164自分だって悩める人の新庄:01/11/29 06:27 ID:Ka5HyOo0
>>163以外で、かつ曲の最初から最後まで入ってるPVで、
お薦めのものは他にありますか?

ALONE、BLOWIN'、 愛のまま〜、いつメリ、7th Heaven、
あと、LOVE PHANTOMの稲葉ドラキュラバージョン、あたりが
フルであれば良かったのですが・・・。
165名無しのエリー:01/11/29 07:19 ID:UJ2zyI+d
>>163
Bad Communicationの白いPVとか
Liar!Lair!とかLADY_GO_ROUNDとか
ライブPVだがMOTEL(稲葉様のTバック&スケスケタイツ姿が拝めますw)
そういえばReal Thing Shaksも・・・
RISKYのEasyCome、EasyGo!とか
FILM RISKYって良かったね〜しみじみ。
マグマのPVも良かったよ。それにしても、稲葉様はヴジュアル映えされます。
166(略)新庄:01/11/29 07:57 ID:Ka5HyOo0
>>165
私、B'z草創期、あまり知らないんです。
FILM RISKYか・・・。なるほど、参考になりました。
なお、Liar!はSURVIVEのCD-EXTRAとして収録されているので、
敢えて候補から外しました。
167オレンジクラッシュ ◆fG/eUTrI :01/11/29 08:52 ID:MhJbNZwK
LOVE PHANTOMって確か発売当時ちゃんとしたプロモあったよね。
稲葉がどこかの建物のドアの前で振り向いてカメラがズームしてくるヤツ
まるで何かに追いこまれてしまったような感じ(文章表現力なくてスマソ)
すぐBUZZ!!のライブ映像にとって変わられたけど・・・
あれってサビの部分しか作ってなかったのかな?
確かMステのファン投票第1位に選ばれた時に流れてた。発売直前の時だったかな?
あと「ミエナイチカラ」も発売当時は両A面の「MOVE」がCMとかで紹介されたよね。
CDTVとかMステのランキングでも「MOVE」のプロモで紹介されてた。
168オレンジクラッシュ ◆fG/eUTrI :01/11/29 08:56 ID:MhJbNZwK
ちなみにB'zがまともなプロモ出しはじめたのは「Don't Leave Me」から。
「裸足の女神」2発当初はCDジャケット映してただけだし、
「愛のままに〜」の発売当初は稲葉がガラパン姿で歌ってたライブ映像だった
169オレンジクラッシュ ◆fG/eUTrI :01/11/29 09:00 ID:MhJbNZwK
訂正
「裸足の女神」発売当初は
170色彩:01/11/29 15:13 ID:gAJB+iSO
>>168
そうだったんだ。
知らなかったよ。
171 :01/11/29 15:58 ID:WxYvZylg
B'z Worldが予定を大幅に遅れてもまだメンテで復活してないのは
トップページに設置してるHPグランプリの投票ボタンを
より多くの人に押してもらうためと考えてよいでしょうか?
まぁ、管理人が忙しいのかもしれないけど。
リニューアルでもしてるのだろうか?
172 :01/11/29 16:48 ID:rTmfLfy9
>>オレンジクラッシュ
てめー偉そうに語るな!
お前が言ってることはホントかどうかWinMXですべて調べられる。
憶測でものを言うな。
173.:01/11/29 17:04 ID:ssZ7Ik9R
>>172
お前さんはタイホされろ!(謎)
174●子:01/11/29 17:04 ID:llP7zOWr
PV集、お願いだから出して!!
175上原あずみ:01/11/29 17:23 ID:wk50Ic+j
Mixture萌え
176 :01/11/29 17:34 ID:dZNt1uwO
ビーズファン協調性無さそう
177 :01/11/29 21:33 ID:coj5EZFF
>>176
多いからな・・・
178 :01/11/29 23:48 ID:32sNawTi
PV集>
ぜんぶかっこいいのばかりだからねー Liar!liar!の最後のシャウトで
カメラが凄い早く動くところとか、はじめのほうに居るワニとか

だからその手を離してのPVって、MixtureのPV??
179age:01/11/30 00:17 ID:kB1/EfrM
BE THEREのプロモ・・・稲葉さんがキレイなシーンがあったよね!?
あと、HOMEのライブバージョンプロモも・・・

>だから〜のプロモ・・・
初期のですよね!?二人が手を広げて繋いでる・・・

バッコミの初期のプロモはヨダレもん〜
と言いながらマグマのプロモも大好き
180名無しのエリー:01/11/30 00:30 ID:PukOXdUa
最初のシングル3曲はプロモっぽいプロモだね!
今は絶対に流れないけど・・・
LADY NAVIGATIONの稲葉さんって空中浮遊してるの??
ベスト盤のリリース時に流していたやつじゃ無くリアルタイムのプロモ。
181 :01/11/30 00:34 ID:rBZixEMq
うーん・・LOVE & CHAINとSAFETY LOVEもプロモもみたかったかも
もう今更作れないだろうけど・・

>初期の〜
Mixtureのしか見たことないなぁ(汗)
【君の中で〜】【LADY GO〜】のプロモは見ました
LADY GO〜のプロモの【イェーーっ】ってところで頑張って足あげようとしてる
まっちゃんが素敵(笑

白黒…というかどれくらい眩しかったんでしょ<バッコミ
182名無しがお伝えします:01/11/30 02:22 ID:3Uvf8VRj
>>172
真性厨房晒しage(プ
たぶんお前『Pleasure』とかのベスト盤を紹介する時に流れてたPVしか知らんのだろ?(ワラ
これだからリアルタイム知らない厨房は・・・
『MOVE』のPVはたぶんレコーディング時の映像だね。
『愛のまま〜』の初期PVはRUNツアーのなのかな?
稲葉さんが水玉のパンツ姿で歌ってたけど、次々とシーンが変わって見づらいPVだった。
『裸足の女神』までは未発売ライブ映像を取り込んでのPVが主で
『Don't〜』からは本格的にPV撮影しだした。
初期のについては俺も知らんけど、これぐらい覚えとけ
183pann:01/11/30 02:27 ID:TET4EJuZ
B’z新規スレッドを立ち上げるにはどうしたらいい?
184名無しのエリー:01/11/30 02:32 ID:J3n2boJK
ていうかなんでB'zスレッドがいまだに25なんだよ。
ミスチルなんか90いってんじゃんよ。
この板いまいち住民の種類が分からないんだけど、
どういう人が来てんの?ファン?アンチ?
もうちょっと盛り上がってもよさそうなのに。
185:01/11/30 02:49 ID:yC5J1BOw
>>172
ぼうや、それで調べた結果はどうだった?
何か真実を掴めたか?
素直に「知りませんでした。」って何で言えないかねぇ・・・ぼうや
186名無しのエリー:01/11/30 02:59 ID:3VoB2svr
>>184
稲葉スレが各板にあるから。
それから>>162もある。
187ぼうやへ:01/11/30 03:13 ID:VFSH8Auu
>>172
ぼうや、よい子だねんねしな。
ぼうや自らの知識不足を露呈して自滅。
188名無しのエリー:01/11/30 03:23 ID:gD3JZI+r
B'zの曲が聴けるサイト知りませんか?
教えて下さい。。。
189名無しがお伝えします:01/11/30 03:58 ID:3Uvf8VRj
>>172よ、俺がお前を叩いたせいで「ぼうや」呼ばわりされてるようだな(ワラ
190名無しのエリー:01/11/30 04:20 ID:5MT0Jf1Q
>>168
デビューの「だからその手を離して」から既にまともなプロモだったよ。
「君の中で踊りたい」「LADY_GO_ROUND」もまともだし。
それともフルコーラスじゃないの?なら最近の「Calling」等もそうだよ。
191172:01/11/30 04:22 ID:8FwYizSe
>>189
はぁ?
「君の中で踊りたい」とかのプロモはプロモって言わないんですか??
非ライブ版のプロモなんて以前からいくらでも存在してます。
オレンジクラッシュさんよ。

第一、「LOVE PHANTOM」のプロモは
「稲葉がどこかの建物のドアの前で振り向いてカメラがズームしてくるヤツ」

「BUZZ!!のライブ映像」
は同一のプロモです。
全コーラス見たことねーのかよ?
ばかじゃねーの!?
192(・∀・):01/11/30 04:31 ID:3eOXhQBK
アジアンスカイ(・∀・)イイ!!
193名無しのエリー:01/11/30 04:31 ID:5MT0Jf1Q
あと「LADY NAVIGATION」もベスト盤プロモ用のライブ版じゃなく
まともなプロモがあったよ。CDのジャケットと同じ衣装を着ていたと思う。
194オイオイッ:01/11/30 04:36 ID:eKmd27gb
>>191
ニセ172なぜか必死(笑
しかも初期のプロモの存在をここで今知ったばかりなのに、この知ったかぶり。
しかも誤謝ですか?(プ
195あげ:01/11/30 04:38 ID:M4BxFqKp
オレンジクラッシュ=182.185.187.189=バカ
172=正解
196名無しがお伝えします:01/11/30 04:43 ID:3Uvf8VRj
>>195
ヴァカ丸出し、マジッすか?(ワラ
俺は>>182,>>189と同じIDなんですけどね・・・
何でもジサクジエンと決め付けるヤツは・・・(自粛
197名無しのエリー:01/11/30 04:44 ID:XLp2wPLH
「LOVE PHANTOM」のPVは2パターンあるよね?
ライブ(BUZZ!!)+イタリア映像と、ライブ(BUZZ!!)のみ。
両方ともフルで持ってるから確実。

PV自体は全シングル曲で出てると思うんだけど。
ていうか、私ほとんど持ってるし・・・(ただしフルじゃないものも含)
198172:01/11/30 04:47 ID:8FwYizSe
>>194(オレンジクラッシュ)
はぁ?
191はニセモノじゃない。
俺は「君の中で踊りたい」も「BE THERE」も「バッドコミュニケーション」も
全部プロモ持ってます。
第一「オフィシャルブートレグ」見れば「LADY_GO_ROUND」のプロモ撮影風景が出てて
当時スタイリストがついてなくて自分達で服を買いに行ったエピソードを松本が話してるだろーが!
そもそも「FILM RISKY」はどうなんだよ!?
プロモ集じゃねーか!
ファン歴浅いのはお前だ!!!
偉そうに語るな!
ダッセーーーーーー!
199名無しがお伝えします:01/11/30 04:55 ID:3Uvf8VRj
>>198
>てめー偉そうに語るな!
>お前が言ってることはホントかどうかWinMXですべて調べられる。
>憶測でものを言うな。
プロモ持ってんなら↑のレスなんだよ?
調べる必要ないじゃん(ワラ
最初から「持ってる」って言ってれば説得力あったけどね。
ここで話題に出るまで知らなかったと言われてもとーぜん。
ところでキミのいう「オレンジクラッシュ」氏は何人いるの?(プ
何か俺に対しても言ってたな。
200172:01/11/30 04:57 ID:8FwYizSe
はぁ?
>お前が言ってることはホントかどうかWinMXですべて調べられる
って言ったのは
「誰でもそんなことWinMXで調べられる」って意味だよ!

それより本題のPVのことはどうなんだ??
なんとか言ってみろ!
201名無しがお伝えします:01/11/30 05:00 ID:3Uvf8VRj
>>200
屁理屈(プ
202フフフ:01/11/30 05:02 ID:eKmd27gb
172必死。もっとやれ
203判定:01/11/30 05:05 ID:vLHC2c7h
私も167と182は同一だと思う。。。
172の言ってることは私の知るかぎりでは正しいよ。
204名無しがお伝えします:01/11/30 05:05 ID:3Uvf8VRj
>>200
プロモについてだが、俺は>>182で「初期については知らん」と前もって言っておいたはずだが?
キミみたいに知ったかぶりしないから
205172:01/11/30 05:07 ID:8FwYizSe
じゃあ『「Don't〜」からだ』なんて言うなよ(笑)
206結論:01/11/30 05:10 ID:VFSH8Auu
誰もわかんねってか?
オレもちゃんとしたのはドンツからしか知らん。
172みたいな知ったかぶりはイタいな。叩く時は最初から徹底的にやんねーとな。
それにしてもオレンジクラッシュさんは別にここまで172に叩かれなきゃいかんのか?
207名無しがお伝えします:01/11/30 05:11 ID:3Uvf8VRj
>>205
それは正直、スマン
一番古い記憶がそれだったからな。
俺は映像保存もしてねーし
208結果:01/11/30 05:14 ID:VFSH8Auu
172はこのスレで初期プロモ知ったと・・・・
209172:01/11/30 05:17 ID:8FwYizSe
>>207
おいおい謝るのかよ??
謝るってことはお前=オレンジクラッシュだな
お前は199とIDが同じだが
>>199
>ところでキミのいう「オレンジクラッシュ」氏は何人いるの?(プ
>何か俺に対しても言ってたな。
と言っている。
つまりお前は自作自演をした。

以上。寝る。
210名無しがお伝えします:01/11/30 05:18 ID:3Uvf8VRj
>>172>>180前後で初期PVの存在知ったのか…
211名無しがお伝えします:01/11/30 05:21 ID:3Uvf8VRj
>>209
やれやれ…ちゃんとID見ろよ・・・

191 :172 :01/11/30 04:22 ID:8FwYizSe
>>189
はぁ?
「君の中で踊りたい」とかのプロモはプロモって言わないんですか??
非ライブ版のプロモなんて以前からいくらでも存在してます。
オレンジクラッシュさんよ。

↑で俺に対して「オレンジクラッシュさんよ」と言ってるだろ?
そして・・・

198 :172 :01/11/30 04:47 ID:8FwYizSe
>>194(オレンジクラッシュ)
はぁ?
191はニセモノじゃない。
俺は「君の中で踊りたい」も「BE THERE」も「バッドコミュニケーション」も
全部プロモ持ってます。
第一「オフィシャルブートレグ」見れば「LADY_GO_ROUND」のプロモ撮影風景が出てて
当時スタイリストがついてなくて自分達で服を買いに行ったエピソードを松本が話してるだろーが!
そもそも「FILM RISKY」はどうなんだよ!?
プロモ集じゃねーか!
ファン歴浅いのはお前だ!!!
偉そうに語るな!
ダッセーーーーーー!


>>194のIDはID:eKmd27gbだよ
212 ◆bL4qc2sA :01/11/30 05:26 ID:Ws8TLwg6
>>172みたいな知ったかぶりの負け惜しみ君は、
最終的にジサクジエンと決め付けるようです。
それともホントに誰が誰だかわかんないのか?(ワラ
213名無しがお伝えします:01/11/30 05:32 ID:3Uvf8VRj
>>212
>>172はIDの存在がよくわかってないようだからね。
もういじめないようにしようよ。
こんな事言ってるとまた喜んで来るから。
知らなかったIDの意味を覚えてきて熱弁をふるうと思うよ(プ

>>お前が言ってることはホントかどうかWinMXですべて調べられる
>って言ったのは
>「誰でもそんなことWinMXで調べられる」って意味だよ!

今見ても笑えるな、これ…
214172:01/11/30 05:41 ID:p2QbxKLQ
172です、すいません。
初期プロモの存在も、IDの意味も知りませんでしたー!

こういうのって自作自演かな?
とりあえず、172はドキュソ決定。
定期的に晒します。
215172のまとめ:01/11/30 05:50 ID:p2QbxKLQ
・知ったかぶり
・妄想カキコ
・複数のIDに対してオレンジクラッシュたんと指摘する。
むしろ以前の自分の発言を忘れている。痴呆症と思われ。
・結局191以降はニセだろ?
216名無しがお伝えします:01/11/30 05:58 ID:3Uvf8VRj
>>214-215
オイオイッ、まだ172叩きしてんのかよ?
まあヤツの言ってる事は最後までわからんかったが・・・

しかし『Don't〜』からPV作りはじめた事についての認識が間違ってて
それを素直にあやまったら、何で「俺=オレンジクラッシュ」になるんだろ?
>>206も『Don't〜』からだと思ってたらしいし、それほどインパクトあったんじゃないのか?
事実かっこいいプロモだったしな。

ま〜何でもかんでも自作自演だのと言って逃げるのだけはやめろや。
217172:01/11/30 06:03 ID:VFSH8Auu
ばかやろー初期プロモもIDの見分け方も最初から知ってるに決まってんだろーが!

アフオ172マンセー
218名無し:01/11/30 06:07 ID:M4BxFqKp
ていうかさー、私思うんだけど、216とかってシツコクない?
第三者からみてもオレンジなのは明らか。
事実は172が正しいのに、みんな男のクセにシツコイよね。
しかも普段この時間こんなに書き込みないはずなのにアヤシイよね。
219名無しがお伝えします:01/11/30 06:09 ID:3Uvf8VRj
172を本格的に叩いたのって俺が最初だったけど(>>173は煽ってたけど)
何か172が哀れになってきたよ…
晒しageとか何かスゴいな…
あまりにも悲惨なのでsageでやってやるよ、172。
220名無しがお伝えします:01/11/30 06:12 ID:3Uvf8VRj
>>218
イヤ、そう思ってもらっても俺はいいんだけどね。
所詮ここに長い時間いるキッカケは元々172を叩いて遊んでただけだし。
俺ももう寝るよ。
221名無しがお伝えします:01/11/30 06:12 ID:3Uvf8VRj
>>218
最後に一言、ネカマですか?(プ
222:01/11/30 06:19 ID:M4BxFqKp
それより219は自分の自信満々の発言をもっと謝りなよ。
あんな誰でも間違いだってわかる情報を君は自身満々に語ってたんだから。
あれには私を含めたこのスレの住人も不愉快だったと思うよ。
それと皆さんはIDの仕組みをわかってらっしゃらない様で。ワラ
172を叩いてる人達の中に同一人物がいますよ。
もっとPCを勉強しましょう。バレバレです。ワラ
223界王:01/11/30 06:30 ID:p2QbxKLQ
>>222
ここは後からゴチャゴチャ言う神の集まりかい?
224悟空:01/11/30 06:36 ID:Nl5n/RHs
ふとんがふっとんだ
225名無し神:01/11/30 06:38 ID:xP5eqK2R
だからバレバレだからやめた方がいいって
226名無し:01/11/30 06:41 ID:VFSH8Auu
>>222
間違いだってわかりませんでしたが何か?
227あげ:01/11/30 06:54 ID:NHcXZeTT
神の錯乱→>>195
228シャア:01/11/30 07:04 ID:NHcXZeTT
ぼうやだからさ
229神龍:01/11/30 07:26 ID:pO2PseeW
願いは叶えてやった
230 :01/11/30 07:56 ID:ZbctS75I
ほとんどの曲が
作詞:稲葉
作曲:エアロスミス、ディープパープル、レッドツェペリン他
ってほんとか?
231.:01/11/30 08:54 ID:yLEXo6uP
>>230
そのネタもパクリなので5点。
232(@_@;):01/11/30 09:14 ID:eKmd27gb
>>222
「へぇ〜スゴい!」とでも逝ってほしかったのか?
233名無しのエリー:01/11/30 09:50 ID:TKrC9RFG
またこんな展開かよ
234色彩:01/11/30 12:28 ID:ga3NGdmc
何故にそんな事で口論になってるの?
喧嘩口調で書くのはやめようよ・・・・・・・。
235名無しのエリー:01/11/30 14:04 ID:/JTkwt3j
\(^▽^)/新スレおめでとうございまーす!
236 :01/11/30 14:30 ID:iMEcKo6Q
何かやたらとレスが付いてるかと思えば
クソばっかりか。
237菜那氏:01/11/30 17:06 ID:ojz3bHEn
たしかに。
オレンジクラッシュとかいう人ウザイ。
てゆうか名前がダサイ。
238名無し:01/11/30 17:15 ID:Ws8TLwg6
>>237
お前がなー
239名無し:01/11/30 17:21 ID:yC5J1BOw
ID:8FwYizSeとID:M4BxFqKpの共通点
粘着質な知ったかぶりのうえ、誤認しまくり。
240 :01/11/30 17:42 ID:U9PiWfBa
もっと初期の曲を語れ!!!後期は糞。
241名無しのエリー:01/11/30 17:44 ID:esnxJyN9
>>230
それ言うの禁止
242名無しのエリー:01/11/30 19:30 ID:ABokywtQ
243名無しのエリー:01/11/30 21:39 ID:MKIP8NSJ
俺、最近の(っつうか一年に一回だけど)紅白見てて思うんだけど
もし、紅白にB’z出ることになったらどーなるかなーっと。
俺はあんまりTVに出ないってのがB’zのステイタスの一部だと思うし、
なんか紅白に出て他の共演者どもとアフォみたいな演出で馴れ合ったあげく
風船やら紙吹雪やら落ちる中でガキ共や今年活躍したスポーツ選手と手をつないで
出てきたりしたら・・・萎れるどころか逆に笑えてB’zへの愛が深まるな・・・。
一回出場を蹴ってることだし、このことは意外と認知されてるみたいだから話題性もあるはず。
視聴率低迷の紅白だしダメもとで頼んでくれりゃいいのに・・・まぁ、絶対(出場)ありえないけど。
244.:01/11/30 21:46 ID:yLEXo6uP
毎年頼んでるぞ。NHKは。
245名無しのエリー:01/11/30 22:01 ID:MKIP8NSJ
そーなのか!
NHKは粘着なんだな!
毎年頼んでも返事は「No」ってことは本当に
出場の見込みはないな・・・・・うれしいようなかなしいような
246名無し:01/12/01 00:15 ID:LoO+1wzD
確かに反町が出た時みたくブスッとして出るよりはそういう方がいいかなぁ。
247 :01/12/01 00:57 ID:R/J0Ka1i
> 宇多田ヒカルには所属レコード会社の東芝EMIを通じて交渉したが、
> 昨年同様に「レコーディングのため出演できない」。
> 倉木麻衣、「B’z」には「テレビではなくコンサート活動を続けたい」と袖にされた。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_11/2t2001113003.html
248 :01/12/01 01:06 ID:JqpGsUkP
なんだかんだ言って今年は猪木ボンバイエが勝つね
249 :01/12/01 01:22 ID:p1qaLlgw
永田参戦。藤田は?
250 :01/12/01 01:33 ID:94MyNSFx
でるよ。
ジェロムとやるんじゃない?
永田はミルコでしょ
251 :01/12/01 01:37 ID:W95N1+jJ
早く次のライブ行きたいな〜。
新曲も聴きたい。
252 :01/12/01 01:49 ID:mhjsaanY
それよりジョージの死に関しての
稲葉と松本のコメントが知りたい。
253名無しのエリー:01/12/01 01:55 ID:a8cC5Zka
ビートルズ板にB'zスレがあった
254名無しのエリー:01/12/01 03:07 ID:EL3gDf4y
なんだよ、珍しくスレが伸びてると思ったら煽り合いだったのか…クダラネー
255 :01/12/01 03:34 ID:p1qaLlgw
>>254
遅レス…
256名無しのエリー:01/12/01 03:57 ID:7tWCICEK
>>253
前からだよ、いつもヲタが立ててる。他の洋楽板やHR板もそう。
邦楽板でも、「B'zはパクリなんかしない!」スレとか
立ててる奴と同じヲタ(同一人物とまでは言わないが)
ヲタはヲタでも、いつも同じパクリ論争とか「鼬ごっこ」するのが大好きなヲタ。
257稲葉講師1限目:01/12/01 10:47 ID:1X+s39t6
 〃へ〃/~"
 ヽ=`=  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | イ < 知らないうちに僕たちは随分と遠くまで来てしまいました・・・
   ―    \____________________________
   ・
258名無しのエリー:01/12/01 15:08 ID:RnowfSQL
ヾ(゚∀゚)ノ ひろしー
259稲葉講師1限目:01/12/01 15:34 ID:1X+s39t6
〃へ〃/~"
 ヽ=`=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | イ < ずれちゃって鬱なんだから・・・席に着いてください・・・。
   ―    \____________________________
   ・
260稲葉講師1限目:01/12/01 16:07 ID:1X+s39t6
ノハハハハミハミミミ            ■ ★★    
ミ■■ ■■ミミミ ∈/o        ■■■■
ミミ …  … ミミミ≡/ 松本モデル   ■
  (oo)   3ミ \\    /ミミミミ ■■■■
   ι    ミミ /  \/ ノハハミミミミ         
   ε    ミ/  / ゛ヘ〃/" ミミミミ  ■    
              ヽ=ヽ= ノミミミ  ■
                | イ J6ミ  ■
                ―  / ミι    ★★
                ・      ■■■■
                          ■
                         ■
                        ■ ■
                       ■■  ■■
261稲葉講師1限目:01/12/01 16:31 ID:1X+s39t6
ミミミミミミミミミミ
ミノノハノハミミミミ
゛へ〃/" ミミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ=ヽ= ノミミ < 僕等はいつも マターリしています・・・。
   | イ 6ミ   \_______________
   ― /ミし
   ・
262稲葉講師1限目:01/12/01 18:06 ID:1X+s39t6
ミミミミミミミミミミ
ミノノハノハミミミミ
゛へ〃/" ミミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ=ヽ= ノミミ < 昔のB'zが(・∀・)イイ!!という方居られませんか・・?
   | イ 6ミ   \______________________
   ― /ミし
   ・
263名無しのエリー:01/12/01 19:03 ID:hCGrIAvS
誰も書いてないし見てないみたいだから、語っちゃってもいいよね?
自分は時々、B'zがここまで成功した所以ってのを考えるんだけど、
ちょっと勝手に分析してみる。
まず、ギタリスト松本の作曲センスと音楽的な積み重ね。
(ここでパクリじゃん!とかいう反論はなしね、ややこしくなるから)
これがなかったら、B'zそのものがあり得ない。
しかしこれは、B'zが「成立する」為の最重要要素なので、
B'zがここまで「成功した」理由とはまた別の次元であると考える。

で、次にボーカル稲葉くんの資質。
稲葉くんは顔がいいけど、それがB'z成功の決定的要因なわけではない。
なぜなら顔がいい人なんてたくさんいるけど、皆が成功するわけではないでしょ。
でね、B'zにとって最も幸運だったのは、実は稲葉くんの性格とか、
ルックス以外の資質だと思うんだよね、自分は。
具体的に言うと、例えば作詞能力が予想より高かったことや、
喉の為に煙草を吸わないとか冷暖房つけないというストイックな性格とか、
ライブの為に常に体を鍛えるというプロ意識とかね。

作詞能力は、これはもうほんとに幸運だったと思うね。
1stアルバムの歌詞なんて、浮かばないのに無理矢理情景を思い浮かべて
書きましたというような拙い歌詞のオンパレードだったけど、
慣れてくると、徐々に稲葉節といわれるような特徴もでてきて、
今では個性としていちおう確立してるから、B'zにとってはラッキーだったね。

彼がボーカリストとしての自覚を持ってるところも、大きいと思うね。
これがTUBEの人みたいに遊びたい放題でぶくぶく太るとか、
誰かみたいに煙草吸いすぎで声が出ないとかだとちょっとやばいからね。
ボーカルを優先してストイックに生活できるというのは、ある意味才能だと思う。
264つづき:01/12/01 19:04 ID:hCGrIAvS
あ、あともう1個。
バンドとかの複数でやってるグループは、ボーカルだけ人気が出ちゃうと、
そいつが勘違いして間違った方向に行っちゃうことがままあるね。
ドラマに出てバンドの印象変えたり、万人受けするポップ路線にいったりね。
稲葉くんがそういうなよっちい方向に行かずに、
ただただロックにこだわるギターキッズであり続けることも、
B'zにとってはよかったと思うね。

こうやって考えてみるとね、B'zは成功するべくして成功したわけじゃなく、
様々な幸運が重なって、
奇跡的に今の位置に辿り着いたんじゃないかという気がするんだよね。
稲葉の資質は最初は見えにくいものだったろうし、
それを見抜いてたのか偶然なのかは知らんが、
そういうボーカルを選んだプロデューサーTAK松本は、
ものすごい洞察力があったのかもしれん。終わり。
265名無しのエリー:01/12/01 19:08 ID:TgNgXytY
なるほど
266稲葉講師1限目:01/12/01 20:17 ID:1X+s39t6
ミミミミミミミミミミ
ミノノハノハミミミミ
゛へ〃/" ミミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ=ヽ= ノミミ < 今>>263が良い事逝った!・・・らしいです・・。
   | イ 6ミ   \___________________
   ― /ミし
   ・
267稲葉講師1限目:01/12/01 20:19 ID:1X+s39t6
ミミミミミミミミミミ
ミノノハノハミミミミ
゛へ〃/" ミミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ=ヽ= ノミミ < ・・・あまりに長文で・・・ビツクソしました・・・・。
   | イ 6ミ   \___________________
   ― /ミし
   ・
268兼本:01/12/01 23:32 ID:ZkP6ela9
過去の例の無い最強のラップショー
269兼本ですメッセージをどうぞ:01/12/01 23:34 ID:ZkP6ela9
過去に例の無い最強のラップショーを稲葉にやってほしい。。。
270名無しのエリー:01/12/02 00:07 ID:QpHIX5m6
>>264
本当は名古屋章似の実力派ボーカリストが内定していたのを
長戸が変えちゃったって話しつこくあるけど。
今どうしてるんだろうね。
271名無しのエリー:01/12/02 00:19 ID:nIX5bU/9
>262
昔のB'z好きでっす。
今と比べるつもりはないけど、昔はミニアルバムでさえ全曲よかった。
「OUT OF THE RAIN」は原曲よりも好きです。
272 :01/12/02 01:32 ID:jGe2eq/X
正直、初期はそんなに好きじゃない。
イイと思う曲もあるけどね。
273名無し:01/12/02 01:38 ID:7JLIkpXL
初期の曲はフラッシュバックのDISC2の選曲が好きです。
特にROSYとかSTARDUST TRAINとかが好きです。
274B'z通 ◆WrSQ4tTE :01/12/02 01:50 ID:8inmWZCd
側近はどこいったよ?
275名無しさん:01/12/02 02:48 ID:LNbny7tz
松本のインストアルバムがどの位売れるか楽しみだな。
これでB'zファンの実数が判明する?
276名無しのエリー:01/12/02 03:11 ID:eC16v9Gv
なんで?
277名無しのエリー:01/12/02 03:31 ID:yXmmtdFU
>>275
インストアルバムって歌ってんの?まっちゃん。(スマソ!無知で。)
それともインストってことはやっぱすぽるとの曲みたいなのばっかかな?
でも歌ってたら買わない上に聴かんぞ。俺。
なんか、すごく失礼かもしれないがまっちゃんの歌声を聴くと
恥ずかしさで強制的にストップボタンを押してしまうんだYO−!こそばゆい・・・。
俺は真症(ワラB’zファンだけど稲葉と松本が
それぞれのパートをもって成り立ってるというB’zが好きだからね。
ソロもいいが・・・やはりB’zとして新曲きぼんだよ。
278質問@ミエナイチカラ:01/12/02 04:23 ID:nrEbW5k1
なぜに気持ちはずっと===に・・・・
===は何て言ってんの?
279名無しのエリー:01/12/02 04:25 ID:wqI9d4xu
>>270
長戸大幸が、稲葉をなんとかしてデビューさせたいって思っていたのは結構有名?!だったみたいだね。ミスタークレイジータイガーの件だって
「B'zがプロデビュー」って言ってる割に、きっちり唄ってるし・・・。あのままB'zでなくても、何らかの形で世には出てた可能性は大だと思う。
只、稲葉の場合、正直松本みたいな人を相棒に選んで、正解だったと思うんだよね。そんじゃなきゃ、ここまで続く気がしないし、宝の持ち腐れで終わっちゃいそう。
280名無しのエリー:01/12/02 07:48 ID:KOC3hc7r
>>279
松本は「引き立て役」って事ですかw
281 :01/12/02 07:57 ID:B1sPdvUC
長戸大幸、同じマンションに住んでたよ。
ちなみに二個玉です。

この人はバーニングに闇討ちされて耳が片方おかしくなったって
ほんとですか????????????????????
282ミエナイチカラ:01/12/02 13:14 ID:Pt3RXYda
>>278
なぜに気持ちはずっと後にならなけりゃ〜
283*****:01/12/02 13:44 ID:3za0iHpS
稲葉さんまたソロアルバム出すのかなぁ??
284名無しのエリー:01/12/02 15:21 ID:o0H1QYzW
>280
松本みたいなハングリー精神旺盛な押しの強い人間がいるほうが
稲葉を引っ張っていってくれるってことじゃない?
285本家あゆたん:01/12/02 15:55 ID:LuUJDPD+
286本家あゆたん:01/12/02 16:02 ID:LuUJDPD+
287名無しのエリー:01/12/02 17:03 ID:yGbFIgJ/
>284
稲葉みたいなちょっと内向的で消極的な人は、
松本みたいなあっけらかんとした人との方がうまくいくだろうしね。
いいバランスだと思うよ、いろんな意味で。
288「となりで眠らせて」とかね。:01/12/02 17:58 ID:Y9jZoxjW
>287
同意。歳がちょっと離れてて、先輩後輩関係みたいなのもいいんだと思う。

>263
1stだけじゃないです。歌詞を頑張ってひねり出してるのは。
3rdなんて、今聞いても赤面しますもん。
ほんと、ここまで来るなんてあの頃は全く予想しなかったなぁ・・・
289名無しのエリー:01/12/02 22:21 ID:qORARXCw
>>263-264
最初にいっときます。俺は結構B’z好きです。

稲葉はタバコを吸うよ。

成功の秘訣ねぇ・・・
まず、B’zが出てきたのが88年。アメリカから来たギターヒーロー系の洋楽
がひそかに流行ってた時代。そんななかメジャーシーンでギターヒーローみたい
にバリバリ弾くギタリスト松本が出てきた。しかも、当時にしちゃめずらしい感じ
の音楽で。当時にしちゃ画期的だったんじゃないの?デジタルとロックっぽいこと
の融合って。
さらにこのB’zというユニット稲葉という美男子がフロントマンとして目立つ
ようになってる。稲葉は顔面の良ささることながら、歌詞、歌唱力があった。
稲葉が美男子であることで、ちょっとしたアイドル性も持てることが出来た。
要するになじみやすくなった。
290名無しA:01/12/02 22:34 ID:hoKY38HO
当時ってユニットっていう形態自体が相手にされなかったんじゃなかったっけ?
291名無しのエリー:01/12/02 22:37 ID:qORARXCw
続き。

しばらく経って、松本がとんでもないかけにでる。それは、BAD〜
で超有名なツェッペリンからメロディーをパクるという行動にでる。
これが何故か大成功。しかも、シングルという枠で堂々とパクる。
ここらへんからなんじゃないの?賛否両論がクッキリわかれ始めたの
って。
んで、稲葉の歌詞もキレイな感じなやつから、なよついてムカツク男
の姿とか、ヘタレな部分がある自分を描けるようになり、松本はという
と、堂々とパクリ(この頃は引用ぐらい)を自分の中に取り組みながら
もブルースっぽい曲調を博打みたくメジャーシーンに入れることに成功。
どんな曲調でもJ−POPの範疇として納めることに成功。
こんな感じなんじゃないの?
292名無しのエリー   :01/12/02 22:39 ID:aBBr6B2K
ギターの人って、人気ないね!
不細工だから?頭悪いから?オリジナリティないから?
小太りのチンチクリンだから?暗いから?
293名無しのエリー:01/12/02 22:42 ID:qORARXCw
松本は以外と神経図太くて、しかも、業界で成功する腕を小室の請け合い
かもしれないけど持ってる。稲葉っていう大当たりクジを引き当てたのも
強運だった。とにかくこのユニット技もあるんだろうけどそれ以上に運も
ある。
294親切な人:01/12/02 22:43 ID:o0y1p8vt

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

高性能電子辞書↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13652727

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。
295 :01/12/02 22:47 ID:6pszxsJK
稲葉のルックスも手伝って狂信的なヲタを生み出すことに成功した
彼らは巨万の富を手に入れ、苦心して曲作りする必要も、
オリジナリティーを追及する必要も無くなったわけだね。
296263=264:01/12/02 23:39 ID:9JQK2vp9
>288
3rdの歌詞だめですか?
確かに「となりでねむらせて」の歌詞は寒いかも。
サラリーマンみたいな設定も無理があるし。
聞いててこっちが赤面しちゃうような恥ずかしさがあるもんね。

だけども、自分的にはB'zの最高傑作は「STARDUST TRAIN」なんですよ。
この曲、1曲の中でストーリーがちゃんと完結してるのがすごい。
情景描写もできてるし、切ない心情もうまく表現できてるし、
メロディーも綺麗だし、イントロのピアノも印象的だし。

3rdの歌詞も、若くて青臭いことには変わりないけど、
1stに比べたら、飛躍的に成長してると思うんだよね。
何がなんだか分からぬまま書かされた1st、
少しずつ表現の幅を広げて、現在の稲葉節に通じる個性を見せはじめた3rd。
なんで、自分的には3rdは、B'zの記念碑的な作品だと思っとります。
1stとは比べものにならないです。
297名無しのエリー:01/12/02 23:46 ID:mPpOuEZU
>>293
大当たりクジ・・・、確かにそうだな。
引いてみてしばらくしないと当たりかどうか分からないクジだから、
それ引き当てた松本は強運だよね、ほんとに。
298名無しさん:01/12/02 23:59 ID:LNbny7tz
ソロ活動っと言って、結局またCD1枚出して終わりなんだろか?
1年通してやってくれんかねぇ。
299名無しのエリー:01/12/03 00:01 ID:e4ceZfk9
>>296
素質はあったんだと思う。
焦ってたらしいよ、「早く稲葉をデビューさせないと」って!

ところで、稲葉とその長戸の関係って今どうなってるのか?
300名無しのエリー:01/12/03 00:05 ID:qOZRjgbm
この季節になると聴きたくなる「FRIENDS」。
「恋じゃなくなる日」は
最初はなんて歌詞の言葉数が多くて、しかも説明調なんだと思っていたが、
なんか無性に聴きたくなるんだよね。いい曲だよね。
301本家あゆたん:01/12/03 00:10 ID:JyrFzpGB
302名無しのエリー:01/12/03 00:13 ID:Pi1/x6fN
小室っていうパイプがあったっつ〜のがやはり力強かったでしょ。
TMNのサイドギターのやつっていうだけで結構知られることに
なっただろうし。
303名無しのエリー:01/12/03 00:18 ID:M9ETx+at
サード? どころか、「心はいつでもランワイルド裸のまま、
デイアンデイぼくはきみと戦うってのも」
内容はさながら(ありがちな詞だけど)あの頃も臭くって読めないよ。
あの英語まじりの日本語詞、デビュー仕立ての新人ものでしょ。

 一時急成長した稲氏の歌詞も終わりだなあ・・・
304名無しのエリー:01/12/03 00:27 ID:Pi1/x6fN
ブラザーフッドの歌詞。うざかった〜・・・ちょっと怖いとも思ったし。
あれで、確実にイタイ盲信を増やした。これ否めないでしょ。
305B'z通 ◆WrSQ4tTE :01/12/03 01:01 ID:4IhD2c5x
つーかワールドにはいつ入れるんだ?
306名無しのエリー:01/12/03 01:01 ID:DTB1AdQN
人生の歌でも、応援歌でももちろんいいんだけど、
自分としては、もう一度、ありきたりなラブソングを歌ってほしいなあ。
年齢のこともあるから、愛だの恋だの歌うのはもう恥ずかしいのかもしれんが、
なんていうか、ストレートな、普通のラブソングまた聴きたい。
稲葉お得意の、日常を切り取ったような歌詞聴きたい。
307B'z通 ◆WrSQ4tTE :01/12/03 01:02 ID:4IhD2c5x
ヴぁ〜ザァ〜生きていくだけぇ〜だよぉ〜
308 :01/12/03 01:27 ID:j0p8A0yL
6〜7年前だと思うんだけど、笑っていいとも!で
パニックになったCDの詳細を教えてください!
B'zヲタの皆さん是非お願いします。
309 :01/12/03 01:33 ID:0bnK2tVv
>>305
リニューアルされてもう復活してるけど?
BBSは少し形態が変わった。
っていうか、今までBBSのみに直リンでアクセスしてたけど、
BBSの各cgiにメニューが埋め込んであってウザくなったと思うのが感想。
まぁ、慣れかもしれんが。
310B'z通 ◆WrSQ4tTE :01/12/03 01:48 ID:IeB7tJ7V
>>309
マジ?入れないっすけど。アド貼ってくれない?
311B'z通 ◆WrSQ4tTE :01/12/03 02:00 ID:IeB7tJ7V
http://www.ryozzy.net/bz/
入れた。あんがと。
312名無しのエリー:01/12/03 02:46 ID:cQfMotyk
>>308
オカ板から来た?
313名無しのエリー:01/12/03 02:54 ID:zcAWdz0G
Mixtureにボーナストラックがあるらしいんだけど、どうやって聞くんですか?
314名無しのエリー:01/12/03 03:00 ID:cQfMotyk
そんなのあったっけ・・・?

分かんないけど、CDなんてどうやってもなにもないんでないの?
315名無しのエリー:01/12/03 03:42 ID:mrnCx4Mj
>314
期間限定のHPからファイルをダウンロードし実行、CDの「Mixture」を
パソコンにセットすると「Raiging River」の英語版(当時は未発表曲)が
聴けるってのがあったけど、それのこと??
ちなみにもうそのHPは閉鎖されてるから、どっかでもらってこないと聴けないけど。
316稲葉講師1限目:01/12/03 09:14 ID:r6G3ya3Q
ミミミミミミミミミミ
ミノノハノハミミミミ
゛へ〃/" ミミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ=ヽ= ノミミ < 遅レスすみません・・。>>271さん フフあの頃の僕の髪型・・(略
   | イ 6ミ  | >>272 そうですか・・・貴方のお気に入りは何ですか?
   ― /ミし  | >>273 僕も好きです。 >>300 禿・・・激同です!
   ・      | 僕的にはIN THE LIFE 良く聴いてました。
          | リアル厨房の頃ですが・・・・懐かしいです・・・。
          |__________________________
317名無しのエリー:01/12/03 16:03 ID:u+1T7IoP
「IN THE LIFE」いいねえ。
「もう一度キスしたかった」をライブで聴きたいと数年前から願っていて、
去年のPleasureで聴けたのは嬉しかったが、
稲葉の声が妙にねばねばしてて、
当時のまっすぐな悲壮な感じがなかったのが悲しかったよ。
普通に歌ってくれるだけでいいのになあ。
318名無しのエリー   :01/12/03 16:15 ID:awBsxACV
「遠くまで」は良かったね!
普通に歌ってくれたから。
今後は、ソロの幅広い「活動」に期待しよう!
319稲葉講師1限目:01/12/03 19:30 ID:r6G3ya3Q
ミミミミミミミミミミ
ミノノハノハミミミミ
゛へ〃/" ミミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ=ヽ= ノミミ < >>317さん ・・・あの頃、僕も若かったんで・・・(笑)
   | イミミ   | >>318さん 有難う御座居ます。これからもがんがります!
   ― /ミミ   \___________________
   ・
320稲葉浩志JR:01/12/03 20:05 ID:I4tVGhD/
松本スレから記念カキコ★
321名無しのエリー:01/12/03 22:48 ID:7eArydpv
>317
こっちは「oh! girl」だけでも泣きそうでした。
なかなか昔の曲って歌ってくれないもんで・・・寂しい。
裏Pleasureとかやらないんですかね〜?
新規のファンには悪いけど、シングルはもういいです。
Pleasureの時ぐらい旧譜が聞きたい・・・。
322名無しのエリー:01/12/03 23:26 ID:PTf8J2Q7
ラブソング反対派っす。世にありふれすぎ。
もう一度〜をDVDで見たけど、ビデオでカットされた理由わからんでもなかった。
もっとじわじわくるもんかと思ったけどずいぶんとあっさりしたまま終わってしま
ったし。
323名無しのエリー:01/12/03 23:35 ID:hLF0ypTD
>321
あー、「OH!GIRL」いいですねえ。
あれ、聴けて嬉しかったです、私も。
選曲的には去年のPleasureは結構満足なんで、
ぜひともビデオ・DVD化してほしいんですけど、予定ないんですかね?
「孤独のRUNAWAY」で流れてた映像見たいでっす。
あと、今度のPleasureでは「STARDUST TRAIN」と「今では今なら今も」が
聴きたいです。
324名無しのエリー:01/12/04 02:34 ID:6Ehdr/GZ
ず〜っと思ってることなんだけど、松の本当にやりたい音って今B’zとしてだし
たり自分のソロで出したりしてる音じゃないんじゃない?だってインタビューの
節々に「日本の感じにあわせて」とかいうコメント出てくるし。
325VANDA:01/12/04 02:39 ID:CjFQOoaV
ソフトロック評論家のVANDAの佐野さんが絶賛していた。
洋楽に詳しい人でも好きな人はいるようです。
僕は声と歌い方がにがて。
326VANDA:01/12/04 02:40 ID:CjFQOoaV
ソフトロック評論家のVANDAの佐野さんが絶賛していた。
洋楽に詳しい人でも好きな人はいるようです。
僕は声と歌い方がにがてです。
327あげ:01/12/04 08:17 ID:keWdek9m
オレ松本のお母さんよく見るんだけど、
これが野村さちよに似てるんだよ。
328質問:01/12/04 17:16 ID:DqwGk6ib
ここで聞いていいのかわかりませんが、
「#1090Thousand Dreams」の「#1090」はなんてよむんですか?
329bakabonn鈴木:01/12/04 17:52 ID:5DG5Ho01
RISKYイイ
フライデ〜ミッナイブル〜ゥ 帰りたいよ早くぅ〜♪
330B'z≠idol:01/12/05 01:17 ID:MHNG1WHE
B'zのすごいところはある意味でヒエラルキーの頂点を極めつつも
裾野の広さを維持している点である。
331名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/05 01:30 ID:OoYLKfgI
test
332名無しのエリー:01/12/05 01:45 ID:hvAFYQOX
側近さんとのんちゃんは?もう来ないの?
333 :01/12/05 01:54 ID:Musw9u+1
B’zはアイドルです。観客のノリ方、ノラセ方等々どれをとっても
アイドルと変わりません。
334 ◆A17854I. :01/12/05 02:22 ID:Jv+wTyme
17854トリップ。
335 ◆tak1785Q :01/12/05 02:23 ID:Jv+wTyme
こちらは実に惜しいトリップだ。
336B'z通 ◆WrSQ4tTE :01/12/05 03:04 ID:6fnkNaDA
>>335
すげぇ(藁
337 ◆B17854GM :01/12/05 04:01 ID:Jv+wTyme
>>336
でしょ?よく見つかったもんだと思う。
イロイロ検索してたらたまたまあそこまでそろったのが出た。
トリップの最後の1桁は16種類だけで4が出ないらしいから、
あるとすれば17854takとかかな。(kとかKは最後の1桁に出るらしい。)
でもそれが見つかったら奇跡。(w
338 ◆B17854GM :01/12/05 04:10 ID:Jv+wTyme
あ、Kは出ないらしい。
「8桁目には.26AEIMQUYcgkoswの16種類しかでません」
まぁ、どうでもいいねsage。
339名無しのエリー:01/12/05 05:05 ID:RwcWVAK7
「恋じゃなくなる日」の、恋じゃなくなるってどういう意味?
初めて聴いた時も疑問だったんだけど、10年経った今でも疑問なんだよね。
恋が愛に変わったってこと?それとも失恋したってこと?
歌詞読んで分からんのかアホ、とか言わないでね。
歌詞読んでも分からないから聞いてるんだから。
340名無しのエリー:01/12/05 10:41 ID:V+KY9zKV

    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) イナバサーン!
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
341名無しのエリー:01/12/05 12:15 ID:lKNvnz/I
マネキンヴィレッジって歌どのアルバムに収録されてるんですか?
教えてください、お願いします。
342:01/12/05 12:37 ID:leF9CUj6
341>>
「Mannequin Village」は、アルバムには収録されてないよ。
「Don't Leave Me」の2nd beat だよ♪
343名無しのエリー:01/12/05 12:39 ID:lKNvnz/I
>>342
341です。ありがとうございます!
344名盤さん:01/12/05 21:12 ID:VwSmyI72
>>340
ヲヲ!タイムリーだね
345色彩:01/12/05 21:27 ID:G49n62cO
久しぶりに「マグマ」聴いてるよ!
う〜ん!スッキリするなぁ〜!
346マグマ:01/12/05 22:45 ID:Vwaqizrn
アタシモ今ソールステーション聞いてた
347  :01/12/05 22:49 ID:kLgfQ6dR
>>339
俺の中では恋→愛へ変わって行きました
348名無しのエリー:01/12/06 06:25 ID:u3rUK3Nr
>>339>>347
漏れ的には萌えなくなったって事だと思うんだけどなァ
どうしても君を失いたくないに
>二人のことに蓋をして生きるとか 激しく憎みあって忘れるとか
>僕らの行き先がどこかに あるはずだ
って歌詞あるし。
てか、タイトルFRIENDSだし。
349@:01/12/06 09:36 ID:f6xKPtdV

2002年 1月17日 発売 B'z

「logic/美しき世界」 両A面

やったー!さっき一足早く音楽ニュースで更新されてたけど
B'zの新曲発表あったよーん!!!
今度の新曲は両方共に既にライヴでは発表されてた曲。

「logic」
大阪で演奏され、評判を生んだアップテンポのナンバー

「美しき世界」
公演終了後に会場で流れたピアノとアコギの流麗なバラード。

とのこと。ソースはこちら。↓
http://www1.ocn.ne.jp/~party01/z0006.jpg
350ハイ〜ハイ:01/12/06 10:15 ID:N+m8Wni6
確かに。。。
新しいソースではないね。
351 :01/12/06 10:18 ID:RjtwekCh
B’zはシングル2枚同時発売しないの?
そんな度胸ないか(w

それからもう発売日延期しないでね!
352名無しさんは...:01/12/06 11:29 ID:+wNBbaru
松ちゃん参加の(ドイツ〜)CD予約した人いますか?
今迷ってます。予約すべきか否か。。。
353339:01/12/06 13:40 ID:RQuEtdXg
>347、348
レスありがとうです。自分も、
>真夜中歩道で突然その腕を組んできた君はとても綺麗で
という歌詞があるので、恋から愛に変わったのかと思ってましたです。
でも他の曲は全部別れの曲ですね、そういえば。
コンセプトアルバムってことは、収録されてる4曲は、
話は全部繋がってるんですかねえ?今更だけど気になります。
354はぐれ名無し:01/12/06 14:44 ID:8OjE8a2n
通りすがりなので・・・記念に書いとこう。

>>328
「ワン・オー・ナイン・オー」と松ちゃんがラジオで曲紹介してたよ。

>>352
予約した。たとえ、松ちゃんが曲のソロ部分しか弾いてなくても、
あのメンバーでどんな歌なんだ?って興味あるし。
355名無しのエリ-:01/12/06 15:08 ID:6rDw0oFs
B'zには、B:寺沢功一、Dr:湊雅史のお二人を迎えてレコ-ディングして欲しい。
356網子:01/12/06 16:43 ID:zlh7Lu7b
>>恋じゃなくなる日は恋愛が長く続くと最初の頃のような
トキメキがなくなるでしょう。だからといって嫌いになったわけでもなく、
でも恋でもなくなった感じ〜
それで、タイトルは「Friends」でFriendではなく、複数なんですねぇ〜。
357色彩:01/12/06 17:28 ID:bcv2ZM7F
>>352
一応予約したよ!
どんな曲なんだろ?ある意味楽しみだよ!
358名無しのエリー:01/12/06 22:37 ID:nyK3Vbtx
わーるどのこみゅわといい、やふーといい、藤田りまの本を1500冊
稲葉がかって、寄付してるなんてすばらしいんでしょう!って言ってるけど、
1500冊といったら、つまりは、「出版社が売れるという目測があって、
出版社サイドの資金で出してくれる最低ライン」でしょ?
絵本はフルカラーだから金かかるしね。
本来なら自費か共同でとお願いするところ、発行させて稲葉が1500冊
買い取ったってことは、結局早い話が「稲葉くんが買い取ってくれるから」
って出した本でしょ?
売れないてわかってるから、買い取って、誰もひきとってくんないから
寄付すんだよ。早い話がパトロンがよく使う手じゃん。
美談のようで知ってる人がみたら裏がみえみえだからすッげ―――――
みっともないけど、なんでみんな放置してんのさ。
359名無しのエリー:01/12/06 23:05 ID:xKM91MZ6
な〜んだ、Mステは「ultra soul」と「GOLD」の予定だってさ。
ロジック演ってホシカターヨ
360348:01/12/06 23:35 ID:u3rUK3Nr
漏れ的FRIENDS

いつメリ>別れた彼女を思い出す

僕の罪>電話して逢ってみるけど違和感が

恋じゃなくなる日>やっぱ恋愛感情ではない事に気付く

どうしても>萌えなくはなってるんだけどこの喪失感は何?

って感じ
361名無しのエリー:01/12/07 01:01 ID:w5DDOkc+
どうせ、GOLDの延長上にあるよな曲だろ?なんかガッカリだな。
やっぱりネタ切れなんだろうな。
362 :01/12/07 01:03 ID:lbbUWKZn
>>361
何のことを言っている?
363名無しのエリー:01/12/07 01:13 ID:w5DDOkc+
>>362
1月17日に両A面で出るんでしょ?「ロジック/美しき世界」
コンサートで流れてるわけだし・・・
364 :01/12/07 01:38 ID:lbbUWKZn
>>363
それって
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1003949793/
で見た?あの書き込みってネタじゃないの?
まぁ、ネタじゃなかったとしても、オレがライブで聴いた感じでは
どっちも「GOLD」の延長上っていう感じじゃないと思うけど。
それに「GOLD」よりも「Logic」の方が早く出来てた曲じゃない?
365364:01/12/07 01:42 ID:lbbUWKZn
すまん。
>>364に書いたスレで見たと自分で勘違いしてた。
上半分の書き込みは無かったことにしてくれ・・・。
いや〜、恥ずかしいことしたよ。
366名無しのエリー:01/12/07 02:31 ID:/J5BN0Ku
B’Zはオフなのか?
367 :01/12/07 03:20 ID:dbRUcoZQ
GOLDのPVとってる場所って札幌ドームですかね?
368名無しのエリー:01/12/07 03:26 ID:/J5BN0Ku
主に札幌だけど色々混じってるって
369網子:01/12/07 08:47 ID:/Cj7V0sj
網子的 FRIEND S

いつメリ>恋人と過ごすクリスマス、だけど最初の頃と違う・・
     あの頃はトキメイテいたのに

僕の罪>恋人がいるのにかかわらず恋して別れた彼女に電話している
    僕の罪

恋じゃなくなる日>恋人ともトキメキはなくなっているが愛に変わったのか?

どうしても>でも、恋人とは離れたくないと思う。

って感じ
370:01/12/07 12:28 ID:FRHzNGCk
虹的FRIENDS

いつメリ>別れた彼女との仲のよかった時を思い出す。

僕の罪>自分から別れたひとなのに電話してしまい、相手に悪いと思う。

恋じゃなくなる日>恋だと思ってたら、綺麗になっていた相手を見て愛だと気づく

どうしても>失いたくないけれども、相手のことを考えると離れたほうがいいのか。
371タマオ:01/12/07 13:05 ID:5OCPDkJz
デビュー以来ずっと聞いてたケド、「ウルトラソウル」でついに買わなくなたョ。みんな、どうなの?ウルソウ、よかった?
372名無しのエリー:01/12/07 14:28 ID:/EjW7Qpx
>>371
一緒。
曲も然る事ながらヲタを喜ばして
楽して金稼ごうって態度が気に食わん。
373 :01/12/07 14:44 ID:7P1mJJBo
>>372
ウルトラソウルは世界水泳とタイアップしてたから
曲の良し悪しは別にして、世間的にも認知された曲だと思うよ。
聴いてるのがヲタだけならあんなに長い間オリコンチャートとかに
だらだら残ったりはしなかっただろう。
曲の良し悪しについては、多くの人間にそこそこ受け入れられてたんだから、
悪くはないんじゃないか?ココ最近のシングルの中ではカナリ売れたみたいだし。
オレも好きか嫌いかの2つに分けると、好きな部類に入るよ。
374色彩:01/12/07 16:52 ID:beGWnHqP
>>371
めちゃくちゃ良いとは思わなかったけど、悪い曲ではないと思うよ。
2週連続で1位を取ったんだからヲタだけではないだろうしね。
最近のB’zにしては長い間頑張ってた曲だと思うよ。
375 :01/12/07 17:19 ID:PSTntNqU
前にも札幌でPVとってたけど
札幌好きなんですかね?
376名無し:01/12/07 17:39 ID:qPXHeSlO
稲葉の風俗ネタに流れそうだ。<札幌好き
377夢見るベッドを没収された:01/12/07 17:47 ID:C+YgBtut
アルバムは2月と予想したぞ。
11よりマシな事を祈ろう。
378名無しの音:01/12/07 17:50 ID:ZKZCGD66
>>371
ウルトラソウルは微妙っすね。なんであんなに売れたんだろう。
GOLDはもっと売れてもよかったと思います
379タマオ:01/12/07 19:16 ID:VwFhpYKm
みなさんウルソウについてレスありがとうございました。ちなみに「ロックマン」は割と好きでした。「GOLD」は良いと思ったが買うに至らず。「11」でぐらつかされて・・ちょっときつかった、11も
380奇形B'zファン:01/12/07 20:36 ID:NUV0xy5N
アンチも納得するようなアルバムをB'zが作れそうか教えて。
381色彩:01/12/07 21:22 ID:beGWnHqP
>>380
私の意見としては無理だと思う。
根本的に嫌ってる人もいたりするからね。
でも、B'zのお二人にはもっと良い作品を作って欲しいね。
別に今までのが悪いって意味じゃないからね!
382名無しのエリー:01/12/07 21:26 ID:HJmL3Krs
風俗刑事で名前挙げられたってのマジ?<稲葉
383.:01/12/07 22:55 ID:Kg1GqasC
>382
名前が出たのはホント ヤラセらしいけど
女の子が「有名人来てないよ」と言ったら
「芸能人に似てたらいい」ってスタッフに言われたそうな
この話チョット前にどっかで話題になってなかった?
384383:01/12/07 23:06 ID:Kg1GqasC
ごめん。 名前は出てない
「出したら売れる2人組みの1人」だった
だから黒夢かも?って言われてた
あの番組、布袋さんとかも言われてなかった?名前出さずにピーとかで
385名無しのエリー:01/12/07 23:09 ID:CjvwRgMo
ELEVEN良かったじゃん。ああいうハードなのを待ち望んでたんだよ。

その後、ウルトラ〜みたいなクソ曲出されてガッカリしたけど。
「Logic」新曲として出して、B'zはまだやれるってところを見せてほしい。
386386:01/12/07 23:41 ID:B47ydHAr
>>379
ELEVENは私もあんまり〜 買ったけどね。
シングルではjuiceから買わなくなったわ〜。
でも基本的にB'zは好き、良い。
ライブでは発散できる。
387色彩:01/12/07 23:45 ID:beGWnHqP
ELEVENは最初聴いた時は何コレッ!!みたいな感じだったけど、何回も
聴いてみると良いアルバムだよ!
結構ハマルと思うんだけどなぁ〜。
388 :01/12/07 23:47 ID:7Hbh6sPY
Friends II は名盤だと思う。
389名無しのエリー:01/12/07 23:48 ID:Sl0a1Tsp
>>384
その番組見てたよ!どう考えても稲葉様でしょ。
浜チャンがハイトーンボーカルで男前でピチピチのズボンはいてる!
もう一人の人の耳元で○○や!って言うと「超大捕物やん」とか言ってた。
390ノーブランドさん:01/12/07 23:50 ID:4fiRGeaf
Mステスペシャルの告知で出演者紹介の順番が
桑田→ミスチル→B'zでしたね。
桑田は別にして、キャリアがB'zより浅い
ミスチルの紹介が先だったのが
ファンとしては少し悔しかったです。
やはり現在の勢いの差ですかね?
ちょっと前まではそんなの関係なく
必ず一番最初に紹介されてたのにな〜

でもB'zのためには、扱いをどんどん悪くしてもらって
もっと危機感を持ってもらったほうがいいかもしれませんね。
391名無しのエリー:01/12/07 23:50 ID:qm0O5NmK
B'zとサザンって仲悪いの?
いろんなところで比較対照になってんだけど。
学歴が稲葉>>>桑田だとか
売り上げB'z>>>サザン。
長生き度B’z<<<サザンとか。
392名無しのエリー:01/12/07 23:54 ID:qm0O5NmK
>>390
そんなことはないとおもう。
ミスチルたいして売れてないじゃん?
毎週少ない売り上げでランキングしているから
売れているように思えるけれど
どうせ今回の曲も60万枚ぐらいでとまるんじゃん?
393名無しのエリー:01/12/07 23:56 ID:UsHkqHSB
サバイブ、ブラフとチョットずつリスナーの耳をHRに慣らしといてさらにハードなイレブンを出す、
こうして見るとやっぱりB’zの2人はHRがやりたかったんだな、と思う。
だから今年の2曲はやっつけ仕事にしか思えないんだけど…
394名無しのエリー:01/12/07 23:59 ID:Sl0a1Tsp
>>391
B'zヲタが意識してるだけでしょう!
395 :01/12/07 23:59 ID:dYqsLF4k
その時々の流行を追っているだけのように見える。
396ノーブランドさん:01/12/08 00:03 ID:iTWTT+fN
>>393
でもシングルはわりとポップな曲にして
アルバムにハードな曲を入れるというのが
これまでのB'zのやり方じゃないですか?
FIREBALLとかReal〜は例外ですけどね。

けど自分も今年の2枚はあんまり好きではありません…
397名無しのエリー:01/12/08 00:04 ID:gTLC0AsX
好きって気持ちが前提としてあって聴いてたらそりゃ何回も聴いてたら「イイ」
って思えるさ。本当にイイ曲は聴いた瞬間、何回も聴かなくてもすぐにイイって
思えるよ。しかも、何回聴いても飽きがこない。
>>392
確かに、ミスチルの過去から見たら売れてはいないかもしれないけど、一般的に
見て60万枚ってすごい枚数だよ。ミリオン行くことのほうが難しいんだよ。
本来なら。
398名無しのエリー:01/12/08 00:05 ID:RRJMeRSx
どう考えてもHR路線は世間の流れと逆行してただろ(w
でもウルトラソウルは確かにちょっと時代に媚びうる感じだな
399名無しのエリー:01/12/08 00:07 ID:gTLC0AsX
ブラフもイレブンも中途半端。重くないと思う。「日本のニーズに合わして」
っていう松本の感覚がある以上、重い作品はB’zには向いていないと思う。
400名無しのエリー:01/12/08 00:09 ID:gTLC0AsX
みんなウルトラソウルは世間が好きそうとかいうけど、あの曲の流れは
どう考えても80後半〜90年代前半の曲の流れ。古臭い。
401名無しのエリー:01/12/08 00:12 ID:gTLC0AsX
>>390-391
そんなこと気にしてどうすんの?と一言いいたい。
402名無しのエリー:01/12/08 00:12 ID:j5FTIq6I
B’zは今後どうなって行くんだろね、イレブン路線か、2001年路線か…?
403ノーブランドさん:01/12/08 00:15 ID:iTWTT+fN
松ちゃんはブラフから「ながい愛」を
本当は先行シングルで切りたかったって
言ってたけど、ここから読み取れる
松ちゃんの志向性はなんでしょうね?

「The 7th Blues」みたいなことが
本当はやりたいんでしょうか?
404ノーブランドさん:01/12/08 00:20 ID:iTWTT+fN
>>401
390ですけど、自分の好きなものが良い扱いを
受けていたら誰だって気分がいいもんじゃないですか。
405名無しのエリー:01/12/08 00:23 ID:gTLC0AsX
>>402
今、本人たちもネタが尽きてきて必死に考えてると思われ。
2001年路線はきつすぎる・・・
406名無しのエリー:01/12/08 00:27 ID:gTLC0AsX
>>404
一番最初だから扱いが上?ミスチルより扱いが低い?どうでもいいじゃん。
とおれは思う。
407 :01/12/08 00:30 ID:UrKFhOAH
音楽だけで楽しめないのかねぇ。
まあ、権威に縋ってそれに酔うのも勝手だが。
408ノーブランドさん:01/12/08 00:34 ID:iTWTT+fN
>>406
そうですか、人の考え方も十人十色ですからね。
「低脳な厨房」とでも思って気にしないでください。

ところで、これからは「B'z」の作品ではなく、
ソロ作品の方が先に出てくるんですよね?
409名無し:01/12/08 00:34 ID:vQgDMET0
稲葉がスキンヘッドになってたりしたらかなりオモロイ
410名無しのエリー:01/12/08 00:37 ID:+37ifeJ6
世間の一般的な見方としては。
B'z=まだまだ
ミスチル=終わり
411名無しのエリー:01/12/08 00:39 ID:gTLC0AsX
>>410
逆だよ。悔しいけど。今のB’zはファンだけで保ってる。B’zは
何故か固定ファンがえらい多い。
412ノーブランドさん:01/12/08 00:44 ID:iTWTT+fN
>>411
いいじゃないですか、自分が好きならば。
世間の見方なんて関係ないですよ。

こういう考え方が大事なんですよね?
413名無しのエリー:01/12/08 00:47 ID:+37ifeJ6
マジで!?
414名無しのエリー:01/12/08 00:53 ID:ZHyg01h7
正直、アメリカにでも逝って玉砕してきてほしい
415 :01/12/08 00:54 ID:KCFT1YVu
>>413
ミスチルのシングルは何週も粘るからね。
B'zは固定ファンだけが発売日にCD買って
チャートは急下降だからなぁ

マキシ「ultra soul」聴いた限りじゃ、まだまだやれそうな気はするんだが
416名無しのエリー:01/12/08 00:58 ID:MO2tTJ6h
良くも悪くもB’zも大御所になっちまったってこった。
サザンやチャゲアスみたいに自分の好きなようにやってたまにヒット曲を出す、
ファンももっとマッタリとしてもいいような気がするけど何故かB’zファンって余裕ない感じなんだよな
417名無しのエリー:01/12/08 01:00 ID:gTLC0AsX
ウルトラソウルを聴いて初めてB’zそうとうネタないんだなと
思った。
418名無しのエリー:01/12/08 01:00 ID:KwvNndbb
稲葉さん、おやすみ☆
419名無しのエリー:01/12/08 01:01 ID:gTLC0AsX
ごめんなさいね。二重人格演じてます。
420名無し:01/12/08 01:03 ID:ONEYXD/d
>416
やっぱファンは記録が大事なんだよね。
421名無しのエリー:01/12/08 01:03 ID:gTLC0AsX
米、英にいってもミーハーな日本人ファンが8割しめると思うから
興行としては成功つって報道されるからね。日本人禁止にしてライブ
やる理由もないし。
422名無しのエリー:01/12/08 01:06 ID:gTLC0AsX
B’zのカテゴリーが記録になってるのは事実だなぁと今ごろ実感。
B’z知らない人がB’zの曲口ずさむみたいな曲よく考えたらないし。
423名無しのエリー:01/12/08 01:07 ID:06WhopwX
>>416
やっぱりそのファンがマッタリできない最大の原因は
チャートの連続1位を継続してることだと思うよ。
記録が途切れた時がファンにとってもB'z自身にとっても
過去最大の転換期になると思う。
424名無しのエリー:01/12/08 01:10 ID:gTLC0AsX
っていうか何気に今微妙に転換を迎えそうな気がする。
425名無し:01/12/08 01:10 ID:ONEYXD/d
>>422
最近しかないね。
「てをつぅないだら〜」
「ウルトラソウル!!ハイッ!!」
ファンじゃなかったらこれくらいかなぁ。
よくて「この声が聞こえるかい」とか。
426名無しのエリー:01/12/08 01:13 ID:gTLC0AsX
この声がきこえるかいはないっしょ。
427名無し:01/12/08 01:16 ID:ONEYXD/d
>>426
一応ドラマの主題歌っていうことで。
自分は1回も見なかったけど。
428名無しのエリー:01/12/08 01:19 ID:gTLC0AsX
ぶっちゃけコーリングは嫌いだ。ゴールドも嫌いだ。
429名無しのエリー:01/12/08 01:47 ID:QEhXZDng
記録はいつか必ず途切れるものだ。
連続1位が途切れた後の戦略はビー&松本は考えているのだろうか。
それとも途切れた瞬間に解散か。
430晒しage:01/12/08 02:42 ID:wJSypPvK
しかし、「名無しのエリー ID:gTLC0AsX」は
よく恥ずかしげもなく書き込んでるな〜
「二重人格演じてます」が最高に笑える。(w

晒しage(プ
431名無しさん:01/12/08 04:12 ID:8ZH8bVST
いま初動でB'zに勝てそうなアーティストって言ったら、
宇多田、浜崎、モー娘、キンキ、ケミストリくらいなもんだしなぁ。
宇多田やキンキは初動30万切っちゃってるし。
B'zの今の初動がどのくらいかは分からないけど、
まぁまだまだ続くのは間違えないね。
でもやっぱいつかは途切れるんだろうな。
432  :01/12/08 04:16 ID:oYKLNqm0
ここって女性しかいないんですかね
書きこみづらい・・・
433  :01/12/08 04:37 ID:rcIV5cfe
>>431
今はB'z以外の売れてないアーティストを好きになった影響もあってか連続1位記録のことは
あまり気にしてないけど
HOMEがラルク3枚同時出しとかぶったときはそれはもうオリコンのページを恐る恐るめくったよ(w
1番僅差だったのはあの時なのかな?

今のB'zの初動は40前後ってとこだと思う。
今年の2作は確かそんなもん。
434名無しのエリー:01/12/08 04:42 ID:HJpvP3tc
>>412
マイナーなアーティストを支持する人ほど、自分が好きで聴いてるんだから
世間の評価は関係ないといいながら実はかなり気にしてる人が多いよね。
好きなものの話より、売れてる嫌いな曲を声高に罵倒するほうが好きな人ばっかり。
例えば洋楽好きと音楽の話すると、邦楽(特にB'z)の悪口ばっかりを
延々と聞かされるので、もうウンザリ。
「あの曲は所詮これのパクリでこの曲はあれのパクリで・・・」みたいな
435名無しのエリー:01/12/08 04:59 ID:bRp/uwLp
アホな「名無しのエリー ID:gTLC0AsX」も
「俺は世間の評価を気にしない」みたいなことを
堂々とぬかしてたけど、結局>>411で本音晒してるもんね。
やっぱり自分の好きなものに対しての世間の評価を
全く気にしない人はいないのかもね。

自分は結構気にするほうよ。(w
436433 :01/12/08 05:20 ID:rcIV5cfe
>>433で書いたけど俺は昔は
売れてるほうがいいに決まってる、みたいな固定観念持ってたけどほかのアーティストにはまってから
売り上げは別に気にならなくなったよ。B'z信者だったころの自分は相当性格曲がってたと思う…

>>434
>マイナーなアーティストを支持する人ほど、自分が好きで聴いてるんだから
>世間の評価は関係ないといいながら実はかなり気にしてる人が多いよね。
べつにそんなことないと思うけど。少なくとも自分は気にしてないよ。

>例えば洋楽好きと音楽の話すると、邦楽(特にB'z)の悪口ばっかりを
>延々と聞かされるので、もうウンザリ。
>「あの曲は所詮これのパクリでこの曲はあれのパクリで・・・」みたいな
こういう奴がウザイってことには心底同情するよ。けど好き嫌いは人の自由でしかも
B'zの一部の曲が言い逃れようのない盗作であることは事実だから。それを最低の行為といって否定するやつに文句いっても相手は
聞いてくれないよ。別にいいじゃん、ほっとけば。
437名無しのエリー:01/12/08 05:53 ID:HJpvP3tc
>>436
ほっとけば、じゃなくてこっちがほっといてくれって感じ。
自分が好きなものを頭ごなしにカス呼ばわりされたら誰だって不愉快に決まってる
だからそういうこと言いたいならごく親しい内輪だけにしとけと。場所を選べと。
一番言いたいのはマナーの問題。
438名無しのエリー:01/12/08 06:07 ID:bRp/uwLp
今は人々の価値観が多様化したすみわけ社会だから
自分の好きなものに対して同調を得にくいよね。
だからこそ趣味・嗜好の合う人がいると僕は嬉しいな。
それが「押し付け」になったら決してダメだけどね。
439名無しのエリー :01/12/08 10:03 ID:HsH+m2Pi
>>431
桑田もその中に入るんじゃない?
440名無しのエリー   :01/12/08 11:14 ID:BbxX63cc
やっぱり稲葉が脱退したら事実上の消滅なんだろうな。
たとえ新ボーカルと松本でヒッソリやってても
世間的には稲葉浩志抜きのB'zはB'zじゃないし。
ビーイング&松本は稲葉様のご機嫌とりに必死だ!
相当評判悪いらしいし・・・稲葉様w
441タマオ:01/12/08 12:20 ID:YKpBKlNb
>400 禿同。聞いた時、80年代にトリップ。クラッときました。
最初聞いた時のインパクトは、「リスキー」がものすごかった。
ほんとに何回も聞いたョ。
442bakabonn鈴木:01/12/08 12:22 ID:vcMOXhWK
オリコンの「ELEVEN」のインタビューで松本が「そろそろ大きなターニング
ポイントがきそうな気がする」って言ってたのでこれからはウルトラソウルのような
原点回帰デジタル系なのか?

ultra soul  初動 50万
GOLD 初動 40万
443名無しのエリー:01/12/08 13:00 ID:Nm+yRHp2
ウルトラソウルはいいと思うけれどなー。
俺は前のB'z的音楽が好きだし。
ELEVENとかあんますきじゃない。

ミスチルはやっぱり終わっているよねー。
口笛なんてめちゃくちゃいい曲なのにミリオンいかないし。
今回の曲もタイアップ的にはミリオンいってもいいのに
70万枚程度じゃん?
駄目だねー
444名無しさん:01/12/08 13:45 ID:fqEfFMR7
ELEVENは一曲一曲は良い曲なんだけど
全体通して見ると駄作だと思う
445名無しのエリー:01/12/08 14:00 ID:vkvEPmkx
ELEVENは一曲一曲見ても駄作だし、全体でみても駄作。
煌めく人とかあまりにもむごい・・
446名無しのエリー:01/12/08 14:02 ID:vkvEPmkx
この頃最悪。この意見は7thの頃より多いのでは?
447タマオ:01/12/08 14:28 ID:YKpBKlNb
近作では「SURVIVE」がいちばん好き。「ブラザーフッド」のあの暗さもいいんだけど・・
448名無しのエリー:01/12/08 14:31 ID:vkvEPmkx
暗い?初めて聞いた意見・・・
449名無しのエリー:01/12/08 14:32 ID:tGi+Ojhd
でも、結局はみんなB’zがどうにか良い方向に転換してくれるのを
信じてるのではないのか・・・?彼らは2回も最盛期を迎えて、落ち目の時も
知って今に至ってるワケだろ?今はちょっと落ち目(某雑誌ではポスト10年?みたいに書かれてたけど)
俺もやっぱ信じてるよ。確かに最近のバラードはダメだと思うが、結局ちゃんと
「ウルトラソウル」みたいに一般的に見てヒット曲だしてくれてるし。俺は個人的には好きだな。ウルソ。
「原点回帰」を公言してるってことは一応、危機感があるみたいだし。
個人的にはアップテンポな明るい曲をキボン。だからってあからさまにご時世ネタで
世間に媚びるような「オイ、みんな元気だしていこうぜ」的な曲は萎える・・・キンキとか。
450名無しのエリー:01/12/08 14:34 ID:vkvEPmkx
なんだかんだでね。B’zといえば裸足の女神とか愛のままに〜系が
代名詞なんだとおもうな。なんかこれがB’zだって感じがするよ。
好き嫌いは別にしてね。
451名無しのエリー:01/12/08 15:03 ID:4Y8NYRgA
全然関係ないんだけどさ、Pleasure(?)のおまけのトランプと
Mixtureのおまけのアレ。まだ開封してないんですけど、
これらって価値ありますか?
452名無しのエリー:01/12/08 15:08 ID:Bao8p5ml
>>451
B’zのアルバムシングルともに市場価値は高くないです。
これ実話。前のスレかなんかでCD売った話があってそこの値段みたら
ただも同然でした。
453タマオ:01/12/08 15:13 ID:YKpBKlNb
>451 あんまりないョ。5年くらい前までは、「RISKY」の初回盤とかけっこう
良い値だったけどナー。
454名無しのエリー:01/12/08 15:32 ID:BbxX63cc
>>450
あなたは何才ですか?
世代の差を感じる…
455名無しのエリー:01/12/08 16:42 ID:uYy1t1wY
売れすぎて腐るほどみんな売りに来る。だから市場価値はないってことだと思う。
宇多田ヒカルの1stなんかもそうじゃない?

>451
トランプは使ってください。ものはいいんで。
456名無しのエリー:01/12/08 19:49 ID:iD+uGYVe
やっぱり原点復帰(デジロック?)を望む人が多いんだな…
もう一発イレブン的なヤツを望んでるヤツはいないのか?
457名無しのエリー:01/12/08 21:13 ID:ilsPchi7
単純にデジロック時代を知っているヤツがいるだけで嬉しかったりする。
ライヴでバッコミが流れたときの反応が、年々薄くなるにつれ、
昔からのファソはあんまりいないのかな〜と、寂しく思ってたんで・・・。
458:01/12/08 22:10 ID:kTfnMjO/
>>457
俺昔からのファンじゃないけど
バッコミとかそういう時の曲もいい
と思ってるよ
459bakabonn鈴木:01/12/08 22:18 ID:AMAnoGbq
自分は「ELEVEN」が出るまではあまりハードロックっぽいのは好きじゃなかった
けど、「ELEVEN」出てハードロック系の曲最高!と思ってたら
 「ウルトラ ソウル」リリース
「やられたぜ」と思ったけど別に「ウルトラ ソウル」は嫌いじゃない。
短いギターソロが新鮮?
460通りすがり:01/12/08 22:27 ID:zBywBvNE
どこで新曲視聴できますか?
461名無しのエリー:01/12/08 23:05 ID:wBAdATGf
>>460
MXで検索すれば「logic」も「美しき世界」も聴ける
462名無しのエリー:01/12/08 23:13 ID:FJ/JweWl
B'zかあ・・・激しいのが欲しいね。↓みたいなのとか
http://members.tripod.co.jp/miyamaccho/flash/tobidasi.swf
463 :01/12/08 23:20 ID:uNfhFJqA
sage
464457:01/12/08 23:36 ID:Jbhpc0yD
>458
おっ、それは嬉しい。
デビュー当時から2、3枚目までは声が違うし(化粧濃いし)、
シンセばんばん使ってるし、「う〜ん、いまいち」って人、結構いるんだよね。

誰しも若い頃ってのはあるもんよ。
465色彩:01/12/08 23:51 ID:k5Wci7fp
「RISKY」今聴いてるんだけど、昔の曲良いよね!
ん?新曲ってネタじゃなかったの??
466もなー:01/12/09 00:00 ID:jnwtpmR4
やっぱ年明けはFRIENDに限る
467名無しのエリー:01/12/09 00:14 ID:1g7lLZM2
B'zは、デジロックもハードロックもブルースもポップもイケイケなのもアホなのも"はぐれ刑事純情"系も、基本的にはどれも好き。
(一番好きなのは、ねがい、ギリチョ、ライアライア、ジュースみたいなイケイケ系かな。つかみの歌詞がアホだとなお良し)
これ以外の引き出しって、もう無いだろうから、グルグルといろいろやってくれるのが一番いい。
どれかひとつに偏ると、「またこれかい! 他のも聞きたいよ」と思ってしまうし・・・。
468名無しのエリー:01/12/09 00:23 ID:hF6I7LbY
男性と女性じゃ曲の好みって分かれるよね。
大抵、女性は>>467 が挙げてるようなアッパー系が好きで、男性はバラードやブルース
系が好きな気がする。
469bakabonn鈴木:01/12/09 03:00 ID:xc42HlNJ
>>465
自分も今聞いてます「RISKY」、数ヶ月前に1000円で買いました。
ホーリーナイトに口付けをとかヴァンパイアウーマンがいい。
470450:01/12/09 03:17 ID:b7cBycen
>>454

21歳です。バッコミとゼロはもう勘弁してくれって感じだな。個人的には。
頼むからもうちょいシンプルにしてくれ。音作り。
471 :01/12/09 04:30 ID:kVvePbIO
logicと美しき世界がMXの検索に引っかからないよ…
実際落とした人いますか?
472 :01/12/09 04:47 ID:TdI+ocyF
>>471
Logicは聴いた。
でも音質悪いし客の声が入ってるし、
あんまり聴けたもんじゃない。
まぁ、曲の雰囲気とかぐらいならつかめる。
美しき世界が出回ってるのはオレは見たことない。
473 :01/12/09 04:59 ID:kVvePbIO
>>472
Logic で引っかかるんですか?
ちょっとやってみよう 
474 :01/12/09 04:59 ID:b5F92YdQ
いつかのメリクリウス
475 473:01/12/09 05:01 ID:kVvePbIO
引っかかったっす
今DL中☆
476 :01/12/09 05:04 ID:b5F92YdQ
いつかのメリクリウス
477名無しのエリー:01/12/09 10:04 ID:u5jZWsz2
478タマオ:01/12/09 12:29 ID:5SW7FwjU
ラブミーアイラブユーが一番好きです。初めて聞いた時は
チューブか?と思ったケド・・。なんか、初期と中期の音の
ブレンド具合とかすごくいいかなと。
479アグネスタキオンv3:01/12/09 12:33 ID:CUOCfHQw
”Friends II"がすごく好き!
ある人はB’zっぽくなくて良いといっていたが、
それもまたB'zの持ち味だと思った。
”傷心”が特に良い。
480タマオ:01/12/09 12:46 ID:5SW7FwjU
>479 同意!あれは名盤。冬が来るたびにヘビーローテーション。
傷心、名曲だねぇ。TAKのアコギソロがまた涙もの。
481名無しのエリー:01/12/09 13:04 ID:21g0OBgl
>>478
あれはイイ!!特にB'zファンじゃないのに、あの一曲だけ死ぬほど好き
「なんちゅうLOVE〜!」
482おる:01/12/09 14:05 ID:jz2feM9z
歌詞がダイレクトなのに深いよねB'zは。
LOVE IS DEAD、おでかけしましょ、MY SAD LOVE
スイマーよ!!、泣いて×2泣きやんだら、だったらあげちゃえよ..
7thとSURVIVEが一番好きだな。
483色彩:01/12/09 15:19 ID:AfkjXEdJ
>479
同意っス!!冬の季節になる度に聴いてますよぉ〜!!
傷心もいいけど、SNOWもしっとりしてて好きだなぁ〜。
484名無しのエリー:01/12/09 16:20 ID:LR5fRq0T
CDTVの「クリスマスに聴きたいこの1曲」で、
毎年、その年のクリスマスソングを抑えて、
「いつかのメリークリスマス」が1位になることに、
B'zファンの並々ならぬ執念を感じる。
今年もやはり1位だった。
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/09 16:34 ID:OjRgMgA7
CDTVってスポンサーにビーがいるからそっちの方じゃないの。
486着陸寸前:01/12/09 16:49 ID:P7Kdgw5o
それにしてもいつメリのPVの松本マッチョやの〜〜
487名無しさん:01/12/09 16:53 ID:JDdq7LXY
「恋じゃなくなる日」がダントツに良い。
Friends2は暗すぎるという気が・・・
寒い暗い夜はイヤだ・・女々しい物思いにふける〜・・って
いったい何なんだ、って感じ
488へろし:01/12/09 17:51 ID:Q8eHoob0
いつメリは札幌ライブでしかやらなかったからな
もともと冬にライブしないからライブで聞きたいけど厳しいよ
489 ◆A2MWf7Vo :01/12/09 18:20 ID:qrPyettw
s
490bakabonn鈴木:01/12/09 19:21 ID:jNpOqmId
baby,moonもいい曲
491名無しのエリー:01/12/09 20:28 ID:dx9/tw8b
もうちょっと寒くなって雪が降る季節になるとMOTELが聴きたくなる。

自分が学生の頃にはこれをラジオで聴きながら受験勉強したっけ..
492色彩:01/12/09 23:50 ID:AfkjXEdJ
>491
MOTELいいねぇ〜♪
最後のコーラスのところがまたグッとくるんだよね。
だけど、B'zってどの季節の曲が一番イメージが強いんかな?
私的には冬から春にかけてってイメージがあるんだけど・・・・・。
FRENDS聴いてるからかな・・・・・・・・・・。
493:01/12/10 01:03 ID:WeKN7WHN
私もFRENDS大好き!
SNOWを聴いたのがきっかけでB'zファンというより
稲葉さんのファンになった。
この曲Mステスペシャルでうたったよね?
あの時の画像どっかにないかなぁ??
あったらおしえて!!
494名無しのエリー:01/12/10 01:16 ID:HrCaW3bi
歌ったねえ。ビデオとってるよ!
「SNOW」と「傷心」歌って、傷心の時、カメラマンがドライアイスに
滑って転んでる(W
495 :01/12/10 02:35 ID:ZLde3wMy
動画で持ってるよ。WinMXで。
テレビの映像なら著作権も問題あるまい。
496名無しのエリー:01/12/10 02:40 ID:cvRHUj1Z
テレビの映像にも著作権はあるんだよ・・・
497名前を入れろとさ:01/12/10 03:14 ID:FOcln0W4
FRIENDSの「僕の罪」からインストの「Love is…」、「恋じゃなくなる日」への流れが好き。

栗巣升に訊きたい曲の1位がいつも「いつメリ」なんて
みんなそんなに不幸な思い出があるのかな?クリスマスに対して。
脳天気なX'masソングもご免こうむりたいが(w
498名無しのエリー:01/12/10 03:25 ID:dKC470Jv
>>493
ま、いいんだけどね、なんか棘あんな〜。
わざわざ言ってる辺り・・・。
499名無しのエリー:01/12/10 03:37 ID:DMXcCbhp
>485
亀レスごめん。
CDTVのスポンサーは、ビーだけじゃなくて、ソニーとかEMIもやってるでしょ。
今年なら、普通は桑田の新曲が1位になりそうなのに、今年もB'zなんだな。
これがファンの力でなくてなんだというのか。
500   :01/12/10 03:58 ID:tjsRl0rx
松稲合体!
501:01/12/10 10:19 ID:0MxTrHye
冬にライブしてほしい!!
で、FRENDSもFRENDS2もライブで聴きたい!!
個人的にはGO!GO!GIRLもききたい・・・
502名無しのエリー:01/12/10 10:57 ID:/gCyrkiu
昨日のスカパーで流れた「LOVE PHANTOM」のプロモは
イタリアverだったのですか?教えてください!
503:01/12/10 11:06 ID:dUOlAROr
私MACなんだけどMACでみれる
SNOW歌った時の映像ってないんでしょうか?
504田代:01/12/10 16:09 ID:lrhlFbgP
ビーズは正直ヤクザより怖いと思う。
505名無しさん:01/12/10 16:19 ID:aLQjtxCw
ビーズよりビーズのファンが怖い。
506.:01/12/10 16:30 ID:CtT4lnL3
ビーズのファンよりアンチの熱心さの方が怖い。

・・・まあ、この辺で以下、ループすっか(笑)。
いいかげん、この手の書き込みも飽きたなー。
507へろし:01/12/10 20:57 ID:jzajKUME
>>502
違うよ 毎度のライブverだ
508名無しのエリー:01/12/10 22:09 ID:Bf9yli9D
Wonderful Oppotunityってどのアルバムに入ってます?
509名無しのエリー:01/12/10 22:13 ID:Bf9yli9D
in the life でした。すみません。
510名無しのエリー:01/12/10 22:31 ID:0UC2QV9Y
>507さん
ありがとう♪
511よろしければどうぞ・・:01/12/10 23:10 ID:keoGdTx5
ラルクのハイドのつもりで作ったら
B'zスレに貼れと言われたので・・・・
気分を害されたらすみません。


 \ /
/   \

 /\       ←イナバ
  ・
512名無しA:01/12/11 01:37 ID:WlYWQ3/v
CDTVのランクは組織票っていうかそういうのアリアリじゃん。
最近なにかと「鈴木あみ」がランクしてるから驚き・・。
よってあのランクには圧力とかはないと考えられます。
あと、SOPHIA票もあのランクは多いですね。
513454:01/12/11 01:45 ID:FRTI+5TE
>>450
あれ?そうでもないね。私24。
好みの差かしら…
514名無しのエリー:01/12/11 02:11 ID:j7SzLDZL
>512
あー、それ私も思ってた。
明らかに知名度以上に名前が挙がるよね、ソフィア。
でも「恋人にしたいアーティスト」では稲葉順位下がってるのに、
「クリスマスに〜」では1位ってなんでなんだろ。
515名無しのエリー:01/12/11 13:25 ID:L+1RaT97
>>514
「恋人にしたいランキング」の稲葉順位の変動・・・
募集時に新曲を出してるか出してないかで変わる。
下がったり上がったり、前回は上がってた。
第1回が確か1位だった(何回か1位になってる)
ところで、第1回の女は誰だったっけ?
516聖美 ◇Yq4u9EOE:01/12/11 14:32 ID:pn/Wvw7P
持田香織
517名無しのエリー:01/12/11 15:18 ID:KAXrp+Lg
>>516
持田デビューしてたっけ?93〜94年の頃・・・
5181984/5150:01/12/11 15:28 ID:srdneJjI
何かHM/HR版に松本さんが来てるみたいだよ。
519名無しのエリー:01/12/11 15:52 ID:KAXrp+Lg
持田は確か96年デビューだった。
520名無しのエリー:01/12/11 16:11 ID:ANxTVQo1
>>518
スレ立てるのは自由だが
宣伝して回らないように・・・w
521 :01/12/11 16:17 ID:FrESJT8f
松本氏のソロ「Thousand Wave」と、
「Thousand Wave plus」って内容は全く一緒?
522名無しのエリー:01/12/11 16:47 ID:fRJt75Kh
age
523523:01/12/11 17:23 ID:x2RHEWT5
>520 ホントだよ!
524名無しのエリー:01/12/11 18:40 ID:wzRarX23
525名無しのエリー:01/12/11 18:53 ID:JoJpe+qR
ネタスレじゃねーかYO!
526:01/12/11 19:13 ID:BFPMFpBe
私持田香織に似てるって言われるんだけど
これって喜んでいいのかな。。。
527 :01/12/11 20:24 ID:U6Pp6Db0
>>526
オフ会しよーよー^^
528名無しのエリー:01/12/11 21:40 ID:A6nK78+Y
>511
かわいい^^;
529logic:01/12/11 22:56 ID:XvMzfU20
ついに来月NewSingle発売なんですね。
はやく聞いてみたい!
530Ne-XT ◆LHQzZ6DA :01/12/11 23:34 ID:CNB9T2JG
>>521
ミュージックステーションのテーマ曲のシングルの曲が追加されただけ。
531 :01/12/11 23:37 ID:BzERypGC
倉木の1位獲得を自ら妨害するビーイングって・・・
532 :01/12/11 23:41 ID:BzERypGC
そーいや今日「ROOMS RECORDS」ことビーイングこと長戸大幸が提訴したな。
533 :01/12/11 23:42 ID:BzERypGC
WINMXのB`zの曲の件で。
534 :01/12/11 23:46 ID:W2IaH4GU
>>529本当?

その情報のソースは>>349じゃないよな?
535 :01/12/11 23:56 ID:7foFWGMq
>>531-533
IDがおもいっきりBZやん。凄いな。
536    :01/12/12 00:08 ID:aLtmWbYo
B’zは好きです。始めにいっときます。それでも・・・・
新曲はほんとにでないで欲しい。ガラッと変われる日がくるまで。
この意見の人めったにいない・・
537    :01/12/12 00:17 ID:FGc1HBZB
>>501
激しく同意!いつメリは生で聴きたい
538名無しのエリー:01/12/12 00:18 ID:GC501A54
IDすげぇな>>531
539 :01/12/12 01:50 ID:3uMJMilG
正直「RING」が大好きだ!
1回聞き始めると必ず10回ぐらい繰り返すナ〜。哀愁漂うメロディーも
イイけど、歌詞がスッゲー好き。聞いた後、しばらくボーっとした感じになる。
好きな作家の小説の雰囲気に似てるってのもあるけど。
B'zの曲の中で一番好きってわけじゃないけど、たぶん聞いた回数は最も多い気がする。
540 :01/12/12 01:57 ID:S6DqWdsH
>>539
同意。「RING」はカナリの名曲。
良さがわからないやつは素人。

何の素人かは聞かないでくれ。
541名無しのエリー:01/12/12 02:13 ID:EzJN4rr1
>>539
世間では駄作駄作言われてるけど、俺もRINGはかなり好きだったり。
なんとなく気になったんで、差し支えなければどの作家のことなのか教えて欲しいな。
542541:01/12/12 02:14 ID:EzJN4rr1
IDがB'zのパチモンくせぇ
543 :01/12/12 02:45 ID:DvX9HyWB
>>541
村上春樹。大人の恋物語がテーマの本の中に、歌詞と似た言葉や状況がある。
例えば、妻子持ちの主人公が、未だに恋心を抱いている幼なじみに対して、
「僕の心に、君と離れてからずっとある隙間を満たしてくれるのは君だけで、
君の中には僕のためのものを感じる。他の女性には無い尊いものがある。」
みたいな表現があって、RINGの歌詞知ったときはこの本の主題歌のような感じを
受けたよ。他にも「君はいつも僕の知らない遠くに行ってしまうね」みたいなのも。
とにかくこの人の恋愛物はRINGのストーリーみたいだよ。長文スマソ。
544   :01/12/12 02:47 ID:TNkkYKaf
んじゃ、稲がその本を読んでいたんですな。
545名無しのエリー:01/12/12 03:03 ID:556+Vgxh
>543
男友達が「僕は他の人と結婚する事があっても 一生○○ちゃんが一番好きだと思う」
(←○○ちゃんとはその彼が2年くらい前にふられた娘)と言っていたのですが そういう感情って
私 分からなかったんですが そういう感じなんですかね?
546539&543 :01/12/12 03:15 ID:DvX9HyWB
>>545
う〜ん、この小説では、ふったふられたではなくてお互い好き同士
だったけど、離れ離れになっちゃって、その後20年後に再会。
その間いろいろあったけど、ずっと彼女のことを思っていた…みたいな感じ。
547545:01/12/12 03:17 ID:556+Vgxh
>546
ふむふむ!ありがとうございます!
548S&W ◆LK.59vVM :01/12/12 04:03 ID:wtqYhsUc
オレもRINGは去年の中では一番好きかな?
別にメロディも悪くないし(サビはかなりいいと思うのだが…)、歌詞もわかりやすいと
思うし、月見よりずっといいと思う。
個人的な意見だからアレだけど、キライと言ってる人はどこがキライなのだろう?
549名盤さん:01/12/12 04:12 ID:cgFVMiko
>>548
なんとなく重苦しいのが嫌かも
もともと陰にこもりがちなタイプの人だから
よけいにそう思える
若い頃ならこれ歌ってもここまで暗くならなかったろうね
550 :01/12/12 04:46 ID:g0kA44Nd
自分はMayが好きだな
去年のでは
551\:01/12/12 05:06 ID:tGLDUiX5
ここが噂のびーづスレか・・
記念カキコプ
552天才 ◆wF5.4mhU :01/12/12 05:46 ID:i3MX7prq
ひさぶり。
新曲いつ出んの?
553天才 ◆wF5.4mhU :01/12/12 06:08 ID:i3MX7prq
http://2ch2.slyip.net/ayumi/index2.html#1
B’zサイトでここは最高のサイトだね。
554名無しのエリー:01/12/12 06:38 ID:tdXxPOri
>>553
いつのまにこんなサイトが(w
555 :01/12/12 08:14 ID:S6DqWdsH
>>553
最高に盛り上がってないサイトだな。
556名無しのエリー:01/12/12 11:11 ID:ShEUO/jV
Logicもいいんだけど、どうにもシングル向けじゃない気がする…
美しき世界(?)ってのはどんな曲?
557名無しのエリー:01/12/12 19:02 ID:u4bBe25f
logic age
558 :01/12/12 20:22 ID:9QeJYppl
B'zの曲の中で LADY-GO-ROUND が一番好きだという人は
日本広しといえど私だけだろう・・・
559名無しのエリー:01/12/12 20:45 ID:X8MsM1dF
Test
560:01/12/12 21:18 ID:yMYsL3xj
こいしかるべきー
561:01/12/12 21:22 ID:FyHtjzGL
ランランランランラン
562名無しのエリー:01/12/12 22:31 ID:YEf8wSAt
こないだ、ようやくFCから送られてきたビデオ見た。
それ以来RUNをよく聞いてる。
563bakabonn鈴木:01/12/12 23:09 ID:d2uqEmvg
「LADY-GO-ROUND」 と言えば出だしの「Rain」の部分が
 「GOGO GIRLS」の出だしの部分の「BOY」に似ていたので「LADY-GO-ROUND」を
歌おうと思っていてもいつのまにか「GOGO GIRLS」になっていたという思い出が
 あるよ・・・・・
 
564色彩:01/12/12 23:38 ID:svY3W1j1
>>550
私もMayが一番好きだよ!
歌詞も良いと思うしね!RINGも好きなんだけど、本当に人気ないんだよね・・。
RINGの出だしのイントロ好きなんだけどね。
565学生さん:01/12/13 00:01 ID:5qT0oL8X
この時期の定番FRIENDSUを聴いてるところです。
こないだフラれたばっかなんでかなり鬱な気分になっちゃいました(苦藁)
名曲ぞろいなんだけどなぁ・・。
566いなばん:01/12/13 00:51 ID:nLzdbixs
>>556 禿同
567名無しのエリー:01/12/13 01:15 ID:QzWIWltF
>558
大丈夫です。
私も初めて買ったCDが「LADY−GO−ROUND」だったんで、かなり好きです。
あのへんの、チャカチャカした音、結構好きです。
568名無しのエリー:01/12/13 01:20 ID:AJrCy+dc
新曲盗んでWINMXでまけば。
デモ版とか出回ってるんだったら、どっかから入手できそう。
そしたら著作権にかからないのでは?
569   :01/12/13 01:20 ID:XQqjRbFZ
>>558
漏れも一番最初はLADY−GO−ROUND購入
TVも初めてはヒットスタジオデラックスでくねくねと
踊りながらこひしかるべき〜と歌っていた稲葉氏とその横で上半身だけ
でリズムを取る松本氏であった・・・

だから11枚もアルバムがでた今でもBREAKTHROUGHが大好き!
もちろん初回版箱入り!
570   :01/12/13 01:23 ID:XQqjRbFZ
>>565フラレタラいつメリの方がこたえません? (藁
メロディと歌詞が特に
571名無しのエリー:01/12/13 01:32 ID:AJrCy+dc
B’zって誰があんなに嫌ってるの?
個人的恨みがないのに、あちこちで憎まれてる。
あの憎まれ方も一種の才能だよね。
572 :01/12/13 01:38 ID:ay4n0aU0
>>568
著作権はモノを作った瞬間に発生しています。
まだ発売してないとかの問題じゃないっす。
573 :01/12/13 01:39 ID:Mln+8Kx+
>>571
人気あるもの、常に叩かれる。
574名無しのエリー:01/12/13 01:41 ID:kLq1vAls
稲葉さんってウンコしないって本当?
肛門自体がないらしい・・・
575名無しのエリー:01/12/13 01:43 ID:kLq1vAls
>>574
なんでも、稲葉さんの主治医が証言してるらしい。
576学生さん:01/12/13 01:44 ID:XM1GbCb7
>>570
いつメリもあるけど、自分にはSNOWの
『手放した鳥は 二度とは帰ってこない』の方がズシリときた(苦藁)
577    :01/12/13 01:44 ID:SR03YEXk
腰ぐらいからチューブいれてんの(藁
578 :01/12/13 01:52 ID:ay4n0aU0
>>576
「RING」はどう?
579    :01/12/13 02:11 ID:6Zgl7Mcl
>>576もう一度キスしたかったは?
580名無しのエリー:01/12/13 03:29 ID:d3bG90zF
稲葉様がウンコするはず無いでしょ!!
581名無しのエリー:01/12/13 09:43 ID:HRAvNZ+C
LOVE&CHAINはLady-Go-roundより良い曲
582名無しのエリー:01/12/13 15:34 ID:NLBP7gca
>>573 いや、B’zの叩かれ方は群を出てるよ。
583名無しのエリー:01/12/13 17:12 ID:sE56USrJ
>>582
屋風はアンチ稲葉トピックがいっぱい!
遂に稲葉のボロが出てきたか・・・
良いことだ(藁藁藁
584 :01/12/13 22:40 ID:BNNd1AvV
ここでB'zが大人気!
http://music.2ch.net/hrhm/index.html
585名無しのエリー:01/12/13 22:52 ID:CjsVtZ5U
>>584
いつも言ってるが、宣伝に来るな!
586名無しのエリー:01/12/14 04:48 ID:XkzDnuHv
新曲出るの?age
587 :01/12/14 04:53 ID:2dWQIwl9
>>586
まだ出ない(正式な予定はない)sage
588 :01/12/14 09:57 ID:uosM0rDB
稲葉の新曲のタイトルは「物置」だってさ。
ちょっとやばくない?
589 :01/12/14 17:24 ID:aE9T9cxl
logicって何?
590 :01/12/14 19:33 ID:TJ38O6yI
RINGのことで…遅レスすいません
これも自分の意見なんですが、はじめのうちは【遠く離れ離れになった二人】
というイメージがあったのですが、PVを見ていておもったのは
【恋人の死】なんですよね

「何でも差し出そう。悪魔がそう望むなら」は、
悪魔に何でも差し出してもいい。だからほしい…っていうことなんじゃないか。
PVのどこかで、彼岸花がぶわって飛び散るシーンがあって、そういう
イメージをもちました。「死」をテーマにしたということ
…違いますかね?(苦笑
591 :01/12/14 19:44 ID:enNwfoYH
>>590
なかなか鋭いね。


連れて行って欲しい 内緒にしないで どうかこの手をとって


そう考えると切ない・・・・・・(泣
592 :01/12/14 19:51 ID:enNwfoYH

連れて行って欲しい 内緒にしないで どこか遠くに行くなら

だった。
593rin:01/12/14 20:33 ID:XlLX+5og
B'z 全曲からだと何が1番好き?
594名無しのエリー:01/12/14 20:35 ID:gt/Xb7MV
>>593
love me I love you。これだね。
595rin:01/12/14 20:37 ID:XlLX+5og
>594

 いいですなぁ。ちなみに理由をプリーズ。
596名無しのエリー:01/12/14 20:39 ID:gt/Xb7MV
>>595
超ポップ。そこに絡まるHRエッセンスギター。
Aメロからサビ、サウンド、完璧なポップ。これ最強。
597名無しのエリー:01/12/14 20:40 ID:wzejquH9
B'zも悪かぁないけど、どんなアーティスト好きって聞いてB'z言われると
なんかなぁって気になるよ
598  :01/12/14 20:45 ID:NURQCfV9
だからその手を離して
599名無しのエリー:01/12/14 20:45 ID:gt/Xb7MV
>>597
余計なお世話では?(W
600rin:01/12/14 20:46 ID:XlLX+5og
> 596
いいとこ突きますなぁ。

> 597
なぜに?
601:01/12/14 20:53 ID:7a3MRNgb
B'zファンだってちょっと人にはいいづらいんだよね〜〜
私が年くってるせいかなぁ?
602びーらぶど:01/12/14 20:56 ID:w15p2Ggu
一番好きなのはさまよえる蒼い弾丸。
スピード感、詩、曲、最後のサビの前の一瞬の「間」そして最後のフェードアウト…最高。
603rin:01/12/14 21:16 ID:XlLX+5og
>602

 う〜ん、いいですなぁ。
604名無しのエリー:01/12/14 21:33 ID:ZCyLGb2B
愛のプリズナー
あのゴリゴリした感じサイコー!やりゃー出来るじゃん松本!って思った。
Logicも似たようなハードな曲だったから期待age
605:01/12/14 21:35 ID:kuHg0JmN
春 これ最強。
606 :01/12/14 21:37 ID:gt/Xb7MV
>>604
大阪いってきたの?
607   :01/12/14 22:09 ID:MMFBthBJ
さまよえる〜とかはなんだかいかにもB’zって感じがしていいね。
春・・・思春期に聴いてて泣いた記憶があるよ。なつかしいね。
ルース以降のアルバムの出来は個人的に???って感じだな。
7thが今までで最高。
608名無しのエリー:01/12/14 22:22 ID:vEunheut
>>605
禿胴
609月光:01/12/15 01:50 ID:oMO+1N5p
あげ
610  :01/12/15 04:06 ID:jdTOev2k
STARDUST TRAIN これ最強

聞いているとその詞の世界に浮遊してしまう
スピード感もダントツ
感情移入もできる

MIXTUREに選曲されなかったときのショックは計りしれない
松本に言っても「そんな曲あったっけ?」と言われると思われる
611S&W ◆LK.59vVM :01/12/15 04:46 ID:BrFuHnDK
>>610
「MIXTURE」に収録されたら違う曲になると思う。歌いまわしが特に。
612名無しのエリー:01/12/15 05:56 ID:236l3w1i
>610
>松本に言っても「そんな曲あったっけ?」と言われると思われる
やっぱりそう思う?自分もそんな気がしてた。
自分的にものすごく思い入れあるのに、
作った本人に「そんな曲あったっけ?」なんて言われた日にゃあ、立ち直れんぞ。
私は、違う曲になってしまおうが、歌い方ねばねばしてようが、
当時の爽やかさや青臭さが消えてしまおうとも、
それでも「MIXTURE」にはこれを入れてほしかった。
613名無しのエリー:01/12/15 06:00 ID:236l3w1i
>602
「さまよえる蒼い弾丸」いいですねえ。
振切ってる感じがなんとも言えんです。
そうそう・・・、サビ前の一瞬の間、あれがいいんだよねえ。
あそこでいっつも一瞬緊張する。で、飛びあがる稲葉を思い出す。
614ホテリズム:01/12/15 06:09 ID:wPiLrXFR
布袋ファンからミニ情報

今年の5/5は
松本、スギゾー、BT今井、タクヤ
で布袋のうちに集って酒飲んでたんだって。

ラジオで言ってた
615ヘッドホン:01/12/15 07:07 ID:4UfjLgYg
7thブルースの頃のキレのよさはどこえやら
616名無しさん:01/12/15 10:27 ID:OYr0mOJZ
>>612禿同

11が出た時のインタビューでRaging Riverは
赤い河の続編?見たいな問に
松本「何?赤い河?」って
で、稲葉 懸命に赤い河歌うが
結局思い出せず。。。稲葉苦笑。。。と言う結果。。。
あの曲好きだったので
あ゙ぁ〜!! 松ちゃ〜〜んて叫んだ 
617名無しのエリー:01/12/15 11:44 ID:KZ0C41Uc
>>616
赤い河は俺の好きな曲ベスト10以内に入るよ

稲葉が歌詞を書いてたJ−FRIENDSのNEXT100YEARSの歌詞を誰か教えて下さい
まだ見たことないので気になります・・・
618rin:01/12/15 12:34 ID:OsT+Yur7
色んな意味で、ギリギリchopが好きなのですが、
稲葉のアルバム、マグマの曲の歌詞もすばらしいと思う。
みなさんの意見を求む!
619名無し産婆:01/12/15 14:42 ID:zV2gKBS+
シングルだったらMAY
曲全部だったらBREAK THROUGHが一番好きやね。
620love:01/12/15 16:37 ID:KvK0zd9H
>>618
どうしてギリギリchopが好きなの?
621名無しのエリー:01/12/15 17:34 ID:oer5E1NY
ここに来ると星屑列車の認知度が高くてメチャメチャうれしい。
普通に暮らしてると知ってる、ましてや好きだなんていうヤツは皆無だもん。

マチャーンは本当に言いそうだよね。そんな曲あったっけ?って。
言われたらウトゥなんで、誰も聞かないでおいて。
622 :01/12/15 19:27 ID:m4366Ybj
一番好きなのは…YOU & I。全体的に元気なリズムが大好き。
サビの途中の高い音とかもイイですw
イントロのハードロックっぽさもイイカンジですねー。
歌い方のハネ気味も大好きですw
623 :01/12/15 19:34 ID:hs8sy74n
今夜月の見える丘に
624:01/12/15 20:02 ID:iTZHlT5V
LOOSEのバッコミ聴いた時
稲葉さんの歌の上手さが最大限に
いかされてる曲だなぁと思った。
625名無しのエリー:01/12/15 20:03 ID:NnsJInrD
Pleasure'98かな。
626 :01/12/15 20:31 ID:R4Qgv+kg
hole in my heartかJOYだな。
Mixtureが一番好きなアルバムです。
627  :01/12/15 20:46 ID:8GT1dYi0
秋にSurvive聞くのが好き
628616:01/12/15 21:01 ID:Quf6vDUB
>>617  NEXT100Years だよ

TIME…時間だけを 気にしても 時間の無駄だよ
CHANGE…何でもすぐ 変わってゆく
だけど気にしない 愛してる
君が何も 信じなくても
※君の痛みが消えるまで 明日の光が見えるまで
 いつだって ここにいるから そう、NEXT100Years
 今 世界が消えても 僕は後悔しないでしょう
 どこにも行きたくはないよ ずっと NEXT100Years

もう 駄目になる
そんな時は きみのこと想うよ
何も できないことはない
だって今まで 歩いてこれたから
いっしょに いてくれるなら 裸になれる
 ※くりかえし

 優しい風が吹くように 幸せな夢をみるように
 この胸に君を抱いていよう そう、NEXT100Years
 すべてが燃え尽きても 深い闇に包まれても

 離れない 君を離さないよ ずっと NEXT100Years
 痛みが消えるまで 明日の光が見えるまで
 いつだって ここにいるから そう NEXT100Years
 今 世界が消えても 僕は後悔しないでしょう
 どこにも行きたくはないよ ずっと NEXT100Years
629 :01/12/15 22:00 ID:zLesjvPa
稲葉イズム満開って感じだね
630名無しのエリー:01/12/15 22:51 ID:o21XIaLd
次の会報でツアーのスケジュール発表になるかな
631名無しのエリー   :01/12/15 23:05 ID:lE+BGtaH
>>630
次の号の会報は松本ソロ特集だよ。
佐伯ってライターの人が言ってた(って屋風で誰か言ってた)
その次の号は松本誕生日特集号。

本当に、稲葉浩志が「遠くまで」行っちゃいそうだ・・・
632  :01/12/15 23:22 ID:8GT1dYi0
丸ちゃんのウルソウへたすぎ
633名無しのエリー :01/12/15 23:59 ID:dbIFraYN

         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ   
     ミ                    ミ      ふーん
    ミ       ●       ●     ミ
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
634rin:01/12/16 00:16 ID:+3eVtVgy
>620
ギリギリchopの歌詞(サビ)が、まるで私の人生の様で 笑
初めて、あの曲を聴いた時に、永遠のテーマ曲だなぁと思いました。
個人的には、MY SAD LOVE も好きです。
マイナーかな?
635名無しのエリー:01/12/16 00:18 ID:JB9bpRW4
MY SAD LOVEはホワスネのメロディ完パクだけどな(藁
636名無し:01/12/16 00:40 ID:z6rrGdWa
oh yeah!頭が痛い 何も決まらない
誰かが僕をせかすよ でなんで今すぐ決めないといけないの
まだちょっとルーズにやらして

なんかこの曲がザ・ルーズだったからアルバム名を最近までルーズだと思ってた。
637rin:01/12/16 01:03 ID:+3eVtVgy
>635
そんなこと言い出したら、どのミュージシャンもキリないよ。
パクリって思わず、影響を受けたでいいんじゃないの?
638名無しのエリー:01/12/16 01:13 ID:82IXBYeY
>>637
でもメロディが全く同じなんだもん。譜面に起こしたら吃驚するよ。
影響で片付けたらダメだよ、あれは。
639:01/12/16 01:24 ID:cz/QjbhM
RINGはビューティフルライフの時に最初にTBSに提示した曲だから詞が暗めなんだよ。 あと、logicはSADSのポルノスターに近い曲かな。
640名無しくん:01/12/16 02:01 ID:s0kCD5MT
「傷だらけのラブソング」
ってドラマを見てると思うんだど・・
もし、もしも、
「あなた○○の歌盗作(パクリ)しましたね?」
って言われて、松本が公の場で「ハイ。」なんて答えたら・・
やっぱりあの主人公みたいになるのかひら?
マジにそういうこと(パクリのこと)松本に聞いてくれる人はいないんだろうか・・。
641名無しのエリー:01/12/16 02:10 ID:82IXBYeY
>>640
あの・・・松本は雑誌でもラジオでも、公の場でとっくに
パクリを認める発言はたくさんありますよ。
642名無しのエリー:01/12/16 02:35 ID:f5MibrBu
また堂々巡りの議論が・・・。これって当事者間の問題で、
結局第三者が口挟んで、どうこうの問題じゃないと思われ。
FANに向かって発言するパワーで、本人達に訴えてくれ。
643消えない虹:01/12/16 02:44 ID:sUZeDzu2
正直みんな「裸足の女神」と「ミエナイチカラ」の存在忘れてない?
644    :01/12/16 03:15 ID:s71REfLR
7thがなんだかんだで最高なんだって!
645 :01/12/16 03:17 ID:ccC1c4Ns
>>642
自己矛盾君発見。
646 :01/12/16 03:26 ID:s71REfLR
松はパクリ(彼は引用と捉えてるみたいだが)を「聴く人のセンス」と言って
はばからないので、もう何を言っても無駄です。一番効果的なのはCDを
かわないことなんだけど、出来云々ぬきでB’zファンってのは大多数が
シングルを買う。B’zは今以上には成長できないよ。現状維持をいかに
していくか。それにつきるでしょう。
647名無しのエリー:01/12/16 03:31 ID:ZhAy7dAa
>>646
出来云々ぬきでシングルを買う。

B'zに限らず当たり前です
648 :01/12/16 03:37 ID:s71REfLR
固定ファンが異様に多いのがB’z。今までの記録は90%固定ファン
のおかげ。オリコン急速落下現象みればわかっていただけるでしょう。
649稲葉浩志:01/12/16 03:38 ID:Px2hALps
いつ来てもパクリ論争やってるんだね・・・
だから統一スレって人が来ないのか!
650稲葉浩志:01/12/16 03:40 ID:Px2hALps
>>649
&セールスw
651 :01/12/16 03:41 ID:s71REfLR
そんだけやめてほしい事なんじゃないの?
今はやってないでしょ?とかいうヤツもいるけど最近出した曲の中
にもあるし。
652名無しのエリー:01/12/16 03:45 ID:ri4cSCKt
B’z。
記憶に残ったBOφWYとは違い、記録でのみ残るであろうユニット。
653名無しA:01/12/16 04:01 ID:s0kCD5MT
早くピンで活動してくれないかな。
稲葉浩志で十分です。
654  :01/12/16 04:09 ID:wPrjk95Q
>>648
それが凄いこととは思わないの?

>>652
BOφWYにちょっと興味がわいたのでレンタルしたんだけど。。。
歌詞があまりにダサくて一気に萎えたっす
つーかB'zのほうが記憶に残るよ…記録なんてファンもメンバー本人もそこまで気にしとらん
メディアがあほみたいに煽ってるだけ…でもないか…
655名無しのエリー:01/12/16 04:16 ID:a+DRHj+W
自分も654に同意。
固定ファンが多いことをまるで悪いことみたいに言うけど、
そこまで固定ファンを増やした過程は評価されんわけ?
まあどうせ、”固定ファンが多いこと自体は悪いことじゃないけど、
一般リスナーが少ないことが問題”、とか反論するんだろうけどさ。
流行もん追いかける人が多い中、
こんだけ固定ファンを捕まえてるんだから、立派なんじゃないの?
656名無しのエリー:01/12/16 04:43 ID:cO6lvIh0
B'zってファンとメディアに見放されたらもう生きていけないかも・・・。
657名無しのエリー:01/12/16 05:04 ID:sZpDGrar
>656
ファンとメディアに見放されて生きていける人いるの?
658642:01/12/16 05:13 ID:f5MibrBu
>>645
どこか矛盾した?馬鹿だからわからん。教えて。
659642:01/12/16 05:27 ID:f5MibrBu
悪い。自己矛盾っての↑投稿してから気がついた。
なんか上手く言えないもんだな・・・。問題の解決は当事者しか
できないことだから、吠えるならな、よそで勝手にやって、と言いたかった。

ごめん。あとは頼む。
660名無しのエリー:01/12/16 06:01 ID:cO6lvIh0
>>657
竹内まりやとか。
661 :01/12/16 06:02 ID:zTUq8w5j
662 :01/12/16 06:05 ID:zTUq8w5j
663 :01/12/16 07:20 ID:FaMs77ak
>>655
その固定ファンの質が低いのは問題視されないの?
煽りじゃないよ。事実だからね、これは。
だってそうでしょ?
松本の「聴く側のセンス」発言を真に受けてるんだから。
俺としては「やる側のセンス」が大いに欠落していると思うんだけど。
それについて、絶対避けて通ってはいけないと思う。
しかし避けて通ってるのが固定ファンなんだよ。
パクリはダメって思ってる人どれだけいる?
「詞が良いから関係ない!」「曲を作ってるのは松本。稲葉さんは無関係!」
こんな馬鹿げた発言をどれだけ聞いたか・・・・。
固定ファンはパクリについての認識が低い。
「アンチの攻撃対象になるからやめて!」ぐらいにしか思ってないでしょ?
その辺がおかしい。
664 :01/12/16 07:36 ID:+wEtqn6C
バッコミはGunsのWelcome to the Jungleにも似てる。
665ヘッドホン:01/12/16 07:46 ID:aAEXLPyF
最近もドリル使ってますか>松本
666 :01/12/16 07:53 ID:Nynh6yc7
>>665
使ってたとしても、それはまだ許せる。奏法だからね。
曲の模倣はいけないけど。
667654 :01/12/16 08:09 ID:wPrjk95Q
>>655
いや、俺はB'zはパクリやってることを否定するきは毛頭ないよ
訴えられたら100%負けだろ、とか思ってしまう曲もあるし
それ(パクリ)が最低の行為と思うのは自然なことだと思うよ
けどんなこと言われたって好きなもんはしょうがないんだよね…

アンチ(B'zに限らず)って何が楽しくて人の好きなもん馬鹿にするのか意味不明だとは思う
いいじゃねーかほっとけば、って思ってしまうんだけど…

しかも、全てパクリ、みたいな言い方する奴もどうかと思う。
パクリパクリ言うならその曲全部言え、と
そしたら
オリジナルの曲の数>>>>>>>>>>>>>パクリの数
ってのが分かるよ

っていうかパクリの話はもういい。うんざり。
っていうと「はい逃げた〜」とかまた言われるんだろうけど
もうそんなこともどうでもいい。

ってなんか適当に思いつきをぐだぐだ書き込んでしまった。。。
まあ、自分の嫌いなアーティストがパクリやってるなんて
アンチからみてこれほど叩きやすい対象はいないだろーからね
それでも人の好きなもんを一生懸命馬鹿にしているアンチには怒りを通りこして呆れるよ

俺がいいたいのは
B'zが嫌いなのはテメーらの勝手だけど
人の好きなもの(B'zに限らず)を馬鹿にするなよ
それだけ
さいなら
668665:01/12/16 08:30 ID:aAEXLPyF
>>666
いや 単純にまだライブでドリル使ってんのかなーって。
パクリ云々は関係なしで。
中学生のときに真似してたから懐かしくてな。
669 :01/12/16 11:29 ID:eOHMLhc0
子供みたいな話だけど(苦笑
"これはパクリだからダメだー"っていう以前に、
パクリのことでおもいっきりB'zを否定している人は、それ以上の曲が作れるからですよね?(笑
僕はたとえパクってても、二人の実力は日本ではトップだと思ってるし、
誰がなんと言おうとその意志(ミエナイチカラ?(笑)はユルギナイですわ。

それを考えれば、ファンとB'zのつながりでもあるのかもなぁ。。ミエナイチカラって。
670 :01/12/16 11:31 ID:eOHMLhc0
↑訂正、子供みたいな意見だけど
671名無しのエリー:01/12/16 12:30 ID:fk/O0obH
HR/HM板のアンチスレでパクリだなんだと議論するにはいいけど
統一スレまで来るこたーないだろって思うけどな…
あと、HR/HMのB'z側のコテハン(B'z通、消えない虹)がイタ過ぎ
672びーらぶど:01/12/16 12:52 ID:lFU6cAWs
でもさ、リスナーは客で、評価する側だから自分たちがそれ以上の物を作れるかなんていいわけにもならないと思う。
B'zは曲を出して、それで食っていくんだからリスナーに評価されて当然。
その評価にパクリっていうのもリスナーの1意見だし。
パクリで否定されているという部分があるという事もB'zファンは理解しなきゃダメだと思う。
かといって、俺らみたいな1リスナーにはどうしようも出来ないわけだけど。
こういうオレらの声がB'zのオフタリに届いている事を祈るしかない。
673    :01/12/16 20:51 ID:UDCCjhDC
パクリのことでおもいっきりB'zを否定している人は、それ以上の曲が作れるからですよね?(笑

子供っぽいっていうか、なんで作れなくちゃいけないの?リスナーがすごい曲
つくれなくちゃいけないの?勘弁してくれよこういう意見。
674    :01/12/16 20:53 ID:UDCCjhDC
グレイやラルクのヲタもそうだけど、ヲタを通り越したやつ
本当にイタイ。
675    :01/12/16 20:56 ID:UDCCjhDC
まともなファンも↑に何人かいるみたいだけど、かわいそうだよ。
B’z好きって言う事が盲信者と同じ目で見られるのは。
676_:01/12/16 21:20 ID:4B4wIs7k
>>669
>パクリのことでおもいっきりB'zを否定している人は、
それ以上の曲が作れるからですよね?(笑
子供じみた意見以前の問題だな。子供でもそんな荒唐無稽な
見解は持たないよ。イチロー批判するには彼以上の成績を
おさめなくてはいけないのかい?そんな資格が必要なのかい?
視野が狭すぎ。隻眼じゃあるまいし。
自由な批判精神の冒涜だな。
677名無しのエリー:01/12/16 21:25 ID:cO6lvIh0
                                     |\//
         |\/|                        /ヽ ´\
     / ̄ ̄ヽ../ ̄\                    /      ..ヽ  
   ../     _    ヽ                 /   /\   ..ヽ
   (     /  |    .|                 /_  ..((   )..)/  |
   ヽ ..ヽ ..人_.|    |                  | (/\||/.イ |\|
    |  /..人_/L人ヽ ヽ\                ( | ̄.゜/\゜ ̄/ヽ|..|
   ..「 ̄|//T_T.|`T_T\\/\               /Wヽ‐´.|   ̄ / ./
   ..| D|.|_/|\_/|ヽつ ヽ               |⊥_|  |//../..|/
   ..|_/.| / ̄  A..(..|∠/                  ̄ | )=´ /../
  / |≠| \/..人) /\>                 ‐‐::\\_//
  |/|  \人_∠ヽ/ / /../                ..(   )..|_・/
   ..( ∧∧__/ーイ | ̄                _../ /´  | |_
    \|..^  |  |  \|      ιつ_       /  )」 / ̄  \
        /^ヽ/ヽ^\     .⊂イツ´ |       ⊥ /Y|/V    V\
       /\/` /\...\  くVvvく_o..|        .V ヽ..ヽ/    / .ヽヽ
      ./ /ーヽ△へ人>「「.|.「」τつつつ          ヽ/    /   | |
      Λ..V「Lト¬..回回/´ ̄                (⌒)=L..|   ..| |
678名無しのエリー:01/12/16 21:25 ID:cO6lvIh0
     ..//\\//■/  (                「 ̄ ̄  ̄   ..|   ..| |_、
     [L| 「> 々../___)_                 | .| ̄ ̄ ̄ヽ  .|  / ___.ヽ         
      \ LLLV/―‐/ /                | .|     ヽ ..|  ヽヽ´
      ../\@/  ./ ./                |_|     ..| ..|   ´
      / ./ ̄  ../ー/∧∧       _ー―ー´\/\    | ..|
     ..( .|    .|_ く/く/ーヽ   /      \イ  )   |  |
     ..|―.|    L_/\    ../   ヽ       ̄  /  イ_\イ\
   iへく\ \       ヽ___/     \____/ヽ/  .|_  ..  \
  /ゝ/ ̄///                              \    /
  |__../ ̄                                 >―´
679名無しのエリー:01/12/16 21:44 ID:V5+8CF7n
>>631
嘘でしょ〜?!ファンクラブ辞めよかな?
680自慰:01/12/16 22:09 ID:9AH4hP4r
B'z嫌いならここ来なけりゃいいのに
681月光:01/12/16 22:52 ID:iqxQfIzS
どこかでB'zとGLAYが一緒に大晦日にカウントダウンライブやると聞いたんだが
本当だろうか...
682名無し産婆:01/12/16 23:22 ID:TLjJutk6
>>681
うっそぴー
683名無しのエリー:01/12/16 23:49 ID:c7fYBPal
>>681
あ!それ俺が立てたネタスレだ(藁

http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1008513735/l50
HR・HM板にもB’z統一スレッド完成。君達もここはチェックして、時には参加しろよ。
684名無しだし:01/12/17 00:25 ID:dU+XUua9
>>681
もうそんなに若くないと思われ。いや、好きだけどさ。
前すきだったアーティストが40歳すぎてから急にパワーダウンしちゃって
ライブもつまんなくなったんだけど彼らはどうなるかな?
ステージの端から端まで走ったり回ったりできなくなる日はいつかくると
思うけどね。
685名無しのエリー:01/12/17 00:59 ID:FMDPf/H5
稲葉さんはミックジャガーを仰いでいるそうだ(フロントマンとして)
テレ朝の佐々木アナが言ってたらしい(一般板の稲葉スレで読んだ)
686名無しのエリー:01/12/17 04:13 ID:1nj47e7n
>>679
勝手に辞めてココの稲萌スレで活躍してくらさい。
(ライバルが減るのはいいことだし)
687ヘッドホン:01/12/17 04:35 ID:B2qGmy6m
で、ドリルはまだ使ってるんですか?
ZEROとかで。
688名無しのエリー:01/12/17 04:40 ID:fuT1HNxa
FRIENDS(曲の方ね
が最高だ。メロディーが良すぎる。
着メロにしてるよ。
689名無し:01/12/17 15:23 ID:yLUK6s8Y
>>687
使ってるよ。
690稲葉浩志:01/12/17 15:36 ID:PW3a/Eiy
新曲出ます
2/2
物置〜100人乗っても大丈夫〜
CW.ツナ缶
691 :01/12/17 17:24 ID:vauy1KzM
CW.ツナ缶 にめちゃワロタ
692名無しのエリー:01/12/17 17:33 ID:h0WjowSC
ツナ缶はどっからきたの?
693名無しさん:01/12/17 18:15 ID:jnc9seJX
イナバのツナ缶?

イナバの猫缶、犬缶、を
イナバ缶と言いますです。
694669:01/12/17 19:13 ID:bSJ3IVkb
すいませんでした・・・(汗
確かにバカな意見でしたね・・気分を害してしまったこと、お詫びいたします
m(__)m
695肉ジャガー:01/12/17 22:49 ID:IhGAw7lr
わざとダサイ曲をプレイする偉大なコミックユニットB'z…
彼らはギャグのつもりでやってるんですよね?
じゃなければ、あんな曲を真剣にやれるわけが無いですよね?
やはり凄いですね!B'zのファンは!
そんな高度な彼らのアイロニーを理解した上で聴いているから。
尊敬しますよ。
696 :01/12/17 22:49 ID:gLxjRkcT
>>692
稲葉のライトツナのことだろ????
697  :01/12/17 22:51 ID:TykC6umr
稲葉の詞はセンスなさすぎ
698:01/12/17 23:08 ID:WbAowFG1
>>697
馬鹿なあなたには、理解できないかも知れません。
699マジレス:01/12/17 23:16 ID:ZoSJyAGS
>>695
頭の悪さを晒してるだけだから止めたほうがいいよ。
700バナザード:01/12/17 23:20 ID:ZD5VPi7K
>>679 酷い・・・・あまりにも酷すぎる・・・・・・・。
701名無しの音:01/12/17 23:22 ID:aRFXKXYj
稲葉だけ好きって人もここにはいるのかな。
松本応援しようぜ!
702ノーブランドさん:01/12/18 00:01 ID:QRG4FVKV
松本を積極的に応援したい人はHR/HM板のB'z統一スレの方がいいかも。
邦楽板は・・・どうもね・・・
703名無しのエリー:01/12/18 00:32 ID:xHX+xLV1
稲葉さんとギターの人、話なんか合わないんだろうな・・・
ルックスだけじゃ無く頭の構造まで違いすぎるし。
704 :01/12/18 00:42 ID:S4EJ7rO7
>>703
死ねよ豚(プ
705ノーブランドさん:01/12/18 00:53 ID:QRG4FVKV
音楽的な面やルックスの点でいろいろ言うのはまだいいけど
男でも女でも松本の学歴をバカにしたいなら、その松本より高いらしい学歴で
松本並に稼げるようになってからにしないとね。
706  :01/12/18 14:01 ID:7s28wao+
>>705
稲葉、松本の最終学歴はなに?
707名無しのエリー:01/12/18 14:02 ID:ie/plIYV
松本、留学してた。
708 :01/12/18 14:08 ID:NngsO3uo
>>705
激しく同意。
松もとの人間性は素晴らしいと聞く。
第一ギター一本であそこまでいった人だから
よっぽど人間ができてないとあの世界無理。
むしろ稲葉が松の人脈に頼ってたんだし。
709名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/18 14:15 ID:PSdiKmYy
>>707
96年(稲ソロアルバム制作中)に1ヶ月だか3ヶ月だかアメリカに
の英語の学校に行ったからと、留学と言ってしまう
低学歴芸能人(そのヲタ)の悲しいサガ。
そういえば、中山美穂とかアイドルの人もよく留学してたねw
710名無しさん:01/12/18 18:32 ID:AJH1ctDu
否場が横浜国立大学卒で抹素がただの高卒か。
その後抹素は英語の専門学校逝ったけど
すぐやめたんだっけ?

学歴にすがるのは将来高給取りになれるって
可能性が高いだけだからね。
高卒でも地位と名誉と金が手に入れられれば関係ないわな。
711名無しのエリー:01/12/18 18:35 ID:aw6PQQiW
稲葉はいいけど松本はただパクってるだけじゃん
712名無しさん:01/12/18 18:37 ID:AJH1ctDu
こういう時に「電波発生中」てAA貼るんだっけ?
713 :01/12/18 18:54 ID:yD19X2+G
>>711
ただパクッてるだけの松本と十数年ものうのうと連れ添ってる稲葉は
松本と同罪であるし、学歴すら生かせなかった松本以上のクズ。

結論 ビーズはクズが寄り添っただけの糞ユニット。
714名無しのエリー:01/12/18 19:12 ID:XzY44iTu
今のご時世、学歴が何にいかせるの?
てゆうか、ミュージシャンに学歴って必要なの?
715     :01/12/18 19:29 ID:Wkv6iISv
>>714
必要ないよ、でも重症稲ヲタにはきっと必要なんだよ。
稲葉も一流企業に就職して出世してる人生なら
自分の学歴を誇らしく思うだろうけど、
今の人生ではどう思ってるんだろうね?
レコード会社にとっちゃ良いイメージ戦略になるだろうけど。
716名無しのエリー:01/12/18 19:41 ID:k3w56oBP
稲葉自身は、そんな優等生的な自分を嫌ってそうだけどね。
学級委員長で、うるさい生徒を注意したりしてた自分が嫌いだった
って言ってたじゃん。
ロックやりたいのに、自分の根本は根暗な優等生ってところに
ジレンマあったんじゃない?
717名無しのエリ−:01/12/18 20:44 ID:kF9YutFn
>>714
絶対必要ってわけじゃもちろんないけど、学生時代
に培ってきた数え切れない、かげなえのない経験から
得たものを活かせるならばスバらしいことだよ。
決してムダにしていない。
718名無しだし:01/12/18 23:30 ID:2cq4R27F
>>709はやけに詳しいね。昔信者で今アンチ?私現ファンだけど全然
気にしてなかったから、そんなこたぁ知らなかったよ。
>>715単にあんなにカッコイイのに頭までいいなんてスゴイってなところ
でしょう。アンチがどう言おうとまぁ個人の好みなのでい〜んだけどさ。
ま。一般的な意見。

で、皆さんに質問。稲葉化粧品ってなんでこんなにファンに知られるように
なったのか教えてください。最初のきっかけって稲葉が会報か何かで
宣伝したの?
719名無しのエリー:01/12/18 23:34 ID:zUNT3guO
やれやれ、まだ松本の学歴だのなんだのいってんのか…
音楽重視のファンはやっぱりアッチに行ったみたいだな
720名無し:01/12/18 23:35 ID:YSbCHd1r
716と717さんは素晴らしいですね!
今後も自分の低脳さを伸ばしていってください!




721猪木祭カード発表:01/12/19 00:25 ID:EEM7jVp7
出場選手対戦カード(12月18日現在)
【猪木軍】         【K−1軍】
永田裕志    vs    ミルコ・クロコップ
高田延彦    vs    サム・グレコ
ドン・フライ  vs    シリル・アビディ
グッドリッジ  vs    レイ・セフォー
安田忠夫    vs    レネ・ローゼ
石澤常光    vs    子安慎悟
  ?     vs    マイク・ベルナルド
  ?     vs    ジェロム・レバンナ
*試合順は未定。猪木軍の残り2選手は近日中に発表
実況:古館伊知郎
722名無しのエリ−:01/12/19 00:29 ID:tax6pWgF
あげ
723名無しのエリー:01/12/19 00:46 ID:dRCbNC4q
屋風のオリコンのトピで
稲葉さんをリスペクトしてるアーチストは
ジャニーズ系、ビジュアル系、そして浜崎だけだ。
桑田さんをリスペクトしてるアーチストは
ほとんどだ!と言っていた。
あと、稲葉さんとギターの松本さんの人気の差は
顔と学歴だ!とか、稲葉さんはルックスに全部才能を注ぎ込んだ。
桑田さんは持って生まれた才能と努力でここまで来た。
とか、稲葉さんはまるでルックスだけみたいに言われていた。
724名無しだし:01/12/19 00:55 ID:Mn5AVjV5
ま?
725名無しのエリー:01/12/19 01:00 ID:HtDnuMLn
>>723
ふーん、それで?
726名無しのエリー:01/12/19 01:27 ID:BA0Fuw64

  殺伐としてるね!
727煌く人:01/12/19 01:42 ID:xLttBTpb
B'z最強!B'zNo.1!!B'z命っ!!!

稲葉以上に魅力を感じるヴォーカリストは日本にいましぇ〜〜〜ん!!ボクハネ。
728名無しのエリー:01/12/19 01:45 ID:+bYtrgH9
>>723
それ、読んだわ。比べること自体ナンセンスだよ…。
729名無しのエリー:01/12/19 01:46 ID:D0irG0xW
桑田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>稲葉
730名無しのエリー:01/12/19 01:47 ID:BA0Fuw64

|
|ヘ
|__)
|__) ククク・・・ミンナボクノサクセンニヒッカカッタナ・・・・・・
|∀・ )
|

|
|
| サッ
|)彡
|
|
731名無しのエリー :01/12/19 01:49 ID:yoWbuYIf
>>729
ふーん、それで?
732名無しのエリー:01/12/19 01:52 ID:HtDnuMLn
比べて何が楽しいんだか・・・
レベルが低いなあ。
733煌く人:01/12/19 01:53 ID:xLttBTpb
>>729
桑田のずぅ〜〜〜っと先を稲葉が行ってるって意味ですね?アンタ、ワカッテル。
734 :01/12/19 01:56 ID:N9aoSC3f
もうここはガキの巣窟だな・・・。
735名無しのエリー:01/12/19 02:11 ID:HtDnuMLn
>>734
ガキの煽りがうざすぎるね。
736名無しのエリー:01/12/19 02:16 ID:BA0Fuw64
煽りなんてほっときゃいいんだよ
737 :01/12/19 07:44 ID:H8e1hzLs
俺は芸能界にいますが、松本さんの人格は素晴らしいぞ!
すっげー優しいし、みんなに気を使ってくれる。いい親分肌。
学歴がないのにあそこまでいけたのは、
やはり彼の人格が立派だからなんだなーだとつくづく感じた。
稲葉さんはマジで「変わってる」人。
一緒に飲みに行くと面白い。ほんと天然。
そこが実際接したことのある人間からみた魅力。
別に信じなくても良いが。
738名無しのエリー:01/12/19 07:57 ID:eUWOU3Xq
>>737は芸能界で何をやってる方?
739 :01/12/19 11:33 ID:8DPTY2Fn
アンチってなんか虚しいよ…
740原人:01/12/19 15:23 ID:ON7p6m6F
投稿日 12月3日(月)23時59分 投稿者 加護&辻@LOVEぴょ〜ん
「なかよし」
かおりんの話最高でしたぴょん!
特に伝説の“フクロウの話”まで飛び出して面白かったぴょん。
ところで、まだヤツが届かないでごじゃいます。
何か心配ぴょん…

♪太陽が凍り付いても僕と君だけは消えないで
投稿日 12月14日(金)00時13分 投稿者 加護&辻@LOVE
チケット届いたぴょん!!
席も結構良い感じなので、来年中野に行くのが楽しみぴょん。
新衣装も導入だし、関東初進出だし。

♪鴨鍋食べよう
投稿日 12月17日(月)00時22分 投稿者 加護&辻@LOVE(一番)
「ハロモニ」
今回は懺悔SPでごじゃいます。
というわけで!
感想は後ほどにして、僕もメンバーに懺悔するぴょん

♪逃がさないで逃げないで
投稿日 12月18日(火)23時47分 投稿者 加護&辻@LOVEぴょ〜ん
はぁ〜、やっと復活でごじゃいます。
昨日は風邪でダウンしていたぴょん。
741原人:01/12/19 15:23 ID:ON7p6m6F
で、その辻加護@LOVEぴょーんって奴の特徴ですが、
・ミニモニ。のコスプレをしている。
・でも毛は未処理。
・常に最前列近くにいる。
・推定40代。
・背が低い。
だそうですが、こんなところでよろしいでしょうか?
他に特徴があれば情報お願いいたします。

これ辻加護@LOVEぴょーんの車らしい…(w
<br>
http://www.omochayasan.net/momoiro/cgi/cgi-bin/img-box/img200111282152
742名無しのエリー:01/12/19 16:19 ID:Fw1VSKTV
B'z聴いて幸せな気分になれる人はロボトミー手術を受けてるんですか?
743名無しのエリー:01/12/19 17:10 ID:32GaZles
いいえ
744名無しのエリー:01/12/19 17:37 ID:Ej1sAhRb
>>729
馬鹿だねー。
ルックスも歌のうまさも学歴も売り上げも
稲葉>>>>>>>>>>>>>>桑田
なのにね。
うざいからサザン版いけば?
もうそろそろ解散だろうけれどな(w
745名無しのエリー:01/12/19 20:36 ID:9Zzpyyex
>734
っていうことは元々ガイキチってことなんですね!
ありがとう!長年の謎がとけました!
746名無しのエリー:01/12/19 23:07 ID:67QrcEg7
ago
747名無しのエリー :01/12/19 23:34 ID:5tDIf78f
てか、何で「B'z」の統一スレなのに
サブタイトルが「遠くまで」なんだ?
748 :01/12/19 23:56 ID:uBzPdvYC
>>747がいい事言った!
749barbier:01/12/20 00:06 ID:45LoTe5v
結局、B'zかサザンはどっちの方がすごいんだ?
750_:01/12/20 00:08 ID:TAfbWgZ4
邦楽界にとってはサザン
オリコン界にとってはB'z
751色彩:01/12/20 00:15 ID:JNCRy83u
>>749
別に比べる必要はないよ。

あぁー・・・・・・。今日の1億3千万人が選ぶアーティストに出てこなかったな。
ってか私答えた覚えないしね。
752 :01/12/20 00:19 ID:py6iXpBN
今B'Zの初登場1位を阻止できるアーティストはいないのだろうか?
まぁ、もしいたとしても発売日ズラされたらそれまでだが…
753名無し産婆:01/12/20 00:40 ID:SA9bDCjJ
嵐とかだったら俺は認めないぞ。
754色彩:01/12/20 00:46 ID:JNCRy83u
阻止出きるとしたら、宇多田か浜崎かな。
モー娘だったらショックが大きいかな・・・・。
755名無しのエリー   :01/12/20 01:47 ID:AaxDLSaE
>>752
稲葉が自分で止めるんじゃない?
756752:01/12/20 09:06 ID:py6iXpBN
Mステでのランキングで初登場2位になった瞬間のB'zの表情を見てみたい。
3枚同時でベスト3を取れなかったラルクやモー娘三色以上に悔しいに違いない、表には出ないけど。
757.:01/12/20 09:14 ID:njNsVNlT
>>752=>756
自分の好きなアーティストが一位取れなくて、悔しい思いしてきたんだね、キミ。ちょっと粘着ね。

どーでもええやんけ。順位なんか。
758 :01/12/20 11:32 ID:bH8m8tN2
>>751
出演蹴っただけだと思う。
B'z以外ではミスチルあたりも。
759名無しのエリー:01/12/20 15:47 ID:okPGWVAn
MAXはMR.CHILDREN、B'zを上回ってランクイン
760名無しのエリー:01/12/20 15:52 ID:okPGWVAn
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0112/14/09.html
B'zがイチローや小泉純一郎にかってる。
っていうかいまさら鈴木あみって・・・。yahoo!ユーザーって感覚がちょっと遅れている?
761名無しのエリー:01/12/20 16:57 ID:MqFGIYhZ
まだまだB'zって人気があるんだねぇ
762名無し:01/12/20 17:22 ID:AJDc/F0g
インフォシークの年間ランクは1位だったよ。
http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=nranking_men_if.html
763 :01/12/20 17:26 ID:nYF8ny3a
ビーズはチャートに殺されたな
764名無し:01/12/20 17:29 ID:AJDc/F0g
やりたいようにやって欲しい。
ファンとかランキングの事考えずに。
765一ファン:01/12/20 17:33 ID:W6TJOO+e
B'zはプロなのでやはりファンやランキングも良い意味で意識してやってると思う。
でも自分達のやりたいことからも決してブレてないと思う。そこもB'zのかっこいいとこかな。
766名無しのエリー   :01/12/20 17:36 ID:AxEJRU4B
稲葉のいないB'zって??????

アンチでもツマラナイヨ!叩きがいがない・・・
767名無し:01/12/20 17:37 ID:AJDc/F0g
アンチなら普通曲から叩くんじゃ・・・
768名無しのエリー:01/12/20 18:14 ID:mBy9qcaF
>>765
そうだね。バランス良くやってるよね。

嫌いな人に言わせればチャートとか金儲けに走りすぎとか思ってるんだろう。
769 :01/12/20 18:22 ID:jMa4lMvQ
神様仏様稲葉様
770名無しのエリー:01/12/21 01:33 ID:jSBowPNT
稲葉に変わるボーカルっていったら誰がいるだろ
771名無しのエリー:01/12/21 02:04 ID:b/306uEE
いないな
772 :01/12/21 02:10 ID:iVZhEByu
スティーブン・タイラーがいるだろーが!
773P'z:01/12/21 03:23 ID:EQBkXAqm
最近、BE THEREにハマリ中
さんで〜しょ〜〜み〜〜
774東京コミュニケーション:01/12/21 06:49 ID:wuaNJ4T8
#194513 大晦日のTVは何を見ますか?
name:いのっち [email protected] 2001/12/20 10:00 [ 返信 ]
快楽ネタかもしれませんが、12月31日のTVはみなさん紅白歌合戦ですか?
それともTBSの21:00〜23:24の猪木軍(PRIDE)VS K−1ですか?
格闘技好きのいのっちとしては、21:00までは紅白で、そのあとは、
稲葉さんもおそらく見るであろう、猪木軍VS K−1です。
今回は、実況が古館伊知郎さんで、今年のB’zのELEVENツアーの初日会場
のさいたまスーパーアリーナで行われます。
ここ数年、紅白も全く変わり映えしないし(ほとんど同じのような)、今までは
なんか、一年の締めくくりとして、なんとなく見てしまっていたのですが・・・。
みなさんはどうですか?

#194531 RE:大晦日のTVは何を見ますか?
name:kame 2001/12/20 15:05
浜崎あゆみさんが、出るので、紅白楽しみにしています。

#194533 RE:大晦日のTVは何を見ますか?
name:天丼 [email protected] 2001/12/20 15:33
微妙ですね。紅白もB’zや桑田さんが出ると楽しみなんですけどね。
今回はGLAYもラルクも出ないし・・。
猪木祭もですけど小川が出ればね〜。永田vsミルコは楽しみですです。

#194536 RE:大晦日のTVは何を見ますか?
name:るー 2001/12/20 16:53
うーん、紅白に出ているB'zは見たくないなぁ(個人的意見)
GLAYは札幌で年越しライブがあるから仕方ないですねf^_^;(行きたかった・・・)
775東京コミュニケーション:01/12/21 06:51 ID:wuaNJ4T8

>>774のやつ、ワールドの記事なんだけど、

>#194536 RE:大晦日のTVは何を見ますか?
>name:るー 2001/12/20 16:53
>うーん、紅白に出ているB'zは見たくないなぁ(個人的意見)
>GLAYは札幌で年越しライブがあるから仕方ないですねf^_^;(行きたかった・・・)

これ。

>(個人的意見)

と、いちいち断っておかないとレスできないようなとこにワールドの
閉鎖的なキモサを見たんだが、どうだろうか。
776名無しのエリー   :01/12/21 07:07 ID:auivtpZK
結局、たとえ稲葉がB'zを「脱退」して、
そのB'zで新ボーカルと松本が続けてもB'zとは思われないんだな・・・
例えば稲葉が「C'z」とかやれば、それが、かってのB'z扱い・・・

稲葉抜きのB'zを認められる奴どれだけいる?
777名無しのエリー:01/12/21 08:20 ID:DN07MhKo
B'zに限らず、ボーカルが脱退したら致命的
778名無しのエリー   :01/12/21 10:51 ID:GkLT/zY0
ギターのおっさん太りすぎ!!洋ナシ体型(ダルマ体型)
でも、ビズヲタも興味ないんだろうな、ギターのおっさんには・・・w
779エリー:01/12/21 11:09 ID:xLZt8cjG
わざわざワールドの記事をこんなところに晒している
東京コミュニケ−ションの方がキモイです。
メアドも書いてあるんだから少しは考えて行動していただきたいが、どうだろうか。
780 :01/12/21 11:18 ID:eUW3kuYS
俺、松本さんも好きだよ。
781東京コミュニケーション:01/12/21 15:07 ID:bDZJ5+m/
>>779
>うーん、紅白に出ているB'zは見たくないなぁ(個人的意見)

真面目な話さ、「紅白に出ているB'zは見たくない」しか言ってないぜ?(藁
それを(個人的意見)と、ことわっておかないと人格攻撃(爆苦笑
782最強パクリストB'z:01/12/21 15:36 ID:cGt+XU5Y
>>781
それが“B'z信者”と揶揄される由縁だね。
あまりに独善的で呆れるよな。
783悪いな皆の衆、また1位じゃ:01/12/21 15:44 ID:Mifr1H+c
暴威とは対照的だな。
カリスマ性ゼロ
メッセージ性ゼロ
話題性ゼロ

これでも日本のロックシーンの頂点に君臨してるといえるのか疑問だ。
784名無しのエリー:01/12/21 15:54 ID:Ln4ew99n
>>873
聞きやすいから売れてるんじゃないの?
785784:01/12/21 15:56 ID:Ln4ew99n
誤爆
参照先は
○→>>783
×→>>873
786   :01/12/21 15:56 ID:4n4yVy35
>>776
787.:01/12/21 15:57 ID:z/cg3jlV
B'zにカリスマ性を感じる奴もいれば、暴威にカリスマ性を全然感じない奴もいる。
んなもん、人それぞれなんだが、きみ馬鹿?
その逆より、数はずっと少ないだろうがな。そもそもB'zがそういう売り方してんだからしょうがない。
こんなもん売り方見せ方でどうにでも転ぶもんだ。(今の氷室や布袋に暴威の頃のカリスマ性感じるか?)
788名無しのエリー:01/12/21 15:58 ID:Ln4ew99n
789悪いな(略:01/12/21 16:08 ID:Mifr1H+c
>>787
図星だな!
でもこれが現実。所詮売上じゃ語れないんだよロックシーンは。

>今の氷室や布袋に暴威の頃のカリスマ性感じるか?)
ああ感じるね!少なくともビーよりは。
790名無しのエリー:01/12/21 16:11 ID:Ln4ew99n
>>789
主観ばっか主張しないで、ボウイスレに帰ったらいかが?
私もそこ行ってますが。
791これが現実  :01/12/21 16:21 ID:4Vm/Pjdh
稲葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>氷室=布袋
792これが現実2:01/12/21 16:28 ID:4Vm/Pjdh
稲葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>氷室=布袋
793 :01/12/21 16:32 ID:o/3oYj70
キッモイスレ
794.:01/12/21 16:39 ID:z/cg3jlV
な、こうなるだろ(笑
791や793がどうこうじゃなくて、キミが自慰した結果だ。いいけどな、別に。

>ああ感じるね!少なくともビーよりは。
そりゃ、キミが単にファンだからだよ。
カリスマだのメッセージだのは、波長が合わないとなんにも感じられないもんだ。
メディアへの露出の方法も大きいけどな。
布袋は目を光らせたおかげで、カリスマ性は落ちるだろうけど、売上はきっと上がる。
795これが現実3:01/12/21 16:43 ID:4Vm/Pjdh
>>702
稲葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>布袋>>>>氷室(正確には)
796B'zファソ:01/12/21 17:03 ID:nEbX8VyB
B'zのお宝画像見つけたYo!!

http://www.astro.psu.edu/users/bzhang/bz.gif ←若かりし稲葉
http://home.att.net/~fahtoo/bz.jpg ←追っかけの子達と稲葉(右端)
http://www.warburton-usa.com/images/Belize/BZ-Factory-006.jpg ←稲葉の豪邸建設中
http://www.citizen-times.com/columnists/images/bz.jpg ←宣材写真
http://bsac.eecs.berkeley.edu/research/microphotonics/images/bz.gif ←稲葉が書いた落書き
http://www.westline.de/bz/bz.jpg ←外国の新聞にも掲載されたBZ
http://webdirectory.dnet.it/images/bz.gif ←稲葉宅の地図
http://digilander.iol.it/marzape/zaw%20synd%20bz.jpg ←ライヴの隠し撮り
http://www.volume5.com/bz/assets/duplicate1/bz2.jpeg ←稲葉化粧品店に飾ってある肖像画
http://www.weberart.com/img_prod/bz/bz0_sm.jpg ←子供達に囲まれる稲葉

http://www.netten.net/applecore/images/bz.jpg ←松本
http://www.gerbersite.com/images/bz.jpg ←ギターを持った松本
http://www.spinnst.co.at/BZ/mus/BZfot.jpg ←これもギターと松本
http://www.blueflamecafe.com/photos/bz3.jpg ←またまたギターと松本
http://www.kaidan.com/images/BZ_Pano_1.jpg ←松本所有のクルーザー

http://www.ciderpresspottery.com/ZLA/future/articles/b.z.20.8.97.gif ←ツェッペリンとB'zの2人
http://www.greatgifts.freeserve.co.uk/images/bz_01.gif ←TMスティーブンスと松本
http://www.pandemicstudios.com/bzii/Images/team_bz2.jpg ←元B.U.Mの面々
http://www.belizenic.bz/images/logo-lg.gif ←来年から使われる予定のNewロゴ
http://sabr.safeshopper.com/images/bz0oqbal.jpg ←次回ツアーのグッズ(Tシャツ)
http://www.bikezone.com/storezone/gear/images/bz_hat_image.gif ←次回ツアーのグッズ(キャップ)

まだまだあるけど、あとは秘密。大切にしろよ〜!
797名無しのエリー:01/12/21 17:26 ID:NSV2JFHF
IDが「BZ」そんだけ。
ちなみに「ねがい」が好きです。
798 :01/12/21 17:45 ID:0H2DL39r
>>796
ブラクラかfusianasanの強制書き込みのやつかと思った。

>>797
違う板でIDがBZだったのかい?
799B'zファソ:01/12/21 18:17 ID:nEbX8VyB
>>798
ブラクラちゃうから、安心して〜!
800名無しさん:01/12/21 18:33 ID:P7BYvFDB
>>796
あのなー!!!
ある意味 お宝かも。。。
801ぬーの:01/12/21 19:10 ID:V/WxKr/b
>>796
おもしろかった(笑)
802 :01/12/22 01:19 ID:mcPRzvyd
もうこのスレはダメだね〜
みんなあっちに逝っちゃったね。
803川島さん:01/12/22 02:41 ID:SHUOitVv
他に行くところなんてありませんよ?
804名無しのエリー   :01/12/22 09:06 ID:4W+g+Znd
邦楽板はID制になってから急に書き込みが減ったね。
別板の稲スレは相変わらず色んな人がいるけど。
統一スレは「二人でB'zなのぉ!」という人の為のスレw

でも邦楽板って、もう意味ないかも・・・
噂話板と一般板が稲スレの主になってきてるし。
>>796

おいおい。。。いいのかよ。ぷっ
806 :01/12/22 14:41 ID:dir1W7kB
来年のLIVE-GYMで8月の最後にまた横浜国際競技場でやるの決まったよ
807名無しのエリー:01/12/22 14:51 ID:MSbOR5dZ
>>806
Pleasureシリーズですか?
808名無しのエリー:01/12/22 16:54 ID:9wjFOuNC
>>806
もう野外はやらないよ。
稲葉さんがイヤだってさ。
809名無しのエリー:01/12/22 17:02 ID:yaNZ0o0G
>>806
ソースきぼん
810名無しのエリー:01/12/22 17:23 ID:R0J0RZYZ
>>806 >>807 >>809
自作自演デスカ?(w
811  :01/12/22 17:25 ID:0RVyaNKw
もっと小さなライブハウスでやってほしい
812806:01/12/22 17:35 ID:Oxt7V2J7
いや、マジで絶対に8月末に横浜国際競技場でやるよ
ガセネタじゃなくて100%やるから、もう決定してるもん
813稲葉浩志 デリケート:01/12/22 17:56 ID:UTaMewGC
何か良くわかんないんですが
どうして稲葉脱退説こんな波紋なのですか?
ほんとなの?
814名無しのエリー:01/12/22 18:07 ID:1xgVGPTc
>>812
だからソースだってば
815名無しのエリー:01/12/22 18:23 ID:QYvctkr5
ttp://members.jcom.home.ne.jp/lilium/frame.htm

178かっこよすぎる!!!!!!!!!!
やヴぇえ、やべえ、やべえ……
高岡紗奏とTV見ながら絶叫していたというのは内緒の方向で★
ええ、妹が余の絶叫ドにびびったのは内緒の方向で★
………普段は物静かなオネエサンなのにね……ふふふふふ(謎)
…つか、ツクロウネ、178部屋。(激私信)
もちろん、共有で。(激私信)
余談ですが、私的に『今夜月の見える丘に』の178氏が某旦那っぽくて…ねえ?(笑)
……あとTMが雹炉氏とか、堂本剛が佐川くん、光一がリンネくん、木村よしのがカツラサマ、(背の高い)ハイドが似非、氷川きよしと似非のきしょさは同等だが、美人度では似非の勝ち……とか、なんとか、のたまってたのもあくまでも、余談です。(ファンの方ごめんなさい)

コイツウゼェ。
稲が自分の作ったキャラ似とかぬかしてやがる。ヲタクのクセにムカツク。
816名無しのエリー:01/12/22 20:08 ID:meVycsHi
分からない単語が多すぎていったい何を言ってるのかがよく分からないです。
誰か訳してくれい。
817806:01/12/22 20:15 ID:Oxt7V2J7
>>809>>814
まだ発表されてないからソースはないよ
でも、やるってもうマジで決定してるよ
818名無しのエリー:01/12/22 21:29 ID:Ws6vNdTO
>>817
おまえはその情報をどこから仕入れたんだ
819 :01/12/22 23:06 ID:IhBVJaW5
>>818
業界人だろ
820  :01/12/22 23:46 ID:fIBsa5oa
新曲でるってのは本当なのか?
821名無しのエリー:01/12/22 23:52 ID:T3c/N6s3
うそだよ
822817:01/12/23 12:25 ID:q8M3G5sA
 横浜国際演んのはいいけど遠いんだよ! ステージ! 豆粒だもん。
まさに♪遠くまで〜
823名無しのエリー:01/12/23 13:38 ID:GxdMcwH8
稲葉大先生が野外はイヤだと言ってるのにやるわけないだろうが!
っていうかネタに、マジレスも意味ないか・・・w
824名無しのエリー:01/12/23 15:50 ID:Jw0qDVDW
千葉マリンに行ったからもうどんな嵐も大丈夫です。
野外ど〜んと来い!
でも、豆粒はイヤ。
825名無しのエリー   :01/12/23 16:39 ID:pv0t0nSS
>>824
あんた(お客)は別にいいだろうが
歌う稲葉さんは誰よりも大変なんだよ・・・
826名無しのエリー:01/12/23 16:42 ID:mRBcb4CA
本当に美味いものにはソースはいらない。
827 :01/12/23 16:47 ID:hSIgw4Dn
あ、ここB'zスレかとおもったら稲葉スレなんですね。
間違えましたー。
828 :01/12/23 17:28 ID:tFCrQlzV
>>826
なかなか上手いねぇ
829 :01/12/23 17:38 ID:95GwCGQb
>>826
ヒネリ無しのモロパクでもいいって事か?
さすがB'z信者
830:01/12/23 17:53 ID:66tDPx7C
今日、初めて稲葉邸を見に行ったんだが、間違えて
たまたますぐ近くにあった「稲葉」という表札の家の
前で写真を撮ってしまったらしい・・・。
前に週刊誌で見て知ってたのでオカシイナと思いながらも
満足して帰って来たのだが、雑誌を見るとやっぱり違ってた・・・。
皆さんも間違えないように(爆)
831 :01/12/23 18:07 ID:4AzWsIme
ストーカー・・・キモイ
832名無しのエリー:01/12/23 18:16 ID:mRBcb4CA
>>829
アフォ?
833名無しのエリー:01/12/23 21:44 ID:D32DpuwP
1/17に新曲出るとか言ってスレ立てた奴いたがあれはデマだったの?
834やっほ−:01/12/23 22:58 ID:J4Y2Ruqy
本当に稲葉さんについて知ってる人に質問!!!
稲葉さんは現在子供がいるのかいないのか???
835やっほ−:01/12/23 23:00 ID:J4Y2Ruqy
お願いしますでage!
836色彩:01/12/23 23:04 ID:kxcLur+A
>>833
まったくのデマです。
837やっほ−:01/12/23 23:05 ID:J4Y2Ruqy

        ∧_∧
       ( ´Д`) <はぁー
      /    \       
   _  | |    | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ    こたつ     \
838さらら:01/12/23 23:29 ID:lCw+2kTx
>>834
そういう稲情報については、
統一スレより稲スレ(歌うノンフィクション作家〜)の方が
知ってる人多そうだよ。
839 :01/12/23 23:51 ID:4AzWsIme
 
840名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/24 07:31 ID:vaz029hQ
>>834
いない!
841名無しのエリー   :01/12/24 09:28 ID:Vm3CUMNk
>>827
「B'zスレは稲葉スレ」
「稲葉スレは稲葉スレ」
842名無しのエリー:01/12/24 15:06 ID:dGnvXjxr
松本スレは「あったら嫌な」だしなぁ・・・。
843名無しのエリー:01/12/25 00:45 ID:LaT5ufJ4
浜崎あゆみがいつかのメリークリスマス歌ってるぞ
844名無しのエリー:01/12/25 00:50 ID:0GIeA9Ih
今じゃないでしょ?
845名無しA:01/12/25 00:56 ID:V0FWFnFv
ガクトも好きなんだね〜。
結構よかった♪<あゆのいつメリ
846名無しのエリー:01/12/25 00:57 ID:LaT5ufJ4
>>844
ああ、さっきね。あゆ可愛いよなあ。
これでトレジャーかフレンズがあゆファンに買われたりするのかな?
847名無しさん:01/12/25 01:00 ID:rLevieI1
あんな奴に大事な いつメリ歌われたくない!!
辞めろ〜〜〜〜!
848名無しのエリー   :01/12/25 01:04 ID:DoQw+R3X
あゆとガクトって稲葉さん大好きって聞いたけど本当なんだ!
849名無し:01/12/25 01:43 ID:V0FWFnFv
ガクトと稲葉さんって微妙に似てる気がする。
外見とかじゃなくってなんかが・・(笑)
類に分けると一緒〜みたいな・・。
あ、天然ってトコかな・・。
なんか普通の人と違うとこ。
850名無しのエリー:01/12/25 01:55 ID:LaT5ufJ4
>>849
どっちもモテそうなとこが似てる。
二人ともかっこいいし。
851名無しのエリー:01/12/25 02:26 ID:dOr6loiJ
肌質がかなり違う
852名無しのエリー:01/12/25 14:48 ID:HBnO2MJZ
誰か「いつかのメリークリスマス」のコード進行教えて
853 :01/12/25 14:51 ID:ZgtgKpMp
854 :01/12/25 14:54 ID:ZgtgKpMp
855名無しのエリー:01/12/25 14:57 ID:uAM+yvXA
そんなこと言ったらミスチルだって好きって言ってたじゃん<あゆ&ガクト
856名無しのエリー   :01/12/25 14:58 ID:HZtttU//
>>853
稲葉さんとこにも貼って〜!
857 :01/12/25 15:11 ID:1bMXYKP7
>>856
お前が貼れよ(w
858名無しのエリー   :01/12/25 15:13 ID:HZtttU//
>>857
勝手に貼ったら悪いじゃん!
859名無しのエリー:01/12/25 15:17 ID:mN7RAkTL
http://www.kabeya.net/hhh/1_bz/bz06.jpg
こっちの方がなごやかで(・∀・)イイ!
860名無しのエリー   :01/12/25 15:36 ID:qrbfJtDQ
>>859
「あぁ、2ショットだと値段下がっちゃいますねえ」
861  :01/12/25 15:50 ID:xFfKmW/0
>>841
笑った!!けど、そういうことだわな・・・
862名無しのエリー:01/12/25 15:56 ID:mN7RAkTL
859の画像のネタ元はなんだ?FC会報?
863はぐれ名無し:01/12/25 18:09 ID:uzomRBW0
>>862
雑誌じゃないのかな?
たぶん、W誌のような気がするんだが。
864名無しのエリー:01/12/25 18:35 ID:1oKGVzJp
859の服はCDでーたで見たぞ
ジュースぐらいの時期に
865名無しのエリー:01/12/25 19:46 ID:BDgxMIAn
雑誌でアー写じゃないのって珍しい
866名無しのエリー:01/12/25 20:09 ID:5zRiO8BY
>848
ガクトが稲葉さん大好き!って話は聞いたこと無いけど、
B'zで思い出の曲が多いのは事実。友達がB'zファンらしい。
867  :01/12/25 20:43 ID:HRa2ALxH
>>866
ガクトが稲葉さんを熱く語ってたのは雑誌とかラジオで。
「もう一度キスしたかった」は泣いたって(本人談)
868名無しのエリー:01/12/26 01:02 ID:6h2Uk3xl
ゆっくりと12月の灯りがともり始め
慌ただしく踊る町を 誰もが好きになる
僕は走り閉店間際 君の欲しがったイスを買った
荷物抱え電車の中 ひとりで幸せだった
いつまでも手をつないで いられるような気がしていた
何もかもがきらめいて がむしゃらに夢を追いかけた
喜びも悲しみもわかち合う日が来ること
想って微笑みあっている 色あせたいつかのメリークリスマス
869ななし:01/12/26 08:52 ID:1uWB4WsK
age
870nanasi:01/12/26 12:32 ID:mzfNFGLl
ALON○の2ndのGO-GO-○IRLSって
お久に聞くといい感じ。
871ななし:01/12/26 17:04 ID:Ffg6oTFM
age
872 :01/12/26 17:07 ID:nZmodG3q
稲葉って男らしくないやつだと再認識させられた曲→囂囂ガールズ
873ななし:01/12/26 18:20 ID:HvWGCQpa
轟轟ガールズ
874 :01/12/26 18:32 ID:rtpTBhIU
側近はどこいった?????
875名無しのエリー:01/12/26 18:45 ID:KVDa8VV7
最近、見ないね。
ビーズ事態が活動してないからネタないしな。

あさってはMステだぁ〜、げしぇしぇ
876 :01/12/26 18:46 ID:kYBtAr8/
松本氏のソロアルバム2枚同時発売(予定)だってさ。
877YOSHIKI:01/12/26 18:57 ID:ZMywUZo1
>>872
今頃気がついたのか?
男らしくないし、人間らしくない!
878名無しのエリー:01/12/26 22:59 ID:k6CoFxxM
稲葉、好きだ!
879色彩:01/12/26 23:40 ID:mUC9jKXy
果たして噂通に稲葉さんは金髪の坊主になってるんでしょうか?(w
880名無し:01/12/26 23:49 ID:/iJrxQwh
>879
FCのカード見たけど坊主まではいってないですね。
881名無しのエリー:01/12/27 00:24 ID:4sCJ93OU
来月は会報か?
882名無しのエリー:01/12/27 16:48 ID:svM0pheV
髪の毛短いとただでさえ細い貧相な顔がますます貧相に見えるから
長いほうがいい。
883名無しのエリー   :01/12/27 16:55 ID:K87rbNsS
髪は短いのが似合うよ!
884名無しのエリー:01/12/27 17:36 ID:nZ/KG64u
ちょっと伸びちゃったくらいが(・∀・)イイ!
今、見るとロンゲは(・∀・)キモイ!
885あきら:01/12/27 18:06 ID:d0wN9W5/
ファンクラブの継続記念品(三年目突入)みたいなの貰った人いる??
何かあぶらとり紙いれるぐらいのサイズの黒いケースなんだけど、
あれって何に使うのかな??
886 :01/12/27 20:52 ID:6xQ2SnGL
>>885
それ前にもらったけど普通にカードケースじゃないの?
名刺を入れてみたり。。。
まぁ、あれは使えそうにないかな。
887名無しのエリー:01/12/27 23:46 ID:ibwHy4j8
888名無しのエリー:01/12/28 02:58 ID:2skogYua
イナバのソロもアルバムな訳?
だとしたら「遠くまで」も収録されるかなぁ。。
889 :01/12/28 04:01 ID:n6as6eAG
HOT FASHION〜AFGHAN STYLE
890名無しのエリー   :01/12/28 08:55 ID:BPHwfjAt
>>888
松本ソロなら間違いなく収録されるが(w
イナバは外すんじゃないか?
891 :01/12/28 11:44 ID:OeUCEQv+
>>888
「遠くまで」は『マグマ』の流れの曲で、
「遠くまで」で一区切りみたいなこと言ってたから入らないんじゃない?
そういう部分から判断すると、
今作ってるであろうソロアルバムは
『マグマ』とはまた雰囲気の違うものになってるかもね。
ソロで同じようなことばっかりやるのも好きじゃなさそうな気もするし。
892名無しのエリー:01/12/28 11:55 ID:LxM9gMLW
今年はFCから卓上カレンダーこないのかなぁ。
結構重宝してたのに・・・。
893k:01/12/28 12:48 ID:7EGBkWF0
俺ってloose出た頃からファンになったんだけど、7th bluesの頃って落ち目
とか言われてたの??
894ななし:01/12/28 13:05 ID:Fs/BteWh
>>893
ただ単に一般受けしないような曲ばかりのアルバム
だっただけ。俺は大好きなアルバムだ。春なんて名曲だぞ。
895.:01/12/28 13:09 ID:Z96v4HAG
落ち目?俺は逆に、何出しても売れるんだなぁと思った。
Real Thing Shakesとか、最近だとMayとかにもデジャブ。
896名無しのエリー:01/12/28 13:31 ID:mMyz+ao/
B'zってまだ新曲出るって情報無いの?
897名無しのエリー:01/12/28 13:40 ID:OtTCIE2Z
Mステではなにをやるのか…
898名無しのエリー:01/12/28 13:42 ID:mMyz+ao/
ウルトラソウルとGOLDってMステのサイトに書いてなかったっけ
899名無しのエリー:01/12/28 13:45 ID:OtTCIE2Z
>898 ありがとう。
妥当な所だね。>曲
こういうリリース関係ない時にこそ
昔の曲が聞きたかったけど。
900名無しのエリー:01/12/28 14:09 ID:iitIJBue

   ∧_∧
  ( ・∀・∩ <900!!!!!!
  ⊂    ノ
   人 ヽノ  
  (__(__)
901名無しのエリー:01/12/28 14:40 ID:woyVqe17
人気は下降ぎみだね
902893:01/12/28 14:48 ID:7EGBkWF0
>>894
うん、俺は春と夢見が丘とハピネスが自分のベスト3さぁー
903YOSHIKI:01/12/28 14:53 ID:IErhavZt
稲葉浩志=麻原章晃=福永法源
B'z=オウム真理教=法の華
904 :01/12/28 14:55 ID:/Bb064vi
>>903
宗教性なんてどのアーティストとの関係にもある性質だと思うが。
905名無しのエリー:01/12/28 19:07 ID:/0se4nj2
好きだ・・・ハピネス
906 :01/12/28 19:07 ID:4lb44wGP
また髭稲になってるね
907名無しのエリー:01/12/28 19:30 ID:gBUHQ45B
やだよー髭&短髪
908NaNaShi:01/12/28 19:44 ID:hUm0Sk/L
松本の演奏してる、Mステのオープニングテーマ、なんていう曲?
CDで売ってたりする?
909名無しのエリー:01/12/28 19:51 ID:gBUHQ45B
>>908
#1090っていう曲でシングルでも出てるし、アルバムにも入ってるよ。
910908:01/12/28 20:05 ID:hUm0Sk/L
>>909
お、ありがとう!
911つーか:01/12/28 20:06 ID:LTEG9MNj
昨日初めてフジプロ野球ニュースに
松本が曲提供してるの知った・・
912名無しのエリー:01/12/28 20:19 ID:ZGtgAEy9
何時ごろに歌うかわかる人いない??
913:01/12/28 20:47 ID:ZisCShzy
『ながい愛』最高!!!
914あめむら:01/12/28 21:13 ID:LfiGw3+a
おっ。びーずだ
915 :01/12/28 21:14 ID:wPh04c7u
キターーーーーー!!!
水泳終わったんやしこれはせんでええやん・・・。
917 :01/12/28 21:21 ID:9PXbQbsn
稲葉禿げてきた・・・
918あめむら:01/12/28 21:23 ID:LfiGw3+a
へーマックのフランクバーガーですか
919名無しのエリー:01/12/28 21:24 ID:RLUyHodZ
見慣れたウルソだが、あのかっこで歌われると別人が歌ってるみたいで変な感じがする。
920名無しのエリー:01/12/28 21:26 ID:SqlvvTaY
もっと下品なくらいド派手な衣装の方が良い。

今日のはなんだか音がガシャガシャ五月蝿かったなぁ。
921名無しのエリー:01/12/28 21:30 ID:RLUyHodZ
>920
そう。GOLDはあってるんだが、ウルソは精悍さより下品さが欲しい。
好青年な姿で歌われても萎える。

しかし、Mステに来てる客はみんな、ウルトラソウ ハイ!でちゃんと拳振り上げてるんだね。
922 :01/12/28 21:32 ID:JRmQS4bC
今日は稲葉さんの声久々に良かった。
923ALL:01/12/28 21:32 ID:B2jPrfY3
特別ファンじゃないけど稲葉さんヨカッタヨ
924 :01/12/28 21:32 ID:hmkyduK2
近況報告もしてほしかったなぁ。ソロの。
925あめむら:01/12/28 21:33 ID:LfiGw3+a
声出てた?
出てない気が。>>922
926VAKABOND鈴木:01/12/28 21:36 ID:iEzL+JVc
ウルトラソウル良かった
最後のギターやらその他、微妙にシングルと違ってたがコッチの方が好きだ
 今回のバージョン、シングルにいれてくれないかなぁ・・・・

ビデオが壊れている事を恨んだよ・・・
927 :01/12/28 21:37 ID:gm27hDn1
松本のゴールドソロだけ出てない気が
928 :01/12/28 21:40 ID:zMXfoah/
929名無しのエリー:01/12/28 21:48 ID:SqlvvTaY
>>928
あなた、神?
930名無し:01/12/28 21:48 ID:5dSmJjR2
>>928
ごめ。疑ってしまった。
931 :01/12/28 21:49 ID:+mb+pITs
(・∀・)イイ!
932nanasi:01/12/28 21:50 ID:VUEgP4K/
頭が小鳥のヒナみたいじゃなかった?
933名無しのエリー:01/12/28 22:26 ID:cAutZcjd
今日のMステ、「GOLD」はなんか稲葉さんの声がよく聞こえなくて萎えた。
声が全体的にあんま出ていなかったと私的に思われ。(ハァ
「ultra soul」は前よりノリのいい曲になってて「GOLD」
に入ってるアレンジよりかは断然こっちがいいと思ったYo−!アルバムに入んないかなー?
・・・・・まっちゃんがチョット見ないうちに一段と老けていた。
934928:01/12/28 22:40 ID:zMXfoah/
935 :01/12/28 22:42 ID:NikRGTEc
>>928
おでこが広くなってきたね(w
けどカコイイ!
936928:01/12/28 22:42 ID:zMXfoah/
937色彩:01/12/28 22:43 ID:njwbG8NY
今年の客はノリが良かったね〜♪
去年はいまいちだったから心配だったんだよね。
938928:01/12/28 22:44 ID:zMXfoah/
939928:01/12/28 22:46 ID:zMXfoah/
940^^:01/12/28 22:47 ID:7EGBkWF0
Mステの最後に「どうしても君を失いたくない」が流れてた。
なんで??
941名無し:01/12/28 22:48 ID:5dSmJjR2
>>928
おお!凄いですね!!お祭りだ(笑
942名無しのエリー:01/12/28 22:48 ID:VkTIEpE6
>940
いつもそうじゃん?
943928:01/12/28 22:48 ID:zMXfoah/
944928:01/12/28 22:50 ID:zMXfoah/
945940:01/12/28 22:52 ID:7EGBkWF0
>>942
知らんかった…
946928:01/12/28 22:52 ID:zMXfoah/
947VAGABOND鈴木:01/12/28 22:55 ID:iEzL+JVc
ビーズはMステに出るときは微妙に曲をアレンジしてるのが良い
 (今夜月の・・・とか、ウルトラソウルとか・・・)
948名無しのエリー:01/12/28 22:57 ID:XvO4MR+7
>>928
最後の舌を出したやつ、カメラ目線してなかった?
その画像きぼ〜〜ん!!!!!!!!!!!!!神よ!
949928:01/12/28 22:58 ID:zMXfoah/
950名無しのエリー:01/12/28 23:00 ID:XvO4MR+7
>>949
それだ!
951ななし:01/12/28 23:32 ID:xFsCYOnP
髪が短くなるとリップスライムのイルマリにますます似てくるね。
2人ともメチャ男前・・・。
952名無しのエリー:01/12/28 23:58 ID:/aDiANBz
ID出たんで来ただけです。
953 :01/12/28 23:59 ID:gm27hDn1
Mステ版のどうしても君を失いたくないって売ってないんだよね?
ギターのみもいいなぁ
954  a:01/12/29 00:04 ID:rYTujbnR
MステはOPとED両方B'zなのか?
955名無しのエリー:01/12/29 00:12 ID:WMa2ULmc
>>943
ブサイク
956 :01/12/29 00:14 ID:kz318/n0
>>943
稲葉がジェットコースター乗車中の顔。
957名無しのエリー:01/12/29 00:16 ID:WMa2ULmc
舌を出してたのは意味があるのかなぁ・・・(>>949)
958 :01/12/29 00:19 ID:Q36Edj4H
>>954
B'zというより松本
959名無し:01/12/29 00:22 ID:qIa5tZfD
最近980超えるとdat落ちす早くなるらしい。
そろそろ次スレ作った方が賢明と思われ・・・
960名無しのエリー:01/12/29 00:27 ID:WMa2ULmc
んじゃ、立てます
961名無しのエリー:01/12/29 00:34 ID:WMa2ULmc

【驚愕】B'z統一スレッドVol.26【絶叫】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1009553532/l50


・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆:*:♪・°'☆ FIN ・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆:*:♪・°'☆


                                      .
962名無しさん:01/12/29 00:36 ID:MR4lb05q
おねげーしますだ!
963名無しのエリー:01/12/31 17:00 ID:obK8+xzE
964:01/12/31 22:43 ID:IBxsHgXO
OK!
965名無しのエリー:02/01/04 00:34 ID:EchcqbXe
age
966れい:02/01/04 00:44 ID:E3lYkq/7
さようなら パクリ
967名無しのエリー:02/01/04 01:00 ID:XqK9wERw
古いのあげるなよ
968 :02/01/05 14:53 ID:J7VEhANo
HR板のB’z統一スレなんですが、ま、気が向いたら来て。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1010208796/l50
969名無しのエリー:02/01/09 00:27 ID:ojcMnkK+
だれだ、1000げっとならってるのは?
970名無しのエリー:02/01/09 08:14 ID:+2p9iKCn
削除依頼を出されてるから。
このままage続けて削除されるより
倉庫逝きになった方が、のちのちいいんじゃないの?
971 
age