☆★☆B'z統一スレッドVol.15☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コリンズ前髪
B'z統一スレッドです。ファンはここだけに書きこんでください。
B'z関連スレッドの乱立は避けてください。
前スレはhttp://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=993768343
ファン・ヲタ・アンチ・通りすがりの人も皆自分の言説には
プライドを持ちましょう。
実りあるスレにな〜れ
2名無しのエリ−:2001/06/30(土) 02:53
GOLDは名曲
3名無しのエリー:2001/06/30(土) 02:55
脱税のうた
4名無しのエリ−:2001/06/30(土) 02:55
>>3
逝ってよし!
5コリンズ前髪:2001/06/30(土) 02:56
ギギギスレも応援してやって下さい。それではまた!
6名無しのテリ―:2001/06/30(土) 02:56
早くGOLD聞きたいな♪
7名無しのエリー:2001/06/30(土) 02:56
七誌は来るかな?
8名無しのエリ−:2001/06/30(土) 02:56
>>4オマエモナー
9名無しのエリ−:2001/06/30(土) 02:57
>8
オマエモナー
10名無しのエリ−:2001/06/30(土) 02:57
>>9
オマエモナー
11名無しのエリ−:2001/06/30(土) 02:58
このスレは七誌=アンチ処刑委員会 の書きこみは禁止です。
12名無しのエリー:2001/06/30(土) 02:58
もうねた切れ
13名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:00
>>10
オマエモナー
14:2001/06/30(土) 03:00
「GOLD」は世界水泳の公式テーマソングになってた。
これからバンバン流れて、しっかり宣伝されて、
満を持して8月1日発売か。売れそうだね。
15名撫しのエリ−:2001/06/30(土) 03:01
B'zスレにファン以外がくるのってファンがオモシロイからだよね
16コリンズ前髪:2001/06/30(土) 03:02
>>15
うーんその通り!しかもスレまで立てちゃってゴメンナサイ!!
17名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:04
コリンズ前髪ってどんな前髪?
18名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:05
>>14
売れそう。売り方としてウマイよ。
曲自体も昔のファンが大量に喜びそうだし。
しばらく原点回帰モード。
これはもの凄く正しい選択だと思う。
久しぶりに上昇していくね。
RINGから同じようにいってたら人気終焉確実だったもん。
19名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:05
フィル・コリンズには前髪がないぞ。
20コリンズ前髪:2001/06/30(土) 03:06
21見学者:2001/06/30(土) 03:06
すでに >>1−19 の中に七誌がいるかもね(w
22名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:07
もうどうにでもなれ
23名無しのテリ―:2001/06/30(土) 03:08
もう、誰かGOLD聞いた人いる?
24名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:08
>>22
ミッチー思い出した。
その一節でロックっぽいやつあったよね。すんげーかっこよかった。
25名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:09
>>23
結構皆聴いてるみたいだね。
バラードだったよ。
26名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:10
低偏差値低学歴低身長低人気の不細工ギタリスト。
27名無しのテリ―:2001/06/30(土) 03:11
>>25  今までの曲でいうと、何の曲に似てる?雰囲気とか
28名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:11
>>26もうつまんない。
29名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:11
>>27
前スレに「春」という意見がある。
オレもまだ聞いてない。
30(w:2001/06/30(土) 03:12
>>26 オマエもナー最期の「ギタリスト」の言葉を除いて
31名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:12
>>27
消えない虹
32コリンズ前髪:2001/06/30(土) 03:13
ナップスターに流れてないんですか!<GOLD
33名無しのテリ―:2001/06/30(土) 03:13
>>29 春かぁ〜。楽しみだな。春、結構いいし
34名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:13
あっちのスレ終わりました。
35名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:14
何で脱税したのに新曲が出せてタイアップが付くの?
本来なら活動休止で謹慎ものだよ。
36名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:14
重厚なギターをバックにしっとりした感じだった。
37名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:15
>>35
だって本人やってないもん。
下のミスだもん。
38名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:15
アンチと七誌の発言に誰も答えなかったら、ファンやヲタ同士のいいスレになるんじゃないすか?

ちがたらスマソ
39名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:16
>>38
何にも答えなくても連続コピペして荒らしてたじゃん。
40名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:17
あぁ、なんかホントに楽しみだな〜。8月1日発売でしょ?その3日前はライブに行くから余計楽しみ
41コリンズ前髪:2001/06/30(土) 03:17
うーん、自分としてはちゃんと外部の人にも開かれたスレがいいです!
ファンもアンチを前に逃げないでしっかり意見を言えば良いスレになるんじゃ
ないでしょうかね?!
42名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:18
40が七誌っぽい
ポイントは改行をしないところ
43名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:18
>>39  じゃあ、どうしようもないじゃん
44名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:18
>>40
7月7日の札幌からドームツアーなるだろ?
そこからライヴでも演奏すると思うんだ。
45名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:19
>>42
鋭いねぇ
46名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:19
絶対2人も関与してるよね、○税。
皆はどう思う?
47名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:19
>>42 ぉぃぉぃ、やめてくれよ。違うよマジで
48名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:20
>>46
だから結局本人は関わってなかったって分かって終わったじゃん。
49名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:20
>>46 かなりの失態だからねぇ 信頼って崩れるの早いっていうし
50名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:22
>>49
でも一般的にそんな騒ぎにならなかったじゃん。
CD売上に影響ないと思うよ。
51名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:22
>>42  俺以外も改行してないじゃん。あ、俺普通のブラウザだよ
52名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:23
>>50 だよね、やっぱり。すごいね
53名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:24
テレビでほんの少しだけ報道してたが(脱税)
基本的には、稲葉は関係なく松本一人が悪役のスタンスだが・・・
ファンもやはり「稲葉サンは悪くないのよ、悪いのは松本」なのか?
54名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:24
取締りなのに関与してないわけないじゃん。
55名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:24
>>53
そんな奴ごく一部。
56名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:26
>>54
実際には経営上は何の関与もなかったって証明されたし。
音楽活動で海外レコーディング、ライヴのリハーサル
他にも忙しすぎて関わってる暇なし。
57名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:26
松本さんは代表取締役で稲葉さんは取締役だよ。
2人とも取締役。
58:2001/06/30(土) 03:27
これからは気をつけてほしいね。
そこらの自営業者と違って額が違うからな〜
59名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:27
>>56  そうそう。第一、今はツアー中だからね
60名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:28
こことは関係ないが、7月4日の大物合戦どうなるんだろ。
ああいうのって面白い。
61名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:29
>>60  大物合戦??
62名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:30
新スレ、勢いがなくなったね。真夜中だからかな?
63名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:30
グレイとか桑田とかつんく関係とか色々ぶつかるんだよ。
64名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:30
>>62
うん。この時間にしたら良いほう。
65名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:31
稲葉さんのおばあさんが無くなったって本当?
66名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:32
ていうかこのスレの最近の勢いはなに?
今までこんなに回転速くなかったよね?
67:2001/06/30(土) 03:33
でもB'zもファンのつなぎ止め方が上手いね。
94年の7thの一般的不評を95年で見事カバーし、
今年もイレブンまでの低調な流れを変えつつある。

やりたいことやりながら、ファンのニーズにもこたえる。
これが息の長い理由の1つかな?
68名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:34
>>65
本当。
>>66
乱立が止まったことも考えられるが。

ところでよ、おめぇら暇か?
B’zファンならここでチャットしねーか?
69名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:34
そろそろお開きかのう・・・・・コックリ
70名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:35
>>67B'zと同じタイプのアーティストがいないのも理由かと思われ。
71名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:36
>>67
しかし、97年は不満だった。
FIREBALLは好きだけど、
一般的に落ち目になっちゃったでしょ?
あそこでこそ、一旦ポップ回帰する必要があったんだよ。
72名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:36
落ち目とか何だとかさ、おめぇさんらは売上でしか判断せんのか。
73名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:37
しっかし婆も死にきれねえよな。
葬式の日に脱税事件が起こっちまうんだもんな。
まあ知らなくてよかったか。
74名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:38
>>72
そうではないよ。
ただ、ファン心理として一般的にも輝いていてほしいんだよ。
音楽でも納得させてほしいけど、人気もあってもらいたいんだ..
75名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:40
稲葉さんの一週間ってすごくない?
最愛のおばあちゃん亡くなる、事務所が脱税、沖縄でコンサート、
病院行く、香港行く、帰国。
76名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:40
チャットしよーよ....
うえええええええええええええええん(泣
暇なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
7772:2001/06/30(土) 03:41
>>74
まぁそれもわかるけどさ。
一般大衆に売れるってのはグレイとかモー娘とか
ハマアユとかそういうのに受ける層にまで媚びなきゃいかんのだぞ?
それよりも音楽性を追求して欲しいって思う方が強いんでないのか?
78名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:41
>>70 確かにB’zと同じタイプの
アーティストがいない。サーフィスはどうなのかな?
79:2001/06/30(土) 03:41
俺はB'zのそのつどそのつどの戦略について
思ったことを書いただけだよ。
80名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:43
>>77
そりゃそうさ。
だから別に過剰に売上の話を出してるつもりはないんだが。
81名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:44
>>77 結局、GLAYも浜あゆも、
一般人が好きなんじゃなくて、ファンが好きなんじゃないの?
82名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:44
>>78
もう見ないね。
83名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:45
>>81
少し前まではGLAYは大量の一般人が流行追っかけて買ってたぞ。
今はヲタだけだけど(w
84名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:45
ん〜戦略ねぇ…
自分達のしたい事をして、売上もついてくるってのが
一番カッコイイあり方じゃないのか?
85名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:46
でも浜あゆとか宇多田とB’zを比べるのは
違う気がする。だって浜あゆとかはアイドルで
B’zはロックだよ?
86:2001/06/30(土) 03:46
サーフィスの右のギターが
ウルトラソウルのPVの稲葉と同じ格好してた・・・
87名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:46
>>76  OK
88名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:48
でも結局、サーフィスの歌い方や雰囲気は
B’zに似てても、上手さも音域も全然違うよね
別にサーフィスが下手ってわけじゃないが
89名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:48
>>85
何をもってロックと言うかだ。わかる?
90名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:49
サーフィスのVo.がB’zのファンである
事は事実だよ
91:2001/06/30(土) 03:50
B'zも宇多田とか浜崎みたいな時期があったよね。
前も書いたと思うけど91〜93年の時期かな。

でも俺が一番好きなのは94年のB'zなんだよね。
92名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:50
ジャンルとしてのロックはハマアユと同じポップミュージックに
くくられるんだべ。
海外じゃグリーンデイもボンジョビもアイドルバンドだ。
93名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:52
>>84
それは違うと思うぞ。
ビートルズやツェッペリンだって自分達が創った作品を売るために
市場の動きを調べてどう戦略練るべきかを考えてくれる
優秀なプロダクションがあってあそこまで広がったんだから。
音楽が一般に広がるには戦略なくしてありえんだろーに。
94名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:52
>>89 本人達が言ってた。
「自分たちとしてはロックバンドですね」と

>>83 でもさ、GLAY好き派も今はヲタばかりでしょ?
B’zも今はヲタばかりなのに、この人気はすごいよね
95名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:52
自分的にサザンはOKで、B'zがだめっていうのは理解できない。
どっちもロック的なバンドだと思うけど。
96名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:53
ボン・ジョビーズ
97名無しのエリ−:2001/06/30(土) 03:55
ロックってこういうもんだろうという程度でしか
理解できないとも逝ってたな。
ここでこういう弾き方するとか
そういうことだろうって。
98名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:55
>>93
音楽が一般に広がると言うことがそんなに大切なことか?
確かにある程度認知されるまではプロモーションも大切だとは思うが、
B'zはその段階をもう超えてるだろ?
99名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:56
>>76 寝たの?

>>91 「DON't〜」あたりだね。

>>92 緑の日はパンクで、ジョヴィはロック
100名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:57
ロックってのは一般社会に対する反抗からが出発点だと思うんだけど…
大衆に迎合するのはロックなのか?
101名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:58
音楽作ってるとだいたいHR・HM
R&R R&B P などの違いがわかるよ
102名無しのテリー:2001/06/30(土) 03:59
>>100 音楽のルーツってほとんど
そんなもんだよ。美しいルーツは
クラシックだけ
103名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:00
いや、作ってなくてもわかるよ…
えーと、私が言ってるのは姿勢としてのロックってことね。
104名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:00
反抗だけだと尾崎豊になっちゃうよ。
105名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:00
にしても、最近の日本の音楽シーン
の曲って、ダンス系を取り入れすぎ!
106名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:01
>>104  ワラタ
107名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:01
>>104
でもビーズよりかオザキのほうが表現者としては生粋だろ?
108名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:02
>>98
いや、つまり戦略というものは、
アーティストの音楽がスタンダードになるようには
必要なものだってだけの話。
音楽が一般に広がることはアーティスト側は本望なのでは?
戦略があってこそスタンダードが生まれるんだよ。
109名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:02
そろそろ回線切断する人が増えてきたね
このスレも
110:2001/06/30(土) 04:02
「Real Thing Shakes」を出すときに、
「B'zだから聴いてもらえるてことを踏まえて、あえてこの曲を出す」
みたいなこと本人が言ってたね。

「自分たちの知名度を利用して、こういう音楽もあるんだ
ていうことを日本人に知ってもらいたい。」
みたいなことも言ってた。
111名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:03
>>107 それが正しいわけじゃないよ
逆をとればB'zのほうが上だし、尾崎の方が上でもある
つまり、正しい上というものはないよ
個人個人の取りかただしね
112名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:04
>>110 B'zって日本のロック界を背負ってたんだね。そうかな?
113名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:04
>>108
だからさ、今は多種多様の時代で、
誰もが同じ曲聴いて、同じもの食べてって時代は過ぎたと思うんだよ。
無理にスタンダードを作ろうとするんじゃなく、個を特化していくべきなんじゃないのか?
そうしないと音楽業界自体つまんないだろ?
114名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:04
>>110  B'zじゃなかったとしても
あの曲は好きだけどね
115名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:05
>>117 それ聞いて思った。ロック=生粋 あり得る。
116名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:05
>>111
いやいやビーズはファンも多いし楽しんでる人も多いだろうけど
アーチィストとしてはオザキの方が純粋だとおもうよ。
117名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:06
>>110
それは初めて聞いた。その姿勢は素晴らしいと思う。
もうB'zっていうのはある程度ファン層が出来ているのだから、
もうちょっと…責任を感じて欲しいな。期待というか。
118名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:07
>>112 背負ってきたわけじゃないよ
ロックとしてはいろんな人たちが
今まで影響を残してきたんだし。
ただ、B'zのようなアーティストが他にいないから
ロック=B'zの功績 に思えるんだよ
119名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:07
>>110
いいね。だけど、しつこいがFIREBALLは
やりすぎたな(w
本人達も落ち目になることは本望じゃないだろ。
その後ファンが離れることには悲観してたし。
「Real Thing Shakes」の成功で、
HRがB’zブランドで一般に根付くぐらいに考えて
突っ走ったけど、一般には受け入れられなかった、と。
120名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:08
むしろB'zにはある意味ロックを背負って欲しいよ。アンチだけどさ。
あの影響力を使ってもっと色んな事ができるんじゃないか?って思うよ。
121名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:08
稲葉が自分で
自分のことを男に人気ないって言ったという真相しってる
人いる?
122名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:09
>>116 純粋??

>>117 それってまるでB'zというブランドでどんな曲でも軽々出してる
みたいに聞こえるじゃないか
123名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:10
あの歌詞の世界はロックとか抜きでかっこいいと思う。
124aha:2001/06/30(土) 04:12
「猫絵、探し中」
我が家臣の猫絵やろう「猫絵マターリ(仮名)」が行方不明です
2001/06/22(金) 22:29に出かけてから一度も帰っていません
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| aha〜、今なにしてんの〜? 訓練中?
\___  ___________
      ∨
      ∧無∧
     ( ・∀・)     γ^・⌒)
     ( つ~~つ~~~~~~/~~/~~
     (    )    / /
    γ⌒⌒⌒ヽ   / /
    /      ヽ_ノ /
    /         ノ
   (         ノ
  (( U U ̄ ̄U U
↑↑↑こういうやつです、頭も行動もおかしいのですぐにわかります、こいつが兵器
を平気で買い物してきて(プププププ)、後から「長岡藩
の河合継之助より、ガトリング砲4門、弾8000発の請求書、二万両頂戴する」
という馬鹿げた手紙(請求書)が届きました、うちの月の収入は二千両だから無理だ
っちゅーの!!(国力収入400両、今川、徳川から略奪400両ずつ、自国から
略奪600両)しかもこいつ、また勝手に「交通費でまた武器探しの旅にいってきま
〜す」だってよ!交通費4両で二万両の買い物しに行くなっちゅーの!!
怖いっちゅーの!!と、いうことで急いで捕獲して説教して丸焼きにします
見つけた方は「戦国板の掲示板」にすぐに報告を!報酬として4両払います!!
(猫絵マターリ、年齢不明、経験不明、出身不明、能力ー役立たず、性格ーマターリ
、のんびり、好きな食べ物ー魚、格好ー猫、動きー猫、しゃべり方ー猫、性別ー猫)
125:2001/06/30(土) 04:12
>>112
「好きなものの良さをみんなにもわかってもらいたい。」
これは人間の本能なのかな?(w

>>114
もし、「B'z」という名前ではなくてこの曲が世に出たら
どのような評価を得るか非情に興味がある、
みたいなことも言ってたよ。
126名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:12
>>120
少なくともHRというジャンルを邦楽で
100万枚売ったのは彼らが先駆ではないかと。
根付かなかったけど。
フォロワ−出てこないかね。
127名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:12
>>122
イヤわかるだろそれは
生き様そのものを見せてるからじゃない?
128名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:13
>>121 かっこいいから女が松本さんを
跳ね除けて稲葉稲葉言ってるからだろう

>>120 だからその力を使って日本人初として
ギブソンとも契約したし、CD初登場連続1位
も獲得してるよ

>>119 FIREBALLになんかトラウマでもある?
あれは、化粧品のCMにも使われたし、落ち目の曲が
なぜBEST盤に入る?
129:2001/06/30(土) 04:14
>>125
>>どのような評価を得るか
(売上も含めてね)
130名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:14
ちょっとおおげさに言うとあの歌詞がある限りB'zらしさって残るような気が
するんだよね。
131名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:14
>>126
まぁそこで根付いて国民総メタル化!しても怖いけどね。(w
俺はHRっつーよりグランジ路線つきつめて行って欲しかったな…
もう終わったジャンルだけどさ。
132名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:14
ファンには受け入れられたけど、一般には根付かなかったね。
133名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:15
>>126 その通り
B’zは日本人初のHR面での好功績を収めている
134120:2001/06/30(土) 04:16
>>128
そういう事じゃないんだよ。初登場一位とかギブソンとか
そんなんじゃなくって…一般大衆がロック好きになってくれたら
いいなって思わん?
135名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:16
>>131 グランジ?
136名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:17
確かに稲葉さんとか河村隆一とか男から嫌われてるよね。
ナルちゃんだからじゃない?
137名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:18
>>134 それは曲が原因とかじゃないね
単に、ロック調の音楽が嫌いなだけだろう
他のアーティストがHRしたら売れると思うかい?
138名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:19
>>135
ハードロックとパンク混ぜたようなジャンルだ。
まぁ端的に言えばニルバナだ。
139名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:20
つまり、HRというジャンルを流行ものの一つとなるぐらい
に頑張ってくれたら、洋楽HRHMファン及びアンチも
B’zを認めざるをえないだろう。
後が続かないからね。
才能あるHRバンドはいるんだろうけど、
そいつらがチャートに出てくるような現状にするっていうかね。
140名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:20
>>136  稲葉さんはナルじゃないだろ。
河村の場合はTVとかで、女心を知ってる河村とか
言いまくってるのが原因だろう
まぁ、歌い方にも問題あるがな(I for youとか)
141名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:21
>>139
そこがB’zの宿命。
142:2001/06/30(土) 04:21
>>135
元ワンズの上杉昇が傾倒したジャンルだね。
それでアルニコを結成した。
143名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:21
>>139 B'zには洋楽のロックにはない魅力があると思う。それはHRとか
関係無しに。
144名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:23
>>138 なるほど。B'zはパンク入ってたの?
俺的にはパンクのかけらも感じないんだが...

>>139 洋楽HR・HMファンもB'z嫌い?
俺は洋楽HR・HMも好きだが・・・
145名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:23
>>143
それはだから、ポップスの味付けだよ。
逆かもしれん。元がポップスでHRの味付けなのか。
146名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:25
>>144
稲葉はネルシャツとかきとったからなー
グランジの影響は少なからず受けてる(受けていた?)と思うよ。
147名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:25
>>143 ってゆうかパクリっていわれるのが気にかかるんだよね。
148名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:25
俺はWANDSも好きだが・・・

それとアンチな友達が、
「B'zの曲はどれを聞いても同じに聞こえる」
といったが、みんなもそう思う?
149名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:26
稲葉さんの男人気はすごいよ。
ただ嫌いな人も相当な数いるが・・・
150名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:27
元オタだからかもしれんが、どれを聴いても〜ってのは思わんな。
まぁ興味が無いジャンルは全部同じに聞こえるもんだ。
151名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:27
スタンダードってのは一つじゃなくてもいいんだよ。
色んな音楽があったほうが音楽界は面白い。確かに。
だからスタンダードはいくつあってもいいんだよね。
その一つにHRがあったらそれはそれでいいし。
つまり今チャートにかすりもしないけど、
実力はあるバンドってのはあるわけでしょ?
そういうバンドがチャートに出てくるように
したらB’zは歴史に残るだろうし。
なんにせよ、やっぱりHRを100万枚売ったのは
B’zなんだし。
152名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:28
>>148 音はいろいろあるように思う。
153:2001/06/30(土) 04:30
>>148
昔、親にそう言われたことがある。
自分ではあまり思わんが。
親は「love me,I love you」だけは
「斬新な感じで好き」と言っていた。
154名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:31
>>148 そうそう。パクリ。確かに俺もパクリ噂の
元となっている音楽を聴いたが、似てるのもあるけど、
違う。違うものは違う
155名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:32
うちの母は「恋心」を始めて聞いた時点で好きといった
「恋心」は女に人気あるな
156名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:33
パクリはどうでもいいんだって。誰でもしてる。
問題は…稲葉のルックスがなまじ良かった事だろうな…。
157名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:33
>>155
もうライヴでされても退屈だがな。
158名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:33
1つ1つのレスにマジレスしていってる俺って・・・
159名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:33
>>158
いいやつじゃないか。
これからも頼むよ。
160名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:34
確かに眠い。でも何か言い足りない。
161名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:35
本当に歴史をに残るバンドは時代を変えるバンドだと思う。
162:2001/06/30(土) 04:35
が、松本、長門もルックスの良さも含めて稲葉を選んだ・・・
163名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:35
>>157 結局、人には「飽き」
というものがあるからな

>>156 でもパクリアンチは非常に多いよ
164名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:36
稲葉さんじゃなくサーフィスの人だったらどうだったかな
165名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:36
>>157
いや、あれはやっぱり楽しいよ。
なんちゅうか、あの曲の持つ軽さがいいもん。
だけど共感できる歌詞だから、自分の中で大事な曲になる。
166名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:36
>>162 長門??

>>160 同感

>>159 いえいえ
167名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:36
パクリアンチなんて音楽知らないカスだから相手にしなくていいんだよ。
でも元ネタを知るってのは大事だと思うけどね。
168:2001/06/30(土) 04:37
「恋心」はたまにやるからいいのかも。
去年やってくれた時はうれしかったけど、
今年もっていうのは、なんだかな〜
169名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:38
>>161
いや、そういう観念論じゃなくって。
B’zが売れた影響でHRバンドが上位に
来れる現状になったら、音楽界の軌跡に
B’zの名前は欠かせなくなるだろう?
ビートルズだって多大な影響によって
名前が残ってるんだからね?
170:2001/06/30(土) 04:38
>>166
長戸でしたね。
171名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:39
突然、関係のない話題ですいません。
ここにレスしている人は、松本のソロを買いましたか?
どうしても稲葉(ビーズ)と比較してしまって不思議に思うんです。
あんなに素晴らしい(好みもあるだろうが)楽曲が揃っているのに、
セールスに反映されません。何が稲葉に負けているのでしょうか?
松本には何が足りないのでしょうか?
やはり、ビーズファンはミーハーばかりなんですか?
172名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:39
>>169 名前残んなくてもいいじゃん。
173名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:40
来月、ライブ行くんだけど、やっぱりGOLD歌うのかな

>>167 なんか安心
174名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:40
>>169
でもそうなってないって事は、
ファンはB'zなら何でも良いって思ってるってことだよね?
別にB'zのHR面に惹かれたってわけじゃなく。
結局は稲葉のルックスに頼っている…。
175名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:41
>>168
そういう”とっておき”みたいな曲は他にあるから、
「恋心」くらいは太っ腹にやってくれても嬉しいけどね。
「もう一度キスしたかった」とかは、多分もうやらんでしょ。
なんか特別の時じゃないと。
自分はどうしても「STARDUST TRAIN」を生で聴きたいけど、
一生無理だろうしね。あの曲何気に名曲だと思うのに。
176名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:42
>>171
あの作品が100万枚売れない(リスナーの文化的背景
世界だったってだけのこと。
稲葉と比べて何が足りないってのは違うだろ。
177名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:42
>>171 マグマ究極的にいいアルバムだった。松本さんのは普通にいい
アルバムだった。
178名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:43
>>171 全部買ったよ

>>169 の前に他にHRバンドっている?
それか、HR面でB'zに勝てないと諦めてるんだろうな
179名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:44
ラウドネスとかは?セックスマシンガンズとかレッドウォーリアーズとか…
180名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:45
もうみんなも知ってるだろうけど
Mステのテーマ曲は松本さん

>>174 俺は松本さんのセンスに惹かれた
181名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:45
>>174
一般的に広がる程爆発力がなかったってだけなのでは。
182名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:46
>>179 セックスマシンガンズ100万枚売れたらなんか嬉しいけど
B'zの功績じゃないと思う
183名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:47
>>179 ラウドネスは海外ですごい評価が高いよ
ラウドネスのギタリスト、高崎晃の影響を受けたギタリストに
ポールギルバートもいるしね
マシンガンズはHRじゃなくてHMじゃないの?
好きだけど、態度と歌詞が悪いんだよ
184名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:48
>>182
あれはメタル
185:2001/06/30(土) 04:48
>>171
持ってるよ。ノッキンTアラウンドのこと?ワナゴー?サウザンド?
「ノッキン〜」の楽曲は素晴らしいと思うよ、僕は。
ただ松本のボーカルの良さもあるけど、
稲葉と比べるとね・・・

「ノッキン〜」のボーカルを稲葉が担当すれば、
凄い良い「B'z」のアルバムになると思うんだよね。
やっぱり松本の甘いディストーションギターサウンドには
稲葉のボーカルがベストマッチだね。
186名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:49
俺の友達ポールギルバートのドリル作ってる会社の就職試験受けた。
落ちた。
187名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:49
>>183 セックスマシンガンズの歌詞はある意味でB'zを超えてるし、
そこらへんはどっちかっていうと尾崎に近いかも。
188名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:49
>>183
日本で1位取るようになればいいんだけどね。
B’zだろうがなんだろうがHRがスタンダード
になるキッカケなんか何でもいいんだけどさ。
189名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:50
このスレももう200近くだ。
190名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:51
最近の中ではレベル高い議論だな(藁
191名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:51
実は2人だったてことないよね
192名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:52
>>191
俺とあんただけだと(藁
193名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:52
Mステの曲10月から、つんくの曲になるって本当かな?
194名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:53
>>193
どこから出た話?
195名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:53
>>185 なんでも稲葉さんと比べたらマズイよ
松本さんは松本さんなりに渋い声してると思うしね。
もし「THE CHANGING」を稲葉さんが歌ったら嫌
「KN〜 T AROUND」は某雑誌で
「テクニックよりニュアンスの難易度が高い作品」と紹介されてたしね
196名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:53
>>193 それ聞き捨てならない。
197名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:54
>>195 某雑誌のヒントもらえませんか。これから買うよ。
198:2001/06/30(土) 04:56
>>195
そうですな^^
俺も「THE CHANGING」だけは
松本以外が歌っちゃだめだと思う。
199名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:56
>>193 きっとMステ終わるまでずっとあのテーマだと思う
200名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:57
皆のベストシングルは?
そういう話しよ。歴史とかもういい(w
201名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:57
>>199
あのテーマいいよな。
202名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:57
B'zってなんでMステにはちゃんと出るんだろう
203名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:58
>>200
ファンサイトでやれる話題より真面目な議論のがよくねー?
204名無しのテリー:2001/06/30(土) 04:58
>>197 紹介されてたっていっても、
いろんなアーティストのCD紹介の中で
紹介されてたわけで、B’zが紹介されてるわけじゃないよ。
それに、バックナンバーか古本屋じゃないと難しいかな
ヒントはギター雑誌だよ
205名無しのエリ−:2001/06/30(土) 04:59
>>202
テレ朝と仲良くすること。昔から世話になってるからね。
タモさんは話せるけど、ダウンタウンは話せないでしょ。
206:2001/06/30(土) 05:00
Mステのテーマ「1090」は今年のライブで
ちょっとスローテンポのアレンジで弾いてくれたよね?
207名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:00
>>204 なんかすいませんでした。B'zのこと批評する雑誌って少ないもんで、
きになっちゃいまして。
208名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:01
>>206
うん。黒瀬のドラムソロの後引き継いでね。
ああいうフレーズ上手いよ、彼。
209名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:01
 俺は知っている。B’zがMステに出たとき
でテーマが流れてるときにリズムをとってる松本さんを。
俺は知っている。B’Zとマシンガンズが出たときに、
マシンガンズを興味深そうに見てたB’zを。
210:2001/06/30(土) 05:03
Mステのプロデューサーがすごい強者の実力者って話も聞いたことがある。
それで、B'z以外にもエアロとか超大物を呼べると・・・
211名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:04
批評なら佐伯はたまにいいけどなぁ
特に昔なんか数少ないマトモなビーズ批評だった。
近田も稲葉の歌詞とかの評価を言葉化してる数少ないオッサン。
212名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:04
>>207 別に謝ることじゃないさ

#1090はシングルとアルバムで出だしが違うよね、
どうでもいいことだけど。
213名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:04
松本さんて人を見る力ものすごいんじゃないの。
214名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:04
>>209
会報でも言ってたよね。
215名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:06
新スレで5時まで真面目議論か・・・
216名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:07
今F・E・A・R聴きながら参加。
217名無しのテリー :2001/06/30(土) 05:07
/ノ ヽヽ @ノヽ@ ノノノ ミヽ
  (‘ 。‘人 (‘д‘ )(^▽^从
 ⊂ 二二ヽ⊂二二ヽ⊂二二ヽ
    \/33ヽ  /33ゝ ヽ/33ゝ
     /`//   /`//  /`//♪チュッチュッ チュチュチュ
218名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:07
ちょっと自転車操業気味ですけどね。
219名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:08
何気にあと松本ソロの「LOVE〜」シングルと、DVD3タイトルを手に入れてない・・・欝だ
220名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:09
DVD後2タイトル。
ジッャプにするか横浜ブラザーにするか...
221名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:09
ちなみに「LOVE〜」のシングル、どこにも売ってない
「#1090」を手に入れるのも偶然だった
222:2001/06/30(土) 05:09
>>209
マシンガンズのセッティングを身を乗り出すようにして見てたね。
本当に2人はHR/HMが好きなんだな〜と思ったよ。
223名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:10
Å_____( ● ´ ー ` ● )_____Å
        ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ ⌒ ヽ
  |\___|_________________|__|__/|\_/|
  \ппппппппппппппппппппппппп//////
       ■ ||二二二二二二二二二二二二二二二二|| ■ニ| ■
      ' 三ヽ|ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||' 三ヽ| ' 三ヽ
      |三Ξ||                        ||三Ξ|||三Ξ|
      |三Ξ||  Λ_Λ      ノハヽ  |       ||三Ξ|||三Ξ|
      ヽ三ノ|| ( `.∀´)つ   川 ゚ー゚ノ|つ       ||ヽ三ノ|ヽ三ノ
       ■ || (  ]つ/((x) (  ]つ/((x)    || ■ || ■
         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      Λ_Λ   Λ_Λ
      ,、 ,、    ,、 ,、   ,、 ,、     ,、 ,、     ,、 ,、  (O^〜^O) ( ´D`)
     /二二二l  /二二二l  /二二二l   /二二二l   /二二二l ZZZZZZZZZZZZZZZ
     |ヽ0-仝-0) |ヽ  ゜o ゜)  |ヽ ‐ Δ‐)  |ヽ ^д^]  |ヽ⌒ー⌒) / /〈 〈   / /〈 〈
   / @ヽ Уヽ / @ヽ Уヽ/ @ヽ Уヽ/ @ヽ Уヽ / @ヽУヽ(__) (_) (__) (_)
   |@@@|ニ|_||@@@|ニ|_||@@@|ニ|_||@@@|ニ|_||@@@|ニ|_|
   ヽ@@'___|゚ ヽ@@'___|゚ヽ@@'___|゚ ヽ@@'___|゚ヽ@@'___|゚
     (__)_)  (__)_)  (__)_)   (__)_)  (__)_)
     斉藤      大谷     村田     ミカ     りんね
224名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:10
>>220 JAPがいいと思われ
横浜ブラザーもいいと思われ
225名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:11
もうテレビでもGOLD聴けるし、なんか幸せ。
226名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:12
>>223
君、コピペうざいよ。
227名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:12
>>222 好きっていうか、
あまりの珍しさで見てたんじゃない?

>>220 最近のB’zがいいなら横浜、
中期のB’zが好きならJAP
それでも悩むなら2つとも
228名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:13
DVD買ったけど見られない状況もけっこうつらいんですよね。
初回特典とか書いてあるんだもん。
229:2001/06/30(土) 05:13
>>220
全部買っちゃえ!
ただ、JAPなら稲葉のボーカルが絶好調のZEROが聴けるね。
230名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:14
なぜ、今になってまたコピペ出てくるんだ?早起き軍か?
231名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:14
SURVIVEをDVDにしてほしい。
232名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:14
DVD買ったけど見られない状況もけっこうつらいんですよね。
初回特典とか書いてあるんだもん
233名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:15
>>228
見られない?なんじゃそりゃ?
234名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:15
SUEVIVEのCDをパソコンで起動するとちょっとしたMOVIEが
見れるんですよね。
235名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:15
>>232
見られない?なんじゃそりゃ?
236名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:16
>>234
俺の見れない。
237名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:16
>>228  DVDの特典映像は初回特典じゃないよ

俺の場合、PCでDVD見てるんだが、CPUが悪くて、
画像ブレが多い・・・
238名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:16
LOOSEもDVDにしてほしい。
239:2001/06/30(土) 05:17
つーか今までのLIVE-GYM全部DVDにしてほしい。ノーカットで。
240名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:17
ただいまBrotherhood聴きながら参加。
241名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:17
>>234 ある曲のフルプロモでしょ
242名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:18
ぶぁぁぁぁぁぁぁぁざぁ!いきていくだけぇぇだよぉ
243名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:18
>>241
らいあーらいあー
244名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:18
俺の場合、ライブ全部をDVDにするんじゃなくて、
今までのプロモを全部DVDにしてほしい
245名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:18
ただいまBrotherhood聴きながら参加。
246名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:19
遠くまでのプロモみたい
247名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:20
DVDもいいが、LOOSEとかRUNの
オフィシャル楽譜を出してほしい
248名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:21
>>246 あるよ、「NO」っていう短時間音楽番組で。
今はもうないけど。
249名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:21
ミッエナイー
250名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:21
色んなミュージシャンとのコラボも見たい。
それで楽曲作って〜
251名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:22
おもいどおりになぁぁらないとすぐにぃぃ
252名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:22
もぉぉぉとながぁいあいだぁ
253名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:22
コ、コラボって何すか??
254名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:23
たまにはアンチの意見も聞きたい
255名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:25
>>253
共演みたいなもんでは?
256名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:26
なんか、ほとんどが退場したような気がするので、俺もそろそろ落ちるよ
257名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:26
>>255 あんがと
258名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:26
ネッムタイー
259名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:27
それじゃ
260名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:27
そういや海外ライヴって選曲インターネット募集で
決めるんだよね。
おめぇら何選ぶよ?
261名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:27
今こそファンの意地を
262名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:27
300までやって寝よう。お前ら根性ダセや。
263名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:28
海外ライブって本人達が望んでたんですか?
264名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:29
早く寝ないと学校が・・・なんて言ってらんない
ファンの根性だ
265名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:30
>>263
松本はワールドツアー又は
海外でのショーは単純にやってみたいとは言ってるよね。
266:2001/06/30(土) 05:30
>>260
Mannequin Village
267名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:31
>>264
学生か...
俺浪人なのに2ちゃんやってる...
268名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:31
>>260 「だから〜MIX Ver」
 「LOVE PHANTOM」
「ぎりCHO」
269名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:31
>>266
同じく
270名無しのエリ− :2001/06/30(土) 05:32
ゆーめーじゃーないー♪ あっれもーこっれーもー♪
271名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:32
おーれーおーれー
272名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:32
>>267 高校青春&受験3年なのに2chやってる.....
273名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:33
眠ればいっいー
274名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:33
ウルトラソウルってそれなりにできた曲だと思う。
275名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:34
まぁ、学校にB'zファンがいないから仕方ないんだけどな
276名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:34
>>272
お互い頑張ろうや。
277名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:34
>>275
いないんかい...
何が流行ってるの?
278名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:34
>>274 近田春夫は普通って言ってた
279名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:36
やはり、B'zの曲聞くときは、歌だけじゃなくて、
ギターの部分も聞いてもらいたい
曲によってはギターがすばらしいのもあるから
280名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:36
売・り・飛・ば・soul!!!
281名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:36
>>278
ウルトラソウッのシャウトがB’zにして
は陰りがないんですよね、とも(w
282名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:37
>>277
まず、「どのアーティストが好き!」という
風潮がない・・・寂しい
283名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:37
284名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:38
>>281B'zにしてはっていうのは愛情なんですかね
285名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:38
>>282
そういうもんなのか。
286名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:41
B'zのファンって意外に高齢化してるかんじがちょっとする。
287名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:42
インタビューにて。

Q:音楽上の快感は?

稲葉「シャウト。ライブ中のね。ある時は計画的に。
こける時もありますけどね」

松本「シャウトとフェイクとくるならば、チョーキングと
ディストーションをかけたコードかな」
松本「アンプめいっぱい上げて、」
288名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:43
>>286
女子高生レベルに開拓していかないとな。
289名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:44
皆寝たか?
290名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:45
けっこう重い課題じゃないかな。HRと女子高生。
291名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:45
>>286  高齢化っていうか、ファンが今20〜40歳くらいだから、
年が進むにつれてそりゃ高齢化していくわな
292名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:45
じゃあ俺は風呂入って勉強でもするべ。
浪人だしな。来年受からないと(w
293名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:46
女子高生っていったら、ダンス音楽に
汚染されちまってるからな
294名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:47
若者を取り込もうとするとTMみたいになると思うんですよね。
295名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:47
ってゆうかこれチャット状態じゃなかろうか
296名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:47
男子高生っていったら、パンク、ラップ音楽に
汚染されている
297名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:47
腹減った・・・・・・・・
そういや今日ニュースステーションやってないんだっけ。
テレ朝のスポーツコーナー録画しよ・・・・・
GOLDかかるだろーな。
298名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:48
>>292 うむ。がんばっておくれ。
299名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:48
>>295
俺はチャットのつもりでやってたが。
チャットしようって言ってたし。
300名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:49
Å_____( ● ´ ー ` ● )_____Å
        ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ ⌒ ヽ
  |\___|_________________|__|__/|\_/|
  \ппппппппппппппппппппппппп//////
       ■ ||二二二二二二二二二二二二二二二二|| ■ニ| ■
      ' 三ヽ|ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||' 三ヽ| ' 三ヽ
      |三Ξ||                        ||三Ξ|||三Ξ|
      |三Ξ||  Λ_Λ      ノハヽ  |       ||三Ξ|||三Ξ|
      ヽ三ノ|| ( `.∀´)つ   川 ゚ー゚ノ|つ       ||ヽ三ノ|ヽ三ノ
       ■ || (  ]つ/((x) (  ]つ/((x)    || ■ || ■
         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      Λ_Λ   Λ_Λ
      ,、 ,、    ,、 ,、   ,、 ,、     ,、 ,、     ,、 ,、  (O^〜^O) ( ´D`)
     /二二二l  /二二二l  /二二二l   /二二二l   /二二二l ZZZZZZZZZZZZZZZ
     |ヽ0-仝-0) |ヽ  ゜o ゜)  |ヽ ‐ Δ‐)  |ヽ ^д^]  |ヽ⌒ー⌒) / /〈 〈   / /〈 〈
   / @ヽ Уヽ / @ヽ Уヽ/ @ヽ Уヽ/ @ヽ Уヽ / @ヽУヽ(__) (_) (__) (_)
   |@@@|ニ|_||@@@|ニ|_||@@@|ニ|_||@@@|ニ|_||@@@|ニ|_|
   ヽ@@'___|゚ ヽ@@'___|゚ヽ@@'___|゚ ヽ@@'___|゚ヽ@@'___|゚
     (__)_)  (__)_)  (__)_)   (__)_)  (__)_)
     斉藤      大谷     村田     ミカ     りんね
301名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:49
HRの全盛期っていったら80年代だからな。海外の話だけど
302名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:49
300もらった。申し訳ない。
303名無しのテリー:2001/06/30(土) 05:49
300をコピペにとられた。欝だ。もうおちよう
304名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:50
だれじゃコピペえええええええ!!!!!
305名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:50
じゃ皆そろそろ解散といこうや。
お疲れ。
306名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:51
終了
307名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:51
開始
308名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:52
接続
309名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:52
挿入
310名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:52
発射
311名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:53
1st beat
GOLD
壮大かつ雄大なストリングスのイントロに導かれて
展開する感動的なバラードでultra soulに続く
世界水泳2001大会公式テーマソング

2nd beat
ultra soul〜sprash style〜

3rd beat
まっかなシルク

レコード会社からの発表らしいので表記は間違いないと思います

某サイトより。
312名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:53
まっかなシルクってなんかB'zっぽくないような気が
313名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:55
やっぱ終了?
314名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:55
>>312
これもバラードかな?
315名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:56
俺マジ落ち。じゃな。
お前らも疲れただろ?
もう解散しよう。
316名無しのエリ−:2001/06/30(土) 05:58
まっかなシルクって歌詞に入ってたら相当斬新ですよ。
まっかなシルクぅーかな。まっかなシルクのようにぃーかな。
317名無しのエリ−:2001/06/30(土) 06:00
そうですね。ってひとり?
318名無しのエリ−:2001/06/30(土) 06:01
ホントに最後のひとり?
319名無しのエリ−:2001/06/30(土) 06:01
なんか自分で自分をほめたい。
320名無しのエリ−:2001/06/30(土) 06:02
あぁホントにひとりだ。ひとりチャットだ。
321名無しのエリ−:2001/06/30(土) 06:04
なんかはずかしいんで去ります
322名無しのエリ−:2001/06/30(土) 07:30
323名無しのエリー:2001/06/30(土) 08:19
B'zオセロについて
投稿者 悪徳バイヤー♪  投稿日 2001年6月30日(土)07時56分  


〜500$ までですね、、。(MAX)
今の流通買取価格は、200$くらいでしょう♪
有効に使ってこそ、物の価値があるわけで、、、。
FCビデオ、、未開封(ダンボール箱)のまま、ほったらかしにしておいたら、
中身の薄いセロハンが、パッケージにこびり付いたり、。(爆)

手放さないなら、きちんとした保管方法で、お願い致します♪ (*/。\*)

オセロ(サイン付き)を、10ケース保管している、悪徳バイヤーでした♪

PS サインが付いていると、倍値に跳ね上がりますね、、。 (*/。\*)


きもくない?マジきもくない??
324美坂詩織:2001/06/30(土) 08:30
B'z?はっきり言うわよ。
どう見ても、プロードバンドには見えないわね。
325名無しのエリ−:2001/06/30(土) 08:40
>>324
なんか新手のキャラだな(藁
おまえいつからコテハン?ここの板から?
326名無しのエリー:2001/06/30(土) 08:42
雑談スレでやれ。ウザ
327名無しのエリー:2001/06/30(土) 08:47
>>325
某ファンサイトからのコピペだYO!
328B'z即金:2001/06/30(土) 08:49
ビーズには是非全米または
全英デビューして欲しい。
329美坂詩織 :2001/06/30(土) 08:54
ブロードバンドの間違いだわ。私としたことが・・。
330名無しのエリ−:2001/06/30(土) 09:52
>>329
君、思いっきし空回りしてるから、
もっとキャラ練ってからまた来てよ。

..今バッコミ聴いてるんだけど、
やっぱりツェッペリン以外のなにものでもないね(藁
しかしこれ、良く出せたね。
松本勇気あるよなー
何考えて出したんだろ...
331名無しのエリー:2001/06/30(土) 10:04
 人気ロックデュオ「B’z」(ビーズ)のマネジメント会社で、ギタリストの松本孝弘が代表を務める「ビー・ユー・エム」(東京都港区)が東京国税局の強制捜査(査察)を受け、約8億4000万円の所得隠しを指摘されたことが25日、分かった。
 追徴税額は重加算税を含め約4億円に上るとみられるが、同国税局は「脱税には当たらない」として、刑事告発は見送った。
 ビー・ユー・エムは、B’zのほか、倉木麻衣、TUBEなどの人気アーティストを多数抱える「ビーイング」グループの1社。
 関係者によると、同社は、B’zのコンサートに絡み、実際には掛からなかった器材費や人件費などを複数のグループ会社に支払ったように偽装。
 架空経費を計上する手口で99年9月までの2年間の所得を隠したという。
 同国税局はグループぐるみの所得隠しとみて今年初め、査察に着手。
 査察を受けた場合、約7割が脱税容疑で告発されるが、調査の結果、同社が隠した所得はグループ会社の運転資金に回され、収益としてそれぞれ申告され、代わりに納税された形になっていることが判明。
 このため、脱税の意図はなかったと判断、告発を見送ったもようだ。
*********
国税局が脱税じゃなかったと言ってるのに、なんでいまだに脱税脱税言われてんの?
332エリー:2001/06/30(土) 10:05
>>330
そうだよね。そこそこ世間に認知された頃に
あからさまなパクリしなくてもいいと思うけど
それをやっちゃった松本は何を考えてたのか謎だよな。
ネタ切れでどうしようもなかったとか?
333Bez From Happy Mondays:2001/06/30(土) 10:41
こんだけ売れて地位も名誉も獲得したんだから
もう日本で活動する必要ないじゃん
どう考えても日本でやりたい事はやり尽くしたじゃんか
そうなるとやっぱ活動にあたってのモチベーションは
お金なのかなって邪知せざるを得ない
やっぱさTOPはってる人は海外行って日本の音楽の
ステータスを高めるべきだと思うのね
久保田やドリカムがそうだったじゃん(玉砕したけど)
それをやらないビーズに凄い不満
海外いうても香港とかちゃうでUSかUKで勝負しろ

売れに売れて本人達もファンも日本一っていう自負があるなら
日本を代表するアーティストとして勝負してもらいたい
いつまでも同じような活動を続けているからアンチが増えるんだよ!
安全な楽曲作って安全なファンの前で演奏して、それで楽しいの?
334名無しのエリー:2001/06/30(土) 10:50
パクってるのは洋楽ヲタくらいしか気づいてないからいいんだよ。
Bzヲタはそれほど音楽ヲタじゃないんだから。(自分含む)
もっとサラっといきまっしょい。
335およげたいやき君:2001/06/30(土) 11:07
欧米進出ってなかなかシビア、、、
日本ではHRテイストなB’zは目新しく感じるけど
向こうに行くと返って目立たない、、
曲の良し悪しとかはけっこう二の次だったりする

かと言って、電撃ネットワークくらいの引きが、、、ってのもアレだしね
336エリー:2001/06/30(土) 11:11
売れてるのと実力があるのは違う。
それを言ったのはアンチだよね。
>>333
あなたの言ってることは全然間違ってないし
むしろ賛同するところもあるけど
海外に行って活動すると、日本のファンは少し寂しい。
あの二人はファンを大切にしたいってよく言ってるし。
ま、そんなこと本人達が決めればいいことだけど。
だた、もし海外に行くとしたら、アンチは
「日本の恥を晒しに行くんじゃねーよ」って言うのは必至だ。
337名無しのエリー:2001/06/30(土) 11:47
>>333
いつも思うんだけどサザンやユーミンだって海外進出してないのに
なんでB'zだけは海外進出しなきゃならないの?
338名無しのテリー:2001/06/30(土) 12:27
パクリのことでB’zに嫌悪感を抱いてる方たちは、
なんとまぁ、心が狭いことでしょうか?
それにパクリはB'zだけだと思ってるのでしょうか?
音楽をいろいろ聴く人はB'z意外にもパクリを
発見できるはず
さぁ、広い心の持ち主になりましょう!
339名無しのテリー:2001/06/30(土) 12:31
>>333  松本氏が「ぜひ海外で活動してみたいですね」
と言った事実を知らないようですね。
B’zのことをとやかく言うには、B’Zの生い立ち、歴史
曲全部、活動意気込みなどをすべて勉強してから言ってくださいね。
物には順序ってものがあるのですよ
340およげたいやき君:2001/06/30(土) 12:32
>>337
海外進出はファンの人のほうが熱心だったのでは・・・?
まあ、キティヲタが言ってただけだったのかな
341名無しのテリー:2001/06/30(土) 12:36
海外活動――――それは、売れ行きや実力などに限界が来つつある
時に、海外活動することで実力を向上させる手段です
決して、実力が付いたから海外でも挑戦しようなどとの
事ではありません
第一、B’zは海外でのレコーディングや撮影を数々行っています。
今、海外に進出してもいい評価は受けると思いますみなさんも少しは
B’zのことを知ってくださいね
342美坂詩織:2001/06/30(土) 12:38
B'zね。
新曲はRING+MAYって感じね。
まあ、面白いと思うわよ。
はあ・・・。
343名無しのテリー:2001/06/30(土) 12:39
↑追加:>海外活動――――それは、売れ行きや実力などに
限界が来つつある 時に、海外活動することで実力を
向上させる手段です

他に、更に実力を向上させる 新しい観点の音楽性を取り入れる
などもあります
344およげたいやき君:2001/06/30(土) 12:40
なんか又素敵な思考の人がいるな・・・
345名無しのテリー:2001/06/30(土) 12:41
>>342 昔のB’zを知らずに、最近の曲しか
知らないでしょう?
でなければ、RING+MAYという例えはないはず
「春」や「消えない虹」のほうが近いと思います
まぁ、人によって何に近いと思うかはぞれぞれですが
346美坂詩織:2001/06/30(土) 12:42
>344
美坂詩織です。詩織でいいわよ。
たいやき君は、B'z聞いてるワケ?
347美坂詩織:2001/06/30(土) 12:44
うそよ。実はまだよく聞いてないの。
348名無しのエリー:2001/06/30(土) 12:47
アジア圏なら受けるだろう。
349名無しのテリー:2001/06/30(土) 12:47
>>347  まぁ、誰もが人より先に聞きたくなるもの
気にせずに共に発売日を楽しみに待ちましょう
350およげたいやき君:2001/06/30(土) 12:48
>>346
いや、あなたの事ではないですヨ

ちなみに自分はファンではないけど、アンチって程でもない
中途半端な所ですね
所有アルバムは三枚ぐらいかな、、、
棚の中に埋もれてるので数えた事ないですが、、
友人がファンなのでよく車でながれてますハイ
351名無しのテリー:2001/06/30(土) 12:54
>>348  米国でも受けるはず
Brother hood のレコーディングはロサンジェルスを中心に
おこなったとか。

ギリギリCHOPのプロモ撮影も海外の有力なカメラマンによって
撮影されたとか

B'zの本格海外レコは「RISKY」の頃あたりなんですね

B’zの実力を絶賛して、MR.BIGのビリーシーンと
パットがレコに参加したのも事実なんですね

日本人初ギブソン契約アーティストとして松本氏の評価は海外でも高いんですよ
352美坂詩織:2001/06/30(土) 12:56
あら、そういえば昔MR.BIGと共演してたわね。
ギブソンって言うの?彼。
ふ〜ん、意外とやるわね。
353名無しのテリー:2001/06/30(土) 12:59
>>352  ギブソンとはギターの大手メーカーです
ギターには大きく分けて「フェンダー」と「ギブソン」があり、
ギブソンと契約してるギタリストは大物が多いんです。
そのギブソンに日本人初として契約した松本氏の功績は大きいのです。
354名無しのエリー:2001/06/30(土) 13:01
海外進出してもXjapanみたいなことになるだけ。
355美坂詩織:2001/06/30(土) 13:01
冗談よ。それくらい知ってるわ。
でもそれは、単に日本への宣伝目的でしょう?
日本で一番売れてるレスポールユーザーってことで。
松本もビーイングには感謝してるんじゃないの?
356およげたいやき君:2001/06/30(土) 13:03
海外でレコーディングしたりPV撮影すると実力が有ることになるのか。。
いやぁ、勉強になるなぁ、、、
357名無しのテリー:2001/06/30(土) 13:05
X JAPAN はHMです。海外でHMを
受け入れてもらうのには結構、難です。
しかし、YOSHIKIは国内でも評価が高いです
80年代の新しい音楽シーンを代表するアーティストがこの
] のYOSHIKIと TMNの小室でしたから。
ちなみにこの2人で「V2」と呼ばれてましたから。
358美坂詩織:2001/06/30(土) 13:08
>357
それは、理屈ね。
359名無しのテリー:2001/06/30(土) 13:09
>>356 そんなことはありません。
文をよく読み、正しく理解してください

>>355 ただレスポールを使って売れたら契約できるわけじゃありません
ギブソンのレスポールを長年、愛用し、その上それなりの実力とキャリアを
持ってないと契約はまず難しいでしょう
あと、ギブソンはそうやって日本に宣伝しなくても
知名度は高いです
360名無しのテリー:2001/06/30(土) 13:11
>>358  >海外でHMを
受け入れてもらうのには結構、難です

これが理屈であるならば、他の理由は、海外受けする実力がなかった
ということになります
361名無しのテリー:2001/06/30(土) 13:14
第一、Xが海外で失敗したからB’zも失敗するということなんでしょうか?
XとB’zは同じなんでしょうか?
そのように、「○○が失敗したから・・・」というのも理屈ではないでしょうか?
“可能性”というのもあります。その可能性を信じられないのであれば、
心が病んでると思います
失敗を恐れずに、何度も挑戦することによって徐々に成功に近づいて行くもの
だと思います
362名無しのエリー:2001/06/30(土) 13:21
海外行くと落ち目になるんだよな、X JAPAN もドリカムもクボタも。
363名無しのエリー:2001/06/30(土) 13:24
ラルクがFFムービーでエンディングとかウタダがジャッキー・チェンのサントラに参加するそうですね。
364名無しのエリー:2001/06/30(土) 13:24
技術云々じゃなくてまず日本語のテンポが向こうに受け入れられないと思われ
全部英語詩にしたとしても「hahaha!日本からHRもどきがきやがったぜー!わさび!げいしゃ!ふじやまー!hahaha!!」
とか言われるのがおちだろう。いやまじで
365名無しのエリー:2001/06/30(土) 13:33
低偏差値低学歴低身長低人気の不細工ギタリスト。
366エリー:2001/06/30(土) 13:41
稲葉氏は田舎英語って言われるくらい発音が悪いらしいけど
実際はどうなんだ?遙かに自分よりは英語が出来るけど
『Real〜』聞いたときにこの人英語下手かも?って思ったことがある。
367名無し:2001/06/30(土) 13:47
稲葉さんは耳から入って会話、そして文法をマスターするという
逆の学び方をしているから普通の日本人とは違うと本に書いてる人がいたが?
368名無しのテリー:2001/06/30(土) 13:55
>>365  またそのコピペですか...やれやれ

日本人の英語歌が笑われるのは確かに当然だな
海外のアーティストが日本に来て
「コンニチハ ゲイシャ スキアルヨ ワサビ ワサビ ♪」

といってるようなもんだからな

それにパンクバンドって何故全て英歌詞なんだ?
外国人がパンクバンドの英歌詞見て「これ全然意味があってない」
と言ったらしいし。
369名無しのテリー:2001/06/30(土) 13:57
まぁ、英歌詞がどうであれ、君たちに被害はないのだし
関わることないんじゃないのか?
それとも、なんかワケがあるのか?
370名無しのテリー:2001/06/30(土) 14:06


結論

  ヲタ、ファンはアンチを放っといて

 アンチはヲタ、ファンに話し掛けない
371名無しのテリー:2001/06/30(土) 14:08
最終結論

  もう、どうだっていいじゃん!
372エリー:2001/06/30(土) 14:09
>>369
確かに被害はない。
でもそれを言ってしまうと、元も子もないじゃない?
何を話せばいいのかわからんね。
その時々で出た話題を話して何が悪いのさ。
373名無しのエリー:2001/06/30(土) 15:10
すいません、真面目な質問なんですがB’zファンってアホなんですか?

CNNをキャンセルしたのは、CNN側は理由不明でドタキャンされた。
で、最初から予定に入っていなかったっていうのがB’z側の言い分だと、
サンケイスポーツに出てました。
たとえ予定に入っていなくっても、ファンページで放送を待ってるって
書いてあるんだから、フォローして当然じゃないっす? ファンクラブ
の24時間電話サービスか何かで。申告漏れのときはあんなにすばやく
対応したくせに。
…って考えれば、完全な打ち合せミスかドタキャンなのに、予定に入っ
てなかったってのをまるまる信じてフォローのないのも手落ちも責めな
いんですから。
それから、B’z Worldでテレビでやしきたかじんがテレビで中傷(?)
したのに、怒って抗議すると言ってましたが、あれぐらいのことしょっ
ちゅう、たかじんなら他のタレントでもしているし(他のタレントの
時は笑ってきいてるのだろう、きっと)、優秀な弁護士が事情を聞かれ
るときについてれば手八丁口八丁でなんとでもできるというのはあなが
ちウソでもないのに、なんかでたらめだとか言って怒ってました。

アホなんですか? 最近真面目にそう思うようになってきた。
374およげたいやき君:2001/06/30(土) 15:18
まあまあ
375名無しのエリー:2001/06/30(土) 15:19
>>373 そーゆーあなたはファンなのですか?ただの通りすがり?
376名無しのエリー:2001/06/30(土) 15:22
>>373 ファンじゃないけど、よくB’zファンの迷惑はこうむってます。
377エリー:2001/06/30(土) 15:23
>>373
最近いろいろあって、ファンも過剰に反応してしまうんじゃない?
だから、B'zファン=あほと言うのもどうかと...
どのファンも中傷されたらカッとなるのは一緒だと思うけど。
実際TV出演の時は24hで報告されるんですよ。
だから、今回はオフィシャルで決まったことではないと
みんな推測してしまうわけです。たぶんね。
それよりワールドで起こったことをいちいち報告する行為自体が
?????って感じですよ。
378名無しのエリー:2001/06/30(土) 15:23
B’zファンはB’zに貢ぐのが大好き
379名無しのエリー:2001/06/30(土) 15:25
このコピ好きなんですが
低偏差値低学歴低身長低人気の不細工ギタリスト
ここの人たちはこのコピ嫌いですか? 
380エリー:2001/06/30(土) 15:27
あ、日本語がおかしい。
だから・・・の前に
今回は、CNNに出演することを、24hでも何も触れてなかった
っていうのが入ります。

>>376
ファンじゃない人も見てるのか・・・
381およげたいやき君:2001/06/30(土) 15:28
>>380
ファン以外は参加不可ですかね?
382エリー:2001/06/30(土) 15:29
>>381
いやいや、ファンじゃない人も見てるんだなぁって
正直な感想です。煽りじゃないのであしからず。
383およげたいやき君:2001/06/30(土) 15:34
>>382
とんだ取り違いを、、失礼しました。

カキコが活発なこともあって目にとまりますよ ここは
384エリー:2001/06/30(土) 15:40
>>383
いえ、こちらこそ言葉足らずで・・・

本当にカキコ量が半端じゃないですね、あそこは。
だからいろんな人がいるんですよねぇ。
385名無しのエリー:2001/06/30(土) 15:45
>>373
ビーズファン怖いな
前も若手漫才師がコントで稲葉の格好しただけで
ファンから抗議が殺到したらしい
PTAのおばはんか!
芸能人やライターがビーズを批判しないのってこんな体質
のファンが多いのも理由かも
やつらには音楽がどうのって関係ないもんね
386名無しのエリー:2001/06/30(土) 15:51
B'zのライブにおける不満。

MC、曲目がツアー中ほとんど変わらない。松本のMCがここ最近無い。
ツアー数と比較してライブビデオのリリースが少なすぎる。
ライブアルバム一枚くらい出せ。
387名無しのエリー:2001/06/30(土) 15:55
>>373
ビーズワールドってのいってみたが、怖かった
完全に信者の巣窟。
TVでたかじんがスポーツ新聞のネタ(だから本当かどうかは?)
をもとに話したらしい。
それならたかじん抗議するまえに、元凶の新聞社に抗議
したほうがいいのでは?
BZ信者には真実なんて関係ない
ビーズを脅かすものはみんな敵のようだ。
388名無しのエリー:2001/06/30(土) 15:57
この人の嫁は松崎しげるの元嫁だよ。
389名無しのエリー:2001/06/30(土) 16:06
>>387
本当は完全な脱税なのに優秀な弁護士がついてるから告訴されなかったなんて
スポーツ紙のどこに書いてあったの?
「利益を分配した関連会社が収益として申告し、代わりに納税した形になっていたので脱税には当たらないと判断した」
と日刊ゲンダイでさえ書いているのに?
390名無しのエリー:2001/06/30(土) 16:20
やっぱり脱税してたのか
391B'z即金:2001/06/30(土) 16:40
成功する、成功しないに関わらず
チャレンジしてもらいたいなあ。
でも倉木さんみたいなのは、駄目だけど。
392名無しのエリー:2001/06/30(土) 16:46
B’zもパクリで成功したんだから倉木と同じ
393名無しのエリー:2001/06/30(土) 16:53
ビーズ教の信者さんへ
みなさんの教祖様夫人はあの松崎しげるの二番目の妻ですよー。
知ってますか?
394名無しのエリー:2001/06/30(土) 16:56
>>398
でもたかじんも腐っても芸能人だから一般人よかはるかに
あの世界のそういう知識に長けてるから
なんども似たような事例を見てるんじゃないかな。
395394:2001/06/30(土) 16:56
>>388
でした
396394:2001/06/30(土) 16:57
>>389
だった<w
397名無しのエリー:2001/06/30(土) 16:58
芸能界は汚いところだからな。
398名無しのエリー:2001/06/30(土) 16:59
>>394
国税と裁判して勝てるほど凄まじい弁護士なりバックなりがいるのなら
最初からマルサに入られてない。
399Bez>333:2001/06/30(土) 17:00
ファンの人に聞くけど
もう活動が頭打ちで何にも目新しい事は期待出来ないって
意見には賛成する?
俺はそう思ってるんだけど、もう何年も前から
日本でこんだけ売れてるんだから海外の会社からレコード出してみない?
ってオファーが有ってもおかしくないけどなぁ
海外でも雷名は轟いてるはずだよ。それでも海外進出出来ないのは何故?
明確な理由を教えて下さい
400名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:03
金でしょ?
出来るだけ日本で稼げるだけ稼いでから
行こうってことじゃないの?
マジレスで
401エリー:2001/06/30(土) 17:04
>>399
『明確』な理由なんてB'zじゃないと分からないでしょう。
自分たちの意見なんてあくまで推測の域を超えないよ。
402B'zfan:2001/06/30(土) 17:05
>>399
人気だけが先走りしててそれに見合った実力がないって思われてるから
403名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:05
>>398
マルサに入られるくらいは大丈夫だし
世間体的にも少しカッコがつくという計算があったりして。
404名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:06
400は以外と正解かも
405名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:08
B'zは犯罪者。
406名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:09
まあなんにしてもこんなファンばっかじゃあ
音楽ライターは扱いにくいなあ
批判の1つでも書こうものなら
ビーズを悪口言わないで!!って抗議が100%来るね。
音楽が聞きたいんじゃないもんなあ奴らは
407通りすがり:2001/06/30(土) 17:10
ビーズのおまけの人の写真見ましたよ。
サングラスかけてましたが、やっぱり超不細工でした。
目を隠しても鼻と唇の下品さが際だって逆効果ですよ。
顔の大きな人はサングラス似合いませんよ。
408名無しのエリー :2001/06/30(土) 17:11
信者殺したいな〜
409名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:12
>>403
バカ。
税務調査ではなくマルサが入った時点で大きなイメージダウンだよ。
410名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:13
しかしホント人気が続くねえ
完全に洗脳されてるんだな信者どもは
411名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:13
しょせん日本人
412通りすがり:2001/06/30(土) 17:13
きっとファンの人は「素敵ぃタック」とか言ってるんですね。
猛毒と呼ばれるイナヲタとはまた違った意味で痛いですよ。
413名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:15
あななたち他でやってもらえませんか?
信者の迷惑ですから・・・。
414B'z即金:2001/06/30(土) 17:20
こうなったらアンチの方たちも
アンチB'z統一スレ
つくったらどうでしょうか。
415名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:23
400や406みたいな意見には反論しないんだなだれも
そのくせアンチはまともな批判をしないって何かおかしい。
416B'z即金:2001/06/30(土) 17:24
やっぱりこうなったらアンチの方たちも
アンチB'z統一スレ
つくったらどうでしょうか。
417名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:25
>>409
脱税してマルサの介入も逃れたとなると
やはりなんか釈然としないとおもうかもしれんです
一応、身の回り潔白を証明したぜ〜みたいな
感じなんじゃないのかな?
418B'z即金:2001/06/30(土) 17:28
信者の方達がいってるアンチとは
パクリとか松本氏を志村、短足などど
いつも同じ事しか繰り返さない人達じゃないでしょうか。
419名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:29
稲葉たん可哀想、みんなにイジメられて慰めてあげないと。
420名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:30
なんにしてもビーズ信者の特徴として、自分達とビーズは絶対に正しい
善人だ!!というのがあるね。まるでアメリカの勧善懲悪主義だね。
自分達は正義の味方で正しいと信じ込んで、自分を疑って見るレベル
のオツムもないから、善人ぶって人<他アーチィストなど>が切れるんだよ。
421名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:31
>>418
でもまともな意見にはろくに反論しないね
信者も心の奥で思ってるけど、
認めたくないってだけなんじゃないですか?
422名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:32
423B'z即金:2001/06/30(土) 17:33
まともな意見に反論しないのは
納得してるからではないでしょうか。
424名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:34
>>423
だったらなんかヨゴレじゃん
425名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:35
新興宗教ビーズ教

今ご入信の方はもれなく稲葉教祖の写真集が付いてきます。

どしどしこ入信下さい。       信者一同
426名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:38
この前友達にビーズのCDを貸そうとしました
僕のお気に入りのCDだった
けどその友達は「ああ、最近脱税事件起こしたバンド?」
と抜かしやがった。ビーズはそんなことしてませんよね?
427B'z即金:2001/06/30(土) 17:38
>>424
ヨゴレってどういう意味ですか。
428ランボー:2001/06/30(土) 17:39
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
★ランボーの★24時間TV実況スレ 其の一
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=993886522&ls=50
429名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:40
音楽的な評価はあまり得ていないね。
430名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:42
しかしなんかヨゴレバンドになったなあ。
2人も生き詰まり感じてるだろうね。
431名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:42
425、426
サム。
432名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:45
425、426
ひねりがないな。
433名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:48
ビーズの不細工ギタリスト
低偏差値低学歴低身長低人気
このコピを言われなくするには?
偏差値、学歴、身長は今更どうにもならんが、
人気は何とか上げる事は出来るんじゃないか?
みんなで松本のソロを買い占めよう。一人100枚買え!
そしてオリコン一位にさせようじゃないか!
434名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:48
まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。
435名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:49
必要以上の馴れ合いは慎しむ
436名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:51
まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。
必要以上の馴れ合いは慎しむ
これを分かってない人が多すぎるアンチもファンも
437名無しさん:2001/06/30(土) 17:53
オレさあ 音楽的にB’z好き(パクリは承知の上)なんだけど
B'z worldとか読んでると、ファンが痛すぎるよね。

稲葉さんかっこいい〜、あの衣装のブランドはどこの?
とか、ほんとに音楽と関係ない次元の話が横行して まるで
ジャニーズオタクの井戸端会議のノリ...

ちょっとパクリ疑惑のことについて
「RUN、IN THE LIFEは露骨かもしれない」
って書いただけで、猛講義の嵐...
「B’zに限ってパクリはない!!」とか
「私は稲葉さんを信じてる」(作曲は松本だろうが ボケ!)

とにかくファンが痛い。
松本もラジオでおっかけは迷惑だ、って言ってただろうが。
移動車に白タクで横付けで追跡、ってオイって感じだよ。
そういう一部のファンのせいでB'z自体が悪い評価を被っている
438B'z即金 :2001/06/30(土) 17:54
436に多少同意。
439B’z:2001/06/30(土) 17:55
ファンは黙ってお金を払っていれば良いと思うんです
440名無しのエリー:2001/06/30(土) 17:59
ビーズ信者はその前に一般市民がみて不快に思う馴れ合いや
過保護はやめてください、ホントに気持ち悪いです。
441437へ:2001/06/30(土) 18:01
松本に追っかけなんているのか?
稲葉が追っかけに遭っていて、
となりの座席に座っている松本が迷惑している。
ってことじゃないのか?
442名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:04
ビーズはどうしても売上げに比例するほどの
器やカリスマがないな。
どこかねちねちしてるというか
一般市民もふくめみんなが認めるバンドにはなれない
443名無しのエリ−:2001/06/30(土) 18:09
>一般市民もふくめみんなが認めるバンドにはなれない

B’zに限ったことではない。
444名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:10
ファンの人に向上心が感じられないんだよな
ファンが考えることじゃないって言われそうだけど
仮にもビーズは日本一認知されてる音楽家なんだから
日本の音楽という文化を背負ってもらわないと困る
でも君達のそういう姿勢がビーズを駄目にしてるような気がする
やる事なす事盲目的に全肯定なんだもん

例えばコーネリアスなんて全然こっちからアプローチしてないのに
輸入盤を手に入れた海外の音楽好きな人達が騒ぎ出して
仕方なく海外ツアーしたりCDリリースしたりしてる
いいものは届けば認知されるのよ例え日本語の歌でもさ
ましてビーズなんて洋楽志向の音出してるやんけ
知りたいんだよ日本のトップと言われてる人がどのくらいの実力なのか
決して劣ってるとは思わないんだけど、やっぱ少年ナイフやバッファロード―ター
やらチボマットやらマッドカプセルでも電気でもいいけど
日本でトップだったワケではないから言い訳になるんだよね
何だかんだ言って期待してるんだからさ、頑張って体張って海外行って欲しいよ
445名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:10
>>442
同意。一般の知名度無し。歌さえ知らん。
446名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:11
カリスマとは基本的にファンから見た立場だから、
イナヲタ(Bヲタ)からすれば稲葉は究極のカリスマだよ。
447名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:12
>>443
サザンやXジャパンの1部の曲などは
ファンでなくても浸透してるけど?
448名無しのエリ−:2001/06/30(土) 18:14
>>447
]ジャパンは言いすぎ
449名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:15
>>446
でも矢沢の永ちゃんなんてファンでない人が見ても
カリスマを感じない?
なんか腹くくって生きてるなって
450名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:17
フォーエバーラブはスタンダードになる可能性あると思うよ
曲的にも。稲葉のボーカル力でスタンダードが
歌えるとは思えない、技術はあってもね。
451棚総:2001/06/30(土) 18:21
おめぇら気持ちわりぃな。
グローバルスタンダードの辛抱者か?
ディズニーランドとマクドナルド好きだろ?
452棚総:2001/06/30(土) 18:21
シンボーの字まちがってるね
453B'z即金:2001/06/30(土) 18:25
アンチの方々に何を言われても
笑えるくらいの気持ちでいってほしい。
454名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:28
>>453
やっぱり自分達が絶対的な正義と信じてるんだね。
455B'z即金:2001/06/30(土) 18:29
何俺は信者じゃないよ。
456B'z即金:2001/06/30(土) 18:30
何を勘違いしてるの。
454さんは
457棚総:2001/06/30(土) 18:31
てめぇらsage進行気持ちわりぃな。
ageて行こうぜ?なぁ?
458名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:32
456はイタイな・・。
459名無しのエリ−:2001/06/30(土) 18:32
とにかくビーズは最高だってこと。
460B'z即金:2001/06/30(土) 18:32
どういう所が
絶対的な正義と信じてるか。
具体的にいってくれ。
461B'z即金:2001/06/30(土) 18:33
どういう所がイタイの?
462名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:34
ビーズは最高だね
463名無しのエリ−:2001/06/30(土) 18:34
454はたしかにヘンな思考してると思われ
464名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:35
本当!ビーズの2人は善人だし
悪いことするなんて考えられないね。
465名無しのエリ−:2001/06/30(土) 18:35
>>462
わかるかね。
466B'z即金:2001/06/30(土) 18:36
だからどういう風に
具体的にいってくれ。
馬鹿な俺にわかるように。
467名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:37
454と同じ文、他のとこでも見たことあるぞ。
468名無しのエリ−:2001/06/30(土) 18:37
>>466
もう許してやれや。泣いてるじゃないか。
469名無しのエリ−:2001/06/30(土) 18:37
>>467コピペか
470B'z即金:2001/06/30(土) 18:38
取り乱しました
すいません。
471名無しさん:2001/06/30(土) 18:40
コピペに真剣に反応するとは
いいように遊ばれてるだけじゃねえか。
このスレはもうネタスレ化してるな。
472名無しさん:2001/06/30(土) 18:41
ビーズのCNNの件について話そう!!
473名無しのエリ−:2001/06/30(土) 18:41
>>471
ちょっとちょっと。穏やかじゃないねぇ
474名無しのエリ−:2001/06/30(土) 18:42
GOLDってやっぱりライヴ後に流れたやつなわけね。
475471:2001/06/30(土) 18:42
>>473
スマソ
476B'z即金:2001/06/30(土) 18:43
真剣に反応してるふりしただけだよ。

本心は負け惜しみ。
477名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:44
CNNはなんでキャンセルしたんだ?
やっぱ身内の不幸や脱税騒動があったせいかな?
478名無しのエリ−:2001/06/30(土) 18:44
それしか考えられんな
479名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:45
>>476
見え見えの嘘つくな<w
480コリンズ前髪:2001/06/30(土) 18:45
B'zファンって面白いですね!
481名無しのエリ−:2001/06/30(土) 18:53
>>480
あんたアンチだっけ?
482B’z:2001/06/30(土) 18:53
パクリがバレると色々困るので思い切ってドタキャンしました。
ファンの皆さんは気にせずこれからもCDを買い続けてください、よろしく。
483コリンズ前髪:2001/06/30(土) 18:56
>>481
いえ、部外者です!
484名無しのエリ− :2001/06/30(土) 18:58
B’zパクリ氏ね
485名無しのエリー:2001/06/30(土) 18:58
暇人は暇スレに行ってください。お願い
どなたかが相手してくれます
486名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:01
Goldの前評判は最高に良いみたいですね。
それとも、毎回、発売前はこんなかんじ?
487名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:01
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
暇人アンチは人間のクズ
488ほう?:2001/06/30(土) 19:08
「B’zパクリ氏ね」

このカキコ、サーフィスのスレにもあったぞい?
B’zファンは、最近色々あって精神的にまいってんのかな?? ぷ
489名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:10
低偏差値低学歴低身長低人気の不細工ギタリスト。
490名無しのエリ−:2001/06/30(土) 19:13
>>486
んなこたぁない。
491 :2001/06/30(土) 19:13
1の居候でおじゃる。
かずまをゆるしてたも。
最近石を集めるのやめてまで
パソコンとやらに夢中じゃの。
麻呂、ちぃーときになっての
平安町にはなかったでの
さわりとうなったでおじゃる。
でものう、どのように使ったら分からなくての
考えておったら尺がの勝手に動きだして
お気に入りとやらからここをえらんんだのじゃ。
それでの、みんな楽しそうじゃから
麻呂も相手にしてたもーて書いたけどの
だれも相手にしてくれなかったでおじゃる。
麻呂怒っての、尺何とかせいと怒ったらの
こんなもの作ってしまっての
皆の者すまぬ 全部この尺が悪いのじゃ
子鬼めら 早う取りに参らぬか!

かずま こんな麻呂でも許してくれるかの?
許してくれたら今度
小町ちゃんの丸秘写真うpするでの
待ってるが良いぞ
492名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:29
ビーズって閉じられた感じがするんだけど、ファンも本人も。
ビーズを聞いて音楽に目覚めて、ちょっと他の音楽聞いてみっか
っていう構図が見えてこないんだよね。
俺は一番最初に音楽の凄さを感じたのがストーンズなんだけど
ストーンズから昔のブルースとかに入っていったりして幅が広がって
いったんだよね。ストーンズが居なければ出会えなかった音が結構ある。
ビーズはビーズで完結してるのが良くないような。
俺ら好きならこれも聞いてみ、というビーズの姿勢
ビーズのルーツって何かな?ちょっと聞いてみるかというファンの姿勢
両方足りないような気がするよ。
即ちビーズのフトコロにしか金が入ってない構図が見えてしょうがない。
話が大きくなっちゃうけど、洋楽不況とかCDが売れてないとか
ビーズが作り出したシステムに問題があると言われても反論出来ない
と思うんだけど。
ビーズは日本で一番売れてるんならこういった批判も甘んじて受けるべき
だと思います>ファンの皆様
493名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:29
消防の頃、幼稚園児だった妹の顔先にちんちんを見せつけたら噛まれてしまった。

その後、妹が消防の高学年になるまでずっと「美味しそうだから噛んでやった」って
自慢され続けた。

今思えば、すごいこと(ふぇら)してくれたんやなぁと思った。
494名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:31
B’zが最高なんだから他を聴く必要はない
495名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:33
稲葉さんとあゆの声以外は聞きたくないな。
496名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:34
もう煽りでてこなくていいよ、本当に。
497名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:42
B’zのCDなんて買ったら金の無駄
498492:2001/06/30(土) 19:46
俺の意見にまともに即座に反論出来ないのが一番おかしい
論破してくれよ
499名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:46
>497
ホームレスならしょうがないな。
500ワールド常連:2001/06/30(土) 19:48
>>497
じゃあ買わなければ良いんだよ
B'zのCDを買うことは強制か?
501およげたいやき君:2001/06/30(土) 19:50
ビーイングだからしょうがないんじゃない?
502名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:49
>>498
実力や魅力がある音楽をやっているアーティストに
売上や人気が集中するのは当たり前。
自分が人気がないアーティスト応援してるからって
妬まないように。
503名無しのエリ−:2001/06/30(土) 19:50
たかじんにボロクソ言われたらしいね。
504ワールド常連:2001/06/30(土) 19:50
すまん 間違えて上げてしまった
505名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:51
>>500
もうまともにレスするのやめません?
相手にしない方がいいですよ。
506名無しのエリ−:2001/06/30(土) 19:52
>>500
まさか2ちゃんを話に聞いていてちょっと物言いあって
初めて来たってタイプじゃないだろうね?
あそこの常連はガラスのハートだからな(藁
507ワールド常連:2001/06/30(土) 19:53
今日のワールドも荒れてたな
ここからも誰か来てるのか?

>>505
忠告アリガト
まともにレスしないのがいないからレスしてるのさ
508ワールド常連:2001/06/30(土) 19:55
>>506
たしかにあそこはB'zファンの聖域だからな
だから荒らして欲しくないんだよ
509名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:56
どうしてB’zの素晴らしさが分からないのかなぁ
510名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:57
>>502
実力や魅力のあるアーチィストの曲を盗らないで下さい!!
511ワールド常連:2001/06/30(土) 19:57
CNNは無料で解約できるそうだからさっそく電話してみるよ
たかじんもあいつはそれで売っている芸人だから言うだけ無駄
信者は盲目だからたまに注意しに来てもらえると助かるが
ああしょっちゅう荒らされるとたまったもんではないぞ >ワールド
512名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:58
>>510
B’zにパクられるなんて光栄な事だよ
喜んでればいいの
513名無しのエリー:2001/06/30(土) 19:59
>502
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。
514名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:00
ワールド常連のせいでもっとワールドが荒らされそう…。
515ワールド常連:2001/06/30(土) 20:00
>>510
普通パクっても売れないのが
売れると言うことはそれだけ認識されていると言うことだ

そのやっかみを言うならパクられた奴が訴えればいい
だれも訴えていない言うことはそれが正論と言うことだ
516およげたいやき君:2001/06/30(土) 20:02
おお、久方ぶりに原理主義派が台頭してきたね
517名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:03
>510
みんなパクってるね。奥田民生もつんくも
デリコもミシェルもパクってるね。
もうパクりネタはあきたよ。
518ワールド常連:2001/06/30(土) 20:03
>>514
それはまずい
あれ以上の仕事は削除人には求められない

俺の言ってることは間違っているか?
間違っていたら訂正してくれ
519名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:05
>>515
いいこと言った!
まさにそのとうり!
520ワールド常連:2001/06/30(土) 20:06
とにかく嫌いなら聞かなければいい
B'zがみんなに何か迷惑をかけたか?

TVにも滅多に出ないんだからいいと思うが
間違っているか?
521名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:07
評論家にほとんどのライターにまともに相手にされてないね
まあファンがファンだもんなあ〜
522名無しのエリ−:2001/06/30(土) 20:08

  関西TVのTEL  06−6314−8080

 <たかじんの発言内容>

 「B'zが脱税」と何度も連呼。
 さも、「松本さんと稲葉さんの懐に脱税分が入った」と言った。
 しかも、男性アナウンサー、「告訴されなおのは変」と発言。
 それを受けて、たかじんが「優秀な弁護士がついているから、
告訴しても負けそうなので告訴しなかった」と、これまた嘘を
言う。
 「コンビニで残高4億の明細」これに関しては、たかじんの中では、
「真実」になっている?

 も〜、たかじん いい加減にしろ!!

 何で、フジ系は、嘘を平気で報道するのか。
 社員が「マスコミ」としての自覚が全く無いとしか思えない。
523名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:08
>>515
正直パクリ元の多くがビーズを知らないだけじゃあ?
あっ!言っちゃまずかった・・。
524名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:09
パクリネタはネタじゃないぞ
事実です
525名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:11
どんなアーティストにもアンチファンがいるんだよ。
好きなら聴く。嫌いなら聴かない。これでもういいよ。
こんなとこで論じてたってラチがあかないよ。
526名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:12
515はなんと浅はかな。
527名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:13
>523
みんなこいつ見てどう思う?
いかにも頭の悪そうな人じゃないか?
こんなやつ相手にするのもうやめようよ。
528およげたいやき君:2001/06/30(土) 20:14
B'zスレの公式

煽り * (反応する + キティ) = 荒れる
529名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:15
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。
530もう結論でてるね。:2001/06/30(土) 20:16
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。
531名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:17
およげたいやき君、頑張れ!
532名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:17
たかじんの言ってることは正しい。
B’zは卑怯、うそつき、最低。
533もう結論でてるね。:2001/06/30(土) 20:17
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。
534およげたいやき君:2001/06/30(土) 20:17
>>531
ど、どう頑張れば・・?
535もう結論でてるね。:2001/06/30(土) 20:17
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。
536もう結論でてるね。:2001/06/30(土) 20:17
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。
537もう結論でてるね。:2001/06/30(土) 20:18
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。
538もう結論でてるね。:2001/06/30(土) 20:18
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。
539名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:18
結局>>492の質問には誰もまともに答えないんだね。
こういうとこが嫌なんだよB'zファン。
都合の悪いところは無視して、どうでもいい煽りばっかりを相手にする。
長文書いた人に失礼だと思わないのか?
540名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:18
>>534
およげ!
541名無しのエリ−:2001/06/30(土) 20:19
俺ビーズファンだけど、今まで何の思考もせず、
松本全肯定していた。
それこそ、雑誌などの発言を鵜呑みにしたり。
だけど、最近思った、松本は腹黒いよ、絶対。
バッコミとか憂いはやりすぎ。
リスペクトじゃねーよ。
一部だけとはいえ、松本って最低だと思うよ。
プロダクションもどうかしてる。
稲葉は最高。
542名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:20
>>541
同意!!(´д`)
543およげたいやき君:2001/06/30(土) 20:21
>>540
アイサー
どぼん!、、、、ぶくぶく、、、、ぼて、、、、シーン

そろそろあぼーん機能スイッチオン
544名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:21
B'zのファンって思考停止状態なんだよな。
与えられるものをホイホイと受け入れるだけ。
勿論、全員がそうだって訳じゃないけど、
そういう人が多いのは確かじゃない?
545名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:22
「コンビニのATMで預金下ろしてて、捨てていった明細を見たら何と残高ウン億ウン千万」
このネタを最初に書いたのもサンスポの水口のコラムだね。
それ以降このネタがフジ系で取り上げられるたびに、
松本だったのがいつのまにか稲葉になって金額も増える一方。
546もう結論でてるね。:2001/06/30(土) 20:23
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

これの意見はないのかな?
547もう結論でてるね。:2001/06/30(土) 20:25
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
548名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:25
前も言ったと思うけど
一般大衆に受ける→良い音楽(優れた音楽)
という考えを一辺捨ててみてはどうかな。
549名無しのエリ−:2001/06/30(土) 20:25
>>544
言わんとすることはわかるがね。
それより邦楽の批評世界自体がほぼ思考停止。
まともな批評してるメディアある?
550もう結論でてるね。:2001/06/30(土) 20:25
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
551名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:26
頭数が多けりゃいいってもんじゃないだろ。
妬む価値もなし。時間勿体無いわ(w
552名無しのエリ−:2001/06/30(土) 20:27
>>548
ここのスレ最初から読んだ?
随分レベルあがったぞ。
553ワールド常連:2001/06/30(土) 20:28
>>523
知らない奴も多いがみんな結構知ってるぞ

>>532
たかじんの言っていることは間違っている

>>492,539
確かにその通りだ痛いとこをついてるな
だからB'z信者と呼ばれることもわかっている
一生信じれるものがあるって良いことではないかな
B'z信者はB'zが一番だと思うから他をあまりか聞かない
これは女に惚れた時にその子しか見えないのと同じだ 素晴らしいことだろ
その事で何か迷惑かけたか?
554名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:28
>>549
音楽誌がプロモーションのひとつの手段である以上、
まともな批評(完全な客観)というのはありえない。
それこそ2チャンネルとかミニコミとか、そういうのが
唯一利害関係を無視した批評になりえるのかもね。
555名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:29
メディアの力って大きいよね〜。
556もう結論でてるね。:2001/06/30(土) 20:30
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
557およげたいやき君:2001/06/30(土) 20:30
>>547
煽られると、ファンスレなのについついコピペ荒らしをしてしまう
君みたいなお馬鹿さんを転がして遊んでるだよ・・・煽りの人は。
煽りとは別に「批判」してる人は、通りすがりの人が君みたいな
キティなカキコ見て、思わずアンチなスタンスから書き込みしてる
のでは?まあ、過去スレとか読んでないんだろうね・・・
心有るファンの人に失礼だから失せなさい
558名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:30
>>539
そんなもんB'zのせいにされても困ります。
B'zが売れ始めた頃から、
テレビに出ているアイドル歌謡しか聞かない層と、
ロック・ニューミュージックしか聞かない層の壁が崩れただけのことだと思います。
昔の「ポップティーン」では、
「光GENJIのファンは尾崎のコンサートに来るな」という論争を延々やってたりしたんですよ。
今現在ではジャニヲタがメロコア聞いてたりするのは別に珍しくないのでは?
日本に洋楽が根付きにくいのは言葉の壁という問題が一番大きいと思います。
559名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:31
>>553
<その事で何か迷惑かけたか?
日本の音楽業界をダメにしている一員ではある。
まぁB'zに限った事ではないがね。
あと、2ちゃんで糞スレ乱立。
560ワールド常連:2001/06/30(土) 20:32
だいたいB'zファンって周りにいるか?居ないだろ
その言うさみしい思いをしている奴らが
新曲出たりライブやったりで騒いでいるんだ
何がいけないのか?
売れてもいないのにTVに出まくって自惚れている奴らよりいいだろ
そういうもんだB'zはな
561もう結論でてるね。:2001/06/30(土) 20:32
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
562名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:34
コピペヲタうざい
563名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:34
まじでB'zファンはちょっとはロキノンでも読んだほうがいいよ。
あれを盲信するのもよくないが、色んな考え方に触れた方がいい。
564名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:35
>だいたいB'zファンって周りにいるか?
あのー、大勢いますけど、何か?
普通のアーティストのファンよりは
かなり多い方だと思う。
565ワールド常連:2001/06/30(土) 20:35
>>559
だめにしてなんかいないぞ
もともとB'zは取材とか受けないから記事にならず
無視されているからな

俺も2ちゃんの邦楽は初めて書いたけど
糞スレはもともとアンチがたてたんでは?
566名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:36
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
567名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:36
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
568名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:36
こんなくだらないスレ、sageとけよ
569およげたいやき君:2001/06/30(土) 20:36
やっぱ、単なるコピペ荒らしか
つまらんな・・・あぼん
570名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:36
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
571名無しのエリ−:2001/06/30(土) 20:37
>>563
あんなファシズム雑誌で色んな考えなんかに触れられない(w
あれもB’zヲタの酷いレベルと質変わんねー
572名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:37
>>565
んなこたぁない。
ワッツインやCDで〜たなどに載ってる。
573ワールド常連:2001/06/30(土) 20:37
>>564
そうか幸せだな
俺の周りは誰もいないぞ
自分の周りにいないがライブで集まってくるのがB'zファンだと思っていたよ
574名無しのエリ− :2001/06/30(土) 20:37
>>501-502
タイムスタンプが変
575名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:38
もっとまともなファン来てくれよ。
盲信ヲタがウザイ。
576名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:38
>568、569
ねえ、アンチはこのコピペにまともに答えられないの?
やっぱりアンチはただの馬鹿なんだということがよーくわかったよ。
577およげたいやき君:2001/06/30(土) 20:39
一時期邦楽板 敬遠してたよBzスレ乱立のお陰で、、
ファンも立ててたし、アンチも立ててたね
578名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:39
>>571
いやだからね、あの記事全部を鵜呑みにしろとは言ってないでしょ?
思考する能力をつけろっちゅーことだよ。
あと渋谷のポップミュージック考は結構いいとこ突いてると思うよ。
579ワールド常連:2001/06/30(土) 20:39
>>572
それはホント年に1回か2回だろ
おかげで雑誌チェックは楽だけどな
結論としては音楽雑誌系には基本的に無視されているだろ
580名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:39
>>576
あのコピペにマジで反応した方が痛いじゃん…
581結論出たよ。:2001/06/30(土) 20:39
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
582名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:41
>>580
アンチはビーズを認めたというわけだ。
やっぱりアンチは低レベルの集まりなんだな。
583名無しのエリ−:2001/06/30(土) 20:42
>>579
なんも知らない奴だなぁ
基本的には無視されてないよ(w
ヨイショされまくってるじゃん。
例外はロッキン系ぐらい。
584名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:43
>580
そのレスでB'zをもう否定できないということが
はっきりとわかっちゃうんですけど。
5851ファンとして:2001/06/30(土) 20:44
なんだよレベルって?(藁
信者キモイよ。B'zワールドでも行ってろ。
586結論出たよ。:2001/06/30(土) 20:44
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
587美坂詩織:2001/06/30(土) 20:44
>>581
もういいわよ。言いたいことは分かったわ。
でも、あなたのは理屈ね。
588ワールド常連:2001/06/30(土) 20:45
>>582
それは言ってはいかんぞ
アンチな意見でもそれを吸収していってより素晴らしいB'zになるぞ
そもそも万人に好かれるアーティストっているか?
アンチでも気になるから個々に書き込みしているのでは?

アンチB'z達のことを否定するつもりはない、好みは人それぞれだしな
ただし、今日のたかじんとかの嘘を肯定してはいかんぞ
589名無しのエリ−:2001/06/30(土) 20:45
>>585
おまえは天にでも逝っとけ(w
590結論出たよ。:2001/06/30(土) 20:45
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
591名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:45
コピペヲタのせいでまともにレス返せる奴が
このスレから離れていってるんだよ…。気づこうよ。
592結論出たよ。:2001/06/30(土) 20:46
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
593名無しのエリ−:2001/06/30(土) 20:47
>>588
君は何でそんなにガンバってんの?
ここ2ちゃんだよ?(w
真面目に議論したけりゃ2ちゃんくんな。
594名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:48
誰もこのコピペに答えられる人いないね(藁
もうアンチは終わりなんだね(藁
595およげたいやき君:2001/06/30(土) 20:48
>>593
2ちゃんって何する所だ?ご高説賜りたい
596美坂詩織:2001/06/30(土) 20:48
理屈では、相手を沈黙させることはできるわ。
でも、納得させることはできないわよ。
あなたも、もう少し考えたら?
597名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:48
別に信者でもヲタでもないけど、脱税脱税って騒いでる奴キモイな。
海外アーティストじゃ警察にパクられル事なんて日常茶飯事じゃん。
オアシスなんか、ヤク中だわ、「ちょっくら小銭稼ぎにベスト出すわ」とか
堂々と言ってたりしてるわ…。
598名無しのエリ−:2001/06/30(土) 20:49
>>595
しらねーよ(w
599ワールド常連:2001/06/30(土) 20:49
>>583
そうか
灰とかほど取り上げられていないだろ
あと中年達の知名度は、灰>>>>>>B'zだからな
そこが日本一売れているB'zのファン達はつらいとこだ

ワールドは信者ばかりでないぞ俺も含めてファンだが
冷静な考えを持っている奴も多いぞ
信者ばかりだったらベストジーニストの投票依頼を反対するわけがない
600およげたいやき君:2001/06/30(土) 20:50
>>598
じゃあ、議論したって良いだろうがよ?
601名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:50
>>594
答えられる訳ないよ。結局最初からB'zのこと
妬んでた暇人だけだったんだから(ワラ
602名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:50
>>600
マジになってんなバーカ(笑
603結論でたよ。:2001/06/30(土) 20:51
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
604およげたいやき君:2001/06/30(土) 20:51
>>602
マジレスがキャラなので。
605名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:51
人気も実力もB’zが最高
606結論でたよ。:2001/06/30(土) 20:51
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
607名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:52
601とかさ、これ信者なの?愉快犯?
一番好きなアルバムなに?>>601
608ワールド常連:2001/06/30(土) 20:53
>>593
2ちゃんは議論ダメか?ひろゆきがそう言ってるのか?

俺はB'zファンだけど他の板にもたまには書き込みしてるぞ
ここは初めてだけどいつも見ているぞ
2ちゃんとはそう言うものだったのか
609スレッドストッパー:2001/06/30(土) 20:53
;;;;;
610名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:53
>605
やっと明らかになったね。
コピペに答られる程の頭がないアンチによって(藁
611名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:54
あのコピペの通りだとすると、
ミニモニとかは素晴らしく優れた音楽って事になるんだな…。
だんご三兄弟は音楽的に素晴らしいって事なんだな…。
612スレッドストッパー:2001/06/30(土) 20:54
レレレレレレレ
613ワールド常連:2001/06/30(土) 20:55
>>605
実力はあるか人気はないぞ
今回のCNNの件だって香港・台湾で記者会見しているのだから
普通ならフライデーとかに載るだろ
載らないと言うことはそれだけ人気がないということだ
614601:2001/06/30(土) 20:55
>607
ブラザーフッドかルースかな?
ビーズファンだよ。
615名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:56
ワールド常連も、まともかと思ったら結構電波だった…嗚呼。
6161ファンとして:2001/06/30(土) 20:56
>ワールド常連
先ほどB'zワールドを侮辱するような発言をしてしまった。
申し訳ない。
617名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:57
B’zの固定ファンの数は日本一!
それだけ多くの人がB’zの素晴らしさを認めたってこと!
B’z最高!
618およげたいやき君:2001/06/30(土) 20:57
>>611
そう、そうすると「およげたいやき君」を歌った彼は相当の実力者になる、、、
でも、若干一発屋だけど、、、、、、
619名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:57
>>613
人気がなけりゃCDあんなに売れないっての。
事務所が載せないようにしてるのでは?
620名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:57
>>614
そうなんだ…B'zファンなんだ…
只の煽りかと思ってたのに…。(ガックリ)
621名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:57
ワールドにいるようなヲタにイタい奴が多いのは認めるが
アンチも相当デムパ入ってると思うよ。
尾崎やhideの死までB'zのせいにするつもりらしい。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1108912&tid=a5a2a5sa5aarlzkc0a&sid=1108912&mid=9538
暴力団や政治家とのつながりなんて、
ビーイング台頭以前からの芸能プロの方がよっぽど強いんじゃないですか?
ベストテン番組やオリコンの順位を組織票で操作しまくって自滅したのはどこの誰だよって感じ。
622名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:58
>>618
それが10年も続くビーズの実力は本物だよ。
623名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:00
>>621
あれはアンチじゃなくって只のアオラー。
まともな批判意見もここには出てるんだから、
そっちの方を真面目に議論して欲しい…。
624名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:00
メディアの洗脳って怖いですね
625601:2001/06/30(土) 21:01
>620
何でガックリなの?
悪いけどコピペ張ってるの僕じゃないよ。
626名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:01
何でもかんでも一緒に考えんな。
物事を一つの尺度に乗せてしか考えられないのか。
627ワールド常連:2001/06/30(土) 21:02
B'zはあと3年は持つぞ
3年後に誰が残っていると思う 最近は落ちるのが早いぞ

>>622
全盛期は92,93だな みんな若かったぞ
628およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:02
>>625
そのわりにメール欄が一緒っていうフェイクかます所が素敵だね
629結論出たよ。:2001/06/30(土) 21:02
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
630名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:03
>>625
いや、B'z批判してる奴は自分の好きなアーティストが売れないから
妬んでいるっていう考えを、本当にしているとは思わなかったんだよ。
631盲信ヲタへ:2001/06/30(土) 21:03
稲葉さん批判する人は自分がファンの松本の
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
稲葉さんより実力がある松本なら何で稲葉さんより
人気がないの?聞く人がいないということは
聞く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
稲葉ファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれまともに答えてよ、低レベルの君達?
君の聞いている松本の方が稲葉さんより
優れていてそっちの方が聞く価値があるなら
普通そっちの方が自然と聞く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
のともに答えられないの?低レベルの君達?
632ワールド常連:2001/06/30(土) 21:04
低学歴低身長とここで言われている松本さんでも
普通 自分の周りの40歳を見てみろ
十分ではないか…

稲葉が最近老けてきたのは気になるが
633名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:05
ビーズの全盛期は95年
634およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:06
開き直って元ネタ公開モード&ゴリゴリHRを追求とかしたら
売上規模は小さくなっても支持されるんじゃない?末永く
635名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:07
アンチの応援してる売れないバンドもいつか人気が出るといいね(w
636ワールド常連:2001/06/30(土) 21:07
>>631
盲信ヲタでないが答えるぞ
松本さんは歌がうまく歌えない 稲葉さんは歌える それだけだ
Voの方が重要だからな

そんなことを言ったら灰のギター2人は必要ないぞ
637アンチだけど:2001/06/30(土) 21:08
稲ソロはもうちょっと評価されて良いような気がする。
色んなものに手を出して散漫な印象はするけど、
B'zよりよっぽど興味深い作品なんじゃないかなぁ。
638ワールド常連:2001/06/30(土) 21:08
忙しくなってきたからまた後で来る
じゃあな 楽しかったよ
639名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:09
あんたらつまんない。まだ分からんのか?!はやく気づけ!
640およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:09
そんなビーズスレも既にNo,15&600番代
641アンチだけど:2001/06/30(土) 21:10
>>636
ボーカルの方が重要…なんですか。
それが歌謡曲と呼ばれる所以じゃないんでしょうか。
642名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:10
>>632
そうやって傍観してるのがレベルの高いファンだと顕示してる馬鹿馬鹿しさ。
643名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:10
>>631
稲葉も松本もどっちも好きだよ。
644B’z:2001/06/30(土) 21:12
結局これからも信者どもは俺達に金を貢ぎ続けてくれるようだな
まったくこんなに儲かっていいのかな?って時々思うよ、でも税金は払わない。
払ってほしいなら信者どもに請求してくれ。
信者の金は俺達のもの、俺達の金は俺達のもの。
645名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:12
香港の最新稲葉さんの写真見たよ。
髪がちょっと伸びていて若返った感じ。
646名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:12
>>635
笑った(藁藁
激しく同意!
647名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:14
>>644
このレスによってアンチの低レベルに
さらに拍車がかかったね。(w
648アンチだけど:2001/06/30(土) 21:14
売れない方が幸せな事もある…。
B'zをドームではなくライブハウスで見たいと思いませんか?
ショウケース(でしたっけ?)のチケットを取るのは非常に
難しいと聞きますが。
649名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:15
低偏差値低学歴低身長低人気の不細工ギタリスト。
650名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:15
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
651およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:17
ドームツアーの合間に こまめに小さい箱回ってくれたらオモロイん
だけどなあ、チケ代2000円代なら行くよ
652名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:18
お金大好きB’zが小さい箱なんかまわらねえよ
653名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:18
>>648
でもさ、自分の応援してるミュージシャンが
ファンが少なくて周りに誰も知ってる人がいないのも
悲しくない?自分の応援してるミュージシャンには
多くの人に知ってもらいたいと思わない?
654B'z即金:2001/06/30(土) 21:18
650さんはほんまにファン?
655名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:19
>>652
今でも小さい所でライブするよ。
シークレットライブとかも。
656名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:21
>>654
でもこのコピペ当たってると思わない?
657アンチだけど:2001/06/30(土) 21:21
こういう考えですので、別に人気が無いから妬んでいる訳ではありません。
音楽業界が画一化されずに、もっと面白いものになればいいのにな、とは思います。
実際、資本主義社会ですので仕方の無い事ではありますが。
658およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:21
>>653
それはナカナカ難しい所なのでは?
他人に薦められた音楽って大抵ツマラナイく感じる事が多いから
659B’z:2001/06/30(土) 21:22
>今でも小さい所でライブするよ。
>シークレットライブとかも。

洗脳活動の一環です。
適度に喜ばせておかないとお金を出し渋るから。
660アンチだけど:2001/06/30(土) 21:23
>>653
多くの人に知ってもらいたい、その意識は確かにあります。
でも何もヒットチャート1位とかそういった事を望んでいるのではなく、
アーティスト本人が自分の望む音楽活動をするのに必要な分の支持だけが得られれば
いいと考えます。それに単純に、色んな人と音楽の話がもっとできれば
いいなとも思いますね。
661B'z即金:2001/06/30(土) 21:23
アンチかファン
どっちかがひかなきゃ
この議論は永久に続く。
662およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:24
658に追加
それを考えると無闇に知人とかに薦めるのは気が引ける・・・
663名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:25
>>660
だったら今すぐこのスレから出て行って
他のところで音楽でも語ってろクズ
664B'z即金:2001/06/30(土) 21:25
あとコピぺは本当にやめて。
一回俺恥かいたから。
665名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:25
>>660
実際に売れてないんだからそう言うしかないね
666およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:26
>>661
ここではキティと煽りの珍獣ドリームマッチが問題な気がするけども・・
667名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:28
>>663,665
激しく同意!
668B'z即金:2001/06/30(土) 21:28
>>666
たしかにアンチでもちゃんとした意見の方もいるし
ファンの人でもちゃんとした人いるし。
669名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:29
結局ビーズは最高だと。そういうことですな。
670これが真実です。:2001/06/30(土) 21:29
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
671B'z即金:2001/06/30(土) 21:30
煽りとキティの区別がつかない。
672アンチだけど:2001/06/30(土) 21:30
うーん、やっぱりそういう意見になってしまいますか。
元B'zファンの立場からちょっと言いたかっただけなんですけど。
B'zに直接関連の無い話ですいませんでした。さようなら。
673名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:31
>>671
このコピペに関して意見聞かせてよ。
674およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:32
っていうか、どうもここのキティちゃんはコピペしながら自作自演まで
してないスかね・・・
ずーっと読んでいると書き方とか句読点の使い方とかが
妙に類似してる(ような気がするだけですが)
675アンチだけど=コリンズ前髪:2001/06/30(土) 21:33
たまにはマジレスしてみました!
実際自分はアンチでは無いんですけど!
676名無しさん:2001/06/30(土) 21:33
っていうかファンも煽るなよ。。
そんな事してるからアンチが増えるんだっての。。
677名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:34
>>674
普通みんな似たような文体になると思う。
678名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:34
結局ビーズは良いんじゃないかと。そういうことですな。
679これが真実です。:2001/06/30(土) 21:34
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
680名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:35
ミエナイチカラで誰もが強く繋がっている...
681名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:35
コピペうぜー
682コリンズ前髪:2001/06/30(土) 21:36
でも本当、ファン時代はショウケース行きたくてしょうがなかったですわ。
売れるに従って、ファンとアーティストの距離が広がるのってやっぱり寂しいですね!
683名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:36
>>680
あの歌詞が1番好きかな?
あとMOVEもいいよね。
684名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:37
>>682
いつ止めたの?
685稲葉のチンポだ、しゃぶれ信者ども!:2001/06/30(土) 21:38
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /             ヾ
  /                 ヽ
686名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:38
>>681
反論できないのか(w
687B'z即金:2001/06/30(土) 21:38
>>673
670の言いたいことはわからなくもない、が
なんかちょっと違う気もする。
俺は頭が良くないので詳しくは
説明できないが。
688名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:39
このスレ、二人でずっとやってんだよ。
迷惑だっつーの!
689名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:39
新スレも1日で700まできたか
690名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:39
>685
アンチ=キチガイ
に認定されました。おめでとう!
691コリンズ前髪:2001/06/30(土) 21:40
>>684
ブラザーフッドのあたりでしょうか?
CDは殆ど全部持っています。
今まで歌謡曲ばっかり聴いていた自分に、洋楽や他のロックを聴くきっかけを
作ってくれたB'zはやっぱり嫌いにはなれないですわ。
692これが真実です。:2001/06/30(土) 21:40
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
693名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:40
ALONEは名曲
694名無しさん:2001/06/30(土) 21:41
煽りの連続。。
ファンもアンチも似たようなものだと思う・・・
695およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:42
レス付けるときは
ファンとヲタ(キティ) 並びに アンチと煽り(キティ)を区別すると
変な誤解を招かない、、、っつっても無駄かな。あはは、、
696B'z即金:2001/06/30(土) 21:42
コピぺお願いだから止めてください。
あなたの言い分は十分わかりましたから。
697名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:42
パクリのことでB’zに嫌悪感を抱いてる方たちは、
なんとまぁ、心が狭いことでしょうか?
それにパクリはB'zだけだと思ってるのでしょうか?
音楽をいろいろ聴く人はB'z意外にもパクリを
発見できるはず
さぁ、広い心の持ち主になりましょう!
698名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:42
>>691
理由は?
Brotherhoodなんか洋楽HRを血肉化
したのが一番表現されたCDなのに...
699名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:43
松本氏が「ぜひ海外で活動してみたいですね」
と言った事実を知らないようですね。
B’zのことをとやかく言うには、B’Zの生い立ち、歴史
曲全部、活動意気込みなどをすべて勉強してから言ってくださいね。
物には順序ってものがあるのですよ
700名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:43
海外活動――――それは、売れ行きや実力などに限界が来つつある
時に、海外活動することで実力を向上させる手段です
決して、実力が付いたから海外でも挑戦しようなどとの
事ではありません
第一、B’zは海外でのレコーディングや撮影を数々行っています。
今、海外に進出してもいい評価は受けると思いますみなさんも少しは
B’zのことを知ってくださいね

↑追加:>海外活動――――それは、売れ行きや実力などに
限界が来つつある 時に、海外活動することで実力を
向上させる手段です

他に、更に実力を向上させる 新しい観点の音楽性を取り入れる
などもあります
701名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:43
ALONEはモロパクリ
702名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:43
パクリなんかギャグなんだから大目に見やがれ(w
703名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:43
Brother hood のレコーディングはロサンジェルスを中心に
おこなったとか。

ギリギリCHOPのプロモ撮影も海外の有力なカメラマンによって
撮影されたとか

B'zの本格海外レコは「RISKY」の頃あたりなんですね

B’zの実力を絶賛して、MR.BIGのビリーシーンと
パットがレコに参加したのも事実なんですね

日本人初ギブソン契約アーティストとして松本氏の評価は海外でも高いんですよ
704およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:44
新人コピペ荒らし君が来たな
705名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:44
ギブソンとはギターの大手メーカーです
ギターには大きく分けて「フェンダー」と「ギブソン」があり、
ギブソンと契約してるギタリストは大物が多いんです。
そのギブソンに日本人初として契約した松本氏の功績は大きいのです
ギブソンと契約するには、それなりの実力とキャリアがないと難しいです

ただレスポールを使って売れたら契約できるわけじゃありません
ギブソンのレスポールを長年、愛用し、その上それなりの実力とキャリアを
持ってないと契約はまず難しいでしょう
あと、ギブソンはそうやって日本に宣伝しなくても
知名度は高いです
706名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:44
またコピペが始まったよ
707B'z即金:2001/06/30(土) 21:45
ID制希望します。
強く
708名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:45
>>704  常連者だよ。昨夜もお世話に
なったじゃないですか
709名無しのエリー :2001/06/30(土) 21:45
脱税くん
710名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:46
七誌か
711名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:46
そうだね、ID強制 されればいいのに。
712コリンズ前髪:2001/06/30(土) 21:46
>>698
ええ、ブラザーフッド自体は嫌いでは無いですし、
B'zを聴かなくなったのは、B'z自体の責任とか(アルバムが駄作だとか)
そういった事では無いです。
単に自分が色んな音楽を聴き出して、フェイドアウトしていった、
というだけだと思います。
リアルシングシェイクスとか今聴いてもカコイイ。
713B'z即金:2001/06/30(土) 21:46
荒らし煽り行為を意図的行う人もいますが完全無視してください。
714名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:47
>>710 だから違うって...
朝1〜5時くらいに俺の名前が
あるだろう
715名無しのエリー :2001/06/30(土) 21:48
B'z=脱税
716名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:48
ALONEも勇気あったよなー松本
あれ出すメリットあったのか?松本
売れた後なのに余計考えられん松本
日本人リスナーをナメてたか?松本
717およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:48
>>708
ちっすコンバンワ
HNでわかっちゃいるけどさ、、、
自分の発言をイキナリ連続コピペしたら・・・さあ
コピペが問題になってるのに・・・

>>707
同意、IDになってほしいね、、
718名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:48
>>712  それが普通だと
思いますよ。
719名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:49
>>714
あ、ほんとだ。テリ−だ。エリーじゃないゃ。
720名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:49
B'zファンの皆、他の音楽も聴こうよ!
B'zも良いけど色んな音楽聴いた方が楽しいよ!
721名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:50
>>717  せっかくB'z肯定文作ったのに、
まだ読んでない人がいるかもしれないから
再度コピペした。迷惑かかってたなら謝ります
722名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:51
どうしてこんなに辛いの僕だけ♪
723アンチ君馬鹿じゃない?:2001/06/30(土) 21:51
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
724名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:51
>>715  国税局が「脱税には当たらない」 と発言したのにもかかわらず、
まだ脱税にこだわっているのでしょうか?
725アンチ君馬鹿じゃない?:2001/06/30(土) 21:51
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
726アンチ君馬鹿じゃない?:2001/06/30(土) 21:52
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
727名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:52
>>723
もういい加減ウザイよ。
728アンチ君馬鹿じゃない?:2001/06/30(土) 21:52
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
729名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:52
>>722
辛いのに楽しそうだね
730名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:53
かい〜の〜
731B'z即金:2001/06/30(土) 21:53
コピぺやめれ。
732コリンズ前髪:2001/06/30(土) 21:53
脱税しててもいいと思うけどなぁ。
槙原ノリユキのCDが回収された、というアホらしさに通じる煽りですよ。
733名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:55
>>731
何でですか?このコピペの内容わかりますか?
734名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:55
>>732
良くは無いだろ。
まあB'zの二人が積極的に関与したとは考え難いけど。
735名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:55
低偏差値低学歴低身長低人気の不細工ギタリスト。
736これが真実です。:2001/06/30(土) 21:55
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
737名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:55
>>723  確かにB'zはすばらしいですけれど、
B'zのみ優れているというのは大いに間違ってますよ。
他にも実力があるんだけど、サポートミュージシャンとして、
まだ公に出ていない有能ギタリストもたくさんいるのですよ。
それに、最近の人気の傾向としては、メディアでの露出にも
関係してると思います。メディアにあんまりでないから、まだ知られてない
実力派アーティストもいると思います
738名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:55
祝福が欲しいのなら底なしのペイン迎えてあげましょう
739名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:57
コピペ厨房がまた現れたか・・・
七誌じゃないか?
740名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:57
>>734
アーティストの作品とは分けて考えるべき、という事です。
741名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:57
ウルトラソウルってよく聴いたら良いよ。自然に踊れる。
742名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:57
脱税してたって良いだろ
既に高額を納税してるんだから
743およげたいやき君:2001/06/30(土) 21:57
>>721
気持ちがわからないでもないけど
その発言に至る流れ、それに対する反論 等々が掴めないし、、、
お勧めしないよ
744740=コリンズ前髪:2001/06/30(土) 21:58
名前忘れてた。
745松本:2001/06/30(土) 21:58
パクってない曲は1つもありません。
全曲パクリです。
746名無しのエリ−:2001/06/30(土) 21:58
スイマーよ2001は駄作
ライヴでは楽しく踊れるんだけど・・・
747名無しの工リー:2001/06/30(土) 21:58
>>741
お、踊るのか・・・
748名無しのテリー:2001/06/30(土) 21:59
>>735 低偏差値が悪いのか?
低学歴が悪いのか?
低身長が悪いのか?
低人気だと言える自身はあるのか?
学歴、容姿が悪いと音楽やったらダメなのか?
749名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:59
ウルトラソウルは21世紀最初の名曲
750コリンズ前髪:2001/06/30(土) 22:00
そういえば、ライブ会場で踊ってる人って殆ど居ないですね。
751名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:00
>>747
そこがあの曲の魅力じゃん。
752B'z即金:2001/06/30(土) 22:01
やっと平静さを取り戻してきたか。
753名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:01
>>745 かわいそうに。
全曲聞いてもいないのに、知ったかぶりして...
せめて全曲聞いてから、その全曲のパクリに値する曲を
見つけてから言ってくれ
754名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:02
>>745
こういうこといつまでもやっている人間って
きっと実社会で友達が一人もいないから
やっちるんだろうな、、、なんか同情する。
755B'z即金:2001/06/30(土) 22:03
煽りとわかっていながら
何故反応するのですか。
756名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:03
>>745
こういうこといつまでもやっている人間って
きっと実社会で友達が一人もいないから
やっているんだろうな、、、なんか同情する。
757名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:04
>>750
殆ど軽く身体を動かすだけだね。
でも、見た目はいたって普通の優等生っぽいおとなしい
感じの女の子が、すんごい勢いでヘドバンしてたのは
見てて微笑ましかった。
特にギリギリとジュースの時は光速の動きだった。
758名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:04
>>753
検索するとB’zのパクリに関するHPが沢山見つかるよ
759B'z即金:2001/06/30(土) 22:04
またコピペだ。
760名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:04
パクッタわけではありません。
曲調、コード進行を歴史の大物から参考にさせてもらっただけです
それと、世の中に何億とある曲、偶然まったく同じメロディができあがっても
仕方ありません
761名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:05
        ウルトラソウル!ワッショイ!!
     \\  ウルトラソウル!ワッショイ!! //
 +   + \\ ウルトラソウル!ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
762B'z即金:2001/06/30(土) 22:06
こりゃ自作自演だな。
763名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:06
>760
同意。そんなものだろ。
過去の大物アーティストもそうしている。
あのビートルズでさえも。
764名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:06
マスコミ嫌いの稲葉ますます嫌いになり追い詰められジサツ
yatta-
765コリンズ前髪:2001/06/30(土) 22:06
>>757
B'zはどっちかというと、横ノリの曲が多いですね。
ショウケースはどんな状況なのか、興味があります。
モッシュとかは起こるんでしょうかね?
766名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:07
B'zがパクリで有名だから、パクリな曲を
探そうと思ってるから、よく見つかるんです。
他のアーティストの曲も、集中してパクリ曲を見つけよう
と思ったら発見できるはず
767名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:07
>>762
さっきから否定的なことばっかりだな。
768コリンズ前髪:2001/06/30(土) 22:08
>>760
パクリという言葉に過剰反応するのは良くないですよ。
実際、B'zはパクってますが、それがだからどうした、という事なんです。
769名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:08
夢じゃないあれもこれも♪
ってとこ踊れない?
音に身を任せて自然に身体を動かしてごらん。
めちゃくちゃ楽しいよ。
松本こういうダンスビート取り入れるのウマイ。
小室の下でやってた影響もあるだろうが。
770名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:08
即金と側近は同一人物ですか?
771名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:09
低偏差値は悪くない。
低学歴も悪くない。
低身長も悪くない。
低人気も悪くない。
不細工も悪くない。

松本ヲタの開き直りでした。    
772名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:09
俺もパクって有名になりたいな
773名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:10
>>764
よくそんな言葉が出てくるよな。
人間性を疑うよ。そんなこと
まともな人間は言わないのに。
774B'z即金:2001/06/30(土) 22:10
側近さんとは
同一人物じゃありません。
775名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:10
>>770
違います。
側近の方は、見たと人の証言によると
本庄まなみ似の清楚な美人とのこと。
776名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:12
王者、イングヴェイ・マルムスティーンは
リッチ―・ブラックモアとパガニーニ、バッハの影響を受けている

巨匠、ポール・ギルバートは、
高崎晃やヴァンへイレンの影響を受けている

同様、松本孝弘は、
海外アーティストの影響を受けている

アンチ側が松本氏の影響を悪く言ってるから、それが目立ち、
パクリ説が広まった
777名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:12
>>775
お前が側近だろ
778名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:13
>>776
でもALONEや憂いのジプシーは
違うと思うんですけど。
779名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:13
>>772
ブサイクで頭が悪くて童貞で友達が一人もいない
人間的魅力0のおまえがいくらパクっても
とうていビーズにかなうわけないことが
わからないのか?おまえがいなくても誰も困らないんだが。
780名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:13
そっくりな曲が多すぎるからパクリって言われるんだよ
実際パクッてるけどな
781B'z即金:2001/06/30(土) 22:14
そう即金のほうは
不細工でちびでって
何でだよ。
782名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:14
夢じゃないあれもこれも♪
783名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:14
「影響を受ける」と「メロディ、リフを引用する」とでは違いますよ。
784名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:14
>>780
ブサイクで頭が悪くて童貞で友達が一人もいない
人間的魅力0のおまえがいくらパクっても
とうていビーズにかなうわけないことが
わからないのか?おまえがいなくても誰も困らないんだが。
785B’z:2001/06/30(土) 22:16
俺達はパクってここまで来た
これかもパクリ続ける
パクらないB’zなんてB’zじゃない
786アンチはよく読め。:2001/06/30(土) 22:16
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
なにがパクリパクリだ、馬鹿じゃないの?
787B'z即金:2001/06/30(土) 22:16
いつも同じ事の繰り返しで
レスが増えていく。
788B’z:2001/06/30(土) 22:17
パクって楽々お金儲け
789コリンズ前髪:2001/06/30(土) 22:17
結局パクリの話題になってしまいますか…
パクッてるからなんだ?という風に思えないのでしょうか。
790名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:17
>>778   雰囲気が似ているのみ
実際、ギターのリフ、歌詞、ドラムのパターン、
ベースのコード、シンセの和音は違います。
雰囲気が似てるだけ、雰囲気が。
俺は実際、楽譜を買って(B'zとパクリ源となった曲)
2つを研究してみたが、結果、まったく違った
791松本:2001/06/30(土) 22:18
稲葉が相方で本当に良かった
俺だけだとただのパクリチビだからな
792コリンズ前髪:2001/06/30(土) 22:18
>>790
そうやってムキになって反論するあたりが
アンチにつけこまれる要因だと思いますが。
アンチ
793名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:18
パクリ=全否定
=世に存在する音楽全否定

ということになりますが?
794コリンズ前髪:2001/06/30(土) 22:19
最後の一文のアンチいらない★
795アンチはよく読め。:2001/06/30(土) 22:19
ビーズ批判する人は自分がファンのアーチストの
人気が全然ないから妬んでるわけだ。
ビーズより実力があるアーティストなら何でビーズより
人気がないの?聴く人がいないということは
聴く価値がないということじゃないの?
それがわからない?結局
ビーズのファンの多さに妬んでるわけだ。

誰かこれにまともに答えてよ、低レベル君達?
君の聴いているアーティストの方がビーズより
優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
これは一体どういうことなの?
まともに答えられないの?低レベル君達?
ビーズよりひどいパクリしてるやつもいっぱいいる。
ビーズが叩かれるのは人気がある証拠なんだよ。
796名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:20
>>790
憂いが?ALONEが?
両方ともABメロはそのままなんですけど....
797名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:20
つまり、パクってると豪語しているリスナーは
B'zを表面上だけ聞いてるだけ。
真剣に聞いていない。
それに、周りがパクリと言ってるから、実際そうなのかと納得して、
いっしょにぱくりだと豪語してるだけ。
実際に、パクった曲と、源となった曲を2つ聴いてみましたか?
798名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:22
低偏差値低学歴低身長低人気の不細工ギタリスト
に対抗して
高偏差値高学歴中身長高人気の美形ボーカリスト
どうだ!馬鹿の一つ覚えさん。
799名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:22
>>パクリ=全否定
=世に存在する音楽全否定

ということになりますが?

君、音楽というもの知ってるの?
馬鹿丸出しなんだけど。
800B'z即金:2001/06/30(土) 22:22
ビーズファンの方々は本当にこんなに器量がないの?
まあヲタのふりしたキティだと思いますが。
801名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:24
>>799  厨房は早く去れ
2chの品のある秩序を乱してるのは
オマエみたいのがいるからだよ
802名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:25
>>799
じゃなくって、ゴメン書き方悪かった。
なってしまいますが?ってこと。
803B'z即金:2001/06/30(土) 22:25
名無しのテリーは
本当にファン?
804名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:25
「B'zの音楽を聴いている自分は間違ってない」という確信を
売上げ・ランキング・ルックスというような音楽そのものとは
直接関係の無い事項に求め、パクリに関して批判する事を
「わたしの愛するB'zが誹謗中傷された!」としか受け取れない
盲信者の姿は、音楽を文化として愛し、作者に敬意を表して
いる人の目から見ると非常に滑稽に映るようです。
805名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:26
低偏差値低学歴低身長低人気の不細工ギタリスト

の裏を介して、
努力家七転び八起き音楽情熱家ギタリストとか
少しでもよい所を見つけようとは思わないのか?
806名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:26
冷静に考えてみるとさ、パクリって誰が決めるの?
アンチが決めるんじゃないだろ?
おまえらが勝手に思いこんでるだけ。
ビーズは裁判も起こされていないし
正式にパクリと決まっていないけどな。
結論:ビーズはパクリではありません。
807名盤さん:2001/06/30(土) 22:29
       ____
   ==::::''::::::::::::::;;;;;:'';;;;=_
 ..'':::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;'・
 /:.;:== ̄= ̄" ̄'' ̄ ̄==_::'|
.|::./              |:;;;|
|::::|'              '|:;;;|
|::::L              .|:;;;|
|::::__==;;;;;;;;==___==;;;;;;;;;;==__:;;;;|
!!!!!|!::::::;;;;;iiiiiiiiП::;;;;;;;;;;;;;iiiiiii|!!'''i
| '!|:::::;;;;;;iiii./!'':'!,,:;;;;;;iiiiiiiii!!|:...;|
'!. !;!!,;;;;;iiii/!: !''\;;;;;;;;iii!/.|../
 .|    .ii(.(:;_;:..)ii..    |
 .|  ;:''  '':':''':::: ''::;,..,;|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .|.  _  :;:U:;:  ._.': .:;!    < お前らみんな粘着な塵に決定。
   !:, ''''!!======!!'''' ..:/     \_____________
    !    ̄'''''::;;,, .:/
    ''\_,,    ,_''/'
       '''' ̄''''
808B'z即金:2001/06/30(土) 22:29
俺は音楽の専門的な事は
わからんけど、別にパクりでもいいじゃないか
ファンの方々。
809名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:29
>>806
結果的に訴えられてないだけだよ。
全部パクリだとは思わないが、
ファンから見ても憂いはパクリなわけ。
俺はそれでもビーズはいいと思うけどね。
810名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:29
>>804  >売上げ・ランキング・ルックスというような音楽そのものとは
直接関係の無い事項に求め、

我々、B'zリスナーが売上げ・ランキング・ルックスのみで
ファンになったとでも思ってるのか?
俺は少なくとも、B'zの曲、音楽性、松本氏のギターに惹かれたのだが。
811名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:30
早いなー
もう800越えてる
812名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:30
他人の曲を無断で引用しといて「作曲:松本孝弘」って
堂々とクレジットしてるんだぞ?
この点は批判されて当然ではないだろうか。
813名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:30
>>810
俺も
814名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:31
だから余計わけわかんなくなる。
松本は何考えてんだ。
815コリンズ前髪:2001/06/30(土) 22:32
テリーさんは本当はファンではないと見た。
816名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:32
憂いみたいなのをやってしまうメリットは何かあるのか?と。
817名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:32
>>808  俺もパクリな曲と、源となる曲を2つとも聴いて、
正直「おっ、マジで似まくり!」と思ったよ。
だが、その時点で、最悪だとも最低だともなんとも思わなかった。
ただ、似てた・・・その事実のみ。
俺が許せないのは、パクリ=悪い事 と思ってるリスナー
818B'z即金:2001/06/30(土) 22:32
良くも悪くもビーズのファンって
熱いんだな。
819松本:2001/06/30(土) 22:32
俺は努力家じゃないよ
パクって楽してる
820名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:32
>>815なぜ?
821名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:33
>>810
貴方のような理由でファンになった人を
盲信者とは思いませんよ。
822コリンズ前髪:2001/06/30(土) 22:34
>>820
B'zファンがここまで盲目だと考えたくないから。
823名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:34
B’zは全然パクってないと思う
むしろパクッてるのはアンチの方だよ
824名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:34
言っておくがパクってるのは正確には松本だからな!
稲葉さんの歌詞はオリジナルだ。
825B'z即金:2001/06/30(土) 22:35
>>817
それは仕方ない
人それぞれ価値観が違うのだから。
826名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:35
私は、真のファンです。マンセーなファンです。
ただ、中には単なる誤解のみでB'zに嫌悪感を持ってる方がいるっぽいので、
少しでもその誤解を解きたいだけなのです。
私が「ファンではない」のように見える発言がありましたか?
827パクリ=良い事:2001/06/30(土) 22:35
才能の無さをパクリで克服した松本は偉い!
828コリンズ前髪:2001/06/30(土) 22:37
>>826
パクリに対する必死な反論をするあたり、
これだからB'zファンは…と思われるように誘導させているように感じました。
間違っていたら謝ります。すいませんでした。
829名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:38
あれ?
俺はB'zの曲は法律を厳密に適用しても、パクリに入らないと聴いたよ。
でなきゃとっくにエアロの事務所の日本法人とかが訴えてるよ。
松本は音楽専門学校出だから、そういう事を勉強したとは思えない。
おそらく事務所の入れ知恵だろう。実際ビーイングってB'z以前からそういう
アコギな商売してきたしね。
830名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:39
松本も充分音楽家として才能あるんだから
汚点になるようなことわざわざせんでも良かったのに。
結果聴かず嫌いも大量に生んだわけで。
831名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:39
>>827  「才能がない」。なぜだ?曲調を引用したことが
才能がないということにつながるのか?
それに、パクッたといわれる曲よりも、オリジナルのほうが多いです。

ただし、「パクってない」とは自分も言い切れません。しかし、
悪意があってパクッたのではないとは言い切れる。
832名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:39
低偏差値低学歴低身長低人気の不細工ギタリスト。

まだやってるの?
833名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:40
>悪意があってパクッたのではないとは言い切れる。

何で言い切れんだ(w
834ワールド常連:2001/06/30(土) 22:40
まあパックてるなら訴えて欲しいな
パクって売れるだからある意味スゴイと思うぞ
835名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:41
>>834おかえり
836名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:42
ワールド荒れてたっぽい
837ワールド常連:2001/06/30(土) 22:42
>>833
売れれば善だ いやなら買わない→売れないだろ
838名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:43
ギターのスケールという言葉を知ってますか?
ギターでの決まったポジションみたいなものです。
ロックでは必要不可欠なスケールがあります。
あとは、そのスケールのパターンのみです。
海外にも何億という曲があるのですから、
スケールのパターンが重なってしまっても仕方ありません
839B'z即金:2001/06/30(土) 22:43
名無しのテリーさんのような
熱い人は2ちゃんねるには向いてないかもしれないな。
840コリンズ前髪:2001/06/30(土) 22:43
>>837
それがB'zファンが叩かれる要因だと思いますよ。
本当に売れれば善なんですか?
841名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:43
>>837
コタエニナッテナイネ
842ワールド常連:2001/06/30(土) 22:44
>>836
今は大丈夫だろ
最近はあそこも厨房が増えた
843名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:45
法律が適用されないといっても、パクリは良いことではない
でしょうね。元曲のファンからしたら非常に不愉快な場合も
あるだろうし。それに著作権なんて音楽で飯食ってる人なら
「知らなかった」じゃ済まされないでしょう。
844名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:45
>>840
その辺で許してやれ。泣いてるじゃないか。
845およげたいやき君:2001/06/30(土) 22:45
揚げ足で悪いんだけど、、、ごめん
エアロの「日本法人」ってウケタ
846名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:47
曲が好き・嫌い・いい曲・悪い曲

これはどんなリスナーにとっても言えることです。

しかし、「才能がない」これは、誰もいえないことです。
例え、大統領であっても。
自分に合わなかった曲を作った人=才能がない なのでしょうか?
少し勘違いしてませんか?
847名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:47
>スケールのパターンが重なってしまっても仕方ありません

重なってしまったんじゃないだろ。本人も引用は認めてるし。
848ワールド常連:2001/06/30(土) 22:47
>>835
おっ ただいま

>>840,837
B'zファンがパクリだとしらないで買っていると思うのか?
良い歌はそう言う風に後世に受け継がれるんだよ
パクっていたとしてもB'zの楽曲の中で一部だけでは?
849B'z即金:2001/06/30(土) 22:48
だから2ちゃんねるにくれば
いろんな意見の方がいるんだから
いちいち反応しない。
850名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:49
>>848 同意
851名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:49
>>848
強引だなぁ(藁
852名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:50
B'zのパクリを非難する連中っていうのは、パクリそのものを非難してるんじゃなくて、
洋楽通なら誰でも知ってる有名な曲からパクって来るのが許せないだけなんだよね。
実際ポップスもロックも何十年も歴史があって、純粋なオリジナルを創るなんて今や奇蹟に近い。
853名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:50
>>852それはそうだ。
854B'z即金:2001/06/30(土) 22:51
849のつづき
いろんな事いわれたくないのなら
ここに来ない方がいい。そう意見をある程度流せないと。
855ワールド常連:2001/06/30(土) 22:52
>>840
俺はB'zファンだがパクリは事実だと認めている
売れれば善 と書いたのは言い過ぎた
ただし、エアロとか本人はなんとも思っていないだろ
部外者がとやかく言う問題ではないのでは?
パクられて嫌ならとっくの昔に訴えているしね
ただし稲葉さんから入ったB'z信者は困る
パクリネタがわかるとショックを受ける
だから、そっと放っといてやってくれ
856名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:52
>>849  それもそうですね。
考えてみれば、松本氏を才能がないと言ってる方はほんの1部なんですし。
自分が勘違いしてました(w 
松本氏を見下してる人が多いと勘違いしていました。
ほんの1部なんですよね
857名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:54
>エアロとか本人はなんとも思っていないだろ
なんで君にわかるの?
>パクられて嫌ならとっくの昔に訴えているしね
なんでこんな事情君にわかるの?
858名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:55
むしろ、B'zを非難している海外アーティストは少ないと
思いますよ。
日本人の洋楽リスナーの方達が非難してるわけですね
859ワールド常連:2001/06/30(土) 22:55
>>852
その通りだ
良いメロディラインなんて有限だしね
パクっていようが良いではないか
何十年後かにB'zがパクられずーと良い音楽として残っていくのさ

では聞くがB'zオリジナル曲はカスと思うか?
860名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:56
>>856
また勘違いしてるぞ(w
2ちゃんでは松本最悪の声の方が圧倒的多数。
861コリンズ前髪:2001/06/30(土) 22:56
>>855
そっと放っておくんですか(笑)
実は私も元ワールド常連です。
本人がパクっているかいないかの問題ではなく、
ファンがB'zを元ネタをきっかけに色んな音楽を知っていく、といった事が
あまり無いのが、なんだかなぁ、と思います。
よくここでも出ている事ですが、非常に閉鎖的です。
862名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:57
パクリ行為自体は悪くない
パクリにセンスがないのが腹立つだけ
コーネリアスやピチカートの方があちゃーってパクリしてるけど
センスがいいから許される。元ネタに対するリスペクトがあるし。
同じパクリでも海外で高評価されてる小山田や小西
何百万枚も売れながら海外から声ひとつかからないビーズ
ビーズが優れてる事を証明する為にも海外進出は必須だと思う
俺はツェッペリンが好き。
>君の聴いているアーティストの方がビーズより
>優れててそっちの方が聴く価値があるのなら
>普通そっちの方が自然と聴く人が多くなると思うけど?
もしビーズが海外だけでツェッペリンと同じくらい売上げる事が出来たら
これの答えが出るだろう。俺は無理だと思うけどね。
863名無しのエリ−:2001/06/30(土) 22:57
>>858
だから何でそうやって思い込みだけで語るの。
864名無しのテリー:2001/06/30(土) 22:57
>>860 だから2ch自体がほんの1部だ
865名無しのエリー:2001/06/30(土) 22:59
ヒロミゴーの
♪獣は裸になりたがる ハイ!
ビーズ意識してる?
866美坂詩織:2001/06/30(土) 23:00
あらっ、そう言えば”今夜月の見える鬼”は
オリジナルだといっていたわね。松本君が。
867名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:01
内容が堂々巡りしてます。いいかげんやめてください。
他のBzファンのことも考えてください。
868名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:01
>>862
>パクリにセンスがないのが腹立つだけ
センスも人それぞれでは?ほっとけ。
>元ネタに対するリスペクトがあるし
これはどこで判断すればいいんですか?
>何百万枚も売れながら海外から声ひとつかからないビーズ
こういう事情何故あなたがわかるの?
869名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:01
>>863  かつてなんかの雑誌で松本氏とさまざまな海外アーティストの
対談があった。それに「パクリ説」の話題も出てきたが、海外側としては
何とも思ってないらしい。むしろ、「これからも頑張ってください」という
応援までされたんだぞ。
870 :2001/06/30(土) 23:03
>>868
頭わるそう。。
871名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:03
>>869
対談相手覚えてるやつ全部教えてよ。
872名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:03
>>862  ツェッペリンは世界的アーティストだろう。
それと比べるのは卑怯じゃないか?
873名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:04
外人は金の為ならなんとでも言うさ。特にアメリカ人は。
874美坂詩織:2001/06/30(土) 23:05
パクリ曲ばかりに焦点がいってるけど
さすがのB'zにもパクリでない曲あるわよね。
私思うんだけど、そういう曲の出来が良ければ
パクリの曲は音遊びになるんじゃないかしら。

パクリをしなければ売れないわけではないから
商売目的でわざわざパクリをする理由もないわよね。
875名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:05
でもスティーヴ・ヴァイがわざわざ
自分の作品作りに参加させるかな?
認めてなかったら。
876名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:06
>>874
あんた最近よく見かけるね
877美坂詩織:2001/06/30(土) 23:08
>>876
美坂詩織です。詩織でいいわよ。
よろしくね。
878ワールド常連:2001/06/30(土) 23:08
>>861
俺はいろいろ聞いてからB'zにいったけどな
いまのB'zファンは20代後半〜30代が一番多いから
それなりにいろいろと聞いているのでは?

なあみんなパクリ話はやめてGOLDとかの話をしないか?
879名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:08
夢じゃないあれもこれも♪
880名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:09
>>871 確か、Mシェンカー、キース(Rストーンズ)、ザック・・・あと、数人
881名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:09
パクリの話題はそろそろ何年になるのでしょうか。
どこの掲示板でも堂々巡りしてるということは、
もうファンに何を言っても無駄だということです。
しかし、今回の事件で、B’zはそのファンの対応で
確実にマスコミとか、関連業界から総スカンを食いそうですね。
抗議の電話、メール、申告漏れのくせして、何勘違いしてやがんだ。
もう終わりです。
みなさん、B’zに合掌しましょう。
882名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:09
>>875
あれは稲葉が欲しかっただけだろ。
稲葉は外人にもウケがいいからな。
>>874
俺はパクリと括られる曲よりオリジナルとされてる曲の方がいいと思うけどね。
ギターキッズラプソディーなんて最高さ。
883名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:10
>>878
しよう。お前はもう聴いたかよ?
884名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:10
>>878  ファンサイトでできる話題より、
議論の方がここでは向いてると思われ
885美坂詩織:2001/06/30(土) 23:10
ここ最近のパクリといったら
ギリギリchopくらいね。
ultra soulは質が例の曲とは違うと思うわ。
886名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:10
>きみの聞いているアーチィストの方がビーズより
>優れてて聞く価値があるのなら
>普通そっちの方が自然と聞く人が多くなると思うけど
こんなに底の浅い考え持ってるなんて
完全に中高生じゃねえのか<w
中高生なら救いがあるが、大人だったら真性アホですわ
887名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:11
ひとりでそこに座ってる
頭のいかれたやつ
虹の上からションベン
われらがヒモと呼ぶ
LSDの街から離れ
餓鬼を恐れ
朝がまだ来ないの
幸いなことに
888およげたいやき君:2001/06/30(土) 23:12
確かに何歳なんだろうか、、、キティな連中は、、、
889名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:12
>>882
それもパクリ
890名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:12
そうです。パクリ曲は1部です。
オリジナルの方が断然多い。そのオリジナルの方にすばらしい曲が
たくさんある。
オリジナルにいい曲たくさんあるから、もうええじゃないか
891名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:13
B’zのパクリは2ちゃんだけじゃなく他の掲示板でも
指摘されまくってたよ
892美坂詩織:2001/06/30(土) 23:13
>886
気持ちは分かるけど、それは理屈ね。
893名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:13
あらら、まだこの人達、やってたんですねー。
側近さーん、なんとかしてくださーい!
894名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:14
>>889
おいおい本当かよ!?
895名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:14
これはある所で長々と議論されてパクリ度が高い曲と
一応結論づけられたものです。議論の参考までにどうぞ。

1、憂いのgypsy・Aerosmith/What it takes
ピアノのイントロからヴァース部分の歌メロに至るまでが言語道断レベル。

2、Bad communication・
Led zeppelin/Trampled underfoot
Doobie brothers/Long train runnin'
前者のリフと後者の歌メロ。
さらに、000ー18ヴァージョンだと
Inxs/Suicide blondeのハープアレンジが合体。

3、太陽のkomachi・
Dan reed network/Forget to make her mine
シンセリフが全編で使われている。

4、夜にふられても・Journey/Suzanne
全編のキーボード、テンポ、Gソロが嫌でも思い起こさせる。

5、Zero・Eagles/Victim of love
サビ前まで、歌メロがそのまま。

6、Gimme your love・Motley crue/Live wire
これも、サビ前まで歌メロがそっくり。
896名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:14
7、B.U.M.・Dan reed network/World has a heart too
「Everybody」の叫びがポイント高い。ラップものだという点を
踏まえても類似性は否定できない。

8、Hey brother・ Dan reed network/Get to you
テンポの類似だけならそうでもないが、シンセリフがサビメロに
使われているのが大きい。

9、Nothing to change・Dan reed network/Tamin'the wild nights
サビへの入り方とコード進行が同じ。

10、Alone・Motley crue/Time for change
旋律そのものの引用はなさそうだが、キーボードの使い方、
全体の構成は間違いなくこれ。

11、Mr.rolling thunder・Aerosmith/Love in an elevator
サビ部分の歌メロ。

12、Oh!girl・Bon jovi/Born to be my baby
デスモンド・チャイルド作曲のシングルにある程度共通しているが、
これが一番近いか。ギターリフの組立とキーボードのバッキングを
使ったヴァースの進行が非常に似ている。
897美坂詩織:2001/06/30(土) 23:14
夢見が丘、春、消えない虹の評価が高いみたいね。
それらはオリジナルよね?
私、ここにくるまでそんな曲知らなかったわ。
898けー:2001/06/30(土) 23:14
聞いててくだらない!パクリだなんだって。俺はBzファンだけど、パクリなんて思わない。
ここはファンの場所だろ。ファンじゃないなら来るな!
いろいろ言ってるけどファンの気持ち考えたことある?自分の好きな歌手がいろいろ
言われてたら誰だってむかつくだろ?子供じゃないんだからその位わかるだろう?
Bzが好きな人もいるし、嫌いな人もいる。それだけじゃん。
パクって売れてるとかいってるけど、ならおまえらもパクって売れてみろ。
ルックスでファンになったって、それも実力だよ。
嫌いなら嫌いな人の方へ言ってくれ。
少しはファンの人の気持ちもわかってください。
曲が似てるからパクりとか、そんなくだらない話をしないでほしい。
確かに似てる曲はあるよ。でもそれだけ。
BzはBzの曲を一生懸命演奏してるだけ。
脱税とかいろいろ言われても関係ない。俺はBzのファンとしてこれからも応援していく。
899名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:15
13、破れぬ夢を引きずって・Van halen/Right now
これも旋律そのものとなると難しいが、展開、アレンジなど全体的に
まずまちがいなし。

14、Strings of my soul・ Gary moore/The loner
最初の主旋律が同じ。ちなみに出だしのヴォリューム奏法は
やはりゲイリーの「The messiah will come again」からの流用。

15、Out of control・Deep purple/Coming home
歌メロの進行が近い。

16、My sad love・Whitesnake/Give me all your love
これも同じで、メロの進行が似ている。

17、Wild road・Cream/White room
コード進行が同じ。ベースパートは完全コピー状態。
900名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:15
詩織はネカマか?
901名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:15
じゃあ、「Brother hood」これは何のパクリだい?

「さよならなんかは言わせない」これは何のパクリだい?

「ハピネス」これは?  「いつかのメリーXマス」これは?
902Guitar Kids Rhapsody:2001/06/30(土) 23:16
Steve Perry 「Street Talk」の「Oh! Sherrie」

BON JOVI 「Slippery When Wet」の「Without Love」
903スレッドストッパー:2001/06/30(土) 23:16
んん?
904名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:17
>>898 悲しいがここはファンとアンチの口論の場所なのだよ
905およげたいやき君:2001/06/30(土) 23:17
もう、2chでB’zスレは禁止にしたいね
906名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:17
>>893飛べ
907美坂詩織:2001/06/30(土) 23:18
>>900
いきなりそれは失礼ね。
あなたもB'zファンなの?
908へろし:2001/06/30(土) 23:18
名を変えるぞ

>>883
Nステだけだよ
909名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:18
>>905おかえり
910スレッドストッパー:2001/06/30(土) 23:18
レ;;
911名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:19
>>907
ファン
912名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:19
パクリといっても、まるまるじゃなくて、
たった1言のシャウトとか、セリフとか、言い方とか
3〜4小節くらいのコード進行くらいだろう。
似てるのは仕方ないが、それくらい素直に受け入れろよ
913およげたいやき君:2001/06/30(土) 23:20
>>909
ただいま と返したら勘違いになる?
914へろし:2001/06/30(土) 23:20
>>898
だから信者といわれるぞ
もっと大人になりましょ
915名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:21
パクって脱税
916名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:21
いつメリ=遠い街のどこかで
917美坂詩織:2001/06/30(土) 23:21
彼らには、叩く理由があればなんでもいいのよ。
たとえパクリが無くとも他の理由で叩かれるわね。
918名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:21
>>881
報道を見る限りもともと総スカン状態だったようだから別にいいんじゃない。
919およげたいやき君:2001/06/30(土) 23:21
>>912
前述の比較の書き込みをよく読んでみて、、、

ちょっとツタヤにCD返してくるので抜けます
920名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:21
パクリにしても、脱税にしても、悪いことでしょう。
悪いことを悪いと言われて傷つくなんて、それ間違ってるよ。
悪いことしてんだから。
傷ついてもファンやるか、元々そういう不快の原因を作ったB’z本人を恨むか、
どっちかだね。責めるアンチに文句いうのって、なんか変じゃない?
921名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:23
日本限定で考えるからややこしくなる

ちょっと関係ないけどイチローや中田は日本でやる事はやり尽くしたから
海外進出してる。俺はビーズもイチローのように日本でやる事やりつくした
と思うんだ。それでも日本に居座るってのはおかしいんじゃないかい。
だからって香港とか行ってもしょうがないんだよ。やっぱUKかUSね。
自分のやってる音楽に自信が無いから出ていかない、と思われても
仕方ないと思うんだよね。
電気がドイツの権威あるフェスでトリを務めたり
ミッシェルガンが去年フェスのトリを務めて海外のアーティストに
評判高かったり。ビーズもこういう箔が欲しいはずなんだけど。
ビーズに足りないものってこういうもんじゃない?
揚げ足取るんじゃなくて意見の交換をしようぜ、ファンの人達。
何であんたがそんな事情しってるの?とかいうのはまともな意見じゃないぜ。
922美坂詩織:2001/06/30(土) 23:23
そういえば、
松本君たら、スタジオミュージシャンだった頃
小室哲哉に首きられたらしいわね。
ギターのセンスがいまいちだとかで・・。
923名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:23
>>918 いや、拍車かけてるよ。フジは倉木パクリ事件で前からよくは
思ってないだろうし。
924へろし:2001/06/30(土) 23:23
>>920
信者言葉では脱税ではなく申告漏れ となっている
925名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:24
>>920
パクリはどこでもあるし、=悪いってことはもはや
問題ではないんだよ。
脱税は本人関与してないってことで終わったじゃん。
926名無しのエリー :2001/06/30(土) 23:24
B'zのパクりのことはもういいよ。
それより、ファンの一部が妄信的でいかんと思うんだ。

本当のファンって、アーティストと一緒に成長するものだと思うし、
ダメなところはダメだっていえなきゃいけないと思うんだよね。

スポーツでも音楽でも、
贔屓のチーム(バンド)にブーイングできるのが正しいファンだと思うよ。
B'zファンはそういうところ考えて欲しい人が多い。
全部がそういう人だとは思ってないけど。
927名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:24
>>921
だからどうしてサザンやユーミンやミスチルにはそれを言わないの?
928へろし:2001/06/30(土) 23:25
>>921
それも確かにわかるがUSとかSKでは通用しない
それは一番本人達が知っているんではないかな
929ヒロヒト:2001/06/30(土) 23:27
しかもお二人は申告漏れに関わっていないしなんも
悪いことはしていませんよ
930美坂詩織:2001/06/30(土) 23:27
ラルクやウタダが海外デビューするから
それがどのくらい評価されるか次第じゃない?
折しも、いまは日本ブームの真っ最中ね。
931名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:27
>>922
そうなの?
小室がギター良いからって長いこと使ってたじゃん。
B’z結成後もサポートしてるし。
売れてない時自分達のライヴに使ったりとか。
932名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:27
>>920  パクリ、脱税・・・確かに世間としては
悪いことだね、許されない事だよね。
だけど、そこを悪意をもってつっつくというのはどうだろう?

俺はパクリで不快にならなかったが、君は不快になったのかね?

パクリ・脱税以外で叩く人がいるが、例えば松本氏の容姿、生い立ち
これは、真実でも叩いていいことなのかね?
言っていいことと悪いことがあるけど、それを考えないで言うアンチは
まったく悪くないと言えるのかね?
933名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:28
>>923
だからもともと嫌ってるからここぞとばかりに叩いてるんだろ?
今更状況は変わらないよ。
そもそも倉木の時からして普段はピー音入れてるのに悪意に満ちた番組編集だったし、
それからさらに遡って「ウォンテッド」の一件で既にB'zヲタと揉めてる。
934名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:28
「パクリは誰でもやってるから悪い事じゃないじゃ〜ん♪」
「音楽なんて皆でコピーしまくって原作者の権利なんて
クソくらえ!どうでも良いじゃ〜ん♪」ってことか・・・
935名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:29
>>928
通用しないは軽率。
936名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:29
結局>>926の言いたいことがわかるファンはここにはいないね。
937名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:30
パクリはどこにでもある。万引きもみんなやってる。麻薬もみんなやってる。
盗んでいる曲は一部だからいいってものじゃなくて、本当は一つでもだめ。
悪質ではないということで「脱税」と処理されなかっただけ、金額から考え
ると「脱税」と考えてもいいってこと。
パクリは盗作の別語。B’zファンの論理性のなさも今に始まったことではない。
938美坂詩織:2001/06/30(土) 23:30
まあ、通用はしても、成功はしないわね。
今の新庄程度。レギュラーになるのがやや厳しい感じ。
939名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:30
>>932
アンチもさ、現実で言う奴は少ないと思うよ。
ここはネットだから。
940名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:31
通用しないというか、US・UKに進出した途端に
訴えられるからだろ。
941名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:32
>>939
同意
942名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:32
嫌いな人は、何にでもワケをつけて叩きたがる

好きな人は、一生懸命正論言って立ち向かう

どう頑張ろうと、嫌いな人は嫌い  好きな人は好き

相手に何を言っても 受け入れてもらえるわけがない
943名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:32
>>937
そんなこと言ってたら巷で「節税」と言われているモノは厳密に言えば全部脱税だよ。
ウチも一応実家が自営業だからね。
944美坂詩織:2001/06/30(土) 23:32
あらっ、訴えられても、訴訟で勝てばいいのよ。
945名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:33
まあ、叩く時に容姿なんかも叩くってのは珍しくないことだけど?
一般的に不正なことをしていて、そういう方面も叩く人がいるのは、
よくあることですよ。でもそれをさしひいても、同じことでしょう。
946名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:33
>>942
好き嫌いってそんなものだよ。
自分が好きならそれでいいって思うけどね。
947名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:34
>>937
だから、B’zの場合下ネタが世界的に有名だから
目立つだけなの。
オリジナルだと思っていても、過去のなにがしらの
曲のつなぎ合わせでしかないわけ。
メロディなんざもうそんなもんなの。
世界的な音楽家でも皆そういうこと言ってるし。
948名無しのエリー :2001/06/30(土) 23:34
「あの程度の経理操作はどこでもやっている」のを
「いいかげんにしろやゴルァ」といいたいわけだよ国税庁はね
949名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:34
全部擁護するのが正しいファンのありかたか?
おかしいぞ。
950美坂詩織:2001/06/30(土) 23:35
>>947
だったら、それでいいじゃない。
951名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:35
パクリは盗作、悪いことだと認識しろと言いながら、
ZEPのクレジット詐称問題やピチカートのパクリは
「センスがいいから」「曲のデキがいいから」で終わらせるアンチの方が
よっぽど論理性がないと思うんだが。
952コリンズ前髪:2001/06/30(土) 23:36
シモネタ?
953名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:36
>>938
新庄はレギュラーだが。
954名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:36
松本氏の容姿、偏差値、学歴等をケナす人はイナヲタとみなします。
955美坂詩織:2001/06/30(土) 23:36
>>949
嘘ね。擁護するからファンって言うのよ。
956名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:36
昔西条秀樹が、誰だったかの曲をカバーして、カバーされた相手がその歌に
感動して、とうとう一緒にシングル出したことがあった。
誰だったかな…。
スティーブ・バイのように「アルバムに参加させる」ってのは、格下って
みなしてる証拠では?
957名無しのエリー :2001/06/30(土) 23:37
金に汚いB'z
958美坂詩織:2001/06/30(土) 23:37
>>953
それも嘘ね。ベンチとレギュラーを行ったり来たり。
959名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:37
>>952
もとを変換したら下になってそのまま入れただけのこと。
960名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:37
サザンやユーミンやミスチルと同じ土俵にビーズは居るのかい?
歌謡曲じゃん。ビーズはロックだろ?ロックじゃないの?
どっちかっつーと本格的に海外でも通用しそうな雰囲気でもって
活動してんじゃん。歌謡曲だったらここまで粘着質に意見しないよ。
あんな音楽が生活を安定させる為の手段でしかない守銭奴共と
スケールが違うじゃん。比べんなよ!
あ、ミスチルは違うかな。。。。
961名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:37
叩くべきところを叩けない奴はファンではない。
商戦略に踊らされてるただのヴァカだよ。
962名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:38
>>955
それがウソだろ<藁
963美坂詩織:2001/06/30(土) 23:38
倉木麻衣が最初に叩かれたのは容姿のことだったわね。
964名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:38
B'zヲタってミスチル嫌いなの?
965名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:38
>>956
>スティーブ・バイのように「アルバムに参加させる」ってのは、格下って
>みなしてる証拠では?
凄い意見だな(w
966949:2001/06/30(土) 23:38
>>955
例えばの話、自分の好きなアーティストが殺人を犯した、
強制わいせつで捕まった、麻薬で捕まったってことがあっても擁護するのがファンか?
オレは海外のアーティストでこんなのいろいろ見てきたが、
その行為について擁護する気はなかったぞ。
967名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:39
>>969 ちょっと待ったああ!
サザンやユーミンを歌謡曲というきみは、恥ずかしいぞお!
968名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:39
B’zは“脱税"に値する失態を犯してしまいました。
はい、しました。
しかし、売れてるぶん それなりの金額を納めているのだし
今回の失態の重加算税として、ちゃんと4億円払うのだ

あなた達よりもがんばってるし、あなた達よりも高額の税金を納めているのだから
あなた達がぐだぐだ言う理由は他にありますか?
969名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:39
ファンとアーチィストって似るからな
叩くべきところを叩けない・・これってビーズの2人にも言える
970名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:40
>>958
いや、休養で休む時があるが
完全にレギュラーとっちゃったよ。
監督も認めたじゃん。
今はケガを早く治してほしい。
971名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:40
>>968 納税は額ではない。15万しか給料がないのに、1万円ほどちゃんと
納税してる人に同じセリフが言えるかい?
972へろし:2001/06/30(土) 23:41
>>960
サザンとかとジャンルは一緒だと思うぞ
B'zはロックというよりポップスです。
973名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:42
結局みんな、HRHMなんて海外じゃダサイ時代遅れの音楽と馬鹿にされているのに
何でB'zはチャートトップに居座りつづけてるんだよ!って怒ってるのかなぁ。
974美坂詩織:2001/06/30(土) 23:42
そう。
巨人4番>>メッツ6番ってところかしら。
975名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:42
思われ
976名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:43
俺ミスチルも好きだな。
ビーズと並んで洋楽と遜色ない楽曲レベル。
ミスチルも世界言って欲しいよ。
絶対受ける。
977名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:43
>>972  あなたは歌をポップスで見てますね。
じゃあ、ギターもポップスですかい?俺は
B’zは松本氏のギターがロックだと思ってます
978名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:43
虚塵は恥
979名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:43
歌謡曲大王B'Z!
若作り日本一稲葉!
980名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:44
洋楽に歌謡曲がないとでも?
981美坂詩織:2001/06/30(土) 23:44
でも楽曲レベルはミスチルの方が上ね。
B'zのライバルはラルクかしら。
982名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:45
思われ
983名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:45
>>981
ファンの発言とは思えんな。ラルクて(藁
984名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:45
>>979  若作りに見えるんかい
若作り嫌いなんかい
985コリンズ前髪:2001/06/30(土) 23:45
ポップス<ロックなのかなぁ
986名無しのエリ− :2001/06/30(土) 23:45
>>977
ロックって、生きる姿勢も含まれると思うよ。
B'zはGUNS N' FUCKIN' ROSESから
FUCKIN'な部分を抜いてお茶の間向けにして売ってる。
その姿勢はロックじゃない。
987名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:45
B’zのライバルはB’z
988名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:45
アンチB'zはミスチル好き?
989へろし:2001/06/30(土) 23:46
>>977
ロックじゃ「恋心」踊らんでしょ
そう言う曲もあるからポップスと表現したよ
990名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:46
低偏差値低学歴低身長低人気の不細工ギタリスト。
991名無しのテリー:2001/06/30(土) 23:47
>>981  日本のみんなが認めたか?
レヴェルはミスチルが上と。
それは、あなたの中ではだろう。
992美坂詩織:2001/06/30(土) 23:47
ラルクが歌謡曲大王だよ。
表面はロックだけど、曲の作り方がね。
私には分かるわよ。
993コリンズ前髪:2001/06/30(土) 23:47
7thブルースでの汚れップリは結構ロックだったかなぁ
994名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:47
サラリーマンがきちんと納税してるのは
真面目だからじゃなくて否応なしっていうだけだからな。
自営業でまともに納税してるところなどありえん。
ウチの実家だって家族旅行に行った時のガソリン代や高速代も全部経費で落としてるし、
ネットにしか使ってないPCも「経理に使うため」という名目で経費で落としてる(w
995名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:48
1000かい?
996名無しのエリ−:2001/06/30(土) 23:48
>>988
ビーズに比べたら知性は劣るけどな。
でも好きだよ。
997名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:48
>>994 類友B’zファン
998名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:48
なんでミスチルがB’zより上なんだよ!!!
楽曲どころかそれ以外の要素全て
B’zの方が遥かに上だろ!!!!!
999美坂詩織:2001/06/30(土) 23:49
1000ね。
1000へろし:2001/06/30(土) 23:49
1000だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。