【緊急】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第3条【必見】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
今国会でろくでもない著作権法の改悪が実施されようとしています。
報道では「東南アジアで生産された日本語歌謡を収録したCD」のみが対象であるかのように 説明されていますが、
国際条約で「内外無差別原則」が定められているので洋楽も間違い無く 対象になってしまいます。
この改悪著作権法が成立してしまったら、5大メジャーは米英で発売しているCD-DAの輸入を禁止して
日本では再販制度で1000円以上もボッタクリ価格を付けた 欠陥CCCDのみをバラまくことでしょう。
実際、日本で流通している「輸入盤」の8割以上は 欧米からの輸入であり
ディスカウントストアや高速道路のサービスエリアで売られている台湾や
タイからの日本語歌謡の輸入盤は2割弱、日本で販売されている全CDの0.4%に過ぎません。
この悪法は日本の国益どころか欧米の5大メジャーによる
世界規模の市場分割を手助けするだけなのです。

前スレ【文化】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第2条【破壊】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/

過去スレ・関連スレ・参考サイトは>>2-10あたりに。
2名盤さん:04/04/07 05:37 ID:alaXjg5c
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/l50
(「何かしたい」と思ったら、まずはこのスレへ!)

ポータルサイト「海外盤洋楽CD輸入禁止に反対する」
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/

関連情報集積地
http://www.wikiroom.com/copyright/?%CD%CE%B3%DACD%CD%A2%C6%FE%C8%D7%B6%D8%BB%DF%A4%AB

【緊急】政府が輸入盤撲滅を目論んでいます【危機】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071128419/ ※dat落
【文化】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第2条【破壊】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/ ※dat落

【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079892437/l50
3名盤さん:04/04/07 05:46 ID:HlurJnfh
関連スレッド

【政治】"5年案" 邦楽CD逆輸入禁止の改正案骨子示す…文化庁★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077355643/
CD1枚3000円は高いか?安いか? part2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1074856111/
【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ ★4
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081179503/
【音楽】海外生産の邦楽CD、5年間逆輸入禁止へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076898504/l50
【音楽】CD値下げで英国でCD販売が増加、音楽産業に業績回復の兆し
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077073727/
【逆輸入ブヂネス】海外版音楽CDの逆輸入禁止 2005年にも【文化庁】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1068784486/
【断固】邦楽CD逆輸入禁止【反対】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1076934181/
コピーコントロールCD議論スレPart34
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1073318199/
さあプロ市民みたく文化庁を人間の鎖しる。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1074014948/
4名盤さん:04/04/07 05:48 ID:HlurJnfh
*参考サイト

本間忠良「ネット音楽とアナルコ・キャピタリズム」※必読!
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tadhomma/AnarchoMusic.htm

全国消費者団体連絡会「レコード輸入権に関する意見交換会を開催しました」
http://www.shodanren.gr.jp/database/083.htm

同・小熊竹彦政策企画部長の報告 ※必読!
http://www.shodanren.gr.jp/database/083_02.htm

公正取引委員会の見解 ※必読!
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121003/002.htm

輸入盤を「非合法化」する著作権法改正
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20062931,00.htm

笹山登生・元衆議院議員のコラム
http://www.sasayama.or.jp/opinion/S_32.htm

全国消費者団体連絡会提出の意見書
http://www.shodanren.gr.jp/database/088.htm
5名盤さん:04/04/07 05:50 ID:HlurJnfh
*参考サイト(つづき)

日本生活協同組合連合会提出の意見書
http://www.jccu.coop/Press_Release/Press_031225_01.htm

日本消費者連盟提出の意見書
http://www1.jca.apc.org/nishoren/statement/statement-contents/sc-031224%20reko-do.html

日本弁護士連合会提出の意見書
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/03/2003_68.html

小倉秀夫弁護士(東京平河法律事務所)提出の意見書
http://www.ben.li/article/PubCom200312.html

「音楽障壁」に反対する理由
http://kyoto.cool.ne.jp/tssaiban/mb-faq.pdf

河北新報・2003.12.28社説「著作権法改正/輸入権創設には疑問あり」
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=8901

小熊竹彦・日本生活協同組合連合会政策企画部長の投書(朝日新聞・2004.1.24)
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=8922
6名盤さん:04/04/07 05:52 ID:HlurJnfh
*業界が表向き要求している「日本語歌謡のみを対象」にした立法は、日本が批准している国際条約で
『内外無差別原則』が定められているので不可能であり、実際は輸入盤の80%以上を占める洋楽も
「悪平等」的に全て輸入が禁止されてしまう恐れが大きい。

*日本の音楽用CDはアジア各国・地域と比較してだけではなく欧米先進国と比較しても「異常」としか
言えないぐらいに高い。業界が「消費税が高いから同水準」と言っている英国の現地価格は日本の2/3ぐらい
だし、米国やカナダでは日本の半額以下で売られているものも珍しくない。

*業界は「洋楽は全世界を対象にしているから特定地域(日本)の除外は考えられない」と主張しているが、
世界の「5大メジャー」(BMG・EMI・ソニーミュージック・ワーナー・ユニバーサル)は全て日本に
現地法人を置いており、日本の現地法人を保護する為なら洋楽の輸入も全て禁止に踏み切ると考えるのが自然。
日本レコード協会側が審議会で「『今まで通りで禁止するつもりは無い』と5大メジャーの担当者から
聞いている」と言っているが、その担当者が会社の経営方針にどの程度関与している人物なのか、
その「禁止するつもりは無い」と言う意志はCEOのサインが入った公式の文書として残されているのかなどは
一切、明らかにされておらず信用に値しない。それに、そう言う合意を特定の企業や団体と結ぶのは
独禁法違反の恐れがあると公正取引委員会は言っている。

*「輸入盤が安い」とか「日本盤は高すぎる」と言った価格だけの問題ではない。特に「5大メジャー」の
中には日本で「再生無保証」の欠陥商品としか言いようがないコピーコントロールCD(CCCD)を出す一方で、
自国では同じ曲を規格に準拠したCDで出すと言う「品質面の地域差別」を実践しているメーカーもあり、
この法案が成立したら日本市場には高額な欠陥商品しか出回らなくなる恐れが大きい。
7名盤さん:04/04/07 05:53 ID:HlurJnfh
*これは海賊盤対策ではなく、海賊盤は既に著作権法113条で輸入禁止が明記されている。今回の法案は正規盤も
海賊盤も一緒くたに税関で没収・廃棄することを目的とした乱暴な代物で、それで海賊盤の流入を防げたとしても到底、
釣り合わないぐらいに悪弊が大きすぎるうえ、海賊盤生産者には何のダメージも与えられない。

*文化庁と経済産業省は「法案が成立したら業界に値下げを指導する」と言っているが、本末転倒。今、値下げして
輸入盤に対抗し得る価格設定が出来るのなら輸入を禁止する必要はどこにも無い。現に、米国ではユニバーサルが
13ドル(約1400円)への値下げを実施しているし、英国では「9.99ポンド(約2000円)程度に平均価格が下がった結果、
CDの売上は回復基調にある」と言う報道が最近になって出ている。

*報道では消費者団体だけが反対しているように伝えられているが、日本弁護士連合会も反対を表明しているし学界や
財界にも反対意見は非常に多い。それにも関わらず、文化庁はそうした反対意見をことごとく無視し、消費者団体選出の
審議会委員が小委員会参加を求めても理由すら明かさずに拒絶し続けていた。河北新報(宮城県の地方紙)は社説で
文化庁のこうした対応を含めて批判している。
8名盤さん:04/04/07 05:54 ID:HlurJnfh
*昨年12月に文化庁が行ったパブリック・コメントで「賛成多数」になったのは期間が短く情報が
周知徹底されていなかったのと業界ぐるみの組織票が大量に投下されたから。

*そもそもネットで全世界に情報を発信出来る時代にパッケージの市場分割、それもほとんどが
欧米系である「5大メジャー」による分割の手助けにしかならず「日本発のコンテンツ輸出促進」には
まるで逆効果にしかならない非関税障壁構築を行ってどれほどの意味があるのか。CCCDバラマキで
強まる一方である消費者の業界に対する不信感を決定的なものにし、ひいては「音楽離れ」を
引き起こすだけで市場の縮小再生産にしか繋がらない。

*小泉首相は『東アジア共同体』構想を、民主党の菅代表は『アジア連合』構想を提唱しているが、
今回の法案はこれらの構想を実現するうえで強化しなければならないはずのアジアとの文化交流を
ズタズタに寸断するだけで時代の流れに完全に逆行している。

*最近20年、国会では著作権に関するまともな議論が行われておらず文化庁が持って来たものを
全会一致でシャンシャン成立させる状態が続いている。こんな悪法案としか言いようが無いものを
今までと同じように処理されたら適わない。今国会で廃案にすべき。

http://blog.melma.com/00089025/20040220233204 より転載
9名盤さん:04/04/07 08:04 ID:TltNyagp
まだ知らないひとはいませんかage!
10名盤さん:04/04/07 09:29 ID:umdXuXzn
この件に関してレコ社のコメントはないの?
11名盤さん:04/04/07 09:33 ID:TltNyagp
>>10
マスコミも、洋楽輸入CD問題ではなく逆輸入CD問題としていくらかとりあげただけだから
レコ社としては知らないふりを通すつもりでしょ。
逆輸入CDにかんしては、当然ですって感じなんじゃん。
こっちだってぜんぜん当然じゃねーけどな。
12名盤さん:04/04/07 09:39 ID:QNZ97yCK
つか多分レコ社がこれ推進してるわけで。
ave糞の社長が特に強力に推進してる、という話がオフ板にあった。
13名盤さん:04/04/07 09:49 ID:s77iHcCk
あのさ、別に肯定も否定もしないが
ソースがオフ板なのに事実であるかのように語るから、白い目で見られるんだよ。
14名盤さん:04/04/07 09:52 ID:TltNyagp
「という話が」オフ板にあった、っていってるだけじゃん。
「ソースがある」と読めるほうがおかしいですが、何か?
15名盤さん:04/04/07 09:53 ID:TltNyagp
そろそろ始業時間かな〜?
16名盤さん:04/04/07 09:55 ID:QNZ97yCK
>>13
つっこむのは見てからにしろよ。
根拠も何も無い話じゃなかったぞ。
17名盤さん:04/04/07 11:04 ID:SIWjFLxS
汝の敵を知れ
18名盤さん:04/04/07 11:27 ID:alaXjg5c
>>10
レコ社としては、日本レコード協会他7団体の「緊急提言」が
公式見解と言うことになるのだろうよ('A`)

http://www.riaj.or.jp/issue/record/2004/200402.html
19名盤さん:04/04/07 12:06 ID:D6H3I+c/
例えばマクドナルドがハンバーガーを100円に値上げしたらもっと儲かるのか?
CDを値上げするとレコード会社は儲かるのか?
20名盤さん:04/04/07 12:11 ID:k3HH4kQX
>>18
拾って来た。


■「日本販売禁止レコード」の還流防止措置の導入を求める 緊急提言」

「私たち音楽関係8団体は、国外指定地域での販売に限定し てライセンスされた音楽レコードが、日本国内に還流する ことを防止する法制度の導入を強く求める緊急提言を発 表いたします。
一.還流防止措置の導入は、物価水準の異なる国々に日本音 楽の積極的な国際展開を可能とし、「知的財産立国」を目 指す政府の方針に合致します。
一.還流防止措置の導入は、日本音楽の市場を拡大し、音楽 産業を含むコンテンツ産業全体に活気を与え、日本経済 に好影響をもたらします。
一.還流防止措置の導入は、日本の音楽文化の普及を促進し、 日本および日本国民に対する諸外国の理解を深めます。
一.還流防止措置の導入は、日本音楽の創造サイクルの維持、 拡大をもたらし、国民の求める多様な音楽作品を提供し 続けていくことを可能とします。
一.還流防止措置の導入は、諸外国における正規版の流通を 拡大し、海賊版の撲滅と著作権意識の向上により音楽産 業の振興に繋がります。

以上 平成16年1月5日
社団法人日本音楽著作権協会
社団法人日本芸能実演家団体協議会
社団法人日本レコード協会
社団法人日本音楽事業者協会
社団法人音楽出版社協会
社団法人音楽制作者連盟
日本レコード商業組合
全国レコード卸同業会
21名盤さん:04/04/07 12:30 ID:k3HH4kQX
>>19
世の中に「マクドナルド以外は食べたくない!」って言うヒトばかりならいいけど
マクドじゃなくてもいいじゃん、ハンバーガーがだめならあんぱん食えばいいじゃんっていうひとがたくさんいるので、
値上げには慎重にならざるを得ません。

一方レコード業界はたとえばクイーンのアルバムは東芝EMI以外の会社(個人も含め)は日本では売ることができません
(複製して販売すること)。音楽は独占禁止法の枠外なのでいくらでも高くすることができます。
再販制度によって決めた定価は滅多なことでは崩せない仕組みにもなってます。

値段を上げると枚数は減るかもしれないけど、今まで10000枚売れてたアーティストが値上げして3000枚しか売れなくなったら、
国内販売やめちゃえってだけ。
「よく売れるレコード」を買うヒトはヘビーユーザーじゃないのでCCCDだって、ほかのより少し高くたって何の問題もありません。
つまり、楽して売れるものをより多く売りたいだけなので奴らの(ハラのなかの)論理では値上げ→ウマー、でしょ。
22名盤さん:04/04/07 13:21 ID:Q19pl7SH
>>19
ようするに適正価格になっているかということなんです。
マックの100円は安すぎで適正価格と言えないですね。100円が150円に
なると簡単に儲かります。ただし一度下げた値段を戻すのはかなり難しい。
必要以上にコストを削減しなければ成り立たない価格で、品質維持にも疑問が残ります。
CDに関しては、国内盤が適正価格かというとそうでもなく、1000円弱高いと言えます。
もともと買う人が居ない洋楽の国内盤に未来は無いのです。
23名盤さん:04/04/07 14:10 ID:awXZU3YT
個人的にはアーティスト保護という名目にも疑問を感じている。
少し前のJリーグを思い出してほしい。
開始直後のバブル状態の時に、
「観客は選手のプレーを観に来る」
「選手がいい暮らしをするのを見て次世代が育つ」
と言って年俸を高騰させ、冬の時代に突入していっただろ。
どこかが突出して保護されるのは無理があるんだ。
まあ、サッカーはレベルを上げて世界を目指すことで乗り越えつつあるように見えるわけだが。
ここで「海外のプレーを観るからいけない」と言ってW杯の放送を禁止するようなもんだろ。
今回の法案は。
24名盤さん:04/04/07 14:34 ID:D6H3I+c/
>>21
言ってる意味がよく分かりません。
25名盤さん:04/04/07 14:37 ID:utR2oG04
>>24
申し訳ないけど>>21の通りだと思うよ。
わからないのはあなたがまともな神経を持っている証拠。

レコード会社の連中の胸算用は
客観的に見れば「そんなことしても利益に繋がらないでしょ」てなことばかり。
26名盤さん:04/04/07 14:40 ID:D6H3I+c/
>>25
いや、値上げして売り上げ落ちるのかどーなのか、21の文章読んでも
よく分からないってことです。
27名盤さん:04/04/07 14:40 ID:GYpGCm0p
>>20読んだら絶望的な気がしてきた・・・。
反対してるのって2ちゃんねらの洋楽板住人くらいだし・・・。
やっぱ金と権力ないとなんにもできないやね。
日本は居心地の悪い国に向かってどんどん加速してるな。
28名盤さん:04/04/07 14:42 ID:idfdK+oa
例えにしたって、ハンバーガーと音楽CDを比べる事自体無理がある 自分のネタフリがおかしいって気付けよ
29名盤さん:04/04/07 14:43 ID:px0htkVk
>>21は別に分かりやすい文章じゃないけど、
分かり難い文章でもないぞ。頑張って読め。
30名盤さん:04/04/07 14:43 ID:GYpGCm0p
てゆうか日本のマスコミはこの件に関しては全く期待できないので、
海外メディアに英語のできる人投稿してみてください。
できれば反日系のところがいいかもです。
3121:04/04/07 14:50 ID:AMON7ksT
>>26

文章のできは確かにマズーだ。許してくれ。

>>25
>わからないのはあなたがまともな神経を持っている証拠。
ワロタw
確かにその通り。

>>26
客観的に見て君ならどう思う?
レコ会社の考え方としては売り上げよりも利益優先という風に
おれには感じられる。

>>29
?ォクス。
32名盤さん:04/04/07 14:52 ID:PiyeQiz+
>>19
ていうか、とくにCD値上げするという話ではないでしょ?
もともと国内盤は高いんであって、
安いライバルの輸入盤を蹴落として値下げする必要なしってことにするのが、法案の真の目的でしょ。
33名盤さん:04/04/07 14:55 ID:PiyeQiz+
>>27
たしかに状況最悪だけど、もし法案通ろうものなら、
われわれには不買運動という最後の手段があります。
けっきょく連中は楽して売るためにこういうことをやってるんであって、
売れなくなったらさすがに痛いはずです。
欲しがりません、勝つまでは!
34名盤さん:04/04/07 15:08 ID:utR2oG04
>>26
1500円の輸入盤がなくなり3000円の国内盤しか残らないとします。
売り上げ数が半減してしまったとします。でも売り上げ金額は同じ。

クイーンがバカ売れします。
1500円の輸入盤のグレーテストひっつも3000円(だっけか?覚えてないや)の日本盤CCCDもともにバカ売れします。

ここで、1500円の輸入盤が存在しなかったら、日本盤の売れ行きはどうなっていたでしょうか?

これが輸入権を導入する論理です。

正解は「わからない」なのですが、
レコード会社の人は取らぬ狸の皮算用で「国内盤がその分バカ売れ」と考えているのです。
35名盤さん:04/04/07 15:35 ID:AMON7ksT
>>32
>とくにCD値上げするという話ではないでしょ?

どうだろうね。
今って洋楽国内盤って輸入盤対策でけっこう安い値段で出してるものも
多いから、そういう対抗措置をとらなくてもよくなるのは確実と思われ。

ライバル商品がない中で(最低限でも)固定ファンが必ず一定数買うことが
確実な商品をわざわざ安くはしないでしょ。
36名盤さん:04/04/07 15:44 ID:F21jFaKN
>>31
>レコ会社の考え方としては売り上げよりも利益優先という風に
>おれには感じられる。

しかも目先の利益だね。長い目で見たら音楽に興味を持つ人を減らすのは
確実だし、市場の拡大につながらない策ばかりだ。下っ端の人間がこのような
浅知恵を考え出すのならまだ救いようがあるけど、業界のトップがこのレベルでは
見込みがないとしかいいようがない。
37名盤さん:04/04/07 15:48 ID:F21jFaKN
>>34
>レコード会社の人は取らぬ狸の皮算用で「国内盤がその分バカ売れ」と考えているのです。

1,500円の輸入盤を買う人たちは、3,000円の国内盤しか買えなくなったら単に買わないだけ
だよねぇ。何故そういうことが分からないのかワカラン。
38名盤さん:04/04/07 15:48 ID:PiyeQiz+
39名盤さん:04/04/07 15:50 ID:LQFmGJdy
目の前に高額のCCCDしかなかった時に消費者がどういう行動に出るかなんて
CCCDを採用している邦楽アーティストで統計取れてるはずなんだけどねぇ…
40名盤さん:04/04/07 17:32 ID:cBImUzn+
独占者は、目先の利益に目がくらんで、
市場を道連れに自滅するものです。
それを防ぐのも、独禁法の存在意義の一つです。
41名盤さん:04/04/07 17:36 ID:vqCrYrj5
法案が成立したらなんて悠長な事を言ってるから舐められるんだよ。
お前ら今すぐに不買運動始めろよ。
42名盤さん:04/04/07 17:44 ID:D6H3I+c/
>>34
分かりやすい説明ありがとう。

>>37
俺もそう思う。 だから俺は洋楽輸入盤は無くならないと思う。
どう考えてもこの先CDの値段は下げなきゃ全体的な損益はマイナスになる一方だと思うし。
43名盤さん:04/04/07 17:46 ID:LQFmGJdy
>>41
元から国内盤なんて買わずに輸入盤を買ってるわけですが、
輸入盤を買うなとでもいうのですか?

お前なんか間違えていませんか?
44名盤さん:04/04/07 17:54 ID:PiyeQiz+
>>37 >>42
ここら辺で反対の声をあげてるわれわれって、たぶん比較的ハードな音楽ファンだと思うんだけど、
レコ社は、もうそういう人相手にしてないんじゃない?
大ヒット!って聞いたら買わずにいらんないよな、で、少ししたらすぐブックオフ売りにいきそうな邦楽ファンとか、
クイーンって数年おきにリバイバルとかやってるけど、その都度ベスト盤買ってるやつとかボンジョビ〜な感じのやつとか、
そういう人って、たぶん世の中イパーイいるんだよ。ハンパ無く。
われわれがちょっとくらいハードユーザーでも、そういうコントロールしやすい人たちの数に比べたら…。
なのかもしれない。わからん。そうでないとレコ社が本当にアッフォすぎる。そうなのかもしれんが。
45名盤さん:04/04/07 17:56 ID:WSDH+8v2
>>20
JASRACも一枚かんでるとしたらエライことだよ。
日本プレスCDの輸出分の売り上げの一部はJASRACに入る(=儲け)なのに、
外国の著作権管理団体には日本への輸出分の儲けはあげませんってことでしょ。
これ著作権だのなんだの言う前に国際問題になるよ。
WTOに提訴されてもおかしくないんじゃない?
輸入盤はオフィシャルなものなのだから著作権法上としては問題無いのに、
実体経済としてのCD売買に規制をかけるとしたらアウトだよ、これ。
BMIとかが文句言ってきたらどうするんだろ。

暴力を伴わない効果的な実力行使ってないの?
不買運動やデモだけじゃ金の亡者は堪えないと思う・・・。
海賊盤を流行らせるかモグリの輸入盤屋を開くか・・・。
46名盤さん:04/04/07 18:03 ID:WSDH+8v2
>>44
コンビニみたいに死に筋商品(コンテンツ)は売らないってことか?
最近やたらベスト盤ばっかり目に付くし。
だとしたら、本当にレコ社はアフォ。
権利云々言う前に安くて種類が豊富なほうに消費は傾くという経済原理を理解して欲しいですな。
47名盤さん:04/04/07 18:13 ID:PiyeQiz+
>>46
もしかしたら、この時間ここにいる人たちは学生あたりが多いのかもしれないけど、
社会に出てごらん。マジでビビるよ。アホばっかだから。
もちろん、そうでない人もちゃんといるけど、多数のアホのアホさ加減は本当に底抜けだからね。
学生時代って、自分とどちらかといえば同種のひとたちと固まりがちだと思うんだよね。
学生のころ「どこにいるんだよ、そんなやつw」とか思ってた人間が本当にいるんだよ、山ほど。
鮎きいてテレビのヴァラエティーみて喜んでショッピングスポットとか大喜びですぐ行くし
口から出る言葉は本当にいかにもな紋切り型で、とにかく驚くよ。ロボットじゃないかと思った。

いや、だから何がいいたいかって、そういうやつ本当にいっぱいいるから、
商売としてはコントロールしやすいから楽だし、数もある、と。
価値の多様化とかなんとかウソ。ていうか、こういうこというやつもアホ。
48名盤さん:04/04/07 18:16 ID:7q+/kf1R
日本で観たいな
49名盤さん:04/04/07 18:25 ID:tbTkPQk9
昔は邦楽も洋楽のCDの値段同じだったよな。
この法律通ると段階的に値戻しする可能性は十分考えられるな。

売れない、利益が出ないのを理由に
CCCD導入>輸入禁止>値上げ
アホの三段論法成立
50名盤さん:04/04/07 18:52 ID:PiyeQiz+
>>49
オレの予想だと、法案成立してもすぐに洋楽禁止にならないと思う。
で、政権もかわって、文化庁の担当者もかわったころに、禁止。
「法律はすでにあるわけですが、何か?」って感じ。
51名盤さん:04/04/07 18:57 ID:5HI01udb
>>44
そういう消費者は他に魅力的なエンターテイメントが出現したら
あっさり音楽を見放すぞ。

上の方でハンバーガーとCDを比べるのは違うと言うが
エンターテイメントという括りで音楽を見れば音楽もハンバーガーも
他に代りがある点では一緒。
ハンバーガーが値上がりすれば他のものを食べればいいのと同様
CDが値上がりすればDVDとか他の娯楽に行けばいい。

それをしたくない音楽ファンを切り捨てようとしているのが今の音楽業界って事になるな。
52名盤さん:04/04/07 18:57 ID:DE9FZLpL
CCCD導入とか輸入禁止以前に
レンタルとかブクオフに売るのを規制するのが先だろ?
53名盤さん:04/04/07 19:03 ID:PiyeQiz+
>51>そういう消費者は他に魅力的なエンターテイメントが出現したら
>あっさり音楽を見放すぞ。

正直、そうでもないと思う。
というか、そもそも一人一人はたいして音楽に入れ込んでるわけじゃないから、
「全く聞かない」ってことにならない限り、これ以上見放しようがないのでは。
で、いろんなエンタに興味しめしたりするだろうけど、その中でも音楽は裾野が広いというか、
基本的にはだけど知識もIQもなくてもアクセスできるものだから、
たくさんのアホが「全く聞かない」状態になるってことはあんまりないんじゃないかなー。
54(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!:04/04/07 19:08 ID:ZFIAArXv
マジで輸入盤の販売が禁止になったら・・・
→野放し状態のブート屋が調子に乗って輸入盤を販売する
→一斉に摘発される
→洋楽の灯がいよいよ消える
→(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
55名盤さん:04/04/07 20:41 ID:3KCKHcBd
オッサンになってくると仕事で全力使い果たすから
体力を消耗せずに楽しめる娯楽=音楽は不可欠です
雑用中も聴けるしね
56名盤さん:04/04/07 21:13 ID:CEzrf9s0
>>47
その通り、社会に出るとアホが多く目に付くね。でもそれは貴方が言うように活動
範囲が学生とは比べられないくらいに広がってしまうからなんだよ。アホは世間に
もっとアホが沢山居ることを知ってるから、強ちアホでもなかったりするのだよ。
さらにそのアホを対象に儲けようとしてるんだ。アホじゃない人って組合とかで
仕事しない本当のアホになってるのですよ。つまりアホ以外居ないのですよ。
君もアホなら私もアホなのですよ。で、自分もアホだと認識すると達観するのでこ
んな発想で業界を維持しようと思うのが出てくるわけですね。
そう思わない人はただただ若いだけなのだが、時折その若さに期待したくなること
がある。

57名盤さん:04/04/07 21:39 ID:s0OnSS4G
>>1
今更だがスレ立て乙&Thanks!
昨日、私が立てようと思ったらアクセス規制でスレ立てできないどころか、
しまいには書き込みができなくなってしまったよ。
荒らしじゃないのに・・・。
58名盤さん:04/04/07 22:18 ID:Q3FZt8g3
>>51
食品と嗜好品としての音楽とを同じ代替性で比べるのはどうよ?
ハンバーガーの代替財の方が輸入盤CDの代替財よりも遙かに多いと思うが・・・
むしろファーストフードというもっと大きな括りで比べるぐらいならまだ納得逝くのだが
というかそもそもの音楽作品と言う観点から見れば,音楽には排他性故の価値があるわけで
食品にもその傾向が無いとは言わないが,その排他性に重きがあるから今これだけ騒ぐのではないのか?
ビートルズと浜崎あゆみで無差別曲線が描けるわけでなし・・・
59名盤さん:04/04/07 22:28 ID:3K3/o47y
>>58

でもさ「レコード業界」と称するオサーンたちは時と場合によって
自分とこの商品を「芸術作品」「文化遺産」といってみたり
「売り上げを誇る商品」と言ってみたり使い分ける訳で。

こっちがまともに音楽CDは「芸術なのか?商品なのか?」なんて
ことを議論してたら奴らはハナで笑うだろうね。
6059:04/04/07 22:34 ID:3K3/o47y
まぁ、つまりレコ会社にとってCD(レコード、DVD,などね)っていうのは
排他性のある、独占禁止法に全く触れない、価格も保護されたおいしい商品・・・にすぎないのだよ。

そしてマクドナルドと違って、そのコンテンツの制作者(=アーティスト)には
多くの場合、アツいファンというものが存在する。
レコード会社の独占的権利に横やりが入った時には「アーティストの権利が侵害されます、
皆さんの大好きなアーティストに皆さんが払った大事なお金が正当に分配されなくなります!!」
と大声をあげれば、みんなが味方になってくれる。

ま、こんなおいしい既得権+商売、やぁめられまへんなぁ。ってことだよ。
61名盤さん:04/04/07 22:46 ID:LSfTaKh9
じゃぁ、損をするのは誰?消費者だけだとまだ足りないような気がする
62U-名無しさん:04/04/07 23:05 ID:pED9XThn
>>61
HMVやタワーなどの外盤屋は確実に不利益を被ると思うよ。
やはりここいらの目玉は、輸入盤の種類の豊富さと安さの筈だから。
輸入盤の格安(HMVでよくやる二枚買ったら1680円みたいなの)セールががなくなれば
単純に種類を沢山置いてるCD屋の一つに過ぎないのだから、ファッション性を
優先したい人達以外は普通の街のCD屋で事足りるようになる。
でも、レコ社を怒らせるのが怖くて行動に出れないんだろう。
63名盤さん:04/04/07 23:05 ID:cBImUzn+
>61
独占禁止理論のイロハだけど、社会です。

取引をする場合、取引をした人間は両方得をしています。
(貴方は、手元の三千円よりそのCDが欲しいと思い、
 販売者は手元のCDより三千円が欲しいと思うから取り引きする)
高く買わされる消費者は勿論今までより「得」の亮が減ります。
加えて、今まで買ってくれていた人に「高いなら要らないや」と言われた場合、
そこで発生するはずだった取引による両者の「得」は、
完全に消えてしまうので。
64名盤さん:04/04/08 01:45 ID:V1zzSand
これって日本のレコード業界が共産主義化しつつあるってこと?
65名盤さん:04/04/08 01:54 ID:iutdxts3
質問主意書提出者の1人・佐藤謙一郎衆院議員のサイトで情報が載りますた。

http://www.satokenichiro.com/ ※音出る注意

> 著作権法改正で洋盤CDが高くなる?
>
> 著作権法改正案が今国会に提出された。中国などにライセンス供与された
> 安価なCDの還流防止を目的とするものだ。著作者等の権利の保護は大切な
> ことだが、そのあおりで洋楽の輸入盤が手頃な値段で買えなくなれば、
> 消費者の利益を侵すことになる。法案修正の為、ホームエンタテイメント議連を
> 作り党内議論を深めたい。
> (民主党文部科学部門会議に消費者や洋盤輸入・販売店代表を招き、ヒアリングを行った)
66名盤さん:04/04/08 02:20 ID:hgPJ9sxf
>>64
レコードっていうのは競争社会において独占を許される数少ない業種のひとつだから
そういう傾向はあるね。

ビー板からコピペ。(ちょっと直した。)


ビートルズは優秀な作曲家、演奏家である前に無類の音楽マニアだった。
アマチュア時代になけなしの小遣いで大好きなアーティストのシングルとアルバムを
両方買って曲がだぶっていてがっかりしたこともあった。

その経験を生かして自分たちのアルバムにはシングルとだぶる曲は入れないことにしようと
決め、ほぼ実行された。

アメリカ発売が決まった。
キャピトルレコードにはメンバーもジョージ・マーティンもエプスタインも、EMI
さえ意見することができない。

結果アルバムの収録曲はオリジナルより少ない状態で発売され、シングルとアルバムでは曲がだぶり、
ニューシングルがでたら、今までのアルバムから落とした曲をまとめて
アメリカのみの ニューアルバムとして発売し、アメリカ人をだまし続けて儲けまくった。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

おなじことをしようとすればできるっていう法律を21世紀のグローバル社会(w)でやろうとしている
ことを何とも思わないのかなぁ。
67名盤さん:04/04/08 02:25 ID:ea2XrhQK
全然関係ないけど、シングルで一番嬉しいのは同曲テイク違い。
68名盤さん:04/04/08 08:13 ID:5cuppPZN
ポータルサイトにゲストブックが出来てるだよ。賛同者はどんどん書き込め!
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
69名盤さん:04/04/08 08:27 ID:Ai9NFIYu
OFF板によると「15日に渋谷でデモやるかも」、だって。
それで、マスコミの注目度が上がらないことにはどうしようも無いってことで
この日に参加出来る有名人を探してるみたいよ。誰か心当たりある?

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/784
70名盤さん:04/04/08 08:49 ID:5cuppPZN
>>69
もちろん、みなさんも参加しやがれよー!
71名盤さん:04/04/08 09:31 ID:fOR5wzEA
>>44
>レコ社は、もうそういう人相手にしてないんじゃない?

そうかもしれない。今までも国内盤で出たころには「買う人は既に輸入盤を買ってしまって
いるでしょ」なんて言われていた。でも、レコ社の連中は輸入盤という選択肢をなくすことに
よって、そういうファンも国内盤を買うしかない状況にしたいんだろうな。

DVDのリージョン・コードを著作権法という形で実現したいのではないかと。
72名盤さん:04/04/08 09:38 ID:fOR5wzEA
>>51
>CDが値上がりすればDVDとか他の娯楽に行けばいい。

CDの売り上げが落ちているというけど、以前ならCDを買っていた人たちが、
安価で満足いく内容の洋画DVDに流れているじゃないかな?
「マトリックス」のDVDなんて邦楽ポピュラーのCDよりも安いんだもの。
73名盤さん:04/04/08 10:49 ID:D2ToeTND
卓球が「今後アルバムDVDで出そうかと思って」とか言ってたな
74名盤さん:04/04/08 11:03 ID:0ddp05CV
アマゾンにメールしたよ。
75名盤さん:04/04/08 11:11 ID:5cuppPZN
>>73
卓球ってCCCDは容認派じゃないの?
電気のベストとかソロってCCCDだよね。
76名盤さん:04/04/08 11:56 ID:31Ef3UNm
否定派だったと思うけど。
つかあの人が賛成するわけなかろう。
77名盤さん:04/04/08 12:04 ID:xlCBYDQk
販売に関してなにか抜け道ないのかね?
販売という形式を取らず会費を徴収して配布するという方法とかさ。
塩の専売制の抜け道みたいな方法だけど。
78名盤さん:04/04/08 12:29 ID:5cuppPZN
>>76
>>75で指摘した事実は?
「わけな」いとまで言われる人物なのであれば、ECDのようにレーベル飛び出せばよい。
もちろん、彼らにも生活とか事情とかあるのであり、
やむなしなのかもしれないから賛成派と書かずに容認派と書いた。
79名盤さん:04/04/08 12:47 ID:oGzHrd/a
CCCDに賛成するミュージシャンは少ないだろうね。
だって最初は単なる音楽好きだったんだから。
けれど現実が許さないだけでしょう。
80名盤さん:04/04/08 12:53 ID:2hndELlT
俺がレコ社の経営者だったら、この法律が施行されたら、輸入盤の並行輸入を
禁止する。そんで、国内版の洋楽は全てCCCDにして、輸入盤はCDDAのみに
して、高く売る。そんで、利益確保、ウマー。
81名盤さん:04/04/08 12:58 ID:1LqyuZHg
川内博史
 鹿児島事務所
  [email protected]
 東京事務所
  [email protected]
佐藤謙一郎
 国会事務所
  [email protected]
82名盤さん:04/04/08 13:01 ID:1LqyuZHg
《輸入盤禁止の法律を推進している団体》

日本レコード協会(RIAJ)・日本音楽著作権協会(JASRAC)他6団体
http://www.riaj.or.jp/issue/record/2004/200402.html

《推進している議員》

・【黒幕】 《衆》甘利明(自民党・山崎派)←ソニーOB
 http://www.amari-akira.com/
・【前線隊長】 《衆》岸田文雄(自民党・堀内派)
 http://www.kishida.gr.jp/
・【一味】 《衆》島村宜伸 (自民党・亀井派)
 http://www.shimamura-yoshinobu.com/
・【一味】 《衆》小野晋也 (自民党・森派)
 http://homepage2.nifty.com/oaktree/
・【一味】 《衆》小林興起 (自民党・亀井派)
 http://www.kobachan.jp/
・【一味】 《衆》菅義偉 (自民党・堀内派)
 http://www.sugayoshihide.gr.jp/
・【一味】 《参》林芳正 (自民党・無派閥)
 http://www.yoshimasa.com/
・【一味】 《衆》高村正彦 (自民党・高村派)
 http://www.koumura.net/
・【一味】 《衆》平井卓也(自民党・堀内派)
 http://www.hirataku.com/
83名盤さん:04/04/08 13:03 ID:1LqyuZHg
・【黒幕】 《衆》甘利明(自民党・山崎派)←ソニーOB
http://www.amari-akira.com/mail.html
84名盤さん:04/04/08 13:12 ID:5cuppPZN
>>81
この2人は法案に反対している議員です。
応援メールならともかく、わけわかんないもん送っちゃダメだよ。
というか、コピペする人ちゃんとそれ書いてよ。
85名盤さん:04/04/08 13:32 ID:fZJwWg/a
>>84
そうそう、それやっちゃう人いそうで怖いんだよな。
サトケンと川内議員には応援のメールか、質問のメールを!

苦情と講義の文書は法制化【推進派】へ!
86名盤さん:04/04/08 14:39 ID:ogQ0tvSX
おまいら邦アーティストにも直談判しる。
87名盤さん:04/04/08 14:56 ID:0X0jWxiy
現状で推進派議員は洋楽他の国内盤の惨状を理解しているのだろうか。
彼らの子供や孫がリスナーなら理解してくれると思うのだが。
音楽好きの気持ちはにわかリスナーにはわからない部分があるからなぁ。
88名盤さん:04/04/08 17:24 ID:5cuppPZN
PR用チラシ
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_7991.pdf

周りに配布せよ! 自分のマンションのポストに投函するだけでも吉。
89名盤さん:04/04/08 17:29 ID:4ddaL0En
>>88
ポスト投函は止めれ。
90名盤さん:04/04/08 17:42 ID:5cuppPZN
ドボチテ?
9189じゃないけど:04/04/08 17:50 ID:9OTcv+Zf
>>84

自分が受け取る立場だったら?って考えたらあんまり気持ちよくないんじゃいか?

同じチラシでもレコ屋の前で手渡しされるのとはイメージが変わるよ。
9289:04/04/08 17:59 ID:4ddaL0En
>>91
代弁どうも。まあそう言う事です。
多くの人に見てもらいたい気持ちはわかるが、ダイレクトメールとか
悪いイメージを持つ人もいると思うんだよ。焦らず手渡しが吉でしょう。
9389:04/04/08 18:04 ID:4ddaL0En
丁度、OFF板でも同じ話題が合ったみたい。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/841n
94名盤さん:04/04/08 18:21 ID:5cuppPZN
左様でございまつか。了解。
95    :04/04/08 21:06 ID:pXlhgy3F
大学生の人は、構内にこのチラシを貼ったりとかしてみてもいいかもしれんね。
別に、貼っても何も言われないしさ。
・・・・って思い付いてしまうのは、自分の大学がアカのサヨ活動の盛んだった大学だからだろうか。
今度近くの大学に乗り込んでみようかな。
96名盤さん:04/04/09 00:25 ID:pZ9KbEWE
サトケン更新情報

http://www.satokenichiro.com/cd.htm
97名盤さん:04/04/09 02:05 ID:MFBtSHsL
98名盤さん:04/04/09 02:08 ID:sudcNHAx
定期コピペ
あなたも「輸入盤規制反対」の一言を

首相官邸の意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
99名盤さん:04/04/09 05:01 ID:ARC2pWkx
眠れない夜中(ってか早朝)にひとりで妄想してたら
面白くなってきちゃったのでカキコ。

この問題をコンピューター業界に置き換えると
すごいことになるなw

著作権者(作曲者・アーティスト)→ビル・ゲイツ
楽曲→windows XP
日本のレコード会社→NヨC(仮名)
海外のレコード会社→hpなど海外メーカー

NヨC語るところ「昨今は違法コピーなどにより大変な収益減となっております、
また海外からの安いPCが国内に大量に流入しており、これでは私どもの重要な役割で
あるところのアーティストの権利の保護に支障を来します。」

「よって海外から流入してくるPCに関してはソフトウェアの内容が同等で我々の製品よりも安く売る可能性の
あるものはすべて輸入禁止とさせていただきます。」

「ところでわたしどもも実はwindows XPの開発には少々労力と金銭で協力しておるもので
著作隣接権を有しております。著作権者を保護するのは国の文化の発展上重要なことですので
法律上、独占禁止法の対象外となっております。」

100名盤さん:04/04/09 05:04 ID:ARC2pWkx
「この法律が可決されればhp、IBM,e-machines・・・海外から流入してくるPCにプリインストールされている
Windows XPはすべて国内では違法商品となりますのでご了承ください。」

「なんてったってすべては著作権者の保護と文化のためですから。w」

もっと作り込めるかもしれないけど何となくこんな感じ。
ちなみに「ソフトウェアの内容が同等で」にはハードウェア・・・つまり入れ物がCDかCCCDか、とか、音の
クォリティが生産国によって違うとか・・・・はすべて無視という意味をこめたつもり。

当然ながらここに出てくる実名や実際にある会社によく似た名前に対しては悪意はございません。
悪意の対象はこんな↑バカなことを真顔でやってる日本のレコード業界です。
101名盤さん:04/04/09 05:06 ID:b30tob9C
ロックとかヒップホップとかソウルとかそういう音楽は別に販売禁止になってもいいけど、
テレサテンとかフェイウォンの本国盤が買えなったりしたら嫌だな。
102名盤さん:04/04/09 08:20 ID:uGCqkrvh
聞いてないよ
103名盤さん:04/04/09 13:55 ID:ARC2pWkx
>>102

決まってからそんなこといっても遅い!
今ならまだ間に合う!

http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
104名盤さん:04/04/09 14:01 ID:jmVgilub
ホントにこの国は狂っている・・・
105名盤さん:04/04/09 14:13 ID:vbO5Jf5N
>>103
いや、輸入盤規制なんて聞いてねぇよ、じゃなくて、
102の音楽趣味なんて聞いてねぇよ、っていう。


レコード会社の役員とかもリコールあればいいんだがな。
106名盤さん:04/04/09 18:27 ID:wK4qBYhA
>>105
大株主になれ!
107名盤さん:04/04/09 22:34 ID:wiAauLxN
ところで何か行動を起こしてるやつはいるのか?
地元の議員にメールを送るでもよい。
チラシを置いたり貼ったりする場所を頼むでもよい。
身近なところからアクションを起こさなければ、
2ちゃんでいくら立派に愚痴垂れても、ただの独り言にしかならないぞ!


個人的には大規模オフもありなんだが、
渋谷とか新宿あたりで数人がかりでチラシを配るようなのもありだと思う。
あと、オフ板で案出ていたが「演説」っていうのも興味を持ってもらえる点では良いかも。
108名盤さん:04/04/09 23:11 ID:iGDR/7wA
本当だよ。
2chでレコ社に愚痴垂れる時間と労力なんぞどうせ無駄。
ちょっと頭働かして議員とか新聞とか邦音楽家/雑誌とかにメール送れ。
109名盤さん:04/04/10 00:19 ID:MZGp+84Y
>>107-108

すみません、そうします...
110名盤さん:04/04/10 00:39 ID:YWcrTI4D
政治家3人、音楽評論家1人に送ったが、リアクションなし。
特に期待してたわけじゃないけど、なんかさみちい…。
111名盤さん:04/04/10 01:05 ID:YWcrTI4D
DQNってイヤだなー。
こんな直接に触れたのはじめだよ。
ああイヤだイヤだ。
112名盤さん:04/04/10 01:14 ID:HP47ibjb
>>107
そんなことしても世間じゃ誰も見向きもしないしただの電波として見られるだけだよ。
今の段階じゃ全然現実的じゃないからね。
もっと2ch以外の世の中の雰囲気も知ろう。
113名盤さん:04/04/10 01:17 ID:cGib65Ps
お前まだ
114名盤さん:04/04/10 01:20 ID:YWcrTI4D
あーよかったーもういなくなったー。
115名盤さん:04/04/10 01:25 ID:YWcrTI4D
これで法案が通らなかったら、「ほら大丈夫だった」とか思うんだろうなー。
あんなん、一生なおりまへんがな。
116名盤さん:04/04/10 01:29 ID:YWcrTI4D
まぁ15歳以下だったら仕方ないかとも思うけど。違うんだろうなー。
マジで子どもだといいなー。あんな大人いたら本当に迷惑。
哀れにも、リアル世界で関係のある人に合掌。
117名盤さん:04/04/10 01:38 ID:YWcrTI4D
875はいいなぁ。
脳みそ空っぽっぷりが不思議とリリカル。
野口英世の母親の手紙を思い出した。
まぁ、差別心があるからそう思うんだろうけど。
118名盤さん:04/04/10 01:46 ID:YWcrTI4D
あイタたた…。今度はあっちですか。
荒らしのできる瞬間を目撃してしまった。
119名盤さん:04/04/10 01:47 ID:ilbQS4L1
>>112

この話が「2ちゃんから発生して2ちゃんだけで盛り上がってる」っていうのはさ、
「ぼくの世界は2ちゃんだけですぅ」っていってるようなもんだよ、悪いけど。

新聞やTVで取り上げないのはわかりきってることじゃん、ネタがネタだけに。
まぁ時期も悪いけど。
せめてぐぐってみるとかは無駄なことじゃないと思うよ。
「CD 輸入 禁止」あたりで。
120名盤さん:04/04/10 02:03 ID:YWcrTI4D
恥をかかせてしまったのは悪いと思う、ほんの少しくらいは。
しかし、バカがさらけ出てしまったのは全然オレのせいではない。
完全にチミのせいだ。というか、はじめの発言からして全開だった。
仕方ない。泣き濡れてください。
121名盤さん:04/04/10 02:16 ID:x3tO3f4a
YWcrTI4D
なんだこいつ?
自作自演か
122名盤さん:04/04/10 02:17 ID:Us1ev/8U
>>110
負けんな!良識のある人が一人でもいるかもしんねぇよ。
でも、音楽評論家は反対の声は上げ辛いだろうねぇ。
あと、議員には、自分がその地域の有権者だってことをアピールしてみたら
有効かもと思う。
123名盤さん:04/04/10 02:32 ID:14A/S3Lv
124名盤さん:04/04/10 02:39 ID:YWcrTI4D
test
125名盤さん:04/04/10 02:54 ID:M45jawY6
126名盤さん:04/04/10 02:59 ID:M45jawY6
>>117
881もなかなかの香ばしさ。
127名盤さん:04/04/10 03:17 ID:14A/S3Lv
無知の涙age
128名盤さん:04/04/10 08:34 ID:LyBaGM11
朝日新聞土曜版
Be on Saturday b2面
山形浩生 読み・解く 世相
「ヘンじゃないか輸入権」
必読!
129名盤さん:04/04/10 08:43 ID:9igbCFV1
山形マンセー
130名盤さん:04/04/10 09:24 ID:LyBaGM11
131名盤さん:04/04/10 09:34 ID:re871v5i
輸入盤を買うのは安いからじゃなくて国内盤が美しくないからだども。
洋楽のジャケに漢字やカタカナが載っているのは嫌ニダ!
132名盤さん:04/04/10 11:24 ID:XwPHqTFg
このままだと鎖国トホホ文化まっしぐら。
世界の空気を読めずにイラクで捕まるアフォ日本人激増・・・
133帝王アシックス:04/04/10 15:39 ID:uZAfBZU+
まぁ輸入盤全部なくなるわけないからオモロイよなwww

ていうか視聴以外でタワレコやHMVとかいかねーしwww
困るのは大事な小遣いで必死に安い糞バンドの洋盤買ってる中学生だけだな。

アハハおもれーwwwタワレコ厨がアタフタするのみてェよwww
134名盤さん:04/04/10 16:01 ID:LyBaGM11
>>まぁ輸入盤全部なくなるわけないから
売れ筋が消えたときに、裾野だけが経済的にどう残れると思ってんだ?
消滅か価格高騰しかないだろ。
135名盤さん:04/04/10 16:36 ID:fvHkp4Um
コピペだしどうせ論理的に議論しようと思ってる訳ないんだから無視しろ。

ついでに>>107-108ということで。
136名盤さん:04/04/10 16:55 ID:ehti/fQP
>>133
オマエは何をどこでどのくらい買ってるから安心といってるんだい。
137帝王アシックス:04/04/10 16:56 ID:uZAfBZU+
>>135

あらあら、論理的思考能力ゼロの子豚ちゃんがこのアシ様に「論理的に議論しよう」
とは笑わせてくれますね(ゲラ

要するに134の子豚ちゃはこう言いたいわけね、「売れない音楽はクズ!」

馬鹿言っちゃあいけませんよ、世の中の大多数を占める子豚ちゃんwww
子豚に支持される親豚ロックwww
豚の聴く音楽と人間の聴く音楽を一緒にしないでちょーだい(ゲラ悶絶核爆死
138名盤さん:04/04/10 17:11 ID:UC22CIQf
↑のようなアフォは放置でおながいします。
139名盤さん:04/04/10 17:53 ID:Ml1mUn5Y
IDがウザだなw
140名盤さん:04/04/10 17:58 ID:wZCoGSZU
141名盤さん:04/04/10 18:02 ID:wZCoGSZU
↓帝王アシックスさんの足跡その2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/984-986n
142名盤さん:04/04/10 18:03 ID:wZCoGSZU
合い言葉は「そんなことあるはずない」。
脳みそ空っぽ帝王でつ。
143名盤さん:04/04/10 18:04 ID:ePH3NfTa
>130
凄いな。全国紙で、ここまではっきり言えるなんて。
この前の読売に続き、マスコミも捨てたもんじゃないな
144名盤さん:04/04/10 18:09 ID:3STJkFHI
そんでも取り上げなさ過ぎだよ。
もっとデッカく特集組んでくれ。
145名盤さん:04/04/10 20:26 ID:QrFgN6Zi
萩原健太もきたよ。
http://www.st.rim.or.jp/~kenta/
146名盤さん:04/04/10 20:32 ID:PXJ+eCHX
和久井も何か言えよ
147名盤さん:04/04/10 20:37 ID:CdulHdr5
>>145
すばらしい。泣けた。ウソが有ったらヌっころすけど
148名盤さん:04/04/10 20:37 ID:wZCoGSZU
うわ、ホントだ。漏れメール送ったんだよ。
うれしい。健太さん、ありがとう!
149名盤さん:04/04/10 20:38 ID:pMkgk4Sa
さすがkentaだ
150名盤さん:04/04/10 20:38 ID:vzS4hZ84
>>145
漢だな。感動した。
151名盤さん:04/04/10 20:43 ID:wZCoGSZU
レコ社が雑誌や評論家にどういう圧力かけてるかも書いてあるね。
あーいやだいやだ。うんこくせーよ。
152名盤さん:04/04/10 20:58 ID:wGbteXDZ
>>145

見直したよ、萩原健太・・・(T^T)
153名盤さん:04/04/10 21:03 ID:oA2vQKeS
>>145
素晴らしい。
その腐れ評論家とか実名で晒したれ!
154名盤さん:04/04/10 21:06 ID:pMkgk4Sa
中にはこういう人もいることを思うと、
もっと色んな人にメールしてみようかという気になるなぁ
155名盤さん:04/04/10 21:10 ID:wZCoGSZU
>>154
同意。
オレにできることあんまりないし、もうちょっとがんばってみるわ。
156名盤さん:04/04/10 21:15 ID:MjM8r83q
萩原健太最高。漢すぎる

俺が女だったら迷わず処女捧げてる
157名盤さん:04/04/10 21:17 ID:oA2vQKeS
ただそのメール出す人の大半には企業の息がバッチリかかってると思うと、
暗澹たる気持ちになるが・・・しょうがないか。


現在正面きって輸入盤規制に反対した著名人:ECD、山形浩夫、萩原健太
他に居たら教えれ。
158名盤さん:04/04/10 21:18 ID:oA2vQKeS
「浩生」でした!山形さん許して。
159名盤さん:04/04/10 21:23 ID:pMkgk4Sa
>>157
でも消費者が反対の声を上げている事実だけでも
把握してもらえればね、と

そこで黙りっぱなしだったら、本当に負けだよー
160名盤さん:04/04/10 21:29 ID:oA2vQKeS
や、でも、そもそも批評家って消費者の立場じゃねぇのかよ、と。
勿論黙ってないよ。色んな所にメールしまくってます。
161名盤さん:04/04/10 21:39 ID:Ml1mUn5Y
ケンタッキーフライドチキン
162名盤さん:04/04/10 21:58 ID:3FhlHqyR
漏れも色々メールしたりしてるけど果たしてどれくらいまじめに見てくれてる事やら。
それと、地元の輸入盤屋が毎月フライヤー出してるからそこで扱ってくれないか頼んできた。
163名盤さん:04/04/10 22:17 ID:p+tK9mK2
高校生の頃、西新宿で輸入屋めぐりしてたけど、彼ら死活問題だな
164名盤さん:04/04/10 22:21 ID:HP47ibjb
>>162
暇なんだね。仕事してる?
そんなことする時間を仕事にまわした方がCDいっぱい買えるんじゃない?
165名盤さん:04/04/10 22:27 ID:VKN1G/Hw
>>145

健太さんの発言を注目。レコ社の圧力があるのね。以下、一部引用です:

 確かに、たとえばCCCDの問題にしても。コピー防止策を積極的に採用しているレコード会社が、
それに反対する意見を載せた雑誌や著者に対して、以降いっさい情報も、サンプル盤も出さない
というあからさまな圧力をかけたりしているのも現実で。もちろんぼくも個人的にいくつかのメーカ
ーからそういう扱いを受けているわけですが。もとからぼくは、こと洋楽に関してはこれまでもレコ
ード会社発の情報とかに頼らずに、ほぼ自腹で20年以上仕事してきたから、特に困りもしないの
だけれど。そんなふうにレコード会社とのパイプが切れることを必要以上に恐れる評論家、ライタ
ー、雑誌とかは、すくんじゃうんだろうね。事情はわからなくもないけど。でも、あえて言わせても
らえば、情けないっすよ、そういう姿勢は。みっともない。

 きっと、今回の輸入権がらみの問題に関しても、あれこれ積極的に反対意見表明をすると、ま
た各方面からいろいろされちゃうのかもしれないけど。それにしたって、こういう、薄汚い情報統制
みたいなものが平然とまかり通る業界で仕事してるのかと思うだけで悲しいです。

166名盤さん:04/04/10 22:27 ID:wGbteXDZ
>>164
君の人生は残り少ないんだろうね。

こっちはこの先何十年も、ヒット曲を押し付けられ。
乏しい輸入盤を奪い合って生きてくようなことはしたくないんだよ。
167名盤さん:04/04/10 22:28 ID:VKN1G/Hw
>>164

幸せな生活してる?惨めじゃない?大丈夫かな・・・
168名盤さん:04/04/10 22:33 ID:HP47ibjb
>>165
ぷっ 批評家気取りか
169名盤さん:04/04/10 22:41 ID:XZQu4wWs
ま、渋○○一とか中○○うようとか湯○○い子なんかがどんな反応
するか楽しみだが・・・どうせダンマリだろうな
170名盤さん:04/04/10 22:49 ID:b6cBSdGH
中村とうようが黙ってるはずがない
つか一番ブチ切れ記事書きそうな
171名盤さん:04/04/10 22:55 ID:p+tK9mK2
大貫懸賞とかはどう思ってるんだろう
172名盤さん:04/04/10 22:57 ID:9GlmWp0V
大貫は自身のbbsで「こんな馬鹿みたいな法律と押そうとするお偉いさんが…」とか言ってたよ。
173名盤さん:04/04/10 23:00 ID:b6cBSdGH
>>169
おまえは萩原健太が中村とうようの雑誌で20年以上書いてることを知らんのか?
174名盤さん:04/04/10 23:01 ID:9GlmWp0V
通そう、です。
佐々木敦は何か言えよ。
175名盤さん:04/04/10 23:06 ID:HP47ibjb
さあそろそろ音楽ライターヲタスレ化の様相を呈してきました。
176名盤さん:04/04/10 23:06 ID:wZCoGSZU
誰かピーター・バラカンのメアド教えて。
若者向けではないけど、なんかいってくれそう。なのにみつからん。
177名盤さん:04/04/10 23:09 ID:ql61Cg4K
湯川さんははっきり言って体制側だと思います。
よくも悪くも今の音楽業界を作ってきた、そして今トップに
君臨されている方達と一緒に生きてきた方だからです。

でもあの方はこの春、ご自身が名誉校長を務める学校の
卒業式で卒業生たちに「エンターテインメントとは何か?」
「人を楽しませてお金をいただいて生きていくとはどういうことか」
・・・涙ながらに語っておられたそうです。

その言葉がほんとうなら・・・やっぱり一言云ってもらいたい。
178名盤さん:04/04/10 23:14 ID:9GlmWp0V
演技だよ演技。
179名盤さん:04/04/10 23:27 ID:ql61Cg4K
>>178

だからこそ責任とってもらわなきゃね。(w

http://www2.netagency.ne.jp/netagency/asp/profile.asp?T=320
直メールじゃなくてホリプロ経由なので本人が読むという確証はありません。
180179:04/04/10 23:28 ID:ql61Cg4K
ちなみにおいらはたった今出しますた。
181名盤さん:04/04/10 23:37 ID:9GlmWp0V
俺も出してみた。

ってゆーかこの御時世に批評家でHP持ってない人多いのも変な話だなー。
原稿書くネタ無くなるからとか思ってるんだろうか。
182名盤さん:04/04/10 23:37 ID:pMkgk4Sa
183名盤さん:04/04/10 23:45 ID:wZCoGSZU
>>182
thx! 送ってみる。
184名盤さん:04/04/11 00:27 ID:x/GRXC6W
みんないなくなっちゃったなー。
メール書きで忙しいのかな。
ちゃんとしたメール書くと、かなり時間かかるよね。
もちろん、そんなもの惜しんでいる場合じゃないけど。
185名盤さん:04/04/11 01:34 ID:x/GRXC6W
ブームの宮沢和史のBBSに投稿したんだけど、ものすごい速さで消された…。
イラク問題の署名集めはよくて、法案反対はいけないってのか!
「管理者が著しく不利益と判断する記事や他人を誹謗中傷する記事は予告なく削除することがあります」
って、かんけーねーだろ。どういうこっちゃねん!
ttp://www.five-d.co.jp/miyazawa/bbs_frame.html
186名盤さん:04/04/11 01:37 ID:1ExNh5SK
ん?ニュー速+だかのスレではCCCD反対とかやってる人だったはずでは
この法案反対は削除対象なんですね
187名盤さん:04/04/11 01:37 ID:x/GRXC6W
「管理人サイドで、エチケットに反すると判断された書き込みは削除する場合があります」
これにひっかかんのか? え、なにしてけつかんねん、コラ。
188名盤さん:04/04/11 01:38 ID:x/GRXC6W
もしかしたら音楽業界でも激しいタブーとして、みんな知ってるのかもね…。
189名盤さん:04/04/11 01:40 ID:x/GRXC6W
発言そのものが封じられるって、まじですごいことですね。
身をもって知る22の春。
190名盤さん:04/04/11 01:46 ID:x/GRXC6W
>>186
本当だよう。ウソだと思うなら書き込んできておくれ。
あんまオレばっかいくと荒らし扱いされちゃうから。
まぁ、本人が管理してるんじゃないだろうけどさ。
191名盤さん:04/04/11 01:58 ID:RTjE93qX
>>188
そりゃそうでしょう。レコード会社にウハウハな法案に反対なんてしたら
所属レコード会社から干されるのが目に見えてるもん。
売れてるミュージシャンだったら海外に行く小金ぐらいは持ってるだろうから
海外で買ってくるから俺には関係ないぐらいにしか思ってないだろうしね。
192名盤さん:04/04/11 02:00 ID:4mWgFXdG
見てみたけど宮沢和史の公式HPと言えどレコ会社内のページじゃんよ
そりゃ消されるに決まってる
http://www.five-d.co.jp/

自ドメインでHPやってるミュージシャンのHPなら
そんなに簡単には消されないんじゃない?
193名盤さん:04/04/11 02:13 ID:x/GRXC6W
>>192
そうでしたか。
でもドメイン上は独自にみえるけど、っていうのありますよね。
そう考えると、メジャーな人たちなんて全滅っぽいでつね。
すっかり文春気分で落ち込むぼくちん…。
194名盤さん:04/04/11 02:18 ID:RQywJDiu
>>193

それだ!文春!新潮!ついでにポスト!
195名盤さん:04/04/11 03:03 ID:OP4i9K94
five-dは一切CCCDはリリースしないと宣言している会社なのだが
(アーティストが東芝EMIに所属しながらそれが言えるんだからすごいと思った)
そんなところでもこの話はまずいってことなのかね。
196名盤さん:04/04/11 03:16 ID:wWbHcaz7
>>194
2ちゃんねるの決まりで直リンは禁止なのでURLの頭のhは
取ってあります。みんなでメールいれてみましょう。

週刊文春 ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
週刊現代 ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/scoop_e/
週刊ポスト ttp://www.weeklypost.com/jp/
週刊新潮 ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
週刊朝日 ttp://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/index.html
197名盤さん:04/04/11 03:33 ID:oo8ctWoX
みんなで国会議事堂の前に陣取って
「輸入盤輸入禁止の法律が通るようなら集団自殺します」
みたいなアホなことやれば大きなニュースになって世間の関心引けるかもね。
俺一人でもいいからアホみたいなことやって世間にこの問題に興味持たせるかな。
198名盤さん:04/04/11 03:45 ID:RQywJDiu
>>197

突飛なことはいかんよ、いかん。
こういうことはハイリスクな賭けをやったからといって
ハイリターンになるっちゅうもんじゃないよ。

アホなことやってテレビとか騒がせたところで

「都内在住の私立大学生Aくん 18歳」“CDが買えないから死のうと思った”

ぐらいで終わっちゃうよ。

メール書くなりプラカードでも作ってた方がまだいいっしょ。
199名盤さん:04/04/11 09:16 ID:U9y3YZGw
いや、マスコミのことだから「意味不明なことを・・・」とか言って伏せちゃうよ。
200名盤さん:04/04/11 09:48 ID:Mxv5Lk9V
社会保険庁といい、国ぐるみでえげつない商売するなよ。

もはや犯罪だろ
201名盤さん:04/04/11 10:05 ID:L3hFlRU1
輸入版は安いってのもあるけど、オリジナル感がいいんだよね。
日本語で書かれたジャケや歌詞カードはイラネ。

おまけ曲をつけて、日本版売ろうとしてるみたいだけどそれもイラネ。

かと言って、輸入版と日本版が同額になったら・・・

鬱だ
202201:04/04/11 10:07 ID:L3hFlRU1
>輸入版と日本版が同額になったら・・・
日本版が安くなるなら問題ないけど、輸入版の値上げは困るっす。
という意味で。

まあ、輸入禁止とは直接関係ないけど。
203名盤さん:04/04/11 10:13 ID:KFhx6Zzi
国内盤が、輸入盤とおなじくらいの値段まで下がるなんてこと考えられん。
絶対にない。やつらはそんな努力をする人間じゃない。
204名盤さん:04/04/11 10:27 ID:/vVQ2BM/
再販制度にしろ、輸入盤禁止にしろ、独占禁止法に抵触しないのかね。
抵触しないまでも、明らかに自由競争社会から逸脱している。
こうやって国が保護してやるから企業努力をしないで何十年も価格が下がらない

金輪際、国内版は買わないから。何があろうと買わないから。たとえ輸入盤が値上がりしてもな。
お前らのような悪徳企業に資金を提供する気は無い。
世の中には優良企業がたくさん存在するし、そういったところに金を使おうと思う
205名盤さん:04/04/11 10:30 ID:IZ1NaUCp
漏れはもし禁止になったら機材買って趣味で音楽作るよ。
それで無料で配信。

努力もしない糞レコード会社なんて潰れちまえ。
206名盤さん:04/04/11 11:15 ID:FIt3IjpP
>>204
独占禁止法に抵触するので、ほんの一部の輸入盤を国内に流通させて
逃げ道を作るようです。それでは消費者に好きな音楽を選んで聴く権利が
なくなります。>>204さんがおっしゃられているようにメーカーの保護
だけが目的なので、法案が可決されたら間違いなく便乗値上げするでしょう。
207名盤さん:04/04/11 12:25 ID:/tyYcAgf
>>202

>>輸入版と日本版が同額になったら・・・
>日本版が安くなるなら問題ないけど、輸入版の値上げは困るっす。

みんなレコード屋に行っている?アマゾンじゃわかんないよ。
タワレコの新譜は既に国内盤に近い価格だよ。
208名盤さん:04/04/11 12:42 ID:Oxqla+mL
>>207

法案が通ったら、>>206が言ってるように便乗値上げの可能性大。
洋楽CDの日本版が1枚3000円になったら、タワレコの輸入版最低価格は
2601円になるわけだが。現状価格より値上げですよ?
アメリカの大手では新譜の定価が$13.98(日本円で1500円
ぐらい)なのに、日本版が3000円になったら輸入版に1000円以上
ふっかけて売らないと懲役刑か罰金。なんかおかしい話だな。
209名盤さん:04/04/11 12:53 ID:pb6c2zmq
ますます中古盤やレンタルに走りそうな気がするが…
良質なファンまで駆逐しようとしてるとしか思えん
210名盤さん:04/04/11 12:54 ID:/tyYcAgf
>>208

店頭でのタワレコの新譜は税抜きで2380円ぐらいじゃなかったっけ?

あとで確かめてみよっと。

そういえば、ミュージックマガジンにはレコ社の広告が少なくなった
ね・・すごく少ない。メディアの中立性を保つのは良いことだ。
211名盤さん:04/04/11 13:01 ID:/tyYcAgf
>>208

あくまでも「損害」があったらだから、20%以内の価格差というこの
「20%」になんら、裏付けはありません。この「20%」は文化庁の官僚
が「このくらい」と言っただけなんで、この「20%以内」が一人
歩きしているのはよくない。

たぶん、金額的に「損害」であっても問題でしょう。仮に正規国内盤
より10%安く売っていても、其のおかげで国内盤が売れなければ、
「損害」にあたって法律違反になると思います。

官僚の「口頭指導」を信じちゃだめよ。彼らは法律じゃないんだから。


212名盤さん:04/04/11 13:07 ID:NDBjnvxC
>>202

> まあ、輸入禁止とは直接関係ないけど。
直接関係おおあり。

去年の12月からオリコンチャートの売り上げ枚数に輸入盤もカウントされるように
なったのよ.一部の洋楽ファンは喜んだね。
いままでオリコンはクソ、あんなのはホントのチャートじゃない、実態はちがう・・とか
思ってたから
でもそんなのはヌカ喜びでさ、すべて日本のレコ社に仕組まれてた罠だたんだよ。

つまり、オリコンチャートに洋楽の「国内盤・輸入盤」が合算されるってことは
国内でライセンスを持ってるメーカーが一元的に輸入できるようになった、
国内で輸入盤を完全にコントロールできるようになった、という
意思表示みたいなもの。>メーカー→小売店への安心感?

もひとつは合算表示によって「安い輸入盤に喰われてるっていったって
○○のニューアルバムは今週5位じゃねーか!ケミストリーより売れてんじゃんかよ!」
っていう批判から逃れられるってこと。
去年までは国内盤のみの計算だったので、洋楽がヒットチャートに上ったら
(タトゥーとか、アヴリルとか)輸入盤の影響なんて
実は大したことないことがばれてしまったのよ。

だからコントロールを一元化して値段も上げてオリコンチャートにも組み込んで
割合をうやむやにわからなくして・・・っていう環境が整ってきたところで
この法律でとどめを刺そうっちゅう魂胆だな。(w
213名盤さん:04/04/11 13:09 ID:biHYrHK3
>>196
>2ちゃんねるの決まりで直リンは禁止
そんなことはどこにも書いてない。
昔と違って一度ime.nuサーバに飛ばされるから
refererを取られてもどこから来たか分からない。
リンク先に迷惑か否かは時と場合による。
逆に宣伝になって喜ぶところもあるだろう。

禁止と言われれば盲目的に従うこういう奴こそレコ会社のいいお客。
いとも簡単に周囲の空気に流される。
一度は自分の頭で考えろ。
214212:04/04/11 13:11 ID:NDBjnvxC

だれかオレの書いたこの文章の意図を汲み取って
解りやすくまとめてくれる神はいないもんかなぁ...
オレには無理ぽ。
215名盤さん:04/04/11 13:30 ID:ePhOBP1G
思ったんだけどさ、もともと輸入盤ビジネスって日本じゃ手に入らない
レコードを手に入れる所から始まったんだよな。

そう考えると、これって単に海外の配信ビジネスを加速するだけじゃね
えの?もし輸入盤がなかったら、間違いなく入手できなくなるモノが大
量に出てくるワケで。
それをどうやって入手するかというと、iTunesみたいなトコで海外のサ
イトから買うしかないだよ。

あとは、形としてのパッケージにどれだけ拘るかという所はあるけど、
それよりもブツとしての音楽聴きたい欲望の方が間違いなく先行すると
思うし、これがきっかけでCDという形式での販売が衰退に拍車をかける
可能性はあると思う。
216名無しさん:04/04/11 13:38 ID:T17KEWXk
>>212
「損害」認定するのが誰であるのかが明示されていないのも
既に問題視されておりますしね。
レコードメーカーであるとしたら(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
もういうのも面倒だがCDが売れなくなったのは、やれ
P2Pのせいだ、CD-Rのせいだ、レンタルのせいだだの
ろくな根拠を出さずに主張だけはする輩ですからね。

役人の「口頭指導」というのもそれに負けず劣らずひどい
ものであるというのはここで論じる必要もなく(以下略
217名盤さん:04/04/11 13:45 ID:SFfqxwIR
けっこう洋楽好きのはず。>オグラ
情報募集してるから、扱ってくれないかな?
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/tokudane/index2.html
218名盤さん:04/04/11 13:54 ID:/tyYcAgf
>>212

再建中の日本コロムビアの社長ふぁ言うには、地方のレコ店が
潰れているらしいね。そんな圧力もあるんだろうな・・・アマゾンの
せいだ!とかさ。

昔からのレコ店はあんまり行かないよね・・・・店主も音楽を
知らないってかんじださ。
219ヤサクレ(■ Д ■;)食堂:04/04/11 14:49 ID:2V9JskQN
>>218
コロムビアの社長はアフォすぎるな。
企業努力が足りないだけやろ。
既得権に乗っかった商売してる腐れは頭ん中スカスカちゃうかと。
220名盤さん:04/04/11 14:55 ID:maUL+r8x
まあ町のレコード屋は気の毒だとは思うけどさあ。
こんな時代でどこの企業も少ない客の食い合いをしてるわけで、
CD屋だけが法規制で守られるのはおかしい。
買いたいものがなければ行かないのは当然。
メーカも自分の生き残りを考えるなら、しがらみを捨てて
客の要望に答えようって気がなければ衰退するだけ。
例えば安売りをメーカー自らが始めたアスクルやカウネットなんか参考になるんじゃないの。
反則技だとは思うけど、それが出来なければ代理店と一緒に共倒れ。
嫌な時代ではあるけれど、それが現実なのだから仕方ない。
221名盤さん:04/04/11 15:10 ID:R8y92Uok
CD屋なんか潰れようが頑張ろうがどうでもいいよ。
俺が安いCD買えなくなるのが嫌。
222名無しさん:04/04/11 15:28 ID:T17KEWXk
>>218 どこぞの社長
洋盤直輸入CDの取り扱い店をウリにしている店は今度の法規制で
つぶれかねませんがそれはかまわないのですかそうですか。
223名盤さん:04/04/11 16:26 ID:cjwzvels
3000円のCDなんか買う余裕無い。今からP2Pの勉強しておこうっと
224名盤さん:04/04/11 16:57 ID:pQfn919O
RIAAが本腰入れ始めたから米国でもP2P利用者は激減してるよ。
もうだめぽ。
225名盤さん:04/04/11 17:22 ID:pnRRFgp3
昔、著作権関係の問題で貸レコード屋が続々潰れたよな。
あの時期と洋楽リスナーが激減した時期がシンクロしていたと
思うんだ。その後、大手輸入CD屋攻勢やネットのダウソで
また人口は増えたのかもしれないけど。
高い国内盤以外入手できなくなったりしたら、洋楽リスナー壊滅かもしれないな。

国内盤以外ほとんど手に入れられなかった70年代の窮屈さを思い返すと、
あの時代の環境に戻って好きな盤を買っていくことはできないよ、勘弁してくれ。
226名盤さん:04/04/11 17:25 ID:xOKmJ9WC
本当に文化破壊としか言えないね。
なにが文化立国だよ ギャハハ

死ね
227名盤さん:04/04/11 17:32 ID:2CS9Ky8v
日本盤がでない洋楽CDはどうやって買えばいいのよ?
228名盤さん:04/04/11 17:36 ID:/JmXp9Qu
署名用紙も用意出来ますた。取り敢えず5月6日まで集めるんだと。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/agreement_act.html
229名盤さん:04/04/11 17:50 ID:7RNKYvao
>>196
先週文春にメールしたけど、
「ご意見ありがとうございます」
とだけ返事が来てそれ以来音沙汰ナッシング。

噂の真相が健在だったら取り上げてくれそうだな。
嫌いな雑誌だったけど…。
230名盤さん:04/04/11 17:54 ID:qka2XCkx
探偵ファイル辺りに通報するのはどうだろうか。
231名盤さん:04/04/11 18:21 ID:/JmXp9Qu
>>230
取り敢えず、宣伝効果は高そうだな。
232名盤さん:04/04/11 18:33 ID:JAc0ZufE
>>227
日本盤がでない洋楽CDは買うのを諦めて
そのお金で浜崎あゆみとかボアとかのCCCDを
買いましょう。
233名盤さん:04/04/11 18:45 ID:fFYzVTRm
>>232
興味がないものにお金は出せません。
234名盤さん:04/04/11 18:48 ID:8vzZGKsU
まじ?輸入盤買えなくなるの?
レス読んでないんだけど、
235名盤さん:04/04/11 18:52 ID:b5yPwpPs
で、いつまでに輸入盤を買い占めればいいの?
236名盤さん:04/04/11 18:54 ID:MLvliup2
>>225
洋楽国内盤が全然売れないからレンタル禁止になったんだろ
もともとレンタルだって洋楽は圧倒的に弱かったし
237210:04/04/11 19:06 ID:02tSCeGz
>>208

タワレコはセール中だけど、レギュラー盤は2280-2380円ぐらいだね。
国内盤が2500円だから、価格としては輸入盤のうまみはあんまり
ないね・・・既に。

クラプトンの新譜は1900円ぐらいでしたが、CCCDでした。でも、
前みたいに「CCCD」のタグが付いていません。英語でコピー
プロテクトと書いてありました。

やはり、輸入盤はCCCDで行くつもりですわ。

タワーは国内盤も輸入盤も同じ日本のレコ社から仕入れて
おります。
238227:04/04/11 19:23 ID:NDBjnvxC

>227 名前:名盤さん 投稿日:04/04/11 17:32 ID:2CS9Ky8v
>日本盤がでない洋楽CDはどうやって買えばいいのよ?

地味でマニアックな店に少量入るものを、入荷日の朝、
並んで買う。

開店は11:00、入荷の度に会社を休んだり
カラ営業に出て並ぶものも少なくない。

一律¥3500、試聴なし。悩んでると次に来たヤツに
奪い取られる。
入荷情報は広告やネットに流す訳には行かないので
常連への口コミ。
常連と言っても、通常は普通の中古店として営業しているので、
そこに輸入の新盤が入ることは客の中でも一部しか知らない。


こんな風に買うんじゃないの?
239読者の声:04/04/11 19:23 ID:SLtZ6B2U
>>237
>やはり、輸入盤はCCCDで行くつもりですわ。
それってヨーロッパ版でしょ。アメリカではCCCDを騙まし討ち導入で
訴訟がたくさん起こったからほとんどの会社が導入をやめてるよ。
たまに見かけるけど、ジャケットの隅にCCCDだって印刷されてる。
(日本みたいにプラスティック包装の上にCCCDステッカーではない。)
日本のレコ社はアメリカ版だとコピーできるから、わざわざCCCDの
ヨーロッパ版を売るように指導して卸してるんだと思われ。
240230:04/04/11 19:32 ID:qka2XCkx
>>231
通報してきた。
興味を示してくれる事を祈る。。
241237 :04/04/11 21:17 ID:IVeqa0ct
>>239

うむうむ。言葉が足りなかったところがあると反省。

>>237 より

>タワーは国内盤も輸入盤も同じ日本のレコ社から仕入れて
>おります。

これがミソなんだと思うよ。輸入するレコ社はCCCDしか輸入
するつもりがないんじゃないか?そうすれば、CCCDキライは
国内盤に流れると。

だと思うよ。
242名盤さん:04/04/11 22:02 ID:/JmXp9Qu
>>241
第三の選択肢(要するに買わない)が全く眼中に無いのか( ゚д゚)
243名盤さん:04/04/11 22:10 ID:GWL2vTpw
なんでそんなにCCCDにこだわるんだろ。
P2P対策?
一般に吸い出し方が知られていないとしても
1人があぷすれば瞬く間に広まってしまうのに。
244名盤さん:04/04/11 22:28 ID:cdEoA/NU
そりゃ企業なんだから一度行動に移したものをすぐ止めちゃ、
メンツに関わる、まずいと思うからだろ。
勿論やめてもらうに越したことは無いが。
245名盤さん :04/04/11 22:28 ID:X5+qLptL
>>241
>輸入するレコ社はCCCDしか輸入するつもりがないんじゃないか?

売れるのがわかってるタイトルはそういうつもりでしょうね。
輸入盤はCCCDなのに国内盤は通常CDが並んでるってこと多い。
邦楽と違って洋楽はレンタル1年禁止だから安心して通常CD仕様と
いうことなんでしょう、すべてCCCDの某会社を除いては。
その某会社は協会に加盟してないから洋楽ソフトは発売からすぐに
レンタルOKだからすべてCCCDなんだろうけどね。
私は再生機器を壊したくないので、CCCDだったらレンタルさえ
しませんが。
246名盤さん:04/04/11 22:51 ID:NDBjnvxC
>245

> その某会社は協会に加盟してないから洋楽ソフトは発売からすぐに

ほんと?
じゃぁ何で社長がレコード協会の会長やってるの?
247241 :04/04/11 23:00 ID:IVeqa0ct
>>242

あ、そうだ、そのとおりだね。

そういや、僕は買わないほうになるな・・・
248読者の声:04/04/11 23:59 ID:Uu4br1s4
>>246
>>245の言う協会に加盟してないは「何の協会よ?」だけど、
某会社の洋楽ソフトは発売からすぐにレンタル開始はほんと。
249名盤さん :04/04/12 02:22 ID:uuQSbIy7
どう考えてもこれから「外車のせいで国産車が売れなくなった」から
外車の輸入規制をするとは思えないし、「フランス産ワインのせいで
日本酒が売れなくなった」からと洋酒の輸入規制をするとは思えない。
どうして音楽産業だけが厚く守られなければならないの?
250名盤さん:04/04/12 02:23 ID:OUPdsUI2
業界が腐ってるからだね
251反転石:04/04/12 02:32 ID:qSq7PjaS
製薬業界も腐った業界だが、彼らは厚生労働省と癒着しているから保護されてるわけで。
音楽業界もここまで保護されてるところをみると官僚と癒着しているに違いないんだが、あんまそういう話出てこないね。
252名盤さん:04/04/12 02:40 ID:MSuvEZi0
天下りさきみたいですよ。
253名盤さん:04/04/12 02:43 ID:rhN7cOks
>>251

【芸スポ速報+】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ★4(すでにdat落)

892 名前:名無しさん@恐縮です メェル:sage 投稿日:04/04/10 01:55 ID:Mq7N4sR4
>>886
 日本のレコード業界は、すごい政治的パワーを持ってます。レンタルレコードが問題になっ
たとき、議員立法の形でレンタルレコードを規制する法律を作ってます。しかも、この法律の
中身は、著作権法の専門家が見れば頭が痛くなるほどレコード業界よりのもので、後の貸与
権制定に関する著作権法改正の足かせになったくぐらいです。

893 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/04/10 01:56 ID:8qhhmXg6
>>886
なんせ不正献金の額が違う。
JASRAC の役員達の多くは芸能事務所がらみだけど
そこにはそれぞれ軽く十億単位の使途不明金があるというのは
多くの脱税裁判で明らかになっている。

少なくともその一部が流れていたことは裁判で明らかになり
議員辞職した大物政治家もいる。
こんなの氷山の一角だから自民党議員がもらってる金は物凄い額だろう。

ちなみに世界水準からしてCDの価格のほぼ半分は不当な利益であると言え
たった1年間だけで業界に流れる不当な利益は数千億円から数兆円にもなる。
254名盤さん:04/04/12 05:55 ID:fn7TylxV
255名盤さん:04/04/12 06:51 ID:IZDouGki
>>249
これが鉄鋼や食料品と言った分野だったらすぐ抗議してくるのに、
今回の輸入盤規制については、向こうのレコ社は何の動きも見せない

実際のところ、海外のレコ社としても日本では日本盤だけ売って欲しいんでつよ
256名盤さん:04/04/12 08:30 ID:D3ACmk2u
なるほど、国内盤を買うとその代金の一部は不正献金となっていくわけでつね。
よーくわかりました。
257名盤さん:04/04/12 11:01 ID:lej4xMCR
>>254を読むかぎり、amazon にチクリメールっていうのは吉かもね。
258名盤さん:04/04/12 11:05 ID:lej4xMCR
>>254のからの引用。リンクは小野島氏のサイトからどうぞ。
--------------
 この件に関してネット上で意見を表明している音楽業界人:
 藤川毅 
 北中正和
 土佐有明
 森砂里詩 
 萩原健太
 音楽業界人ではないが……
 山形浩生
259名盤さん:04/04/12 11:08 ID:fnXtH4kx
amazonのTOP辺りにこの問題が掲示されればかなりの人間が知ると思うが…。
260名盤さん:04/04/12 11:21 ID:adu9iqoC
文を読んで萩原健太に惚れた。
261名盤さん:04/04/12 12:36 ID:lej4xMCR
ワールド音楽板で誰かいってるけどさ、けっきょくMM周辺のライターなのね。
ロキノン関係は当然のようにダンマリ。
というかその辺の人しらんしチェックしてないんだけど、どうなの?
集客力を考えると、協力して頂きたい気がしないではないけど。
262名盤さん:04/04/12 12:54 ID:QqASSP2X
ちょっと気になるんですが、国内歌手(絶対アーティストとは呼ばん!)の
逆輸入盤ってCCCDなんですかね?もしCCCDではなかったら、レコ社
はどんな言い訳すんのかな?
263名盤さん:04/04/12 13:18 ID:XuMlyO4L
「海外盤CDの輸入禁止に反対するOFF」(仮称)

・日時:4月15日(木)13〜17時
・場所:渋谷・道玄坂「Forum8」8階「クィーン」 http://www.forum-8.co.jp/
・参加可能人数・300名前後(椅子席のみの場合)
・参加費:無料

※現在のところ、場所が取れただけで当日の開催内容は全て未定です。司会・進行を
 引き受けてくださる方やアイデアをお持ちの方はOFFスレでお申し出願います。

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1081530505/l50
264名盤さん:04/04/12 13:22 ID:rAjYmHDK
>>262
こっち(日本)でCCCD導入してる会社所属のやつはCCCDですね。
去年中国行った時CD屋で異常に安い洋楽CD(海賊盤です)に心の中で
狂喜しつつ、邦楽も見ると海賊盤の中に正規盤も少ないながら
混ざってるんです。それがCCCD盤で少々へこんだな・・・。
こんなとこまで来てこんなもん見る羽目になるとは、って。
ちなみにそれはキロロでした。
265名盤さん:04/04/12 13:23 ID:mOh7L9x1
MMは昔からレコ会社との癒着が少ないからな。
中村とうようの反体制的編集方針が今も生きているということか。
他の雑誌は・・・動こうにも動けないだろ。
266名盤さん:04/04/12 13:37 ID:QqASSP2X
>>264
レスありがとう!

そうか、キロロか・・・。中国の香具師も自分のパソコンに
CCCD突っ込んで「アイヤー!壊れたアルヨ!」ってこと無いのかな?
267名盤さん :04/04/12 13:41 ID:pW0znY30
今回の法案はロキノンに都合いいでしょ。
日本に情報が入ってこないようになれば、また昔みたいにわけのわからない
精神論を振りかざしたレビューを書いて旬な情報を提供する雑誌を気取れるから。
アーティストの見た目で音楽性が語られる恐ろしい紙面復活だね。
268名盤さん:04/04/12 13:53 ID:JQ685hTq
今も充分そうだけどね
269名盤さん:04/04/12 14:15 ID:lej4xMCR
萩原氏にくらべ小野島氏への喝采の声がすくないので、ホメておく。よーやった。
というか、先日もっと言えや!といったのはわたしだ。すまん。あやまる。
みんなも読むように。
http://onojima.txt-nifty.com/diary/2004/04/post_7.html
270名盤さん:04/04/12 14:18 ID:/C2GjHCk
抗議もいつか収まる・・・って思ってんだろうな。
巨大な権力の前には民衆の団結なんて力ないのかも。

あーあ。くだらねー。
こんなだせー法律作りたがってる、ほんとーの張本人は誰よ?
271名盤さん:04/04/12 14:20 ID:nG0QNru7
>>269
文中の「某レコード会社の某氏」って誰?

>>270
>>269の文中の「某レコード会社の某氏」が張本人だってさ。
272名盤さん:04/04/12 14:21 ID:RlEWAzsN
>>269
先頭切って自分の信念に基づいた自分の意見を言うのが萩原氏。
後から周りの意見と動きを見たうえでのそれなりなことしか言えないのが小野島氏。

なんだかんだと言いながらコンピをCCCDでリリースした時点で小野島株暴落。
273名盤さん:04/04/12 14:25 ID:fnXtH4kx
>>271
ガキ向けの質の悪い音楽を大量生産してる
あの会社の社長にしてレコード協会の会長様。

と思われ。
274名盤さん:04/04/12 14:27 ID:lej4xMCR
>>272
CCCDコンピは知らなかったけど、前半部分はその通りだとオレも思うよ。
でも今回の件はやっぱりヤバいんだと思うよ。
小野島氏の腰がひけてるというよりは、萩原氏が快男児すぎなんだと思う。彼どこ出身?
まぁ、小野島氏もせっかく反対だとわかるようには書いてくれたんだから、
書き損なんてことはさすがにさせたくないな、オレは。
275名盤さん:04/04/12 14:27 ID:/y6NU4NX
>>269-271

http://www.riaj.or.jp/issue/record/2004/200402.html

ここのpdfを落として10ページ目をみましょう。
張り切って決意表明をしておられる姿がご覧になれますよ。(w
276名盤さん:04/04/12 14:40 ID:adu9iqoC
yoda?
277名盤さん:04/04/12 14:51 ID:QqASSP2X
ジェダイ・マスター
278名盤さん:04/04/12 14:52 ID:HHijw0yL
>>272

萩原自身も書いてるが、洋楽の仕事をほとんどしていない萩原と、洋楽の仕事もたくさんやっている小野島じゃ、
反対意見を表明したときのリスクが違いすぎるだろ。
萩原は洋楽の仕事をしていないから、あれだけ強気なことを言えたとも言えるしな、嫌みな見方をすれば。
いずれにしろ意見表明の時期のちがいは、誤差の範囲内。
279名盤さん:04/04/12 14:56 ID:2ME0nGfB
萩原健太は洋楽がメインだと思いますが。
280名盤さん:04/04/12 15:01 ID:y3oRd9IC
萩原健太って洋楽の仕事してないの?
どっちにしてもあんな事を言えば大手レコード会社を敵に回すことは間違いない。
CCCDの件にしたって、かなり抵抗してた訳だし。
これが大きなリスクにならない訳ないじゃん。
声を出してる人は皆立派。
281名盤さん:04/04/12 15:08 ID:fnXtH4kx
ビーチ・ボーイズの日本盤ライナーは健太だよ。
オールディーズ系の評論家でもある。
282名盤さん:04/04/12 15:09 ID:QqASSP2X
>>275
読んだ。
甚だ具体性を欠く提言だな。本文に「還流防止に必要性を強く訴求する
アーティストからのビデオメッセージが紹介」とあるが、誰だろうね?


小室か?
283名盤さん:04/04/12 15:11 ID:cKDYJC2V
http://www.ne.jp/asahi/45rpm/kenta/documents/030722.html
ビーチボーイズがCCCDになったら、ライナー掲載拒否もするって。
284名盤さん:04/04/12 15:18 ID:XuMlyO4L
>>282
浜崎だったとのこと
285名盤さん:04/04/12 15:20 ID:dkCQYHb9
会長「アメリカに10年いたから、考え方はリベラルですから」
http://www.bsfuji.tv/bl/0630.html
286名盤さん:04/04/12 15:27 ID:QqASSP2X
>>284
ほう、浜か。

政治の道具と化しているなw
287名盤さん:04/04/12 15:33 ID:lej4xMCR
>>285
は?リベラル? 国の保護を提案してるくせに?
オレのリベラルとかそういうこといってんのか?
288名盤さん:04/04/12 15:34 ID:lej4xMCR
「オレのリベラル」!
289名盤さん:04/04/12 15:37 ID:lej4xMCR
この国はオレのリベラル!
290名盤さん:04/04/12 15:42 ID:a8/Y9iDS
あー腹立つ
291名盤さん:04/04/12 15:53 ID:jzw5XgUb
>>288-289
ワラタ

そしてムカついた
292名盤さん:04/04/12 16:04 ID:WX601zg9
このままではカラオケ用の音楽ばかりがはびこることになってしまう
293名盤さん:04/04/12 16:41 ID:TFfxj4BU
藻マイら、
ことの成り行き上、会長様の御名前が出てくるのは仕方ないけど
くれぐれも誹謗中傷と取られるようなことは書くなよ。

向こうだって「2ちゃんねるで名誉を傷つけられた」っていえば
世間が味方してくれるのは計算のうちのはずだ。
294名盤さん:04/04/12 17:09 ID:hWfK8yNo
>>285

俺も米国生活してたけど、あっちは消費者主導だよ。今回の
CCCDみたいな、「レコ社はせきにんありませーん」みたいの
は、絶対に訴えられるな。

バカこくな、えいべっくす。
295名盤さん:04/04/12 17:26 ID:sgGrgmYZ
えらいこっちゃないですかー

頭の良いマニアの皆さん
こんなトコで能書きばっかタレとらんと
何とかしてくださいなー?!
マジでマジでヽ(A`*)ノ≡
296名盤さん:04/04/12 17:26 ID:hnL3XWxQ
これから日本ではうんこ音楽しか発売されなくなるんですね
297名盤さん:04/04/12 18:14 ID:ISCssCcb
日本盤として発売してるCDと同じものは輸入禁止って
ボーナストラックとかで1曲でも収録曲違うとかならOKなのか?
同一タイトルだとだめなのか・・・
っつーか国内盤とか要らん。洋楽聴きたくて買うのに日本語なんか目障りだ
298名盤さん:04/04/12 18:18 ID:XAfrN2EE
>>293
でも、そんなことになったら今回の件がたちまち世間に知れ渡るわけで。
そうしたら、さすがに世論は黙ってないでしょうなぁ。
299名盤さん:04/04/12 18:56 ID:mV+1GNMW
>251
製薬は、各国ごとに国策の違いが薬価に反映します。
要するに、補助金与えて安く売らせてるのを、
国外に持っていって売られると、海外の市場はあらされるし、
補助金(税金)が国外に持って行かれてしまうことになる。
なので、貿易障壁の展開は必然になります。
勿論、癒着や政治力もある程度関係してるけど。

たかが嗜好品の音楽は、こういう事情がないので、
単なる癒着以外の何者でもないけどな。
300名盤さん:04/04/12 19:31 ID:D3ACmk2u
問題提起のページを立ち上げているショップを発見!
http://www.gardenshedcd.com/mondai.html

301名盤さん:04/04/12 19:41 ID:4TejxPIl
全国消費者団体連絡会
http://www.shodanren.gr.jp/
その中の、http://www.shodanren.gr.jp/database/101.htm
302名盤さん:04/04/12 19:59 ID:gdztsovw
>>297
駄目じゃなかったかな?
どちらにしても、この法律が施行されたらボーナストラックを入れて
差別化する必要も無くなって、レコ社(゚д゚)ウマーだな
303名盤さん:04/04/12 20:32 ID:ulBT5j4E
こんな一部の企業の暴利のためだけに政府が動くことが理解できない
消費者の負担は増えるし、輸入業者関連からは失業者が発生するというのに

 自 民 党 は い く ら も ら っ た ん で す か
304名盤さん:04/04/12 20:41 ID:D3ACmk2u
音楽速報板から

373 :読者の声 :04/04/12 19:07 ID:trxEMIE6
メールしたら共産党から返事が来たそうだ。
http://xtc.bz/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/bbs/1034870535/591
この人たちまじめに国会審議の最新経過を追っかけてんのか?
企業の主張を鵜呑みにするようになるとは、万年野党も地に落ちたもんだな。

375 :読者の声 :04/04/12 19:50 ID:tsdMR6be
>>373
メールをしたヤシは乙と言いたいが、共産党も完全に
落ちぶれたもんだな。朝日や読売と言った一般紙が
書いているような客観的事実すら認識できていない。
これじゃ選挙に負けるのも当然だ罠。まあ反米に
固執しているクセに、メジャー自身が言ってもいない
デムパをどっかから勝手に受信して、それを完全に
妄信できるというのも実にすごい話だと思うが(w

377 :読者の声 :04/04/12 20:05 ID:+wgDURlA
>375
それ、政府配付資料の引き写しだよ



305名盤さん:04/04/12 22:59 ID:XuMlyO4L
15日のOFF、結局中止だと('A`)
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1081530505/238
306名盤さん:04/04/12 23:10 ID:HuF4EuOz
ここ数日、この事とイラクの事で
テレビじゃなくてディスプレイにかじりつきっぱなし。
色々勉強になりますた

ヨーダはいかにもな悪人ヅラをしとりますね
307名盤さん :04/04/12 23:34 ID:r6jvZPQr
ヨーダの会社の商品を買ったことないのに、こんな騒ぎになるなんて

婆崎といっしょにあぼ〜んプリーズ
308 :04/04/13 00:51 ID:f02k5Yac
ロッキンオン関係の糞ライターは全員沈黙ですか(藁
309名盤さん:04/04/13 01:22 ID:vOivkzBz
小野島のサイトから来ました
某氏のインタビューは恐らくはこれ
ttp://www.musicman-net.com/relay/bn00_10.html
というか、ここに出ているレコード会社社長はほとんど外資系か

310名盤さん:04/04/13 02:05 ID:9RH6rmfz
既出の話だったらスマンのですが
国内盤が出ていて、それが廃盤か生産中止になった場合ってどうなるんでしょう?
廃盤になったからって急に輸入盤が入ってくるとは思いがたいのですが。
(だいたいマイナーな洋楽なんてすぐ生産中止になるし)
311名盤さん:04/04/13 03:44 ID:bXbBz7LY
>>310
細かいことはわからないし、結局、現在そうであるように
それぞれ違う状況になるとしか予想できないじゃない?
(今だって本国で廃盤、日本のみCD化とか、その逆とか
色々あるじゃない。)

ただひとつ言えるのは今以上に「国内メーカーのさじ加減
ひとつですべてが決まる」ってことだろうね。
312名盤さん:04/04/13 03:49 ID:sBha7VmZ
>>262
一応、日本の事務所にもこういう動きをしてる人たちがいるっちゅことで。
でも大手レコ社からは敬遠されていくのだろうか・・・・

THE BOOM、中村一義、ズボンズ、SUPER BUTTER DOG、高野寛、矢野顕子などを抱える大手音楽事務所FIVE-Dが、「公式」に現状のCCCDでリリースしないと宣言。そして、THE BOOMがデビュー15周年記念ライブで、ニューアルバムに収録される新曲を無償配布。

一部を引用します。
『プロデューサー佐藤剛がひきいるFIVE-Dでは、音楽へのありったけの熱情を込めて創りあげた自分たちの作品を、いちばんいい音の状態で聴いてほしいので、次のアルバムも、今後も、現状のシステムのCCCD(コピー・コントロールド・CD)でリリースするつもりはありません。

(中略)気に入って頂けたのなら(中略)プレゼントしたCDは、自由に家族や友人へコピーして差し上げてくださってかまいません。

音楽に愛を込めて。』
ttp://www.five-d.co.jp/boom/15th/

313名盤さん:04/04/13 03:52 ID:5SPjn4oB
http://be.asahi.com/20040410/W12/0025.html
山形浩生
これは既出?
314名盤さん:04/04/13 04:00 ID:bXbBz7LY
>>313

はい。

↓ここも見てね!
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
315 :04/04/13 04:10 ID:7IenzXf5
>>312
>プロデューサー佐藤剛

漢だな。
316名盤さん:04/04/13 04:12 ID:Ij6iGYtg
>>315
こういう人が音楽作ってるってうれしいよな
317名盤さん:04/04/13 06:07 ID:r5WenjML
でもどっかのスレッドで、
ここの会社の掲示板に今回の法案の件かきこんだら
速攻で消されたって証言があったよ。ていうかオレなんだけどさぁ。
ホント早かった。10分もかかんなかったのでは。
318名盤さん:04/04/13 06:13 ID:sBha7VmZ
CCCDには反対だけど東南アジア環流CDは困るってスタンスか。

まあ、邦楽の場合それはそれで一理ある。

洋楽CDも輸入禁止にしようとか言い出してるから2つの問題がゴッチャになってるところがあるよね。
319名盤さん:04/04/13 07:40 ID:r5WenjML
でも還流CDがこまるからといって、海賊盤扱いはないよ。
レコ社が民事的な手続きで対応すればいいんでしょ。たいへんかもしんないけど。
それを政治に介入して一網打尽にしようなんて、調子のりすぎ。
320名盤さん:04/04/13 09:17 ID:ZDnbRqOe
>>312
THE BOOMというバンドを聴いたことはなかったけど、志が気に入ったので、
CDを買ってみることにします。CCCDゆえに見送ったディスクの購入資金
を志ある人たちに回す。
321名盤さん:04/04/13 09:30 ID:NTqEfowU
>>320
島唄知らないのかお前
322名盤さん:04/04/13 10:01 ID:vHI5GzQF
英、独、スウェーデン、カナダは関税で自国レコ会社保護。
米はamazon.comで日本CDには定価以上の値段で自国レコ会社保護。
レコ会社が雑誌に広告だしたり、コンサートしたりで印刷、出版、興業など
波及効果も高いし当然だな。
323名盤さん:04/04/13 10:04 ID:r5WenjML
>>322
レコード会社も始業の時間ですね。おつかれー。
関税で守ることと著作権法を改正することを同一に並べることはできません。
また、それらの国には再販制度はあるのですか?
ご返答お待ちしています。
324名盤さん:04/04/13 10:05 ID:r5WenjML
>>323
それからamazon.com は民間企業ですよ、ご存知ですよね?
ただ単に海外で手に入りにくい日本からのCDを高く販売しているだけで
「自国レコ会社保護」などではありませんが、何か?
325名盤さん:04/04/13 10:08 ID:r5WenjML
323じゃなくて>>322です。
あんまりヘンなこというから間違えちゃったじゃーん。
326名盤さん:04/04/13 10:16 ID:xXu90/C0
公正取引委員会や日弁連が公式に反対を表明しているのは
消費者団体あたりが声をあげているのとは重みが違う。
大きな矛盾がありながら、一部の奴等の悪巧みで日本の洋楽ファン全員が被害を受ける。
この法案が通ることになったら、これを推進した卑劣極まりない奴等を許してはいけない。
消費者は必ず合法的に報復措置をとるべきだ。
327名盤さん:04/04/13 10:19 ID:vHI5GzQF
>>324
別に民間が売るのだし、規制がどこから発生しようが「自国レコ会社保護」には
変わりない。
他国の製品が自国製品を脅かすなら規制は当たり前、世界の常識。
雑誌もコンサートも無い状態は誰にとっても損失だからね。
328名盤さん:04/04/13 10:23 ID:r5WenjML
だーかーらー、amzon.com が自主的に値段を高くしていることと、
著作権法をいじることとが、どうして同じこととして語れるのでちゅか?
それと、amazon.com が高く売ってるのは、レアな音源などを含むものですよ?
ぜんぜん話がちがいますねー。何か?
329名盤さん:04/04/13 10:24 ID:r5WenjML
>>327
政府に働きかけたり、こんなところで不見識を披露するよりは、
とっとと営業努力をしてください。
330名盤さん:04/04/13 10:25 ID:r5WenjML
>>327
それから私の質問に答えていないようなので、答えるように。
331名盤さん:04/04/13 10:33 ID:vHI5GzQF
>>330
えぇー!!!わかんないの?
めんどいなぁ、、、。
「問題が無い時、法律という形の規制を新たに作る必要が無いわけ。」
日本のCDを定価以上で売るようにさせていれば、
米のレコ会社は何の問題もない。価格帯が違いすぎるから。
でもこれは結局、レコ会社保護の為。法という形を取るかそうしなくても良いかの違い。
つまり、たいていの国でレコ会社を守るというのは常識。
巨大な世界市場を握っている米ですら、規制している。
隣国のカナダなんか2千円ぐらいのCD輸入したら2千円ぐらい
関税をかけたりしている。
332名盤さん:04/04/13 10:40 ID:r5WenjML
>>331
1.あなたのあげた「英、独、スウェーデン、カナダ」には再販制度がありますか?
2.近代以降の社会において「国の規制・介入はなるべくおこなわない」ことが基本です。
  なぜなら自由を尊ぶ社会だからです(リベラル!)。
  もっとも「全く行わない」では無問題とはいかないのですが、これをやりすぎることによって
  いわゆる「行政権の肥大化」がおきているわけです。
  つまり、ここに法という形をとるかとらないかで大変な違いがでるわけです。
  海外が関税で自国レコ会社保護しているというなら、日本も関税かければよいのでは?
333名盤さん:04/04/13 10:55 ID:vHI5GzQF
>>332
再販の問題じゃなくて、海外からの廉価のCD流入問題でしょ?
再販制度は功罪あるけど、この問題と関係無い。

関税かけるというのも手段の一つ。どちらが良いのかは知らない。
ただ、全般的に課税されるよりは国内発売品のみの法のほうが、
消費者フレンドリーだと思うな。

「一般的に規制が無いほうが良い」というのと、個別な問題とは違うからね。
世界でなんでこんなにCD輸入規制があるのか考えるべき。
広告打ったり、コンサートを開くことで、売り上げが跳ね上がるCD業界。
その国のレコ会社の広告、興業が米の売り上げに反映されるだけなら、
その国の広告、興業は少なくなる。
当然、CDの売り上げ自体が減って、それは米レコ会社にも打撃だからね。
「自由貿易なら、何でも売り上げが伸びる!」なんて教科書通りに話しは進まない。
334名盤さん:04/04/13 11:03 ID:92wyXIT7
公正取引委員会
レコード輸入権創設に係る公正取引委員会の考え方
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121003/002.htm


日本弁護士連合会( http://www.nichibenren.or.jp/index.html
「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に対する意見書
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/03/2003_68.html

日本生協連は、「著作権分科会報告書(案)に関する意見書」と
「音楽用CD再販適用除外制度の見直しに関する要望書」を提出しました
http://www.jccu.coop/Press_Release/Press_031225_01.htm

335名盤さん:04/04/13 11:07 ID:r5WenjML
>>333
>>333
1.英、独、スウェーデン、カナダには再販制度はないんですね?
2.再販制度と今回の法案はたしかに別々のものではありますが、
 これが両方同時に存在することによて大きな障害が予想されます。
 輸入権の創設によって競争相手である廉価な輸入盤をなくし、
 再販制度によって値段を固定、小売店などによる自由な価格設定の可能性を奪う。
 このように、殿様商売ともいえる状態はとても容認できるものではありません。
 両方ともCDに関わることである以上、「別の問題」などと切り捨てるのは傲慢。

3.私は関税をかけるのなら考えてもよいといっているのであって
  「自由貿易なら、何でも売り上げが伸びる!」などとはひと言もいっていない。

4.amazon.com における日本盤の高額販売は、
 それらの商品が日本でのみCD化されているもの
 あるいは日本のみの音源を含むものだからです。
 したがって、アメリカにはそのCDの直接の競争相手はいません。
 つまり、この高額販売は「自国レコ社の保護」などではなく、
 単に、「貴重なものを高く売っている」だけです。
336名盤さん :04/04/13 11:10 ID:ODQbG/dd
>>334
乙。消費者だけでなくて有識者もおかしいと思ってるんだね。
それなのにヨ〜ダは(ry
337名盤さん:04/04/13 11:19 ID:92wyXIT7
257 :エージェント・774 :04/04/13 10:32 ID:2lvMpzqi
(中略)
で、初歩的な質問で恐縮なんですが
タイムリミットって一体いつなんでしょうか?


258 :トダイ難民N ◆NAZOWy8Lr2 :04/04/13 10:47 ID:C3XtkqqV
6月16日に国会が閉会するので、それより先はありません。
参院は最速で20〜23日頃通過、衆院での審議がいつ始まるかはわかりませんが、
5月第2週ぐらいでしょうか(それまでに衆院へ署名を提出するよう目指します)。

参院よりは衆院の方が法案修正が行われる可能性は若干、高いと思われるので
その場合は参院へ送り返されて多少、リミットが伸びるかも知れません。
338名盤さん:04/04/13 11:35 ID:Sua60kVl
ID:vHI5GzQF必死だな。プ
339名盤さん:04/04/13 11:56 ID:r5WenjML
>>333
わたしの発言>>335について
わからないところや疑問・質問などありましたら、どうぞ聞いてください。
340名盤さん:04/04/13 11:57 ID:qgxhxWlI
>>339
相手しない方がいいよ。1人で野党気取りしてる粘着だから
341名盤さん:04/04/13 12:03 ID:sBha7VmZ
ID:vHI5GzQFには呆れるしかないね。
問題の根本がこんなに分かってないヤツもいるんだ。
342名盤さん:04/04/13 12:06 ID:NBLBQ/JQ
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/02/post_3.html

以下は、抜粋

-----------------------
異例ずくめのレコード輸入権騒動

 私は、一応法律の専門家ですから、法律に関する諸々の事象について基礎知識はあるつもりなのですが、今回のレコード輸入権騒動は非常に異例です。
 文化庁は、「海外生産の邦楽CDの日本国内への還流」を禁止できるようにする法改正を行うかのような説明をしているようですが、提出される法律案は、「海外生産の音楽CDの販売目的での日本国内への輸入」一般を禁止することができるようにするものであるようです。
 賛成意見の数と反対意見の数だけを公表するにとどめ、改正案をそのまま法案として提出してしまおうとした例を私は知りません。
 国の基本政策に真っ向から反対するような法改正が、特定の業界からの要請で、あっさりなされてしまうというのも異例です。
 規制緩和を求めて様々な提言を行ってきた経団連も、会員企業が内外価格差を維持するための規制創設を求めたら、押し黙ってしまいました。情けないの一言です。

-----------------------
 詳細は、お読みください。
343名盤さん:04/04/13 12:08 ID:4/b6ThyB
>>339
いや、長話するつもりじゃなかったからなぁ。これで最後という事で。
1、たぶん再販制度は無いんとは思うけど、この点は知らない。
2、功罪あるけどね。輸入盤屋さんは中古盤に力入れるとか、対抗もできる
と思うよ。
3、>>332の2で言っている一般論に向けたもの。
4、amazon.co.jpじゃ定価から割り引きで売っている。
限定盤でもないものも高く売っている。
344名盤さん:04/04/13 12:15 ID:r5WenjML
>>343 もう御登場願えないということですが。

1.まぁ私もソースがないのでわかりませんが、当然ないものと思います。
 これら両方があることが、めちゃくちゃだとしか思えないからです。
 その弊害を否定する見解もないようですし。

2.「レコード会社を守るために、商売替えをしろ」といっているように聞こえます。
 たしかに、資本主義下で大きいものがより肥えるのは当然かもしれませんが、
 なにも国がそれを助長する必要はありません。完全な詭弁です。

3.わたしは>>332で、「規制が全くなければ問題ないわけではない」といっているわけですから
 ちゃんとお読み頂ければ、そのような一般論を主張しているわけではないことはお分かり頂けると思います。

4.なぜ、jpの話になっているのかよくわかりません。
 もう少し考えてみますが、もう一度ご説明頂ければ幸いです。
345名盤さん:04/04/13 12:20 ID:fSHsZEop
>>333
ならば輸入規制の品目に邦楽を加えるだとか、関税掛けるなり
の議論が著作権法改正案の前にあるべきだと思うが。
それ以前に邦楽逆輸入盤に対して著作隣接権を持つレコ社が
逆輸入盤の輸出・輸入業者に対し勧告なり訴訟を起こせばいいのでは?

各国の規制は業者より消費者優先なんじゃないだろうか?
カナダ国内のCDの価格をカナダのバンドRUSHを例にすると(1カナダドル\78.705090で換算)
カナダ国内盤 \1,968
US輸入盤   \2,519
そして以下が日本で売られてる日本盤
       \4,725
ちなみに3枚組のライブ盤だ。カナダ国内でも自国盤とUS盤じゃ500円位の差でしかない。
カナダのファン迷わず自国盤を買うだろう。しかし日本盤の値段は何だろう?カナダ盤と
二倍以上の異常な価格だw 競争したら確実に負けるし「ファンをナメルのもいい加減にしろ」
と言いたい。ハッキリいって高く売りたいだけなのだ。

>>332が言いたいのは法改正によって音楽ファン(消費者)が不当に高い
CDを押し付けられる可能性と、それによりCCCDなる不良品を買わされる
恐れがあるという事、そしてこの改正案には消費者不在であるとこではないだろうか?
346名盤さん:04/04/13 12:32 ID:6zNB9/zk
皮肉なもんだねw
レコード会社は音楽ファンの最大の敵。
347名盤さん:04/04/13 13:10 ID:r5WenjML
>>340
遅くなりましたが、ご忠告ありがとうございます。
しかし、ここは議論スレのようですし、いくらかの粘着はいいかと思うのです。
自分もはじめ少し煽ってしまいましたが、普通に聞けば答えるようだったので続けました。
反対意見の中にも新たな論点を見いだせることがあるかもしれないし、
もしかしたら自分の蒙がひらかれるということもあるかもしれないからです
少々教科書的ですが、それが議論というものだと思うので。
今のところ特に得るものはないようですが。
ひとつ気になったのは、「再販は関係ない」っていう発想ですね。
別のところでも見た気がするんですが、けっこう多いのでしょうか。

>>343
わたしだって、はりついてるわけじゃありませんから、
時間をかけてでも再登場願います。やっぱり4がよくわからないので。
ではでは。
348名盤さん:04/04/13 13:19 ID:92wyXIT7
http://onojima.txt-nifty.com/

音楽評論家・小野島 大の不定期コラム。必読。
349名盤さん:04/04/13 13:40 ID:4+kg/dLM
>>348
>>269以降を必読
350名盤さん:04/04/13 14:33 ID:0ek0wn6c
【音楽】音楽評論家の萩原健太氏、オフィシャルサイトで洋楽CD輸入権問題に言及
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081796720/l50
351名盤さん:04/04/13 15:19 ID:0vzBEFb2
>>349
ちょっと更新されてるみたい。

小野島とか、あとから意見を表明したやつって
萩原の意見を見たから…って感じなのかな?
というわけで萩原に乾杯。
352名盤さん:04/04/13 15:25 ID:sBha7VmZ
ヨーダが酷いのも良くわかったが

ここ↓ (>>350の32)
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081796720/32
から辿っていった先の
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/sony/1078117380/65-68
も非常に気になりました。

まだまだこの問題は不勉強ですが
萩原健太氏、小野島大氏、など業界内部から反対声明を出している人たちを応援します。


353名盤さん:04/04/13 15:38 ID:bXbBz7LY
>>346

レコード会社にとっても3万枚以下しか売れないCDバカリ買うヤツは
敵みたいなもんだ。(数字はオレの当てずっぽう)

100万枚売れるCCCDを星光堂経由の国内資本、地方小中規模店で
だまって買ってくれるのが一番いい客で、そういう客ばっかりなら
いいと思ってんだろうよ。

出せば一定数の枚数が確保できる「ファン」は囲っておきたいが、
細かいところにいちいちうるさい「マニア」は邪魔。

まあ、オレらは敵以外のなにものでもないんだろうなぁ。
354名盤さん:04/04/13 15:49 ID:CrK9iG0j
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~r-nation/
ブラック、ソウル系ライターの鈴木哲章氏も
今回のことをメチャクチャ皮肉ってるよ
355名盤さん:04/04/13 16:33 ID:QtFRFN6K
>>351

 小野島のブログちゃんと嫁。萩原より先にこの問題に言及してるだろ。
 http://onojima.txt-nifty.com/diary/2004/04/post_2.html
 はっきり反対とは書いてないが、「著作権法改定(not改正)問題」とあるのを注目。

 いずれにしろこの程度の時差は誤差の範囲内。そんなことより、
 ロキノンだのバーソだのクロスビートだのが、この問題にちゃんと言及するか注目。
356名盤さん:04/04/13 16:40 ID:4+kg/dLM
>>355
そこで書きつつも様子見してるあたりがいかにも小野島じゃん。
ヘタレポーザーここにありって感じ。
357名盤さん:04/04/13 17:41 ID:sBha7VmZ
萩原健太が先でも、小野島が先でもどっちでもいいよ。
仲間割れするなよ。

要するにきちんとこういう音楽業界の人たちが声を大にして
この法案反対の活動を拡大してくれることだよ。
期限はあと1ヶ月くらいしかないんだよ。
庶民の署名運動も大事だけど、やっぱり、きちんと評論家の人たちがリードしていってくれないと
世論はなかなか動かない。なし崩し的に法案が通ってからじゃ遅いよ。

この非常事態に、この評論家は好きとか嫌いとか言ってる場合じゃないってば。

358351:04/04/13 17:58 ID:0vzBEFb2
なんかややこしくさせたようでスマン。
別にどの評論家がいいとかわるいとかいいたいんじゃなくて
萩原があそこまでハッキリした意見を表明してくれたことで
他の評論家もハッキリせざるをえない状況になったのかなーと思って。

自分は今まで評論家とか興味なかったし全然詳しくなかったけど
ネットの中だけで騒いでるような今の状況を打開するためにも
評論家たちにはがんばってほしいと思う。>>357に同意。
359名盤さん:04/04/13 18:05 ID:9Tjmh6BA
反対を表明されている評論家の方々に感謝します。
直接関係ない人より影響力はやっぱりあるもんね。

さて、署名用紙送るかな。
360名盤さん:04/04/13 18:15 ID:sBha7VmZ
>>358
いや、351の書き込みが悪いわけじゃないよ。
ささいなディテールにこだわりだすと全体像を見失うのはしょうがない。
実際、萩原健太のことは今回見直した。

あとは、渋谷陽一、中村とうよう、湯川れい子あたりの
比較的広く一般に名が知れてる評論家もアクションを起こして欲しいな。
世論に対するインパクトが全然変わってくるしね。

多少トンチンカンな事を言う評論家も出てくるかもしれないけど、
この法案が狂ってるって事は、きちんと説明するば世間に伝わると思うんだ。

>>355
ロキノンとかバーンとか専門雑誌じゃなくて新聞や、文春あたりの一般週刊誌
を動かさないと相当やばいと思う。
361名盤さん:04/04/13 18:29 ID:Pzmk+UFq
もし福田一郎先生がご存命でしたら、何と仰っていたでしょうね。
362名盤さん:04/04/13 18:55 ID:w4jW95Gw
南無南無
363名盤さん:04/04/13 19:00 ID:R3vVHw5O
だんまり決め込んでる評論家さんたちよ。
お前等音楽が好きでその仕事はじめたんだろ。
もしここを見てるならば自分のメンツにかけて法案のバカさ加減を批判してみろよ。
なにがロックン・ロールだ。てめえでロックしてみやがれ。
364名盤さん:04/04/13 19:29 ID:54BzfS1T
365名盤さん:04/04/13 19:36 ID:TsYFrEnq
>>322

EUでは域内は自由じゃないのか?とすると、東アジアで域内に
なる可能性がある、韓国製も域内自由にせい!
あと、再販制は日本だけだね?
366名盤さん:04/04/13 19:36 ID:h/hjZYni
質問主意書を提出した佐藤謙一郎衆議院議員が
「著作権は誰のもの?」と題して意見を募集中
http://www.satokenichiro.com/asubichosaku.htm

> 著作権は誰のもの? ご意見募集中!
>
> 今国会に提出された「著作権法の一部を改正する法律案」が論争を
> 巻き起こしています。
> アジア向けにライセンス供与された安価なCDが、日本に逆輸入されるのを
> 防ぐことが目的だったこの法案が成立することにより、洋楽の輸入版も
> 日本に輸入出来なくなることが明らかになりました。
> 政府の知的財産戦略に基づいて作成されたこの法案、読者の皆様はどのように
> お考えでしょうか? 幅広いご意見・ご提言をお待ちしています。
367名盤さん:04/04/13 19:37 ID:sBha7VmZ
凄い!>>315に引き続きついに佐野元春の事務所もCCCDを拒否した結果、EPICソニーではなく自主レーベルから発売を決意!
アーティストたちもがんがれ!


ttp://www.moto.co.jp/WhatsNew/news.html#im2003-GO4
368名盤さん:04/04/13 19:41 ID:h/hjZYni
質問主意書を提出した佐藤謙一郎衆議院議員が
「著作権は誰のもの?」と題して意見を募集中
http://www.satokenichiro.com/asubichosaku.htm

> 著作権は誰のもの? ご意見募集中!
>
> 今国会に提出された「著作権法の一部を改正する法律案」が論争を
> 巻き起こしています。
> アジア向けにライセンス供与された安価なCDが、日本に逆輸入されるのを
> 防ぐことが目的だったこの法案が成立することにより、洋楽の輸入版も
> 日本に輸入出来なくなることが明らかになりました。
> 政府の知的財産戦略に基づいて作成されたこの法案、読者の皆様はどのように
> お考えでしょうか? 幅広いご意見・ご提言をお待ちしています。
369名盤さん:04/04/13 19:43 ID:TsYFrEnq
>>335 は官僚だよ、たぶん。

官僚の攻め方は、全体ではなくて、一部の有利な面だけを
おして、説得しようとする。だから、ここ最近は実績がない
し、天下りしても役所のコネ以外には役に立たない。
370名盤さん:04/04/13 19:51 ID:a2e9W6iJ
TVは取り上げないだろうな。音楽番組あるから。
こういうときに日本にもrage against the machineみたいなバンドいたらと思う







ってか自分でやるか
371名盤さん:04/04/13 20:01 ID:sBha7VmZ
ニユー速+からもらってきました
業界人神々リスト

音楽業界人:
萩原健太 http://www.st.rim.or.jp/%7Ekenta/
小野島大 http://onojima.txt-nifty.com/
藤川毅 http://blog.livedoor.jp/dubbrock/archives/339970.html
北中正和 http://village.infoweb.ne.jp/%7Ewabisabi/japanese28.html
土佐有明 http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=1796&pg=20040402
森砂里詩 http://www.ne.jp/asahi/fbeat/africa/40-diary/40-diary.html
能地祐子 http://www.dadooronron.com/
吉本秀純 http://www2.diary.ne.jp/user/130796/
宗像明将 http://www.outdex.net/diary/
花房浩一 http://www.outdex.net/diary/
中山康樹 http://www.nkym.net/More/dnmemo.cgi
岡村詩野 http://8003.teacup.com/yipjumpmusic/bbs
鈴木茂(音楽之友社・編集者)http://www.eva.hi-ho.ne.jp/beeswing/
東浩紀(評論家)http://www.hirokiazuma.com/archives/000074.html
小川真一 http://6709.teacup.com/whos_kill/bbs

音楽業界人ではないが……
山形浩生 http://be.asahi.com/20040410/W12/0025.html
田口和裕(パソコン・ライター)http://www.rickdom.com/archives/001334.html
372名盤さん:04/04/13 20:08 ID:JCiPDC94
輸入盤規制と再販制とCCCDと、どれが一番問題なんでしょうか
373名盤さん:04/04/13 20:10 ID:HS6oXA1x
>>372
腐りきった音楽業界全部。
374名盤さん:04/04/13 20:15 ID:MK0kiXq+
音楽業界の質を下げたのはカラオケが問題なんじゃね?
んなチンカスみたいな音楽作ってアーティストとはちゃんちゃらおかしいわ。
375名盤さん:04/04/13 20:17 ID:MK0kiXq+
議論から外れた発言スマソ
376名盤さん:04/04/13 20:19 ID:0vzBEFb2
もと活動家の知り合い(今は引退)いわく、
テレビは絶対に取り上げてくれないらしい。
新聞は大規模デモや記者会見などを行えば取り上げる。
週刊誌は、週刊現代とプレイボーイがけっこうまともな記事を載せていたとか。
377名盤さん:04/04/13 20:25 ID:PIJbHWt7
別に今の大手レコード会社が潰れても、そこに商売が成り立つなら
別の業者が入り込むだけで消費者は何も困らない。
文化の保護とか言いながら消費者の負担ばかり増やす法規制なんて、音楽のためになってるかどうかも謎。
企業努力のかけらも見えないレコード会社を甘やかす法規制などこれ以上作ってはいけない。
レコード会社は再販制度に頼るのではなく、自分のやってきたことに対して再反省しなさい。
378名盤さん:04/04/13 20:29 ID:aMzKMlx4
クローズアップ現代で取り上げてくないかな。
379名盤さん:04/04/13 20:33 ID:uFBnfvJC
>>378
お! それ気づかなかった!! それアリだな。
NHKにメールしてみようっと。
380名盤さん:04/04/13 20:39 ID:F/gr2I6g
>>370

> TVは取り上げないだろうな。音楽番組あるから。

若いねぇ(^^・・・理由が。
テレビ局は完全に「法改正したい側」だよ。
フジは「フジパシフィック音楽出版」
TBSは「日音」・・・・
という風に関連会社に音楽出版社を持っている。
音楽出版っていうのは雑誌や楽譜っていう現物を
売るんじゃなくて、著作権を二時使用する権利を
売る仕事(正確じゃないかもしれんが、あとは調べてくれ。)

当然ながらここら辺の会社はこの法律の制定を
推し進めてるレコ協以下関係団体ってヤツに属してるよ。

タイアップで使われるようなヒット洋楽(つまり今回
一番がっちりと輸入規制される類)は日本の音楽出版が
関わってる場合も多いし、音楽出版はTV局関連だけでなく
ゲーノー事務所が持ってる場合もある。
たとえばQueenの「I was born to love you」は渡辺音楽出版
(ナベプロですな)が握ってる、とかね。

音楽業界-放送業界-芸能界は一蓮托生だよ。
381名盤さん:04/04/13 21:08 ID:DPo7nIKx
フジパって何屋なのか素人にはちと分かりにくいよね
382名盤さん:04/04/13 22:00 ID:dg2mDMy+
>>369
あのー、>>335オレなんだけど。官僚どころか無職だしw。
あとよく読んで欲しいんだけど、オレは法案反対だよ。
ぜんぜん逆じゃん。リンク間違いかもしんないけど。
383名盤さん:04/04/13 22:04 ID:dg2mDMy+
>>376
そうか、週刊プレイボーイはまじでいけるぞ!
あの雑誌はどうみても全共闘世代がやっていて、
ばりばり「反体制」みたいなコト考えちゃってるからね。
これからメールするわ。みんな続いてくれ!
384名盤さん:04/04/13 23:41 ID:qQhUPNa6
週プレの記事マジに読んでる人なんているの?
385名盤さん:04/04/13 23:52 ID:dg2mDMy+
んむ。
それは言えるが、ワラにもすがる思いってやつだな。
公称部数10万以上あるんじゃない?
集英社と音楽業界ってどうだかわかんないけど。
386名盤さん:04/04/13 23:52 ID:HQieUhZX
>>384
青春時代を週プレや平凡パンチで過ごした世代は結構読んでるよ。
387名盤さん:04/04/14 00:00 ID:y8bEMgoR
つーわけで大量メール希望。
ぼくちん今日もうおネムだから明日にするけど。
ttp://wpb.shueisha.co.jp/
ページはここなんだけど、メアドがみあたらん。
しかしなんつー見にくいページや。
388名盤さん:04/04/14 01:51 ID:WYdKaVmK
何より全然売れない洋楽が日本に入ってこなくなるのが困るんだよ、私は。
389名盤さん:04/04/14 04:07 ID:yYMb5P7w
漏れ達はいつも搾取される運命








(+゚Д゚)<なんて言うと思ってんのか馬鹿議員ゴラァ!!!!
390名盤さん:04/04/14 11:38 ID:f7oHjk8Q
タバコにだって重いものと軽いものを選ぶ権利があるのにな。
391名盤さん:04/04/14 13:51 ID:8SVmXaJp
751 名前:名無しさん@恐縮です メェル:age 投稿日:04/04/08 21:19 ID:WBJUlqbJ
>>746

そうだよ!都知事だ!

輸入盤販売業者はタワー・HMVのような外資大手ばかり 目につくが、
実際には都内に無数の小規模店ががんばっている。
ある意味東京の重要な地場産業。(ちょっと言い過ぎ)
ゆえに

●輸入盤規制を行うことは都税の大幅減収に直結する

これで知事としての自覚に訴え、

そしてもうひとつは例の

高い洋楽アルバムを買わされ、それによって(海外よりも不当に多く)得た
●日本のレコード会社の利益にかかる税金が全く日本政府に払われない。(!!!!)


これで慎太郎の右翼ハートに火をつける。どうだ!?

http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm


392名盤さん:04/04/14 13:52 ID:DMf1q2OX
お買いもの板の閑散ぶりをみると、
音楽にたいする興味がふつー程度の購買層がどんなに興味ないかわかる。
いままで書いてあんのだって、こっちのわかってるやつだけでしょ。
町中の関心もあの程度なのかなー。
393名盤さん:04/04/14 14:42 ID:FgsGDl0y
音楽にあまり興味がない人は輸入盤と国内盤があるってことも知らないよ。
394名盤さん:04/04/14 15:35 ID:WdDn/WqW
>>391
都内の小さな販売店に法人税課税対象になるほどの売り上げがあるとは思えないのだが・・・
395名盤さん:04/04/14 16:51 ID:noTED7ox
明日の予定(佐藤謙一郎衆議院議員のサイトに掲載されていたものを一部改訂)

午前10時より文教科学委員会で河村文部科学大臣による法案趣旨説明及び参考人招致。
12時頃に散会予定。

《参考人》(敬称略)

依田 巽 (エイベックス株式会社会長兼社長・日本レコード協会会長)
弘兼憲史(漫画家・貸与権連絡協議会幹事代理)
若松 修 (日本コンパクトディスクビデオレンタル商業組合専務理事)

《質問者》
阿南一成(自民党)
鈴木 寛 (民主党)
山本香苗(公明党)
林 紀子 (共産党)
山本正和(無所属の会)

※中継は当日、↓で「文教科学委員会」をクリック
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php

終了後はビデオライブラリでも公開される。
396名盤さん:04/04/14 17:00 ID:C4uBOcye
反対!
397名盤さん:04/04/14 17:51 ID:+DzEPex8
やむを得ないがこうなったらメディア中を注目させるしかない

拘束された三馬鹿の家族を強力に支援して政府を動かす代わりに
記者会見で連中に輸入版規制反対を強く訴えてもらう。

これしかあるまい。
398名盤さん:04/04/14 18:48 ID:E50SBADW
明日の質問者一覧

阿南一成(自民党/比例‥04改選)
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/anan-ka.html

鈴木寛(民主党/東京都‥07改選)
http://www.suzukan.net/

山本香苗(公明党/比例‥07改選)
http://yamamoto-kanae.com/

林紀子(共産党/比例‥04改選)
http://www.hayashi-t.gr.jp/

山本正和(無所属の会/比例‥04改選)
http://www.mushozoku.com/independents/nakama/yamamotoM.html

※「04改選」の議員は、質問時の態度を今年7月の参院選に出た時の
投票基準にすることを激しく推奨! もちろん、3年後に出る「07改選」モナー
399名盤さん:04/04/14 19:45 ID:yYMb5P7w
みんな、抗議メール出せ!早く!今すぐ!
一日一通はノルマです!
400名盤さん:04/04/14 22:52 ID:E50SBADW
実況スレッド用意出来ますた。明日10時〜12時、ってどのぐらい
リアルタイムで見るのかわからんけど。

【海外盤CD】参院文教科学委員会実況【撲滅?!】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1081950284/l50
401名盤さん:04/04/15 00:33 ID:TtAka3lR
中山康樹も反対を表明したな・・・
402名盤さん:04/04/15 00:47 ID:4L8OCYBw
>>401
じわじわと浸透しつつはある。
ただ、それでも表面的に爆発してるわけではないね…。
ミュージック・マガジン、レコード・コレクターズ辺りで特集組んでくれないかな…。
403名盤さん:04/04/15 01:02 ID:sN761sVE
>>402

> ミュージック・マガジン、レコード・コレクターズ辺り
水さすつもりはないけど、おれも「爆発」の最大の期待値はこの程度だ。(><)

文春でこの前の騒ぎくらいの起こしてくれたらなぁ。
404名盤さん:04/04/15 01:18 ID:oG5xJlqo
たしかにね。
MMとかレココレ程度で世論がうごくとはとても思えない。
これをとりあげるかはともかく、
そもそも音楽雑誌なんて売れてんの?
405名盤さん:04/04/15 01:20 ID:oG5xJlqo
書き途中だった。
「これをとりあげるかはともかく、それができそうな雑誌ってあんの?
 ていうか、そもそも音楽雑誌なんて売れてんの?」
406名盤さん:04/04/15 01:37 ID:oG5xJlqo
わかんねーよなぁ、これじゃあ。
「たしかにね。
 MMとかレココレ程度で世論がうごくとはとても思えない。
 これをとりあげるかはともかく、世論うごかすって言える音楽雑誌ってなに?
 ていうか、そもそも音楽雑誌なんて売れてんの?」
407名盤さん:04/04/15 03:21 ID:zqBAnKkL
ロッキングオン、スヌーザーあたりはむしろ改悪を歓迎するだろう。
408名盤さん:04/04/15 07:54 ID:+m0wbUFU
〜新宿ビラ配り超簡易OFF〜

※ただし雨天中止※

日時:4月15日 夕方6時30分
場所:新宿ルミネ口改札前広場
各自用意するもの:チラシ20〜50枚程度、バッジ

詳細はこちらで。
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1081530505/
409民主党に騙されるな!:04/04/15 09:15 ID:sE2PI7UA
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=2179
-------------------------------------------------
4月14日現在、イラクからの自衛隊撤退、つまりテロリストの要求に応えようという民主党議員は、67名に増えました。
当サイトでこの民主党議員にこだわるのは、彼らは北朝鮮への「圧力」に最終的には反対するであろうと思われるからです。


赤松広隆、阿久津幸彦、石毛えい子、泉房穂、市村浩一郎、伊藤忠治、稲見哲男、井上和雄、
生方幸夫、大出彰、大渕絹子、 大脇雅子、岡崎トミ子、岡島一正、岡本充功、金田誠一、
川内博史、川橋幸子、神本美恵子、菊田まき子、岸本健、五島正規、小林千代美、近藤昭一、
今野東、齋藤つよし、鮫島宗明、篠原孝、島田久、末松義規、鈴木克昌、首藤信彦、園田康博、
田島一成、高嶋良充、高山智司、谷博之、達増拓也、千葉景子、辻恵、筒井信隆、中川治、
中島章夫、中根康浩、中野譲、仲野博子、楢崎欣弥、西村智奈美、橋本清仁、計屋圭宏、
樋高剛、平岡秀夫、藤田一枝、牧野聖修、松木謙公、松野信夫、円より子、水島広子、
峰崎直樹、村井宗明、三井辨雄、簗瀬進、山花郁夫、山下八洲夫、若井康彦、和田洋子
410名盤さん:04/04/15 11:19 ID:nXMNcxYk
>>409
別に俺等は洋楽輸入盤のために香具師等を利用してるにすぎないよ。
411最悪の事態は免れた…のか? 1:04/04/15 13:40 ID:9oY9avgQ
本日AM10:00より、参議院にて文教科学委員会による
「著作権法の一部を改正する法律案」の第一回審議がありました(AM11:37散会)。
その議題のひとつ「輸入CD還流防止措置」について、
参考人 依田 巽氏(エイベックス株式会社会長兼社長・日本レコード協会会長)
による法改正の趣旨説明、
続いて、同じく参考人 若松 修氏(日本コンパクトディスクビデオレンタル商業組合専務理事)を含めて
自民・民主・公明・共産各党との間で質疑応答が行われました。
以下、依田氏の趣旨説明のポイントです。

(1)「還流防止措置」の目的は、邦楽の著作利益を守るために、アジア諸国製造の格安輸入CDの
還流をなくしたい。さらに、今後中国進出の阻害要因となる現状中国市場のほとんどを占める
海賊盤の還流の阻止にこそ大きな目的がある。
(2)洋楽輸入盤に対して「還流防止措置」は適用しない。
その意思は、日本レコード協会の理事会で議決されており、その議事録は国会に提出済み。
また、海外の5大メーカー(ソニー/ワーナー/ユニバーサル/BGM/EMI)にも、
日本へ輸出制限する考えは一切ないことで意見は一致している。
(3)「還流防止措置」執行後、レコード業界の2重保護になると批判されている
現行の「再販買価格維持制度」については、従来の期限2年から1年へ、さらに6ヶ月へと短縮に向けて計画中である。
ただし制度自体は、1,000枚未満の少数プレス盤でも、全国すべての店頭で定価販売を保障する
(不当なプレミアム販売をさせない)ために必要なものであることを理解してほしい。

412最悪の事態は免れた…のか? 2:04/04/15 13:41 ID:9oY9avgQ
質疑応答での一番の焦点は、上記(2)に集中しました。
現在国内盤との価格差が大きい全輸入盤のうち90%を占める洋楽輸入盤に対して、
「還流防止措置」の権利行使で違反・乱用があり得るのではないか、その懸念がとても大きい。
洋楽輸入盤とその国内盤の価格差で苦しんでいるレコード業界にそれが守り通せるのか?

これについては、最初の趣旨説明応答の中で若松氏からも、
「消費者の輸入盤購買の利益保護のためにも、洋楽輸入盤は適用外であることを条文ではっきりと謳ってほしい」
との意見がありました。
それらの意見に対して依田氏曰く、
「輸入盤購買者の利益は阻害しない。また、改正執行後に輸入盤の価格が上がったりすることはない」
と断言。さらに、
「世界を市場にして販売規模が大きい米国盤が安いのは当然のこと。逆にあくまで国内市場だけに向けて
製造されている国内盤がコスト高になることは理解してほしい。今後は価格戦略としては、
映像DVD方面でのサービス提供を推し進めて、こちらで売上げ・利益を伸ばして行きたい」
と今後のレコード業界の展望を述べました。

以上、簡単ですが報告させていただきました。

ちなみに、洋楽輸入盤との価格差のサンプルとして
エアロスミスの新譜「Honkin' on Bobo」が取り上げられていました(笑)。


以上、某所よりコピペ。
413名盤さん:04/04/15 13:47 ID:m+o5CJRn
まぁ起こったこととしてはそれで正しいんだけど、
最悪の事態はぜんっぜん免れてませんよ。
というか、完全に予想どおりだよ。
参考人が何言おうがレコード協会に議事録あろうが、
若松氏が言うように法律に明記されなければ、そんなものは全く無意味です。
414名盤さん:04/04/15 14:15 ID:RTahfs8e
空騒ぎだろ。
415名盤さん:04/04/15 14:18 ID:m+o5CJRn
可能性の残るような立法しちゃダメだっていってんの。
工作員でないんだったら反論してみなさい。
416名盤さん:04/04/15 14:19 ID:Y1WtkRkM
ちなみに上程された法案の字句が修正されることは極めて稀です
閣議決定された段階で根回しはすべて済んでいると
417名盤さん:04/04/15 14:21 ID:m+o5CJRn
しかし、本当に還流だけが目的なら、なんでこんなザル法を?
418名盤さん:04/04/15 14:33 ID:+HAlVuBH
>>417
まだ次があるということですよ。
今回のは単なる予告編に過ぎない、と。
419名盤さん:04/04/15 15:28 ID:1zaJk9qV
>>416
「稀」にでも有るのなら、その「稀」に賭けたいと思ってるから
みんなこれだけ必死になっている。そう言うことで良いのでは?
420名盤さん:04/04/15 15:30 ID:gsn/hU8u
日本盤は確実なるボッタくり!!!ヽ(`Д´)ノ
421名盤さん:04/04/15 16:16 ID:GUp42ySW
ヨーダ「改正執行後に輸入盤の価格が上がったりすることはない」

まぁ、改正執行前の今でさえ値が上がってるものな。


ところで、近所の邦楽逆輸入盤扱ってるCD屋さん、なんか安売りキャンペーン
やってますけど、必死だな・・・・(;´Д`)
422名盤さん:04/04/15 16:23 ID:m+o5CJRn
数年まえだったら、
HMVとかでセールが行われると1380くらいだった気がするんだけど、気のせい?
いまはセールで1680とかそんなのだよね。
423名盤さん:04/04/15 16:49 ID:4L8OCYBw
ヨーダとかいうなヨーダとか。細野晴臣御代に失礼だ
424名盤さん:04/04/15 18:30 ID:o7HZewOa
それにしても洋楽輸入盤は対象外と明文化するのに
(まぁWTOがらみで難しいのかもしれないけど)
何か自分に不都合な点があるのかね依田は。
425名盤さん:04/04/15 18:31 ID:eY3QhVCg
   _________
         /             \
       / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
       / /              ヽ ヽ
      / /               ヽ ヽ
     / /                 |  |
     |  |                 |  |
.     |  | /´ ̄`       ´ ̄`\`i |  |   
     |  ,|   ‐++++、     ,:++++‐ ヽ | |   
    ,r‐、 l.   "ヽ、._゚ノ ,   、ヽ.゚__,ノ゙  .| r‐ 、 
    ! r、| !.       /   ヽ      .| |,ヘ | 
.    | ト |.|       /     ヽ     | ! ン ! 
.    ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ  姉が心配で一睡もできなかった
                             それで美容室でジェンダーフリーヘアーにしたのよ!
.   .    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !       テレビデビューにワクワクよ!!!
.       !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!    
.   .    !   ` ‐-----------‐ '   /     
.        `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ 
             !` ‐ 、.__,. ‐' ´|
            |           |
     ___, o‐7        ヽo、.____
   ,. ‐''|   | 8          8  |   |ー-
     |   l ┌──────┐ l   l
      !   ! │高遠妹 30歳 | /   /
.      ヽ   ゙└──────┘'   /
            ゲバラ萌え

 テ ロ リ ス ト は 友 人  悪 い の は 日 本 政 府


426名盤さん:04/04/15 19:47 ID:SpuFXNSt
反対を表明してるショップ
ttp://www.discshopzero.com/

他にもそういうショップってあった?
427名盤さん:04/04/15 20:06 ID:m+o5CJRn
あったと思うよ。
ポータルサイトのゲストブックに何軒か登録に来てた。
428名盤さん:04/04/15 22:26 ID:5NZGUEMx
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=197&tx_mode
=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi_date_s=2004-01-15&dt_singi_date_e=2004-04-15
&tx_speaker=&sel_speaker_join=AND&tx_anken=&sel_anken_join=AND&absdate=2004-04-15&sel_pageline=10

うまくコピペできないんだけど、ここで審議が見れます。
429でふぉな名無しさん:04/04/15 22:45 ID:YRREnyGO
依田、つっこみどころ満載なのでほんの一部だけ。
>>412
>依田氏曰く、
>「世界を市場にして販売規模が大きい米国盤が安いのは当然のこと。
当然?
輸出をして世界の市場を荒らすぐらいの気概はないのですか?
電器産業や自動車産業の日本製品はあまりに安すぎて米国を始め
世界市場を席巻して輸出規制まで発動されることだってあったのですよ。

>逆にあくまで国内市場だけに向けて
>製造されている国内盤がコスト高になることは理解してほしい。
グローバル戦略って知ってますか?
国内でしか通用しないアーチストであることを恥じずに何を
偉そうに語っているのですか?

>今後は価格戦略としては、
>映像DVD方面でのサービス提供を推し進めて、こちらで売上げ・利益を伸ばして行きたい」
つまり音楽で'売っていく'ことはやめるということですか?

>と今後のレコード業界の展望を述べました。
こんなレコード業界を守る必要はない_| ̄|○

ま、他にもあちこち矛盾自爆しているように見受けられるが、こういう
矛盾も指摘出来ないほど議員とかってあほうなのか?
430名盤さん:04/04/15 22:58 ID:m+o5CJRn
彼に決定的に欠けているのは「いい音楽つくる」っていう発想だよね。
あまりに単純かつ真っ当すぎて、恥ずかしいこといってるように思えるかもしれないけど、
かといって装丁だのDVDだのつければっていうのもかなり単純というか、
やっぱり音楽への愛がないからこういう発想にしかならないんだなーって思う。
431名盤さん:04/04/15 23:02 ID:X4sR6Si0
>>430
「収録曲も増やす」とかも言ってたし、根本的な理解が乏しい様に思える。
音楽を売り物としか見てないのが明白。
432名盤さん:04/04/15 23:12 ID:bsMvTcae
参考人の解釈で法が適用されるわけではナイ。
洋楽輸入盤は適用外と法律に明記されなければ全く無意味。
明記されてよ〜が安心できないのが法律というもの。即刻、廃案キボン!!
433名盤さん:04/04/15 23:33 ID:m+o5CJRn
>>429
オレが思ったの追加。
彼は一方で「現在日本には多様な音楽が…」みたいなこと言ってたと思うけど、
それは5大メジャー以外の中小さまざまなレコ会社もあってはじめて可能なもの。
5大メジャーだけ保証したところでこの豊かな音楽環境は守れない。
むしろ、売れ筋ものばかりのシーンになってしまうはず。
434名盤さん:04/04/15 23:41 ID:SpuFXNSt
依田氏以前「CD値下げに努力」したいなんてこと言っていたようですが、
今日、そんなこと口にしましたっけ?

産経記事より
http://www.sankei.co.jp/news/040204/bun020.htm
435でふぉな名無しさん:04/04/15 23:52 ID:YRREnyGO
話がそれるけど、電波少年っていう番組で日本の女性歌手が単身コネなしで
米国デビューを目指すってあったね。
結局、まず、ボイストレーニングから徹底的にたたき直し(笑
日本のほとんどの歌手に足りないのって基礎体力だと思ってたけど、
これがはからずも実例の一つとなっていた。
米国人は才能があるからプロになる価値がある。でも基礎のない奴は門前払いだ、
という感覚を持っているんじゃねぇかな、って画面越しに感じた。
才能も重要だけど、世界に通用しないのって、こういう基礎訓練をやらないで
才能だけで売り出そうという姿勢も悪いじゃないの?
無論、これは一例に過ぎないけど。
436名盤さん:04/04/15 23:54 ID:/OcZQJzH
>>434 阿南委員(自民)の質問に答えて、その最後の最後でほんのひとこと言及していた。
437名盤さん:04/04/15 23:54 ID:0duE5pE/
少なくとも5台メジャーと日本で原盤ライセンス契約をしている分の輸入盤は
今回問題になっているそれとは違うレベルのはなしだからこれまで通りの販売になるはずだよ。
<ある業界人
438名盤さん:04/04/15 23:57 ID:4L8OCYBw
だが、それでも施行されればどのようにでも解釈される可能性がある。
そんな改正はいらないし、後々の足枷になりかねない。危険だよ。
439名盤さん:04/04/16 00:05 ID:DP8aH+80
輸入盤が手に入ればそれでよいと思うヤシもいるだろうが、
特定業界の過剰保護だいう視点も忘れてはならない。
こんなモン廃案に決まってるでしょ。
440名盤さん:04/04/16 00:32 ID:Y8uJj1+8
>435
華原はメンヘラ精神から立ち直るキッカケになっただけでもめっけもん
441名盤さん:04/04/16 01:18 ID:Rp2xXYXR
ttp://d.hatena.ne.jp/yoyoprofane/20040415

こういう考えのフリーのライターさんもいるんですね。
へぇ、そうですか。
442でふぉな名無しさん:04/04/16 01:34 ID:iqbm2OUs
>>411 に応じて念のためつっこみ。
激しくがいしゅつな話を含む。

>>依田氏の趣旨説明のポイントです。
>>(1)「還流防止措置」の目的は、邦楽の著作利益を守るために、アジア諸国製造の格安輸入CDの還流をなくしたい。
>>さらに、今後中国進出の阻害要因となる現状中国市場のほとんどを占める海賊盤の還流の阻止にこそ大きな目的がある。
正式ライセンスされたCDの還流の阻止、と
明らかな犯罪行為である海賊盤、とを混一して語っている。
所得水準の差に起因する内外価格差を保護するのは関税を、
海賊盤は犯罪行為として撲滅することが重要であって現在の著作権で
不足ではない。

>>(2)洋楽輸入盤に対して「還流防止措置」は適用しない。
>>その意思は、日本レコード協会の理事会で議決されており、その議事録は国会に提出済み。
>>また、海外の5大メーカー(ソニー/ワーナー/ユニバーサル/BGM/EMI)にも、
>>日本へ輸出制限する考えは一切ないことで意見は一致している。
という意見があるという紹介だけでなんら法的になんら意味を持たない。
確約が宣言されたからとしても、破ってもなんら罰則のないことからも
意味を持たない。法律の不備をこのようばただの口約束によって問題無しと
判断するのははなはだおかしいとしかいえない。
もっと法文上において緻密な記述を行い、不備を解消すべきである。

>>(3)「還流防止措置」執行後、レコード業界の2重保護になると批判されている
まぁ、私は再販においてはあまり否定はしないので。。
443名盤さん:04/04/16 02:28 ID:UO6w1Ry+
いま参議院のビデオアーカイブ見てます。感謝 >>428

■ 依田参考人(日本レコード協会会長)
改正案趣旨説明と基本的に同じ内容を、業界を代表する立場から説明。
洋楽輸入盤の流通に影響があるのではという懸念については、
それが新聞で報道されるなど、根強く存在していることを認めながらも
日本レコード協会会長としてこれを明確に否定。
その根拠として、レコード協会会員である5メジャーの日本法人が
「その意向なし」と明言し、また本国にもその意向を確認中であることを挙げた。
この点については、何人かの委員からの質疑の中でもツッコミを受けたばかりでなく
同じ参考人の若松氏からも重ねて懸念を表明されていたが、
結局は上記以上の根拠は示さなかった。
法技術上の疑問については、法律専門家の検討に譲るとしてコメントせず。
また質疑の中で、今回の還流防止措置が、消費者の犠牲を強いるものではない、
とも強調。法改正が結果として目的を達し得なかった場合については
この制度自体の見直しもやむなし、とも。
また、阿南委員との質疑の中で、今回の措置でもし利益があった場合との条件付きで
「多様な形で還元」を検討すると回答。
その際の可能性のひとつとしてCDの国内販売価格への還元についても一応示唆。

■ 若松参考人(日本コンパクトディスクビデオレンタル商業組合専務理事)
レンタル業者および小売業者の団体を代表として。
還流防止措置については基本的に賛成としながらも、
依田参考人がはっきり否定した洋楽輸入盤流通への影響について、
小売店の立場から、穏やかではあるがはっきりと、何度かにわたって懸念を表明。
洋楽ファンの持つ危機感については、少なくともある程度認識しているという印象。
運用上の善処ばかりでなく、立法の中で積極的に洋楽輸入盤は適用除外とする旨を
明示することにより、上記の懸念を払拭することを希望。
また今日発売のエアロスミスの新譜の価格を比較し、輸入盤の存在が
再販制度下の日本市場で価格競争を促している状況を指摘。
今回の還流防止措置が結果的に目的を達し得なかった場合については
再販制度についてもその意義を問われるであろうとも。
444名盤さん:04/04/16 02:29 ID:UO6w1Ry+
□ 阿南委員(自民)
まあ予想通りというか提案者側の意図にそった内容だが、その最後に
消費者利益や再販制度との絡みについて、やや手ぬるい質問も。
依田参考人の回答は再販制度の意義についての完全な建前論であったが、
若松参考人のほうは、結果的に消費者の不利益になる可能性について
再度の懸念を表明していた。

□ 鈴木委員(民主)
依田参考人の説明を多としつつも、洋楽輸入盤の流通についての懸念については
その重みについて、やんわりとツッコミを入れていた。
対する依田参考人の回答は、当方で確認した5メジャーの意向は
レコード協会理事会の議事録で確認をしているのだから、間違いないと。
また結果として消費者利益が損なわれたら、存廃の見直しがあっても構わないとも。

□ 山本委員(公明)
スーツの色が鮮やか。消費者に根強い不利益懸念が存在することを指摘しつつ、
質疑についてはヨーダ応援団といったおもむき。
依田参考人もエールに答え、「もうこれ以上説明のしようがない」
「消費者を不在にしてビジネスをすることはあり得ない」と熱弁。
自分は「リスクを背負った発言をしている」とも(意味不明。何がリスクなのか)。

□ 林議員(共産)
消費者から多数メールがあったことに言及。これらの疑念の背景として
国内外の価格差があるのでは、と依田参考人に質問。
依田参考人からは、各商品の価格については市場メカニズムにもとづき
個別に決定しているので、特定商品の値付けから価格差を云々はできない、
というもの。
再販制度とのからみで2重の保護になるが、との質問を依田参考人に。
依田氏からは、再販制度は著作者保護のための制度であって
今回の還流防止措置とは全く別、との熱のこもった建前論が今一度。
445でふぉな名無しさん:04/04/16 02:33 ID:iqbm2OUs
質疑に関してダイジェスト風で。
脳内フィルターがかかってるのでその辺はよろ。

鈴木寛議員
5大メジャーの意向を表明したことは、国会の場であることから意義がある
(表明に関して簡単には覆すなよ、というクギ刺しか?)
もし、それを覆すのなら独占禁止法にかかってくるぞ。
消費者利益を侵すようであれば立法を見直すことは当然のことであるぞ、と。
(基本的に法的不備をとらえず彼自身の意志表明と「意志疎通」「意識共有」
「ご理解と適切な運用」「意図の周知徹底」という話に持っていっている。
学級会なら非常に優等生だが法整備の議論になっていない)

依田参考人
(やや腰がひけている雰囲気。)
理事会で云々という言い方で経緯説明(個人責任逃れ?)
立法を見直すに関しては全く異存はない。
446でふぉな名無しさん:04/04/16 02:36 ID:iqbm2OUs
・・・と、私が書いている間にあがっていたか。
せっかくなのであげてしまいます。観点が違うとこもあるので。

山本議員
洋盤規制について消費者は不安を持っている。どういう認識なのか。
運用上で規制はできないのか。
(言葉の勢いがない)

依田参考人
なぜ洋盤規制の話がでるのか、それ自体がわからないし、説明ができない。
今まで価格規制をしたこともないし(ry
還流をとめてもらえば積極的な海外展開ができるようになる。
仮に消費者に不利益をもたらすようなことがあれば法律をみなおすのに関して
全く異存はない。
(→語るに落ちている。不利益をもたらすことにもなりえる法案であることを
推進陣営が自ら認めている。不具合がおきてから対策を、の論法である。
今ならまだその不備を見直せるだろう!法律文の再審議が強く必要である)

447でふぉな名無しさん:04/04/16 02:40 ID:iqbm2OUs
林議員
国内盤は海外盤に対して何割も高価だ。故にこの価格差を持って利益の侵害という運用がされるのではないか。

依田参考人
(質問に直接回答しない)
日本の高コスト体質をひきあいにだして自分擁護
(そもそも高いことを問題に質問はしていないのだが)

林議員
海外に見られない2重制度をどう思うのか

依田参考人
(質問に直接回答していない。)
少数で採算とれなくてもやっている。
権利者に適切に対価を払うためには再販は必須

林議員
輸入権は期限法案にすべきだとの意見に関しては?

依田参考人、若松参考人ともに異議無し。

どうもちゃんと答えていないですね。つっこんで質問しようとしているのにそれに回答しないで別の話にそらしているようにみえる。
どうもこれ以上いろいろいうと言質をとられそうなので控えようという意図がみえかくれ。

448443:04/04/16 02:52 ID:UO6w1Ry+
乙です >>445
確かにヨーダは都合の悪いことを突っ込まれると、常にはぐらかすか逃げるか
建前論を持ち出すなどして、極力ぼろを出さないようにしてる感じだね。
いちおうはどの委員も消費者の不利益について言及しているんだけど、
質問がかぶっているために、なかなかツッコミきれてないのが惜しいというか。

鈴木委員のは明らかにクギさしでしょう。
今日のところはかなり生温いが、これが今後の審議の単なる前戯であることを望むよ。
449名盤さん:04/04/16 03:22 ID:DwVs6WrX
>>441
そのサイト、ムカつきますね。
CCCDや輸入権への反対について、
「実に真っ当な消費者運動だと思うけど、なんか腑に落ちないとこもあって複雑。そもそも、すぐ鬼の首とったようになる人種が俺は苦手だ。ああいう奴らが必ず真っ先に「非国民」って言い始めるんだ。」
だとさ。いきなりファッショ扱いか。あげく
「ただ既得権益の流通体制ぶっつぶせ、ではそれこそ「シバキ主義」だろうに。みんなそんなにキレイな金をもらって生活してるんだろうか?と率直に不思議になる。」
だって。レコード会社が過度な保護を求めてるから、俺たちも自分の利益守ろうとしてるだけなのに、頭から人を倫理ファシストと決めてかかってる。
450名盤さん:04/04/16 03:32 ID:fr7EU6me
なんか一味違う物言いがしたい人なんでそ。
わかるよ〜ふっふっふと不敵に笑う深夜のわっきゅんであった。
451名盤さん:04/04/16 03:46 ID:/9KCmaqs
「現行の改定案で洋楽輸入CDの規制は可能ですが、私たちがやらないと言ってるんだからやりませんよ。
いやだなあ、やりませんてば! そんなことしたらヤバイってことぐらいわかりますよ。
私を信用してくださいよ。だって、海外5大メジャーだって輸出規制はしないって言ってましたよ、確か。確認中ですけど。
それ以外のレーベル? さあ?」

http://onojima.txt-nifty.com/
452449:04/04/16 03:48 ID:DwVs6WrX
ありがとうございます。つい悔しくて大人げない怒りかたをしてしまった。
こういう人にいちいち腹立ててたらきりないですもんね。
453449:04/04/16 03:51 ID:DwVs6WrX
上は450さんへのレスです
454名盤さん:04/04/16 03:52 ID:MWa4l2DS
>>449
つ〜かコイツこのスレにも書き込んでるっぽいからね
まあ、いちいちこんなのを気にするなということで
455名盤さん:04/04/16 05:15 ID:a9f49mR2
>441で挙がってるサイト
俺も見たけど、
趣旨として「音楽そのものを聞くために音楽聞いてる奴は馬鹿」
って言ってるように見える。
よって問題外。

大衆性と商業性と芸術性の間に跨って音楽は存在しているんだが、
算盤勘定は大事にしても、まずそれだけしか音楽から聞き取れない香具師は、
レコ社の犬発言しか出てこないでしょう。

別に音楽を好きじゃない人にこの問題について発言してもらわなくてもいいんだよ。
輸入盤を規制することで、
経済的・文化的に日本という国家とその国民が恩恵を得られるということを実証出来ない限りは。
456名盤さん:04/04/16 07:45 ID:btQepbQz
441のサイトは動物化とかいっててイタタ過ぎ。
わらかしてもらった。
457名盤さん:04/04/16 09:18 ID:JZFAK9Wm
>>441
このフリーライターと思しき人物。自分が見えてネエ。
シニシズム的な発言をシテルのはオメーの方だよ。ワロタ。
ageたいところだが、一応sageとく。
458名盤さん:04/04/16 13:39 ID:mNBrrWCC
絶対そういう一味違う考え方の俺はカコイイと思ってそうだなw
459名盤さん:04/04/16 17:10 ID:UUeVi3r6
いや、実力が足りないんでゴマすっておけば
仕事がもらえるとでも思ったんじゃないの。
カスだねカス。みっともねえ奴w
460名盤さん:04/04/16 18:29 ID:GG6UQMET
この関連はあげとこう
461名盤さん:04/04/16 18:40 ID:7lNB5C9/
  ,  .-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;     すべてシナリオ通りなんだよ
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}      ククク・・・
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/       
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
462名盤さん:04/04/16 22:38 ID:Be5IIB9y
この法案が可決したらダウソにkazaaスレ乱立しても結構。
463名盤さん:04/04/17 01:52 ID:KN7FK+U8
静まりますたね。
464コピペ:04/04/17 03:36 ID:llroz8Oz
465名盤さん:04/04/17 03:53 ID:JEkirls+

だからこそ断固抵抗するべきでしょう。
466名盤さん:04/04/17 04:17 ID:PonbFCcm
バカばっか。
日本の町のちいさなレコード屋・CD屋がどんどん潰れていっているのを知らないのか。
その店主が仮に自分の親だったらどーするんだ。

違うからどーでもいいってか。バカが。日本の金を外国に垂れ流して、
自国はデフレスパイラルでリストラの嵐、フリーター天国だっつーの。

この不況は、お前らが望んだものだ。
最近持ち直したなんてバカが言ってるが、リストラで人件費削減したからで、
実質の経済成長じゃねーの。

日本プレスの洋CD高いっつうなら、つたやで借りて来てMDに録音しろ。
467名盤さん:04/04/17 05:15 ID:ntUa1CY9
「どんどん潰れていっている」のは「レコード屋・CD屋」だけじゃないよ、
町のちいさな小売店はみんな大変ですよ、
この法案はそれら全部を保護してくれるとでもいいたいの?
ツタヤだって「町のちいさなレコード屋・CD屋」にしてみりゃ脅威だよ。
468名盤さん:04/04/17 05:31 ID:6D0sodHx
>>466
街の小さなレコード店を潰したのはバブル期前後に出来た大型量販店です。
そして一番の悪要因は再販と自由競争力を育まなかったレコード業界その
ものにあります。
例えば街の喫茶店も同じような現象で潰れまくりましたが、何方かが助け
てくれたでしょうか。
日本は貿易依存国です。変な思想にかぶれて状況が見えなくなってるのは貴方ですよ。

どうせ何時かは全て海外プレスになるのだから無駄な足掻きで
消費者を困らせないで欲しい。
低脳レコ社員は今のうちに転職しなはれ。

469名盤さん:04/04/17 05:38 ID:s9vTGau0
そもそも国内盤洋楽の品揃えがいちばんしっかりしてるのは結局大手外資系なんだから
輸入盤が規制されても町のちいさなレコード屋・CD屋は嬉しくも何ともない。
むしろ勝手にスケープゴートにされる方が巨大な迷惑。
470名盤さん:04/04/17 05:59 ID:GwZy4Wf2
70年代は演歌のカセットテープが並んでるよな街の小さなレコード店に
国内盤洋楽はもちろん輸入盤LPも置いてあったよ。
それが街のレコード店最強の時代だったハズ。
471466:04/04/17 06:23 ID:PonbFCcm
>>467
>町のちいさな小売店はみんな大変ですよ、
>この法案はそれら全部を保護してくれるとでもいいたいの?
俺はそんなことを言っていない。勝手に拡大解釈して批判しているだけ。
だがそれぞれの業界で、外資が日本の財産を食いまくっている。

>>468
>一番の悪要因は再販と自由競争力を育まなかったレコード業界そのものにあります
自由競争力?国内盤も輸入版も内容ほとんど一緒なんだから、
価格が安い方が売れるに決まってるだろ。競争しようが無いの。
こういう場合、政府が介入して自国産業を守るのは経済の常識。
今までが野放しにしすぎたの。
米で、日本プレスの米アーティストCDを米盤より安価で販売してみな。
すぐ米政府が介入するだろうよ。当然のことだと思うがね。

>例えば街の喫茶店も同じような現象で潰れまくりました
喫茶店の場合はちがう。コーヒーは店によって味が違う。単純に商品開発力。

>日本は貿易依存国です。変な思想にかぶれて状況が見えなくなってるのは貴方
貿易依存国ってのは、本来あるべき状況ではない。それすらもわからないか?

>消費者を困らせないで欲しい。
消費者のわがままが経済をだめにする。

>>469
>輸入盤が規制されても町のちいさなレコード屋・CD屋は嬉しくも何ともない
間違っている。輸入版が無くなれば、わざわざ外資系レコ屋に行く必要が無くなる。
町のCDやに客が幾分かは戻る。

>>470
70年代と今のミュージックビジネスは同列に語る方がおかしい。
規模も内容も。詭弁とわかって言っているのだろうがな。
472名盤さん:04/04/17 07:24 ID:Dvzk5DF/
そういえば国内盤同士ですらこういうことが起きております。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GG0Z
バッハ:VN協奏曲集 [CLASSICAL]
価格: ¥1,000 (税込)
徳間ジャパンコミュニケーションズ - 2000/04/26

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001U1LF2
ドイツ伝統の響き シリーズ7 カール・ズスケの芸術 J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲集(CCCD) [CLASSICAL]
価格: ¥2,310 (税込)
エイベックス - 2004/05/26
473名盤さん:04/04/17 07:30 ID:hAMNNOni
>>471
ここでは貴方は少数派なのでみんな聞く耳は持ってくれてる。
バカばっかなんて言い出すのは止めなはれ。

邦楽を守るということなら同意は出来ないまでもわからんこともないのよ。
洋楽他の輸入音楽は現地発売のままに近ければ近いほどありがたいのだよ。
コスト勝負できないのにさらに改悪で価格を上乗せする理由がわからん。

>米で、日本プレスの米アーティストCDを米盤より安価で販売してみな。
>すぐ米政府が介入するだろうよ。当然のことだと思うがね
アメリカでイギリス盤も買えるし、イギリスでアメリカ盤も買えます。
各国の事情がないとは言いませんが、日本盤が優れているならこれほどの
文句はでなかったであろう。

もう外資がどうのこうの言うのは止めないか。
良い悪いと簡単に言えるものではないよ。非邦楽の話をしてるのだから
そこは譲らんとだめだよ。
474名盤さん:04/04/17 07:35 ID:D29m2+jr
>>輸入盤が規制されても町のちいさなレコード屋・CD屋は嬉しくも何ともない
>間違っている。輸入版が無くなれば、わざわざ外資系レコ屋に行く必要が無くなる。
>町のCDやに客が幾分かは戻る。
間違ってるのはあんた。
現代の消費者の音楽の趣味の多様化に町のCD屋が対応できなくなったのが問題。
生き残りの鍵は資本力であって外資かどうかじゃない。
詭弁とわかって言っているのだろうがな。勿論。
475名盤さん:04/04/17 08:45 ID:svVkavrD
なんか勘違いしてるヤシがいるな。
レンタル規制、レコード輸入権、中古盤規制・・・・。
日本のミュージックビジネスが拡大する中で生まれた不都合な要素を、
レコ社は政治力を使って次々に潰しているんだよ。で、再販価格制度だけは残る。
この法改正は市場経済のしくみに逆行する過剰な保護政策。
これからは日本のレコ社がお選びになったCCCDを有難く拝聴し、
それこそ70年代、下手をすると60年代のような、のどかな業界になるのさ。
476名盤さん:04/04/17 09:00 ID:RenJNTyo
いい加減なアホがいるな。訂正めんどくさ、、。
レンタル規制なんかは米の要請で厳しくなったんだよ。
一定料金を納める事で国内合意していたけど、米から一定期間貸し出し禁止
するように言われて、現在の形に。
だから、洋楽だけ1年間貸し出し禁止になっている。
477名盤さん:04/04/17 09:23 ID:svVkavrD
いずれにせよ保護政策だろ
478名盤さん:04/04/17 09:29 ID:WXl7aRbB
>>477
ちょっと違う、過剰保護政策だよ。
479名盤さん:04/04/17 09:46 ID:svVkavrD
>>478
同意シル。
ついでに書いとくが、メジャー系5社に関しては日本で輸入盤が売れることでも
カネが入るしくみがあるので、保護政策も単純には語れない。>レンタル規制

480名盤さん:04/04/17 11:37 ID:rOn5rSvy
答えは一つ
レコード会社は消費者が欲しいものを作る。
小売業者は消費者が欲しいものを売る。
再販制度があるのだから、一定の水準を守りながらそれを達成できるはず。
今まで消費者を騙して安直な売りかたをやってきたツケを払う覚悟が必要だ。
特にレコード会社は猛省すべし。
法改正で消費者の選ぶ権利を狭めれば
自分のところに客が戻ってくると思ったら大間違いだ。
このままこの法案が通れば、結局つまらない音楽から音楽好きが離れていくだけ。
481名盤さん:04/04/17 11:52 ID:Z/aMKq/P
今夜の特別ゲストはイラクから緊急来日の3人組
                       ,.-‐''^^'''‐- ...,          ,.-‐''^^'''‐- ..
     ,.-‐ """''''''- 、       ; '          ' ,       ; '          ' , 
   /          \     .;'    uvnuvnuvn ;     .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i      ;    j        i      ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |      ; .,,  ノ ,.==-    =;      ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     ( r|  j.  ーo 、  ,..of     ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |      ': ヽT     ̄  i  ̄}      ': ヽT   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ     ': . i !     .r _ j /       ': . i 人   .r _ j ノ 
 彡  !    (つ     !  ミ     '; | \  'ー-=ゝ/、      '; | \   ・・・・/、
 ノ   人   "    人  ヽ    /    \   ̄ノ \      /    \ ≪≫ノ \
   / _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´>  )    / __    ̄ /´>  )    / __   ||||||||´>  )
   (___)   / (_/     (___)   / (_/    (___)   / (_/
    |       /          |       /         |       /
    |  /\ \          |  /\ \         |  /\ \
    | /    )  )          | /    )  )         | /    )  )
    ∪    (  \         ∪    (  \         ∪    (  \
          \_)               \_)              \_)


482名盤さん:04/04/17 22:07 ID:+L3o4ijU
著作権法改悪反対揚
483名盤さん:04/04/17 22:20 ID:Ot23nqmr
>>471 >>466

うーん、あんまり良くわかっていないね。このスレを読んでる?

例えば:

>自由競争力?国内盤も輸入版も内容ほとんど一緒なんだから、
>価格が安い方が売れるに決まってるだろ。競争しようが無いの。
>こういう場合、政府が介入して自国産業を守るのは経済の常識。
>今までが野放しにしすぎたの。

なんども出ているけど、この洋楽に関しては、国内企業は多国籍企業
の一員です、自国産業=外国産業なんだな。販売店はともかくね。

>米で、日本プレスの米アーティストCDを米盤より安価で販売してみな。
>すぐ米政府が介入するだろうよ。当然のことだと思うがね。

同じ企業だから問題は無いだろうな。

>間違っている。輸入版が無くなれば、わざわざ外資系レコ屋に行く必要が無くなる。
>町のCDやに客が幾分かは戻る。

街のCD屋には戻らないだろう。行けば分けるけど、時代遅れの店が多いし、
そもそもup-to-dateの店は元々没落はしてはいない。




484名盤さん:04/04/17 23:35 ID:s9vTGau0
>>471
> 間違っている。輸入版が無くなれば、わざわざ外資系レコ屋に行く必要が無くなる。
> 町のCDやに客が幾分かは戻る。

絶対に戻らない。
むしろこのご時世にこれで客が戻るような品揃えをしている中小小売店は生き残れない。
485名盤さん:04/04/17 23:47 ID:UJxA+vVT
それ以前に、保護主義は報復的保護主義を生み、
市場分割によって世界全体の経済厚生を悪化させる。
WTOが何のためにあるのか位は理解しようね。

第一、税金投入したり消費者の利益を削ってまで、
保護しなきゃ生き残れない様なお荷物産業は、要らない。
石炭産業にでも就職してろ
486名盤さん:04/04/18 07:44 ID:K6qV3gjl
age
487466:04/04/18 08:07 ID:ezXlvi0e
>>473
>洋楽他の輸入音楽は現地発売のままに近ければ近いほどありがたいのだよ。
>コスト勝負できないのにさらに改悪で価格を上乗せする理由がわからん。
お前はありがたいかもしれんが、それがありがたくない者もいる。
そこに生活がかかっている者もいる。お前にとっては改悪でも、
ある者にとっては助けにもなろう。

>各国の事情がないとは言いませんが、日本盤が優れているならこれほどの
>文句はでなかったであろう。
だから。「安価」って言ってるだろう。
日本プレスの米アーティストCDを米で10ドル前後安価で売ったら、
ブッシュも黙っちゃいねえよ。

>良い悪いと簡単に言えるものではないよ。非邦楽の話をしてるのだから
>そこは譲らんとだめだよ。
簡単にいえる。外資に金を巻き上げられて国内は不況スパイラルの真っ只中。
邦楽・洋楽うんぬん以前の問題。趣味より生活守るべき。

>>474
>現代の消費者の音楽の趣味の多様化に町のCD屋が対応できなくなったのが問題。
>生き残りの鍵は資本力であって外資かどうかじゃない。
1行目にはそれなりに同意。ただ、自国産業を守らずに外資に好き放題やらせて
どうやって不況を脱出しお前の給料アップを実現させる?
488466:04/04/18 08:21 ID:ezXlvi0e
>>475
>この法改正は市場経済のしくみに逆行する過剰な保護政策。
市場経済は野放しにしすぎてもいけない。
ある程度は政府の管理が無いと、
資本力のある企業(実質アメリカだ)に搾取されまくるだけ。

アメリカのような、(軍事力を後ろ盾にした)ヤクザ外交でもぎ取った資本で
ガンガン外国産業を潰しまくるのが正しいと思うかね?
そういう姿勢が今のアメリカの、イラクに象徴される政治的混迷をまねいているのだが。
米は、欧州からはただのチンピラにしか思われていない。
まあ欧州の国々も食えないやつらばっかりだがな。

>>480
>今まで消費者を騙して安直な売りかたをやってきたツケを払う覚悟が必要だ。
「消費者を騙して」?仲介業者がひとつ増えたら値は上がる。常識だ。
それを騙す呼ばわりするって事は、お前は商売するとしたら原価で売るのか?

>このままこの法案が通れば、結局つまらない音楽から音楽好きが離れていくだけ。
それで何か問題があるか?
日本にライブしに来るようなアーティストのCDは国内プレス盤で売られつづけるし、
多少困るとしてもごく一部のマイノリティにとってだけだ。
マイノリティの趣味と日本経済、どっちが大事かね。
489名盤さん:04/04/18 08:39 ID:qWFnWKHj
音楽は洗剤とかティッシュみたいな生活消耗品じゃないんだから
規制しても利益守れるわきゃーない。
なんかレコ業界は今いる音楽人口のみで利益をあげようっちゅー魂胆ですか。
音楽を聴くっていうのは一つの文化なんだから、利益を求めるなら消費者に
その文化を広げる努力をしてほすぃ。そんで音楽人口も増えて利益もうっp。
規制だけしたら文化が衰退して、また規制して・・・泥沼化。
ホント生活消耗品扱いはやめてっ。
国内自給率約100%の米じゃねんだし。
とりあえずイラクで拉致ラレタ迷惑者輸入禁止にしておくれ。
490466:04/04/18 08:41 ID:ezXlvi0e
>>483
>うーん、あんまり良くわかっていないね。このスレを読んでる?
基本的に、スレはほとんど見ていない。せいぜいレス400以降をチラっと見た程度。
というか、お前らがどの程度か、スレ全体を見なくてもわかる。通常のバランス感覚さえあれば。

>なんども出ているけど、この洋楽に関しては、国内企業は多国籍企業
>の一員です、自国産業=外国産業なんだな。販売店はともかくね。
あのね、そんなことどーでもいいの。あたりまえ。論点見えてない。
現地のショップの利益を本国が食ったら色々まずいだろって事。

>同じ企業だから問題は無いだろうな。
約10ドルも差をつけて、問題なく済むかね?流石にアメリカ人も日本プレスばっかり買い始めて、
米ショップが政府に泣きつくだろうて。今までにも違う業種でこんな事があったんだがなぁ。
日本製品ばっか売れて米現地商品が売れず、結局米政府が介入してきたことがな。

>街のCD屋には戻らないだろう。行けば分けるけど、時代遅れの店が多いし、
>そもそもup-to-dateの店は元々没落はしてはいない。
国内業界内での自然淘汰は問題は無い。
491466:04/04/18 08:45 ID:ezXlvi0e
>>484
>むしろこのご時世にこれで客が戻るような品揃えをしている中小小売店は生き残れない。
論理的矛盾を発見。「これで客が戻る」時点で、その小売店は生きのこることが出来ている。

>>485
>それ以前に、保護主義は報復的保護主義を生み、
>市場分割によって世界全体の経済厚生を悪化させる。
>WTOが何のためにあるのか位は理解しようね。
バカみたい。理屈は得意だけど本質見えない奴の典型だ、君は。
世界全体の経済厚生?アメリカがグローバル化を合言葉に
自国産業の海外進出を図ってきただけだろうが。
アメリカの理屈を鵜呑みにしてんじゃねえよ。

>第一、税金投入したり消費者の利益を削ってまで、
>保護しなきゃ生き残れない様なお荷物産業は、要らない。
じゃあ銀行も全部潰すかね?
また適正価格を無視した消費者の利益なんて、デフレの原因にしかならない。
それは結局、経済を悪化させ消費者個人がツケを払うことになる。
492489:04/04/18 08:48 ID:qWFnWKHj
続き

要するに音楽は生活必需品のように需要が安定して確保されている訳じゃない。
規制をすると音楽を聴くという文化が衰退し需要が落ち込むのでは。
だから供給する側で規制とか掛けまくったら業界としてもマイナスではないかと。
もっと別のアプローチから音楽をもり立てる努力をして欲しい。

って感じです。まとまんなくてスマソ。
493名盤さん:04/04/18 08:49 ID:dRhjWZro
国内音楽業界の人が一人混じってますな。
494名盤さん:04/04/18 09:07 ID:NpqFJ0+T
レコ社員て銀行員と同じ社会的信用を得ていると思ってるのかww
495名盤さん:04/04/18 09:09 ID:aK+bDwZa
米:amazon.comで簡単にわかるが米レコ会社守るために日本盤を定価以上、
  凄い高価、たまに2倍で売っていたりする。個人輸入は自由。
英、加、独:輸入に関税
日本:輸入を制限。個人輸入は自由。

どこでも同じくレコ会社を守っている。
CDというのは、宣伝、興業が一体となって売り上げが伸びる。
広告を載せる雑誌を育てる必要もある。
宣伝打っても外盤ばかり売れると、費用と売り上げを関連づけられなくなる。
すると宣伝、興業費用は削られ、その国の音楽マーケットは萎む、凋落する。
宣伝もコンサートも雑誌も減るから。
それを避けるため、ある程度保護するのは世界の常識。
日本はJPOPが強かったから、洋楽には寛容だったが、ここで世界の常識に
沿って規制を少しすることは消費者へのマイナスにはならないだろう。
496名盤さん:04/04/18 09:14 ID:n98zTDVL
日本のレコード産業では、管理・営業などの間接費が経費の70%を占める
(BMGファンハウス社長田代英彦氏談、日経 03-12-1)。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tadhomma/AnarchoMusic.htm
497466:04/04/18 09:18 ID:ezXlvi0e
>>489
>音楽は洗剤とかティッシュみたいな生活消耗品じゃないんだから
>規制しても利益守れるわきゃーない。
ここ根拠がうすいぞ。例えばある海外アーティストがアルバム発売したとして、
発売当時輸入盤が存在しないとしたら国内プレス盤に流れるユーザーは、
輸入盤が存在した場合と比べて増えるだろう。

>音楽を聴くっていうのは一つの文化なんだから、利益を求めるなら消費者に
>その文化を広げる努力をしてほすぃ。そんで音楽人口も増えて利益もうっp。
音楽人口増やして利益増はあまり現実的ではない。そこは手詰まりの感。
また、文化を広げる努力をせよというのであれば、その方法論をひとつでもいいから
君が提案しなさい。相手を批判するだけで自分が提案しないのは無責任だ。
まだ建設的な姿勢は見えるが、姿勢だけじゃ物事は解決しない。

>規制だけしたら文化が衰退して、また規制して・・・泥沼化。
泥沼化するほど衰退はしない。なんだかんだ言って音楽好きは存在しつづける。
ただじっさい、安い輸入盤じゃなきゃ買わないって奴はいるだろう。だが、
そいつが国内プレス盤を高いからって買わなくても、別に規制前と比べて業界の利益減にはならない。

>とりあえずイラクで拉致ラレタ迷惑者輸入禁止にしておくれ。
ばかげたこと言ってるよ。国際状況を(ちゃんと)考えたら全然笑えないシャレだよ。
イスラエル、パレスチナ問題をわかってたらアメリカのグローバリズムの虚構が見えるし、
イスラムの主張の本質が理解できる。あの3人が迷惑者じゃなくて、世界の一番迷惑ヤローはアメリカ。
498名盤さん:04/04/18 09:40 ID:MdxJwcvr
申し訳ないが、日本のレコ社は消費者向けの努力をしていない。
邦盤の価格は先進国で突出して高い。もともとが高価。何でそうなるのかね。

>米で、日本プレスの米アーティストCDを米盤より安価で販売してみな。
>すぐ米政府が介入するだろうよ。当然のことだと思うがね。
しかし、もともと米プレスは安いからね。ただでも高い日本プレスを5ドル
で輸出しますか?ありえない仮定で話をごっちゃにしない。
>そこに生活がかかっている者もいる。
皆そうですよ。でも、そこを忍んでコストダウンに頑張るのがあたりまえ。
音楽業界だけ何故例外なのか。音楽業界をそこまでして守らなきゃならない
義理は無い。
>適正価格を無視した消費者の利益なんて、デフレの原因にしかならない
コストの見直しもしないまま一方的に原価積み上げただけの価格で超過利得を得よう
とするから、売れなくなるんですよ。値段下げて御覧なさい。市場は広がるよ。
>CDというのは、宣伝、興業が一体となって売り上げが伸びる。
>広告を載せる雑誌を育てる必要もある。
それを見透かされてるから、売れなくなってきてるんですよ。
レコード大賞なんか、ドッチラケ状態。新しいビジネスモデルでも開発したまえ。

業界の負担になるなら、洋楽から撤退してくださいよ。
日本の音楽産業は邦楽の市場に必死にしがみついていれば良い。
499466:04/04/18 09:45 ID:ezXlvi0e
>>492(489)
言っていることは綺麗だが、結局お前が金ケチりたいだけじゃないのか。
ただ、それなりに理解できる部分もある。しかし音楽需要はある程度以下にはならない。
なんだかんだ言って人は音楽を聞きつづける。

今の日本の音楽業界不況は携帯電話の発展、ネットの普及と密接な関係があり、
以前のような絶好調状態にはもう戻れない。みんなケータイ代やネット代で金が無いから
以前のようにはCDを買わなくなってる。それはもうどうしようもない。

>もっと別のアプローチから音楽をもり立てる努力をして欲しい。
代案無き批判は何も言ってないのと同じだ。君の「アプローチ」案を期待してるぞ。

お前を責めてばかりではいけないので、一応俺の案を示しておく。まあこれは邦楽の場合になってしまうが。
目先の利益を追いかけるようなリバイバル、カバー、パクリアーティスト売り出しをやめ、
個性的なアーティストを売り出し、長い目でアーティストとつきあう。それは観客を育てることにつながる。
とりあえずは利益ノルマを下げ、経費を削減。観客が育つのをじっくり待つ。
アーティストは使い捨てではない。その姿勢が文化的な退廃を導き、業界の衰退につながる。
500名盤さん:04/04/18 09:46 ID:hoeDQpum
>米:amazon.comで簡単にわかるが米レコ会社守るために日本盤を定価以上、
>凄い高価、たまに2倍で売っていたりする。

輸送コストとかがかかるんだし、取り扱い数量規模が違うんだから
(向こうのショップでバカ売れする日本のアーチストがぞろぞろいるか?)、
定価以上は当たり前だろ。
元がバカ高いんだからそりゃ「すごい高価」になっても不思議はない。
それのどこが、「米レコ会社守るため」なんだ?
議論のすり替えもいいとこ。
ちなみに、海外出張の度にCDショップあちこち回ってますが、
2倍ってのは見てませんねー。(1ドル80円時代の売れ残りじゃねーの?)

>英、加、独:輸入に関税
>日本:輸入を制限。

関税で解決できることになんで著作権持ち出すの、って批判されてるんですが?
501名盤さん:04/04/18 09:57 ID:MdxJwcvr
>今の日本の音楽業界不況は携帯電話の発展、ネットの普及と密接な関係があり、
>以前のような絶好調状態にはもう戻れない。
ありゃ業界が煽りまくった一種のバブルだったし、LPからの買い替え需要もあったろう。
ネットを目の仇にしているようじゃ、音楽業界もお先真っ暗。利用してやるぞ!位じゃないとな。

>目先の利益を追いかけるようなリバイバル、カバー、パクリアーティスト売り出しをやめ、
>個性的なアーティストを売り出し、長い目でアーティストとつきあう。それは観客を育てることにつながる。
>とりあえずは利益ノルマを下げ、経費を削減。観客が育つのをじっくり待つ。
>アーティストは使い捨てではない。その姿勢が文化的な退廃を導き、業界の衰退につながる。
あたりまえのことでしょうが。いままでなにしてたんですか?
502名盤さん:04/04/18 10:01 ID:MdxJwcvr
>この悪法は日本の国益どころか欧米の5大メジャーによる
>世界規模の市場分割を手助けするだけなのです。

これについてはどう答える?
503466:04/04/18 10:16 ID:ezXlvi0e
>>498
>日本のレコ社は消費者向けの努力をしていない。
>邦盤の価格は先進国で突出して高い。もともとが高価。何でそうなるのかね。
簡単。狭い土地に1億人以上もいて、さらに経済発展しちまって物価が高くなったから。
しかもこれといった資源も無いし。努力うんぬんの話ではない。

>しかし、もともと米プレスは安いからね。ただでも高い日本プレスを5ドル
>で輸出しますか?ありえない仮定で話をごっちゃにしない。
あのね。君も論点見えてない。別に日本プレスじゃなくてもいいの。
メキシコプレスだろーが北朝鮮プレスだろーが。
その国での適正価格ではないものは問題とされるということ。

>音楽業界だけ何故例外なのか。音楽業界をそこまでして守らなきゃならない義理は無い。
論理的におかしい。なぜ音楽業界だけを規制なしにしなければならないのか。
ただ、他の外資に食われている業界に対しても、政府は何とかすべきだ。(例えば保険業界とか)

>値段下げて御覧なさい。市場は広がるよ。
まあ正論だが、それをするには業界のトップが考え改めないと無理だな。
どっかのメーカーが(値段下げ)やったら右へならえで全メーカー下げるかもしれんが。

>それを見透かされてるから、売れなくなってきてるんですよ。
>レコード大賞なんか、ドッチラケ状態。新しいビジネスモデルでも開発したまえ。
これは俺へのレスでは無いが一言はさませてもらう。
ある程度正しいが、新しくすべきはビジネスモデルではない。
音楽業界は文化事業の側面もあるのだから、まずビジネス優先を止めるべき。
目先の利益追求をやめ、業界が音楽文化発展をリードするような体制を作るべき。(無理だな〜)

>業界の負担になるなら、洋楽から撤退してくださいよ。
結局はそれか。マイノリティの一趣味で他人の生活邪魔する真似は見苦しいっての。
だいたい、今の時代、個人で、ネットで情報収集・海外から通販なんて簡単じゃねーか。
それが出来ないのならケータイ代節約して国内プレスCD買え。
504名盤さん:04/04/18 10:18 ID:HgEuxk2j
まず新譜の値段を2000円程度にまで落とすのが先決じゃないのか?
いくら何でも高すぎるよ。海外盤が安すぎると言い張る前に、不当に高いんだよ。
どの業界だって企業努力してるだろ。
505名盤さん:04/04/18 10:22 ID:S2ksHlUE
日本盤っていうものを撤廃して
レコ社の洋楽部は宣伝だけに徹すればいいじゃん。
海外から給料貰ってさ。
今時ライナーとか付いてたって誰も喜ばんだろ。
506名盤さん:04/04/18 10:26 ID:MdxJwcvr
>目先の利益追求をやめ、業界が音楽文化発展をリードするような体制を作るべき。(無理だな〜)
わかってるじゃない(オオワラヒ
507名盤さん:04/04/18 10:30 ID:HgEuxk2j
>ただ、他の外資に食われている業界に対しても、政府は何とかすべきだ。(例えば保険業界とか)

ハハハ、無茶苦茶だな。
レコード業界は保険業界みたいな護送船団丸出しの業界並なんだね。
それが日本を弱くしてきたとも言えるのに。
508466:04/04/18 10:31 ID:ezXlvi0e
>>500
>関税で解決できることになんで著作権持ち出すの、って批判されてるんですが?
俺へのレスでは無いが口をはさむぞ。
あのな。輸入関税をどうこうすると、アメリカのボケが騒ぎ出すだろうが。
だがボケの国では著作権に関しては日本以上に厳しい。
いろんな戦い方がある。あと、著作権でも関税でもお前らにとっては同じ事。
仮に関税で解決したところで、どうせお前ら納得せずウダウダ言うだろうが。
論理のすり替えで批判してるんじゃねーよ。

>>501
>ネットを目の仇にしているようじゃ、音楽業界もお先真っ暗。利用してやるぞ!位じゃないとな。
利用はするだろう。だが、音楽の中心ユ−ザーの10代・20代がケータイ代に1万も2万も使う今の状況じゃ、
なかなか大変である。

>あたりまえのことでしょうが。いままでなにしてたんですか?
俺に言われてもしらね−よ。俺業界人じゃね−もんな。庶民が常識に基づいて発言してるだけだ。
あと、人にそんだけいうなら、お前は当たり前のことを当たり前に出来ているか?完璧かい?
509名盤さん:04/04/18 10:44 ID:G+SHz98i
ちょっと遡って読んでみたけど、466さんはどうしてこんなに輸入権賛成なの?

そもそも日本盤は不当に高い。

ごくごく普通に生活してる人なら
「CD3000円って高いよね。DVDの値段は下がって買いやすくなったのに、
このデフレの時代、どうしてDVDと似てるCDのほうは安くならないんだろう?」
って思うだろうし、

3000円の商品を1つ買うより、1500円の商品を3つ買うことのほうが多いっていうのは
経験的にわかるだろうし。
510名盤さん:04/04/18 10:48 ID:XPqDnwg1
また著作者と著作隣接者の違い、
洋楽のCD出してるレコード会社の仕組み、
著作権法は誰の為の法律?
が分かってない御仁の登場のようですな。

このスレをよく読んでないとのことですので、
この方のレスはよく読んでいませんが。
511名盤さん:04/04/18 10:53 ID:On8iQCEI
>>508
わたしも口をはさみます。

>いろんな戦い方がある。あと、著作権でも関税でもお前らにとっては同じ事。
>仮に関税で解決したところで、どうせお前ら納得せずウダウダ言うだろうが。
>論理のすり替えで批判してるんじゃねーよ。

論理のすり替えで批判してるのはあなたですよ。
不利益があるのなら不満の声があがる。当たり前じゃないですか。
世の中には多数の利害関心がうずまいており、政治はそれを調整する役目を果たします。
ですから、もしお上が「ガタガタうるせー黙ってろ」と言うとすれば単なる怠慢ですし、
もしお上でもないのにこんなことを言っているのだとすれば、失礼ながら
自分から積極的に飼い慣らされたい人が、飼いならされない人々に吠えているだけにしか思えません。
512466:04/04/18 10:53 ID:ezXlvi0e
>>502、505
どうでもいいやん(>502)。基本的に洋盤が売れる時点で洋メーカーに利益が行くわけだし、
それが日本で売れるなら日本の仲介メーカーがおこぼれもらいまっせと言うだけのこと。

>>504
>まず新譜の値段を2000円程度にまで落とすのが先決じゃないのか
もっかい言うけど、俺ただの一般人だから。業界人ではない。
俺的にもせめて2000円ぐらいならうれしい。
ただ、どこまでも安いものを求める姿勢は業界の、ひいては日本経済ためにはならないと思う。

>>506
そりゃ、俺も音楽を愛する1ユーザーだからな。(ホホエミ

>>507
護送船団が全く悪いわけでもねーよ。それが社会の安定につながることもある。
あと、日本を弱くしたのはアメリカ式ビジネスモデルを導入し始めたから。
日本の国民性に全く合わないのに。日本もアメリカのように資本の集中がはじまってきた。
結局長い目で見れば衰退していく方向なのだがなあ。

>>509
>466さんはどうしてこんなに輸入権賛成なの?
国内産業の保護。俺だってCDが安い方がいいさ。単なる1ユーザーだから。
でもそういった俺の利益が他人の(日本人の)不利益なら、俺はわきまえるということ。
俺だって実は聞く音楽ほとんど洋楽だけど(持ってるCDも1000は越えてる)、
自分勝手はしたくない。今のアメリカみたいな。
でもアメリカ人のミュージシャンですきなのはいっぱいいるけどな。それはそれ、これはこれ、だ。

あと、デフレの時代だからって、それを基準に考えてちゃ給料はあがらねーし
リストラの流れも止まらないよ。それが自分や家族に降りかかることだってあるかもよ。
513466:04/04/18 11:05 ID:ezXlvi0e
>>510
>この方のレスはよく読んでいませんが。
あっそ。じゃあ俺もお前のレスは今後黙殺させてもらうわ。

>>511
今の現状は、
個人的な利益を優先して全体の利益を損なうようなことになってるの。

>世の中には多数の利害関心がうずまいており、政治はそれを調整する役目を果たします。
その通り。君らのわがままは調整されると言うことだ。

政府の介入は遅すぎたぐらいだっての。
だいたい基本的に小泉大嫌い(首相就任当時から)だし、飼いならされている覚えは無い。
また、お前らは飼われてないんじゃなくて、飼う価値も無い自分勝手なバカイヌ。

だから、これで輸入盤無くなったとして、それでも国内プレスが高くて売れなかったら、
やっとメーカーも考え改めるんじゃないの?
514466:04/04/18 11:11 ID:ezXlvi0e
ちゅーことでアディオス。気が向いたら来るかも。
でももう来ないような。まあみんなはみんなでがんばってくれや。
輸入盤が規制されないといいね。
俺的には輸入盤があってもなくてもその現状を受け入れて生きていくだけだ。
たいしたことじゃねーよ。
ホントに好きなアーティストのCDは、どんな場合でも買うさ。

↓以下俺への煽り・罵詈雑言の連続レス。
515名盤さん:04/04/18 11:12 ID:HgEuxk2j
>>466
あのなあ、お前が関係者じゃなければ
まあ釣りでやってるんだと思うけどよw
デフレの流れが止まらなくて、みんな給料下がってるんだよ。
CDが今の形で入ってこようが、国益なんて言葉を持ち出すほどじゃない。
別にレコード会社だけ守る必要はない。消費者の不利益のほうがはるかに大きい。
おまえは常識的な発言をしてると言うが、公取委や日弁連のほうが
はるかに常識的な事を言っているぞ
それとレコード業界は国が法規制で守るほどの大きな業界じゃない。
金融や農業とは全然違う。
516名盤さん:04/04/18 11:14 ID:G+SHz98i
>国内産業の保護…

えーと、だから、企業努力が足りないのでは?って思うんですよね。
2000円くらいだったら対訳ついてる邦盤買いますよ。
CDの適正価格はいくらって話よく出てるけど、そういう人多いよね。

規制の前にまず値段下げる努力してほしいなぁと。
なんでそっちが最初じゃないんだろう。全然値段下がってないじゃん。
保護受けてる産業って他にもあるけど、
努力してそれでも駄目になりそうだから、でしょ?
努力してるように見えないんだもん。

普段働いてる人ですよね?自分のいる会社だって利益上げるためにコスト削減
して商品の値段下げるとかいろいろやってるよね。
音楽業界はそういうのしなくていいの?って単純に思うんだけど。
517511:04/04/18 11:15 ID:On8iQCEI
煽りでも罵詈雑言でもありませんが、また来るようであれば。

>その通り。君らのわがままは調整されると言うことだ。
なぜレコ社のわがままは無視されるのかわかりませんが。
これはわれわれが主張している最も根本的ポイントです。
それを軽くスルーすることが、議論のすり替えでなくてなんでしょうか?
518466:04/04/18 11:24 ID:ezXlvi0e
最後に一言だけ。

>>513←俺のレスより
>だから、これで輸入盤無くなったとして、それでも国内プレスが高くて売れなかったら、
>やっとメーカーも考え改めるんじゃないの?
これをふまえてくれよ。俺はこうも言ってる。

輸入盤を規制するなんてのは確かに国内メーカーの怠慢のスリカエでもあるが、
そのツケは消費者ではなくメーカーが払うべき。だから、俺は無条件な音楽業界保護を訴えてるわけでもない。

出来れば輸入盤買うより国内プレスかって日本経済に金落としたいし、
でも高いのは困るし、みたいな感覚。
519名盤さん:04/04/18 11:30 ID:eUyOPHtr
>>504
日本のCDの価格はこれでもぎりぎり。まあ接待費とかそういう無駄とも言える
要素も多いのだけれど、そうしなければお金が儲けれない背景も残念ながらある。
これに関しては経済であり音楽だけの問題では無い。

>>466
正論を話していると思う。けれど漏れは、この法案は反対。理由は音楽産業の
為に音楽が犠牲にされかねない法案は本末転倒で全てを駄目にしかねないから。
アーティスト、リスナー、レーベル、流通業、それぞれの利害は必ずしも一致は
しないので中々うまくいかないのは仕方ないと思う。しかし、根本は音楽を大切にする
というような部分だと思う。
金儲が目的ならば音楽じゃない事で儲ければいい。大手は売上げ減だけれど、
インディーズは売上げ上昇なのだから同じ保護するんだったらこっちにしてほしいなあ。
520名盤さん:04/04/18 11:31 ID:8A0sq+uf
なんで輸入権賛成の人ってこうもちぐはぐな主張なんだろ。
まぁ、>>466は基本的な知識がないようだが
輸入権を推し進めている人達の改正案審議での発言からして
ちぐはぐなんで仕方ないのか。
521名盤さん:04/04/18 11:33 ID:MdxJwcvr
>俺的にもせめて2000円ぐらいならうれしい。
本来そっちが先だよね。で、努力してるから輸入権認めてって。
まず規制ありき、では国民の理解は得られない。
やっぱ現状では賛成できないなぁ、というのが私の結論。
522511:04/04/18 11:36 ID:On8iQCEI
>出来れば輸入盤買うより国内プレスかって日本経済に金落としたいし、
>でも高いのは困るし、みたいな感覚。

これには、それなりに賛意をしめしてもいいけど、
だからといって、そのために政治にすり寄って法律でやるっていうのはないでしょ。
それは同意してもらえるのかしら。
レコ社は自助努力によって上記のような状態に近づけるべきだし、
それを今まであまりにも怠りすぎている。
そういった努力なしでロビーイングでこういうことをしようなんて調子のんなってことだけどね。
523519:04/04/18 11:43 ID:eUyOPHtr
>>522
国内盤が高くても欲しければ買いますしね。
こういう事やってたら、ますます駄目になるっしょって感じです。
524名盤さん:04/04/18 12:23 ID:+Pz10LDc
今さらだけどレスの時は

---

>引用文

レス文

---

って風に行間をあけてくれよ。読みづらくてかなわん。
525でふぉな名無しさん:04/04/18 12:43 ID:zKmChZvA
あ、466の人はやっと帰りましたか。
最初は骨のある人だと思いましたが途中で破綻して語るに落ちてましたな。
まぁ、最近議論ネタも終結しちゃっててつまらなかったし、
たまにはこういう人がくると論点が蒸し返されて再整理されていいものです。
少しは新しい進展(論点)があると良かったのですが。

で、俺が反対しているのも正直妬みもあるかなとは思った。
俺のいる業界は保護されるどころかちょい昔に力あり過ぎとみなされて
政治力で※の国から反撃くらったりしたもんな(為替レート含む)。
実態は力があるんじゃなくて無賃残業や異常な日程厳守や人員削減、
コスト要求によるひどい状況に支えられた上での競争力なんだけどな。
でもそうしないと生き残れないのも事実。それが競争社会の一面。
だからこんな論理で保護法案がまかりとおるなんてすげーむなしいよ、ってね。
これが同じ国で同じ税金とられて同じ法律下なんて信じられねーよ、ってね。

輸入盤撲滅というか俺は輸入統制に近いと思うんだが、手にはいらない
云々より牛耳られるのがムカつく、っていうほうが俺的には正しいんだろうな。
奴らが信用できるならまだしも、今までの実績をみればむしろ逆だしな。
確かに入手しようと思えば個人的にはいろんな手はある。でもそういうことではない。
そこまでする価値はない、とか、それならいいや、っていう層を切り捨てている
わけだ。つまり狭めていることには違いない。そこが問題。
526483:04/04/18 13:06 ID:4XLM1bad
>>490


>あのね、そんなことどーでもいいの。あたりまえ。論点見えてない。
>現地のショップの利益を本国が食ったら色々まずいだろって事。

ん? 販売店の話?レコード会社の話のはずじゃないのか?論点
外しはさすがだねーー

じゃまず、レコ社の話ネ。多くの洋楽を扱うレコ社は多国籍企業の一員
だよ(ま、出先でもあるが)、通常はその全世界で経理判断をするのさ、
利益の操作などはあくまでも税法をうまくしのぐ方法で行われるし、
利益は「世界本社が持っていく」というのは常識だよ。

>約10ドルも差をつけて、問題なく済むかね?流石にアメリカ人も日本プレスばっかり買い始めて、
>米ショップが政府に泣きつくだろうて。今までにも違う業種でこんな事があったんだがなぁ。
>日本製品ばっか売れて米現地商品が売れず、結局米政府が介入してきたことがな。

それはあくまでも同じ法人内の出来事だな。どこの会社でも同一製品が
作れる話ではなく、あくまでも著作物の話だから、ありえないな。

あんた「官僚」か「業界」でしょ?官僚の説明とおんなじだよ。
527名盤さん:04/04/18 13:08 ID:BRFWcccz
レコード会社はちゃんと企業努力してまんがな!
それが証拠に外注費がどんどん安くなる……
なんで製品の値段にそれが反影されないんじゃボケ!

ふ〜 ごめん、愚痴です……
528名盤さん:04/04/18 13:27 ID:/3P2PNeG
>>527
それ企業努力させてるって言うんじゃ・・・御愁傷様であります(⊃д`)
529でふぉな名無しさん:04/04/18 13:41 ID:zKmChZvA
>>527
値段が変わらないということは外にコストを下げさせた分むしろ(ry

がんがれ(-人-)
530名盤さん:04/04/18 13:52 ID:4XLM1bad
>>527

ブクオフで見る中古には圧倒されるよね。100円とかただ同然なんて
山になっているし、かつてのLP時代には貴重品だったレコードは
いまや完全な消耗品だよ。

かたや、LPからCDに変わって発生した特需も消え、日本では
少子化が進行中でCDの購買中心である22歳人口が毎年10万人
づつ減っている。これでは結構たいへんだよ・・・
531名盤さん:04/04/18 13:59 ID:rjlMUgvp
SACD特需でも起こして頑張れよ。
532名盤さん:04/04/18 14:34 ID:BzRWZowA
>>491
> >むしろこのご時世にこれで客が戻るような品揃えをしている中小小売店は生き残れない。
> 論理的矛盾を発見。「これで客が戻る」時点で、その小売店は生きのこることが出来ている。

あなたの理解力が決定的に足りてない。
それとも単に揚げ足とってるだけかな。
533名盤さん:04/04/18 14:47 ID:LVnSSKY2
よく分からないんだけど、著作権改定することで
消費者に対する見返りはなにかあるの?
534でふぉな名無しさん:04/04/18 15:10 ID:zKmChZvA
>>530
全人口における年齢層構成が変化していけばそれに応じてターゲットも
移行して行かなければならないのも自明の理。
端的に言えばシルバービジネスの台頭などはその一例。
自分が勝手にターゲット場所を設定してそこに獲物がきてくれないなどとぼやくのは
商売する資格なし。

いつまでもガキ騙しの商売はやめろというのもそれに繋がる。

輸入盤を買いたい層に禁止をするのではなくどうすれば彼らの期待に
答えられるかを真摯に考え回答を模索するのが商売人の努め。
535名盤さん:04/04/18 15:10 ID:O6TKUuPX
これは音楽ファンへの宣戦布告だな。(北朝鮮みたいだが)
こんな重大な消費者無視の法律が、もしも決まってしまったならば
必ず不買という方法で報復するぞ。
レコード会社は消費者をゴミだとしか思ってないらしい。
536名盤さん:04/04/18 15:17 ID:X+NHTIgH
>>535

そうすると、アーティストまで被害を受ける。



537名盤さん:04/04/18 15:20 ID:4KB9UpmT
>>536
長期的な目で見れば、被害ではない。
金にしか興味ないアーティストなら知らんがな。
538名盤さん:04/04/18 15:27 ID:ODZrI8g2
>>536
アーティストは世界で勝負してください。
この国の音楽業界はもう先がありません。
539名盤さん:04/04/18 15:29 ID:LVnSSKY2
ちょっと読んだけど
何にも見返りないのね。
新宿のブート屋より
たち悪いね。
540536:04/04/18 15:30 ID:X+NHTIgH
>>537

不買運動よりも。既成の流通形態に頼らないものを作る事に
声を上げた方が音楽の為になると思ったので。

541名盤さん:04/04/18 15:56 ID:0yW/Jnzy
国の決定に逆らうおまえらはブサヨw
542名盤さん:04/04/18 16:01 ID:v+bknYLO
個人の不買なんか屁でもないっしょ
多少の売り上げ減が問題にならないぐらいの利益を得られると判断したから
奴らはこの法案を通そうとしているわけで
543名盤さん:04/04/18 16:24 ID:3BtfG/Fs
>>542
うむ、それは言えるかもしれない。
マーケット全体からすれば、現時点でこの問題を知ってる人間はまだまだ一部だろうからね。
だから、どの程度の規模までもっていけるかが肝だね。
544でふぉな名無しさん:04/04/18 17:11 ID:zKmChZvA
>>531
確かに国の決定に背くのは良くないな。良く言ってくれた。

だからこそ我々は一部の文化庁などのエセ権利主張者たちにだまされて
現在の不備の多い法案が審議通過法案成立してしまうことは避けねばならないな。
545でふぉな名無しさん:04/04/18 17:14 ID:zKmChZvA
>>544
間違えた。>>541だ。
ところで「おまえら」ってだれだろ。誰も「国の決定」にとやかくいってないが。
546名盤さん:04/04/18 17:46 ID:crjesZrl
コンセンサスの得られない決定する方が悪い。
この国は北朝鮮と違って民主国家なので、
そう言う決定はひっくり返って当然。

いやなら、止めませんから、
黄海の向こうの国に行って下さい。
547名盤さん:04/04/18 19:28 ID:jnwhlZTs
>>488
>市場経済は野放しにしすぎてもいけない。
輸入盤が自由化されるていることで、邦楽が洋楽に駆逐されるわけではない。
洋楽の売り上げは輸入盤を含めても邦楽に及ばないのが現状ではないのか。
それどころか米国以外の地域の流行音楽の日本への紹介が滞ることは
反グローバリズム的な観点から見ても失うものが大きい。
やはり、これは過剰な保護政策。鎖国的発想。
輸入盤は長崎の出島に買いに行けってか?(藁
548トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/19 17:53 ID:nkUJPT19
尼利明先生から俺が出した抗議メールのお返事がきた。
これってどうよ?コピペだろうけど。

 レコード輸入に一部制限をかける処置は欧米をはじめ世界65ヶ国で、すでに実施をしています。
誤解があるようですが外国産のレコードに輸入制限をかけるというものではなく日本の企業が海外で生産をするレコードをダンピング輸入することに制限をかけるというものです。   

日本とアジアでは人件費をはじめとする生産コストが異なります。
アジアの販売用に現地で作っているレコードは日本国内で作っている同じものより当然はるかに安く生産が出来ます。
契約でその国でしか販売を出来なくなっていますが、ボロ儲けをしようとする人は大量に買い込んで日本に輸出をしようとします。
そうしますと、全く同じものを作っている日本のレコード生産基盤は消滅をしてしまいす。という事は、外国の生産拠点は日本の企業の出先である以上、そこも潰れるということになります。
つまりその会社の新しいレコードは以後、発売されないと言う事になってしまいます。言ってみれば日本のレコードを海外に持ち出し、海外で大量にコピーして半値で日本に持ち込んで販売するのと同じ行為なのです。
作品を作る為には大変な才能と労力が必要になります。しかしそれをコピーして販売するという行為は、何の努力も才能もいらず誰にでも出来てしまうことなのです。
こんなことが横行すれば新しい曲を作って世の中にリリースさせようとする努力は全く報われない事になり、日本にアーティストは生まれなくなります。
海外産のアーティストのレコードを輸入制限するというものではありません。誤解の無いようにして頂きたいと思います。

尚、国産の海外生産のレコードであっても発売五年を過ぎたものは、この限りではありません。

衆議院議員 甘利 明

----- Original Message -----
From:
To: <[email protected]>
Sent: Wednesday, April 07, 2004 1:57 AM
Subject: 甘利明ホームページより


549名盤さん:04/04/19 17:59 ID:GbZmC1Ba
>>548
う〜ん、それなら人件費の安い国でプレスだけすればいいんじゃないの?
車や家電の部品なんかもそうしてるんだし。
それくらいの企業努力はしてるのか?
550名盤さん:04/04/19 18:22 ID:BGYgvIhL
>>548

まだ、こういう事を言ってる議員がいるのか。海外の輸入盤が利害が合えば
禁止することも出来るから、騒いでいるのに。欧米なんて元々CD安いんだし、
再販制度も無い。
551名盤さん:04/04/19 18:28 ID:ovKxBNfu
なんか海外でプレスしても安くならないって
レコード協会は主張してんのと言い分が全然食い違ってるじゃないか。
口裏くらい合わせとけよ。
552名盤さん:04/04/19 18:33 ID:Uc86yTtH
かなり前に1200円シリーズとかQ盤とか1500円とかテストしているんだけど売れないんだよ。
これは常識。マクドナルドみたいなもんで、安いのはうれしいけど、いずれ安っぽく感じられて、
そっぽ向く。
あと、zoneとかモロ10代相手の調査で同じCDを廉価盤500円、普通盤1000円、豪華盤1500円
と発売してみたら高い方から売れていった。
日本人のCD購買層は「安いとうれしい、けど安っぽい物なんか誰が買うか!」
という矛盾した嗜好性を持っている。
まぁ安くCDを手にいれたい人は友人と一緒に個人輸入するのが解決策です。
553名盤さん:04/04/19 18:48 ID:7+kXH02p
>>552
えらいこじつけだな。w
全部が安けりゃ高い方なんて誰も買わねーよ。
今は3000円が主流だから1500円が安っぽく感じるんだろ、ようは慣らされちゃってんだよ。
ってか、その話は今回の法案とは全く関係なし、
輸入盤は安い方が売れてるから法案作ろうとしてるんだろ?
554名盤さん:04/04/19 18:59 ID:EamTvLJ4
>>548 折れの所にもまったく同じメールが来た。
つーか10人ぐらい送って
この人からしか返事来なかったんだけどさ・・。

>海外産のアーティストのレコードを輸入制限するというものではありません。
>誤解の無いようにして頂きたいと思います。

今の検討してる法案じゃそれも出来るし、そう言う動きもあるのは
知ってます?見たいな感じで丁重な文章で長々とメールを返しといた。
多分もう返事は来ないだろうけどさ・・。
555名盤さん:04/04/19 19:12 ID:91aSnrG4
>>552

だったら安いのが還流するからとかいって輸入制限なんてかけなくて
いいじゃん。w
質の問題もあって価格だけの問題じゃないんだし、洋楽輸入盤は
安くて良かったりする。zoneとかを中国で売りたい為に、その他の
多彩な音楽が被害を受けかねないなんて、馬鹿抜かすなって感じ。
556名盤さん:04/04/19 20:00 ID:dVP+pYnu
>言ってみれば日本のレコードを海外に持ち出し、海外で大量にコピーして半値で日本に持ち込んで販売するのと同じ行為なのです。

不正コピーと還流CDが同じ扱いなのか。
じゃ、海外で売らなきゃいいのに。
価格差がありすぎるっていうのが問題の根本なんだけどねえ。
557名盤さん:04/04/19 20:10 ID:Z868A/ZD
>>548
尼利明先生は、SOMYのOBで、ゴリゴリの推進派と聞きマスタが...。
558名盤さん:04/04/19 20:38 ID:E4lH6PnV
早い話が輸入音楽の日本盤辞めりゃ良いのよ。
プロモにかかるコストが浮くし、466の思ってるような理想が維持できるからね。
完全自由化してしまえば価格格差も気にしなくて良いのよ。究極的にはコレしかない。
うんうん。

規制したいならしてみやがれってんだ。たまに買っていた日本盤もかってやらねーよーだ。
個人輸入の容易な時代にねぇ。ウンコ業界のお手並み拝見しようではないかw
559名盤さん:04/04/19 20:45 ID:5rEwhBEd
もうだめだな・・法案が通ってしまうね・・・

洋楽はなるべく国内盤を買っていたんだけど、
最後のあがきで輸入盤ONLYにして、タワーでは
買わない。

価格が上がったら、輸入盤も買わないことにしよう。
邦楽は絶対買わない。

XXXXよ!お前は潰れろ!
560名盤さん:04/04/19 20:46 ID:wjOETNiV
>>588
えぇー、、、個人輸入めんどくさいよー・・・
でも法案通ったらそれしかないかな、通りませんように。(祈
561名盤さん:04/04/19 20:50 ID:5rEwhBEd
>>548

とても立法府のご意見ではありませんな。

逆輸入なんかはドーデもいいけど、ライセンス生産された
逆輸入盤を「ダンピング」扱いするのは、言葉として間違い
だよ。「ダンピング」は不当廉売だから、コスト割れを起こして
いるとかじゃないと、「ダンピング」とはいえないはず。

メーカーであれば、どこでも海外生産をうまく入れてまっせ。
このオヤジ、金を貰っているな?

ソニーもこんなバカたれを囲っているのか?だから、ソニーの
業績が悪いんだね・・・
562名盤さん:04/04/19 20:55 ID:MuE1MRCS
法案通った後にぎゃーぎゃー騒いでも遅いんだよな
法改正なんてそう簡単にやるわけないし
563名盤さん:04/04/19 21:27 ID:6SyTqigr
  戯言
  4月19日(月)10時07分 シーシーシーディー --
CCCD、輸入盤規制問題についてダンマリのロッキンオンに対して不満の人たちに対しての感想。

ロッキンオンに依存しすぎなんじゃない?
もちろん皆さん「ロッキンオンが好き」がゆえの批判でしょうけど。
私はもし好きな雑誌に不満があったら買わないし読まない。

批判をするなとは言いません。
ただ、「他誌では●●が言ってた」とか「昔の発言と随分違う」とかいう意見を見ると
単純な私は「じゃ、読まなきゃいいのに・・・。結局そう言ってる人は最新号見るたびにあ、今月も何も言ってねぇよ、なんて思うんだろうな。」なんて思ってしまいます。

私は14年間、毎月発売日にロッキンオン買ってます。CCCD,輸入盤規制についてはさわりくらいしか知りませんが「まぁ、ちょっとイヤかな」
くらいにしか考えてません。ミュージック・マガジンは読みませんがスヌーザーはいつもじっくり立ち読みします。

私はロッキンオンが好きです。でも、「他誌のようにレビューにCCCDかどうか載せるべきだ」と思う程「依存」してません。
他誌が載せてるならそこで情報を得ればオッケー、私が知りたい事は多分他の事。

だから読んでます。つまらなく感じたら読みません。(ジャパンみたいに)


こういう知ったかぶりの糞バカ女が状況をますます悪化させてるんだよな・・・。
つうか、首吊って誌ね。
564名盤さん:04/04/19 21:41 ID:5PK6CNUU
>>563
その女の人、自分で「私はバカです。」としか言ってない様な文章ですね。
565名盤さん:04/04/19 21:48 ID:2jtFYtJi
中身が何も無いなwww
566名盤さん:04/04/19 22:24 ID:EDOID2FZ
>561
逆輸入をダンピングと言うなら、
そもそもそのダンピング価格以下かで輸出してる、
音楽産業の行動自体がダンピングなんだがね。

いやまあ、実際ダンピングそのものなんだけどさ。
567名盤さん :04/04/19 22:26 ID:cc5WWqw9
破魔詐欺鮎身のCDが売れなくなった某レコード会社が逆ギレして消費者にいやがらせをしてるとしか(ry
568名盤さん:04/04/19 22:36 ID:EDOID2FZ
結局、著作権者の利益(と言うか、楽して儲けるための方便)
を守るために、消費者も自由貿易原則も蹴飛ばすような、
ふざけた態度が全ての原因でしょう。

で、パブリックコメントの募集が出てるようです。
この国がやってる事の根っこ、原則に意見がある方は、
その旨送っておくべきでしょう。

知的財産推進計画の見直しに関する意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html


どうせ放って置いたら、前回みたいに、
音楽業界(輸入権)や出版社(再販)の組織票で、
「圧倒的多数の賛成を得られたため…」
みたいな結果になるのは、目に見えてますから。
569名盤さん:04/04/19 22:51 ID:diPAib9H
>>563
論外もいいところだからどうでもいいけど、
「私って自分の意見もってる!」とか思ってそう。
570名盤さん:04/04/19 23:09 ID:LgKY642G
>>568
感情論になってしまいましたが、送っておきました。
571名盤さん:04/04/19 23:13 ID:V8kToLQs
なんつーかさ、欧米のファンと同じ物を手にしたいと思うのがファンだからねー。
国内盤てえのはあくまで日本法人によるライセンス生産品だからね。
パチモンとは言わないが、本国盤を所有することに比べると(´・ω・`)ショボーン
572名盤さん:04/04/19 23:32 ID:qIvnrQ25
そろそろニュー速にまたスレ立ててきたいんだが
だれか事情を良く知らないニュー速住人にも
分かりやすい簡潔なテンプレ作成してくれませんか?
573名盤さん:04/04/19 23:34 ID:5Jh4pIiU
フーン ( ´_ゝ`)
574名盤さん:04/04/20 00:14 ID:VeCl3pB6
ロッキングオンの連中はサンプル盤にお世話になってるだろうしなあ。
575名盤さん:04/04/20 07:44 ID:3om4uxcu
本日の審議中継スレッドたてました。
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/endless/1082414462/
576名盤さん:04/04/20 07:56 ID:kIpmueOI
>>568
パブリックコメント募集期間にゴールデンウィークも入っていて、働く者にも配慮しているのかもしれない。
一丁考えてみるか。
577名盤さん:04/04/20 15:34 ID:lS/5Dx+v
おい、こら、ちょっと待て、おい
578名盤さん:04/04/20 23:08 ID:kIpmueOI
>>577
何ですか?
579名盤さん:04/04/21 00:00 ID:j96mpTgR
>>578
本日の参議院文教科学委員会、全会一致で可決
今週中に本会議で可決して衆議院へ
580名盤さん:04/04/21 00:03 ID:gZ6rTb8y
署名しようと思ったが、友達いないorz
581名盤さん:04/04/21 00:12 ID:58hQT6rK
>>579
もう遅いってことですか?
582名盤さん:04/04/21 00:12 ID:YNxPdStC
明日本会議あるね。
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php

まだ委員会の議事録もアップされてないのに、
とっとと進んで逝くんだろうか・・・_| ̄|○
583名盤さん:04/04/21 00:54 ID:aQRAGMkQ
>>548
> レコード輸入に一部制限をかける処置は欧米をはじめ世界65ヶ国で、すでに実施をしています。
>誤解があるようですが外国産のレコードに輸入制限をかけるというものではなく日本の企業が海外で生産をするレコードをダンピング輸入することに制限をかけるというものです。
ええと…まずダンピングの意味が違うような…。

>日本とアジアでは人件費をはじめとする生産コストが異なります。
>アジアの販売用に現地で作っているレコードは日本国内で作っている同じものより当然はるかに安く生産が出来ます。
そっちで生産して日本での価格も下げるわけにはいかないのでしょうか?

>契約でその国でしか販売を出来なくなっていますが、ボロ儲けをしようとする人は大量に買い込んで日本に輸出をしようとします。
>そうしますと、全く同じものを作っている日本のレコード生産基盤は消滅をしてしまいす。という事は、外国の生産拠点は日本の企業の出先である以上、そこも潰れるということになります。
大丈夫。他の会社から音楽は生まれ続けます。適当な価格で。
584名盤さん:04/04/21 00:55 ID:aQRAGMkQ

>つまりその会社の新しいレコードは以後、発売されないと言う事になってしまいます。言ってみれば日本のレコードを海外に持ち出し、海外で大量にコピーして半値で日本に持ち込んで販売するのと同じ行為なのです。
コピーしているのはその会社です。

>作品を作る為には大変な才能と労力が必要になります。しかしそれをコピーして販売するという行為は、何の努力も才能もいらず誰にでも出来てしまうことなのです。
努力も才能もないままに儲けを得るためには、このような法律で保護してもらわないといけないのですね。

>こんなことが横行すれば新しい曲を作って世の中にリリースさせようとする努力は全く報われない事になり、日本にアーティストは生まれなくなります。
生まれ続けます。企業の問題と、音楽を生み出すことをすり変えています。

>海外産のアーティストのレコードを輸入制限するというものではありません。誤解の無いようにして頂きたいと思います。
誤解の余地のない文案の提出をして頂きたいと思います
585名盤さん:04/04/21 00:56 ID:DQpuSJdC
これ可決されたらいつから施行されんの?読むのめんどくさくてスマソ
586名盤さん:04/04/21 01:00 ID:NUY5juk1
>>585
禿げ同。来年1月1日予定。
587名盤さん:04/04/21 02:34 ID:j96mpTgR
誰かソニー板に「偉大なるソニーOB・甘利明大センセイの鎖国政策」ってスレ立てん?
588名盤さん:04/04/21 05:07 ID:d//Hz5uP
>586
年内は鬼のように輸入盤を買い漁るハメになるのか(鬱
なんだか「もう思い残すものはないか・・・?」と最期の晩餐気分
来年以降はCCCD回避できないCDはひたすら諦める日々・・・
日本盤の出ない作品の事を考えると腹痛くなるよ・・・

大袈裟だけど内心こんな気分sage
589名盤さん:04/04/21 06:35 ID:KWs78lO/
FIVE-D社長インタビュー
http://www.musicmachine.jp/interview/go/
より。

>例えばあるアーティストがAっていう会社からCD出したけど、もういらないって
>言われてBっていう会社と契約したときに、前の会社で作った歌は歌っちゃダメ
>だって言われたりするわけです。自分が作詞作曲した歌なのに、ヘンな話なん
>だけど実際にそういうことがあるんです。

>モンゴル800は自分たちの曲を「着メロとかそういうのにはあまり使ってほし
>くない」って思ってたそうなんです。でも使われてしまう。なぜかっていう
>と「JASRACに登録された曲は使用料を払いさえすれば誰でも自由に着メロに
>できる」ということになってて、彼らはそれを知らなかったんですね。
>だって「この曲をこんな解釈で使われたらちょっと傷つくよね」っていうこ
>ともありうるわけでしょう。

著作権法というのは、こういった理不尽な状況からアーティストを守るための
法律だったはずじゃないのか???
590名盤さん:04/04/21 10:47 ID:zPP4fNrn
みんなここを嫁!

輸入盤を「非合法化」する著作権法改正
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20062931,00.htm

----------------------

みんなメール汁!

消費者の強い反対の声に押されて、文化庁はこの報告書について異例の意見募集を行っている。
〆切は、今月24日まで。

「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に関する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm
591名盤さん:04/04/21 11:03 ID:qPIvzE5k
>>590
今送ったぜ!!
みんなもっとメール汁!
592名盤さん:04/04/21 11:33 ID:zPP4fNrn
さっきのは去年(!)の情報でした。あわててしまってごめんなさい!
今募集中なのは↓こちらです!

知的財産推進計画の見直しに関する意見募集(2004.4.17)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html
〆切は、5月7日午後5時まで。

みんなメール汁!
593名盤さん:04/04/21 11:34 ID:4j6Rwpbb
本日午前11時半ごろ。参議院本会議にて採決。

投票総数 191
賛成 191
反対   0

よって本案は全会一致をもって可決いたしますた。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
594名盤さん:04/04/21 11:52 ID:7anRc63Y
そりゃ中国でおむすびが13円だからって、そのまま日本で売られたらかなわん。
595名盤さん:04/04/21 12:10 ID:F03UiPe/
>>594
中国で13円で売っているおむすびを
日本に持ってきて売ろうとした場合のコスト考えてから書け
596名盤さん:04/04/21 12:12 ID:1EEyyOpM
ちなみに先進国では反対の無い議決は「うさんくさい」「民主的とは言い難い」
という危機感が先天的にあるそうです。
数名は反対者がいてそのうえで決めないと行けないので多数をとるというのが自然。
いや、このはなしに限ったことではないですが。
597名盤さん:04/04/21 12:13 ID:4j6Rwpbb
4月15日の参考人質疑アップされました。
それなりに、みなの努力は反映されている。
とにかく読んでくり。
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0106/main.html
598名盤さん:04/04/21 12:37 ID:1EEyyOpM
>>596
わたし自身、あまり意識したことはなかったのですが、今回の一連の
動きを見た結果、本当におかしいと感じました。
・都合の悪いことや懸念は封殺される、説明しない。
・反対質問に対して回答されずにごまかされてもそれで終わり
・しかもその質問議員が納得しないでもなぜか賛成をする
・ほとんどの議員は法案内容や審議会議事録をろくにみないで賛成をする
つまりほんの一握りの人間のふるまいで議案などは通過してしまうという
ことなんでしょうな。
これが日本の民主主義と呼ばれるナニカ、国会の実態なんですね。。。。
599名盤さん:04/04/21 12:38 ID:dQWWPetU
>589
俺は、そのアーティストの態度も、
権利の濫用だと思うんだがな。
着メロ何て、元々ファンが自分で打ち込んでたものだろ?
600名盤さん:04/04/21 12:45 ID:x2Wnt3q6
> 着メロ何て、元々ファンが自分で打ち込んでたものだろ?

ちょっと認識がずれてないか?
JASRAC云々のハナシが出てるんだから個人的に打ち込んだもののハナシじゃないだろ。
商売としての着メロをやってほしくない、という権利は著作者にあるよ、どう考えても。

使用料が入ってくれば何やってもいいや、というのはアーティストとして寂しいだろ。
601名盤さん:04/04/21 13:30 ID:LYKIkNaK
>>593
ネタ…だよね?
昨日に委員会を通過したばかりだし。
おねがい、ネタって言って。
602名盤さん:04/04/21 13:53 ID:4j6Rwpbb
>>601
マジです。web中継で見届けますた。いくつかの議題の一つで、粛々とw

最初に、文教科学委員長の、審査の経過と結果報告。
次に、押しボタンシステムによる投票により、可決。
その間2〜3分というところでしょうか。(-人-)
603名盤さん:04/04/21 14:59 ID:9/dPOc1M
輸入CDがなかったら日本のレコ屋なんてラララ〜♪
604名盤さん:04/04/21 15:42 ID:MjKqSXSq
今のうちに輸入盤買いまくろう
605名盤さん:04/04/21 15:45 ID:9/dPOc1M
>>602
衆院にもう回っちゃうってこと?
付帯決議つき? あんま意味ないってもっぱらの噂だけど。
606名盤さん:04/04/21 16:30 ID:g0Cs/peP
>>588
>年内は鬼のように輸入盤を買い漁るハメになるのか(鬱

オレも定期貯金を解約して、買い漁る悪寒゚・゚・(ノД`)・゚・゚

>来年以降はCCCD回避できないCDはひたすら諦める日々・・・
>日本盤の出ない作品の事を考えると腹痛くなるよ・・・

質問で悪いが、輸入盤で、CCCDって発売されてなかったよね?
買い漁った結果、CCCDだと・・・(鬱)
607名盤さん:04/04/21 16:33 ID:4nNrqPRP
>>606
されてる。CCCDは日本に限った事じゃないので。
EMIなんてそうだよ。
608名盤さん:04/04/21 16:33 ID:27DhmejF
http://peacefamily.or.tv/rescue3/
意見送ったらいーじゃない ↑
609名盤さん:04/04/21 16:50 ID:LYKIkNaK
>>593,602
(´・ω・`)サンキュウ
参院本会議通過、か…。
なんで、俺たちの意見は届いていないのだろう。

http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
によると、衆院での審議は5月第二週頃らしい。
署名集めちゃる!
610名盤さん:04/04/21 17:21 ID:mjq0VPP0
なんとかならないのかな?ほんと困った
611名盤さん:04/04/21 18:13 ID:FduP4XUI
>>610
とにかくメール汁!
あと署名活動!
できることは全てやろう!
612名盤さん:04/04/21 18:44 ID:q0BWLTlr
>>605
その付帯決議って奴はなんなんだ?
どういう意味があるわけ?
613名盤さん:04/04/21 19:11 ID:q0BWLTlr
age
614名盤さん:04/04/21 19:41 ID:Cq0Ji7oY
>>612
付帯決議は、次回アップされる委員会議事録の、最後の方で読めると思う。
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0106/main.html

方向性を示す程度でのもの、だと思います。
615名盤さん:04/04/21 20:09 ID:j96mpTgR
OFF板にあったよ。

著作権法の一部を改正する法律案に対する付帯決議(案)

政府及び関係者は、著作権制度に係る国際的動向等に対応し、著作権等の保護と
著作物の利用の円滑化を図るため、次の事項について特段の配慮をすべきである。

一、商業用レコードの還流防止措置の運用に当たっては、権利の侵害とみなす要
件の明確化とその周知に努めるとともに、私的使用のための個人輸入や並行輸入
等により多様な輸入レコードが国民の間に浸透し、音楽に関する文化産業の発展
に寄与してきた経緯等をふまえ、制度の趣旨に即し、かつ、消費者保護及び適正
な流通市場の維持の観点を重視した運用がなされるよう、十分留意すること。
なお、洋楽の商業用レコードについては、還流防止措置が行使されることなどに
より、著しく消費者の利益が侵害される事態が発生した場合には、本法の見直し
を含め再検討すること。
二、還流防止措置の対象となる商業用レコードを一定期間に限定する政令を定め
るに当たっては、権利者、消費者等、関係者の意見を十分に聴取し、適正な期間
とするとともに、今後の動向もみながら適宜検討見直しをはかること。
三、還流防止措置の対象となる著作物の拡大については、消費者保護や公正取引
の観点から慎重に対応すること。
四、本法施行後還流防止措置導入後の消費者への利益還元、内外価格差及び商業
用レコードの輸入状況等、諸情勢を勘案し、還流防止制度全般について、必要に
応じ適切な措置を講ずること。
五、還流防止措置の導入により、再販制度と相まって商業用レコードの価格が二
重に保護されることになるとの指摘等もふまえ、販売価格の引き下げ等、消費者
への利益の還元にさらに努めるとともに、再販制度については消費者保護の観点
から一層の弾力的運用に努めること。
六、海賊版による権利侵害に対しては、侵害状況調査の拡充や、侵害発生国政府
への対策強化の積極的な要請等、実効性のある対策に努めること。
七、(省略)

右決議する。
616名盤さん:04/04/21 20:20 ID:5f6fkCoy
こんなことやっていいと思ってんのかよ・・・。
617名盤さん:04/04/21 20:21 ID:1ic5oFT2
>>615
これを踏まえて衆議院で議論するの?
なんかものすごく曖昧な気がするんだけど。

>洋楽の商業用レコードについては、還流防止措置が行使されることなどに
>より、著しく消費者の利益が侵害される事態が発生した場合には、本法の見直し
>を含め再検討すること。

ここなんか「還流防止措置」が行使されますよ!って言ってるようなもんじゃん。

この法案最初は逆輸入に防止の為って言ってたような・・・
結局は輸入盤潰しか・・・
618名盤さん:04/04/21 20:49 ID:jwT8QlGQ
「発生した場合には再検討」

アホだ。。アホ過ぎる。。。_| ̄|○
619名盤さん:04/04/21 20:49 ID:7V+Hk2tE
俺も尼で買いだめしてる。
今月は給料でたら30枚ほど買おうかなと。
来るかもしれない洋楽危機に備えて、
今年中に300枚位は買うつもり。
もしこの法案が通ったら、意地でもCD買わない。
少なくとも、国内盤は絶対に買わない。
最低でも1年から2年は不買する。
覚えてやがれ、悪徳議員とレコード会社。
620名盤さん:04/04/21 21:01 ID:5f6fkCoy
テレビタックルとかでちょっとでもいいから
取り上げてくれないものだろうか。無理だな。
621名盤さん:04/04/21 21:02 ID:7V+Hk2tE
それにしても、このマスコミのダンマリはなんなのだろう。
何処から圧力かかってるんだ。
622名盤さん:04/04/21 21:03 ID:d//Hz5uP
取り寄せに時間がかかるやつはもう注文はじめなきゃ・・・
ちなみにK-POPとかも駄目になるの?姉がファンだから心配だ。。
てか今日本にある在庫はどうなるんだろう・・・
年が変わった途端に店頭から引き上げるのかな
623名盤さん:04/04/21 21:06 ID:d//Hz5uP
1分・2分・3分だw
624名盤さん:04/04/21 21:30 ID:D+ViJ6Gi
今日の投票結果です
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho2/vote/159/159-0421-v009.htm

欠席者は、これではわからないのかもしれません。
つーか、病気・外遊以外で、欠席は考えられませんが。
625名盤さん:04/04/21 21:44 ID:FLpyutaw
「最初のお話の中で大変分かりやすく依田参考人から御説明がございました。
今ももうこれ以上言いようがないというお話もありましたけれども。」
なんて言っちゃってる共産党員はなんなのよ。
役にたたねーな。死ねよ。
626名盤さん:04/04/21 21:49 ID:dQWWPetU
大資本家の利益独占法案に、
へりくだって賛成を投じる共産党…

お前ら、革命捨てたかわりに、資本の暴走防止を、
その使命としてたんじゃないのか?
627名盤さん:04/04/21 22:06 ID:FLpyutaw
付帯決議、上に書いてあるけど、これか
http://www.satokenichiro.com/chosakuhutai.htm

衆議院では頼むよホント。
衆議院でも全会一致で賛成じゃ、一体、どこの政党支持すりゃいいのよ。
628名盤さん:04/04/21 22:31 ID:0J3SRGjn
おまいらもちつけ。万が一原案のまま可決されたとしても、
即時施行じゃない。買いだめするのはいいが、少々早すぎると思うぞ。
それよりも先に反対の声を大きくして悪法案を粉砕すべく、努力しませう。
629名盤さん:04/04/21 22:35 ID:pMuMfqQj
>>624
ここまで出来レースみたいな結果だと何とも言えない気持ちになるな。
なんじゃコレ。
630名盤さん:04/04/21 22:55 ID:0b+QJuFg
>>617
著しく、とある段階で、絶対に再検討されないのが明白だね。

裁判をしても「著しくとまではいえない」(明らかに利益の侵害が認定される証拠があるにもかかわらず)というような
判決をくらっておしまいという可能性が大だ。

お話になりません。
631名盤さん:04/04/21 23:14 ID:KMNwDp75
とりあえず、地元の参議院議員に、
「今回の輸入版CD禁止法案に、何故、賛成したのか」
を尋ねるメールを出してみよーぜ。

どんな言い訳が帰ってくるかたのしみだ
632名盤さん:04/04/21 23:36 ID:AB73bGoR
ニュー速に立った。支援を。

洋楽CD輸入禁止法案が参院通過したぞ!!
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082551190
633名盤さん:04/04/22 00:24 ID:XRU5+YMj
>>632
ニュー息の+ではないんだな。
+の方が断然アクセス多いよね。
634名盤さん:04/04/22 00:50 ID:mxYo/6Lo
>>607
>されてる。CCCDは日本に限った事じゃないので。
>EMIなんてそうだよ。

606だが遅レスで、すまん。

EMI・・・絶対買わない゚・゚・(ノД`)・゚・゚
教えてくれて、どうもありがとう(感謝)
635名盤さん:04/04/22 00:56 ID:QCEaJsfA
>>634
EMIだけじゃなく、ワーナーもBMGもヨーロッパ圏はコピコンだよ。
636名盤さん:04/04/22 00:56 ID:uNbpQ6hi
 戯言
  4月19日(月)10時07分 シーシーシーディー --
CCCD、輸入盤規制問題についてダンマリのロッキンオンに対して不満の人たちに対しての感想。

ロッキンオンに依存しすぎなんじゃない?
もちろん皆さん「ロッキンオンが好き」がゆえの批判でしょうけど。
私はもし好きな雑誌に不満があったら買わないし読まない。

批判をするなとは言いません。
ただ、「他誌では●●が言ってた」とか「昔の発言と随分違う」とかいう意見を見ると
単純な私は「じゃ、読まなきゃいいのに・・・。結局そう言ってる人は最新号見るたびにあ、今月も何も言ってねぇよ、なんて思うんだろうな。」なんて思ってしまいます。

私は14年間、毎月発売日にロッキンオン買ってます。CCCD,輸入盤規制についてはさわりくらいしか知りませんが「まぁ、ちょっとイヤかな」
くらいにしか考えてません。ミュージック・マガジンは読みませんがスヌーザーはいつもじっくり立ち読みします。

私はロッキンオンが好きです。でも、「他誌のようにレビューにCCCDかどうか載せるべきだ」と思う程「依存」してません。
他誌が載せてるならそこで情報を得ればオッケー、私が知りたい事は多分他の事。

だから読んでます。つまらなく感じたら読みません。(ジャパンみたいに)


こういう女に限って、発売日にメンズウェアを必死こいて買いに行ってたんだろうなw
「依存してるんじゃないですか?」とか挑発しておいて、自分の意見は何もない。
むしろロキノンを自己同一視している部分があるからこそ、こういう書き込みになるんだろうな。
依存してんのはアンタの方だろw「批判をするなとはいいませんが〜」ってどういう意味だよ!?w
批判するかしないかは、それこそ「依存せずに」個人が判断する事じゃないのか?
いつからお前にそんな事を決定する権利が与えられたんだよ?
あとテメーだけじゃなくてみんな金出して雑誌を買ってるんだよ。
何を増長してるんだ、この女は。
637U-名無しさん:04/04/22 01:03 ID:xrrVHP87
とりあえず、地元の参議院議員には全員メールしたぞ。
なんで賛成したか理由を述べよ、と。
・・・・あ!しまった、ネットで意見を公開することもありますってかいとくの
忘れたよ!!くそー。


あと、ロキノソもスヌザも案の定だんまりなのか。
なんなんだろう日本のマスコミって。
こんな重要な問題にたいしてなんの提起もできないって。
何の意味があるのか教えて欲しい。
638名盤さん:04/04/22 01:07 ID:0NJuJFIu
何も意味もねーよ。
ただ私腹肥やしてるだけなんだから。
639名盤さん:04/04/22 01:27 ID:mxYo/6Lo
>>635
>EMIだけじゃなく、ワーナーもBMGもヨーロッパ圏はコピコンだよ。

教えてくれて、本当にありがとう。
この件に関しては、勉強しなおすことにした。
今から、自宅の全ての輸入盤をチェックして、
CCCDか否か、チェックしないと゚・゚・(ノД`)・゚・゚
640名盤さん:04/04/22 01:30 ID:XRU5+YMj
>>639
CCCDは規格外だから、
「compact disc digital audio」っていうマークみたいなのが書いてない。
641名盤さん:04/04/22 01:39 ID:LI24wdFH
↓---ご意見はこちらに---↓
首相官邸の意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
知的財産政策に関する意見募集(内閣官房知的財産戦略推進事務局)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html
文化庁の、文化芸術振興に関する意見募集
http://www.bunka.go.jp/meyasubako.html
642名盤さん:04/04/22 01:40 ID:LI24wdFH
↓--この問題のおさらいはこちらで--↓
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
643反転石:04/04/22 01:41 ID:mN/eYDqL
つーかもうレンタル制度なくせ。それでCCCDも輸入盤規制もあぼーん



定説です
644名盤さん:04/04/22 01:42 ID:LI24wdFH
↓---ニュー速関連スレ---↓
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082551190/l50
645名盤さん:04/04/22 01:43 ID:mxYo/6Lo
>>640
ううっ。全く知らなかった。無知ですまん。
今度は、反対に誰かに教えてあげるくらいになって、
ここに書き込みに来たいな゚・゚・(ノД`)・゚・゚
色々とお世話になりました。毎回どうもありがとう。
646名盤さん:04/04/22 01:46 ID:XRU5+YMj
>>645
なんでそんなに謝ってるんだw。オレも最近まで知らなかったよ。
ちょっと前タワレコは輸入のCCCDにも注意シールみたいなの貼ってたのに、
この間みたら貼ってなかった。あれじゃわかんないよ。
647名盤さん:04/04/22 01:46 ID:LI24wdFH
著作権法の一部を改正することで、海外盤CDの輸入を禁止しようとしている議員のリストです。
自民党

* 甘利明(自民党・山崎派) http://www.amari-akira.com/
* 岸田文雄(自民党・堀内派) http://www.kishida.gr.jp/
* 島村宜伸(自民党・亀井派) http://www.shimamura-yoshinobu.com/
* 小野晋也(自民党・森派) http://homepage2.nifty.com/oaktree/
* 小林興起(自民党・亀井派) http://www.kobachan.jp/
* 菅義偉(自民党・堀内派) http://www.sugayoshihide.gr.jp/
* 林芳正(参院自民党) http://www.yoshimasa.com/
* 高村正彦(自民党・高村派会長) http://www.koumura.net/

民主党
民主党知的財産制度改革推進議員連盟

* 川端達夫(会長) http://www.kawa-bata.net/
648名盤さん:04/04/22 01:48 ID:LI24wdFH
甘利タソの主張

>5年前からこのテーマに取り組み、提言を取りまとめ、平成14年1月に
>『知的財産国家戦略−知財立国宣言』として小泉総理に提案いたしました。
>それが施政方針演説に盛り込まれ、本年3月、ついに内閣に「知的財産国
>家戦略本部」が設置されることになったのです。特許や著作権を戦略的に
>駆使して産業の競争力をつける、たとえ高くても日本のモノを使うしか方
>法がない「オンリーワン政策」の構築です。
649名盤さん:04/04/22 01:49 ID:LI24wdFH
何がオンリーワン政策だ!
650名盤さん:04/04/22 01:51 ID:XIsGjq/J
>たとえ高くても日本のモノを使うしか方
>法がない「オンリーワン政策」の構築です。

あの〜この方の頭は本気でおかしいのでしょうか?
651U-名無しさん:04/04/22 01:53 ID:xrrVHP87
とりあえず、日本の音楽シーンはこれで終了だな。
「世界でも通用する音楽やってる日本人だっているぞ!」とか
口が裂けてもいえない時代がやってくるよ近い将来。
コアに聴く層を壊滅させて、シーンも糞もあるか。
サマソニみたく海外アーティスト中心のフェスも先細りになってくんじゃねーの。
652反転石:04/04/22 01:57 ID:mN/eYDqL
たとえ高くて欠陥品で商品が限定されても日本のモノを使うしか方法がないすか・・・
653名盤さん:04/04/22 02:09 ID:sJMTBGAy
日本人にたとえ高くても日本のモノを買わせてどうする。
654名盤さん:04/04/22 02:24 ID:/JCKM/sE
>>653
いいこと言うねー、そういえばそうだわ。
日本のモノを世界市場で高く売るのなら納得だけど、違うもんね。
655名盤さん:04/04/22 02:30 ID:scP7uTKZ
抗議メールだ
656名盤さん:04/04/22 02:35 ID:BWGPWLiz
>>639
クラフトワークの「tour de France SoundTrack」は輸入盤がCCCD で国内盤は
出てなかった。おれはそのCCCDを不本意ながら買った。
数ヶ月後、東芝EMIから国内盤が発売された、CCCD だった。
おれはクラフトワーク(神!)ともあろうお方がCCCDに魂を売るとは...ちょっと幻滅した。

しかしハナシには続きがあった。
国内でごく少数のみ、米国版のCompact Discが売られていたらしい。

つまり、すでにHMV/Towerは“やつら”の支配下。輸入盤は米盤減少→欧州盤増加→輸入盤もCCCD中心へ。

しかも¥1,500前後で売られている輸入CDはほとんどが米盤。
欧州盤はもともと\2000~2500前後が多い。つまりCCCD化で欧州盤増加、米盤減少となれば必然的に輸入盤の
平均価格も上がるということ。

米盤を値上げするなんていう、わざわざ反感を買うようなことをせずに
ナチュラルに値上げすることが出来るっていう寸法だな。(もちろんどうやっても反感は買うが。)

客:あれ〜?このCD¥2500もしたっけ?この前まで¥1680じゃなかった?
店員:あ、あれは米盤で、もう売り切れました、たくさん入れたんですけどねぇ..(10枚ほど..)
これはEU盤なんです。EU盤は前からこの値段でしたよ。w
ね、値上げなんてしてませんよ、滅相もない。
これからも(EUからのCCCDが)どんどん入りますから、よろしくね w

オレの脳内店頭風景。


657名盤さん:04/04/22 02:41 ID:VFkkcorX
オンリーワン政策ってやっぱSMAPに影響されたの?
658名盤さん:04/04/22 02:46 ID:84lobWc0
糞どもが・・・ただで済むと思うなよ・・・。
659名盤さん:04/04/22 02:48 ID:98tMF1C0
>>657
なんでSMAPが関係あるの?
660名盤さん:04/04/22 03:02 ID:XRU5+YMj
世界にひとつだけの鼻
661名盤さん:04/04/22 03:05 ID:NqAQxcDW
>>660
ああ、世界にひとつだけ=オンリーワンてことね。
そんなにこの歌浸透してんのか。
Green Dayのパクリのクセに・・・
662名盤さん:04/04/22 03:07 ID:cij57w1R
オンリーワンというよりも孤立だな。
663名盤さん:04/04/22 03:22 ID:z9nD8tA8
>>645
ワーナーの欧州盤CCCDは準拠してないはずのCD-DAロゴが
なぜかちゃっかり付いていたりすることがあるから気をつけてね。
IFPIのCCCDマーク(こんなのhttp://www.ifpi.org/site-content/images/copy-control-1.gif)がなければ
たぶん大丈夫だとは思うけど。
664名盤さん:04/04/22 03:24 ID:XRU5+YMj
>>661
ていうか、難波湾より御理湾っていう歌詞がモロある。
みんな大好きみたいだよ。ペッ。
665名盤さん:04/04/22 03:54 ID:D5fTq4io
本当にあの大っ嫌いだよ。
ナンバー1よりオンリー1って歌ってるそのCDは2003年売り上げナンバーワン(w


↓首相官邸にメールいれてきた。
知的財産推進計画の見直しに関する意見募集
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html


地元の議員にもメール送ったが反応無し。
ムカつくから投票してやらない。
666名盤さん:04/04/22 05:35 ID:smXDhVkY
この恨みは7月の参議院選挙で晴らそうぜ!
667ヤサクレ(■ Д ■;)食堂:04/04/22 08:08 ID:J0rVsBwf
>>665
投票しる。
今年の参院選で自民を負かさないと、3年間衆院選がなくなるよ。
3年間も、今回の推進派議員を落選させられないことになるよ。
668名盤さん:04/04/22 09:18 ID:zlbqdUts
>>656
私も、その様になるのが一番嫌。
目に見えないところで圧力かけて、妥協して、表面を取り繕うの。
そして私の知らないうちに身の回りは高い壁だらけになっているんだわ。
669名盤さん:04/04/22 10:06 ID:ungK2hhW
>>656
長文乙ですが、東芝EMIからでたtour de franceは
CCCDと盤表にミスプリントされたCD-DAですよ。
つまり事故品。
670名盤さん:04/04/22 10:33 ID:Sm05sqi2
>>669

まじっすか?
じゃぁ欧盤買ったオレがバカ?

っつーかCDかCCCDかって表示以外に何か違う?(音質は除いて)
うちで間違って買っちゃったCCCDでリッピングできなかったことないんで。

ちなみにうちのTour de Franceはリピート再生時にジッっていうノイズが載るので
iTunesでしか聞いてません。
671名盤さん:04/04/22 10:36 ID:xbPJLJNd
>>646
そうなんだよね。最近すごく判り難い。
この頃は判るのも判らないのも全てどんなに沢山購入する時でも
レジで店員に確認させてる。店員の名前も確認する。
レジが並んでいてもね。
嫌がらせみたい、、、かとも思うけどそれで並んでいる後ろの人もちょっとは気にしてくれるとイイって思う。
もちろん店側もね。
気にしていないで購入したCCCDは音飛びがひどくて、壊れそうな
勢い。
CCCDでプレーヤー壊れたら洒落にならないもの。
確認した上で購入したのだから、そうなった場合店に責任を求める事も
あるぞっていうプレッシャーは与えられると思う。
672名盤さん:04/04/22 11:39 ID:LAehXM5m
全米レコード協会が文化庁に提出したパブリックコメントが流出してるんだと。

http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/04/riaa.html

> We thus strongly caution against the adoption of discriminatory legislation,
> and call upon the Government to provide rights to control importation with
> regard to all repertoire.
673名盤さん:04/04/22 11:47 ID:nbawnCfH
>669
あ、そうなのかあ。
Tour de Franceは結局アナログ買っちゃいました。
最近、新譜でアナログも出てるやつは基本的にアナログで買うことにしてます。
674名盤さん:04/04/22 11:57 ID:ungK2hhW
>>670>>673
本当ですよ。日本盤はエンハンスドCDになってますから。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AWEL8/
675名盤さん:04/04/22 11:59 ID:QCEaJsfA
>>670
東芝EMI盤のTour de FranceはCDエクストラでプロモ入ってるヨ。
676名盤さん:04/04/22 13:49 ID:dz85xEl2
うんこ
677名盤さん:04/04/22 16:45 ID:uNbpQ6hi
「だからさ、CCCD特集なんてやんねえよ。
輸入盤禁止についてだって、同じだよ。
そんな事ぐらい常識で考えりゃわかんだろ!?

そんなことしたら東芝EMI様が怒っちまう。
ロッキングオンは今やメジャー誌なんだよ。
レコードコレクターズみたいなマイナー誌とは違うんだよ。
この時期に、何でシドヴィシャスなんかを表紙しなきゃいけなかったのか、考えてもみてくれよ。
それと同じで、だからCCCDは黙殺するしかないんだよ。
輸入盤禁止についてもそうなんだよ。
昔みたいな貧乏生活にはもう耐えられないんだよ、はっきり言って。
だからさ、お前らもさ、もっと大人になれよ。頼むから。

それがいやなら、2ちゃんだけで勝手に盛り上がっててくれよ。
ほんと掲示板作ったのは大失敗だったよ。」

山崎洋一郎 & 渋谷陽一 
678名盤さん:04/04/22 17:11 ID:CwmXo0ZJ
もともとハッタリだけの
中身のないミーハーな雑誌でしたからね
ミュージックライフやらビバロックやらといった
シンコーミュージック系と大差ありません

それとCCCDは音悪いですよ間違いなく質落ちて聴こえます

以上、個人的印象でした
679名盤さん:04/04/22 17:44 ID:Pwb2pe2K
広告料たんまり貰ってるから そんな事できません。
680名盤さん:04/04/22 18:10 ID:d0/woXAl
できません以前に、別にしたいとも思ってないでしょ。
681名盤さん:04/04/22 19:22 ID:037+Tvzc
洋楽評論雑誌が音質評価まで要求されてもなぁ。
だいたい、外盤を買えば避けられるぐらいの問題に、大きな意義を見いだし得ないだろうよ。

流行の「自己責任」でお好みのCDを買うという結論が出ているのに、何を論点にすりゃいいのか
さえ不明だよ。
682名盤さん:04/04/22 19:33 ID:AmxPX7JG
645です。色々と教えてくれてるのに、レスが遅くなってごめんなさい。

>>646  
>ちょっと前タワレコは輸入のCCCDにも注意シールみたいなの貼ってたのに、
>この間みたら貼ってなかった。あれじゃわかんないよ。

CCCDは、国内盤のみだと、てっきり思い込んでいたので^^;
全く注意していなかった・・・。なのでレスをありがとう。気をつけます。

>>663
>ワーナーの欧州盤CCCDは準拠してないはずのCD-DAロゴが
>なぜかちゃっかり付いていたりすることがあるから気をつけてね。

昔は、表のジャケットが気に入ったからと言っては、衝動買いしていたけど、
今じゃ、ジャケットの裏まで気にして、購入しなければいけない時代なのか・・・_| ̄|○ 

>IFPIのCCCDマーク(こんなのhttp://www.ifpi.org/site-content/images/copy-control-1.gif)がなければ
>たぶん大丈夫だとは思うけど。

そのマークはプリントアウトして、切り抜いて定期入れの中にしまいました。
お店に行ってマークを忘れてしまったら、取り出してマークを確認します。ご忠告、ありがとうございました。

>>656
>つまり、すでにHMV/Towerは“やつら”の支配下。
>輸入盤は米盤減少→欧州盤増加→輸入盤もCCCD中心へ。

だとしたら・・・これから一体どこで輸入盤を買えばいいんだろう_| ̄|○ 

その昔テレビで見たんだけど、北九州に住む主婦が、本場のキムチが欲しいといって、
フェリーを利用して、夕食に間に合うように、韓国まで日帰り旅行していた番組を思い出した。
自分は、米盤欲しさに週末はグアムまで・・・って、どう考えても無理だ゚・゚・(ノД`)・゚・゚ 
683反転石:04/04/22 19:33 ID:dewekyof
>>681

洋楽初心者はシネ!!
684名盤さん:04/04/22 19:51 ID:c/PrU3qB
つうか法案参院通過してるじゃん。現実味が帯びて来たな…
685名盤さん:04/04/22 20:04 ID:d0/woXAl
>>681
流行というだけで言葉の意味がわかっていない人はっけーん。
686名盤さん:04/04/22 20:14 ID:Sm05sqi2
実際に流行ってるのは
「あいつが悪い」という責任転嫁を
「あいつの自己責任」と言い換えることなのだが。
687名盤さん:04/04/22 21:07 ID:CwmXo0ZJ
>>681はロッキングオン愛読者ですね。
擁護になっていませんよ。
このスレを1から熟読してからレスしましょう。
688名盤さん:04/04/22 21:14 ID:QqquOZzD
>>681
何が自己責任だ。お前の言った事は、洋楽雑誌の無責任さを
かばってるだけじゃねーか。
意味不明なのは、お前が理解できないだけだろう。
頭悪いよな本当に。
689名盤さん:04/04/22 21:40 ID:uNbpQ6hi
>681
ここは、その外盤すら買えなくなるかも知れないという
危機感から立てられたスレッドなんですけどねw
(第一なんでCCCDを避けるだけ為に、わざわざ輸入盤を買わなきゃいけないんだ?)

690689:04/04/22 21:41 ID:uNbpQ6hi
避けるだけ為に、ではなく、避ける為だけに、でした。スマソ。
691名盤さん:04/04/22 21:42 ID:IM11M4Zv
渋谷陽一なんて昔からメジャー大好きビッグになるぜって感じじゃん
こんなときに体制側に付くことぐらい予想できるよ
692名盤さん:04/04/22 22:07 ID:e/NNAU5/
佐藤謙一郎議員(民主党)のサイトに
日本レコード協会「確認書」(平成16年3月31日付)の
写真が掲載されてるね。国政調査権の成果?
ttp://www.satokenichiro.com/chosaku001.htm

こんな確認書が出せるのなら、付帯決議じゃなく法案修正できるだろ。
断固廃案が基本だが、仮に修正にも応じられないって態度なら、
何か悪巧みを目論んでいると勘繰られても仕方ないよな。
これ越後屋。おぬしも悪よのう。むふふふ。

揚兼マルチでスマソ。(^_^;
693名盤さん:04/04/23 00:01 ID:+eOFOk9A
>>692
確認書っつーても、法的効力無いしなぁ。
それにこの確認書を出したことにより、結局、5大メジャーも輸入権を行使するという
自体になった時、レコード協会としては「遺憾」と言って言い逃れができるようになったしね
「自分達は5大メジャーに輸入権を行使しないと確認したのに、遺憾である」
はい、それでおわり。
ついでに
「輸入禁止を撤回するように働きかけていきたい」
(洋楽にも適用されたらこの法律を存廃するという話はどこ行った!!)
とか言っちゃうんだろうね。


いかなる場合、状況でもこの法律が洋楽にも適用された場合、この法律だけでなく、
「音楽CDの再販制度をも撤廃する」という事を別の法律として決められないの?
消費者だけでなくレコード協会にもリスクは負ってもらわないと。
694名盤さん:04/04/23 00:18 ID:r1+X8Zyv
>>693
決められなくはない、と言うか既に独禁法第23条で

> ただし、当該行為が一般消費者の利益を不当に害することとなる場合
> 及びその商品を販売する事業者がする行為にあつてはその商品を生産する
> 事業者の意に反してする場合は、この限りでない。

とあるので、もし洋楽の輸入が禁止されてレコ社が値上げし放題になり(と
言うか輸入盤との「利益を不当に害する」ほど顕著な価格差を発生させる為に
わざと値上げしまくるのは確実)「一般消費者の利益を不当に害する」状態が
発生したら今回の法案も再販制度も一蓮托生であぼーんでしょ。
695反転石:04/04/23 00:21 ID:HRfUWQvf
どうせ音楽業界は毒菌呆の対象外だからとかで頓挫しそうだけどな
696名盤さん:04/04/23 00:27 ID:7VO88A0e
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/2740/index.htm

こういう著作権法違反のサイトをまずぶっ潰すべきだと思う。
697反転石:04/04/23 00:36 ID:HRfUWQvf
>>696

こういうサイトほったらかしてファソサイトや音楽サイトに圧力かけるからなぁ、レコ会社は。
まじで腐ってる
698名盤さん:04/04/23 01:08 ID:oi2fbgz8
とりあえずおまいら、もう署名は送った?
議論もいいけど、やっぱ具体的な活動しないとこのクソ法案通っちまうし。

輸入盤が無くなったらマジで耐えられねぇよ漏れ…( つДT)
699名盤さん:04/04/23 01:42 ID:bKa+NcK6
このまま行くと
洋楽を聴くことは
金と権力が必要な趣味になりそうですな。
700名盤さん:04/04/23 01:43 ID:SI25/7Hj
>>698
よし。人身御供になってくれ。
701名盤さん:04/04/23 03:04 ID:ncFOLI2j
>>662
ほんとそうだよね あなたいい事言うわね
702名盤さん:04/04/23 03:09 ID:uzjbp2a/
デモとか署名とか
アホですか?
703名盤さん:04/04/23 03:10 ID:4GnpgdqS
UKでCDの値段を大幅に値下げしたら馬鹿売れしたんだってね。
日本の場合いつも通り「実例がないから値下げできない」とか抜かすんだろうね。
704名盤さん:04/04/23 03:11 ID:STriGzfC
>>696
なんでセコイ小遣い稼ぎ+純粋なコレクションでやってる個人を叩いて、
堂々とヤフー登録されてたりするブート業者を叩かないの?
705名盤さん:04/04/23 03:15 ID:obM0Q7YK
>>702
やあ、アホの俺が来たよ
706名盤さん:04/04/23 04:41 ID:uEhLy65T
このスレを久しぶりに見たんだが、466のアホさ加減にワラタw
リストラやら作業の効率化やら海外への工場設置やら新たな業態の開発やら
血ィ吐くような企業努力を死ぬほどやって、外資系に対抗している企業から見ると、失笑ものだわな。
707名盤さん:04/04/23 05:09 ID:ITirUKuL
都内某所で評論家の中山康樹氏と紙ジャケ探検隊が極秘接触したそうだ。
http://www.indierom.com/kami/wn.htm
どちらも大きな影響力を持つだけに包囲網形成を期待したいところ。
708名盤さん:04/04/23 07:16 ID:ITirUKuL
中山康樹のマイルスアンドモア
http://www.nkym.net/More/dnmemo.cgi
より:

「今回の法案は、何枚組かわからないボックス・セット仕様と考えたほうがいい」
「これが一段落すると、敵は「曲単位」でくる」
「その「まさか」が、いま、次々と起こっている。」
「ジャズ評論家は2年から3年で失業する。」
「容易に海外盤が出回らなくなれば「差別化」を図る要はない。」
「音楽雑誌も壊滅する。」
「大金を投じて広告を打つことはない。」
709名盤さん:04/04/23 07:25 ID:/kjZwY0t
ナカヤマや健太がこんなにも頼もしく見えたことは今までなかった
710名盤さん:04/04/23 12:01 ID:p4G51wkd
>>706
禿同。
例えば中国で安く生産できれば工場を中国につくって生産するのは
当然のこと。それすらも否定するなど何をいうのか。
そのためにつらくてもやるのが資本主義、自由競争主義として当然。

あらゆる国と貨幣価値が異なろうと戦って勝ち抜く。
そのためにオンリーワンが必要なのであって、オンリーワンを保護して育てる
という観点からして笑止千万。
711名盤さん:04/04/23 15:05 ID:e5KIP162
>>704
個人的な怨恨でしょうね
712名盤さん:04/04/23 20:53 ID:Uk27XJhZ
こっちもageとこう。
713名盤さん:04/04/23 21:16 ID:+EnYQGXb
CD密輸で逮捕されてもいいよ俺。
法廷で暴れてやる。
714U-名無しさん:04/04/23 21:29 ID:YgGFE4hn
とりあえず、20人近くの、漏れの地域の参議院・衆議院議員に
この問題について今一度考えるようにメールを送った。

返事が帰ってきたのはたったの一人。
しかも「あなたのように、著作権法案に関して詳しくありません。
色々とほかの仕事でも忙しく、大変なので、また勉強しなおして
回答します」
だった。


なめてんのか。
でも返事が返ってきただけましなんだよ。
とりあえず、これの問題について、知らない香具師も沢山いそうなので
みんなもメールしてみれ。
715名盤さん:04/04/23 21:56 ID:tZvKkRJ6
>>714
「また勉強しなおして回答します」じゃ遅いっつーのなw
716名盤さん:04/04/23 22:26 ID:t3zPKIAO
>>714
てゆーか、だれよそれ。
そいつが参議員なら、知らないままに賛成票を投じたってコトだし、
衆議院なら、もうすぐ票決を取ろうという法案を知らないで要るってコトだ。

悪いことはいわねぇ。政治屋やめろよ。そいつ。
717名盤さん:04/04/23 22:27 ID:biJP4OLw
小泉、殺す、こいつはこの法案通しただけでも許さんのに

】国民年金保険料を未納 中川経産相、麻生総務相、石破防衛庁長官の3閣僚
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00001047-mai-pol

もはや自民党には投票する気が失せたわ。
結局、こいつらは国民にだけ犠牲を押し付けて
手前の腹肥やしてるだけじゃん。
国民の皆様へ

このたび、国民年金未納の責任の所在を痛感し、
ここに私ども三人は死んでお詫び致します。

==================================
   ||        ||         ||
 ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧ 
( / ⌒ヽ    ( / ⌒ヽ    ( / ⌒ヽ 
 | |   |      | |   |     | |   |  
 ∪ 亅|      ∪ 亅|     ∪ 亅|
  | | |      | | |      | | |
  ∪∪       ∪∪      ∪∪
   :         :        :
   :         :        :

 ‐ニ三ニ‐   ‐ニ三ニ‐   ‐ニ三ニ‐

  中川      麻生      石波

718名盤さん:04/04/23 22:47 ID:gnDoHtFE
いいよな〜、コカーイ議員サンたちは「うっかりしてた」で全て終わらせられて。
漏れ等だったら差し押さえかなぁ。
719U-名無しさん:04/04/23 22:52 ID:YgGFE4hn
>>716
衆議院議員だ。民主党、近畿ブロック選出。


ちなみに参議院議員は軒並みスルー。
共産党もスルーされた。
プロ市民の癖になんでこれに食いつき悪いのか解らん。
レコ社と利害関係なんかないだろうに。
720名盤さん:04/04/23 23:47 ID:BkSZLQJC
ノー!コイズミ!ノー!コイズミ!ノー!コイズミ!
721名盤さん :04/04/23 23:51 ID:CfHqXR1z
>>719
>プロ市民の癖になんでこれに食いつき悪いのか解らん。レコ社と利害関係なんかないだろうに。

普段洋楽なんて聴かないから自分に必要のないものは関係ないとでも思ってるに違いない。
このクソ法案が通ったら外車、洋酒など海外からのものはすべて規制するように偉大なる議員さんたちに
じゃんじゃんメールを送って差し上げましょう♪
722名盤さん:04/04/23 23:54 ID:xAzYTUrO

  4月23日(金)03時08分 ヒロト --
好きなバンドの作品がCCCDだったりすると、
やっぱり「あちゃー、、、」てな感じでヤなんだけど
だからと言って買わない、ということはない。
そのアーティストが好きだし、どんなフォーマットで発売されようが
彼らの音源は「がんばって」手に入れたい。

当のアーティストの作品を聴くこと。
それが目的だし、
CCCDだからといって彼らの音楽の素晴らしさは変わることはないのだ。

手前のセコい都合ばっかり主張する
でしゃばりで恥知らずで厚顔無恥なCCCD議論には心底うんざりだ。
レコード会社の都合のことなんかどうでもいい。

ただただ純粋に、無邪気に音楽を楽しみたいもんだなぁ。






本日の、痛いロキノン信者の書き込みです。
723名盤さん:04/04/23 23:55 ID:pALs7Xbg
こっかいぎいんさんたちは、すわっているだけでおかねがもらえるらくなおしごとなのです。
せんきょたいさくだけやっていればいいのです。
おへんじをかえしてくれた、ぎいんさんは、まだしょうじきないいひとなのです。
724名盤さん:04/04/24 00:02 ID:79m+nWLD
725名盤さん:04/04/24 00:33 ID:GpFNNJQB
>>710
漏れは着エロのDVDをよく買うんですが、(w
韓国や台湾プレスが多いです。ただ盤質が悪いのもあったりで。

今回の件、日本のプレス業者は賛成でしょうね。
726名盤さん:04/04/24 00:36 ID:XR2R/cBq
>>725
韓国・台湾のプレス業者への依頼代行の業者も多いんだが・・・
727名盤さん:04/04/24 00:53 ID:IK0Ae13Q
>>722
お前のジサクジエンだってのは誰でも知ってる。
ミュージックマガジン信者よ。
728名盤さん:04/04/24 01:19 ID:XR2R/cBq
俺は個人輸入するから別に禁止されようが問題ないけど、
一つ提案しとく。
株主になれば?
729名盤さん:04/04/24 02:19 ID:9sTD+74h
>>728
ミュージックマガジンの?

なんでまた。
730名盤さん:04/04/24 04:40 ID:NHrNB/O/
>>728

まるで自分だけ特別!って言いたげだな。
だからどうした。
731名盤さん:04/04/24 04:42 ID:9c8HuJ2x
今日明日は新宿オフらしいですね!
732名盤さん:04/04/24 04:46 ID:6PCZ/g/l
ヒロト死ねよ こいつほんとムカつくんだよな
何様におなりになったんでしょうか? うんざりやわ こっちが
733和久井伸晃:04/04/24 04:48 ID:6TJo3NHE
輸入盤より、親戚に貰ったラーメンがクソ不味いことのほうが問題だ。
734名盤さん:04/04/24 04:58 ID:MP5KwTSy
735名盤さん:04/04/24 05:46 ID:NHrNB/O/
>>722

こういう人っておいしい弁当が石油のにおいのする弁当箱に入ってたり、
綺麗に作った料理がヒビ入った皿に乗っかってきても、
「私は料理をいただくの、皿をいただくわけではないわ。」
とかいっちゃうんだろうね。
736名盤さん:04/04/24 06:53 ID:vbqFoktC
717が今まで自民党に投票してきた理由を知りたいよ。
737名盤さん:04/04/24 07:25 ID:ThlbbKqr
>>718
おれ、10年近く払ってないけどおとがめなし。
逆に大臣だから吊るし上げられただけで、サラリーマンじゃなければ
今の日本じゃ至って普通のこと。

差し押さえなんかないから安心しな。
返ってくる当てもない年金払うかねあったら今のうちに一枚でも多く CDを(ry
738反転石:04/04/24 14:20 ID:z2FqMvWy
やっぱり朕の洋楽初心者バンドだけCCCD&輸入盤規制可という主張は間違ってないようですね
>>722のやつとか
739名盤さん:04/04/24 14:48 ID:l/Cf0/r7
>>738
ちゃんといろんなリンクとか読んだほうがいいみたい。
なんだよ「洋楽初心者バンド」って。

その感覚って「売れるものの権利は徹底的に押さえておけ」って
いう某国のレコ社・JASRAC・マスコミ連中と大して変わりないぞ。
740名盤さん:04/04/24 16:58 ID:0yhcJRgo
クローズアップ現代でこの問題を特集してくれるよう、メールを
送ってます。多い方がいいので、ぜひご協力をお願いします。
クローズアップ現代メールフォームページ
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/gendai.html
741反転石:04/04/24 18:47 ID:z2FqMvWy
>>739

いやつーか、レコ会社の利益の源泉になる洋楽初心者バンドやJ-POPはCCCDにしようが輸入盤規制しまいがどうでもいいが、
もうン十年も経って再発されるようなCDまで全部規制するのはどうかなって思っただけ。



デュラソデュラソ再発がCCCD勘弁してくださいYO!!
742名盤さん:04/04/24 18:55 ID:KNBs0P/X
743名盤さん:04/04/25 00:18 ID:Ktlg9trN
ところで署名は今のところどれくらい集まっているんだろう?
744名盤さん:04/04/25 04:31 ID:a5zIqig5
>>743
人によっては100筆以上集めてるみたいだから最低でも1000、
上手く行けば1万に届くかも?
745名盤さん:04/04/25 05:00 ID:hOZKPHeE
今日新宿行ってみよかな
746名盤さん:04/04/25 09:21 ID:Lz+4Vd2t
日本の通俗音楽は、逆輸入盤も正規盤もどっちにしろ暴力団などの利権なので、日本の通俗音楽そのものをなくせ。
747名盤さん:04/04/25 10:16 ID:U33H7L7L
どうやら海外のアマゾンで規制が入ったようです。。。
画面では注文できるのに後に来たメールでは
出荷出来ませんみたいなお断りの返事が…
ほんとマジに甘くない事を痛感したよ
748名盤さん:04/04/25 10:47 ID:zGKglMrZ
>>747
それヤバいかもね。
なんてメールが返ってきたのか、
出来る範囲でさらしてください。頼む。
749名盤さん:04/04/25 11:21 ID:U33H7L7L
あなたのAmazon.de-Bestellungへのニュースがあります。
意図されるように、私たちはカバーすることができませんでした。
その、記事を不運にも立てること以下に。

(中略)

待機があなたのためにあまりにも長くなる場合、
さらに、私たちのウェブサイト上の
「私のアカウント」に関してオンラインで取り消すことができます。
延期を許してください。

ドイツ語からの直訳なので変な文章ですね(スミマセン)
途中、中略の部分は再度メーカーへ問い合わせますみたいな長い文章でした
しかし、画面上では今日現在しっかりと注文を受け付けています
先月までは何ら問題無く商品が来たのですが…
因みに注文した商品は国内発売のあるCDです
750名盤さん:04/04/25 11:43 ID:zGKglMrZ
ドイチュベシュテルンクですね。でもどうだろう。
以前 amazon.co.jp に洋書を注文したんだけど、
1度注文が延長されて、けっきょくは在庫確保できんかったわーっていうメールがきました。
それと同じかな。
ぼくはそのとき普通のことだと思ってたんだけど、いろいろ勘ぐれば勘ぐれるのかもしれない。
商品について聞きたいんだけど、日本盤CDもあるもののドイツ盤ってこと?
それは今でもフツーに売ってそうなもの?
その辺がポイントかなぁと。
751749:04/04/25 11:52 ID:bixoNrQV
>>750
日本発売のあるドイツ(オランダ?)盤ですね
アーティストはJohn Lennonです
モノがモノだけにキナ臭さを感じてなりません
752名盤さん:04/04/25 11:59 ID:zGKglMrZ
うーん、たしかになぁ。
もっとマイナーなものなら単なる在庫切れかと思ったんだけど。
ジョン・レノンのドイツのみ盤とかではなくて?
いずれにしろ不気味。もっとわかる人きぼー。
753名盤さん:04/04/25 11:59 ID:u0gZXn9T
>747

24時間以内に発送予定 の商品に対して、そんなメールが来ているのならかなりヤバイが
1−2週間以内に発送予定 の商品だと、マジで在庫が無い って場合もある。アマゾン.de の場合。

漏れも、今回の法案以前に
「画面上だと注文受け付けてる」のに、実際には「やっぱ在庫無くって発送できないよ」メールを
もらった事がある。

詳細キボン
754名盤さん:04/04/25 12:00 ID:zGKglMrZ
あ、日本発売あるっててんじゃん>オレ。
じゃあ日本でもいまフツーに買えるものなんだね。
たしかにヘンだ。
755749:04/04/25 12:17 ID:TBiuwj6m
注文して1ヶ月くらいで初めてメールがきて
先月上旬には1−2週間以内に発送予定の商品も10日後には何ら問題無く来てたのが
今月入ってから突然の出来事でした
756名盤さん:04/04/25 12:22 ID:zGKglMrZ
注文した時、また今現在での在庫表示はどうなってる/どうなってた?
すぐ発想可能とかそういうやつのこと。
757名盤さん:04/04/25 12:30 ID:u0gZXn9T
>755
商品単位で在庫なんて違う(アマゾンだけでなく、問屋の在庫やメーカーの在庫も)だから
前は平気だったのに〜というのは、考え方としておかしい(w

今回頼んだCDが、24時間以内発送(アマゾンに確実に在庫あり)でないなら、まぁこんな事もあるさってレベル。
よくあることだよ。もうしばらく待て。
そのうち「努力しましたが、お客様のご要望にはお応えできませんでした」なんてメールがくるかもだけど。
758名盤さん:04/04/25 13:04 ID:/7mJtL7j
アジアで安いCDを売りたいという業者ために、こんなに色々なことを
犠牲にしていいのだろうか。自分の都合で売りに行くくせに。
こんなに沢山の人に迷惑かけるならば、法律変える前にやり方を変えるべきだ。
例えば日本の定価を下げるとかね。
実際中国では海賊盤が出回るので値段を下げてると言ってるのだから
何故日本では値段を下げることを考えないんだ。
759名盤さん:04/04/25 13:13 ID:BOmGq7gd
>>758
アジアと日本では所得格差があるんだからしょうがないじゃん。
そもそも音楽はぜいたく品なんだから値段を下げる必要は無いし、
物価の変動から考えれば実質価格は下がっているとも考えられるぞ。
(初任給2万時代にLP一枚が2千円ぐらいだったってことさ)
760名盤さん:04/04/25 13:17 ID:vLHM/DcU
>>759
ポチうるせー。
761トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/25 13:23 ID:4kt/KKkI
>>759
外人どもとは所得格差が無いのに価格が違いますが?
762名盤さん:04/04/25 13:28 ID:Zzc3ppcE
>>759
値段を下げる努力は資本主義、自由競争の中で企業責任だろ。
物価の変動? じゃあ車とか家電はどうなんだ、初任給2万時代の時代から
考えたらめちゃめちゃ安くなってるだろ? 
音楽だけ特別扱いする必要がどこにあるんだよ。
こんな法案考える暇があるなら中国のプレス業者と交渉でもしてこいってんだよ。
763名盤さん:04/04/25 13:40 ID:/7mJtL7j
価格を下げるだけが企業責任ではないが、客が金を落とそうと思う商品を
作るのが企業責任だ。
努力をせず消費者に犠牲を押し付け法改正。
これじゃ皆が怒るのは当然。

中国でも値段が高い高品質な日本製品は売れまくり。
764名盤さん:04/04/25 13:54 ID:UgB0Md/s
>>758
日本にだって海賊版はあるので対抗して値段をさげてください>レコ社どの

というネタを思いついてしまった。つかれてるな、俺。
765名盤さん:04/04/25 14:01 ID:UgB0Md/s
>>747
うーん、どうなのかな。
例えば有名どころ10タイトルほど頼んで全部ありませんという
ことだったらなんかあやしいなということにはなるけど。。
766名盤さん:04/04/25 19:07 ID:WEWvL7yK
>759
ダンピングしなきゃ利益が出ないほど所得差があるなら、
そもそも出荷しなければ良いだけのこと。
ダンピング輸出しといて環流したら税関で止めるなんて、
貿易システム舐めすぎ
767名盤さん:04/04/25 20:59 ID:BOmGq7gd
>>762
だからさー。音楽はぜいたく品なの!
クルマとか家電と比べるのはナンセンス。
それにこれ以上中国プレスとかしていったら日本の音楽産業は壊滅するぞ。

>>761 西洋諸国よりも日本のほうが物価は高い場合が多いんでないか?
768名盤さん:04/04/25 21:10 ID:UEEJ2i79
音楽がぜいたく品で、車や家電がぜいたく品でない理由を教えてください。
そしてまた、ぜいたく品に値段を下げる必要が一切ないというのはなぜなのか、
これも教えてください。よろしくお願いします。
769トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/25 21:11 ID:4kt/KKkI
>>767
いやだからそういってるじゃん。
白人どもは安くCD買ってるじゃん。
770名盤さん:04/04/25 21:14 ID:BOmGq7gd
>>768
生活必需品じゃないからさ。貧乏人は音楽を聴くなってことさ。

>>769
世界中で売れる作品だからじゃないの?ヨーダみたいなこと言ってスマン。
771名盤さん:04/04/25 21:16 ID:U817j8K/
北欧の物価は、日本と同じくらい高いですが
CDは日本より安いです。

オンライン配信も1曲150円くらいです。

なぜでしょうね?
772名盤さん:04/04/25 21:16 ID:UEEJ2i79
車が生活に「必」需品であるというのはムリがあると思うのですが。
773名盤さん:04/04/25 21:17 ID:UEEJ2i79
それから、音楽聞くぐらいでお金持ちですか?
ずいぶん基準の低い金持ち観ですね。
さぞあなたもお金持ちなのでしょう。もちろんあなたの基準で。
774名盤さん:04/04/25 21:20 ID:YjcmJE3I
俺、家が駅の近くだから30代でクルマ持って無いし
東京に住んでたときは買おうとも思わなんだ
駐車場5万以上するんだもん
駐車場代以外の維持費だけでも年間20万はかかる
これをぜいたく品と言わずして何と言うか
775名盤さん:04/04/25 21:28 ID:BOmGq7gd
>>772 >>774
ちょっとした地方行けば車は必需品だよ。
長野県民なんか一家に三台ぐらいクルマあるよ。

>>773
金持ちとかそうではないとかではなくて、音楽を聴くためにはカネを
かけろってことさ。
カネをかけられないやつは安易に聴くなってことだ。

貸しレコが出てくる前は月に2〜3枚ぐらいしかレコード買えなかったから
一枚のレコードを気合を入れて聴いていた。
そういう時代に今こそ戻るべきだよ。
776名盤さん:04/04/25 21:29 ID:BOmGq7gd
>>771
まあ再販制度もネックにはなってるな。
777名盤さん:04/04/25 21:34 ID:D3QR045F
>>775-776
あんだと
778トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/25 21:35 ID:4kt/KKkI
>>775
電気代が高くなったら原始時代に戻れっちゅうことか?
馬鹿じゃねぇ。
779名盤さん:04/04/25 21:36 ID:UEEJ2i79
>音楽を聴くためにはカネをかけろってことさ

そりゃタダで聞こうなんて思ってませんよ。
ふつーはそうです。P2Pしてるひとなら知らないけど。
だからといってそこから、
レコ社の言い値をなんとしても飲み込めなどという結論はでてきません。
つまり、ぜいたく品に値段を下げる必要が一切ないなどということの理由づけにはなりません。
780名盤さん:04/04/25 21:38 ID:D3QR045F
石油が枯渇したんじゃあるまいし。神の心境ですか?禿げ藁
ひどい人災なわけだが
781名盤さん:04/04/25 21:47 ID:FWSomPuW
>>775
金かけなくても音楽聞けるようにしたのは、レコ社とその親会社である電機メーカーだぜ
782名盤さん:04/04/25 21:50 ID:UEEJ2i79
電波度が弱いのでうっかりしてしまいまがちですが、
工作員ってことでいいんじゃないでしょうか。
ぜんぜん話にならないし、工作員だとしてもレベル2くらいの駆け出しですが。
コードネームは「ぜいたく品」ってことで。
以後スルーよろ。
783トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/25 21:59 ID:4kt/KKkI
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
↑のオフ掲示板まだ復旧しないのかなぁ・・・
仙台オフの主催者と連絡が取れないんじゃねぇ・・・・・
784名盤さん:04/04/25 22:06 ID:UEEJ2i79
それって、たしかオフスレッドの666じゃない?
聞いてみるとよいかも。
785名盤さん:04/04/25 22:06 ID:pcPA/0aC
トニオがんばってトニオ
786名盤さん:04/04/25 22:15 ID:WEWvL7yK
つまり、贅沢品なんだから、貧乏な中国人は聞くな、と。
これで環流なんて起きよう無くなるから、法案も要りません。
全て解決
787名盤さん:04/04/25 22:26 ID:/7mJtL7j
そう、贅沢品を中国で売らなければよい。
市場を開拓するツケを消費者が払うのは本末転倒。
メーカーが負担するのは当然。
例えば還流CDが日本に1500円で入ってくるとしよう。
日本の定価が2000円〜2200円くらいなら、たいていの日本人は
胡散臭い還流CDなど買わない。
そういう考え方は出来ないものか。
788名盤さん:04/04/25 22:33 ID:CsMY4gF6
自分でまいた種で損してるとは馬鹿だね。
そのくせ、国民の嫌なことばかりする。
789名盤さん:04/04/25 22:55 ID:D8ezW/F6
法案推奨議員に抗議メール送った。
署名も郵送した。
クローズアップ現代に特集してくれとメール送った。

次は何すればいいんだろ? なんかある?
790名盤さん:04/04/25 22:57 ID:FWSomPuW
>>789
あとは参議院に立候補するくらいかな。
日本愛音党なんて名前でさ。
漏れが投票するよ。
791名盤さん:04/04/25 22:59 ID:UEEJ2i79
>>787
還流CDって2000円くらいなんじゃない? よく知らないけど。
でもたしかにおっしゃる通り、オレも大して売れてないんじゃないかと思うんだよね。
委員会でヨーダは日本のCD輸出量と輸入量を比較して、圧倒的に輸入が多いとかいって
これが還流CDであるようなイメージを与えてたけど、たぶんこれ普通の輸入盤なんだよね。
ぺっ。

>>789
それの繰り返し。あるいはビラ配りや友人知人への啓蒙活動。
地味ですが、がんばりませう。
792名盤さん:04/04/25 23:00 ID:UEEJ2i79
すべての泡沫候補を愛するオレも投票する。
793名盤さん:04/04/25 23:00 ID:Hiv0ReVT
小泉、殺す、こいつはこの法案通しただけでも許さんのに

】国民年金保険料を未納 中川経産相、麻生総務相、石破防衛庁長官の3閣僚
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00001047-mai-pol

もはや自民党には投票する気が失せたわ。
結局、こいつらは国民にだけ犠牲を押し付けて
手前の腹肥やしてるだけじゃん。
国民の皆様へ

このたび、国民年金未納の責任の所在を痛感し、
ここに私ども三人は死んでお詫び致します。

==================================
   ||        ||         ||
 ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧ 
( / ⌒ヽ    ( / ⌒ヽ    ( / ⌒ヽ 
 | |   |      | |   |     | |   |  
 ∪ 亅|      ∪ 亅|     ∪ 亅|
  | | |      | | |      | | |
  ∪∪       ∪∪      ∪∪
   :         :        :
   :         :        :

 ‐ニ三ニ‐   ‐ニ三ニ‐   ‐ニ三ニ‐

  中川      麻生      石波
794名盤さん:04/04/25 23:01 ID:UEEJ2i79
あ、議員先生に直接アタックっていうのがあったか。

参考
http://blog.melma.com/00089025/20040220233204
http://blog.melma.com/00089025/20040221020708
795名盤さん:04/04/25 23:05 ID:7+j7aR23
>>794
これはかなり度胸いるな・・・ 
796名盤さん:04/04/25 23:07 ID:FWSomPuW
ハマコーとか麻生太郎みたいなのが出てきたら、一般人はかなりびびるよね
797名盤さん:04/04/25 23:11 ID:r6K+WX72
>>789
音楽系のラジオとかにガンガンメール送るのも手
送り手が増えれば必然的に取り上げざるを得なくなるかもしれないし

>>793
気持ちはわかるが殺意を文字に表しちゃいかん
マークされるぞ
798名盤さん:04/04/25 23:13 ID:r6K+WX72
>>796
ビビるっていうか相手が話の意味が理解できてないから
痺れ切らすかもって思った俺って失礼かな?w
799名盤さん:04/04/25 23:15 ID:UEEJ2i79
たしかにハマコー相手にこれ説明するのはムリ。
800U-名無しさん:04/04/25 23:22 ID:NSVqEi2l
>>791
還流CDって0.4%だよ、日本国内で流通しているCDの売り上げで占めている割合は。
普通に考えて、CDショップに置いてないCDなんか、買うわけないじゃん、一般人が。
ラーメン屋で服売ってて、それ買うか?怪しくて買う気せんだろ。
元々それ買うつもりで行ったわけじゃないし。
801名盤さん:04/04/25 23:24 ID:BOmGq7gd
>>782
自分の意に沿わない意見が出ると工作員扱いですか・・・・・・。
別に工作員でもいいけどさ。俺はもう無理して新品買わないし。
新しいの買わなくても聴くのはいっぱいあるし。

ま、おまえらが2ちゃんでほえてても何も変わらないわけだが。
せいぜい内ゲバでも楽しんどけ。
802名盤さん:04/04/25 23:25 ID:9RQRWlcS
>>797
ラジオね、送ってみよかな。

そういえば萩原健太とかは反対表明してて今回すごいと思ったんだけど、
それ以外の伊藤正則とかあのへんの評論家はこの法案についてなんか言ってるのかな? 
伊藤正則は大阪でラジオやってるから直接メールしたいんだけどオフィシャルページ
見つからなかった。
803U-名無しさん:04/04/25 23:29 ID:NSVqEi2l
>>802
高橋健太郎さんのサイトの日記によると
某大手音楽雑誌の元編集長という人も、高橋さんが教えるまでこの問題を
知らなかったらしい。
年をいってる人なら、ネットにも疎いかもしれない。
そうすると、この問題は、誰かが教えてあげない限り知らない可能性大。
レコ会社の人たちは話題にしたくないだろうし
音楽評論家でチキンなのは、自分の立場を表明しなくならないといけないのが
怖くて、黙ってる香具師多いだろうし。
804名盤さん:04/04/25 23:31 ID:UEEJ2i79
>>801
ちがったのか。それは悪いことをした。謝る。本当にすまない。
ただ、経験上オレが思う工作員の性質として、
こちらのしている質問に答えないっていうのがあるからそう思った。
別に違う意見だからということだけで工作員扱いしたつもりはない。
われわれにもわからないことはたくさんあるのであって、
ちゃんとしたやり取りが成されるならばそんな扱いはされないと思うしオレもしない。
もう一度あやまっておく。申し訳ない。
805名盤さん:04/04/25 23:34 ID:UEEJ2i79
>>800
還流0.4%ってマジですか? 
それじゃあこの法律を断固すすめようとしている側の言い訳すら成り立たないじゃん。
それだけでも論駁可能? しかし粛々と審議は進む…。
806名盤さん:04/04/25 23:36 ID:DXAAWKKj
>>803
う〜ん、、、伊藤正則でもダメか。
あと反対しそうな音楽関係者は見当たらないもんなー。

ラジオに直接メール打つしかないか。
807名盤さん:04/04/25 23:38 ID:/7mJtL7j
>>805
これからとてつもない量の還流CDが入ってくるなどと言っております。
自分のやってることが、どれだけ矛盾してるかわからないみたいいですね。
808名盤さん:04/04/25 23:39 ID:Vw/OO3Uv
>>805
0.4%ぐらいだろうねー、俺の周りで還流CD持ってるやつなんかまだ見たことないもん。
この法案の本命は最初から輸入CDだったんだろうね。
809名盤さん:04/04/25 23:41 ID:UEEJ2i79
>>807
え?まだ大して還流してないこと認めちゃうってるの?
「予想される」ってだけでこんな法律つくれんの?
いやー今までも十分呆れてたつもりだけど本当(゚д゚)ポカーン
そのヘンのことはどこで見れますか?
810名盤さん:04/04/25 23:41 ID:UEEJ2i79
あ、そのヘンというのは、
「0.4%」のこととか「これから入ってきます」みたいなののソースです。
811U-名無しさん:04/04/25 23:42 ID:NSVqEi2l
>>806
いや、わからんのでメールしてみれ、と。FM802の奴だろ?
ああいうおっさんは知らない可能性もあるよ。
812名盤さん:04/04/25 23:55 ID:Ng8RNPHL
813名盤さん:04/04/25 23:57 ID:XKccG9H/
伊藤政則だったら、確かになんも把握していない可能性はあるな…w
偏見を持つ訳ではないが。
814トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/25 23:58 ID:4kt/KKkI
>>801
工作員はCCCDでも聞いてろってこった。
違うなら反論しろよ。否定に終始しないで。
そもそも打ちゲバじゃないだろ、矛先は完全に外に向いてんだよ。
815名盤さん:04/04/26 00:00 ID:zJbJn8ay
816名盤さん:04/04/26 00:15 ID:3imuoALC
前にも書いたんだけど大貫憲章は反対してるよ、BBSで。
前の発言は流れちゃったけど、新たに発言してます。

http://bbs12.otd.co.jp/1200679/bbs_plain?base=4253&range=10
817名盤さん:04/04/26 00:15 ID:KVBKeDlv
>>812
>>815
サンクス。気長にさがしますw
818名盤さん:04/04/26 00:52 ID:1P84Sbiw
>>802
参考にどうぞ

POWER ROCK TODAY
 BAY FM http://www.bayfm.co.jp/
 毎週土曜日 25:00-29:00 (日曜日 1:00-5:00)
 TEL:043-227-7300 (土曜日 22:00-28:30)
 FAX:043-227-8011 (随時)

ROCKADOM
 FM FUJI http://www.fmfuji.co.jp/
 毎週金曜日 20:00-23:00
 FAX 03-3373-9700

ROCK ON
 FM802 http://funky802.com/
 毎週金曜日 25:00-27:00 (土曜日 1:00-3:00)
819名盤さん:04/04/26 04:04 ID:0K6drEGI
陰 謀 を 阻 止 せ よ
820名盤さん:04/04/26 04:36 ID:GP4GqAQl
>>801
ようするに

>>ま、おまえらが2ちゃんでほえてても何も変わらないわけだが。

これが書きたいだけなのね。自分から「俺は部外者」と言っちゃうのね。
すくなくとも「おまえら」の中に自分は入らないと言うことだもんね?

いいんじゃない?外野の人なればこその無関係性なわけで。
外野の人にまで問題を共有してもらわんでも全然いいと思うよ。

ただ、無関係な話題に対して黙ってさえいてくれればね。


821名盤さん:04/04/26 13:41 ID:4JEJ49Cg
実際に工作員であろうがなかろうが、
寄せられている質問に答えようとしないで同じこと繰り返すだけなんだったら
荒らし扱いされても仕方ないだろ。
822名盤さん:04/04/26 15:31 ID:vuZ8HoXE
工作員っていうか病気の人でしょ。
823名盤さん:04/04/26 16:11 ID:eXoL8piu
>>747
私はUSのサイトから買えましたよ。
先週注文して届きました。
たまたまではないですか?
824名盤さん:04/04/26 16:24 ID:zMrgG55Y
>>823
John Lennonの何のドコ盤を買ったの?
825名盤さん:04/04/26 16:28 ID:eXoL8piu
あ、ごめんなさい、同じCDを、という意味ではないのですm(__)m

ただ、海外から個人輸入できないという訳ではないですよ、という意味で書きました。
買ったのはフーのCDです。スミマセン。
826名盤さん:04/04/26 16:30 ID:gfteAw+h
だれか、JASRACと日本のレコード業界を、潰す、スレ作ってください。
お願いします。
p(*^-^*)q
827名盤さん:04/04/26 16:54 ID:zMrgG55Y
>>825
それじゃ買えるに決まってんじゃん
828名盤さん :04/04/26 17:08 ID:k3Mpn5I4
昭和10年代に戻った感じがする
本当なら、そのおかしさをジャーナリズムが追求すべきなのに、
どこのテレビも全くそれには触れていなかった。
おかしいことをおかしいと言わない時マスコミなんて、堕落もいいところだ。
このままでは本当に日本はひどいことになってしまいそうだ。
このあと出てくるのは、憲法改正と、いずれは徴兵制だろう。
ほんの1年前までは思いもしなかったことが、いまではそう不自然ではなくなってきている。
このことに気づいている国民はまだまだ少ない。
829名盤さん:04/04/26 17:13 ID:4JEJ49Cg
>>828
how old are you ?
830名盤さん:04/04/26 17:17 ID:zMrgG55Y
おじいちゃんもこの話題に興味津々の模様
831名盤さん:04/04/26 17:45 ID:2qk9qZ/h
>>829-830
( ´_ゝ`)フーン
832名盤さん:04/04/26 18:01 ID:X48WQVdF
新宿レコードにこの問題を教えたら業界も少しは反応があるんじゃないの?
833反転石:04/04/26 18:51 ID:Bsed9Cbb
>>828

バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪バ完済人チョソチョソ♪
834名盤さん:04/04/26 18:55 ID:6/+mIK7P
>>833
バカはお前
こんな馬鹿げた法案がここまで通ってきてるのだし、
>>747>>828のように勘繰ったり飛躍した考えに走る人がいるのは当然
835反転石:04/04/26 19:03 ID:Bsed9Cbb
>>834

いえいえ、世の中こういう馬鹿みたいのが勘違いして大騒ぎするから、
株価ってすぐ変動するんだなぁって思った次第ですプ

836トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/26 19:15 ID:IwOweJgl
ま、>>828ってコピペっぽいんだけどね。
837名盤さん:04/04/26 19:17 ID:4lX1yESq
この国の民主主義ってどうなってるんでしょね。
838トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/26 19:18 ID:IwOweJgl
現代の間接民主主義なんて民主主義じゃないな。
839名盤さん:04/04/26 19:21 ID:BYvSVsyh
おまいらのように、政府のやり方に反するようなヤシらは
反日本分子というんですよ(w

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040426-00000146-kyodo-pol
840名盤さん:04/04/26 19:24 ID:2qk9qZ/h
とにかく困るんだよ、輸入盤買えないと。もういいだろ、大企業を保護するのは
841反転石:04/04/26 19:27 ID:Bsed9Cbb
つーか民主主義とか官僚主体とか企業保護だの、それよりももっと大きな問題があるだろ。
それが是正されなきゃ、いくら反対しようが3バカの珍行動と同じようにしか世間には受け取られない。


生姜焼き食ってきます
842トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/26 19:29 ID:IwOweJgl
>>841
なんだよ、そんなに大きな問題は?
世界平和か?
843名盤さん:04/04/26 19:32 ID:4JEJ49Cg
>>839
指定された記事またはカテゴリは表示できませんでした。
記事がありません、既に削除された可能性があります( 記事情報が取得できません )
844名盤さん:04/04/26 19:36 ID:2qk9qZ/h
大きな問題=己の財布
845トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/26 19:40 ID:IwOweJgl
>>844
それは確かに大きいよね。
悪夢のように消費者を馬鹿にした話だよね。
でも、文章が通らないから反転の言ってるのとは違うけど。
なんなんだろうなぁ、大きな問題・・・・
846名盤さん:04/04/26 19:54 ID:4JEJ49Cg
「人として」
847名盤さん:04/04/26 20:14 ID:M+kvG6IT
848トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/26 21:15 ID:IwOweJgl
>>847
もしも、海賊版が入ってきたら大変なことになります、って仮定の話するくせに、
もしも、洋楽CDが入ってこなくなったら、っていう仮定の話を否定するのね。
国会議員なら俺にもわかる嘘つくなって。
反対議員もあんなことで納得するな。予定調和みたい。
849U-名無しさん:04/04/26 21:35 ID:D8sCRyNe
>>848
いやー予定調和だろ。
じゃなきゃ、法案に反対0なんてありえねー。
どんな国だよ。北朝鮮か?ここは。
違う意見の奴もいないのかよ。

他の色んな法案もこんな感じなのかなと思うと、空恐ろしいわ。
850名盤さん:04/04/26 22:28 ID:meP+DHOG
うちのカミサンはCCCDで邦楽のcdを買うのを止めました。今度は輸入盤禁止と
いうことで、洋楽のcdを買うのを止めました。あとはCD棚(1000枚以上あるのか)
をゆっくり聴くそうです。ダンナは中古屋ばかりいくようになりました・・・
851名盤さん:04/04/26 22:29 ID:Vkn4Xdbk
日本の流行歌そのものを全てなくそう
そして日本のレコード会社も全てなくそう。
音楽CDは100%輸入

むしろ石油の自給でも政治家は考えろ
海外から安価な石油が入るのを防ぐため石油輸入禁止、なんてしたら日本は破産w
それでも昔は国内の石炭産業を守るためと称して石油に多額の税金をかけていた政府なので、石油自給のために石油の輸入禁止などもやりかねない。
852名盤さん:04/04/26 22:45 ID:j7cS6kFQ
そういえば法案賛成している人の中に日本の食糧自給率を例にあげている人がいたが・・・。
たしかに、日本の米などの食物全般においての自給率の低さは
世界の先進国の中でも最低水準で、今後日本で食物自給率をあげることが
世界的な地位の向上、果ては日本の国益にも繋がるということで、
輸入食物ばかりに頼らずに少し高くても肉なり野菜なり日本の食物を
購入することが自国の為になる・・・というのは自分からすればそれなりに納得できる。
でも、音楽と食物はどう考えても別物だよね。
もし、同じ括りで例えるにしたって日本で食物を生産してる人はそれこそ
想像できないほどの工夫・苦労と「選んでもらえる為の努力」を惜しまない訳で・・・
音楽業界は作ったものをいかに多く売るかしか考えてないからな。
それが良いものであれば自然と売れるはずなのに
それが本来なら売れない粗悪な品物であっても、どうやって
消費者に「立派な商品」と勘違いさせることができるかという研究に余念がない(w
音楽は食べ物と違って「美味い」とか「不味い」とか「体に良い」などと言った
評価基準をハッキリできない分、お金をかければ
流行や宣伝に乗せて「売れるようにする」ムーヴメントなんていくらでも作れるからね。

話の趣旨がズレててスマソ。
853名盤さん:04/04/26 22:57 ID:59+s+kYu
輸入された食物は、海外の農民が作ったものだ。
が、逆輸入CDの場合、日本の農民が作物の苗を作って、それを海外に輸出して、海外の農民が育成して日本に輸出しているようなもんだろ?
苗の輸出で儲かっているんだから、文句あるまい

854名盤さん:04/04/26 23:25 ID:OlEkt9IC
意見メールを議員数人に送ってみた。多分黙殺されんだろうなぁ。

この法案が可決され、日本から輸入盤が消えたら、最悪個人輸入しかねーよな。
海外のオンラインショップとかで20枚くらいまとめ買い。
そうすりゃ、諸経費とか差し引いても安い・・・よね?

その辺はさっっっっっぱり分かんないので、反対運動しつつそういう準備もしとかにゃ。
855名盤さん:04/04/26 23:51 ID:59+s+kYu
>>854
輸入盤を輸入しなくなってから、しばらく様子見だろうね。
で、それでも国内盤の売れ行きが増えなければ、海外からの通販に圧力をかけたりするようになるんじゃなかろうか?

楽天あたりに、CDの共同購入なんてのを出店したら面白いかもね。
856名盤さん:04/04/26 23:51 ID:Iabq6CLv
>>854
まず、paypal登録しろ。
話はそれからだ。
もし英語が苦手でも、paypal登録マニュアルサイト(日本語)もあるが、とりあえず、見ずにやってみること。
その程度の英語は知っておいたほうがよい。

あと、オフラインでの送金は、INTERNATIONAL MONEY ORDER(IMO)。
手数料\1000ほど。
それでも一番安い送金法。
これは郵便局で国際送金したいんですけど、と相談するべし。
857名盤さん:04/04/26 23:57 ID:zJbJn8ay
>>852
農業を保護するのは自給率を考えれば仕方ないと思う。
もっと矛盾に満ち溢れている銀行救済だって仕方ないと思う。
あの時りそなが破綻だったら日本経済は大混乱だった。
さらに矛盾を感じるゼネコン救済。う〜ん、どうだろう。
けれど日本の基幹産業でもあるし、雇用の安定や破綻時の
影響を考えれば・・・むかつくが議論する余地は残っている。
一方のレコード産業といえば、小さい業界だし、文化などという
ような言葉を持ち出すような商売はしていないし、業界保護の
再販制度というものがすでにある。
これ以上消費者の不利益を強制するような法律を作るのは
まさに政官業の癒着そのものだと思う。
なんとしても阻止したいが・・・

858名盤さん:04/04/27 00:09 ID:L+NA9tlP
自分はノルウェー・ポップスファソなのだが、英語で通販できる、ほぼ唯一のショップが
先日倒産した。
これで輸入盤が日本に流通しなくなると、ノルウェー語を勉強するか趣味をやめるか、
どちらかしか道が残されていない。
859U-名無しさん:04/04/27 00:18 ID:McndeaJR
>>858
ノルウェー語おぼえれ。
大好きな音楽聴けて、ノルウェー語もわかる、一石二鳥やん。
素敵やん。
860名盤さん:04/04/27 00:28 ID:4hFcLe/l
>857
その「農業保護」も、結局実体としては、
補助金ばらまくばかりで効率化圧力は逆に下げてる。
(農業への株式会社参入禁止、なんてのは典型)
要するに、自給率を上げるための政策ではなく
単に票田である農家に金をばらまいてるだけ。

それを考えれば、今言われてる「知財立国」のいかがわしさは、
より一層明確になると思うがどうか
861反転石:04/04/27 00:50 ID:hWdBd7XB
Killng an arabをして



寝る
862名盤さん:04/04/27 01:33 ID:ptGj1V3R
863うんこ:04/04/27 01:36 ID:LBSzAEG7
うんこうんこ うんこっこ
864名盤さん:04/04/27 01:48 ID:c5CLtNzM
高橋健太郎氏が「24時間以内に重大告知します」だって。
おまいら、刮目して待て!
http://blog.livedoor.jp/memorylab/
865トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/27 01:48 ID:cWTtUZHs
よし!俺は岡村志野の友達になって見せる!
866名盤さん:04/04/27 01:55 ID:7mz0wzT0
ちょっと質問です
これ通ったら
アマゾンとかでも買えない訳?
867トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/27 01:59 ID:cWTtUZHs
>>866
その可能性もあります。
868名盤さん:04/04/27 02:07 ID:f6OklVK+
ていうかつながらんぞ メンテか?

海外盤CD輸入禁止に反対する
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
869トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/27 02:15 ID:cWTtUZHs
工作員に田代砲でも喰らったんかなぁ・・・
870名盤さん:04/04/27 02:18 ID:c5CLtNzM
確かにいやな悪寒がするね…。
田代砲ってなに?
871名盤さん:04/04/27 02:22 ID:LPsrHLLr
sound.jpのメンテじゃない?
自分のサイトも見れなくなってるし。
872トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/27 02:34 ID:cWTtUZHs
873名盤さん:04/04/27 02:43 ID:c5CLtNzM
サンクス。けっこう笑えた。
今回のは違うみたいだけど、
そういうこともやって来かねないかもね。
でも発信元がわれたりしたら、それこそ祭りか。
874名盤さん:04/04/27 03:05 ID:IoXeadHH
馬鹿が多すぎるので親切に書くよ
こんなことがまかり通るなら、CDの流通手段がひっくりがえって
TVでも新聞でも音楽メディアでもいくらでも取り上げて今頃大騒ぎになってる
ではなぜTVで見かけないのか。新聞にも載らないのか。
あたりまえ、こんなことはあり得ないから。
しこしこネットで馬鹿を相手に草の根運動やって
資金源を増やしてるキモイ左翼団体に踊らされて
間違っても署名なんかして個人情報与えないように。
その名簿どこに売られてると思う。

馬鹿はこれも読んどけ
http://www.satokenichiro.com/chosaku001.htm
http://www.satokenichiro.com/chosaku002.htm

今回の法案が通って不利益が出る企業や、名簿集めで資金を得て活動してる
左翼団体の上記文書への反論は、「気が変わったと言うかもしれない」
「どう意思を確認したのかが提示されてない」等、どうしようもない。
875名盤さん:04/04/27 03:09 ID:1O5h/ZtT
>>874
お前、まだやってたのか。根暗なヤツだな。
876名盤さん:04/04/27 03:25 ID:g5SQb9rb
>>874
依田のはんこを信じるとは変った宗旨の持ち主だな。
877名盤さん:04/04/27 03:45 ID:z/n6Y85L
>>874
> ではなぜTVで見かけないのか。新聞にも載らないのか。

新聞ぐらい読まないと恥かくよ。
878名盤さん:04/04/27 03:52 ID:IoXeadHH
>>877
http://www.satokenichiro.com/chosaku001.htm
http://www.satokenichiro.com/chosaku002.htm
ではこの5大レコード会社に「輸入禁止はしない」で確認がとれた
という日本レコード協会の公式文書以降に、
何新聞でどのような記事が出ていたのか教えてくれ。
879名盤さん:04/04/27 04:07 ID:EYAvmeWP
読売も朝日もその日付以降の記事だ。
880名盤さん:04/04/27 04:18 ID:z/n6Y85L
ちなみに「五大メジャーは輸入禁止しないという言質を得ている」という発言は
その日付の半年前の文化審議会で既に出ている。文科省のサイトに議事録もある。
でも新聞や音楽メディアは今に至るまで「あり得ない」とは結論づけていない。
881名盤さん:04/04/27 04:35 ID:EYAvmeWP
>>874

っつーかさぁ
率直に>>874がなんであちこちにコピペして意思の誘導をしたがるのかの
理由を教えてくれよ。話す気があるなら。

・ただ単に気に入らない。
・レコ協の言うことは全面的に正しくて信じるに値する。
・本気で“キモイ左翼団体”がバックについてると思い込んでる。
・TVで報じないようなことは世の中にありえない。
ここから選べとは言わんが。

それから、反論のソースが超反対派のさとけんHP以外には
見出せなかったの?

あと
■法案が通って不利益が出る企業
■名簿集めで資金を得て活動してる 左翼団体
これのソースきぼんぬ。ちゃんと実名挙げてね。つかんでるんでしょ。
882名盤さん:04/04/27 05:29 ID:+PemsTx5
>>878
4/15の文教科学委員会の答弁で依田氏は「親会社に確認中」と明言しているよ。
リンク先の文書は日本の子会社の約束。
親会社の支持で簡単にひっくりかえされる。

国会ビデオライブラリー
http://onojima.txt-nifty.com/diary/2004/04/4.html
#アドレスが長すぎで直で張れない。
#上記サイトの「参院のビデオライブラリー」で飛んでくれ。

国会ぐらい見てくれ。
これが最新情報で有り真実だ。
それともこのビデオが捏造だとでもいうのかな?
883名盤さん:04/04/27 07:14 ID:PDGubcFq
ttp://www.dadooronron.com/index.html

ファイナル・カウントダウンが始まった輸入盤規制法案について
音楽業界の方々とお話をしていて、いまだに「でも結局、洋楽の輸入盤は
大丈夫そうじゃーん」とか笑顔で言われるとかなりガッカリする。
大丈夫かも知れないけど、大丈夫じゃないかもしれない。
つーところが問題なのに。「とりあえずは消費者の皆様のことを
考えてあげますが、もし日本のレコード会社がとっても困った時には
キミらが犠牲になってくれたまい」みたいなユルーい法案が、
我々庶民に気づかれないようナニゲにそぉーっと提出されて、
参議院の人たちはナニゲにそぉーっと全員賛成!みたいなことに
なっているわけです。これは、テメエの財布が困るとか困らないの
問題ではないだろう。「これからはア×ゾンで買うからいいやー」とか、
そーゆー問題じゃねえだろうが。文化の否定、ひいては我々がここまで
生きてきた人生を、まるごと否定されているようなものだと思うのです。
884名盤さん:04/04/27 08:07 ID:zhQpnXGd
>>874=>>878 ID:IoXeadHH
こんな無根拠な陰謀説みたいな書き込みで情報操作できると思ってんのかね。
ま、そんなつもりもないんだろうけど。どうせアホが無目的にやってるだけだろうから。
どっかのスレでボコボコに論破されまくっちゃってたひとでつか?
それにしても「テレビでやってないからあり得るわけないよ」ってなーw
885名盤さん:04/04/27 08:17 ID:8G9EQBOk
反対ページまだ落ちてるね。
886名盤さん:04/04/27 10:25 ID:dlNS4iNq
で、いつから規制はじまんの?
887名盤さん:04/04/27 10:40 ID:gSCyUjgb
レンタル屋は規制されないの?

こっちはちゃんとお金払って買ってるのに・・・。
888名盤さん:04/04/27 11:51 ID:eQidiBns
署名したいんだけどどこで署名集めてるの?新宿近辺でやってませんか?
889名盤さん:04/04/27 12:12 ID:mGaEX+Xg
>>888
基本的には個人単位で行動なんだけど

海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart3
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082749653/
で集まった有志による、24,25に新宿でやったビラ配布オフなどでも可能だった。
実際何人か署名してる。
次やる機会があればビラ配ってるやつに署名したいと言えばできると思う。

今度いつやるかは不定だけどデモスレもチェックしてくれるとありがたい。
890名盤さん:04/04/27 13:02 ID:4qGVoMIW
>>886
このままこの法案が成立すれば、来年の1月1日から施行されます。
そうすれば、レコ社次第でいつでも輸入盤がとまります。

他にも、ここのFAQとか読むとわかることあると思うよ。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
891名盤さん:04/04/27 13:06 ID:yl1P/rbe
ID:IoXeadHH=>>874>>879見て、図書館に新聞のチェックしに行ったのだろうか。
一体、何が彼をそこまでムキにさせるんだろう。
892名盤さん:04/04/27 13:16 ID:MW225C2w
それはほら、任務だから。
893名盤さん:04/04/27 18:11 ID:ID6pPB0S
他人の仕事にまで口を出さないように。
894名盤さん:04/04/27 20:05 ID:nERlUs5J
お上の意向に逆らうのは何でも「サヨク」だと思っちゃうのさ。

こいつらは選挙も入らないしな。
895名盤さん:04/04/27 21:18 ID:hm82006D
>>894
なるほど。
ってことは、874は中国の反体制活動家もサヨクっていうだろうな(w

896名盤さん:04/04/27 21:23 ID:Er172WhY
なんか他の板でも工作員が増えてきたね。
ってことは、これは本物だな。

俺は工作員がなんと言おと抗議メールとか知らない人に知ってもらう
活動はやめないもんねー。
897名盤さん:04/04/27 21:27 ID:ee0GC3wK
>>864 まだか??
898 :04/04/27 21:33 ID:2QjJ7t0+
中原昌也がSPAの映画評で触れてたけど「自民党が自民党が」って書いとった。
民主党が発案じゃなかったっけ?わざと書いてんのか。
899名盤さん:04/04/27 21:35 ID:v2wRI8SC
>>898
バカ発見
900名盤さん:04/04/27 21:41 ID:3CoVIqFf
きゅうひゃく
901名盤さん:04/04/27 21:45 ID:4qGVoMIW
>>898
おお、「エーガ界に捧ぐ」ってやつだろ。
チェックしてみるわ。
それから、法案提出は内閣。
902名盤さん:04/04/27 22:02 ID:4qGVoMIW
しかしさすが中原だな。
レコ社なんかからはもう干されてるだろうからいくらでも言えるわな。
903名盤さん:04/04/27 23:02 ID:XGtMz+Tc
904名盤さん:04/04/27 23:13 ID:fXNC5BCA
>>901

っつーか、これ重要だろ。
       ↓
>「書籍扱いのため印税は10%」(出版関係者)と言い、この数字から見積もると、ざっと1600万円が亜美側に入る。仮にレコード会社から発売した場合、「作詞印税と歌唱印税を合わせても5%前後」(音楽業界関係者)と見られ、収入は約半分に落ち込む計算になる。

さぁJASRAC様擁護派のご意見でも伺いたいものだね。
905名盤さん:04/04/27 23:26 ID:hm82006D
>>904
そんなにも違うもんなんだ。
ってことは、著作者保護というところでは、
出版界>>>>>>>>>>>レコ狂
ってことでつね
906出版の人間:04/04/27 23:37 ID:zVQUXkv5
CDだと作曲者の報酬も印税として処理されるからだろう。本のほうは印税は名義上の著者である亜美ひとりに
印税がすべていくようにして、作曲者への報酬は印税以外の経費扱いにしていると思う。

この問題をつついてもレコ社は痛くも痒くもないと思うので、叩く労力は輸入盤規制とCCCDのほうに
使おう。
907名盤さん:04/04/27 23:51 ID:Ysl01Pad
ちょっと違うけど
DVDにボーナスCD付けてDVD扱いで値引きして売ってるのを思い出した。

再販制の抜け道っぽかったな
908名盤さん:04/04/28 00:01 ID:VPCrr58C
あ、そうか。
でもDVDで音楽聴くのが普通になってくると、また法改正でもするのかね?
それとも音楽DVDはCDと同じ扱いとか言いかねないな・・
再販制度を簡単に手放すような奴等ではないと思う。
909名盤さん:04/04/28 00:01 ID:ozBz7J0f
選択肢を保護しよう!!
著作権法改正でCDの輸入が規制される?
実態を知るためのシンポジウム

期日:5月4日
場所:新宿ロフトプラスワン
時間:午後1〜3時
入場無料/ドリンク代500円のみ御負担ください
司会進行:ピーター・バラカン
パネラー:
民主党 川内博史議員
音楽評論家/HEADZ代表 佐々木敦氏
輸入盤ディストリビューター、リヴァーブ副社長 石川真一氏
ほか(現在、各方面の音楽関係者に打診中)
発起人:ピーター・バラカン、高橋健太郎
協力:藤川毅
この催しは三人の個人有志のみによって運営されます。いかなる団体とも 無関係です。��
910名盤さん:04/04/28 00:03 ID:VPCrr58C
>>909
いいね、いいね。行きたいよ。
ソース何処?
そのメンバーなら結構集客力あるでしょう。
911名盤さん:04/04/28 00:05 ID:ozBz7J0f
高橋健太郎氏のサイトから。コピペ、メール転送自由!
912名盤さん:04/04/28 00:07 ID:5ZiiCOHy
>>909
これは是非行かせていただきたい!
913名盤さん:04/04/28 00:11 ID:ozBz7J0f
このメンツでやったらプラスワンじゃ入りきらないだろw
914名盤さん:04/04/28 00:56 ID:4vPFbjei
いやもうどうせならプラスワン周辺が祭りになるくらい人が集まれば良い。
問題を少しでも広く知れ渡らせるために!
915名盤さん:04/04/28 00:58 ID:4vPFbjei
>>910
ソースは彼自身のblog、BBSで発表してます。

みんな徹底的にバックアップしよう!
916名盤さん:04/04/28 01:40 ID:h17hhCdy
>>913-914

そうそう、まわりにあふれるくらいが望ましいでしょ。
(店の立場は置いといて。)
917名盤さん:04/04/28 01:54 ID:xZ949QhY
5月4日は夜は桑原茂一のスネークマンショー関連のイベントなんだな。
強烈な1日になりそう。
918名盤さん:04/04/28 03:01 ID:4vPFbjei
なんか
ttp://sound.jp/stop-rev-crlaw/links/links07.html
で紹介されている関係者方のサイト見たらみんなシンポジウムの記事を
一等に扱っていて、それに関する思いも語ってたりしていて、
読んでたらなんだか涙が出そうになってきたよ。
みんな本当に音楽を好きなんだなぁ、って。

こんなん通りっこないと思ったけどさ、
参院でのこの著作権改正案に対する可決票は賛成191で反対0だよ。
衆院での決議はなにがなんでも阻止するべきだよね。
919名盤さん:04/04/28 03:08 ID:CfeQCgW+
>>908
おれDVDについてようわからんのだけどさ・・・
たとえばさ、容量が増えたら映像も入れられるでしょ?
これって映画になるのか?いわゆる「映画の頒布物。」

あとさ、リージョンとかあるじゃない?
したら、こんな法案いらなくなるんじゃないの?

なんかさ・・・本音としてはもうCDやめたいんじゃないか?
920919:04/04/28 03:09 ID:CfeQCgW+
訂正
映画の頒布物→映画の著作物
921名盤さん:04/04/28 07:07 ID:WK04XTtz
B−−−−−−−−−−−−G 
        建太郎■■■■■(^_^)
        建太  ■■■■■(^_^)
        建章  ■■
■■■■■性則
■■■■■楊一
        (4月28日現在)
922名盤さん:04/04/28 09:15 ID:f57G6/Ot
参院で反対議員がひとりもいないってどういうこと?
だれか簡単に説明して!!!!
923アッガイ:04/04/28 09:28 ID:KT2bKwCt
国会議員は輸入盤なんて買わないんですよ
924名盤さん:04/04/28 09:48 ID:ddf80VIp
ニュー速のスレ、死んだ?
925名盤さん:04/04/28 09:53 ID:MU0oTcDd
>>924
ぜんぜんまだ1000なんて数字じゃなかったよね。
工作員にsage落とされた?
誰か2ch専用ブラウザで落ちる直前の内容確認きぼーん。
926名盤さん:04/04/28 11:10 ID:mpBBLuUQ
>>925
多分ここら辺が最後。


915 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/04/22 10:07 ID:zGvu/pyO
>>913
さんざ既出だが。いちおうもういちど解説しとくと。
邦楽の逆輸入盤対策の名目で審議されていた「レコード輸入権」がいざ法案が出てみると

「(日本の業者が出している)日本盤が出ている全てのCDが対象」になってて。

野党の議員が「これ洋楽とかも入ってるんじゃないの?」って国会で質問したら

「はい、入ってます」 と。
「国内盤より2割以上安いものは規制対象」 と。

と、いうわけで日本のレコード会社が出してるCDは全滅。
日本人は日本の高いCDを買え。という法案。ゆかいに反対0で参議院通過。

916 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/04/22 10:27 ID:NYxzDS+Q
こんな法律がまかり通ったら
作ったヤツは100回死んでも許されるものでは無いな


917 名前:番組の途中ですが名無しです メェル:sage 投稿日:04/04/22 10:31 ID:gbfY1ST1
天誅だな

918 名前:番組の途中ですが名無しです メェル:sage 投稿日:04/04/22 10:34 ID:l+ZaIuTd
もうだめら  
927名盤さん:04/04/28 11:48 ID:MU0oTcDd
>>926
サンクス。
だけど、昨日とかも書き込みぜんぜんあったから、それは1の方かと思われます。
さすがに工作ってことはないと思うのですが、
こっちの方で再度よろ。すんません。
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082606699/
928名盤さん:04/04/28 12:03 ID:BOYi5J7p
>927
そっちも死んでるよ・・・・
929名盤さん:04/04/28 12:53 ID:MU0oTcDd
いや、死んでるから2chびゅーわーでみてもらえたらなって。
dat落ちのも見られるでしょ。
930名盤さん:04/04/28 14:57 ID:t8pJ2M5+
ロキノンの次号で輸入盤規制問題とCCCD問題取り上げるみたいね。
931名盤さん:04/04/28 15:17 ID:/iBQ8DEY
932名盤さん:04/04/28 15:17 ID:du/TCWUx
どんなもんだか記事見るまでは判断出来ぬわ。
立ち読みして素晴らしければ買う。
ただのアリバイ作りならネットで不買運動。
933名盤さん:04/04/28 17:21 ID:du/TCWUx
ロキノンの告知見てきた。
>CCCD問題:ハードによってはCCCDが聴けない、
>CDの輸入が制限されるかもしれない、
>という問題を今どう考えるべきなのか。
>レコード・メーカーに疑問をぶつけた

レコードメーカーに疑問をぶつけた?
おお、記事の内容が眼に見えるようじゃ。
934名盤さん:04/04/28 17:23 ID:Q+Vf5Rqk
レコード会社の主張を垂れ流すだけだったりして
935名盤さん:04/04/28 17:28 ID:8ZxEdvW4
もちろん、読んでみるまではなんとも言えないわけだけど
本当にそうだったら、日本一の糞糞音楽雑誌に認定。
936名盤さん:04/04/28 17:41 ID:t8pJ2M5+
認定される可能性が高いわけだが。
937名盤さん:04/04/28 17:42 ID:/tZJLkbT
問題点のまとめが書かれてるページです。

http://ime.st/www.ne.jp/asahi/fbeat/africa/03-note/031119.html
938名盤さん:04/04/28 17:42 ID:KZJ8iS8o
>>937
怪しくて踏めない
939名盤さん:04/04/28 17:45 ID:t8pJ2M5+
>>938
大丈夫だったよ。
940名盤さん:04/04/28 17:46 ID:8ZxEdvW4
ぜんぜん大丈夫だぞ。
ライターの森砂里詩さんのページ。
ここからもリンク貼られてる。
http://blog.livedoor.jp/dubbrock/
941名盤さん:04/04/28 17:47 ID:KZJ8iS8o
>>939-940
ありがd

>>937
ime.stなんて挟むなハゲ
942937:04/04/28 21:00 ID:/tZJLkbT
>>941
な、なぜ、、、漏れがハゲだとわかった?

ime.stはなんで付いたのだろ?コピペしただけなのだが。
ime.stって何?941ハゲ
943名盤さん:04/04/28 22:07 ID:FtU942VI
ime.stはハゲ判定機だよ
944937ime.st:04/04/28 22:22 ID:/tZJLkbT

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
945ime.st:04/04/28 22:47 ID:qAgYVdDF
オレはどうかな?
946名盤さん:04/04/28 22:51 ID:JhHNr9mT
>>945
hage
947U-名無しさん:04/04/28 23:17 ID:EEl9guFT
>>933
まぁどういう書き方されてるか解らないけど、
今の時期CCCDを持ち出すということは絶対にロキノン的にも含みはあるだろう。
メジャー音楽マスコミがこの問題について声を出すのは珍しいし、
出さないより、絶対出したほうがマシなんだから
ロキノン頑張ってくれとしかいえないな。
ついでに、普段はアメリカの世界政策に反対だの何だの偉そうな事ばっかり
いってるくせに、結局IPODは特集してもCCCDについては何も取り上げなかった
田中宗一郎がどう出てくるかが気になる。
嫌いなロキノンにこの問題を先に取り上げられて、さぁどうすんのかな、と。
948名盤さん:04/04/29 07:16 ID:E3D0XR51
今日署名やってるとこないかな
949名盤さん:04/04/29 09:41 ID:4eFWQy3N
>947
タナソーは、スヌーザーの前書きにCCCD反対派ではないようなことを
書いてたと思う。
950名盤さん:04/04/29 10:00 ID:7DvTMh91
B−−−−−−−−−−−−G 
       建太郎■■■■■(^_^)
      台   ■■■■■(^_^)
      薔薇漢■■■■■(^_^)
      建太 ■■■■■(^_^)
昌和  ■■■■■(^_^)
駕句  ■■■■■(^_^)
      建章  ■■■■
■■■■■性則
■■■■■楊一
       (4月29日現在)
951名盤さん:04/04/29 10:07 ID:7DvTMh91
>>950
半角マジッテズレタ スマソ。
952名盤さん:04/04/29 11:48 ID:RiIkw+of
>>951
陳謝ついでにもうイッパツ。

>例のRIAA・IFPI意見書は「本物」でした。

melma!blog [The Trembling of a Leaf -「音楽障壁」粉砕編-]
http://blog.melma.com/00089025/

だってよ。
953名盤さん:04/04/29 12:00 ID:XZDBPYHr
>950
B=Baka、G=God?
954名盤さん:04/04/29 12:18 ID:RN/ZPPQV
>>953
B=BAD G=GOOD
だと思ってたけどそれでもいいね。
955名盤さん:04/04/29 14:38 ID:v9rzs8Ua
意見書の翻訳マダー?
956名盤さん:04/04/29 15:29 ID:7xgY+kgV
関西では>>909みたいなシンポジウムとかやってないの?
957名盤さん:04/04/29 20:27 ID:xZxnri77
キミが開いてもよいのですよ
958名盤さん:04/04/30 18:18 ID:vO2ejCEL
プログレだけ輸入禁止でたのんます。
959名盤さん:04/04/30 19:33 ID:++ODGzff
プログレは国内盤がいっぱい出るので問題なし。
国内盤が出ない場合は中古アナログあされば問題なし。
新譜はどうせカスばっかなので聴く必要なし。
960反転石:04/04/30 19:34 ID:Sr6vQkUP
ていうかプログレは国内も廃盤にしてくれ
961名盤さん:04/04/30 19:45 ID:++ODGzff
>>960
さすが洋楽王者!!!
962名盤さん:04/04/30 19:48 ID:5DPm6YNu
王者のチンポも廃盤寸前
963名盤さん:04/05/01 15:20 ID:ab5rF/yQ
漏れのチンコは、毎週新液をリリースしてまつ
964名盤さん:04/05/01 16:09 ID:d3fJHlNV
>毎週

週一ですか....結構ヘタってますな。御愁傷様です。
965名盤さん:04/05/01 19:57 ID:0Azyt+NX



人質に自己責任などと言うようなレベルの低い国で何を言っても無駄ですよ

966名盤さん:04/05/01 20:11 ID:2v0jd4T5
ボランティアとか署名は自己責任でお願いします。
967名盤さん:04/05/01 20:12 ID:FLlSlRAc
今回の一件で2chのメジャーさを実感した。
シャレの通じない人間で溢れた国になっていく。。。
968:04/05/01 20:36 ID:pdVslaRO
つか国会、よくやった!ってかんぢだよ綿氏は
だってコンパクトディスク撲滅に一歩ちかずいたんだからからね
969名盤さん:04/05/01 20:53 ID:DKVgtR0q
>968は法案が通ればレコードも輸入禁止に出来るのを知らない池沼
970名盤さん:04/05/01 21:35 ID:hBSpwXNS
禁止されようとされまいと、もう国内盤なんか買う気なんね。
971ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/05/01 21:43 ID:pdVslaRO
早くコンパクトディスク消滅しないかな〜(^^)
待ちきれないよ。I can't wait(^^)!!
972名盤さん:04/05/01 21:47 ID:dwUex3TZ
>>971
覚えたての英語が使いたい年頃のホイミンでした。
973名盤さん:04/05/01 22:49 ID:pZJfnHXg
今まで、ボーナストラックに目がくらみ_| ̄|○ 
国内盤を、たまに買っていたんだが、
こんなクソ法案が通ったら・・・絶対に国内盤を一生買わない!
こうなったら不買運動を徹底的に、始める用意を…。
いやその前に、amazonで、買い占めるリストを作成せねば゚・゚・(ノД`)・゚・゚
974名盤さん:04/05/01 22:51 ID:4Ty++vrf
こんな法案を通そうとしている

小泉自民党、絶対テメエらは許さねえ!!
975名盤さん:04/05/01 22:53 ID:OiGYezR6
イラク問題にしろ輸入問題にしろ・・・政治家はむちゃくちゃだなしかし。
976 :04/05/01 22:55 ID:He95+SRw
なんかこの国ってますます不自由になるね。特に最近の流れ。

やっと隠れていた社会主義性が見えてきたよ。
977名盤さん:04/05/01 22:57 ID:0RvuNBE/
>>973
えっとねえ、俺も今年中に買うCDリストアップしてるとこ。
スティービーワンダーの買ってないやつとー
今まで聴いてなかったフランクザッパでしょ、
えっとそれからそれから・・・・・

む むなしい。。。(涙

なんでこんな事しなきゃいけないんだよ〜〜〜゚・゚・(ノД`)・゚・゚
978名盤さん:04/05/01 22:57 ID:xbS4hgKi
法案の本質を掴んでない政治家も悪いけど、
こんな法案を作ろうとしてるレコード協会が一番悪い。
979U-名無しさん:04/05/01 23:01 ID:t40bvQsx
明日、高校時代の友人と会うので署名貰ってきまーす。
一日一膳、一日一署名の気分で。
980名盤さん:04/05/01 23:01 ID:OiGYezR6
>>978
「も」じゃないと思いますよ。
利権( ゚Д゚)ウマーな奴らがはびこってるわけで。
981名盤さん:04/05/01 23:12 ID:a2jSgEHJ
暴動(スライ)。
982名盤さん:04/05/02 00:02 ID:QPmeg1sq
>>977
法案に反対だが、リストアップしてみた(T - T)
リミックスものや、BOX以外のものだけでも、相当あった…
amazonで、全部ボーナス払いで買い占めたい気分だ゚・゚・(ノД`)・゚・゚

郵便局のかんぽ…解約するかも。将来の病気よりも、今聴きたい音楽優先させる!
983名盤さん:04/05/02 00:33 ID:/aFfr2X+
今週の“安いほうの”オリコン「WO」
は中とじ豪華カラーで「日本の洋楽ヒット特集」
ヒットアルバムのジャケットから“日本盤の”帯、傑作邦題、
日本盤のみのジャケット・・・・・

洋楽の日本盤がいかに素晴らしいか!!
という特集にしかみえない,,,のは俺だけじゃないはず。
984名盤さん:04/05/02 01:14 ID:/aFfr2X+
連投、ゆるしてね。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfSearchResults.jsp?SEARCH_GENRE=ALL&keyword=ALL&entry=ジーン・シモンズ&

ジーン・シモンズのソロアルバム「ASSHOLE」

国内盤と輸入盤の価格に注目。(6/8〜とかは意味あるかどうか不明)
“何か”を感じる人いる?

おれはすっごくかんじるけどなぁ。
985名盤さん:04/05/02 01:57 ID:6tSgowcx
↓こういうほうが、もっと分かりやすいよ。Absent Friendsの価格
ttp://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000064943
986名盤さん:04/05/02 02:07 ID:I9tq+v3d
●選択肢を保護しよう!! 著作権法改正でCDの輸入が規制される? 実態を知るためのシンポジウム

現在、国会で審議されている著作権法の改正案によって、輸入盤の輸入が制限されようと
していることに対して、ピーター・バラカンと高橋健太郎の発案で実態を明らかにする
シンポジウムを行います。反対の集会ではなく、多方面からのパネラーの方々の話を聞く、
「知るための」シンポジウムです。この問題に興味のある方、意見のある方、さらには
知らなかったけれども情報を得たいという方も、ぜひ、足をお運びください。

期日:5月4日
場所:新宿ロフトプラスワン
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/
時間:午後1〜3時
入場無料/ドリンク代500円のみ御負担ください
司会進行:ピーター・バラカン
パネラー:
民主党 川内博史議員
音楽評論家/HEADZ代表 佐々木敦氏
輸入盤ディストリビューター、リヴァーブ副社長 石川真一氏
イースト・ワークス・エンタテインメント 高見一樹氏
音楽家 中原昌也氏
ビルボード誌日本支局 スティーヴ・マックルーア氏
発起人:ピーター・バラカン、高橋健太郎
協力:藤川毅

またこちらのサイトのネットラジオで生中継します。
http://xtc.bz/data/2004/05/01.html

この催しは三人の個人有志のみによって運営されます。いかなる団体とも無関係です。

著作権法改正の問題点は以下のサイトに整理されていますので、ご参照ください。
http://www.ne.jp/asahi/fbeat/africa/03-note/031119.html
987名盤さん:04/05/02 09:57 ID:BRmx7X2J
http://xtc.bz/より

シンポジウムの風景はDVカメラで録画して、その日の夜にはストリーミングまたは
ダウンロードで動画形式(多分WMVかMPG)で見られるようしたいと思っています。
この問題に興味がある方はぜひチェックして頂ければ幸いです。
が! いかんせん2時間の動画となると容量も大きくなってしまいますし、
アクセスが集中してダウンロード(ストリーミング)できない可能性が
かなり高いと思われます。誰かこれを見ていて高速回線&潤沢なサーバー容量
持っている人がいて、提供してもいいよっていう人は連絡頂けるとありがたいです。

手伝ってもらうという意味では、当日の生中継で200人うまっちゃった場合、
誰かShoutcastなどでリレーしてくれる人も募集します。ご協力よろしくお願いします。
988984:04/05/02 10:30 ID:/aFfr2X+
>>985

なんかもう、法律以前にどうしようもない状況になってきてない?
なんかすっかり囲まれちゃってる気分だよ・・・・
989名盤さん:04/05/02 11:14 ID:u/BY+mqB
次スレの季節ですよ
990名盤さん:04/05/02 12:10 ID:4IAPsRSN
>>984
オリコンなんか買ってる奴は結局長いものに巻かれるタイプなんだよな。
991名盤さん:04/05/02 12:23 ID:xspIKBHL
>>984
>>985
なんじゃこりゃあーっ(怒)!
ASSHOLE.....
992名盤さん:04/05/02 12:27 ID:xspIKBHL
>>990
オリコンなんて国内メーカーが出資してても何の不思議もない。
企業舎弟だろ。
993名盤さん:04/05/02 12:33 ID:Jz2zVReL
最近H○Vに行ったら、新譜の国内盤を置いている割合が
今までよりもかなり多く感じたのは気のせいじゃないよね。。。

来月号のミュージックマガジンで取り上げるらしいですね。
994名盤さん:04/05/02 12:34 ID:4IAPsRSN
だからそんなものを読むなと。
気持ち悪くて手に取る気にもならん。
995994:04/05/02 12:35 ID:4IAPsRSN
オリコンの話ね。
996名盤さん:04/05/02 12:38 ID:Jz2zVReL
でもMMはCCCDについても反対してたし、
この件に関しても何か言ってくれると思ってるのは甘い?
薔薇漢ケンタけんたろうもMMに書いてるし。
997名盤さん:04/05/02 12:39 ID:Jz2zVReL
>>995
なるほどわかりますた。
998名盤さん:04/05/02 12:59 ID:xspIKBHL
地味な雑誌だが、戦ってる唯一の雑誌だと素直に思う>MM
レコ社の重役が発売前の新譜に厳しい評価を下したのに
クレームを付けた話とかも載ってたしね。
何のための批評だっての。
999名盤さん:04/05/02 13:00 ID:pMuUGPZZ
新スレは?
1000名盤さん:04/05/02 13:12 ID:AgUExqfM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。