1 :
名盤さん :
04/06/13 05:16 ID:6QIpQdV/
2 :
名盤さん :04/06/13 05:27 ID:40VUi5qx
まさか2?
3 :
名盤さん :04/06/13 05:38 ID:WYU97RsF
>>1 おつけれ。
まだまだこれからもage推奨で、ひとつ。
4 :
名盤さん :04/06/13 08:09 ID:gnu9IgUv
乙。 俺らはそう簡単には黙ってやんねえよ、とw
5 :
名盤さん :04/06/13 09:56 ID:/FEpK2tQ
1さん乙っす。 まだ終わらせねぇよ、と。 前スレでNo! CCCDTシャツの再販を希望する書き込みがありました (あれ俺も欲しいな)、それとは関係なく自分も月一ぐらいでTシャツ作る予定です。 とりあえずCCCDTシャツはデザイン出来てるので、完成したらどっかに写真upします。
6 :
名盤さん :04/06/13 10:05 ID:vM5QXafR
>>1 乙!
>>5 Tシャツ期待!
おれもステッカーとか作ろうかなあ
7 :
名盤さん :04/06/13 11:21 ID:OrkW9HUS
昨日タワレコ行ったら、 「法律が改正されてもタワーレコードは輸入盤を販売し続けます」 みたいなこと書いてあった。少し進歩か。
8 :
名盤さん :04/06/13 15:03 ID:kBwwDhGq
9 :
名盤さん :04/06/13 15:45 ID:mLJeuxs1
国内盤が高いのは製造コストよりも宣伝費などがかかりすぎて居る為 ・・・・とは言うけど、ロクに宣伝なんてしちゃいない洋楽も全て高いのはこれいかに。
10 :
名盤さん :04/06/13 16:03 ID:WYU97RsF
11 :
10 :04/06/13 16:13 ID:WYU97RsF
と思いつつリストを眺めていたんだが... ちょっとイヤな気がしてきた。あまりにも対象アイテムが多すぎる.. まさか(amazonのバーゲンの時に誰かが言ってたけど)在庫一掃する気じゃないだろうな....1月1日に向けて... なんかほんとに...いや〜〜な気分...これが輸入盤時代の断末魔なんだろうか....
12 :
名盤さん :04/06/13 20:39 ID:qDj91JGf
/~⌒~⌒⌒~ヽ、
/ ) ♪
( /~⌒⌒⌒ヽ )
( ξ 、 , |ノ
♪ (6ξ--―●-●|
ヽ ) ‥ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ ー=_ノ < 春日歩様 マンセー!
|∪ ∧) \___________
(( | \ ♪
(/ ̄ ̄\)
春日歩 ◆pimkT6ca5E :04/02/26 00:29 ID:CniS9LkS
>>219 CCCDが何千万枚も売れるわけないでー。売れとるよぅ見えるのはレコード
会社の社員がランキングを吊り上げるために自分で何十枚も買ってるからで、実際
には今まで売れたCCCDタイトルの全合計で1000万枚いくかいかないかやろなー。
で、実際に売れたCCCDのほとんどがジャケット違いやおまけ目当てのコレクターズ
アイテムで、再生どころか封も開けずに放置しとるんよー。
あ、もちろん、レコード会社の社員が自分で買った大量のCCCDは後日中古屋に流れ
るんよー。みんな生活あるもんなー。
春日歩 ◆pimkT6ca5E :04/04/23 19:31 ID:K0mVbRbE
>>211 ファイル共有サーバーにはレーベル関係者がMP3に偽装したウイルスとか、
ブラクラとか置くこともできるのやろ?危険すぎて普通の人は使わへんでー。
13 :
名盤さん :04/06/13 21:25 ID:BdBW1vnN
>>10 今日タワーに行ったら、ほんとに輸入版の値段高くなってる!!
唖然としてしまったよ。。(泣)
14 :
名盤さん :04/06/13 21:42 ID:ChlTJEUG
てか、 税込表示になってるから 高く感じるのでは?
15 :
名盤さん :04/06/13 22:59 ID:xjIveL5c
16 :
名盤さん :04/06/13 23:07 ID:qDj91JGf
__ , -------- 、__ , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\ /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶 / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::| . i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::| .|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::| |;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::| `ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、盛り上がってないん? . i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/ { ヽゝ '-'~ノ λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^ ヽ, ^~^ ( / `丶 、 , - /^l | /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、 { / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ } {/ / ゙ー────'~ \| / ヽ \
17 :
名盤さん :04/06/13 23:32 ID:vM5QXafR
で、例のデモだかなんだかはどうなったの?
18 :
名盤さん :04/06/13 23:34 ID:l0rt/5F/
>>13 ふぁ??なぜだぁー??タワレコは価格も以前どうりに
って言ってたのに
19 :
13 :04/06/14 00:03 ID:QwvDqbh7
>>14 いや、新譜が軒並み2500円超えてたよ。。
20 :
名盤さん :04/06/14 00:24 ID:3wErivbX
21 :
名盤さん :04/06/14 00:39 ID:VWVoHYDl
test
22 :
名盤さん :04/06/14 00:44 ID:e+48DROG
ところで、ポータルサイトさんの閉鎖が目前となってきて
なんだか勢いもちょっと落ち込み気味な気もする今日この頃ですが、
「レコード輸入権"注視"バナー」を作成&webringまで作ってしまった強者さんのサイトはこちら。
ttp://d.hatena.ne.jp/hirofmix/ 普段webringってあんまり意味のあるものに感じなかったけど
こういう事に関して反対意思を表明すると言う手段にはなり得るなと思った。
音楽障壁さんの"見張り番プロジェクト"と共にバックアップしていきましょう。
23 :
名盤さん :04/06/14 00:45 ID:VWVoHYDl
24 :
名盤さん :04/06/14 01:10 ID:ZO4/d4CX
とりあえずHMVはNME 前は399円だったのに 499円に値上がりした。 タワーは450円のまま。 ちきしょー安いと思って買ったら100円も高いじゃねーか レジ行ってびびったぜ
>>24 でもタワーはKerrang! 異常に高いよ、750円ぐらいだったと思う
HMVは500円代だったんじゃないかな。
26 :
名盤さん :04/06/14 01:21 ID:ZO4/d4CX
>25 「だった」でしょ? 昨日今日の話? NME399円だったよ、昔は。 ってかたぶん価格見直ししたんじゃないかな、HMV そこんとこどう思う?
27 :
名盤さん :04/06/14 01:31 ID:6KHBTeBo
28 :
名盤さん :04/06/14 01:32 ID:Cah6n81d
しかし、タワーとHMVとAmazon以外まったく話題にならない というのが、昨今の小売店の状況をよく示してるな
29 :
名盤さん :04/06/14 01:44 ID:e+48DROG
たしかに、タワーとHMV以外のCD店なん洋楽は全然揃って無いからな。 そのタワーとHMVだってちょっと地方になるだけでかなり少なくなるし。 他の外資にVirginとかWAVEがあるけれどもやっぱり微妙過ぎるし 邦楽スキーは新星堂やらTSUTAYAやらがあるしな。 自分は埼玉県民だがCDは都内に出た時しか買わないよ。 地元のCD屋にはどこにも「LOUD ROCK」とかいうよく分からんジャンルが作られてて 邦インディーズバンドは全部ひっくるめてそこに入れられてる現状だよ。 もう意味わからん。 話はそれたが、輸入盤が無くなったら最悪の場合 そういう地方の新星堂とかと品揃えが変わらなくなっちゃう訳だからな・・マジ辛い。
30 :
名盤さん :04/06/14 01:56 ID:VWVoHYDl
入力テストです
31 :
名盤さん :04/06/14 01:58 ID:lzgiahN7
32 :
名盤さん :04/06/14 02:10 ID:6xdLxpT6
>>22 そこなあ・・・頑張ってくれてるのは嬉しいんだけど
バナーの文が苦手で貼れない…。
33 :
名盤さん :04/06/14 02:15 ID:OT8PjXlv
>>27 なんだか件の海上ガス油田だかなんだかに日本が消極的で中国にに全部取られちゃうんじゃないか・・・っていう
ハナシまで繋がっていきそうな話題だな。
やっぱり甘利は危険人物と見ておいたほうがいいな,ガンガレ!神奈川県民!
34 :
名盤さん :04/06/14 02:41 ID:Cah6n81d
石油が取れたら原発推進する意味がなくなるってか。 次の衆院選では甘利明を集中マークして落選運動をするか?
35 :
名盤さん :04/06/14 02:59 ID:I+vf4yR3
>>29 WAVEはもともと外資じゃないし、事実上もう存在してない。
こないだタワーに吸収されたから。
36 :
33 :04/06/14 04:06 ID:OT8PjXlv
>>34 おいらが脳内完結して文章にしなかった部分を補完してくれて?ォくすです。
37 :
名盤さん :04/06/14 11:27 ID:L7YexTxJ
ちょっと質問なんだけど、ソニーのレーベルゲートって、 CCCDに比べて音質とかCDプレーヤーへの負担ってどうなの?
38 :
名盤さん :04/06/14 12:27 ID:MhrGOn6G
>>37 音質はマシらしい。
プレーヤーへの負担は全くの未知数。悪いことには変わりないが。
消費者団体かなんかが、きちんとしたデータを取ってくれるとありがたいんだが。
39 :
名盤さん :04/06/14 13:07 ID:Mnb8JA4x
40 :
名盤さん :04/06/14 13:57 ID:bgWjoe/S
41 :
名盤さん :04/06/14 15:07 ID:g+bNCFy8
>>28 個人的には、ここで語れるような最大公約数的な店は三つもあれば十分だと思うけど。
後は、あるジャンルに特化した店やその土地に根ざした店があればいいわけで。
42 :
名盤さん :04/06/14 15:12 ID:MzXt/nGx
28が言いたいのはそういうことじゃないと思うぞ、41号。
43 :
名盤さん :04/06/14 15:54 ID:g+bNCFy8
44 :
名盤さん :04/06/14 16:41 ID:zsRKJ9y0
45 :
37 :04/06/14 17:00 ID:L7YexTxJ
46 :
名盤さん :04/06/14 17:56 ID:VWVoHYDl
無力だ。何をすればいいんだ。
47 :
名盤さん :04/06/14 18:46 ID:yhUD5UYb
おれはiPodを買う。 おれは着メロを使わない。 おれは国内盤を買わない。 おれは貸しレコを使わない。 おれはAmazonを使う。 おれは図書館を使う。 あとは、何ができる?
48 :
名盤さん :04/06/14 19:12 ID:mgmQGEWi
一人でやれバーカ
49 :
いよいよ明日です! :04/06/14 20:15 ID:cY76M7Hp
★★★ 緊急フォーラム:音楽を自由に選択出来る権利を! ★★★
『街から輸入盤CDが消える!?』
日程:6/15 (火曜日)
時間:8:30pm〜10:00pm (ドリンク代として¥300頂きます。)
会場:METRO 京都市左京区川端丸太町下ル京阪丸太町駅2番出口
ゲストスピーカー:高橋健太郎 (音楽評論家) 京都、滋賀のCDショップの方々(予定)
LIVE有り!
http://www.metro.ne.jp/forum20040615.html
50 :
名盤さん :04/06/14 20:25 ID:PGflITQb
無力どころか。 「買わない」と言うのは、資本主義社会において かなり効果的な意志表示ッス。 TVは消しても視聴率変わらんがね。
51 :
名盤さん :04/06/14 20:26 ID:dGZA7/ah
52 :
名盤さん :04/06/14 21:16 ID:XhQ18qO6
>>51 コンテンツ保護の“日米差”はどこからくるのか
米Intel社副社長、ドナルド・ホワイトサイド氏の発言
>コンテンツ制作会社であれ、放送局であれ、家電メーカーであれ、お客さんは
>同一の『コンシューマー』というものを対象にしています。今現在のコンシューマー
>では、コンテンツはいつでもどこでも、どのデバイスでも楽しめるようにしたいという
>希望があります。そのためにはそれぞれの当事者が、いかにしてコンシューマの
>期待を満たすかということに集中すべきであり、著作権法の議論に集中すべきでは
>ないと思います」
このあたりは消費者無視の日本のメーカーやレコ社によく読んでもらいたいとこだね。
日本よりまだ米国の方が利用者側への意識が高いということか。
53 :
名盤さん :04/06/14 21:47 ID:Tq3eqhNn
>>51 いちばん下のスレを読んでみたが、インテルの自己弁護くさいな。
昔からある詭弁だ。「核兵器の存在自体は悪ではない。原子物理学の運用を
誤った使い手の側に問題がある」というやつ。もちろんインテルの連中は
仕事の一部としてあのように言ったと思う。
問題は、あのインタビュアーが記事の方向を自分の言いたいことに近づける
操作をやらかしてる点だ。結局、自分から進んでインテルの太鼓持ちをやら
されてると自覚していない。文章書きとしては下等だな。
54 :
名盤さん :04/06/14 21:53 ID:aCoy7SDK
55 :
名盤さん :04/06/14 22:36 ID:XhQ18qO6
>>53 「ユーザー、メーカー、コンテンツホルダーが“ウィン・ウィン・ウィン”の
状況を作らないと、ビジネスとしてうまくいかないよ」というのは正しい見方
と思うけどね。.お互いがお互いに依存してるからね。
今回の著作権法改正は誰も勝者がいない不毛の法律だと思うし、
この3者の間に勝ち負けを作ることは混乱を招くだけという気がする。
インテルはそこにビジネスチャンス(飯のタネ)を見てるんだろう。
56 :
名盤さん :04/06/14 22:37 ID:3wErivbX
終わったスレは速やかに削除しましょう 他の利用者の迷惑ですよ
57 :
名盤さん :04/06/15 00:00 ID:A6Lv/xyA
あのー。洋楽輸入盤規制の法律ってもう決まってしまったのですか? 来年の1月1日から施行されるんですか?
58 :
名盤さん :04/06/15 00:32 ID:QzvGguuz
59 :
名盤さん :04/06/15 00:39 ID:IVih9kyz
>57 6/3に決まりましたよ。来年の1/1から施行です。 とりあえず年内中に輸入盤ででしか出てないもの等は、 先に買われた方が懸命かもしれません。
60 :
名盤さん :04/06/15 00:53 ID:cJ24yTQL
61 :
名盤さん :04/06/15 01:30 ID:hIXBeL2e
>>55 文化を守る(=金を払う)のはユーザーだってことが,ないがしろにされている。
62 :
名盤さん :04/06/15 01:36 ID:ILzVmkY0
俺の中では「著作隣接権者」が今年の流行語2位。
63 :
名盤さん :04/06/15 01:38 ID:zYlmBcYa
1位は「輸入権」?
64 :
名盤さん :04/06/15 01:48 ID:zYlmBcYa
2004年6月 社団法人 日本レコード協会 会 長 依田 巽 著作権法改正法の成立にあたって 拝啓 時下益々ご清祥の段お慶び申し上げます。平素は格別のご厚情を賜り、厚く お礼申し上げます。 さて、6月3日、衆議院本会議において、「音楽レコードの還流防止措置」の導入を 含む著作権法の一部を改正する法律案が可決、成立し、来年1月から施行されることと なりました。これもひとえに、関係各位のご理解とご支援の賜物と感謝申し上げます。 今後、当協会会員レコード会社は、アジア諸国からの日本音楽に対する需要の拡大 に応え、積極的に海外進出を図り、日本音楽文化の海外普及の促進に努めてまいります。 また、法案可決に際し衆参両院で付された決議を真摯に受け止め、欧米諸国からの 洋楽の並行輸入や個人輸入等を阻害するなど消費者の利益が損なわれることのないよう、 立法趣旨に則り、制度の適切な運用を図るとともに、音楽ファンへの利益の還元に更に 努めてまいる所存であります。 引き続き皆様のご指導ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 敬具 みなさまこの約束が破られたときはどんどんご指導ご鞭撻して差し上げましょう。
65 :
名盤さん :04/06/15 02:04 ID:/JcI+ksS
レコード屋は強引に売り続けるとつかまるのかなあ? それとも、国は多めに見て見ぬ振りを続けて今まで通り商売を続けられるんだろうか?
66 :
名盤さん :04/06/15 02:07 ID:/JcI+ksS
>>64 どんどん商売がなりたたないようなマイナーなものを流通してもらいましょう。
聴けなくした張本人ですから。
それができなければ約束を守っていないことになりますな。
67 :
名盤さん :04/06/15 09:51 ID:qwhXzZsN
>>61 その通りだね。今回は、著作権の事は国と流通業界に任せろよという法律を
ゴリ押しして、金を払うユーザーには法律的に拘束力の無い口約束だけ。
でも山下達郎氏もいってるようにレコ社がなくなっても音楽がなくなることは
決してないから、今後は消費者無視のダメな会社が潰れていくだけ。
また今の形のネット配信じゃ普及は無いだろうし。
今後は監視というより、もっと積極的に一般に現状を知らせる広報的な活動が
多くの文化人に広まれば、ユーザー本当に望んでいる方向性を持つCD流通
や音楽配信サービスを出現させるきっかけになると思うんだけど。
68 :
名盤さん :04/06/15 10:22 ID:J7fSogSD
69 :
名盤さん :04/06/15 11:39 ID:qwhXzZsN
70 :
輸入盤さん :04/06/15 12:02 ID:1+Wld+T9
部隊といっても、身軽な赤田さんと小手同人サークル2つぐらいのものだろうから 暗躍というのは大げさだな。だが謎工は敵から見たら脅威だ。
71 :
名盤さん :04/06/15 14:25 ID:qn8AVfld
72 :
名盤さん :04/06/15 15:36 ID:jvQfS1hd
このまま放置して日本の音楽産業の終焉を見たい。 そして作った法案を自ら廃案にする間抜けになって欲しい。>官僚・レコ社
ここで必死になってるのって在日じゃないの? 反日売国サヨクじゃないなら洋楽にわざわざ金を使うより日本の音楽に金を使えよ 結局日本の資金を海外に流出させてるだけって気づかないの? 日本の音楽にも素晴らしい物が沢山あるのに・・・ そんなに聞きたかったらnyで共有すればいいんだよ
74 :
名盤さん :04/06/15 17:17 ID:v3PGRjG7
75 :
名盤さん :04/06/15 17:17 ID:yDIIagIy
それが価値あるものならな
76 :
名盤さん :04/06/15 17:23 ID:8cSZZuWA
>>73 まず、その素晴らしい日本の音楽を教えてください。
77 :
名盤さん :04/06/15 17:27 ID:snyGgbJa
>>73 いいからガソリン被って依田に抱きついたまま輝け
愛国者なら
78 :
名盤さん :04/06/15 17:54 ID:QNdug5jh
排外主義は、2chの自称愛国者が最も嫌う国のやり方のはずでは?
だいたい洋楽ヲタは、日本の音楽を低レベルなものと見ている奴が多いんだよ
偏見の目で見なければ、いくらでも日本の良い音楽を見つけられるはずだが?
素晴らしい日本の音楽を教えてくださいというのが、
まさに日本の音楽に素晴らしい物が無いという偏見の現れだ
日本人が日本の文化を蔑ろにしてどうする。
>>76 好きなジャンルは?
>>78 あの国の愛国心の高さだけは洋楽ヲタに見習って欲しいがね
80 :
名盤さん :04/06/15 18:26 ID:D4t5FCAW
つられるのやめなさい。ID:FqNWd7sDの言うことは、論点がずれてます。 洋邦問わず、多様なものを自由に選べる自国の市場が失われるかもしれないのを 危惧しているのだ。 あえていうならこれが愛国的でなくてなんだという。
81 :
名盤さん :04/06/15 18:29 ID:nPnOIqCE
82 :
名盤さん :04/06/15 18:45 ID:FqNWd7sD
>>80 日本人なら日本の音楽をまず聞くべきだと言ってるだけだが?
あんたらは日本の素晴らしい音楽を全て聞いたと言えるのか?
それなら洋楽を聞きたがっても文句は無いがね。
83 :
名盤さん :04/06/15 18:48 ID:pYx2swee
釣られんなYO
84 :
名盤さん :04/06/15 18:49 ID:8wtH4EF4
アメリカ人は字幕は嫌いなんだよね。 だからリメイクする。
85 :
名盤さん :04/06/15 18:57 ID:4rauhzu/
あぶなかった、もう少しで釣られるところだったハァハァ
86 :
名盤さん :04/06/15 18:59 ID:r4TVuZo5
久々におもろい人きた
87 :
名盤さん :04/06/15 19:03 ID:AQBrnRYY
いや、別に面白くはない。煽りとしては低級だ。
88 :
名盤さん :04/06/15 19:05 ID:XcjrBujj
釣りだとしても半ば本気でそう思ってると思う
89 :
名盤さん :04/06/15 19:11 ID:4rauhzu/
HMVのiPod販売って矛盾してねーか? CCCDも売ってて。
90 :
名盤さん :04/06/15 19:34 ID:fl6pT2Av
>>89 CCCDでも問題無くiTunesに吸えるというのは、
言ってはいけないことなんですか?
91 :
名盤さん :04/06/15 19:39 ID:4rauhzu/
92 :
トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/06/15 19:41 ID:sl/eUX9d
なんか適当にレポート書いて感想聞くって授業あったんで、 輸入件について書いたんだけど、 感想は『興味がないから・・・・・』だって・・・・・・・
93 :
名盤さん :04/06/15 19:49 ID:2SWxqbi0
>>92 コピペされているナチスのたとえを思い出した?
身近なこととして考えられない想像力のない人に
何を言っても無駄だよ。
94 :
名盤さん :04/06/15 19:49 ID:3wfjVAx4
>>73 に敢えて釣られてあげるけど、君が言う所の「邦楽」ってのは当然雅楽とか民謡とかだよね?
95 :
トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/06/15 19:51 ID:sl/eUX9d
>>93 そう、あれがこれほどしみたことはなかった。
ナチスは次はあいつらんとこに来るかもしれないのにね。
96 :
名盤さん :04/06/15 19:59 ID:4rauhzu/
>>94 だな。ギターだのシンセなんか使ったら敵性音楽だしな。
案外
>>73 は軍歌とか言いそうだw
97 :
名盤さん :04/06/15 20:07 ID:yDIIagIy
いざゆけ〜 いまこそ〜 にっぽ〜ん だ〜んじ〜 これだけは好き
98 :
名盤さん :04/06/15 20:10 ID:amTRgVXJ
>>10 > ほんの2週間くらい前に、今ままで「新譜2枚買うと1枚あたり¥1780」とかだったのが「2枚買うと1枚につき¥300off」かなんかになってたから
> 正直ビビったんだけど,(つまり正価upか?と思った。)
5月21日に渋谷HMV行ったときはもう「2枚買うと300円off」だったけど。
1,300〜1,600円のクラシックCDが軒並み対象になってたんでおいら的にはむしろウハウハでした。
99 :
名盤さん :04/06/15 21:32 ID:aqQ4bGCC
日本の音楽にもいいものはあるよ。クソも多いけど。 洋楽だっていいものと変なものはある。 それを洋楽邦楽一律に人を泥棒扱いするCCCDフォーマット の3000円で売ろうとして、日本の良心的なミュージシャンにも 圧力を掛けて法律まで改悪したのが、日本のレコ社と官僚。 そこに怒りを覚えてるんだよ。 79のような勘違いをしている人はまだ多いと思う。 やはり一般への理解を求める活動が足らない気がする。
100 :
名盤さん :04/06/15 21:34 ID:1F9ZWNwL
自分の利害に関係ないことには興味もたないだろう。 一般人からすりゃどうでもいいことだわな
101 :
名盤さん :04/06/15 21:38 ID:XcjrBujj
へたをすれば売国プロ市民よばわりされるしな。
102 :
名盤さん :04/06/15 21:49 ID:1F9ZWNwL
国境も天国もないなんて唄う歌が好きな俺は 間違いなく売国プロ市民だな。
103 :
名盤さん :04/06/15 22:02 ID:e7MXQjx9
最近は戦争は嫌だなあと言っただけでプロ市民らしいからね。
104 :
名盤さん :04/06/15 22:12 ID:J2iO/QMH
>>99 79は勘違ひしてるんでも一般の人でもなくて
「仕事」をしてるだけ。
「売国奴」とか言って叩くのが得意なお方を
こちらに誘導してるつもりなんでせう。ご苦労さま。
105 :
名盤さん :04/06/15 22:33 ID:fl6pT2Av
>>104 2ちゃんに書き込むにも歴史的假名遣をされる
律儀な方がおみえです
106 :
名盤さん :04/06/15 22:55 ID:wbYebsC1
法案が通ってしまったらスレも緩みがちだなぁ。 興味を抱かない人に問題意識を持ってもらう方法とか、 政権交代をさせる方法とかを前向きに考えようよ。
107 :
名盤さん :04/06/15 23:04 ID:d8mDXQRN
メッセージ残して同時多発自爆テロかな。 5人は欲しい。 文化庁、JASRAC、レコ協、族議員、安部糞だ。 それは冗談だが、本当にこいつら秦で欲しい。
日本にマイケル・ムーアはいないのかよお。
>>106 現野党からプロ市民を追い出して新保守勢力になれない限り、政権交代も出来ないよ。
確か、中古ゲームの人達は民主党、それも韓直人に近かったような気がしたが。
110 :
名盤さん :04/06/15 23:22 ID:ywdSkIDs
>>108 日本にのマイケルムーアは2ちゃんから生まれるはず。
111 :
名盤さん :04/06/15 23:30 ID:cJ24yTQL
人質にむかって自己責任という国では無駄だよ
112 :
名盤さん :04/06/15 23:38 ID:e7MXQjx9
すぐに何でもチョソ呼ばわりする2ちゃんからは生まれないよ。
113 :
名盤さん :04/06/16 00:00 ID:GbIb9x4H
今は政治活動より、何か他の事をする時期では? 著作権法再改正の前に、運用について注視する必要もあるし 今後のために、多くの人に問題を知ってもらうことも大事。 音楽雑誌とか販売店とかアーティストとかのように、政治家以外にも 声を届ける必要もある。
114 :
名盤さん :04/06/16 00:10 ID:pYYDOiL4
OK 例のフォーラム行って来た 馬鹿女が2chの評判を更に悪いものにしました。以上。
115 :
名盤さん :04/06/16 00:35 ID:0zihaq+t
>>109 禿同。
日本は政策・信条に関係なく政党に分かれているから政党政治が機能していない。
自民の公共事業派と民主のプロ市民系の大きい政府、
それから小泉などの構造改革派と小沢や民主の若手の自由競争の小さい政府派に分かれた方が解りやすい。
116 :
名盤さん :04/06/16 00:40 ID:wrNbSvbY
>>114 女?キモヲタ男とかじゃなくて?
解説キボンヌ。
117 :
名盤さん :04/06/16 00:53 ID:Cql+TybT
118 :
名盤さん :04/06/16 01:26 ID:eTuJWWsG
>>117 この場合、菅直人、岡田克也、社会党と社民連の残党などかな。
>>114 馬鹿女はかわいかったですか?
120 :
名盤さん :04/06/16 02:58 ID:eSI/XbMs
15日のメトロで2ちゃんねらーですと公言した女性だけど、 津田屋の3分の1も署名集めたのは、驚いた。 その行動力は凄いと思うしやったことも意義あることだと思う。 しかし、話が長かったのと あれで客が引いて相当帰った。見ていて寂しかった。 あんなに入ってたのに。残念。 さらに2ちゃんねるは痛いものと広く知らしめたのも問題だな。 でも、 もし本人が見ていたら言いたい。「ガンガレ」と・・・応援したい。 ただ、リアルでの発言は慎重にね。
121 :
名盤さん :04/06/16 03:05 ID:Jgr2MMr1
>>120 話長かったが面白かったよ。
客が帰ったのは単に終電の時間帯だったからでは?
俺もあの話が終わってすぐ終電で帰った。
122 :
名盤さん :04/06/16 04:07 ID:FYbScmfK
輸入盤CD規制反対大暴動in新宿 www.mkimpo.com/diary/2004/shinjuku_04-06-13.html 海賊版熱烈歓迎ってなんだ? こんなの趣旨と違うではないか。 輸入盤にしても中古にしても本来は国に頼る問題ではなく 契約なり中古が流通しにくいような技術を導入するなどで業界が自ら対処 しなければならない問題であるはずなのに 何故、日本人はすぐに「自分たちは例外であるので、法的に保護されるべき」 と国に働きかけを行うのだろう・・・。
123 :
名盤さん :04/06/16 04:40 ID:J+VGC4gP
>>122 なぜ海賊盤?
なぜハングル?
ヘルメットかぶってタオル巻いてる人は何?
一番下の左の写真は誰か逮捕されてるの?
124 :
名盤さん :04/06/16 04:40 ID:84BsKFtF
>>122 随分おまわりさんがいたんだね
トラブルとかなかったのかな?
125 :
名盤さん :04/06/16 04:51 ID:Cql+TybT
ああ、全貧連の連中だろ。 まあなんだ、君らが嫌う左翼だよ彼らは。 楽しそうだから俺も行けばよかった。
126 :
名盤さん :04/06/16 04:53 ID:NAbnOyaH
こんな奴らがいるから 海外版と海賊版をごっちゃにした説明で 無知なセンセイ方がころっと騙されたわけだ
127 :
名盤さん :04/06/16 04:56 ID:l+NtcZtl
>なぜ海賊盤? >なぜハングル? 大久保だから
128 :
名盤さん :04/06/16 04:56 ID:Cql+TybT
西新宿行けばブートレグがやまのようにあるしな
129 :
はじめまして :04/06/16 05:00 ID:DPuf/X8B
京都人です。俺もイベントに行って来ました。 300円でワンドリンクの安さに驚いたのと、 200人くらいは来ているのに驚きました。 音楽評論家とメトロスタッフと国会議員のディスカッション形式で もともとそれほど詳しくなかったけど、問題の大切さを感じました。 例の書き込み女性に関してですが、熱心な音楽ファンであり、 その一環として2チャンネルにも書き込んだみたいですよ。 会場から熱心に質問してはりました。会場にはその時は笑いが 起こりましたし、2チャンネルの印象も良かったですよ。 だから僕もこうやって書き込んでみてるわけです。
130 :
はじめまして :04/06/16 05:05 ID:DPuf/X8B
国会議員(名前わすれたが京都の参議院の人)が言うには 「若者の文化や流行を知らないおじさんおばさんが審議するのは危険」 「若者も積極的に政治に興味を持つことで、今回のことも食い止められる」 「付帯決議というのがあるから、今からでもがんばっていこう!」 みたいな感じでした。 いやーなんかその場にいた俺もがんばらなくちゃ、と思いました。。 メトロにいた人、がんばりましょう!
131 :
名盤さん :04/06/16 05:52 ID:KDOLoROP
朝鮮人が関わったことにより、法則が発動されます
132 :
名盤さん :04/06/16 07:34 ID:pYYDOiL4
昨日は疲れてすぐ寝てた
>>116 詳細
会の最後に設けられた質問時間で最後に質問した女の話が
長い…というかまったく要領を得ず、しかも話している時間の
9割が質問ではなく自分の話。
(他の質問者は要点を絞って質問だけをしていた)
120も書いているがTSUTAYAの署名を集めた話とか、2ちゃんねる
にコピペしまくった(原文ママ)話とか、自分の阪神大震災での
ボランティアの経験とか。しかも同じ話を何度もする。
一人で15分位話してた。
129は笑いが起きたと書いているが、実際に好意的なムードになったのは
1回目の2ちゃんねるにコピペしまくった話だけで、コピペの話3回目になると
笑っている参加者は2割程度、そのうちの半分は失笑といった感じだった。
個人的にはその女が延々話した挙句最後に「私普段洋楽は聞かないんですけど」
と言ったのがとても面白かった。どんなスタンスで参加しようと勝手だけど
根っこの部分で音楽のことはどうでも言いからここまで公開オナニーに
走れるんだろうな、と思った
133 :
名盤さん :04/06/16 09:33 ID:8shlgOlV
134 :
名盤さん :04/06/16 09:44 ID:zhUrLQ7u
>>132 2ちゃんねるにコピペの話は、
これまで議員の住所のリストをコピペした話と、
これからどんなコピペをしたら役に立つかという話で、
3回とも内容が違っていたよ。
132は話の内容ちゃんと聞いてなかったんじゃないか?
135 :
名盤さん :04/06/16 09:49 ID:Kokw8p/M
>>134 そもそも公の場で2ちゃんにコピペとかいう話をできるだけで
大分お察しください な気がするがな
136 :
名盤さん :04/06/16 09:55 ID:Ebe4XT3C
137 :
名盤さん :04/06/16 09:55 ID:9FqIex0Y
>>134 本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
138 :
名盤さん :04/06/16 09:56 ID:dWHYOYkJ
行ってないからその女は知らないけど、
質問に一人で15分かけられるっていうのは尋常な神経ではないと思う。
が、
>>135 の言うことはどうかと思う。
そんなにも、恥ずかしくて恥ずかしくて仕方の無いことをコソコソやってるおつもり?
いちいち喧伝してまわることではないだろうが、
かといってそんなウンコの話みたいな扱いは理解できん。
139 :
名盤さん :04/06/16 10:01 ID:dWHYOYkJ
138は「2ちゃんねる」の位置づけに関してです。
140 :
名盤さん :04/06/16 10:02 ID:4APV1oE4
>>132 その女、きっと頭が悪いんだろうな
賢かったら、そういう場では簡潔な話が出来るものだ
いかに自分が尽力してきてるか強調したかったようにしか思えんアホな内容
141 :
名盤さん :04/06/16 10:02 ID:vIZJMOev
>>138 「掲示板に書き込んだり」でいいじゃない
ちゃんねら丸出しは一般人だけではなくちゃんねらにも嫌われる。
そんだけ。
142 :
名盤さん :04/06/16 10:08 ID:dWHYOYkJ
>>141 繰り返すけど、行ってないから想像だけど、
その女がイタタだったのは、そういう話を何の脈絡も必要性もロクになく
ベラベラ長々やったからじゃないの?
脈絡と必要性さえあれば「2ちゃんねるに」って言ったって別にいいと思うけどね。
だから、135にある「だけで」っていうのは承服しかねる、という話。
143 :
名盤さん :04/06/16 10:09 ID:eSI/XbMs
3回目には(4回目?) 妙に 「2ちゃんねるは情報多い所ですよ!」 「オフ会開いたら・・・」 と強調。 あれは言い過ぎた部分ではあったかもね。 あの女性はおそらく「気軽にコミュニケーションをとれる場所」を伝えたかったのだろうね。 でも、2ちゃんねるは灰汁がきつすぎる。ほとんどの人が拒絶示すだろうね。 とはいえ、彼女は公の場で訴えたこと、今まで行動をとってきたことに対しては賞賛に値すると思う。 しかし、何故かメトロという場で「2ちゃんの話題」で笑った人多いわけだが、 2ちゃんに来たことある人ってそれほど多いものなのか? メディアを通して知られているだけか?
144 :
名盤さん :04/06/16 10:13 ID:X+IDbJvG
>>132 漏れは自分が輸入盤買えなくなると困るから輸入禁止反対してるんだけど、
洋楽聴かない人がそこまでやってくれるってのもスゴイねw
どういう原動力で動いてるんだろう?
いずれにせよ、署名大量に集めてくれたり頼もしい味方じゃないの。
145 :
名盤さん :04/06/16 10:16 ID:66UZzLMT
3つ質問があります といっておいて2回の質問と答えがあった後、 話しているうちに3つめの質問を忘れたらしく、脈絡なく阪神大震災の 話とかがでてきて、最終的に「私は日本がこんな国になっているのが怖いです」 とか言ってシメたのはワロタ 高橋健太郎も「えーと、それは何をお答えすればいいんでしょう?」と困っていたぞ
146 :
名盤さん :04/06/16 10:19 ID:I3BBhwI8
わけわからん女の話はもういい
147 :
名盤さん :04/06/16 10:19 ID:dWHYOYkJ
>>143 その「回目」っていうのは?
もしかしてそんなに何度も手をあげて質問しまくってたの? それはちょっとすごい。
オレは2ちゃんなんてほとんどみたことなかったけど、
4月にこの問題を知ってから見るようになった。
これだけいろんなジャンルにわかれたりしてればそれぞれの雰囲気も違うだろうし、
いいひと、いやなひと、いろんなひとだっているでしょう。
それをひとくくりで「2ちゃん」だけでひいたりできるのって、
「東京のひと」とか「大阪のひと」だけでどーこー言うひとと変わらないと思う。
もちろんそういうひとは世の中にいたりするわけだけど、
マトモな思考能力をもちあわせてればそんな短絡はしないんじゃないかと。
だから、「2ちゃん」=口に出せないっていうのも、被害妄想みたいなもんじゃないかなぁ。
で、2ちゃんの話題で笑うのは、自虐的感覚=なかのひと、ってことじゃないかな。
たまに見に来るみたいなひとはけっこう多いのかもしれませんね。
148 :
名盤さん :04/06/16 10:22 ID:dWHYOYkJ
>>146 たしかに。
その女の話以外の報告希望。
149 :
お約束 :04/06/16 10:22 ID:oZYb6nxb
初心者は半年ROMってろ!!
150 :
名盤さん :04/06/16 10:24 ID:66UZzLMT
>>146 ,148
そういう人に聞いてもらいたいネタは自サイトでやるし
という考え方はクズでしょうか?
151 :
名盤さん :04/06/16 10:25 ID:dWHYOYkJ
>>148 2ちゃんねるそれ自体というよりは、
そういうのをお約束だと思ってるひとが恥ずかしいんじゃない?
152 :
151 :04/06/16 10:26 ID:dWHYOYkJ
153 :
名盤さん :04/06/16 10:27 ID:MwjdA+x7
場所をわきまえずに身の上話を延々とする低能女の話はもういい 次どうぞ↓
154 :
名盤さん :04/06/16 10:29 ID:EMwkGht+
場所をわきまえずに身の下話を延々とする低能女の話はもっといや スレ違いスマソ
155 :
名盤さん :04/06/16 10:30 ID:66UZzLMT
>>147 昔は板によっては(今も)サイト晒しや潰し、アングラ(笑)ネタで酷かったから
2ch全体を嫌っている人は結構いるよ 俺の友達にもいるし
時々ある「2ch撲滅サイト!」の管理人みたいに頭がおかしめの人ばかりが
2chを嫌っているわけではない
必要性も無いのに「2ch」という言葉を出す事はそういう人の反感を買うリスクがあるだけで
何もメリットがないんだから手段としては下の下だと思うぜ
156 :
名盤さん :04/06/16 10:35 ID:66UZzLMT
場所をわきまえずスマンカッタ 半年ROMる前にお詫び代わりに聞けた話の中で興味深かったものを書いておく 米AMAZONからの購入は個人輸入扱いになるので輸入権では止められないらしい AMAZONに並ぶようなアルバムの入手に関しては心配しなくてもいい様だ これだけ聞くと、ああ、じゃあもう反対しなくていいかな とか思ってしまう よくないんだろうけど。
157 :
名盤さん :04/06/16 10:39 ID:gJTr3fIs
158 :
名盤さん :04/06/16 10:41 ID:ahJ8asQL
>>156 別に半年ROMらなくてもいいんじゃね?
古株ぶってる馬鹿の一つ覚えだからね>「半年ROMれ」
159 :
名盤さん :04/06/16 10:42 ID:66UZzLMT
>>158 心遣いに感謝。 そして
マジレスヤメテー
160 :
143 :04/06/16 10:46 ID:eSI/XbMs
>>147 >いいひと、いやなひと、いろんなひとだっているでしょう。
激しく同意。いろんな人がいるよね。
>「2ちゃん」=口に出せないっていうのも、被害妄想みたいなもんじゃないかなぁ。
これについても基本的には激しく同意。
自分の中ではそう思っている。
しかし、嫌悪感示す人多いよ。悲しいことにね・・・。
>で、2ちゃんの話題で笑うのは、自虐的感覚=なかのひと、ってことじゃないかな。
>たまに見に来るみたいなひとはけっこう多いのかもしれませんね。
やっぱり多いのかぁ。
161 :
149 :04/06/16 10:48 ID:oZYb6nxb
スマン・・・ 気を取り直して輸入盤のことを語ってください
162 :
名盤さん :04/06/16 10:56 ID:NrnmeK15
>>144 俺(東京)も洋楽聞かないけど、この問題は去年のパブ米募集の頃から動いてる。
邦楽の還流盤というのは、実はこの騒動が起こってから初めて知ったんだが
香港や台湾でそんなに安く発売してるなんてことは知らなかったからね。
場合によっては、買ってみようかなと思える値段で新品が売られてるのに
それを規制するってのはどうなんだ?って部分で怒ってる。
163 :
名盤さん :04/06/16 10:59 ID:M5C3TGTo
>>159 君に対してマジレスというより
いまだに「半年ロム」とかいう奴がいるのがウザかっただけだろ
164 :
ふいんき :04/06/16 11:38 ID:ttee0Jof
日本の税関がチェックするのは限界があるから アメリカならアメリカのレコード会社が輸入を止めるだろう とか 付帯決議の「欧米からの平行輸入に問題(障害)が起きた時は、見直しをする」 てのは、実行されどうかるかあやしい。と政治家の人が言ってた ぜんそくの話を例に出して 付帯決議ってそういうもんらしい リミックス12インチは買えるのか? てのは問題なく買えるらしいと それに国内版CDに入ってるようなオリジナルも入ってた場合買えるのか? DJが勝手に出してるブートのリエディット物なんかは買えるのか? その辺質問したかったけ時間がなくて無理だった 遅刻してった上に記憶が曖昧なんであんまり信用しないで 細かくメモとってたおじさんとかビデオとってる人とかいたし 詳しい内容はそのうちわかるでしょう
165 :
名盤さん :04/06/16 11:52 ID:Ebe4XT3C
>>164 乙!
しかし輸入盤に関してはアメリカ次第なのか?
166 :
名盤さん :04/06/16 11:52 ID:BiaXgSuo
玉石混合の外盤の中からプロが選んだものだけが国内盤になります。 選定料の分だけ高くなっておりますのでご了承下さい。
167 :
名盤さん :04/06/16 12:16 ID:YNz9EJn8
168 :
名盤さん :04/06/16 12:23 ID:eSI/XbMs
輸入禁止された中国版のジャケットが気に入ったとしても買えないとかいってたよね。
169 :
名盤さん :04/06/16 12:29 ID:n638ioJd
>>156 日アマゾンから問題無く買えるのが理想なんだが。
170 :
名盤さん :04/06/16 13:18 ID:X+IDbJvG
>>169 うんうん。アマゾンJPは1500円以上買えば送料無料だぜぇぇ。
アマゾンUSは航空運賃かかるし手続き英語だし梱包もスッカスカで
やる気なしだぜぇぇ。
それでもアマゾンUSで買えるのが保証されてるならいいけど、香港
なんかでは税関で止められてるって話じゃなかったっけ?
171 :
名盤さん :04/06/16 13:23 ID:r6I/faxj
>>170 >梱包スッカスカ
最近利用したことないだろ
172 :
名盤さん :04/06/16 13:54 ID:cnta2kGS
俺、米アマゾンから買ったことないんだけど、10枚ぐらい 買って送料いくらぐらい?
173 :
名盤さん :04/06/16 14:57 ID:hbejEOZ0
174 :
名盤さん :04/06/16 17:23 ID:psGiriBG
CCCDだろうとコピー出来るんだからよ、一枚買ってそれコピーして みんなで共有できるようにする方法考えたらどうだろう 法に触れるかもしれんが共有ソフト使わなければ取り締まるのも 難しいだろうし勝手にこんなクソ法案決められたんだから こっちも勝手にそれくらいしてやりゃいいんだよ
175 :
名盤さん :04/06/16 17:57 ID:ymJsCVb5
この問題以来、コピーはあまり好きじゃなかったが(いまでも好きになれない) CD-Rで配りまくってるよ。これまで頼まれてたのもまとめて20枚以上焼いた。 どうせ泥棒扱いされているんだから、別になんと思われようがかまわん。 レコード会社最悪。
176 :
名盤さん :04/06/16 18:03 ID:ZIpIYbeI
>>175 まあヤメロとは言わないが、金取るなよ。
177 :
名盤さん :04/06/16 18:52 ID:HdZQX/Yk
海賊盤推進派と私的複製の範疇を大きく越えるコピーの推進派は 別の運動としてやってもらいたい。 海賊盤やコピーでいくらでも手に入るとなれば、あえて輸入権に反対する意義が無くなる。
178 :
名盤さん :04/06/16 19:03 ID:yvEXwfxB
>>174 そういうCD-Rサークルを全国的に展開したらおもしろそうですね。
その中でもコピーはメジャーの商品に限るとかルールを決めたりして。
179 :
名盤さん :04/06/16 19:17 ID:mxfwtRpY
工作員か? 違法行為を推進する集団に成り下がったら 輸入権撤廃の主張が全く説得力を持たなくなる。
180 :
名盤さん :04/06/16 19:33 ID:EerTogFx
日アマゾンで輸入盤は入手(オーダー)できないとのこと。 この法案の実行は2005年1月1日から。 それまでに何とかこの法案の内容(規制)を甘くできるかがポイント。だそうです そのためには、こういう掲示板は維持していく。 で常に異議・発言していくことが重要。 文部科学化の人たちが1日10人体制で この問題がどこまで重要視されているか 2chとかブログとかチェックしてるらしいから。 話題の熱が冷めないよう文部科学省に向けて (直接的でないにせよ)抗議継続していきましょう。 という話もありましたよ。
181 :
名盤さん :04/06/16 19:36 ID:66UZzLMT
>>180 1日10人単位でチェックとかいうのは観客の一人が質問の時に言った言葉で
真偽は定かではない
正直眉唾
182 :
名盤さん :04/06/16 19:49 ID:gWW7d2Lq
>>172 法案審議の時から、自民の誰かさんが、
法案が成立しても米アマゾンからの個人輸入は禁じられないと言っていたが、
それとあわせて、1,2程度なら良いが同時に10枚の購入だと
頒布目的と判別が付かないから、税関で止められると言ってなかったか?
183 :
名盤さん :04/06/16 20:01 ID:EerTogFx
>>182 あれは同じタイトルのものを10枚以上買うと怪しまれて止められると
言ってたんじゃないかな。
184 :
名盤さん :04/06/16 20:08 ID:gWW7d2Lq
>>183 うん。普通に読めばそうなんだけど、今考えると
発言中に「同じタイトルを」って言ってなかったような気がするんだけど
どうだろう。思い違いかな?
185 :
183 :04/06/16 20:11 ID:EerTogFx
>>184 うん。実際は言ってなかった。
私が勝手な解釈でそう言いたかったんじゃないかなぁ。と。
どっちが正しいんだろう・・・
186 :
名盤さん :04/06/16 20:28 ID:aSogVxtq
お前らが何を言っても自民党と公明党は勝つんだよ
187 :
名盤さん :04/06/16 20:37 ID:ydroZK72
>>186 それは分かり切ってるけれど
悔しいから今度は民主党に入れる
188 :
名盤さん :04/06/16 20:44 ID:XlMfK6l6
189 :
名盤さん :04/06/16 20:46 ID:l57sRr+P
2ちゃん監視してその程度かよ。 アマゾンで外盤も買えないなんて、ああ、やな国に成り下がったな。
190 :
名盤さん :04/06/16 20:52 ID:MZwbsMqc
今BS2でやってる映画オモロイよ。 中古レコ屋が舞台。
191 :
名盤さん :04/06/16 20:57 ID:yvEXwfxB
ハイ・フェデリティやってるみたい
192 :
名盤さん :04/06/16 21:03 ID:psGiriBG
ああ、あれおもろいよね ジャックブラックあの映画で知りました
193 :
名盤さん :04/06/16 21:29 ID:EerTogFx
>>186 そんな風だから
あまりに無知で時代に取り残されている年老いた政治家によって
消費者に不利な法案が可決多数で通ったんだよ。
それじゃダメダヨ・・・
194 :
名盤さん :04/06/16 22:01 ID:cnta2kGS
>>180 へ?すまん、ちょっと説明お願い。一応、建て前上は「還流盤に限る」
ってなってるのに、来年の1/1からもう日アマゾンから輸入盤オーダー
出来ないの?
195 :
名盤さん :04/06/16 22:03 ID:xLYlHzfi
まあ、どこまで出来るか分からないけど、とにかく頑張るぞ!! という勢いで行きましょうよ
196 :
名盤さん :04/06/16 22:25 ID:Xbw6ZFu8
俺は思った。 逆輸入で安く云々はCDに限らないんじゃないかと・・・
197 :
名盤さん :04/06/16 22:26 ID:V6pUXAKk
日本ってまるで共産主義みたいな国ですね
198 :
名盤さん :04/06/16 22:26 ID:rReLMu1B
この問題に積極的に関わってく事で俺は「プロ市民」とか呼ばれるんだろか。 だとしたらプロ市民大いに結構。何もしないで好きな音楽を聴けないよりはずっとまし。 CCCDやバカ高い国内盤は撲滅じゃ!!
199 :
名盤さん :04/06/16 22:29 ID:NAbnOyaH
>197 いえ、社会主義みたいな国 むしろ遮壊主義みたいな国です
200 :
名盤さん :04/06/16 22:29 ID:KDOLoROP
すごい被害妄想
201 :
名盤さん :04/06/16 22:32 ID:Xbw6ZFu8
社会主義ほど人民にとってタチの悪い国はないですな。
202 :
名盤さん :04/06/16 22:44 ID:pcMVf2u5
>>186 だからこそ、ウヨサヨだの体制選択だの言ってる人に対しても
「自民以外に入れても安心だから、輸入権問題で応援したい政党に迷わず入れてくれ」
と言える。
203 :
名盤さん :04/06/16 22:51 ID:EqENYjED
>>180 もしかして、日本盤が出てない洋楽CDも買えなくなっちゃいますか?
そうなったら何を聞けばいいんだ。。
そうなったらこの法案の成立をさせた張本人や団体にとって不利益な
ことは何でもやります。
204 :
名盤さん :04/06/16 22:53 ID:M5rb4b+V
>>194 日アマゾンは国内盤のみの販売になると思われ。
でも米アマゾンなどからの個人輸入は禁止されない。
そういう話でしたよ。
205 :
名盤さん :04/06/16 22:54 ID:9u4FNpu/
iTMSが日本でも始まったら、 CD買わなくなるかも USとかと同じ値段なら
206 :
名盤さん :04/06/16 22:55 ID:cAZToRHW
頼みのHMVも国内または輸入CCCDが発売されてるアルバムの場合、輸入盤CD-DAを 3000円以上に設定するなど、ぼったくりを始めている
207 :
194 :04/06/16 23:07 ID:cnta2kGS
>>204 な、なんと!それって日アマゾンの自主規制ってことなのかぁ?
俺としてはタワーやHMVで買えない輸入ものが日アマゾンで
買えるので重宝しとったのだが、それじゃ日アマゾンの存在価値ないなぁ。
アマゾンには頑張って欲しかったんだが (´・ω・`)
208 :
名盤さん :04/06/16 23:22 ID:ydroZK72
>>206 ぼったくられても買えるだけましだろうという工作員の声が聞こえてきそう
209 :
名盤さん :04/06/16 23:31 ID:NrnmeK15
>>207 体裁としては、Amazon.co.jpの場合は
いったんAmazon.co.jpが販売目的で輸入したものを
通販で売る形になるからできなくなるってことじゃないか?
でも、そのせいで販売量が減ったら日通が損するんじゃないか?
それとも海外からの発送も日通が中継してるの?
210 :
名盤さん :04/06/16 23:39 ID:6iRM5ieW
>>180 さんがそのようなことを言ったからには、ここで
文部科学省のお偉方に一言言っておこう。
おまえら文化とか教育とか科学のことなんか
全然考えちゃいないんだよ。
自分に金くれる団体のことしか考えてないだろ。
Amazonで輸入CDが買えなくなったら、
絶対に死ぬまでおまえらのことは許さん。
自由な選択の幅を奪ったおまえらの愚行を
末代まで語り継ぐ。
それをおぼえておけ。
211 :
名盤さん :04/06/16 23:43 ID:5DGeB3kU
ていうかみんなamazon.comで替えばいいじゃない。
212 :
名盤さん :04/06/16 23:45 ID:xLYlHzfi
よくないよ
213 :
名盤さん :04/06/16 23:48 ID:NrnmeK15
214 :
名盤さん :04/06/16 23:50 ID:ydroZK72
>>212 安易な方向性に逃げるのは、よくないと思うの。(小川美紅・談)
215 :
名盤さん :04/06/16 23:51 ID:HzY94BNE
>213 だからまとめて買ってる
216 :
名盤さん :04/06/16 23:53 ID:KLWyCGjy
やっぱ法律が施行されたらヤミ市みたいなのできるのかなぁ。 もしそんなんできたら毎日通うな、俺。
217 :
207 :04/06/16 23:53 ID:cnta2kGS
>>209 と、言うか法的にはすべての輸入盤が対象だけど「通常の輸入盤」
には適応しないってことになってるでしょ。還流盤だけだと。
それをもう、施行日の1/1から規制すんのかね。
>>211 日アマゾンの方が手っ取り早いし、輸入の送料がかからないのが(・∀・)イイ
218 :
名盤さん :04/06/17 00:07 ID:yZo3/8Zv
海女に輸入盤は買えなくなるのかとメール送った。 で、返事がこれ。 >2005年の1月1日からの輸入盤の取り扱いにつきまして、現時点ではご注文を承れなくなるとい >う情報等は取次店より承っておりません。 でもやっぱり買えなくなるの?
別に金がないからだけではなくCDのまとめ買いは萎える まして送料をけちるためなんてアホ臭い 店舗でワクワクし乍ら買いたいノダが こうなった以上、それは当面控える とりあえずジャパアマだけ採用
220 :
名盤さん :04/06/17 00:14 ID:hit9sxWB
さっきJNNニュースバードというCSデジタルの放送局でこの問題を 30分以上取り上げていたよ。 明らかに消費者よりでかなり詳しく取り上げていたよ。激乙!
>>220 オレは滝川クリステル観ていて気付かなかった
222 :
13 :04/06/17 00:24 ID:WUizgbTm
>>219 え、送料高いからまとめ買いなんて当たり前だと思ってた。。
オレが欲しいものって日amazonにないんだもん。
(amazon.comですら置いてないし。。)
amazonの場合、.deと.co.ukを比較的よく使います。
223 :
名盤さん :04/06/17 00:25 ID:gwgXSxq1
224 :
名盤さん :04/06/17 00:26 ID:IQqyIQMB
何はともかく
>>180 さんから報告の
>日アマゾンで輸入盤は入手(オーダー)できないとのこと。
>この法案の実行は2005年1月1日から。
は、かなり重要と言うか、それ本当だったら全て終わった気がする。
タワーやHMVで買えないCCCD以外の盤や、輸入盤が日アマで買えるって
ことが重要だったのに、それなくなったら終了だな。
タワーもHMVも日アマも、全てレコ狂からしか卸されないって事よね?
ヽ(`Д´)ノウワァァン
226 :
名盤さん :04/06/17 00:41 ID:fFBLzTWM
>>221 俺は仕事でクリたんみられなかった。くそー。俺の一日の楽しみを奪いやがってぇ!!」
>>226 残業乙
君のようなハードな暮らしをしている人に対し、
「時間内に仕事を終わらせる能力もねぇ癖に仕事仕事とほざいてんじゃネェよ、この低能」
と、揶揄する向きも多いが、自分の低能を棚に上げて匿名掲示板ならではのカキコだな。
君の残業は下らない個人主義から来るものではない。
まして君は低能でもない。
これからも君自身とその家族の幸福のためにせっせと働いてくれ
次からは録画しておくことを勧める
228 :
やくざ :04/06/17 02:20 ID:dcAzF5S5
>>216 歌舞伎町で待ってるよ。何でも用意してやる。
クソ役所のおかげで新しいシノギが出来そうだな。
229 :
名盤さん :04/06/17 02:24 ID:ky7cqYlQ
>>228 コンテンツの量が多すぎて扱えないだろう?
正直、闇になりにくいよ。
230 :
名盤さん :04/06/17 02:47 ID:+RchVnn0
>>202 >
>>186 > だからこそ、ウヨサヨだの体制選択だの言ってる人に対しても
> 「自民以外に入れても安心だから、輸入権問題で応援したい政党に迷わず入れてくれ」
> と言える。
民主党のマニフェストに入れさせてくれ。くだらないものを入れるくらいなら。
一部の議員が反対してても政党そのものを応援できないし、
仮に民主党が議席を増やしても年金やイラクの問題で
自民が議席を減らしたことになるだけだと思われる。
民主党も党としては賛成しているんだから。
231 :
名盤さん :04/06/17 02:50 ID:Qoq0k9pb
早くeMacよこせ
232 :
名盤さん :04/06/17 02:52 ID:3d2VfB30
>>229 でもさ、アメリカのゲットーとかでよくチャイニーズが海賊盤を
売ってるでしょ?いつでも逃げれるようにカートに載せて。
ヤミとしての売り方は出来ると思うよ。
ターゲットを限定すれば何から何まで揃えなくてもいいわけだし。
イカン、本気で考えてしまった。
でも本当にそんな日が来るかもしれないね・・・・
233 :
名盤さん :04/06/17 02:58 ID:/Nqgo/fq
秋葉のCD-ROM商人は数年前まで野放しだったけど 今はバシバシ検挙されてるじゃん。 闇売りが見逃されるのなんて最初のうちだけだよ。
234 :
名盤さん :04/06/17 02:58 ID:Qoq0k9pb
選挙なんか自民と創価外して 鉛筆転がして投票すればいいだけ
235 :
名盤さん :04/06/17 03:06 ID:rPTA5VgT
さて、選挙だな。
236 :
名盤さん :04/06/17 03:39 ID:/wqkJR27
237 :
名盤さん :04/06/17 03:41 ID:HZfcVjIN
個人の議員で反対した人いるけど、党として反対した所一つもないのな。 自衛隊や年金のことは牛歩とか恥ずかしいことしてまでやるくせに。 サイコロ振って自民か民主かに入れるかな。 公明、共産、社民は論外だし。
238 :
名盤さん :04/06/17 03:48 ID:IQqyIQMB
>>236 これ読んだんだけど、だったら
>>180 さんから報告の
>日アマゾンで輸入盤は入手(オーダー)できないとのこと。
が、なんでそうなっちゃうなかな〜と不思議でたまらん。
何故日アマが輸入盤から簡単に手をひいちゃうか分からんです。
参加された方でココの部分、分かる方いらっしゃいますか?
239 :
名盤さん :04/06/17 04:38 ID:EEV5gGSP
240 :
名盤さん :04/06/17 09:13 ID:t0qs+UF8
>>238 ,239
236は詳細レポと言っているがこのレポートには大分抜け落ちた部分がある、
というか一部しか載っていない。向こうのスレで言うのは大人気ないから黙っていたが。
さらに言うと上のほうで問題になってた女の質問に対して返された解答しか
載ってないんだよ! な なんだtt(ry
輸入権が実施されると対象アルバムの在庫を国内に置く事が違法になる。
つまり在庫がアメリカにある米アマはOK、在庫が日本にある日アマはNG。
241 :
名盤さん :04/06/17 09:25 ID:KKc1bMCM
本当に日アマゾンが輸入盤を止める日がきたら、 組織的不買運動解禁の合図とみなし、レコ社関連商品を全力で不買する予定。
242 :
名盤さん :04/06/17 09:28 ID:KKc1bMCM
>>240 在庫が違法になるっていうのは法律が施行されたら即じゃなくて、
各所の「お約束」や付帯決議を破って輸入権が行使された場合でしょ。
だったら1月1日から日アマが扱いをやめる理由はないと思うのだが…。自粛?
243 :
名盤さん :04/06/17 09:30 ID:KKc1bMCM
>>240 あと、在庫場所だけの問題じゃないでしょ。
それだったら在庫場所海外にすればOKであるかのような書き方だ。
要は輸入行為をする主体が頒布目的であるかどうかじゃない。
244 :
名盤さん :04/06/17 09:36 ID:Z030Gex3
日アマゾンが抜け道的な方法を見つけてくれると良いのだが。 CD-NOWがあった頃、日本語で注文、アメリカから送付だったから AMAZON.COMで日本語で注文出来るようにしてほしい。送料の 問題は残るが。
245 :
名盤さん :04/06/17 09:47 ID:t0qs+UF8
>>243 >輸入行為をする主体が頒布目的であるかどうかじゃない。
違う。いや、正確に言うと正しいんだが、そこまでの厳密性を膨大な
仕事がある税関に行わせる事が出来ない。
だから日本に在庫があるかどうかとか、同時に同じアルバムを何枚購入したかとか、
そういう本質的ではない部分が輸入権行使の判断基準になる。
246 :
名盤さん :04/06/17 09:56 ID:KKc1bMCM
今回の法案を文字通り実行しようとするのが無理っぽいっていうのはわかるから >同時に同じアルバムを何枚購入したかとか、 こういう運用のされ方があり得るのはよくわかるけど、 >だから日本に在庫があるかどうかとか、 これはわからない。 まずこれは税関の話じゃないし、 これを実行するっていうのは在庫してるところに踏込んで没収するってことだよね? さすがにあの法案でそんな運用したら超社会問題だと思うんだけど。
247 :
名盤さん :04/06/17 10:03 ID:t0qs+UF8
>>246 ケンタロの話を聞いた限りでは日本にアルバムの在庫をもてる企業・店舗の名前では
輸入が出来なくなる(税関で止められる)、と私は解釈しています
248 :
名盤さん :04/06/17 10:12 ID:KKc1bMCM
あ、とりあえずメトロでそういう話でたのね。 そこまだ未確定だったみたいだから。 というか180さんですか? んー、でもオレの法案理解によれば、 在庫を根拠に輸入が全面的に「できなくなる」っていうのは、自粛を指してると思うんだがなぁ。 「所持する行為」も法案には明記されているから、 権利行使された場合に当該アイテムが没収されかねないというのはそうなんだけど。 日アマは勇気を振り絞って輸入継続して欲しいよ。 新宿シンポでの川内タンによれば、裁判になっても勝てるんじゃないかって言ってたし。 日アマが自粛しちゃったら他の業者にも影響が出てしまいかねない。
249 :
名盤さん :04/06/17 10:21 ID:pSvT9ga0
アマゾンがやめるって話は事実なの? それとも誰かの推測?
250 :
名盤さん :04/06/17 10:22 ID:dGZ6/EzU
とりあえず
>>218 のような報告もあるが。
オレもメール出してみようかなぁ。
251 :
名盤さん :04/06/17 10:22 ID:t0qs+UF8
>>248 >というか180さんですか?
私のこと?
ごめんね おかあさんそのしたの181だから ごめんね
国内の話に関して言えば、裁判になったら独禁法絡みで勝てる
可能性は高い、とケンタロも言ってた。
ただ企業と企業の裁判で負けるととんでもない金額が吹っ飛ぶし
株価も下がる。「勝てる可能性」があるから企業生命をかけて
闘う、というのはリスクが大きすぎる気がする。
あとは、輸入権関係の裁判の相手になる可能性が高いのは
外国(主にアメリカ)の企業だから、今回の法律の穴を見つけて
難癖をつけて金を奪うのが目的の裁判を仕掛けられる危険性もある。
訴訟民族の力を存分に見せつけられる事でしょう。
こういう状況で輸入続行するのは厳しいんじゃないかな
252 :
名盤さん :04/06/17 10:28 ID:dGZ6/EzU
>>251 裁判の相手がアメのレコ社だっていうのは忘れていた。
でも裁判に負けるリスクを負うのはアッチだって一緒じゃん。
もちろん裁判は日本でやるわけで、
日本の法律いちからおさらいして裁判の準備までして権利行使する価値があるだろうか?
しかも1月1日から速攻で。
とりあえず「1月1日からamazon.co.jpが輸入盤を販売しなくなる」ということは今のところないと思われる。
というのがオレの結論だな。
むろん法制化された以上そのうちどうなるかはわからんから、予断を許さない状況というのは変わらないけど。
まぁ権利行使された日には、猛烈に不買運動なわけだが。
253 :
名盤さん :04/06/17 10:31 ID:Jf53h0JO
米アマゾンと米メジャーが日本の法廷で争うというシチュエーションは なかなかシュールだ。
254 :
名盤さん :04/06/17 10:31 ID:t0qs+UF8
>>252 原告が負けても失うものは訴訟金額と弁護士の信用くらいじゃないの?
255 :
名盤さん :04/06/17 10:33 ID:t0qs+UF8
>>252 後、わざわざおさらいしたりせずに日本の弁護士も何人か雇うんじゃないかな
256 :
名盤さん :04/06/17 10:36 ID:dGZ6/EzU
>>254 さぁ、そういう事情はよくわかんないけど、
>>180 の言う「日アマゾンで輸入盤は入手(オーダー)できない」っていうのは
彼らが自粛したらっていう話でよいみたいだね。
だとしたら初めから予測されていたことではあるのだが。
で、いつごろから自粛するかなんてのはわからんのだから
2行目の「1月1日」っていうのは、1行目と特に関係あるわけではない、と。
257 :
名盤さん :04/06/17 10:43 ID:t0qs+UF8
>>256 一応ケンタロが「日アマは法律上NG」と言っていた、という事は事実です。
ポロっとこぼしたというわけでなく、話の一連の流れの中で
そう言ったのでミスではなさそうです。
HMVの顧問弁護士ともつながりがあるそうなので、そんなに
間違った事を言っているわけでも無いと思います。
実際に来年になったらどうなるのかはわかりません。
258 :
名盤さん :04/06/17 10:46 ID:dGZ6/EzU
よく考えたら裁判は、輸入業者vs. アメレコ社じゃないんじゃない? 権利行使をされてCDを没収された輸入業者が、 その不当性を行政相手に訴えるってことになるのでは? で、その判決次第ではアメレコ社を訴えることは…あるのか?よくわからん。
259 :
名盤さん :04/06/17 10:48 ID:dGZ6/EzU
>一応ケンタロが「日アマは法律上NG」と言っていた、という事は事実です。 いや、その可能性はわかるよ。 「権利行使をされた場合の当該アイテム」に関する限りであれば、ね。 つまり、輸入盤全部がっていうことでなければ。 もちろん自粛してしまえば別だけど。
260 :
259 :04/06/17 10:54 ID:dGZ6/EzU
自己レス。 別に「可能性」ではないね。 権利行使されたら日アマの当該アイテムがアウトなのは当たり前。 訂正いたします。
261 :
名盤さん :04/06/17 12:10 ID:oI4YSd/a
日海女はあれほどまでに堂々たる威圧感たっぷりの書簡を 政治屋どもに叩きつけたんだから、自粛するなんてことはないと思うけど。 つーかオンラインで24時間いつでも買い物ができて、 届くのも早くて、1500円以上なら送料無料。 誰だって利用したくなるだろうし、現に何百万のカスタマーがいる。 なのにCDが売れないってのは単に買いたいモノがないからに過ぎない。 悪いのは企業努力を怠り消費者の購買意欲をかき立てるモノを作らないメーカーであり、 小売店がその責任を被って販売自粛する義務は全くない。 そういえば今気づいたんだが、楽譜はどうなんだろう。これもれっきとした著作物だよね。 日アマが違法ならヤマハとかシンコーも規制の対象になるんじゃないの?
262 :
名盤さん :04/06/17 12:23 ID:dGZ6/EzU
とりあえず今回の法案では「商業用レコード」すなわち録音物が問題。
263 :
名盤さん :04/06/17 14:09 ID:snz8rcjm
264 :
名盤さん :04/06/17 14:14 ID:/wqkJR27
265 :
名盤さん :04/06/17 14:26 ID:8IoxQYO+
いっそ国内ミュージシャンがみんなボイコットして ミュージシャン独自のレーベルから直接低価格で販売したり してくれないだろうか、などと妄想してみる。 そんなことになればメジャーレーベルは少しは反省するだろ?
266 :
名盤さん :04/06/17 15:07 ID:LaHvPi85
>>265 というか、もしそういう事態になったら
反省などしないでも消えてなくなってもらってけっこう。
その方がいい。
267 :
名盤さん :04/06/17 15:12 ID:oI4YSd/a
>>262 …それなら洋楽アーティストの輸入盤は問題なく今まで通り買えるな。
買えなきゃ矛盾するもんな。あくまでも「著作権法」なんだから。
楽譜は良くて録音物はダメなんて通用しないだろ。
268 :
名盤さん :04/06/17 15:54 ID:h5BQW0Eo
じっさいには著作権というより版権の問題なんだけど 版権を扱うのも著作権法なのでややこしい。
269 :
名盤さん :04/06/17 16:04 ID:ckVtg5K2
>>115 >
>>109 > 禿同。
> 日本は政策・信条に関係なく政党に分かれているから政党政治が機能していない。
> 自民の公共事業派と民主のプロ市民系の大きい政府、
> それから小泉などの構造改革派と小沢や民主の若手の自由競争の小さい政府派に分かれた方が解りやすい。
外交とかもこの方がすっきりするな
大きい政府派:海外派兵消極的
アジア重視
経済は保護主義
小さい政府派:海外派兵積極的
アジア軽視米国寄り
自由経済
270 :
名盤さん :04/06/17 16:06 ID:LaHvPi85
>>267 なに言ってんのかよくわかんないなぁ…。
「著作権法に書いてあるものは全ての著作物に該当する」なんて前提はどこにもないよ。
それともなんか別のこと言ってんの?
何が矛盾だっつってんのかよくわかんないから説明して。
271 :
名盤さん :04/06/17 16:09 ID:s7JJc3Fv
著作権 → 作家 版権 → 所有者
272 :
名盤さん :04/06/17 16:10 ID:Jf53h0JO
>>269 小さい政府派で海外派兵には消極的で
アジア重視で自由経済派の俺はどうしたらいいの?
273 :
名盤さん :04/06/17 16:16 ID:z5ZGZvcl
>>272 その時々で自分で判断して、妥当だと思う方に入れればOK
そもそも、生まれてからずっと同じ党にしか入れないなんていう
判断停止民がいるから、政党を再編しろなんていう案が出るわけで・・・。
それじゃ信者じゃないか・・・あ、あそこはそれであってるかw
274 :
名盤さん :04/06/17 16:21 ID:LaHvPi85
>>271 いや、だから著作権法の今回の改定は「商業用レコード」についてだって明記されてるんであって
それがどうして楽譜にまで適用されないと「矛盾」なの?
「矛盾」っていうのは、ナニカとナニカが論理的に衝突してしまうことと言っていいけど、
何が矛盾してるのかぜんぜんわからない。
むしろ、商業用レコードに楽譜が入るってことの方がよっぽどおかしい。
ちなみに、「商業用レコード」の定義も法律に書いてある。
そこには「楽譜」なんて含まれていないはずだから、何の問題もないと思うけど。
いや、この法律が成立してしまったことは問題だと思うけどさ。
275 :
名盤さん :04/06/17 16:28 ID:s7JJc3Fv
>>274 me ?
レコード → REC → 録音物
楽譜 → → → 印刷物
矛盾してません
276 :
名盤さん :04/06/17 16:31 ID:LaHvPi85
ああ、ごめん。 271はオイラに対する説明ではなかったのね。 すんまへんですた。
277 :
名盤さん :04/06/17 16:40 ID:eGK49Mt5
>>244 > 日アマゾンが抜け道的な方法を見つけてくれると良いのだが。
> CD-NOWがあった頃、日本語で注文、アメリカから送付だったから
> AMAZON.COMで日本語で注文出来るようにしてほしい。送料の
> 問題は残るが。
日アマゾンが取り扱えなくなったらAMAZON.COMでの購入ガイドのようなWeb Siteを作ったらどうだろう?
やり取りするメールの翻訳なども助け合えるようにして、ついでにAMAZON.COM以外のオンラインサイトも。
今回のことがあるまで還流版CDの存在すら知らなかったし、
個人的には安くてもJ−POPなんか買うつもりはないんだが、
アジアにオンラインサイトがあれば還流版CDの購入ガイドも嫌がらせとしてはおもしろいと思う。
278 :
名盤さん :04/06/17 16:51 ID:s7JJc3Fv
>>276 いえいえこちらこそまぎらわしかったです
自分の知ってる著作権等の知識が役立つのかな?
と思い、チラつかせた次第です
279 :
名盤さん :04/06/17 16:55 ID:aaU4BZoN
280 :
名盤さん :04/06/17 17:03 ID:Brimy5mh
281 :
280 :04/06/17 17:08 ID:Brimy5mh
↑あ、ゆったりモードになってますが更新されてますね。(汗;) すみません。 大分、久し振りに見たもんで…
282 :
267 :04/06/17 17:25 ID:oI4YSd/a
CD国内盤と輸入盤があるように、 楽譜にももちろん各国で発行されて日本に輸入されるものと 同じ曲を国内の出版社が楽譜にして売ってるものがあるわけで。 そしてその国内で発行された楽譜は、CD同様著作権や再版制度の保護下にある。 状況はCDと変わらないのに今回の法改定の対象にならないのはどうしてだろうと思って。 そんで輸入楽譜が普通に買えるなら、洋楽輸入盤CDも問題なく買えるんじゃないかと…。
283 :
名盤さん :04/06/17 17:32 ID:Wz4l4O0r
>>282 そんな詭弁が通るならどんな状態でも同じやんけ
284 :
名盤さん :04/06/17 18:13 ID:yZo3/8Zv
海女、今度は10万円買って1万円還元だってよ… まさかな… …〇| ̄|_
285 :
名盤さん :04/06/17 18:25 ID:Jf53h0JO
次は100万円買ったら10万円還元か? Amazonで100万円使うのは難しいぞw
286 :
名盤さん :04/06/17 18:33 ID:sbZf3kg4
287 :
名盤さん :04/06/17 18:35 ID:LaHvPi85
288 :
名盤さん :04/06/17 18:53 ID:tnrwDbPU
もう法案じゃないぞ 法律 国民は法律を守り尊重する義務があるんだゾw
289 :
名盤さん :04/06/17 19:06 ID:34rT7X02
>>288 守り尊重することは、賛成することにあらず
290 :
名盤さん :04/06/17 19:08 ID:vHG+Hmsy
まだ守る必要はないんだが……
291 :
名盤さん :04/06/17 19:09 ID:G9ha7J0w
>>288 うれしそうだな。法律には常に抜け道があるよ。
個人輸入代行業とかはやりそう。
292 :
267 :04/06/17 19:21 ID:oI4YSd/a
…もっと勉強してきまつ…。
293 :
名盤さん :04/06/17 19:30 ID:nZXnhv/q
輸入盤アマで取り扱わないって、 あくまでも「日本盤がでているものは」って事だよな? お願いだからそう言ってくれ
294 :
名盤さん :04/06/17 19:30 ID:LaHvPi85
295 :
名盤さん :04/06/17 19:50 ID:yzjRQl+p
>>293 そうじゃなくて、 輸入禁止指定された盤のみだと思うが。
ただ不確定要素が多いし、自粛なんかもあるかも知らないけど。
296 :
名盤さん :04/06/17 20:17 ID:G9ha7J0w
>>294 法律は立法趣旨に従って適用の範囲と目的の方向性を定める
ものであり、実際の運用を考慮して条文に詳細な記述はしない。
そのため運用にあたっては、付帯決議等を勘案して詳細な規則が
定められていく。
つまり必ず運用には必ずグレーゾーンができる。
297 :
名盤さん :04/06/17 20:19 ID:G9ha7J0w
↑必ずが多すぎた(w
298 :
名盤さん :04/06/17 20:34 ID:IQqyIQMB
299 :
名盤さん :04/06/17 20:56 ID:2C9N7tHR
輸入業者(アマゾンを含めて)はCDの取り扱いを止めるだろうね。 法治国家なんだから、止められても文句しかいえない。違法行為 になる可能性があるからね。 だから、レコ社はこれを狙っていたんよ。手を汚さずに利益を得る。 が、しかし、価格が上がっても、国内版の売上は微増ってとこだな。 笹山は甘いよなぁ・・
300 :
名盤さん :04/06/17 21:06 ID:yzjRQl+p
>>299 なんで?
日本へ輸出しないっていう旨を明記してないCDは
いくら輸入しても問題ないのでは?
どうしてそういう極端な事態になる?
301 :
名盤さん :04/06/17 21:11 ID:2C9N7tHR
>>300 事が起きてからの対処は出来ませんよ。それに裁判なんかは
お金がかかりますし。輸入制限をかけられたら、法律上は
何も言えないです。あまりにもリスクが大きすぎます。
302 :
名盤さん :04/06/17 21:13 ID:/wqkJR27
ところで以前から思っていたけど なんでタワーやHMVは輸入盤を値上げしてるの? 規制を懸念しているなら、在庫所持も違法になるんだから 在庫一掃セールをするような気がするんだけど。 それとも輸入規制ではなく、国内盤と輸入盤の価格差をなくして 利益を増やすことが真の目的だったんだろうか?
303 :
名盤さん :04/06/17 21:14 ID:LZ7+x5QY
すべてのCDは将来日本盤が出る可能性があるから。ということでは?
304 :
名盤さん :04/06/17 21:15 ID:LZ7+x5QY
305 :
名盤さん :04/06/17 21:15 ID:yzjRQl+p
>>301 いやだから、輸入をストップできる条件の1つに
日本へ輸出しないっていう旨をジャケットに明記しなきゃならんのでしょ?
それを明記してないCDを輸入しても問題ないと思うけど。
強権を発動して、それすら認めないだろうとを言ってるの?
306 :
名盤さん :04/06/17 21:18 ID:Cfi62MRl
>>305 >日本へ輸出しないっていう旨をジャケットに明記
みんなそう言ってるが、法律にはそんなこと書かれてないけどね。
307 :
名盤さん :04/06/17 21:24 ID:Brimy5mh
>日本へ輸出しないっていう旨をジャケットに明記 してそういったものだけ輸入できない法案にしたらどうだろう という案が出ていたが蹴られたんじゃなかったっけ?
308 :
名盤さん :04/06/17 21:28 ID:Hs/iQcom
>>273 >
>>272 > その時々で自分で判断して、妥当だと思う方に入れればOK
> そもそも、生まれてからずっと同じ党にしか入れないなんていう
> 判断停止民がいるから、政党を再編しろなんていう案が出るわけで・・・。
政党は基本的な思想・信条が同じ者が集まっているのが前提なのに
日本は冷戦構造が終わったのにそれを引きずったまま今までの
人間関係などで政党に分かれているから政党政治が機能していない。
それなのにマスコミ等での識者も党の方針に従うのが政党政治だとか
ベストじゃなくともベターな政党に投票しろと言うだけで
その前提条件を満たしていないことを指摘しない。
だから政治に関心がある人でも投票するところがないということになってしまうんだと思う。
政治家の人間関係なんかに興味はないんだから。
政界再編は必要だと思うが・・・。
309 :
名盤さん :04/06/17 21:32 ID:Jf53h0JO
ここに文化庁への15ヶ条の要望が出てるのだが
http://blog.livedoor.jp/memorylab/ 1 つまり60日前までに申請がなければ、それ以降に申請があっても申請後60日間は輸入OK?
2 契約書は守秘義務があるから陳述書を提出することになるだろうが、陳述内容に虚偽の記述があった場合のペナルティは?
3 テイク違いやボーナストラック等の扱いは?→7
4 インターネットで公表するリストには輸入禁止期間の公表も含まれる?
5 一見厳しい要求のようだが、著作権法のルールから言えば当然かも。許諾権もすべての著作権者の合意が原則だしね。
6
7 権利行使するためにあえてテイク違いやボーナストラックを入れないということが起こりそう。
8 ジャケットのタイトルや歌詞カードが日本と違ったら輸入禁止できないってこと?
9
10 輸入禁止期間中に、輸入禁止対象のほうが廃盤になったりして。
11 これだと最大6ヶ月の間、国内でも輸入でも入手できなくなったりして。
12 つまり、禁止期間中と解除後で2種類のパッケージができる・・・マニアなら両方買いそうだ(w
13 どんな基準ができるか楽しみだ(w
14
15
310 :
名盤さん :04/06/17 21:34 ID:WNjV5yRG
今までコピーにはさほど興味を持たず、輸入盤・日本盤のわけへだてなくCDを買ってきましたが、 もう今後はコピー中心の音楽生活を送る事にしました。 日本の欲張りなレコード業界人が全員食いっぱぐれるまでコピーを続けることにします。 輸入盤を禁止するのは業界人の勝手ですが、絶対に許さないし日本盤なぞ手に取ることも今後ないでしょう。
311 :
名盤さん :04/06/17 21:37 ID:IQqyIQMB
確かに法律で規制されているので、1/1の時点から輸入盤在庫を
アマゾンらが持つのはとても危険ではある。
>>299 さんの言う通り、小売店の勝手な自主規制がレコ狂にとって、
もっとも望ましい所。もう日アマゾンが自主規制するのかどうか、
こちらとしては、見守るしかない。
>>302 HMVやタワーが輸入盤を「値上げしている」という噂があるけど、本当?
元々この両者は輸入盤高かったし、俺はそんな感じうけないけど。
と、タワーやHMVは並行輸入してないし(日本のレコード会社通して卸してる)
規制の対象にならない。つまり輸入盤が全て消えることはないよ。
並行輸入盤がなくなっても、日本のレコード会社が選んだCCCDの輸入盤
等は今までの通り入荷する。
>>305 それらの明記は現在、検討中ってことじゃない?
312 :
名盤さん :04/06/17 21:41 ID:yzjRQl+p
>>311 並行輸入盤と直輸入盤の区別をつけて
一方のみ不可とすることは今回の法律で可能なのか?
313 :
名盤さん :04/06/17 21:43 ID:Jf53h0JO
>>312 条文上は可能だが
それをやったら独禁法違反になるんじゃないかと。
結局のところ、どっちの条文が優先するのかは
裁判やってみないとわからないし
裁判やっても裁判官の気分次第でどういう結論でも出そうだ。
314 :
名盤さん :04/06/17 21:46 ID:/wqkJR27
>>311 アマゾン中心で買い物してるからHMVとタワーの値上げは本当かどうか不明。
でもこのスレやOFFスレにも度々値上げの書込みがあったので噂ではないと思ってる。
並行輸入じゃないなら、余計に値上げの意図が分からない。
315 :
名盤さん :04/06/17 21:58 ID:/0qj7anH
316 :
311 :04/06/17 22:34 ID:IQqyIQMB
>>314 俺も値上げの書き込みは見てるけど、結局データが出ていないし、
根拠が板への書き込みだけだったら、信用できるものだとは思えない。
新譜がセールで安くなってたものが、セールが終わって通常の価格になった
ものかもしれないし、税込み価格表示になったのを値上がりと勘違いしてる
かもしれないし。どっちにしろ、データがないとなぁ。
俺も細かい所、あやふやだったりするんだけど、今回の輸入権に関する
Q&Aみたいなページないかなぁ。ちょっと興味持った人でも、文章が
ダーッとならんだページ見ると、マンドクセ('A`)になってるみたいだし。
317 :
名盤さん :04/06/17 22:55 ID:LaHvPi85
>>316 個人が店頭で見た限りでの話なんだからデータらしいデータがないなんて当たり前だよ。
でもショップに足を運んでればやっぱり感じるよ。
特に数年単位のスパンで見れば間違いないよ。最近また円高にもかかわらず、ね。
それと新譜ってセールにならなくない? どーでもいいけど。
この問題って法案の直接の対象よりも間接的な悪影響のほうがヤバいから、
あんまりシンプルに説明しちゃうと
「なんだけっきょく国内盤買えるんでしょ?」ってことになっちゃうから、難しいんだよね…。
318 :
名盤さん :04/06/17 23:00 ID:wi5F9YPZ
319 :
名盤さん :04/06/18 01:27 ID:rEMBEWdP
>>317 スマンけど、それってヨーダや文化省が出した還流盤等の「根拠のない数字」
と同レベル。正直言って話しにならない。感じるだけだったら、審議であった
国内盤が外国に比べて高くないって感じるのと一緒の事。
タワーは円安の時、輸入盤の値段を高くしてから変わってないと思うけどなぁ。
まぁ今の円高に比べたら実質値上げだろ、って言うんだったらわかるけど。
と、新譜のセールはあるよ。俺は乗り遅れて買う時に(´・ω・`)ショボーンだった。
320 :
名盤さん :04/06/18 02:13 ID:qv4lG3c7
faqのリストアプしてくれ。 >日本輸出禁止の表示がジャケになかった場合 法文にある「情を知って」の解釈の問題で、必ず表示が無ければいけないということではない。 弁護士がやってるBLOGで、benliってのがあるから、過去ログ探してみてください。 あと、衆議院でどういうふうに書いてあればいいの?と川内タンが質問書を出してるけど、 書いてあればいいってわけじゃなくて場合によるっていう答え。 現時点では、表示が無くても止めようと思えば止めれる。 >並行輸入盤と直輸入盤の区別 直輸入盤の値段>>並行輸入盤なら著作隣接権者の利益を害する。 独占禁止法では21条で著作権法関係は例外ってことになっているので、 23条「当該行為が一般消費者の利益を不当に害することとなる場合及び その商品を販売する事業者がする行為にあつてはその商品を生産する事業者の意に反してする場合は、 この限りでない」 で争った上で、どっちの条文が優先するか、になるのかな。
321 :
名盤さん :04/06/18 02:57 ID:qv4lG3c7
あと、amazonのセールは法改正のための在庫整理ってことはないでしょう。 施行前のものは大丈夫。 ひょっとしたら、amazonも直輸入盤に切り替えさせられるのか?という不安はよぎっているけど。
322 :
名盤さん :04/06/18 03:00 ID:CarxJvAE
>>315 のリンク先ブログにはっきりと
>amazon.co.joは、来年1月1日から
>輸入盤は入手(オーダー)できないとの
>こと。輸入権が行使されるから。
との記載があるぞ…
323 :
名盤さん :04/06/18 03:16 ID:zfFgpr/Q
>>322 ブログの人はちょっとずれてる。
もし本当だったら大変なのにさらりと言ってのけてるし
だれかから訂正が入っても、書き直していない。
ブログの性質上書き直しはできないのかな?
324 :
名盤さん :04/06/18 03:23 ID:zfFgpr/Q
>>320 素人考えなのだけど
たとえ 直輸入盤の値段>>並行輸入盤であったとしても
輸入権を行使した場合には、結局どちらも止まるのでは?
直輸入盤だけ通して、並行輸入盤が止まるという状況が想像つかない。
325 :
名盤さん :04/06/18 04:44 ID:tam9rYSX
326 :
320 :04/06/18 05:11 ID:qv4lG3c7
>>324 直輸入盤は、日本国内販売品と表示して、
自国内に卸すやつは日本での販売を禁止する表示をすれば規制出来ますよ。
日本国内向けのレコードを輸入することは規制対象外。
「国内で作り国外で販売するもの」「国外で作り国内で販売するもの」については条文にない。
ですから、日本で生産され日本で販売するもの=日本盤と、
他国で生産され日本で販売するもの=日本向け外国盤の2種類が日本で販売され、
他国で生産され他国で販売されるものは輸入が止まる。
RIAAの文書の感じだと、5大メジャーはアメリカで2種類のジャケットを作るくらいはやりかねん。
表記も要件じゃないから、直輸入盤は日本での販売を本社が認めていますとか言うだけでもいいのかもしれないし。
規制なしのままでも、
輸入規制しないまま、日本への輸入を禁止する表示をしておけば、
税関で留め置きされて入荷が遅れることはあるでしょう。
表示することは禁じられていないし罰則規定も無い。
税関は一旦止めて確認するとしても、どれだけ留めておくことになるかは今のところわからない。
正規ライセンス先への荷物なら留まらないようにはできそうだね。
そこそこ話題性のあるタイトルの場合、オーダーから荷物が届くまでの間に規制がかかるという
リスクがあるけど、いつまでに規制対象にすると文化庁に知らせていつまでに公表すると
いう規定もないから、いまのところ卸業者が入荷を見合わせる可能性は高い。
てな具合に、並行輸入業者が自粛するように仕向ける運用規定は作れると思う。
というわけで、闘いはこれからなのだと思います。
327 :
名盤さん :04/06/18 06:12 ID:ii3uSlVp
>>322-323 そうやって、根拠もなく不安を煽る人(煽ってる意識ないんだろうが)がいちばん困る。
法案が通る前なら、少しでも危機感を持ってもらうために、最悪のケースを想定して
説明する必要もあったけど、法案が通ってしまった以上、その必要はなく
今はいかにして文化庁に、国会答弁の内容を遵守させるかが大事なのに
著作権者が輸入権を行使するかどうかもわからなくて
しかも、文化庁がそれを認めるかどうかもわからない段階で
Amazonはダメ、って、さしたる根拠もなく断言しちゃって
んで、いざ来年になって「なんだ輸入できるじゃん」って安心されちゃうのが
いちばん怖い。これがレコード会社が描くシナリオだろ。
消費者の危機感が薄れた頃に、少しずつ、気づかれないように、
じわじわと輸入盤が減っていくんだよ。
来年1月からもうダメ、なんてわかりやすい行動をとってくれたほうが
むしろ法案廃止の根拠になるからありがたいくらいだよ。
328 :
名盤さん :04/06/18 06:57 ID:HFrtXetn
テレビ東京の朝のニュースで やってた。 タワレコ野村氏とレコ協の人のインタビュー。 野村氏の 「現段階では制限されることは無いが〜」 (補足:おそらくその後「将来的には懸念がある」等の発言が続いていたと思われるがもちろんカット) というような発言 字幕では「制限されることは無い」となっていた。細かい仕事してんなTVの人も。 レコ協の人は「法に添って運用するから大丈夫!」的発言。 いや法に添ったら大丈夫じゃないからみんな怒ってんじゃん。 あとは相変わらずの物価水準が云々の話。 「音楽の『鎖国』?」などというタイトルだったが 全体的にはレコード協会の 洋楽の輸入は止まりませんよー大丈夫ですよー という主張に沿った構成。 まぁ公正取引委員会の見解を紹介していただけマシか。
329 :
名盤さん :04/06/18 08:10 ID:KOsZPVdX
>レコ協の人は「法に添って運用するから大丈夫!」的発言。 >いや法に添ったら大丈夫じゃないからみんな怒ってんじゃん。 本当だな。 あの条文は無差別な内容なんだから、それに沿うっていうことは洋楽も適用しますってことか? レコ協は本当に馬鹿ばっかだな。
330 :
名盤さん :04/06/18 08:21 ID:KOsZPVdX
>>319 お役所が公式に発表した資料のソースと掲示板での会話のソースとを同列に比べようっていうのがおかしい。
連中がいいかげんなデータを根拠に法改正をしたのと、消費者が高くなってない?っつって話してんのとが同じわけないだろ。
それとも2ちゃんねるで個人が綿密に調査した上での情報を発表するとか思ってんの?
そんなに気になるならガタガタくだらない文句言ってないで調査会社でも依頼しろよ。
>>322 そこの引用部分はおもっきり
>>180 と同じ。
そのblogのソースはこのスレッドでしょ。
で、その件に関しては、このスレッドでも昨日すでに解決済み。
輸入権が行使された場合、その商品に関してはamazo.jpもアウト。それだけ。
別に1月1日からどーなるなんてことはない。
書いたやつが紛らわしいか勘違いしてるかのどっちか。
331 :
名盤さん :04/06/18 08:29 ID:Few2WdEA
>>327 >今はいかにして文化庁に、国会答弁の内容を遵守させるかが大事なのに
言わんとすることはわかるけど、米国企業で長く働いた俺が思うに、米国企業
では法律が第一ですから、アマゾンが輸入盤撤退しても不思議ではない。
逆にリスクを負って商売をするだけの理由があるかということでしょう。
そんで、国会答弁とかを大事にしたいらしいけど、それは立法府での法律
制定過程の話であって、法律そのものとが違うはず。
332 :
名盤さん :04/06/18 09:12 ID:ii3uSlVp
>>331 もしそうなれば
Amazon.co.jpは消費者に対して重大な公約違反をすることになるが。
法律が第一ということは、合法である限りは撤退する理由はないわけで
合法か違法かの境目というのは、まさに権利者が差し止め権を行使するか
どうかで分かれる。つまり権利者が行使をしない限りは合法なわけだ。
仮に裁判になったとしても、当然こうなったいきさつは考慮されるから、
差し止め権が認められるのがせいぜいで、損害賠償を払わされることもないはず。
仮にAmazon.co.jpが中国から「日本販売禁止」とはっきり書いてあるCDを輸入すれば
損害賠償どころか刑事罰を受けても不思議はないが。
Amazonの場合、日本だけで営業してるわけではないから
万一差し止めをくらっても本国に送り返せば済むから
リスクというほど大きなリスクもない。
俺が言いたいことはそこではなくて、ことさらに不安を煽って
いざ来年1月を迎えて「なんだ、普通に買えるじゃん」って安心されるのが
いちばん怖いってこと。
この法律の効果は、消費者に見えにくいところから侵食していって
気が付いたら何も買えなくなるってこと。
来年1月から買えないなんてわかりやすい事態が発生したら
いくら政治家が馬鹿でも、輸入権は撤廃されるよ。
333 :
名盤さん :04/06/18 09:15 ID:mY6ubblH
怖いのは その影響が見えづらい値上がりという変化
334 :
名盤さん :04/06/18 09:57 ID:ii3uSlVp
335 :
名盤さん :04/06/18 10:03 ID:T/Ro8LGm
俺はメトロ行ってたんだが、
「amazonはどうなりますか?」という激しくがいしゅつなFAQを
高橋さんに相手に質問している奴が居て、激萎えだった。
そのぐらい自分で調べて来い。
うんざりして、高橋さんの回答はあまりよく聞いてなかったんだが、
別に普通に答えていただけだったよ。
だから
>>180 =
>>322 は、聞いてた奴の無知と勘違いだろう。
試行は1月1日から、というのも、
無知な奴がメトロで初めて知ったから書いてるだけだろう。
336 :
名盤さん :04/06/18 10:06 ID:T/Ro8LGm
>>327 >今はいかにして文化庁に、国会答弁の内容を遵守させるかが大事なのに
というか、法の運用を付帯決議に沿ったものにさせるよう求めて行くことが大事だろう。
今まさに運用方法を決めている段階だから、高橋さん達も文化庁に通っているんだし。
俺達が今するべきことは、文化庁に意見を送ることだよな。
337 :
名盤さん :04/06/18 10:28 ID:pQjq7Gss
値上げに関しては、各仕入先の為替の問題もないかいな? レコ屋によって販売価格が違うのも、 今までに関してはそれが理由の一つだったんだけど
338 :
名盤さん :04/06/18 10:29 ID:pQjq7Gss
値上げに関しては、各仕入先の為替の問題もないかいな? レコ屋によって販売価格が違うのも、 今までに関してはそれが理由の一つだったんだけど
339 :
名盤さん :04/06/18 10:31 ID:q7n0HHlM
熱心なファンは同じアーチストの同じCDでもUS盤、UK盤、豪州盤とか 全部集めることを楽しみにしている。今問題なのはUK盤がCCCDで US盤と豪州盤が通常CDの場合に、HMVはUS盤、豪州盤に3800円 とか、プレミアム価格をつけて売り始めたことだ。今までだったら 1800円で買えたのに、2000円もぼったくるなら、不買するしかない
340 :
名盤さん :04/06/18 10:32 ID:ii3uSlVp
>>336 まあ、答弁内容か付帯決議かという部分はそれほど重要ではない。
それらの前提において法案が成立したという事実がある以上
それが建前に過ぎませんでした、は許されるべきじゃない。
これだけの反対を押し切って通したわけだからね。
341 :
名無し。よしひさ :04/06/18 10:42 ID:3yRD+0Hb
はぁぃ、『デブオタヒッキー』っ言われたり言われなかったりしている2chの皆様。これからの時代は洋楽ではなく薬をキメて環境音楽聞きながらトリップする時代ですよ。みなさま、これからは毎朝寝起きに1HITキメて窪塚をみならい『I CAN FLY』!
342 :
名盤さん :04/06/18 10:47 ID:T/Ro8LGm
>>340 おっしゃる通り。
それで、文化庁にご意見送ろうと思うんだが、特に強く要求するべき点はなんだろう。
また送り先も調べないとな。
343 :
名盤さん :04/06/18 10:52 ID:ii3uSlVp
>>342 要求する事項は高橋氏のblogを参考にするといいだろう。
344 :
名盤さん :04/06/18 11:00 ID:T/Ro8LGm
>>343 高橋さんのblogはもちろん読んでいるんだが、あれもこれも重要に思えてきて、
ポイントが絞れなくて困ってるんだよ。
だらだら書くより、ポイントをガツンと書いた方がインパクトありそうなんだが。
今回もファックスの方がメールよりいいんだろうな?
345 :
名盤さん :04/06/18 11:11 ID:5xXSqBrL
>>335 まあ仕方ないよ>がいしゅつFAQ
その事に関して責められるべきは主催者側で、観客にどの程度の知識をコンセンサスとして
持っておいて欲しいのかという提示は全くなし(というか司会の人も分かっていなかったように
思える)、人も狭いメトロに詰められるだけ詰めました、という感じでレジュメみたいなものは
あったが読むスペースも明かりもない
とにかく多くの人に問題意識を持ってもらう事が第一目的というスタンスでやっていたようだから
2chと温度差があるのは仕方ないと思う
もちろん参加者の一人として糞みたいな質問にイライラさせられたのは俺も同じだが
346 :
名盤さん :04/06/18 11:11 ID:2uslPvPK
また少しずつ書き込み量が増えてきたな…。 この調子でがんがろうぜ!
347 :
名盤さん :04/06/18 11:17 ID:ii3uSlVp
>>344 気持ちはわかる。
そういう場合は、なにがいちばん重要か、ではなく
なにをやられたら自分がいちばん腹が立つか
という視点で考えるといいかも。
348 :
名盤さん :04/06/18 11:18 ID:5xXSqBrL
349 :
名盤さん :04/06/18 11:23 ID:T/Ro8LGm
>>345 がいしゅつFAQについては、まあ仕方ないとは思うんだが、高橋さんが気の毒だったよ。
その上、ぞんざいなレポで、このスレに無用の混乱を引き起こしているしな。
ふと思ったんだが、ああいうイベントの時に上映する用の、
問題点をわかりやすくまとめたビデオなんかあるといいんだが。
そういうのがあれば、そのビデオを見て話し合うイベントを全国各地で開催できるし。
映像系の学生さんとかで、誰かわかりやすくてカッコいいのを作れる奴いないか?
今日amazon.deから荷物が届きました。 1週間で届きましたよ。 ワーナーなのでCCCDではないかと心配しましたが、 CD-DAロゴこそなかったものの、しっかりCD-DAだったのでほっとしました。 この状態が続いていけばよいのですが。
351 :
名盤さん :04/06/18 13:01 ID:rNyHt9m5
>>334 うっかり見落としてた。
東京新聞またまたグッジョブだな。
本当いまの契約期間終わったら東京新聞にするわ。
社説で「輸入CD規制 厳しい監視を怠るな」ですって。
352 :
名盤さん :04/06/18 13:09 ID:aYKEvWrI
公正取引委員会というのは全く以ってお飾り組織なんだな。 こんな法律が簡単に出来てしまうなんて。 本来、公取なんて組織は首相にいちばん近い権限を持ってないといけないんじゃないのか? この法律のどこに正当性があるんだ? 現在の物流のどこに問題があってこんな法律が出来てしまうんだ? なにが公正取引だ、笑わせんな。 飾りだけの組織なら無くしてしまえ。
353 :
名盤さん :04/06/18 13:11 ID:zPNCRIfR
何かわれわれにできる反抗はないのですか? これ言い出した役人の党に票いれないとか。
354 :
名盤さん :04/06/18 13:17 ID:6v30IFg8
>>353 色々ある。
選挙に行って自分の意志を示したり
関係各所にメールやらファックスやらしたり
特定の商品を不買したり
輸入に影響がでないかどうか、目を離さないようにしたり
このスレの火を消さないようにがんばったり
355 :
名盤さん :04/06/18 13:27 ID:Pq0QH4U9
参考までに・・・・
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=257576 この商品、4月下旬にHMV店頭で通常価格1900円代がセールで300円Offだった。
それが5月中旬2,405円になってた。
自分は4月下旬に買ったから500円も上がる前に買えて良かったよ・・・。
タワレコではこの商品は2,290円でずっと売られていたが2,405円。
多分税込み価格に貼りなおしたんだろう・・・。
っと、まぁ、HMVは軒並み1900円代が2400円代になっていたよ
radioheadもね
356 :
名盤さん :04/06/18 13:40 ID:iqctnenn
357 :
名盤さん :04/06/18 13:44 ID:ii3uSlVp
>>356 まあ、総論賛成、各論反対が政治の世界ですから。
規制緩和を謳いながらおかしな規制を作る政権と
なにが違うのかは現段階では判断できないね。
358 :
名盤さん :04/06/18 13:49 ID:XOupiSB7
>>355 君、アマゾンで「うわぁ、5円値上がりしたよぅ、ボッタクリだぁ」
とか言っちゃうおバカさんだろ?
359 :
名盤さん :04/06/18 13:50 ID:Pq0QH4U9
360 :
名盤さん :04/06/18 13:50 ID:CarxJvAE
361 :
名盤さん :04/06/18 13:54 ID:XOupiSB7
362 :
名盤さん :04/06/18 14:01 ID:NQdYdw1t
輸入盤のCDの値段なんてコロコロ変わって当たり前だしな
俺には
>>355 の方が何を言いたいのか理解不能
363 :
名盤さん :04/06/18 14:12 ID:CarxJvAE
公正取引委員会にも意見を送った方がいいかな。
364 :
名盤さん :04/06/18 14:27 ID:Pq0QH4U9
>>361 onlineの話をしているのではない、店頭価格の話しをしているんだが
365 :
名盤さん :04/06/18 14:45 ID:19Zdkmgl
俺もきちんと数字出せと言われれば無理だけど、値段が上がってるように感じる。 店に頻繁に行ってる人ほど感じてると思うんだが・・・・ それを誰かが言うたびに非難を浴びせてる人のほうが不自然に見えるんだけど。 そう感じるのは俺だけ?
366 :
名盤さん :04/06/18 14:52 ID:I0onCvf7
>>365 その程度の誤差に感じる程度ずつ、ずりずりと上げていくのかな?
367 :
名盤さん :04/06/18 14:55 ID:PXLy8N2n
>>365 そこできちんと数字を出すのがお前の仕事だ。
368 :
名盤さん :04/06/18 15:01 ID:YXUxl0ul
最近、CDショップをよくまわるんだけど、明らかに法律改正前と 後では輸入盤の価格が違っているよ。特にHMVなんか同タイトルの アルバムが平気で500円ぐらい高くなっている。店側が高くせざるを 得ないのかよく分かんないけど、それにしても変な感じがする。 自分は輸入盤は国内盤にもあるものを買うのがメインです。 ちょっと聞きたいのですが、国内盤で同タイトルがある輸入盤は 来年から買えなくなるのでしょうか?仮にそうだとしたら、収録曲が 違う場合は買えるのでしょうか?例えば、国内盤にはボーナストラックが 入っている場合が多いので、別のCDだと認められるのでしょうか? どなたか教えて下さい。
369 :
名盤さん :04/06/18 15:02 ID:19Zdkmgl
>>367 仕事だっていうなら金出せ。
お前のために何十タイトルか調べてやるぞ。
金も出さないで仕事だとか言ってるんじゃないよ。
もし値上げの兆候ならば2ちゃんで愚痴言ってるのも抑止力になる。
2ちゃんは愚痴こぼしてもいい場所なんだから。
370 :
名盤さん :04/06/18 15:02 ID:Hyr5jW4B
今って、タワレコ店頭の新譜輸入盤ヘビーヒッターっていくらくらい? おれが通ってた頃は \1,380〜\1,680 くらいだった。
371 :
age :04/06/18 15:08 ID:XepJ05aV
age
372 :
名盤さん :04/06/18 15:29 ID:CarxJvAE
タワー、HMVでバイトしてる奴、誰か実状教えてくれ! 「レコード店で働いている友達から聞いた」という言い方でもいいよ
373 :
名盤さん :04/06/18 16:27 ID:MmmCpuyw
・為替の変動 ・セール期間の終了 ・US盤かEU盤かの違い ・税込み表示になった ・最初は一度に大量に入荷したが、次は少量の入荷だったため単価が上がった ・入荷先の変更 値上げや値上げだと感じる理由はたくさんあるからなあ。
374 :
名盤さん :04/06/18 16:28 ID:dbstvaP/
値上がりした・・・・とか言ってるのは妄想だろ。 法案が簡単に通ってしまったからって イチャモンつけるのは良くないぞw
375 :
名盤さん :04/06/18 16:33 ID:Pq0QH4U9
376 :
名盤さん :04/06/18 16:34 ID:OD+XB6j1
>>374 本格的な調査をしていないわけだから妄想かもしれない。
だが妄想ではないかもしれない。
きちんと調査せなわからんのだから
君も根拠無しに「妄想だろ」とか言わないようにな。
値上がりしているというのも、していないというのも
根拠が無いという点では、同じだ。
377 :
名盤さん :04/06/18 16:39 ID:rNyHt9m5
>>370 オレもそれくらいだったと記憶している。
378 :
名盤さん :04/06/18 16:41 ID:rNyHt9m5
まぁ法律改正前/後のタイミングであるかどうかはわからないが、 ここしばらくの間で、以前よりも高くなっているのは明らかのように思う。 しかしいま円高であることを考えればかなり不可解。 やはりレコ社が直輸入盤の値段をじわじわ吊り上げてるのだろうという予想。
379 :
名盤さん :04/06/18 16:43 ID:PXLy8N2n
>>369 そうですね。
愚痴に対して好きに突っ込めるのも2ちゃんならではです。
風説では抑止力にならないし。
動くならちゃんとした根拠がほしいし。
人を動かしたいなら煽動しようとせずにデータもってこいって話です。
380 :
名盤さん :04/06/18 16:47 ID:Pq0QH4U9
355だが・・・・ 5月中旬にHMVに買いに行った時、店員に輸入盤が値上がりしているんだが、何故? と問い詰めたが返答できず、口篭もってさっさとレジを済まされた・・・ 値上げを否定しなかった。 色んな面で面倒臭がったのかどうかは知らないがね
381 :
名盤さん :04/06/18 16:56 ID:rNyHt9m5
382 :
名盤さん :04/06/18 18:18 ID:DLzF6y2J
>>380 なるほど。直接訪ねるという手もあるんだな。
今度やってみよう。
383 :
名盤さん :04/06/18 19:06 ID:YXUxl0ul
アマゾンジャパンで今までみたいに洋楽輸入盤が買えれば別に いいんだけど、本当に大丈夫なのかな? HMVもタワーも昔はアマゾン並みの値段だったのに 今ではちょっと高くて買う気になんないよ。 はっきり言って国内盤と変わらないよ。 それじゃ意味がないんだよ。
384 :
名盤さん :04/06/18 19:20 ID:rfmBz6nB
価格差が少なければ適用されない確率が高いんだから 価格を上げることで輸入規制の対象から外れるようにしようと思ってるのだろうな。 個人輸入も枚数ないと割高になるし… どう考えても消費者を搾取する法だな。
385 :
名盤さん :04/06/18 19:28 ID:7DD+/tfy
輸入盤CD規制反対大暴動in新宿 www.mkimpo.com/diary/2004/shinjuku_04-06-13.html ここの左下の人捕まったの?w
386 :
名盤さん :04/06/18 20:07 ID:S4wy9X9b
>>332 おいおい、ビジネスはドライだよ。裁判だって、その対価があれば
起すけどさ。輸入盤だって、その売上と利益で勘案するさ。
慈善事業じゃないからさ。
387 :
名盤さん :04/06/18 20:13 ID:S4wy9X9b
なんで大臣答弁とか付帯決議に望みをつなげるの だろうか?シビアだけど、法律としてはそんなのモノは 意味が無いよ。 監視すべきはそういった答弁と付帯決議があったのせよ 事実上、輸入盤の価格が上がったときに、政治家や官僚 問い詰めることだよ。 ま、上がってきているけどね。 自主的不買運動中です。
388 :
名無しさん :04/06/18 20:23 ID:V7W+g2RQ
あがった、あがってないをここで議論しても意味ない訳で、 とりあえづ、たわれことかHMVの、過去の売上枚数と売上高を 参考人招致とか参考資料提出でださせたらいいんでないの。 単価が上がっているという疑い(不安)があちこちでいわれてるから この際、はっきりさせておきたい、とか言って。 九月の半期決算あたりで過去一年分の毎月ぐらいでいいからさ。 割り算すれば一枚辺りの平均売価がでるわけだろ。 為替レートの推移なんてしらべりゃ簡単にでてくるだろうし。 その推移をグラフにすれば一発じゃないか。
389 :
名盤さん :04/06/18 20:44 ID:ii3uSlVp
>>386 ドライに考えたら、裁判リスクよりも顧客の信頼を失うことのほうが損失が大きい
と考えるのが妥当ではないか?
ていうかAmazonほどの大企業が訴訟を恐れる理由はない。
いいかい?交通事故だって悪質であれば刑事罰にもかけられるし
民事で多額の賠償金もふんだくられるが
普通は書類送検だけで終わるんだよ。
法律に抵触するっていっても、せいぜいその程度の話で
まともに考えて洋楽盤を輸入したら輸入禁止盤だったから懲役3年実刑
なんて話は絶対にありえない。
また民事をやられても差し止め請求が認められる程度で
損害賠償はまずありえない。
差し止め請求を受けたら、他国のアマゾンに送ってしまえば
不良在庫を抱えることもないので、なにも損をしない。
これが国内で1店舗だけで営業してる小規模の小売店だったら
差し止め請求だけで莫大な不良在庫を抱えることになるので
それだけで
それと、これは著作権法なので、差し止め請求は1タイトルごとに
おこなわれることになる。例えば洋盤10000タイトル輸入して
そのうちある特定のレーベルから1000タイトルの差し止めを受けたとして
まだ残り9000タイトルは合法的に売れるわけだよ。
390 :
名盤さん :04/06/18 20:54 ID:ii3uSlVp
386がよく考えるべきなのは 慈善事業でないからこそ、手を引く理由がないってことだ。 むしろAmazonが恐れることがあるとしたら裁判ではなく 取引停止だろう。しかしそれをやられたら独禁法違反で 訴えることはできるから、露骨にはやってこないはず。 取引価格を釣り上げたり、数量を抑えたりして 結果的にAmazonが仕入れにくい状況を作ろうとするだろうな。 もっとも、そういう状況ってのは輸入権があろうとなかろうと 存在するわけで、少なくともレーベル側にとって輸入権が Amazonとの取引を極端に有利にすすめる切り札にはならない。 せいぜい「全部止めちゃうよ〜ん」と脅してみるのが関の山だろう。 むろん全部とめたら再び法改正される可能性が高いので Amazon側としても「やれるもんならやってみなさい」といったところだろう。 ある種のチキンレースだな。 少なくとも、Amazonだけを止めることは、たとえ著作権法があっても 独禁法違反となる可能性が高いのは事実。
391 :
名盤さん :04/06/18 21:05 ID:S4wy9X9b
>>389-390 よくわかんないなぁ・・・とはいえ、僕もアマゾンの当事者では
ないんですが、裁判とか独禁法違反とかは、あくまでも利益
の問題ですよ。
独禁法違反かもしれないけど、それはそれ。
そこまでするだけの利益があるかということ。そりゃ、黒猫大和
みたいに運輸省にたてついたのもいるけどさ。
ま、それを決めるのはアマゾン自身なんで、彼らがどういう風に
決めようが、彼らの自己責任です。
392 :
名盤さん :04/06/18 21:52 ID:srLAzhM2
値段が上がったとか変わらないとか騒がなくても タワーなんかで買わないでアマゾンで買えばいいんじゃないか? 信賞必罰だ。
393 :
名盤さん :04/06/18 21:53 ID:jPMltC9Z
直輸入盤の場合レコード会社が卸してるんだから わざと卸値を上げることも可能だよな。 そんなことが起きたら抗議するとHMVの代表は言っていたが。 妄想だと片付けず気付いた点はどんどんこのスレで報告してもらった方がよくね? 手遅れになってからでは困る。
394 :
盤極さん :04/06/18 22:08 ID:QkzztqtQ
>>349 >映像系の学生さんとかで、誰かわかりやすくてカッコいいのを作れる奴いないか?
↓こーゆー人いましたよ。
名前: たむら 投稿日: 2004/06/07(月) 23:42
突然ですが、私、インターネットテレビ局OurPlanet-TV
http://www.ourplanet-tv.org/ の学生ボランティアスタッフになりました。
シンポの映像提供のお話をしたところ、興味を持っていただき、
輸入権問題について、映像番組を作らせてもらうことになりました。
シンポの映像を一部使いつつ、シンポには来ていただけなかった
賛成側や、ミュージシャンの意見をとりまぜたものにする予定です。
シンポの映像をそのまま載せてもらう話にはならず、
(はじめはそのつもりで動いてたんですが)
これは今のところ私個人として動いてますが、
インタビュイーとして、誰がよい、など、何かご意見あれば
言ってくださると嬉しいです。
http://jbbs.shitaraba.com/music/8821/
395 :
名盤さん :04/06/18 22:36 ID:um21jp6g
今ニューステに甘利が出てたけどまた変なことやらかしてるぞ。
396 :
名盤さん :04/06/18 22:37 ID:vtnIbRVK
>>392 同じ意見。UKもの除いて最近は全部アマゾン。
日本のレコード会社にお金が入らないってのも、すごいうれしい。
でも、タワレコについてはHMVとの共同記者会見といい、
少しは不買の影響あったのかな?
もし、タワレコの売上が落ちるようなことあれば、
不買運動ってのも意外と有効かもしれませんね。
398 :
名盤さん :04/06/18 23:00 ID:um21jp6g
399 :
398 :04/06/18 23:05 ID:um21jp6g
またなんで、疑問の声が出てる法案を押し通してばかりいるのだろう・・・・・
401 :
名盤さん :04/06/18 23:10 ID:mY6ubblH
利権だろ
402 :
名盤さん :04/06/18 23:17 ID:a0jqUm6n
河野太郎は今度は反対派だな。TVにも出てた。 核燃料サイクルの話は問題はでかすぎるので別スレでしょ。
403 :
名盤さん :04/06/18 23:17 ID:j+yqDcTd
ネット受けを意識していち早く反対署名した小山田コーネリがねらーに叩かれまくってて哀れ つかワロタ
404 :
名盤さん :04/06/18 23:20 ID:/5vTOlfj
アマゾン頑張ってほしいなぁ。 もうアマゾンでしか買わないよ。
405 :
名盤さん :04/06/18 23:34 ID:6P+vew06
とりあえず、俺は東京新聞にGJ!!とメールすることにします。 みんなもメールヨロスクです。 東京新聞様には反響の大きさにうれしい悲鳴を上げてもらいましょう。
406 :
名盤さん :04/06/18 23:38 ID:vVFMHysE
もう誌ねマジで。>甘利 国家潰しかねん
407 :
名盤さん :04/06/18 23:40 ID:6P+vew06
>今回の問題を通じ、わが国レコード業界の体質には、強い疑念を抱かざるを得ない。 >CDの売れ行きが落ちた時、業界は不正コピーの普及が原因と決めつけ、 >パソコンでコピーできないCCCD(コピーコントロールCD)の発売を始めた。 >だがCCCDは高くて音質が悪く、再生機器を損傷することもあるなどと評判が悪い。CCCDを嫌って移籍する歌手らも現れている。 >そんな状況に加えて、今回の輸入盤CDを脅かす著作権法改正である。 >強引な法律を背景に国民の反感を買うことなく、国内盤の値下げ、 >新しい曲や演奏者の発掘、魅力のある企画などでファンを引きつけるまともな努力をなぜ惜しむのか。 >国民とともにあってこそ、業界の発展も可能となる。 >著作権など保護の名の下に、実際は業界の利益擁護に走っているとしか思えない文化庁の姿勢にも問題がある。 >文化庁設置の目的はわが国文化の振興で、特定業界の保護ではない。 >文化庁の役人も公務員の一員のはずだ。国民全体の奉仕者との自覚を忘れてはならない。 感動しますた。 全くの正論でございます。 おいらの言いたいことの9割はここに書かれています。 東京新聞様ありがとう!
408 :
名盤さん :04/06/19 00:00 ID:l54jmxhM
409 :
名盤さん :04/06/19 00:05 ID:NMbNOadd
410 :
名盤さん :04/06/19 00:06 ID:LeicJAJe
未だに状況が掴めないのだが・・・ 誰か詳しく解説して下さい
411 :
名盤さん :04/06/19 00:20 ID:l54jmxhM
412 :
名盤さん :04/06/19 00:30 ID:sqoGPfoN
輸入盤CDを規制することは輸入盤専門店を経営している人達に対して「氏ね」とイっているのと同じ。 中古盤を規制することは中古盤屋を経営している人達に対して「氏ね」とイっているのと同じ。 こういった人達をホームレスにさせる気なのか。それとも死に追いやるのか。 正 気 の 沙 汰 で は な い
413 :
名盤さん :04/06/19 00:53 ID:f1wyB9VC
しかし、中古の規制って方法はどんなもんかね? 中古全てを無くすのか、中古を売ることによって何か課金されたり するってのかな。例えば売り上げの1/10を納めるとか。 ホント、音楽聴くなって言われてる気分。
414 :
名盤さん :04/06/19 01:01 ID:DXxNhtQo
>>413 中古の売買禁止は絶対無理だから、1年間の買取禁止規定みたいなことになるんじゃないの?
個人的には、中古ゲームの最高裁判決とかがどう影響するかが注目だけどね。
415 :
名盤さん :04/06/19 01:14 ID:HRDdTQrg
最高裁判決なんてもう問題にならんよ。立法化されたら終わりなんだから。
416 :
名盤さん :04/06/19 01:15 ID:DXxNhtQo
417 :
名盤さん :04/06/19 01:19 ID:BJFwzYKH
>>364 radioheadの価格が軒並み2400円代のHMVってどこ?
店頭の方が安いぞ。
まあ、そもそも店頭だろうがonlineだろうがは全くどうでもいい事だけどね。
418 :
名盤さん :04/06/19 01:21 ID:yRKnG1SH
>>414 たしかに常識的には、中古禁止ではなくて一定の制限だろうと考えるのが妥当。
だけど輸入権だって、還流盤だけでなく全部に適用可能な条文を押し通したわけだし、
あの馬鹿どもなにやってくるか本当わからない。まじで中古全面禁止されるかもよ。
419 :
名盤さん :04/06/19 01:22 ID:gJxDqAh1
420 :
名盤さん :04/06/19 01:23 ID:9UZt+Ssh
421 :
名盤さん :04/06/19 01:31 ID:BJFwzYKH
中古盤の問題はナイーブな問題だよね。 輸入盤問題で消費者側として主張していた意見の中のいくつかは、 中古盤問題とリンクさせると明らかに矛盾するものがあるからね。
422 :
名盤さん :04/06/19 01:33 ID:HRDdTQrg
>>416 無効にすべき目標として参照されるだけで、立法化を阻止する方向には働かんよ。
423 :
名盤さん :04/06/19 01:35 ID:gJxDqAh1
424 :
名盤さん :04/06/19 01:37 ID:BJFwzYKH
>>420 明日行ってみな。
値段変わっているから。
君の主張と同じ経験則でいうと、radioheadの値段が2400円代の方が珍しい。
425 :
名盤さん :04/06/19 01:37 ID:po4mAxhQ
いずれにせよ守りに徹した業界に未来はないよ。
426 :
名盤さん :04/06/19 01:55 ID:9UZt+Ssh
>>424 ほぉ〜〜〜〜、じゃ、元の値段(1900円代)に戻したのか?
ならいいことだ。
427 :
名盤さん :04/06/19 01:57 ID:60RX766I
>>423 つまり、依田はAvexの初期の躍進に貢献した安室がかわいくてしょうがないと。
だもんで、こんな法律つくらせちゃったと。
428 :
名盤さん :04/06/19 02:05 ID:Z1Z0zgCL
>>427 かわいくてしょうがないんだか、稼げるだけ稼がせようとしてるんだか。
どっちにしろやめてくれよ!!!迷惑な話だ!!
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」で安室まで憎くなってくる。
429 :
名盤さん :04/06/19 02:12 ID:60RX766I
いやあ、従順なアムロのほうが 「私の稼いだお金を他のアーティストの宣伝に使うな」などと ブーたれる浜より社長から見ればかわいいだろ(w
430 :
名盤さん :04/06/19 02:12 ID:NMbNOadd
>>423 今回もメールよりファックスの方が効果的なのか?
431 :
名盤さん :04/06/19 02:24 ID:gJxDqAh1
432 :
名盤さん :04/06/19 02:35 ID:NMbNOadd
433 :
名盤さん :04/06/19 02:41 ID:NMbNOadd
434 :
名盤さん :04/06/19 02:53 ID:f1wyB9VC
>>414 なるほど、あり得そう。ただ、中古屋さんも1年以内に発売されたものか
確認するのがけっこう適当そう。そうだとザル法っぽくなるかも(と、希望的観測)。
435 :
名盤さん :04/06/19 02:54 ID:gJxDqAh1
>>432 窓口を間違えるくらいなら総合的な「ご意見・お問い合わせ」に送った方が無難かと思ったんだがどうだろう?
「経済産業省では、政策の内容や当サイトで提供している情報等に対するご意見・お問い合わせを随時受け付けています。」と書いてるし
436 :
名盤さん :04/06/19 03:09 ID:pQXaqw+R
もしもCD屋が倒産・破産した場合、資産売却が出来なくなるのは どうなんだろうね。
437 :
名盤さん :04/06/19 03:26 ID:TtqFMgVI
>>396 国内版CDの売り上げが落ちていくグラフか何かをアップしてくれる所があれば不買運動にも力がはいるんだけどなぁー。
筋トレで筋肉がついていくのを見てモットガンバローという感じ?
>>407 東京新聞てこれ以外のことでも日本のマスコミにしてはすごくまともだったように感じるんだけど違うのかな?
大阪では買えないのかな?
ネットで名前しか聞いたことがないが東京新聞にきり変えたい。
438 :
名盤さん :04/06/19 03:41 ID:60RX766I
439 :
名盤さん :04/06/19 06:13 ID:5AdRuR5n
2chでもよそでは「中日新聞は朝日以上のアカ、デムパ」扱いしている人もいるがね
440 :
名盤さん :04/06/19 08:08 ID:8CoMXtxd
>>427 おいおい安室の韓国公演なんかギャラ持ち逃げされて裁判沙汰になってんのに。
所詮は、日本なんて半島からの文化が伝わってなければ、
未だ原始時代の生活を続けていた猿くらいにしか半島の連中には思われてないのに。
441 :
名盤さん :04/06/19 09:07 ID:LcwQepyD
>>439 アカだとかその程度のメディアリテラシーしか持てない低脳のことなど
どーでもいい。
442 :
レコード協会 :04/06/19 09:19 ID:Cyhrc7RO
えー、会員各社一同で協議した結果、 中日新聞(東京新聞)にはレコード会社の広告を流さないことにしました。 ソニーさん、東芝さんも同調していただけました。
443 :
名盤さん :04/06/19 09:32 ID:TMgiJTEp
444 :
名盤さん :04/06/19 09:34 ID:TMgiJTEp
>>438 東京新聞・中日新聞は大阪市立中央図書館で読める。
念のため言っておくと昨日の中日新聞社説は東京新聞とは別内容だった。
5月26日分は共通。
445 :
名盤さん :04/06/19 09:37 ID:Z1Z0zgCL
中日新聞おれ大好き! 3面記事の見出しが一瞬「中スポか?」と思うようなダジャレに なってたりして。ローカルのくだらん記事が最高。 我が家は日経しか取ってくれないんで、銀行とかに行った時に中日 読むの楽しみにしてるよ。
446 :
名盤さん :04/06/19 09:52 ID:iY+aSPD8
>>443 それさっき紙面で読んだけど、いまさら書かれてもなあ・・・。日和見もいいとこだ。
447 :
名盤さん :04/06/19 09:59 ID:qv5l18Ot
朝日も来たか!
今さらでも、とにかく広く知ってもらうのは重要よね。
>>444 前回の社説は、中日はかなり遅れてから載ったんで、
今日の分もいつか載るかも。
448 :
名盤さん :04/06/19 10:18 ID:ubhLWvAE
まぁ朝日もよくやったとは言えるのだが、 東京新聞のパーペキぶりには遠く及ばないなぁ。 なんてったって言いたいこと全部書いてあったからな。 まぁそれでも朝日にもGJと言っておこう。 望むらくは、もっと早く書いてほしかったぞよ。
449 :
名盤さん :04/06/19 10:23 ID:TMgiJTEp
>>448 今書けば、
スポンサー様にダメージを与えずに済むし、
お前らへの人気取りも出来る。
451 :
名盤さん :04/06/19 10:45 ID:h3/hNIbq
後悔先に立たずだよ。国内盤を全て1500円にして CD−DAにすれば、ほとんどの人が文句を言わなくなるのでは? 洋楽、邦楽を問わずにね。
452 :
名盤さん :04/06/19 11:15 ID:ycuN/2J0
>>451 安くても国内盤買わない奴も多い。装丁や音質の問題で。
コアなファンから選択肢を奪うのが問題。
ごく少数のコアなファンは、個人輸入なり海外移住なりすればよい。 その気概の無い人は、国内盤で我慢する。
454 :
名盤さん :04/06/19 12:10 ID:+cDt2TSO
>>450 あれだけ騒がれていたわけだし、ちょいと川内さんところに行って話を聞けば、
この程度の記事は、法案審議中だろうが載せられた筈。
でも載せなかったって事は、誰かさんへの配慮でしょ。
455 :
447 :04/06/19 12:33 ID:qv5l18Ot
ちょっと考えすぎじゃないかなぁ?
騒がれていたといっても一部なのは否めないですし、
配慮とかより、単に知らんかっただけとか、そんな感じだと思う。
ループしがちな話だからあんまり書かないけど、やっぱり
知らない人、海賊盤対策だと思っている人は今でも多いよ。
だから、結論は、「もっと皆に知ってもらおうよ!」
ということで、今日も音楽好きな人たちに話を振るべく、地元の
バーに出撃するのであった。
それと、
>>448 パーペキって云うな!w 俺と世代が同じっぽいゾw
456 :
名盤さん :04/06/19 13:57 ID:TMgiJTEp
だけど、音楽ファンの業界飼い馴らされ度が低いことがわかったのは 収穫だと思った。「俺達は依田に飼い馴らされないぞ!」みたいな。 ゲームやアニメはメーカーに飼い馴らされ杉な悪寒。
457 :
名盤さん :04/06/19 14:49 ID:VWfROPng
中間団体とミュージシャンが剥離してる音楽業界とそうじゃないゲーム・アニメを単純に比べるなよ。
458 :
名盤さん :04/06/19 14:52 ID:puTKTt22
>453 >ごく少数のコアなファンは、個人輸入なり海外移住なりすればよい。 今回の法案支持者はそう思ってたんだろうな。 453に悪意は無いかもしれないが、輸入盤聴く奴は日本に要らないってふうにもとれるぞ?
459 :
名盤さん :04/06/19 14:56 ID:yKJ56Ydh
460 :
名盤さん :04/06/19 15:10 ID:xxYHg2yN
461 :
名盤さん :04/06/19 15:13 ID:yKJ56Ydh
>>460 このイベント知らなかったよ。情報ありがとう。
無料だし、早速申し込んでみますた。
大勢で行った方がいいと思われるので、ヒマな人は一緒に行こうぜ。
日 時:
平成16年6月28日(月) 13:00〜17:00
場 所:
国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
主 催:
文化庁
定 員:
750名(定員になり次第締め切ります)
申込方法:
氏名、会社(団体)名、所属、役職、住所、電話番号、FAX、Eメールアドレスを明記し、文化庁著作権課までEメール(
[email protected] )でお申し込みください。なお、入場無料となっております。
462 :
名盤さん :04/06/19 15:15 ID:ycuN/2J0
何か最近blogで高橋氏とやりとりしてる笹山って男が胡散臭く見えてきた。 最初は反対運動からノイズ成分をはじいてよりプラクティカルな方向に誘導 しようとしているのかと思い込んでいたけど、最近の書き込み見ると根本的 に足場がこっち側にないように思えてきたぞ。あやしい。高橋氏、気を付けて!
463 :
名盤さん :04/06/19 15:19 ID:yKJ56Ydh
464 :
名盤さん :04/06/19 15:45 ID:Z1Z0zgCL
465 :
名盤さん :04/06/19 15:49 ID:xV/hkTf8
>>462 笹山はあくまで中立的な視点で
自分の意見をいっているだけなんじゃないの?
466 :
名盤さん :04/06/19 15:52 ID:LUUGnQu4
467 :
名盤さん :04/06/19 16:14 ID:yKJ56Ydh
>>466 そこ、俺も見てガッカリした。
自分が質問した部分だけテープ起こししたみたいだよな。
468 :
名盤さん :04/06/19 16:29 ID:1c/pYNI1
新聞の社説は「再販」という言葉を使わずに上手く書いてるね。 たいしたもんだ。
469 :
名盤さん :04/06/19 17:47 ID:DXxNhtQo
燃料を投下させてくれ。 ブルーノート廉価版CD 売れ行き好調 9日に20タイトルが発売されたジャズの名門レーベル・ブルートの廉価版CD(1500円)の売れ行きが好調だ。 来年3月までに、過去の売り上げ上位100作品を順次リリースして行くというブルーノート65周年特別企画。 中でもナンバーワンのソニー・クラーク「クールストラティン」は早くも1万枚を突破、 ジャズのアルバムとしては異例の人気だ。 通販のチャートにも2作が30位以内にランクインした。東京HMV渋谷では、22日までコーナーを特設。 ソファでくつろぎながら試聴できたり、購入者には他では手に入らないおまけも付いてくる。 19日付東京中日スポーツ
470 :
結城純一郎 :04/06/19 17:52 ID:Fu5pPigW
日本人なのになんで洋楽なんかきくの? 愛国心がちょっとたりないんじゃねーの? つーかさ、Xジャパンさえあればよくね?
471 :
名盤さん :04/06/19 17:56 ID:ycuN/2J0
472 :
名盤さん :04/06/19 17:58 ID:DXxNhtQo
473 :
名盤さん :04/06/19 18:02 ID:g3fi4Ae6
おまんこ女学院
474 :
名盤さん :04/06/19 18:03 ID:D50MDjSG
>>470 残念ながら自分はXジャパンは好きではないなあ。
>>470 はどんなジャンルの音楽をよく聴くの?
自分は、
日本人で好きな人もいるよ。
洋楽でも好きな人がいる。
って感じだな。
475 :
名盤さん :04/06/19 18:29 ID:Nqsra2cS
476 :
名盤さん :04/06/19 18:30 ID:MgdZpRS5
なんかさー、よく洋楽バー行くんだけどさ、 この輸入CD規制に加えて 最近JASRACの取り立てとか書き込みあるじゃん、 音楽聴くのに、ビール+音楽著作権料とかになるのかなあ? 家で聴くのもいいんだけど、誰かと飲みながら聴くの好きなんだけどね・・・ それも金次第なんだろうな・・・あーあ・・・
477 :
名盤さん :04/06/19 18:41 ID:dDb8Pkta
>469 それは東芝だけど非CCCD?
478 :
名盤さん :04/06/19 18:42 ID:8CoMXtxd
>>476 バーどころか、普通の商店などでBGMで音楽を流す場合も
著作見料を徴収しますと去年?一昨年?にJASRACは大々的に発表したよね。
明らかに異常。
未来は街に音楽の流れない無音の世界に。
479 :
名盤さん :04/06/19 18:46 ID:D50MDjSG
JASRACはもはや日本の音楽界にとって寄生虫でしか無いな。 保護する立場にあるものが破壊していっている罠。
480 :
名盤さん :04/06/19 18:54 ID:MgdZpRS5
>>478 479
じゃあ、洋楽バーは、なくなっちゃうかなあ?
そこで聴いていいなあと思って買ったCDとかいっぱいあるんだけど・・・。
ある意味、音楽の宣伝してるのにね。
どっちにしろ、高くなるってこと?
481 :
名盤さん :04/06/19 18:56 ID:8CoMXtxd
それで、著作見料徴収強化の件で ライヴハウスなどにライヴハウスをオープンしてからの過去に遡って 百万単位の請求書を送りつけてると問題になってたよね。 普通の商店などにもそのような請求が行われてるのでしょうか。 行われて無くても、いつかは数百万円の請求書が届いたりする可能性は否定できないと・・・。
482 :
名盤さん :04/06/19 18:56 ID:ycuN/2J0
非JASRACの隆盛を期待しよう。
483 :
名盤さん :04/06/19 19:01 ID:8CoMXtxd
>>480 洋楽バーが無くなるって言うか、オープン時から遡っての著作見料徴収なので、
とても払えない金額の請求で、洋楽バーの経営者の生命が無くなるって言うか。
経営者は首つるしか無くなるわね。
484 :
名盤さん :04/06/19 19:09 ID:MgdZpRS5
>>483 なんでそんなことに?
オープン時からってどういうことですか?
なんで、そんな払えない金額を請求してるんですかね?
潰そうとしてるんですか?
485 :
名盤さん :04/06/19 19:09 ID:H6UoD/zh
有線でBGM流してる商店も対象になるということか? それとも有線代が高くなるのかな。
486 :
名盤さん :04/06/19 19:11 ID:7SaFeIlY
>>484 そのいくつかの疑問はジャスラックだからの一言で片付きます
487 :
名盤さん :04/06/19 19:11 ID:0tgebPOA
単純に考えてもヤクザの取り立てと変わらないよなあ 音楽を取り扱うには相当なリスクがあるってことなんだな 今は。
488 :
名盤さん :04/06/19 19:12 ID:yKJ56Ydh
489 :
名盤さん :04/06/19 19:18 ID:8CoMXtxd
>>484 なんでなのかなんて知らないけど、実際に請求書の届いてる人によると、
請求金額の内訳として、1ヶ月にJASRACに著作見料を払わなければならない曲が
演奏された回数を何回かにJASRACが勝手に設定して、
それ×オープンからの月数=何百万円
となってるそうですから。
一般商店の場合はJASRACが著作権徴収を発表したときに
1ヶ月幾らと言ってましたが。調べたら分かるかも。
これも、開店時から遡っての請求になるんでしょうねぇ・・・・・。
490 :
名盤さん :04/06/19 19:19 ID:DXxNhtQo
ブルーノートのCDは、 価格さえ安ければ売り上げは伸びるだろうという説を裏付ける典型的な例だね。
491 :
名盤さん :04/06/19 19:25 ID:8CoMXtxd
492 :
名盤さん :04/06/19 19:27 ID:MgdZpRS5
>>489 いきなり、過去分遡って何百万とかって、すごくないですか?
JASRACって、著作権管理業でしょ?
という事は、著作権持ってる人たちがやらしてるんですよね?
でも、洋楽は、関係あるの?
493 :
名盤さん :04/06/19 19:31 ID:60RX766I
>>462 たまたま輸入盤規制に関してこちら側と意見が一致してたというだけで
最初から俺たちとは違う立場にいる人。
誤解を恐れずに言えば、川内議員も、高橋健太郎氏も、もちろんHMVも
完全に消費者の立場というわけではないよではないよ。
494 :
名盤さん :04/06/19 19:31 ID:DXxNhtQo
うちでは特定のアーティストしかかけないのですけど、 徴収された著作権料はどのようにアーティストに払うのか説明キボン! とか言ったら納得行く説明くれるかな?
495 :
名盤さん :04/06/19 19:34 ID:60RX766I
>>475 むしろ笹山氏が本当のプロの政治家で
俺たちのような普段は政治に無関心な一介の消費者こそ
超のつく政治の素人なのだが。
496 :
名盤さん :04/06/19 19:35 ID:8CoMXtxd
>>492 JASRACは別に著作者からの依頼を受けて特定の業者に著作権料徴収に
行ってるわけではないですからね。
著作者は著作権管理をJASRACに委託して、JASRACはJASRACで独自に動くわけですから。
あと洋楽だって、日本国内ではJASRACが管理してるっぺよ。
少なくとも私の持ってるコミックなどで、洋楽の歌詞が使われてたら、
欄外にJASRAC出○○○(番号)って書いてあるよ。
497 :
輸入盤さん :04/06/19 19:36 ID:2mNtPQnP
>>464 謎工は原理主義者だからね。
弁護士も含めた他の(利害を計算する)人間と違って完全に純粋だから、
この件で信頼出来るのは彼だけと言って良い。
ただし、純粋なだけに、著作権の外の世界までは見えていない。
無論それは彼の責任では無いし、彼のすべきことでも無い。
498 :
名盤さん :04/06/19 19:37 ID:MgdZpRS5
>>495 その笹山さんだかは、JASRACについては動いてないのかなあ?
洋楽バーなくなっちゃうかも・・・なんだからさ・・・。
だって、いきなり潰れるほど何百万も著作権料請求するなんて尋常じゃないし・・・。
499 :
名盤さん :04/06/19 19:38 ID:H6UoD/zh
>>460 文化庁イベント第三部パネルディスカッションに
music.co.jp代表取締役会長 佐々木隆一氏がパネリストにいるということは
輸入盤規制の話題が出るかもしれないってことかな
500 :
名盤さん :04/06/19 19:39 ID:8CoMXtxd
>>494 今だってどうやってアーティストに印税分配してるのか謎だし。
501 :
名盤さん :04/06/19 19:41 ID:DXxNhtQo
502 :
名盤さん :04/06/19 19:44 ID:QiZwIKRB
503 :
名盤さん :04/06/19 19:46 ID:60RX766I
>>492 そう、JASRACのメンバーは会長以下、著名な作曲家や音楽関係者の名前が
ずらりと並ぶ(もちろん、大半が過去の名前といったような長老だが)
よく文化庁の天下り機関などと批判されるが、なぜJASRACが天下りを受け入れるか
というと、文化庁の出身者であれば、文化庁の中の人とはかつて同僚だったわけで
話が通じやすいわけ。だから、文化庁との交渉の窓口として、そういう人を一人〜数人程度
理事長とか幹部クラスに据えておくわけ。
しかも天下る”元”官僚ってのは、大概か高齢で、庁内でもかなり出世した人だから
元同僚というよりは元上司だから、要求がとおりやすくなる。
で、その見返りとして多額の役員報酬と多額の退職金を用意するわけだ。
話がそれたが、要するにJASRACというのはあくまで作曲家などによって構成された団体で
JASRACのやってることというのは、権利者のやってることと同義なわけです。
もっとも、権利者が末端の営業マン(権利者とは無関係な、ただの雇用社員)がやってることを
どこまで把握してるのかは知りませんが、徹底した社員教育と、過酷なノルマが背景に
あるんじゃないかな〜と思います。
ちなみに、洋楽についてはJASRACは直接の権利代行者ではありませんが
諸外国の権利団体から委託をうけて日本国内の著作権業務を一手に引き受けてるので
実質的に洋楽もJASRACの管轄と言い切って差し支えないと思います。
504 :
名盤さん :04/06/19 19:56 ID:TMgiJTEp
>>493 って言うか「自由貿易推進の立場に反する」と言う立場の反対意見と
自由貿易ないしWTO体制に否定的な立場であることが多いものの純粋に
「消費者利益に反する」と言う反対意見を掲げる消費者団体の両方を
呉越同舟で上手くまとめて結集させなきゃならん以上、ある程度は立場の
違いが出るのは当然。今日発売のミュージックマガジンで高橋健太郎氏も
言ってたけど、業界人やアーティストがこれだけ反対すると言うのは
他の業界(例えばクリエイターが「メーカーの一社員」に過ぎないことが
ほとんどのゲーム業界)では有り得ない構図で、それが今回の反対運動の
特色でもあったと思う。
505 :
名盤さん :04/06/19 20:02 ID:fJj6cAIj
オリジナル曲の演奏のライブでもお金を取り立てるJASRAC 没後50年たった作曲家の作品でもお金を取り立てるJASRAC クラブとかはどうなんだろうか? ストリートミュージシャンは課金されるんだよね? 洋楽バーやソウルバーはなくなるでしょうね。 まったくJASRACに関係ないアーティストを演奏してもお金を課金するんだから鬼としか言いようがない。
506 :
名盤さん :04/06/19 20:10 ID:fJj6cAIj
そーいえばクラシックの演奏料も値上げしてオーケストラに 総スカン食らってるな >JASRAC これでほんとにお偉い作曲家が支持しているの??
507 :
結城純一郎 :04/06/19 20:25 ID:c0uUoveI
壮絶な人生を歩んできた、 男・結城純一郎をよろしく! 日本を愛する男・結城純一郎をよろしく! 474 >どんなジャンルの音楽をよく聴くの? アイ ラブ ベルディー あるいは、スパゲッティー。 ジャンルで言えば、レイ○系の踊れる音楽が好きですね。 日本を愛するゆえに自然とともに踊りたい・・ そんな普通のレイ○ーです。職業は総理大臣。
508 :
名盤さん :04/06/19 20:27 ID:Ca2vrDoh
509 :
名盤さん :04/06/19 20:34 ID:MgdZpRS5
>>505 オリジナル曲にも音楽著作権料かかるんですか?
自分でライブしてるのに?
よく分からなくなってきましたけど・・・
そんな鬼みたいなJASRACのやり方に
みんなだまってるんですか?
510 :
名盤さん :04/06/19 20:40 ID:fJj6cAIj
>509 そうだよ。>502のスレを読めばよくわかる。 黙ってるも何も裁判費用やらいろいろあるし、 見せしめにつぶされたお店もあるんだよ。 怒りを通り越して、泣けるよ。
511 :
名盤さん :04/06/19 20:42 ID:yKJ56Ydh
>>509 JASRAC登録していない曲を手焼きCD-Rで売るのも
そのうち違法扱いになるかもしれないって聞いたことある。
512 :
名盤さん :04/06/19 20:53 ID:MgdZpRS5
>>510 そのスレ、きちんと読んでみます。
でも、みせしめって・・・
都内とかライブハウスや音楽バー沢山あるじゃないですか、
それも、そういう途方も無い請求うけているんですかね?
なんだか、ドリンク代+音楽著作権料を客が払ってどうにかなるんだったら、
助けてあげたい気もするけど。
でも、何百万もの請求じゃ、一人当り幾らくらいになるんだろうなあ・・・。
513 :
名盤さん :04/06/19 20:57 ID:MgdZpRS5
>>511 友達がそういうCD−R作ってライブとかで売ってたりするけど・・・
まあ、友達が買う程度だけど。
なんで違法にするんですかね?
そんなに大手レコード会社や、JASRACを儲けさせたいんか?
ゲッって感じ・・・
514 :
462 :04/06/19 21:26 ID:ycuN/2J0
>>493 説明しようとすると微妙で難しいんだけど、データの利用法が客観的な理解を
得るためというより、論を通すためのような印象。要するに立場の違いという
より、直感的に信用できない人間ということ。気のせいならいいんだけど。
515 :
名盤さん :04/06/19 21:44 ID:jZgdLDDo
2004年JASRAC賞受賞作品
銅賞
国内作品の分配額第3位 「亜麻色の髪の乙女」
作詞者 橋本 淳
作曲者 すぎやまこういち
音楽出版者 株式会社 セブンシーズミュージック
株式会社 ヴィーナストーン
レコード製作 エイベックス 株式会社
レコード販売 株式会社 エイベックスディストリビューション
歌唱 島谷ひとみ
http://www.jasrac.or.jp/release/04/05_1.html さすが、カスラック理事すぎやま大先生だ
516 :
名盤さん :04/06/19 22:00 ID:64zjczz2
>>509 さん
JASRACに権利委託しているアーティスト(メジャーはほとんどですな)の場合、
・自分達の曲をライヴで演奏するときは事前に届け出なくてはならない。
アンコールとか自由に出来ない (まぁ、実際にはグダグダだけどね)
あと、当然インプロとか不可。
・自分で作曲した楽曲を自分でmidiなりmp3にしてwebにアップする場合は
JASRACに使用料を払わなくてはいけない。
ttp://www.jasrac.or.jp/network/jtakt/tariff.html ・自分らの曲のPVを作った場合、それを自分達で管理しているWebsiteに
アップするのは不可(JASRACの意図していない形態だからって理由)
とかね、普通に考えると???ってなる決まりが沢山あります。
わからなくはないのもあるけど、マジでトンデモないのも。
手始めにJASRACのサイトのFAQとか見てみて−。
517 :
名盤さん :04/06/19 22:01 ID:D50MDjSG
ミックステープ(CD)を売るのも違法になるのか?
518 :
名盤さん :04/06/19 22:20 ID:60RX766I
>>516 普通にPV流してるオフィシャルサイトたくさんあるけどな?
519 :
名盤さん :04/06/19 22:43 ID:64zjczz2
520 :
名盤さん :04/06/19 22:44 ID:64zjczz2
あ、直リンしてもうた(汗)
521 :
名盤さん :04/06/19 22:58 ID:S5SElQwL
>>487 ヤクザよりタチが悪い。
ヤクザでも儲かっていない所からはミカジメ料は取らない。
ヤクザは寄生虫でも宿主が潰れたら自分も困る共生関係にあることを理解している。
あいつらにそういう考えはない。
だからアーティストにもおかしいと思っている人はいる。
もともと音楽が好きでライブハウスに通い、ライブハウスで演奏し、そこからプロに成ったのにそのライブハウスが潰れていくことに対して。
JASRACなんとかならんのか?
522 :
名盤さん :04/06/19 23:00 ID:pbvUvb8W
>>511 そんな馬鹿な話はないだろ。
著作権管理団体、音楽出版社、プロダクションなどに
譲渡、委託してない純粋なオリジナル曲の著作権は自分のもんだべ。
税法上の問題くらいじゃないか?
523 :
名盤さん :04/06/19 23:27 ID:FIjSvmIj
ストレンジデイズの編集後記がかなり醜い…
524 :
名盤さん :04/06/19 23:42 ID:HQEQvrF9
525 :
名盤さん :04/06/20 00:30 ID:wjeyfF+B
輸入盤の規制を行使すると、ワールドミュージックを主に聞いている人達が被害を被りやすい。 なぜなら深く突っ込めば輸入盤を主に購入せざるを得ないから。発売される国内盤の数少ないし、 国内盤の廃盤率も高いから。でも国内盤が比較的多く出ているボサノバなんかはまだいいほうで その他のジャンルのワールドミュージックを聞いている人にとってはこの問題は由々しき問題である。
526 :
名盤さん :04/06/20 00:34 ID:YCM5R7Pa
527 :
名盤さん :04/06/20 01:53 ID:50Z3sa6s
ワールドミュージックを聞くような非国民の権利は守らなくていいという論理。 ニュー速にいるような思考停止エセウヨが喜んで支持してくれるだろうな。
528 :
名盤さん :04/06/20 02:41 ID:gMS9VDqS
おまいら!
>>460-461 のイベントに今すぐ申し込め。そして絶対に行け。
ポイントは「定員になり次第締め切ります」の部分。
レコ社の人間がこぞって出席しまくるのは目に見えているぞ。
そこでヘンなアンケート取られてみろ。
「中古販売規制も賛成多数でした」ってことになる。
会社学校休んで家族で行け!!
529 :
名盤さん :04/06/20 02:44 ID:jHWiqfyC
ロートル欲惚け爺らの企む文化鎖国になんか付き合ってらんないよな。 ホントに困った連中だよ、著作隣接権者の方々は。
530 :
名盤さん :04/06/20 03:27 ID:9Vulo1Dc
531 :
名盤さん :04/06/20 03:58 ID:eBMzXIKG
CD屋で働いてるけど輸入盤が高いというのは半分は気のせいだと思う。 基本的にメジャーメーカーの輸入盤の価格帯は ミッドプライスとフルプライスの2つ。 ミッドプライスはだいたい税込でも1700〜1900円台で買えるもので、 フルプライスは2300〜2400円台って考えればいいと思う。 比率的にはフルプライスの方が多いかな。 ただ新譜商品とか推してる商品は特別価格を設定して売上増を狙う、 っていうのは小売業としてはごく自然な戦略。 で、通常ならばフルプライスの商品でも特別価格の設定されてる期間は 大まかにいって2000円前後とかで販売される。 期間に関してはロングセラーの商品なら比較的安い期間も長くなるし、 個々のアイテムによってまちまち。
532 :
名盤さん :04/06/20 03:58 ID:eBMzXIKG
それとこういう商品は目立つように表にステッカーを貼ったり、 場所も目立つ所においてあるからその価格が当たり前だと感じやすいのと (もちろん商売だから安いと印象づけるようにするわけだが) 税込価格表示になったので高くなったと錯覚してる部分もあるから すごく高騰してるように感じるんだと思う。 あくまでもはじめに書いた価格が通常の価格帯なのでそこはご理解を。 あとはamazonに限らずメジャーメーカー以外からも仕入れてるし、 そういったものはメーカーの商品の価格が安定してるのに比べたら 波がデカいし2500円を超えるものも多い。 それといくら海外でメジャーメーカーから発売されてても、 日本の系列メーカーが取り扱わないなら輸入業者に頼るしかないので、 そうなると値段の高い商品が店頭に並ぶ可能性も十分あり。 とりあえず価格帯に関しては 輸入権の問題が出る前と後では変わってないと思う。 ただその価格帯の中で下のラインに近い商品は だんだん減ってきてる気はする。 仮に2200〜2400円の価格帯だとしたら、 以前に比べて2400円寄りの価格が増えてると思う。 前は2200円寄りのものがもっと多かった。 それと5年単位とかで見たら価格が上がっててもおかしくないけど、 それは景気だの為替だのいろいろあるからなんともいえない。。
533 :
名盤さん :04/06/20 04:01 ID:IDzVXVaS
>>528 ,
>>530 行きたくても、会社や所属、役職のないフリーな人間も
入場させてくれるのだろーか・・。
定員オーバーを理由に入れてくれないかもしれん。
そもそも、
月曜のその時間っつーコトは、社用にできるレコ社以外の社会人は
参加しづらい設定だよね。
534 :
名盤さん :04/06/20 04:25 ID:FleTPu+f
朝日の社説は大いに評価できた。が、遅すぎる!意味ないではないか。 ■輸入CD――ファンは怒っている 音楽ファンがこんなに怒ったことが、かつてあっただろうか。 海外からの音楽CDの輸入を禁止できる。そんな著作権法改正が国会で成立したからだ。 もともとは日本音楽のCDがアジアから還流するのを防ぐのが目的だった。 Jポップと呼ばれる日本の音楽は中国や韓国でも人気が高まり、 日本のレコード会社は現地の会社にCDを作らせている。日本国内の半額から 数分の一の値段だ。安い現地盤が逆輸入されると国内盤が売れなくなる。 法律で規制してほしい。それがレコード会社の訴えだった。 ところが、改正法には規制対象として「日本の音楽」とも「アジアからの逆輸入」 とも書かれなかった。アジア、欧米を問わず、どんなCDでも輸入を禁じることが できるような文章だ。 日本で手に入るビートルズのCDは日本で作られる国内盤だけではない。 2割は安いCDが欧米から輸入されて、レコード店に並んでいる。 輸入盤には日本語の解説はないが、その国独特のジャケットを楽しめる。 それが輸入できなくなると大変だ。法案審議の終わりごろになって、音楽家や 評論家ら約600人が反対の声を上げ、ファンの反対署名も5万人を超えた。
535 :
名盤さん :04/06/20 04:26 ID:FleTPu+f
政府は「国際法上、対象地域を限定することはできない」と説明している。
代わりに、作曲家や歌手の権利が「不当に害される場合」と条件をつけ、日本と
物価にあまり差がない欧米からの輸入盤には影響が出ないようにした、という。
しかし、実際の運用にあたって、アジアからの逆輸入ものと欧米からの
輸入盤を、税関できちんと区別できるのだろうか。懸念はぬぐえない。
人もモノも国境を自由に行き来する時代である。音楽もインターネットで
世界を飛び交っている。そもそもCDの流れを国境で止めようという業界や
政府の発想が時代遅れではないか。
万一、来年から輸入盤が入ってこなくなれば、日本では世界一高い国内盤を
買うしかなくなる。各地の個性豊かなジャケットにも触れられない。
これでは音楽ファンはたまらない。
今回の法規制問題を議論する場に消費者代表は入っていなかった。
文化庁は法律の運用をめぐって、ようやく音楽評論家らと話し合いを始めている。
国会も「消費者への利益還元に努めるように」と付帯決議をつけた。
日本レコード協会は「一層の努力」を約束した。海外で稼いだら国内で売る
CDを安くする。そのくらいのことはしなければ不信感は募るばかりだろう。
輸入盤を買うのは安いからだけではない。国内盤は違法な複製を防ぐ
コピーコントロールCDが増えた。その音質の悪さを嫌う人は少なくない。
ファンを喜ばせ、すそ野を広げるような努力を業界はやってきたのだろうか。
ファンも音楽家もともに怒った意味を、業界や政府はかみしめてほしい。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
536 :
名盤さん :04/06/20 04:52 ID:KBPZC65t
>>533 入場者差別なんてされたら文化庁の悪評は益々高まるな。
学生もいるだろうし、どの会社に勤めようが無職だろうが参加できて当然でしょ。
大学生集まんねーかな。一日くらい講義サボっても大丈夫だろ。
537 :
名盤さん :04/06/20 09:16 ID:Wr6aTkln
>>531 >>532 amzonは安いままなのにHMV、タワーは高いんでメジャーメーカーの価格帯云々ではないわな。
米国では値が上がってないのに、米国を出るところから日本の消費者に渡るまでの間に
どこか搾取している割合を上げた奴が居るって事だな。
あと、今まで2000円しなかったものが消費税が内税表記になっても2300円とか2400円にはならないわな。
私の知らない間に消費税の税率が15%とか20%になったのなら、そうなのかもしれないが。
538 :
読者の声 :04/06/20 10:30 ID:mlzeKcQZ
おまえら浜崎あゆみの不買運動しろや!!
539 :
名盤さん :04/06/20 11:06 ID:ZCG5dkwi
>>536 大学生ですが、参加しまっす!
友だちいないからひとりですが…
540 :
名盤さん :04/06/20 11:22 ID:wjeyfF+B
高松塚古墳の壁画をカビだらけにする文化庁(プッ)
541 :
エージェント・774 :04/06/20 11:43 ID:rKTsm9gh
>>530 の主旨
http://www.bunka.go.jp/1osirase/contents_sympo.html より引用
--
文化庁では、コンテンツ分野に関わりのある実務家、専門家、有識者等に
より、「プロデュース(仕組づくり)」「マーケティング」「流通」「契約」
「クリエーター育成」「日本の文化戦略」の6つの視点から、4つの研究
グループにより、次々世代を念頭に新しいビジネスモデルのアイデアについて
調査研究を行いました。
今回のシンポジウムは、この報告書でまとめられたアイデアを紹介すると
ともに、関係者間の討論を通して、さらに内容を深め、現在コンテンツ
ビジネスに携わっている人や今後新たなビジネスを起こそうとする人等に
今後の事業展開を考えるに当たってのヒントにしてもらうことを目的として
開催します。
-------
うーん。敵ボスがでているのは確かに貴重な機会だが、輸入権問題に関しては
ダイレクトに攻めたら主旨違いとして刎ねられやしないか?
質問などするときはよーく戦略を練ってからじゃないとうまくないぞ。
俺は平日は休める状況でないのでみんながんがってくれ_| ̄|○
542 :
エージェント・774 :04/06/20 11:49 ID:rKTsm9gh
>>541 そうだ、中古盤/販売問題は多いにからんできそうだな。
そこからの搦め手かな。
543 :
名盤さん :04/06/20 13:18 ID:3GogiIKy
初めて書かせていただきます。今回の著作権法の一部改正について 4月頃からネットで見てきました。自分は洋楽を聴き始めて20年ぐらい なのですが、どう考えても、ろくでもない法案です。自分はレンタルでCDを 借りた事は実は一度もありません。欲しいCDはお金をどうにかやりくりして 買ってきました。それが最近は輸入盤禁止だとか、CCCDだとか何を考えて いるのでしょうか?輸入盤はもちろん安いのも良い点ですが、オリジナルの方を やっぱり手に入れたいと思うのが重要な点です。また、自分としてはUS盤を 買いたい時に、EU盤のCCCDしか店にないことがよくあります。やりかたが 姑息というか、せこいです。CCCDって何なのでしょうか?つまりCDを買う 人間は全て違法コピーをするに決まっているという偏見を持って売っているの でしょう。CCCDはどこかで言っていた人がいますが、10万円のワインを 泥で汚れたグラスで飲むようなものです。企業努力もしないで何でも違法コピー や輸入盤のせいにするようなレコード会社は勉強しないとだめですね。 それから法案を通した議員は、邦楽逆輸入盤、洋楽輸入盤、海賊盤の意味は 分かってるのでしょうか?邦楽逆輸入盤は、れっきとした正規盤です。 洋楽の場合は現地盤(アーティストの出身国のCD)がオリジナルで 日本盤は邦楽逆輸入盤と同じようなものではないでしょうか? 最近、ある邦楽アーティストのいわゆる逆輸入盤を買いました。 それは香港盤で歌詞に日本語と英語訳の2つが入っていて面白かったですね。 北朝鮮ではないのだから、消費者が聴きたいCDを自由に選べるほうが 絶対にいいと思います。日頃、偉そうに批判をしているテレビや新聞社は なぜ、この件について報道しないのでしょうか?大切なスポンサーを 怒らせたらまずいからですかね?
>>543 あんた、全く正しいよ。
ただ、その正論を広めきらないうちに法案が通ってしまった
でも、スレタイの通り、闘いはまだこれから
負けてはいけない戦争
545 :
名盤さん :04/06/20 14:06 ID:PWROkiMG
>>543 こわいくらい丁寧ですね
ぼくもはじめはそうでした はじめだけでした
546 :
名盤さん :04/06/20 14:21 ID:bC4dtRQT
>>541 冷静な指摘に禿しく同意。
このシンポジウムって、最初に告知されたのはずいぶん前だったと
記憶してる(どこかのスレで見かけた)。
それが、署名運動とかがいちばん盛り上がってる頃に
みんなこぞって申し込んだらしく、
会場が「小ホール」→「大ホール」に変更された。
たぶん主催者も、地味〜にやるつもりだったのに
予想外に反響が大きくて慌てたものと思われ。
だから、本当に満員てことでないと入場者差別なんかしないと思うよ。
コンテンツには音楽以外のジャンルもあるから
いろんな人が参加すると思われる一方、
レコ社の人間は根本的に意識が低いから一部の役員クラスを除いて、
こんな「お勉強」の場には現れないっしょ。
だからこそ!
質疑応答の時に質問してみるとか、アンケートに記入するとか
洋楽ファンが高度なレベルで「監視」してるということを
アピールする機会であるのではないかと。
547 :
名盤さん :04/06/20 14:29 ID:4R0x69F/
>洋楽ファンが高度なレベルで「監視」してる 何してんの?
548 :
名盤さん :04/06/20 14:33 ID:6oxprBWB
まぁ少なくとも高い関心をもって情報を共有してるとは言えるんじゃない。
549 :
名盤さん :04/06/20 14:50 ID:yH2l3Aty
JASRACの酷さと文化庁天下りとかすっぱぬくって 新聞が動いてるってホントかな? どこの新聞社かなあ
550 :
名盤さん :04/06/20 15:23 ID:GAGoNFwk
> 最近、ある邦楽アーティストのいわゆる逆輸入盤を買いました。 > それは香港盤で歌詞に日本語と英語訳の2つが入っていて面白かったですね。 面白そう。買ってみようかなあ。
551 :
名盤さん :04/06/20 15:47 ID:cSftEg82
>>525 にもかかわらず今回ワールドミュージックファンはあまり声を挙げなかった印象があるよね。
WM板のこの手のスレもあまり盛り上がってないので、折れもoffスレかここに来てるんだけど。
折れがよく見てるブラジル音楽サイトの管理人なんか、サイト上で堂々と
「どうせ以前からCD店には並んでなかったのだから、規制後も自力で輸入すればいいだけ」
などと書いている。
意識が低いというかなんというか・・・そういう問題じゃないダロ、
自分がよければそれでいいのかとBBSに意見しようかと思ったけど、
怒りのあまり自分が荒らしになってしまいそうなのでなんとか踏みとどまっている。
552 :
名盤さん :04/06/20 15:50 ID:qD1ed/KJ
>>547 おれは文化庁にご意見送ったよ。
他のみんなは何してんの?
553 :
名盤さん :04/06/20 15:57 ID:gmakpqij
>551 LATINAって雑誌はこの問題をトップで特集してたやん。 あれ読んだ?俺は見てないけど・・・ でも超マイナーアーティストのCDの輸入を禁止するのってホンマ信じられないことだからねぇ。 JASRACなら不当に害したっていいかねんからな
554 :
名盤さん :04/06/20 15:59 ID:GAGoNFwk
>>551 松永さんのようなアジアンポップスファンはワールドミュージックファンに含まれないか?
あるいは川内議員はラテンミュージックが好きだったはずだが。
去年の秋口あたりからこの問題を追いかけてる自分から見れば
洋楽ファンだって人のことは言えないんじゃないかと思う。
当時は「それ邦楽の話でしょ?」って感じで、まったく問題意識が欠如してた人が多かったし。
結局、洋楽ファンの絶対人口がワールドミュージックのファンより多いから盛り上がっただけで
自分さえよければ・・・って部分に関しては洋楽ファンも目くそ鼻くそかと。
いや、過去のいきさつを批判したいわけじゃなくて
今後はそういうことのないようにお願いしたいわけです。
来年1月になって「なんだ輸入盤買えるじゃん」といってしらけてしまうことのないように
切に切にお願いしたいわけですよ。
555 :
名盤さん :04/06/20 16:05 ID:GAGoNFwk
ちなみに自分は邦楽ファンで、中古を多く利用してる立場ですが (還流盤は買ったことがない)なんでこの問題に食いついたかというと 単に邦楽CDが高いことがわかったってのもあるけど (しかし還流盤より中古のほうが安いです) いちばんの問題は、輸入権の設定は権利の国際消尽の否定に つながりなねず、権利の国際消尽が認められしまえば権利の国内消尽も 否定されるのは時間の問題→中古規制へと流れるのを恐れてるわけです。 まあ、そういう個人的な意見とは別に、いわれのない権利創設に対する義憤 みたいなものもありますけどね。
556 :
名盤さん :04/06/20 16:41 ID:cSftEg82
個人的には、松永さんの意見は折れには意味がわからなかった。
その後決着ついたみたいだし今さら蒸し返すのもアレなんでやめておくケド。
折れの知る限りでは、WMはそもそも国内盤が出ていないものが多く、
規制の対象にすらならないということと、
いわゆる洋楽とは輸入ルートや問屋が違うので、メジャー商品の流通が減ることで
マイナー物が切り捨てられるという現象にも当てはまらない
などの理由で楽観的な人が多かったという印象。
たしかに立法がなされた以上、これまでのことはどうでもいい。
今後は監視していくことが重要なのは折れもわかってるつもり。
だから
>>551 で書いたサイトのような投げやりな意見が出て、
WMファンが、「たしかにそうだよな、これまでも個人輸入してきたわけだし」
と我に返って冷めていくのはマズイよな、と思ったのだよ。
>>553 一足飛びに「超マイナーアーティストのCDの輸入を禁止する」わけではないっしょ?
結果的にそういう現象が高確率で起きるであろう、ということ。正確に行こうよ。
557 :
名盤さん :04/06/20 16:42 ID:Y6K+vmTr
cv
558 :
名盤さん :04/06/20 16:45 ID:GAGoNFwk
松永さんの意見は一本筋が通っててわかりやすかったと思うけど なにがわからなかったのかな。
559 :
名盤さん :04/06/20 16:55 ID:cSftEg82
「アジアポップスファンは切り捨てられた」とかなんとかいうあたりです。 邦楽還流盤とローカルアジアポップス輸入盤を混同しているのかと。 すまん、折れはアジアポップスは聴かないので事情がわかっておらず、 折れこそ誤解していただけなのかもしれないが。
560 :
名盤さん :04/06/20 17:12 ID:3GogiIKy
>>544 >>545 543です。スレありがとうございます。書き込みをして
少しすっきりしました。ちょっと長すぎたので申し訳ないです。
本当に音楽好きな人間をレコード会社は大切にしないといけませんよ。
561 :
名盤さん :04/06/20 17:18 ID:GAGoNFwk
>>559 その前の女子十二楽紡なんちゃらってとこから読まないと。
要するに、邦楽と洋楽の境界線が曖昧なまま邦楽還流をされるのは困る
っつーこと。
562 :
名盤さん :04/06/20 17:29 ID:cSftEg82
>>561 なるほどなるほど。
でも女子十二楽坊って、本当に特殊な例じゃないの?
ローカルなワールドミュージックという意味でのアジアポップスでないことは事実だよね。
氏も、純然たるアジアポップス(日本盤も出ていないような)に関しては
さほど触れていないのではないかな。
563 :
名盤さん :04/06/20 17:31 ID:cSftEg82
いやでも、だからこの法律はザルだ、ズブズブだ、という点を 指摘したという意味では氏に同位します。
564 :
名盤さん :04/06/20 17:31 ID:4R0x69F/
565 :
名盤さん :04/06/20 17:53 ID:IFjg/ZHj
住職 おとこ だな
566 :
名盤さん :04/06/20 18:09 ID:lCBjCXOI
567 :
名盤さん :04/06/20 18:19 ID:emLdI+Va
二つ質問。 1、人気の無いアーティストの国内盤CDは大体どの位で廃盤になるんですか? 2、明らかに国内盤が廃盤になっているCDなのに日本法人のレコ会社にHPにそのCDが載っています何で? 色々気になるので…
568 :
名盤さん :04/06/20 18:26 ID:lCBjCXOI
569 :
名盤さん :04/06/20 19:02 ID:GAGoNFwk
>>562 アジアンポップスファンの願望として
女子十二楽紡が特殊なケースではなく一般的なケースになってほしい
というのは当然あるんじゃないか?
松永さんはビビアンスーやBoAの例なんかも挙げてたけど。
570 :
名盤さん :04/06/20 19:28 ID:N30cLXNM
>>567 >1
初回のプレスで終了
>2
定期的にプレスはしてないので廃盤状態とも言えるが、
突如何かが起こって凄い数の注文が殺到したらプレスは出来るということ。
571 :
名盤さん :04/06/20 19:47 ID:yLzJ5WIC
さて、参議院選挙で落とすべき政治家リストでも作りましょうか。 やつらに思い知らせてやろう。
572 :
名盤さん :04/06/20 19:49 ID:GI3kFar8
>>567 >1
ぼちぼちのアーティストでも、ワーナーは追加注文がないと初回プレス
で終了したりする。2002発売だったか、エルヴィスコステロの
ボーナスディスク付きの2枚組が、すでに廃盤だったりしたので驚いた。
洋楽の国内盤は超メジャー以外はすぐに買わないとまずい事を再認識。
ワーナーはリトルフィートを再発汁!
573 :
名盤さん :04/06/20 19:58 ID:0JANUgC0
574 :
名盤さん :04/06/20 20:03 ID:VIkZod/9
575 :
名盤さん :04/06/20 20:28 ID:cSftEg82
>>569 俺の考える女子十二楽坊、ビビアンスー、BoAの特殊性というのは、
アーティストの国籍は海外だけど、世間的にはJポップスと認識されているところかな。
だから松永さんの訴えは、ワールドミュージックファンというよりは
邦楽の還流禁止に反対する邦楽ファンの立場という認識。俺にとっては。
そして、法案に反対すると同時に、還流防止なら容認するような印象を受ける音楽関係者らの声明にも
反対してたんじゃなかったっけ?
俺だって還流防止自体、反対なんだけど、それはまあ置いといて、
全面的に輸入盤に頼らざるを得ないWMファンはどう思ってんのかな、と。
それで
>>551 の書き込みに戻る、とW
576 :
名盤さん :04/06/20 20:44 ID:0JANUgC0
>>574 同意。
まぁ572がレコ社の諸々の所業になーんも思わんというのなら仕方がないのだが…。
577 :
名盤さん :04/06/20 20:54 ID:+lk5byd/
ラティーナもマガジンはちゃんと記事作ってたし、エルスールも早くに日記で反対してたよね。 wmって、けっこうメジャーから出てるんだわ。その国では人気があるものは、 EMIブラジルとか、ワーナーどこやらとか、そういうところから出てる。 それまでもっとマイナーな自主レーベルとかヨーロッパの自主レーベルから出てたときは、 日本盤または輸入盤帯解説つきが出てたのに、メジャーと契約すると、日本のレコ会社は当然日本盤出さないの。 でも契約は握ってるから、他からも日本盤出ないし、輸入も細くなって、情報やcdが手に入りにくくなる。 それと同じように、今度はメジャーに上がったら禁止されるかもしれない、と思ってる人も多い、と思う。 他方、いまも個人輸入してるからいいやって思ってる人も多い、と思う。 どっちにしても、絶対数が少ないから目立たないってのが一番大きいと思う…。 wmファンて、文化的民度の高いおばちゃんとかもけっこういて、そういう人たちは文化庁のイベントとかに行って 高みから異文化に触れて、日本盤買って満足してたりするからな…。 アジア音楽ファンがどうなのかってのがいまいちわからんのだな。 松永さん以外の声が聞こえてこない感じ。
578 :
名盤さん :04/06/20 21:01 ID:KBPZC65t
>>541 >>566 の流通契約システムの報告書を今読んでいるけど、その中の30ページから
『ユーザー発想』に立った次々世代の「著作物の流通・契約システム」を検討することについて書いてある。
輸入権は「流通」にからめて話せば問題ないかと思われる。
例えば輸入権によって流通が縮小されるという懸念があり、次々世代のコンテンツ流通ビジネスの大きな問題だと思うが、どうお考えか?とか
次々世代の音楽流通にネット配信があるが、輸入権とCCCDの問題で益々P2Pが盛んになる可能性が高いがどうお考えか?など
もっと的を得た質問があれば書込んで欲しい。後になって「ああ言えば良かった」なんてことにならない為にも
579 :
名盤さん :04/06/20 21:59 ID:GAGoNFwk
>>575 まず根本的に、洋邦楽を問わず還流盤規制に反対っていうのはあるでしょう。
百歩譲って規制やむなしとしても、著作権法による規制はおかしいというのも話の前提にある。
その上で、アジアンポップスが現状、輸入に頼らざるを得ないとしても
日本で人気が高くなれば国内盤が発売される可能性は高くなるわけで。
実際に日本で人気が高くなるかどうかは横に置くとして
日本国内でのアジアンポップスファンの人気が高くなるのは
アジアンポップスファンの願いではないのかな。
しかし、人気が高くなると国内盤が発売されて規制される可能性が
高くなるっていうのは、痛し痒しな現象といえる。
581 :
名盤さん :04/06/21 00:05 ID:T0JRa1Mw
落選運動をするよりも、党の偉い奴らが選挙演説をやっているところに押し掛けて、 ハンドマイクで徹底討論を仕掛けるというのはどう? 勿論、警察の許可を取ったうえでやるべきだけどね。 マスコミの注目も集める大イベントになると思うんだが。
582 :
名盤さん :04/06/21 00:12 ID:5pO/y63U
>>580 おや、こんなとこにもクソウヨさんが来るのねw
大変だなあ、国粋主義しかアイデンティティがない人たちは。
583 :
名盤さん :04/06/21 00:42 ID:/U89xF0k
コンテンツ産業の振興に力入れると言っておきながら、 一方で一部の団体だけに都合の良い文化規制。
584 :
名盤さん :04/06/21 00:53 ID:S5+B62PZ
ワールド・ミュージックファン、アジア・ミュージックファンがどう思ってるか、ですか…。 ラティーナの特集があの時期に冷静でよくまとまってたように 当然危機感は持ってると思います。 自分自身も、利用させてもらっている店舗も地味〜に署名集めしてましたよ。 ほんとに冷静だった、という印象ですね、身近では。 大型店舗をよく利用される方ならよくご存知かと思いますが、 ワールド、特にアジア音楽の棚って見ると悲しくなるんですよ。欲しいものほんとにない。 今はやっと来た韓流で、韓国ポップス一色。まさに流行に左右される棚。 文化庁主催のイベントだって、そんなのでもなければ呼んでもらえないアーティストだっているし、 行かなければもう企画してもらえなくなるじゃないですか。 「高みから異文化に触れてる」っていうのとはちょっと違うかな。中にはそういう方もいらっしゃるでしょうが。 女子十二楽坊やBoAやそれに続くアーティスト達はほんとに特殊な立場ですね。 日本のレコード会社は日本発といっていいような、そういうアーティストを増やしていきたいんだと思います。 アジア発で全アジアで火がついてもそれに対する日本の会社の反応は 今まであまりに遅かったし、見切りも早いですよね。 今までも輸入盤の入手は簡単ではなかったし、安価でもなかったし、 だから冷静だったのだと思います。いわゆる洋楽ファンに比べれば。 でも、実際動いていたし、気にしてますよ。
585 :
名盤さん :04/06/21 01:04 ID:XeoqFiel
>>564 高度かどうかはわからないが、
何もしないよりは全然いいだろう。
587 :
名盤さん :04/06/21 01:10 ID:MZ8/K2Yl
>>586 音楽がこういう人たちに政治利用されるのはご免だね
588 :
名盤さん :04/06/21 01:15 ID:kUmoq9Iu
>>571 > さて、参議院選挙で落とすべき政治家リストでも作りましょうか。
> やつらに思い知らせてやろう。
選挙区と悪行をまとめたものを頼む。
589 :
名盤さん :04/06/21 01:24 ID:PruVHZSa
590 :
エージェント・774 :04/06/21 01:34 ID:+mX+w/ko
591 :
エージェント・774 :04/06/21 01:42 ID:+mX+w/ko
>>581 ん?もともと演説は議員(候補者)様が許可取ってるだろ。
で、国民からの直接質問も受ける用意がある(ハンドマイクを渡してくれる)ならば
それも込みでの許可取ってるだろ。
なら徹底議論に持ち込んでも「質問やりとりがついヒートアップした」みなしだろ。
それに法的にやばければあちらから止めてくれる。
あちらさんは法律に精通した国会議員経験者なんだから。
>>591 >あちらさんは法律に精通した
かどうかはとても怪しい
593 :
名盤さん :04/06/21 02:43 ID:XeoqFiel
594 :
エージェント・774 :04/06/21 08:09 ID:MTC7+byM
595 :
名盤さん :04/06/21 09:10 ID:hCNqPNHn
>>595 もうこんなしょっぱい活動に関わるのはうんざりしたんじゃない?
脳味噌カラッポにして人生エンジョイしてるよきっと。
597 :
名盤さん :04/06/21 12:59 ID:EwO/CQCw
まぁはじめから「関わって」なんかいないんだけどね。 外野でコレカラコレカラ言ってただけで。
598 :
名盤さん :04/06/21 14:06 ID:ZWOHlpcb
俺たちの戦いはこれからだ! 第一部完 沢田先生の次回作にご期待ください
599 :
名盤さん :04/06/21 14:20 ID:VNqAMle8
>>586 あーあ、なんてことを…。
これじゃ一般人は「ああいつものアレな奴等か」って認識してしまうだろ。
600 :
輸入盤さん :04/06/21 17:58 ID:/8beFBDt
601 :
名盤さん :04/06/21 18:55 ID:xSORVChw
602 :
名盤さん :04/06/21 18:56 ID:xSORVChw
>>600 二度と帰って来ないってパターンのやつね。
603 :
名盤さん :04/06/21 19:30 ID:AuWwV8u7
いい加減敗北を認めろよw
604 :
名盤さん :04/06/21 19:31 ID:ZdeiiPk0
爺きたー
605 :
名盤さん :04/06/21 21:05 ID:RPUJ8pbk
TVタックルに甘利のおっさんが出てる
606 :
名盤さん :04/06/21 21:06 ID:WzsU8Q11
でてるね いきなり飯がまずくなった
607 :
名盤さん :04/06/21 21:07 ID:0IAfAC8X
薬害エイズの運動やってた連中は
「いままでの運動は古い」「労働組合とか格好悪い」とか
平気で集会で言ってたな。
>>599 の発言を見て
思い出した。
え、何で甘利のおっさんでてんの? せっかく、ブライアンの新譜で気分良いのにさ。
609 :
名盤さん :04/06/21 21:10 ID:0IAfAC8X
そもそもTVタックルなんか見るなと
>>607 この前、古本屋でぱらっと読んだ小林の漫画でも、
左翼と絡んでから、学生までまずくなったって言ってた。
辻本出てきてびっくり。
611 :
名盤さん :04/06/21 21:15 ID:Yx1NlUx+
まったくだ。 よくTVなんぞに出られるもんだな。
612 :
名盤さん :04/06/21 21:19 ID:0IAfAC8X
>>610 で小林は学生をアカにしないように
ウヨにしようとしたわけだけどな。ばかばかしい。
613 :
名盤さん :04/06/21 21:44 ID:AuWwV8u7
614 :
名盤さん :04/06/21 21:45 ID:+DUqlkZ1
コヴァ厨出現・・・
いや、コヴァ厨ってわけじゃない。 薬害エイズの話が出たから。
616 :
名盤さん :04/06/21 21:54 ID:+DUqlkZ1
脱正義論はいい本ですよね。あの本に関してはなかなか読めたかなあ。 ウヨサヨだの言ってたら荒れそうなんであんまり書き込むのは自粛します。
617 :
名盤さん :04/06/21 22:41 ID:0IAfAC8X
ウヨサヨはともかく、運動をする人への嫌悪感や反感がある以上 日本のコンシューマーは闘うわけがない、としかいいようがないわな。
618 :
名盤さん :04/06/21 22:54 ID:8zhQh+DF
飼い馴らされ、骨を抜かれた日本のコンシューマーってこと? 消費者は少しずつ判り始めてるよ。
619 :
名盤さん :04/06/21 23:09 ID:G7jABMkj
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/21/news003.html 輸入権とはちょっとずれるけど、
コンシュマー(つまり俺たち消費者)も戦わないとだめだってさ。
「厳しすぎるコンテンツ保護の方法が、
コンシューマーが楽しめないような
状況を作り出しているとするならば、
彼らには『何も買わない』
という選択が有り得るという点を指摘しておきます。
われわれメーカーもコンシューマーの
期待に添うよう努力するという
共通の目標を持つことで、
業界が一丸となれるのです。
これは同時に、
政府や法に
依存しなくてもいいということを意味しています」
ちょっと誤解され易いところを引用しちゃったかもしれないけど
政府や法に依存しないというのは法を破ると言うことではないので・・
620 :
名盤さん :04/06/21 23:16 ID:5BwLVVR1
デジタル化です。便利になります。と言っておきながら どんどん不便になっているような気がする。
621 :
名盤さん :04/06/21 23:21 ID:0IAfAC8X
ユーザがメーカの思い通りに動けばとても便利
622 :
名盤さん :04/06/21 23:29 ID:XKdo/GGM
>>619 不買をしろ、と。
そういうことですね!?
623 :
名盤さん :04/06/21 23:30 ID:0IAfAC8X
不買→売れない→コピーのせいだ→がちがちのコピーガード
624 :
名盤さん :04/06/21 23:32 ID:1mZP/YmQ
>>623 ガチガチのコピーガードをつけてくるうちは、まだ業界に体力が残ってる証拠。
そのうち、耐え切れなくなってコピーガードをつけない企業が現れる
625 :
名盤さん :04/06/21 23:34 ID:8zhQh+DF
おまいらは黙って金だけ出せやゴラァ!って事か 好きなアーチストを人質に取られてる奴らは黙って金出してんのかYO オメデテーナ
626 :
名盤さん :04/06/21 23:35 ID:0IAfAC8X
黙ってコピーしてるんでは
627 :
名盤さん :04/06/21 23:44 ID:8zhQh+DF
>>626 CCCDなら当然だろうな。
再生保証の無いモノを買おうとは思わないものな。
って言うかそんなモン売るな!
628 :
名盤さん :04/06/21 23:48 ID:QBQYelz+
クイーンが最近、話題にならなくなったね。クイーンもCCCDのことも 何も知らないお馬鹿さん達が、キャーキャー言って買ってたな。 こういう人間達がいる限り、CCCDはなくならないでしょう。
629 :
名盤さん :04/06/21 23:57 ID:1mZP/YmQ
>>626 コピーは合法ですが
コピーしたものを不特定多数に頒布することが違法
コピーするだけなら合法
630 :
名盤さん :04/06/22 00:02 ID:GhNittDh
その私的バックアップ作成の権利ごと規制されちまってるんだよね ゲームじゃ
631 :
名盤さん :04/06/22 00:14 ID:3xhRAM/Q
>>629 コピー制御を破ってまでコピーするのは違法だったような
632 :
名盤さん :04/06/22 00:14 ID:Chmh7Pha
アナログコピーもできない方式のCCCDがデビュー機会をうかがってるらしいよ。 正規に買ったユーザーに認められた自由はもうすぐ寿命を迎える。
633 :
名盤さん :04/06/22 00:24 ID:M9KgCrFK
>>631 コピープロテクトを回避する装置を製造したり販売したりすることが違法なだけで
個人的にコピープロテクトを解除して個人的にコピーするのは合法なんですわ。
634 :
名盤さん :04/06/22 00:27 ID:M9KgCrFK
違った、それはアクセスコントロールだけか・・・ややこしい
635 :
名盤さん :04/06/22 00:37 ID:X7qjSVxo
そもそも、CDはなんでこんなに高いのか? ここを切り込んで行くことが大事だと思うんだが、、、、。 CDの価格が劇的に下がれば、あの法改正の目的が何の意味もなさなくなるはず。 いろんな奴らに突っ込みたいこと CD規格登場時 レコード会社のコメント「今は高いですが、いずれコストが下がってレコード盤よりも安くなります。」 1985年のプラザ合意により急激な円高となった際 政府の宣伝「世界中のものが今より安く変えます」 結局何の変化もなかった。 ざけんなよ!
636 :
名盤さん :04/06/22 00:53 ID:3xhRAM/Q
輸入盤は安く買えるようになった。 邦盤は原盤を日本人が日本で作る以上 どうやったってコストダウンは無理。なむなむ。
637 :
名盤さん :04/06/22 01:00 ID:xmpbvlBL
だからさ、 CCCDでリリースしてるレーベルは客を泥棒扱いしてるのに気付けよ。 っつーと、どのレーベルだ?って、全部だよなー こんな扱いうけて欠陥商品買うくらいなら、もっと有効にカネ使ったほうがいい。
638 :
名盤さん :04/06/22 01:15 ID:3xhRAM/Q
PCで音楽聴かない人にとっては 泥棒扱いされたとは思わないだろうしなあ。
639 :
名盤さん :04/06/22 01:19 ID:UInPtUPr
Velvet Revolverは国内盤を買ったほうがいいな。輸入盤はCCCDだし。クラプトンの最新アルバムもな。
全米1位か。さすがは元ガンズ。
>>628 クイーンの「Jewels」を買った香具師はあほ。CDプレーヤー壊れても知らんぞ。
あのCCCD、漏れは買わなかったけど。紙ジャケのほうは買ったけど。
あのドラマの主題歌だけを聞きたかったら「MADE IN HEAVEN」だけ買ってりゃよかったんだよ。あとシングル盤も。
>>631 アナログコピーができないCCCDか。レコード会社もうだめぽ。
640 :
名盤さん :04/06/22 01:20 ID:UInPtUPr
しまった。631じゃなく632だった。間違えた。
641 :
名盤さん :04/06/22 01:28 ID:hrYxKefo
>>636 いや、日本では作っていないらしいじゃないか。
中国か台湾で、邦盤を作って「輸入」してるんでしょ?
642 :
名盤さん :04/06/22 01:35 ID:3xhRAM/Q
>>641 ディスク自体はそうだけど、音は日本人のミュージシャン、
日本人のスタッフで日本のスタジオで作っている
(海外レコーディングもあるけど)。
643 :
名盤さん :04/06/22 01:35 ID:naMsxlzs
一時期BMGのCDにmade in hog kongって書いてあったよ。 ワーナーもあったかなあ。 でもね、イギリス盤のCDでもホンコン製って結構あったよ。
645 :
名盤さん :04/06/22 01:54 ID:E3UkqyxF
そりゃプレスは安い国でやるわい
646 :
名盤さん :04/06/22 02:06 ID:naMsxlzs
むかーしねえ、NHKで韓国のCDプレス会社が日本のメーカーに使ってもらおうと サンプル持って売り込んでるのが放送されたんだよね。 たしか音源はチェッカーズ。 で、どこのメーカーかしらないけど「音質がまだ良くないですね」みたいなコメントだった。 俺それ見て「やっぱ韓国とかアジア諸国が作る物は日本製には敵わないんだなあ」 という印象が強くなって、いまだに拒否反応があるよ。 たぶん今では音質差なんて微々たる物で、日本製が良いって事もないんだろうけどね。
647 :
名盤さん :04/06/22 02:06 ID:u3ndQRYx
>>632 自由は寿命を迎えるのではなく、殺害されるのだと思う。
648 :
名盤さん :04/06/22 02:35 ID:M9KgCrFK
>>636 広告費用を見直せばいくらでもコストダウンできるなあ
649 :
名盤さん :04/06/22 03:02 ID:3xhRAM/Q
先週土曜日の日経夕刊にアジカンとかの若いバンドの話が出ていた。 広告の量が桁違いのビッグネームミュージシャンと比較しつつ、 20万枚、30万枚ぐらいの中ヒット狙いのCDが多い、という話で、 宣伝費を削っているので10万枚でペイできる、というような内容だった。 逆にいうと、今の値段では宣伝費を削っても10万枚も売らなければならない、と いうことのようだ。安くするのは無理ではないか。
650 :
名盤さん :04/06/22 03:17 ID:R2NkE049
今の宣伝費だといくら宣伝費を削っても、10万枚売らないとペイできない程、 広告には金がかかるということだろ? そこまで、宣伝に金をかけないと元の取れないようなシステムを作った レコード会社は経営改善すべきだと思うのだが。 消費者が購入したCDの代金のほとんどが広告費では洒落にならないではないの。
651 :
名盤さん :04/06/22 03:33 ID:dj4CznKn
652 :
名盤さん :04/06/22 03:41 ID:M9KgCrFK
>>649-650 レコードの時代は5万枚も売れればスマッシュヒット
10万枚売れば大ヒットとか言われてたんだがな
その当時より純粋な製作コストは下がってるはずなのに
どうなってるんだろうね?
653 :
名盤さん :04/06/22 03:59 ID:3xhRAM/Q
損益分岐点が10万じゃなくて10万で利益、だったかな うろ覚えなのですまん
654 :
名盤さん :04/06/22 04:13 ID:YCBJbb3n
3万でも1万5千でも利益は出せるって。インディがこれだけ増えてるんだから。 要は金のかけかた。エイベックスがテレビCMを使ってミリオン売って、他のレコ会社が追従したところから おかしくなったですよ。 確実に3万売れるベテランや中堅どころは、90年代後半にほとんど切られた。 そこそこ利益が出せるところを削って、広告宣伝費につぎ込んだから 新人で大ヒットさせないとっていう博打商売になった。
655 :
名盤さん :04/06/22 04:18 ID:IrdVCYP4
今回のアブリルの新作はどのくらい宣伝費かかったんだろう・・・。
656 :
名盤さん :04/06/22 04:27 ID:3xhRAM/Q
>>654 そういや鬼束ちひろが東芝から切られたのも
「そこそこ宣伝費をかけなくてはならない中堅歌手」だからとかなんとかと
サイゾーに書いてあったなあ
657 :
名盤さん :04/06/22 08:15 ID:xxLo1Ze9
>>650 そこで広告代理店ですよ。
電博が必死で抵抗するのではないでしょうか?
レコード会社が宣伝費に金をかけなくなったら。
658 :
名盤さん :04/06/22 09:44 ID:G7vIB3tz
そういえばちょっと前にどッかのレコード会社で 経費無制限の権限を持つ「ぶらぶら社員」って役職作ってたね アーティ−ストどころか、下の人間もうまく育てられない人達代表ー! 結局発掘したアーティストは世の中をうごかせたのかっ???
659 :
名盤さん :04/06/22 10:43 ID:I7bmz4eQ
レコード会社も馬鹿だけど、そこに所属する歌手はCCCDに 関して何も文句を言わないのかな?自分が苦労して作った曲を 悪い音のCDで売られて文句を言わないのは疑問だ。 さらに何も知らずにCCCDを買っている消費者が圧倒的に 多いのではなかろうか?
660 :
名盤さん :04/06/22 11:07 ID:Y8NSRpzC
つ〜か、CCCDって発売されてどれくらい経つ? 結構な年数経ってるのに未だに動作保証されてないってどーなのよ? 一流?メーカーが不良品をいつまでも垂れ流ししてるってどーんなもんだろうね
661 :
名盤さん :04/06/22 11:24 ID:fKGwuzfl
まあCCCDに関しては各社の言い訳読んでる時点でお話にならないってのは分かりきってる。 リスナー・アーティストとの信頼関係が消滅した時点でもうレコード会社の存在価値は無いのです。残念。
662 :
名盤さん :04/06/22 11:26 ID:G7vIB3tz
去年、友達が mando diao のアルバムをMDにダビングしようとしたら MD本体が壊れた これもCCCD効果なの?
663 :
名盤さん :04/06/22 13:49 ID:I7bmz4eQ
CCCDにも色々タイプがあるけど、何だか分かんないよ。 コピー可能、MDコピーだけ可能、MDにもコピー不可能。 そのうちアナログコピーが不可能だって?馬鹿みたい。
664 :
名盤さん :04/06/22 14:57 ID:FHmORcsE
665 :
名盤さん :04/06/22 20:12 ID:awnvN3I3
666 :
名盤さん :04/06/22 21:28 ID:/u2EddfV
667 :
名盤さん :04/06/22 21:30 ID:nfDXiJ1y
668 :
名盤さん :04/06/22 23:27 ID:woTU9/ir
age
669 :
名盤さん :04/06/23 00:16 ID:x8w9n+yW
670 :
名盤さん :04/06/23 02:11 ID:Md/n+A3n
671 :
名盤さん :04/06/23 02:49 ID:OUnlNYhb
672 :
名盤さん :04/06/23 03:58 ID:QfJvqEPw
>>665 なんかどさくさに紛れて自民叩きみたいなレス見るけど、
結局全部の党が賛成したわけで、どの党も信用できないんだけど。
そんなコピペじゃなくてさ、「新党立ち上げました。政策は
国民のために政治をやります!売国は一切しません!」
みたいなコピペだったらどんなに嬉しいか。
673 :
名盤さん :04/06/23 04:02 ID:alerVUiW
>>672 利権に群がってる連中と反対した議員以外の連中は、この問題を全くと言っていい程理解してなかったようです。
674 :
名盤さん :04/06/23 09:24 ID:8C6XgAOh
>>673 理解どころか知る芳も無い方々も
街頭演説のおっちゃんに質問したら
???てな感じでやした
675 :
輸入盤さん :04/06/23 09:38 ID:LNiMV1xi
所詮贅沢品に過ぎないからね 生きるためにCD食ってるわけで無いし
676 :
名盤さん :04/06/23 09:54 ID:JhP0+OKg
著作権法改悪を推進した議員を落選させるスレより 175 名前:無党派さん[sage] 投稿日:04/06/17 00:33 ID:ll7dPyHG 与党とか野党とか関係なしに、 改悪に反対してくれた(くれる)議員に票を投じようぜ。
677 :
輸入盤さん :04/06/23 12:48 ID:LNiMV1xi
所詮贅沢品に過ぎないからね 生きるためにCD食ってるわけで無いから、輸入盤は票には直結出来ない。
678 :
名盤さん :04/06/23 12:49 ID:u9rnp/qU
文化は贅沢品じゃない。
679 :
名盤さん :04/06/23 12:59 ID:0rEmAmRF
海外の文化なんぞ贅沢品
680 :
名盤さん :04/06/23 13:08 ID:lqYgfX1x
アホか。国内クソメーカーが高い値段つけやがるから贅沢品に見えるんだろうが。
681 :
名盤さん :04/06/23 13:13 ID:AtBeOIge
値段でいったら国産のほうが贅沢品だよな
682 :
名盤さん :04/06/23 13:19 ID:8C6XgAOh
レコ協、2004年5月度の生産実績を発表
社団法人日本レコード協会(所在地:東京都中央区 以下、RIAJ)は22日
加盟全社の集計による2004年5月度(2004年5月1日〜31日)の
レコード生産実績を発表した。
(※同協会会員社が受託した非会員社からの委託分を含む)
5月度の音楽ソフト(オーディオレコード・音楽ビデオの合計)生産実績は
数量で前年同月比101%の2,390万枚、金額で前年同月比93%の272億円となった。
内訳では、オーディオレコードは、
CDシングルが先月に引き続き数量・金額共前年同月を上回ったものの
CDアルバムが落ち込み、数量で前年同月比99%の2,192万枚、
金額で前年同月比91%の239億円となった。
一方、音楽ビデオは、音楽DVDを中心に引き続き好調で、
数量で前年同月比134%の198万枚、金額は前年同月比114%の33億円と伸長した。
社団法人日本レコード協会(RIAJ)
http://www.riaj.or.jp/
683 :
名盤さん :04/06/23 13:22 ID:GAqViMrP
来年から輸入物の取扱いがどうなるかだなぁ スパッと無くなることはないだろうけど 徐々に減っていくとかさ。。。
684 :
名盤さん :04/06/23 13:28 ID:QJ7jl19X
685 :
輸入盤さん :04/06/23 15:03 ID:LNiMV1xi
>>678 CDは食べられない。衣食住の方が大切だ。
それを否定するならルンペンにでもなって文化庁に自爆テロでもするんだな。
686 :
名盤さん :04/06/23 15:12 ID:P7CBQS4u
>>685 それは藻まいの見方だ。世の中には衣食住を削ってでも
音楽にうちこむヤシがごまんといる。
687 :
名盤さん :04/06/23 15:14 ID:h8Sj6KnI
生存に必須でなければ贅沢品という考え方はおかしいだろ。 贅沢品と嗜好品をごっちゃにしてるのでは。
688 :
名盤さん :04/06/23 15:18 ID:AJMBZxja
こんなトコで聞くのもなんだけど、アメリカで日本のオリコンみたいな存在って何? できればWEBでランキング見れるトコがあればいいんだけど。
689 :
名盤さん :04/06/23 15:21 ID:fpaxyJFZ
ビルボードじゃないの。知らないけど。
690 :
名盤さん :04/06/23 15:22 ID:AtBeOIge
691 :
名盤さん :04/06/23 15:33 ID:AJMBZxja
692 :
名盤さん :04/06/23 15:50 ID:+nVh+odo
でも、ビルボードって純粋な売上だけでランクつけてるわけじゃないんだよね? 確か売上何割・エアプレイ何割って感じだったような…
693 :
名盤さん :04/06/23 15:58 ID:N/ieOpAI
>>692 シングル、曲のチャートではエアプレイも入る。
だから、シングルカットされてなくてもチャートに入る曲もある。
アルバムチャートは純粋に売上。
694 :
名盤さん :04/06/23 16:00 ID:tIkqpy2H
695 :
名盤さん :04/06/23 16:02 ID:+nVh+odo
696 :
名盤さん :04/06/23 19:38 ID:s2cKo9Kj
前からずっと気になっていたのだが 他のスレと比べると、このスレの中の人だけ微妙に口調が違う。 このレスもその口調に合わせてみたのだが、うまく出来ているのか自分でも不安だ。 もしかしたらこのスレの人は「中の人」とは書かないかもしれない。
697 :
名盤さん :04/06/23 19:58 ID:M3F5PBcz
ビルボード、レコーディングもされてない曲がチャートに入ったことがあるね。 スプリングスティーンがライヴで歌っただけでチャート上位(1位だっけ?)に 入ってた。あれは凄いよね。
698 :
名盤さん :04/06/23 20:23 ID:A3tJK4PI
699 :
名盤さん :04/06/23 20:47 ID:qu4/GeCN
>683 店にいくと輸入盤が段ボールに大量に積んであって、在庫一掃モードになっているんじゃないか という話は2ch外の掲示板などでも時折目にする。不安は否定できない。 店としては運用方針を見極めるまで在庫を残したくはないんだろうけど。
700 :
名盤さん :04/06/23 21:49 ID:HsuvpbXK
701 :
名盤さん :04/06/23 21:50 ID:LzMqYKyI
702 :
名盤さん :04/06/23 21:52 ID:t9QCmdnM
703 :
名盤さん :04/06/23 22:14 ID:LNiMV1xi
>>694 音楽評論家や映画評論家のような人達はその典型だね。
704 :
名盤さん :04/06/23 22:36 ID:ZVI2Qia/
>>700 アメリカでこの法案が通るといいな。日本でも同様の法案を作成する必要が生じるだろう。
この国はいつもアメリカ様の足下にいるポチなんだから。
それともCCCDについてだけはEUだけを根拠に国際基準に準拠してると叫ぶのだろうか?
いずれにせよ、公正使用権が認められたCDが適価で購入できる仕組みが侵されては
意味が無いけど。
705 :
名盤さん :04/06/23 22:53 ID:fpaxyJFZ
どうでもよくねーか? だって今の所なにも変わらずCD買えてるし大丈夫になったんだろ。
706 :
名盤さん :04/06/23 22:53 ID:L1o4iClG
コピペで、大変申し訳ない
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tadhomma/AnarchoMusic.htm ■6.2.CD輸入権−−情報鎖国への道■
たしかに必読でしょう。
抜書き
--------------
うっかり改正法を信じて並行輸入妨害をやると、独禁法違反でトン死する。
--------------
GATT違反については文化庁も楽観していないようである。
(中略)
しかし被害者の中国やライバルの韓国が、日本のリスナーのためにわざわざ
WTO提訴してくれるほど親切だとは思わない。日本の音楽ビジネスが保護主義の
自家中毒で滅びていくのを冷然と眺めているだろう。
--------------
音楽交換をあくまで民事(費用自前)で制圧しようとしている米国とちがって、
日本の著作権産業は、刑事告発で警察に子供たちを逮捕させ(費用は国民もち)、
痛めつけることが大好きである。
--------------
文末の「注」にいたるまで、おおいに勉強になる文章である。
政治家諸君にもぜひ知らせて、読んでいただきたい。
707 :
名盤さん :04/06/23 22:54 ID:raoKxvHL
>>704 んでもこういう法律が出る時だけ、
「日本は日本、アメリカはアメリカ。だから準る必要無し!」って無視し続けようとするんだよな。
708 :
名盤さん :04/06/23 23:08 ID:QV1VS8sh
俺の近所の店は 署名期間を過ぎたというのに 未だに署名された用紙が山積み しかも、署名してくれませんかーとか言いやがる 態度だけ
709 :
名盤さん :04/06/24 01:45 ID:yysfbUOF
>>708 締め切り過ぎてるのマジで知らないのかも知れんぞ。
態度だけならまだいいんじゃないの。
俺の近所の店なんか「CD輸入禁止って大丈夫なの?」と
質問する客に「還流盤だけだから関係ないよ!」とか火消し
してやがった。
ライバル店(輸入中心の店)が潰れればいいと思ってたのか
あほなのかはわからんが・・。どっちにしろ愛想が尽きたよ。
今回は中古ゲーム屋の時と違って、 CD屋がまとまって戦う、ということが無いね。これは極めて不利だ。 敵に擦り寄ったCD屋の不買しようとか言っても、安かったらそこで買っちゃうし。難しいね。
711 :
名盤さん :04/06/24 02:44 ID:TyQvHyMl
>>710 あの裁判の当時は中古屋も二分裂状態だったよ。
最高裁判決が出る直前になって、ようやく業界団体の合流が実現した。
712 :
名盤さん :04/06/24 04:21 ID:iS6MYHIS
713 :
名盤さん :04/06/24 04:39 ID:TcBTHuN0
もうみんな、どう? あきらめたら? 所詮、個人が組織に勝とうなんてむりな話。 CDはなくなるそれでいいじゃん。
714 :
名盤さん :04/06/24 04:46 ID:iS6MYHIS
>>713 おまえこそ
俺たちを
諦めさせることを諦めろ
715 :
名盤さん :04/06/24 04:48 ID:iS6MYHIS
716 :
名盤さん :04/06/24 04:59 ID:RjpV48DE
どうでもいいけど、経済学じゃ贅沢品は所得弾力性が1より大、 つまり所得が10%増えたら消費の伸びが10%以上になるような財を指しますよ。
717 :
名盤さん :04/06/24 05:19 ID:Q3ul5uLZ
718 :
名盤さん :04/06/24 06:31 ID:YW5Lsqlv
何が贅沢品であるかを他人に決めてもらう必要はないな。 立場によって違うのが当たり前。 俺にとっては商売道具だ。
>712 なつかしーなぁ
720 :
名盤さん :04/06/24 09:35 ID:/m9KPLUl
姑息だなあ、レコード協会。 不買をしようとしてる人は徹底的にやり通そう。 5月、6月は国内盤CD購入ゼロ。この調子でいくよ。 激安アマゾンバーゲン盤だけで我慢してる。 考えてみれば聴いてないCDも腐るほどあるわけで・・・ いくらでも我慢はできるよ。
721 :
名盤さん :04/06/24 09:43 ID:fQglCUii
722 :
名盤さん :04/06/24 09:45 ID:qaZY8Mmh
俺もモリモリ海外レーベル・ディストロから輸入盤買ってるよ 国内盤見ただけで吐き気がするぐらいの嫌悪感w まぁその前から国内盤なんて殆ど買ってないんだが…
>>711 ARTSは初期段階から巨額な裁判費用を捻出していた。今回その資金力は無い。
>>716 生活必需品で無いものを指す意味で「贅沢品」という言葉を使ったのですが、
語弊があるなら「生活上、無くても死なないもの」とでも言い換えておきます。
724 :
名盤さん :04/06/24 12:45 ID:n0HYAjMa
725 :
名盤さん :04/06/24 12:46 ID:7asblQVy
死向品だな
726 :
名盤さん :04/06/24 21:09 ID:Wiau5mz4
727 :
名盤さん :04/06/24 21:49 ID:Ys9sQesf
age
728 :
名盤さん :04/06/25 00:39 ID:iMksdmMv
いよいよ選挙かぁ。見たい時に限って、議員板人大杉で ぜんぜん見れないよー!
729 :
名盤さん :04/06/25 00:47 ID:/pCJ/2Qk
730 :
名盤さん :04/06/25 00:51 ID:KWyOQhe8
731 :
名盤さん :04/06/25 00:57 ID:GBGy9YyC
>>730 フリーライターじゃなかったっけ、
どっかで見たような気がする。
732 :
名盤さん :04/06/25 00:58 ID:3HevjBSc
著作権改正に関しての賛成派と反対派って 一覧を見れるところって内のかな。
733 :
名盤さん :04/06/25 01:06 ID:GBGy9YyC
734 :
名盤さん :04/06/25 01:09 ID:xdehT0JC
735 :
名盤さん :04/06/25 01:13 ID:9ih9KOzW
投票してもいい候補リストをうp汁!
736 :
名盤さん :04/06/25 01:16 ID:Y/6hfio1
エンタメ議連議員のうち今回の参院選に出る候補を列挙してくれ
737 :
名盤さん :04/06/25 01:18 ID:KWyOQhe8
円と海野だけかな?
738 :
名盤さん :04/06/25 01:19 ID:KWyOQhe8
>>731 飯が食えるほど稼げるのかなあ。激しく疑問。
739 :
名盤さん :04/06/25 01:27 ID:GBGy9YyC
740 :
名盤さん :04/06/25 02:21 ID:qLWA9h0Q
しかし、邦楽聴いてるヤシって救われないよなぁ。
741 :
名盤さん :04/06/25 02:23 ID:Y/6hfio1
もう救済は要らない いっそ殺してくれ
742 :
名盤さん :04/06/25 08:53 ID:okMKPchZ
743 :
名盤さん :04/06/25 11:11 ID:iMksdmMv
744 :
名盤さん :04/06/25 11:26 ID:hseLtfZ9
全体として低投票率が予測されてるってことは、 少しの音楽ファンが動くだけで結果に影響を及ぼせる、ということなのかもしれないね。
745 :
名盤さん :04/06/25 11:28 ID:XQIAIPq8
746 :
名盤さん :04/06/25 13:06 ID:pfzuZqjq
NHKのスタバでくるぞー
747 :
名盤さん :04/06/25 13:41 ID:MCn/QG++
748 :
名盤さん :04/06/25 13:49 ID:pfzuZqjq
NHKあげ
749 :
名盤さん :04/06/25 13:56 ID:/NYorzny
NHKになに出てんの?
750 :
名盤さん :04/06/25 14:10 ID:pfzuZqjq
暮らしの中のニュース解説 〜誰のための輸入CD規制〜 結論 本当に消費者に喜ばれる音楽ソフトが提供されれば 価格が高くても入手困難でも、みなさんそれを手に入れる努力をされるはず 結果として日本の音楽文化が豊かになる 田村孝子解説員シネ
751 :
名盤さん :04/06/25 14:22 ID:Y/6hfio1
本当に消費者に喜ばれる音楽ソフトを提供する気がないんだよなぁ
752 :
名盤さん :04/06/25 14:47 ID:AGxLzpMt
何故消費者にそこまでの努力を強いるのだ
753 :
名盤さん :04/06/25 14:55 ID:P6r6qZmn
無理やり受信料集めておいて、国民のためでなくて、 一銭も払ってないソニー喜ばす番組作ってるのか。民放以下だなNHK。 田村孝子の名前は忘れん。今後受信料は国民でなくてソニーからもらってください。 NHKも著作権でえげつないからしょうがないのか? 使用料高すぎて使えないから、宇宙写真ってNASAのばっかりだしな。 税金で撮影してるなら使用料タダにしろよ。
754 :
名盤さん :04/06/25 15:06 ID:/NYorzny
755 :
名盤さん :04/06/25 15:15 ID:DMidrMdZ
>>750 音楽は、絵画のような一点ものの「芸術」とちがって、どこでも誰でも簡単に手に入れられる「芸術」
であるとろに存在意義があると思うのだが....
756 :
名盤さん :04/06/25 15:20 ID:cZI5yS+9
結局ブルジョワな方々うぁ 私たち貧民の音楽ソフト購買能力が お分かりになってないのに違いないのですわ。
757 :
名盤さん :04/06/25 15:27 ID:Ns544zQ4
758 :
名盤さん :04/06/25 15:35 ID:BAsuw/PW
>>749 いやお前IDスゴイ・・・ny○| ̄|_ny
759 :
名盤さん :04/06/25 16:12 ID:utzuv9qH
消費者に喜ばれる放送をしてないので受信料は払いません。
760 :
名盤さん :04/06/25 16:17 ID:xFsmkHnx
NHKまじ払いたくねえ。死んでくれ…。 アタマに虫湧いてるだろ?
761 :
名盤さん :04/06/25 16:46 ID:qrSZgFOU
何だかんだで、んHKもボッタクリたがる団体だから市民の立場にはならないんでしょうな。
それに、アジアで日本音楽の需要が高まる予測と、
国内だけ不当に高額なCDの価格についても言及したわけだが、
だったら需要が高まるアジア各国とほぼ同価格で国内版出したって、
とりあえずレコード会社の収益は現状かそれ以上になるはずだ罠。
この事に言及しようともせず
>>750 にある結論を導いたから、
日本ではボッタクリを続けますよイヒヒ
って容認してるってことになるな。
762 :
名盤さん :04/06/25 16:57 ID:/NYorzny
NHKへのご意見先はどこかなーん。 問い合わせちゃいたいなーん。
763 :
名盤さん :04/06/25 17:10 ID:zXCbEuB0
NHKに少しでもましな解説を期待して見ていたのが、阿呆だったようだ。 2012年には7020万枚の音楽ソフトの需要が見込まれるってのは夢を見すぎてるだろう。 解説するのも大変といった感じで、輸入CDについては喋りたくなさそうで歯切れも悪かった。 本当に、誤魔化し誤魔化し喋っている感じの解説で、何か規制でもかかっているんだろうか? とつい疑いたくなるような解説。 私が見ていた感じでは、>750の >本当に消費者に喜ばれる音楽ソフトが提供されれば >価格が高くても入手困難でも、みなさんそれを手に入れる努力をされるはず は、日本のCDが還流CDが無い状態でも購入意欲が湧くものであるかについての事だと思われた。
764 :
名盤さん :04/06/25 17:16 ID:pjyRiHvD
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■投票に来るなアホども※これ重要■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ おまいら、7月11日(日)の参議院議員選挙、 投票には、来るんじゃねえぞ!(゚Д゚)ゴルァ この国は自民公明様のものだ!!民主党のような真面目な政党に渡すか!!(゚Д゚)ゴルァ 貴様らドアホどもは家で寝てろ!税金無駄使い万歳!ははは(゚∀゚) こんな楽しいこと、自民公明様がやめるわけねーだろ!ははは(゚∀゚) 国全体で690兆円、おまいら一世帯あたり1400万円の借金を自民公明様が作ってあげたぜ! (※Googleで「借金時計」って検索してみな!おまいらの借金が一目でわかるよ。) これからも自民公明と官僚と癒着企業が増やしつづけてやるよ。別に構わねーだろ? まあ安心しろ。いずれ、この借金の返済はおまいらに大増税してチャラにしてやるからよ。 そうそう、テロの標的になるように自衛隊を多国籍軍に参加させてあげておいたから感謝しな。 自殺率世界一の日本にはお似合いだろ! それから、参議院選挙の後に、すぐに年金保険料を毎年大幅に増額してやるから、 今から一生懸命バイトでもしてきて、ちゃんと金用意しておけよ!無職でも容赦しないぜ! いやーおまいらバカどもが投票に来ないでくれて助かるよ。 おかげで自民公明様が当選できるからよ。こちとら投票率上げてもらっちゃ困るだよ! 万が一投票率が上がって民主党が勝っちまったら、政官財の癒着構造が破壊されて 貴様らの税金を無駄使いできなくなっちまうし、テロの標的から外されちゃうからな。 これからも一緒に国民が不幸になるのを味わおうぜ! トチ狂っても、投票なんかに行くんじゃねえぞ (゚Д゚).ゴルァ!! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■自殺率世界一■■借金世界一■■■テロの標的■■年金改悪.■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
765 :
名盤さん :04/06/25 17:26 ID:O3CRHafx
>>764 民主党もアレな奴が多すぎるから、その煽りも空しいな....
766 :
名盤さん :04/06/25 17:38 ID:/NYorzny
まぁ確かにその通りだが、 現在の政治に不満があるのなら野党に入れる、というのが一応投票の基本だよね。 現在の政治ってばサイコー、と思うなら与党に入れればよいし。
767 :
名盤さん :04/06/25 17:57 ID:Y/6hfio1
民主で上げたいのはエンタメ議連の候補だけだよ 選挙区じゃ共産に入れてくる
768 :
名盤さん :04/06/25 18:04 ID:kfUpWDl/
769 :
名盤さん :04/06/25 18:38 ID:4H6V0ObV
杉並区民は誰に入れよう?看板見たら、ロクなのいねーな。
770 :
名盤さん :04/06/25 18:39 ID:mqPzIIxc
>>767 議連には未参加だが松本大輔(三菱総研データのデタラメを暴いた)・
五十嵐文彦(本会議で退席)の衆院2名も忘れないでやってくれ。
771 :
名盤さん :04/06/25 18:39 ID:ZS+lM1QL
東京選挙区だけど本当に悩むよ。 いい人いない。民主と思ったけど蓮舫なんて入れたくないし、 自民は問題外だし。他もねぇハァ・・・ もう少しましな候補はいなかったのか、民主。
772 :
名盤さん :04/06/25 19:40 ID:4H6V0ObV
>>771 消去法でいくと、ますむらサン(拉致関係)になっちゃいそうな悪寒。
773 :
名盤さん :04/06/25 19:53 ID:txfhcbOu
国内盤不買運動と並行して NHK受信料不払い運動もしようか
774 :
名盤さん :04/06/25 20:30 ID:xdehT0JC
>>750 なんだそれ・・・つまり貧乏人は音楽を聞くなということか?
>>763 > 2012年には7020万枚の音楽ソフトの需要が見込まれるってのは夢を見すぎてるだろう。
おそらくその1/10にも達しないだろうな。
そもそもレコード会社がアーティストをばんばんリストラして
新人を育てることも放棄して、市場規模をどんどん縮小させているのに
アジアで市場が拡大するなんてありえない。
いままで未開拓だった市場については多少開拓できるかもしれんが
すでに開拓済みの台湾や香港の売上は今後も落ちつづける。
775 :
名盤さん :04/06/25 20:46 ID:bEnIDZuL
はっきり言うとJ-popと台湾ポップスじゃレベルが違いすぎる。 台湾ポップス聴いたほうが遥かに有意義 こんなこと言うのもあれなんだけど台湾の方が洋楽してるんだよね
776 :
名盤さん :04/06/25 20:56 ID:uxHK4QEl
NHKにしてみれば演歌さえ売れたら、それでいいんだろうな。 中古盤を規制する話も出ているが、中古市場じゃ演歌は壊滅状態だから、 NHKも中古規制にも大賛成するだろうね。
777 :
名盤さん :04/06/25 21:37 ID:3Eb2FcBo
NHKまで音楽ファンを敵にまわしてしまったのか…。
778 :
名盤さん :04/06/25 21:41 ID:0twago4f
775 名前: 名盤さん 投稿日: 04/06/25 20:46 ID:bEnIDZuL はっきり言うとJ-popと台湾ポップスじゃレベルが違いすぎる。 台湾ポップス聴いたほうが遥かに有意義 こんなこと言うのもあれなんだけど台湾の方が洋楽してるんだよね 台湾の方が洋楽してるんだよね 台湾の方が洋楽してるんだよね 台湾の方が洋楽してるんだよね 台湾の方が洋楽してるんだよね 台湾の方が洋楽してるんだよね 台湾の方が洋楽してるんだよね 台湾の方が洋楽してるんだよね 洋楽してるってなんだよ・・・。
779 :
名盤さん :04/06/25 21:48 ID:bEnIDZuL
そのまんまだけど。同じ洋楽かぶれでも台湾の人らの方が咀嚼出来てるってこと を言いたかったんですけど。
780 :
名盤さん :04/06/25 21:58 ID:0twago4f
そうですか、、、、ごめんなさい。私の頭は(君を基準にすると)おかしいんだと思います。 まさか「洋楽してる」がそのまんまで理解出来る言葉なんだとは思いませんでした。 正直、さっき書いたときはバカにしていました。 これからは私もどんどん使います。
781 :
名盤さん :04/06/25 22:16 ID:qyH8Wdf1
これからは私もどんどん使います。 ワラタw
782 :
名盤さん :04/06/25 22:23 ID:xdehT0JC
まあ、台湾音楽はそもそも日本の音楽ではないという意味では洋楽だからなあ。
783 :
名盤さん :04/06/25 22:27 ID:xdehT0JC
例のコンテンツ流通促進シンポジウムに参加する予定ですが 友達も誘ってはいるんですが、おそらく一人で逝くことになりそうです。 平日に暇な人なんてほとんどいないですからね。 で、一人で参加するのはとても心細いのですが 何かみんなで「輸入権反対派」の目印になるようなものを身に付けていく というのはどうでしょうか? おそらく自分みたいな人も多でしょうから お互いに心細さが解消できるメリットもありますし きっと文化庁やレコード協会の中の人も、このスレ見てるでしょうから(?) 同じ目印を身につけた人がたくさんいれば パネリストの人たちに無言のプレッシャーを与えることができるかもです。 何か良いアイデアはないでしょうか?
784 :
名盤さん :04/06/25 22:33 ID:xdehT0JC
いいアイデア思いついた CDって真ん中に穴があいてますよね。 そこに紐を通して首からぶら下げる。 CDはなんでもいいです。 ブランクCD-Rでもいいし、 使わなくなった雑誌の付録CD-ROMでもいい いらないCDの1枚や2枚は誰でも持ってるだろうし これならみんながお金をかけずにすぐに作れるし 傍目から見ても、めちゃめちゃ奇異には映らない(そうでもないか?) どうでしょうか?
785 :
名盤さん :04/06/25 22:35 ID:uCGTUQD0
奇異です
786 :
名盤さん :04/06/25 22:45 ID:W1T/6dPn
勘弁してw
787 :
名盤さん :04/06/25 22:54 ID:xdehT0JC
>>785-786 シンポジウムに参加する人たち?
だったら何かいいアイデアがないか教えてよ。
788 :
輸入盤さん :04/06/25 22:58 ID:JiHyd4co
>>783 私服姿の人間がいれば、それは殆ど反対派だと思う
789 :
名盤さん :04/06/25 23:00 ID:xdehT0JC
なるほど・・・。
790 :
名盤さん :04/06/25 23:08 ID:5SuDkx7x
>>783 なんかカルト入ってるように見えるよ
普通でいいんじゃない?そこらへんに出かけるのと同じような服装で
791 :
名盤さん :04/06/25 23:10 ID:xdehT0JC
>>790 いや、
>>788 で納得したから。
要するに、みんな背広とか着ていかなきゃいいんでしょ。
それなら、俺は背広はもともと一着も持ってないから簡単だ(w
792 :
名盤さん :04/06/26 00:14 ID:LImjkclA
ID:xdehT0JCは頭悪すぎだな。もうちょっと自分を客観視したほうがいいよ。
793 :
名盤さん :04/06/26 01:09 ID:Q533FTxV
朝まで生テレビで取り上げてくれるかな・・・
794 :
名盤さん :04/06/26 01:27 ID:PypoUBKS
東京の中野で投票していいのはどの人ですか?
795 :
名盤さん :04/06/26 01:40 ID:QT9+PzD8
参院選挙に中野も杉並もないだろ
796 :
名盤さん :04/06/26 01:48 ID:LCh2+NFc
25日にNHK「スタジオパークからこんにちは」の1コーナーで、
著作権法改正案について説明がありました。
番組の内容はこちらのblogにまとめられていました。
http://ashram.shacknet.nu/blog/?itemid=44 一言で言えば、これまでの文化庁の説明のカーボンコピーであり
報道の公正さが求められるべきNHKとは思えない偏向報道と
断じざるを得ません。これでは政府広報機関と言わざるを得ないでしょう。
みなさん、NHKに声を大にして抗議してください。
番組へのご意見・ご質問
昼間 0570-066066(代表) 受付時間:午前9時〜午後11時
夜間 0570-066066(留守番電話) 受付時間:午後11時〜午前9時
FAX 03-5453-4000 24時間受け付けております。
797 :
名盤さん :04/06/26 01:50 ID:FUnujxAk
798 :
名盤さん :04/06/26 02:01 ID:2UnMv5pv
>796 そのblog見させてもらいました。 で、散々ガイシュツなんだろうけど、 >作曲家などの著作権料、歌い手などの著作隣接権料ですね。 >そういうものというのは価格に対して一定の比率で支払われるものなんです。 >だから、高いものと安いものが同じ比率であったら、著作権収入は減ってし >まうわけです。それで、本来販売されてはいけない還流商品が増えると、 >権利者の利益が侵害されるということなんですね。 ここって実際のところどうなの? 価格の差はレコ社の取り分が減るだけで、 アーティストが受け取る印税は大差ない(商品の価格ほどの差はない) という説も色んなblogで見かけるように思うんだけど。 詳しい人がいたら教えてください。
799 :
名盤さん :04/06/26 02:52 ID:tRwWkR2G
まあ、今回の著作権法改正の成立経緯をみると、漏れはとても 与党(自民・公明)に入れる気はしないな。 せめて参議院で与野党同数くらいにならないと、今後も正常な審議は期待 できない悪寒。 民主・社民マンセーではないが、今までの各議員の発言や年金問題も考慮 すると牽制の意味で与党以外を選択するしかないな。
800 :
名盤さん :04/06/26 03:02 ID:OLjWRWby
うそ八百
801 :
名盤さん :04/06/26 03:23 ID:LCh2+NFc
802 :
名盤さん :04/06/26 05:05 ID:O7wZZQtU
別に不買してたつもりはないのに、今月はamazonでしか買ってないや。
803 :
名盤さん :04/06/26 06:01 ID:huPiBR39
>802 私も確実にCDを買うテンションは落ちてる…。
804 :
名盤さん :04/06/26 06:57 ID:m7TMa6fY
>>801 基本的に著作権料はアーティスト毎に契約で取り決めがあるので、比率はまちまち
なのと、海外盤となるとライセンス料金で相当額持っていかれるので、定価が上が
っても著作権料は下がる、とか複雑なものだったはず。だから、アジア諸国で廉価
でJポップを販売してる日本のレコ社が使える論理ではないはず。
805 :
804 :04/06/26 07:22 ID:m7TMa6fY
806 :
名盤さん :04/06/26 08:31 ID:x2txyY4l
還流盤の新譜1,980円、旧譜1,400円〜1,500円という価格は禿げしく適正価格な希ガス 国内盤の3,000円〜3,200円って価格はボリ過ぎ。 いったい何処にそんな価格になるようなコストがかかってるんだ? 再販制度なんて止めちまえよ。まったくよー。 それが出来ないんだったら、還流盤も許可して価格競争しろよレコ屋共。 じゃなきゃ、アジア諸国でも3,000円相当の価格で売りやがれ!
807 :
名盤さん :04/06/26 10:28 ID:Ot3fioxO
>>806 演歌や新人アイドル、バンドなど売り上げ10万枚を越えないものを
発掘・リリースするコストに消えて行くと聞いた事ある。
それと倉庫管理費が日本はバカ高い。
配送コストは色んな業者ががんばって下がってきたが、下げ止まってる模様。
それなりの理由は思い付くが、洋楽の国内盤と同価格帯にできないのは、
なぜかわからん。
808 :
名盤さん :04/06/26 10:50 ID:J1AHdPjw
>>807 CDの価格のほとんどは広告などの宣伝費っていうのがレコード会社も認める理由なのでは?
それならば洋楽との差もそれなりにうなずけはするし。
で、だとすると必ずしも売れない新人が金を喰っているわけではない気がする。
809 :
エージェント・774 :04/06/26 11:44 ID:RlgcnpvE
>>807 例えば倉庫管理費や配送コストを言うが、重量面積辺りのコストは
他商品に比べてはるかに楽な方だと思うのだが。
例えばポテトチップスと比べてみよ。あれだけ場所を取って百円で売って
利益を挙げているのだよ?
さすれば流通管理手法そのものに問題があるとは思わないのか。
例えば「再販商品」であるがゆえのロスのほうではないのかな。
この辺が論議になってこないほうがむしろ不思議。
再販は両刃の剣で価格維持と引き換えに、売れなかった場合には
販売店はおおもと(レコ社)に返すことができる。
それはつまりレコード会社の損失となる。
当然その補填はレコード(CD)売上の利益からとなる。
なお、書籍の中古問題に関しては再販のロスの問題がとりあげられていた。
810 :
名盤さん :04/06/26 11:52 ID:RlgcnpvE
そのことを考えて思い出したのは70年辺りの懐かしJ-POPを お菓子のおまけCDで売り出した事例。 たしか3百円程度だったと思う。 お菓子業界ならその価格が可能でレコード会社ではできない。 その事例ひとつ取ってもレコード業界全体でのコスト構造そのもののなにかが おかしいのでは、と勘ぐらざるを得ない。 つまり日本の緒コストが高いなどというのは努力不足の言い訳に過ぎないと いえるのではなかろうか。
811 :
名盤さん :04/06/26 13:07 ID:U9Sju/3V
( ゚∀゚)ノ宣誓 国内盤は絶対に買わないことを誓います! 今後欲しいCDは個人輸入でしか買いません! 個人輸入までダメになったら、もう買いません!
812 :
名盤さん :04/06/26 13:13 ID:hbIFUzJb
「サイゾー」という雑誌の話はガイシュツ? 著作権法の話題と、鬼束ちひろがレコード会社(東芝EMI)と事務所切られた話題が見開きのページに載ってる。 中堅どころは制作費や宣伝費を削れないので、10万枚ぐらいじゃ採算が合わないらしい… 同じ金かけるなら売上があまり変わらない中堅より、 大化けするかもしれない新人にかけたい、らしいよ。
813 :
名盤さん :04/06/26 13:19 ID:vNUc288Q
その大博打の判断はホメたい 普通なら
814 :
名盤さん :04/06/26 13:23 ID:4hDckQ+3
>>801 の売上減少のデータはかなり重要でしょ。
このまま来年の1月まで売上下げつづけられれば、
レコ社も輸入権の行使をしづらいんじゃないかな?
ミュージックマガジンかなんかにあったけど、
国内盤出す基準が6000枚以上売れることとか言ってたんで、
売上減りつづければ国内盤出しにくいでしょ。
815 :
名盤さん :04/06/26 13:31 ID:ks/oKlIZ
今まで月に3万以上CDに使ってきたけど、 この問題を知ってから音楽に夢を感じなくなって、 音楽聴くのが楽しくなくなってきた。 この際、音楽CD買うのやめて他の娯楽に金つかおうか。
816 :
名盤さん :04/06/26 13:32 ID:AfRr+HLO
817 :
名盤さん :04/06/26 14:10 ID:5wbHUp9O
818 :
名盤さん :04/06/26 14:30 ID:ACE0XXs6
>>811 個人輸入までダメになったら、p2pで!
819 :
名盤さん :04/06/26 14:51 ID:6hQCR/Br
>818 P2Pソフトが入っているPCに音楽ソフトがあるだけで(実際に送信していなかったとしても) 検挙されるかもしれないことを言っておく。 デジタル化とかが進んで結局の所、不自由になっていってるなぁ。 アナログの時は、個人がカセットに録音して聴くのは自由だったのに。 今は音質が下がった上に個人での複製も許さんという… そして安い輸入盤も駄目になるかもしれない。
820 :
名盤さん :04/06/26 15:16 ID:m7TMa6fY
困った時には必ずThe Beatlesが助けに来てくれるよ。
821 :
名盤さん :04/06/26 15:26 ID:Beg4IMe0
さっき新聞屋が勧誘に来た。 著作権改正のことが正しく報道されなかった新聞は買わんと言っておいた。 新聞屋は国民と同じで新聞も間違えることもありますよ、と他社の事例を話していたが 「間違えることもある」なんて意識で新聞など作るな!といいたい。 願わくば勧誘している人から少しでも内部に「こんな断られ方をした」と伝わればいいんだがな。
822 :
名盤さん :04/06/26 15:47 ID:LCh2+NFc
>>819 それはありえない。
いくらWinMXやWinny等がインストールされていて
なおかつ非共有フォルダに音楽ファイルが存在していても
共有フォルダに音楽ファイルが存在しなければ
送信可能状態ではないからだ。
もし送信が不可能な状態のパソコンから
勝手に受信をしたとすれば、受信したほうが
不正アクセス防止法違反で罪に問われる。
823 :
名盤さん :04/06/26 15:48 ID:LCh2+NFc
>>821 勧誘してる人は新聞社の人ではないので100%伝わりません。
824 :
名盤さん :04/06/26 16:05 ID:n24DHqlr
>>823 そそ。インテリが作ってDQNが売るとは言ったものだが、インテリほど実は
DQNだったという現実。
読×が来ると「ナベ○○」が作ってるような新聞は絶対取らない! と断って
いる。
825 :
名盤さん :04/06/26 16:47 ID:hy0rvk1a
今やマスコミは政府の犬だからねえ。
826 :
名盤さん :04/06/26 16:57 ID:VbMV8geV
>>726 全部24時間以内に発送となってるんだが・・・
827 :
名盤さん :04/06/26 17:12 ID:60uGziyg
>>824 社会正義という幻想を大衆に見せるための道具>大新聞
828 :
名盤さん :04/06/26 17:48 ID:tRwWkR2G
新聞よりTVがひどかった希ガス。
829 :
名盤さん :04/06/26 20:07 ID:SXYp7jAx
>>801 そういえばこの問題からCDを買った数は激減というより確認したら一枚も買っていない。
まぁ、仕事の山も重なって、こころの余裕がなかったとはいえ。
国内盤(といっても器楽中心だが)でいえば月五枚は買っていたのにな。
一段落した今も買う気分になれない。
830 :
名盤さん :04/06/26 20:12 ID:m7TMa6fY
オレも法案通過から中古盤2枚のみ。
831 :
名盤さん :04/06/26 21:21 ID:z921lNmL
832 :
名盤さん :04/06/27 01:01 ID:8Ucx97nZ
>>810 CDはお菓子(タイムスリップグリコ)のおまけだけじゃなくて、
最近はウィスキーのおまけにも。さらに入浴剤のおまけにもなってて、
なんとそれは100円ショップに売ってる。
お菓子業界だけではなく他の業界でも可能なようだ。
833 :
名盤さん :04/06/27 01:09 ID:BMleWpHE
俺は法案通過からCD買いまくり。
834 :
名盤さん :04/06/27 02:02 ID:8MWUR8Di
>>831 3月の時点で抜きん出ていたのははたしかに読売だが、
衆議院委員会についての報道は完全にちょうちん記事。
御用新聞の名を欲しいままにしておりましたな。
835 :
名盤さん :04/06/27 02:10 ID:uwC6V/wK
>>834 ホント、あれ読んで「この記事書いた記者、脳みそクサっとる」と思ったわ。
836 :
名盤さん :04/06/27 07:09 ID:sfi3p6uX
J-popをあんまり聞かないから知らないんだけど、欧米からの還流盤ってないの? スカパラとかそれなりに人気のある人達のCDの欧米還流盤があれば 日本より安く(もしかするとCDDAにも)なりそうな気がするんだけど、 やっぱりJ-popは欧米でも3000円なの?
837 :
名盤さん :04/06/27 07:18 ID:mdb70Lpi
どーだろ 欧米のほうが安いだろうけど 輸入費用とか考えたら足が出るのかな
838 :
名盤さん :04/06/27 07:25 ID:ULn+zJjs
こないだハワイ行ったんで、ワイキキのタワーでドカ買いしてきちゃった。 (ても、30枚くらいだけど。) SACDがアマゾン価格からさらに25%オフの$14でウマー。 これで、当分国内盤とはおさらば。 来年も同じことできるんだろうか。
839 :
名盤さん :04/06/27 07:35 ID:n+n2cY7i
840 :
名盤さん :04/06/27 07:41 ID:n+n2cY7i
841 :
名盤さん :04/06/27 09:28 ID:ZXBUfh/B
>>822 ちょっと、素人なんで、教えてチョ。
ファイル交換でダウンロードした画像は、ファイル交換プログラムフォルダーの中のひとつのファイルにincomingになるのでしょ。
いちいち、そのファイルを非共有設定なんかするのかしら?
通常は、そのまま、ダウンロードしっぱなしだよね。
842 :
名盤さん :04/06/27 09:42 ID:MJg2KtkI
>841 板違い。
843 :
名盤さん :04/06/27 11:08 ID:xJQGTh9J
板違いだけど、参考までに。
>>841 大抵のファイル共有ソフトはD/Lフォルダを共有するかどうかをインストール時に設定する。
あと、共有の設定はポート設定とかとは独立してて、いつでも変更可能です。
日本の場合、MXで「ファイルは交換」ってのがデフォルトになってたので、D/Lフォルダを
共有する設定にしている人は昔から少なかったんじゃないかな?
844 :
名盤さん :04/06/27 11:42 ID:ZXBUfh/B
>>843 あんがと。
あたしって、罪犯してきたみたい。
845 :
名盤さん :04/06/27 15:10 ID:hocqe/+V
>>843 > 日本の場合、MXで「ファイルは交換」ってのがデフォルトになってたので、D/Lフォルダを
> 共有する設定にしている人は昔から少なかったんじゃないかな?
上級者はそうだが、初心者はDLフォルダを共有する設定にしている。
理由は、インストール時のデフォルトの設定がそうなっているから。
つまり初心者は、この設定を変更することが難しいらしい。
そしてWinMXの製作者の思想は、DLしたものは共有しろということ。
日本で人気が出たことは、作者にとっては予想外のことだったわけだ。
そして交換に特化して使われたことも。
846 :
名盤さん :04/06/27 16:05 ID:ZXBUfh/B
>>845 そうそう。それをいいたかったわけよね。
素人は、ファイル交換ソフトをダウンロードしっぱなし。そのファイル交換ソフトのデフォルトは、共有設定のまま、ダウンロードしっばなし。ダウンロードのファイルは、そのまま共有設定のまま、放置。
で、常時接続で、誰かが見に来ていても、わからんのじゃ。
それで、罪といわれてもね。
847 :
名盤さん :04/06/27 17:33 ID:oFCiz/2w
こんなん見つけた CD/洋楽輸入盤のゆくえ−レコード「輸入権」法が成立 「輸入権」法、著作権法改正、輸入規制 AERA(7/5) 62
848 :
名盤さん :04/06/27 19:15 ID:5HK4+ZIx
どうも朝日系が喜んで取り上げている印象だな。
849 :
名盤さん :04/06/27 19:31 ID:9SA0DAAm
MMには昔から書いてる人がいるし
850 :
名盤さん :04/06/27 19:51 ID:sy0dzSkb
>>848 朝日系は与党批判に使えそうな物は何でもありです。
851 :
名盤さん :04/06/27 20:10 ID:dN4VoV80
紙ジャケ探検隊というHP内の紙ジャケ掲示板によると SACD+CCCDハイブリッドがエイベッ糞から出たそうだ。
852 :
名盤さん :04/06/27 20:15 ID:mrpucfuf
853 :
名盤さん :04/06/27 21:04 ID:x2CLaKEM
854 :
名盤さん :04/06/27 21:26 ID:yFoO9CQy
携帯なんかより音楽のほうがズット面白いということを知らせられるヤシが いないんだよな。 子供のオモチャと同程度にしか売り方は考えて無いようだ。実は金出すの は親だったりするわけで。 成り上りはそれはそれでいいんだけど一部だよねっていうくらい音楽がカバー する範囲が広ければいいんだけどね。
855 :
名盤さん :04/06/27 21:52 ID:vTm4n0Y0
>>854 若い世代の携帯代が増えて、結果的に他にまわる支出が減ったのは確かかもしれないが、
音楽と携帯でどっちが面白いかなんて比較するようなもんじゃないだろ。
ていうか、全体的に何を言いたいのかよくわからない。特にラスト2行。
856 :
名盤さん :04/06/27 22:02 ID:ULn+zJjs
857 :
名盤さん :04/06/27 22:58 ID:4M8iHjtL
>>851 SACDってコンテンツ保護ってデフォルトであるんじゃないの?
???俺がSACDを理解していない???
858 :
名盤さん :04/06/28 08:22 ID:6iLbRPvM
859 :
名盤さん :04/06/28 09:11 ID:FYMFape+
>>857 俺はSACDオーディオ自体持ってないからよくしらないが、
そのアルバムはSACDとCDのハイブリッドで、CD部分がCCCDなんじゃないか?
まるでCCCDがCDであるような表現になってしまって遺憾だが。
860 :
名盤さん :04/06/28 09:24 ID:1PjIPNLv
ハイブリッドCD(SACD+CD)ってコピー出来ないんじゃ なかったっけ?もしそうなら、ハイブリッドにCCCD入れる必要 何もないんじゃないかな。
861 :
名盤さん :04/06/28 09:47 ID:6iLbRPvM
862 :
名盤さん :04/06/28 09:50 ID:FYMFape+
>>860 CD部分もコピー出来ないとしたら既存プレイヤーとの相性問題で
もっと騒がれてるだろうね
SACDはCDプレイヤーから見れば単なるCDだから(だからこそ再生できる)
何も対策しなきゃコピーできるでしょ
863 :
名盤さん :04/06/28 09:59 ID:1PjIPNLv
864 :
862 :04/06/28 10:24 ID:FYMFape+
×SACD
○ハイブリッドSACD
>>863 あくまでCD部分はの話だよ
HD層(SACD部分)はコピー出来ない
865 :
名盤さん :04/06/28 10:33 ID:gvQqJ9RE
>>854 携帯の先には人がいる。人と繋がっている。かわいい彼女もいるかもしれない。
家でシコシコ聴くだけの音楽なんかより、携帯で繋がる方が遥かに大切だろ。
866 :
名盤さん :04/06/28 10:44 ID:Y0dbTv+V
携帯カタカタいじってるやつ全員が「かわいい彼女」だのなんだの相手してるのかよって話だわな。 かわいい彼女と音楽とどっちがいいかもわからんが。 特別音楽がいいと言う気もないが、かといって無条件に彼女に決まってるとも思わん。 結婚したから言えるが、ひとりは実に気楽だ。
867 :
名盤さん :04/06/28 11:23 ID:3i/8T7Zg
携帯が娯楽になってきてるからな。 本来の娯楽(音楽、漫画、ゲーム、映画)はもはや 懐古呼ばわりされる時代なんだ。 残念だが。
868 :
名盤さん :04/06/28 11:33 ID:2sKKffM+
あと10年もしたら少子化の影響が はっきりでてきますんで。
869 :
名盤さん :04/06/28 14:10 ID:GXksAN2S
あのー、率直な疑問なのですが、どうしてアメリカ産牛肉の輸入再開を アメリカは日本に求めているのに、アメリカは日本に自国の安いCDを どんどん買うように要求しないのでしょうか?牛肉はよくてCDはダメって 何だか変です。理由は日本盤の方が高いから、本国のレコード会社が 儲かるからですよね。牛丼であんなに行列してまで食っていた馬鹿が大勢 発生したのに、CDショップに輸入盤を買うために行列ができたことは ない。テレビや新聞も法案が成立する前にもっと報道すればよかったのに。 レコード会社はマスコミにとって大口のスポンサー様だから仕方ないか。 所詮、強いものには弱いのですね。やれやれ。
870 :
名盤さん :04/06/28 14:12 ID:5CvW2uz8
あ ア ど 何 儲 発 な レ 所
871 :
名盤さん :04/06/28 14:35 ID:MPUt6oLp
872 :
名盤さん :04/06/28 17:56 ID:WMwsNekc
873 :
名盤さん :04/06/28 18:01 ID:y0rGCDl8
age
874 :
名盤さん :04/06/28 18:45 ID:qvDLB7vR
パラソルからすでにリリースされている
ヴェルクラの新しいアルバムですが
なぜか日本に輸入できないらしいです。
それで、気になってパラソルに「なんでなんだよ?」
とパラソルの2人にメールしたところ以下のような
返事が着ました。
hello,
thanks for the note ... it looks like a major label is releasing "stereo
blues" in japan in a couple of weeks. that's why we are unable to export
to japan. sorry about that.
hope all is well.
thanks & take good care,
2通目
Hello! The VC is not exportable to Japan because it is put out by Sony in Japan....
:( It should be out there soon!!
sorry!!!
ということはこれは先日国会を通過した
輸入盤CDに関する著作権云々の最悪な法案と絡んでいるのでしょうか?日本盤CCCDかはわかりませんがボーナストラックをつけて発売す
るだけで内外価格差の恩恵を受ける権利を剥奪されたようでなりません。
皆さんどう思いますか?
ttp://cgi.linkclub.or.jp/%7Eeri-maki/cgi-bin/fowbbs.cgi
875 :
名盤さん :04/06/28 19:09 ID:sZzi9iRr
876 :
名盤さん :04/06/28 19:13 ID:UvVyrj0c
>「私たちが求めたのは邦楽CDの還流阻止。それだけです。日本のレコード業界はこれから >アジア、特に中国に出て行こうとしています。そのためには還流の歯止めになる措置が >必要でした。方法はどういうものでもよかったんです」。日本レコード協会広報部の >新屋泰造氏は、今回の著作権改正問題について、同協会の立場をそう説明する。 死ね
877 :
名盤さん :04/06/28 19:15 ID:GfVmHMLv
今度の選挙は民主党に入れることになるな。 公明と自民はサヨナラだよ。
878 :
名盤さん :04/06/28 19:17 ID:VX4b135V
879 :
名盤さん :04/06/28 19:53 ID:WP3IKm4u
絶賛するほどでもない。 評価はするけど、民主党も知っていて食い止めなかったわけだし。 なぜマニュフェストにのせる前にこの悪法を本気で食い止めようとしなかったのか。 法律ができてしまえば止められないことも出て来るだろう。 エンタメ議員、特に川内議員、佐藤議員には深く感謝するけれど、 他の議員は賛成しておきながら、今頃になって言い出して恥ずかしくないのかね。 自民公明は最悪だから絶対に投票しないが、民主に喜んで投票するという気持ちにもなれない。 消去法で仕方なくという事はあっても、それほど積極的に入れることはない。 選挙の道具にするのなら、やるべきことはやっておいて欲しかった。
880 :
名盤さん :04/06/28 20:01 ID:V2LsPY62
>>878 いかにも付け足しって感じだけど無いよりはましか。
881 :
名盤さん :04/06/28 20:14 ID:9wEh2ta/
>>847 立ち読みした。麻酔で、しかも軽く電波入ってるじゃねーか
>>879 んだんだ。オレもたぶん比例は民主(個人)にいれるけど、あまり諸手を挙げて讃える気にはなれない
選挙区はもちろんネ申
れんほうや朝鮮人に国を乗っ取られるぞ。 朝鮮CD以外全部禁止になる。
885 :
名盤さん :04/06/28 21:15 ID:WP3IKm4u
そう、短絡w 自民にも売国議員がいるし、手を組んでる公明の支持母体の・・・ 自民は少なくとも創価学会と手を切るべき。 これは最低限必要なことだ。 信用されない最大の理由だと思う。
886 :
名盤さん :04/06/28 21:20 ID:zJaXYgOl
887 :
名盤さん :04/06/28 21:23 ID:68G11Zkc
>>885 自民にも売国はいるというより
輸入権法案そのものが売国奴法案じゃん
自衛隊派遣も売国奴のやることだ
888 :
名盤さん :04/06/28 21:23 ID:TE4yz+gL
889 :
名盤さん :04/06/28 21:38 ID:gXoU4ns9
アエラの記事はひどいね。今更、国会でも問題になった三菱総研の予測をそのまま出してたり。 ネットに詳しいある音楽評論家は警告する。 「真っ先に目を配るべきは邦楽CDの価格でしょう。還流が問題になるほどアジア生産盤が安くて音質もいいのなら、もっとアジアに生産を委託していけば、CDの価格は下がっていいはずです」 なんて書いてあるけれど、アジアでの生産委託なんて、すでに何千万枚も行われていよ。 あと、記名原稿なのに、別の評論家の言葉の引用(でも、誰だか不明)で、話を締めるっ てのが責任逃れっぽい。
890 :
名盤さん :04/06/28 21:38 ID:gvQqJ9RE
でも、民主党は社民党流れのブサヨの塊だからなぁ。
全員が西村眞悟みたいならともかく、トップがあのジャスコ岡田ではね。
>>866 元発言には「全員が」等とは書いていない。「かもしれない」の部分だけを拡大解釈しないように。
891 :
名盤さん :04/06/28 21:44 ID:btGPC9aM
西村を賞賛するようなやつがいるんだな。
892 :
名盤さん :04/06/28 21:45 ID:gtllKfQ/
どうせマニフェストにするなら、 「世界一高い日本のコンテンツ価格を安くします。」 位のものじゃないとな。
893 :
名盤さん :04/06/28 21:55 ID:6iLbRPvM
小沢はクレバーだなあ。今の民主党でトップになっても無駄ってわかってるから アフォな奴が自爆して退陣するの待ってるし せめて小沢が党首だったらもうちょっと民主党もましだったかも
894 :
名盤さん :04/06/28 21:58 ID:btGPC9aM
政局の話が好きなやつがわいてきたな
895 :
名盤さん :04/06/28 22:22 ID:1PjIPNLv
>>874 その文章だけ見ると、そのままヤヴァィ感じですね。
それまでの経緯が分からないのですが、アマゾン等で輸入盤が
買えないってことなんですか?それともそのミュージシャンの
HP等で買おうとしたら「日本には送れないよ」ってことなんで
しょうか?
896 :
名盤さん :04/06/28 22:45 ID:AId2NRvv
>>890 全員が西村眞悟みたいならともかく、
全員が西村眞悟みたいならともかく、
全員が西村眞悟みたいならともかく、
( ゚Д゚)ポカーン。。。
897 :
名盤さん :04/06/28 22:59 ID:qlZGEL2s
共産か民主どっちにしようかな?
898 :
名盤さん :04/06/28 23:02 ID:eN2Hra5e
コンテンツ流通促進シンポジウムはつつがなく終わったようですな
>>897 売国云々はおいといて
とりあえず共産はこの前の国会では何もしなかったな。
てか、参院選にマニフェストなんてあるのか?
あるな。おかしいな
参院選で政権とるつもりか?
自民の分裂のような奇跡が沖ない限り無意味だろ
900 :
名盤さん :04/06/28 23:06 ID:eN2Hra5e
>>871 小倉さんは嫌味が上手だな。おそらく自覚的にやっているんだろうけど、
一般人は引かないかと心配だ。
著作権問題の市民側のリーダーとなるべき人なんだから、
それを踏まえて発言して欲しいところだ。
901 :
名盤さん :04/06/28 23:17 ID:HAGJnf6E
>>900 このへんが小倉先生の「若さ」だと思います。
法律的な知識はないかもしれないが、高橋健太郎さんのほうが、より「現実的」
だと思う。
902 :
名盤さん :04/06/28 23:22 ID:btGPC9aM
そもそも一般人は輸入盤規制なんかに興味を持たないしな
903 :
名盤さん :04/06/28 23:35 ID:eN2Hra5e
>>902 興味のない一般人に興味を持たせるのが今後の小倉先生の仕事だと思うんだけど
しかし、今回の件は黒幕に経産省がいるのが明らかなんだから、
文化庁を叩いても仕方ないと思うんだけどね。小倉さんもその事は
分かってるはずなんだが。
今回の輸入権問題に対して、一番注目しなければならないところは
「経済産業省の姿勢の変化」だと思うわけで。
904 :
名盤さん :04/06/29 00:37 ID:pWM+tJxJ
経済産業省が黒幕なのか。 明らかだなんて決め付けるほどの話が出たことがあるのか。 初めて聞いた。どこら辺で関係してくるんだ? どっちにしても文化庁の汚れ役人を許す気にはならないけどな。 あの蛆虫どもに天誅が下される日が来たら乾杯するよ、俺は。 アメリカに喜んで税金を差し出す国賊役人は日本の為に腹切ってくれ。 恥を恥だとも思わずテメーの銭勘定しか考えられないクズ野郎は最低の人種だ。
905 :
名盤さん :04/06/29 00:41 ID:0b67B3pl
906 :
名盤さん :04/06/29 00:44 ID:9l1p5Qtt
907 :
名盤さん :04/06/29 00:50 ID:M1QvIXI9
908 :
名盤さん :04/06/29 00:50 ID:gX+ww+hp
909 :
名盤さん :04/06/29 00:53 ID:pWM+tJxJ
910 :
名盤さん :04/06/29 00:55 ID:9122dAaW
>>890 をやをや、こんなとこにもコヴァの残党ですか? おめでてえな。
普段から「ブサヨ」とか使ってんの? 頭悪すぎ。
大体今の民主に旧社会の議員なんて何人いるか知ってて言ってる?
うちの選挙区(埼玉12区)はこの前引退したし。
>>899 政権選択ではないけれど、次回の総選挙のときに参議院でも与野党逆転
してないと法案が通らないから、ってことらしいよ。
98年の自民みたいな状態じゃまともに政権維持できんからなあ。
911 :
名盤さん :04/06/29 00:56 ID:7EB3DKny
912 :
>>905-906 :04/06/29 01:02 ID:JPtD+3Fe
>>905-906 それを言うなら経済産業省にロビってる経団連でしょ?
そもそも著作権改定は文化庁だの経済産業省だのの前に
知的財産戦略本部(首相官邸)だと思うんですけど。
その両方にヨーダが食い込んでるからタチが悪いわけで。
913 :
名盤さん :04/06/29 01:03 ID:JPtD+3Fe
名前がヘンだわ。スマソ。
914 :
名盤さん :04/06/29 01:11 ID:6G3SCM12
>>903 なにが起きても選挙に行かないこの国の一般人が
輸入盤規制に興味を持つのかなあ
915 :
名盤さん :04/06/29 01:12 ID:9l1p5Qtt
>>914 持たなきゃそれまででしょ
一般人が感心を持たない程度の些末な話題だったと言うこと
916 :
名盤さん :04/06/29 01:15 ID:6G3SCM12
そうすると年金も多国籍軍もすべて些末な話題に
917 :
名盤さん :04/06/29 01:15 ID:vBSTq9cq
>>905 RIETIの研究員がコラム書くと黒幕な訳???
918 :
名盤さん :04/06/29 01:18 ID:9l1p5Qtt
>>917 >こういう保護貿易主義に、WTOを所管する経済産業省が加担しているのも不可解だ。
>資源の乏しい日本にとって、自由貿易を守ることは最優先の国家戦略ではなかったのか。
まぁこの行だろうなぁ
919 :
名盤さん :04/06/29 01:19 ID:9l1p5Qtt
>>916 選挙に行かないというのならそう言う事じゃないの?
920 :
名盤さん :04/06/29 02:30 ID:M1QvIXI9
921 :
名盤さん :04/06/29 02:32 ID:M1QvIXI9
922 :
名盤さん :04/06/29 07:53 ID:hlzTcrAm
>>901 小倉先生か、高橋健太郎さんか。
謎工か、笹山か。
ってとこで、第二ラウンド突入ってわけですね。
923 :
名盤さん :04/06/29 08:37 ID:lWRZ1HZp
東大のシンポジウムで言われていたこと 輸入権をやりたいと言ったのは文化庁 経済産業省は過剰保護の観点から再販制度を引っ込めるのならやってもいいと応じる 文化庁はその取引に応じる それが今じゃ輸入権も再販制度もどちらもあり。 誰がうまくやったかは明らかなんじゃないか。 これも東大のシンポジウムで言われていたが、 知的財産推進計画の中の人は、輸入権騒動を見て 「まずかったな」と言っているそうだ。
924 :
名盤さん :04/06/29 13:06 ID:07gCGAzd
925 :
名盤さん :04/06/29 13:18 ID:48oqwVy5
926 :
名盤さん :04/06/29 13:42 ID:Pts+W242
927 :
名盤さん :04/06/29 20:35 ID:t1e4MbHt
928 :
名盤さん :04/06/29 20:51 ID:9Nq1GskW
929 :
名盤さん :04/06/29 21:03 ID:QIZxtRYp
>>912 >>923 知的財産戦略推進事務局は輸入権問題では完全に蚊帳の外。
霞ヶ関ビル11階の賃料+人件費等々、事務局運営に費やされる税金は本当に無駄。
文化庁が「やりたい」と言い出したというのは誤り。話の出所は経済産業省。
930 :
名盤さん :04/06/29 21:04 ID:GRm9//uY
>>927 二人の議員が同じ文章で送ってきたってことは、
それが共産党の「公式見解」ってことだね。
で、内容はぜんっぜんダメダメだわな。最悪。
慎重に言葉を選びながら反対しないようにしてるって感じ。
共産にもけっこう知財派の輩がいるって話だったし。
それに対して、小倉弁護士に対する中川直人(社民)の返事は明快だね。
結局、この問題に関してマシなのは民主か社民ってことかしらん。
931 :
名盤さん :04/06/29 21:04 ID:tMQzjQVW
ま、ゲームの中古は厳密にはリサイクルではなくリユースだもんな
932 :
名盤さん :04/06/29 22:14 ID:d5ikb21z
>>923 > 経済産業省は過剰保護の観点から再販制度を引っ込めるのならやってもいいと応じる
>次に各論としまして、こういう輸入権についてある業界に導入するという問題です。今
>日大きな議論になっているのは、再販制の問題です。再販制というのは公正取引委員会の
>ペーパーにも、文化、公共的側面から導入された措置と書いてありますが、我々は輸入権
>というのは産業政策的側面から導入していただきたいと思っています。ですから、両者は
>導入の観点は違うんですが、消費者レベルでは競争制限という一定の効果をもたらすとい
>うのは否めない事実です。
経産省は再販制をある程度は許容しているように思うわけであるが
933 :
名盤さん :04/06/29 22:20 ID:dUD9mTps
↑ またオリンハッチか。。。
934 :
名盤さん :04/06/29 22:21 ID:dUD9mTps
ゴバク、スマソ。
935 :
名盤さん :04/06/29 22:32 ID:37A75qI9
民 主 党 乱 心 !!! 06/29
従軍慰安婦法の成立を急ぐ 民主党[06/29]
ttp://www.sankei.co.jp/news/040629/morning/29pol003.htm (略)
>個別政策ガイドで、民主党は、「旧日本軍による『慰安婦』問題の解決を図るために
>『戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案』の成立を急ぐ」
>「新たな国立追悼施設の設置に向けて取り組みを進める」
>「ジェンダーフリー社会こそ、日本を再創造するカギ」などとしている。
>こうした内容に、自民党は「民主党の歴史観は東京裁判史観や抗日戦争史観と同じ
>『自虐史観』そのもので、かつての社会党の歴史観をそっくり引き継いでいる」
>「民主党の目指す社会は左翼思想と全く同じ」「民主党は家族の崩壊を目指す」−などと批判している。
>そのうえで、政策ガイドを民主党の「第二の選挙公約」と定義。「民主党の歴史観、
>教育政策は日本の歴史、伝統、国家そのものを否定した『日本解体プログラム』
>なのである」と結論づけている。 (以下略)
お前らは、輸入盤を抱えたまま、ウソつき朝鮮人に搾り取られなさい!
936 :
名盤さん :04/06/29 23:12 ID:GRm9//uY
>>935 たしかに慰安婦法というのはかなりの問題であるように思うが、
その記事のその他の部分は、自民と935の必死さが読み取れるだけですなぁ。産経だし。
この法律案の存在も知らないが、仮に民主が政権をとる日が来たとしてもかなり一筋縄ではいかないだろうし、
この一点だけを根拠に現在の与党を是認する気になんてさらさら起こりませんわ。
ま、せいぜいいろんなとこにコピペしてちょーだい。
937 :
名盤さん :04/06/29 23:14 ID:GRm9//uY
ああ、それとその記事の正確な見出しはこちらですね。 「『民主は第二の社党』左翼的路線を批判 自民が文書配布 『慰安婦』法案など」
938 :
名盤さん :04/06/29 23:18 ID:6G3SCM12
939 :
名盤さん :04/06/29 23:30 ID:GRm9//uY
そだね。民主には小沢一派とか松下塾出身のとか保守より議員もけっこういるしね。
川内タンだって、思想的にはかなり保守っぽい。
こんどの参院選で浮動票がどれだけ民主に流れるのかがポイント。
年金でやらかしてるから、自民そうとう焦ってんだろうなー。
>>938 そこのページにもある「kbngの記述」っていうのはじつに最もなこと書いてるね。
とりあえずカーティスとギル・スコット・ヘロン聞いてきます。
940 :
名盤さん :04/06/29 23:40 ID:t1e4MbHt
>>930 > 中川直人(社民)の返事は明快だね。
明快なのはいいんだが、なんかコメントくらい書けよとも思う(w
941 :
名盤さん :04/06/29 23:41 ID:t1e4MbHt
942 :
名盤さん :04/06/29 23:43 ID:3nqeIs0o
>>935 まー、ウソツキ甘利によって六ヶ所村に20兆円超もの巨費を投じた
ものすごい無駄施設への予算投入が決まりそうなんだけど、慰安婦
問題なんてそれにくらべたら屁みたいなもんだね。
ウソつき挑戦人とかいってる奴らはこういうことをごまかすために
コピペにいそしんでいるのだ。気をつけろ!!!
943 :
名盤さん :04/06/29 23:45 ID:94BK6XWq
まあ、俺も民主だね。でも俺のとこレンホウなんだよね〜、どうしようかな。 正直なとこ迷ってしまう。 ところで最近のアマゾンの安売りは在庫処分?などと心配になってしまい 喜んでばかりもいられない複雑な気持ち。 怒涛のように980円盤売ってるけど、アマゾンは一般人より情報も持ってるだろうし いざとなれば輸入盤はやめちゃうだろうし・・・ 最後の大安売りなんて事にならなきゃいいけど。 あの法律ができた以上、使ってくるのは海外のレコード会社だもんね。 いくら文化庁が使わせないと言ったところで、法律にそって使えば問題ないんだから。 その時に法律を見直す可能性がないことは、今回の強引なやり方見れば簡単に想像できる。 むしろ目的がそれなら「仕方がなかった」とか「予想できなかった」で逃げるんだろうな。
944 :
名盤さん :04/06/29 23:58 ID:t1e4MbHt
945 :
名盤さん :04/06/30 00:01 ID:5b0BgcIL
946 :
名盤さん :04/06/30 00:11 ID:025DGsxf
オレは実際、小川と又吉で迷ってる 比例は旧全国区のイメージで民主の人にするが 計算上、オレの一票が日教組への一票にもなりうるのが鬱。
948 :
名盤さん :04/06/30 01:02 ID:yC2KK4qZ
>>939 年金に関してはある意味民主の作戦勝ちですな。
949 :
名盤さん :04/06/30 02:43 ID:4L8CFUCt
>>928 RIAA推薦のiPod禁止法ですか。
輸入件もRIAAが後ろで糸を引いていたと言う話もあるし、敵さんは元気ですね。
こちらも見習って頑張らねば。
950 :
名盤さん :04/06/30 02:44 ID:sBU8ntpv
>>947 だけど、日教組出身議員は当選したら文教科学委員会に所属するから
著作権法改悪になびかないようオルグってしまう手もアリかも知れない罠。
951 :
名盤さん :04/06/30 03:41 ID:nEOUSCtW
>>950 そゆことだね。漏れたちがロビー活動しちゃえばいい。
952 :
名盤さん :04/06/30 07:54 ID:SnCw3K1q
うちの婆ちゃんにも分かるように「マニフェスト」なんて言葉使わないで欲しいよ
953 :
名盤さん :04/06/30 11:30 ID:UMyNKFzy
社団法人日本レコード協会(本社:東京都中央区、会長:依田 巽 氏)は25日、 下記の役員人事を発表した。 ●退任 -6月17日付- 理事・副会長 盛田昌夫 氏 (株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント代表取締役社長) ●新任 -理事6月21日付、副会長6月25日付- 理事・副会長 榎本和友 氏 (株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント代表取締役社長) そんで7月20日より事務所移転だってさ 【新住所】 〒107-0061 東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル11F 【TEL・FAX】 TEL FAX 代表 03-6406-0510 03-6406-0520 総務部 03-6406-0511 03-6406-0520 情報・技術部 03-6406-0512 03-6406-0520 法務部 03-6406-0513 03-6406-0520 広報部 03-6406-0514 03-6406-0522 業務部 03-6406-0515/0516 03-6406-0522
954 :
名盤さん :
04/06/30 11:31 ID:UMyNKFzy ACCS/RIAJ、ファイル交換ソフトの利用実態調査結果を発表 〜利用経験者240.6万人に 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS) と社団法人日本レコード協会(RIAJ)は、2004年4月に行った 「ファイル交換ソフトの利用実態」調査の結果を発表した。 2004年4月の調査時点で、ファイル交換ソフトを「現在利用」している人は、2.8%、 「過去に利用」の経験がある人は4.3%となり、 インターネット利用者数の推移を考慮すると、2004年調査では、 ファイル交換ソフトの「現在利用」は約94万9,000人(2003年調査・98万6,000人) 、「過去利用」は約145万7000人(同・87万人)となり、 合計約240万6,000人(同・185万6,000人)が利用経験者と推計され、 「現在利用」の人数はやや減少傾向にあることがわかった。 ファイル交換ソフトを利用したコンテンツの流通状況については、 「現在利用者」が「過去1年間に」ダウンロードしたファイル総数は 平均137ファイルで、内訳は、「音楽関連」49.6、「映像関連」63.0、 「ソフトウェア」7.8、「写真関連」10.1、「文書関連」6.6ファイルの順となっている。 また、ファイルの共有(他人に送信できる状態にすること)は 「現在利用者」の37.9%が経験しており、 他のユーザーと共有できる状態にしているファイル数は平均107ファイルで、 内訳は「音楽関連」60.2、「映像関連」43.2、「ソフトウェア」1.4、 「写真関連」2.1、「文書関連」0.3の順。 このほか、「現在利用者」が利用したことのあるファイル交換ソフトは、 「WinMX」71.9%、「Winny」50.6%の順であり 「Winny」の利用者が増加していることなども判明した。