★★筋トレなんでも質問スレッド175reps【本家】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
ご存知本スレ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

※トレーニングに関係ない話題はお控えください。
 例 ○○学会がどうたらこうたら。

★ WeightTrainingFAQ
http://weighttrainingfaq.com/wiki/
★ まとめサイト
http://members.jcom.home.ne.jp/bokeboke4/Training/

★ ウェイトトレーニング関連リンク集
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

★★筋トレなんでも質問スレッド174reps【本家】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1212743833/l50
2無記無記名:2008/06/17(火) 22:11:12 ID:xG//qkxy
2ゲット
3無記無記名:2008/06/17(火) 22:19:52 ID:cri7tsRQ
俺は初心者で、最近シットアップベンチ買って15キロの
ダンベルを胸に抱えて腹筋してます。皆さんはどうやって
ゴツイ腹筋鍛え上げてるのか教えてください。
4無記無記名:2008/06/17(火) 22:25:03 ID:h6WOMmVr
>>3
胸より頭がええんでない?
5無記無記名:2008/06/17(火) 22:42:18 ID:cri7tsRQ
レスありがとうございます。頭のが効くんですか、明後日あたり
試してみます。
6無記無記名:2008/06/17(火) 22:42:20 ID:cri7tsRQ
レスありがとうございます。頭のが効くんですか、明後日あたり
試してみます。
7無記無記名:2008/06/17(火) 22:43:54 ID:cri7tsRQ
↑すみません
8無記無記名:2008/06/17(火) 22:44:11 ID:0OYIxPSH
>>5-6
オチツケ
レッグレイズも忘れずにな。
9無記無記名:2008/06/17(火) 22:56:09 ID:FCONsMpt
とにかくわき腹を引き締めたいんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まとめwikiは目を通したのですが、わき腹を引き締めたい人は膨大におられるにも関わらず
詳しく書かれていないように感じました!

やっぱりサイドベントがいいですか?だとしたらフリーウェイトのダンベル買わないと・・・。
10無記無記名:2008/06/17(火) 22:56:17 ID:cri7tsRQ
>>8
了解です。
11無記無記名:2008/06/17(火) 22:58:02 ID:h6WOMmVr
これって腹筋のトレになってますか?効果ありますか?
それともチョウヨウ筋?のトレですか?
http://training.l-dictionary.com/blog/2007/08/post-56.html
12無記無記名:2008/06/17(火) 23:07:21 ID:1rzVpLfQ
>>9
ん?釣りか?
で、お前の言う引き締めるって具体的に
どういう状態のこと言ってんだ?
脂肪落としたいのか?
だったらダイエットスレ逝け。
139:2008/06/17(火) 23:52:24 ID:FCONsMpt
>>12
わき腹をハードに鍛えたいんです。以上。
14無記無記名:2008/06/18(水) 00:00:21 ID:oeP0oRRu
首を鍛えだしたらハマったアンマリみんな鍛えないもんな!最初の頃は苦痛でしかなかったけど今では壁にもたれて手をつかわず頭で逆立ちして30分くらい維持できる
ようになったでも少林寺の人とか一時間維持するしな指一本で逆立ちするしレベルが違いすぎて情けなくなる!自分の弱さがにくい
プロボクサーより首ツエーヨ俺は
15無記無記名:2008/06/18(水) 00:17:02 ID:3zG0NZqc
貧乏学生の俺にとっては、プロテインって高いんだけど、筋肉つけるには買ったほうがよいですか?
あと、腕立て腹筋30回ぐらいの筋トレはじめて1ヶ月なんですが筋肉がついたかんじはまだないのですが、どれぐらい続けると目にみえてきますか?
16無記無記名:2008/06/18(水) 00:19:57 ID:8btn65Dr
卵の黄身抜きで、白身だけを食べるとき、
どうのような調理法が一番手軽なのでしょうか?
白身を生で食べるのに抵抗があるので
とりあえず目玉焼きを作るような感じでやってみようと
思うのですが。
アドバイス宜しくお願いします。
17無記無記名:2008/06/18(水) 00:24:08 ID:xSvXM5R3
加圧トレは実際にどれくらい効果があるんでしょうか?
18無記無記名:2008/06/18(水) 00:27:25 ID:gUbnQKqB
>>15
12ヶ月くらいじゃね
プロテインは普段の食生活で必要量摂取出来てるなら要らないよ
19無記無記名:2008/06/18(水) 00:29:11 ID:gUbnQKqB
>>13
ハードに鍛えりゃいいじゃん
20無記無記名:2008/06/18(水) 00:29:24 ID:41b0rbWV
>>13
サイドベンドでわき腹鍛えても脂肪は減らないよ
>>15
必要なたんぱく質を手軽に摂ること考えたらプロテインパウダー安いと思うよ
自分だけの変化ならすぐに出るけど、普通のひとからマッチョだねと言われるには早くて3年くらいかなぁ
>>16
ゆで卵がいいよ
黄身だけすぐ取れる
>>17
軽量でもパンプするから怪我のときとか仕上げでするひといるけど
加圧だけのひとはいまいちかなぁ
トレのバリエーションのひとつとしてくらいにおもっておいたほうがいいとおもうよ
21無記無記名:2008/06/18(水) 00:34:26 ID:xSvXM5R3
>>20
ありがとうございます
2216です:2008/06/18(水) 00:36:32 ID:8btn65Dr
20さん
アドバイスありがとうございます
さっそく、くり抜いてみます。
23無記無記名:2008/06/18(水) 00:39:50 ID:gwA3qUKm
>>17
加圧トレは補助的なもので、メイントレにはならない。
まずここが重要なとこね。

公式の加圧トレは、血管にかなり負担がかかるので一回あたり10分程度のトレになり
長時間はできないし、毛細血管の修復ペースを考えれば中三日〜五日は必要。
安全を考えれば週に一、二回程度が妥当となる。

その辺を考慮すると、加圧トレによる効果は0ではないが、大金を払ってやるほどの
ものではないと言える。科学的には、あんなにきっちり血を止める必要はなく、
緩めに縛って長時間負荷をかけたほうが効果的。

というのは、血流の制限によって軽い負荷で速筋が動けばいいわけで、
速筋を長時間動かせば筋肥大の効果が得られるから。
加圧を研究していた石井先生が、スロトレ方面に舵を切っているのも、同じような理由
だと思う。
24無記無記名:2008/06/18(水) 00:41:05 ID:f8ZAA8SW
筋トレ後は筋肉が膨らんで、ちょっといい体になりますよね。
何ヶ月位トレーニングすれば、その状態が普通になりますか?
25無記無記名:2008/06/18(水) 00:42:37 ID:xSvXM5R3
>>23
なるほど・・・大変参考になります
感謝です
26無記無記名:2008/06/18(水) 00:43:49 ID:8BrsAVqu
>>11お願いします。
そのサイトのチンスタにぶらさがってる動画です。
27無記無記名:2008/06/18(水) 00:55:26 ID:41b0rbWV
>>26
ハンギングレッグレイズ(ニーレイズ)ていう下腹部の種目ぽいね
だけど腹直筋も全体につかうし腹斜筋もつかうよ
もちろん腸腰筋もつかうんじゃないかな
腹筋はコンセントレート種目ないからね
28無記無記名:2008/06/18(水) 01:02:07 ID:8BrsAVqu
>>27
じゃあこれでも腹筋のトレとしてありって事ですね。
今までクランチとリバクラだけだったんで追加します。
29無記無記名:2008/06/18(水) 01:07:17 ID:3zG0NZqc
>>18
>>20
レスありがとうございます
食生活に気を使っていないので、プロテイン買おうと思っていますが、プロテインを朝食がわりとかできますか?
普通は筋トレ後とかですよね?
30無記無記名:2008/06/18(水) 01:19:12 ID:oeP0oRRu
一日三回精子を出しているのですが筋肉に影響はないですか?よく筋トレ前に抜くなとかいいますがなんでですか?筋トレしだして絶倫になった
31無記無記名:2008/06/18(水) 01:22:41 ID:vOAu2ueJ
>>30
使用重量やレップスが伸びていれば問題ない。
32無記無記名:2008/06/18(水) 01:29:17 ID:gUbnQKqB
>>29
プロテインが朝飯替わりになるなら(したいなら)すればいいよ
俺は起床後すぐ・筋トレ後・就寝前の三回飲んでる
だいたいどのプロテインのパッケージにも一日3回〜5回って表記されてるよ
33無記無記名:2008/06/18(水) 01:31:54 ID:r8Pvylaj
>>32
プロテインって筋トレしない日にも飲むものなんですか?
34無記無記名:2008/06/18(水) 01:34:43 ID:vOAu2ueJ
>>29
プロテインを朝食代わりにするのなら炭水化物も摂った方がいい。
>>33
普通は飲むものだよ。
35無記無記名:2008/06/18(水) 01:44:27 ID:gUbnQKqB
>>33
そらそうだ
36無記無記名:2008/06/18(水) 02:08:02 ID:FDWKlG6E
>>26 >>11
いわゆる「シットアップ」と同じ動きになっている。主に腸腰筋。
腹筋に効いているように感じるなら、スタビライザーとして働いているから。
同じハンギングでも、ニーレイズにして、骨盤を引き上げるようにしたほうが
腹筋には効くと思う。リバースクランチをぶら下がってやるような感じ。
37無記無記名:2008/06/18(水) 02:16:59 ID:3zG0NZqc
>>32
まだプロテイン買ったことないんですけど朝飯がわりになるもんですか?
ただ、いつもまともな朝飯食べてないんでそれよりはマシになるかと
>>34
栄養バランスのためにとるってことですか?
38無記無記名:2008/06/18(水) 02:32:29 ID:TutaS17E
あばら骨の所に筋肉ってあるんですか?どうやって鍛えればいいですか?
39無記無記名:2008/06/18(水) 02:54:31 ID:gUbnQKqB
>>37
プロテインがお前にとって朝飯替わりになるかならないかを俺に訊かれても
「知るかアホスケ」としか言えんが、少なくとも俺はならない
朝飯は朝飯
プロテインあくまでも補助
40無記無記名:2008/06/18(水) 02:56:18 ID:gUbnQKqB
訂正
プロテインあくまでも補助→×
プロテインはあくまでも補助→○
41無記無記名:2008/06/18(水) 02:57:21 ID:QGo34eAu
プロテイン悪魔!
42無記無記名:2008/06/18(水) 07:19:47 ID:scF/YlQ8
腕の「力こぶ」の部分の筋肉をつけるトレーニングに適したのは
ダンベル運動ですか?懸垂ですか?
43無記無記名:2008/06/18(水) 08:41:51 ID:phmXqmsa
>>37
朝食にはどんな食事がいいのか?
栄養バランスの良い食事とは?
そもそもプロテインとは?
 
以上のことをググルなりして勉強して出直してください
44無記無記名:2008/06/18(水) 09:24:25 ID:Nn1JegaZ
ウィダーインゼリーのプロテインてあるじゃん
あれどうなん?
たんぱく質4gで200円とか...
カロリーメイトは7.5gで同じ値段で他の栄養も
入ってるからそっちの方が絶対いいじゃん
でもカロリーメイトよりウィダーの方がコンビニに置いてあることの方が
多いという糞ウィダー
45無記無記名:2008/06/18(水) 09:32:27 ID:KW1AGQrM
筋トレど素人です。質問させてください。
以下の例でどっちの方が「こいつは凄い」と認められますか?
@体重60sの人が懸垂30回 (60×30=1800)
A体重120sの人が懸垂15回 (120×15=1800)
46無記無記名:2008/06/18(水) 09:39:37 ID:jLBJUmrS
>>42
ダンベルでも懸垂でもできますよ
>>44
おやつがわりになるかどうかも微妙な感じかなぁ
プロテインバーもあるよね
そっちのがいいとおもうよ
どっちにしても店頭で購入するなら割高になるよね
>>45
両方すごいけど、体重120キロのほうが更にすごいね
47無記無記名:2008/06/18(水) 09:51:03 ID:vOAu2ueJ
>>42
ダンベルカール、懸垂ならアンダーグリップ(逆手)でやるといい。
>>44
ウィダーインゼリーより500gのヨーグルトの方がいい。
たんぱく質15グラム取れるしヨーグルトの炭水化物は吸収が遅い。
そして腸内環境も良くなる。価格は200円以下。
48無記無記名:2008/06/18(水) 09:51:34 ID:vOAu2ueJ
>>45
2の方が凄いよ。
49無記無記名:2008/06/18(水) 09:55:27 ID:TCCp9R+f
>>45
×じゃなくて乗数ぐらいの差があるぞ。 
ベンチ60キロ50回できても120なんてあがらんしな
50無記無記名:2008/06/18(水) 10:00:18 ID:Sv3ELyDh
テスト
51無記無記名:2008/06/18(水) 11:24:47 ID:pd62Hv2j
昨日質問した者です。
背中の上部(肩甲骨の間辺り)の背筋(せすじ)を鍛えるにはどうしたらいいでしょうか?
自宅トレなので可能な事でお願いします。
昨日ここでトップサイドデッドが良いと教えてもらいやったのですが、効いて中部辺りくらいまででした。
ダンベルプルオーバーが良いかと考えていたのでやってみましたが、やはり効いても広背筋まで。
フラットベンチに座り、胸の前辺りにダンベルを持ち、軽く胸の辺りから体を曲げて背筋するような形でやったらようやく効きましたが、これだと背中の途中から曲げてるのでその部分に負荷が掛るので痛めてしまいますよね?
工場のラインの仕事で腰と上部が凝るんです。
腰はデッドリフトで鍛えられますが上部のトレは見つかりません。
切実です。
よろしくお願いします。
52無記無記名:2008/06/18(水) 11:33:26 ID:vkgv03te
普通にワンハンドローは?
それか体三十度のベントロー
それでも駄目ならビハインドネックラットプル
53無記無記名:2008/06/18(水) 11:36:16 ID:pd62Hv2j
>>52
今からちょっとやってみます。
54無記無記名:2008/06/18(水) 11:36:36 ID:vOAu2ueJ
>>49
ストリクトに60×50出来れば120キロは挙がると思うよ。
55無記無記名:2008/06/18(水) 11:37:39 ID:TCCp9R+f
じゃあシュラッグはどうだ? 
ワンハンドロウもやってみなさい。 
ってか漠然と言われた通りやるんじゃなくて、こういう動作だと効きそうだなとか考えてやらなくちゃ
56無記無記名:2008/06/18(水) 11:41:05 ID:TCCp9R+f
思ったんだけど、背筋上部とか腰の上部とかいったいどのあたりいってるんだ?
脊柱起立筋の上? 肩胛骨あたり? 僧帽筋あたり?
57無記無記名:2008/06/18(水) 11:45:02 ID:qeUg8c0v
>>51脊柱起立筋のスレの130あたりから読んでいけばわかるよ。
58無記無記名:2008/06/18(水) 11:45:13 ID:TCCp9R+f
肩胛骨内側あたりって書いてあった… 
おもいっきり上までげんこつの態勢ぐらいフルストロークのワンハンドロウかな。
59無記無記名:2008/06/18(水) 11:50:08 ID:WBmMZYUG
どう考えてもパラレルグリップのチンニングだろ
電柱や公園の鉄棒や雲梯でやれ
60無記無記名:2008/06/18(水) 12:21:07 ID:pd62Hv2j
>>51です。
みなさん意見ありがとうございます。
教えてもらった事をじっくりやってみます。

>>57
よく読んでみます。
61無記無記名:2008/06/18(水) 13:27:58 ID:fiGKAl1F
誰か教えて下さい。トレーニングベンチで、ベンチに寝た状態で行うバタフライ?(ダンベルフライに似たトレーニング)は肘が曲がるまで上げるのでしょうか?肩幅位で止めるのか、どちらが適切なのでしょうか?詳しい人ご教授お願いします。
62無記無記名:2008/06/18(水) 15:20:54 ID:wp7mk2RS
腹斜筋と腹横筋を同時に鍛えられるトレーニングって何かありますか?
63無記無記名:2008/06/18(水) 15:26:51 ID:+bUfFWuF
つまらない質問なのですけど、わたしは自宅で左側と右側のプレートを対称に
つけない事多いのですけど、これはかなりまずいでしょうか?

例 右 5キロ×2 左 2.5キロ×4
またシャフトにつけるプレートの並び順も、右と左で少し違ってくることがあります。

重量バランス考えたらやめた方がいいとは思っているのですが、欲しい
プレートが他のシャフトに付けていて、カラー両側はずさないといけないと
思うと、手抜きして片側はずしですむ方法をつい選んでしまいます。  
64無記無記名:2008/06/18(水) 15:28:27 ID:7ynLEvUA
上腕二頭筋をきたえるために
10キロを10回くらいを10セットくらいやってますが効果あります?
てか10回が限界です
5キロだと30回くらいできるけど
65無記無記名:2008/06/18(水) 15:39:30 ID:EmknHMI9
>>64
種目はカールか? 10回10セットじゃなくて10回3セットが限界くらいの
重さまで重さを上げろ。ウェイト無いなら買って来い。
66無記無記名:2008/06/18(水) 15:39:49 ID:gUbnQKqB
>>64
インターバルはどれくらいとってんの?
何セット目まで10レップ出来る?
10レップ10セットも出来るって事は重量設定が間違ってるんじゃない?
もっと高重量扱えると思うけど
67無記無記名:2008/06/18(水) 15:57:39 ID:FDWKlG6E
>>64
フォームに問題あるかも。振り上げたり、ハーフだったり、肘を引いてたり、
なるべく二頭筋に効かないようにやると、何セットもできるかもしれない。
68無記無記名:2008/06/18(水) 15:57:40 ID:phmXqmsa
>効果あります?
 
ありません
69無記無記名:2008/06/18(水) 16:35:51 ID:7ynLEvUA
>>64
インターバルは30分もあれば1時間もある。
テレビのCMとかにやるかんじでトータルで10セットくらいなんで・・
てことは1セットってことになるかもしれません。
インターバルはどんくらいがいいですか?
あと重さは10kgでもきついですね
手首14cm 腕28cm  175cm 61kg
見た目は腕がほっそいんで
70無記無記名:2008/06/18(水) 16:45:48 ID:phmXqmsa
10RM3セット、インターバル1分
 
「RM」「オーバーロードの法則」をググレカス
71無記無記名:2008/06/18(水) 16:53:11 ID:F1NjMjm4
インターバル一分って短すぎじゃね??
筋力アップが目的?
72無記無記名:2008/06/18(水) 16:55:54 ID:TCCp9R+f
女ってなんですか
73無記無記名:2008/06/18(水) 17:02:11 ID:phmXqmsa
>>71
べつに2〜3分でもいいけどね
一分ならどちらかと言えば肥大重視だ
筋力アップ目的なら低RMでしっかり休ませながらセットをこなす
74無記無記名:2008/06/18(水) 17:04:35 ID:u5QPBRPe
筋肉分野で博士号とった俺が質問答えるよ
75無記無記名:2008/06/18(水) 17:04:41 ID:oeP0oRRu
一周間くらい旅行にいくのですが筋肉はおちないでしょうか?この前一周間あけて筋トレしたら筋肉痛がひどかったもんで
76無記無記名:2008/06/18(水) 17:05:59 ID:u5QPBRPe
ごめんなさい、嘘です。
7762:2008/06/18(水) 17:29:54 ID:wp7mk2RS
62 無記無記名 2008/06/18(水) 15:20:54 ID:wp7mk2RS
腹斜筋と腹横筋を同時に鍛えられるトレーニングって何かありますか?
78無記無記名:2008/06/18(水) 18:02:24 ID:DQjSW24c
毎日筋トレしてたら
伸びないの??
中学高校とほぼ毎日腕立てとかやらされてたぞ?
79無記無記名:2008/06/18(水) 18:06:35 ID:gUbnQKqB
>>78
腕立てや普通の(?)腹筋運動(シットアップ)なら毎日やっても平気
ダンベル等の器具を使った(高重量)トレは毎日やったらダメ
つか毎日やりたくても筋肉痛でガタガタのバキバキだから出来ないよ
80無記無記名:2008/06/18(水) 18:22:50 ID:EUpjUm4N
投擲に向いてるトレーニングってなんですか?
今は取り敢えず軽めのダンベル(8キロくらい)を寝ながら片手で一日合計300くらいやってるんですが
連続してやる回数は1日10ずつ増やしてます
筋肉痛にもならなくて、鍛わってる気がしないのでお勧めの筋トレをお願いします
81無記無記名:2008/06/18(水) 18:27:28 ID:D66IeiLY
>>80 素早くパパッとやってない? 
意識しながらゆっくりやると大分ちがってくるよ
82無記無記名:2008/06/18(水) 18:32:38 ID:FvZjRXkr
意地でもテンプレは読まないと言う強い意志を感じる
83無記無記名:2008/06/18(水) 18:35:15 ID:GFzHQML0
その意思に応えよう。
物を投げたりの腕を振る動作にはプルオーバーが良いらしいぞ。
でも肩を壊さんようにな。
84無記無記名:2008/06/18(水) 18:37:57 ID:sGOA0R8P
食前の腹筋って意味ありますか?
また、食後あまり時間がたっていない場合もどうでしょうか?
85無記無記名:2008/06/18(水) 18:45:52 ID:EmknHMI9
>>84
何に対する意味だよw
86無記無記名:2008/06/18(水) 18:52:53 ID:ruGLRzQt
バーベル・クリーンについての質問です。
@ 正しいフォームでバーベルを上げると
 どこに筋肉痛がくるものなんですか?
  僕はまだクリーンをやり始めたばかりなのですが
 前腕と大腿四等筋に筋肉痛がきます。
A バーベルを上げるときは
 勢いをつけるために
 つま先を上げながら上げるのか、
 それとも少しジャンプしながら上げるのか、
 どちらのフォームの方が一般的なのですか?

アドバイスよろしくお願いします
87無記無記名:2008/06/18(水) 18:52:58 ID:FvZjRXkr
なんか切なくなってくるな
8862:2008/06/18(水) 19:36:28 ID:wp7mk2RS
77 62 2008/06/18(水) 17:29:54 ID:wp7mk2RS
62 無記無記名 2008/06/18(水) 15:20:54 ID:wp7mk2RS
腹斜筋と腹横筋を同時に鍛えられるトレーニングって何かありますか?
89無記無記名:2008/06/18(水) 19:50:27 ID:uewFulEw
今身長184体重97です。
体重を85まで絞りたく一日1700キロカロリーぐらいの食事にしてます。
今まであまり筋トレはしたことがなく、筋トレを始めたいのですが、
必要な蛋白質が体重×2グラムって事ですよね?
って事は約180グラムも一日にとらないといけないんですよね?
みなさん学校や職場ではどうやってプロテイン飲んでますか?
90無記無記名:2008/06/18(水) 19:55:34 ID:FVq9vfeg
ジムで広背筋を鍛えるマシンを初めてつかってみたのですが、初めは何キロ位がいいのでしょうか?40キロで行ったのですが、余裕な感じでして、、一般の大まかな目安を教えて下さい。
91無記無記名:2008/06/18(水) 19:55:58 ID:+a+vbhLt
肩のインナーマッスルを鍛えようと思うのですが
タイミングとしては三角筋の後にやればいいですか?
それとも別の日にやるべきでしょうか?
92無記無記名:2008/06/18(水) 20:16:58 ID:24NABNVc
違うスレに書いちゃった
片手で腕立てするにはどこの筋肉が必要ですか
あとうつ伏せの状態から逆立ちする人みたんですが、
それはどの筋肉でいけますか?
93無記無記名:2008/06/18(水) 20:18:36 ID:r8Pvylaj
沸いてるな
94無記無記名:2008/06/18(水) 20:40:40 ID:B8wso3Nx
まあ和歌山カメムシですから
95無記無記名:2008/06/18(水) 20:52:39 ID:+2KLSuU1
あのさ射精するとあきらかに重量、レップスともに落ちるんだけどなんでですか?
96無記無記名:2008/06/18(水) 20:59:12 ID:4lO+b1is
>>95才能がないから
97無記無記名:2008/06/18(水) 21:02:41 ID:+bUfFWuF
>>91
あくまで私見だが、インナーマッスルは筋肥大めざす
トレーニングではないので、軽い負荷で高頻度でやったほうが
いいと思う。

順番としては三角筋の前、毎日トレしてもいいと思う。
98無記無記名:2008/06/18(水) 21:13:35 ID:+a+vbhLt
>>97
ありがとうございます。
高頻度でやっていいのですね。
99無記無記名:2008/06/18(水) 21:49:20 ID:EUpjUm4N
>>81
お礼遅れてすいません
言われた通りゆっくりとやってみますね
ありがとうございました
100無記無記名:2008/06/18(水) 22:08:34 ID:bRpnH2cV
ワンハンドダンベルローって難しい・・・・
中々背中に効かないから
5repsづつやっている・・
右は問題ないけど左の効きがまだちょっと悪いかな
小便するときの背中の盛り上がりようで
ああ、鍛えられているんだなと実感する
101無記無記名:2008/06/18(水) 22:35:30 ID:/CS/mAFU
チェストプレスマシン
ダンベルベンチプレス

どちらを最初にやったほうがいいですか?
肩を痛めるのでバーベルベンチプレスはやりません
102無記無記名:2008/06/18(水) 23:24:48 ID:nAmSs+9T
>>86
@クリーンは前腕の他、上腕二頭筋や僧帽筋などに効くようです。
A足裏を地面と平行にジャンプしないとバランスを崩す恐れがあります。

>>89
3食をガッツリ食べればあまり神経質にならないでOKですよ。
プロテインを飲むならポストワークアウト(トレ後)に飲んだらいいと思います。
シェイカーにパウダーだけ入れて持っていけばいいですよ。

>>90
その質問では何キロと答えるのは不可能です。
10〜15回で限界がくる重さで始めたらいいと思います。
103無記無記名:2008/06/18(水) 23:29:20 ID:nAmSs+9T
>>89
すみません。減量中でしたね。
×ガッツリ
○バランスよく
104無記無記名:2008/06/18(水) 23:32:31 ID:20c4G9Vj
>>43
そこで、ひさしぶりにこのお方のご登場ですよ(^_^)v




        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)


ググレカス(Gugurecus, 生没年未詳)は、古代ローマの思想家。

帝政ローマの時代に現在のアルバニアあたりで生まれたといわれている。父は役人で、家の巨大な書斎にはあらゆる本が並べられていた。
このため物心ついた頃から興味を持ったものは何でも検索する習慣がつき、13歳頃からはほぼ一日中図書館で過ごすようになった。
それ以来さまざまな発見をしては、それを地元の図書館で検索するという日々を続けていた。
だが20代になると、故郷の図書館の蔵書はすべて制覇したのか、図書館通いに飽きてしまいローマに移住する。
ローマでも毎日多くの事柄を発見しては図書館で検索しており、その探究心と教養を買われて役人として出世する。
何でも知っていたググレカスは人々の注目を集めたが、やがて図書館で少し調べればわかるような事柄を質問されると即座に「ググれカス」という返答をすることが習慣となってしまった。
このため人々の反感を買い、ググレカスはローマで孤独に一生を終えた。

当時の人々からは憎まれたが、人が多様な物事に興味関心を持つことの自然さや、それらの物事について検索する楽しみを見出した思想家として知られている。
なお、その祖父、モックーログ(mokuron 生没年未詳)は、脳の構造に目録がにていることを発見し、それが意志を持つのではないかと警戒した。
後に「ソレナンテ・エ・ロゲ」など一連の亜流を生み出すに至る。
105無記無記名:2008/06/19(木) 00:11:17 ID:h64ZYuAk

ケツがクイッと上がるようなトレーニングってどんなのがありますか?
106無記無記名:2008/06/19(木) 00:24:03 ID:yhyH77pa
家にベンチプレスの購入を検討している者なのですが、安価で手に入る通販等でのお店を
知っている方どなたか教えて下さい。やはりFRぐらいしかないんですかね・・・
107無記無記名:2008/06/19(木) 00:24:19 ID:JDJzKszP
主人が、「○香、わき腹の肉つき過ぎだよ」って悲しい顔で言われます・・・。
どういうトレーニングをすれば、わき腹をハードに鍛えられるでしょうか。
主人を喜ばせたいので、どうか教えていただけないでしょうか。
108無記無記名:2008/06/19(木) 00:26:02 ID:brwlxWPl
歩く以外の運動しなかったら、筋肉って
どの程度の期間経ったらしぼみ始めますか?
165の65キロですが
109無記無記名:2008/06/19(木) 00:26:05 ID:/8MtFOSg
筋トレで言う才能とはどういうものなのか教えてください
110無記無記名:2008/06/19(木) 00:29:26 ID:rDiwOBvA
主人に、 の間違いでは?

普通の腹筋運動で外腹斜筋は十分やられます 小さな筋肉群なので
あと リポダーム塗って 朝ごはん抜き
111無記無記名:2008/06/19(木) 00:42:59 ID:vUZey5xO
プロテインってみなさん何で割ってます?
自分は豆乳のコーヒー味で割ってるんですけど(味重視で、本当うまい)
あまりよくないですか?
プロテインスレの方はなんか荒れてるみたいなので
112107:2008/06/19(木) 00:51:12 ID:JDJzKszP
>>110
主人に、の間違いでした(ry
ひねりを加えた腹筋ですね。やってみます。

もうひとつ聞いてもいいでしょうか・・・?
腹横筋はどのようなトレーニングで鍛えられますか?
鍛えるとおなかが引っ込むと聞いたもので・・・。
113無記無記名:2008/06/19(木) 00:54:47 ID:VIe31NMX
>>107
ハードにトレーニングすればハードに鍛えられるよ!
114無記無記名:2008/06/19(木) 00:58:15 ID:rDiwOBvA
>>112
だから普通の腹筋運動でいいですよ 体育の時間にやったやつ
ひねったり 横に倒したりは いりません

消費カロリーをあげるために 腹筋運動するのです
115無記無記名:2008/06/19(木) 01:03:53 ID:VIe31NMX
>>109
改めて訊かれると難しいなw

他の皆はどうか知らんが、
俺は『長期間継続出来る』ってのが才能だと思う

骨太だの骨格だの、男性ホルモンが多いだのは『才能』じゃなくて『素質』でしょ?
116無記無記名:2008/06/19(木) 01:08:30 ID:rDiwOBvA
>>115
さわやかかつ まともなレスやな〜

そうですね「効果がでるのは3ヶ月」ってよく目にするけど

3ヶ月自分で決めたこと続けるって
実は天才的才能なんだよね 言い過ぎか?
117無記無記名:2008/06/19(木) 01:36:40 ID:zNMK1FLq
デッドリフトがうまく出来ているかどうかが不安です。
腰の真上あたりが痛くなれば出来ている、と考えて大丈夫なのでしょうか?

それと、日常生活でウェイトつけて、すこしでも筋力をつけようと思っているのですが、
つけるとしたら、どのメーカーのなんてウェイトがお勧めですか?
118無記無記名:2008/06/19(木) 02:43:54 ID:ENi/OQgG
119無記無記名:2008/06/19(木) 02:54:12 ID:hg+wNvzC
>>112肘とつま先を床につけて体幹を真っ直ぐに保つ。負荷あげるなら背中にプレートのせてもらう。
>>117まだそんな無意味ないことに興味もってるやつがいるのか… テンプレ熟読して基本から学び直せ。

120107:2008/06/19(木) 03:00:33 ID:JDJzKszP
>>119
あ、ありがとうございます。
明日ちょっとやってみます。
121無記無記名:2008/06/19(木) 03:10:24 ID:QXAflZEM
3日に1回、腕立て10x3セット、腹筋10x3セットその他
をやってる程度の初心者です。それほど筋肉ありません。
持ってるアイテムは5kgのダンベル?(手に持つ重り)ひとつだけです。
169cm/58kg/胸囲93cm/二の腕30cm程度です。(ガリ?)

胸筋を大きくしたいのですが、効果的な方法はありますか?
立った状態で前屈みになって(L字を逆さにした感じで)、右手にダンベルを
持って手を伸ばした状態のままそのまま左の方に上げて行くと、5kgでも結構
胸筋使ってる感じがします。この方法はどうすか?
122無記無記名:2008/06/19(木) 03:34:40 ID:Xk/BmZOo
ジムに行くのは初めてなんですけど
マシーンの使い方とか教えてくれる
インストラクターみたいな人はいますか?

友達がいないのでとても不安です
123無記無記名:2008/06/19(木) 03:53:12 ID:LcKB2zoA
トレ歴一年の初心者です。
自分の体系は胸が薄くて腹が出てる最悪なタイプで
本当に脂肪がお腹にしかつきません。

体脂肪が24くらいなんだけど気にせずいままで通りにトレしてれば凹んできますか?
それとも一度減量したほうがいいでしょうか

124無記無記名:2008/06/19(木) 04:05:57 ID:08xa96yH
>>121
もうちょっとネットで色々調べた方がいいと思う。
とりあえず言えるのは

>3日に1回、腕立て10x3セット、腹筋10x3セット
>5kgのダンベル

これじゃあ少なすぎ、軽すぎ。

>>122
ほとんどのジムはトレーナーがいるから受付で
初めてです!っと言えば誰か付いてくれてマシンの
説明とかしてくれる。でもジムに事前に電話で確認
するのが一番。

>>123
食生活の見直しと睡眠時間がちゃんと取れてるか。
体脂肪だけで見れば有酸素運動が必要だと思う。
普通しっかりやれば1年で初心者卒業できると思うが
どんなメニュー?
125無記無記名:2008/06/19(木) 04:13:53 ID:Xk/BmZOo
>>124
ありがとうございます
まずは市営体育館のジムに行ってみます
126無記無記名:2008/06/19(木) 05:03:13 ID:h5PKjZE6
>>97
ローテーターカフ(肩のインナーマッスル)のその方法、賛否両論でしょ?

一週間休みなく毎日(= 365日休みなく毎日?)やっていいのは確かだとしても
三角筋(肩のアウターマッスル)を使う種目より先にやるか後にやるか…

以前あるサイトで読んだんだけど
ローテーターカフのトレーニングを先にやって、ローテーターカフを先に疲労させてしまうと
三角筋を使う種目(肩、胸、背中など)で思わぬケガにつながる恐れがあるから
できればローテーターカフのトレーニングは
すべてのアウターマッスルのトレーニングが終了した一番最後にやるべきだ
って書かれてた。
127無記無記名:2008/06/19(木) 07:07:44 ID:JVEfoh5J
>>123
筋トレそのものがダイエットにもつながるので、そこは勘違いしないほうがいい。
問題なのは食事。
バルクアップを目指すなら食べる必要があるし、減量したいなら食べる量を減らす。

読んだ感じだと筋肉が少ないタイプみたいなので、減量が先かな。
筋トレはそのまま継続して三食バランスよく食べること。
野菜や果物を十分にとること。
それで、一日あたり1600カロリーくらいに抑えることができれば、
トレと合わせて、一ヶ月で3キロくらいは体重が落ちるはず。
128無記無記名:2008/06/19(木) 09:14:38 ID:6+ox7Ubt
>>109
肉体的より効率を追求できる脳ミソのが大事
ここでググレカス的な質問する人は才能ない
向上心が感じられる質問する人は才能ある
129無記無記名:2008/06/19(木) 12:09:29 ID:ucgU01PY
とにかく腹をやせたいので、今まで腹筋25回×2セットを1ヶ月してましたが、最近30回×3セットにしました
けど、あまり筋肉痛にならないし腹もやせないのですが…
3ヶ月ぐらいしないと効果でないですかね?
130無記無記名:2008/06/19(木) 12:15:21 ID:8tUy9+/F
腹の脂肪を落とすなら有酸素運動、要するに走りこめってこと
腹筋なんか幾らやっても腹の肉は落ちない
まずは一日5kmぐらいから初めて10kmぐらい毎日走れるように
なったら腹の肉は落ちる
131無記無記名:2008/06/19(木) 13:01:44 ID:NB8dBWuU
あとは食事制限しないとね
朝食:コーヒー・パン・フルーツ・ヨーグルト・卵・プロテイン
食間:プロテイン
昼:焼き魚・サラダ・プロテイン
おやつ:プロテイン
夜:鳥の胸肉かささみ・サラダ・牛乳・ナッツ・プロテイン
寝る前:プロテイン

これで3ヶ月すればちょっとは変わるとおもうよ
132無記無記名:2008/06/19(木) 13:44:28 ID:oco6ilQW
食うってなんですか
133無記無記名:2008/06/19(木) 14:20:25 ID:NALcwfJX
筋肉をカットさせるために必要な事ってなんですか?一応身長175体重70体脂肪10です!
134無記無記名:2008/06/19(木) 15:03:52 ID:W6FfGNnm
上腕二頭筋と三頭筋では、三頭筋のほうがずっと大きいんですよね。

ですが、ウエイトの重量では二頭筋のアームカール、プリーチャーカール、
コンセントレーションカールの方が、三頭筋のフレンチやライイングプレス系
よりも高重量を扱えてしまうようです。

何ででしょうか?
135無記無記名:2008/06/19(木) 15:06:39 ID:cCBJmdup
胸筋が薄くて悩んでいます。
大胸筋はどんなトレーニング方が効果的なんでしょうか。
176センチ、77キロ
ベンチは110キロ上がります。
胸板薄い人はベンチ重いの挙げられても薄いままなんでしょうか…
筋トレ歴は4ヶ月目です
http://imepita.jp/20080619/540770
136無記無記名:2008/06/19(木) 15:06:57 ID:XKvWo5Tq
http://imepita.jp/20080619/533070

僕の力こぶどうでしょうか
137無記無記名:2008/06/19(木) 15:08:34 ID:1lAuJ82j
三頭は故障しやすいから
ウエイトを上げる時は慎重に行かないと危険
138無記無記名:2008/06/19(木) 15:15:14 ID:oco6ilQW
>>136
久しぶりだな、せいちゃん。 
相変わらず細い、大学寮で飯ちゃんと食ってんの?
139無記無記名:2008/06/19(木) 15:21:43 ID:h5PKjZE6
>>135
カッコいい体じゃん!!
140無記無記名:2008/06/19(木) 15:25:36 ID:cCBJmdup
>>139
でも、胸板薄いせいで横向いた時ぺらっぺらな感じがしていつも自己嫌悪してます。漏斗胸なのかもな…orz
顔でかいから余計薄く見えるし…うぅ
141無記無記名:2008/06/19(木) 15:37:48 ID:08xa96yH
>>133
狙った筋肉をひとつひとつ、しっかり意識する。

>>134
二頭筋はおもに巻き上げる(カール)種目が多い。
三頭筋はおもに伸ばす(エクステンション)種目が多い。
これがヒントかな?

>>135
そのスペックでその胸板はちょっとさびしいな。
でも筋トレ歴4ヶ月じゃああきらめるのは早すぎ。
基本をしっかり押さえながらいろいろな角度から
胸に刺激を与えるしかない。

>>136
釣られて上げます。w
ササミです。w
142無記無記名:2008/06/19(木) 15:41:34 ID:6+ox7Ubt
>>136
プチプチを見たらプチプチせずにはいられないのと同じ感覚を覚えた
ポキポキってしたい、ポキポキって
143無記無記名:2008/06/19(木) 16:05:25 ID:ILZ+yeWe
>>134
筋肉と腱の付きかた関節の可動方向で力の出方が異なります
力点の作用点で調べればわかります
ググれカス
144無記無記名:2008/06/19(木) 16:08:17 ID:ILZ+yeWe
>>135
骨格と腱の付いてる位置により力の出方、筋肉の盛り上がりや付き方が個人個人で違います
厚くなりづらい腱の位置でしょう
145無記無記名:2008/06/19(木) 16:16:09 ID:3K9aKfzZ
ダイエット板で

運動中に脂肪を燃やそうという有酸素運動に対し無酸素でのトレーニングでは
筋肉の再生などにかかるエネルギーが尋常でなく、寝てるあいだに脂肪を燃やす。

という書き込みを見たのですが事実ですか?
146無記無記名:2008/06/19(木) 16:25:40 ID:JVEfoh5J
>>145
事実だよ。
だから有酸素運動より筋トレのほうがダイエット効果が高い。

毎日30分程度の有酸素運動だけでは一ヶ月に一キロ落ちるかどうか。
消費カロリーにくらべ疲労が激しく、食欲の増進効果もあり、実はダイエット向きではない。
147無記無記名:2008/06/19(木) 16:44:48 ID:UAzOOZvP
どの程度筋トレすればいいのだろうか・・?
148無記無記名:2008/06/19(木) 17:07:17 ID:3K9aKfzZ
>>146
サンクスです
筋肉痛おこすレベルまでいかなきゃ駄目ってことはないですよね?
毎回筋肉痛起こすレベルまで追い込むなんて無理なんで、それの一歩手前位の強度でやろうと思います
149無記無記名:2008/06/19(木) 17:17:31 ID:6+ox7Ubt
おまえ・・・ダイエット板のが似合ってるかと思う
150無記無記名:2008/06/19(木) 17:25:49 ID:JVEfoh5J
>>148
筋肉痛というか10回くらいで「もう限界」という負荷のトレが有効。
ただし、最初はやや軽めの重量で20回を1セットやるくらいでいい。
この程度の負荷(重量)なら、慣れてくれば毎日やっても問題ないが
筋肉痛が出るようなら、一日か二日休む。

これを20回1セットから初めて、慣れてきたら負荷をあげて10回2セット〜3セットにする。
この負荷になると、中一日は休みを置いたほうがいいので、上半身の日、下半身の日と
分けるようにすると効果があがりやすい。
151無記無記名:2008/06/19(木) 18:35:50 ID:gA2GIYXW
胸が薄っぺらく肋骨が浮き出ているのですが、2、3日に一度腕立て伏せを20回×3セットを2ヶ月ちょっとくらいやればだいぶましにはなるでしょうか?
肋骨が気持ち悪いのでなんとかしたいです
152無記無記名:2008/06/19(木) 18:38:19 ID:8V9Tt781
>>151
現状維持
153無記無記名:2008/06/19(木) 18:45:51 ID:VIe31NMX
>>151
無理
マシにすらならない
154無記無記名:2008/06/19(木) 18:48:37 ID:sB59KevD
夢みるのは勝手だけど素質無い奴はやるだけ無駄だから高望みしない方が良い
全日本で裏方の手伝いして間近で見たが人としての種類が違いすぎる
骨格といい筋肉といい妬ましいだけだった
選ばれた者達というかんじ
器を知るのは大事だよ
プロテインがぶがぶ食ってたのがアホらしい
155_:2008/06/19(木) 18:50:17 ID:pmjLcsYJ
この時期酒が我慢できません。
酒飲んで酔いが冷めてからのトレーニングでもいいですよね?
156無記無記名:2008/06/19(木) 18:51:25 ID:gxJdZ8sw
>>155
いいと思うけどたくさん飲むのは良くないからほどほどに。
157無記無記名:2008/06/19(木) 18:53:05 ID:Vb+NQzcF
脇毛そったらスイーツ臭なくなるかな?
レモン汁みたいなんだけど周りの目がきになる年頃のジムトレーニー
ワキガーじゃないよ、汗だよ汗、いやまじでw
158無記無記名:2008/06/19(木) 19:00:24 ID:r+s9yMak
リストカールやると筋肉的にはいけるのに、手首の間接が痛くなってなかなか追い込めません
慣れてくれば全力でできるようになりますか?
159無記無記名:2008/06/19(木) 19:08:32 ID:3K9aKfzZ
>>150
サンクスです
近いことはやってるので頑張ってみます
160無記無記名:2008/06/19(木) 19:10:43 ID:W6FfGNnm
>>158
無理しないで慎重にやったほうがいいよ。
俺なんて肘の痛みが半年以上経過しても追い込むとすぐに再発する。

故障すれば簡単に数週間から一ヶ月くらいは休みになる。
手首や肩を故障すると、ベンチなどほとんどのトレができなくなる。
まあ慌てずゆっとくりと慎重に
161無記無記名:2008/06/19(木) 19:16:40 ID:UtMlpluu
糖尿病でも頑張ってボディビルしてる人っていますか?
162無記無記名:2008/06/19(木) 19:25:50 ID:gxJdZ8sw
>>161
糖尿病のビルダーというのは聞いたことが無いけど
糖尿病でもパワーリフティングやトレーニングをしている人はいる。
163無記無記名:2008/06/19(木) 19:32:52 ID:aZU3zE5L
>>155
トレしてから飲んだ方が美味しくないか?
164無記無記名:2008/06/19(木) 19:49:50 ID:W6FfGNnm
人間の細胞分裂の回数には限界があり、分裂するたびに劣化していく。

人為的に筋破壊を日常的に繰り返して、細胞分裂を促進している
ウエイトレーニングは、老化を促進しているんじゃないかと
思うのだが、そうでないという異論ある人いないかな?

マウスの場合は、酸素濃度をあげて運動を活発にさせているほうが
明らかに老化が早く寿命が短いというデータがあるそうな。
165無記無記名:2008/06/19(木) 19:49:53 ID:wXsP7N+H
胸の日の次の日に肩をやっても超回復に影響ないでしょうか?
166無記無記名:2008/06/19(木) 19:51:23 ID:r+s9yMak
>>160
ありがとう!

もう1つ質問なのですが、握力はどうやってつけたらいいですか?
毎日グリップ握ってれば強くなるのでしょうか?
それとも握力も超回復の期間必要?
よくわからないので、他のトレと同じように負荷上げて10レップ×3を2日置きにやってるのですが

回数を限界まで毎日こなすのか、重い負荷で数回やるのか、回復期間を空けるのか詳しく教えていただけると嬉しいです。
167無記無記名:2008/06/19(木) 19:52:21 ID:TTlm+W4y
右ききですが、左手で去年の秋から毎日オナニしていたら、いつのまにか、右より左の
上腕三等筋が遥かに大きくなってしまいました。
このままウェイトベルト1キロをまいてオナるともっと太くなりますかね?
168無記無記名:2008/06/19(木) 19:53:24 ID:r+s9yMak
>>160
ありがとう!

あと、握力はどうやって上げればいいですか?

重い負荷で数回やるのか、何セットやるのか、暇さえあればグリップ握ってればいいのか、超回復期間を入れるのか
詳しく教えて頂けるとありがたいです
169無記無記名:2008/06/19(木) 19:53:46 ID:gxJdZ8sw
>>165
俺は大丈夫だった。
でもトレーニングしている人が全員大丈夫って分けでは
無いだろうから気になるのなら1日あければ。
170166:2008/06/19(木) 19:54:21 ID:r+s9yMak
すいませんリロードミスで2回書き込んじゃいました・・・。
171無記無記名:2008/06/19(木) 20:01:00 ID:z7BOXa93
>>164
時間的長生きがしたきゃ最初から筋トレなんてしない方がマシ
172無記無記名:2008/06/19(木) 20:01:21 ID:OvRktZVw
以前テレビで、筋トレの後30分間はあけなければ風呂に入ってはいけないと言ってたんですが、本当に30分だけでいいんですか?
173無記無記名:2008/06/19(木) 20:04:11 ID:gxJdZ8sw
>>172
30分でいいと思うよ
174無記無記名:2008/06/19(木) 20:04:30 ID:4xratUzp
>>164
活性酸素が寿命を左右するということなので、一番長生きするには、生まれた直後から
基礎代謝分のカロリーを摂取し、あとは水だけを飲む、そして全く動かずに寝る
これを続ければ120年は生きられる。ガンや変な病気にかからなかったらの話だが。。、
175無記無記名:2008/06/19(木) 20:12:41 ID:3ILZ8r2l
アノミー氏の年収は57万円だった!【三十路ニート】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1213773218/

176無記無記名:2008/06/19(木) 20:56:50 ID:uGz2/u9i
友達から聞いたんですが筋トレをした後、筋肉痛がないと無意味なんですか?
177無記無記名:2008/06/19(木) 21:05:30 ID:LcKB2zoA
>>127

野菜や果物か。
果物なんてあまり口にしてなかったですね。
それと一日1600カロリー以下ですね。
今後食事のほうに気をつけてみます。
178無記無記名:2008/06/19(木) 21:36:59 ID:XS39zStv
筋トレした後1時間ほど走るんだがプロテインは
筋トレ直後と走った後どちらがよいんですかね。
179無記無記名:2008/06/19(木) 21:43:50 ID:gxJdZ8sw
>>176
筋肉痛が無くても意味があるよ。
俺は脚や肩はトレーニングしても全然筋肉痛にならないけど
筋力も伸びているし筋肉も大きくなってる。
>>178
理想を言えば筋トレ前と筋トレ中にBCAA、そして筋トレが
終わって走る前にもBCAA、走り終わった後にプロテイン+炭水化物がいい。
BCAAを摂る気が無いのなら走り終わった後にプロテインでいいよ。
180無記無記名:2008/06/19(木) 21:48:02 ID:h64ZYuAk

ケツがクイッと上がるようなトレーニングってどんなのがありますか?
181無記無記名:2008/06/19(木) 21:51:06 ID:gxJdZ8sw
>>180
ワイドスタンスで臀部で上げるのを意識して行うスクワット。
182無記無記名:2008/06/19(木) 21:52:09 ID:7mv6PDVP
>>180
ガチムチのマッチョ兄貴に菊門を突き上げてもらえw
183無記無記名:2008/06/19(木) 21:54:32 ID:TTlm+W4y
>>179
筋肉痛にならなくても効果ある筋トレ教えてください。
184無記無記名:2008/06/19(木) 21:59:02 ID:4xratUzp
バリンロイシンイソロイシンが分解できない病気は何か!
a. フェニルケトン尿症
b.メープルシロップ尿症
cアルカプトン尿症
d.ホモシスチン尿症
e.オロット酸尿症

こんなのがCBTっていう医学部の5年に上がる試験に出るんだぜ?
お前らの書き込み見てると頭いいわ。医学部結構いるんじゃね?
普通、菱形筋とかしらんぞw torapeziusとかrhonboideusとかw
185無記無記名:2008/06/19(木) 22:08:28 ID:qmkgj847
http://imepita.jp/20080619/792560
http://imepita.jp/20080619/792780
http://imepita.jp/20080619/792960
自分は18歳♂で61キロ体脂肪率17%で筋肉なしなんですが、
http://imepita.jp/20080619/793090
こういう腹になるためにはどうしたらよいでしょうか(´;ω;
186無記無記名:2008/06/19(木) 22:09:41 ID:4xratUzp
しかもおれしっかりスペルミスしてるし。かっこ悪死んで来る
musculus trapeziusとmusuculus rhomboideusだ糞
187無記無記名:2008/06/19(木) 22:11:08 ID:4xratUzp
>>185
その程度だったらランニング+食事制限+テキトーな腹筋をコンスタントにしてれば
半年あれば超える。ただ、コンスタントにやるべき
188無記無記名:2008/06/19(木) 22:14:45 ID:rDiwOBvA
>>185
これで17か・・軽い人の体脂肪率ってわからん
189無記無記名:2008/06/19(木) 22:20:08 ID:h64ZYuAk
>>181
ありがとうございます。

スクワットって足が太くなりますよね?
自重なら大丈夫ですかね?
190無記無記名:2008/06/19(木) 22:24:25 ID:Ybuk/Qir
>>164
老齢でも筋肉を維持することはできるので、細胞劣化説は根拠なし。
また「老化」が何を指すのかが曖昧だが、筋力や心肺機能という面でみれば
筋トレをしたほうが「若い体」になる。
また、筋トレにより内臓が弱くなるという研究もない。

二十代、三十代では分からないかもしれないが、
40代、50代になればなにもしてないと弛んだおっさん、おばさんと、
トレーニーの差は明らかになる。
191無記無記名:2008/06/19(木) 22:27:12 ID:gxJdZ8sw
>>183
普通のトレーニングで大丈夫だよ。
>>189
臀部に効かせてやるわけだから脚は太くならないよ。
192無記無記名:2008/06/19(木) 22:32:26 ID:h64ZYuAk
>>191
ありがとうございます。

臀部を意識したスクワットをやって、黒人のケツみたいになります!
193無記無記名:2008/06/19(木) 22:32:46 ID:Ybuk/Qir
>>165
若干の影響はあるが気にするほどのものではない。

>>168
握力は握ることで身につくので、グリッパーをニギニギするのが一番。
握力に関係する筋肉は小さいので、24時間程度で回復するので毎日やってもいい。
基本は「高負荷、高回数」
握力よりも強いグリッパー使用し、握れるところまで握るのを繰り返す。
20回〜50回1セットで、2、3セット。
194無記無記名:2008/06/19(木) 22:33:35 ID:4v6kZM+1
腹筋割るのに一番いいのは絶食。
動くと腹減るから寝てろ。
195無記無記名:2008/06/19(木) 22:40:40 ID:qmkgj847
>>187さんありがとうございます!
具体的には、BIG3に腹筋してクロール30分に炭水化物減らす感じでいいでしょうか?

>>188さんありがとうございます。

自分は下っ腹以外は太ってないんですがとにかく下っ腹がヤバいんです。体格にも問題あるんでしょうか(´;ω;`)
196無記無記名:2008/06/19(木) 22:43:37 ID:4xratUzp
>>195
そんなのしてたらこんなクソガリすぐに超えるぞ?かるーくだぜ
197無記無記名:2008/06/19(木) 22:48:39 ID:qmkgj847
>>196自分小さい頃から下っ腹出てるんで、骨盤とか変なのかなって思ってるんですが、ただ単にデブなだけですか?


なかなか痩せないです

ちなみに体重は標準以下です
198無記無記名:2008/06/19(木) 22:55:33 ID:JW+qZUE6
>>197
わからん、胃下垂かもしれんよ。

一般的なビールっ腹は、内臓脂肪と呼ばれ、有酸素すれば皮下脂肪と比べ比較的簡単に落ちる。
それが内臓脂肪かは写真じゃわからんなぁ。
199無記無記名:2008/06/19(木) 22:56:35 ID:ZHZstYTn
>>197
一日にどのくらい何食ってるかだな
炭水化物摂りすぎなら減らす、脂質を抑える、たんぱく質を摂る
まともに食事できて適切に鍛えれば下っ腹はそのうちどうにかなるだろ
バリバリに割れるかどうかは知らんけど
昔からだっていうなら食生活に問題あるかも
たんぱく質の多い食事って少なくなかったか?
200無記無記名:2008/06/19(木) 22:57:52 ID:Ybuk/Qir
>>195
全体の筋肉が少なく基礎代謝が悪いタイプだな。
よって内臓に脂肪がつきやすく、腹筋が弱いので腹が出てくる。
201無記無記名:2008/06/19(木) 23:01:44 ID:rDiwOBvA
脱腸してんじゃない? 大小腸が腹壁破って腹筋の前に
出ちゃてんじゃない ほんでほんとに17%?
202無記無記名:2008/06/19(木) 23:03:30 ID:NkJKyCrn
体脂肪を足だけで測るタイプ?
それなら17%も何となく納得出来るんだが。
203無記無記名:2008/06/19(木) 23:04:44 ID:qmkgj847
皆さんありがとうございます!
http://imepita.jp/20080619/828560
http://imepita.jp/20080619/828560
これが正確なデータです!
食生活は
朝抜き
昼牛丼
夜は契約してるレストランで野菜定食にご飯少なめ
ビールとお菓子かアイスを毎晩食べてしまいます(´;ω;`)

んで週3でプールに筋トレしてます

204無記無記名:2008/06/19(木) 23:07:13 ID:qmkgj847
↑間違いました

お腹のデータはこれです

http://imepita.jp/20080619/828820


脱腸とかは大丈夫だと思うんですが…
205無記無記名:2008/06/19(木) 23:10:59 ID:JW+qZUE6
>200の腹筋が弱いって事っぽいな…
つーか食生活見直せwwwじゃあの、寝る
206無記無記名:2008/06/19(木) 23:13:01 ID:qmkgj847
ありがとうございます!腹筋ですか…


鍛えたいんですが、50回ゆっくりが限界っす笑
207無記無記名:2008/06/19(木) 23:17:08 ID:TfYBemxU
今まで、家でウエイトトレーニングしていて、「効かせる」為に本に書いてあるように、反動使わず、ゆっくりとした動作でやっていた。
でも、ビルダーなんかのDVDでは、思いっきり反動使っているし、動作も速かったりする。
ビルダーなんかは、少ないセット数で効かせ追い込めたりする。
本で書いてある事と違うから、なぜだろうかと思ったが、ビルダーの人のパーソナルを受けるようになって、その謎が解けた。
本で書かれてないような、技術的な事がある事がわかった。
そのやり方を教わったら、軽い重量でも効かせられるようになり、セット数なんかも1、2セットあれば完全に対象筋を追い込めるようになった。
このやり方を憶えると、反動使おうが、動作のテンポが速かろうが、ちゃんと対象筋に効かせられるようになった。
だから重量の伸びもよくなった。
208無記無記名:2008/06/19(木) 23:19:55 ID:Ybuk/Qir
>>203
朝飯は軽くでいいので、必ず食べること。
コレが基本。

夜のビール、菓子、アイスはそのまま脂肪になるので
食うなとは言わないが、量は減らすべき。

週三回の筋トレの割りに筋肉がしょぼいので、プールの時間を削って
筋トレを強化したほうがいい。
209無記無記名:2008/06/19(木) 23:26:05 ID:ZHZstYTn
>>203
たんぱく質ってより栄養すら足りてないな
牛丼って肉だけどぺらぺらの脂メインだろ
もっとましな物食わないと筋肉つかんよ
炭水化物たんぱく質どころかビタミンミネラル・・いってしまえば脂質すら足りてなさそうだな
どっちかっていうと栄養失調気味
210無記無記名:2008/06/19(木) 23:29:00 ID:4iBKthdy
全盛期のシュワちゃんってダンベル何キロ上げてましたか?
211無記無記名:2008/06/19(木) 23:34:22 ID:qmkgj847
>>208さんありがとうございます!
プール減らすと、有酸素運動足りなくなって、痩せなくないですか?(;_;)


>>209さんありがとうございます!
やはり栄養足りないですか…
具体的になに採ればいいでしょうか(^^)
212無記無記名:2008/06/19(木) 23:47:27 ID:ZHZstYTn
>>211
その食生活から適当にいじるなら

朝→ご飯、納豆、豆腐、野菜
昼→焼鮭定食、サラダ
夜→焼肉定食

全部ご飯は普通に食え
寝る前にビールとかお菓子は控えめ
なんか欲しいなら牛乳でも飲んで寝ろ
それで太ったらダイエット板逝け
213無記無記名:2008/06/19(木) 23:49:03 ID:qmkgj847
>>212ありがとうございます

だいたい何ヶ月ぐらいで、写真の体になれますか?(´;ω;`)


214無記無記名:2008/06/19(木) 23:55:44 ID:ZHZstYTn
>>213
一般人の食生活でそれなりの体型になってからの話
さらに高たんぱく低脂質で適正な炭水化物を摂取する食事にした上で
まともにトレーニングしてれば三ヶ月から半年でだいぶ変わると思うけど写真みたいになるかどうかは知らん
自分なら昼と夜は自分でもっとましな物つくる
あとプロテインな
215無記無記名:2008/06/20(金) 00:36:29 ID:TbXCEhbP
プロテインってアミノ酸摂取するときに比べて大量に摂取しますが、分解されてアミノ酸になる頃には結局量的には同じくらいになるんでしょうか?
216無記無記名:2008/06/20(金) 00:50:03 ID:eMiY00Ew
>>215
タンパクは分解にエネルギー使うかどうかでしか変わらないから、
どう考えてもプロテインのほうが安いし大量に食えるし有利。
アミノ酸は本当にストイックにやる人が使うもの。
217無記無記名:2008/06/20(金) 01:11:31 ID:T0ZljArm
この板でパチンコ打ってる奴俺だけかな!
筋トレしてる奴で打つ奴おらんわなドキドキして心臓に悪いしな!筋肉のつきも悪いし!バリバリマッチョでパチンコ打ってる強者いない?いたら好きになるかも
ホモじゃねーよ
218無記無記名:2008/06/20(金) 01:53:01 ID:22aWk1QD
>>217
名前は出さないけど知り合いのトップビルダーはパチンコ好き。
しかもかなり強い。
219無記無記名:2008/06/20(金) 01:58:47 ID:bspVd4I6
強いって意味不明だなw
220無記無記名:2008/06/20(金) 02:01:02 ID:22aWk1QD
>>219
パチンコで勝っているって意味。
221無記無記名:2008/06/20(金) 02:29:00 ID:6AOPbYTA
>>207
「本に書かれてない技術的なこと」って何ですか?
 or その「パーソナルトレーナーやってるビルダー」とは誰ですか?


まあ機密事項なら、言えなくても仕方がないですが。
222無記無記名:2008/06/20(金) 03:55:30 ID:gAoG7RaY
騙されやすいタイプだな。w
223無記無記名:2008/06/20(金) 05:19:47 ID:Ij4SXU5x
>>211
有酸素運動では痩せない。
と言うのはいいすぎだが、有酸素運動は脂肪燃焼の効率が非常に悪い。
スポクラのプール常連でもデブはいくらでもいるだろ?
いつもマシンで走ってるのにデブってる奴が結構多いだろ?

特に水泳の場合は、ある程度筋肉がついて、きちんとした形で泳げるようにならないと
ただの水遊びで終わってしまう。その割りには疲労が強く、腹が減るし、汗を書かくので
ビールが飲みたくなる。これではダイエットにならない。

筋肉が少ないと脂肪も燃え難いというのは有酸素運動でも同じことで、女の子が
痩せ難いというのも筋肉の量が少ないから。
とにかく筋肉をつけることが先。
224無記無記名:2008/06/20(金) 07:18:58 ID:mJR9p0pR
筋トレ云々以上に食ってるのがデブってのが心理だと思うがな
運動もやってるつもり程度で自己満足してたり
更にデブの食事ってのは一般人の二倍くらいあるし
その割にカーボとファットに偏っててたんぱく質やその他栄養素が足りてない
うちにもメタボリックが一匹居るけど豚に餌やってるみたいだ
ロボトミー手術でもしないと治らないわ
225無記無記名:2008/06/20(金) 08:03:27 ID:6AOPbYTA
>>224
デブいいじゃん
鍛え始めればガリより格段に筋肉つきやすい体なんだから
すごく有利な体質なことに変わりはない

ただデブはそう思ってるがゆえに
いつでもできる、いつかやればいい…
とばかりに、年老いて体が劣化し始めるまで
いつまでたっても真剣に筋トレする努力をやり始めず
仮にやっても定期的に長期間やり続けないデブが多いのも事実
実にもったいないことだ

真剣にやればガリより劇的に速いスピードで体がマッチョ化され
イケメンになれるのに
226無記無記名:2008/06/20(金) 08:04:52 ID:4pU0Z063
>>223
>とにかく筋肉をつけることが先。

まず痩せたいのなら食事制限をすることが先だと思うけど。
それと有酸素運動。
筋肉を1キロつけたところで基礎代謝は50〜60kcalしか
上がらない。5キロつけても250〜300kcal。
筋肉をつける時間のことを考えれば夕飯の炭水化物を減らすなりの
食事制限と有酸素運動の方が効率がいい。
227無記無記名:2008/06/20(金) 08:06:15 ID:4pU0Z063
>>225
>鍛え始めればガリより格段に筋肉つきやすい体なんだから

全てのデブが筋肉が付きやすいというわけではない。
クリス・アセートによるとデブで筋肉のつきにくい人間も
結構いるそうだ。
228無記無記名:2008/06/20(金) 08:11:35 ID:4pU0Z063
>>223
筋肉1キロの基礎代謝は50〜60では無く20kcalだった。
東大の石井先生の記事だからこの数字が正しいはず。
筋肉10キロ付けたって200kcalだからやっぱり食事制限や
有酸素のほうが効率がいい。
http://www.webleague.net/information/coach/qandadet.php?qandaid=2096&teachid=3
229無記無記名:2008/06/20(金) 08:41:13 ID:vU+L2aHX
何でダイエッターが拾ってきた知識を得意げにひけらかしてるんだ?
230無記無記名:2008/06/20(金) 09:16:43 ID:NrHbXu98
何で初心者討論大会になってんだ?
231無記無記名:2008/06/20(金) 10:33:05 ID:zMpxwUjR
筋トレに使うウエイトの世界記録一覧が載っているサイトをしりませんか?
具体的にはレッグプレス1セット(10回とか12回とか)をクリアした人のウエイトの世界記録が知りたいです。

自分がみつけられたのは、
2300ポンド(1043キロ)のダンベルを使い、レッグプレスでトレーニングするボディビルダー、ロニー・コールマン
ギネスの公式HPで1時間に「ベンチ」プレスを134トン分くらいでした。

232無記無記名:2008/06/20(金) 10:53:15 ID:N/tX2Bmz
質問です
バスケの補助に、あたり負けしない強い体をつくりたくて、ウエイトを始めたのですが
上半身:プッシュ・プレス、チンニング、ベンチプレス、ワンハンド・ロウ、ショルダー・プレス
をやってるのですがバランス的にどうですか?
233無記無記名:2008/06/20(金) 12:19:59 ID:JLCxibsi
>>223
そんなことないよ
漏れの同僚でメタボな奴だけど、
自転車通勤に変えてから
15kg体重が減って、普通の体系になったよ
ちなみに、片道25km(大阪の吹田から枚方まで)を
雨の日もママチャリのようですが
234無記無記名:2008/06/20(金) 13:01:36 ID:6AOPbYTA
>>233
減量しすぎると顔まで思いっきりやせ細って
たちどころに不細工になっちゃうから要注意。

デブな人が筋肉増量と適度な脂肪減量を両立させれば
>>225 に基づきイケメンな陸上投てき・プロレスラー・井上康生・プロップ体型が量産されます。
235無記無記名:2008/06/20(金) 13:06:35 ID:NrHbXu98
>>233
んーと、だから初心者の見解なんていらないから
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1213316880/
ここを読むだけでも「ダイエット」じゃなくて「減量」の基本は学べるよ
236無記無記名:2008/06/20(金) 13:08:09 ID:VE2JK3wG
俺は太っても腹と顔にしか肉がつかない。
腕とか胸につく人がうらやましい。
237無記無記名:2008/06/20(金) 13:14:18 ID:u2tsSx71
腹と顔しか太らない体質の>>236が、もう体重50`太ったら
どんな姿になるか見てみたいな
238無記無記名:2008/06/20(金) 13:18:47 ID:vU+L2aHX
>>232
体感強くするのならデッドリフトとスクワットも追加
ただデッドはともかくスクワットはフォームによって効いてくる場所が違うので
バスケのコーチ等が居ればその人達に聞いてからね
239無記無記名:2008/06/20(金) 13:42:55 ID:6AOPbYTA
>>235
顔だけは減量せずに済ませられる方法や
減量しすぎて全身から脂肪が抜けてしまい失敗したのを
顔だけ太らせて元に戻す方法

が書かれてなさそうだね。
顔は一度脂肪が落ちてしまうと
他の体の部分よりもなかなか太りにくいよ。
240無記無記名:2008/06/20(金) 13:49:12 ID:NrHbXu98
ID:6AOPbYTA
の初心者向けの巧妙な嘘はなんなんだw
長老か?
まあ、どうでもいいや
241無記無記名:2008/06/20(金) 13:50:41 ID:Ij4SXU5x
>>226
食事制限がいらないなんてどこに書いてある?
食事制限をした上での筋トレをすすめてるわけだが。

>筋肉をつける時間のことを考えれば夕飯の炭水化物を減らすなりの
>食事制限と有酸素運動の方が効率がいい。
食事制限が必要なのは当たり前として
有酸素運動が脂肪燃焼の効率がいいというのは間違い。
実際に、毎日のように有酸素運動をしていながら太ってる奴はゴロゴロいる。

なぜ筋トレの効果が高いのかと言うと筋トレの場合は、
筋トレにおけるカロリー消費+基礎代謝のアップ。
という二重の効果がみこめるから。
仮に10キロ、筋肉が増えると毎日200カロリー基礎代謝が増える。
これは30分程度のジョギングに匹敵する。
ちなみに基礎代謝というのは、安静時での計測なので、毎日の
生活におけるカロリー消費はさらに増えることになる。

有酸素運動の場合は、疲労が激しい割りにカロリー消費は少なく、しかも
筋肉の増強効果はほとんどない。基礎代謝のアップは見込めないどころか
運動による耐性ができて、徐々に脂肪が燃えにくい体になってしまう。
習慣化していた有酸素運動をやめた場合に、激しいリバウンドがくるのは
この為。ダイエッターに有酸素デブが多い理由でもある。
242無記無記名:2008/06/20(金) 13:55:40 ID:Ij4SXU5x
 中途半端な運動はダイエットにつながらないどころか、かえって太ってしまう恐れも――。
ぐうたら な人には気になる研究結果を、米ローレンス・バークリー国立研究所が専門誌に
発表した。

 同研究所のポール・ウィリアムズさんは、数千人の男女の走る習慣と体重を7年以上に
わたり追跡した記録を分析した。

 その結果、たくさん走る人(男性で1週間に32キロ以上、女性で同16キロ以上)の場合、
走る距離を短くしたときに増える体重は、走る距離を長くしたときに減る体重とほぼ同じだった。

 ところが、1週間に数キロしか走らない人が走るのをやめたときに増える体重は、同じ距離を
走っていたときに減る体重を上回っていた。また、走る距離を短くしたときの体重増は、たくさん
走る人の4倍に達していた。

 ウィリアムズさんは「運動をやめたときのしっぺ返しは、これまで考えられていたより大きい。
米国で肥満が増えている理由の一つかもしれない」と、規則的に継続して運動することを強く
すすめている。
(リンク切れ)
http://www.asahi.com/science/update/0213/TKY200802130166.html
243無記無記名:2008/06/20(金) 14:06:21 ID:NrHbXu98
減量のポイント
 
1・摂取カロリ<消費カロリにする
  消費ではなく摂取を制限しコントロールする
2・筋肉の衰退を避ける
  計画的な筋トレを継続する
 
こんだけ、以上
244無記無記名:2008/06/20(金) 14:15:14 ID:2uMZeL0I
筋肉ってなんですか
245無記無記名:2008/06/20(金) 14:23:13 ID:NrHbXu98
ロマンティック
246無記無記名:2008/06/20(金) 14:28:42 ID:JLCxibsi
あげるよ
247無記無記名:2008/06/20(金) 14:33:24 ID:u2tsSx71
マッチョな野郎共をチェック
http://checkit.name/wom/start.php
248無記無記名:2008/06/20(金) 17:01:42 ID:mKN9wBsA
>>173
亀レススマソ。
ありがとうございます!
249無記無記名:2008/06/20(金) 17:53:24 ID:wRQKfm33
>>151です
ではやはり腕立てではなくベンチプレスで高重量を扱わなければ変化はないのでしょうか?
関節を痛めるかもしれないのが怖くて回数は連続でゆっくりめに20回程度できる重量でやろうと思っているのですけど
250無記無記名:2008/06/20(金) 18:12:01 ID:w0QCBoMP
脂肪を減らすのに皆さんは有酸素運動の他にどんな方法を利用していますか?
私は炭水化物を減らすと良いとあったのでこれを利用していますが
実際これはいい方法なのでしょうか?

251_:2008/06/20(金) 18:49:31 ID:5i/Y36AV
>>249
俺、筋トレ初心者だけど
初心者は腕立てでも効果あると思うよ。
むしろ、高重量を扱うより効果が高いんじゃないか?と思う。
肋骨が隠れるようにするには、筋肉つけるより脂肪を増やしたほうがいいのでは。
252無記無記名:2008/06/20(金) 19:22:45 ID:Gi8uJdQq
フォースドレプスってどんなトレーニング方法ですか?
253無記無記名:2008/06/20(金) 19:47:48 ID:IT1ymPuE
254無記無記名:2008/06/20(金) 20:33:28 ID:FWhX/OBW
筋トレって一時間半くらいがいいって言うけどさ、その間に入れなきゃやっぱ効果うすいの?
ゆっくりやってるせいか二時間ほどかかるんだけど…
なら早くやれって話だけど、この筋トレのリズムが一番合うから崩したくないんだけど。
255無記無記名:2008/06/20(金) 20:46:50 ID:eMiY00Ew
>>250
ここは筋トレ板だからダイエット板に行くことを勧める。俺もダイエットの過程で筋トレ始めてハマったクチだから
とりあえずその質問には答えとくが、炭水化物と油を減らしてタンパクを多めに摂ること。あと、それだけじゃやばいから
ほかのサプリを食ってる。

ダイエット
http://life9.2ch.net/shapeup/
ダイエットが目的ならここへ行くべし。
256無記無記名:2008/06/20(金) 20:50:09 ID:w0QCBoMP
>>255
腹筋をわるための減量なのでここかなーと思ったのですが
おかげで解決しました!ありがとうございます。
257無記無記名:2008/06/20(金) 21:35:54 ID:5anlnZOi
プロテイン、BCAA、グルタミン、アルギニンの他に
あったらよいor使っているサプリはどういうものがありますか?
258無記無記名:2008/06/20(金) 21:49:58 ID:X89jpz2b
>>241
>食事制限をした上での筋トレをすすめてるわけだが。

>>223で筋肉をつけることが先とか言っているけど食事制限して
筋トレしたら大して筋肉つかないじゃん。

>仮に10キロ、筋肉が増えると毎日200カロリー基礎代謝が増える。

食事制限しながら10キロ筋肉増やすのって無理だろ。
食事制限をしていない状態でも筋肉10キロ増やすって言ったら大変なことだぞ。
素質のある人間が初心者の状態から始めたとしても2年くらいはかかる。

>筋トレにおけるカロリー消費+基礎代謝のアップ。

これは有酸素も同じ。
有酸素運動でも筋トレと同じように終わってから18時間は
代謝が高い状態が続く。


259無記無記名:2008/06/20(金) 21:50:41 ID:X89jpz2b
>>257
ビタミン、ミネラル系。
260無記無記名:2008/06/20(金) 22:08:08 ID:B8bpg7+b
トレーニー初心者です。
筋肥大を目的にトレーニングをおこなっております。
プロテインのみを摂取すれば筋肥大はおきますか?
それとも、BCAAやEAAなどのサプリも取るべきですか?
261無記無記名:2008/06/20(金) 22:14:37 ID:UoQYIKrn
>>260
別にプロテインは無くても、
正しく栄養摂取出来てれば問題無く筋肥大はする。
むしろプロテイン飲んで安心しちゃって、
普段の食事を疎かにしたりすると意味が無い。
バーベルをガチャガチャやってプロテイン飲むだけがトレーニングじゃないからね。
262無記無記名:2008/06/20(金) 22:52:35 ID:Fy8fa+jR
日本においてステ・プロホ等を摂っている有名人・芸能人はいますでしょうか?
角田さんが過去に一時期とっていたという話はきいたことありますが本当でしょうか?
アーティストの長渕さんも昔から比べてマッチョですがナチュラルですかね?
263無記無記名:2008/06/20(金) 22:53:01 ID:2uMZeL0I
俺は休息とトレを中止できる勇気のが大事だと思うな。 
トレが本格的になるとこれがなかなかできない。
264無記無記名:2008/06/20(金) 23:01:23 ID:FJ/+wvE/
>>250
炭水化物削り+有酸素運動は一番よくない組み合わせ。
効果がないわけではないが、運動をやめて食事が元に戻るとハイペースでリバウンドし、
結局はダイエット前よりも体重も脂肪も増加することになる。
(一生炭水化物ダイエットやるわけにはいかないでしょ?)

食事制限については、野菜や果物を多くとるようにしてその分だけ、少しずつ
全体の量を(バランスよく)減らしていくと効果的かつ失敗しにくい。
炭水化物を減らすと一時的な効果は出るが、すぐに体が慣れるので逆に太りやすい
体質になってしまう。
有酸素運動については>>241−242あたりで説明があるが、これも太りやすい体質になる。

「食事制限+負荷の高い筋トレ」がダイエットには一番効果的で、有酸素運動は必須で
はない。有酸素をやるなら毎日よりも、一日おきが一番効果が高いという研究報告がある。
265232:2008/06/20(金) 23:01:56 ID:N/tX2Bmz
>>238
ありがとうございます。
チームが強豪じゃなく、専門のフィジカルコーチなどがいないので、このメニューで大丈夫か心配でした。
スクワット、デッドリフトも追加して、しっかり体幹から鍛えていきます。
266無記無記名:2008/06/20(金) 23:03:29 ID:FJ/+wvE/
>>254
肉体については個人差が結構あるので、そのペースが体にあってるなら無理に
短くする必要はない。

>>260
EAA、BCAAは必須ではないがあったほうが効果が高い。
BCAAには筋肉の燃焼を防止する効果があるから。
267無記無記名:2008/06/20(金) 23:03:57 ID:E5DuTnu1
デッドリフトのマックスに挑戦する場合
素手のオルタネイトグリップと
ストラップ使用のオーバーハンドグリップ、
どちらが高重量を挙げられますか?
あくまでも最高挙上重量の記録に挑戦する場合です。
268無記無記名:2008/06/20(金) 23:11:34 ID:FJ/+wvE/
>>262
本人に聞かないとわからんけどブッチーについては
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/9934a1e78b8f301e308b5c7953514493.jpg
これくらいなら、ナチュラルで十分じゃないかな。
平均的な素質があれば、一年くらいで届くと思う。

ビルダーと格闘技界は別として、いわゆる芸能関係の分野でマッチョは受けないので
あえてリスクのあるステ、プロホルに手を出す意味はないんじゃないかな。
これはジムに通ってる一般人も同じこと。
逆に言うと、ビルダーと格闘家はステを使っていても不思議はない。
269無記無記名:2008/06/20(金) 23:24:22 ID:HM/Vzaek
今NHKで筋肉痛のメカニズム解明しようとしてるぞ
270無記無記名:2008/06/20(金) 23:38:12 ID:ZrouDJPH
背中の筋肉を発達させて、
正面から見たとき、胸の横に背中の筋肉が見えるようにしたいのですが、
この部分の筋肉って何という名前ですか?
あと、効果的な鍛え方も知りたいです。
271無記無記名:2008/06/20(金) 23:39:20 ID:Fy8fa+jR
>>268
ありがとうございます
長渕さんはサンプレイでトレーニングされていて昔みた写真はすごいマッチョだったような
気がしてましたが、その写真をみると確かにそうでもなさそうですね
昔とのギャップでそういう印象があったのかもしれません
アスリートも普通にバラエティとかに出演してるのでチェックの甘い競技をしている人はつかっているのですかね
272無記無記名:2008/06/20(金) 23:40:56 ID:karac+Ed
高2です。これから骨格の方がしっかりしてくる時期だと思うのですが、胸囲をつけるために肋骨を広げるトレーニングを聞いたことがあります。どのようなトレーニングでしょうか?
273無記無記名:2008/06/20(金) 23:44:33 ID:sf8+1cEZ
長渕剛はダンベルベンチプレスを何キロでセットを組んでいるのですか?
274無記無記名:2008/06/20(金) 23:54:07 ID:9amTyuKy
腕を太くしたいんですけど、その場合上腕2頭筋と上腕3頭筋を鍛えろ
とのことですが、同じ日に両方鍛えてもいいのですか?
275無記無記名:2008/06/21(土) 00:06:36 ID:7hB/OcYe
>>270
広背筋。
チンニングをメインに、
ベントオーバーロー・ワンハンドロー・Tバーローなんかをやり込めば良い。



ペロッ・・・、これは青酸カリ!
276無記無記名:2008/06/21(土) 00:10:45 ID:bnuWz9IT
あ〜もう!ゆとりみたいな質問してないでもっと追求するような事よく絞ってから聞け。 
長渕とかなんだよ。100キロぐらいだろ?んなの実際みたわけじゃないしなんとも言えねーって。
二頭と三頭なんか疲労と回復具合、その日のトレ具合で力がだせる時にやるだけだ。聞かなくたってわかるだろ。部活とかやってるなら。 
もっと停滞したのですがこのメニューからどう改善したらよろしいでしょうかとか聞いてちょうだい
277無記無記名:2008/06/21(土) 00:11:47 ID:P4367q9Y
>>274
別にかまわないよ。

>>272
胸郭をでかくするのはさすがに難しい。だから大胸筋or広背筋のトレーニングが手っ取り早いと思うぞ
とりあえずベンチプレスとか大胸筋とか広背筋でググレ。
肋骨を広げるトレーニングがあるとすれば、斜隔筋系と肋間筋と前鋸筋をでかく。。。こんなのはむずかしい。
大きく深呼吸するってのを何年も続けるとか?

>>270
脇腹あたりから見えてる羽のようなやつは広背筋だ。肩の上から見えてるやつは僧帽筋だ。

278無記無記名:2008/06/21(土) 00:17:01 ID:UKO9L/4c
今日、振替乗車券で新規開通の地下鉄副都心線に
「まったくのタダで」乗っちゃいましたp(^-^)q
ちょーラッキー♪
気が利いた信号故障を演じたJR様に感謝m(_ _)m
279無記無記名:2008/06/21(土) 00:17:35 ID:ekP8J1tu
>>276なんでも質問スレなんだから多少は我慢しろよちっこい奴だな
280無記無記名:2008/06/21(土) 00:21:43 ID:UKO9L/4c
副都心線に乗ったのが○なんじゃなくて
新開通路線に「正規にタダで」乗れたのが
とっても記念になって◎なわけです
いーでしょ(^_^)v
281無記無記名:2008/06/21(土) 00:34:34 ID:RrAin4+n
>>275
ありがとうございました!
282無記無記名:2008/06/21(土) 00:36:10 ID:OFYQBAWp
>>272
大昔、胸郭を広げるために、高回数のスクワットとプルオーバーだったか
フライだったかをスーバーセットでやる、っていうのがあった。
いまだに有効とされているのか、迷信だったのかは不明。
283無記無記名:2008/06/21(土) 00:47:40 ID:n8ZrvDiO
最近、朝夜に米を食べないで、おかずとかだけですませてるけど良い食事制限になってるかな?
どんなもの食べるのが良いのかわからないんだけど…
284無記無記名:2008/06/21(土) 01:50:00 ID:YX6bZyR+
胸がだらしない感じなので引き締めたいのですがどういったトレーニングをしたらよいでしょうか?
285無記無記名:2008/06/21(土) 05:32:31 ID:p6usw49G
限界レップ数が10回だったのでそれをインターバル1分で、3セットやろうとすると、
10回、4回、2回となってしまうのですが、これでも続ければ筋肥大は見込めますか?
286無記無記名:2008/06/21(土) 07:28:07 ID:oJ+KoiqP
>>282
スクワットとダンベルプルオーバーのスパセな
なつかしいんだぜwww
287無記無記名:2008/06/21(土) 08:34:47 ID:QtHy5Y63
>>285
心肺機能の限界ではなく、筋肉の限界でその数値になるならぜんぜんOK。

重量をだんだんと落としていく方法や、
もうちょっとインターバルをあける方法もある。
停滞したらこの辺を変えてみたり。
288無記無記名:2008/06/21(土) 08:49:47 ID:HQ0C+Z0a
板違いだったら済みません。
フィットネスの店舗スレで聞いたりしたら
後々、自分バレしそうなので。
クラブに入りたいのですが、背中半分位の大きさで
トライバルタトゥーが有ります。
勿論、ウェアで隠すつもりです。
晒し見せる気は全くないのですが
バレたら退会させられてしまうでしょうか?
入会時に申告しないといけませんか?
インストラクターをされている方がいらしたら
アドバイスをお伺いしたいです。
289無記無記名:2008/06/21(土) 09:03:03 ID:p6usw49G
>>287
参考になります。1セット目に無理し過ぎなのかと思ってました。
ありがとうございました!
290無記無記名:2008/06/21(土) 09:22:24 ID:BePVE/cQ
>>288
残念ながら基本的に入会はできません。
隠して入会は可能ですが、プール、風呂はもちろんダメ、着替えもトイレなど個室で
などで気を遣わねばなりません。ばれれば即退会となります。
291無記無記名:2008/06/21(土) 10:41:05 ID:UKO9L/4c
age
292無記無記名:2008/06/21(土) 11:00:59 ID:cZpbr8qG
>>288
290のいうとおり。
近くに公営のジムとかあれば行ってみたら?会員制じゃないからバレても金銭的な損はない。
出禁にはなるかもしれんが。
俺は公営のジムでイントラやってるが、刺青隠して来てる人もチラホラ見かける。
ウェアで隠れてればうるさく言わないよ。(俺はね)
293無記無記名:2008/06/21(土) 11:10:44 ID:HQ0C+Z0a
>>290さん
>>292さん


矢張り、そうですか…。ネットから資料を取り寄せたものの
今更、ハ、と気付きまして。板違いかも知れませんのに、
ご丁寧なお返事、有難うございました。

m(__)m
294無記無記名:2008/06/21(土) 11:17:05 ID:2veerMW+
スポクラ通ってもうすぐ一年、それなりに肉体改造できたけど
筋肉って何もしないと、どのくらいで落ちちゃうものなの?

最近ウエイトがストレスになってきたのでボクシングに変えようと思ってるけどよくないかな?
295無記無記名:2008/06/21(土) 11:23:42 ID:LXnEDycj
>>294
2ヶ月何もしないと落ちるよ。
それほど筋肉が付いていないのならボクシングをやって
食事もちゃんと食べていればウエイトでつけた筋肉はある程度
残ると思うよ。
俺の場合はウエイト止めてその後も全く体を動かすことを
やっていないけどまだベンチ100キロは楽に挙がる。
296無記無記名:2008/06/21(土) 11:35:28 ID:qySvJ5HA
基本的に何事でもそうだけど素質が異なるし自分で見つけるしかない。
297無記無記名:2008/06/21(土) 11:35:43 ID:IDvvEXHY
ベンチプレスのウォームアップ時に扱う重量の目安を教えていただけませんか?
例えば本番セットの何割の重量で等を教えていただきたいです。
あと、ウォームアップセットと本番セットのインターバルはかなり長くとっても大丈夫でしょうか?
298無記無記名:2008/06/21(土) 11:36:41 ID:yhaSq1vQ
いやらしい番組だな
299無記無記名:2008/06/21(土) 11:36:46 ID:YB8RheFu
>>288>>290
国公立の運動施設ならイレズミなどの外見で差別することは許されない。
住民・納税者の共有施設・共有財産だからだ。

 @ 国立霞ヶ丘競技場トレーニングセンター (千駄ケ谷)
        一時利用1日1200円、月単位会員登録利用7000円。
 A 新宿区立スポーツセンター (新大久保、高田馬場)
        一時利用3時間400円のみ。
 B 東京都立東京体育館 (千駄ケ谷)
        一時利用2時間450円、月単位会員登録利用6800円。
 C 東京都立東京武道館 (綾瀬)
        詳細不明

若年層のファッションでワンポイントのタトゥーが流行るもっと前から、本チャンのイレズミ組は@Aで何度も見かけたよ。
@(更衣室、シャワー)、A(@に加え、風呂、サウナでも)。もちろん運動中はウェアで完璧隠してたけど。

Bは障害者の人たちも来てる施設。
イレズミも「ある種の」ケガ、事故、障害の後遺症だとも考えられるよね。
除去したくても安価で手軽に簡単には除去できないわけだかられっきとした後遺症だ。





昔から@〜Bはホモの皆さんの発展場・社交場も兼ねてる隠れた有名な名所(@のホモは年配・お年寄りが圧倒的)。
Bにいたっては堂々とシャワー室でホモどうしが性行為に励んだり誘ったりしてる光景が見られる。
体育館内外もホモ掲示板でツバつけたホモどうしが待ち合わせて出会う場所になってる。

さらに創価学会信者と悪質なホモが身分隠して従業員や利用者として、入れ代わり立ち代り多人数出入りしており
創価脱会者、創価批判者、創価やホモの組織犯罪暴露者への、組織的でしつこく悪質な嫌がらせ犯罪で暗躍する舞台にもなってる。
指導員・監視員の多くも職業柄ホモが大多数で、創価信者や創価や組織ホモへの協力者がその大半を占めてる。


利用時・入会登録時にイレズミのことなんか言う必要ないよ。失礼にも万が一問われても答える必要すらない。
国公立施設なんだから差別するほうが悪い。
もしもイレズミ見られて責められ差別されたら、逆に上記の犯罪行為のこと積極的に持ち出してやればいい。
すっとぼけて揉み消し狙って知らぬ存ぜぬを通してくるだろうが構うこたあない。
隠してるだけでれっきとした事実なんだから。
陰で悪いことやって平然と現職にしがみついてるそいつらになど遠慮はいらない。
そいつらにこそまず先に責任取らせて、徹底的に退職・出入り禁止にしてやれ。
300無記無記名:2008/06/21(土) 11:40:06 ID:LXnEDycj
>>297
アップは本番の40〜50%1セット、70〜75%1セットでいいよ。
本番セットの重量が軽い場合は50%前後で1セットでもいいかも。
インターバルは自分の好きなようにとればいいと思うよ。
パワーリフターではベンチで10分以上のインターバルをとっている
人がいるしビルダーでも5分くらいはとる人がいる。
301無記無記名:2008/06/21(土) 11:43:23 ID:yhaSq1vQ
なるほどいい番組だ
302無記無記名:2008/06/21(土) 11:44:31 ID:yhaSq1vQ
ほほう
303無記無記名:2008/06/21(土) 11:50:43 ID:yhaSq1vQ
ホモ臭せぇ番組だなぁ
304無記無記名:2008/06/21(土) 11:51:09 ID:bnuWz9IT
6レップ1セット目はあと3回はできそうなのに3セット目で4回ぐらいでつぶれます。 
インターバルは5分です。短いのですかね?
305無記無記名:2008/06/21(土) 11:51:47 ID:yhaSq1vQ
エロい
306無記無記名:2008/06/21(土) 11:53:41 ID:UKO9L/4c
ウエイト界と格闘技界を筆頭にスポーツ界と肉体労働界は全般的に
ホモと隠れホモが人員のほとんどを占めてるのは今や常識だろ
307無記無記名:2008/06/21(土) 11:54:25 ID:yhaSq1vQ
なんだこのエロい番組
308無記無記名:2008/06/21(土) 11:56:19 ID:LXnEDycj
>>304
1セット目にそれだけ余裕があるのならインターバル5分で
3セット6レップスできそうな気がする。
リフターは10分くらいとるからそれくらい伸ばしてみれば。
それか3セットはやらずに1セット限界までで終わるのもいいとおもう。
309無記無記名:2008/06/21(土) 11:56:48 ID:yhaSq1vQ
エロいけどホモ臭い番組だった
310無記無記名:2008/06/21(土) 11:56:56 ID:oHrcfuxy
>>264
丁寧にありがとうございます。
全体の量ということは炭水化物もやはり少しづつ減らすのでしょうか?
311無記無記名:2008/06/21(土) 11:56:58 ID:LXnEDycj
>>306
死ねホモ。
312無記無記名:2008/06/21(土) 11:57:23 ID:yhaSq1vQ
ちょっと勃起した
313無記無記名:2008/06/21(土) 11:58:11 ID:yhaSq1vQ
デイゲームある?
314無記無記名:2008/06/21(土) 11:58:32 ID:yhaSq1vQ
>>313
誤爆orz
315無記無記名:2008/06/21(土) 12:28:23 ID:CvZui3Vs
>>295
最高でベンチ何キロ挙げたことあるんですか?
316無記無記名:2008/06/21(土) 12:35:37 ID:LXnEDycj
>>315
130キロくらいではセット組めた。
317無記無記名:2008/06/21(土) 13:08:23 ID:Yrj7Qeup
昼前にトレーニングを終えた場合、プロテインを摂るタイミングは食前食後どちらが望ましいでしょうか?
318無記無記名:2008/06/21(土) 13:13:23 ID:LXnEDycj
>>317
トレーニング直後にプロテイン+炭水化物。
そしてプロテインの2時間後くらいに昼食。
319無記無記名:2008/06/21(土) 13:20:24 ID:Yrj7Qeup
>>318
プロテイン直後に昼食はまずいですか
320無記無記名:2008/06/21(土) 13:27:30 ID:HDFaITZJ
初心者ですが、質問です。
始めた頃は2、3日間筋肉痛が来ていたのに、最近は次の日でも痛くありません。これは追い込みがたりないのでしょうか?
いちおう限界まで、回数をしていますが(10回3セット)、フォームを崩しても、そのあと数回しないといけないのでしょうか?

あと筋肉痛がなければ、毎日トレーニングしてもいいのでしょうか?
321無記無記名:2008/06/21(土) 13:28:05 ID:1Djxlr+W
寝坊してお昼くらいに目覚める事が多々あるんですが、そういうときって食事はどんな感じで補えばベストですかね
自分は大学生で筋トレの次の日とか疲れてよく寝ぼうします。筋トレの次の日が一番大事ってよく聞くんで気にしてます。ご回答お願いします。
322無記無記名:2008/06/21(土) 13:36:03 ID:LXnEDycj
>>319
まずくは無い。
でも昼食+プロテインで一度に大量のたんぱく質を摂ったところで
そのたんぱく質が全て有効に利用されると言うわけではない。
筋肉を付けたいのなら2〜4時間おきに体重にあわせて
20〜50グラム程度のたんぱく質と炭水化物を補給するべき。
323無記無記名:2008/06/21(土) 13:37:33 ID:bnuWz9IT
気にせずいつもどおり起床してプロテイン、飯。
若いうちから心配しすぎだぞ、大胆に喰えばいいよ。
324無記無記名:2008/06/21(土) 13:38:37 ID:LXnEDycj
>>320
筋肉痛と筋肥大、筋力アップはあまり関係が無いから気にしなくてもいい。
それと無理してフォームを崩してやるのは良くない。
筋肥大や筋力アップに悪影響を与える。
>>321
いつも通りの食事でも大丈夫だと思うよ。
寝坊して少しでも早く栄養を補給したいとか思うのなら朝食を
プロテイン+ぶどう糖にでもするといい。
325無記無記名:2008/06/21(土) 13:43:03 ID:Yrj7Qeup
>>322
ありがとうございました
もう一つ質問なのですが、オナニーが筋肉に与える影響ってどれくらいですか?
326無記無記名:2008/06/21(土) 13:47:51 ID:1Djxlr+W
そんな気にしなくていいですかね
とりあえず昨日買い忘れて食べ物が何もなかったんで(寮だから朝晩出るが昼でない。)、プロテインとカップめんをたべました。で、これから二時半くらいに卵サンド食べようと思ってます。
さっきサラダも食べました、筋トレした次の日は食べないと不安で不安で…
筋トレした日にプロテイン切らしてたりすると死にますね…orz
327無記無記名:2008/06/21(土) 13:48:57 ID:zjvRqms4
>>319
味は変らん
328無記無記名:2008/06/21(土) 13:53:03 ID:COsdNEJf
>>311
>>299に本性あばかれて、身分伏せて悪態かよwww

かくれ創価学会ホモ信者の
東京体育館ティップネスのトレーナーと利用客、
イイ子ぶってるその裏じゃ
悪意ミエミエ犯罪まみれのお前らが死ね























329無記無記名:2008/06/21(土) 13:53:28 ID:vVgaRhYR
射精はテストステロンを上げるというので俺は週2回だしてる。
重要度からいえば
射精>プロテイン>BCAA>クリアチン、だ。
セックスは奉仕があるため肉体を疲労させるが、オナニーは調整がきくのでおすすめだ。
最近のオナテク機器は電化が進み、体力消耗を極力防げる。
トレーニーの必需品だろう。
330無記無記名:2008/06/21(土) 13:53:52 ID:bnuWz9IT
大丈夫だってw 
1時間とか1食とかで変わったら、多忙な人はみんな死ぬw
痩せるのも筋肉つけるのもじっくりしかできないよ。いいじゃん寝てるほうがよっぽど良いよw 休息のが栄養より大事
331無記無記名:2008/06/21(土) 13:54:52 ID:smY4ujVP

鍛えている人、サラリーマンが多いと思いますが、食間のプロテイン補給とかはどのようにしていますか?

プロテインバーとかで補給しているのでしょうか?
332無記無記名:2008/06/21(土) 13:55:30 ID:b9mBNvR3
>>320
俺も同じような状況になったけど、挙上速度を速くしたら筋肉痛くるようになったよ
重量が停滞してたのも伸び始めたし、ビルダーのトレーニングビデオとか参考にしてみるといいかもしれない

あくまでも、俺の場合なんで効果は保証しませんがw
33378:2008/06/21(土) 14:12:48 ID:vVgaRhYR
>>331
10時、3時、シェーカーで振って普通にのんでる。
粉末は茶筒にいれてある。

トレの2時間前に机で夕食してる。
おにぎりや弁当だが、これきしで気が引けるようじゃビッグにはなれんな。
抜きん出る者は日頃から突き抜けてるものだ。 わっはは
334無記無記名:2008/06/21(土) 14:29:13 ID:UKO9L/4c
>>311
ネットでもストーカー行為に精出してる
創価信者でホモで肉体労働の公安職公務員さま乙w
335無記無記名:2008/06/21(土) 14:48:44 ID:FqcKygRP
携帯からすまそ

背中の筋肉が凝ってたのでお風呂で暖めてからストレッチするくらいしか思いつかず、
伸ばしてから背中全体が筋肉痛。

そこまではいつもの事なんだが、それから一週間以上経っても痛さがつづき、
どうすりゃいいのと困ってます。

当方女。バレエを週4回
ググッてみたら炎症起こしてるんかと思ったけど背中冷やせばいいのだろうか…
336無記無記名:2008/06/21(土) 14:51:47 ID:DUnUTFLq
>>335
えと、それはですね…


なんだ、女か…
337無記無記名:2008/06/21(土) 14:56:21 ID:rw81D3fV
病院に行けカス

2ちゃん信じて悪化したらどうすんだ
338無記無記名:2008/06/21(土) 15:00:04 ID:bnuWz9IT
バレエと聞いてギンギンになってます。 
どうにかしてください
339無記無記名:2008/06/21(土) 15:02:57 ID:7hB/OcYe
>>338
拙者、ちんぽこびんびん丸と申す
340無記無記名:2008/06/21(土) 15:14:20 ID:zjvRqms4
>>329
たった2回で体がよく持つな
341無記無記名:2008/06/21(土) 15:18:44 ID:GTGCSTtW
なんでも質問って事で質問なのだが

間食する時に

300calのアイスクリーム
300calのごはん

って実質同等だと思っていいんでしょうかね?
342無記無記名:2008/06/21(土) 15:19:19 ID:jnQoCPhR
みんなオナニーは月に何回してる?
回数減らしてるけど、我慢できない。
343無記無記名:2008/06/21(土) 15:19:58 ID:gt+amC91
約10回/週なんだけどまずいだろうか…
344無記無記名:2008/06/21(土) 15:27:42 ID:w6aftpXI
>>342>>343
やればやるほどテストステロン値が上昇するから減らす必要はない
でもカタボリックにならないためにもたんぱく質をより多く摂取しましょう
俺はいっぱいエッチするようになってから見違えるぐらいバルキーになったよ
腹毛と髭が濃くなって胸毛まで生えてきたけどwww
345無記無記名:2008/06/21(土) 15:33:04 ID:Anzq4Bex
>>341
何が聞きたいのか分からん
346無記無記名:2008/06/21(土) 15:42:06 ID:DIAodHTF
オナニーってやった方がいいの?
2週間に1回ぐらいしかやらないんだけど
347無記無記名:2008/06/21(土) 16:07:59 ID:dWrsvLGG
俺一日2回
一日20回もあるよん
348無記無記名:2008/06/21(土) 16:36:30 ID:m6UMg29t
2週間に一回て、何か秒気持ちでオナニー制限させられてんの?
俺は毎日一回はするな。
349無記無記名:2008/06/21(土) 16:42:29 ID:m6UMg29t
ところで、これまでは下半身のトレはランジだけをおこなっていました。
他の部位と同じ日に。
ですが、ちょっと本格的に下半身も鍛えようかなとおもってます。
今日、上半身をトレしたんで、明日下半身をやりたいと思いますが、
同じジムに何日も続けて通うのはどうなんでしょうか、いたって普通ですか?
イントラに、あいつ今日も来たよ、友達いねぇんだろw…とかおもわれないかな…なんて思ったりして。
350無記無記名:2008/06/21(土) 16:46:05 ID:5LIstYFC
>>349
どんだけ小心者なんっすか
351無記無記名:2008/06/21(土) 16:46:20 ID:DIAodHTF
>>348
全然やる気にならないだけ
352_:2008/06/21(土) 16:47:15 ID:ckrAMKS3
ダンベルを12回・8回・6回って持ち上げて、十分やったなぁって後、
30分くらいしてからまたやると、やればやっただけ効果あるんでしょうか?
それとも疲労しすぎで、あまり効果がなかったりするんでしょうか?
353無記無記名:2008/06/21(土) 17:20:41 ID:UKO9L/4c
>>349
俺は友達作りも恋人作りも、長年にわたる創価の裏工作と風評流布により
いちいち妨害され台無しにされてきたから
なおさら意地でも連日スポセン行ってるよ。
創価と癒着してる腹黒いホモと邪悪な創価への、報復のほんの一部として。

その甲斐あって体力も筋力も徐々に向上してきてる。
354無記無記名:2008/06/21(土) 17:34:57 ID:ZkrVd9Cm
>>341
血糖値の上がり方とか、栄養の問題があるから同等ではない。
アイスのほうが脂肪になりやすい。

>>349
そんなの気にする必要はないよ。
毎日行ってる人もいるし。

>>352
一日に増える筋肉の量には限度があるのでセットをおおくやったから
筋肥大が早くなるというものでもない。
逆に、筋肉がハードトレに慣れると次のステップではよりハードなトレを
しないと筋肉が肥大しにくくなるので、マイナスかもしれない。
355_:2008/06/21(土) 17:41:03 ID:ckrAMKS3
>>354
なるほど
356無記無記名:2008/06/21(土) 18:04:18 ID:uQHObYdX
筋肉痛を抑える為に筋トレ直後に水風呂で冷やせばいいと聞くんだけど
これってどういう理屈なんだろう?
冷やす事によって筋トレの効果が薄れるなんて事はないのかな?
357無記無記名:2008/06/21(土) 18:19:41 ID:Yrj7Qeup
必要量以上摂りすぎたタンパク質は脂肪になるんですか?それとも排出ですか?
358無記無記名:2008/06/21(土) 18:23:21 ID:s1rUehCy
プロテイン飲んだ後はどれぐらい時間あけてから食事したらいいのですか?空腹の時に筋トレしてもマイナス要素はないものですか?誰か教えて下さい。
359無記無記名:2008/06/21(土) 18:32:11 ID:AKgTUPdn
>>357
脂肪

>>358
問題ないが、力が出ない時もある
360無記無記名:2008/06/21(土) 18:34:33 ID:AKgTUPdn
食事の時間は気にする必要なし
考えなきゃいけないのは、血糖値を安定させ脂肪燃焼を促すこと
361無記無記名:2008/06/21(土) 18:45:30 ID:CvZui3Vs
http://jp.youtube.com/watch?v=2A9SjPhC0pM&NR=1
この動画のバス・ルッテンくらいの肉体になりたいんですけど
ダンベルベンチ
レッグプレス
ワンハンドロー
サイドレイズ
ダンベルシュラッグ
ラットマシンプレスダウン
ダンベルカール
↑これらの種目を8発狙いで何キロでセットを組めればこの肉体くらいにたどり着けるのでしょうか?
362無記無記名:2008/06/21(土) 19:05:38 ID:5e4Ve6bJ
筋肉がついてる人って毛深くないような気がするんですが何か関係あるんですかね?
363無記無記名:2008/06/21(土) 20:01:43 ID:n4CSOdVu
>>357
尿と一緒に排出されます
364無記無記名:2008/06/21(土) 20:31:04 ID:rOXjp++m
彼女にペニバンつけてアナルに入れてもらうのが好きなのですが女性的になり筋肉がつきづらくなるとかないですよね?
365無記無記名:2008/06/21(土) 21:10:28 ID:7QK1JR/K
レスどうもです。
あんまり気にせず、明日も行こうかなと思います。
366無記無記名:2008/06/21(土) 21:11:26 ID:7QK1JR/K
自分>>349です^^;
367無記無記名:2008/06/21(土) 21:42:17 ID:ZkrVd9Cm
>>357
過剰に摂取した分は脂肪になる。
プロテインでも太る。

>>358
一時間くらいあけたほうがいいらしい。
空腹での筋トレは、筋肉の分解を促進するので避けたほうがいい。
368無記無記名:2008/06/21(土) 21:44:04 ID:ZkrVd9Cm
>>362
見せる為に無駄毛の処理をしているからと思われ。
筋肉を合成する男性ホルモンの分泌が活発になると頭髪は薄く、体毛は濃くなるので
本来は毛深いとマッチョになりやすい。
369無記無記名:2008/06/21(土) 22:00:20 ID:bnuWz9IT
童貞です。 
おまんまってグショグショになるとどのくらいヌポヌポになるのでしょうか。 勝新太郎は泥の海と言っていました
370無記無記名:2008/06/21(土) 22:29:38 ID:Yrj7Qeup
プロテインとクレアチンを寝る前に同時に摂るのは問題ありますか?
371無記無記名:2008/06/21(土) 22:47:18 ID:P4367q9Y
>>370
問題ないよ。いいよいいよー
372無記無記名:2008/06/21(土) 22:51:19 ID:P4367q9Y
>>356
それは何の効果もないってことが最近の研究でわかったらしい。
もし発生した乳酸が即効分解される様な薬ができたらノーベル賞かもなー

http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2007/2007072303.shtml
http://www.healthday.com/Article.asp?AID=606288
373無記無記名:2008/06/21(土) 23:00:09 ID:O/3x+4dR
>>370
問題ないけどクレアチンはぶどう糖などの炭水化物と一緒に
摂った方がいいから寝る前だと少し脂肪がつきやすくなるかも。

374無記無記名:2008/06/21(土) 23:16:21 ID:Yrj7Qeup
>>373
そうなんですか!?
できればローディング期、維持期、の説明とおすすめの摂り方も知りたいのですが……
375無記無記名:2008/06/21(土) 23:18:51 ID:ECzzMixi
肩を痛めて一年半休んでました
再開し2ヶ月順調にきてました
そして
昨日 肘をやっちゃいました…
376無記無記名:2008/06/21(土) 23:20:04 ID:O/3x+4dR
>>374
俺はクレアチンは短期間しか摂ったこと無いから詳しいことは分からない。
ローディングもやらずに毎日5g摂っていた。
ビルダーでトレーナーの山本義徳によると75グラム以上のぶどう糖と
一緒に摂るといいらしい。
377無記無記名:2008/06/21(土) 23:39:18 ID:uQHObYdX
>>372
回答ありがとう
冷水って意味ないかもしれないんだな
仕事に疲れを持ち込まない為に少しでも疲労を取る工夫が欲しいんだが難しいよな
378無記無記名:2008/06/21(土) 23:41:04 ID:Pv4FlLDt
>>368
髪が薄くなるとゆうのは本当ですか?自分最近スカってきた気がします。もし本当なら筋トレをやめれば抜け毛は収まるのでしょうか?お願いします。
379無記無記名:2008/06/21(土) 23:49:35 ID:Y8FfkLbZ
一年前からホームダンベルトレーニングしている物ですが質問です。
最近上半身の左右の筋肉のバランスが明らかに崩れてきました。
利き腕側の肩、胸の筋肉が1.5倍ぐらいな感じです。
たまにジムでバーベルカールを試みると水平に保てなくてフラフラします。
左右の筋肉のバランスを整えるにはどうしたらいいでしょうか?
利き腕じゃないのセット、ダンベルの重さを増やすなどするやり方でいいでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
380無記無記名:2008/06/21(土) 23:51:28 ID:1Djxlr+W
175センチ、85キロ、ベンチ115なのに胸囲101って絶対狭いですよね…?orz

上腕は37センチなんですが胸囲が狭すぎてダサダサ体系です。胸を大きくする良い方法を教えて下さい!
381無記無記名:2008/06/21(土) 23:53:36 ID:1Djxlr+W
訂正、↑で体重は85キロではなく80キロでした。
382無記無記名:2008/06/21(土) 23:56:15 ID:QReOWraf
  __
二`.ヽ ヾ ̄ `ヽ
‐- `  l } } ノ- 、
-‐  、リノノ∠ニ   ヽ
-‐',ィ1ハヾく<-、_ヽ   |
‐'" | |. | }ハj  ヽ.j i l
 ̄工_`!   ',二Yノノ  まあ!
r'',ニヾ`   ,r',ニヾソ
、_L⊥ , /ハ.L⊥{    >>369ったら
, ///// ' r‐ぅ//ハ   . . . . . .
"      , -、   l   いけないひ.とッ!
      /  {  |
      `ニ´   ,'
、           /
 ` ‐ 、._     _/
       ̄「
383無記無記名:2008/06/22(日) 00:02:17 ID:kdyJVAss
>>375
俺も肩と肘に故障を抱えてる身です。
アドレスはできませんが参考までに聞かせてください。

肩のどこを傷めたんですか。
傷めた原因は何ですか。
肘のどこを傷めたんですか。
傷めた原因は何ですか。
384無記無記名:2008/06/22(日) 00:20:10 ID:kdyJVAss
>>383
× アドレス
○ アドバイス


ひょっとして >>375
肩と肘を本当に傷めてる人に何か書かせて情報引き出すための
2ch恒例の単なる釣りかな?
385無記無記名:2008/06/22(日) 00:41:05 ID:0GvbCrTg
>>379
まず腕のいいカイロの先生のところにでもいってトレーニングの
ことを話し体の歪みを見てもらえば?
>>380
狭いね。
三土手のいう背中タイプのベンチの人なんだろうね。
ベンチで大胸筋が大きくなりにくいのならフライ系→プレス系で
胸のトレーニングをやると良いと思う。
あとフライを胸に効かせるフォームも大切だからYoutubeで動画を見て
研究するといい。

386無記無記名:2008/06/22(日) 00:47:25 ID:fIRJ6fKt
腹に猫背ならではの横線二本あるんだがどうにかすれば治るんだろうか?
ちなみに腹筋は割れていません
387無記無記名:2008/06/22(日) 01:01:12 ID:kdyJVAss
>>379
ちょっと初歩的な疑問なんですが
ダンベル使って左右とも、同じ重量・同じ挙上回数・同じセット数でやってても
体の左右に筋力差・筋量差が生じてくるものなんでしょうか?
388無記無記名:2008/06/22(日) 01:07:35 ID:w6JDo72R
>>387
左右同じフォームでやっているつもりでも動きや体の使い方の癖で
得意な方に力が入って左右差がでるのは、むしろ普通によくある。
389無記無記名:2008/06/22(日) 01:09:49 ID:q2U/DN+F
>>387
フォームと意識次第
390無記無記名:2008/06/22(日) 01:23:56 ID:kdyJVAss
>>388-389
うっ…(@_@)
ダンベル種目にもそんな秘密があるとは知りませんでした。

バーベル種目だと、力つきてきた各セット最終レップ近くで起こりがちな
「左右の弱いほうをかばって片側(強いほう)に大半の重量が配分された過重状態になってしまう」
ことがよくありますが
(今日、ライイング・トライセプス・エクステンションと、スミスマシン・バックプレスでなりました。その結果、三頭筋の前腕ヒジ付着点の痛みが、またまた再発したようです。)
ダンベル種目なら大丈夫に違いないと安心しきってました。
今後は意識して気をつけてみます。
ありがとうございました。
391無記無記名:2008/06/22(日) 01:27:59 ID:+h+n3XZ3
>>386
そりゃ、どうにかすれば治るでしょうね多分
それと腹筋は皆割れてます
違いはいくつに割れてるか、また、割れてるのが見えるか見えないかだけです

>>387
先ず前提として左右の腕で同じ使用重量・レップ数・セット数のトレーニングが出来る事自体が大変稀です
両利きの人でも殆どの人が、「使おうと思えば両手とも使えるけど、力が強いのは(もしくは器用なのは)右手(or左手)かな」という感じのハズです

仮に、筋力と筋量と使用重量が左右で全く同じだとしても、関節の付き方、骨の太さ、効き具合まで左右全く同じとは考えられないので、成長の仕方は違ってくるでしょうね
392 :2008/06/22(日) 01:29:43 ID:5O202Sfi
>>385
カイロですか。近くのカイロ調べてみようとおもいます。

>>387
とりあえず左右とも同じ重さ、同じ回数でやってきました。
ただしカール、レイズ系では確かに最後の1、2回のがんばれる具合が右と左では違う感じがします。あまり気にしないで続けてきたんですが、
ジムでバベールカールを始めてやったとき旨くできなくて不思議に思い、
鏡でよく見てみたら「あれっ、バランス変?」と気づいたしだいです。
393無記無記名:2008/06/22(日) 01:40:32 ID:e5IkQ80J
プロテインはトレ後と寝る前に摂っているのですが、クレアチンはどのタイミングで摂ったらいいのでしょうか?
394無記無記名:2008/06/22(日) 01:41:50 ID:fIRJ6fKt
>>391
サンクス
とりあえずなんかやってみる
頑張れば何とか出来そうだ死ね
395無記無記名:2008/06/22(日) 01:47:31 ID:0GvbCrTg
>>393
トレ後のプロテインと一緒に摂るのがいい。
あとそのときにぶどう糖などの炭水化物も摂るべき。
396無記無記名:2008/06/22(日) 01:55:04 ID:170k5in8
>>394
何という捨て台詞
397無記無記名:2008/06/22(日) 02:08:39 ID:kdyJVAss
>>391
左右同じだと思ってたのは錯覚だったんですね。
確かに左右別々にセット組んでやる種目だと、同じ重量でもレップ数に差が出ることはしょっちゅうです。
でも左右のうち後にやった側のほうが
体力的に疲れてるからできなかっただけだと思ってました。

>>392
俺はダンベルで左右同時にやる種目の場合は左右同じ重量とレップ数にしてます。
てか、弱いほうが力つきた時点でそのセットはゲームオーバーです。
バーベルだと疲れてくると、筋力弱い側を強い側がかばう形で無理に(≒自分の意識としては「がんばって」)挙上してたため
ケガに直結する一大原因になってました。
398無記無記名:2008/06/22(日) 03:57:46 ID:ZXJwQNwN
>>378
男性ホルモン(テストステロン)が体内で分解されるとき、DHT(ジヒドロテストステロン)に
変わる体質の人がいる。
DHTは髪の成長を妨げるので、ハゲの原因の一つとされている。

筋トレをすると男性ホルモンの分泌が活発になるので、(体質によっては)DHTが
増加して、ハゲを促進することになる。

筋トレを止めると男性ホルモンの分泌が弱くなるので、DHTの量も少なくなるが
まったくのゼロになるわけではないので、筋トレをやめてもハゲの進行を止める
ことはできない。
399無記無記名:2008/06/22(日) 04:10:23 ID:VZwnyE6s
しなやかで力強い大型猫科動物のような筋肉を身に着けたいです。
どのようなトレーニングをすればよいでしょうか?
400無記無記名:2008/06/22(日) 05:58:50 ID:haZU5XuK
>>399
そういうこと言ってる奴に限って、筋肉付かない。
いつまでもガリのまま。取り合えず高重量トレ&正しい食事でバルクアップしろ!
ある程度筋肉付いたら、後は食指次第でどうにでもなる。
話はそれからだ!
401無記無記名:2008/06/22(日) 06:34:55 ID:KvUt9qH8
初心者すぎる質問ですみません

1セットとはどういった意味でしょうか?
402無記無記名:2008/06/22(日) 07:52:05 ID:3yXwTftz
私は腕立て伏せをよくやるので、胸は厚いほうなんですが
胸板の上のほうが割れません。
ジャニーズの子とか、ガリガリで胸も薄いのになぜか
首に近いところまでくっきり割れてますよね。
どういうトレーニングをすれば胸を割ることができるのでしょうか。
403無記無記名:2008/06/22(日) 08:17:59 ID:XNGCTUVA
>>402
インクラインダンベルベンチか、脚をベンチに乗せての加重腕立てで胸の上部にも筋肉つくんじゃね?
404無記無記名:2008/06/22(日) 08:29:21 ID:zZEc+9pc
単に絞りが足りない
405無記無記名:2008/06/22(日) 09:40:43 ID:e5IkQ80J
クレアチン初使用なのですが、一番力を出したいとき(大会など)から何日前くらいから飲みはじめたらいいのでしょうか? 
それとも365日欠かさず飲まなければいけないんですか?
406無記無記名:2008/06/22(日) 09:46:56 ID:RxuYe36v
>>385
せまいですよね…orz
漏斗胸なのかなぁ…

80キロで101センチとか一般平均以下じゃねえかよ(ノ_・。)自分の骨格を恨むぞ
407無記無記名:2008/06/22(日) 10:16:01 ID:U1D3HWzD
>>400
身長165cm体重58キロ体脂肪14%です。

胸・腕・腹・背中・足の各部分を10rep3set3種を5日間分けてやってます。トレ後にホエイプロテを1回飲み就寝20分前にホエイ&ガゼインを飲んでます。
食事は鶏のササミと味噌汁とご飯2杯とキャベツのみを炒めたメニューを3食を毎日。
改善した方が良い点を一つあげるとしたら何がありますか。

体重68キロ体脂肪8%にもってくのが目標。
408無記無記名:2008/06/22(日) 10:55:24 ID:C6h7EZKq
寝る前のプロテインって大事でしょうか?
409無記無記名:2008/06/22(日) 11:03:52 ID:HREc98JO
現在減量の真っ最中なんですが、ここのところ毎日雨でトレが出来ません(自宅の庭でトレしているので)。こういうとき食事はどうすればいいんでしょう?(トレできないのに食事制限したら筋肉が落ちますよね?)
410無記無記名:2008/06/22(日) 12:31:24 ID:f15zoDW2
高校生です。胸板をつけすぎると成長期に胸郭が発達しないのでしょうか?
411無記無記名:2008/06/22(日) 12:41:41 ID:OredolQP
>>410
高校生なら成長期は過ぎてるんじゃね。

>>408
大事です。

>>409
いつもと同じだけ食えばいいと思うよ。プロテイン摂ってるならそれもいつもと同じ量
412無記無記名:2008/06/22(日) 12:55:45 ID:HREc98JO
>>411

すいません。「いつも」とは減量期間中の事ですか?
413無記無記名:2008/06/22(日) 13:02:13 ID:MRISezPN
        \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../ てめーらオレがいないと思って
         \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../調子ぶっこいてんじゃねーだろーな
           \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \            |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   ::::::::::::::       \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃二\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃. \\  l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃-=-`9|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
  ::::::::::┃ヽ _ ヽ      |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃i".ヾ, |      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃||" /l___     | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/|\:~/| |   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |  |_  ,,,,|  |   ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |  | ""    |   /   ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_ 
    |   |      l ... /   ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .|   |      |  |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ; 
    |   |      | .`l    "_ノ"\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / `;;   ;;; l
      皇太子様が巡回に参られました
414無記無記名:2008/06/22(日) 13:33:51 ID:f15zoDW2
410です。この成長期は骨が伸びるとかではなく、骨格の発達という意味でとって下さい。
よろしくお願いします。
415無記無記名:2008/06/22(日) 13:44:02 ID:e5IkQ80J
クレアチン初使用なのですが、一番力を出したいとき(大会など)の何日くらい前から摂りはじめればいいでしょうか?
41634:2008/06/22(日) 13:44:38 ID:qSEfamjl
>>410

たばこと筋トレは二十歳から
417無記無記名:2008/06/22(日) 15:07:28 ID:iyHssNEM
脈が一分間に七十回くらいあるのですがこれは普通でしよぁか?くぞーStressが原因か?
418無記無記名:2008/06/22(日) 15:57:11 ID:zZEc+9pc
オナニーしすぎるとハゲるのか?
419無記無記名:2008/06/22(日) 16:12:55 ID:PeZwW9SR
>>418
オナニーしすぎると、遅漏になります。

女性にとっては、早漏は悲しいですが、遅漏はいいかげんにして欲しい(=まだ、終わんないの)らしい。
ぞりゃぞうだ。40分や60分もピストンされ続けりゃつらいよね。

遅漏の自分は、彼女を攻めながら、空いた手で自分を責めないといけないので、終わったときはオールアウトって感じです。
420無記無記名:2008/06/22(日) 16:25:19 ID:hadjHGGI
女47歳。筋トレ初めて2ヶ月。どうしても10回限界の重さにチャレンジできません。
足がだるくて家路につけないとか、腕が上がらないとか、怪我しそうとか
いろいろ考えてしまいます。

家で簡単な家事くらい残しての筋トレ10回って筋肥大になりますか?
421無記無記名:2008/06/22(日) 16:36:38 ID:6UODYag+
アミノ酸をおいしく飲む方法ってあります?
422大漁キボン:2008/06/22(日) 16:57:30 ID:U1D3HWzD
>>408
そうでもないよ摂取で一番大事なタイミングはベンチフレスや種目でウェイトを上げきった瞬間が一番大事な時期だ。

プロテインよりむしろステインのが大事。
423無記無記名:2008/06/22(日) 17:07:35 ID:IHmriw7o
上腕二頭筋の筋肉痛はどこに表れますか?
424無記無記名:2008/06/22(日) 17:17:37 ID:beDcvJ5g
ヒラメ君
425無記無記名:2008/06/22(日) 17:27:59 ID:Cs1Jp+M+
>>420
女性は、才能(体質)ないと筋肥大なかなかしないよ。
過去ログ化(dat落ち)した2チャンのスレッドは、携帯電話からなら、無料で全レス読めます。(パソコンからだと有料)



■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■
■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■
1000レスに到達後、スレッド落ちした過去ログも
お試し期間中の今なら【携帯電話から】だと、【無料で】過去ログ読めます。
読みたいスレッドのURLに携帯電話からアクセスします。(>>1のURLなど)
あとは画面の指示にしたがって【●ログイン】して、最初から読んでみてください。


@上記リンクをクリックする。
A【過去ログ倉庫で発見!!】ページが表示される。
B【やってみてみて(^_^;)】をクリック。

C【携帯掲示板アクセス「べっかんこ」TIPS ●おためしの試し方】ページが表示される。
D携帯電話の【#キー】を押す。

E【携帯掲示板アクセス「べっかんこ」クッキー登録所】ページが表示される。
F【●ログイン】を押す。

G【べっかんこ】ページが表示される。
H携帯電話の【戻るキー】操作で、【過去ログ倉庫で発見!!】ページまで戻る。
I【倉庫から取り出して読む】をクリックする。


読み終わったら、同様の手順で【●ログアウト】しておくこともお忘れなく。
以上の操作で、過去ログが無料で読めます。
■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■
■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■



このスレッドが過去ログ化されてても、もちろん無料で読めますから安心です。


★★筋トレなんでも質問スレッド174reps【本家】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1212743833/
427無記無記名:2008/06/22(日) 17:35:35 ID:Y0juQIbN
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1212743833/178
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1212743833/183
前スレ >>178
スクワットで足に体重を載せるときの重心位置(つま先か、カカトか、足裏全体に均等にか)について質問し
>>183
カカトに2.5kgか5kgのプレート敷いてスクワット試してみるようにアドバイスもらった者です。

20kgのバーだけで丁寧にスクワットして試してみました。
    プレートなし → 1.25kg → 2.5kg → 5kg
同じようにカカト重心を意識してやっていても、プレートの厚みが増すほど、スクワット時の安定性が増し楽になりました。
2.5kgと5kgプレートでは、足の前半分が完全に宙に浮いた状態で、問題なくスクワットできました。



ところで、この実験結果はどういう意味があるんでしょうか?
プレートがないままカカト重心でスクワットすると、挙上時に後ろにひっくり返りそうになる問題の解決に、どう関係あるんでしょうか?
428無記無記名:2008/06/22(日) 17:44:26 ID:q/jhe7xh
女性がステ使って女性化乳房になったら胸肥大するの?
陰茎肥大の副作用でクリ肥大するのは知ってる。
429無記無記名:2008/06/22(日) 18:23:21 ID:iCmUVG5t
身長165cmで上腕囲35cmというのはウエイトをしていない一般人から見て太く見えるでしょうか?
430無記無記名:2008/06/22(日) 18:34:30 ID:MRISezPN
>>420
なぜ筋肥大・・・。
女子ボディビルダーにもなるんですか!?
それともマッチョになって旦那さんを絞め殺すんですか!?
気になって夜も眠れません
431無記無記名:2008/06/22(日) 18:38:42 ID:TWJId6A3
>>420
筋肥大を目的としているなら目に見えた効果は期待できないでしょう
けど目には見えなくても効果は必ずあると思います
432無記無記名:2008/06/22(日) 18:41:09 ID:IB0p+BfA
>>427
やりゃわかるって言ったべw
これは足首(アキレス腱等)の柔軟性が足りない場合に奨めてるやり方
また、下腿と上腿の長さがフルスクワットに向かない人にもすすめてる
下腿長<上腿長(実際の長さではなく比較値としての長)の人には格段にやりやすくなる
自分の体の構造を考えてトレしないで他人と同じようにやっていては成長しない
433無記無記名:2008/06/22(日) 18:42:48 ID:IB0p+BfA
>>429
ちょっと太いかな?程度w
434無記無記名:2008/06/22(日) 18:49:11 ID:g45lwoTE
トレーニング暦1年半の者です。
部位ごとに見ると「中級者の仲間入りかな?」と思ったりするのですが、全体的に見ると肩幅が狭い為か、どうしても迫力に欠けてしまいます。
元々骨格が小さい華奢な体格なので筋肉をつけて大きくするしかないと思うのですが、具体的にどのようなトレーニングを行えば良いのでしょうか?
三角筋をつけると広く見えると聞いたので、肩のトレーニングは熱心に行ってきましたが、腕が太くて胴体が細いというアンバランスな体になってしまいました・・・。
435無記無記名:2008/06/22(日) 18:49:25 ID:slgr9GTc
風呂場でできる筋トレってないですか?
436無記無記名:2008/06/22(日) 19:05:26 ID:e5IkQ80J
クレアチン初使用なのですが、一番力を出したいとき(大会など)から何日くらい前から飲みはじめたらいいのでしょうか?
437無記無記名:2008/06/22(日) 19:06:29 ID:iCmUVG5t
>>433
何cmになれば一般人から見て 「太てぇ!」って思われますかね>?
438無記無記名:2008/06/22(日) 19:07:31 ID:Ag8mShsc
>>435
両手を胸の前であわせて押し合ったり引っ張ったり
439無記無記名:2008/06/22(日) 19:15:28 ID:Ag8mShsc
>>437
体脂肪率いくつ?一桁なら太いと思うよ
440無記無記名:2008/06/22(日) 19:33:13 ID:S9znwJKi
ケインコスギが著者の本に「筋トレは苦痛に思ったら負け、ゲームだと思って楽しまないと」って書いてあり全くその通りだと思うのですが今の自分には楽しみというものが分かりません・・・・orz

皆さんはどのように楽しみながら筋トレをしていますか?
441無記無記名:2008/06/22(日) 19:40:38 ID:iCmUVG5t
>>439
20%くらいです
442無記無記名:2008/06/22(日) 19:48:26 ID:g45lwoTE
>>440
記録が伸びるとか、体が大きくなるとか、楽しめる要素はいっぱいあると思いますけど
自分はうまく追い込めると幸せを感じます
443無記無記名:2008/06/22(日) 19:50:14 ID:xq5eFIxl
みなさんの、筋肉に対して求める強さと美しさの、比率を教えて下さい。

私は、強さ7美しさ3です。
444無記無記名:2008/06/22(日) 19:58:35 ID:iCmUVG5t
ダンベルベンチ30kgでセットを組めるレベルは中級者といえますか?
445無記無記名:2008/06/22(日) 20:11:22 ID:9CM316dH
>>443
強さ10美しさ10
446無記無記名:2008/06/22(日) 20:13:23 ID:iCmUVG5t
ウエイトトレのみで体操選手みたいな肉体になるとしたらどんなトレメニューにしますか?
447無記無記名:2008/06/22(日) 20:15:19 ID:+xm6/0Ln
>>444
そのこたえがわかるようになったら中級。
448無記無記名:2008/06/22(日) 20:18:25 ID:iyHssNEM
なんかな夜中に筋トレやるとだるくてモチベーションがあがらねーんだけど!ある程度ゆとりがある奴が規則正しく生活してるやり方じゃねーと!
バリバリマッチョはムリヤナ!所詮貧乏なやつや時間がないやつはバリバリマッチョにはなれんのじゃ!よくてソフトマッチョやなキムタクみたいなかんじか
449無記無記名:2008/06/22(日) 20:28:38 ID:nkeUV5MK
>440
まだ始めたばかりだが、おれは種目だけ決めて、やる日を決めたりせずに気が向いたとき、
やりたいと思ったときだけやるようにしている。
トレーニングの量は少なくなるけど、筋トレを苦痛に感じることが無いから長く続けていけると思う。
筋トレは長く続けていくことが出来なければ意味がないと思うので、まずは長く続けることだけ心がけて、
その中で自分なりの楽しみや喜びを見つけていけば良いのでは。
450無記無記名:2008/06/22(日) 20:47:30 ID:hgEGagtM
主働筋を極限まで強くするには
拮抗筋も鍛えるべきという理論がありますが
リストカールを極限まで強くしたければ
リバースリストカールをやればいいってことですか?
実際にそれでリストカールを強くできるのでしょうか?
451無記無記名:2008/06/22(日) 20:48:44 ID:slgr9GTc
>>438
さんきゅ。
風呂場だと汗を気にしなくていいのが利点
452無記無記名:2008/06/22(日) 21:26:36 ID:HMw10wF6
今月から筋トレを週2、3回やっています。

腹筋の付け方がいまいちわかりません。

筋トレをする日だけやればいいのですか?
それとも毎日やってもいいのですか?

お願いします。
453無記無記名:2008/06/22(日) 21:26:46 ID:HMw10wF6
今月から筋トレを週2、3回やっています。

腹筋の付け方がいまいちわかりません。

筋トレをする日だけやればいいのですか?
それとも毎日やってもいいのですか?

お願いします。
454無記無記名:2008/06/22(日) 21:28:21 ID:b+fqVESG
>>443
強さ9美しさ1
455無記無記名:2008/06/22(日) 21:33:46 ID:haWWOMCp
>>453
腹筋は筋肉痛や疲れが完全に取れてからやるようにするといい。
456無記無記名:2008/06/22(日) 21:33:57 ID:9dsGyC5s
普通 どっちも10だろ?
457無記無記名:2008/06/22(日) 21:36:00 ID:cAg/+G/w
腕立ては早めに限界までやるのとゆっくり限界までやるのとでは何か効果などは違ってきますか
458無記無記名:2008/06/22(日) 21:39:50 ID:iCmUVG5t
ワンハンドローイングは効果は厚みが付くのですか?広がりつくのですか?
459無記無記名:2008/06/22(日) 21:41:54 ID:haWWOMCp
>>457
筋肥大が目的なのならゆっくり丁寧に限界までの方がいい。
460無記無記名:2008/06/22(日) 21:46:20 ID:ZXJwQNwN
>>458
厚みだ。

>>453
腹筋は回復が早いので毎日でもいいし、筋肉痛が酷いようなら一日おきとか
その辺は体にききながら。
461無記無記名:2008/06/22(日) 21:53:11 ID:t3kmtWj6
30キロのダンベルでダンベルカールを10RM3セットおこなえるようになった場合、
腕の筋肉はどれぐらい太くなるものですか?
鍛えていない人と比べて、明らかに腕の太さが違いますか?
462無記無記名:2008/06/22(日) 21:55:43 ID:RxuYe36v
短パンくそたれ
463無記無記名:2008/06/22(日) 21:57:04 ID:haWWOMCp
>>461
反動使わずに出来るようになったら普通の人と比べて明らかに
腕の太さが違うようになる。
464無記無記名:2008/06/22(日) 22:02:12 ID:t3kmtWj6
>>463
レスありがとうございます。

Tシャツの上からなら、腕に力を入れなくてもぱっと見で「あ、太い」と思われるくらいですか?
465無記無記名:2008/06/22(日) 22:03:35 ID:HMw10wF6
ありがとうございました。
無理せず1日おきに腹筋します。
何か同じの二回書いてありました。失礼しました。
466無記無記名:2008/06/22(日) 22:13:53 ID:BhlzF5fN
背中のトレでワンロー(30kg)をやっているのですが、ベンチで寝てやるショルダーリトラクションに変えようか悩んでいます。
腰に負担が掛らないし、同じような動作だから効く部位も同じだろうと思ったからです。
実際は効く部位に違いはありますか?
467無記無記名:2008/06/22(日) 22:14:15 ID:7PUrwMIX
明日、アルペンでダンベル10キロを購入しようと思うのですが、袋破れませんかね?歩きで行くんですが、何か破れない袋を持参した方がいいですか?
分かる人お願いします。
468無記無記名:2008/06/22(日) 22:21:54 ID:t3kmtWj6
>>467
リュックサックとかいいんじゃないでしょうか?
469無記無記名:2008/06/22(日) 22:24:51 ID:g0MmyaZC
>>467
破けるに決まってるだろ?馬鹿か?つーかチャリで行け、カゴに入れろ。
470無記無記名:2008/06/22(日) 22:25:54 ID:bm+Mqigx
>>450
その理論はどういう意味なのかわからんが、
一般的には体の筋肉には表裏があるので、一方だけを鍛えて強化するとバランスが
悪くなり、怪我をしやすくなるとは言う。
ふとももを強化しすぎると、裏側のハムが断裂したりとかね。
そういう意味で、拮抗筋もバランスよく強化しないとスコアが伸びないということはある。

拮抗筋を鍛えたから、主働筋が自動的に強くなるという性質のものではない。
471無記無記名:2008/06/22(日) 22:28:08 ID:PCuiEz1x
3ヶ月筋トレを続けると筋肉がつくと言いますが鏡を見て自分でもわかるぐらいになるんですか??
472無記無記名:2008/06/22(日) 22:28:58 ID:7PUrwMIX
>>468 ありがと。リュックサックで行ってみる(笑)
473無記無記名:2008/06/22(日) 22:34:21 ID:haWWOMCp
>>471
3ヶ月って言っても器具の有無ややり方、食事の違いがあるから
なんともいえない。
474無記無記名:2008/06/22(日) 22:43:55 ID:PCuiEz1x
食事もトレーニングもしっかりした場合です。
475無記無記名:2008/06/22(日) 22:46:45 ID:bm+Mqigx
>>466
大枠では変らないけど、体感は変ってくると思う。
変化をつけるのは意外に効果的なので、やれる環境があるならやってみれば?

>>471
初心者の場合、週3〜4回、60分の筋トレをきちんとやれば、三ヶ月で見た目で
わかるくらいの変化か出てくる。毎日の変化は小さいので写真に残しておくといいよ。
食事制限や、プロテインなどのサプリを摂取するようになると半年で別人になる
476無記無記名:2008/06/22(日) 22:50:24 ID:PCuiEz1x
ありがとございました!
477無記無記名:2008/06/22(日) 22:54:34 ID:BhlzF5fN
>>475
ありがとうございます。
やってみます。
478無記無記名:2008/06/22(日) 23:02:43 ID:IHmriw7o
腕相撲ってどこの筋肉を主に使うのでしょうか?
重点的に鍛えたいので教えていただきたいです。
479無記無記名:2008/06/22(日) 23:30:17 ID:Y0juQIbN
>>432
> 踵に2.5キロプレート敷いてやってみ
> 5キロでもいいけどな
> 『それでやってみればわかるよ』

『そういう意味( >>432 )』だったんですね(^_^;)
言われてやっとわかりましたm(__)m

要するに
『スクワット未経験者が正しいフォームを練習する過程で、無理なく行うための補助的手段』
に限定するんじゃなく
『スクワットやり慣れててもフォームに無理や不安を感じてるなら、通常の本番トレとして、高重量でも常用していい』
そういうことですね。

確かにプレートの厚みを増してカカトの高さを上げるほど
カカトに重心載せても安定性も増えました。
足の前半分が完全に空中に浮いてるくらいですから
カカト重心はバッチリです。
(ただし、床に対してプレートが結構滑りやすいので、足に力入れて踏ん張る局面だと意外と危ないかも…)

今後は普段のトレーニングでも標準的に採用してみます。
ありがとうございました。
480無記無記名:2008/06/22(日) 23:39:11 ID:haWWOMCp
>>478
上腕二頭筋、前腕屈筋、前腕とう骨筋、親指の付け根の筋。
481無記無記名:2008/06/22(日) 23:42:07 ID:IHmriw7o
>>480
サンクスです。
ググって来る
482無記無記名:2008/06/23(月) 00:07:43 ID:T24R+r2L
フリーウエイトでやるよりもスミスマシンでやったほうが効果的(高重量が扱える、安全、スミスマシンの特性を生かしたトレーニングができる…など)
を探しています。

ググッてみたのですが
デクライン・ベンチプレス
インクライン・ベンチプレス
ショルダー・バックプレス
くらいしか見当たりません。
普通のバック・スクワットなら腰を傷めてなければ
フリーウエイトのほうがいいような気がしますが
スミスマシンでやったほうが効果的な種目を教えてください。


あとシュラッグはスミスマシンでやると稼動域が垂直方向にのみ制限されていまいますが
フリーウエイトのバーベルでやるより、若干でも効果が落ちたり
体に不自然な負荷がかかったりする可能性はあるのでしょうか?
俺はシュラッグでは肩関節を傷めないように
「肩は回さず、肩は前にも出さず後ろにも引かずに、単純に上下させるだけ」
のやり方を守り通してるんで
もし効果が変わらないのならパワーラックが空いてなければ
スミスマシンでできるから好都合なんですが。
どうでしょうか?
483無記無記名:2008/06/23(月) 00:23:14 ID:Dwv2BAWu
>>480
広背筋とか大胸筋ってあまり関係ない?
484釣っれるかな釣っれるかなはてはてふっふ〜:2008/06/23(月) 00:41:07 ID:Keg3BA5q
>>483
関係大有りだぞ〜。
大胸筋が必要と言ってもベンチプレスよりもバタフライやベックテックでつく大胸筋が必要。

んな事よりもアームレスリングチーム【BOKKI ARM】に入らないか?
興味あったらトレ風景やメニューを掲載してるHPもチェックしてくれよな。
485無記無記名:2008/06/23(月) 00:48:09 ID:T24R+r2L
>>484
そのアームレスリングチームのHPのURLは?
どうせ釣りだからHPないんでしょw
486無記無記名:2008/06/23(月) 00:48:31 ID:GMdOOjTn
>>484
名前欄とメル欄間違えてないか・・・
487無記無記名:2008/06/23(月) 00:51:08 ID:T24R+r2L
>>483-484
アームレスリングには
上腕筋(≠ 上腕二頭筋)の筋力も必要なんじゃない?
488無記無記名:2008/06/23(月) 00:57:31 ID:oGoVyyCy
ベンチプレス、今まで肘を90度開いてましたが、45度がいいと言われました。
どちらが効果的でしょうか?
489無記無記名:2008/06/23(月) 01:00:45 ID:bSdLszm7
ポテチが好きで毎日一袋は食べるのですが!スナック類は筋肉に影響はありますか?三食は普通に食べてます!あとはポテチくらい!プロテインのウィダーゼリーを毎日一個は飲んでます!
490無記無記名:2008/06/23(月) 01:09:39 ID:R3kPup63
>>489
過酸化脂質が多いだろうから筋肉にはあまりいい食品ではない。
まあでも無理して食べないのもストレスがたまるから良くは無いよ。
あとプロテインのウィダーゼリーはたんぱく質が3グラムくらいしか
入っていないから飲んでもあまり意味無いよ。
ヨーグルトやノンオイルのツナ缶のほうがいい。
491無記無記名:2008/06/23(月) 01:10:45 ID:R3kPup63
>>488
人によって違うから自分で試してみるといいよ。
492無記無記名:2008/06/23(月) 01:10:48 ID:cu8fBET/
>>490
ばか、つりに決まってんだろ
493無記無記名:2008/06/23(月) 01:25:16 ID:T24R+r2L
>>470
拮抗筋の一例として
上腕二頭筋と上腕三頭筋のペアがあります。
俺は上腕二頭筋の前腕側の腱膜を慢性的に傷めてるためトレーニングできません。
仕方なく上腕筋のトレーニング
(ハンマーカールなら上腕二頭筋を「ほとんど」使わずに済むため、痛みが出ない)
を代替として半年以上行っています。

上腕筋は上腕三頭筋に対する拮抗筋と言えるんでしょうか?
つまり上腕筋のトレーニングを面倒でも続ければ
上腕三頭筋のケガは少しでも減らせる可能性はあるでしょうか?
494無記無記名:2008/06/23(月) 01:38:07 ID:xikcV846
質問なのですが、自宅トレのみで一年ぐらい筋トレしてるんですが、背中のトレをまったくやってなかったので、ベントオーバーローイング、ベントオーバー、デッドリフト、のどれかを筋トレに入れたいと思っているのですが、どれが効かせやすいですか?

495無記無記名:2008/06/23(月) 01:42:44 ID:R3kPup63
>>494
俺の場合は背中効きにくかったからどれもあまり効かなかったな。
1種目だけならベントーオーバーローがいいと思う。
496無記無記名:2008/06/23(月) 01:46:37 ID:cu8fBET/
>>494
背中のどこに効かせたいのよ
497無記無記名:2008/06/23(月) 01:50:16 ID:T24R+r2L
>>493で考えてるのは
どうせ上腕筋は上腕二頭筋に比べてかなり小さく弱い筋肉なんで
もしも上腕三頭筋の拮抗筋としてまるで機能しないんなら
ハンマーカールとインクライン・ハンマーカールは時間と体力の無駄だから廃止して
まだ傷めてない別のもっと大きな筋肉のある部位を鍛える種目を
新たに追加しようかと思ってます。
498無記無記名:2008/06/23(月) 01:52:57 ID:jxfRNF+G
>>495
その辺微妙なんだよな
デッド、ロー、チンの三種目をやるとするなら、主要種目はデッドだと言えるんだが、
一種目だけ選ぶとなると、やっぱ俺もローになるかもな
499無記無記名:2008/06/23(月) 01:58:25 ID:DttPGu5t
>>498
その3種目で、一番満遍なく使いそうなのがロウイングだからかな

デッドは脊柱起立筋に強烈に効くが、背面を全く鍛えてない人には危ないから薦めたくない
チンは広背に効かせる感覚が無いと、腕で持ち上げるだけになっちゃうからな

まずはロウイングで広背と起立筋の筋肉痛を味わうところからだね
500無記無記名:2008/06/23(月) 02:09:29 ID:tnopmWqT
個人的にはオール掻き感覚のシーテッドローが一番安全に
背中に利かせられるかな。 
効率いいかどうかはわからんけど
501無記無記名:2008/06/23(月) 02:21:37 ID:IYDhydG8
>>494
うつ伏せになって上半身を持ち上げるやつ。
502無記無記名:2008/06/23(月) 02:36:11 ID:T24R+r2L
>>501
そのバックエクステンションをすべてのトレ日にやり、さらに加えて
背中の日にはデッドリフトを、脚の日にはスクワットをやってたら
腰を傷めたことがある。
ヘルニアとかじゃなく、たぶん筋肉痛だろうと思うけど
1〜2週間で痛みが消えた後も1か月くらいずっと下背部の腰あたりに圧迫感が続いてた。

腹筋と背筋(下背部)とふくらはぎと前腕は
遅筋線維で回復が早いから毎日トレしても構わない聞いてたのに。
503無記無記名:2008/06/23(月) 03:11:09 ID:IrRtKwgg
朝夜はバナナとか野菜を食べて昼は量は少ないけど普通に食べる、って生活にしようと思うのですが、体重減って筋肉つきやすいですかね?
筋トレは腹筋腕立てしかしてません。
504無記無記名:2008/06/23(月) 03:13:58 ID:xikcV846
皆さんありがとうございます。
とても参考になりました。
ロウイングで背中の筋肉痛と効かす意識に慣れてきたらデッド入れてみたいと思います。
ありがとうございました。

505無記無記名:2008/06/23(月) 03:17:05 ID:PgdSwoc3
>>503
それじゃあ体重は減るけど筋肉はつかない。
筋肉をつけるにはある程度食べなきゃ駄目だよ。
それにその食事ではたんぱく質が少ない。
506無記無記名:2008/06/23(月) 04:33:54 ID:PB98z9xb
>>288>>292
刺青さん、
ぜひ東京体育館のトレーニングルームに行ってください
あそこなら通常のタトゥーなら文句一つ言われず嫌な顔一つされず、堂々と服から丸出しにしてるトレーニー多いらしいですよ

しかも税金で建設された公立ですから、刺青ぐらいの外見で文句を言うのは不適切です
刺青お断りなら、不細工な顔の人もお断りしてるはずですからね
だいたい不細工顔の利用をお断りしてるなんて知ったら、不細工な私が体育館と東京都に激怒しますよ

あなたの刺青仲間を大勢引き連れて、連日ぜひ東京体育館に通ってあげてください
値段などは >>299 に書かれてるみたいですね
507無記無記名:2008/06/23(月) 04:56:04 ID:T24R+r2L
そうだよね。
古くからの住宅街や繁華街付近の昔ながらの銭湯にも
入れ墨族たくさん来てるよね。
入れ墨なんて昔から庶民の間じゃ一般的だったんだから
今さら気にする必要ないよ。
入れ墨どうしみんなで誘い合わせて
じゃんじゃん公営ジム行きなよ。
508無記無記名:2008/06/23(月) 05:05:27 ID:DpiuxVCt
毎日鍛えていい部位はどこですか?
腹筋、背筋、首、握力の他にあります?
509無記無記名:2008/06/23(月) 05:10:50 ID:LOn3BJwR
>>508
腹筋と握力関係なら毎日鍛えている人いるけど
背筋と首は駄目だろ。
背中を毎日トレーニングしているスポーツ選手やビルダーなんて
聞いたこと無いぞ。デッドなんて2週間に1度でいいって言う人もいるし。
510無記無記名:2008/06/23(月) 05:14:11 ID:T24R+r2L
>>508
えっ!?
首も毎日鍛えてよかったの?
ってことは首の筋肉も遅筋線維だったってこと?

その場合、首の太さに関係してくる僧帽筋(シュラッグ)は
首(遅筋線維)として扱える?
それとも肩(速筋線維)として扱うの?
511無記無記名:2008/06/23(月) 05:26:36 ID:LOn3BJwR
>>510
シュラッグとか首の種目を毎日は駄目だって。
マイク・タイソンが毎日シュラッグをやっていたけど負荷が
かなり軽めで30キロのバーベルでしかやっていなかった。
512508:2008/06/23(月) 05:52:36 ID:DpiuxVCt
首毎日ダメなんすか!?
首と背筋はどのくらいの間隔でやればいいですか?
513無記無記名:2008/06/23(月) 05:54:13 ID:pX+TqI2k
>>497
上腕三頭筋の拮抗筋は二頭筋だわな。
上腕筋は拮抗筋とは言わないと思う。
514無記無記名:2008/06/23(月) 05:58:25 ID:pX+TqI2k
>>512
首はね、怪我をすると怖いんだ。
寝起きも辛くなるし、日常生活にも支障が出てくるからね。
トレの内容にもよるけど、中二日おいて疲労が完全に抜けるまで待ったほうがいいんじゃないかな。

ある程度強くなってくれば、ブリッジでごりごりするくらいは楽勝になってくるので。
515無記無記名:2008/06/23(月) 05:59:41 ID:LOn3BJwR
>>512
普通は腹筋も首も背中も筋肉痛や疲れが完全に抜けてから。
516無記無記名:2008/06/23(月) 06:08:14 ID:pX+TqI2k
>>506-507
刺青については利用規約による。
公共施設で完全フリーの場所ってないんじゃないかな。
少なくとも「見えないようにしてください」と言われるはず。長袖着用とかね。

というのは、刺青というのは暴力団関係者であることを示すアイテムでもあり
要するに「反社会的な活動をしてますよ」という意思表示でもあるわけ。
他人を威嚇する為のアイテム(刺青)なわけで、そういうことをする以上、
公共的な場所からは排除されて当たり前と思わないと。
517512:2008/06/23(月) 06:47:08 ID:DpiuxVCt
>>514,515
わかりました。どちらにせよ疲れが残っていると翌日までまったほうがいいってことですね

セット数は限界を3セットでいいですか?
518無記無記名:2008/06/23(月) 07:25:40 ID:LOn3BJwR
>>517
筋肉痛が無くても筋肉がだるいと思ったら翌日に延ばしたほうがいい。
セット数は限界まで3セットでいいよ。
519無記無記名:2008/06/23(月) 07:51:18 ID:+rspjbwa
ベッドや布団の上だと上体起こしが出来るのに
フローリングの床の上だと一切出来なくなってしまうと
全く出来ません。これって普通ですか?
520517:2008/06/23(月) 08:24:42 ID:DpiuxVCt
>>518
わかりました。ありがとう
521無記無記名:2008/06/23(月) 08:47:14 ID:IS4cHmpW
足のトレについてですが、
フルスクワット、フォワードランジ、ブルガリアンスクワット、サイドランジ、カ-フレイズくらい行えば十分ですか?
他にやるべき事はありますか?
522無記無記名:2008/06/23(月) 09:58:51 ID:CBLxGWw/
>>488
肘角は動員筋がかわる
90なら胸筋ほとんど
45なら三頭が動員され使用重量は上がる
これはショルダープレスでも同じ
お前ら体の構造の勉強しろよw
523無記無記名:2008/06/23(月) 10:02:40 ID:CBLxGWw/
>>521
そんなに出来るならスクワットの強度ませ
吐きそうになるくらいなスクワットな
524無記無記名:2008/06/23(月) 10:23:28 ID:e5BFdZ2a
いやいやw あんま無理してるとスクワットは後々大きな怪我するぞ、絶対。 
個人的にはスクワットはパワーリフターでも無いかぎり、フルスクワット10〜12レップの中重量でセットは多めに4、5セットぐらいが良いと思うぞ。
MAX150なら100ぐらいで10か12レップとか。スクワットやデッドはあまり追い込み過ぎないほうが良い。
デッドとスクワットは絶対疲労がかぶらないようにな。同じ日にまとめたほうがいいかもしれんぐらいだ
525無記無記名:2008/06/23(月) 10:37:30 ID:cXsslDHd
>>524
それねーよ
スクワットしてデッドなんてできるわけねー
できるならアホみたいに軽重量だろ
スクワットで腰パンパンだぜ
526無記無記名:2008/06/23(月) 10:50:19 ID:e5BFdZ2a
スクワットやって腰の疲労抜けない日にデッドも追い込んでるの? 
壊すよ。
527無記無記名:2008/06/23(月) 10:58:53 ID:Go87LM8a
マッスル&フィットネスで紹介されていた、「1ヶ月で筋量を5キロ増やす」を実践したら、約4キロ増やせた。
528無記無記名:2008/06/23(月) 11:10:07 ID:HoE+uqBD
スクワットとデッドを同じ日
拷問ですか?それ
529無記無記名:2008/06/23(月) 11:12:59 ID:yx9259i8
>>525>>528
ウエイトリフターはスクワットとデッドを同じ日にやってるよ。
勿論クリーンやスナッチも同じ日にやる。
530無記無記名:2008/06/23(月) 11:18:20 ID:HoE+uqBD
>>529
いや
俺はリフターじゃないし
こういう話するとすぐそういう例出すのいるが(ry
531無記無記名:2008/06/23(月) 11:21:26 ID:e5BFdZ2a
とりあえず怪我なくできればどちらでもいいけどね。
532無記無記名:2008/06/23(月) 11:22:56 ID:yx9259i8
>>530
ウエイトリフターは拷問とも思わずにクリーンやスナッチの後に
普通にやっているってこと。
俺もスクワットの後にデッドやっていたことがあるけど拷問って
ほどだとは思わなかったな。やろうと思えば普通に出来る。
533無記無記名:2008/06/23(月) 11:26:36 ID:HoE+uqBD
>>532
だーかーらー
リフター目指したりするんならそういうのも必要だろうけど
そうじゃなければ怪我する可能性が高い事は避けた方がいいって話
そういう人達も居るだろうけど例として適当じゃないよって事
前にも毎日ベンチがどうたら言ってるの居たがそれと同じだな
534無記無記名:2008/06/23(月) 11:27:10 ID:TAM5KjXu
>>527
どういう方法?
535無記無記名:2008/06/23(月) 11:31:36 ID:yx9259i8
>>533
リフター目指したりするのならではなくウエイトリフターは
みんなそういう練習をしているんだよ。
それにスクワットとデッドを同じ日にやったところで怪我をする
可能性は高くない。
536無記無記名:2008/06/23(月) 11:37:29 ID:HoE+uqBD
>>535
日本語通じないんかねw
リフターがそういう練習してるのは承知してるの
でも俺はリフターじゃないし
元発言の>>524も限定して話してるだろ?
でもまぁ言っても理解出来ないようだからこっちはもういいや

でも
>それにスクワットとデッドを同じ日にやったところで怪我をする
>可能性は高くない。

ソースは?
537無記無記名:2008/06/23(月) 11:40:54 ID:yx9259i8
>>536
日本語が分かっていないのは君だよ。

>ソースは?

まず君が

>そうじゃなければ怪我する可能性が高い事は避けた方がいいって話

のソースを書くべきだ。
538無記無記名:2008/06/23(月) 11:43:00 ID:HoE+uqBD
なんだ
ただの嵐か
539無記無記名:2008/06/23(月) 11:44:02 ID:yx9259i8
>>538
>そうじゃなければ怪我する可能性が高い事は避けた方がいいって話

結局これのソースが書けないから逃げるんだね。
540無記無記名:2008/06/23(月) 12:05:58 ID:T24R+r2L
>>482もお願いします。
541無記無記名:2008/06/23(月) 12:14:40 ID:yx9259i8
>>540
両足を半歩前に出してつま先の下にプレートをおき踵重心でやる
スクワット。これはスミスマシンでしか出来ない。
山本義徳が薦めていた。本人もやっているらしい。
NPCに出ていた森もこれと同じような脚を前に出してやる
スミスマシンスクワットをやっていた。
あとスミスマシンを使ったフロントスクワットも効果的だと思う。
542無記無記名:2008/06/23(月) 12:40:47 ID:e5BFdZ2a
俺の発言で荒らしてスマソw
同じ日にやった場合はスクワットでもうダメってまで追い込んだら次のデッドも怪我しやすいよ。 
違う日にやった場合、スクワットで腰にも筋肉痛や疲労をため込んでやるとそれも怪我しやすい。 
どっちにもリスクはあると思うよ。先輩パワーリフターは週ごとにどちらかを軽くしてうまくやってる。
経験で行き着いたトレ法みたい
543無記無記名:2008/06/23(月) 12:48:13 ID:T24R+r2L
>>541
前に足を出すスクワットとフロントスクワットですか。
試してみます。


> 両足を半歩前に出してつま先の下にプレートをおき踵重心でやる

つま先の下にわざわざプレートを置くのは
前方に投げ出した足を踏ん張るときに
つま先重心にならないように
強制的に踵重心にするため…ですね?、ひょっとして。
これはキーポイントっぽいですね。


ありがとうございました。
544無記無記名:2008/06/23(月) 13:13:28 ID:yx9259i8
ID:HoE+uqBDはソースが書けなくて逃げ出したか。

スクワットとデッドを同じ日にやっても怪我の危険性が高まるということは無い。
慢性的な腰の疲労が減ることやスクワットで腰が温まった後にデッドを
やるということを考えれば怪我の危険性は少なくなるといってもいいだろう。
怪我をするかどうかはフォームが一番の問題。
545無記無記名:2008/06/23(月) 13:17:55 ID:cXsslDHd
>>542
それはやるな
軽い日と重い日わけるやつ
週2で同部位やるときなんかいーよな

脚と背を同じ日にやるのは問題ないけどスクワットとデッドはほとんどやらないんだよね俺は
スクワット(脚メイン)+背
デッド(背中メイン)+脚
てやってるわ

両方を高重量でできるリフターの体がうらやましいよ
自分のショボさを認識するなー
546無記無記名:2008/06/23(月) 13:29:27 ID:T24R+r2L
>>511>>513
ありがとうございます。了解しました。

>>522
ショルダープレスで三頭筋を少しでも疲労させないように、三頭筋の関与を減らすためには
肘角(脇角じゃなくて!)を鋭角→直角になるように意識して変えればいいんですね?
三頭筋の関与量が減れば、相対的に三角筋の関与量が増え三角筋にもっと効くようになるから
同じトレ効果で使用重量も減らせるはずだと…
ケガしやすい三頭筋、腱、ローテーターカフを傷める危険性が減らせるから
より一層の負荷を共同筋から主動筋に集約できるその方法のほうが
実はありがたいです。
547無記無記名:2008/06/23(月) 13:46:44 ID:T24R+r2L
>>545
重い日と軽い日は
どういうふうに重量、セット数、インターバル、種目数を変えればいいんですか?

重い日を基準として、軽い日は
重量を何レップできる重量に減らし
(たとえば8レップ→12レップに減らすとか)
セット数は何割減させ
インターバルは何割増しし
種目数はどのくらい減らす
(たとえば同じ部位に対するサブ種目は全部やらないとか)
などをすれば、軽い日用のメニューになるんでしょうか?
548無記無記名:2008/06/23(月) 13:56:37 ID:hCGoLV8i
筋トレを始めてから、体重の増加に伴い、
お腹も出て来たようなのですが、
そういうものなのでしょうか?
それとも、カロリーを取り過ぎなのでしょうか?
549無記無記名:2008/06/23(月) 14:08:40 ID:cXsslDHd
>>547
書き方が悪かったみたいだ

重い日てのは高重量扱える種目てこと

脚重日 スクワット、レッグプレス等+ラットプル、ケーブルロウ、60〜80%のデッド等
背重日 デッド、バーベルロウ等+レッグエクステ&カール、70〜80%のスクワット等

回数は8〜10で変わらず、軽めの種目は効かせることを第一に15回
セット数、インターバル一緒
550無記無記名:2008/06/23(月) 14:14:10 ID:cXsslDHd
必要種目だけでも3時間とか余裕ですぎてしまい、かといって最低限種目だから減らせない
じゃ分けて別の日に別の種目やればいいじゃねーかとなった
なので重複はしない
胸ならバーベル系が重い日、ダンベル系が軽い日にして週2のローテ
551無記無記名:2008/06/23(月) 14:45:39 ID:19VEahhm
卵を縦に潰すのに握力50以上、林檎は80以上って
本当ですか
552無記無記名:2008/06/23(月) 14:56:28 ID:DttPGu5t
>>551
そんな勿体無い事するな

卵は知らんがリンゴを潰すのは握力よりピンチ力、いわゆる指力と言われてる
リンゴを潰すなら指の力を鍛えてチャレンジするといいよ
553無記無記名:2008/06/23(月) 15:11:06 ID:tnopmWqT
>>551
握力トレで有名な人のホームページ いろいろ参考になること
多いので読むといい
ttp://www16.ocn.ne.jp/~hidedas/index.html
554無記無記名:2008/06/23(月) 15:20:29 ID:IrRtKwgg
>>503ですが、
できるだけ体重が増えないで筋肉つけるのが理想なんですが…
もし、>>503のような食事、筋トレでプロテイン飲んだら、筋肉つきますかね?
555無記無記名:2008/06/23(月) 16:20:28 ID:T24R+r2L
>>376
「75gのブドウ糖」って相当な分量じゃないかと思うんですが
何かサプリメントを飲むときに75gもの大量のブドウ糖を一緒に飲むなんてあるんですか?
「7.5g」の書き間違いとかではないでしょうか。
556無記無記名:2008/06/23(月) 16:25:26 ID:G2jmx8rN
>>554
つきません
557無記無記名:2008/06/23(月) 16:27:36 ID:Uhb6q/ID
小ネタの質問2つです、回答お願いします!

<その1>
ラットマシンで広背筋を鍛える際に、身体の前へバーを持って行くフロントプルダウンと
身体の後ろへバーを持って行くバックプルダウンでは、どのように効果が変わるのでしょうか?

<その2>
三角筋の中部・後部を鍛える種目で「前傾して行うサイドレイズ(?)」以外のものがあれば教えて下さい
また、三角筋の3つの筋肉を全部同時に平等に鍛えられる種目があればそれも教えて下されば有り難いです
558無記無記名:2008/06/23(月) 16:31:36 ID:yx9259i8
>>555
7.5グラムの書き間違いってことは絶対に無いw
7.5グラムの糖って言ったら飴2個とかそれくらいの量だぞ?
それに75gのブドウ糖なんてたいした量じゃない。
ご飯に換算すれば茶碗1杯半弱くらいの炭水化物だ。
なぜ75グラム以上のブドウ糖が必要かはインシュリンを
十分に分泌させるためだろ。
559無記無記名:2008/06/23(月) 16:38:36 ID:JqiJ40OJ
一回で75gもブドウ糖とってたら低血糖症or糖尿病決定だな。
560無記無記名:2008/06/23(月) 16:41:44 ID:G2jmx8rN
>>557
バック=ビハインドネックは僧帽に効きやすく広背に効きにくい
ただし人によるし、引き方にもよる
胸に引く方が一般的だし、個人的にはこれ一択でいいと思う
 
上半身のプル系の種目で三角筋後部が副次的に鍛えられる
一般的な肩のプッシュ系種目はほとんど後部に刺激は無い
全部同時もほぼ無理と思っていい
ただし三角筋はべつに前・中・後と筋肉自体がそれぞれ別物なわけではないので
偏った鍛え方をしても極端に変形したりはしない
561無記無記名:2008/06/23(月) 16:42:10 ID:yx9259i8
>>559
吸収は早いが炭水化物の量にすればご飯1杯半弱。
それに毎食摂るのではなくトレーニングの直後に摂るわけだから問題ない。
75グラム程度のブドウ糖で糖尿病決定ならビルダーやその他の
ウエイトやっている連中はみんな糖尿病になってるぞw

562無記無記名:2008/06/23(月) 16:42:21 ID:hCGoLV8i
筋肉が着きだしてから、持久力が無くなった様に思えます
そんなもんでしょうか?

具体的に言えば、sexの時、息切れしてしまいます
中折れもたまにあります
563無記無記名:2008/06/23(月) 16:44:52 ID:e5BFdZ2a
でも肉1キロ喰うより、アミノ酸200グラム飲むのが危険ってのと同じじゃないの? 
吸収よすぎて血糖値上昇率ヤバイとか
564無記無記名:2008/06/23(月) 16:45:46 ID:PfqnTRRy
皆さんの腹筋を割る時等の減量の仕方を教えてください。
565無記無記名:2008/06/23(月) 16:49:07 ID:yx9259i8
>>563
アミノ酸200グラムはまず確実に下痢するだろ。
トレーニング直後は急激に血糖値を上げたほうがいいからブドウ糖か
マルトデキストリンを摂取するべき。
サプリメントメーカーの出しているトレーニング直後に飲む
ポストワークアウトドリンクもブドウ糖やマルトデキストリンが入っている。
566無記無記名:2008/06/23(月) 16:49:33 ID:Uhb6q/ID
>>560
回答ありがとうございました

>ただし三角筋はべつに前・中・後と筋肉自体がそれぞれ別物なわけではないので
>偏った鍛え方をしても極端に変形したりはしない

肩は今現在はショルダープレスと普通のサイドレイズしかやってないので
いびつにならないか心配でしたが、それを聞いて安心しました!
567無記無記名:2008/06/23(月) 16:55:47 ID:WcjZvOOz
前から見たら立派な逆三角だが、横から見ると前面は隆起して後背はつるぺた。
そんなものに私はなりたい。
568無記無記名:2008/06/23(月) 17:07:37 ID:Uhb6q/ID
>>567

それ怖すぎ・・・orz
569無記無記名:2008/06/23(月) 17:08:23 ID:T24R+r2L
>>549-550
詳しい内訳、ありがとうございました。
570無記無記名:2008/06/23(月) 17:23:07 ID:T24R+r2L
>>558
ありがとうございました。

ところで俺はクレアチンと、
他のサプリ・プロテインや食事を一緒にまたはあまり時間空けずに続けて摂取すると
ほぼ確実に下痢します。
それでクレアチンは朝起きたらすぐまたは寝る直前に、少量の砂糖と共に単独で飲んでます。
トレ直後じゃないこれらのタイミングでも、クレアチンと共にブドウ糖使うなら
75g飲んだほうがいいでしょうか?
(トレ直後はプロテインやウエイトゲイナーを飲むため、下痢しないようにクレアチン飲むのは控えています。)
571無記無記名:2008/06/23(月) 17:54:50 ID:PB98z9xb
>>516
ジムに来るような刺青組が現役暴力団員とは限らないでしょ。
とっくに足洗った引退組だと思われる人のほうが多そうだったよ。
行動、発言、人柄にまるで問題ない刺青組の人ならば、取るに足りない外見でしょうに。

タトゥーだって元々は外国でマフィアや犯罪結社の身分証明の目印として使われてたものでしょ。
それがミュージシャンを皮切りに一般にも浸透しただけのこと。
刺青とタトゥーの厳密な区別・定義もなされてないのに
タトゥーはかっこいいからOKで、刺青だけ排除するのは不適切。

どうしてヤクザや元ヤクザにジムに来てほしいかというと
彼らはガタイがガッチリしてる人が比較的多いから。
もちろん例外も多いけど、レスラー、ラグビーフォワード、陸上投てき、柔道のようなガタイの人も結構多い。
彼らのトレーニングのやり方(種目、重さ、回数、スピード、セット数、インターバル)や
週のトレーニング頻度、分割数、メニューなど、幅広く知りたいから、だから俺は来てほしい。
多人数の刺青組が入れ代わり立ち代りしょっちゅう来てくれれば
よく見て観察して、彼らの秘密のノウハウを積極的に盗んで採用できるもの。

俺はジムでの指導環境(トレーナーおよび利用者)を
心無い不届き者集団に次々に奪い取られてきたため
ヤクザの頑丈でデカイ体作りのノウハウを必要としてます。
俺としてはヤクザがジムに真面目にトレーニングしに来てくれることは、大歓迎です。
572無記無記名:2008/06/23(月) 18:30:33 ID:6X29eL/n
>>548
体重が増えてるなら、内臓脂肪が増えた可能性が高いですね。
筋肉がキロ単位で増えてる場合は、見た目でわかりますから。

トレのメニューに有酸素運動を加えると、大量の汗をかき、疲労が溜まる為
一杯運動した気持ちになって、ビールの量や、食べる量が増え逆に太る
というのがよくあるパターン。
有酸素運動を減らして、その時間を筋トレにあてたほうが効果的です。

もともと太っている場合は、カロリーのとりすぎなので、トレをはじめても
食べる量を増やさないことが大切。
573無記無記名:2008/06/23(月) 18:42:25 ID:DpQLKdWa
おかしな長文の571って前スレの最後で暴れてた人だよね
574無記無記名:2008/06/23(月) 19:06:40 ID:Pk2YzVU0
>>547
メニューの組み方は人それぞれ千差万別でいろいろあるんですが、
軽い日というのは、扱う重量を通常の90%〜80%くらいにして種目・レップは
通常通り。トレ時間もそのまま。というのがよくあるパターンだと思います。

普段から追い込んだトレばかりしていると故障する確立が高くなるので、軽い日は
疲労を抜くのが一つと、次のステップに向けての「溜め」を作るのが目的。

二分割の場合は、週の前半、後半で強弱を分けたり、
二週間サイクルで強弱を変えたりします。
そうして4週間ごとに、種目やレップ、時間配分を見直すことになります。
頭打ちになった時も、同じ強度のトレを続けるよりは、強弱をつけたほうが筋肉の
発達にはいいらしいです。
575無記無記名:2008/06/23(月) 19:14:30 ID:e5BFdZ2a
>>574
だいたい俺の言いたかった感じとあってる。 
今週 スクワット軽い デッド重い 
来週 スクワット重い デッド軽い 
みたいに疲労をずらす感じでやるみたいよ。
576無記無記名:2008/06/23(月) 20:20:02 ID:FLfO37b3
動かそうとする筋肉を意識しながらダンベルを上げると
筋肉を効率良く鍛えることができると聞きます。
そこで質問ですが、
動かそうとする筋肉をどのように意識すればよいのですか?
私は、筋肉が収縮するよりも、筋肉が上に移動する
<ダンベルカールを例に挙げると、上腕二等筋が
真ん中へと収縮していって盛り上がる、というよりも
下(前腕の方)から上(肩の方)へ移動している>
といった感じを意識しています。

アドバイスよろしくお願いします。
577無記無記名:2008/06/23(月) 20:31:37 ID:mejJ3oqe
自分の家の庭に15`〜40`程度の庭石がごろごろしてます。
コレ持ってなんかトレーニングできますか?
578無記無記名:2008/06/23(月) 20:51:15 ID:bSiLJnwJ
>>577
その庭石で何ができるか考えることが脳のトレーニングになるんじゃね?
579無記無記名:2008/06/23(月) 21:07:33 ID:IPM7hI5j
ダンベルカールは毎日してもいいんでしょうか?
12キロを10回3セットしてます

腕が細いんで太くしたいんですが
580無記無記名:2008/06/23(月) 21:13:06 ID:vFBdNpkT
>>579
背中と胸を頑張れば 初心者ならすぐ腕は太くなる
逆手懸垂と ディップスかね
581無記無記名:2008/06/23(月) 21:13:09 ID:uIsXkI6/
>>579
12キロ10回3セットがストリクトにできるなら普通よりは
明らかに太いと思うが・・・もしかして三頭筋鍛えてないとか?
582無記無記名:2008/06/23(月) 21:20:56 ID:58gNIcbJ
ベンチプレス120kgがなんとか上がるんですけど、チェストプレス120kgがどう頑張っても上がりません。
トレーニングのバランスが悪いんでしょうか?
583無記無記名:2008/06/23(月) 21:24:12 ID:IPM7hI5j
>>580>>581
レスありがとうございます

173センチ75キロで胸囲103センチ腕36センチです
何かバランス悪くて太い腕に憧れてます

三頭よりも二頭が貧弱なんです
584無記無記名:2008/06/23(月) 21:47:11 ID:EvlwXfxE
>>577
できないことはないが、40キロの庭石を体に落としたら死ねるw

>>583
36センチだとすると、12キロでは軽いんじゃないかな。
毎日やっても筋肥大が早くなることはないので、重量を上げる方向で
考えたほうがいいのでは?
585無記無記名:2008/06/23(月) 21:47:45 ID:DdvCGx/d
初めて質問させていただきます。
機材を使わずに肩幅を広げたい(頭が小さく見えるようにしたい)のですが、どの様なトレーニングが有効なのでしょうか?何をすればいいのかわからないので今は腕立て伏せしかしておりません。
どうかよろしくお願いいたします。
586無記無記名:2008/06/23(月) 21:54:25 ID:Go87LM8a
>>585
逆立ちしての腕立て。
587無記無記名:2008/06/23(月) 21:54:53 ID:JB5L065M
いつも22時あたりにご飯を食べ終わります。食後2時間は筋トレしない方がいいらしいので、トレするときはいつも24時を回ってしまい睡眠不足です
これでは却って体に悪い気がするのですが、どうしたらいいでしょうか
588無記無記名:2008/06/23(月) 21:56:10 ID:/VBmBfR9
>>587
トレしてから飯を食えばいい
589無記無記名:2008/06/23(月) 22:06:43 ID:EvlwXfxE
>>585
器具なしでは難しいな。
公園の鉄棒でチンニング(懸垂)で広背筋(背中)を鍛えて、ダンベルで肩を鍛えれば
姿勢もよくなり肩幅も大きく見えるが。
590無記無記名:2008/06/23(月) 22:09:55 ID:vFBdNpkT
>>585
肩幅スレでディップスがイイみたいなこと書いてたぞ

いす2脚あれば出来るでしょ
591無記無記名:2008/06/23(月) 22:11:31 ID:tnopmWqT
>>587
空腹でトレしたら事故起こしたりやカタボリックでまずいでしょう。
軽く何か食べて30分後くらいにトレして、それから
食事したらいいでしょう。
592無記無記名:2008/06/23(月) 22:12:44 ID:Go87LM8a
肩幅はまず、逆立ち屈伸だよ。
体操やってて、効果の高さは実感してる。
593無記無記名:2008/06/23(月) 22:18:14 ID:QLBqFKJA
>>582
マシンはジョイント部の抵抗があるので
ウエイトより加重がかかるのが普通
古くなるとさらに重くなったりする
594無記無記名:2008/06/23(月) 22:18:25 ID:DdvCGx/d
>>585です。
答えて下さった皆様ありがとうございます。
逆立ちで腕立て(って事ですよね?)みたいなのが多かったのでしばらくやってみます。
595無記無記名:2008/06/23(月) 22:22:21 ID:Go87LM8a
>>594
逆立ち屈伸が出来ない場合は、逆立ちしてその態勢維持を3分ぐらいやる。
596無記無記名:2008/06/23(月) 22:43:02 ID:CkgjicaT
クレアチンを飲むタイミングなのですが、
朝6時半(朝飯前)5グラム

正午過ぎ(昼飯前)5グラム

7時30分(部活後)5グラム

0時(就寝前)5グラム

で何か問題ありますでしょうか?ローディング期です。というより初使用です。
597無記無記名:2008/06/23(月) 22:55:14 ID:Df4McUY8
筋トレするとハゲるんですか??
598無記無記名:2008/06/23(月) 23:08:16 ID:xz8m7ClJ
>>596
ちゃんとお湯に溶かしてる?
599無記無記名:2008/06/23(月) 23:13:03 ID:CkgjicaT
>>596大丈夫です。
600無記無記名:2008/06/23(月) 23:23:20 ID:+paV6LNY
BIG3で検索すると、主要サイトではバーベル使用例しか出てこないのですが、
最初に買うウエイトは、ダンベルよりもバーベルの方が適しているのでしょうか?
601無記無記名:2008/06/23(月) 23:27:18 ID:3eXDPsjn
首を鍛えたいんだが、手で頭押さえて首と押しあうだけで
本当に太くなるの?? 
602無記無記名:2008/06/23(月) 23:28:32 ID:3b+cTOrE
>>601
じっくりやれば効果が出てくる。
603無記無記名:2008/06/23(月) 23:33:25 ID:xz8m7ClJ
>>600
スペースを考えるとホームトレーニーにはダンベルのが良いんだろうけど、
BIG3は基本的にバーベルで行う種目でしょ。
ダンベルベンチ・ワンハンドデッドは出来てもスクワットはやり辛いだろうね。
604無記無記名:2008/06/23(月) 23:38:48 ID:90PuC5pg
大意、「限界重量で○回やると肥大化には良い」という表現をポチポチ
見かけますが、この限界ってのはどんな重量なんでしょうか?

ぐぐったのですが、
ワンセット12回(前後で若干の誤差あり)を3セットやると限界を迎える重量。

ワンセット目で、10回前後出来て、その後のセットで、数が少し減っていく重量。
(例:1回目10回→2回目8回→3回目5回)

15回*3セットできる重量。

と説明がまちまちです。
実際のところ肥大化にはどんな方法がよいのでしょうか?お教えください。
605無記無記名:2008/06/23(月) 23:47:53 ID:uIsXkI6/
>>604
どれも効果あるけど微差ってことだろ。
606無記無記名:2008/06/23(月) 23:54:03 ID:1VtbhK6D
ビルダーの人は自分のことマッチョって言うの?

なんかマッチョって軽蔑した言い方のようなんですが・・・

2chやからいいの?
607無記無記名:2008/06/24(火) 00:03:29 ID:P7VTDBWz
ガリのことはスマート(笑)って呼ぶようにするとか
608無記無記名:2008/06/24(火) 00:08:59 ID:L7qHbbsX
>>557
遅レスだけど<その2>これやってみそ
ttp://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=124&Itemid=55
めっちゃきくぜ
軽いウェイトでやるのが精一杯だった
609無記無記名:2008/06/24(火) 00:14:39 ID:ieFaN0dN
>>604
筋肥大の理論を簡単に説明すると、
筋肉に「もうダメ〜」というくらい仕事をさせると、次に同じような仕事が
来たときに対応できるように、筋肉が太く強化されるというもの。

肥大するのは速筋のほうなので、速筋が動く程度の重量(最大筋力の70%以上)の
重量で運動を繰り返すことが必要になってくる。
概ね、8〜10回で限界になる重量が、最大筋力の80%に相当するので、
10レップくらいが怪我をせずに効果が出やすい重量として推奨されている。

ちなにみに、15レップ程度だと70%程度になるので、その範囲でセットを組む分には
筋肥大の効果はあると考えてよい。
どのメニューが効果的なのかは個人差があり、また、筋肉は慣れるものなので先月まで効果
があったメニューでも頭打ちになることはある。絶対に正しいメニューというものは存在
しないのでいろいろ試してみるといいよ。
610無記無記名:2008/06/24(火) 00:20:39 ID:P7VTDBWz
海綿体も筋肉と同じように刺激で強化されればいいのに
611無記無記名:2008/06/24(火) 00:40:23 ID:EUHzTM1B
減量しつつ筋肉を減らさない理想的な食事のパターンを2、3コ教えてください
最近、米などを食べないでおかずのみですませてますが体に悪いでしょうか?
612無記無記名:2008/06/24(火) 00:41:31 ID:j1Kc4P9i
進化君というキチガイが水泳で筋肥大しないというのですが、
本当に筋肥大しないのでしょうか?
自転車で坂をのぼっても肥大しない、
有酸素運動で筋肉が肥大しないとキチガイ理論を連呼しています

ガリガリ脱出プロジェクト Part38
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212138826/

781 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2008/06/22(日) 17:56:12 ID:X9z+VEoJO
>>776
水泳はウォーキングやジョギング、バイク、ランニングと数ある有酸素運動の中で一番カロリーの消費が激しい最強の有酸素運動だからね
筋持久力は上がると思うけど水泳単体では肥大は無いと思うよ

803 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2008/06/23(月) 09:06:31 ID:X5Qw/9jqO
>>799
よく読めよ文盲
肥大はしないが筋持久力は上がるって書いてあるだろ

805 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2008/06/23(月) 09:54:37 ID:X5Qw/9jqO
>>804
黙れよ文盲w
水泳は有酸素運動だぞ文盲w
有酸素運動は筋肉も燃焼しちゃうんだぞ文盲w
613無記無記名:2008/06/24(火) 00:52:09 ID:v+FvxiV0
またそのスレか・・・正直どうでもいい。
614無記無記名:2008/06/24(火) 00:58:08 ID:ieFaN0dN
>>611
男性なのか女性なのか、生活状態も体格もわからないので理想的な食事のメニューと
言われてもアドバイスのしようがない。

基本的には、消費カロリーより、摂取カロリーを少なくしてバランスよく食べることが必要。

炭水化物抜きは短期間のダイエットには有効だが、リバウンドしやすいのでオススメしない。
炭水化物を取らないと筋肉が分解されやすくなるので、野菜を中心に肉も米もバランス
よく食べるのが効果的。

男性なら一日あたりの消費カロリーが概ね2000カロリーなので、一日の摂取カロリーを
1600カロリーに抑えれば、一ヶ月で1キロから2キロは落ちる計算になる。
運動していれば一ヶ月3〜4キロかな。
615無記無記名:2008/06/24(火) 01:00:41 ID:3eRYS6Kk
ど素人です。
腕→肩→腹→背中→胸
という一連の流れを3セットやるのと
腕3セット→肩3セット→・・・以下略
という流れでやるのとどちらが筋肥大には効果的ですか?
616無記無記名:2008/06/24(火) 01:02:11 ID:9Ey0EBXq
>>573・・・・・・この人100%創価学会員だね。前スレで騒ぎの原因なってた組織的ストーカー犯罪の犯人だって暴かれてた人々。ずる賢い大多数の創価学会員と同様に部外者のふりして平然と開き直りがお上手。
617無記無記名:2008/06/24(火) 01:09:11 ID:ieFaN0dN
>615
鍛えている部位に血液を集中させると効果があがるという考え方から、セットをまとめる
のが一般的だわな。

実際問題として、重量のセットやマシンの移動なんかがあるので、サイクルトレみたいな
方法をやってる人はいないんじゃないかな。
サイクルトレは自重でやる場合か、数人で組んでやる場合が多いが、
目的は持久力アップの有酸素運動になるので、肥大効果は少なくなる。
618無記無記名:2008/06/24(火) 01:15:02 ID:L7qHbbsX
>>615
大きい筋肉、体幹からやるべき
小さい筋肉からやるとそっちが先に疲れちゃって、大きい筋肉が追い込めない
順番としては腹3→胸3→背中3→肩3→腕3
筋肥大目的なら胸と背中は別の日、肩と腕は別の日とかにしたら
619無記無記名:2008/06/24(火) 01:15:56 ID:HqnxkcZe
>>600
バーベルの場合は、パワーラックかセーフティスタンドがほぼ必須となる。
ベンチプレスなどでは初心者のうちはダンベルのほうが安全。
最終的にはダンベル、バーベルどちらも使うことになるので、入りやすい
ダンベルから初めてみるのも一つの方法。
620無記無記名:2008/06/24(火) 01:56:28 ID:GCTa0rDZ
>>617
サーキット じゃなかったっけ。
621無記無記名:2008/06/24(火) 02:08:02 ID:4VN2ez1G
>>574-575
そういう仕組みだったんですね。
ありがとうございました。

>>596
俺はローディング期とメンテナンス期に分けるローディング法じゃなく
最初からメンテナンス期のみのメンテナンス法でやってます。
クレアチン飲むと腹こわしやすいんで仕方なく(^_^;)
622無記無記名:2008/06/24(火) 02:14:34 ID:x+rML8F+
だけどクレアチンほど屁のツッパリににもならんサプリも無いよなあ
森永の牛乳プリン食った方がパワー出る。
この情報化社会、なんでまだあんなオカルトに騙されるヤツが居るのか、、
623615:2008/06/24(火) 02:20:15 ID:3eRYS6Kk
>>617
部位を変えずにセットを組んだ方が筋肥大にはいいんですね。

>>618
大きい筋肉からですか。
確かに自己流トレーニングだと後半追い込めてないのに完全にやられてました。
現状では部位事に日を分けるのは難しいです。

無知など素人の為の皆様の助言感謝します。
とりあえずメニューを構成し直して頑張ります。
624無記無記名:2008/06/24(火) 02:22:29 ID:aem7VwWr
>>622
俺もクレアチンはあまり効かなかったな飲みだしてベンチが
5キロ伸びただけ。それ以外何も無かった。
その5キロもクレアチンのお陰か普通に伸びたのかも分かんないし。
でも東大の石井先生が確実に効果のあるサプリメントとして
クレアチンをあげていたし俺の知り合いでも一番効いたとか
言っている奴がいるからクレアチンの効果は個人差があるんだと思うよ。
625無記無記名:2008/06/24(火) 02:25:15 ID:spNTToLA
こんばんは。現在、身長171cm、体重78kgという典型的な肥満なのですが
体を引き締めながらスリムにダイエットするにはどういったことをすればいいでしょうか?


もともと90kgほどの超肥満だったのですが、断食でこの当たりまで落ちたのですが、高校生の3年前はピーク60kgまで落ちていたので、かなり太ってしまいました…


その過激なダイエットもあって腹に皮がすごいついてしまい、すごくたるんでいます。この腹もなんとかしたいです。


長くなってしまいましたが、筋肉隆々な皆様、どうかアドバイスお願いします!
626無記無記名:2008/06/24(火) 02:32:52 ID:aem7VwWr
>>625
断食を止めてカロリーが低めの3食に戻す。
そしてランニングやダッシュなどの運動をたくさんやる。

627無記無記名:2008/06/24(火) 02:47:19 ID:spNTToLA
>>626さん、ありがとうございます。

しかし、ランニングなどもしているんですが、ご飯を食べると体重がもとに戻ってしまうんですよ。
やはり、筋トレなどもしなければいけないのでしょうか?


それとも単に摂取しすぎということでしょうかね?
628無記無記名:2008/06/24(火) 02:47:20 ID:4VN2ez1G
>>622>>624
俺もクレアチンは以前飲んでたときも今回も、体感的には効果をぜんぜん実感できないな。
クレアチンに期待してるのは人体組織への「保水効果」。
腱や腱膜など関節まわりの筋肉末端をケガしやすい体質だから
それら結合組織に水を大量に含ませて柔らかくして隙間も多くさせられないかなって思ってて。
結合組織の痛みが減るというより損傷が減らせれば、筋力アップ効果がなくても儲けものだもの。
クレアチンには棚からボタ餅効果を期待してます。
629無記無記名:2008/06/24(火) 02:52:23 ID:aem7VwWr
>>627
2000kcal以下にすれば太らない。
グリコのホームページで食品のカロリーが検索できるから
参考にしてメニューを作るといいよ。
630無記無記名:2008/06/24(火) 03:11:15 ID:GKAkVdic
家トレなんですが
ダンベルを使って大腿二頭筋を鍛えられるトレーニングを教えてください
631無記無記名:2008/06/24(火) 03:30:09 ID:q4qe29j6
>>627
断食に近い状態でダイエットすると、飢餓状態となり著しく基礎代謝が悪くなる。
筋肉が分解されているだけではなく、内臓の機能も落ちているので、ちょっと食べただけでも
脂肪となりリバウンドしてしまう。

解決策としては、筋肉を増やすしかない。
腕立てなどの自重ではなく、ジムでのマシントレとか、それなりのダンベルを使ってのトレだね。
筋トレの時間が取れるならランニングはむしろやめたほうがいい。
ランニングでは筋肉は増えないし、逆に筋肉の分解を促進する。
大量の汗をかき食欲を増進させるわりには、消費されるカロリーは低い。
632無記無記名:2008/06/24(火) 03:36:59 ID:q4qe29j6
ちなみに、
実際に筋肉が大きくなるのは、トレにより神経系がつながった一ヶ月後くらいからだが
筋トレ初心者の場合は速筋が眠っている状態なので、神経がつながると
活動を始めた筋肉は水分を含んで大きくなったように見え、カロリーの消費も始まる。

ということで、初心者の場合はダイエットしながら筋肉がついたように見える。
実際に筋量は増えていないがダイエット効果は見込める。
633無記無記名:2008/06/24(火) 03:37:00 ID:MlQct8KF

みなさんに質問、今日は調子が悪いと感じた時のその日のメニューは
どうしますか?そのまま気合いで目標重量でやるかそれとも少し重量落して
やるか・・やる気ある日でも最初のメインでうまくいかないと萎えてしまいます
みなさんはどうしていますか。。。
634無記無記名:2008/06/24(火) 03:57:26 ID:aem7VwWr
>>633
ジムに着く前に調子が悪いと思ったら翌日にする。
ジムについてアップしている途中で調子が悪いと思ったら
アップに扱うような軽めの重量で20〜30レップス3〜5セットで
筋肉をパンプさせるだけで止める。
635無記無記名:2008/06/24(火) 03:59:45 ID:+oH6m4BU
>>625
やっちまったなぁ、肥満から急激に体重減らすと皮がビローンって伸びたまま戻らない
手術による切除を考えるべし
636ニャンチ:2008/06/24(火) 04:25:21 ID:8bI0eyiD
身長165
体重48キロ
の俺はだいたい一日に何カロリーくらいとれば肉付きますか

痩せ体質でこまってます

もしよければ教えて下さい

あとプロテインは100グラムあたり365キロカロリーの物を飲んでます

太るには何グラムほど飲めばよいですか?

質問ばかりすいません
637無記無記名:2008/06/24(火) 04:34:03 ID:aem7VwWr
>>636
筋肉を付けたいだけなら3000kcalもとれば十分だと思う。
ただ太りたいというのならとにかく食べたほうがいい。
寝る前に食べるのも効果的。
プロテインはまだ体重が軽いから1回25〜30グラムくらいで十分。
その代わり炭水化物をたくさん摂ること。
638ニャンチ:2008/06/24(火) 04:38:54 ID:8bI0eyiD
真面目に答えていただきありがとうございます

筋肉質な体型で力もそこそこあるのにガリなんです

今はただ体重つけたいんで5000iくらいとったほうがよいですか??
639無記無記名:2008/06/24(火) 05:15:46 ID:4VN2ez1G
>>638
ちょうど俺と逆の体質だね。
168cm52kg。俺は骨っぽい体型で力は全然なくてガリガリです。
640無記無記名:2008/06/24(火) 05:48:06 ID:77UGcg5e
>>638
夜しっかり食べてる? 晩ご飯を絞ると体重は増えないよ。
カロリーオーバーになるからと、飯を減らしてアルコールを取っている
知り合い達は、総じてガリが多い。
641無記無記名:2008/06/24(火) 05:59:06 ID:ccGki4mW
おはようございます。握力トレーニングのことで質問です。
ハンドグリップを使ってるのですが、
普通に回数を限界までやるのと、握りっぱなしを限界までだとどちらがいいですか?
ちなみに筋肉を大きくしたいです。
642無記無記名:2008/06/24(火) 06:19:30 ID:k6jEd0bG
セットとはどういう意味なんでしょうか?
例えばダンベルカールを10×2セットとすると、連続で20回?それともメニューの2周目ということでしょうか?
643無記無記名:2008/06/24(火) 06:42:17 ID:aem7VwWr
>>641
ハンドグリップだけではあまり筋肥大はしないと思うよ。
握力は強くなるだろうけど。
週か月ごとに今週は限界まで回数を握る、来週は限界まで
握りっぱなしなど変化をつけてやるといいよ。
>>642
メニューの2週目ってこと。
644641:2008/06/24(火) 06:58:46 ID:ccGki4mW
>>643
大きくするにはどういうトレーニングすればいいですか?
ダンベルだら〜んて垂らして握ると同時に持ち上げるみたいなやつですか?
645無記無記名:2008/06/24(火) 07:10:09 ID:k6jEd0bG
>>643
ありがとうございます。
646無記無記名:2008/06/24(火) 07:17:53 ID:aem7VwWr
>>644
前腕を太くしたいのならダンベルやバーベルのリストカールがいい。
リストカールのやり方はは自分で検索してくれ。
あと剣道の素振りを前腕に効かせながら片手でやるのも効果的だよ。
素振り用の1キロ以上ある木刀は4000円くらいから買える。
これは前腕の幅が広くなるし握力も増える。
まあこれはフォームは多少の練習が必要だけど。

647無記無記名:2008/06/24(火) 07:23:30 ID:ccGki4mW
>>646
そうそうリストカールでした。ありがとう。
木刀はいいです笑
648無記無記名:2008/06/24(火) 09:21:50 ID:spNTToLA
631>>さん、ありがとうございます。水泳なども最近しているのですが、
終わった後、むしろ食欲が出てしまい、いつも以上に食べて逆に太ってしまうパターンが多々あったのもそういうことだったんですね。


今度から市営のジムに行って筋肉をつけて今度こそ正しいダイエットをしてみたいと思います。


皆さんどうもありがとうございました!
649無記無記名:2008/06/24(火) 10:34:49 ID:7SLMyj5M
腹横筋を鍛えておなかをへこませたいんですが、なかなかトレーニングが見つかりませんでした。
しかし以下の女性向けサイトで、腹横筋をメインに鍛えられる「バットアップ」というのが紹介されています。
ttp://beautystyle.jp.msn.com/dietfitness/feature/bijin_body/waist/exercise/3-3.html

以下のページでは、更に上級者向けのバットアップが紹介されています。
ttp://2st.jp/demon/page24.html
>またバットアップはかなり効果的です。
>バットアップとは腕立ての状態(または肘をついた状態)で腰を下げたところから
>腹筋の力で腰を上げ、背中を丸めます。
>腹筋だけで上げるのはかなり意識が難しいですが慣れるとバリバリに効くのが
>実感できると思います。

このトレーニングについて詳しい方いらっしゃいませんか?
また、もっとハイレベルなバットアップの方法はないでしょうか。
650無記無記名:2008/06/24(火) 10:39:35 ID:ShDYKTus
186の104キロ。体脂肪は13。
体重増やしたくて1日5食+MRP2〜3回。ウンコは増えるけど
体重増えず100前後。もう食べるの嫌になって(脂肪も増えるし)食事少なめ3回
+MRP1回でたんぱく質の量も細かく計算するのやめて炭水化物は抑え目の
生活に変えたら体重が増えだした。俺って胃腸系が弱いってことかな?
651無記無記名:2008/06/24(火) 10:48:36 ID:q4qe29j6
>>650
筋肉は無限につくわけじゃないので体の限界じゃないかな。
炭水化物を減らすと筋肉の合成が落ちるので脂肪が増える。
筋肉は増えないが脂肪で体重が増加する場合がある。
652無記無記名:2008/06/24(火) 10:52:10 ID:4VN2ez1G
よぉーし!
このスレ見てる皆さんだけに特別に
極秘にしてる俺の最新メニューを
お教えしちゃうぞーっ!


[上半身の日]
チェストプレス 40kg×10回×3セット
ラットプルダウン 35kg×10回×3セット
オーバーヘッドプレス 20kg×10回×3セット
アームエクステンション 15kg×10回×3セット
シットアップ 自重×15回×3セット
(2〜3日トレ休み)

[下半身の日]
レッグプレス 60kg×10回×3セット
レッグカール 25kg×10回×3セット
レッグエクステンション 30kg×10回×3セット
カーフレイズ 70kg×15回×3セット
バックエクステンション 自重×10回×3セット
(2〜3日トレ休み)
653無記無記名:2008/06/24(火) 12:12:41 ID:B1f0VUWS
腹筋やりすぎたみたいで臍のとこが痛くなるんだけどこれって腹膜炎に間違いないよね?
654無記無記名:2008/06/24(火) 12:15:31 ID:B1f0VUWS
>>652
レッグプレスの重量に不覚にも吹いたじゃねーかw
655無記無記名:2008/06/24(火) 12:38:28 ID:ESOVjKjT
>>641
握力は回数こなすのが効果的。
筋肉は伸縮することで鍛えられるから。

握りっぱなしは、それができる段階で、グリッパーより握力が勝っているので
持久力は鍛えられるが、最大筋力のアップと肥大の効果は期待できない。
656無記無記名:2008/06/24(火) 12:40:14 ID:1wAzFvHd
通販でアブロケットってあるけどあれってどうなの?
657無記無記名:2008/06/24(火) 12:49:46 ID:8uySHi8l
>>655
>握りっぱなしは、それができる段階で、グリッパーより握力が勝っているので
>持久力は鍛えられるが、最大筋力のアップと肥大の効果は期待できない。

嘘を書き込むな。
握力を専門で鍛えている連中はグリッパーを握り締めたまま
ホールドすると言うトレーニングをやっているぞ。
658無記無記名:2008/06/24(火) 12:51:22 ID:4tH9DbAj
今から昼飯
659無記無記名:2008/06/24(火) 13:01:04 ID:thb03JNB
緊張したら下痢するんですが筋トレするには向いてないでしょうか?
しょっちゅうお腹いたくなり下痢をしちゃいます

ストレスがあると筋肉がつきにくいもんでしょうか?
660無記無記名:2008/06/24(火) 13:04:35 ID:8uySHi8l
>>659
>緊張したら下痢するんですが筋トレするには向いてないでしょうか?

どちらかというと向いていない。
まあでもちゃんと食べていれば大丈夫だよ。

>ストレスがあると筋肉がつきにくいもんでしょうか?

多少つきにくくなる。

661無記無記名:2008/06/24(火) 13:08:53 ID:5dHhzjHb
下痢で高重量扱ったら危険な香りがプンプンするぜ!
662無記無記名:2008/06/24(火) 13:39:04 ID:xAVETYk2
>>657
それは、自力で握れないグリッパーを体重で潰して、可能なかぎり握りるというトレじゃないか?
この場合、最大筋力よりグリッパーのほうが強いので多少の効果が期待できるが、伸縮運動
より効果は低い。

握力より弱いグリッパーならほぼ効果なし。
663無記無記名:2008/06/24(火) 13:43:15 ID:8uySHi8l
>>662
>それは、自力で握れないグリッパーを体重で潰して、可能なかぎり握りるというトレじゃないか?

違うよ。片手で握って限界までホールドしている。

>握力より弱いグリッパーならほぼ効果なし。

それでも効果があるから握力専門のトレーニーたちはやっているんだよ。
664無記無記名:2008/06/24(火) 13:48:15 ID:ESOVjKjT
>>663
なら単なる握力バカだな。
アイソメトリックよりも弱い静的動作の効果など、運動生理学上ほぼ期待できない。

665無記無記名:2008/06/24(火) 13:54:03 ID:ESOVjKjT
>>663
例えばな、ラットプルマシーンで引ききった状態で固定しても筋肥大効果も最大筋力を上げる効果も
期待できない。上げ下げして伸縮運動をすることによって筋肉は発達するわけだ。
自力で握れるグリップなら、ニギニギしたほうが遥かに効果的。

アイソメトリックは静的動作だが、あれは最大筋力を維持することで効果があるだけ。
それにしても動的動作のほうが効果が高いことは誰でも知ってるだろ。

666無記無記名:2008/06/24(火) 13:57:26 ID:8uySHi8l
>>664
馬鹿はお前だ。
アイソメトリックという言葉のの使い方自体間違えている。
静的収縮の強度が筋出力の95%で数秒だろうが50%で
1分だろうが筋肥大も筋力アップもする。

667無記無記名:2008/06/24(火) 14:01:21 ID:8uySHi8l
>>665
>例えばな、ラットプルマシーンで引ききった状態で固定しても筋肥大効果も最大筋力を上げる効果も
期待できない。

残念。
アイアンマンで自力で引くまたは持ち上げて筋肉を収縮させその
場所で30秒静止させるというトレーニングの研究結果や
プログラムを載せていたがちゃんと効果が出ていた。
668無記無記名:2008/06/24(火) 14:04:43 ID:ccGki4mW
握力の討論の発端となった質問者ですが、
筋力あげる目的には回数限界までを3セット
大きくする目的にはリストカールでいいでしょうか?
669無記無記名:2008/06/24(火) 14:05:54 ID:4VN2ez1G
>>654
筋トレ始めて1年で
何とかあそこまでできるように
進歩いたしました(^_^)v
670無記無記名:2008/06/24(火) 14:07:13 ID:8uySHi8l
>>668
それでいいよ。
あと閉じたまま限界まで保持するというのもやったほうがいい。
握力専門の人たちがやっているしアイソメトリックトレーニングの
研究結果を見る限りでは確実に効果は出るから。
671無記無記名:2008/06/24(火) 14:30:27 ID:ccGki4mW
>>670
わかりました。握りっぱと回数限界は週替わりでやっていきたいと思います。ありがと。

上にレッグプレスの話題でてたんですが、体重55kgで112kgってどうなんですか?
672無記無記名:2008/06/24(火) 14:38:31 ID:8uySHi8l
>>671
マシンにもよるけど強いとはいえない。
673無記無記名:2008/06/24(火) 14:38:59 ID:ESOVjKjT
>>666-667
これだから握力バカと言われるんだよな。

>アイアンマンで自力で引くまたは持ち上げて筋肉を収縮させその
>場所で30秒静止させるというトレーニングの研究結果や
>プログラムを載せていたがちゃんと効果が出ていた。
その静止運動が伸縮運動より効果が高いと書いてあったか?
ビルダーやリフターが静止トレーニングで結果を出しているか?

アイソメトリックではなく、みんな伸縮運動で結果を出しているんだよ。
674無記無記名:2008/06/24(火) 14:43:46 ID:Q9EeZqEI
下半身を引き締める為には、ジョギング以外のトレーニングも必要でしょうか?ここ3ヶ月で700くらい走ってるのですが、太ももふくらはぎの肉が思うように落ちません…。
675無記無記名:2008/06/24(火) 14:45:48 ID:ESOVjKjT
>>666
>静的収縮の強度が筋出力の95%で数秒だろうが50%で
>1分だろうが筋肥大も筋力アップもする。
これもおかしいな。
出力の50%なら速筋ではなく遅筋(肥大しない)が使われるわけだが。
どういう理論で肥大するんだよw

握力バカ、ちゃんと答えろよ。
あと「しったか」はするな。
676無記無記名:2008/06/24(火) 14:48:11 ID:4VN2ez1G
>>671
体重の2倍以上も挙げちゃうなんてスゴイ実力ですね。
私なんかほぼ体重と同じ重量でレッグプレスは頭打ちです。

スクワットは気が向かないとめったにやりませんが20kgが精一杯です。
うちのジムに365日休まず通えば2か月に1度くらいの割合で
私が20kgのMAX重量(正確には22.5kgで2回できます)で
華麗にスクワットに励む姿が見られますよ(^_^)v
677無記無記名:2008/06/24(火) 14:51:39 ID:Xx0+kxoS
>>673
アイソメトリックの使い方を間違えている奴が馬鹿だってw

>その静止運動が伸縮運動より効果が高いと書いてあったか?

それは書いていなかった。

>ビルダーやリフターが静止トレーニングで結果を出しているか?

MRアメリカとった人がレッグエクステンションで静的収縮をやっていた。
三土手もデッドのグリップ強化のために静的収縮のトレーニングをやっている。

>>675
>出力の50%なら速筋ではなく遅筋(肥大しない)が使われるわけだが。
>どういう理論で肥大するんだよw

出力50%でも筋肥大はする。
ミロスの指導しているトレーニングを知っていればこんな馬鹿なことは
言わないはずだ。

>握力バカ、ちゃんと答えろよ。

だから馬鹿はお前だってw
678無記無記名:2008/06/24(火) 14:51:49 ID:ESOVjKjT
>>674
脂肪を落とすということならダイエットが必要。
部分ヤセはできないので全体的に脂肪を落とす必要アリ。
食事制限が必要かな。

また、筋肉をつけてコルセット効果を出したいというなら、最大筋力の70%を超える
程度の負荷での筋トレが必要。ランニングでは遅筋(肥大しない)しか使われないので、
コルセット効果は期待できない。
679無記無記名:2008/06/24(火) 14:55:11 ID:HqnxkcZe
>>674
>太ももふくらはぎの肉が思うように落ちません…。

脂肪でなくて筋肉おとしたいのか?
女の美容でボスックス注射をして筋肉を減らして足を細くする
方法があったな。
680無記無記名:2008/06/24(火) 14:55:34 ID:8GaW4/jK
COCで握力トレしてるが、握ってガマンは有効なトレーニングだと思う。
普段クローズ出来ない強度を使ってやるが、NO.1等のクローズ出来るグリッパーでも
やったりするけどな。
681無記無記名:2008/06/24(火) 14:55:58 ID:HqnxkcZe
682無記無記名:2008/06/24(火) 15:00:13 ID:bd+sJP9o
>>677
>>その静止運動が伸縮運動より効果が高いと書いてあったか?
>それは書いていなかった。

だろ?
伸縮運動のほうが効果が高いの。
だからみんな、収縮運動での筋トレをやってるんだよ。
補助的にアイソメトリックを取り入れてる人もいるが、それは趣味の範囲で
大半のトレーニーはやってない。
なぜなら、静的運動をよりも伸縮運動のほうが効果が高いから。

グリッパーも同じ。
握れる強さならニギニギしたほうが効果が高いの。
ホールドでは持久力しかつかない。
例外として、握力よりも強いグリップをホールドする場合には、最大筋力を発揮する
ことになるので筋力アップのトレーニング効果が期待できる。
わかったか、握力バカ。
683無記無記名:2008/06/24(火) 15:06:37 ID:Xx0+kxoS
>>682
>握れる強さならニギニギしたほうが効果が高いの。
>ホールドでは持久力しかつかない。

握力トレーニーや三土手はホールドで握力、グリップ力が
鍛えられるからそれをやっているんだよ。
マグナス・サミュエルソンだってバーをホールドする練習を
やっている。

>わかったか、握力バカ。

馬鹿はアイソメトリックの使い方を間違えているお前だって。
それと俺は握力専門のトレーニーじゃないから。
684無記無記名:2008/06/24(火) 15:07:24 ID:ccGki4mW
>>676
そのかわり僕はフライがまったくダメです。胸板なさすぎですぐ痛くなります。
685無記無記名:2008/06/24(火) 15:15:03 ID:bd+sJP9o
>>677
>出力50%でも筋肥大はする。
>ミロスの指導しているトレーニングを知っていればこんな馬鹿なことは
>言わないはずだ。
ビルダーの「脳内の理論」なんか相手にしてもしょうがねーだろw
つーか、自分で何を言ってるのかわかってる?
おまいの言ってる50%で肥大するミロス理論とやらは、
ガッツポーズで「うーん」と力を入れてれば、筋肉が大きくなって、最大筋力もアップする
と言う程度のトンデモだぞw

そんなんで筋肥大してスコアあがあがるなら、マシンもバーベルもいらねーだろw

アイソメトリックのブルーワーカーでムキムキになった奴なんていねーだろ?
握力だけシコシコ鍛えるんじゃなく、バランスよくやらないと頭も悪くなるぞ。
686無記無記名:2008/06/24(火) 15:16:25 ID:4VN2ez1G
>>684
私もマシンフライは14kgがMAX重量ですよ。
687無記無記名:2008/06/24(火) 15:18:04 ID:QS/skCk7
大豆プロテインがカゼインプロテインになり、カゼイがホエイプロテインになり、
BCAAだEAAだクレアチンだファットバーナーだと登場したが、
ビルダーの体躯もリフティングの記録も、三十年前と大差ないのな。
あと十年もすれば全て笑い話になるんだろうな。

三十年前にマムシドリンク飲みながらブルワーカーやってた人を笑えないよな、俺達バカは。
688無記無記名:2008/06/24(火) 15:20:04 ID:ccGki4mW
>>686
僕もそのぐらいです。飯食いまくってお互いムキムキになりましょ!
689無記無記名:2008/06/24(火) 15:23:11 ID:Xx0+kxoS
>>685
>ビルダーの「脳内の理論」なんか相手にしてもしょうがねーだろw

山岸がミロスの所に行って「扱う重量が今までの半分になった」と
日記に書いていたけど筋肉は肥大している。これが現実。
それにMAXの50%の負荷で筋肥大が起こらないとすれば
加圧トレーニングではまず筋肥大は起きないな。
あとアイソメトリックでも最大筋出力の40%の負荷でおこなった場合、
筋肉の筋タンパク合成が49%増加したという研究結果が出ている
690無記無記名:2008/06/24(火) 15:37:32 ID:4VN2ez1G
691無記無記名:2008/06/24(火) 15:41:16 ID:Uu5wQ2kh
>>689
だからおまいは、ブルーワーカーでもやってろw
で、ポージングでトレ終了な。
ミロス理論によれば、それでチャックウィルソンみたいにムキムキになれるんだろ?

>それにMAXの50%の負荷で筋肥大が起こらないとすれば
>加圧トレーニングではまず筋肥大は起きないな。
いい線をついてきたが、残念!
加圧トレのシステムは、血流を制限することによって筋肉は無酸素状態にするということ。
よって軽い負荷でも、酸素を消費する「遅筋」ではなく、無酸素で動く「速筋」が使われる
ことになるわけ。
その速筋を「収縮」させることによって、筋肥大が起こる。

アイソメトリックの場合、筋肉の緊張により血流の制限がおこるが伸縮運動がないために
40%程度ではトレの効果は低いの。
ブルーワーカーが下火になったのも効果が出なかったから。

おまいの言ってるミロス理論ってのは、加圧で縛るだけで筋肉が肥大して、筋力があがるっての
とさほど変らないレベルなの。
692無記無記名:2008/06/24(火) 15:47:32 ID:/99BiGEy
○○トレーナーがこういう理論で云々
ビルダーの誰それがこうやって云々

こういう理論展開する子が最近頓に多いね
693無記無記名:2008/06/24(火) 15:47:45 ID:4VN2ez1G
>>688
筋肉のみでムキムキなのは困ります。
レスラーや砲丸投げ選手みたく脂肪が体表にうっすら載ってる体じゃないと…
体脂肪率1桁台なんてもってのほか。
15〜20%が理想的ですね。

腹筋も割れてる必要ありません。
革の分厚いベルトを強く巻いても痛くないように
腰回りをぶっとく筋肥大させるために腹筋してるだけです。
初心者なんで脇腹まではまだ手が回ってませんが。
腰回りを太らせるのが目的なんで面倒でもいずれはやらねばならないでしょうけど。
694無記無記名:2008/06/24(火) 15:56:33 ID:Xx0+kxoS
>>691
>ミロス理論によれば、それでチャックウィルソンみたいにムキムキになれるんだろ?

ここまでくると馬鹿というより知的障害者と言ったほうがいいな。
加圧の件は必死に検索したんだねw

>アイソメトリックの場合、筋肉の緊張により血流の制限がおこるが伸縮運動がないために
>40%程度ではトレの効果は低いの。

あれ?
>>675では「肥大しない筋肉が使われる」と言っているのに
少しずつ意見が変わってきてるなw

695無記無記名:2008/06/24(火) 16:08:33 ID:bd+sJP9o
>>694
変わってないよ。
最大筋力の40%程度の負荷で使われるのは「遅筋」。
遅筋は肥大しない。

筋肉に力が入ると血流の制限がおこるが、伸縮運動を伴わない限り速筋は
使われない。加圧と筋肉の緊張では、制限される血流のレベルが違うから。
ただし、力を込めるさい一時的に速筋が使われることはあるかもね。
それでも肥大効果は期待できない。
アイソメトリックのベストセラーである、ブルワーカーだけでムキムキになった奴はいないw
これが全てだろ。

ちなみに、ブルワーカーの宣伝をしていたチャックウィルソンも、ウエイトで体を作ったリフター。
アイソメトリックだけあんな体になった奴はいない。
696無記無記名:2008/06/24(火) 16:10:59 ID:Xx0+kxoS
>>695
>最大筋力の40%程度の負荷で使われるのは「遅筋」。
>遅筋は肥大しない。

研究結果では筋肥大が起きている。
石井先生もMAXの40%の負荷でトレーニングをしても
筋肥大は起きるといっている。

これが現実。
697無記無記名:2008/06/24(火) 16:28:17 ID:JUKG2I0N
>>696
石井先生のはスロトレだろw
スロトレは「伸縮運動」ね。
加圧による血流制限で筋肥大が起こるシステムは>>691で説明済み。

ちなみにアイソメトリックで筋肥大が感じられるのは初心者な。
100%に近い全力でやった場合、筋肉の少ない初心者の場合は筋肥大効果が見られる。
これは体が筋トレに慣れてないから。
運動経験がなければランニングでも筋肥大するのと同じ。

アイソメトリックのベストセラーであるブルワーカーでムキムキになった奴はいない。
これが現実なの。
アイソメトリックでは100%に近い筋力を出しても効果が出にくいの。
だからみんなウエイトで伸縮運動をやってるんだろ?
それで結果が出てるだろ?

現実が見れないなら、握力スレで非科学的なトレをシコシコやってろw

698無記無記名:2008/06/24(火) 16:29:17 ID:5Mv0f4th
タバコって筋肉に悪いですか?
699無記無記名:2008/06/24(火) 16:34:37 ID:Xx0+kxoS
>>697
>石井先生のはスロトレだろw

スロトレでは無く普通のトレーニングでもMAXの
40%の負荷×数十レップスで筋肥大は起こるといっている。

>ちなみにアイソメトリックで筋肥大が感じられるのは初心者な。

アイアンマンの記事ではトレーニングやっている被験者が筋肥大していた。
それにMRアメリカとった選手なんて思いっきり上級者だけど
アイソメトリックやってたし。

>現実が見れないなら、握力スレで非科学的なトレをシコシコやってろw

現実が見れていないのはお前だって。
700無記無記名:2008/06/24(火) 16:35:11 ID:Xx0+kxoS
>>698
良くは無い。
でもビルダーやトレーニーで吸っている人は結構いるよ。
701無記無記名:2008/06/24(火) 16:37:44 ID:KQUWiPKK
リストローラーで55kgを巻き上げる事ができます。
でも、ダンベルリストカールでは30kgでも腕が危ないと感じます。
約2倍の重量の前腕トレでもやはりダンベルリストカールに比べたら効果はおちるという事なんですか?
ただ腕が30kgを支えられないというだけの事なんですか?
702無記無記名:2008/06/24(火) 16:39:40 ID:KiVhEIH6
>>657
>握力を専門で鍛えている連中はグリッパーを握り締めたまま 
>ホールドすると言うトレーニングをやっているぞ。
それはホールドじゃなくてオーバークラッシュでしょ。
保持じゃなくてさらに握り潰すつもりで数秒間全力を込めないと駄目。
703無記無記名:2008/06/24(火) 16:40:10 ID:5Mv0f4th
>>700 そうですか。ありがとうございました
704無記無記名:2008/06/24(火) 16:43:04 ID:4VN2ez1G
遅筋線維についての質問です。

一般的には
・遅筋線維は速筋線維に比べて筋肉の断面積あたりの出力が半分程度しか出せない
・速筋線維は筋線維の本数は増えないが1本1本の筋線維を筋肥大させられる
・遅筋線維は筋肥大しない
と言われてるようですが

立ち読みかインターネットか忘れましたが
・遅筋線維は筋肥大させられる
・遅筋線維は筋肥大しないが筋線維の本数を増やせるので、結果的に筋肉全体を肥大させたのと同様になる
という記事を読んだことがあります。
真偽はどうなんでしょうか?

たとえば競輪短距離選手のケツと脚がやたらとデカイのは速筋線維の筋肥大主体なんじゃなく
軽〜中負荷の繰り返し・連続的な作用による遅筋線維の筋肥大か本数増加が主体である可能性はないでしょうか?

もしも遅筋線維の筋肉をデカク(体積増と重量増)できるなら
筋出力は速筋線維の半分しかないけども、それでもいいかなと思うんですが。
何かいいトレーニング方法はないでしょうか?
705無記無記名:2008/06/24(火) 16:53:25 ID:Tk1XaS1/
>>699
>スロトレでは無く普通のトレーニングでもMAXの
>40%の負荷×数十レップスで筋肥大は起こるといっている。
数十レップも伸縮運動をやれば後半は無酸素運動になるだろw
無酸素になれば速筋が使われる。 例えば腕立てでも回数やれば筋肥大は起こるからね。
が、著しく効率が悪いので、通常は最初から速筋が使われる負荷でトレをやるの。
いずれにしても、伸縮運動ではないアイソメトリックとは無関係。


>アイアンマンの記事ではトレーニングやっている被験者が筋肥大していた。
>それにMRアメリカとった選手なんて思いっきり上級者だけど
>アイソメトリックやってたし。
だから、通常のトレ+アイソメトリックでしょ?
通常のトレで筋肥大はするの。
アイソメトリックはおまけ。
ビルダーがランニングやってたら、ランニングに筋肥大効果があることになるのかw
ちょっとは頭を使え。

アイソメトリックで筋肥大が恒常的おこるなら、ブルワーカーを何年かやれば
ムキムキにならないとおかしいんだよw
実際には、初期の段階を越えると筋肥大はほとんど起こらない。
これが現実なの。
706無記無記名:2008/06/24(火) 16:56:24 ID:4VN2ez1G
>>704追加
あと競泳(水球じゃなく)選手の筋肉もどちらかというと
遅筋線維が主体となって発達した結果だと聞いたことがあります。

遅筋線維主体で構成された筋肉に持久力を持たせるんじゃなく
その筋肉を全体的にデカクするためのトレーニング方法を教えてください。
707無記無記名:2008/06/24(火) 16:59:01 ID:Xx0+kxoS
>>705
>数十レップも伸縮運動をやれば後半は無酸素運動になるだろw
>無酸素になれば速筋が使われる。 例えば腕立てでも回数やれば筋肥大は起こるからね。

お前は「最大筋力の40%程度の負荷で使われるのは「遅筋」
遅筋は肥大しない。」と言っているだろ。
検索して記事を見つけたからって意見を少しずつ変えるなよ。

>だから、通常のトレ+アイソメトリックでしょ?

アイソメトリックの記事はプルダウンやレッグエクステンション、
サイドレイズなど収縮させた状態で負荷のかかる種目だけ。
MRアメリカは普通のトレーニングもやっている。

>実際には、初期の段階を越えると筋肥大はほとんど起こらない。

アイアンマンに載っていた記事ではトレーニーも筋肥大していた。




708無記無記名:2008/06/24(火) 16:59:51 ID:JUKG2I0N
>>704
遅筋は肥大しない。
マラソンランナーを見れば明らかだと思うし、剣道の素振りなどの
反復運動を毎日やっても(初期段階を除いて)筋肥大は起こらない。

競輪短距離選手のケツと脚がやたらとデカイのは、筋肉の緊張状態によって
血流が制限されることにより無酸素状態となり、軽い負荷でも速筋が使われることに
よって、速筋が肥大するから。
709無記無記名:2008/06/24(火) 17:00:41 ID:SKM+B1pO
>>704
マラソン選手ですら多少の筋トレはやってる。
太くしてパワーつけたいなら筋トレ。
「遅筋が中心で太く〜」ってのは比較的持久的な動きで筋肥大したものを適当に
表現した場合がほとんどで、実際はプライオメトリクスやスロートレーニング的な
負荷によって筋肥大してるくさい。
710無記無記名:2008/06/24(火) 17:04:27 ID:Xx0+kxoS
>>708
>剣道の素振りなどの
>反復運動を毎日やっても(初期段階を除いて)筋肥大は起こらない。

相川浩一が剣道部だった頃、顧問の先生はウエイトをやらずに
竹刀、木刀、居合刀の素振りだけで上腕が41だったか
42センチあったと日記に書いていた。
初期段階でこの数字になったとは考えられないな。
711無記無記名:2008/06/24(火) 17:04:31 ID:/99BiGEy
>>707 ID:Xx0+kxoS
横から失礼するが
相手の意見を切り取るのがやや恣意的に感じるんだが。
712無記無記名:2008/06/24(火) 17:04:33 ID:JUKG2I0N
>>706
水泳選手も同じく、水中での無酸素運動になるので速筋が使われ筋肥大が起こる。
陸上でも短距離の場合は、無酸素運動になるので速筋が発達する。

遅筋が発達して説は間違い。
713無記無記名:2008/06/24(火) 17:11:16 ID:Xx0+kxoS
>>711
相手が変な思い込みをしていたりして話を
広げている奴だからそう見えるんだろう。
714無記無記名:2008/06/24(火) 17:13:42 ID:JUKG2I0N
>>710
もともとの体格もあるんじゃないかな。
力仕事でも30センチ後半の人はいるからね。
一キロもない竹刀の素振りで40数センチになるとは通常は考え難い。

日本刀は一キロくらいあるし、素振り用の木刀は数キロ、古流剣術だと
10キロくらいの鉄棒を振る場合もあるらしいので、そういうトレーニングの
複合だと思うが、これは特殊な例だと思う。
715無記無記名:2008/06/24(火) 17:13:55 ID:/99BiGEy
>>713
そうなのかなぁ
うーん
でもまぁ面白そうなテーマなので熱く成りすぎない程度に頼むよ
716無記無記名:2008/06/24(火) 17:24:21 ID:Tk1XaS1/
>>707
>お前は「最大筋力の40%程度の負荷で使われるのは「遅筋」
>遅筋は肥大しない。」と言っているだろ。
>検索して記事を見つけたからって意見を少しずつ変えるなよ。

だから変ってねーだろw
1:最大筋力の40%程度で使われるの遅筋
2:遅筋は肥大しない。
3:ただし、血流の制限などで無酸素状態になれば、40%程度の軽い負荷でも
 速筋が使われる。

よって、軽い負荷で筋肉を肥大させる為には、無酸素状態を作りだし、
筋肉を収縮させることが必要ということ。
数十レップのトレの後半は、無酸素状態となるので速筋が使われ筋肥大が起こる。
ただし効率が悪いので、通常は最初から速筋が動く重量でトレを行う。

40%程度の負荷のアイソメトリックは上に該当しないので、筋肥大はほとんど期待できない。
100%負荷のアイソメトリックでも、それだけで著しい筋肥大が起こったという報告はない。
あくまでも通常トレとの併用である。
100%負荷を作り出すブルワーカーでもムキムキになった奴はいない。

何か質問があるか?
717無記無記名:2008/06/24(火) 17:25:02 ID:Xx0+kxoS
>>714
>力仕事でも30センチ後半の人はいるからね。

力仕事なら上腕ではなく前腕で30後半ある人いるよ。

>一キロもない竹刀の素振りで40数センチになるとは通常は考え難い。

素振り用の木刀なら1.2〜1.5キロくらいあるからこれくらいは
振っていたと思われる。あと練習中に居合刀を突きつけられたかと
書いていたからこれも振っているはず。
相川の書き方だと「竹刀を振っているだけで」みたいな感じだったけど。

>日本刀は一キロくらいあるし、素振り用の木刀は数キロ、古流剣術だと
>10キロくらいの鉄棒を振る場合もあるらしいので、そういうトレーニングの
>複合だと思うが、これは特殊な例だと思う。

素振り用の木刀で数キロなんてのは普通は売ってない。
それに剣道の選手で数キロもあるような木刀での素振りをする
選手は殆どいないよ。少なくとも俺の周りの剣道の選手では
誰もいない。

718無記無記名:2008/06/24(火) 17:28:24 ID:Xx0+kxoS
>>716
>だから変ってねーだろw

後付でだんだん変えていっているだろ。
自分の書き込みをよく見ろよ。
検索して意見を修正して言ったことが簡単に分かるぞw

>40%程度の負荷のアイソメトリックは上に該当しないので、筋肥大はほとんど期待できない。

実験の結果では筋タンパクの同化率が49%増えている。


719無記無記名:2008/06/24(火) 17:28:50 ID:4VN2ez1G
>>708
筋肉の緊張(収縮?それとも伸展?)持続による血流制限(=酸素供給制限?)により
遅筋線維が活動するのを事実上妨害して低負荷の段階から速筋線維を活動に参加させる…
なんだか加圧トレーニングの考え方に似てるっぽいですね。


では
腹直筋、斜腹筋、ヒラメ筋、ひふく筋、脊柱起立筋群、前腕筋群などの
筋肥大しないはずの遅筋線維系筋肉が筋トレでデッカく成長するのはなぜですか?
720無記無記名:2008/06/24(火) 17:41:37 ID:NeySM0Ay
>>719
それぞれの部位にある速筋が肥大しているから。
721無記無記名:2008/06/24(火) 17:46:55 ID:NeySM0Ay
>>718
俺はその実験のレポートを見ていないからなんとも言えないが、
最大筋力を発揮する方法でのアイソメトリックでも、筋肥大効果が僅少なのは
確認されていると思う。
それよりぬるい40%の負荷で筋肥大が起こるとは考え難い。
数字上効果があったとしても、体感できるレベルではないと思う。

筋肉をつけたいなら、中途半端なアイソメトリックをやるよりは
普通のトレをやったほうが効果が高いのは明らか。
722無記無記名:2008/06/24(火) 17:48:39 ID:yhkxNDxR
遅筋はめちゃくちゃ肥大させづらいけど僅かな肥大の可能性はある。

レベルの高いビルダーが遅筋の多い部位のポジティブレップをスローに行う事があるのはこの為。(ネガティブはどうしても速筋に入る)
723無記無記名:2008/06/24(火) 17:54:19 ID:Xx0+kxoS
>>721
>それよりぬるい40%の負荷で筋肥大が起こるとは考え難い。
>数字上効果があったとしても、体感できるレベルではないと思う。

でも現に実験の結果では筋肥大しているんだよ。
筋蛋白の同化率が49%も上がったわけだから継続すれば
確実に体感できてくるはずだ。
724無記無記名:2008/06/24(火) 17:55:15 ID:4VN2ez1G
>>720
でもその割には
腹直筋…シットアップ、クランチ
斜腹筋…サイドベンド
ヒラメ筋…シーテッドカーフ
ひふく筋…スタンディングカーフ
脊柱筋群…バックエクステンション
前腕筋群…リストカール、リバースリスト、ハンドグリップ

どれも速筋筋肥大向けの6〜12回できる重量じゃなく
普通は自重ではない加重トレでも
15〜20回くらいできる重量でやる人が多いですよね。
速筋の筋肥大狙いの筋トレなのにどうしてなんですか?


例外はデッドリフト(脊柱起立筋群)だけ。
パワーリフターやボディービルダーを筆頭にして、どういうわけかデッドリフトだけは
速筋筋肥大向けの6〜12回でやってる人が多いように思います。
725無記無記名:2008/06/24(火) 18:00:02 ID:NeySM0Ay
>>723
実験が不正確だったということもありえるので、理論的な裏づけがないと無意味だわな。
ブルワーカーやる時間があるなら、ダンベルあげたほうがいいだろ。
726無記無記名:2008/06/24(火) 18:01:11 ID:KQUWiPKK
お前等いい加減にしろ!
空気よめない阿呆が!
議論なら違うスレでやれ!
無駄にレス増えて邪魔なんだよ!
727無記無記名:2008/06/24(火) 18:01:36 ID:98KINvr4
で、結論としてはアイソメトリックのトレーニングが
筋肥大に最も効果があるということですか?
728無記無記名:2008/06/24(火) 18:03:33 ID:yhkxNDxR
>>724 それらの関節考えるのが早いよ。

関節の稼働域が狭すぎて通常のレップでは筋の緊張時間が稼げないから若干ハイレップにしたほうが肥大には向いてる訳だ。

スローレップでやれば低レップでもいけるけど、重力刺激が薄くなるしね。

筋肉の緊張時間も肥大の鍵になるわけだ。
729無記無記名:2008/06/24(火) 18:05:48 ID:4VN2ez1G
でも実際の一般的な筋トレ実態と各者の見解との相違が
見事にバラバラに分かれたまま
まだまだ全然結論が一本化されそうにありませんよ。
730無記無記名:2008/06/24(火) 18:06:05 ID:/sbIOTid
6〜12回=速筋
15〜20回=遅筋
そんなデジタルじゃねえよ
もっとアナログだ
731無記無記名:2008/06/24(火) 18:08:34 ID:Xx0+kxoS
>>725
>実験が不正確だったということもありえるので、理論的な裏づけがないと無意味だわな。

実験が不正確だなんて言い出すのはただ逃げてるだけだな。
40%の負荷のアイソメトリックでも筋肥大はした。
これが現実だから。
732無記無記名:2008/06/24(火) 18:08:47 ID:NeySM0Ay
>>724
小さい筋肉は高負荷で10レップだと収縮する時間(筋肉が仕事をしている時間)が
短いので、筋肉の緊張状態を長くしてスロトレっぽい効果を加えたほうが肥大しやすい、
ということが経験的に知られていたからじゃないかな。
733無記無記名:2008/06/24(火) 18:09:59 ID:4VN2ez1G
>>728
ふきらはぎ、前腕はそうだとしても
腹(腹直筋や斜腹筋)と脊柱起立筋群(バックエクステンションの場合)は
稼動域かなり広いと思うんですが。
どうでしょうか?
734無記無記名:2008/06/24(火) 18:13:24 ID:4VN2ez1G
>>732
でもシットアップ、クランチ、レッグレイズ、バックエクステンションは
かなりデカイ筋肉なのに加重筋トレでも高回数が主流のままですよね?
735無記無記名:2008/06/24(火) 18:14:04 ID:iTsbct5h
いーからトレ逝けよ、おまいら!
夏・・・やなぁ
736無記無記名:2008/06/24(火) 18:22:53 ID:BfVZBHAR
>>735
質問だけして結局やらないんだと思うよ
737無記無記名:2008/06/24(火) 18:23:34 ID:huKA3s1J
ここの勢いすげえなww筋トレブーム来てるんかな。
738無記無記名:2008/06/24(火) 18:25:49 ID:/sbIOTid
本気でやる気があれば
こんなとこでしょーもない質問なんかしねえ
739無記無記名:2008/06/24(火) 18:26:25 ID:NeySM0Ay
>>731
どういうトレを、どのくらいの期間やって、どこが何センチ肥大したの?
740無記無記名:2008/06/24(火) 18:28:33 ID:/99BiGEy
>>731 ID:Xx0+kxoS
自分の意見が否定されると逃げだ何だいう癖は直した方がいい
また自説(各所で自分が仕入れた知識)のみしか肯定出来ないなら
お前は2chに向いてない
もっと柔らかくいこうぜ
お前の書き方だと喧嘩になるばかりだよ
741無記無記名:2008/06/24(火) 18:28:56 ID:huKA3s1J
40キロベンチプレスできなかったやつが3か月で90〜100キロ上がるようになったとか
バカなことほざいてるやつがいたんだが、常識的に無理なのに周りがすげえすげえって言ってるから
マジでしばきたいんだけど、あり得ないことの証明ってどうすればいい?
742無記無記名:2008/06/24(火) 18:29:50 ID:huKA3s1J
↑文章見直せばよかったorz 汚い文章だけど、ニュアンスはわかってくれな。
743無記無記名:2008/06/24(火) 18:30:36 ID:fAimtolK
でもよー、この両者ともガリ糞ンでスクワット30キロとかだったら笑えるwww
…つーか、あるかもしんないよマジでwwwwww
744無記無記名:2008/06/24(火) 18:30:48 ID:rm/n/0pw
とりあえず軽くキントレするのにダンベルとベンチと手首カバー?と衝撃吸収ラバーマット
を探しています。
定番、お勧め、売れ線などを紹介してるサイトとかないでしょうか?

745無記無記名:2008/06/24(火) 18:31:31 ID:rm/n/0pw
本当はスクワット、ベンチ、デットリフトが出来るセットがあるといいんですけどね。
746無記無記名:2008/06/24(火) 18:32:42 ID:fAimtolK
>>741
なくはないぜ
毎日ベンチ系だけやって、ベンチシャツきてやればあがる可能性あるぞ
747無記無記名:2008/06/24(火) 18:34:39 ID:fAimtolK
>>745
ぼでーめーかー逝きなされw
748無記無記名:2008/06/24(火) 18:35:37 ID:huKA3s1J
>>746
毎日は逆にむりだろ〜、、超回復的にも。40上がらねえんだぜ?おかしい。40が100回連続で
余裕で出来てたんなら分からんでもないが。。
749無記無記名:2008/06/24(火) 18:40:57 ID:SKM+B1pO
>>748
天然マッチョがベンチやり方わかんなくて最初40kgだったとかならありえんじゃね
750無記無記名:2008/06/24(火) 18:41:47 ID:Ja5kB4PV
ベンチとかテクニックあるからな
胸囲90センチのやつが120センチなりましたとかなら信じがたいが
100キロくらいならラックアップから数センチ上げ下げして、はい出来ました、っていう可能性もあるだろ?
751無記無記名:2008/06/24(火) 18:46:26 ID:fAimtolK
まあ確かに一般的には無理だわな
ただ世の中には恐ろしく発達の早い化け物もいるからあながち嘘とも言えない
どんなトレーニングしてたか何食ってたか体格体重はとか聞き出して矛盾をつくしかないだろ
ハルクじゃねーといいけどw
752無記無記名:2008/06/24(火) 18:48:36 ID:R304VKt2
テストで忙しく2週間近くトレーニングができなくなるかもしれないのですが、毎日プロテインを3、4回飲んでいても大分筋力が衰えるものなのでしょうか?
また衰えてしまった場合もとに戻すのに2週間近くかかるのでしょうか?
753無記無記名:2008/06/24(火) 18:51:02 ID:fAimtolK
BCAA飲んだし、じゃ〜トレーニング逝ってくるね♪
754無記無記名:2008/06/24(火) 18:59:20 ID:4VN2ez1G
>>736>>738
筋肉の成長に実際に有効で手間も速筋トレとさほど変わらないなら
自分の筋トレでも取り入れるつもりですよ。
だからこそ現実に行われてる遅筋系筋肉トレの真偽や
遅筋に関する見解の真偽をきちんと知りたいんです。
755無記無記名:2008/06/24(火) 19:07:39 ID:rm/n/0pw
>>747
質問の仕方不味かったですか?お気を悪くさせてしまったら申し訳ありません。
初心者で検索して調べなおします。
ボディーメーカーですね。
756755:2008/06/24(火) 19:09:10 ID:rm/n/0pw
自己レスで申し訳ありません
検索したら押尾学がイメージキャラクターなので御免こうむりました。

糞w
757無記無記名:2008/06/24(火) 19:12:46 ID:98KINvr4
筋力発揮と筋内血流

 上記のような生理学的メカニズムに立てば、より多くの筋線維を
トレーニングするためには、常に出しうる最大の速度で負荷を上げる方
がよいということになります。しかし、これまでのさまざまな研究から、
効果的に筋を肥大させるためには、筋力の発揮時間も重要であることが示唆
されています。アイソメトリックな筋力発揮を持続的に行う状況を想像して
みてください。このような場合、筋力発揮が最大筋力の約40%のレベルを超
えると、筋の内圧上昇によって、筋内の血流が低下することがわかっていま
す。このような状態が続くと、筋内が低酸素になり、乳酸などの代謝産物も
蓄積します。その結果、代謝物受容反射というしくみによって下垂体から
成長ホルモンが分泌されたり、筋線維周辺の成長因子の濃度が変化したりし
て、筋線維の肥大が促されるというメカニズムが考えられます。

■アイソメトリックと何が違うのか?

 このように考えると、いわゆる「空気椅子」のようなアイソメトリック
トレーニングがよいとなりますが、実はそうではありません。アイソメト
リック運動は、外に向かって仕事をしません。加えて、筋が生産する熱も
きわめて少ないという特性があります。したがって、エネルギー消費が小
さく、代謝物の蓄積効果も小さいことになります。したがって、3分間の
「空気椅子」よりは、1回20秒のスロースクワットを10回行った方がよいと
いえるでしょう。ただし、立ち上がった状態で休みを入れることなく、常
に筋の緊張を解かないようにする必要があります。

by石井直方

758無記無記名:2008/06/24(火) 19:20:21 ID:S36vyYf3
このスレ筋トレするモチベーションがあがります。
759無記無記名:2008/06/24(火) 19:32:14 ID:WjbEA5pL
60キロの弟を背負ってスクワットを今年から約6ヶ月してたら、かなり大腿が太くなり、
50メートル走のタイムも1.1秒早くなりました。
ありがとうございました。
760無記無記名:2008/06/24(火) 19:39:39 ID:yD1NGKjz
>>734
遅筋繊維が多い部位では、重い負荷を与えても
速筋繊維に刺激が届きにくい。
761無記無記名:2008/06/24(火) 20:14:25 ID:huKA3s1J
>>749
>>750
まぁありえるってんならしょうがないけどな。。
762無記無記名:2008/06/24(火) 20:42:04 ID:0UlAtFWE
>>761
じゃあ今度見せて〜 
で終了。
763無記無記名:2008/06/24(火) 21:32:09 ID:8LokMPGD
>>756
本当かいなと思って俺もぐぐって見た




こ れ は 酷 い

しかもなんでこの馬鹿は、格闘技について自分の事のように語ってるんだ?
てめーはただのチンピラ・ミュージシャンに過ぎんだろうがwwwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%BC%E5%B0%BE%E5%AD%A6
>2007年4月、自身のブログにて、清水健太郎から格闘技対決を挑まれたことに対し
>「格闘技全般観るのは好きだが、出る根性はねえ(笑)」としている。

こんなカスをイメキャラとかありえんわマジでww
764無記無記名:2008/06/24(火) 22:02:17 ID:LFZ49Srl
175センチ80キロ


数値と見た目との差異をお聞かせ下さい。辛口でいいです。筋トレ歴4ヶ月、大胸筋を本格的やらないとまずい事には気付きました。


http://imepita.jp/20080624/753320
765無記無記名:2008/06/24(火) 22:08:05 ID:ShDYKTus
胸の中央側と上部が筋肉つきにくいんだけど良い方法あるかな?
766無記無記名:2008/06/24(火) 22:16:24 ID:+gMOc0ru
>>764
その数字が本当ならそんなもんじゃないか。
資質がないっぽい。
767無記無記名:2008/06/24(火) 22:19:16 ID:yhkxNDxR
>>733

脊柱起立筋と腹直筋は稼働域は激しく狭いよ。
768無記無記名:2008/06/24(火) 22:21:18 ID:Gcds5WB2
BCAAなんですがどっちがいいのでしょうか?
@トレーニング前に5g+後に5g
Aトレーニング前に10g
769無記無記名:2008/06/24(火) 22:21:54 ID:ShDYKTus
>>764
数値どーりの印象だよ。どんな体を目指してるかわからないけど
歴4ヶ月にしては上出来だと思うよ!
770無記無記名:2008/06/24(火) 22:29:53 ID:Q9EeZqEI
>>678
計画的に食事制限やってみます。
>>679
女々しいのは嫌ですが、もう少し太ももから臀部にかけてを引き締めたいと思ってます。
771無記無記名:2008/06/24(火) 22:34:55 ID:HqnxkcZe
>>769
175の80キロにしたら、いい方なんじゃないか
スポーツまったくしてない人の数値ならば、その数値ならばほぼ豚の
体重なので体脂肪率18から20%付近に収めているならいいほうじゃないかな
772無記無記名:2008/06/24(火) 22:44:26 ID:+gMOc0ru
>>768
トレーニング前に5g+後に5g
のほうが効果的。
773無記無記名:2008/06/24(火) 22:50:36 ID:gwkDNWYK
>>768
味つきBCAAなら  10グラムを前中後チビチビ
俺は40グラムを1日中だらだら
774無記無記名:2008/06/24(火) 22:54:12 ID:7MvKXuxp
どっちでも一緒
飲まなくても一緒
金が勿体無いからよっちゃんイカでも食べたほうがいいよ
美味しいし。
775無記無記名:2008/06/24(火) 22:57:25 ID:8qoALbY2
>>764
5キロぐらい絞って
横腹の贅肉とれて腹筋も割れたら
逆三角形になってめちゃくちゃカッコよさそう

たぶん10キロ落としたらビルダーみたいになりそう
776無記無記名:2008/06/24(火) 23:04:02 ID:4VN2ez1G
>>764
ボリュームマッチョじゃなくソフトマッチョだけど…かっこいい体じゃん!
777無記無記名:2008/06/24(火) 23:07:46 ID:8LokMPGD
>>764
おお食いまくってるなー

4ヶ月前の増量前を見せてもらわん事には何とも言えんが、
筋量的にはかなり良い感じじゃないか

ただこのまま減量期を上手に乗り越えられるなら、かなりイケそうだ
778無記無記名:2008/06/24(火) 23:10:22 ID:8vFWPh/i
オナニーすると男性ホルモンが分泌され筋肉がつきやすいと聞いたのですが本当ですか?
779無記無記名:2008/06/24(火) 23:14:53 ID:YKkpSxuz
>>764
体脂肪率気になる
780無記無記名:2008/06/24(火) 23:23:32 ID:v8ktU7uE
大人気の>>764にちょっぴりヤキモチ
781無記無記名:2008/06/24(火) 23:29:59 ID:+X1/V69v
まんべんなく脂肪がついてるのがいいな。
俺、腹にしかしぼうつかねえ。
782無記無記名:2008/06/24(火) 23:36:29 ID:Gvm77Q4W
男ですが女性ホルモンが多いらしくて筋肉がつきずらくプヨプヨです男性ホルモンを増やすにはどうすればよいですか?
783無記無記名:2008/06/24(火) 23:41:59 ID:bAZhjuLd
>>764加藤浩次に似てそう!体もかっこいい
784無記無記名:2008/06/24(火) 23:57:08 ID:tNWRRNuV
最近プロテインからアミノ酸に変えたんですけどアミノ酸も毎日飲んだほうがいいんでしょうか?
785無記無記名:2008/06/25(水) 00:19:02 ID:b0S5vMoM
ダンベルショルダープレスをやる場合

@ 立ち姿勢
A 背もたれが完全に垂直のイスに座った姿勢
B 背もたれが若干後傾ぎみのイスに座った姿勢
C 床にヒザをつきカカトの上に座った姿勢

どれが一番ケガ(肩、腰、三頭筋ほか)しにくく
また、どれが一番三角筋を発達させやすい
フォームなんでしょうか?


AやBに変えると挙上重量が増える分は
主動筋である三角筋の力がより多く発揮されたために増えた重量ですか?
それとも共同筋の助けがより多く得られるようになったために
見かけ上増えただけの重量ですか?
786無記無記名:2008/06/25(水) 00:19:24 ID:fxcmyAw6
男性ホルモンを打ちまくってステロイドを使えば
マッチョマンになれるでしょう?髭を濃くしたいのです!のどのほうから生えているの最高に男らしいし女にもてる
787無記無記名:2008/06/25(水) 00:19:53 ID:5rrody18
オナニーしたあと疲れがひどい…みんなは平気?
やめたいけど我慢できないよ。
せっかくプロテイン飲んでるのにもったいない。
788無記無記名:2008/06/25(水) 00:31:15 ID:g4K7soV3
やっと短パンマンを振り切った>>769です。フゥ…

半年前まで自重トレ専でしたが、自重の壁にぶちあたったのと、20歳をキッカケに何か始めようとウエイトトレに移行しました。評価下さった方々ありがとうです!!
増量前は70キロで、体脂肪は分かりません。
目指してるのは須藤元気みたいな体です!!大胸筋と前腕がコンプレックスなんで頑張りたいです。
そして昨日ベンチプレスで胸への効かせ方に気づきました、筋トレが楽しくなりそうです(笑)
789無記無記名:2008/06/25(水) 00:42:31 ID:b0S5vMoM
>>785に続きもう一つ質問があります。

ケガ(とくに肩と上腕)の対策(悪化防止、再発防止、新規箇所発症の防止)として
肩の筋肉(衝撃や過負荷から保護するクッションの意味から筋力じゃなく筋肉量)の強化に一番力を入れています。
しかし体の中で一番力を入れてる肩が一番貧弱なままです。

トレ始めてからこの1年で肉がついた形跡がほぼありません。
脂肪すら全然つかず骨っぽいままです。
(とくに肩上部周辺一帯)
でも肩の数値上の筋力だけは1年で少し向上しました。
これはどういうことなんでしょうか?
肩の筋力じゃなく筋肉量を増やすにはどうすればいいのでしょうか?


今現在やっている種目は3つだけ。
ダンベルショルダープレス (8回できそうな限界重量×1セット)
サイドレイズ (8回できそうな限界重量×1セット)
リアレイズマシン (8回できそうな限界重量×1セット)

1セットしかやってないのは
セット数を減らしたら止まってた記録の伸びが微妙に上向き始めたからです。
しかも2セットだとまだ多すぎるのか、肩や腕に痛みが出ます。
790無記無記名:2008/06/25(水) 01:35:17 ID:fxcmyAw6
腹筋いためたらテニスできんのか?昨日のニシコリには参ったぜ!がまんしてやれやな!みんな応援してたのにリタイアしやがって!まだ青くさいガキやからしゃーないわな!
79149:2008/06/25(水) 01:38:06 ID:NxDFxKXV
パワーブロックで筋トレしたから
バランス崩したんじゃない?ニッコリ王子
792無記無記名:2008/06/25(水) 03:02:40 ID:n79A9D5U
今日やった自作トレメニュー→縄飛び3分4R・サンドバック4分3R・
クランチ30回3セット・ワンハンドフレンチプレス・
トライセップスキックバック・ベントダンベルロウ・サイドレイズ・インクラインアームカール。←全て10rep3セット。
ホームトレーニーで知識は分厚い筋肉の基本トレの本とマッスル&フィットネス1冊の知識が全てで組んでみたメニューなんですが何か不振な点や改善点などありますか?
とゆうのもクタクタのフラフラになるまで通常はみなトレされてると思いますが、このメニューでは腕以外はまだ少し体力が残ってるんですよね…。
何を改善したら良いでしょう?
目標は10キロの筋肉をつけて体重アップしたいのです
793無記無記名:2008/06/25(水) 03:08:56 ID:A0V2SzTH
>>792
10キロ筋肉を増やしたいのならスクワットやベンチを
やらないと駄目だよ。
794無記無記名:2008/06/25(水) 03:11:17 ID:jR+YR+82
>>778
使わない機能は衰えるので、男性機能を使うのはホルモン分泌に関係
すると思う。

>>784
筋肉を大きく育てたいなら、毎日栄養を補給したほうがいい。

>>782
男性ホルモンの一部が女性ホルモンに変わるので、女性ホルモンが
多いというのは気のせいと思われる。
食事制限をしてジムで筋トレをすれば改善される。
795無記無記名:2008/06/25(水) 03:20:33 ID:jR+YR+82
>>785
>>789
(1)立ち姿勢は腰を怪我しやすい。
(2)背もたれが完全に垂直のイスに座った姿勢が理想。
(3)背もたれが若干後傾ぎみのイスに座った姿勢だと
  上げる角度が変わるので、肩の前のほうに効く。
(4)床にヒザをつきカカトの上に座った姿勢は、椅子が
  ない場合に有効。立ち姿勢より安全。

基本的に、怪我をして痛みがある部分を肥大させるのは難しい。
としても8レップ1セットでは少ないので、肥大を目指すなら10レップ3セットを目処に。
怪我があるならば、ショルダープレス3セットでいいはず。
796無記無記名:2008/06/25(水) 03:25:07 ID:jR+YR+82
>>792
バルクアップが目的ならば、
>縄飛び3分4R・サンドバック4分3R・
これは筋肉の燃焼を促進するのでマイナス効果。

その他のメニューもバランスが悪い。
大きな筋肉を鍛えないとバルクアップは望めないので、根本的にメニューを
見直すべきじゃないかな。
797無記無記名:2008/06/25(水) 04:40:17 ID:b0S5vMoM
>>795
意外だったのは(1)です。
背後に反力受けみたいな支えがないため、単に力が入りにくいだけかと思ってました。
腰を一番傷めやすいとは…。

(3)はひょっとして
三角筋中部(垂直ショルダープレス)と大胸筋上部(インクラインベンチプレス)との中間だから
三角筋前部(後傾ショルダープレス)だと考えればいいんでしょうか。
だとするとショルダープレスとは直接は関係ないですが
体の角度によって
大胸筋下部(デクラインベンチ・マイナス傾斜)→大胸筋中部(ベンチプレス・水平)→大胸筋上部(インクラインベンチ・プラス傾斜小)→三角筋前部(後傾ショルダープレス・プラス傾斜大)→三角筋中部(垂直ショルダープレス・垂直)
と順を追って覚えれば忘れにくそうですね。
(3)にすると挙上重量が増えるのは
背中が押されてるから背筋力がらみかと予想してたら
三角筋中部に加え前部も挙上に参加してたからだったんですね。謎が解けました。

ケガしてる箇所の肥大が難しいとは知りませんでした。
1セットだと痛みは出ないことがほとんどです。
2セット(第1セット終了時点で、さらに8回できそうな重量まで落とす=ドロップダウンセット)だと
早ければセット中に、遅くとも翌日中には痛み出すことが多いです。
今までの実験だと3セットはさらに難しそうなんですが
重量下げて3セットならどうかも機会みて試してみます。


ありがとうございました。
798無記無記名:2008/06/25(水) 06:59:48 ID:F+Umfvv7
すみません教えて頂きたいのですが
背中(マシン)・胸(マシン)・肩(マシン&ダンベル)
上腕二頭筋(ダンベル)・上腕三頭筋(ダンベル)・前腕部(ダンベル)
を週4回(各部週2回)行う場合どの様に鍛える部位をわけますか?

因みに自分は
1.胸・背中・上腕三頭筋・脚
2.肩・上腕二頭筋・前腕部・脚
※脚は週2回だけしてます。
799無記無記名:2008/06/25(水) 07:08:44 ID:T2/+dA13
体脂肪率を減らすために、筋トレ後と筋トレしない日に、
30分程度のゆっくりとした遠泳(クロール)をメニューに組み込もうと思うのですが問題ありますか?
肩を鍛えた日は泳いだりしない方が、筋肥大には良かったりするんでしょうか
800無記無記名:2008/06/25(水) 08:11:20 ID:n79A9D5U
>>793
サンクス
ベンチは取り入れてます。腰痛持ちでスクワットはやってないですね…

>>796
サンクス。
特にどう改善が必要でしょうか?
筋トレと有酸素運動は別の日にして、各部位も日にわけるとしてメニューは具体的にどうでしょうか?
801無記無記名:2008/06/25(水) 08:44:26 ID:2QdV11lz
ダンベルカール10kgから始めて20kgに突入できるまで普通どのくらいかかりますか?
802無記無記名:2008/06/25(水) 09:43:27 ID:skwMY7bB
>>798
1.胸・肩・三頭・脚
2.背中・二頭・前腕・脚
のプッシュ系とプル系にしたら?
更に脚を分けて3分割とか一般的
>>799
30分くらいなら全然問題ないよ
むしろ良いくらい
>>801
カールってフォームで全然扱う重量違うからな
早くて1ヶ月で遅くて1年位なのかな
でも重量よりもサイズ気にしたほうがいいよ
803無記無記名:2008/06/25(水) 10:13:43 ID:TvylIfS+
>>792
なぜサンドが4分?普通は3分だろ
インクラカールなんて筋形つくる種目でデカクならない
10回3セット信者?
それしかやらねーなら上がらなくなるまで回(8〜10回できる重さで)×5セットだろ
804無記無記名:2008/06/25(水) 11:50:44 ID:90yDk2bl
質問です。

筋トレは全部位を一日でやるのか、
2日ぐらいにわけてやるのがいいのかどうなんでしょう?
805無記無記名:2008/06/25(水) 12:04:18 ID:dAzVh/8w
>>804
人によって違うからどっちがよいとかないよ
最初のうちは全身を一日でやるのを回してみて段々と分割させていってみたら?
それでまた元に戻したりとか自分でやりやすいやり方でいいよ
806無記無記名:2008/06/25(水) 12:28:16 ID:n79A9D5U
>>803
サンドが4分なのは特に意味はないです。
3分より4分のが良いという根拠もない勝手な思い込みです。

10回3セット信者かどうかはしらないけど、知識がそれしかないんで。
余裕があればあとはフォーストレップ・レストポーズ・ディセンディングセット・パーシャルレップ・ネガティブレップを取り入れてます。

それしかやらないわけじゃなく、改善点など聞いてるんで、何かあれば取り入れるつもりなんで、それしかやらねーとは今のところ思ってない。

てかネットでケチつけたりイチャモンだけつけるってダサいっすよ。

てか5セットって聞いた事ないっすよ?セット多けりゃ勝ちみたいな中学生なみの知識に思うんですが…あなた経験者なんですか?
807無記無記名:2008/06/25(水) 12:32:41 ID:dAzVh/8w
俺メーカー勤めじゃないから分からんのだが、
例えばだが、金と時間と人使って一大プロジェクトみたいに商品開発して
それが不評で大コケしたらどうなるの?
開発責任者みたいなやつがいて、そいつが役員なんかに必死で言い訳して
許されなかったら出世の道閉ざされるとかなのかな?
開発チームのメンバーも何らかの責任とか負うの?

まあ、ケースバイケースだろうけど、なにのお咎めなしで次がんばろうみたいな感じなのかな
808無記無記名:2008/06/25(水) 12:33:14 ID:dAzVh/8w
>>807
ごめーんw
誤爆です
809無記無記名:2008/06/25(水) 12:35:36 ID:dQWZT5qe
ジャンプ力をUPするのに鍛える筋肉はたくさんありますがこれだけはしっかりやれ!ってのありますか?
ジム週一1時間半しか行けないので。
時間ある時は全身やったりレッグプレスを重点的にやってます。
810無記無記名:2008/06/25(水) 12:41:26 ID:dAzVh/8w
>>806
筋量増加で体重アップが目標なら、大きい筋肉を重点的にやったほうがいいよ
家だと難しいかもしれないけど、特に下半身をやったほうがいいかもね
胸・背中・脚の筋肉が大きいからそこから鍛えていくと筋肉増えやすいよ
腕とか肩もやりたいかもだけど他と比べて小さいから増える量も少ないんだよね
だからやっぱりBIG3がいいね
811無記無記名:2008/06/25(水) 13:47:44 ID:PuQVwCrl
最近、メディアに加圧が良く出るがスレ住人の加圧に対するスタンスってどんなのです?
812803:2008/06/25(水) 13:56:42 ID:h0NdQH+T
>>806
あ?ボデコン優勝フルコン空手優勝ボクサーライセンス有りだが何かwww
ホームトレーニーに喧嘩売られちったw
813無記無記名:2008/06/25(水) 14:16:06 ID:EOKReJBi
>>809
カーフかな
それでも週一では厳しいぞ

>>811
スレ住人つーわけじゃないが
俺は見よう見まねで出来るトレじゃないのでどっちかと言えば否定的
ただ、質問スレとしてはニュートラルなのでは?
で、専用スレあるよ

【加圧を認める人のみ】 カーツとアップクン質問板
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1179418930/l5
814無記無記名:2008/06/25(水) 14:39:32 ID:8vnsnQmh
筋トレ初心者です
学生で時間だけはあるので週六でスポーツジムに通ってます
A 胸 三頭 肩
B 背中 二頭
C 下半身
で分割して週に2回ずつやってます
この分割間違ってませんか?
815無記無記名:2008/06/25(水) 14:58:59 ID:b0S5vMoM
>>803>>806
「8回できる重量で限界まで“1セット”のみ」信者の俺が来ましたよ。
3セットも5セットもやって全身を週2サイクル回してたら
肩、肘をケガして慢性化しました(股関節は早めに手を打ったから重症には至らず)。
816無記無記名:2008/06/25(水) 15:02:54 ID:EOKReJBi
>>814
伸びてるんならいいんでないかと
行き詰まったら他の分け方すれば良し
3分割で例えば
A 胸
B 背中
C 肩・二頭・三頭・脚
等々
817無記無記名:2008/06/25(水) 15:04:11 ID:Xw1VVjn3
>>814
その分割は勧めないな。
俺の経験上、胸の後に肩、三頭、背中の後に二頭をやると
肩、三頭、二頭が伸びにくい。
山本義徳も同じことを言っているしプロビルダーでも
胸の後に肩や背中の後に二頭をやっている選手は少ないよ。
三分割でやるのなら
A脚
B胸・背中
C肩・腕
二分割だと
A胸・二頭・脚
B背中、肩、三頭
を勧める。
それと週6日もトレーニングするとオーバーワークになりやすいから
週4〜5日に減らすべきだと思う。
818無記無記名:2008/06/25(水) 15:25:45 ID:AJ0gvsU9
>>817胸のトレーニングして、胸の日とは別の日に肩をトレーニングして、また胸のトレーニングをして…ってやると肩を休める暇なくてオーバーワークになったりしないですか?
えらそうにすいませんm(_ _)m
819無記無記名:2008/06/25(水) 15:29:20 ID:Xw1VVjn3
>>818
俺は胸の翌日に肩をやっても大丈夫だったよ。
胸の後に肩をやるより遥かに伸びた。特にプレス系が。
気になるのならABオフCオフの繰り返しで良いんじゃないかな。
820無記無記名:2008/06/25(水) 15:32:02 ID:AJ0gvsU9
>>819ありがとうございます^^試してみます。
821803:2008/06/25(水) 16:06:06 ID:36N7YQcY
>>815
ドリアン様か?いー体してそうだね
俺のいうところの5セットは逆ピラミッドだからお奨めなんだがな
822無記無記名:2008/06/25(水) 16:43:15 ID:b0S5vMoM
>>821
勘違いさせてすいませんm(_ _)m
俺はドリアンさんじゃないです。
トレ歴1年でケガと闘うただの初心者です。

ひょっとして前々スレで1セット制を提唱してたのは
そのドリアンさんですね。
2セット目もやってもいいけど、あくまでもオマケで
1セット目で勝負するんだそうです。

ところで
ドリアンさん = 物理君 = ハートマン軍曹 (いずれも同一人物)
で当たってますか?
823無記無記名:2008/06/25(水) 16:54:32 ID:wPO66Rqp
分割の仕方でお勧めなんてねえよ
個人差あるしオンオフで違うし
胸の後に三頭て普通だろ
胸の種目で温まってるし、予備疲労にもなるし

その上で追い込めないなら腕は別の日でもよいし
拮抗筋をセットでもよいしな

とにかくあほの言いなりより
自分にあったやり方がよいよ
824無記無記名:2008/06/25(水) 16:55:23 ID:jR+YR+82
>>811
加圧トレの効果は科学的に認められている。
ただ、公式の加圧は「ぼったくり」だし、おそらく間違った方向でやってると思う。
急激に血液を止めるあの方法でやってると、死人が出てもおかしくはないし
一回10分程度しかできないので、通常のトレより肥大効果があるかどうかは疑問。

科学的には、ゆるく縛って加圧して、レップ中に筋肉と緊張を伴ってうっ血する程度で
十分な効果が得られる。ゆるく長時間加圧したほうが効果が高い
825無記無記名:2008/06/25(水) 17:01:13 ID:jR+YR+82
>>799
水泳は全身運動になり、水中では速筋も使われる。
つまり、休憩日に水泳をやると筋肉を休ませることができないことになる。
オーバートレとなり筋肥大には悪影響がある。

トレの後に泳ぐ分には問題ない。
休息日にはバイクを軽くやる程度がいいと思う。
826無記無記名:2008/06/25(水) 17:19:49 ID:b0S5vMoM
>>823
大胸筋トレだと
先に共同筋である三頭筋がヘタってしまい
主動筋である大胸筋に効かない
という事態を避けるため
三頭筋使わない別のトレ(フライやケーブルクロスオーバーなど)で
前もって大胸筋を疲労させておく
予備疲労法って聞きますが

三頭筋みたいな小さな筋肉を主動筋とする種目を考えるときも
予備疲労法ってあるんですか?
827無記無記名:2008/06/25(水) 17:31:06 ID:wPO66Rqp
まあ善し悪しだけどな
しっかり集中力もってゲロ吐いてから更に出血しながら
レップ重ねるくらい追い込めるならよいかもだか
そんなにできないので
少しでも追い込むためのテクニック
前腕だろうと肩だろうと使うことあるんじゃね
828無記無記名:2008/06/25(水) 17:35:06 ID:b0S5vMoM
>>827
ケガやケガ予備軍を何ヶ所も抱えてて
追い込むことが許されない
ぬるま湯トレーニングしかできない身なんで
経験なくてわかりませんでした。
ありがとうございました。
829無記無記名:2008/06/25(水) 17:44:19 ID:wShqky6L
>>827
ゲロ吐き経験者はスクワットの日は朝から憂鬱になるよなw
1セットで追い込める奴て才能あるよ
俺は心が折れちまう
830無記無記名:2008/06/25(水) 17:51:14 ID:wPO66Rqp
例えば肘痛い人とか
ケーブルプッシュダウンからはじめて
クローズグリップベンチ最後の人いるし

俺はカーフの反応悪くて
脚の最後にやるとよい感じ

ただこれも逆の人もいるから
色々試して自分にあうのがよいよ
怪我あるならなおさらな
831無記無記名:2008/06/25(水) 17:51:44 ID:kEEtsIxT
>>824-825
分かんないなら適当なレスすんなよ・・・
加圧は長時間やる場合、合間に短い除圧時間を設ける。
それから加圧の加圧の強さと筋肥大効果についてはまだ決定的な見解は出ていないのは確かだが
>ゆるく長時間加圧したほうが効果が高い
何故こういう結論になるのか分からん。
筋肥大効果、健康に対する影響についてまだよく分からんってのはそうだが。

オーバートレについては状況による。
適度な有酸素ならアクティブレストとなってむしろ回復に好影響を与える。
それにしてもトレ直後は良くて休養日はダメってのが意味不明。
832無記無記名:2008/06/25(水) 18:11:17 ID:QyIsk6W/
肩と三頭筋を同じ日にやる場合、どちらを先にやるべきですか?
833無記無記名:2008/06/25(水) 18:12:16 ID:b0S5vMoM
>>830
逆に俺は二頭筋と三頭筋がらみで肘と肩(腱膜、腱)が痛いんで
それら泣きどころが疲労してないうちにライイング・トライセプス・エクステンションを先にやります(1セットのみ)。
ストレートバーやWバーだと肘が痛むからEZバーで45〜60゜傾けたグリップです。
次にサブ種目でケーブルプッシュダウンです(1セットのみ)。

これだけで終わらせば、腱や腱膜じゃなく
三頭筋本体部分の軽い痛み(≠筋肉痛)か圧迫感だけで済み
これなら当日または翌日以降にほかの種目もできます。


助言ありがとうございました。
834無記無記名:2008/06/25(水) 18:23:48 ID:3Odyi6gF
プロテイン飲むタイミングについて教えて下さい
筋肉減らさない方向で減量中です

有酸素運動の前に筋トレした方がいいってんで、筋トレ→有酸素の順でやってるんだけど
プロテイン(ホエイ)は筋トレ終了直後に飲んだほうが効果的なんでしょうか
それとも、有酸素まで全部終わってからのほうがいいんでしょうか
835無記無記名:2008/06/25(水) 19:30:02 ID:9eowKy6e
寝る前に牛乳にホエイプロテインと一緒にクレアチンを入れて飲んだらまずいですか?
クレアチンは今はローディング期で朝5グラム、昼5グラム、部活後5グラム、そして寝る前のクレアチンを一緒に摂れないかなあと思ってます
836無記無記名:2008/06/25(水) 19:36:27 ID:a2YtQk+U
ダイエット板から誘導されて来ました。
スペック:35歳 女性(出産歴あり)身長160p 体重41.2s 体脂肪14.3%です
質問内容:お尻の肉が無さ過ぎて硬い所に長時間座っていられません。何かいい運動や積極的に摂った方が
よい食材はありますか?因みに運動は苦手でお腹弱いです。どなたかご教授下さい。
837無記無記名:2008/06/25(水) 19:41:51 ID:BcKUmsW/
肩の筋肉をつけるにはどんな筋トレがいいのでしょうか?
838無記無記名:2008/06/25(水) 19:50:24 ID:AaYyIE4U
>>836 座布団を使いなさい
839無記無記名:2008/06/25(水) 19:51:43 ID:+xnNFnEP
>>835
別に良いけど、
なぜお湯に溶かすべきクレアチンをプロテインと一緒にしようとするの?
840無記無記名:2008/06/25(水) 20:03:33 ID:n79A9D5U
>>836
スタイルいいですね。
尻に肉つけたら改善されるなら顏を天井向けて○┌─┐←こんな格好で尻を意識して引き締めると筋肉つくかなぁ…
食事云々より座り方が悪いんじゃ…
841無記無記名:2008/06/25(水) 20:34:30 ID:9RZsELur
今日から下半身もトレ始めました。
今日やったのは、古スクワット、フォワードランジ、ブルガリアンスクワットで、この順番で3種行いましたが、下半身はこれくらいで十分ですか?
ブルガリアンスクワットは、後ろ足はベンチに乗せて行いますが、つま先というか足首というか、ベンチに当たる部分が痛くなるんですが、これは仕方ない事ですか?
842無記無記名:2008/06/25(水) 20:54:38 ID:fcZZjAEY
ランニング続けてたら胸ペラッペラになっちまったじゃねーか しね
843無記無記名:2008/06/25(水) 21:08:50 ID:zSyc10Hz
プロテインだけ摂取して
トレーニングは三日坊主を続けるとどうなりますか?
844無記無記名:2008/06/25(水) 21:20:53 ID:SWI6PJ9w
毎日オナニーして精子出してるとダメなんですかね?
845無記無記名:2008/06/25(水) 21:22:21 ID:R2ErBNLm
>>843
腹が出る
846無記無記名:2008/06/25(水) 21:24:42 ID:Pih72UEB
6ちゃんみてみ 
筋肉すげえ−のでてる!
847無記無記名:2008/06/25(水) 21:25:22 ID:Pih72UEB
細い奴いない
848無記無記名:2008/06/25(水) 21:33:08 ID:fxcmyAw6
どこがすげーんや?ばかか?
もやしみたいな奴ばかりじゃねーか?
シュワルツネッガーの体でもみてからものいえや
この板にくるな!
筋トレしらぬものにようわない
849無記無記名:2008/06/25(水) 21:33:25 ID:jbCKjxRb
初めてこの板に来ました。
トレーニングジムの初回講習を受けたのですが
例えば腹筋の場合
「起き上がる時に息を吐いて、戻る時に吸う」と言われたのですが
逆なんじゃないんでしょうか?
お願いします。
850無記無記名:2008/06/25(水) 21:38:05 ID:2OXsyu4l
中田英寿のような上半身作りたいんですけど、あんまり高重量トレしない方がいいですよね?
851無記無記名:2008/06/25(水) 21:41:51 ID:zK0arv/E
>>849
逆になんでそう思ったの?
参考までに、ちょっとここに相談するまでの心理状況聞かせてくれない?
852無記無記名:2008/06/25(水) 21:59:03 ID:1iHO/xlQ
>>849
トレーナーが教わる基本だからなそれ・・・。

呼吸は自分がしやすいのでいいよ
ただ止めるのはやめておきな脳が氏ぬからw
853849:2008/06/25(水) 22:18:23 ID:jbCKjxRb
どこかで
「筋肉は縮む時より伸ばす時を時間をかけて意識してトレーニングしたほうがいい、だから伸ばすときに息を吐くように」
というような記事を読んだことがあるもんで。
854無記無記名:2008/06/25(水) 22:42:39 ID:7quP2L47
最初からそれなりに脂肪がついてる人は、筋肉がつきやすいんですかね?
855無記無記名:2008/06/25(水) 22:46:16 ID:XB8gvPjB
大胸筋が離れていてみためが悪いのですが、これは上手く修正がきかないでしょうか?又、この大胸筋を鍛えるとますます見た目が悪くなるのでしょうか?よろしくお願いします。
856無記無記名:2008/06/25(水) 23:10:01 ID:+Ebw3tOQ
>>854
しっかり食ってるから脂肪も筋肉もそれなりについてたってことで付きやすいってことはないだろうと思う
脂肪を支える筋肉もいるから天然ウェイトの分は付きやすいんじゃない?

>>855
くっつくまで鍛えろ
857無記無記名:2008/06/25(水) 23:10:35 ID:TvylIfS+
>>854
ガリデブ関係なくつく可能性がある、素質


>>855
筋肉と腱の位置は変わらない、手術して位置かえれば可能かも
858無記無記名:2008/06/25(水) 23:10:36 ID:B5RVRc1r
今日、ワンハンドから
デットリフトにかえた。
けど腰が痛いです・・・・デッドリフトは
腰も鍛えられますか??
859無記無記名:2008/06/25(水) 23:18:35 ID:fkCarwdp
>>855
たぶんまだ絶対的に筋量足りてない。
860無記無記名:2008/06/25(水) 23:33:11 ID:B5RVRc1r
ルーマニアンデッドリフトもいいですね
これだと尻を出して背中を伸ばしていれば
腰を痛めることはなさそうです
861無記無記名:2008/06/25(水) 23:44:10 ID:jR+YR+82
>>831
知らないくせに、しったかしてレスつけるなよ。

>適度な有酸素ならアクティブレストとなってむしろ回復に好影響を与える。
>それにしてもトレ直後は良くて休養日はダメってのが意味不明。
ちゃんとレスを読め。
通常の有酸素運動では「遅筋」が使われるから、休養日にランやバイクをやっても
筋肥大に直接の悪影響はないの。
だが、水泳では「速筋」が使われるから、休養日にやると筋肉を休ませることができない。
よって筋肥大に悪影響がある。

トレの直後の水泳は、速筋に対する刺激となり、筋肉疲労は翌日以降の休養日で回復
するから何の問題もない。
862無記無記名:2008/06/25(水) 23:49:13 ID:jR+YR+82
>>831
あとな、加圧の効果は大体わかってるの。
お布施してる「加圧バカ」が知らないだけ。

加圧バカにわかるように説明してやると、無酸素状態で長い時間、筋肉を収縮
させたほうが、筋肥大の効果があるの。
だから公式加圧でも、重量を落としてやってるだろ?

だから10分加圧より、一時間のほうが何倍も効果が出る。
公式のようにびっちり血液を止める必要はなく、ゆるい加圧+筋力で
トレのあいだ筋肉を低酸素状態に保つほうが、公式の何倍も効果が出るんだよ。
863無記無記名:2008/06/25(水) 23:49:45 ID:9RZsELur
>>841もお願いします。
864無記無記名:2008/06/25(水) 23:56:53 ID:B5RVRc1r
すいません、ルーマニアンデッドリフトは
デッドリフトと比べて効果はやはり薄いんでしょうか?
一応ググってダンベルを上下垂直の起動を描くように
すると腰の負担が少なかったのでこれから取り込もうと思っています。
もしよろしければ、アドバイスお願いいたします。
865無記無記名:2008/06/25(水) 23:57:05 ID:yOw9kwCq
トレ初心者ですが、筋肉痛にならなくても、筋肉は太くも強くもなるんですか?
866無記無記名:2008/06/25(水) 23:58:12 ID:rh7wnmaT
真剣な悩みなんですが懸垂が全くできません。一応昔は武道で全国出場経験はあるんですが
その頃も懸垂だけは全くできませんでした。反動使っても1、2回しかできないパワー0です。
どなたかアドバイス、練習法お願いします。スペックは183,67キロの完全なノッポ型の
筋肉質とは縁遠い体格です。現在は格闘技やってます。長文スイマセン・・・
867無記無記名:2008/06/25(水) 23:59:35 ID:b0S5vMoM
>>850
あのー、お言葉ですが
その方はやめて
俳優のレオナルド・ディカプリオ
プロゴルファーの石川遼
プロ卓球選手の岸川聖也
の顔と体にしませんか。
868無記無記名:2008/06/26(木) 00:03:17 ID:WWMhW6ML
>>861
で、お前らの使用重量と種目、それと体格を数値で教えてくれないか?
どんだけのもんなんだい?理論武装もいいがトレーニングしろよw
869無記無記名:2008/06/26(木) 00:03:20 ID:nqZtJKKX
>>861-862
恐ろしいほどムチャクチャな理屈だな
確かにキチガイめいた理論を吐けば反論はこないんだろうが
870849:2008/06/26(木) 00:21:38 ID:9Qy6ON0T
誰も答えてくれないのでさようなら
871836:2008/06/26(木) 00:23:31 ID:IfZC9rJN
レスありがとうございます。やっと自分の時間が出来てお礼が遅くなりました。申し訳ございません。
仰向けに寝てお尻を浮き気味にする運動少しずつやってみます。
でも腹筋も背筋も全然ないから出来るかどうか・・・・。
自信ないけど少しずつ・・・。
あと、プロテイン飲んで脂肪って付くんですか?出来れば体脂肪18〜20%くらい欲しい・・・。
872無記無記名:2008/06/26(木) 00:44:59 ID:Hv2LNI0Y
オナニーは筋トレが終わってから何時間我慢すべきですか?
すぐしても大丈夫ですか?
873無記無記名:2008/06/26(木) 00:50:38 ID:l77vyf7i
さすがにゴールデンタイムはさけるべきだろ
874無記無記名:2008/06/26(木) 01:53:38 ID:PeXxkkZl
ダンベルは限界で10キロを30回ぐらいしかできないのですが、
7キロを50回とかにした方が良いのですか? 

875無記無記名:2008/06/26(木) 01:57:58 ID:rFCTkBxc
>>874
何が?
876無記無記名:2008/06/26(木) 02:01:02 ID:kDX3JdPw
>>874
もし10キロを連続30回できる力があるなら、12.5キロを10回×3 (※インターバル1分で
(出来なくても構わない。出来るだけこの数字に近づける)にしたほうがいい。筋肥大でかくなる。
7キロの場合、持久力がつくだけで筋力はさほど向上しない。10キロを10回×3のペースでやって
出来るというなら、そのまま続けたらいい。12回×3が普通にできるようになってきたら重さを上げるといい。
今10キロが30回なら 12.5キロはインターバルはさんで、8−4−2くらいになるかね。これでもいいから
12-12-12を目指す。
877無記無記名:2008/06/26(木) 02:25:33 ID:8LTcfBQs
ダンベルショルダープレスについて質問です。


ダンベルショルダープレスのやり方にはいろいろあり
どれが正しくどれが間違いということはないと思いますが

@ スタートポジション(ボトム)からダンベルを垂直に挙げ、逆の軌道で下ろす
A @のトップポジションからさらに、ダンベルがぶつかる寸前まで中央に寄せて合わせ、帰りはこの逆の軌道でボトムまで下ろす
B スタートポジションからAの中央寄せポジションまで、両手で三角形の2辺を描くように直線的に挙げ、帰りも逆の軌道でボトムまで下ろす

@〜Bのどの方法が一番標準的で
また、どの方法が一番いい(高重量扱える、効かせやすい、筋肥大しやすい、ケガしにくい…など)
んでしょうか。
ダンベルショルダープレスをやってるシーンを
現実に見かける機会があまりないため、教えてください。
878無記無記名:2008/06/26(木) 02:31:13 ID:H/ZXW6/B
家で筋トレするのにふくらはぎふとももを鍛えるには何をすればいいですか?
自分的にスクワットは腹筋とかと違って鍛えてる感じがあまりないので、できたらスクワット以外が良いのですが…
879無記無記名:2008/06/26(木) 04:29:30 ID:jU9ujQqi
>>878
片足で一番下までしゃがむスクワットをやればいい。
880無記無記名:2008/06/26(木) 04:42:19 ID:D2fDd0vy
>>878
自重ならスクワットでしょ。リュックに本とか入れて
加重すれば結構効くはず。その際リュックは前で。あと
片足でやるのもいいんじゃね?

ふくらはぎはカーフレイズ。つま先の向きを変えれば結構
鍛えられると思うよ。
881無記無記名:2008/06/26(木) 08:37:11 ID:NU1gMWU9
トレーニングである程度筋肥大した箇所の周辺の毛が濃くなるとかある?
882無記無記名:2008/06/26(木) 08:41:05 ID:7U9yF2FQ
>>881
ないとおもう。
883無記無記名:2008/06/26(木) 09:26:52 ID:8hOvaDEP
>>881
いや、普通にある
いい体したマッチョとかも日焼けと共にみんな剃ってる
かなり濃くなることもあるよ
ラットプルでがんがん背中攻めてたら背中毛がすごい生えたしな
そもそも筋肉の成長には男性ホルモンが欠かせないからしょうがないけどな
レップを重ねる毎に筋肉と共に毛が成長してるのを感じるぜ
884無記無記名:2008/06/26(木) 09:28:35 ID:DvIxh2wr
外人は胸毛とかあるとかっこいいけど
日本人はねーなww
885無記無記名:2008/06/26(木) 09:34:14 ID:4MbCjX7j
ジムのシャワーで背毛の人みると萎えるw
886無記無記名:2008/06/26(木) 09:44:07 ID:NU1gMWU9
やっぱホルモン関係あるのかな。トレーニング始めた頃より明らかに前腕の毛が増えてるんだよ。筋肥大もそれなりにしてる。
887無記無記名:2008/06/26(木) 09:47:26 ID:5WZi8Sdc
そうか?オレ薄くなったぐらいだ
デコのあたりとか
888無記無記名:2008/06/26(木) 09:49:46 ID:mIeOchPW
>>887
おじちゃん
それちが(ry
889無記無記名:2008/06/26(木) 11:59:13 ID:3AFMWkpg
スクワットとかレッグプレスしてると毎回、貧血おこしたみたいに気持ち悪くなるんだけど
なんでかな・・・・

後半になると気分悪くて30分は座って休憩とるんだけど、みんなはどう?
890無記無記名:2008/06/26(木) 12:08:18 ID:dAgFJyuT
>>889
それが最高なトレーニング症状
よく追い込めてる、か心肺機能軟弱かのどちらか

3年まともにやってもベンチ100スクワット150挙がらんなら向いてないからやめなよ
時間の無駄
夢見るのは勝手だけど
891無記無記名:2008/06/26(木) 12:09:31 ID:dAgFJyuT
>>890
下のはここにきてる奴へのアドバイスねw
892無記無記名:2008/06/26(木) 12:12:36 ID:7U9yF2FQ
>>890
たぶん心肺機能だと思う。
俺も短いインターバルでレップス多めで脚のトレーニングをやると
気持ち悪くなることがある。
インターバルを5分以上とるリフターみたいなトレだと気持ち悪くは
ならないんだけどね。

893>>871:2008/06/26(木) 12:28:03 ID:6shzSL/3
プロテインで太りたければウェイトゲイナー
体重増加用のプロテインです。
894893:2008/06/26(木) 12:28:43 ID:6shzSL/3
ごめ、、、変なとこにアンカーしちった、、、
>>871です・・・(汗
895無記無記名:2008/06/26(木) 12:41:05 ID:GFPDyMeZ
>>890
そこまでできるようになるのは3年もいらんだろ
896無記無記名:2008/06/26(木) 12:41:52 ID:4FrLCUHL
>>890
このスレのみんながみんな肉団子みたいな体になりたいわけじゃないだろ
897無記無記名:2008/06/26(木) 12:46:30 ID:GFPDyMeZ
>>896
ベンチ100スクワット150くらいじゃ肉団子にはなれんだろ
898無記無記名:2008/06/26(木) 13:06:13 ID:mIeOchPW
>>897
意味違くね?
最終目標がそれ以上なら続ける価値がないかもだけど
ベンチ100スクワット150辺りが目標なら素質云々関係なく
やめなよ言われる筋合いないんじゃねって事だと思う。
もちろん元の身長体重や年齢にもよるが
899無記無記名:2008/06/26(木) 13:07:46 ID:8LTcfBQs
スクワットに関する初歩的な疑問です。


(1) 大腿四頭筋: 曲がってる膝を伸ばす役目
(2) ハムストリングス: 伸びてる膝を曲げる役目
だとすると

【A】 スクワットで立ち姿勢→しゃがむとき
 (1)大腿四頭筋: ネガティブ動作
 (2)ハムストリングス: ポジティブ動作
【B】 スクワットでしゃがんだ姿勢→立つとき
 (1)大腿四頭筋: ポジティブ動作
 (2)ハムストリングス: ネガティブ動作


スクワットの場合、個々の主動筋ではなく種目全体として考えるときは
行き(しゃがむとき)と帰り(立つとき)のどっちがポジティブでどっちがネガティブになるんでしょうか。

じつは重量が増えるほど立ち上がる動作がきついので
立ち上がる動作がスクワットとしてはポジティブ動作になるなら、ネガティブ(しゃがむ動作)だけストリクトにやり
ポジティブはストリクト捨てて、息止めて勢い・反動を使って一気に立ち上がろうか
どうしようかと迷っています。
そうすれば若干でも高重量を扱えるようになると思うのです。


スクワットをパラレルでやる場合、実際のところどう行えば一番望ましいんでしょうか。
900無記無記名:2008/06/26(木) 13:12:01 ID:GFPDyMeZ
>>898
あ、なるほど。それなら納得
>>896
ごめんね
901無記無記名:2008/06/26(木) 13:13:02 ID:bokHLRp+
>>898
身長体重関係なくそれくらい上がらなきゃ無駄な時間
902無記無記名:2008/06/26(木) 13:15:49 ID:bokHLRp+
>>899
息とめんな脳内血管切れて目の前に☆が飛ぶぞ
903無記無記名:2008/06/26(木) 13:16:03 ID:DY4gh0Wu
腹筋のことで質問させてもらいます
学生の頃から、足に重りや抑えてもらわないと腹筋ができません
最近10年ぶりに運動するようになったのですが
やはり押さえがないと自分では1回もできません(ヘソ見の腹筋で終わってしまう)
押さえがあると30回はできるようには、なってきたのですが
これは身体的な問題なんでしょうか?足はかなり短いです(;´Д`)

ちなみに、運動していた学生時代も最後まで足に押さえがない腹筋はできませんでした
904無記無記名:2008/06/26(木) 13:19:33 ID:bokHLRp+
>>899
何がしたいんだ?
使用重量のばして俺強?
筋量増やして俺カコイー?

1レップ1レップを丁寧にやるのが延びる秘訣なんだが
905無記無記名:2008/06/26(木) 13:21:50 ID:mIeOchPW
>>901
無駄かどうかは当人が決める事
って言っても無駄かw
906無記無記名:2008/06/26(木) 14:13:44 ID:zNAI8HM7
パンプ重視のセットって、高回数と多セットどっちですかね?
no系でパンプすげーとかいってたら、そりゃ負荷の掛け方が悪いからだと指摘されたもので。
現在10rm×3セット、インターバルは30秒
マシントレがメインで、これ以上負荷上げられない(公営施設なのでショボイ)状態です。
907無記無記名:2008/06/26(木) 14:36:28 ID:r6OQpQiG
ベンチについてなんですが、1セット目に8レップできたら、2.5kg加重するようにやってるんですが
そうすると、ガクっとレップ数が下がるんですが、今の方法と、8レップ2セットできたら
加重するのと、どっちが効率がよろしいでしょうか?
908無記無記名:2008/06/26(木) 14:43:01 ID:fQYyG7Si
みなさん、ダンベル両手で持つときに、ダンベルを横にもちますが、自分は立てにしないともちづらいのですが、立てではだめですか?
909無記無記名:2008/06/26(木) 15:09:51 ID:8LTcfBQs
>>904
主に体全体をでかく、体重増です。
スクワットはフォームが難しいうえに、なかなか重量が伸びないんで。
何か打開策ないかと思ってました。
レッグプレスやスクワットなど脚系種目は
以前から上半身に比べてなかなか重量も回数も伸びないです。
910無記無記名:2008/06/26(木) 15:14:27 ID:7U9yF2FQ
>>907
>そうすると、ガクっとレップ数が下がるんですが

今よりもインターバルを長くすれば良い。

>今の方法と、8レップ2セットできたら
>加重するのと、どっちが効率がよろしいでしょうか?

両方ともあまり変わらないと思うよ。
911無記無記名:2008/06/26(木) 15:16:18 ID:4FrLCUHL
>>901
それ以下だってしぼった体になればカッコよくなれる訳だし無駄じゃないよ
912無記無記名:2008/06/26(木) 15:41:14 ID:utj1qH0x
ジム行きながら減量してるけど、有酸素運動で筋肉って減っちゃうんだぁ・・・
こんなに頑張ってるのに中々ウエイト増やせないわけだよorz
913無記無記名:2008/06/26(木) 15:41:53 ID:HqMSKjpK
筋肉痛にならなくても、筋肉は強くも太くもなるんですか?
914無記無記名:2008/06/26(木) 15:43:36 ID:7U9yF2FQ
>>913
なる。
915無記無記名:2008/06/26(木) 15:45:29 ID:HqMSKjpK
大きくなるんですね、ありがとうございました
916無記無記名:2008/06/26(木) 15:46:44 ID:IFUCpTbU
>>912
それくらいじゃほとんど無視できるレベルだって
毎日何十キロも走ってるなら別だが
むしろちょっとくらいやったほうが体に良い
ビルダーが心臓病になりやすいのはそういうこと
917無記無記名:2008/06/26(木) 15:49:52 ID:8LTcfBQs
>>916
ビルダーが心臓病になりやすいって本当ですか?
パワーリフターやウエイトリフターも心臓病になりやすいのでなければ
ステロイドのせいだとは考えらないでしょうか。
918無記無記名:2008/06/26(木) 15:57:04 ID:7U9yF2FQ
>>917
ビルダーが心臓病で死んでいるのはステロイドのせいだよ。
ステロイドOKのプロビルダーは40代で死んでいる人がいる。
919無記無記名:2008/06/26(木) 16:03:33 ID:mIeOchPW
>>917
ステはともかく
日々体痛めつけてるんだ
健康という観点からしたら過剰なウエイトトレは体によくないに決まってる
だけどそこまでしないと大きくならない
それはプロも俺らみたいなアマチュアも同じ事
920無記無記名:2008/06/26(木) 16:41:15 ID:8LTcfBQs
>>918
むちゃくちゃ美しい肉体美を誇ったデービーボーイ・スミスという英国のプロレスラーも
心筋肥大か何かで39歳で死んだみたいですね。
921無記無記名:2008/06/26(木) 16:51:17 ID:J8elv5z7
腹筋を鍛えるのにクランチだけをしておけばいいというのは本当でしょうか?
いつもシットアップに少し捻りを入れたような腹筋をしているのですが
922無記無記名:2008/06/26(木) 16:57:18 ID:NC36otfH
筋肉を大きくするための1番効率のいいトレーニング法はなにですか?
923無記無記名:2008/06/26(木) 17:09:51 ID:8LTcfBQs
ショルダーブラストやコンパウンドショルダーブラストとは
どんな種目でどうやってやればいいんでしょうか。
ググッても概要もフォームも出てませんでした。
924無記無記名:2008/06/26(木) 17:11:39 ID:jY+rA1DF
ここ2ヶ月でエアロビック運動と軽い筋トレで体脂肪19まで13キロ減量しましたが
これを期に本格的にマッチョになろうと思います
でもパキパキデロリンビルダーじゃなくて昔この板に貼られていたこれ程度に↓体脂肪どれくらいなんしょね?
http://americanurge.blogspot.com/2007/09/fantasticsmag-i-want-me-some-tyler.html
そこで猪崎恒博のスポーツ筋力トレーニングの本を参考に一挙に筋トレで作り上げようと思い下記のプログラムを用意しました
(セットとレップ数
時間的にどちらも出来そうですが素人がヤル程度の筋トレは経験済みと考えてどちらがオススメ?添削もぜひおながいします
それと今まで続けてきた一日1〜2時間のエアロビック運動は毎日入れる予定で

中級ウェイトトレーニングコース
1ベンチプレス5/80%7-10
2ダンヘルフライ3/7-10
3トライセプスキックバック3/7-10
4ダンベルカール3/7-10
5レッグプレス4/7-10
6レッグカール4/7-1
7シングルッグカーフレイズ3/7-10
8バックプレス3/7-10
9サイドレイズ3/7-10
10デッドリフト3/7-10
11ワンハンドローイング3/7-10
12シットアップ(バーティカルシットアップ)/4/17
ディプス適宜


上級ウェイトトレーニングコース
A月水金
1ベンチプレス5
2インクラインプレス4
3バタフライ3
4バックプレス5
5ワンハンドプレス3
6サイドレイズ4
7ワンハンドトライセプスエクステンション4
8トライセプスキックバック3
9ダンベルカール5
10アームルカール4
B火木土
1スクワット5
2レッグスクワット3
3レッグカール5
4シングルレッグカーフレイズ5
5バックレイズ5
6ベントオーバーローイング5
7ワンハンドローイング3
8バックエクステンション3/17
9シットアップ5/17
10クランチベンチカール21
11レスラーブリッジ13
925無記無記名:2008/06/26(木) 17:18:23 ID:7U9yF2FQ
>>921
クランチだけで十分だと思う。
>>922
トレーニング法なんて効果に個人差があるんだからどれが一番効率が
良いかとは言えない。もし一番効率の良いトレーニングが分かっていれば
全員が同じことをやっているよ。
926無記無記名:2008/06/26(木) 17:25:40 ID:7U9yF2FQ
>>924
その画像で体脂肪率は12%くらいだと思う。

あとそのトレーニングメニューは薦めない。
初心者なら
1スクワット 8〜15回
2ベンチプレス 6〜12回
3デッドリフト 6〜12回
4アンダーグリッププルダウン 10〜15回
5クランチ 20〜30回
この5種目を3〜4日に1回で十分だよ。
セット数はアップ2セット、本番2セット。そしてインターバルは3〜4分。
レップスのスピードはセット間の筋肉の緊張時間が30〜60秒になるように
調整する。フォームは最後まで崩さないこと。
これをやっていれば筋肥大はする。

927無記無記名:2008/06/26(木) 17:25:44 ID:EMxKgSFI
トレ後だるくて何もやる気が起きません
こんなものなのでしょうか?
928無記無記名:2008/06/26(木) 17:31:28 ID:GFPDyMeZ
929無記無記名:2008/06/26(木) 17:35:26 ID:jY+rA1DF
>>926
おお、たったそれだけで・・・!ッアー

ダンベル、何でもこなせるマルチマシンwがあるのでほぼどれもできますが、それを2,3ヶ月でおkですか?
そのエクササイズの一部はやってきてました。
それをマスターした暁にはやはり上の中級のようなやつに移行ってことですか?
930無記無記名:2008/06/26(木) 17:36:57 ID:5WZi8Sdc
>>926
んだんだ、それで十分
とにかく量をやれば肥大するってのは初心者の勘違い
入魂の本番2セットで十分
量より質
931無記無記名:2008/06/26(木) 17:37:16 ID:FFpVBLml
インナーマッスルを鍛える筋トレは有酸素運動になるのでしょうか?
932無記無記名:2008/06/26(木) 17:38:47 ID:jY+rA1DF
>>926,931
非常に目からウロコ、感動中。

よくわかりました!今から即効ダンベル分回してきます!押忍!!!
933無記無記名:2008/06/26(木) 17:40:25 ID:Ls6fKx7/
>>927
オーバートレーニングだ。
遣り過ぎると伸びないぞ。
「まだできるけど」で止めるのがコツ。
体力有り余ってないと成長もない。
934無記無記名:2008/06/26(木) 17:43:48 ID:c7nRe9z0
>>907
筋肥大目的なら、10レップ3セットが効率がいい。
レップ数が少なくなると、筋力のアップにはつながるが、肥大の効率は落ちる。

8レップでウエイトを上げているとなると、最初の8レップは肥大効果。
ニセット目以降、レップが減るなら(肥大ではなく)筋力アップのトレになる。
935無記無記名:2008/06/26(木) 17:44:54 ID:7U9yF2FQ
>>929
書き忘れたけどスクワットは深くしゃがむフルね。

>ダンベル、何でもこなせるマルチマシンwがあるのでほぼどれもできますが、それを2,3ヶ月でおkですか?

1年〜1年半はこれを真面目に続けたほうが良いと思う。
ベンチ100キロ、フルスクワット130キロくらいは出来るようになって
トレーニングのことが色々分かってくるまでは種目を増やしてもあまり
意味がない。初心者なのに種目を増やすと無駄に追い込んでしまって
オーバーワークになる可能性がある。

>それをマスターした暁にはやはり上の中級のようなやつに移行ってことですか?

>>924のメニューは薦めない。中級者と呼べるレベルになったら
A 胸、二頭、脚
B 肩、三頭、背中
の二分割のトレーニングを週3〜4日で始めるべきだと思う。
936無記無記名:2008/06/26(木) 17:46:33 ID:7U9yF2FQ
>>931
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%85%B8%E7%B4%A0%E9%81%8B%E5%8B%95
まずこれを読んで有酸素運動というものを理解してくれ。
937無記無記名:2008/06/26(木) 17:47:20 ID:jY+rA1DF
>>935
本当に読んだだけで身になるレスだw
ありがとでしたノシ
938無記無記名:2008/06/26(木) 17:48:12 ID:BRk5Asls
先輩がクレアチンを氷砂糖と一緒に摂取していたのですが、何の意味があるのでしょうか?
939無記無記名:2008/06/26(木) 17:49:02 ID:7U9yF2FQ
>>938
インシュリンを分泌させるためだろ。
940無記無記名:2008/06/26(木) 17:49:10 ID:FFpVBLml
>>936読んでまた来ます!ありがとうございます!
941無記無記名:2008/06/26(木) 17:52:34 ID:c7nRe9z0
>>924
バルクアップをしたいなら、
>一日1〜2時間のエアロビック運動は毎日入れる予定で
これはやらないほうがいい。
というより、これをやっていてはバルクアップはほぼ不可能だと思う。

心肺機能は鍛えられていると思うので、スポクラでのマシントレなら、
各部位10レップ3セット、インターバル1分を目処にやると効果が出る。
一回の時間は一時間程度。
942無記無記名:2008/06/26(木) 17:56:12 ID:7U9yF2FQ
>>924>>941
読んでなかった。
バルクアップしたいのなら有酸素は止めたほうが良い。
それか納得できるまで絞り込んでからウエイトを始めるべき。
あと俺はインターバル1分のトレーニングは薦めない。
それだと神経系の回復が望めないし本番を2セットやるとすると
2セット目のレップスが筋肥大に必要な時間である30秒まで
続けられない可能性が高い。
943無記無記名:2008/06/26(木) 17:57:41 ID:jY+rA1DF
>>941,942
なるほど。
高地トレで心肺機能はついてるので思い切って筋トレメインにスイッチね・・・と
本に書いてなかった有用情報ありがと^^ノシ
944無記無記名:2008/06/26(木) 17:57:41 ID:5WZi8Sdc
>>941
>バルクアップはほぼ不可能だと思う。
 
嘘はいかんよキミ
ガッツリ食ってりゃ肥大するよ
それとも何か?
一日8時間肉体労働の人はバルクアップ不可なのか?
945無記無記名:2008/06/26(木) 17:58:12 ID:5WZi8Sdc
>>943
鵜呑みし過ぎw
946無記無記名:2008/06/26(木) 17:59:40 ID:jY+rA1DF
不可能→効率がかなり悪いという意味で、脳内変換把握しましたので大丈夫
947無記無記名:2008/06/26(木) 18:01:20 ID:4KVM4ysJ
最近、BIG3の10回3セットやっても筋肉痛にならなくなってきたのですが
重さ増やそうとしたら逆にオーバーウェイトで体に悪そうです。

こういう場合は回数を増やせということなんでしょうか?
948無記無記名:2008/06/26(木) 18:02:34 ID:7U9yF2FQ
>>944
>一日8時間肉体労働の人はバルクアップ不可なのか?

不可能ではないだろうけど効率は悪いだろうね。
ジョニー・ジャクソンも軍隊時代はあまりバルクアップしなかったと言っていた。
949無記無記名:2008/06/26(木) 18:03:49 ID:7U9yF2FQ
>>947
重量を変えずに強度を高めたいのなら回数を増やすか
レップスのテンポを変えるしかないよ。
950無記無記名:2008/06/26(木) 18:08:46 ID:5WZi8Sdc
>最近、BIG3の10回3セットやっても筋肉痛にならなくなってきたのですが
つまりあなたの肉体が前より強靭になったってことだ
むしろ喜ぶべき
さらに上に行くにはオーバーロードが必要
951無記無記名:2008/06/26(木) 18:11:11 ID:HqMSKjpK
ケツ穴を締める筋肉を鍛えたいのですが、どこを鍛えればいいですか?
オナラが異様にすぐ出てしまって、真剣にお願いします
952無記無記名:2008/06/26(木) 18:11:20 ID:8LTcfBQs
>>928
三角筋スレにもショルダーブラストについては詳しく出てないようですが
三角筋スレで質問し直したほうがいいということですね。
了解しました。


>>934
筋肥大だけを目的にして筋力アップはこの際ドブに捨てても構わない、という人は
8レップ1セットだけで終了しても筋肥大だけに限定すれば
ソコソコの効果は得られるということでしょうか。

一年かかって、3 → 4 → 5 → 4 → 3 → 2 → 1 とセット数を増減しました。
2セットでも俺の体・体力にはまだまだ多すぎるみたいで、今は1セットです。
953無記無記名:2008/06/26(木) 18:12:59 ID:BRk5Asls
>>939
だいたいどれくらい食べるのが適当ですか?
954無記無記名:2008/06/26(木) 18:18:38 ID:7U9yF2FQ
>>952
>筋肥大だけを目的にして筋力アップはこの際ドブに捨てても構わない、という人は
>8レップ1セットだけで終了しても筋肥大だけに限定すれば
>ソコソコの効果は得られるということでしょうか。

筋肥大だけではなく筋力アップ目的でも本番セットは1セットで十分だよ。
リフターの三土手や市川は重い重量だと本番は1セットしかやらない。
ロニー・コールマンもそうだよ。
あと筋肥大させたいのならレップスよりもセット中の筋肉の緊張時間が重要。
30〜60秒で限界が来るようにレップスのスピードを調整すると良い。
>>953
砂糖だと体に良くないらしいからブドウ糖75グラム以上がいい。
955無記無記名:2008/06/26(木) 18:26:10 ID:5WZi8Sdc
1セットでもいいと思うけど「限界」ってとこが難しい
1セットで力を出しきれるのは上手いからこそ
だから2〜3セットで追い込もうってのが一般的になってる
956無記無記名:2008/06/26(木) 18:26:50 ID:R38QLxyb
>>951
日本語でおk
957無記無記名:2008/06/26(木) 18:28:34 ID:7U9yF2FQ
>>955
>1セットでもいいと思うけど「限界」ってとこが難しい
>1セットで力を出しきれるのは上手いからこそ

いや結構簡単だよ。特にマシンでは。
958sage:2008/06/26(木) 18:28:46 ID:t8Roiwv8
僕は体が細いので筋肉をつけようと思って筋トレをしているんですが、
どんな筋トレが効率がいいんでしょうか?
ちなみに腕、ふくらはぎ、腹筋を鍛えたいです。
道具を使わない方法を教えてください。
959無記無記名:2008/06/26(木) 18:35:11 ID:bSgYNaBQ
>>909
補助つきでネガティブオンリーやってみそ
伸びないのが使用何キロかわからんが重さの耐性あげれ
960無記無記名:2008/06/26(木) 18:36:03 ID:5WZi8Sdc
>>957
あなたも上手い人の部類なんだって
ワンモアレップが出来ない人(やらない人)
補助癖がついてる人
いろいろいるよ
961無記無記名:2008/06/26(木) 18:36:17 ID:7U9yF2FQ
>>958
腕→腕立て伏せ(ただし三頭筋だけ)
ふくらはぎ→ワンレッグカーフレイズ、縄跳び
腹筋→クランチ
やり方は検索してくれ。
縄跳び以外はゆっくり丁寧にやること。
そして筋肉痛や筋肉の疲れが完全に取れるまで
次のトレーニングは休むようにする。
あと食事もたんぱく質を多めに摂るようにする。
962無記無記名:2008/06/26(木) 18:38:19 ID:moIM0v0S
420 :社長 ◆V.rL30nGVA :2008/06/26(木) 17:42:17
 本日スクワットの第一サイクルを終了しました。

 135キロ×八回です。
 サイクルトレーニングの概念を説明しておきます。
 八週間で一サイクルです。
 週に五キロ重量を増加します。
 私は今回百キロからスタートしました。
 八週間で三十五キロ重量が増加して、百三十五キロで終了です。
 月曜日と木曜日週二度のスクワットですが、八回にセットがメインセットです。
 
 次は百十キロからのスタートで、百四十五キロで終了。
 その次は百二十キロスタートの百五十五キロ終わり。
 これで三サイクルで約半年。
 最期に一月ほどシーズンまでありますから、百六十五キロ三回三セットに変えて四週やります。
 これは百八十キロ三回でおしまい。
 そのままシーズンインですね。

 ご質問があればどうぞ。

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1190694628/l50
963無記無記名:2008/06/26(木) 18:38:20 ID:9fMrq6Kn
>>841
はどうでしょうか。
964無記無記名:2008/06/26(木) 18:38:39 ID:bSgYNaBQ
>>924
キックバックいらねー
ライイングバーベルトライセプスかケーブルプレスに変えれ

965無記無記名:2008/06/26(木) 18:38:42 ID:7U9yF2FQ
>>960
いや俺はトレーニングそんなに上手くないよ。
でもただ1セットで限界までやるだけなら出来る。
スクワットやダンベルベンチだと限界までやると
フォームが崩れるから出来ない人もいるだろうけど
マシンなら誰でも出来るよ。
966無記無記名:2008/06/26(木) 18:41:05 ID:5WZi8Sdc
>>963
十分かどうか聞かれてもわからん
余裕な重量で余裕をもって10セットなら不十分だし
死に物狂いで1セットやったなら十分だ
967無記無記名:2008/06/26(木) 18:41:07 ID:bSgYNaBQ
>>935
久々にみたスゲー正論w
968無記無記名:2008/06/26(木) 18:49:45 ID:6shzSL/3
ぼちぼち使用重量が上がってきて(もしくは歳とってきてw)2分割の
月→木、火→金で疲労が取れなくなってきました。
そろそろ3分割にでもして、同部位の休養期間を増やした方がいいって
いうサインでしょうか?
969無記無記名:2008/06/26(木) 18:54:31 ID:7U9yF2FQ
>>968
とりあえず今のメニューを週3にしてみれば?
970無記無記名:2008/06/26(木) 18:55:29 ID:udodDh00
いつもは2日でやってるけど予定があって一度だけ1日おきでトレーニングしようと
思うけどやばいかな?大胸筋とか超回復できてないかもだし・・
ちなみにトレ暦2ヶ月で一日で全身トレしちゃいます。
971無記無記名:2008/06/26(木) 18:57:27 ID:9fMrq6Kn
糞、変なメンヘラが釣られたぜorz
972無記無記名:2008/06/26(木) 18:57:35 ID:7U9yF2FQ
>>970
そういう時は無理して1日おきにやらずに休んだほうが良いよ、
良い休養になって調子が良くなることが多い。
973無記無記名:2008/06/26(木) 18:58:14 ID:1YOsrDBe
筋トレ前におにぎりくてるんだけどのりって消化悪いですか?
974無記無記名:2008/06/26(木) 18:58:41 ID:8LTcfBQs
>>954-955
俺の体には2セット以上だとオーバーワーク(筋肉よりも関節まわりの結合組織にとって深刻)になり
セット数はこれ以上増やせない状況なんで
筋肉の緊張時間も考えてみます。

現状ではスロトレのように特に意識したゆっくりスピードではやってません。
自分にとって限界近い重量のため速くやってもゆっくり目になってしまってるだけです。

ネガティブも静かにスーッと力を抜かず急に一気に力を抜くと結合組織を傷め
(両手で目一杯引き伸ばした状態のゴムの一端から、片手だけをいきなり離したときに他端に加わる劇的な衝撃のイメージです)
その繰り返しで損傷を蓄積させるおそれがあるため
それを嫌ってスーッと緩やかに力を抜くために
ゆっくり目のスピードになってるだけです。

筋肉の緊張時間も考えるために、今度秒数かぞえて緊張時間を意識して試してみます。
ありがとうございました。
975無記無記名:2008/06/26(木) 19:01:11 ID:7U9yF2FQ
>>973
別に消化に悪くはない。
976無記無記名:2008/06/26(木) 19:07:57 ID:8LTcfBQs
>>959
「重さの耐性」という概念は考えもつきませんでした。
もしスポッターつけられなくても
 レッグプレスなら、膝を両手で押す
 スクワットなら、勢いつけて一気にポンと立ち上がる
これでポジティブは補助したことと多少は等価になりそうですよね。
あとはネガティブを重視して…。

重さの耐性を意識してみます。
ありがとうございました。
977無記無記名:2008/06/26(木) 19:23:45 ID:8LTcfBQs
>>967
「フル」スクワットじゃなく一般的な「パラレル」スクワットじゃ駄目ですか。
978無記無記名:2008/06/26(木) 20:07:13 ID:NDO1DRQU
三頭筋が、筋肉痛は残っていないけど若干疲れが残っているという状態の時に
ベンチをやっても大丈夫でしょうか?
979無記無記名:2008/06/26(木) 20:55:16 ID:wrSBE5Lp
>>976
立ち上がれない重さでないと壁こえれないよ
補助者必須
980無記無記名:2008/06/26(木) 20:55:57 ID:wrSBE5Lp
>>978
大丈夫だけどいつもよりはあがらないよ
981無記無記名:2008/06/26(木) 20:57:51 ID:Knx8hH+z
デッドリフトをやってますけど
やはりベルトを購入したほうがいいですか?
982無記無記名:2008/06/26(木) 21:04:54 ID:0cC+4XN9
45歳からボディビルめざしてますけど
大丈夫ですか?
出場可能ですか?
983無記無記名:2008/06/26(木) 21:17:44 ID:8LTcfBQs
>>979
それじゃあ、まるで重量挙げのトレーニングみたいですね。
984無記無記名:2008/06/26(木) 21:20:18 ID:r34IWL41
>>982
40で初めて10年でメチャメチャマッチョになってる人もいるので駄目なことナイと思います。
http://jp.youtube.com/watch?v=rO6yYCS0_fc&feature=related
985無記無記名:2008/06/26(木) 21:24:39 ID:OH+kWXk8
筋トレしたいんだが筋トレすると
ハゲるらしいんだけどどうなの
986無記無記名:2008/06/26(木) 21:31:42 ID:8LTcfBQs
>>923は三角筋専用スレで聞いてみるので取り消します。
987無記無記名:2008/06/26(木) 21:48:52 ID:Yp5LeyyO
80キロのデブ→62キロまでダイエットして落としました。
しかし、ダイエットしたことで筋肉がなくなってしまったようで、下っ腹横っ腹と二の腕が脂肪でプヨプヨの状態です。
これではイカンと思い、筋トレを始めようと思ったんですが、この体だと、先に脂肪を落としきったほうがいいんですかね?
988無記無記名:2008/06/26(木) 21:56:39 ID:FD+f+bwI
久しぶりにウエイト板に来たんだけどアノミーが見当たらないね
アノミースレみても全然来ていないようだし
誰かアノミーの居るスレ知ってたら教えてください
法律に関して聞きたいことがあるのでお願いします
989無記無記名:2008/06/26(木) 22:02:01 ID:4MbCjX7j
>>983
重さ耐性つくるんだからパワー系の練習は当たり前JK
990無記無記名:2008/06/26(木) 22:02:13 ID:cxLnwL8C
>>987
身長にもよるけどすごいね
筋トレなしで有酸素と食事だけで落としたのか?

腹の脂肪は最後に落ちるので体脂肪一桁目指す勢いでないと
なかなか落ちないからね

筋トレと共に食事をしっかりとって筋肉を増やしてからの減量のほうが楽だよ
そうでないといわゆるリバウンドでまた太るかもよ
991無記無記名:2008/06/26(木) 22:06:08 ID:MvW730zy
>>987
62キロでぷよってどんだけガリだよwww
ジム逝って除脂肪体重計ってからもっかいきなさい
話はそれからだ
992無記無記名:2008/06/26(木) 22:12:36 ID:t9T6onhz
睡眠前にプロテインって人は多いと思うけど
夕食後ある程度起きてた前提で睡眠前に摂る炭水化物の適量ってどんなもんだろう?
993無記無記名:2008/06/26(木) 22:13:09 ID:fQYyG7Si
ダンベル両手で持つときに立てでもつのはだめですか?
994無記無記名:2008/06/26(木) 22:13:49 ID:8LTcfBQs
>>989
パワーリフターや重量挙げ選手が全国大会直前だけじゃなく
日頃からそんなハードでキツーイ練習を繰り返してたとは驚きです。
995無記無記名:2008/06/26(木) 22:27:03 ID:dAgFJyuT
>>994
通年やってるとでも思ってるのか?馬鹿すぎて話にならんな
996無記無記名:2008/06/26(木) 22:28:54 ID:tHzAe0h4
>>995
耐性をつける意味もわからないゆとりは相手にしないほうが…
997無記無記名:2008/06/26(木) 22:43:45 ID:OuFs6QuX
>>944
人間の身体には順応性とか適応性というものがあって、
有酸素運動をメインでやると、酸素を消費する「遅筋」が発達するし
ウエイトなどの無酸素運動では酸素を消費しない「速筋」が発達する。
遅筋は大きくならないが、速筋は肥大する。

そして、筋繊維には赤白どっちにもなれるものがあって、無酸素運動を
繰り返していると速筋化するし、有酸素を繰り返すと遅筋化する。

バルクアップには速筋を肥大させる必要があるが、
有酸素運動の比率が高いと、栄養が速筋(筋肥大)ではなく、遅筋の
強化(持久力)のほうに使われるので筋肥大が難しくなる。
これは陸上競技なんかでは経験的に確認されていること。
998無記無記名:2008/06/26(木) 22:46:18 ID:aYyjBHUd
1000!なら 即効ホエイ
999無記無記名:2008/06/26(木) 22:51:28 ID:OuFs6QuX
1000無記無記名:2008/06/26(木) 22:51:49 ID:/A7qtw2z
ファック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。