★★筋トレなんでも質問スレッド176reps【本家】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無記無記名:2008/07/05(土) 20:11:53 ID:Knlc6qK7
今日、社員バーベキューしたんだが、周りに気を使うあまりに、あまり昼ご飯を食べられず、昼ご飯として肉を少ししか食べられませんでした。仮に昼飯抜いたとして、一食抜くと筋肉はどのくらい落ちるんですか?orz
自分は20歳の♂です。
953無記無記名:2008/07/05(土) 20:23:31 ID:+L3LzSR3
一食程度で変わらねーだろ馬鹿か?
954無記無記名:2008/07/05(土) 20:30:45 ID:2/55YsEV
夕飯でお代わりしろよ
955無記無記名:2008/07/05(土) 20:32:10 ID:j44/NYp6
>>948
現在の食事で体重の変化がないと仮定する
不可能ではない
まず基礎代謝を出す
現在の摂取カロリーを出す

基礎代謝+必要蛋白+α<現在の摂取カロリー
にしてトレすれば筋肉がついて脂肪が減る
トレメニ的には10〜12回の重さでやる

机上の計算や一般論より経験者は勝る
やりゃわかるwww
956無記無記名:2008/07/05(土) 20:36:19 ID:2/55YsEV
無理だよ
それが可能なら時間さえかければ誰でもロニーになれてしまう。
ならなぜ世間のビルダーの殆どが、ブッ倒れるような思いまでして
増量期と減量期を分けてるんだよ 
何が経験者だ 笑わせるな
957無記無記名:2008/07/05(土) 20:37:19 ID:Knlc6qK7
一食程度で変わらないって本当すか!??
あまり神経質になりすぎるのもよくないんすかね…
辛い筋トレを自分に課してるから無駄にしたくない!!って思って。
958無記無記名:2008/07/05(土) 20:40:04 ID:2/55YsEV
だから夕飯はお代わりしろよ
959無記無記名:2008/07/05(土) 20:41:29 ID:B2x2jJzx
すみません、どなたか921お願いします!
トレはさんで続けて飲んでも大丈夫なのかなと心配してます。
よろしくお願いいたします。


http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=105065993&p=y#body
960無記無記名:2008/07/05(土) 20:44:16 ID:nuVaAFP2
>>955
摂取カロリー=吸収カロリーが成り立たない時点で、卓上の空論では?
内臓の強さでも個人差でるのではないでしょうか?
961無記無記名:2008/07/05(土) 20:44:17 ID:2/55YsEV
別に変わらないよ バルク用のサプリは全てインチキと考えていい。
バルクもレップも殆ど変わらない。
飯が大事だ。
962無記無記名:2008/07/05(土) 20:50:33 ID:oZTbfq6A
>>957
おまえ、そこまで神経質になるほどの
スーパーアスリートか?w
ちょっとの誤差が勝敗を分ける世界で
凌ぎを削ってるのか?
違うだろうがwww

トレーニーならいい意味での
アバウトさも必要だ。
おまえみたいな性格が一番よくない。
963無記無記名:2008/07/05(土) 20:50:37 ID:CpwSkxpb
>>929
レスどうも。やっぱり肉を食うべきですか?
964無記無記名:2008/07/05(土) 20:55:05 ID:+pAMAssi
>>930
タウリンとると改善するかもしれない
965無記無記名:2008/07/05(土) 20:55:19 ID:2/55YsEV
肉魚乳米味噌根野菜豆酒煙草  これで体造りはできる

グルタミンだBCAAだーグルコサミンだーは要らないよ サイフがカタボになるだけ
966無記無記名:2008/07/05(土) 20:58:10 ID:s2FUrBw6
>>956
やりもしないで無理ですかwww
これだから素人は(ry

>>960が言っている通り個人差がある
やったら出来る体質かもしれないとは思わないのか?
それとも総ての人類が君と同じハードゲイナーだと思ってるのかなwww
君が才能に恵まれていなかったからと言って可能性のある人間に対し一般論の否定的な回答しかできないのは如何なものか
もっと視野を広げなさいwwwカス
967無記無記名:2008/07/05(土) 21:01:11 ID:2/55YsEV
2ちゃんを見ている相手が特異な才能に恵まれた人間かどうか察してレスするバカが何処にいる
一般論で回答するのは当たり前だろうに
968無記無記名:2008/07/05(土) 21:02:13 ID:6IyZMEMz
>>957
なんだこのガキ
969無記無記名:2008/07/05(土) 21:22:06 ID:y53L5kEJ
ジムに通いたいんですが、セントラルとルネッサンスが近くにあります。会費はいくらなのでしょうか?もしくは回数券とかありますか?
970無記無記名:2008/07/05(土) 21:35:45 ID:0VISEdTB
>>969
直接電話しろw
971無記無記名:2008/07/05(土) 21:36:45 ID:2/55YsEV
ググレカス
972無記無記名:2008/07/05(土) 21:55:09 ID:qf8Vw4wk
>>967
一般論で可能性を潰すのがお前のやり方かwww
腹黒さ満開だな
人間のクズ乙
973無記無記名:2008/07/05(土) 21:56:07 ID:oZTbfq6A
なんだ、このゆとり質問はwww
もはや釣りにしても針でかすぎだろw
974無記無記名:2008/07/05(土) 21:56:51 ID:qf8Vw4wk
>>965
煙草はいーねw
練習後の一服はたまらんよー
975無記無記名:2008/07/05(土) 21:57:51 ID:qf8Vw4wk
>>973
夏だからねーwww
976無記無記名:2008/07/05(土) 21:59:39 ID:y53L5kEJ
誰か知りませんか?
977無記無記名:2008/07/05(土) 22:06:06 ID:WIduJnKP
>>976
セントラル月5ペソ
ルネッサンス月7ウォン
978無記無記名:2008/07/05(土) 22:14:20 ID:y53L5kEJ
セントラルは5千円でルネッサンスは7千円ですか。ありがとうございます。回数券ってのはないんですかね?
979無記無記名:2008/07/05(土) 22:17:54 ID:zPre/cEG
それくらい自分で調べろよ
980無記無記名:2008/07/05(土) 22:21:12 ID:qtJg1mo5
>>978
 会費だけ知って行くか行かないか決めるより見学いって価格聞いて
比較してみては?入会金とかもあるんじゃないの?回数券の有無もそこで聞けばいいじゃない
981無記無記名:2008/07/05(土) 22:24:27 ID:zPre/cEG
ルネサンス
http://www.s-re.jp/club/index.html#area3
セントラル
http://www.central.co.jp/club/index.html

行く場所さがして自分で比較しろ 場所によって値段ちがうぞ
982無記無記名:2008/07/05(土) 22:29:30 ID:oZTbfq6A
>>978
キミはトレしなくていいよ、うん。
千円や二千円の会費の差を気にするヤツは
コンビニでバイトでもしてなさい。
983無記無記名:2008/07/05(土) 22:30:33 ID:hGqXA5lh
腹減ってきたからコンビに行きたいんだけど、増量が祟って服がぴちぴち、動くのも億劫。
こういう時は皆どうしてるんかいな??
984無記無記名:2008/07/05(土) 22:33:36 ID:y53L5kEJ
ありがとうございます。セントラルに決めました。
しかし1ヶ月に5千円は高いですね。月に1、2回しか行けそうにないので。
985無記無記名:2008/07/05(土) 22:35:12 ID:6nd0V7HU
>>983
俺は家でカスピ海ヨーグルトを作ってるから、遅い時間に腹減った時は
それ食って腹を満たしてるな、増量してる時は別のもの食ってたけど。
ほとんど毎日食ってるよ、旨いし。筋トレとは全く関係ないけどw
986無記無記名:2008/07/05(土) 22:57:11 ID:t4YNKztk
>>967
宝くじ買おうとしてる人に絶対当たらないからと言って自分だけはちゃっかり買っておくタイプですね、わかります
987無記無記名:2008/07/05(土) 22:58:32 ID:t4YNKztk
>>983
下僕に買いにいかせる
988無記無記名:2008/07/06(日) 00:31:53 ID:2e0guUff
有酸素や減量は一切していないのですがこの一ヶ月で73kg体脂肪13%→71kg13%→70kg14%と
バルクが落ちてしまいました。
トレーニングもいつも通りのルーティンでやっていますし食事も5食に分けて食べています。
一つ問題があるとしたらアトピーがひどくなったので体重×2gの蛋白質が完全にはとれなかったことぐらいなのですが、一番考えられる原因はなんでしょうか?
トレーニングをやっているのに除脂肪が減っていくので落ち込みます。
989無記無記名:2008/07/06(日) 01:01:58 ID:cmLehvHo
>>988
答えは出てると思うけど、
体重が落ちてるってことはカロリー不足。
カロリーが不足すれば筋肉と脂肪が分解される。

トレをやっていても、筋肉の再合成に必要なたんぱく質が得られなければ
再合成のペースが落ちるので、体脂肪率は変らず、むしろ筋肉の分解が早くなる。
そういうこと。
990無記無記名:2008/07/06(日) 02:02:44 ID:Jr13ALGc
最近クランチしても腹筋が筋肉痛になりません。
話しに聞く同じ種目を続けたから慣れた ってやつでしょうか?

種目を変えるべきでしょうか?でも腹筋の種目ってあまりありませんよね?
どうすればいいのでしょうか?アドバイスください。
991無記無記名:2008/07/06(日) 02:05:15 ID:dIBALVHP
上半身を鍛える上で腹筋って重要なんですか?
992無記無記名:2008/07/06(日) 02:06:22 ID:tVowJ4b0
>>990 なにか重量抱いてやったらどうだ?
それでも 次の日まで続く筋肉痛にはならんと思うが
993無記無記名:2008/07/06(日) 02:09:02 ID:ZUxNmn7t
>>990
足ひっかけて逆立ち状態で腹筋しろ。
994無記無記名:2008/07/06(日) 02:09:59 ID:Jr13ALGc
>>992
あっそうか!まだ加重してやるという手がありましたか。
それでも筋肉痛にはなりにくいんですか?
ならなくてもちゃんと筋トレの意味はあるんでしょうか。?
995無記無記名:2008/07/06(日) 02:11:39 ID:Jr13ALGc
>>993
と言いますと?イメージが掴みにくいです…どこかにぶら下がるんですか?
996無記無記名:2008/07/06(日) 02:17:08 ID:2e0guUff
>>989
ありがとうございます。やはりカロリー不足、蛋白質が不足しているのが原因なんですね。
結構な量食べてるので大丈夫だと思ってたんですがやはりアトピー気にして
蛋白質が足りてなかったんだと思います。
アトピーは辛いです。
997無記無記名:2008/07/06(日) 02:19:56 ID:ZUxNmn7t
>>995
本棚の間とかでもいいから足を突っ込んで、仰向けに椅子の上か何かに寝る。
そこから体を出して起き上がるように腹筋する。
逆立ちとは全然違ったなごめん。本当は2人1組で1人を土台にして足掴んでもらって
やるのが一番いいんだけど。
998無記無記名:2008/07/06(日) 02:34:37 ID:6ZZWX88F
おまいら優しいなw
その隙においらが1000GET!
999無記無記名:2008/07/06(日) 02:35:16 ID:tVowJ4b0
アブベンチで999!
1000無記無記名:2008/07/06(日) 02:39:34 ID:IaHLdIsD
次スレどこ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。